田中芳樹・総合9〜怪奇事件簿:発売日の謎〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
なんちゃって騎馬民族だけどね。
パルス人がみんながみんな馬に乗る必要性ってないような(w
>>914
ばかもの、
馬にのってると見栄えがしてかっこいいという作品上の必要性があるだろ。

ってかパルスって何だかんだいって中国モデルの国だよな。
>>915
中国に騎兵なんて・・・。
中国の兵隊は烏合の衆の膨大な歩兵です。
917イラストに騙された名無しさん:02/07/10 01:20
ここ一連の流れを見てると、
アルスラーン戦記は、FEタイプの戦争SLGだけじゃなくて
「AOK」タイプの「内政+戦争」式のゲームにも出来そうだ(w

ところでそろそろ次スレサブタイを考え始めた方がいいんでないかい?
918イラストに騙された名無しさん:02/07/10 01:29
>>915
パルスは中世ペルシアでしょ。
中国はセリカ。
919915:02/07/10 01:38
>>918
名前や神話ぱくってるけど、政治体制等の内実は宋以降の皇帝独裁の中国モデルって意味です。
>>916
中国にもちゃんとした騎兵はいますってば。主に指揮官クラスとか遊撃用(?ここらへん怪しい)だけど。
>>919
そこがパルスとの決定的な差だね、主力じゃない。
政治体制も領主がおり、ある程度の力は有るようだから、
中国の中央集権とは異なると思う。
921915:02/07/10 01:53
>>919
最近ガイエの「運命」読んだからそう思うだけかもしれんが、
パルスって明がモデルじゃない?
元支配の後でかなりモンゴル化したから、
軍制も千戸とかモンゴル式の十進法だったしね。まあどうでもいいか。
922915:02/07/10 01:55
ごめん間違えた920だ。逝ってきます。
923イラストに騙された名無しさん:02/07/10 02:01
ライトノベル板とは思えないレスばっかだな(w
ちゃんとキャラ萌えのはなしもしよーぜ。
>923
ネタには勢いというものがあり(略

次スレタイだな。
田中芳樹・総合10〜風よ、続きを書かせておくれ〜
春魔が8月に出るんだったら、
「ニュー・パブリッシュ・イン・オーガスタ」って提案するつもりだったけど、
これ来年に取っておくわ…
奴隷解放には2巻に出てきた諸侯のような地方の貴族が力をつけることを
間接的に押しとどめる効果もあると思うけど。
でも、中世で王1人で広大な領土を納めきれるわけもないんだし、必要悪だと思うけどな。
>912
確かに、中世から近代にかけての歩兵は半ば以上が輜重兵だから、
歩兵としての奴隷がなくなったらやっていけるとは思えない。
古代や中世に奴隷解放やった王様や国ってのはあるのかね?
エジプトの奴隷王朝ってのは違うしなー

田中芳樹・総合10〜幽鬼と中性、誰がためのスレ〜
>>927
ローマ
市民権交付か。その時の社会はどう変化したんだ?
>909
>あの世界でも無教養な旧奴隷はそれなりの仕事にしか着けないんじゃないかな。

確かにそれはそうだろう。
けど、アルスラーンの理想としては、学校をつくり、
身分や財力の無い者でも意欲と能力さえあれば門戸が開かれる、というのがある。
旧奴隷は無理かもしれんけど、その次の世代ぐらいでは話は変わってくると思う。
その上で能力や学ぶ意欲の無い者は落ちこぼれていくだろうけど。
詳しくはので適当だけど、
歩兵が多いということは移動に時間がかかり、その分必要な物資も多くなるんではないか、と思う。
>931
ガイエの中国物にもにた記述があったな
大補給部隊を送ったが、当の部隊が荷物を食いつぶしてしまったとかいうやつ(w
>>925
来年に取っておいたら来年の今頃に全く同じ台詞を吐くことになってしまうという罠。
田中芳樹・総合10〜夏の詐術・その名もかわいい未完ちゃん〜
>>931
歩兵は防衛にむいている。
費用がかからないし訓練が容易だから、
軍の基盤にし易いんだな。
他国も重装歩兵を対騎兵用に作ればパルス攻略も容易なのに。
936イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:09
アルスラーンの戦闘シーンの描写に期待してOVAを買いました。
937イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:36
「10」つながり+希望を込めて、アルスラーン10巻のサブタイから
田中芳樹・総合10〜新刊群行(嘘)〜
938イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:41
田中芳樹・総合10〜小 言○ 家〜
田中芳樹・総合10〜禿の魔術〜

いい加減出ないね。
940イラストに騙された名無しさん:02/07/10 22:58
田中芳樹・総合10〜芳樹再臨〜

もう10ですか。
その2から参加してますけど、なかなか面白いスレになりましたね。
多分、ラ板の中ではかなり年齢層が幅広い方では。
941イラストに騙された名無しさん:02/07/10 23:07
>940
過去スレでの書き込みから推測するに、参加者の年代
上は30代、下はリア厨位じゃないかと思う。
でも一番多いのは20代じゃないかな。
銀英伝リアルタイム世代は、30も後半か…
自分はゲームで銀英伝の存在を知った20代前半男っす。
ちなみにそのゲームは微妙な名作として名高い(?)ボーステックの銀河英雄伝説4。
リアルタイムで16の時に銀英伝一巻を読み始めた方は、
現在36ですか・・・
どっひゃあ〜、家庭築きまくりですね。
李家豊時代の筋金入りは… 南無南無
田中芳樹・総合10〜(・∀・)スーンスーンス-ル♪〜
>929
結果、自由農民が奴隷化した。後の農奴。
一見人道的な政策は国を潰すといういい例だよ。
まあ、それ以前から自由民は徐々に没落して逝ってたんだけど。
領主や農園主にしてみれば、奴隷という安価で経済的な労働力が使えない以上
代わりに自由民を同じ賃金で働かせたいわけで。
>>947
ちがういます
ローマ帝国は国が号令かけての奴隷解放はやってないよ
主人が献身的な奴隷に褒美として解放してあげるとか
奴隷自身が金ためて地位を買い取るのが主流
奴隷制が衰退したのはは奴隷による農業は非効率てきであることと
ローマ帝国が地中海全域を支配したため征服戦争がなくなり奴隷の供給元が
うしなわれたためです
自由民の農奴化は都市の衰退によるところが大きいです
(゚Д゚)y─┛~~
議論はともかく熱くなりすぎんなよー
で、新刊ま〜だ?
新刊はまだだが、次スレを作らないと。

田中芳樹・総合10〜新刊群行(嘘)〜
に1票
960さんよろしく。
気分としては
田中芳樹・総合10〜再刊群行〜
だな

「西風の戦記」が講談社文庫から来月再刊(予定)だし
田中芳樹・総合10〜全ての発売日に背いて〜

ってのはどでしよ?
>948
あ、ありがとう。
その伝統は後のイスラムと被るものがあるな。

そういえばついこの間「ローマ人の物語」を読んでて気付いたが。
キリストマンセー以前のローマで大流行したのはペルシアの神々だったらしいね。
ミスラ(ミトラ)とか。何でだろう?
>954
繁栄から退廃へ移る次期だろ?
ただのカルトブームじゃないのか。

田中芳樹・総合10〜新たなる〆切の序曲〜
田中芳樹・総合10〜さらば、遠き発売日〜
田中芳樹・総合10〜窓辺には芳樹〜
閣下、サブタイ決定のこと、自由で本当によろしいのですか
田中スレは今まで多くのサブタイ案を流してきた。
これからもそうなるだろう。
スレ立て人が自由にサブタイを決定して、何か変化があるか。
そうお思いなら、けっこうです。
さっさとスレを立てろ。
立てて卿の職務をはたすがいい。
閣下、すでに新スレの用意ができております。
どうか移行のご決意を・・・
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1026385702/l50

|∀゚)ダレモイナーイ