若木未生スレッド【その6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>今まで書いたのとは足場の違うところから。

じゃぁホモではないね!w
若木先生、どんなん書いたんだろ(´ー`)y~~
>907
感想よろしこ(期待は全然してないが)
どうせ大笑いの作品でしょう
果たして文章として成り立っているのだろうか?
またヤマ無しオチ無しイミ無し書きやがって!
てな事になるんじゃないかな……
907です。予告通り小すば読んできました。
結論から言って、ふぉもではありませんでした。
だがしかし、いっそスナオに妄想のままふぉも書けばいいのに、と思いました。

以下ネタばれしますので、嫌な人は次のレス飛ばしてください。
まってました!笑わせてください
待ってますた!!
907です。小スバネタばれ感想。長文ゴメソ。

ネタとしては、なんちゃってグロ?
ハラダというOLが高校時代の同級生に、逝っちゃってた同じく同級生の男を
久しぶりに見かけたと聞き、逢いに行く(×2回)。
ハラダは本音を隠しつつ社会生活を平穏に送っている風だが、
実はハラダこそが一番壊れていて、逝っちゃっていると言われる男は、
ハラダの命令で逝っちゃってる振りをしているだけだった。

要はこの逝っちゃってる振りしてる男とハラダが純愛だね☆って締め。
……それをラストに二人して言葉にするから最悪。
文章は、(小スバには校正さんが居るからなのか?)比較的まとも。
しかし視点がはっきりしないというか唐突に変わってたりするのでわかりづらい。
賢治の春と修羅を引用してみたりして、なんちゃって文学気取り?
一本の作品として捕らえてみても、中途半端でだからなんなんだ!といつもの感想。
つーかまたもや肉体的な傷を付ける事で絆する、みたいなヲトメの妄想ようなお話。

総評、つまらなかったです。
>人によっては「気色悪い。勘弁してくれ」と思われるかもしれない。
>読み方によっては「なんじゃそりゃ。謎。不明」かも。

907さんがカキコした通りだったんだ
それじゃやっぱりつまらんよね〜なんちゃって文学作家じゃ

笑い所はなかったの?全部?
907さん、乙〜!
最近、読むだけ時間とアドレナリンの無駄だから、報告は助かる四!

しかし正素場の読者からは、どういう評価を受けているのやら。
要するに、普通の恋愛話を書くには経験値とプライドが許さず、
逝っちゃってる人を書ききるには力量が足りないってことでつか?
919レスの遅い907です:02/07/18 01:24
あ、なんかわかりにくい感想でスマソ。

>917
笑いどころ、考えてるんですが思い出せない。
なんか読んでる間ずっと(゚Д゚)ハァ??(゚Д゚)ハァ??って思ってたので。
やっぱり無意味に平仮名に開いてあってお子様臭がしたとか、
純愛がテーマの小説で物語のラストに主役が
「私たちって純愛だよね?」「そうだね純愛だね」っておもくそ言い放った事くらいか。

>918
>逝っちゃってる人を書ききるには力量が足りないってことでつか?
その通りだと思いまつ。
本当は逝っちゃってるハラダにしたって何がどうなって壊れたのか全くわからないので、
(゚Д゚)ハァ??となりました。逝き加減も中途半端。

取敢えずこれにて名無しに戻ります。(ってこのレス以外名前でふぉだったが)
920917:02/07/18 01:32
907さん乙カレ@アリガト
>なんか読んでる間ずっと(゚Д゚)ハァ??(゚Д゚)ハァ??って思ってたので
>「私たちって純愛だよね?」「そうだね純愛だね」っておもくそ言い放った事くらいか。

いや〜これだけでも笑えるよ!本当にお疲れさまです。
(゚Д゚)ハァ??となりながらも私達の為に読んで頂きありがとうございます。
ゆっくり頭の中休めてね!
>907
感想ありがとう!
そうか〜思ったとおり、つまらなかったか−
他に読んだ人いたのかな〜?カワイソウに・・・
922イラストに騙された名無しさん:02/07/18 10:09
感想だけでもアイタタタタな内容が目に浮かぶよ・・・
普通の純愛モノは書けんのか・・・?
本人「『普通』なんてアリガチ!ダサ〜イ!あたしは人と違うこと
書くもんね!書けるもんね!キャハ☆」とか思ってるんでは?
本当に『普通じゃ無い文章』を書く才能を持ってる人は、
本人が「普通」に書いても、人と違ってくるんだけどね。
その辺をもしまだ理解できて無いんだったら、
痛管とか厨スレに晒されてる自意識過剰な厨同人と変わんない…(´д`;)

あとはもーなんて言うか、台詞でモチーフ言わせるヘタレ加減も
さることながら、短編なのに描写で背景見えてこないんだったら
モノ書きとして致命的じゃない?
一縷の期待を持って生暖かく見守ってきたけど、
今年入ってからの連続ヘタレで、ようやく決別できそう(w
すでに枯渇しきっちゃってる人に、
続きを望んでも「無理」「無駄」だな、と。
925イラストに騙された名無しさん:02/07/18 19:04
自分も今回のコバルトで別離できそうです。
自分も文章書くものとして、ああいうのは「ずるい」
と思うんだよね。あれは楽なほうに逃げたとしか思えない。

厳しい言い方かもしれないけど、背景描写がまるっきりできていないのは
デビュー当時から変わってないと思います。
全作品を読んで来ましたが、元々のテーマがファンタジーもどき
(とてもSFとは言えません。イズミもメタバも)な為なのか、
全く物語背景がイメージできないまま作家がへタレていきました。

例えば宮●みゆきさんなどの作品を読んでみれば
次々といろんな風景・光景が目に浮かんできて、主人公が住んでいる家屋や
仕事場の様子、登場人物の容姿まですんなりとイメージできるのに、
若木作品ではそれが皆無です。
初期の頃のオーラバでは、モリさんのイラストがかなり助けになっていたと思いますが
最近の作品は挿絵もひどいどころか、全く風景・光景のイメージもできません。
根本的に文章力が全く違うと思います。
はっきり言わせてもらうと、作者の力量不足ではないでしょうか。
デビューは早く、作家生活はすでに10年を超えているようですが
一般の読者に読ませる作品を書くレベルには全く達していないような気がします。
この10年、ライトノベルの世界にはまりすぎていたのでは?

作家が公式サイトで、どんな大口を叩いていようと
個人的には鼻にもかけていませんが(勝手にやってくださいなと)
この文章力のなさは、今後の年齢に見合った作品を生み出していく
必然性の中では、致命的だと思っています。

オーラバスターにしても、某雑誌によるコミック化や
当時の流行にそれなりに嵌っていた モリさんのイラストがなかったら、
さしてヒットもせず、時期早々に完結させていたのではないでしょうか。
下手に変な具合に売れてしまったから、作家が増長してしまい
いまだに完結しない悲惨な状況を生み出しているのではないでしょうか・・。

今若木さんにとって一番必要(受け止めるべき)なのは、
チヤホヤとした感嘆のメールや、お手紙や、励ましの声ではなく
編集サイドからの厳しい御指南や要求や、読者からの不満の声だと思います。
作家が「これでいい」と思ってしまっているから、もう駄作しか生み出せない。
たくさんの優しい声に甘えて、のらりくらりと(〆切も平気で破って)作品を発表する。
このままでは、作家の未来は明るいものではないでしょう。
完結させて欲しいと思うのであれば、叱咤のメールを送るべきです。
賞賛や励ましのメールは何のプラスにもなりません。
苛立ちや、怒りのメールの方がダイレクトで良いと思います。
(本来これらは公式の信者ちゃんたちに言うべき言葉なのですが
残念ながら伝えられないので・・・。)

この作家を見ていると(作品を読んでいると)、読者のマンセーな声に押し流され
一人で勝手に自滅していった憐れな作家のようにしか見えません。

私は、今回のスバルの読み切りにしても
編集サイドに文句の葉書を送ってやろうと思っています。
「この作家は日本語を粗末にしすぎだ。そして毎回毎回精神的におかしな
 人間の話ばかり、マンネリでもううんざりだ」と。
「今後もまだこの作家に書かせるつもりなら、今度こそはまともな作品を
 書かせてみろ。壊れ系ネタも自傷ネタも全て却下して、普通の日常風の
 作品を書かせてみろ」とも。
多分それが叶ったならば、作家の本当の力量がわかると思います。
壊れ風のネタを書かせたらいい感じ、などという幻想を
編集サイドが抱いているにしても、「他のネタだと全くヘタレだな」と痛感すると思います。
なぜ長文。
以前は…急いで書いてもらったところで、それが駄作だったら
イヤだから、ゆっくりじっくり書いてくれたらいいやと思ってたんだけど
もはやそんなこともどうでもよくなっちゃったよ…。
上手い文章なんてもう全く望めないんだし、とっとと完結だけして欲しい。
ずるずる引っ張らずにラストの顛末教えてくれたらそれでいいよ、もう。
うん。
もう期待してないから、とにかく終わらせてくれたらイイよ。
>925
>楽なほうに逃げた というのは「また壊れ系ネタに走った」ということでつか?

なんかさ、小説読む側としては
感情移入しにくい(というかヴァカギ作品の場合できない)
壊れた奴らがうようよ出てくる小説よりは
普通の人々が動く小説で感動したいんだよね。
所詮、脳内妄想・なんちゃってファンタジイしか書けないんだよ・・・
ヴァカにまともな恋愛ものなんて書けるわけないよー。
長いヲタ人生で(しかも元デ●)ほっとんど恋愛経験ないだろうから。
片思いは別として、あとはほとんどドラマで仕入れた知識でしょ(w
927、私も同じこと思っていたよ!
「どう言うつもりでこの作家を載せているんですか?」と聞きたい。

次スレタイトルは【枯渇】【ヘタレ】とか【力量】【不足】とかで
挟んで欲しいくらいだ。
>933
正直、ニュー速みたいな【】挟みタイトルは好きじゃない、すまん。
変に目立つから変なヤシが来そうな気もするし。
シンプルに”若木未生スレの7〜才能も人気も脳内幻想”
とか煽りつけるんじゃ駄目ですか?
>927
>編集サイドからの厳しい御指南や要求や、読者からの不満の声だと思います。

小すばはともかく、コバルトには望む方が無駄かと。
私は933の提案にウケました。なかなか面白いかも。
つーか検索で引っかかってドキドキワクワクで来た信者ちゃん達を
一瞬でがっかりさせて、中に入らせないようにするには良いアイデアかと。

でも934の「才能も人気も脳内幻想(個人的には「脳内妄想」でも良)」も
かなり惹かれるものが…。
信者ちゃん避けに

・若木未生にがっかりした人の数→[ ]
・若木未生スレッド7〜才能枯渇・ヘタレ・ヲタクの花道〜

とかね。あくまでシャレだけどね(w
勿論タイトルはこんなだけど、作品を語ってもOKよv
ただし掘り下げすぎるとキモイので、ほどほどにねvv

…みたいな。
……なんか書いてて気持ち悪くなって来た…逝くか…(;´Д`)
もうさ〜、いっそモサスレみたいに、
作品の賛否両論全部ひっくるめて、
全員でネタとして扱ってみるくらいしか、
ヴァカギの利用方法を思い付かないょ
乱入失礼します。
先日発売のコバルトの短編、他作品めあてで購入したのですが
若木さんの短編掲載されてますね。
グラスハートの番外だと思います。
これが…今、見るとはなしに頁を繰って目に入りました文中に

「女役」と書かれてルビに「ウケ」と…(脱力。

激しく動揺してそのまま飛ばしました。
既に解脱済みで最近作を読んでませんでしたので衝撃は大きか
ったです。
本当に…若木さんが同人やおいを嫌いだと信じてました私って
一体?と考えたくなりました暑い午後の一日です。
あ。実は昨年お世話になりました「ヒ」です。
お陰様で無事解脱しております。
ありがとうございました。
ヒさんひさしぶり〜(・∀・)
そういやコバルトも出たのか。
誰か読んだ奴いないの?
後でヲチしてくるか……
941900:02/07/19 14:46
素晴らしい作品を見つけると、もう嬉しくって思わず、オマエ素晴らしい〜、
敵だ〜って、本人に言いに行くんですよ(笑)。
こんなこと言ってると勘違いされるんですけど、いや、私の言い方も変で
よくないなと思うんですけど、あなた素晴らしいですー、
ちくしょうくやしいぞ、オマエなんか倒してやるぅって言いたくなるんです。

ヴァカギインタビュウその2
誰に言ったのか聞いてみたい・・・(;´Д`)
942イラストに騙された名無しさん:02/07/19 15:56
>941
言われたくね〜
>941 厨同人の迷惑メール典型みたいな文だ・・・!(゚Д゚;)

あ、ヒさん、おひさしぶり〜
個人的な好みの話になるかもしれんが、
守さんもあんまり背景描写って上手くないと思うのね。
でも漫画「十戒」の時って、背景上手な露っ本議さんが
アシに付いてて、結構風景も描きこまれてたじゃない。
要するにあの段階で、キャラ萌えだけの若木の小説に、
守さんが可愛い顔をつけてくれて、
露っ本議さんが背景を足してくれた。
その三連コンボで、私はオラバをなんとか3Dで把握できて、
以降もきっとその「イメージ」で文章を脳内補完してきたんだと思う。
だから、途中からどれも欠けてきて、ずっと物足りないのかな、と。
自分の想像力だけでは、文章が理解出来なくなったし。
945イラストに騙された名無しさん:02/07/20 01:30
ヴァカギたんはバイトでいいから一度働きに出ろ。
そして現実社会のマナーを知れ。

それにしても>>939のルビはキッツいのぅ……
いや、彼女は「現実ばなれした」「人とは違う感性の」自分が大好きだから。
いわゆる俗世間の俗なお仕事には、従事出来ないんじゃない?
普通は現実を*踏まえた上で*計算して奇をてらうのが作家だと思うけどね。

仮に仕事についても「私の居場所は本当はここじゃない、こんな所でこんなこと
しているのは、本当の私のするべきことじゃない」とかって、ぶつぶつ言ってそう。
ていうか、デビュー前にそうだったみたいな記事、どっかになかったっけ。
バイトしながら、貧乏しながら4畳半のアパートかなんかで、ひたすら頑張った、
みたいな。
ヴァカギが働きにきたら周りの人達も迷惑だろうしね
>947
激藁
949イラストに騙された名無しさん:02/07/20 12:05
そろそろ次スレたてる時期か
まさか7まで行くとは・・・
(しかし内容に進展がない)
まヴァカが成長どころか後退してるから仕方ないか
・若木未生スレの7〜才能も人気も脳内幻想
・若木未生にがっかりした人の数→[ ]
・若木未生スレッド7〜才能枯渇・ヘタレ・ヲタクの花道〜

私が提案するのは
・[脳内作家] 若木未生Part7 [才能枯渇]
・[自称作家] 若木未生・其の七 [全部未完]
とかかなあ。
>934と同じく、私も挟む形のタイトルはあんまり好きじゃない。
もっと言えば、きつい煽り付きのスレタイもなんとなく嫌だ。
普通に若木未生スレッド【その7】じゃ駄目なわけ?
>1にアンチスレって明記しとけばいいんじゃないのかと思うけど。
952933:02/07/20 23:04
>次スレタイトルは【枯渇】【ヘタレ】とか【力量】【不足】とかで
> 挟んで欲しいくらいだ。

あの〜、私↑って書いたけど、「欲しいくらいだyo!」って
言っただけで、別に「挟もうよ!」とは言ってないんだが、
なんでモメてんの・・・? 私が悪かった?

つかアンチスレは難民に有るんだし、アンチ限定の為に
アオリを付けたかった訳じゃないんだが・・・
934が「挟みタイトルは好きじゃない」と間に受けたレスをしたからだと思われ。

ネタで済むサブタイつけるならいいけど、アンチかマンセーに片寄るのは
誤解&荒れの元だから、やんないほうがいいんじゃ?と思ってみたり。
951に同意ー。
フツーでいいんじゃん?
今までどおりに【その7】で。
では>>950さん、スレ立てよろしこ!
スレを立てたけど過去ログを貼れない。
名前入れてちょが出て書き込めない。
今書いてるのも書き込めるかどか・・・
あ、書けた。すごい不思議すぎる…
荒らし対策でURL文字列が多い書き込みは弾かれてるのかな?
誰か過去ログを貼ってくれると嬉しい。
私はどうやっても書き込めないし、テンプレもここに貼れません。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027181628/l5
だめだね〜。テンプレ用意したんだけど、書き込めない。