1 :
イラストに騙された名無しさん:
そこは剣と魔法と鋼の巨人が織りなす世界。
神秘の石を用い、印と呪文で発動する妖しの技…錬法
巨大な仮面に意識が宿り、呪術により制御される機械兵器…操兵
そして、世界の根幹を司る八体の超越的存在…八の聖刻
スタート時の斬新かつ革新的な世界観で人気を博したこのシリーズ。
果たして、どのような結末を迎えるのか…
<前スレ>
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/992617541/l50 1092のほか、聖刻群狼伝&群龍伝、剣の聖刻年代記、モビリア1092など、
聖刻世界の小説の話題ならなんでもどうぞ。
コウダイムヘン
2 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/06 02:19
モビリア1092って何?
3 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/06 03:51
>モビリア1092
ワースの原型になったイラストストーリー。
懐かしいな。
獅子王持ってるはずだけど、どこに行ったかな?
>3
あっそうか!
1092ムックの最後のほうにちょっと乗っているやつね。
キャノンを二門もつ操兵すごい。
サンキュー。
火龍は尻尾が武器代わりですね。
操手の反応が間に合わなくても勝手に防御と攻撃をしてくれる便利な存在。
・・・ところで、練法の結印って片手でできるんでしたっけ??
2本腕の呪操兵(火龍以外の八機神も)で武器や杖を持ってるタイプのは
どうしてるんだろ??
>5
ここらあたりでしょうか??
1. 親指と人差指の間に挟んでいる(やりにくそう…).
2. 細かい指の動きではなく,決めのポーズ.
3. そもそも結印不要(BASTARD!! の悪魔並に)
7 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/06 12:32
>1
新スレ乙カレー。
>5
操手槽の中で結印をしているから,操兵はしなくていいのかな?
いや,呪操兵の「腕」が3本以上あるのは結印のためだと
何処かに記載してあったな……。
杖は,結印をしている最中は操兵から流れ出る「聖刻力」で
空中に浮いているとか?
犬山。さんの言うように,呪操兵も結印は必要です.華奢な
腕があるのはそのためです.
6 の3. は《八機神》のように高位の操兵に限った予想です.
(にしても,結印なしは流石にないか?)
犬山。って誰だよ(藁
さて、1092の続編はいつ出るのかしらん。
群龍もイマイチになってしまった以上、新展開に期待するしか。
ソルゴナは2本腕で結印して、発動体の鎚矛を通して術を放ってるようですな。
>10
あ,私,ずっと見間違えてました.山犬。さん,御免なさい.
今までのペースからすると,来年の夏ごろでしょうか?
少し時間をかけても良いですから,誤植なく,無理のない展開
となることを切に祈ります.
どちらかというと,お先真っ暗なだけに,プレミアムブックと
コミック2の方が気になります…(といいつつ,もはや忘却の
彼方へ行きつつありますが…).
14 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/06 21:36
>13
プレミアム本よりも本編のコミック2巻の方をなんとかして欲しいですよね…(藁
15 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/06 23:02
>14
コミックって、また延びたの?ま、期待しているわけでもないが。
次はソノラマの方か。早くて4月頃かな。
>>3 モビリアは、狩猟機(かりゅうど)1092というタイトルロゴ
でしたな。
1話目が載った獅子王は持ってますが、後は買ってない。しまっ
たー(いつの話だ)。
TRPGと違って心象結印レベルの練法をどれだけ増幅できているんだろ?
>八機神
火玉程度なら街を焦土にできるのかな?
18 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 10:14
TRPGと術のシステムが同じなら呪装兵を使っても威力の増幅はないはずなんだけど。
一応、呪装兵を使うと術者レベルが上がるから術者レベルに依存する力は増幅されるけど。
あと、手のひらサイズの氷刃とかは装兵サイズにでかくなるが基本的には変わらないことに
成ってるしね。剣の聖刻はTRPGを踏まえているように見えるんだけど、1092
はきにしてないような印象ありだからどうかな?
「心象結印レベルの錬法」というのが良く理解できていないのだが
T-RPGのQ&Aで,
「人間が操兵を攻撃するとき,ダメージはどうなる?」
的な説明に
「操兵は大きいから剣で叩いても壊れません,でも,気闘法とかで
ものすごい数値の攻撃力を出したらダメージがあってもおかしくない。
人間にとって10点のダメージが操兵にとって1点ぐらいかな。
10:1で考えるといいかもね」
というような回答があったような気がする。
狩猟機と人間という表記だったが,呪操兵(の錬法)と人間でも
これが当てはまるのなら,操兵的ダメージを10倍すれば人間換算?
……あくまで「あいまいな記憶」だけが情報ソース。
>心象結印
高位錬法師は 1〜3レベルの
錬法の結印を心で描くことによって手での結印
が不要になる。
武器装備している八機神は
心象結印の錬法を多用しているんじゃないか?
じゃあどれだけ増幅しているんだろう
というのが17の問いではないかな?
1092では呪操兵は錬法を増幅することが出来る記述はあったはず。
TRPGにするとき増幅はあまりに強力すぎるので、呪操兵はレベルブースター
になったんじゃなかったっけ?
剣の聖刻では呪操兵 = 錬法を使う操兵という記述しかなかったような
気がするが・・・。
登場した呪操兵も擬似呪操兵や古操兵のソルゴナしかいないし。
21 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 14:40
>対装兵ダメージ
基本的な処理としては装兵の防御点を10倍するだけ、したがって氣闘法とかで
完全成功率を下げLUKを使って、それ以上を叩きだせば簡単に壊れる。この場合
ダメージを1/10にするわけではないことに注意、通った分は通常と同様に処理
される為、装兵はかなり脆くなる。
これが理不尽だと思う場合は、ダメージを単純に1/10にしたほうが良いとのこと
GMの好みに合わせてくれれば良いですと。
とりあえず事実として。
八機神に関しては、現在2本以上の腕を持つ機体は存在しない。
火龍の解説に、龍骸の中に結印用の腕〜という記述があることから、
結印の必要性はあると想像できる。
両方の機能を持つと言うことは、有効な戦法として術と剣の連携が考え
られるのですが、固定武装のみの呪操兵型(あえてこう言う)の火龍は
問題無いとして、他の機種は練法と物理攻撃の同時攻撃というのが非常に
取りづらいんですよね。
ただでさえ遅い(達人の剣の早さには練法発動は勝てないという設定
だったはず)練法を発動するのに、いちいち剣を納めていたりしたら、
発動が間に合わなくなってしまいます。
風狼にいたっては、モードチェンジしなきゃならないので、更に発動が
遅いわけで、同時攻撃の有効性にはかなり疑問が出てきます。
ということは、八機神は呪操兵の機能もある狩猟機と見るのが正しいの
かもしれません(剣がメイン)。
で、風狼ですが、タイムラグの不利を承知でチェンジするということは、
剣と術の双方の性能を上げようとしたともとれるのですが・・・
呪操兵型の火龍の解説に、双方の機能のバランスが取れてる・・
って書かれてるんで台無しだったり(笑)
どうせ補助練法しか使わないんなら狩猟機型で充分だし、呪操兵型の
くせに物理攻撃力も高い火龍みたいなのもいるし・・・ということで、
風浪やアグーシャルバーンのような、モードチェンジ型の操兵については
今一つ有効性を見いだせないのでした(笑)。
・・・・対聖刻用の切り札のため・・・ってのはあるか?
いちばんありそうなのは、作者が見栄え優先でそんなとこまで考えてない
って線なんですが(笑)
長文スマソ。妄想なんでsage
23 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 18:41
>>21 操兵の耐久度も10倍になるから結局はダメージが1/10になったのと同じようなものだよ。
24 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 19:08
そういやギルダール・ドアーティ(巨人)とズィーダル・ソレイユ(軍神)
の戦いで、ギルダールは幻覚の術使っていたようだけど。
あれは練法だったのだろうか?だとすると巨人も練法兼用機?
25 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 19:08
>22
実も蓋もない書き方すれば、作者が狩猟機=剣士のような単純なモノ
は扱えても、呪装兵=魔法使いのようなある意味なんでもありな複雑
なモノは扱いきれないのだからと思う。
作中でも、東方での最強の練法師と呪装兵でも、八聖者と八機神にか
なわないことになってるし、その八機神が使う最強練法も、不完全な
機体に乗り手無しの状態の八の聖刻にダメージを与えることもできな
かったわけですから、劇的な設定変更でもない限り、八機神の位置づ
けは、ザコ敵用の飛び道具(練法)を装備した狩猟機というので決ま
りではないかと。
それに、八の聖刻や亜龍は存在自体が練法を無効化する力があるとか
書かれていたような気もします。
物語としては、第一部で三聖剣+狩猟機3機(バシュ、アビ、パラー
パ)で「剣士」の面子は揃っていたのだから、呪装兵のような「魔法
使い」や「忍者」、「異能能力者」で敵又は新たな味方を揃えるべき
で、八機神のような「スーパー剣士」は増やすべきではなかったので
は・・・・・と思う。
26 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 19:10
土門は穴掘り&格闘用の腕なかった?
八機神になったなくなったっけ?
27 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/07 19:22
>26
あれ前足になったんじゃなかったっけ?
>22
全体の能力が10として,
火龍 格闘5:練法5
風狼 格闘7:練法3(タイクーン・ロウ)
風狼 格闘3:練法7(ロウ・ブライマ)
火龍は,硬くて膂力もあり,練法の威力もそれなりに有る.
一方,風狼の場合は,格闘はできるけれど練法がいまいち,そして,
ヤワだけれど練法が強い,と思っています.
# 数値は説明の都合上あてはめただけで深い意味は無いです.
>26
足は4本ですが,腕は2本でしたっけ?
私的な考え方では、火門の繰兵の物理攻撃能力は繰兵のシステムに依存した物で有り、
風・月門の繰兵は術者に依存した物だと捉えています。つまり火門の龍骸や尻尾は術者
が誰であろうと安定した攻撃&防御能力を持っているが、逆に術者の能力がどんなに
高くても一定の力しか発揮出来ない。逆に風・月門の繰兵は術者の能力が高ければ、それ
に応じて高い能力を発揮出来る、更に龍牙焼を吐くしか出来ないのに対し、柔軟な戦法
を取れる、特に「聖剣」を代表する聖刻器を扱う事が出来るアドバンテージが大きい。
もっともアシュギーネの結印用のてでも武器を扱えると言うなら話は別だけれど。風門と
ブライアとアルターシャの違いに付いては、>28さんと同意見。実際にアルターシャの
重力攻撃は八機神の中でも抜きん出た練法能力ではないかと思います。
>29
でも、八機神は八聖者用で八聖者は転生何度もして誰でも超絶クラスの剣士であり
練法師(ゾマも門主の呪操兵の腕を斬るくらいの凄腕)だから、そうすると火龍は
随分と無駄な設計なのでは?
普通であれほどの攻撃力なら火龍の対八の聖刻用最強練法は月に劣らず凄いのでは
と思う
それと、聖刻器に頼るなら呪操兵に拘る必要はないし、聖剣に至っては普通の狩猟
機で八の聖刻と渡りあえるのだから八機神にすら拘る必要がないのでと思う
>>23 ちゃんと、「通った分は通常と同様に処理」ってかいといたっしょ。
>>30 まあ、八機神であることに呪的な意味があるんだと思います。同様に、
姿形そのものに意味があったりするんで無駄な設計も仕方ないのではな
いかと。
すまそ。よくわからん。
>>21の
>装兵の防御点を10倍するだけ
>それ以上を叩きだせば簡単に壊れる。
>通った分は通常と同様に処理される為、装兵はかなり脆くなる。
>これが理不尽だと思う場合は、ダメージを単純に1/10にしたほうが良いとのこと
これを読むと耐久度が10倍にならないように読めるのだが。
どういう意味で簡単に壊せるとか、かなり脆くなるとか、理不尽とか書いてあるのだろうか?
すまん、新版になってから耐久度も10倍にするようになってたわ。
>32
当初は「装甲値は10倍にするが,耐久値はそのまま」
という計算式を使用していたような気がする。
例えば,操兵(装甲4・耐久力30)に,人間の剣士が気闘法や
ラック値を大幅に使って65ポイントのダメージ値たたき出すと,
装甲は4×10で40だから,65−40=25ポイントの
ダメージとなる。
普通はここで,
「じゃ操兵は10倍だから耐久力も10倍で,300点の耐久力」
とと考えるか,もしくは
「人間は10分の1だからダメージは2.5点」
と換算してして計算を進めるだろうけど,
「ダメージはそのまま」
となると耐久力30点に25ダメージで,操兵はボロボロ。
いやぁ,操兵の筋肉筒って本当に脆いなぁ(笑
35 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/08 01:16
アルバの呪操兵は呪封座に蓄えた陽光の力によって、太陽が出ていなくても
陽門の高位練法を使える。火龍の龍骸もそういうものなんじゃないかと思うんだが。
火龍の最終奥義はマグマかなんかの巨大な熱源からエネルギーを集めて、
時空が歪む程の超高熱爆炎攻撃で相手を消滅させるようなものであって欲しい・・・
が、操手がメルになってしまったから期待はしない(笑)
36 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/08 01:23
>25
>>八機神のような「スーパー剣士」は増やすべきではなかったのでは・・・
同意。俺はムゾレが仲間になると思ってた。聖騎士の割にガサツで、結構
フェンとウマが合いそうな感じだったし、「弓」ってのも個性的だしな。
後はラマールが加わるか、あるいはガルンとラマールでバイロンに
乗るのか・・・などと妄想したりもした。もはや、全てかなわぬ夢となったが(笑)
コミケのパンフに載っていた中公の広告で亢龍の刻の発売予定が
1月25日となっていた。
一月は遅れるのはデフォとしても、また1092すっ飛ばし??
一部づつ一気に書いたほうが早く終わるかもよ。
1年ごとの交代でもいいかも
39 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/09 00:20
知り合いの話では、何かのCノベのオビに
郡龍伝1月発売と書いてあったそうな。
ホントかな〜?
禿げしくかぶった スマン。
最近の刊行の具合を見るに、2巻、2巻で来てますから、
そういうことなんではないですかねえ。
内容の切りは悪いけど、出版社には関係なかろうと。
42 :
四の三巻読んだす:01/12/10 12:52
ソルゴナはあんまし変わってなかったみたいですな。
龍を模した装甲でイメチェン
装甲のバリエーションつーことかな?
聖刻のPSゲーム(仮面付き)が980円で売ってた。そんだけ
44 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/11 05:17
仮面だけ欲しいかも。
いや、なんとなく。
あの仮面って、被れるのかな?
いや、被りたいわけじゃないけど。
またもやギギィ見開きで翼が切れてる
コピーしてキャラシートに貼れない
47 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/11 11:37
あの翼印刷所のミスで背中の突起から生えている
翼がずれたんだって。
48 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/11 11:39
でもギギィカコイイネ
49 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/12 04:21
四操兵シリーズついさっき読了。今イチキャラ立ちが弱い気も
したけど、まずまずの内容だった。リニューアルギギィは
怖い形になっててカッコええな。この絵で四操兵シナリオ
プレイしたら、また印象変わるかもしれない。
デザインは言われる程悪くなってるとは思わないんだけど、
イメージが崩れるから福地氏はもう発言せんといて欲しい・・・。
なんか、言ってることがおかしくなりだした頃の
栗本薫みたいで痛々しい・・・。
50 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/12 05:51
おお、新スレになっていたのですね。
四操兵、私もおとといくらいに読み終わりました。
昔の四操兵の話を全く知らないので、今回の話は今一ピンとこなかったです。
前作の年代記の方が個人的には好きでした。
昔のTRPGのネタは、最近読み始めた読者には辛いです・・・。
51 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/12 09:33
青ベルファンもタイミングの悪い突っ込みだったかもね。
でもフクチ氏もあれじゃ二人のどの発言に対して質問したか
わからないから、引用してやったほうがいいと思うな。
おいおい、おりふが来てるじゃねーか
おりふって誰?
あの雰囲気の中で、真っ向からフクチの神経逆撫でするような事を書き込む奴も
ただのアフォって気もしないでもないが・・・まあ指摘自体はそれほど外れて
ないかもな。
フクチも、マンセー信者には愛想いいのにな。もう結構いい歳だろうに、思考が
ガキ過ぎる。ファンが減る前に黙るのが吉。
ワースから外れた話題すみませんが、フクチ氏のワース以外のお仕事やメカデザイン
にはどんなモノがあるのでしょうか?
>54
すぐ終わっちゃってつまんなかったな。
57 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/13 00:56
>55
有名どころでは、スパロボシリーズの魔装機神系の機体がフクチデザイン
だったと思う。厳密にどれとどれがそうなのかは分からんが。
火のなんとかっていうのはエンゾーム・イブキのリデザインだって
聞いたような
気がするよ。
サクラ3のクレジットにも名前がありますが、
どのメカか分かりません。
59 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/13 09:07
BLUEGENDERもやってたよ
あ、やっぱそうなんですか?
デカ系敵キャラの設定画見てフクチっぽいと思っていたんですが
ネットで見たクレジットには入っていなかったんで??と思って
いたんですが。
61 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/13 09:20
>57
サイバスター以外の三機神じゃない?
62 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/13 10:15
>>54 今まで書き込みしていないくせに、いきなりフクチにいちゃもんつけるところを
みると確信犯じゃないかな?
で反論されたら僕の意見は正論です。でも今後書き込みは自粛しますって逃げてるし。
あの板の住人は散々盛り下げられてたまらんだろうね。
確信犯だったら逃げんだろう
議論をすると見せかけて荒らしまくるに決まってる
確かにそうだな
深読みしすぎたスマソ
いきなりマジギレの反撃くらったもんだからビビったんだろ。最初の書き込みも、
なんか微妙に弱腰つーかヘタレっぽいしな。突然、プロの絵描きに
「責任とれ」なんて子供じみた事喚かれりゃ腰砕けにもなるだろ(藁
まあ長いこと閑古鳥鳴いてた掲示板だから別にいいんじゃねえ?
あの板の住人もこれでしばらくはマンセー意見しか出さないだろうから、それで
フクチも満足してくれるだろ。
66 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/14 01:30
>55
今手にいれるのは難しいと思うけど、「魔法の剣士ソーサル・ファイ」っていう漫画に
ゲストモンスターデザインで参加してる。ジャイアントガーゴイルとアーティスト
ガーゴイルだったかな。巻末に本人が描いた設定画も載ってる。
知ってたらスマソ。
>>37 それは今は仕方ないと思うよ。
現在の最新刊、「昇龍の刻4」と「宿縁の八聖者」を読み比べた感想なんだけど
千葉さんの関心は完全に群龍伝の方へ移ってしまっている気がする。
群龍伝の方は一つのシーンやちょっとした表現にいたるまで
なかなか練りこまれてて、脂がのっててなかなか面白くなってると思った。
ここで指摘されているような、構造的な問題はあるにしてもね。
作者も楽しんで書いてるんだろうなぁと思わされる。
それに対して宿縁の八聖者は、なんだかカスカスしてる感じを受ける。
なんというか・・・
作者自身が1092に対して興味を失ったのに、無理して書いたという
雰囲気が濃厚に漂ってくるんですよ。
昇竜の刻4のあとがきでも
『―「1092」の方々のように、超人(というより、ありゃ全員化け物ですな。)的な―』
とか自分で認めちゃっているし、「聖刻のつくりかた」でも
『1092は予定調和の世界だろ。だからどんなにバケモノが活躍しようとも収まりがつくんだよ―』
などと元編集長さんから言われちゃって返事に詰まっている。
1092が収拾つかなくなってるのを千葉さん自身も
うすうす自覚していて、投げ気味になっているんじゃないかな。
(自分の気のせいであってほしいけど)
自分としては、群龍はサイドストーリーであって
あくまで<面白い>1092あっての聖刻なので悲しい。
もしそうなら、このさい自信を持って読者に1092を提供できるような
状況(構想・モチベーション・心の余裕など)が整うまで、
何年かストップしてくれてもいいかもしれない。
発刊ペースが維持されても、内容が今ひとつになるよりは。
68 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/14 22:05
>67
禿同。自分もうすうす、そう思ってた。1092はもう惰性で書いてるんと
ちゃうんか?と。
第3部もとりあえず落ち着いたし、新章出すのはは、ブランクあっても
いいような。
主人公が何でも出来るスーパーマンになってしまったから、もういじるのも
つまんなくなってしまったんだろうな。
(だからその分、脇役がでしゃばってたような。)
以前に話しましたが,1092では開始当時は「ままよ!」という台詞が
ちらほら出ていました.フェンが自分を取り戻してからは,全く危う
い感じがありません.フェンは,無知で無鉄砲なやんちゃ坊主でいて
欲しかったです.
フェンが自分を取り戻すのが早すぎたのではと思います.最終決戦の
少し前か,その最中でも良かったのではないでしょうか.
70 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/14 23:03
俺としては聖刻に入ったのは聖刻群狼伝からだからそっち優先の今の
状況はそれほど悲しくはない。
ただ、最近の群龍伝は先の展開の伏線がありすぎて読みにくいっての
も否定はできないけどね。
1092は先月に最初から黒の僧正編の最後までを一気に読んだけど
あまりあわなかった。
フクチさんはメカデザイナーとして人の記憶に残るような仕事はしてないような・・・・・
暴言かな?
群龍伝は集団による抑制(責任ある国主),1092は設定による抑制
(つじつま合わせ)という点が根本的に違っているように思います.
群龍伝は,今後どんな展開になってもおかしくないです.
偉くなった今でさえ,国が滅ぶ危うさがあります.
ディアが周囲の意見を押し切って無茶をして,仲間が倒される,
離れるなど,谷底に転げ落ちるかも知れません.
最後は他の龍を倒すのでしょうけれど,そこに至るまでの道のりは
遠く険しいことでしょう.レクミラーやサイオンの人物像も見えて
きて,今後の言動に注目しています.
1092は,聖都での戦い,水虎,陽鳳,金鳳の出現,黒との戦い,と
先が見え過ぎています.黒との決着はどう付けるのかは面白みがあ
りますし,もちろん,本当に順調に話が進むのかは判りません.
しかし,設定から外れることなく無理なく話を終わらせる,という
ことが主であって,物を語るというよりは「作業」になるような感
じがします.予想に反するどんでん返しは大歓迎ですが,ことによ
ると,もはや「寄り道」としか感じないかも知れません.
矛盾のないようにじっくりと話を練るために時間をかける必要も出
て来ますし,筆が進まなくなるのも仕方が無いとは思います.
73 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/14 23:32
主人公が時間も空間も自分の意志で超越出来る存在じゃあな・・・危機的状況を
作るのも一苦労だろうな。すでに、フェンがなんで一気に決着付けに行かない
のか、理由が分からなくなってるんだが・・・。
某豹頭王神話は長い間付き合ってきたファンを完全に裏切り、異常な世界に
突入してしまったが・・・ああなるのだけは勘弁だな。
74 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/15 12:08
また始まったらしいぞ、みんな走れ!
(どこに?)
75 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/15 13:09
なんだ?
自分で精神が不安定とかいっとるな。
病院逝けとしかいいようがないぞ。
同意できるとこもあるなとも思ったがマジに読んで損した。
今後のワースは静かに衰退するだけかな?
昔は後書きで何回かアニメ化、ゲーム化が決定して未来も明るかったが・・・・
それも何度もポシャリ。ようやく出たゲームは内容はおいといて売上としては超クソゲー。
小説のほうも決してメジャーとは…あの内容では新規の読者はほとんど読んでくれないでしょう。
イラストで目を惹こうにも福地さんのデザインは魅力的とは言えませんしね。
77 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/15 13:35
>イラストで目を惹こうにも福地さんのデザインは魅力的とは言えませんしね。
いやイラストはフクチじゃないだろ。
まあ、確かにあのイラストで手に取る奴はいないだろうが。
>77
メカも含めてです。
いまのキャラ、メカでは客は呼べないでしょう。
群龍伝のイラストも人選ぶしなぁ。
初めて買いに行った時は、操兵が生物に見えました。
中央公論社の本も他のライトノベルと違って堅い感じがするし。
もう1シリーズくらい、イラスト重視のワースがあってもいいんじゃないかと思います。
>>58 どのメカなのかな?
ガウド・バイクルに似ている奴かな?
>イラスト
剣の聖刻のイラストは俺は好きだぞ。
4つ目のギルーダールとかキャラも味があると思うがな。
神宮寺の書く操兵の目がエビ目になるのは
かんべんしてもらいたいなぁ。(キャラはどうでもいいけどよ)
まん丸はないだろう。
顔の細い操兵は全部エビに見えちまうよ。
結局、幡池の離脱が致命傷だったってことか・・・。あの人ってリューナイトの
企画とかもやってたし、多才な人だったんだろうな。
アウトロースターやエンジェルリンクスも一段落したんだし、ワースに
帰ってきてくれんかな・・・。
私の友人も東方篇2巻で読むのやめていたなぁ・・・。
そういえば5・6年前、中野のまんだらけで聖都篇のムックの原画が
売られていたがあれは編集が勝手に売っぱらったのかなぁ?
84 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/15 23:51
ブレードのイラストを書いてた神宮寺の絵がダメだとは言わないが、
少なくとも1092のイラストをやるべきじゃなかった。
印象が変わりすぎた。
85 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 09:17
オレ、ここにカキコするの初めてなんだけど一つ質問していいかな。
ここの住民の多くはやっぱり76の言うように、ワースはこのまま
静かに衰退していくと思ってる?
オレはファンが同人でゲームを作ったりファンサイトを盛り上げ、
プロ側がされを汲む形で質の良い作品を作ってくれれば…などと
思っていた。が、最近ちょっとコレは無理っぽいかなと思う次第。
生温かい目で滅びを見取るのが一ファンとしての最後のつとめかなぁ(w
86 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 10:23
作者の力量しだいだろう。
転生物語になった1092はもう無理だろうが。
(群龍もあぶねえな)
>85
新人の入ってこれない、こない状況では、どんなモノでも衰退するのみだから・・・・
新人の入ってこれる、くる状況になれば発展が見込める。
ただ現状は・・・・・
88 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 13:12
ワース小説の読めるサイトってないんかな?
89 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 21:06
パワープレイやメタルヘッドが新装版になっている昨今、ワースも再び
TRPG化すれば・・・って、ファンが少ない状況でそれやっても無駄か。
そもそも、世界の運命は一部の重要キャラが決めてます〜って世界観に
なっちゃったから、TRPGの世界としての魅力も減退したよな。
エルリックサーガがTRPGになるんだから、今のワースでも不可能では
ないんだろうけど・・・。
90 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 21:13
世界の運命とか無関係な冒険にこそワースの魅力があると思わないかい?
91 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 21:30
>90
激しく同意。無名冒険者たちがオンボロ操兵で荒野をタフに生き延びる。
そんなザブングルみたいなワースが読みたい。
>89
卓ゲー板にスレの一つも立たないような現状では無理だろうね。
>86,87,88
まとめて考えて見るとワース初心者にも楽しめる「新しいワース」
を書いてくれる人キボンヌというわけだな。
正直プロには期待できない。ワースを書いて見ようという奇特な
(しかも実力のある)新人作家が現れないかな(無理
92 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 23:20
>89
中原セットを出して完結してもらいたかったよ。
93 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/16 23:28
仮にFEARから出るにしてもゲームデザイナーとシステムは変えてくれ。
>90、>91
激しく同意なり。
結局さ、大方のプレイヤーがワースブレイドでやりたい事っていうのは、
操兵の書の「ある冒険者の手記」とか、1092のムックに載ってた
「交易路探訪録」とかさ、ああいう鉄錆と機械油と砂塵に彩られたような
冒険なんだよな。無論、そういう人が全てでは無いだろうけど。
原作からどんどんそういう色が薄れて・・・っつーか、もはや
消滅してるし。
転生神様大暴れのスーパーロボット大戦なんて見たくないしやりたくも
ない。でも、もはやそういう世界でしかなくなってるんだよなぁ・・・。
違う違う。
世界の運命を一部の重要キャラが決めててもかまわないんだ。
そこと関係ないことで遊ぶから。
>無名冒険者たちがオンボロ操兵で荒野をタフに生き延びる。
漏れもこういうのが大好き。冒険者が己の全能力を駆使して困難を潜り抜けるという
のが冒険の醍醐味でしょう。政治色溢れるやり取りは群○シリーズで、1092にはそれ
を持ち込まない方針でやって欲しかった・・・。
97 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/17 09:12
意外とボトオタが多いな。
ボトオタもなにも、1巻のそういう世界に惹かれて読み始めたんでね〜。
オアシスが近いのに水売りに騙されたりとか、今じゃとても考えられない。
99 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/17 11:21
>1巻のそういう世界
1巻で既に八の聖刻や聖華八門が出てきて風呂敷を広げまくっているけどね。
そういうのを目指すなら
八の聖刻はちょい格上仮面のただのはったりだったというオチでもよかったかも。
フェンは王様よりも風来坊が似合っているし。
100 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/17 19:53
八の聖刻は西方の3体(女王2体、ズィエンオリジナル)
中原に2体(バシュマール、バルチサス)
東方に2体(ハイダル、カーン)
で残り一体が北方で真・ハイダルと融合
バシュマールと相討ちで完かな?
正直な話、バルチサスの話は無かったことにしたい…
いくらなんでもあれは安っぽすぎる
102 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/18 01:16
手袋のようなあの手はないだろう。
>バルチー
>>99 死んだキャラがあっさり生き返ったりは、あんまり好きじゃ無いんで途中で
ちょっと萎えてました(笑)>第1部
ラストで王様なんてガラじゃ無いってあたりはらしくていいなぁと思っていた
のになぁ・・王様じゃなくて神様かよ・・・。
あと、操兵のブラックボックスとしての仮面のための設定としては、聖刻が
出てき来ても良いとは思ってます。万能にしちゃダメさけど。
104 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/18 16:10
>第1部
ハイダルの雷鳴の瞬間移動はカコイイけど
6巻でバシュマール達3機がスイスイ空を飛びだしたのは
チト萎えた。
105 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/19 01:08
ワースブレイドやってた人も結構いるみたいだから質問。
黒の帝国最強、ギルダル・ドアーテ・ムーンナルを旗印に持つ無敵の
軍団、「黄金」。日下部氏の小説において、カイザーン共々登場して
その実体が明らかになった訳だが、TRPG派はアレどう思った?
・・・俺は激しく萎えた。帝国所属のマイイールはねえだろよ・・・。
>>105 「カイザーンがオレ以外に負けるなんて許さない。」
っていう、ジャンプ的アレだろ。
107 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/19 10:21
>106
オレって誰?
カイザーンじゃなくて、デイルかアントレーの間違いじゃ。
>「オレ以外に負けるなんて許さない。」
これはジャンプ以外にも腐るほどあるよ、漫画、アニメ、特撮
ライバルキャラの王道のセリフ
>>107 説明しますと、
マイイールなのに「黄金」に参加してる理由としてネ。
アレ読んで私は、十本刀の宇水とイメージカブッタから。
>>107 つまりアレだろ、「カイザーンを殺すのはオレだ。だから、他の余計な
雑魚が手を出さないように、行動を共にしているのだ」ってヤツではな
いか?
いや、本編を読んだ限りそうとはとれなかったが。どっちかというと、
恐がってたような。それも、カイザーンじゃなくてなんか一緒にいるジ
ジイの方。
>108
ああなるほど、何故か召霊が使えるマイイールのことね。
土門以外でもマイイールになれるのは反則のような気もしたが・・・。
>109
ベターマンみたいなジジイね。ワースの世界って何でもありだね。
巨大変身するし、目からビームも出すし?ワースでビームって・・・。
つーか竜は目からビームを出すのか?
ビームビームビーム
112 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/19 17:33
うわぁ、剣の聖刻2巻で飽きたんだけど、そんな設定だったのか。
∧ ∧ .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+MMMMMMMM
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)≡≡≡≡三三三三三Σビームビームビーム゚Д゚
UU ̄ ̄ U U .∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+WWWWWWWW
114 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/19 20:31
>110
神様達の予定調和の世界の1092はもう新規読者を獲得すらできなくってるから論外として、
戦記モノを目指していると思われる他のワースも、結局なんでもありの設定を使ってくる
から、戦記モノファンに受けず、ロボットファンタジーとしては華がないでライトノベル
ファンに受けずで、作者のほうでどんどんワースの魅力を壊していると思うのだが、言い
過ぎかな?
116 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/20 00:56
なんでもありは昔からだが、1092最新刊の「八機神の謎オーラで
黒の僧正を謎の金縛り」ってのはさすがに萎えた。
もはや「八の聖刻」ってフレーズにもなんの神秘性も無くなったな・・・。
>116
白にしろ黒にしろ、中原編で感じていた人智を越えた存在への「恐さ」はもうカケラも感じられない。
いまとなっては、中原編での白と黒の天秤が傾けば世界が云々も、勝手に傾けよ〜です。
118 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 09:27
>>116 八機神も八体そろうと合体しそうだね。
なんたらサイクロードみたいな神操兵になるのかね。
119 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 12:07
原型機は好きだぞ。
マルツとかゴーラ・オームとか
ギの素体のイーデンとか傑作すぎて
欠番になったクリゾム・ダーテとか
REDミラージュみたいなメーア・ソードとか
原型機群は設定が自由でいい感じ。
120 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 13:07
>119
LEDだろ
121 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 13:27
>>119 操兵エクスパンション持ってない奴にはわからーん。
マルツはあのダサさが素敵だ。
マルツに乗った,くたびれた感じの歴戦のおっさん傭兵を描いて欲しい。
兵器としてのバランスのよさ,メンテナンス性,交換部品が市場へ
潤沢に流通している,それを長所として生かしきり,敵の高級な新型試験機を
叩き潰してくれれば,これほど爽快な小説もないと思うのだが……。
え? つまらん? そうか。
他の機体もいくつかは「剣の聖刻〜」の巻尾にイラストが掲載されていたね。
でも,クリゾム・ダーテって分からない,なんだろう。
123 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 16:25
>くたびれた感じの歴戦のおっさん傭兵を描いて欲しい。
マルツは狩猟機だからくたびれたおっさんが乗るのは
めずらしいんじゃないかな?
あの世界じゃ操兵は戦闘機みたいなもんでしょ。
従兵機:プロペラ
狩猟機:音速機
ってなもんで。だからせいぜいガレ・メネアスに乗るくらいじゃないかな?
(南部域の場合のつもりで北部はまた違うのかもしれんが)
ドレインズ・パイカーは零戦かな?
124 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 16:41
あの世界ならエリア88もできそうだ。
マッコイじいさんは工呪会でないくせに
各国の旗操兵を格安で仕入れることが
可能な謎の人物になるな。
シャルク騎士団出身の傭兵にシャルクに納品予定だった
ヴァ・ガールを納品書書き換え機体をちょろまかして
あたえちゃうとか・・・。
うへぇー命がいくつあっても足りない^^;
個人的には,ガレ・メネアスが「零戦」で,
ドレインズ・パイカーは「スピットファイヤ」や「ムスタンング」かなぁ,
良いだけボロになっても使われてる所とかに,哀愁と愛着とやるせなさが。
……いや,第二次世界大戦の戦闘機知識などほぼ無に均しいから,先入観のみ。
年季の入ったそれなり上位の腕の傭兵なら,狩猟機も珍しくないでしょ。
群狼伝1巻でいるし,中原でも武者修行と言う名の賞金稼ぎがいたし,
グリーンワルズ傭兵騎士団もそうなのだし。
従兵機に乗っているのが嫌なわけではないけど,ほら,さすがに新型機と
1対1では荷がカツイ。
それに「放っておいても(軽度な)傷が治る」のは狩猟機だから,
なんとなく傷だらけの傭兵とイメージが合致して。
ああっ,私にとっての胸躍らせる聖刻世界はやはり
「オヤジ,青年,少年」と「血と砂煙と機械油」なんだよなー。
むさ苦しさ,汗臭さ,かむばぁーーーくっ!
小娘はこれ以上いらないです,ええ,もう十二分に。
126 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 17:48
>125
確かに中古の狩猟機は群龍の時代なら買えるでしょうね。
ただし群龍の時代とブレイドの時代じゃ操兵の価格は100倍くらい違うよ。
下手するとマルツでもアビ・ルーパより高いくらい。
127 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 17:51
いや、傭兵はやっぱりガレ=メネアスだ!
開放型操手操は暑くてもムレなくて長旅向き。
部品調達が容易なのもさることながら、
機体のバリエーションも豊富なのでカスタムのノウハウも
たっぷりと蓄積されてるっぽい。
何より、開放型操兵はカッコイイ!!
128 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 18:24
>小娘はこれ以上いらないです,ええ,もう十二分に。
小娘はいらないな。美女をだせ。
群龍でハーレムやってくれてもいいぞ。いややるんだ!
デュマシオンのあの煮えきらん態度は殺してやりたいくらいだ。
129 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 21:03
スレが伸びて、何が盛り上がっているんかと思えば操兵談義かい(w
オレもガレやマルツが好きだなぁ。
ゲームやってりゃ一番乗る機会が多いっしょ。
>山犬氏
マルツは確かに各国で使用されていて乗り手を選ばない機体というイメージが
あるが、傭兵が搭乗するならマルツの兄弟機である「ジセグ・マゴーツ」の方が
良いと思う。マルツにはある騎士装束の面当てと小手をハズして、風防マントを
装備している渋いヤツだ。
オレのイメージではマルツはファントムだな。
一昔前の機体だけど世界中で普及して、取りまわしが良い。
「エリパチ・ワース」読んでみてぇよ!
ホホォウ、するとジセク・マゴーツはF5かな?、アサルトライフルで言うなら、
M16に対するM18。輸出を前提にした簡略型と言うところか。
131 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/21 23:48
古操兵ならバルキリーやレギオスになっちまうな。
アニメでスマソ
132 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/22 00:03
マッコイじいさんなら100倍の価格差も
埋めてくれそうだ。
「マッコイ俺の口座の金全部やる、ムーン・ドアーテを持ってきてくれ」
133 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/22 07:13
>>126 アビ・ルーパめちゃくちゃ高くなかったか?
さすがにそこまでいかねーだろ。
>>133 1巻でクリシュナが20万ゴルダよりくだらないって言っているでしょ。
ブレードの操兵価格表だとFランク狩猟機は
仮面204800、機体240000ゴルダなので40万ゴルダ以上はするんだ。
時代の違いもあるだろうが、中原の商人の財力と国の国防予算では規模が
違うよ。
そもそも数千〜数万単位で揃えたりしないもんなぁ、中原の文化的に遅れた騎馬民族が、
弩弓兵だけでも300体を10年程度で配備出来てしまう時代だ。20万のアビルーパと
胸部の鏡面装甲のみでマルツ2機分のアビ・エル・ドアーテの価格差は歴然。
デフレの時代……ギ、ギクゥ〜リ。
数百年も経てば価格なんて大きく変わるよなぁ。
CN-Fantasia
聖刻群龍伝
亢龍の刻1
千葉暁 著
本体900円+税
勝利をもたらしたデュマシオンに帝国中が熱狂する。しかし、それこそが帝国の崩壊の始まりなのだ――!
2002/01/25刊
>>134 いや、それはアビルーパ本来の価格じゃなかったと思ったが。
何巻だったか忘れたが本来値段なんかつけようのない機体だとか書いてなかったか?
いかにデフレとはいえ工呪会が必死こいて作った8機神のレプリカより高くなるとは思えん。
20万→この時代の最新操兵の値段って事か。
>>137 いまHPみてきたけどまだ発表されてないな。
ソース教えてよ。
141 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/23 05:32
>>137 俺も中央公論新社のHP見てきたけど新刊の場所にはなかった。
立ち読みできると思ったのに。
142 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/23 08:55
ソース書くの忘れたな。ごめん。
中央公論新社のimode版のHPだよ。
なぜかインターネット版より早いんだよね。
>>142 ジサクジエンって使ってみたかったのか?(藁
>>143 サンクス。
ちょっと見てくるわ。
145 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/24 12:13
>138
>何巻だったか忘れたが本来値段なんかつけようのない機体だとか書いてなかったか?
同意。
超高価な鏡面装甲以外にも、呪操兵や古操兵と同様に現在では製作不可能な部品が一杯使われてると思う。
20万はダミーの価格だと思う。
八機神は初めて最初から操兵として創られた機体(最高級古操兵)らしいから、そのレプリカはある意味そこらの古操兵よりも
高価な機体となるのではないかと
>145
それにしては第一部でガシュガルにあぼーんされているから、
後付け設定でアビ・ルーパを見たくないなぁ。
私の中では第一部の工呪会対練法最新鋭狩猟機で完結していますな。
ガシュガルの操兵が古操兵を元にしたってのも
後付けだし。
20万ってのは間違いなくディスカウントされた価格でしょう。
それも含めて「下手すると」って書きました。
↑126です。スマソ
>146
所詮は後付け設定に同意。
ただ現在の設定に合わせれば145が正解では?
俺は八機神を出したことは小説を盛り上げるどころか盛り下げたと思ってるので、
146の解釈でアビ・ルーパをみていたい
さすがにアルタシャールを復活させるためだけに作ったわけでもないから、
工呪会が対中原東方戦を想定した機体を開発いるとすると、
メーア・ソードのような高性能の原型機が存在していて、
それにアルタシャールの機体特性をもった仮面や古操兵などの部品(と中原東方用装備)
を組み込んだということになるのかな?
アビ・ルーパには古操兵らしさはないけどね。
>>149 一番有りそうな気がする、その上で「実験用だから唯で上げるよ」って言う訳にも
いかないから、取り敢えず相手が買えそうな範囲で高値を付けたか。まさか「息子さん
で人体実験しますからお代は要りません」てな取引は無いだろうし。
ところで、ひょっとするとガトー級やカルア級の機体は有るのかな?。例えば
アビ・バンデスとか?、ダサイナマエダ……アウッチ。
151 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/24 20:06
>>150 1092ムックにアビ・ラキーダとか
原型機の中にアビ・リューンとかいう鏡面装甲実験機が
あるのでアビシリーズは存在しているようだ。
アビ・ルーパの仮面は古操兵や東方操兵の
性能を解析する機能があるってのはどうよ?
黒僧正が封印されたころ
西方ではアビ・ルーパの仮面の記憶をもとに
アビ・バシュームやアビ・バラーハの開発が・・・・。
「アビ」って「美しい」という意味じゃなかったっけ??
それはさておき「ガトー級」っていうと、潜水艦をまず連想しちまうな(笑)
ごもっとも……
中原編1巻より
従兵機 1000〜2000G
狩猟機 8000〜20000G
クリシュナいわく、アビ・ルーパは20万はくだらないはずだが
父が買ったのでいくらだか知らない。
高価な2万クラスの奴はブレードでいえば
エルセ・ビファジールくらいか?
呪繰兵ってのは幾ら位する物なのかな?
158 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 01:00
>>157 買えないんでない?
教会製は支給制だろうし、工呪会は鹵獲機を偽装するか擬似呪操兵が
やっとこ(1092の時代もそうですよね?)だし。
単にコストというのなら、狩猟機とどっこいかそれ以上でしょうね。
呪操兵が売ってないぞゴラァ
>>158 1092の時代だと、教会側でも高位術者が使用するような高性能の呪繰兵は再現できないらしいです。
おまけに、呪繰兵の方が狩猟機や従兵機より製造が困難だそうな。
by復活の黒僧正P195
161 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 09:09
キードラ・マーフで旗操兵=マルツ3機ぐらいか?
いやギ・ドアーテ(マルツ3機)X 3ぐらいかな?
162 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 13:01
呪操兵とフルアーマー鏡面装甲と
どちらの価格が高いのか興味あるな。
たぶんドコーイ&キショーだろうから西方東方のバランスがとれているんだろうけど。
いや待てよ。確か東方は呪操兵を開発できる。西方は従兵機の
能力と量産性が高いとかいう記述をどっかで読んだな。
すると
東方:呪操兵の作成能力=西方:鏡面装甲+従兵機の性能
でバランスをとっているのかな?
つーか、西方製のほうが機体の出来がいいはず。
工作精度が上ってことなのか、仮面の性能が上なのか、今一つ判らないけど。
両方かな。
ムルーアの仮面は屑石同然で、西方の技術者が見たらこれで動くのは東洋の
神秘と言うかもしれない・・・とかいう記述があったし、製品の品質保証の
一段上なのかも。
屑石同然の聖刻石で動く操兵を作れる東方のほうがレベルが高い?つー読み方
もできるけど、これは西じゃこんな石は使わない・・て意味だと思うんで。
なんか突っ込むとまたアラが出そうだな(藁)
1092では西方性の方が高性能で高いと成っていたけど、輸送や入手のしやすさも
関係するだろうから一概には言えないのかな?。所で東方はかなり高性能の呪繰兵
でも、開発だけならば可能なはず。アシュギーネにあぼ〜んされた火の門主の呪繰兵
がそうだったでしょ。記述は無かったけれど、高性能呪繰兵の多くは仮面事態は古代
の物だったから、多分これも仮面に合わせて機体を設計したんだろうけれど。
165 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 23:33
ええと
西方操兵はすっきり軽快、装甲は鉄を叩いて伸ばしたもの
両刃の剣と盾を装備
東方操兵はごつくがっしり、装甲は鉄板を張り合わせたもの
片刃の太刀を両手持ち盾は持たないパワーも西方操兵より上
なので西方がスピードを生かしたヒットアンドウェイ
東方が攻撃力を生かした一撃必殺戦法をとるということだったかな。
群龍を見るとまた違うけど。
たしか巻末の解説で火龍の操兵に似せて古操兵を寄せ集めて造ったが、
能力を高めようとしたら怪物的な外見になったという記述があったと思う。
>火の門主の呪操兵
しかしあの呪操兵、火龍の操兵よりかっこよかったと思うのは俺だけか?
カーン神殿のそばで転がったままにしとくにはあまりに惜しい!
167 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 23:50
>>164 冷房装置やら完全密閉やら水中で動けたりと無駄に高性能です。
168 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 23:53
>怪物的な外見
1092の火門は龍骨装備の呪操兵のみのデザインで
生物的なフォルムだねカコイイ。
ソルゴナみたいな火門の呪操兵もあるのかなワクワク。
群龍のシャール・シンマはイカ星人みたいで萎えたが・・・。
169 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/26 23:59
>>167 アビ・ルーパ用の豪華機能でしょう(w
ラグン・ファーケンの冷却機構は機体の加熱や水の消費を抑える効果で
稼働時間の延長につながるから中原での戦闘は非常に有利になるはずです。
170 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 00:00
うーん、1092ではなく剣の聖刻の時代(TRPG)では西方の装兵は機械式で
東方の装兵はどちらかと言えば生体兵器。西方は部品を組み立てて作るんだが、東方
は素体となる植物を取り付けた仮面を培養槽に漬け込んで、成長した素体に筋肉筒と
鎧を着けて作る。ちなみに、成長するまで数年から十数年くらいで、人型だと狩猟機
人型じゃなくても動く機体なら呪装兵、従兵機は存在しない。製法が違うんで東方で
は極端に装兵の数が少なかったわけ。
機体の能力は、純粋に西方の方が上なんだけど、東方の機体は仮面の精神力を使っ
て攻撃力を上げることが出来たりするんで製法製より強いってことになってた。
1092だとあんまりかわらなさそうなんだけど、東方も機械化された製法に変わっ
てみえるし。
171 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 09:51
>166
あれは機体も門主の仮面も倒した奴(名前なんか忘れたくらいどうもいい奴)が回収したんじゃないかな?
呪操兵、練法師として東方だけでなく世界でもトップレベルの機体と仮面だし、尾で操縦席の門主を貫いて
倒したとあるから機体と仮面は無事でしょう。
倒した奴の機体もバルサの龍骸を廃品回収してるし(笑
自分の手勢に使おうとして回収。
その後、ダロト改心(?)。拝火と教会練法師との協定で火門に返還・・・・
という線で収まったと思う。
172 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 10:05
龍骸は火炎練法の発射機として優秀なのかな?
触媒や練法を込めているのは呪封筒だし。
龍骸は貴重だってムルガムが言っていたけど、
飾りとして貴重だったら萎え。
173 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 11:54
教会が所有している呪操兵は一門につき20〜25くらかな?
火門軍団が黒攻略に十数機程派遣していたから火門全軍の2/3と
みたんだけどどうかな?
25*8=200が聖刻教会呪操兵の数(擬似呪操兵除く)
でも火門軍団、獣機にあっさりあぼ〜ん。
>169
根拠のない私見なのだが……,
冷却機構そのものに水が必要とされるだろうから
「水」そのものの消費量・残量的に稼働時間は低下しそう。
暑い地方(砂漠)・熱い時間(正午前後)等での稼動時に問題になる
熱ダレ的な筋肉筒の性能劣化を防ぐ,という意味ならありそうだ。
175 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 12:31
>173
その数は違うと思います。もっと多いと思います。
火門全軍の2/3が全滅されるのを、その危機を救う能力もタイミングも持っていて
黙ってみてるなら、火の門主は馬鹿でしょう(馬鹿っぽいが・・・)。
宝石よりも貴重な機体と練達の練法師を失い
残ったのは自分と1/3に戦力激減した火門
部下を捨て駒扱いするのは練法師の常套手段とはいえ、あまりにも損失に対して成
果がなさすぎると思います。
あのシーンは
生身の練法師より擬似呪操兵のほうが強い。
擬似呪操兵より本物の呪操兵のほうがもっと強い。
本物の呪操兵より獣機のほうがもっともっと強い。
獣機より火の門主の呪操兵のほうがもっともっともっと強い。
火の門主の呪操兵より火龍の八機神のほうがもっともっともっともっと強い。
という安っぽい(あえて書く)演出以外に深い意味はないと思います。
176 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 12:57
>175
>残ったのは自分と1/3に戦力激減した火門
高ランクの精鋭を温存したかもよ?
僧正と戦闘をするのでは無く復活阻止のアバダとの戦闘を想定した
戦力なんだし。
いざとなったらムルガム自身で燃やすと・・・これは小説どうりだと思ったが。
まあ実際呪操兵の数がいくらかはわからないな。
177 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 13:25
>176
俺の実感としては数多くある火の門の正規練法師部隊の一つを門主が陣頭指揮したという
ところです。
あそこで失った戦力は火の門の正規呪装兵持ち練法師全体の20分の1以下でしょう。
10分の1以下でも失うには惜しいし正直20分1以下でも・・・・ね。
例えるなら主力艦100隻の内10隻を捨て駒にする価値があの戦いのどこにあった
かと考えると、20分の1以下ではないかと。
付け加えると、捨て駒にした呪装兵すら現在は製作不可能ですから補充は不可能。
組織は人材が全てだから捨て駒もそうそうやるわけにはいかない。
っていうか、そんなことも理解できない力を誇示するだけの馬鹿練法師とは思いた
くない。
聖刻練法師のトップってことは事実上世界の練法師のトップなわけですから(秘装
とか後付け設定のわけのわからんのは除く)。
東方編に入ってから練法師の株は下がる一方だよ(涙。
あそこで失った戦力は数にしても質にしても火の門にとっては微々たるものと思い
たい。
火の門主を除いてね。
>>174 俺は文字通りラジエターだと思ったけど>放熱板
基本的に操兵の冷却機構って気化冷却なんで、蒸発するまんまじゃないですか。
酷暑の中原じゃあっという間に冷却水が無くなってしまうんで、放熱板で冷却
して水を回収し、少しでも稼働時間を伸ばす工夫なんじゃないかと。
ガドー級は体格に合わせて筋肉筒も多いだろうし・・・。
>153
日本語的には,地獄の中でも最も苦しいところ,ですね(阿鼻).
180 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/27 20:06
ワース語の解説きぼんぬ
>178
そうでした,「放熱板」があったんだっけ。
今まで無かった「水冷エンジン」なんだ。すまん。
>180
いやぁ,ごめんなさい(^^;
アビは 153 で述べられているように「美しい」という意味
があります.
1092のアビ・ルーパや剣の聖刻年代記のズィーダル・ハークス
に使われている鏡面装甲の材料は「アビレイル」と呼ばれており,
ある程度の練法を跳ね返す能力があります.
「レイル」の意味は定かではありませんが,恐らく,「鉱石」や
その類を意味するものと思っています.
キランディの龍骸って、元々は右左どっちだったんだろう。
184 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 09:16
>182
あんがと
ムーンは黒なんだよね。
185 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 12:01
あとソードは「力」だっけか。
186 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 13:29
サンは赤
187 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 13:34
188 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 16:43
ちっ。
中央公論新社の新刊案内のところにようやく群龍伝の新刊の情報が
載ってたから立ち読みしようと思ったら、立ち読みは出来ないでや
んの。
189 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 19:46
グロウは輝き……だっけか。
>>188 情報が載ったからといって完成しているとは限らない。
ていうかたしか前回も延びたぞ。
190 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 20:27
そーいや、聖刻1092RPGにワース世界の単語説明とか
載ってませんでしたっけ?
191 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/28 23:59
ブレイズは揺らぎ
真聖刻に出てきたサイブレムって、白き騎士の従者って事は古繰兵なのかな?
それとも、繰兵って製造法によってどの八の聖刻の系統になる、
とかの法則でもあるんだろうか?
ラジャスカーラギータとかソレイヤードあたりと比べてもしょぼすぎるサイブレム(w
193 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/29 15:59
サイブレムは従者なわりには仮面は壊されて白き騎士の仮面に
機体をぶん取られたりトホホな扱いしか受けてないけど
一応Mark2マシンなんだよな。
ソレイヤードは女王の臣なのかね?だったら女王戦争のときに
目覚めないのはおかしいような気がするが。
>190
今は手元にないので確認できませんが,とお断りしておいて….
今回のようなレベルでの単語の意味(アビ←→美しい,など)は無
かったように思います.
小説(1092)の内容を知らなくてもある程度世界に入っていけるよ
うになっているため,度量衡,民族,都市などについても詳しく記
述されていたと記憶しています.
195 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:51
除夜の鐘ならぬ原型機一覧88機
狩猟機
番号 名 称 製作年 備考
1 トラドゥ・キタンガ 610頃〜? 名称だけが知られている
2 グライグ・シン 710頃〜 操作性に難のある操兵
3 バラッド・テラール 705〜 強力だが高価
4 シュレイン・ノー 540頃〜610頃 300年前に登場した操兵。現存する
5 ジェイン・テンパラル 800頃 突剣が標準装備
6 − 欠番
7 ノウン・レグニイル 733〜 手先の器用な狩猟機耐久度が低い
8 − 欠番
9 ロッシュ・トロウル 649〜 重装甲のために動きが鈍い狩猟機
10 − 欠番
196 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:53
番号 名 称 製作年 備考
11 ダアク・ロドゥ 609〜647 狩猟機操作性に難あり動きは早い
12 マルツ・ラゴーシュ 727〜 標準的な名機。全西方で使用されている
13 (クリゾム・ダーテ)(600頃) 現在欠番
14 ギシャール・ザーカレ 661〜790頃 砂漠気候向けの特殊な狩猟機。支給中止
15 レイン・レール 822 実験機。間接などに独自の試みが見られる
16 ビュー 810頃 詳細は不明。失敗作か?
17 ソレグノ・ヴァー 760頃〜791 ジャハン・ドログの素体となった狩猟機
18 アーク・フレド 750頃 腕部に武装が固定装備されている狩猟機
19 ライグーン・ノーザル 700頃 古操兵エンズディンの改装機か?
20 ??? 820頃 名称不明水中活動可能な狩猟機か?
197 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:53
番号 名 称 製作年 備考
21 イーデン 800頃〜 竿状武器専用操兵。ギ・ドアーテの原型か?
22 グノー・ゾバーン 800頃〜 突撃専用操兵。脚部強化で走行性能が高い
23 ラック・ボーン 830頃 実験機だが用途は不明。超低性能機
24 ソルアル・ムーン 780頃 古操兵を元にして製作された機体。実験機
25 ドレイン・ドルー 690頃 詳細不明。操兵というよりは獣機に近い外形
26 ハカ・ニドルー 600頃 擬似精神耐久度を持つ実験機。呪操兵?
27 デレイン・デルイ 680頃 繊細な指先を持つ機体。戦闘は不可能
28 ブレイン・コドゥ 630頃 探知能力が古操兵級の狩猟機。性能は低い
29 ゴーラ・オーム 824〜 強力な新型狩猟機。実戦参加は834年以降
30 − 欠番
198 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:54
番号 名 称 製作年 備考
31 ジッセーグ・マゴッツ 805〜 マルツの発展機。長距離移動に向いている
32 レビ・シュバーグ 750頃〜 重装甲の狩猟機。多少速度に難あり
33 ヴァーナ・ジュート 800頃〜810頃 新型筋肉筒の実験台
34 ロエル・ナガール 740頃 外見重視の細身の狩猟機。性能はマルツ以下
35 フライン・シュッド 720頃 弓兵型狩猟機。実用性は非常に低い
36 エルセ・ビファジール 780〜 高起動狩猟機。軽装だが不安なほどではない
37 イン・ラガラッセ 836〜 特殊な甲冑を装備した狩猟機。軽く、重装甲
38 ヴォーア ??? 形式不明。一説には非人間型ともいわれる
39 − 欠番
40 ??? 670? 名称不明。古操兵の改装機か?
199 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:55
番号 名 称 製作年 備考
41 フォン・グリードル 780頃 高価だが、高性能な狩猟機。玄人好み
42 カサイン・ラッセル 803〜 環境変化に強い機体。性能的には平凡
43 ??? 811 名称不明。用途も不明
44 オルリー・サグン 821〜 気闘法の実験機。多くが稼動せず
45 リューン 792 用途不明の実験機
46 エンバー・ソーン 820頃 軽装甲の狩猟機。費用対効果が大きい
47 キ・ボールン 700頃 格闘重視で上体が異常に大きい狩猟機
48 − 欠番
49 クライン・クラーラ 791〜802 腕を複数持つ特殊な操兵。動作が安定しない
50 − 欠番
200 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:56
番号 名 称 製作年 備考
51 アビ・リューン 830〜832 No45とは無関係。鏡面装甲実験機。不稼動
52 ピョルグ・ボンネル 753 多足型の実験機。動作が不安定である
53 ベイズ・ソレーン 761〜 多くの旗操兵はこの機体を素体にしている
54 アーシュ・ドラーケン 760頃 外装重視の高価な狩猟機。性能は凡百
55 ??? 780以降? 名称不明。No13の後継ともいわれるが?
56 ??? 790? 名称不明。試作機か?
57 ??? 798? 名称不明。試作機か?
58 ??? 812? 名称不明。試作機か?
59 ??? 829? 名称不明。試作機か?
60 メーア・ソード 837〜 ムーン・ドアーテ級の原型機。希少かつ高価
201 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:56
従兵機
番号 名 称 製作年 備考
61 サン・ナール 730頃〜734 移動形態に変形する従兵機。実用性低い
62 ラシュ・エン 755〜789 狩猟機なみの厚い外装。動きは鈍い
63 キレイン・ログ 799〜 星球棍を固定装備する従兵機
64 ジレーン・ダーン 613〜678 7世紀の従兵機。現存するのは数機のみ
65 ドーン・フレック 773〜 腕部の作りが精巧な従兵機。弩弓装備可能
66 クラグ・グレ 830〜 小型の従兵機。性能はそこそこで安価
67 (ドラエン・ゴラ)(320頃〜?) 4世紀の獣機。現存する固体名ラビ・オーグ
68 トライアン・ナーズ 824〜833 半狩猟機。従兵機の設計で狩猟機並の能力
69 バルツ・ラマンセ 829〜 アズ・キュードの後継機。安価で強力である
70 ダンザ・モル 813〜822 外装が簡単に分解できる従兵機。実用性低い
202 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:57
番号 名 称 製作年 備考
71 ボルアル 725〜767 軽装で高出力だが。耐久度が低い従兵機
72 アズ・キュード 571〜 重従兵機。ガレとならんで普及している
73 ブユゥモル 831〜835 外装の実験機。戦闘能力は皆無
74 ラケッシュ・ニマ 780頃 刀剣専用の従兵機。性能は高いが人気が低い
75 トライ・キシュアル 831〜 ガレの後継機。安価で保守性がよい
76 キルグ・シーニュ 830〜 最初から量産を目標にして作られた従兵機
77 ソング・アール 590頃〜 狩猟機そっくりの外見。性能はガレにも劣る
78 − 欠番
79 レーグ・マイナー 712〜 カスタム従兵機の素体。単体供給は無し
80 ダン・ノーサ 836〜 弓兵型従兵機の実験機。実用機には程遠い
203 :
イラストに騙された名無しさん:01/12/31 23:59
番号 名 称 製作年 備考
81 クエーズ 831〜 カスタム従兵機の素体。単体供給あり
82 ??? 827 名称不明。実験機らしい
83 ガレ・メネアス 440頃〜 最も普及している従兵機。開放型操手槽
84 ジョング・ロン 835〜837 脚部が強化され1リート近く跳躍できる機体
85 ジンガル・バイン 837 ドレインズ・パイカーのコピー
86 グリッド・パイカー 832〜 すでに名機の呼び声高い、高性能従兵機
87 ファリク・マトス? 800頃 詳細不明。従兵機ではないともいわれる
88 ザクレイ 837〜 最新鋭の従兵機。No68トライアンの発展型
205 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/01 11:42
ジンガル・バインってよくわかる本に出ていた奴だな。
コピーだったわけだ。
ソーシーズ、ドレインズより更に安く簡略化したのがグリッドだよね?。
ジンガルがドレインズのコピーなら、一応グリッドよりは高性能な訳だ。
そりゃどうかな? グリッドは工呪会製従兵機の最高傑作といわれてるからな。
ドレインズをコピーしたジンガルに工呪会に蓄積されたノウハウを結集してい
ると思われ。実際のデータ的にもドレインズと遜色無いし。
ジンガルが劣悪コピーなのか一品モノの傑作かによって違ってくると思われる。
208 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/02 21:42
ワースは何の予備知識も無しにスーファミのゲームを買ったせいで
激しく(以下略)
あれ以来読んでいないが面白そうなので読んでみるか(w
209 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/02 23:46
>208
ゲームは無かった事にしておいたほうがいい。(笑)
210 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/02 23:58
>209
やっぱり(笑)
パッケージイラストや世界観紹介で
「すげぇカッコイイ!やっぱり冒険活劇だよな!ふぁんたじーだ♪」
と期待したリア厨時代は忘れ去るか。
次はPSのゲームを買いなさい(w
だ!騙そうなんて気はないよ!
212 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/03 00:09
仮面の聖刻石を交換するなんて暴挙にでるから
ファンが離れるんだ。
>PS
製作者にワースを知っているやつはおらんかったんだろうなぁ(涙涙涙)
なんか漫画・ゲーム・アニメ化されて原作の世界観や雰囲気
をぶち壊された時の血涙が見える…
ここのスレを信じて買ってみます。
>ここのスレを信じて買ってみます。
小説のほうね(w
スーファミ版を定価で買った憎悪、悪意、敵意、殺意を小説で癒すか
つーか8Mか12Mくらいだからゲーム性は期待していなかったが
ベストオブ糞ゲーだったな(遠い目)
いや、ゴメン。208よ、小説の方もそんなに期待するほどじゃないんだ。
1092は第1部だけを推奨、群龍伝・剣の聖刻はよお〜く考えてから、
読むかどうか決めてくれ。
群龍伝は歴史・戦記物が好きであったほうが良いし、剣の聖刻はTRPG版
の設定が好きじゃないと…。
正直ファンは増えて欲しいんだが……。
216 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/03 01:30
剣の聖刻は2巻以降、TRPGの設定を無視しだしてから
多少読みやすくなったよ。1、2巻は読みづらい。
神聖刻紀や真・聖刻(スーファミのノベル)もつらいな。
原型機って、完成見本のはずだったのに、いつの間にか試作機やら欠番が・・(笑)
218 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/04 18:15
古操兵も改装して入れているし(w
よく見ると帝国の操兵やメーア・ソードの開発過程がわかるように
作ってあるな。
操兵の歴史については詳しくないので教えて欲しいのですが,欠番が
あるのは何故でしょうか.
また,試作機が原型機というのは,新たな枝ということで判らなくもな
いですが,発展機が原型機というのは何故でしょうか(これ以上,先祖
に遡れないものが原型機と思っていました).
ある機体の親にあたるものならば原型機というのでしょうか?
例えば,クーフーランの原型機はランバーウォルンと言えるのでしょう
か(←これ,記憶違いだったら済みません).
220 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/04 21:50
操兵エクスパンションから引用
原型機とは、従兵機または一部の狩猟機などが
量産される場合に作られる原型となる機体の
ことを言う。この場合、工呪会における定義も
かなりまちまちな場合がある。例えば、先史古代
文明の遺跡から発掘された操兵を復元したものを
そう規定する場合もあれば、他の機体の試験結果
や得意先の要望に応えた試作機をそう規定する
場合もあるからだ。
それら原型機は、工呪会の成立と共にあり、
数百年に渡る工呪会の操兵製造の歴史そのものと
いっても過言ではない。しかし、そのすべてが温存
されたり量産されたりされているわけではなく、
現在では所在や詳細が不明な機体も少なくない。
ただし、わずかな資料から判明した機体だけでも、
その数は88機にのぼる。
221 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/04 21:54
>欠番
西方暦期限630年代
クリゾム・ダーテ(原型機番号13)なる伝説の名機
が出現している。このクリゾムは、機体はおろか名称
以外の記録は現存せず、どのように「名機」のかまった
くの謎であるが、工呪会はこの操兵の番号を欠番として、
この機体以降は13番を持つ操兵を試作すらしていない
(たいていは、あいた番号に試作機の1種類は入るもの
なのだが)。
いずれにせよ、かなり強力な機体だったことは間違い
ないことだろう。
222 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/05 00:22
そういや
聖刻大全のブレードの操兵一覧のページは
最初にマルツなどのメジャーな原型機の
狩猟機、従兵機
次に南部カスタム狩猟機、従兵機
次に北部新型原型機の狩猟機、従兵機
北部のカスタム狩猟機、従兵機
古操兵、帝国の操兵、その他
の順に掲載されていたなぁ。
操兵エクスパンションだったかのパッケイラストはムーンドアーテで正解ですか? それともギルダルの方なのか…
224 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/05 08:22
ムーンでしょ。ギルダルのアップ&ムーンはEx2
スタートブックはズィーダル・ハークスだったなぁ。
225 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/05 21:40
>>224 大破した姿が様になる操兵だな
>ズィーダル
岡崎氏かむばっくぷりーず
キャラが萌え萌え、あと剣とかの装備品もカコイイよ。
227 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/06 09:18
個人的には撫荒氏が書く操兵がカコイイと思うな。
藤井氏のも悪くないんだが安定性が無いんだよな。
ドライドンが集団で槍を構えてる絵はカコヨカッタっす。
229 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/06 11:55
群狼ムックはどうなったんだー!
できんならできんといえー!!!!
230 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/06 12:25
>>207 ジンガル・バインはジィド卿の作のような気もするな。
もしやコーエグ、ズィーダルの修理費用捻出に図面を売っているとか?
デギッシュ・バーンってズィーダル・ハークスがベースになってるって書いてなったっけ?
図面とかの流出はむしろ意図的になされてるような気がする。
232 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/07 00:31
ドワ・ソグ → ズィーダル → デギッシュ・バーン
の流れか。
どちらかというとBAL値が高いドワ・ソグ直系という気もするな。
しかし、西方の操兵が原型機とその亜種ってのは、東方の操兵の特長は
〜種という区分がなされてること−ってのとどうちがうんだ?
西方と東方の差ってのが全然感じられないってのもねぇ・・・。
Macとwinのような差というか(藁
234 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/07 16:34
群龍だと西方は軽量級、中級、重量級があるし
ブレードの時代だと東方は大密林のせいで騎獣、獣機(黒の子じゃないよ)
のほうが使いやすく狩猟機は少ない。
フラバル製は質が悪く、教会製は古操兵クラスの性能、追従性が高いので
武繰も操り擬似精神力も持つ(ただし東方のみの得点)
なんてのもあるんだが。
235 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/07 17:22
>東方
ダグ・カイヤン・パクの笑ったようなフェイスがいいね。
236 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/07 20:26
>>234 獣機のイラストがもっと欲しいもんだ。
カマキリサイボーグなんかかなりカコイイしね。
御仁の獣機もどんなものか見てみたい。
237 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/09 01:53
カマキリサイボーグって何?
なんかその辺はなぁ
好きになれないんだよなぁ…
ブレイドも東方に黒の伝承があるんだから、
西方にも女王の伝承が(゚Д゚)ホスィ
☑ฺ 西方
□ 中原
□ 東方
241 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/11 19:45
□ リムリア
□ ジュレ(ロリ)
□ アーシェラ
□ ジュレ(成人)
何が言いたいのか分からん
某掲示板のフクチ遺体・・・
「簡易掲示板の活用法」では更に・・・
244 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/12 02:24
>237
TRPGの東方編に出てきた怪物だよ。「獣操の仮面」てのがあって、それを
怪物に被せると操ることが出来るのよ。で、人に操られてる状態を「騎獣」って
言うんだけど、仮面被ったまま逃げだしたりして長時間経過すると、仮面の
力で肉体ごと変化しちゃって「獣機」っていうサイボーグじみた形態に
なるわけ。カマキリサイボーグってのは羅王虫っていう通常生物の中で
ほぼ最強の巨大昆虫が獣機化した奴・・・で間違い無いと思うんだが。
今書いてて思ったが、単体で見れば結構魅力的な世界かもしれんな。
魔獣の徘徊する密林を舞台にしたRPGってのも楽しいかも。操兵を
絡めづらいのは難点だが・・・。
245 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/12 09:35
獣機は、野生化したのっていうより、騎獣が熟成したヤツって感じ
じゃなかったかなー。野生化した獣機って設定もあったと思うけど。
記憶があやふやでスマソ
246 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/12 13:28
野生化した羅王虫の獣機がワースラン法王国を壊滅寸前に
したんじゃなかったっけ?
羅王虫って四手熊より強いわけ?、それってサイボーグ化しなくても従兵機並み
って事になるのか……、それも最低限で。
248 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/12 13:48
>>247 うんにゃ通常でも狩猟機級に強い(操兵少ないのに^^;)
そんな怪物がゴロゴロいるのが東方
ちなみに東方には従兵機はありません。それで騎獣の設定があるんです。
249 :
240、241:02/01/12 14:13
レ点チェックのつもりだったんだが
機種かOS依存文字みたいだなスマソ
250 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/12 19:54
>>248 羅王虫は4回攻撃ができるから並の狩猟機だと苦戦するんじゃないかな?
比較的耐久力が低そうだけど。
昆虫といったら装甲値が30もあるカブトムシの化物もいたような・・・。
まあ、四手熊なんか可愛いもんさ。東方じゃあパンダみたいなもんだ。
ケブレズなら最凶の軍団を作れそうだな。
>245
そうだった、スマン。騎獣にしてから長時間立つとより強力な獣機に
変異して、それが逃げ出したりして長い間人間の命令を受けずにいると
パワーアップした身体を持ったまま野性に返ってしまってマズい事になる、
て感じだったよ(東方EX読んだ)。
しかし、久々に見たが東方の怪物強いなぁ・・・。羅王虫に至っては、
四手熊どころかドラヒムでも歯が立たないよ。つーかドラヒムでも
1Sで
行動不能にされそうだ・・・。
巨人族を獣操の面で機獣にしたのが
秘装八者の秘操兵なんてね。
>>254 白はな、黒は鬼を機獣にし……しまった!禁忌に触れて、ああっ〜。
256 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/13 16:55
そして鬼機獣に滅ぼされました。
鬼機獣って、なんか石川堅ゲッターライクー。
機獣のことを教えていただいてありがとうございます。
カマキリの大怪獣がいるんですね。
でもドラヒムより強い巨大カマキリだなんて、特撮怪獣者っぽいですね。
鬼って小説で御仁って表記されていたものですか?
ファンタジーだとオーガーっぽいものだと思うのですが。
そう、それだよ。>御仁
確かにワースってゲッターロボの生物的な描写・世界観に
通ずるものがあると思う。
東方世界はとってもとっても危険、冒険初心者にはおすすめできない。
まあ、(以下略)
羅王虫か……カイオウ虫は居ないのか?、気闘方に修正が付くとか、練法に(以下略)。
261 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/14 08:14
>東方世界はとってもとっても危険
アニメでいったらモスピーダやテッカマンブレードやブルージェンダー
の世界で生活しているようなもんだからな・・・地獄。
>>258 御仁にも種類があって角によって力の優劣がある。
無角はオーガーみたいなやつ角二本までは知恵がある凶暴な巨人
日本の鬼みたいな奴だね。3本以上だと高等種族になぅて二三十匹ぐらいし
かいなかったんじゃないかな。
とにかく操兵級に強力な種族だよ。
その昔御仁に守護された人間の国が聖刻教会に喧嘩を売って滅んだっていう
話もあるんだが。
263 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/14 13:19
>>262 >聖刻教会に喧嘩を売って滅んだ
なんだか八機神が出現したような記述がなかったかな?
巨人が〜とかさ
御仁の主と王ってギギィガーグ級だっけ?
5本の角を持っていて、カイヤンワン?と戦ったんだろ。
ギギィ級はあるだろうね。
主の須天や王のグ・ライン・ス・ラインは
念動力や奇跡を使う上に不死身なんだから、
完全復活したギギィでも勝てるかどうか・・・・しまったぁ
御仁の主と王の名前は口にしたらいけないんだった
祟られるぅ〜。
>>267 闇竜の変のときも秘操八者介入していたよな。
記憶まで消されて聖刻教会面目丸潰れ。
正直1092や群龍読んでる程度の知識じゃこのスレじゃやってけないな。
ホントにラ板なのか?
お前ら!なんか分かりやすく解説してるHPとかあったら教えてください。
ちなみに聖刻大全は持ってますが剣の聖刻はヘタレすぎてて3巻で挫折。
>269
はげどー。正直TRPGやってない&剣の聖刻読んでない
聖刻ファンはついていけないっす(泣)
聖刻の根幹たる1092がラなのでいいのです。
>HP
知らん。
いや作ってみようかな?血反吐を吐くくらい設定膨大だけど。
HP探すんならgoogleに単語適当に入れて探ってみればよい。
闇竜の変とかさ。
つか、東方エクスパソショソはともかく、RPGマガジソに載ってたような
内容は、よっぽどのことがないと調べようがないぞ。
いまだに全部持ってるような人間いるのか?
その辺の設定は今の1092と同じように思える
スーパー古操兵が山盛りみたいなイタイ設定だ
できれば自分の記憶から消し去ってしまいたいよ
東方セット買うんじゃなかった
東方の風のことなら持ってる。
アリーたんハァハァ。
タクティクスも知らないんだよなぁ。
リーク・バシュームのエピソードがどんな話かさっぱりわからん。
>スーパー古操兵が山盛りみたいな
どんな話なの?スーパーロボハァハァ。
>>272 ちょっと調べてみたけど適当なHPナカタよ。
つーかTRPG用の適当な語句とか知らなかったから入れようもなかったし。
やっぱTRPGやってる人向けはあっても、入門編みたいなのは見つからなかった。
いちおうラシュオーンの嵐とかも聞いてたんだけど、ワース語るにはTRPGの知識は必須ですか?
古操兵とか怪物とか原型機とか異民族の知識が足りない・・・
>>277 漏れもやってみたけど見つからなかったよ。まあそんなもんかね。
なんか古操兵とか原型機とか、ここでカナーリフォローかかってるので、
大丈夫じゃないのかなー。わからんけど。
1092とブレードとの共通点つったら
操兵、練法、工呪会、聖刻教会ぐらいじゃないか?
あんまし気にすることもないんじゃない?
ホビージャパンはやる気無しだしね。
ソノラマか中公が文庫か新書で再販すれば良いのにな>ワースブレイド
図版やチャートなんかは見難くなっちゃうだろうけどネタとしての資料価値はあるよね。
無理な話だけど(w
よく分かる本やスターティングブックのような形式
がいいんじゃないかな?
そういやよくわかる本富士見から出ていたな、なんでだろ。
黒猫で検索してみたら
ワースブレイド スターティングブック は手に入りそうだね。
持って無いからどんな内容かは知らないけどね。
BOXと同じ内容なのかな?
>ワースブレイド スターティングブック
>著者名 :伸童舎ワースプロジェクト 著
>出版社名 :ホビージャパン
>シリーズ名 :
>出版年月 :1994年 01月 出版
>サイズ :296 A4変
>発行形態 :単行本
>ISBNコード :4894250497
>価格 :\3689
【ワースブレイド】で検索、リストには在るがチェックボックスが無し。
在庫は厳しいか? 東方EXと操兵のBOXあと練法のヤツが欲しい所だね。
↓
遙かなるカイ・ダイン
著者名 :伸童舎ワ−スプロジェクト 企画・制作
出版社名 :ホビ−ジャパン
シリーズ名 :ワ−スブレイド・シナリオソ−スブック
出版年月 :1994年 01月 出版
サイズ :95p A4
発行形態 :単行本
ISBNコード :4894250233
価格 :\2000
聖者の仮面
著者名 :伸童舎ワ−スプロジェクト 著
出版社名 :ホビ−ジャパン
シリーズ名 :ワ−スブレイド・シナリオソ−スブック
出版年月 :1993年 07月 出版
サイズ :95p A4
発行形態 :単行本
ISBNコード :4938461978
価格 :\2000
ワ−スブレイドがよくわかる本
著者名 :
出版社名 :富士見書房
シリーズ名 :富士見ドラゴンブック
出版年月 :1992年 01月 出版
サイズ :421p 文庫
発行形態 :文庫
ISBNコード :4829142529
価格 :\640
操兵の書 第1巻 西方操兵
著者名 :伸童舎 ワ−ス・プロジェクト 著
出版社名 :ホビ−ジャパン
シリーズ名 :ワ−スブレイド ハンドブック
出版年月 :1990年 06月 出版
サイズ : A5
発行形態 :単行本
ISBNコード :4938461528
価格 :\1800
スタートブックは基本の西方スタートセット+αってとこ。
各地域の年表と術法は充実していて操兵も一部を除いて
主要な操兵のデータは網羅している(イラストはほどほど)
ゲームをするセットとしては一番適当だね。
そのぶんキャラクターや大国の情報がないので(Ex2の北部や帝国は全面カット)
ネタ的な要素や東方の情報は無きに等しいのが難点。
>285
日本語おかしくなっとるな逝ってきます。
コンベンションなんかで、聖刻メインにやってる所なんてあるのかな?
板違いなぎもんでさげ。
288 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/16 00:26
つーか各作品の整合性なんてありゃしないからな。逆にまとめない方が
ボロが出なくて良いんだろうな。すでに1092単体でも矛盾だらけだし。
でも東方EXに載ってた、聖刻教会の「エカシク・クランド」と
「コシワク・ストーラ(ストラ)」ってのは、あのクランド家とストラ家の
先祖なんだろーな。この頃はまだクロスオーバーの予定が有ったって
事だろうか。
289 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/16 01:10
つーかそのころは灰樽が木の下に埋まっているじゃん。
290 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/16 01:12
>288
>ストラ、クランド
作者氏が遊びで入れたって自分のHPに書いてなかったっけ?
>>267 秘操八者の「物の一者」って秘儀の操兵を持っているんだったっけ?
東方セットで秘儀の操兵のことが八の聖刻のハイダルの
ように書かれていたから「物の一者」が八の聖刻を所有しているよう
に思えるんだけど。
>>283の聖者の仮面は秋葉のKBOOKSで売ってましたよ。
一昨日くらいで古本のコーナーにありました。
295 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/16 16:10
あげ
296 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/16 16:29
EX2の岡崎キャラカコイイね青黒いのはムーンドアーテ?
298 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/16 22:55
そうですムーンです。
やっぱり資料的に面白いのはEx2が一番かな。
なんせ北部先進国と帝国が載っているしペガーナもかなり
くわしいしね。
EX1はフクチイラストが少ないので萎え。
EX2はブレン・ゴールが載っていないので萎え。
Ex3は真性呪操兵イラストがソルゴナだけだったので萎え。
操兵EXは北部騎士団はともかく南部騎士団をデン王国
しか紹介しなかったので萎え。
東方EXは危険すぎる世界だったので萎え。
東方Ex2は聖刻教会の国の名前が違っていたので萎え。
306 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/19 11:34
TRPGじゃ仮面は筋力増幅はしてくれないんだな。
小説では気闘修正が*では無く×になっています。
308 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/20 01:18
TRPGだとギルダールと原型機のゴーラ・オームが同じ筋力(POW値10)
なんですけどいいんでしょうか?
309 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/21 10:34
>308
つーかギルダールの装甲値で射出杭がひん曲がるのはなっとく
いかんぞ。
310 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/21 14:56
>308
強操兵って呼ばれている操兵がPOW8、平均的な狩猟機で6
だからいいんでない?
ゴーラ・オームがハイパワーってことで。
値段もマルツ2.5倍だし。
311 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/21 16:25
>ヤフオク
>東方セット、スタートセットなしにプレイ可能
今東方セットを出品している奴がいるが、東方セットは
術がのっていないから、スタートブックがないと術わかんないぞ。
まあ未開封だからわからんのもしょうがないんだが。
312 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 05:51
そう言えばそろそろ聖刻群龍伝の新刊をフライングゲットした人が出てきそうな
日時になってきたな。
フライングゲットした人いる?
結局立ち読みシステムだっけ?あれは適用されなかったっぽいし。
313 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 09:27
さて、錦の御旗を手には入れたけど、それをどう使うか見ものだね
とりあえず自国の大掃除から始めるのかな
それとも貧乏国には見切りをつけて他に広大な領土を賜るとか
イシュカーク領を手放すのは個人的に嫌だな。
かつて国を追われ,帝都に援軍を求めた際に使った旧時代の交易路で
出会い,語り合った休憩所のじいさんとの会話もあるのだし。
臣民と領民あってこその領主だと思う。
広大な領地が必要なら,飛び地領でももらってくれ,
とっちが飛び地か分からなくなるかもしれないが。
苦労は増えるだろうけど,領地を道具として「だけ」で扱われると
プロテタリアートの立場である読者(少なくとも私)は,主人公に
好感が持てなくなってくるだろうから。
いや,今でもかなりアヤシイラインなんだけどね。
315 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 10:26
あそこにあった、龍の王の砦?とかいうところに何回かは逃げ帰るんだっけ
>>312 忘れてた・・・
注文しとかんと入ってこないのに・・・
317 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 13:27
作者設定を良く忘れるからな。
どうなることか。
318 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 13:31
ところでクラインをぶっ殺したくらいだから、
もういいかげんイジイジモードは無しにして
もらえないかな。いいかげん飽きたよ。
正直、亢龍の刻1読んで今後続けて読むか
どうか決めようと思っている。
>>318 それより先に1092に見切りをつけるかどうかのほうが深刻。
次巻どうしよ。
亢龍の刻は全部でてから読んだ方がいいかも。鬱展開っぽいし。
クラインにーさん、結構あっけなくあぼーんしちゃったよなー。
好きなキャラだったのに。
一応本屋見てみよう。
わっはっはっ
「1092」は第三部終了と同時に見切りをつけ,
「剣の聖刻」の作者は自分の嗜好に合わないと理解し,
「群龍伝」ですらそろそろヤバイとなっている私にとって,
コレが切れた瞬間が,聖刻世界から足を洗う瞬間だろう。
「いい年で人型兵器が好きだなんてこどもっぽーい」
という,ちくりとした痛みを伴う言葉からの脱出をはかり,
真人間に生まれ変わる瞬間も近い。
……うれしくない。
面白くて,わくわくどきどきできる聖刻が読みたいなぁ。
322 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 14:26
>321
なんていうか、ほとんど同じ道を歩んでますな。
違うのは俺は「群龍伝」をもう既に見切ってる。
敵役をもうちょっと正常な人間にしてほしい。人格破綻者ばっかりや…。
>>321 ほぼ同意だが群龍はレクミラーに惚れたんで彼がへたれるまでは見るよ。
324 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 14:57
1092はジュレミィを大人にしたので、
色気を増やしてもらいたいなぁ。
もう熱い男の戦いは期待できないなら、
開き直って萌え路線を熱望するしかないだろう。
あっはっはっはっ・・・・(-.-)ハァ
325 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 16:59
あのイラストじゃ色気も萌えもなぁ
>324
萌え路線ならジュレは子どものままの方が好評だと思う。
色気(えろ)路線なら大人にした方が良かろうが……。
>325
いや,文章力でっ! ……無理か。
327 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 19:01
じゃあ次はエロが書けるイラストレータを
起用するということで。
それは「水野良」化する諸刃の剣……。
329 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 23:04
・・・・・あれ?中央公論新社の新刊のところを見てみたんだ
けど、なんか今月発売のところから聖刻群龍伝の名前が消えて
るんだが。
これってやっぱり発売延期?
誰か知ってる人情報求む。
330 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/22 23:50
あ、ホントだ。
332 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/23 01:29
>>331 そこじゃなくて新刊案内の方見てみ。
25日の発売日の所に群龍伝がないから。
333 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/23 11:29
また延期っすか。
いやできがよければ別にかまわないんだけどね。
それにしてもデュマシオンの性格変えて( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
つーか早すぎだと思ったよ。
335 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/23 17:23
アーシェラお后候補になって( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
336 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/23 17:41
そろそろ群龍の操兵データを公開して( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
変に前世だの因果律だの持ってきてごちゃごちゃしててもう付いていけない。
巻末の設定にはハァハァしてるけど・・・。
でも新刊でたら(第4部?)買うんだろうな。シリーズものは最後まで揃えないと
落ち着かないタイプなんで。
最大の萎え要素は東方編以降、操兵が集団で出てきて、団体戦やらかしたため、
操兵の価値が暴落したこと。飛行機のパイロットみたいなもので、エリートのみが
操れるって感じだったのが、そこらで珍走してるドキュソのバイクみたいな扱いに
格下げされたみたいで萎え萎えだった。
ま、パイロットっていっても、WW2米軍の物量と質より量なんかのイメージだな
凄腕のパイロット達が教習所で促成された連中に次々と落される感じ。
339 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/23 23:56
>>337 従兵機が車両並になっちまったからねぇ。
で、そろそろ1092や群龍の操兵データを公開して( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
340 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 00:12
>>337 物は大量にでまわっているらしいが、実際
操兵技能の取得は個人の資質にもよるから、
そこらのやつらには扱えないはずだよ。
操手の育成には金がかなりかかると思うんだが
聖刻教会って金あるんだなぁ。
東方動乱ってなんだったんだろ。
素養とかも必要だったよね。
仮面に嫌われない,仮面をねじ伏せれる,とかいう。
まぁ,操手の子どもはその資質が強いとは言え……
団員が「統一規格」化した仮面に全対応させるというのは,ある種の非効率?
それとも仮面にさほど「個性」が無かったのか。
さて?
1092の時代は仮面についた聖刻石の性能が軒並み低下している、というのを何かで読んだ覚えがあるのですが。
そうすると狩猟機であっても高い素質を必要としなくなっているのかもしれませんね。
所詮設定など作者の都合の前ではゴミのようなものです。
344 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 09:57
>>342 聖刻石の性能低下ではなくて、品質の劣る石を
仮面に使うようにして狩猟機の大量生産を実現させた訳。
>素質
仮面が関係しているのは素質や機体の速度、安定性のほうだから
機体ランクが下がる要素が無い以上、狩猟機の操縦難易度が下がった
わけじゃないはずだ。少なくとも扱いやすくはならない。
345 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 10:59
>344
クズ聖刻石を使っているなら性能はかなり低下しそうだ。
新型の筋肉筒を開発しているなら機体本体の性能向上は進んでいる
はずだよね。それで相殺して一割程度の性能低下に抑えている
のかな?
パイダーラーフとダイカーラーフの解説とか見るぶんには、以前は操縦に熟練
が必要だったが、性能を引き出せれば強かった。現在は大増員で乗りやすい機体
が求められたため、即戦力になるが限界性能が低い・・・
と読めますね。
347 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 11:32
>限界性能
たぶんTRPGでいう機体ランクのことだろうけど、
ゲーム上では限界がどこにあるのかよくわかんないんだけど、
操縦レベルがいくら上がっても制限ないし。
むしろ機体ランクが上がると操縦技能にマイナスに働くんだよな。
まあ高級高性能な機体は操縦が難しいってことなんだけど。
結果機体ランクが低くて能力値の高い機体のほうがお得になってしまう。
グリッドパイカーやカルカラ・ノート、ギ・ドアーテはお勧め。
348 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 11:54
>347
>グリッドパイカーやカルカラ・ノート、ギ・ドアーテはお勧め。
みんな高価で手に入らないんですけど(;´Д`)
でも機体も仮面も劣るのにムーン・ドアーテとタメはれる、
ソーダリの操兵カルカラ・ノートに激萌え。
>>331 そこからも消えました。
iモードでは2/25になってた。
350 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 13:23
>>346 ティン種もレイファーン・ティンのほうが強力な
感じだったな。
やっぱ動乱前のほうが強力なのかね。
351 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/24 20:32
>349
遅れていいから設定資料集だしてYO!
設定資料集を出せなどと無茶(?)なことは言わん。
だからせめて「1092」みたいに巻末に操兵名鑑を作って( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
353 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 00:39
表現として正しいかどうかわからないけど、シンクロ率(笑)ってヤツでは
ないかと。
ゲームのルールとして通用するかどうかはワースをプレイしたこと無いんで
わかりませんが。
シンクロのしやすさは仮面の格が影響するのかな・・・。格が高いほど気難しい
みたいだし・・・・。
問題なのは高性能の機体を制御するのに高性能の仮面が必要かというと、必ず
しもそうでは無い(らしい)ってことなんだよなぁ・・・。
354 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 00:51
やっぱり操兵名鑑&データ( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
355 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 00:57
変な座談会より操兵名鑑( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
ブレイドの時代の従兵機と1092の時代の狩猟機だと、
ブレイドの従兵機のほうが強そうだ。
357 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 10:55
>問題なのは高性能の機体を制御するのに高性能の仮面が必要かというと、必ず
しもそうでは無い(らしい)ってことなんだよなぁ・・・。
え〜と狩猟機の仮面は大抵高性能なんでそんなに気にするようなことでも
ないんじゃない?1092のクズ聖刻石の話はあれだが。
以下仮面ランク
ランクA:?(ギギィ・ガーグは不完全でA+だった)
ランクB:強力な古操兵(ギルダールはB?)
ランクC:古操兵級(工呪会作成可能)
ランクD:高級試作品
ランクE:旗操兵級または高級原型機
ランクF:一般狩猟機(原型機)
ランクG:高級従兵機の仮面(狩猟機も動かすだけならできる)
ランクH:標準の従兵機仮面
ランクI:機体制御で手一杯の仮面
ランクJ:死にかけの仮面
358 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 10:57
また仮面を一度受け入れた機体は同じ仮面じゃないと
動かないんで一般狩猟機の仮面で古操兵の機体を動かす
ってことはまずない。
しかし郡狼伝の1巻1話目で仮面割られた操兵
に鍛冶屋のおっさんが
「この機体なら合う仮面もあるじゃろうて」
みたいなこと言ってるんだな。まいったねこりゃ。
359 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 11:01
>シンクロ率
仮面同調チェックがあるよ
成功すれば、通常どおりに操縦できる。
失敗すると、失敗チェックで能力低下や
ペナルティを決めるんだ。
当然仮面の格が高いと難易度も上がる。
同調強化がされている操兵だと、完全成功で
スピードの能力値が上がるなどの特典あり。
また仮面にわがまま度があって仮面のその日の気分で、
操兵の能力が変わるなんてことも・・・・。
360 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 13:31
>>356 狩猟機が従兵機より弱いなんて誤解されないように
1092の操兵データ( ゚д゚)ホスィ
( ゚д゚)カナリホスィ
361 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 17:45
>>359 >わがまま
EGOチェックのことですな。
362 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 17:57
今ヤフオク見たら東方セットの
梗醍果の王、吾伽式の練者が出ていたんですけど。
梗醍果とか吾伽式ってなんですか?
つーか読めない。
>>362 「こうだいか」と「あかしき」と読む。
吾伽式は北部地域の国で、聖刻教会の中心地。
(この時代、聖刻教会の勢力は小さい)
梗醍果は東部地域の国で、一番大きい国。
(この時代、人の住める土地は限られている)
>364
産休
でも聖刻教会ワースラン法国じゃないんですな。
シンクロ率って言うな!暴走したり、口を開けたりしそうで嫌だ。
ましてや鎧(拘束具?)を脱いだり、敵の聖刻を食べたり……。
笑い事じゃ無いぞ、1092はマジでやりそうで怖い。
367 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 20:11
>366剣の聖刻は鎧を脱ぐとこまでやった。
負けたけど。
ホント生物的だなぁ
操兵って巨人種を捕まえて機械とか仮面を埋め込んだ存在なのか
369 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 23:44
操兵は巨人の意思を持つ仮面に機体を血肉を持った体だと
錯覚させた巨大複製のようなもんじゃないかな?
370 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/25 23:46
シンクロ率50%の状態だとトータル性能の半分しか引き出せない・・・
とかだと、並の性能の繰兵に乗ったベテラン騎士が、高性能機に乗ったばかり
のルーキーを倒すような場面が出て面白いかと思ったんですよ・・・
もちろん、長く乗っているとシンクロ率が上がって来る。逆に高性能の繰兵を
手に入れても乗り換え当初は総合力では落ちたりしてね。
まぁ、こういうゲームがプレイしてみたい・・って妄想半分です。ご容赦・・
シークエンスパラディウムのシステムはもう一息なんだけどな。
>仮面の格の話し
結局ブレイドと小説は別物で考えなきゃダメなんですかねぇ・・・
元からブレイドのシステムは聖刻世界を再現できてなかったような気がするけど。
372 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/26 01:22
化け物ぞろいの東方でどうやって聖刻教会は派遣を握ったんだろう。
実は八聖者はオニやキツネだったりして。
374 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/26 11:38
キツネが最強?
375 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/26 11:41
>371
ゲームの呪操兵に練法増幅機能がついたら・・・・
と妄想してみる
いや付いてるだろ?1092を見る限り。剣の年代記では真性呪操兵がギギィしか無いから
分かり難いだろうけれど、邪魔されずに結印したり移動に使うだけじゃ無いもん。
377 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/26 12:11
>372
化け物揃いと言っても八の聖刻のような神様と呼べるクラスは鬼と狐ぐらいでしょう。
これらは他所の世界から来た連中だから倒すことはできなくても追い返すことはできると思う
金門と土門の金属人間と魔人も、秘操ではなく八門の延長の存在である以上、聖刻練法師でも充分対抗できるでしょう
仮に質で劣っても聖刻練法師は数で押せます。呪操兵もあります。危なくなったら老の抱える古代の秘術も開放するでしょう
残りの怪獣や昆虫なんかは強いと言っても古操兵クラスの力。
数はいても組織だった聖刻騎士団の狩猟機部隊とそれを影から支えるこれまた組織だった聖刻練法師の呪操兵部隊には対抗できないでしょう
1092では聖刻練法師はダメダメ一直線ですが、古操兵、それに匹敵するランクの呪操兵を多数持つ聖刻練法師は戦力として恐ろしいと思います
八門揃ってますから死角もありません。
東方編冒頭の水上戦も擬似呪操兵ではなく正式な水門と風門の呪操兵が2、3体いただけでどうなったことでしょうか
聖刻練法師と聖刻騎士団が協力して動き出したら対抗できる存在は八の聖刻ぐらいではと思います
聖刻教会が東方の覇権を握った時代は、聖刻練法師(裏の目的)と聖刻騎士団(表の目的)が一つの目的に向かった時代ではないかと思います
もののけ姫を見たとき、こんな風に鬼や九尾獣の主を東方世界から抹消する話をやってみたいと思ったなぁ。
379 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/26 20:51
>>378 ハイダルかカーンを復活させて喧嘩を売るというのは?
380 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/27 15:26
>379
ブレードだとカーンは密林の中に封印されているってことか?
381 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/28 13:06
>>377 戦力的には妥当だと思うが、覇権を握ったのは
鬼、狐が去った後の棚ボタだと思ったが。
ガルン元気かなー
ふと気が付いたが、金門と土門の金属人間と魔人は八門の延長の存在である以上、
元々は歴とした練法師で、しかも確率的には東方聖刻教会に所属する可能性が高い
のではないか?。金門や土門の門主でもおかしくないぞ。
あのぉー
金属人間と魔人、鬼、狐のことを教えて欲しいのですが・・・
8の聖刻なみに強いってホントですか?
385 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/28 23:35
>>383 いや聖刻練法師とはかぎらんぞ、聖刻教会が他の練法匠合に勝っているのは
呪操兵の製造と圧倒的なザコの数であって、上級練法師が多いわけじゃないだろ。
たしか達人はどこも同じくらいの人数だと聞いたが。
386 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/28 23:38
マイイール・ザザ(魔人)はドラメーア(真竜)ライダー死操兵に
使えているんじゃなかったか?
どこが聖刻やねんと突っ込みたくなるな
388 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/29 09:19
>>386 吾伽式の練者読み直したら真竜じゃなくて闇の龍だったぞ。
操兵がライダーなんだからカナーリでかいね。
龍>竜だな。
389 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/29 12:50
>>384 鬼や狐、金属人間や魔人でも八の聖刻に匹敵するのつーか神様並みに
上限値を無視できる存在は、九尾獣主、御仁の主、レインダーラ・イオン、
マイイール・ザザくらい。(あと聖龍がいるらしいけど名前しかでてきていない)
鬼や狐の主は別の次元に本体を持つ(神に匹敵する)超絶的存在がこの世で
力を振るうためにとりあえず作り上げた影。
念動力や奇跡を使い放題(ただし地域の破壊は好まない)
再生能力は甚大、たとえ生命活動を停止できても、本体じゃないから
全然問題無しっていうめちゃくちゃな奴ら。
その強力な力の為に実態が安定しないから、能力をワンランク落した
パラメータ固定の王(こいつらも主並みに卑怯な能力を持っている)
を僕にして、種族を統治させている。
金属人間レインダーラは金門練法師が金属と純粋な力を自在に操ることのできる
存在に変化したもの、魔人マイイールは土門練法師が負の生命体に変化したもの
イオンやザザは、数千年の歳月をかけて奇跡に近い技を体得した努力の人達。
ギギィもこんな連中と張り合っていたんですね(w
390 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/29 14:59
新刊まだぁ〜?
>>389 サンクスコ。
今のフェン並の強さかな?
普通の練法師がそこまでの強さになれるのか・・・
>>389 確か東方は西方と違って神は直接干渉できない(西方神は自粛)
東方では神は影や僧侶を通してしか力を振るうことはできないって
書いてあるけど。
それで黒竜神は西方に降臨したってことかね。
そういや秘操八者も影的存在だったんだよな。
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身のからだ。鉄の悪魔を
叩いて砕くイオンがやらねば誰がやる
>>390 オレ・・・デテイルモノトオモテ、ズットサガシテタヨ・・・
ネタバレイヤダカラココミテナカタシ・・・
カタミチ2ジカンブンノガソリンカエシテ・・・
>394
本屋に注文したほうがいいのでは?
今までの本文中で出てきた伏線を元に考える亢龍の展開。
・ローエンがデュマシオンと袂を分かつ
・サイガもデュマシオンと袂を分かつ
・アーシェラはデュマシオンの腕の中で死ぬ。死に際に告白。
・ロシェがデュマシオンの腹心の運命を大きく狂わせる
・ガイザスはデュマシオンに対する嫌がらせキャラとしてのみ再登場
・デュマシオンの中の「龍の王」が覚醒する(もうしてる?)
・デュマシオンは神話の英雄ディノスと同じく悲劇的な最後を迎える
なんつうか、すげーフラストレーションのたまる展開だな。
列挙してたら読む気なくなってくる・・
でもローエンが黒薔薇とくっつくのはおもしろいから
やってもらいたいなぁ。
ディアシブシブマンセーもそろそろ終わりでいいじゃん。
とりあえずコラムに寝首を掻かれそうではある。
ガイシュツの極みだが、いいかげんロシェに叛乱起こさせろよ……。
400 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/30 00:55
伏線だと断言する書き方は止めて( ゚д゚)ホスィ・・・。
( ゚д゚)ナエル・・・。
401 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/30 00:58
鬼畜な伏線を実行して( ゚д゚)ホスィ
ロシェ( ゚д゚)ソロソロオネガイ・・・。
>401
鬼蓄というと、ロシェがローエン妹たんを無理やり…とか?
YAって( ゚д゚)ホスィ
セーラたんを( ゚д゚)ムイムイムイット
>403
やらしー
計算高いロシェがそんなことするかなぁ
ま、バレなきゃいいか
計算高いロシェは巧みにセーラを籠絡し、黒薔薇の元に走ったローエンの(そうなるよう
し向けます)ローエンの変わりに副官の地位を占めます。しかし、組織の構成としては此が
正解で、ディアのチョンボは確実に減ります。
とはいってもロシェはガラが悪いし
イシュカーク古参の貴族からは嫌われているから
豊臣秀吉にはなれないな。
素直に気に入れられる努力をすれば、明智光秀をけしかけることも
可能なんだが。
ロシェの最大の弱点は脇役顔だってことだと思う。
409 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 15:08
サライ&フィーンはスクリーンの
付録がモデルだったっけ?
争奪戦も終わって、フィーンはなんたらハーン
に( ゚д゚)ムイムイムイットとYAられるんだな。
( ゚д゚)ハジケルニクタイ!トドロクアエギ!!
な描写が( ゚д゚)ホスィ
皆もそう思っているだろ( ゚д゚)タノム!ソウダトイッテクレー!!!
>>410 全然、同意します。
がセーラたんは幸せに成って欲しい。
他のやつぁ不幸のどん底に沈もうがナニされても展開次第だが、
セーラたんはセーラたんだけは幸せに成って欲しい。
じゃあロシェと幸せに。
ロシェの末路ってどうなのかな?
a).破滅
b).他国で再起
c).デュマに完全に心酔。
千葉タンは濡れ場は書けなそうだよな。
415 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 17:56
>>410 ( ゚д゚)ハゲドウ!
でも濡れ場はないだろう。
1092のなんたら姫には期待したんだが・・・。
ダムダーラが正体見せた後どうなったんだろうな。ガキはらんだんだし。
目から湧き出た闇がモクモクまとわりついて〜
ってな具合か?
>413
c)だけは勘弁してくれ……。
e).改心直後に悪事発覚,身の潔白を証明する為に壮絶なる戦死。 < あんま変わらんが
ロシェは,ディアではなく汚した(つーか傷つけた)セーラに対してこそ
忠誠と言うか,信頼と贖罪を費やして( ゚д゚)ホスィ
>>416 確定事項かよ!>汚した(つーか傷つけた)セーラに対して
418 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 23:07
ロシェがセーラを汚すのが確定事項になってるぞ(藁
419 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 23:09
うげケコーンだ!
リロードしときゃ良かった
とりあえず山犬は寝取られ属性があるということで勘弁してくれ
420 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 23:27
じゃあ( ゚д゚)ムィムィムィットと寝取るんだな。
421 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 23:28
>( ゚д゚)ハジケルニクタイ!トドロクアエギ!!
これいいな(w
>( ゚д゚)ハジケルニクタイ!トドロクアエギ!!
アグライアの?
>422
アグライアたんの厚い筋肉の壁にはいかなる性技も通用しませんが何か?
425 :
イラストに騙された名無しさん:02/01/31 23:43
>>423 アグライアじゃないほうの筋肉女だYO!
>( ゚д゚)ハジケルニクタイ!トドロクアエギ!!
アグライアだと
>( ゚д゚)ハジケルニクカイ!トドロクイビキ!!
427 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/01 00:02
アーシェラを忘れてませんかみなさん?
アーシェラは
ビクン(Д`◇))
(・ )\
从 Σ/ )ビクン
⊂(。Д。⊂(_γ⊃⊃
では?
ワラタ
即興で作ったのか?
エターナルデボーテ
/^l .l^\
∧ ,i' 〈, ,〉 'i, ∧
へ| Y \ / Y |へ
< V >
) .(
< :~'=ー- 、.,_ _,.、 -一='~: >
\ `ー- ‐^ ::: ^‐ -┳´ /
} : : ┃ .{
( :; ;: ┃ )
\ :, ,: ┃ /
`L \,/ 」´
\.'ー- ..,_,.. -‐'/
} ._ _. {,
f/ヽ、 "'" ノヽ|
`'‐-‐'´
434 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/01 22:14
邪聖剣ネクロマンサーか?
黒薔薇は本当に龍なのかな?
最近めっきり出番がないが。
ロシェは最初セーラたんを利用するつもりでそそのかすが、
そのうち本気で好きになって、改心…。とか。
なんだか王道パターンだな。(w
>>424 アグライアの死んだ旦那は偉大だね。(w
>>429 これって、例のシーンかな?(w
>429 見方が判りません….
>436
やはり,8人目はタイロンでは?
レクミラーが「敵になると思ったタイロンはあっさり逝った」
という旨を言っていたので.
>436
龍でないことは、既にはっきりしている。
操手槽での一連の会話が他の龍の器に聞こえたときの記述でね。
黒薔薇と、そばにいたソーキルドのうち
ソーキルドだけに聞こえていたらしいから。
あ。でも聞こえた連中&デュマだけだと一人足りないんだっけ。
>438のいうとおりタイロンだと確かに矛盾は起きないんだが、どうだろう。
>>389 1092以外でもアホみたいに強さのインフレが起きているのですな。
いや、ブレイドとかでインフレをされてしまったから
舞台世界が同一である手前、1092でもインフレさせざるをえなくなったのかな?
最後の一人は後の隠し玉ということでは?
441 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/02 20:31
>439
パワーインフレしていたドラゴンボールなどが漫画やアニメで大人気の時代だったから
ワースのパワーインフレ化も避けられないことだったのかな?
俺は当時でもワースのパワーインフレ化にはへきへきしていた。
特に東方EXは漢字に近いようにみえて実態は馴染みのない語感、当て字などのせいか
ウンザリして読んでいた
オッおのれディマシオン毒電波を飛ばすとは卑怯なり、切り捨ててくれる!。
何処だ、何処だ何処ココダダダラァウァ〜、おった!其処か、バサリ。
ン?こいつは違う、くそ酒が足んぞ。グビグビ……。
某国にて
>アグライアの死んだ旦那は偉大だね。(w
アグライアはバルドゥルが落ち込んでるときに励まして
旦那をモノにしたのだ。(昇龍の4 P74参照)
ただの肉体派ではないな。
>>439 遭遇するのも奇跡的な連中だからインフレという言葉は
当てはまらないんじゃないか?
設定上だけで
(;´Д`)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ
(´Д`;=;´Д`)ハァハァハァハァ
してろってことじゃないの?
1092のインフレは転生ものじゃなければ、すんなりと
受け入れられたかもしれんな。まあ神様はやりすぎってことで。
唯一の救いはジャンプみたいに味方になったかつての敵が
噛ませ犬扱いされないところか。
アグライアは儂でも押し倒せそうだからな、きっと旦那とケコンした理由も……
イッイカンまだまだ酒が足らん!グビグビ。
>>438しょうがないなぁ
ビクン(Д`◇)) ←悶えているアーシェラ
(・ )\ ←胸
从 Σ/ )ビクン ←振っている腰
⊂(。Д。⊂(_γ⊃⊃ ←男に跨った足
↑意識のないセクースの道具
「意識のないセクースの道具」にワラタ、アイツの事だな?誉めてとらす。
あとは盗み見してるシがいれば
>>448 盗み見しているシは、何だかだんだん自分もアーシェラと同化してゆき、
俗人の感情を捨てたはずが、一人で自然と……。
ハァハァ…。
>>449 シたんの痴態にハァハァ3・3・7拍子。
(;´Д`)ハァハァハァ
(´Д`;)ハァハァハァ
(´Д`;=;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァ
意識の無いデュマシオンに跨り腰を
振りつづけ次第に官能の渦に
飲み込まれるアーシェラ。
不意に下から突き上げられ
われに返るとデュマシオンが
薄目を開けている。
起きていたのだ。
デュマシオンはそのまま身を起こし・・・。
座位か? (;´Д`)ハァハァ
騎乗位か?(´Д`;)ハァハァ
バックか?(´Д`;=;´Д`)ハァハァハァハァ
>452
龍の王の覚醒か?
鬼畜プレイが見られるか?
菊地秀行調で( ゚д゚)GO!
その話題はもう良いって、次はローエンと黒薔薇(未亡人!)のアダルトな関係で。
或いはロシェのセーラ、レイプ疑惑が希望。バハールのナニは馬並みか?、とかさ。
ローエンは無骨者っぽいから下手そう,とか
ロシェの手練手管はどのようなジゴロっぷりだろう,とか
バハールのアレがソレなら,あの一番下の奥さんがお床入りできるのは
いったいいつになるのだろう,とか?
457 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/05 20:18
>456
黒薔薇が妖艶にリードすればよい。
>457
もちろん黒い下着でね。ハァハァ。
459 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/05 21:44
>458
スケスケの下着だよね。ハァハァ。
リムリアもいずれデカマラの餌食になるのかのう。
>>461 じゃあ既にガ○ガヴァ?
うそ〜ん非処女じゃないなんていや〜ん
むしろアレナとオーズがまとめて3ピ…
まあ確かにあの世界じゃ既に子供を作ってもおかしくないらしい
からデカマラが種を仕込んで逃げている可能性大。
>アレナとオーズ
乳出しの丸顔女はどっちだ?
>>464 サイバスもデカマラがモデルなら
デカマラなのか?
>464
アレナたん。
ちなみにガルンに惚れてるという設定あり。
完結までになにかしらのフォローはあってほしいのだが……。
>アレナ
もう忘れ去られた存在です。
つーか俺も忘れていた。
ガルンはクーニアのせいでイ○ポになってんだろ。
∫ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ ∬ /
>>462 ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ < >うそ〜ん非処女じゃないなんていや〜ん
_と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \からすると君は処女が嫌いか?
.ミ,,,/~), .| ┷┳━ \○瓜は大切だぞ破○は。
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃ \_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
>>465 フェンのモデルになったヤツってデカマラなのか?
それが定説なのか?
> 442
明確に記述されているのは6人で,ガイザスを入れて7人です.
で,残りの1人は誰かということで,僕はタイロンだと思って
います.
あとは >440 さんの言うように隠し玉か,千葉先生が数え間違えたか.
>>470 まぁ数え間違いならあとで数合わせに出てくるだろう。
ガイザスもイシュカークとの決戦で「龍」に目覚めたんだから、
これからあらわれるんじゃないの?
あの態らくじゃあ目覚めていたとしても役立たずだと思う、ひょっとすると
他の龍がこれ幸いと利用する形で再登場するかも知れないけど。
龍はともかく狼一覧表でも巻末に載っけてくれないかな。
戦略SLG作れるくらい練っているんだったよね。
>>474 狼は全員デュマシオン配下。
少なくてもサイオンとガイザスの配下にはいなさそう。
ルーラン・プールの昔の主君って誰なんだろう?
伏線かな?
>476
ドライトンにて2機のケントゥールスを倒した、騎士シサン=ナナこそ
その一人です。小説中ではちょい役で、報奨を受ける場面に出て来ます。
479 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/10 23:14
雌狼……萌えぇ〜!
北の異民族なら虎
練法師なら鳳凰とかさ
483 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/11 00:50
このログを反面教師としてください
とうとう、おりふは永久に晒されることになりました。
あーおもれぇ。
(゚∀゚)アヒャヒャ
>484
ワースブレイド掲示板の話でしょ。
おりふっつーのは操兵デザインの福地氏に噛み付いてた奴のこと。
前スレにそこへのリンクが張ってあったハズなので、興味があれば
御一読。ただし、自己責任でな。両者とも相当イタイし、なにより
福地氏に幻滅したく無ければ逝かぬが吉。俺は読んで後悔したから。
>483
あれが晒されて困るのはむしろ福地氏だと思うんだが。単なる
HNでしかないおりふと違って、その名前で仕事やってんだからさ。
あの隔離板(w でおりふの名前しか取り上げられなかったっつーのは、
福地氏を指弾しづらかったからだろ。なんかあそこ福地マンセーだし。
まあ、最終的におりふの既知外ぶりが目立ったせいもあるだろうけど。
つーか、あんたもしかしてフクチ大先生ですか?
>>484 いや、決して誤爆ではない。
漏れも見てきた。ウププ。面白すぎ。
よっぽど腹に据えかねたんだな。管理人の人。
487 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/11 06:30
>>485 ちょっと探してみたけどアドレス不明。
出来ればプリーズ。
フクチも相当イタイが
おりふがキチガイすぎたな
おりふは偉大だな。
注意事項をわかりやすく改定してくれたんだから。
(゚∀゚)アヒャヒャヒャハハ
>>487 googleでひいてみそ。そんな難しくなかろうよ。
ところでおりふってそんな有名なのか? 最初に噛みついてった
時、誰かが「あー、おりふだよ」みたいな蠣込みをしてたような
気がしてさ。
被りまくったな。スマソ
なにやらムキになっておりふ叩きしてるヤツ、ちと怖いぞ。
>485じゃないが、福地本人か狂信者が
紛れ込んでるような気がしてくるな(苦笑
>492
確かに。アレだけの電波なら、余所でもなんかやってるのかもな。
俺も情報きぼんぬ。
フクチにせよマンセー派にせよ、「議論を先に進める」気配は微塵も無いな(藁
フクチにしても、ワースブレイドのマスター体験とかプレイヤー体験とかを
語ったりすればファンとの交流も深まろうってもんなんだが、まるっきり
TRPGの話はしないからなぁ、先生様。本来はTRPGについて語る場所
だろうに。
本来ならフクチも晒されるとこなんだろうが、あそこの管理人は業界人に
対しては常に腰低いからな・・・。
>494
キチガイを笑っているのが叩いているように見えるのか?
変な奴。フクチよりおりふのほうがおもしろかっただけだよ。
そういやあの板でもおりふを擁護するへんな奴がいたな。
(*´д`*)アハァ♥
↓
Σ(゚д`*;)アッ,アハァ♥
↓
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ♥!!!!
↓
(*´д`;)…
↓
…(*´д`)アハァ…♥
他の妻の存在を許せるなら
デュマシオンを諦める必要もないだろうに
自分は国主の女だってポーズをとっていただけかよ
>498
主語がないよ。
500!
>499
推測するに,フィーン・ランツェンのことかなぁ?
502 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/12 12:54
フィーンの次はエアリエルだな。
敵に捕まって陵辱ってのはないのかね。
ヘルガ〜たんがサイオンに…というのもいいな♪
>503
あたりまえすぎ、でも激しくやるならOK!
>498
大きすぎる器の男は,自分と違いすぎて一緒にいられないという展開かも。
どっちかつーと,ディアよりアイツの方が器大きそうだが。
結局は『馬』の問題ではないかと思われる。価値観の一致。
つまり彼女が一番愛しているのは『馬』だと。
>502
デュマシオンの女性家臣団が,レミクラーやサイオン,ガイザスあたりに
拉致られ,寝取られるという展開も悪くはないかもしれん……。
コラムでも可。
>505
コラムは既に厚化粧にやられているんだろうな。
厚化粧はキモイからさっさと退場させろよ。
507 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/13 17:21
>>503 ヘルガがどこぞの敵国に捕らえられてリンカーンキボン。
・・・エロゲに染まってきたかも。
女戦士しか目立たないというのはいかがなものか。
最近の風潮で男の泥臭さを書かなくなっているってのが
気に食わないんだよな。
結果へにゃへにゃへっぽこな話で読んでいる最中にストレスだけ
蓄積されるだけ。エロネタが盛り上がるわけだわな。
"血と鉄錆と機械油と"な男臭い話が読みたいと思う自分は時流から外れていますか?
・・・1092は三部、群龍伝は3巻辺りで読むのをやめたんだが、今はどうなっているのだろう?
ところで新刊は結局いつ出るんだ?
月末だろう
>509
今は「乳と色気とラブ米と」な女臭い話になっています。
軟弱で脆弱で惰弱。
たまのシーンで男性キャラをカッコよさげに書いていても,妙に薄っぺらい。
あえて言うなら「少女漫画のヒーロー」的,人間臭くなく,汗臭くない。
おまえら,デジタル的に存在するなと小一時間……。
>山犬。氏、レスサンクス。
そーか、そんな有様に・・・つか、それが聖刻世界か?
個人的に、聖刻にキャラ萌えは求めていなかったんだが。
思えば、1092にラマールが出てきた辺りからその兆候はあったのかもしれんなぁ。
嫌じゃー!!!!
デュマシオン奇麗ごとを聞かされるのはもうたくさんだー!!!!!
>514
うるさい。だまれ。
最後の龍はワシじゃ!
これからは男臭い話にして見せるわい!
ぬぅあぁにぃ〜酒臭い話だと?そこへなおれ、小一時間語ってくれよう。
ウィ、ヒック!、グビグビ……(一時間続く)
最近の千葉作品、渋いキャラは巻末でオチを付ける為に殺されるのが
主流だからな(苦藁 つーかクラインの死に方、フィーン絡みで出番の
増えてきたマトゥに、インターバルを措かずに真龍を使わせようと
いうのがミエミエで萎えたんだが。
今度の相手は工呪会製の操兵と思われるが、
人馬操兵に対しては使用を許した古操兵達はどうなるのだろうか?
やっぱり出てくるのでしょうかね。
工呪会は基本的に中立だからね。
ドキュン兵の最初の犠牲者はイシュカークだと思うよ。
工呪会最新の操兵使ってダグラムみたいな話作ってみたいなぁ。
最後に燃やします。
工呪会の新型は矢張り、ナンタラ・ソードとか言う名前に成るのかな?。
523 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/14 23:05
あ、群龍伝の新刊が立ち読みシステムで読めるようになってる。
早速読んでみよう。
どこで?
>>523 第2話の「近衛騎士の乱」が気になりますね。
いよいよ帝国全土マップが公開されたな。
「北の大国エルベ」の場所が判明!
>>524 523ではないけど中央公論新社のサイトで。
アドレスは自分で探せ、簡単に見つかるから。
>>505 つまりフィーンはデュマシオンの貧相な『馬』に愛想が尽きて、
遊牧民の逞しくそそりたつ『馬』に『乗り』換えた、と?(w
また例の板の「活用法」でひと悶着起こってるな。
もしかして・・・おりふ本人?
>>529 匿名希望はどう見てもおりふ本人のような気がするんだが。
自分の書き込みを摘出されて恥ずかしくなったために匿名希望
にHNを変えたんだろうと推測される。
>>525 ロシェかっ!
ロシェなのかっ!(w
反面教師か、sfさんブチ切れましたな
>>530 いや、その名の通り近衛騎士じゃないの?
バロックの手下の。
533 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/15 10:15
立ち読み版読んだけど、またサイオンの性格が変わってないか?
公式の場だからあんな態度なのか?
立ち読み読んだよ。
ペガーナ聖教は術使えるようだね。
帝国は位置的に南部テーラタインだからブレードでも一応先進国の部類に入るのか・・・。
>エルベ
北部地域の名称なんじゃないかな?
国の名前だとまんま北部テーラタインとガウアス諸国を統一している
ような感じ・・・・それはそれでおもしろいけど^^;
>ブレード
デル半島ですよ皆さん!
>535
>デル
そういやそんな地名があったっけ、
ラグーンとラゴーン。
デル地域とデル半島
歴史に残る黒の帝国
かろうじて歴史改変を免れたわけだ。
>532
デュマシオン国主付きの近衛兵隊はなかったから,《歩の操兵》部隊
がその役割を務めることになるのかも知れませんね.征夷大将軍の守
りが側近のローエンだけ,というのでは体裁も悪いでしょう.で,そ
の近衛隊長がロシェなんでしょうね,きっと.
これまでに反乱が起きなかったのは,やはり,話が進まないからでし
ょう.バルーザとの戦いの最中に反乱がおきたら,収拾がつかなくな
ったと思います.征夷大将軍になって多少は地盤が安定した今だから
こそ(話も区切りがついた),ようやく反乱の話ができるんでしょう
ね.
《王者の操兵》は《歩の操兵》を制御できるから,単純には反乱はで
きないでしょう.セーラがどう扱われるかが見ものですね.
バロックは「良い人」(あたりさわりのない脇役?)になってしまうん
だと思います.
>>537 ロシェは反乱(デュマに対する)は起こさんと思うケド・・・
でも確かにバロックあたりで一章語るのはきついな。
序章でまた、これが後に〜であった。のパターン使ってるし・・・いいかげんにしろよな。
539 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/15 23:07
>538
>序章でまた、これが後に〜であった。のパターン使ってるし
( ゚д゚)・・・・・・・・・カンベンシテホスィ・・・。
そういや、また、また、まぁ〜た!!!!
聖刻の作り方が載っているよ。つまらんし萎えるから
やめれ、やめれ、やめれ!!!
次で聖刻の作り方が最終回じゃなかったら、抗議の手紙書いてやる!
>>541 どう考えても次で終わるわけないから、抗議の手紙即書いたれや。
でないと次の次にも載るぞ。送っても載るだろうけどな。
別に読まないから載っててもいいけど?
544 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/17 05:48
あれを書くくらいならもっと本編を長くして欲しい。
ま、数ページだからそんなに変わらないとはおもうけどね。
545 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/17 14:41
聖刻の作り方の代わりに操兵名鑑をつけて( ゜д゜)ホスィ…。
リニューアルするって前巻に書いてたけど。
操兵名鑑( ゚д゚)ホスィ…。
まずはケファルスからね。
ケファルスがマルツ・ラゴーシュの発展機なら
激萌えなんだけどなぁ
549 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/17 23:23
うわっ、またオリフが沸いて出てる。
しかも「警告は私には意味がない」みたいなことまで言ってるぞ。(藁
いつからヲチスレになった(藁
もういい加減雑談所ネタやめれ。飽きた。
1092の新刊に載るであろうフクチのイラストが全ての結論となるだろうよ。
群龍出たばっかだから大分先だろうけどな。
フクチの操兵デザインもさりながら、神宮司の挿絵もなんとかして欲しいと
思う今日この頃。幡池の描いたテラは可愛くて良かったなあ・・・。
552 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/19 00:21
俺は今の福地の絵って正直ヘタだと思うし、実際ここで叩いているけど、
それでもブライマのイラストは楽しみだな。汚名返上を公言したなら尚更。
ただ、福地って「足を太く描きゃいいんだろ」みたいなこと言ってんだよなぁ。
そーゆートコロが駄目だっつってる訳じゃないんだが。
つか、1092続き出るのか?
このまんま有耶無耶で続巻なしって展開もありうるんじゃないかと…
554 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/19 01:35
操兵のデザイン叩いてる奴って何が面白くてこのシリーズ読んでんだろ
本編は誰もが認める駄作の成り果てたので最早操兵デザインくらいしか見る所ないんだけど
1092ってイラストレーター前に変わったよね?メカデザインかな?
俺は前の奴が結構好きだったので今のは全然好きじゃない。
動物系?な奴が出てきたせいもあると思うから一概に言えないけど。
>552
足じゃないよ。ウェストだよ。
>554
五割は惰性、ここでネタにするため二割のつもりで買ってる。
でも「次こそは本文面白いかも。恰好良い操兵が見れるかも」ってのが
まだ自分の中にあるからな。あと、俺が嫌なのはデザイン云々というより、
福地言うところの「素人にはおすすめできない」最近の作風? だよ。
>556
そうだっけか、訂正感謝。
>554
いや、だから叩きたくなるんだろ?せめてメカデザインくらいレベル維持して
くれよ、っていう。
最後に残った「見る所」があのヴァルダ・カーンやアルタシャールじゃ
耐えられねえよ・・・。古い話になるが、ハイアーン・ディール(ジャランが
乗ってた奴ね)が迫力無さすぎてがっかりしたのって俺だけ?
まあフクチはメジャーに成りきれない人だからなぁ
本人も苦しんでるし、ワース終わったら何で食ってくんだろう
>559
別に2CHで心配するようなことでもないじゃん。
デザインはソルゴナを昔風に書いていたから別にいいんでない。
俺は古操兵に愛着はないから冒険してくれて別にかまわんけど、
ブレードの原型機のディティールアップはしないことを希望するよ。
あの無骨さがいいんだし。
俺はソルゴナが昔風なのは不満だった
描き下ろすなら変えなきゃ意味ねーよ
昔風ので満足なら再録で十分だよ
>>561 まあそういうな。
せっかくのソルゴナ装甲Var4なんだし。
>562
Var4 X
Ver4 ○
ところでソルゴナのVersionって4つもあるの?
シリーズの最初から買っていますが,操兵名鑑の絵に不満を感じた
ことははないです.各人の好みの違いだけではないでしょうか?
万人に受け入れられる芸術というのは難しいものです.気に入らな
いのなら,自分で書いてみて下さい.そして,素晴らしい作品がで
きたら,是非公表して下さい.今の御時世,Web pageなり自費出版
なり,公表する場は山ほどありますよ.
現代の上級騎士が財を投じて装甲をいじるというのなら判りますが,
デザインをコロコロ変えられる方がよほど違和感があります(特に,
古操兵).
リニューアルのギギィカコイイ
けど、それじゃ昔書いたギギィはなんだってことになる。
自分的には新作のあれは昔のフルパワー状態のギギィ
だったってことで脳内補完
>>564 >コロコロ変えられる
これはフクチ氏ではなく千葉、日下部両氏の要望ではないのか?
プロなんだから注文されないと書かんでしょ。
>564
>各人の好みの違いだけではないでしょうか?
青ベルからシフトした連中はそんな言葉は通じないよ。
まずATありきなんだから。
大人なんだからわりきればいいのにな。
>564
「フクチは」昔の絵の方が良かった。もっと丁寧に、カッコ良く描いてくれ。
という意見に対して「じゃお前やってみろ」は違うんでないの?
「神宮寺逝ってよし」に反駁するならまだしも。
まあ、批判が目に余ったっていう気持ちが分からないでもないけどさ。
>>563 儀礼用の装備だよ。EX3に2体載っている。
俺はカーンのイラストは幡池バシュマール、ハイダルイラスト
に似せて黒で影やポーズをつけたからああなったと思っていたんだが。
フクチここ見て、またムカついてんだろうな
>>571 え?見てんの?
こりゃ、本人降臨待ちか?
>>571 たまにはまともなネタふれよ。
雑談所ネタ秋田わりには、同じことの繰り返ししかしていないぞ。
少しくらいマターリやらせろや。
模型板とか見りゃ分かるが、カトキや大河原の叩かれっぷりはフクチ批判
なんざ問題にならんよ。それでも、一方で熱狂的なファンが多数いるから
ニーズが無くならない。そういうファンってのは、結局実力で勝ち取るしか
ないものだよ。受け手が良さを分かってないんだ、なんて理屈は通用しない。
アレは本当はラフじゃねえんだ、とか言葉で説明したってファンの心は
掴めんよ。オオッと言わせるだけの絵を描いてくれないとな・・・。
早売りはそろそろか?
そういやここはネタばれいいんだっけ?
一月末にさまよった奴がいたよな。
やっぱりネタばらししたいぞ。
その前に抗議の手紙用意しておかないとな。
葉っぱ操兵大活躍か?
>573
すまん、新着レス見てなかった。マターリ行くか・・・。
つっても、作品の進展がないと話題も・・・な。俺群龍は挫折したクチだし、
1092も「第一部は良かった」じゃ結局くり返しだしな・・・。
誰か新鮮な話題を提供してくれ。
>>580 新鮮なネタねえ……。
得ろネタでハァハァするくらいしか…。
1092じゃ次のシリーズから新人でいいからイラストレータ
交替してくれないかな。2部も続けりゃもういいじゃん。
撫荒氏みたいにメカ書ける人きぼーん。つーかイラストは
メカだけでいい。キャラは脳内補完する。
スマートなハイダルは嫌だろ。
幡池が復帰すりゃいいんだよな
もうワースには関わらんのかな
586 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/19 23:09
さっき日下部氏の掲示板行ったら、メタルフィギアの話
で盛り上がっていたぞ。マルツとガレは当確らしい。
安いんだろ。原稿代。
588 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/19 23:27
>>587 お前もいいかげんにしたら、カキコしてもたいした進展はないんだし。
つーかせっかくネタふってんのに邪魔すんな。
タイミングを考えろ!
589 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/19 23:40
588は諌めるつもりが途中で怒気が込み上げたらしい(w
まぁまぁ、マターリ行こうぜ
メタルフィギュアは出すのが10年ほど遅かったな
プレイしてた当時はモーターヘッドのメタルで代用してたよ
しかし今考えるとあんなクソルールでよくやってたな
今頃メタルフィギュアか・・・まあそれもワースらしいっちゃワースらしいか。
でも、200円そこらで彩色済みのかっこいいプライズもんが手に入る
昨今、商品としては勢い付かない気がするな。それとも、イベント限定の
ガレキ扱いとか?
とりあえず、ギ・ドアーテを横一列に並べてみたいね。単価が安けりゃの
話だけど。
じゃあ俺はBB戦士で弩弓兵を1ダースほど(w
>>591 ギのファランクスやらせるんなら、ポージングに自由度欲しいよねー。
メタルでできんのか? パーツバラシで対応するのかも知れんが、組み
が面倒そうだねえ。
なんで幡池は降りた(降ろされた?)の?
事情知ってる人きぼーん。
>>594 本業が忙しくなったからだろ?確か。
つーか、今も人手不足らしいが。(w
>幡池
本業ってどっちだっけ慢画家、イラストレーター?
597 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/20 17:41
ゲームはやったことないがルールブックは持っている
あのシステムじゃ練法師が全然術を覚えられないな。
そうそう!練法師がえらく損だとオモタヨ、仮面がなかなか貰えない、
呪繰兵はもっとムズイ。あの高レベルの練法は何の為に載せて有るのか、
ルールブック書いたヤツを小一時間……以下略。
初心者が扱いにくかったよね>練法師
ま、ウチじゃあ敵キャラオンリーだったなぁ
あれじゃレペル10くらいでも小ネタを少しもっている奇術師程度だよ。
知識の探求者とはとても言えない。
せめて攻撃練法は記憶ポイントで、小技はレペルアップと同時に
自動的に覚えるようにするべきだ。
練法は、いっそ自門と門外の術は自動的に全部習得でも良い気がするな。
坊主は自動的に全部覚えるんだから、さして有利過ぎるって事も無いはず。
大体、1Sの消費精神点は3点までだし、精神重傷になったら使えないし、
仮面無きゃ3レベルまでだし・・・全部知ってたって大して使えやしないん
だよな。むしろルール通りだと、数少ない術をバカの一つ覚えみたいに
繰り返すしかなくなる。カッコ悪いよ・・・。
ルール通りだとサルディスが監獄で空間から取り出したお茶で
マターリなんてとてもできない。
そういや撫嵐のあの極悪な強さは術換算すると何レベルなんだろう?
聖華八門のレベルを教えてください。ダムさんもよろしく。
門が違うけれど、マイイールやレンダーラクラスの実力者も居る。
けれど不思議と皆謙虚、精々カルラ(次期門主!)が若作りしてた位だ。
ダムさんは実質フェンの対照だから、ほぼ神クラスと考えて良いのでは?。
聖華八門って火も水も金も使っていた練法は
レベルも中級でしかも呪操兵に乗って使っていた
からそんなに高レベルじゃないような気がするな。
>>601 術に時間がかかるのは練法師の特性だからいいとして、
最低限レベル5〜6くらいの仮面持ちで呪操兵の召還
程度ができるようでないとだめだな。
ただでさえ仮面が貴重で練法師に足かせはめられているんだから。
練法師って仮面が無かったらキードラ・マーフのような
擬似呪操兵で代用するんじゃなかったっけ?
でも仮面の探索と操兵技能とカスタム操兵の購入はどちらがお徳なんだろう?
忍者っぽいね、赤影青影みたいな。
アーシェラは仮面をかぶってから影が薄くなった・・・
611 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/21 23:04
聖刻群龍伝、そろそろ早い人はフライングゲットしてるんじゃないか?
情報キボーン
612 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/21 23:15
>群龍伝最新刊
読んだ。リュン・クレイトーの回顧趣味に萌え、ということでage
とく。第2話P117参照のコト。
個人的にはけっこう意外な展開があり、そこそこ楽しめたよ。
613 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/22 01:18
聖刻の作り方はどうでしたか?
1092しか読んでないのでここの話についていけん。
操兵狩人の兄妹どころかリュン・クレイトーまで
ブレードのサンプルキャラクターを使っていたとはなぁ。
あとがきだと、コウ龍の刻は全3巻にするつもりらしい。
さてどうなることやら。
どうせまた書きたい事が多くて4冊に増えましたって言うよ。
4冊の予定にすると5冊になるから1冊減らして
保険にするんだろう。1部5冊はちときつい。
聖刻群龍伝新刊読了〜
ヘタレデュマシオンが超ヘタレデュマシオンにクラスチェンジしました。
根暗サイオンが超根暗サイオンにクラスチェンジしました。
美形ソーキルドがイラストでとっちゃんぼーやソーキルドにクラスチェンジしました。
今回ストーリー的にはかなり動いたんだけど、サイオンの根暗っぷりと
デュマ&サクヤーのバカップルぶりがそれ以上に目立っていた。
ローエンは相変わらず自分は力が足りない〜を繰り返していて
それ以外に考えることないのかと流石に思えてきてウザイ。
見所はバロックのカコヨサ。これ最強。
龍の8人目のちゃんとした記述があった。
レクミラーはともかく、こうも一度に龍がでてるとありがたみがないな。
政治的権力をもった狼=龍
なのか。
聖刻群龍伝の新刊買ってしまった,さて,再起を期待して明日にでも読もう。
俺は大分前に群龍は脱落したんだけど、デュマシオンはその時点で
すでに超ヘタレだった気が・・・あそこから、更なる高みへと?
しかもサクヤーとバカップル?確かにバカっぽい姫様だったけど・・・。
やべぇ・・・なんか新刊読みたくなってきたよ(藁
>>619 >ローエンは相変わらず自分は力が足りない〜を繰り返していて
これは、ローエンの最後の鬼っぷりを引き立てるための前振りでしょう
このシーンのローエンに感動した!
新刊読了。
>619の感想とほぼ同じ。
デュマシオンは超ヘタレ猿(?)と化してました。
今作が一番のヘタレ度だと思われ。
読み進めるにつれて、進展しないなと思ってた話が
いっきに進むなぁ。
相変わらず伏線張りまくってるのは変わらないけど(w
>>624 正直もうちょっと遠慮してほしい・・・>伏線
サクヤ姫万歳!!!
もうお腹一杯なり、うんうんよかったよ、いぱーい活躍あったし。
月の女王早く死んで欲しいなり。
サクヤ姫万歳!!!
以上、
ハダートがちっとも「大人然」としとらんぞ。
チョビ髭生やしてからに。
>1章のトビラの絵
最新刊の感想。
群狼の頃のフィーンが懐かしい…
629 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 10:24
630 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 14:01
文章とイラストのミスマッチは相変わらずなのね
作家とイラストレーターは意思疎通してんのかね
631 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 18:27
取りあえず群龍伝を読んでる途中だけど一言。
「エアリエルとフィーンが思い切り不細工になってる」
この一言につきる。
あとがきの 作者も忘れていた(手を付けようがなかった)方々の組み合わせ ってロシェとセーラか?
鬱だ・・・
633 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 19:07
「バハール・ハンとの仲はどうなのだ?進展したのか?」
ハン族の族長で、デュマシオンの信任を受け、この人馬操兵部隊の隊長
をしている。
ちなみにフィーンは副隊長である。
「バハール?時々抱いて貰ってるわよ」
フィーンはさらりといった。
またエアリエルが酒を吹き出す。
「ディアのことは諦めたのか?」
「何で?いいじゃない。結婚したわけじゃなし」
元踊り子のせいか、性に関して奔放な考えを持っている。
反対にエアリエルは保守的だ。
「バハールにははっきりいってあるわよ。『ディアがその気になってくれ
たら抱いてもらうって」
「む、向こうは・・・・・・認めたのか?」
「四人も奥さんがいる男に、偉そうな口を叩かせないわよ。
その点こっちも気を遣わないで済むわ。抱けば自分の女だって思いこむ男
が多いから。マトゥもその口だったわ。義理のお兄さんが亡くなって落ち
込んでいるから、かわいそうになって慰めてあげたら、その後がもう大変。
部隊が別行動になってありがたかったわ」
・・・・・・・・・・・・フィーンがそこらの淫売になってしまった。
>>633 マトゥにもやらせてやったのか・・・
あの男の戦いはいったい・・・
>>634 そのうちルチャも毒牙にかかりそうだな。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
そんなマトゥ嫌だよう(涙ッシュ
637 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 21:31
>>633 気持ちはわかるが、本文アップはよくない。
マトゥ憐れだな……
今回イラストがちょっとなぁ
フィーンとエアリアル、ソーキルドはちょっとショックだった。
そのくせなんでサクヤーはあんなに気合入ってるんだ。
639 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 21:36
ソーキルド、脳内イメージはロン毛だったのに。。。
フィーンはバハールにやられてしまうは
サクヤーもディアにやられてしまうし
最後の処女セーラにはロシェの毒牙がせまってるし
とほほ・・・
>630
それは確かにいえる、工呪会との交渉のときもローエンが帯刀してたら切りかかってた
といってたが、絵ではしっかり剣もっとるし・・
641 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 22:02
ぶっちゃけていえばソーキルドの顔はフレーゲル男爵に似ている。
>>642 そいつだ!
名前が思い出せなかったがそいつそっくりだと思ってた。
私の中の、フィーンたんとエアリエルたんのいめーぢが
崩れてゆくYo…
名前には覚えがあるんだけどトーオリって何巻に出たんだっけ。
646 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/23 23:06
>>642 フリーゲルって売れない詩人だっけ?
最後には狂ってしまった。
ていうか、小説+CNコミックスの全プレってどうなったの?
プレ版以降音沙汰がないんだけど……
>647
おそらくイラストレーターの方に問題があるんじゃないかと
思うのだが……。あの人、他になんか仕事持ってんの?
うーむ、あの絵がソーキルドなのか
あれはどーみても近衛騎士だろ・・・
高速使って片道4時間の名古屋に行ってゲットしました。
さよなら・・・フィーン・・・
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
俺の中では西方シリーズは群狼で終わりだよ。
アーシェラもフィーンもエアもみんな初期はイイ女だった。
鬱だしのう。。。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
652 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 00:52
遅レスだけど八門守護(聖華八門と同様の組織)の陽16Fやら木19D、守門(門主に次ぐ実力)の風15Gてデータがある。
陽とかが門で数字がレベル、アルファベットは仮面ランク。木19Dは門主でもある。
以上東方EX2より
西方でならそれぞれが匠主になれるレベルだね。
ちなみに最強データは西方の25レベル、門不明。
ダムさんはこれ以上か?
653 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 01:14
フレーゲル=ソーキルド萎え
ヘボ詩人はランズベルク伯アルフレッドだよ
654 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 01:17
淫売フィーン萎え
マトゥが哀れすぎる
お情けで抱かせてもらって酒の肴にされとるわけだからな
これで根性ねじくれなければいいのだが
だが妙な達観はしないでくれよ
ギクシャクしてしまってそれがどちらかの致命打になる事きぼん
655 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 01:26
男嫌いで通していたフィーンたんはどこ?
フィーンが性に関して奔放なのは構わないが、マトゥが・・・同情でやらせて
もらって舞い上がってたって、哀れすぎ。主人公を引き立てるために
脇キャラの株を落とすってのはよく使われる手法だけど、この場合は
そういうんじゃないしなあ・・・。
結局、「私ではあの人と釣り合わない、でも想い続けるわ」って女ばかり
出したツケが来てるんだよな。キャラを変えることでしか収拾付けられなく
なっちまってる。いずれ、実はセーラがルチャの筆下ろしをしてました、なんて
話が飛び出すかもしれんのう・・・。
>>656 セーラがルチャの筆下ろしか。
ある意味でその展開を望もうか。
其処まで来ればもう聖刻関連から完全に足を洗える。
今回はソーキルドの面目躍如ですな
友としてデュマシオンを気づかうも
帝国の担い手として冷徹な判断を下す
芸術家肌の優男と思っていたがとんでもない
一代の傑物といえる
次代の皇帝はこの男でいいくらいだ
しかしそれもフレーゲル顔のイラストで台無し
659 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 03:23
確かにあの顔はないよなぁ・・・
あのイラストさえなかったらソーキルドすげぇとか思ったのに。
つーか、ディア。
サクヤーとイチャイチャしてる間に裏切られてざまぁみろ。
660 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 03:25
つーか、ディアの人生最大の試練ってロシェ&コラムの反乱?
でもって二年後に帝都を包囲しに戻ってきた時にサクヤーが
コスタリカ公爵の恋人とかになってそうだな。(藁
661 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/24 09:01
ソーキルドはあんなもんでしょ。
髪の長いサイオンみたいのならよけいに萎えた。
>660 つーか、ディアの人生最大の試練ってロシェ&コラムの反乱?
あのふたりがガイザス手引きして攻めこませるとか
ああ早く読みてー 立ち読み分だけダウンロードして読んだら
余計と読みたくなった
あぁ…まだ買えてなかったんだが633や他の人の感想読んでると読みたくないよ…
でも存在価値がわからなかったソーキルドに何が起こったか気になる。
メスキャラん中では、アーシェラが一番ウザイ。
読んだ。面白かった。
フィーンについては、あのシーンはそれだけでは無かったぞ?
合戦シーンが無かった分、キャラの掘り下げができた感じだ。
「アーシェラ 死に際に告白」の伏線がブッちぎられていたな・・・
>662
ガイザスもこと戦争に関する限りは、まるっきりの馬鹿では無いからなぁ〜。
それでいて単細胞で扱い易いから、共謀する位は充分ありえる。「イスカロン・
ナカーダ連合王国の樹立の為に、是非お力添えを!」なんて具合に……。対外的
にはガイザスに脅された事にすれば面目は立つし、くだんの紛争の再開になるか?。
とりあえずさ〜
ガイザス以外なら誰が帝国を支配してもいいんじゃないの?
民的には
俺が民だったら、リュンさん希望
なんか一巻まるまる「結婚しておもろ無くなった山崎」状態のディアだったな。
脇もソーキルド以外全員器がちっちゃくなった気が.....。
もうレクミラーが帝国再統一した方が良いような気がしてきた。
671 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/25 07:30
あったねぇ。「アーシェラ 死に際に告白」の伏線。
作者も伏線乱造しすぎておぼえてないのであろ。
672 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/25 16:44
リュンさん心配、正直いい人
ルース逝ってよし
サイオンと一緒に死んでください。
側近はトーオリに
>>671 あの後、また記憶を消すので問題ありません(w
読了。
美味しかった人。
ローエン ただ見せ場以外は鬱屈しまくってるからなあ・・・
バロック なぜこんな美味しいシーンがこいつに回ってくる?
貧乏くじを引かされた人。
ソーキルド(w
だからこそ出番も増えたのだが
イラストのフレーゲル+ランズベルク伯爵÷2ってデザインに激しく萎え。
サクヤーはこいつに似てるのか?
それでほんとに美人なのか?
改行してしまった。
ダメダメになった人。
リュディア黒薔薇婦人 ローエンとの話が進み始めてから転落する一方。
フィーン これでただの幹部に格下げ。
ルース なんだかなあ・・・やるんなら徹底的にやっておかないと。
マトゥ 出番もないのにフィーンの発言により、ダメっぷりに磨きがかかった(w
マトゥ・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
読了。
微妙に小心者で優柔不断な等身大のデュマシオンと、素顔のアーシェラが戻ってきてくれたのは良かったかな。
貧乏くじとはいっても、今回一番美味しい役回りはソーキルドでしょう。
この巻の主役はどう見ても彼だ。・・・あの小悪党みたいなイラストはなかったこととしてw
アーシェラの伏線については・・・「予定された」歴史が狂いつつある、とでも好意的に解釈しますか。
どうせ、実現したってうれしくない予定ばっかりだしねえ。
作者も自覚してるのか、そろそろ伏線の回収に回っている気配あり、かな?
今回は未来予告も少なく、出てきたのはこの本の中でほぼ解決しちゃってるし。
しかしいつもの事ながら、序盤が異様な悪文なのはどうにかならないかな。
なんだかいやいや書いてるみたいだ。だんだん筆がのるのか、テンポが良くなっていくんだけどさ。
・・・その分、シーン辺りの分量も膨れ上がりながら。
救出隊にマウの名が出てきたからちょっとは活躍するのかと思ったら・・・。
どうでもいいやつはホントどうでもいい扱いだね。
あの挿し絵はソーキルドではありません、某コミックから友情出演した黒騎士こと
「デコーズ・ワイズメル」!です、イラストレータとの連絡の不一致による手違い
が有りました、お騒がせして申し訳ありません。
>678
実はマウは水路の途中でお亡くなりになりました・・・(W
フィーン、黒薔薇、ミア
→事実上メインキャストとしての戦力外通告
(ミアはまだ、敗者復活のチャンスがあるが・・・)
マウ
→もはや傭兵その1
皇女
→当初はただのお邪魔虫、トラップ扱いだったくせに、アーシェラとためをはるレベルのヒロインに昇格
この扱いの違いは( ´Д`)
>681
イラストの違いだ(w
683 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 08:28
しかしマジでフィーンには萎えた。やめてくれよ結構お気に入りだったのに・・・。
でもそこまで書くのだったらエロシーンも作中で書けよ!
684 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 09:56
>>679 似てるね
デコース好きです
FSSネタスマン
2年後に帝都を包囲するとか。
いったいどんな経緯を辿るのか。
もちろんエリダーヌは黙ってないだろうし
レクミラー悪いやつじゃないんだよな。
筋がとおっているし。
同盟でも結ぶんだろうか。カフラーあたりが交渉にいって
あって話してみたらお互い意気投合みたいな感じで
カフラー、レクミラーの漫才見てみたい
あ、サルディスが邪魔か。
686 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 11:11
>>683 こんなことなら貴族連中に襲われたときにヤラレちゃってホシカターヨ。
無論濃密な描写込みで(w
フィーン、ボロクソに言われてンな。
優しくしてくれればそれで良かった、の台詞に
納得しそうになったの俺だけ?
操兵狩人だったころのフィーンたんに萌え。
アニキも結婚して、デュマシオンも皇女とくっつくんで自暴自棄になったと
思われ。
デュマシオンがハーレムを作ると予想して自分もおこぼれにあずかろうと
いうところが涙をさそう(;。;)
690 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 15:06
いつもはうざい伏線予告だが、今回のラストの帝国包囲はまあよかったな。
あれのおかげでいくらか救われてる。
691 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 15:10
しかし、ソーキルドって「サクヤーと血がつながってるから顔
立ちが似ている」とかってどこかに書いてあったのに・・・
あのイラストみてちょっと萎え。
フィーンはいうにもおよばず。
692 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 15:11
しかし予想通りストレスたまりまくりの展開だった。
結局デュマシオン勢には軍事はともかく
政治に関しては無能ぞろいってわけだな。
唯一、その方面で有能な人材のルースも・・・。
693 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 15:44
あれじゃルースは親父に殺されるな。
694 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 17:42
例えとして出されただけで三兄弟はバルーザ戦後に消えたと思われ。
初めての書き込みです。
故クライン「たとえ誤ちを犯したように見えても、それはより大きな目的を
為すための布石となろう」を伏線として
今回のデュマシオンのヘタレぶりは無意識に
1 再建不可能な帝国を背負うことを拒む(サイオンにはめはれたように見せかけて)
2 潜在的な敵であるサイオンとソーキルドに帝国をおしつけて自滅させる
3 自分の領域(ラグーン地方)に潜伏する敵・反乱分子(ガイザス・コラム・ロシェなど)
をおびきだして一掃する
ためと考えたいです。
早く西方最強と謳われる白き龍の軍団が見てぇ!!
白、青、銀、金、黒(あぼーん)ときているが、
残り三つは?
今夜こそはローエンと一夜を添い遂げてみせると意気込む
黒薔薇リディア萌え。
亢龍1巻目は今のところ好評みたいだな。
「亢龍の刻」と第3部に銘打ってるから
第3部全体を使ってじわじわ破滅へ向かうと思っていただけに、
1巻目でいきなり転落ってのはやや意外だった。
いや別に不満じゃなくて、これはこれで
だらだらしなくて面白く読めた。
しかしイシュカークに帰ってからも、サイオンのいじめは
続くんだろうな。サイオン自身が宣言したとおり。
>>677 小悪党顔は、むしろハダートの方だな。あまり威厳がない。
ソーキルドはどことなくいかつい。
ところでデュマシオンの転落人生は
まだまだこれからも続くのかね?
なんかサクヤー早々に振り切っちゃってきて
堕ちる要素が無くなってしまったかと思うのだが。
これで懲りずに?別の女に(アーシェラ含む)ちょっかい出すようならば
まだまだ望みもあるのだが・・・セーラにお手つきとか(w
「帝国の残照編 風雲の章」はいつまで続くのだろう
>697
>黒薔薇リディア
なにしろ「今宵こそはゆっくりと口説き、愛の一夜を…」だもんなぁ。
それはそれは濃密な大人の色気で迫るつもりだったのでありましょう。
主君一筋の堅物でなければ、
あるいは思い切った同伴者を連れてきていなければ
確実にローエンは落ちていたのでは。
702 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 22:26
∧||∧
( ⌒ ヽ フィーンの意味無し非処女表現(つーかただの淫乱)にめちゃ萎え。
∪ ノ さよなら聖刻。
∪∪
703 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/26 22:48
|| ⊂⊃
|| ∧ ∧ |エロゲ板・処女スレ住人の俺的には、核地雷だったYO !!!
|| ( ⌒ ヽ<どうせなら、貴族連中に輪姦〔まわ〕されたほうが萌えた・・・
∧||∧ ∪ ノ │郡狼のころのフィーンタンはどこに・・・
( ⌒ ヽ 彡 V
∪ ノ フワーリ
∪∪
ずれた・・・鬱氏。
しかも
×郡狼
○群狼だった。
疲れてるのかな。だめだ寝よ。
>>705 よっぽどショックだったのでしょう。ご愁傷様です。
「聖刻群龍伝 亢龍の刻1」読了。
良かった点
1.展開が早く冗長ではなかった……薄かったけど。
2.ソーキルド国主のモンテード伯の活躍と内面が「そこそこ」描かれていた。
悪かった点
1.キャラクターの設定(性格・価値観)を突然ひっくり返すの止めてくれ。
フィーンが誰とくっつこうが構わんが,男嫌いが突然アレか。
せめてもう少しエピソードを入れるなり,ドラマを描くなりしてからにしてくれ。
バロックの突然の変身もなぁ,おっさんが活躍するのは好みだが,変化には理由が
必要なわけで……。
2.ローエンが駄目駄目。
剣だけでも立派なら,それだけで充分だと思うのは変か?
お前は超一流の剣士になるまで何を学んできたのだが,剣だけか? 精神は?
3.デュマシオンの惰弱っぷり。
えーとその「犠牲」に対しては,すでにイシュカーク再興あたりで踏ん切り
ついていたのではなかったのだろうか? ついてなかったのかなぁ……。
どうも,同じトコロで足踏みしている感が強い。
それに「王子」という特権階級に産まれたヤツが,いまさらそれかよ。
労働者階級の読者としては,はぁ? って感想が出てくるよ。うさんくせぇ。
たくさんの不平不満はあるのだが,特に言える不満は,
「ライトノベルで経済ネタは危険だから止めれ」
つーか,正解が無いだろ。解決方法としては,戦争による「搾取」しかない。
それともコスタリカ皇家が金庫を持ってきて,それをぶち破る?
それも結局は「搾取」なんじゃないか,しかも2重の。
あとこれは「鎌倉幕府」と「ローマ皇帝ネロ」ですか?
歴史モノを書きたいのでしたら,どうぞ素直に歴史小説をお書きください。
私は『聖刻物語』が読みたいのですが……。
今回サクヤーたんに仕込んだディアのタネで、「龍の王」大復活説というのはいかが?
しかも、その場合の1/2の確率で「龍の王女」ということになり、パパとの愛憎劇が期待出来るのか〜?
ルースが初登場した時、一瞬銀英伝が脳裏をよぎったが、今回は
モロにルパートだな。親父の方はだいぶ違うが。
つーと、サイオンの最期は「遅いではないか、ソーキルド……」かしらん(w
どうも昇竜以降???な展開が多いな。
バルーザが攻めてきたとき、これで神聖ロタール帝国が崩壊して、従属国とバルーザ
が入り乱れての群雄割拠の時代がはじまるもんだとばっかり思ってたけど(もちろん
俺の思った通りに進む必要があるわけじゃないし、期待を裏切るような面白い展開に
なったらそれはそれでうれしかったんだけど)、結果は違ったし。
特に昇竜4巻の最後は、強制イベントで無理やりゲームバランスを取ろうとする下手
なシミュレーションゲームみたいで萎えた。
今回のフィーンの件も、群狼や群竜1〜4のころとキャラの設定変わりすぎ。フィーン
がほかの誰かとくっつくっていう展開はあってもおかしくないけど、何でいきなり「男嫌
い」から「淫売」モードになるのか納得できる説明がない。
イシュカーク統一のころまでが面白くて、キャラが立ってただけに、今の主要キャラの
扱いというか変化は、納得できないなぁ。
ってか、対ナカーダ戦で、イシュカーク譜代と外様との一体感が生まれたっていうエピ
ソードを一生懸命書いて、ディアも精神的に成長したりしたはずなのに、元に戻った(と
いうより、前よりひどくなった)のはなぜ?
男嫌いなんて設定あったっけ?
兵士の間では男嫌いで通しているって設定はあったけど。
>709
ガキンチョ皇帝もマンマでしたね。
サイオンはどっちかっていうと、しばらく躊躇った後、絨毯に唾を吐くほう
じゃないかな
>710
同感です
それにアーバダーナでは、合戦以外の現場の様子(平時の訓練とか傷病兵の
手当とか)も、描写してありましたね。
昇竜は状況の推移ばかりで、キャラや現場の書き込みが、少なくなった
印象がありました
714 :
操兵狩人部隊:02/02/27 12:55
我らが敬愛するフィーン隊長は死んだ!
なぜだぁー!?
>>714 ヽヽゝ
ヽ ヽゝ
| | ヽ ヽ
人 | |\ ヽ ヽヾ
| | | | | ヽ ヽ ヽゝ
| | | | | ヽヽ |
| __| | | | | ヽ ヽ |
| / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─/ ̄ ̄ ̄ヽ | |
| ノ| || | | |│|
| | | / | \ | | |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | └--─ ,, ─ ┘ / < 売女だからさ・・・
ヽ\ __ノ / / \_________
ア _ __ //
\ ヽ\__ 二 /ヽ__
ゞヾ ─_ ヾ / ソ
ヽ ,__ /` __/ /
716 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/27 13:19
淫売だからさ
エアリエルのイラストも、あれは無いよなー(泣)
自分の脳内イラストだと、髪型は短めのポニーテールだったが…。
でも、ティティはフィーンたんよりありそうだった。
メスキャラで一番デカいのはサクヤーたんかね。
あ、ディアを思っているメスキャラのなかでは、ということです。
そーしないと1番はアグライヤだ。(藁
720 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/27 15:07
>>719 ある意味アグライアもディアの事を思ってるぞ。(w
721 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/27 16:13
エアリエルは目元がきつすぎるけどまあいいとして、やっぱりフィーンはなあ・・・。
これ実は伏線なんじゃないか。そして誰もいなくなったみたいに。やり満は普通信用
できんだろう。
>714
操兵狩人部隊ってほぼ全滅、みたいな記述あったな
男嫌いを装う必要も無くなったから地が出たのだろうか
723 :
操兵狩人部隊:02/02/27 20:32
>>723 シャアのAA探しててレス遅くなったけど、
>>716氏とケコーンするとは・・・レスの付き
方からして、ないと思ったんだけどね・・・
>>652さんへ
自分がもっている聖都ムックの設定では
24階梯以上 門主 門最高の仮面と呪操兵を持つ(想像)
16〜23階梯 高位 高位の仮面と専用呪操兵を与えられる
8〜15階梯 中位?一応正式の仮面を与えられ、呪操兵を貸し出されることがある
4〜7階梯 低位 上半分の仮面を与えられる
1〜3階梯 修行中
と書いてありましたよ。
726 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/27 21:58
内政キャラかと思ってた<ソーキルド
ヘルガって紅玉と互角?
ほんとに今回のディア、ダメダメだね。
傾国の美女じゃないけれど、女でだめになりそう。
728 :
元操兵狩人部隊、操兵部隊に転属願い中:02/02/28 01:07
フィーンが我々を裏切り、その高潔な魂をおとしめ、肉欲に溺れてしまった。
もはや我々が求めるものは、難攻不落のディアLOVEなアーシェラさまか、強くてお美しいエアリエル
そして物静かなお嬢様セーラさましか残されていない!
しかし、気をつけねばならない!
なぜなら、エアリエルにはマウ、セーラにはロシュという外道どもが身近に巣くっているからだ。
>725
1092の1巻見たら、水の門のシータが自己紹介で
自分の事を「第七階梯練法師」といっとるぞ。
聖華八門ってもしかして、ザコ集団?
ゾマは18階梯ぞな。
>725
自分の考えでは、教務団と聖刻騎士団は最高位が8階梯なので、作者が・・・。
まちがえました。
>729 です。
どこぞで読んだ記憶があるのだが、階梯=技能レベルでは
ないらしい。
あと、教団内での階梯と、練法師団内の階梯も違うらしい。
うろおぼえスマソ
聖刻騎士団 教務団
8階梯 団将 総騎士団長 統括総管区長
7階梯 軍将 四方面軍団長 四方面管区長
6階梯 師将 小騎士団長 司祭長
5階梯 准将 大隊長 司祭
4階梯 中隊長 派遣師
3階梯 小隊長(平騎士) 布教師
2階梯 平騎士 僧侶
1階梯 従士 見習い
結局、教団も人間の組織なんだな、と。
東方Ex2で奇跡の使えない生臭司教が
実は練法師で仲間が危機のときに(擬似)呪操兵で
あっ参上ぉ〜う。
影となってぇ〜悪を討つ
みたいな話があったな。
ハリケンジャーネタでスマソ。
シュルティ古操兵
古代製(飛龍・海龍・人馬?)
超古代製(王者・金虎・銀狼・槍・重人馬・歩)
88+2騎 使用中29騎 未使用61騎
昇龍4のルーランの口ぶりだと、全種類が揃ったように言っているので
残り61騎全部が歩なのかな・・。
せめて重人馬を基に人馬を造ったと考えて、天使型や魚人型でもでてくれないかな。
>>738 それはこういう事です。シュルティ古操兵は対に成っており、実際には2×
(44+1)と成ります。尚、本当はもう一機半端な余りが有りまして、これは
最強の「女王の繰兵」と呼ばれ、未だ小説中には登場しておりません。メイン・
ヒロイン専用機として、誰を乗せるか思案の最中です(現状ではアーシェラ)。
また、それほど強力な古繰兵がもう一対有るのに何故使わないのか?と思われる
かも知れませんが、どちらか一方しか使えぬ様にプログラムされており、残りの
45機は国本に保管されております。
参考データ:シュルティ古操兵(敵方)
古代製(飛龍・海龍・人馬?)
超古代製(玉者・金虎・銀狼・槍・重人馬・歩)
44+1機 全て未使用、ディアの敵対者のみ使用可。
次回のあらすじ
故郷イシュカークへの帰路に就いたデュマシオンに、弟コラム公子挙兵の報が!。
立ちはだかる「ビミョ〜に異なる」シュルティ古操兵の群、いよいよ龍の器の力を
剥き出しにして「魔術師のチェス」を挑むコラムと、その参謀を務める謎の練法師
ハリー・○ッター(禁忌により一部伏せ字)。
「玉者の繰兵」の必殺キング・スキャンが、ディア目掛けて放たれる!。
では波乱万丈の聖刻物語をお楽しみに。
>>740 あれ?
贋作氏がめずらしくsageてるよ
742 :
イラストに騙された名無しさん:02/02/28 22:14
ブリーダーズワースという本がセットで古本屋に売っていた。
中身が確認できんのだが、これもワースシリーズ?
買って損しないかな?どなたか読んだ人いますか?
>>740 楽しく読ませていただきました。ありがとうございます。
やはり自分なりに、こうなるああなると物語を想像するのは楽しいですね。
>>742 それもワースシリーズ。
ただ同じ世界かというと疑問。
聖刻、操兵、練法などワースでお馴染みのキーワードを使った別世界の小説と思いねぇ。
>ブリーダーズワース
此路あゆみの絵は萌えるが、
あのくそダサい繰兵は何とかならなかったものか…
>>746 フクチイラストとはとても思えなかったYO!
けど聖刻大全に載っていた未発表の帝国製操兵はカコイイな。
>>742 1092にも出てくる男神クライゼスがでる。
>>742 前にも書いたが1092の世界に伝わる神話だと考えると妥当かな。
まあ神話にもなっていなかったけど、神操兵に激萎え。
>>750 んなこといったら、あの話の設定だと聖刻石ってガリューダーの死体の干物だぞ?(藁
萎えるどころじゃないっツーの
1092の神話と考えない方がいい。
ワース世界の神話と考えるんだ。
プラグリュードやワースブレイドや1092全部を含めたワース世界。
設定はともかく小説としては面白く無かったよ。
ゲームとしては・・・・発売されなかったな。
伏せつつ書きますが、某SFCのゲーム、出ただけでよかったって状態です。
基本設定とかいろいろ出して、まあ内容はベーシックなRPGだったんですけど、
でき上がったの見たら、「これで商品として売っていいのか」的な感想しか持て
ませんでした。
かなり設定起こしたんですよ。お話も、かなりきちんとしてたし。
でもねえ。まああんな感じでねえ。
PSの方はオープニングのアイデア出しとかやったけど、あんまりタッチして
ませんでした。本も書き始めてたし。で、あんな感じ。まあ、多少はましなんだ
ろうけど(小説本体がありましたから)。
巷では、作り手側はあれでよしとしていると思い込んでいるようだけど、べつ
にプログラミングしているわけでもないし、実製作に入っちゃうとこっちは口出
しできないことも多いんで(主に予算とスケジュールの兼ね合い)、指をくわえて
いるしかないのです。
自分で最後まで面倒見られるんなら、まあなに言われてもしかたないんですが。
SFC版は酷かったねぇ
とてもじゃないけど遊んでられない
(新品500円で買ったYO)
なんでも、発売直前に全部最初から作り直したとか、なんとか(w
ちょっと、聞きたいんだけど
フクチマンセーってひとは、どのくらいいいるの?
どうもデザインの荒さが好きになれないんだけど。
757 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/01 05:27
>>756 俺はマンセーってほどじゃないが、フクチデザインは嫌いじゃない。
(たまに許容範囲外のものも出現するがブリーダーズとか)
書いている人によって印象も変わるし(撫荒ガーヴスとか)
ぱっと見の違和感程度なら許容範囲だな。
>>756 いいデザインもたくさんあるじゃん。
初期のブレイド原型機なんか、傑作の部類に入ると思うが。
最近ちょっと変だが、どうにかならんもんかとは思う。
フクチはなぁ、萌えキャラが良いのだ!露出度とか色気が!。
繰兵?、なにそれ?。
最近,1巻を読み直していますが,イラストが「ソノラマらしい」んで
すねぇ,これが.p.171 のガルダの呪操兵なんて,その最たるもの.
今見ると流石に「なんじゃこれ」ですが,当時は全く違和感なく受け入
れました(でも,じっくり見ると味がある).
おそらく,先に読んでいた,他のソノラマの作品(菊池先生の「エイリ
アン」シリーズなど)の挿絵と雰囲気が似ていると感じていたからだと
思います.
僕は,今の操兵名鑑はきれいだと思います.福地先生の話題を目にする
たびに思うのですが,そんなに酷いんですかね?
# 好きとか嫌いとかはありません.そのままを受け入れています.
>760
とりあえずバラーハとアヌダーラ、アビ・ルーパとアルタシャールを
それぞれ見比べてみれば? デザインの巧拙はともかく、少なくとも
綺麗には見えないよ。小さく印刷されてるというのもあるかもしれんけど。
それから、いちおう質問に答えてる訳だから「人それぞれ」
「じゃあテメェでやってみろ」とか言うのは止めてくれよ。
あと、関係無いけど、貴方のHNって「ワースブレイドがよくわかる本」の
イコールから採ってるの?
>760
いや、自分が良いと思ってるならそれでいいだろ。他人が「酷い」って
言ったらそれに倣うのか?そもそも、自分自身好きでも嫌いでもないんなら
他人がどう言ってようが気にならん筈だろうよ。
俺はフクチマンセーじゃないがアンチでもない。好きな操兵と嫌いな操兵がある、
ってだけ。
ドアーテシリーズは好きだし、ヴァ・ガールやドワ・ソグも好きだ。従兵機は
どれもいい感じだと思うしな。ラグン・ファーケンも「高性能量産機」って感じが
ビシビシ伝わって来てイイ。
グーリ・シャルバーンとかは嫌い。アルタシャールもアヌダーラも好かないな。
デザインよりも、迫力の無いポーズやタッチが嫌いってことなんだが。
特にアルタシャールは、幾つもバージョン描かれた割にはどれもカッコ悪く
見えたな。カーンについては、語るまい。
763 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/02 09:03
>デザインよりも、迫力の無いポーズやタッチが嫌いってことなんだが。
目から鱗が取れた気がする!
福地氏がこれだけ長く業界にいてメジャーなメカデザイナーになれてないのはこれが全てだと思う
人間だってメカだって、ただ立ってるだけの全身図で人を惹きつけられるわけがない(まれにそれだけで引っ張れる凄い人もいるが)。
酷い言い方だけど、荒削りだけどどこか惹かれるところのある同人作家のメカよりも落ちる時が福地さんには感じる。
>>763 本当に酷い言い方だなー。
同人作家でいい感じの人っているか? メカの勘所がわかってないとしか感
じられないモノしか見た記憶がないんで。
福地氏がその辺どうかはノーコメントではあるが。まとまってるぶん、上だ
とは思う。
ぬえのメカとか、大河原メカって、古いけど立体物にちゃんと拠って描いて
るんだよね。大河原メカなんて、2Dだと情けないけど、3Dにするとカッ
コイイし。ぬえメカも、さすがに古くささは否めないが、やっぱり新規デザ
インすると光るものがある。諸手を上げてマンセーじゃないけどさ。
でも、最近の美術系メカって、せいぜい飛行機しか基本にしてなかったり、
MHもパターンいっこだし、いまいち底が浅いのよ。別作品なら、おおっと
目を剥くようなまったく新規のラインを出してくれる人って、いまいないと
思うのだな。
同人なんか一番そういうしがらみがないわけだから、隠れたいい感じの人が
もっと出てきそうなものだと思うのだけど、ダメなんだよねえ。来ないのよ。
続き。
全盛期の幡池氏は、すごかったと思う。メカデザインと言うよりは
美術系ではあるけど。
でも、ぬえで叩かれただけあって、シャドウ・フレアとか、ハイダ
ル・アナンガとか、シビレるメカが多かったっすyo。
福地氏にそれを求めるのは方向性が違うんだからどうかとも思うが、
せめて絶対値はおなじくらいまでもってってほしいよね。ブレイド
の初期デザインなんか見てると、可能性はあったと思うんだが、最
近はなんかどうしちゃったのかなあ。アルタシャールとか、構造を
もっと大きな絵で立体的に見たいものだけど、シルエットで把握で
きないメカは、限界あると思うのだ。
たしかにシルエットで把握できない、ってのは同意。
最近のはどれも似通ったシルエット、もしくは印象に残らないシルエットが多い。
福地氏の才能云々より、デザインの作業がマンネリ化してるんじゃないか。
亢龍の刻1。
なんか切ない話だねえ。たしかに過去の前フリはどうなったって場所は
何ヶ所かあるが、まあこっちも忘れてるのであんまり気にならんかった。
つか、ここにこれだけ感想が書いてあるって事実が、今回はかなり行け
たのねって証拠だと思うのだな。
亢龍の刻,次はイシュカークでの内乱と予想
サイオンに後押しされたコラムとの骨肉の戦い
コラム&ロシュでは話が弱い気がする、古繰兵があってもディアには敵対出来ない
コラム&ローエンでローエンに敵対勢力を道連れに華々しい最後をやって欲しい。
そうすれば、後に残るセーラにはやりたい放題・・・。
あとルースはサイオンに寝返っているのでどうなるか?
まあ、扱い易いのはディオと言っているが・・・。
ところで、フィーンは処女だったの?
すでに経験があったのでマトゥを身体を使って慰めたのでは、
ところが独占慾が強く鬱陶しいのでバハールを頼ったという感じでは?
サクヤーのハラボテ説はいいですね、2年でしょ、
丁度、お子さまが生まれて一年、子供を守るためにやむなく再婚している彼女
それを見たディアが嫉妬に狂ってサクヤーを処刑するなんていかがでしょう
処刑ではなく地下牢監禁で陵辱の限りを尽くすがいいか?
いっそ、ここまできたら18禁アダルトノベルに方向転換してくれないかなあ
769 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/03 20:45
フィーンは多分貴族時代に領内に居つかれた傭兵連中にやられてる
>>756-766 どうもこのごろ、鎧をつけた巨人とか戦闘機械兵器といった色が
薄れ、コスチュームを着こんだ特撮ヒーローか
特撮怪人に見えるようになってきてなぁ。
(系統は何だろ? 戦隊系…いや、仮面○イダーか宇宙刑事か…)
そのせいか操兵名鑑でも「巨大メカ」ではなく
着ぐるみの等身大の大きさに見える。
俺だけか?
全部が全部ではないんだが、
たとえばアルタシャール(通常、黒、炎蛇Ver.)やクーフーランが
遊園地やデパートの屋上でやってる特撮ヒーローのショーに
人間大で出てくるところを想像しても、あまり違和感が感じられない。
しかし、ヴァシュマールやバラーハを代わりに当てはめてみると
「なんか違う…」と思えてくる。
戦闘服ではなく「甲冑」を意識できるデザインの操兵が
1092に増えてくれればいいなーと思う今日この頃。
>>768 >まあ、扱い易いのはディオと言っているが・・・。
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’, ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(
>>768) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/ _-―  ̄=_ )":" . ’ | y'⌒ ⌒i .' ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/ ノ  ̄_=_ ` )),∴. ) | / ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/ , イ ) _ ) ̄=_) _), ー' /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/ _, \ )_ _ )= _)オラオ/ , ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ| / \ `、 = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj /オラオヽ |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{ |オラオラオラオラオラオ/ /| | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ / 〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナラ
何言ってやがる!『ディア』だろうが!!
>>768 スマン。フィーンの件で苛ついていたようだ・・・
773 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/03 23:41
ワースかどうか知らないのですが・・・
昔ラジオドラマで、敵らしき男装のお姫さま(というか男と偽ってたお姫さま)の役を高山みなみさんがやっていたお話ですか??
幼い日にラジオで偶然聞いてとても感動したような記憶があるのですが、とてもうろ覚えで・・。
違っていたらごめんなさい。
774 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/04 01:46
高山みなみの男装のお姫さま役は定番過ぎて、どの作品かもわからんよ。
でもラジオドラマでワースってラシュオーンの嵐だけだよなぁ
高山みなみって出てたっけ?
うえ〜ん、殴られちったょ〜。
ディアのふがいなさに、つい間違えてしまった・・・。(鬱
いや〜、どうせ今までのパターンと同じで、いじめられるだけいじめられて
逆ギレ状態で状況をひっくり返す展開ではないかとなにげに思ってしまうので
ウツになってしまう、
いっそ、帝都からサクヤーをさらって来て、それをきっかけに戦争を始める
という展開なら気持ちが良いが!!
コラム&ローエンでローエンが戦死、ロシュが上級騎士となりセーラを
囲いモノにするということを思いついたが余りにイヤな展開なので
ただいま自壊中・・・。
昇竜4と亢龍1買って来たが…
このスレを久しぶりに読んだら読む気が減退。
忘れた頃に読もう…。
ロシェ&コラムが、ガイザスを引き込んでディアをイシュカークから追放。
ディアはレクミラーに泣きつき、一行はエリダーヌで保護。
レクミラーはディアに向かって言う。
「次代を担えるのは、予か貴公のどちらかだ。」
次卷の予想なんだが、まんまのだな。
778 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/04 17:44
セーラたんはいじめないでくれ〜
ロシュみたいな虫は駆除しろ! ディアを想い続けて一生操を守りつづけろ〜
もしくは、俺にくれ!(w
>777
ディア:劉備
レクミラー:曹操
ガイザス:呂布
って感じか。
漏れもここのスレ観た後、げんなりモードで一昨日読んだよ。
かなり私的な妄想解釈で、フィーンたんのさびしさを理解しようと
試みたが、マトゥの哀れさに変わり無しだったよ。
上のレスは間違い。スマソ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>776 漏れもここのスレ観た後、げんなりモードで一昨日読んだよ。
かなり私的な妄想解釈で、フィーンたんのさびしさを理解しようと
試みたが、マトゥの哀れさに変わり無しだったよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記
皇女との恋愛ゴッコに一応の区切りがついて、次巻の読む気が少し増した。
国元で謀反がおこったら、アーバダーナに逃げこむだろう。
いつぞやの伏線で命を何度も救う場所とかあったし。
セーラはいろいろひどい目にあうかもしれんが、立派になった
ルチャと引っ付いて欲しいぞ。
ロシェ&コラムで考えるなら、
ディアのへたれ具合から考えて、コラムに王位譲渡という展開も考えられる
ローエンは隠居したディアに付き添ってアーバダーナでしんみりと暮らす
騎士となったロシュは箔を付けるためセーラと結婚を画策、
セーラは家を守るためやはり結婚を思案、
コラムは王位譲渡されるもやはり目障りなディアの暗殺を計画、
ロシェ&コラムで暗殺計画を進めるが失敗、それにセーラも
巻き込まれ殺される・・・
いやぁ、なかなかイヤな展開だねぇ。
>>777
放り出されてレクミラーに泣きついても間違いなく切り捨てられるね!!
そこまで甘くないでしょう。
なんかこのスレって悲惨な展開を予想して、それを自分で否定して楽しんでるな(w
やっと新刊読めたよ。マジでマトゥ悲惨な扱いだ…なんかディアの不甲斐なさに
ストレスが溜まる1冊だった。これからのソーキルドにちょっと期待。
今後の展開を予想するヒントが最後のページの「しかし」以降だねぇ。
大軍って事は最大の試練の後に味方を大量に入荷するって事だけどどこなんだろ。
とりあえず皇太子は逝ってくれ(w
皇太子ってなんかラマールぼっちゃまに似ているな。
>>784 ラグーンの全軍を集めても、大軍とはいかないだろうから
操兵狩人にクラスチェンジした数万のバルーザ戦士たち
というのはどうですか。
どうしてデュマシオンが、大軍を率いて帝都を包囲するのかも気になりますね。
1 サイオンが独裁者になり、恐怖政治をおこなう
2 北の大国エルベの大侵攻により帝都が占領されたため
3 エリダーヌに占領されたため(でもレクミラーは帝都なんか興味ないかな)
4 単にいじめの仕返しに
正直いって今の
歩の操兵に三流以下の操手が乗って
十数年も高度な軍事教育を受けた列強騎士団を凌駕している
のは萎える。
強力な操兵ほど優れた操手しか扱えないという設定が復活してほしい
歩の操兵「腹が減っていたからおまえ達のような雑魚を我慢して乗せていたが
腹が大分ふくれたのでもう乗せない」 てなかんじで
水滸伝タイプだと
@些細な事からいちゃもんをつけられ討伐令が下る
A帝都の部隊が討伐に来るがあっけなく撃退する
B地方の鎮台が引き抜かれ討伐に来るが全て吸収
Cやむをえない形で包囲するが本人はいたってやる気なし
かな?
先の展開がわかっとる小説ほどつまらないものは無いです
790 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/06 14:26
歩の繰兵はアレで良いんだよ。
きっと繰手が制御してないから強いって事なんじゃ無いのかな。
人を載せないと動けないって封印の為に載せてるんだよ。
だから逆に歩の繰兵に熟練の繰手を載せると古繰兵なんで普通より強いって所に落ちてしまうと。
そのうち無茶な機動をして繰手を殺すって描写が出るに違いない。
>779
そんな感じです。
>782,783
確かにレクミラーはこのテの甘さは無さそうだな。
次巻はディア追放、じゃなくて国を平定して終わるのかな?
>791
罠や軽弩砲の集中砲火をあび、機体が破損するが
操手の絶叫とともに瞬く間に修復した後、凄まじい戦闘をし大活躍するが
戦闘終了後操手槽を見ると無惨な肉塊が・・・。(アルバのように)
ていうのもありそうですね。
そういえば、ロシェって操兵乗れるんだよね?
操兵扱えるだけの素質があるってことか。
どーみても十把一絡げなのに。(イメージイラストが。藁)
>>794 ロシェこそ歩の操兵の操手の代表みたいなもんでしょ。
才能なくて、歩の操兵の餌になってるという。
本質的に操兵にとっては人間ってのは部品にすぎないわけで。
だからこそ仮面のエゴと争ったり協調したりするわけで。
セーラたんを狙うロシェごとき古操兵に選ばれて良いのだろうか?
いや、あんなもんは古操兵の餌だ。
等という私怨で決して
>>791を書いたのでは有りません。ええ、有りませんとも。
信じてね?
大穴でロシェこそが最後に残った龍の器だったりして……
>798
うん? 八人目は、何の説明もなく逝ったけどタイロンでしたっていう
記述無かったっけ。
>799
うん確かに、158頁に記述があるね。
歩の繰兵でこういう展開はどう?
圧倒的な戦力により壊滅的打撃をうけたイシュカーク軍、
仲間の境地を救うため敵陣深く切り込んだディアの乗るソレイヤードも
境地に陥ってしまう。
そこに放棄された(したのはロシェ)歩の繰兵に乗り込んだルチャが駆けつける。
ディアを守るというルチャの想いが歩の繰兵に劇的な変化が生じ、新たな力が!
将棋の駒をモチーフにしとるんで、「成る」ことができる、とかどう。
判った!それが「女王の繰兵」だ、でもルチャじゃあなぁ……。
その時、ルチャが実は女の子であったことが明かされるわけですな!
ルチャ、騎士志望だからいいかも。
でも、「おんなのこでした」つーのはどうかなー?(w
どろろか
イシュカーク編はルチャの出番多そうだな。
従兵機にも乗れそうだし。
それにしても、アーシェラの胸をわし掴みにした
あのころがなつかしい。
>801
燃える展開でいいですね。
ルチャが操兵同化能力者(ラドウ・ラマール・デイル)で
操兵の一万年の戦いの記憶(過去の乗り手の技)を駆使して勝利に導く
ていうのもどうですかね
>>809 もはやどんな展開でも燃えんけど、ここまできたからには、生暖かく見守ろうと思う、
今日この頃。
フィーンたん・・・(涙)
今まで書かれた王者の操兵の能力
1 千里眼(?)
2 配下の操兵を一時的に強化
3 歩の操兵を遠隔操作(2の応用かも)
4 自動工場を操作
5 因果律を操作
こうして書いてみると王者の操兵は操作系(理屈屋かマイペース)?
ソレイヤード2世が全ての操兵よりマーナを吸収後、自軍の操兵を
強化すれば無敵じゃないか、と思ってみたり。
>>812 つか、単に敵の操兵のマーナ吸収して動きを停止させればそれで勝てる
余計な戦術などは不要
>>813 コミック版リューナイトのリューロードみたいだな。
>>813 いや、操兵一機と騎馬、歩兵だけだと、ちと不安だったんだ。
>804
こういうのいいかも。
巻の終わりがけに、ディア大ピンチ!その時古操兵の隠された力が!!
という、いつものパターン。
>>811 >5 因果律を操作
…あれ?
八の聖刻でも因果律って操作禁止じゃなかったか?
世界の禁忌がどうたらって話が1092であったような。
黒の繰兵は小さな介入を繰り返して大きく運命を変えてたような?
>>817 ご指摘ありがとうございます
昇龍の儀式の舞台を用意するために皇帝やバロックなどに精神操作をした
5 精神操作
というのはどうですかね
>796
セーラ派ですか?
自分はセーラ派なので、どうか千葉さん(作者)が
ロシェにセーラが薬漬けにされるなんて書かないことを祈っています。
薬屋がでてくるんだもんなぁ・・・
>>796 うん、セーラ派。
健気で良い子に書かれてるしねぇ。
エロ小説でも無い限りは健気な子は幸せに成って欲しいとは思うのだよ。
薬は出るとは思わなんだ。世界的にはあっても不思議は無いんだけどね。
一般的にはライトノベルでは出さん……
なんか朝日ソノラマで薬漬けの上で陵辱されてお姫様の話あった記憶があるよ。
うわ、そうなったら鬱だ。つっかそうなったらもう聖刻から離れよう。
ライトノベルで鬱に成りたくはない。
歩の繰兵は一人ではなく複数の人間が交代で使っていたんですよねぇ〜
したらば、薬漬けにされたセーラを使ってロシュ達は穴兄弟となるわけですね〜
822 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/10 12:53
この3代目になってから急激に伸びが速くなったね。
前スレで点呼をとったときには26人いたみたいだけど、
あれから更に、ここへ来る人が増えたのかな?
>820
千葉さんは基本的にハッピーエンドで、悲劇でも
何らかの救いを残すことが多いので
いきなり宗旨変えや新たな方向性の模索でもしない限りは
そんなドロドロした展開は心配しなくていいような。
そう言えば1092のネタはすっかり尽きてしまいましたね?。
それでは1092で
聖刻騎士団制式操兵
旧型 新型 代表的な一品物
ラーフ種 ダイカー パイダー シィフ・バイロン
ティン種 レイファーン シャトール
ウォルン種 ランバー オーヴァ クーフーラン
ラグ種 ??? アッシャー パラシュ・バラーハ
朔風の聖騎士P255で
デウスの機体名アタス・ラグ・バタンと書いてあるけど
旧型ラグ種はアタスでいいのかな
情報もっている人いる?
ラグ種の旧型機は、小説の後書きに何か別の名前が有ったはずですが忘れました。
ただこの系列の一品物には、イオニ・ガザインも有ったはずです。
826 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/11 11:27
ラグ種ってモチーフは龍というより鬼だね。
角の形からすると御仁は龍系統の種族かなといってみるテスト
827 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/11 13:14
確認したいんだけど、なんかでイシュカークが滅びるて書いてあったんだけど
それはどうなんのかなあ?あとこれって最終的にディアは殺されておしまい?
828 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/11 13:47
何十年後かの1092の時代でもイシュカークは存在するから
滅びる事は無いと思うが。
829 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/11 14:51
>828
?でも昔の資料設定集に滅亡って書いてあったような?それとも兄貴が死んだことを
指すのか、あれは?????
830 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/12 08:58
資料集ってあったっけ?
群龍1にイシュカーク滅亡って書いてなかった?
そうそう。あっさり奪い返したけどね。
ネタが・・
フォルケ・ローの飛行能力
一昼夜で600リー(2400km)らしいので
最長飛行距離1200リー(4800km)ぐらいで
速度はジェット推進なのにプロペラ機ぐらいかな
せっかく飛行能力があるんだから
後方支援部隊を爆撃するとかすればいいのに
みなさんならどのように運用する?
うーん,後方支援部隊(補給部隊? 敵本国?)を爆撃といっても
大岩1個か,鉄球かでは……。
ロー,何機あったけ? あんまり効果ないような。
発着陸,長距離操縦,爆撃の攻撃行動を1日にはたして何回できるか,
何日間連続行動できるか。
高度で,空気が薄いところを,寒さに震え,緊張の連続。
いくら「古の民の末裔」でもツライよ。
第二次世界大戦の敗戦国パイロットの「連戦状態」を例に取れば,
かなりの重労働だったハズだからさ。
「偵察」「情報伝達」「暗殺部隊搬送」用かなぁ。
でも錬法師がいるから意味ないのか。
やっと亢龍の刻1届いたんで読んだよ。
それまでこのスレ封印してたんで激遅レスだが
>>773 ワースのラジオはラシュオーンの嵐(ヒロイン:岡村 明美)と
真・聖刻(ヒロインの姫:丹下桜)だと思います。
ほかにも女キャラが出てたと思いますが・・・
>>834 スマソ。今思い出したけどたしか真・聖刻のヒロインに実は姉(錬法師)がいたって設定
があったかも。
>>803 練法師は”基本的”に俗人に関ってはいけないんだよ。
戦争の情報の伝達なんて本当は以ての外だ。
確か、破ってばれると他の組合から袋叩きになる筈だ。
例外が有るようだけど普通の戦争は例外に入らんだろうねぇ。
ってことでフォルケ・ローは「偵察」と「伝令」が一番役に立つだろうねぇ。
弩砲を一人で運用出来るのならば少し変わるけどね。
後は槍を持って行って上からばら撒くとか。
上のは>803じゃない
>>833でした。
スマソ。
>833
そうなんですよね 練法師で充分なんですよね
>836
「偵察」と「伝令」ぐらいでは、まず発覚しないそうですよ
デュマシオン・サイオン・レクミラーは練法師を頻繁に使ってる様だし
ドラゴンブレス(火炎弾)の開発待ちかな
839 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/13 10:03
1092みたいな化物バトルならいいけど、こういう知略をつくす戦争モノで、
練法師の扱いって困ってるんだろうなって思う。
誰に気づかれる事無く敵の本拠地の奥深くまで潜入して、簡単に暗殺できる能力を持ってるってのが。
下手したら物語が成り立たないもんな。
海戦!アハーン大陸初の空母を開発……しかし海竜の民は決戦至上主義を押し進め、
大艦巨砲への道を下っていく。このとき既に航空優位へと移行して行く時代であった。
どうも調子が悪い見たいですが……考えて見れば艦載様の弩を幾ら改良して行っても
翼龍一機に叶わない。しかし海竜の民の出番が無くなるし、この展開は如何にもマズイ。
アッ!通商破壊……って、それはUボート。ダメだダメだ……
そういや昔のグインサーガで、魔道士が敵の将軍簡単に暗殺できる描写見て
それやりまくりゃ楽勝じゃんと思ったな
飛龍の民にもっと活躍してほしいな
単に十数騎フォルケを持っているだけの存在じゃ悲しい
この際 実は龍の谷には飛行空母「ジュエルパレスU世号」byガンドライバー
が眠っていたことにすれば戦略戦術的に重要度が増すかな
not練法師の軍師が出てきて欲しいな。
この世界、優秀な軍師=高位練法師なんだもん。
おっとサライを忘れてた。
でも完全にアーシェラ>サライだよな。
サライは影が薄すぎる。
せめて政治の話にも首をつっこんでこないとな。
847 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/14 01:38
そういや政治官僚いないね
戦闘能力はあるけど利用されやすいわけだ
>>847 政治は完全にディアの一人舞台だからな。あの性格じゃ・・・
オーベルシュタインみたいなのがいないと駄目だな。
政治&財政担当のルースにいいように扱われているし
>オーベルシュタイン
レーニンにはスターリン
スターリンにはベリヤ、
金丸には野中広務がいたしね。
政治には汚れ役が必要ですな。
本人が逝ったら、権力奪取されるのが痛いところであるが・・・。
>>851 ロシェあたりがムネオ化してくれると面白いんだけど。
ナカーダに支援事業でロシェハウス建てましたとか。
ウン!アイツは悪知恵が有りそうだ、味方にとっても危険な謀略担当が良い。
>>851 おいおいムネオはただの小悪党でしかないぞ。
どうせならスターリン、毛沢東、ポルポトクラスの凶悪党でないとな。
ロシェは設定上小悪党の筈だが。
秀吉にはなれないぞと。
>845
いやいやサライは今ごろ先を見越して行動に移っているんですよ(願望)
武将兵士装備が質・量共に二流以下のイシュカーク軍を見限り
バルーザ領でバルーザの再編・強化に着手しているんですよ
軍資金はゴアで略奪した金銀財宝と帝国軍の数千の首級(仮面)があるので
1 騎兵を操兵狩人にクラスチェンジさせる
2 人馬操兵が集団戦を行える様に教育する
3 戦車やミルジア鉄製の長盾を大量購入(けっこう近そうなので)
ほんまがんばってくれよサライ
君のライバルであるサルディスは今頃海軍の増強などで大活躍してるはずだぞ
サライ、黒騎士にも「視野が狭い」とか言われてたもんなぁ。
ホンマ頑張ってほしい。
目が見えないとやっぱ活躍するシーンすくなくなるよなあ
アモルあたりが至高の宝珠の物置の片隅から目の見えるようになる仮面mk2でも
発掘してくれないかな
>>857 仮面があればフィーンと互角くらいなんだっけ?
すくなくてもマトゥよりは強いか(w
そんなもん練法でちょちょいのちょいっと直せると思うんだけどなぁ
群狼4で王者の操兵の隣に立っているのは戦闘用に見えなかったので
これはきっとサライ用で穏行機のように脳で情報のやり取りを行えて
静止軌道上にある分身のスパイ衛星を使って大活躍
てな妄想を爆発させてた時がありました(W
金虎の操兵だったようだけど顔がついた盾のようなものはどうしちゃったんだろ
サライって戦術に関してはまぁまぁ役に立ってる(デュマシオン不在時)けど戦略部分は
デュマシオンの独壇場だからな。
まぁ国の影響力や軍師という立場の弱さを思えばそこまで口出しできんのかもしれんが。
862 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/19 06:33
野中広務のB出身のような濃い設定はできないものかな?
863 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/19 16:23
気になるキャラ次刊以降の扱い予想
サクヤー コスタリカ公爵の息子との政略結婚orディアとの子供を妊娠
or単に放置
レクミラー 策謀中
サイオン 粘着中
ルース 宮廷で暗躍andディアを見捨てる(or見捨てない)
リュン 幽閉から脱出>ヒクソンorイシュカークへ逃亡
コラム サイオンに煽られて反乱
ロシェ サイオンに買収されて反乱
セーラ ロシェに犯されるor殺害or濃い演出なし
ローエン ロシェに殺害or間一髪で生き延びる
ガイザス 暫く出番なし
継母 化粧直し
新刊の唯一の救いが「帝国包囲」だもんなぁ・・・・。
あとバロックのさわやかさ(w
>>863 いや、こういう出てきて欲しくない時出てくるのがガイザスの役目でしょ(w
865 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/19 16:59
そういえば、東テラル国主同盟だったっけ・・・あれはどうなるのか?
サイオンの意向で解散か?
それとも今回のディアのヘマで自然消滅???
作者もとっととディアを帝国と決別させたかったのだろうが・・・・。
正直、ディアの軍勢だけで帝国を完全に掌握しないと話の意味がないからな。
>>863 ガイザスはどう話に絡ませるか難しいなぁ・・・レクミラーは暫くほっとき
そうだが・・・・それともサイオンが担ぎ出す?
>>865 でもこういうディアが弱まってる時じゃないと出てこれんぞ。
867 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/19 17:17
>>866 > でもこういうディアが弱まってる時じゃないと出てこれんぞ。
一応、残り七人の「龍の器」のひとりなのに(w
つーか、八人の候補者全員とも「墓」には行ったのかな?
>>865 テラルというと、俺の中ではポンプなんだよな。
>>867 サイオンとカフラーだけだろ。
レクミラーは拒否。
>>863 やはり、ここ一番にガイザスが出てこないとなぁ
たとえばロシュの歩の繰兵をパクッてディアとの一騎打ちとかね
セーラはロシュに犯されるのではなく、
アーシェラに気兼ねしてロシェと結婚という方向もあるのでは?
ついでにサイオンに煽られてコラムの反乱も薄いか
サルディスの手下はまだ残っていたような?
性格をみれば基本的に漁夫の利を求めるようだが。
871 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/20 01:32
コラムって反乱も何も自ら行動するタイプのキャラじゃないだろ。
誰かの言いなりになって、いつのまにかそいつを上手く手玉に取ってるタイプ。
872 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/20 01:59
>>870 ロシェは帝都を包囲する迄の二年間の間に昇天しそうだから、
結婚までいけるかなぁ。
それにスィナーグはガイザスが乗ってもディアに対しては動けなくなる
ような気もする。
ガイザスはレクミラー参加のヴァーキンを率いて参戦ですかね。
でもアーバダーナに立て籠もるシュチエーションが浮かばない。
コラムが権力を握ってたら別だけど。
>>871 コラムが反乱と言っても暗殺?
で、ロシェがディアを仕留め損ねてローエンが・・・・。
873 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/20 02:01
>>872訂正。
誤 レクミラー参加
正 レクミラー傘下
>>872 いやそこは、仮にも龍の器であるガイザスだから可能ではということで
気合いだけなら負けないでしょう
ロシュの価値は歩の繰兵を扱える小悪党ということで価値があるので
表だって事を構えることができない、そういう意味では長生きするような
気がしますね。
上の方で言いましたが、ヘタれてやる気のなくなった
ディアが王位をコラムに譲渡して、アーバダーナに引きこもる可能性があると思いますよ
レクミラーはディアを敵と見なしたので誰かを代わりにけしかけるということは、なくなるのでは、
むしろ、サイオンに後押しされてが流れとして正しいのでは?
ロシェは歩の繰兵に乗れるのを自分の才覚と信じてそうなので、
勘違いしてコラムかサイオンあたりに唆されて反乱するのはあるんじゃないか?
んで、ディアと対決する段になって当然歩の繰兵が従わず勝手なことをほざいて斬首されると。
876 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/20 19:46
フィーンの転身もあれだが・・ルースのあれはチト無理っぽくないか。
まあサルディスかサイオンのペットあたりが練法で思考制御したってオチ
の気がする(ダムさんにつられた教皇みたいに)Test
ルースは自分の意志だろ
私生児だから上昇志向強そうだし
そのうちアーシェラかプール3兄弟あたりがリュン奪回作戦やって
イシュカークに待望の有能な内政+外交官誕生ってかんじかな
878 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/21 11:42
>>877 >ルース
だろうな。
性格を抜きにすると行動派のサイオンにつきたがるよな。
ちょっとわき道にそれてすまソ
今日イベントいったら、ゾマの呪操兵が飾ってあった。
アピに続いてガレキ化されたよ。
次、ガイザスにスポットライトが当たる時はあぼーんされるかな?
いいかげんあぼーんされるでしょう。
そうでないと、ディアがいつまでたっても中央の方に出て行けなくなってしまう。
これからも何度も出てくるとか言ってなかったか?
矢張りガイザスの役割は三国志の呂布でしょう?彼方此方の軍閥に亡命しては
裏切っての繰り返し、一度くらいはディアに命乞いして部下にする積もりです。
でもって此も裏切ると。
ガイザスはその内に鉄仮面位つけそうだよなぁ。
でもまぁ戦闘用に使うなら使い易い悪役だから帝都包囲の際には是非帝都に居て欲しいねぇ。
んでガイザスの引渡し要求断ったってのが理由で帝都包囲すると。
ガイザスは戦場に赴くときならばともかく
そういう「鉄仮面」の似合うキャラではないな。
被るんなら別の物にしてくれ(w
被るんなら、もうちょっと狡猾さがないと・・・。
886 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/24 00:59
どちらかといえば、顔に刺青入れるタイプだろ。
ええ、だってガイザスって犯罪者だよ?
だから他の国が使うなら顔を隠さにゃ不味いやん。
顔隠すの反対しないが、そもそも鉄仮面ごときでは正体隠せないと思うのだが…
人となりと行動からして。
まぁ顔隠しちゃえば”表立って”はツッコミし難いじゃない?
主君が連れてきてるんだろうし。他国だとしたらソレを突っ込んで戦端開きたくは無いだろうし。
どっかの仮面の男みたいに正体がバレバレなのと正体を隠さないのは別問題だぞと。
>>889 でも、それが許されるのは素顔がハンサムと相場が決まっている(w
ガイザスでは滑稽過ぎるかもしれない。(読者側の印象として)
>888
なんか仮面つけてるんだけどすぐ周りの物やら人やら壊したりすると。
でその描写1回でその章の出番終了と。
892 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/24 21:07
ガイザスはトナカイとかエルクのでっかい頭蓋骨をかぶれば似合いそうと何となく思った俺
>888,>891
たしかに(w
ガイザスは(ガシュガルのように)アチラの世界に
片足突っ込んじゃってますからね
>887
なぜ大罪人であるガイザスを
ヴァーキンが匿い続けるのか?
帝国政府、国主同盟各国が引き渡しを要求しないのか?
不思議ですね
なら今までの顔が仮面だったってことで。
とすると、あの髭面の下には美丈夫な顔が?ニアワネー(藁
実はあれ自体が超小型の繰兵に成っておりまして、中に本物のガイザスが乗って
動かしています。たまに操縦を誤って付近の物を壊したり、人を切ったりしますが
他意は御座いません。暴言を吐くのも拡声器の故障に依るもので、本当のガイザスは
とてもとても好人物なんですよ。
酒?あれは燃料です、入れなきゃ動きません当然でしょう。
流れ無視and遅レスごめんなさい
130から150ぐらいの操兵の価格について
1092の中原(群龍の約50年後)
東方製 西方製
狩猟機 8000から20000ゴルダ 16000から40000ゴルダ
従兵機 1000から3000ゴルダ 2000から6000ゴルダ
操兵の値段は金ゴルダなので銀ゴルダに換算すると
狩猟機 80万から200万銀ゴルダ 160万から400万銀ゴルダ
従兵機 10万から30万銀ゴルダ 20万から60万銀ゴルダ
群狼3で行商人の男たちの稼ぎが月20から40銀ゴルダから1銀ゴルダ=1万円として
狩猟機 80億円から200億円 160億円から400億円
従兵機 10億円から30億円 20億円から60億円
とてつもなく高価だ。 1銀ゴルダ=1000円ぐらいのほうがいいかな
90式戦車が12億〜8億円、F15jが120億円。こんごう級イージス艦
1500億円。10倍くらい高いと言ったところでは無いでしょうか?、矢張り
1銀ゴルダ千円の方が座りが良さそうです。
899 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/25 22:53
ブレードの時代は気の遠くなる馬鹿高さだけど、
平安時代に戦車や戦闘機を買うようなもんだからそのくらい
いくか。
確かに高いんだけど…
拾ったり掻っ払ったり誰から貰ったり。
買ってないからそう言う意味ではその感覚は殆どないよなぁ。
…銀の貴公子のアビ・ルーパはじいちゃんに貰ったのか。
あの家の金持ちってどういうレベルになるんだ?
しかし競技でも16機を出し、戦争とも成れば万単位に成るわけだろ?。
戦車くらいの値段にならないと、幾ら専政国家でも成り立たないと思うよ。
90式戦車の値段ははっきり言って異常だからね
よその国の戦車は2億から4億ぐらいでしょ
1銀ゴルダ=3K〜5K円ぐらいなら丁度よいのでは
903 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/26 04:40
そういえばコミック二巻はどうなったんだ?
904 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/26 12:09
>>900 >金持ちってどういうレベル
時代は違うがカルガル家には遠く及ばないでしょう。
カルガル家旗操兵数機所有してるし。
905 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/27 13:02
最終的にディアはどーなるんだっけ?
>>903 ワース系コミックで2巻が出ないのは常識だ。
それどころか2話が出ないことさえよくある、
ヴェントストラーダとか…
スマソ、小説の方そろそろ脱落しそうだ…
でも、もうちょっと頑張ってみるよ俺。(;´Д`)
>>879 ベルガ・ラハンの原型は大輪タンかぁ。
ヴァシュマール並の作り込みは期待できそうだった?詳細きぼーん
>909
結構できはよかった、アピよりかなりいい。
アピはフクチの絵に似せすぎたのでダサくなったんだろうと思う。
作中の幡池の挿絵でつくればよかったのに・・
ベルガ・ラハンの写真は改修前だけど、モデグラ今月号でみれます。
911 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/29 19:50
このスレも900超えたけど次スレはたてんの?
折れとしては卓ゲー板にもスレがないことだし、立てて欲しいが。
>ワースの常識:新刊が出ない限り掲示板には誰もよりつかない。
912 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/29 20:36
>911
そうでもないぞ、俺は新刊がないならブレードネタで一人でも盛り上がれる。
さ〜て操兵ネタ考えよっと。
ああ…,ネタだ。ネタだよ。このスレで2ちゃんらしくネタ振りがあるなんて。
夢でもみてるのかしらん。
いっそ誰かキャラのなりきりでもやってくれ。
やっぱバルーザのは大きいわね。
>913
カラーリングがシルバーであるところを見ると、
トヨタはソーキルドの傀儡となっているのではないかと。
扱いの差(主に髪型)を妬んでの所業であろうな(w
さても気高き我がきみよ
ワースと呼ばれる小説をごぞんじか
処は遥かバブルのころ
ソノラマ背表紙の白に染まる時代に語り継がれし
奇譚の一つにござれば
まずはごゆるりと……
彼の小説は全てのメディアミックスと結び
ライトノベルのなれの果て <ラジオドラマ>の放送にもござり
数多の聴衆相集ふ
物語に破綻満つれば 作家どもはずんずんと
設定変更の刃を抜き翳し 締切りの危機と共に突き進む
新刊で現れし怒涛の展開
初期の面白さを心に満たし
読者を覆う失望を 遥か彼方に薙ぎ払いまする
特異な設定で描かれしこの小説は 読者達に恋い慕われ
永く記憶に留まりて ライトノベルを代表する作品となりまする
さても飄々と語りましょう
処は <1092>より始まりまする……
<聖刻を讃える伝説の第一節>
>915
バルーザ人の?それともバルーザ馬の事でしゅか?ハァハァ……
ふと思いついて作ってみたけど、1に使うにはやっぱり長いね。
元々これくらいの長さだから縮めようが無いし。
でも、最初の6行だけなら何とか使えるかな…?
題はどうしようかな。そのまま継承して「ワース 〜聖刻番号0004〜」でもいいし
同じ1作目からいただいて「旋風のワース 〜聖刻番号0004〜」とかにしてもいい。
だれか気に入った人がいたら、前スレへのリンクとか
あとはよろしく。
>彼の小説は全てのメディアミックスと結び
なんて書いたけど、アニメだけまだだったりする。
もっとも、うかつにやらない方がいいだろうな。
うがっ! 連続にならなかった。タイミングが悪かった…
フィーンたんの乗る人馬操兵の座席は三角ですか?
> ソノラマ背表紙の白に染まる時代に語り継がれし
白じゃなくて緑の方が歴史を感じられて良くないか?
数年前にデザイン変わった背表紙も結局白だし。
>910
thx! 呪操兵の畸形っぷりに萌えてたクチなので気になってたのれす。
とりあえずモデグラ見てくるよ。
>917
いいんじゃないかな。過去ログ・関連情報に関しては
>>2-5とかの先に載せれば。
私はなかなかに,にいっとと口許を歪めたよ。
ただ,背表紙に関しては922さんの指摘どおり「緑」の方が相応しいと思う。
そして第1行目は「我が君よ」の方がいいかな,君=同好の氏として考えて。
あと独断的個人嗜好では
(現行)設定変更の刃を抜き翳し 締切りの危機と共に突き進む
(変更)設定変更の刃を抜き翳し 発売遅延の事実と共に突き進む
(現行)新刊で現れし怒涛の展開
初期の面白さを心に満たし
読者を覆う失望を 遥か彼方に薙ぎ払いまする
(変更)右手に構えし新刊の展開
初期の夢想を虚空に流し
読者覆う希望の雲を 遥か彼方に薙ぎ払いまする
(現行)特異な設定で描かれしこの小説は 読者達に恋い慕われ
永く記憶に留まりて ライトノベルを代表する作品となりまする
(変更)白き操兵に拓かれしこの作品は 読者達に恋い慕われ
永く記憶に留まりて ラノベ(orライノベ)古参の作品となりまする
……本当は誉めたいんだけどね(TДT)
・・・なつかしいなぁ。
ホントにこういうラストになるのかな?
今のフェンが王になるとしゃれにならんと思う・・・
>922
緑から白に変わった(染まった)頃ということで「白に染まる時代に」となりました。
それに緑だったのは1巻目(それも初期の版)だけだから。
しかし、時代を表す象徴としては、緑の方が確かにふさわしい。
緑でやるなら「緑に染まりし時代に」かな?
>924
>(変更)発売遅延の事実と共に突き進む
>(変更)初期の夢想を虚空に流し
> 読者覆う希望の雲を 遥か彼方に薙ぎ払いまする
せめてスレ頭のネタくらい、希望をもたせようよ。
ああ、あくまで「山犬的には」こうなるってことか。
それとラノベ(orライノベ)という略はいまいちなじめないなあ。
あと、関連情報といっても過去スレ3つだけなので、扱いに困るところ。
どうすればいいのやら。たとえば↓
1、1に頭6行+過去スレリンク+該当作品の説明…のみ
2、1に頭6行+過去スレリンク+該当作品 + 「このネタを全部見たい人は>2」
3、1にネタ全部、2に過去スレリンク+該当作品
927 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/30 22:40
次も、群龍の方のようだな。一応5月予定だが、6月当たりかな。
山犬、ワース卒業したんじゃなかったのか?
>928
「群龍」はまだ購入している。
「1092」はもう買わないと決めてから,いまだ新刊が出ていない。
それでも,操兵と傭兵のあの乾いた風が私を捕らえて放さない。
……面白いワースが読みたいなぁ。
亢龍編の続刊は5月らしいけど
1092は止まったのかな?
次は論功行賞からはじまるのかな
やたらロシェが一番手柄と書かれているけど基準がよくわからない
個人の撃破数は
ローエン・アグライア・エアリエルは各十〜二十騎ぐらいいってそう
スィナーグ隊(60名)百数十騎では1名あたり3騎ぐらいになりそうだけどな
スィナーグ隊百数十騎の戦果=ロシェの手柄? ならば
イシュカーク軍二百数十騎の戦果=ローエンの手柄にもなりそうだけどな
各部隊の連携などを無視していたのに誰が評価してるんだ?
932 :
イラストに騙された名無しさん:02/03/31 04:32
群龍シリーズ。
チープな戦記もの独特の純化されすぎた格キャラクターの役割がマズー
>>931
ロシュの手柄というのはスィナーグを円滑に活用できるようにしたという
ことでは?
一機あたりの撃破数が少なくとも全体を見ればかなりの数と思われる
しかし、それが出来るようになったのは、一機に対して複数の乗員を
用意し、それを取りまとめた点ではないかと思う
そういう運用面での働きを評価されたのでは?
しかし、論功行賞をやったとしてどこから金や物を出すのだろう、
そっちのほうが興味ある(ロシュの手柄−>セーラとの婚姻という流れか?)
ロシュ−>ロシェ
スマソ、まちがえた・・・
>933
領地・金がだせないので歩の操兵を下賜させられる のかな
サイガ党もだいぶツケが溜まっているので出て行きそうだな
(セーラが今回のフィーンみたいになったら「いーやーじゃ!!!」
いままでの手柄の基準=個人の撃破数=貴族たち
近代的な軍事思想?の手柄の基準=総合的な評価=デュマシオンやロシェたち平民騎士
てな感じで貴族たちと帝都病にかかり増長した平民(ルース・ロシェたち)が
対立を始めデュマシオン・ローエンが苦悩するとかありそうだ
はぁ・・ カッコイイ聖刻世界の戦記が読みたい(隠し味は少しでいいのにな)
>>935
近代的思想による軍隊の成立なら、繰兵の下賜は無いはず(多分?)
それを考えるならば逆に繰兵の貸与という形で職業軍人の育成と思う、
流れで言えば、やはり平民騎士と貴族との確執が出てくると思う
まぁ、貴族の不満がコラムを持ち上げての内乱というのがいいかなぁ、
そうすれば、貴族階級の一掃ができ、ディアによる中央集権化ができると思う
ついでにサイオンの関与というのが出てくれば、さすがにへたれのディアでも・・・
軍事力だけなら、今の時点でディアが一番のはずなんだけどねぇ
まあ、登場人物の中で一番向上心があるのはロシェだからね、
以外と出世したりして・・・。
某金銀鼠スレで愚痴られた方が居られて、久々にこっち覗いたよ。
群龍は主人公(名前ももはや忘却の彼方)がヒロイン忘れて皇女と密会する辺りで萎え、
なんか北部同盟だかなんだかで反撃する辺りで止めてしまった。
そうかぁ、男嫌いの潔癖性で勇ましく主人公一筋の純な女騎士は、好色男食いになってしまったか…
龍の下っ端といい雰囲気で上手く纏まるかと思ったら、つまみ食いされただけだったか。
皇女も喰われた途端に捨てられたようだし。
そのくせ、殷々鬱々の情けなさ持続ですか?>主人公
ここまで来るといっそ、ガイザス野獣王に国盗られて女性家臣団全員孕ませられるくらいやってくれると、いっそ清々しいかも。。
>>937 意見の大方は賛成なんだが…
ロシェのアレは向上心とはいわん。
妬みと驕りで形成された上昇志向。
ディアより俺の方が才能スゲェんだ!あの甘ちゃんより俺の方がもっと巧くやれる!みたいな感じ。
向上心つうたらルチャだっけ?小姓に成ってるガキの方があると思うよ。
剣を知らないから剣を学び、繰兵にのりたいから操縦を学ぶ。
己を高めようとしてるからね。
>937
軍事力についてですが昇龍3のエリダーヌ戦・サイオン戦が千葉さんの得意技
月門の天位術「願奥異現行」でなかったことになってなければ(苦笑
エリダーヌが一位じゃないですかね
イシュカークはバルーザをある程度教育し古操兵をちゃんと使えば双肩するぐらいかと
おまけに
エリダーヌは全軍の軍事行動を何年も支える国力・兵忠・民忠がありそうだが
(忠実で優秀な武官文官が多数)
イシュカークは国力・民忠が低くいったい何週間軍事行動をささえられるか
(一部に忠実で優秀な部下がいるが大半が忠誠心と能力が低い部下ばかり)
ロシェはディアを利用し尽くすつもりだったが妬みから
サイオン又はサルディスに内応して結局ローエンあたりに殺されるんじゃないかな
願奥異現行=起こった出来事をなかったことにする
訂正します 教育->訓練
デュマシオンは人心掌握と富国にはげむべし
自分が考えたイシュカークの金儲け方法
1 超大型翼龍をサイクスに造らせて空輸をする(コストが・・)
2 人馬操兵に大きい荷台をひかせて陸運をする(関所が・・)
運送業ぐらいしか思いつきません
そう言えばサイオンにはこれと言った部下が居ないですね?ヘルガたんは借り物だし、
そもそも表だって動けない、まあ将来はサイオンの愛人にするから構いませんが。ここは
一つロシェに謀反させて、スィナーグ隊を古繰兵諸共サイオン配下に付けますか?。
>>941
そうですね、軍事力とはその国の国力を含めての話ですね、
ただ、この場合は単純な軍事力、いわゆる強力な繰兵と兵の数ですね、
ディアが号令をかけて動かせるのではないかという数、帰したバルーザの数を含めての話
第一、貧乏なイシュカークが討伐軍に拮抗出来るだけの数のバルーザ軍をすべて
養えるわけが無いじゃないですからね。(ルースが最終的に誰につくかで話が変わる)
当然、国力のあるエリダーヌは対抗するための方法を考えるだろうし・・・。
あくまえでも、そういう見方での軍事力ですから、国力を含めれば当然その通りだと思いますよ
しかし、バルーザの連中はディアを盲信しているので単純な戦闘力はありそうですね・・・
そう考えれば、ディアの軍隊の主力はバルーザの連中となりますが・・・。
ロシェの扱いは微妙ですね、平民騎士と貴族との確執で内乱が起きた場合、
毛嫌いしている貴族につくか、馬鹿にしているヘタレたディアにつくかという選択でしょう
まぁ、貴族側につけば今まで通り平民のまま、なっても下級騎士・・・、
ヘタレたディアに恩を売れば・・・、小悪党ならではの知恵がでると思いますが。
むしろ、ローエンの立場のほうが・・・
とりあえず、個人的な妄想なのでこの程度ぐらいですね、
早く亢龍編の続刊を読みたいものです。
>スィナーグ隊を古繰兵諸共サイオン配下
動かないようになるに1票、入れま〜す
>940
予測として,ロシェよりルチャの方が「向上心」はあるとは思うが,
現行のところ,ルチャ自身に向上心があるとは思えない。描写されていないから。
……あったけ? なかったように記憶している。
操兵を操れる騎士になりたいといいながら,従騎士としての訓練を積んでいる描写が,
ほとんどまったくない。
かつて一度,イシュカーク=カイザス間の国境砦で従兵機に乗った訓練し,闘ったきり?
本気で騎士を望んでいるのなら,土下座してでも「歩の操兵」に乗せてもらえばいい。
空き時間見計らって操縦訓練したり,イメージトレーニングしたり,剣の修練を
積んたりするべきだろう。
操兵操縦において,肉体での剣が上手く扱えれば,操兵でも上手く扱える
というのは基本。
万が一,操兵に触る機会が少ないというのでも,そういった自己鍛錬は出来る。
が,ルチャはしていない(している描写がない)
それに「知識集積」の情景描写もない。(立派な)騎士になりたいのなら頭も鍛えるべき。
世知辛い生い立ちからの人間観察眼だけではなく,純然たる「知識」も必要。
まして彼は,産まれは怪しく,育ちは賤しい,これを挽回せねばならぬのだから。
現行での「先天的」な観察眼と,「猫かぶり」に頼っているだけにみえる,
それにこの能力は「子ども」という特徴を最大限に利用しているゆえの長所に
過ぎないように思える。
今後,彼が大人になったら将来が不安。
それに剣の訓練に至っては「サイガの赤鬼」という非常に有名な人物からの指導
という,常人には望めない稀有で貴重な機会から逃げ出しているシーンまである。
あれじゃ,
リポーター「あなたの将来の夢は何ですか?」
阿呆なガキ「有名になりたーい」
リポーター「例えばどんなことで有名になりたいですか?」
阿呆なガキ「歌手とかー,モデルとかー,デザイナー,あとカリスマー。
クリエイティブな仕事で評価されたいかもー」
リポーター「そうですか,で,今は将来の夢の為に何をされています?」
阿呆なガキ「なんにもー,ちょーだるくってー。友達と遊ぶのいそがしいしー」
という,脳足りんなガキと同レベル。
もちろん私も,登場人物としては愛らしいし気に入っているけれど,
以上の点から「向上心」という点では,個人的にはさほど評価していない,出来ない。
もしこの状態のまま,ルチャが突然操兵戦で活躍したり,腕を上げたら
「ご都合主義」と私は呼ぶ。
主人公級中心メンバーは努力も訓練もぜずに「突然の超能力で大活躍」
となるんかい,と。
……ライトノベル的には間違っていないのかもしれない (T^T)
>>946 最新刊のフィーンの変わりようしか印象に残ってないのだろうか?
フィーンの所をアリエルが訪れた所で二人が自分の弟子であるような発言をしている。
それ以外は登場シーンもないし修行はしてると見ても良いんでない?
知識は確かにそういう話は出てないのは確かだけどね。
前にお行儀でセーラたんに叱られたシーンがあったね。
でもアグライアから逃げたって良いさぁ。
アリエルとフィーンの方が美人なんだからそっちの方がセンセとしては良い。
つっか基本と体が出来てないのにアグライアから教わったら死ぬような予感(笑)
スパルタで息子殺したようなモンだしね、アグライアは。
>945
シナリオを漏らしては困るなぁ〜、危機一髪の時その手の奇跡で主人公が逆転するのは
ライトノベルの王道だと言うのに……。ところでルチャは結構繰兵の構造や特性に詳しい
様ですし、小柄で俊敏な体格を生かしてマウの様な戦い方をする方が向いてる気がします。
みんなが見ていない所でナイフ投げや、スキを見つけて懐に入り財布をスリ取る……っじゃ
無いや、急所を攻撃する練習を積んでる事にして於きましょう。教師は勿論あの方です。
950 :
イラストに騙された名無しさん:02/04/03 19:35
>949
その技はもう完成しているんじゃないの?
なんせ間者の胸鷲づかみができるんだから
(アーシェラたんのオパーイモミモミ(゚д゚)バリウマー)
フィーンもエアリエルも餌食になっとるだろ。
アグライアは指が折れるのでダメだな。
>>950 しっかりアグライアにも挑みました…が
寸前のところで逆に股間をグワシッと鷲掴なれ敗退…
>>949
ええっ、オレっすか、ナニも漏らしてないっス、許してくださいっス
こっそり、サイオンの部下になって内部からスィナーグを暴れさせるなんて思ってないっス
あと、ソレイヤードを献上してサイオンをソレイヤードに喰わせるなんて計画してないっス
信じてくださいっすょ〜
その技って「ラノベ王道流」の事かとオモタヨ!。
>952ギ、ギクーリ、俺の技は見切られたか?
ルチャの出番も少ないけど
もっと出番がない人たちが大勢いるよな
次巻あたりにそういった人たちに出番があるといいな
あとナカーダ国のことについても書いてほしい
イカサマたちはどうしているのか?
鉄が高値で売れて経済が復興したのか?
新型操兵のラグーン仕様重操兵「ラグン・ファーケン」の導入はあるのか?
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 次スレまだぁ?
\_/⊂ ⊂ _) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん .|/
ぱったりと誰も書かなくなったところが笑える(w
>>950が立てるのが掟ですし、シナリオばらした罰でやって頂きましょうよ。
スレ違いならぬレス違いだな?矢張り「917」氏か「山犬」氏、
若しくは「サルダフ」氏に立てて貰いたい。「贋作者」氏には
もちろん偽板を立てて貰ってだな・・・・。
テンプレ案出している
>>917や犬丸氏もいるんだし、
そちらにお願いしたいな。
作れってんなら作るが面倒だからこのスレの1のコピペ
で間に合わせるぞ(仕事が忙しくて土日も無いのよ)
お忙しいところすみませんが、次スレ以降の
混乱を避けるためにも950さんに立てていただきたいです。
テンプレをまとめきれずに丸投げしちゃったのが悪かったかな?
それで困ってるのでしたら、とりあえず↓か
>>963でも使ってください。
旋風のワース 〜聖刻番号0004〜
さても気高き我が君よ ワースと呼ばれる小説をごぞんじか
処は遥かバブルのころ ソノラマ背表紙の緑に染まる時代に語り継がれし
奇譚の一つにござれば まずはごゆるりと……
彼の作品は全てのメディアミックスと結び
ライトノベルのなれの果て <ラジオドラマ>の放送にもござり
数多の聴衆相集ふ
物語に破綻満つれば 作家どもはずんずんと
設定変更の刃を抜き翳し 締切りの危機と共に突き進む
右手で書かれし怒涛の展開
初期の勢い 心に満たし
読者を覆う失望を 遥か彼方に薙ぎ払いまする
白き聖刻に導かれしこの小説は 読者達に恋い慕われ
永く記憶に留まりて ライトノベルの代表作となりまする
さても飄々と語りましょう
処は <1092>より始まりまする……
過去ログ等は
>>2
まちがえました。
960で「>963でも使ってください」は >962 でした。
多謝 >950殿
お体を大切に。
>964(950)
スレッド立て,お疲れさまでした。
残業は終って,いまは安らぎの休日だろうか。
何の仕事をしているかは分からないけれど,
はやくゆっくりとした時間がとれると良いね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。