546 :
イラストに騙された名無しさん:
『ウィザーズ・ブレイン』
どこまで読んでも面白くならなかった。
思わず後半150ページあまりを読み飛ばしてしまった。
作者から「俺は凄いだろ」っていうのが、嫌でも感じて来て正直痛い。
その上、設定パクリだしね。ストーリーもパクリだし……
糞作者の見本みたいなもん。
読みもしない本を他人の尻馬にのって叩くアフォが糞と呼ぶからには相当な糞なんだろうな
あーいうのも一つのパクリだろ。
どっかでみた設定のくせに遅筆。救えねえ。
ペンCは大好きみたいだが。
本の事はクソだろうがパクリだろうがどうでもいいが
救えないという言葉は「救えるだけの能力と救う気がある」事を前提として使え。
>>548 なんで読んでないと、決め付けるのかさっぱりなんだが……
ああ、電波受信か?最近多いらしいから気をつけろよ。
俺は彼を救えないよ。本当だ。信じてくれ。漏れには無理なんだ。
プッ
俺はこの作品、ペンCに騙されたんだよな……そういえば……
「鉄の由来」
つまんね。横山くんはバカバカしくて笑ったが
「まごころを、君に」
続編モノらしいけど特に問題なし。
気楽に読めたしいい意味でラノベ。
ホモ男はBL小説への皮肉って気がしないでもない。
単にオチ繋がりだろうけど
「こうもり城へようこそ!」甲斐甲賀 小学館スーパークエスト 99年2月初版
まあまあ面白かった。
読み始めて最初に思ったのは、絵が不味い。
クリーチャーだのオヤジだのが出てくるのに、美男美女しか描けないような
少女漫画家起用するのはいただけない。
でまあ内容だけど。
前半の流れ、手違いでゴタゴタに巻き込まれてゆき、次々偶然で解決していくって
パターンはやっぱり面白い。
しかし後半はとってつけたような駄目加減。
この作者、構成に凝るタイプの人だから、前半に出した数々の設定も複線として
消化するつもりだったんだろうけど、途中から出したトンデモ婦警三人のウェイトが
大きくなっちゃった精か、かなり投げ槍に話が流れて終わってしまった。
ていうかテコ入れでも入ったんじゃないかっていう不自然さなんですが。
でまあ総合評価は低めになっちゃうんだけど。
何よりSQ文庫は、巻頭の人物紹介枠でほとんどネタをバラすから……。
556 :
吾輩は名無しである:04/10/21 12:31:24 ID:suvsaOqS
igu
甲斐甲賀が後半グダグダなのはもはや持ち味。仕方ありません。
メイドと吸血鬼少女と仮面つけるシーンは好きだ。
558 :
吾輩は名無しである:04/10/28 12:56:22 ID:lkOGJNfV
h
今更だがハリーポッターの1巻を読んだ。
最後は素でびっくりした。
「ホーンテッド!」
なんか薦められて読んでみた。
クッッソツマンネぇ!!
・・・取り乱しました。
いえね、同時に「禁書目録」という題名が載ってたので
やっぱり悟るべきでしたね、だめだと。
内容ですが。
まず、なんか全般的に痛いですねぇ。
僕は後書きを最後に読む派なんですけど
後書きからもなんかちょっと特有の匂いがしました。
何か文章の感じっていうか、印象?っていうんですか?が禁書目録に似てる気がしますね。
禁書目録がダメな人はほぼ100%ダメだと思います。
世界観とかキャラはいい感じといっていいと思うんですけどね。
何か、文章が凄く合いませんでした。
「個人的には」ですが★五つ判定で★☆☆☆☆でしょうか。
個人的には、ですから、面白い人がいるかも解りませんが。
興味深いのが絵師さんですねぇ。
なんと「吸血鬼のおしごと」の絵師さんと同じ方です。
そんなに驚くとこかな。
『パラサイトムーン 風見鳥の巣』 渡瀬草一郎 (電撃文庫)
以前に『陰陽の京』を読んでいたから、そつのないものを書く人だと理解した上で読んだ。
中身は期待してたとおり。深夜バイト明けの頭でも楽に読めた。
ただ、カバーをかけて口絵もろくろく見ずに読み始めて、
んで序章のジジイの逃走劇でイメージを構築した後にp27の挿絵が来たもんだから度肝を抜かれた。
なんだこのロリ絵。もうイメージぶち壊し。
あの造形のキャラが頭の中で動いてくれなくて困った困った。半ばくらいで諦めたけど。
内容がそれなりに面白かっただけに、挿絵のお陰でどこかやりきれない感が漂う一冊でした。
縁があれば、次巻以降も読む。
563 :
吾輩は名無しである:04/11/10 12:23:14 ID:fqs6sjok
:n
すっげー今更。
>>463 それ、最後まで読まないと真意が解らないと思う。
最後まで――あとがき(=訳者解説)まで。
最初で重いと思ってしまったなら仕方ないが、
幕間も含めて全体でひとつだと私は思う。
灼眼のシャナT〜[
1日1冊ずつ買って(といいながら2冊買ったのが1日ある……しかも同時ではなく別々に),
1週間で読み終わった。
正直TとUを読んだ感想ではそこそこ程度だったけど,V〜はとても面白かったな。
なぜか戦闘描写よりも,その間にある日常が好き。
リバースエンド1〜5 after days
妹が友達から借りたのを読んでみた
5巻はあんましだったけど
個人的に1〜4 afterがかなりよかったかな
半月は前から購読してたんで興味があった作品でした
青春の1ページって感じな作品でした。
ハイスクール・ミッション
久々に読んでてイライラしてくる駄作に会えました。
あそびにいくヨ!
設定とかそういうのは置いといて、えらく読みやすかったです。
明日あたり残りのを買いに行く予定
シャドウプリム
ずっと積んであったのを読んだ
物凄く地雷っぽいが、メイド萌えなら大丈夫、と言った感じ
……ああ、俺は大丈夫だったさ
というか地雷かどうかって主観?客観?
>>569 実は俺も古本屋で買って最近読んだ。
…で、個人的にはあり。つーか続編書いてくれよ出海ってな感じ。
地雷じゃなかったよな同士!
あそびにいくヨ!2〜4
やっぱ読みやすかったけど、何かこう…現場のちくはぐ感を受ける作品でした。
つーか、文とイラストが全くあっていないって。
あの電話はどーみてもFAX付きじゃないし、雪駄ってあんな履物だっけとか
あのメイド長さんのどこが強面なのとか
ゼロの使い魔
設定は置いといて(だってもうテンプレのような設定だし)、これから楽しみな作品かなと。
でもイラストをなんとかしてください。そこらへんの高校生をつかまえてきたのかな…?
これも続けて買うつもり
572 :
569:04/11/20 19:27:35 ID:3IEZ4qdE
>570
おお、こんな所に同志が!
あとがきにある続編は非常に読みたいが…もはや手後れなのか…
いや、アプラクサスの様に、
今出てる同じく地雷臭い大河ドラマ便乗系の奴を俺達二人で買い占めれ(ry
ゼロの使い魔2
テンプレ。以上。
イラストはほんのちょっとだけ上達してるような気がする
でも相変わらず高校生レベルというか…とりあえず人物の芯を通せよ
あそびにいくヨ!5はまた明日
あそびにいくヨ!5
もしかしたらフラゲかもしれないし、別段書くこともないので内容は置いといて。
1〜4に比べて気のせいかもしれないけどちょっと読みにくいかも
あと1〜5を読んでわかったこと
・著者は敬語をまともに使えないっぽい
・絵師は作品の内容にしたがって絵を書くつもりが全くないっぽい
まあ面白いからいいんだけどね。
でもせめてエリスの設定くらい反映してあげようよ。 > 絵師
設定じゃ赤い髪、前部はメッシュらしいけど、イラストはただの栗毛〜金髪
にしてもここ2週間でえらく本を買ってしまったとちょっと反省。
しばらくおとなしくしてます
スカイ・クロラ(森博嗣)
文庫落ちしたので読んだ。
やばい、傑作。
作品世界の空気が秀逸。
セカイ系としても高水準。
576 :
吾輩は名無しである:04/11/23 12:36:15 ID:pKsfVbJ0
t
我が家のお稲荷さま1,2巻
いまいち合わないかも。
それなりに面白いとは思うけど、戦闘シーンはよく分からないし
読むのがつらかった。
コウの出番だけを楽しみに読んだ。
>>573と同じくゼロの魔法使い2。
イラストはともかく、内容が駄目。
世界史の教科書片手に書いたような
世界設定に脱力。
まぶらほ 〜アージ・オーヴァーキル〜
……正直ここまで死んで欲しいと思ったヒロインも珍しい、というか初めて
いままで以上にDQN全開だった。おれの語彙力をかなり超えてる
奴の謝罪シーンが無くしかも悲劇のヒロイン的な扱いで終わったので後味の悪さもピカイチ、というか話自体つまらなかった
長篇とユウナの人気が無いと言われる理由を痛切した
好きな人がいるなら申し訳無いが…
>世界史の教科書片手に書いたような
世界設定に脱力
あそこまで露骨な使い方してるんだから、
そこで脱力するのはちょっと情けない。作者はわざとやってんだし。
「ACCESS 機械仕掛けの戦乙女」
痛覚のある自作の美少年アンドロイドをちょっと気にいらない事があるだけで殴る蹴る。
目前で妹が誘拐されてそれを助けられなかった事がすげえトラウマになってる主人公に「過ぎた事は気にするな」。
最後のアンドロイドを手放すところも気持ちが悪くなった故の厄介払いにしか見えない。
幼馴染のヒロインでこれほどひでえ奴は見た事無い。
あとライトノベルのネタって何かというと戦乙女ワルキューレだな。
あんなの元は戦士のコスプレした女の死神だぜ。
「クリス・クロス」
クラインの壷を悪い意味でお子様向けにした作品だと感じた。
というかパクリ。オマージュやパロディというには出来が酷すぎる。
イラストは最低としかコメントのしようが無い。
「タイム・リープ」
最後の あとがきがわりに さえなければ良作。
これのせいで、ただでさえ駄作だと感じたクリス・クロスの評価が下がった。
イラストの衣谷遊の絵は作品に合ってない。
「ダブル・キャスト」
そこかしこに古臭さを感じたが、まあそこそこ楽しめた。
セリフだけを抜き出した形式の次作の予告は、生理的に気持ち悪い。無い方がマシだ。
イラストの衣谷遊の絵がタイム・リープの頃と変わりすぎてて不気味。
「Hyper Hybrid Organization 01-01」
普通につまらない。主人公が正義の味方だけを憎むようになる辺りが描写不足。
あとがきの世界観の共有云々を嬉々として語る姿勢が不快だ。相変わらず予告は無い方がいい。
イラストは厨臭い。衣谷の方がまだよかった。
「Hyper Hybrid Organization 01-02」
内容が薄い。1巻よりも更につまらない。
いずれも高畑京一郎作
あとがきとおまけと次回予告が蛇足。これらのせいで読後感が悪い。
長編を書くのには向いていない作家だと思う。
短編じゃアイデアを他から拾ってきたことをごまかせないだろw
ヴぁんぷ
各キャラがバラバラに動いてて結局どういうストーリーなのかわかんなかった。
つーか筋となるストーリーがない。
585 :
573:04/11/30 22:58:22 ID:eSDNWGzD
>>578 でも読むよな?3巻
「わかりやすいはいらんでぃあ」って感じで読んでるわ。
バージンナイト・オルレアン(古いか)みたいに、
科学技術を持ち込んでどうこうすれば面白くなりそうだけど、
(持ち込んだのは別の人ってツッコミはカンベン)
あの主人公には期待できないか
「Add 機械仕掛けのホムンクルス」
主人公のキャラがウザイ。
何回も何回もつまらない小ネタをふってくる、いい加減にせい。
それのせいで話のテンポが完全に崩れてると何故気づかん。
それに限らず、とにかく会話部分のテンポが最悪。
あれをクリアできないとこの話は楽しめないんだろうな。
あと、誰が言ってるのかわからない台詞が多かった。
読んでて一瞬「ん?」ってなるのが繰り返されるのが疲れた。
追加 JoJoはほどほどに。
587 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/05 20:53:05 ID:2LWdZHD+
「世界で最も優雅な生活とは、日本人の妻を持ち、中国人のコックとイギリス人の執事を雇い、アメリカの屋敷に住むことである。
世界で最も悲惨な生活とは、アメリカ人の妻を持ち、イギリス人のコックと中国人の執事を雇い、日本の家に住むことである」
26 :可愛い奥様 :04/12/05 22:26:21 ID:ma2BXUMB
ところで、愛子さまは
やはり、自閉症なのですか?
このスレ的には、完全にクロみたいですが...
27 :可愛い奥様 :04/12/05 22:26:52 ID:RSXxPAdA
ふつうだったら一国の皇太子妃なんだから
誕生日会見はおすこやかに一年を過ごせたことを国民に報告するいい機会
なんだけど、自称ご病気だし愛子のことを聞かれたくないし
もともと国民は眼中にないから無視だろうね。
31 :可愛い奥様 :04/12/05 22:38:54 ID:PI5YYOE9
自閉決定ですが、何か?
プレスは国内で発信できないので、外国に書かせ→逆輸入→国内で発表
が定説なようです。
I子自閉疑惑は、外国からのニュースでしたよね?
区内町はそれに対して、コメントなり否定したんだっけ?
皇室ご一行様★アンチ編★part132
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1102242633/
>586
アレは何か意味の有る作品だったのかな?
単体作品としてはつまらないし、上遠野テイストも薄いし。
作品間のリンクの関係上、中間に接着剤を入れる必要が有っただけ?
何か他のと勘違いしてない?
スニーカーの新刊の話でしょ
機械仕掛けの蛇奇使いと勘違いしたんだろ。
上遠野が電撃から「機械仕掛けの蛇奇使い」って出してるんだな。
たぶんこれと勘違いしてるんだろう。
『マイク・ハマーへ伝言』 矢作俊彦 (角川文庫)
ライトノベル点数付けと聞いて、行ってみたら一般作家紹介とか何とか……
でガイドブックだけだと送料かかるんでついでに購入。
面白かった。
「誰だ、墓場にブラックスーツで揃えようなんて言いだしたのは」
冒頭いきなり墓場から。友人が死んで、復讐に行くところらしい。
しかも相手は人間じゃなくて警察の化け物カー、って感じ。
合間に挟まれる会話とか、比喩とか、……話自体は簡単なんだけど。
なんか今まで読んだことないタイプの本と思った。
ららら科学の子? とか言うのも読んでみようかな……
イリヤの空、UFOの夏 その1 秋山瑞人
絶賛されてるので読んでみた。
文章は確かにいい。キャラも王道とはいえ、嫌いじゃない。
続刊を読みたいという気も起こったし、面白いとは思った。
しかし、ここからは個人的な問題だけど、
学園日常ほのぼの物とだと思って読んだから、
北がどーの、軍がどーの、とかが出て来たのが意外だった。
正直、それらはいらないとは言わないが、好きじゃあない。
欲を言えば、そう言うラノベ的(と言ってもいいものか)な設定を排除した、
ボーイ・ミーツ・ガールを読みたかったかな。
ところでこのご時世に兄貴嫌いな妹がラノベに登場したことに驚いたのは俺だけ?
そうか、あれが嫌いに見えるのか、世の中広いな。
その1だけならそう見えなくもねえべ。毛が生えてるし。
イリヤは学園日常ほのぼのとその外のSF的な設定との落差がみそのひとつと思う。
最後の方はそれなりにハードな展開です。
ラノベ的な設定というのも意図があるというか、始めからそういうふうに設計された物語。
兄貴嫌いじゃないという妹というのが「おにいさまぁ」とか言うような奴のことなら、そんなエロゲみたいなの出てくるのは萌え系の一部の作品だけだと思うけどなあ。
そう言うのよう読まんからわからんけど。
あとイリヤの妹は別に兄嫌いじゃないというか、むしろブラコンですよ。
イリヤは個人的にはそんな好きでもないが、面白いし完成された作品であると思うのでとりあえず続き読んでも損はないかと。
埋葬惑星V
自分にとって、なんの感想も生まれてこない不思議な作品。
面白いとも思わないし、でもつまらないとも思わない。読みにくくもなく淡々と読むだけ。
でもこういうとこが好きで買い続けてます
そういえば、絵師が回を重ねることにヘタ方面に絵が固まっていってるのはちょっと心配
終わりのクロニクル4<上>
まあなんだ?相変わらずバカみたいにボリュームあるねぇ。
<下>も楽しみにしてます
>>595,596,597
ああ、別に兄貴嫌いじゃないのか。
俺も何となくは、そう感じてたけど。ひょっとして、ツンデレなのかな、あの妹、と。
一巻はツンの部分が強調されてたから、兄嫌いだと思っちゃったんだが。
とりあえず続刊は読みます。一巻かったら全巻揃えなくちゃいけないみたいな強迫観念に囚われてしまうので。
駄作はこの限りではありませんが。
あれで兄貴嫌い、それが否定されたら、じゃあツンデレかって、
それって、感情をそのまま表すようなハーレム系萌え小説に毒されてるだけなのか、
(こんなNGワードはいいたかないが)読解力が無さ過ぎないか?
しかしそんな人が、軍事ネタをラノベ的設定ってのはどうにも納得いかないけど。
お兄ちゃん大好きだの、ツンデレだの、ラノベ的設定はむしろそっちだろう。
そもそもラノベの基本がボーイミーツガールだけど。
なんでそんなに必死なん?
必死って言うたもんが必死やー
それが瑞っ子クオリティ
アガルタ・フィエスタ! てのひらに女王を!
前半はよみにくかったけど、まあまあ。
母親の設定がご都合だけど、割と気に入りました。
でもそろそろ、「主人公の家に特殊能力を持った女の子がやってくるお話」で、
「特に取り柄のないふつーの主人公に思いを寄せる幼なじみ」に頼るのを
やめませんか?
そういえば、タイトル読みにくい…
俺も読んだ。
母親がARMSそのまんまの設定だった。
失踪ホリデイ
おもしろいな〜文章が上手い
が、盛り上がりに欠ける
ラノベ的盛り上がりが全くない!と
感じる俺はつくづくラノベに冒されてるなと思う
607 :
573:04/12/23 23:24:35 ID:fkQ5wAKh
ゼロの使い魔3
だいぶテンプレでなくなってきて、面白くなって来ました。
これからうまくやってけば化けるんじゃないかと思う。
(個人的には、文章が「〜た。」ばっかりのもなんとかしてほしいが)
でもそれ以前に、正しい敬語を使えるようになってきてください。
ヤマグチノボルだけじゃなく、MF文庫全体に言えることだけど。
文章書いてるのも中学生ならまだしも
イラストは…サイトだけなぜか上手い(笑
608 :
吾輩は名無しである:04/12/24 12:33:59 ID:q95cqMWh
6
殿様気分でHAPPY! 1〜3
読み終わってから気が付いたんだが…ひょってしてこれはかなりの地雷?
みづきさんに一巻で惚れてたから中々気が付かなかったが(というか出番減ってる…)
いいじゃん、ラブコメオンリーで。何故余計なシリアスパートが無駄に長いのか…
というか何がしたいのかが分からない、マジで
いや、俺はみづきさんが沢山出てくれば買い続けるだろうが…
他に読んだ人いたら感想くれない?
殿様気分でHAPPY! 1〜3
読み終わってから気が付いたんだが…ひょってしてこれはかなりの地雷?
みづきさんに一巻で惚れてたから中々気が付かなかったが(というか出番減ってる…)
いいじゃん、ラブコメオンリーで。何故余計なシリアスパートが無駄に長いのか…
というか何がしたいのかが分からない、マジで
いや、俺はみづきさんが沢山出てくれば買い続けるだろうが…
他に読んだ人いたら感想くれない?
1.桜坂のALL YOU NEED〜
かっこつけた鼻につく文体で、正直神林の推薦文がなきゃ数ページで投げてた、
っつーか買わなかった。が、読み進めるうちにどんどん物語に引き込まれた。
構成も矛盾がなかったし、ラストは少々ベタだったが甘ったるい展開にはならず
納得。値段分は十分楽しめた。
2.ゼロの使い魔
シエスタ萌え
以上
うさ恋1
相変わらず、何が言いたいかよくわからないというか
雰囲気は、前読んだ「Bad Daddy!」と全く同じで。
…キライじゃないんだけどね。
読みやすいし、下手にひねらないのもあって安心して読めるし
でも2巻は買おうか買うまいか迷ってます
>>612 3も読んどけ
タマラセ 角川スニーカー
所々にあるブラックジョークは面白かったけど、
それ以外は毒にも薬にもならないといった感じ。
あのイラストは編集サイドからの罰ゲームかなんか?
あそびにいくヨ! の1巻
放電映像はい仕事するなー
エリスもアオイも真奈美も萌えるなー
中身はどうでもいいなー
マージナルブルー 電撃文庫
Missingのような、オカルトというか、現代ファンタジー。
やはり自分にはこういうのは合わないんだと再確認した。
なんだろうか、現実と非現実の曖昧さみたいなのを話の骨格に持ってきてるんだけど、
ラノベは作り物として読んでますから、もっと非現実に行ってくれないと心に響きまへん。
Missingは1巻途中で投げ出したけど、これはそこまでキャラがイタクないからなんとか最後まで読めたが。
これなら桜色BUMPの方が面白かった。
>>615 ラノベの絵師としてはサイテーの仕事だけどな
せめて本文読んでイラスト起こせよと思った
終わりのクロニクル4<下>
相変わらず凶悪な厚さ。
でもクオリティー高いから大満足です
たぶんフライングだろうから、このあたりで
シャドーティカー3
新しい展開で密度高め。終わり方は個人的には好き。
ごめんなさい。ボルガの能力、自分も忘れちゃいました
絵師、男と女でえらく違うね。
男は比較的うまいのに以下略
620 :
吾輩は名無しである:05/01/12 13:07:46 ID:StQsaiOT
vu
いぬかみっ!5巻
物語が進んでる巻だったけどようこの行動が毎回おんなじで飽きてきた感が。
残りの犬神と封印には期待できる感じ。
やっぱりシリアスのほうが作者には合ってる気はした。
622 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 17:43:57 ID:nQXIR04i
9s5巻
何というか非常に良かった。7つの大罪がはやっているのか?
他にも出てきてるの?>7つの大罪
624 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 18:49:56 ID:/auezp2z
いまさら「世界の中心で、愛を叫ぶ」の小説よんだw感想言うまでもねぇw
「生きながら火に焼かれて」と言う本も読んだ。21世紀のこの時代にまだこんな国があるんだと驚いた。これはほんとみんなに読んでほしい本です(・∀・)
625 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 19:13:46 ID:/auezp2z
すぃません、624ですがスレ違いカテ違いですた・・・_| ̄|○ドンマイ、オレ
空ノ鐘の響く惑星で5
ウルクが〜、ウルクが〜、ウルクが〜 ……うううっ
……空鐘しか読んだ事無いけどムカツク悪役書くのがうまいな、この人
取り敢えずイリスとカシナートは全キャラの内もっとも残酷にヌッ殺して欲しい
弓使いとかのストッパーがあるのが不安だが和解エンドだけは勘弁
記憶喪失の人間は「自分を忘れてくれ」とは普通言わない、ってあったけど
ジャンプの銀魂の銀さんがこの前思いっきり言ってた気がするのはこれ如何に?
思いっきりスレ違いな気がするがというかそもそも普通の人間は打撃ショックで
記憶喪失になんぞならないしなぁ。と言うか脳損傷で記憶喪失したら
記憶どうやっても戻らないだろとか半分ギャグに足突っ込んでる作品ひっぱってきて
いったいおまいは何が言いたいのかと。
保守。
ガーゴイルはまだ読んでる途中なので
「VISITOR」立花薫 電撃 1999年
アニメのノベライズってことで制約も多かったんだろうけど、流石に苦しいなぁ。
脚本・監修伊藤和典のせいか。
設定そのものは美味しいとこ持ってきてるし、うまくすれば「ソリトンの悪魔」的な
良質のSFになれたろうに、勿体無い。
まあ似たようなの作ってもしょうがないけど、これはないだろう。
未知の敵に対する国家プロジェクトがことごとくアホ。
ていうか専門家の意見も仰がず、分析もせずに力押しで吶喊。あっさり全滅。
で、民間の派遣会社社員が政治世界の隙間を突いて奮闘する、と。
何度考えてもやはり勿体無い。
タクティカル・ジャッジメント
いい作品か悪い作品かは判断できませんが
内容が内容だけに読むのに疲れますね。
ただ、本スレあるならみんな嬉々としてツッコミ入れてそう
絵師は…萌えあるけど「決まった人間以外はド下手」のタイプだと思う。
白泉の冴凪みたいな
「鳥は鳥であるために2」
1巻よりもさらに受呪者の不幸が前面に出てきて正直ちょっと鼻に付く。
新キャラ出てきてもあまり意味なし。
一番疑問だったのが、人一人が長期にわたって隠れ?られるほど広いらしい学園。どんなんだ。
「ミナミノミナミノ」
イリヤの1巻と同じでわりと平凡に進んでたのが、最後で一気に(゚д゚)ポカーン
まあどうせラストでageて落とすんだろうね‥
「バッドボーイ×バッドガール」
何が書きたいのかよくわからなかった。
ストーリーがややこしいけど、丁寧に読もうという気になれない。
「トウヤのホムラ」
この中では一番よかった。
ただもうちょっと憎しみの描写とか、その根拠とかを綿密に描いて欲しかった。
最初のシーンの女の子は最後のあの子のことなんだろうか。
>>634 thx.
思ったよりまったり動いてますねぇ…
鳥は鳥であるために2
イマイチ主人公がぱっとしない作品だなと。3巻は買わないかも。
でもそれ以前に、読みにくいので、 文字間を あけるのは やめてください
やりたいことはわかるけど、見苦しいだけになってると思う
君の居た昨日、僕の見る明日1
イラストにひかれて買ったクチなんだけど、
自分の今まで読んだことないタイプの作品で新鮮でした。
あとクセが少なくて読みやすいのが何より。
さすが長いことやってるだけのことはあるかなと。
つーか、やっぱ6冊は買い過ぎた…
吸血鬼のおしごと6
戦闘ばっかりだったな…作者も言ってるように初期のほのぼの展開は皆無だ。
君の居た昨日、僕の見る明日2
クセがないのはいいがテンプレっぽかったので、印象に残らず。
でもま、続きが出たら買う
ムーンスペル!!
登場人物が消化しきれてないとこあるけど、佳作ならまあこんなものかなと
というより、一部のプロに比べたら、よっぽどいいというか。
続刊はあるのかな?
最後のイラのエルリーが着ている服についてはツッこまないでおきましょう。
ぴよぴよキングダム
個人的にツボ。明日続きを買いに行きたい
バクト
「初心者にもわかるギャンブル入門(イラスト入り)」みたいな。
ギャンブルシーンに緊迫感がないからどこで楽しめばいいのかわからない。
あと、表表紙のイラストが一番下手(女の目が離れすぎ)という奇妙な一品。
SAKURA
地味だけどまあ良作。
どう考えてもラストは読めるほどベタだけど、日常描写が丁寧だからそこそこ切ない。
新人としてはいいかな、次が出たらたぶん買う。
>>639 IDが助けを必要としているようですね。
何か手伝いましょうか?
玉響を今読んでるので、それが面白いことを願っておいてください。
玉響
ダメだ、この少女漫画のようなノリにはついていけん。
2000年近く昔の時代設定なのに平気で「お兄ちゃん」とか使わんでくれ‥
やっぱり日本の古代ものって苦手だ、渡瀬のあれとかも。
>>642 ごめん。祈るの忘れてた。
吉永さん家のガーゴイル6
やっぱ上手いわ。この人。題材のせいか、ふだん表に出ない(笑 人が出て来たせいか
導入部分は読みにくかったけど、中盤以降はぐいぐいと。
でも内新先生の証言って、一体なんだったんだろう…?
GOSICKT
大賞で結構人気のシリーズみたいなんで手を出してみた。
………やばい、いいツンデレだ。ミステリーとしてはイマイチかもしれないけど会話とかそれを補って余りある。
続刊明日買いに行ってこよーと。
ムーンスペル読み終わった。
ちょっと古めの異世界ファンタジーラブコメをミキサーに入れてかき混ぜて、
水でどぼどぼに薄めた感じだった。
なんというか、いろんな設定を文字だけで説明してて、
全然実感が伴ってないから読んでても印象に残らない。
キャラの心情表現が唐突というか、全然ブレイクスルーの瞬間がなくて
「初めから決まってました」って強く感じる。
646 :
638:05/01/26 00:20:18 ID:6XYvF5IM
ぴよぴよキングダム2
やっぱいいね。あかりサイドになると途端に密度高くなるのも。
でもそれ以上にこれをどう展開させていくかが楽しみだったり。
…やっぱ増やすのかな?
何か人増えたね。ここ
とある魔術の禁書目録1〜4
奈須きのこ+西尾維新で薄味にしました、という感じ。
どちらのタイプも食傷気味だったけどオカルトの良い感じの胡散臭さと
適度なオカルト解説がツボにはまり結構楽しく読めました。
キャラ同士の掛け合いもテンポ良く終盤のどんでん返しもあっと驚くというほどでは
ないもののそれなりに意表ついてきて良い感じ。
ただワンパターンすぎ。
2は意図的にやってるのならそれはそれで…とおもったけど3まで同じパターン、
しかも台詞・展開が陳腐というかうそ臭いというか。段々劣化してきてる。
1は面白かったんだけど後のはちょっと作者の底が見えてしまうというか
あまりにも展開が自作劣化コピーになっていたりご都合主義が目立ってきたりと残念。
雰囲気とか好きなんだけどなー。
648 :
名無し物書き@推敲中?::05/01/26 12:33:38 ID:DNB3FyAz
tw
隣のドッペルさん
期待してなかったから意外と面白いと思ったんだが、
SDスレではあまり評判良くないようなので残念。
軽いタッチの百合含み(というほどでもないが)の学園ホラー&バトルもの。
主人公の女性キャラ二人を気に入れるかどうかが問題。
最初の方は彼氏が重要キャラかと思ったら後半出てこなくなったし、
もう一人は何の意味があったのかもわからない。
しかし後書き読むと続き書く気満々、というかもう決定事項のように語ってるが、
そんなに編集サイドから確約を得ているのか?
よくわかる現代魔法 jini使い
現代魔法4冊の中で一番普通に読めた。
今までのはコンピューター用語とかが小難しくてちょっと抵抗があったけど、
これはそこらへんを抑え目にしてあったから、今まで苦手だった人にはいいかも。
一応話が解決したけど美鎖と弓子はどうなったんだ‥
と思ったら最後であれですか。
後書きから読むのはやめとくように忠告。
カエルと殿下と森の魔女 緑竜亭繁盛記
なんだ結構面白いじゃないか。
ファミ通も意外といいな。
GOSICKU、V、W
続けて一気に読了。
うん、ミステリーとしてはやっぱり優れてるとはいえないけれど、ヴィクトリカがいいなぁ。
頭いいくせに世間知らずだし人見知りするし抱えられて運ばれるしツンツンしてるしやっぱりデレだし。
あとがき含めて、読んで良かった作品でした。
さて、砂糖菓子にも手を出すか…
専門スレのある作家の新刊の感想はそっちでやってもらいたいと思う
ネタバレさえしてなければ問題なし
購入の判断材料になるように、ね
シャドウテイカー 黒の彼方
レベリオンにちょっとオカルトホラーを足したような作品。
ぶっちゃけ中身はありきたりだがキャラはいい、早くも葉に萌える。
しかし純珪一ってキレイなイラスト描くな。
All You Need Is Kill
途中まで皆の評価高いのも納得な位面白かったけど個人的に最後が超展開だった
頭痛とか伏線だったのかも知れないけど何か唐突感が…
まあ十分面白くはあった
D−クラッカーズ 1〜4
このシリーズはとりあえず3巻まで読んでみろ。みたいなのをよく聞いててたけど
1巻からちゃんと面白いじゃないですか。うーん。燃えるなぁ。
悶えるような気恥ずかしいラブさを求めて最近コバルト・ルビーあたりを
開拓してたんですがこのシリーズで満たされそうな予感。すれ違いがたまらない。
富士ミスのラブも捨てたもんじゃないですね。
ただ黒くないほうの背表紙だと少女向けっぽくて探しにくいよ!富士ミス!
千の翼の都 翡翠の怪盗ミオン
こっちはこっちで違う意味で悶える!ラストがいろんな意味でたまらん。
昼はさえない待女、夜は都を騒がす怪盗。そしてそれを追う巡検使長。ベタだが良い。
楽魔女が面白かったので最近作者買いしだしたんだけどもっとドタバタした
コメディ調のを想像してましたがこれはこれで。
9SV
どんどん話が大きくなっていくな、けどちょっと扱いきれてない気がするんですが‥
七つの大罪って伝説っていう程すごくないことないか?
海星の戦力が一万って、いきなり数のインフレ進んでません?
まあ面白いんだけど、峰島勇二郎の正体いかんでは180度評価変わるかも。
蒼穹のファフナー
いかにもノベライズ(というか原作というか)らしく、謎が残りまくり。
戦闘シーンの部分が眠くなる程退屈だったけど、後半の翔子とのくだりはよかった。
それだけに最後はなあ‥
渚のロブスター少女
イラストやタイトルからするといかにも萌え・オタを意識してるようだけど、
少女の成長物語としてはそこそこいい出来じゃないかな。
ただ中途半端。兄貴のキャラが固まってない、話が馬鹿にもシリアスにも徹しきれてない。
この作者、もっと別の話書いてみたら?これの続編は止めといた方がいい。
Formant Blue
前半は本当に苦しかった、何度投げ出そうかと思ったが最後まで読んだらまずまず。
けど作者がちょっと自己陶酔してるのか、イタイ表現が多い。
それと最後、あんだけ盛り上げといて、奇蹟で済ますのかい。
ファンタジアじゃない。
電撃2つ+ファミ通+富士ミスね。
『ルナティックムーン(1)』
かつての高度な文明が衰退した後の世界。
「変異種」という特殊能力を持った人類とケモノとの戦いが一応メインで、ありふれた話なんだが、
主要キャラであるあの二人を特に何のフォローもなく殺してしまうこの作者のダークさはちょっと目を引く。
『吉永さんちのガーゴイル』
日常のほのぼのとした生活の中で起こるコメディ。
ケルプとの対決は何か蛇足な気がするが、まあ面白い。
『氷菓』
意外なところからのスマッシュヒット。
ミステリー仕立であはるが、犯罪らしい犯罪は何も起こらない。
むしろ学園ものとして読めば、一人一人の心理がよく描けてて非常にいい。
多少口調がそれってどうなの?って所もあるが、特に気にならない。
タイトルに込められた想いにはやられた。
>主要キャラであるあの二人を特に何のフォローもなく殺してしまうこの作者のダークさはちょっと目を引く。
3巻のあとがきでその辺りについて触れているので続刊読むなら確認するも吉。
レディガンナーと二人の皇子 中
中って‥まだ終わらんのか
しかも下巻は来年春ときたもんだ‥
『灼眼のシャナX』
一巻から読んでるけど、この巻ではっきりした。
この作者低能すぎ。全ての要素が平均を大きく下回っております。
つーか、俺でもこれ以上のモノ書けるね、容易に。
こんなのが売れてるようじゃあ、電撃はもうダメだねぇ。
昔はもうちょいマシだったハズなんだがなァ…(ハァ…)。
665 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/01 20:01:51 ID:dyHFw9OT
風の聖痕
これマジ面白い!久々ヒット!明日は二刊だな
666 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/01 20:04:26 ID:ZoAo/UFw
>>660
召使いみたいなもん
俺もシャナはどうかと思う。
でもなあ
>つーか、俺でもこれ以上のモノ書けるね、容易に。
>こんなのが売れてるようじゃあ、電撃はもうダメだねぇ。
これ言っちゃダメ。言った時点でアンタ負け。
電波的な彼女
雨萌え!、というか何だかんだでイイ奴な主人公も好き
二巻でもっとイチャ付いてくれないかな…、というかキャストは同じか?
兎に角、最終的には知らんが主人公的にはウザイけど読者的には萌えなヒロインがイイ
主人公的にはウザく無いが読者(主に2ch)的には激しくウザイ某前髪女も見習って欲しい(板違い)
>>664 つーか、お前文章書いた事あんのか?
実際書いてみないと解らんぞ。
禁書目録くらいのクオリティーでも、素人が一発で出せるのかって言ったら無理。
>669
そういうお前は書いたことあるのかよ(笑)。
荒らしが来るのがウザいからURLは張らないけど、
小説サイト持ってるし、俺。
糞シャナより面白い作品は確実に書けるね。
文章力が違う。
それと、
禁書目録は面白いだろ。わかってないヤツは叩いてるけど、
最近の根暗オタ作家には書けない爽快感がある。
まあ、シャナたん萌え萌えの糞オタには理解出来ないかもしれんが(笑)。
しかし、
>669←こういうヤツを見るに、ラノベ板のレベルも下がったなァ…。
最近のラノベブームで、厨が流れ込んできてるんだな。ハァ…。
釣り決定
672 :
670:05/02/01 23:44:27 ID:ZGbJ2OfB
>671
論に詰まると「釣り認定」か?
厨の典型だな(笑)。
まともな反論してみろよ。
OKボーイ。
ではまず君の文章力がシャナの作者以上だということを証明なさい。
自分のサイトに664が自分であることを明記した上でURLを晒したまえ。
皆で判断してあげよう。
676 :
670:05/02/02 00:06:40 ID:Dm5bA2R3
>673
おいおい(笑)。
こんな荒らしと厨の巣窟に、自サイトを晒せってのか?
でもまあ、納得できないんなら、
今 書きかけの短編を投下してもいいぞ。
明日まで待てよ。
明日までに見つかるといいな。
678 :
670:05/02/02 00:23:48 ID:Dm5bA2R3
>677
まあ見てろ。
明日 モニターの前で呆然とすればいい。
まぁ、投下したとしてそれが実際670が書いたかどうか判断しようも無いからなぁ…
>>675 つまらない〜は叩くの前提だから議論には向いてないんじゃない?
自分の好きな作品が叩かれててもスルー前提だし。
>>670 じゃあ なんで 君は デビュー できて ないの ??
タマラセ2巻
つまらんおまえの話はつまらん
>>670 できたらこのスレじゃないところに投下してほしいんだけど
このスレは誘導リンク貼るだけで。
トリップはIDみたいに鯖違ったらかわるってことないよね?
ムシウタbug 2nd.
何がどう違うのかよくわかんないけど、個人的には本編(?)の方が好き
これはこれで好きなんだけどね。
それよりあともうちょっとでいいから、人物の描き分けを… > 絵師
アルティメット・ファクターB
「やっぱり凄いや」 いや、大して活躍してないだろ‥
相変わらず味方キャラが全然活きてないな。
普通三巻くらいまできたら各キャラの掘り下げとかするだろうに、
そういうセオリーとは無縁な作者だ。
途中で唐突に出てきたキャラと、最後に唐突に出てきたキャラの方が魅力的だぞ。
『ちーちゃんは悠久の向こう』
西尾っぽいっていう気もする。
ガーゴイル2巻
1巻よりビター
シャドーテイカー2巻
1巻とまとめてくれ
塩の街
意外とよかった 塩柱をあえて1回もイラストでいれないんだな
食卓にビールを 1
竹本泉系。しかもヴィーナスとかてきぱきじゃなくてアップルパラダイス系。
初期の小林めぐみが帰ってきたようで大変素晴らしい。
>>688 ああ、すごく判る気がする。なんつーかうじゃうじゃとか言いたくなるw
Exn
筑波さくらをラフにしたような絵だなぁ…
お話も少女漫画読んでるみたいだし。これはこれで好き。
半分の月がのぼる空4
頭がいたい 胸が苦しい
692 :
670:05/02/10 12:04:35 ID:BPYLIXqn
久しぶりだな、お前等。
前に言ってた短編、完成したから貼ってやる。
予想外に時間がかかってしまった。
693 :
670:05/02/10 12:05:51 ID:BPYLIXqn
『ヒロイック〜螺旋回廊〜』第一章
夜に依り生まれ、夜の中から来るモノ共がいる。
混沌を喰らい、恐怖と憎悪を身に纏い、世界と対峙したモノ共がいる。
彼ら『魔物』は、人知れず、だが確実に、現代社会に巣くっているのだ。
だが人は、人の意思は、それらを許さない。
秩序を死守する尖兵……人は彼らを、
『退魔師』と呼ぶ。
1 学園にて
キーンコーンカーンコーン…。
退屈な授業の終わりと、輝かしい昼休みの始まりを告げる福音が鳴った。
お堅い先生はまだ話し足りない様だったが、若者たちはそれを許さない。
休み時間。
それは彼ら学生に許された唯一の自由であり、法に依り定められた権利なのだ。
筺谷 灼(はこや しゃく)は悩んでいた。恋ではなく、年頃の性の事でもない。
鬱陶しい学校はこれで終わった。午後からの授業のことは彼の頭には既にない。
サボるつもりなのだ。問題あるまい、単位は取れている。
教育機関の下らない授業などというモノは、コツさえ掴めば、容易にこなす事ができるのだ。
彼はそれを知っていた。そしてそれ故に、彼は教師という人種を、
この世で三番目に軽蔑していた。
それはともかく。
彼は悩んでいたのだ。
694 :
670:05/02/10 12:14:46 ID:BPYLIXqn
何ということはない。少なくとも彼にとっては。
またこの町に数匹、ネズミが入り込んだのだ。
『魔物』というネズミが。
『魔物』。闇の眷属。死の媒介。自分に滅ぼされる為にある存在(モノ)。
蹴散らすことなど容易だ。世界を又に掛けて、多くの異名を取る彼にとっては、
今回侵入した雑魚を屠ることなど、呼吸と同義だった。
「ま、今回のに比べたら、茜(あかね)の奴をなだめる方がなんぼかしんどいな…」
本人が聞いたら、間違いなくいつもの鉄拳が炸裂するであろう独り言をもらすと、
彼は教室で一人、本日4回目の嘆息をもらした。
696 :
670:05/02/10 12:29:27 ID:BPYLIXqn
「あー…、メンドクセェ…」
そう。悩みの理由は一つしかない。面倒なのだ。
「こんなもん、アルバイトの連中に任しときゃいいものを…
はぁ、どうせ俺がやんなきゃならないんだろーな…」
生粋の面倒臭がり屋である彼にとって、ネズミ退治に自分の時間を割かなければ
ならないという事実が、どうにも苦痛以外には感じられないのだ。
「ったく、俺を雇ってるんだったら、もっとマシな仕事もらってこいってんだよ」
よっと、と教室の後ろのドアを開け、ベランダに出る。
「ま、」
手すりに足を掛け、
「しょーがねェ、なァア!!!」
飛んだ。本当に、何の比喩でもなく、窓から見える電柱に向かって、跳躍したのだ。
「なんだシャク、またサボりか?」彼の友人が声をかける。
「あァ、まあそんなようなもんだ。茜には腹痛で早退したって言っといてくれ」
そう言い残すと、瞬く間に民家の屋根へと飛び移り、街の灯りの中へと消えていった。
出陣。いや、出撃である。
697 :
670:05/02/10 12:30:53 ID:BPYLIXqn
>695
まあ見てろ。そんなに長くないから。
698 :
670:05/02/10 12:42:01 ID:BPYLIXqn
2 戦闘、開始
平和な街並みの頭上、民家の屋根を飛び移る影が一つ。
引き絞られた矢の様に疾走するそれは、さながら黒い閃光―――。
「ああわかった、工場裏の森の中だな」携帯を閉じる。
ネズミは不埒にも、彼の好きな場所をねぐらに、そして墓穴に選んだようだ。
胸くそ悪ィ、とこぼしながら、もう見えてきた工場の、煙突にむかって大きく、
跳躍した。
そこから森を見渡す。居る。感じる。
自分という絶対から、逃げられると尚思っているネズミ共の、なんと哀れな、
なんと滑稽な事だろう。
目を細め、得物を補足する猛禽類の如く、全身に力をみなぎらせる。
連中はまだ気づいていない。
飛んだ。風の如くに。
699 :
670:05/02/10 12:52:11 ID:BPYLIXqn
3 雷撃、炸裂
一瞬だった。全部で3匹いた魔物の、一番弱そうな一匹を、
少年は一撃で蹴り抜いた。その禍々しい体を悶えさせ、『それ』は白い灰と化した。
全ては一瞬の出来事である。
「なっ!!」
「なにィ!?」
残りの二匹は、無様にも驚いているようである。
「ふん…ボケッとしてるからさ、ネズミ共」
少年は不敵に微笑む。それはまるで、地獄の魔王の笑みの様だった。
それに射すくめられ、微動だにできない二匹。微かに震えている。
「う…うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」
咆哮を上げたのは、最も巨大な一匹。獅子の様な体を唸らせ、
その爪を少年に突き立てようとした。
身にその刃の様な爪が触れる寸前―――、
700 :
670:05/02/10 12:53:07 ID:BPYLIXqn
気をもたせるようで悪いが、ちょっと急な用事が入ったので
続きはまた今度な。
騙りネタにしてもツマラン。
校舎裏や観測所でも相手にされないレベル。
真性だったらおもしろいな、と期待してみるヽ( ´ー`)ノ
行頭の段下げさえまともに出来ないとは思わなかったw
愚者のエンドロール
微妙だな‥
氷菓より作品としては完成度高いだろうし、いちおうミステリーしてるんだが、
面白いのは氷菓の方。
何が原因かっていうと、イリスの思惑が最初から読めるんじゃないのか普通?
でもあまりにそのまんまだから排除してたのに、それが正解って言われても肩透かし。
あと、ちょっとだけど後味が悪いし。
705 :
684:05/02/10 23:32:38 ID:DlZ5Behn
>>670 上でお願いしたのに、こっちにばらまくし…
でもま、ある程度の腕(?)あることはわかったよ。
シャナの著者をあそこまで言える腕なのかはわかんないけど。
ちょっと固めなのと、章が完全に独立してるのは自分好みからちょっとはずれるので
>>670の作品が出ても買いたいとは思わないかも。ごめんよ。
i.d III
ちょっとネタバレあるので注意
前回みたいに直接レベリオン出さなかったのはいいかなと。
出しちゃったら今のキャラみんなくわれちゃうだろうし。
能力も(たぶん)魅力もあっちのが上だし。
でも結局出しちゃうのね。アロマティックス
同じくi.d III
1.2巻よりはさくさく読めた。
しかしこの人は設定は大がかかりなのが好きなのに、ばらし方が相変わらず下手だな。
いつも最後でまとめて説明しちゃうから途中までがムダに見えてしまう。
麒麟は一途に恋をする3
ベタが…足りねぇ。
月花のような身悶えできるベタはどこにいっちゃったんだぁぁぁぁ!!!
709 :
うぅん:05/02/11 21:52:08 ID:/PTgHZwE
しかし24時間てのは延べじゃぁなくて読み始めから読み終わりまでの時刻差だ
から、ちとキイシーなぁ。ぱらぱら。
710 :
669:05/02/11 22:47:10 ID:poSkrK13
〉〉670
1の一節目がもうすでにウザイ。かさばった描写。
全体的に自己満臭がいっぱい。むさくるしいって印象。
>>696の五行目とかも、生粋とかじゃなくて生来のとかのほうがいいんじゃなかろうか。
『飛んだ。本当に、何の比喩でもなく、窓から見える電柱に向かって、跳躍したのだ。』
「何の比喩でもなく」で事の特異性、非現実っぽさを出そうとしてるんだろうけど
もうちょっとスマートに書けなかったんかいと思う。
俺だったら
「窓から見える電柱へと飛んだ。」
だけで済ます。その三行後の民家の屋根への流れで、十分に読者は理解できる。
余計な説明はいらない。読者は文章の厨房っぽさに敏感だから、そこを気をつけたほうがいい。
3の地獄の魔王の笑みって描写も、どうかと思う。不敵な笑みと地獄の魔王の笑みはまったくかみ合わない。
>>701は正論。
創作文芸板の酷評スレへ行ってみろ。
行って、アドバイス貰え。
批評されて「何いってんだコイツラ」で済ませたら、進歩はない。
ごめん、一応、俺としては一筆書いといたほうがいいだろうと思った。
670がこの記事を見てもどうにもならないことは解ってる、スレ汚しごめん。
でも、こういう奴もラノべの新人賞に作品出すのかと思ったら勇気湧いてきた。その点は感謝したい。
戦略拠点32098 楽園
……おお! 名作に当たった。10点あげちゃおうよ、こういうのに。
学校を出よう!2
2からがおもしろいと言われていたが、なるほど確かにおもしろい。しかも好み。7〜8点かな。
ただ、楽園のあとに読んだのは失敗だった。
今日読んだスレとその感想
670はまだ若いんじゃないかね。
文章も読ませてもらったけど、自分は公正な批評を行える自信がないのでSSの感想は述べずにおく。
ただ文章力自体は読みやすいという要素であって、文章の質が作品の面白さを劇的に高めるという
安直な思い込みは小説としての完成度を下げることになりかねない。
ドストエフスキーの原文は悪文だと言われているけど、文学として名高いものを遺している。
ラノベでいえば森岡浩之や川上稔が語彙も豊富で物語も自分好みだが、実際は好き嫌いが
分かれていてまったくお気に召さない読者も多い。
ネットは市場とは性質の異なる世界だから、作品の判定は出版社に作品を持ち込んで見るのが
いいと思う。担当者が売れそうだと判断したら出版を勧められるかもしれない。
あまり参考にならない意見ですまないが、670に関する話題はこのレスで終いにしようぜ。
713 :
670:05/02/11 23:59:08 ID:kn9U4RNP
>712
それで、お前は俺以上の文章が書けるのか?
書けないだろ?
そんな奴に何言われてもなァw
キリサキ
中途半端だったというのが第一印象。
作者が書きたかったことがナンなのかわからない。
ルカ
新人くさいと言ってしまえばそれまでかもしれないが、
設定もキャラも浅いというか薄い。
>>713 記号の使い方が杜撰。三点リーダーは二つ以上まとめて使ってくれ。
イクスクラメーションマークが大杉だな。三人称の視点で描いてるんだから、
場の勢いをもうちょっと地の文で表現してほしい。記号に頼りすぎちゃダメ。
>>710も言ってるけど、文がクドいな。多分、比喩が多い。これが序章だとして、
何百ページとこの調子で書かれたら、俺なら飽きて本を投げる。
BAD×BUDDY 12月の銃と少女
PARTNERみたいな刑事相棒もの。
ただしそういうジャンルでいうとあっちの方がまだしも出来がいい。
わざわざ上司をああいう年齢設定にしたのが活かされてるとも思えないし、
子供の爆弾魔もリアリティなさすぎ、かといってデフォルメが上手くいってるわけでもない。
風月綺
いっぺん死んでこい!
ひかりのまち
途中までは結構よかったんだけどな‥
暗く閉ざされた街の描写、微妙な人間関係、謎に迫っていく緊迫感。
それが後半の超展開で台無しだ、なんで続編書く気満々なんだ、普通にわからん。
私の優しくない先輩
まだ2月だがもしかしたら今年読んだ中では一番よかったかもしれない。
自虐系だが部分的に前向きなヒロインでダウナーな話が個人的なツボにはまったから、
大勢に受けるかはわからないが。
学校を出よう!4
3の感想も書きたいけど、24時間経ってる。えー、ツボ。8点。俺、こういうの好きだ。
SFギミックに心躍らされる。なんだか谷川流にひかれはじめている俺。
5、6は買ってないけど、すぐに買うだろうな。続刊のほうがどうなっているのか、ものすごく気になる。
ちーちゃんは悠久の向こう
ホウホウ、うまいじゃないか。良作。7点。最後は、賛否両論ありそうだ。俺は良かったと思う。
それにしても読みやすい。それでコロコロ転がっていくから、少しつかみにくいかも。
私の優しくない先輩
ちーちゃんの、どう転ぶかわからない展開と違ってストレートでベタ。だがそこが良い。8点。
自分でもこういうのに弱いことは知ってるけど、ここまで来ることはあまりないなー。
ちーちゃんを先に読んだせいか、こういう話も描けるんだなと関心。
中村恵里加『ソウル・アンダーテイカー』
作者スレあるけどこの作者初めてなのでここに。
面白かった。ぱっと見ではホンワカした感じかな、と思ったら、
結構暗くて深い作品だった。心理描写がよかった。
イラストも綺麗で作品に合っていたと思う。
という訳で伏線もあるし続き読みたいけどいつ出ることやらorz
ダブルブリッドでも読むか・・
奇蹟の表現
司祭の描写が薄い。
空の中
ラストの真帆以外はグッド
灼眼のシャナIX
相変わらず安心して読めるクオリティーが気に入っています。
…なんて言ったら
>>670が怒るかな?
でも大好き。「**は全く**」が章を締めくくる感じで出てくるとことか
このテの作品で避けられがちな家族の話題についてきっちり書いていることとか。
にしても、絵師のレベルが上がっててびっくりした
トレイントレイン3
理恵がいつまでもつきまとうのかと思って
ウザくなりかけたところに退場してくれたのですっきり。
でもアリーナフラグは消滅か。監査官はウザかったがセリフはよかった。
シャナ4
眠気覚ましのつもりが逆に眠くなってしまった。
軽くて読みやすかった。トレトレの監査官もそうだが媚びてるキャラが
好きになれない。話はあまり頭に残らなかった。
ビート3
2が面白くなかったので乗り気ではなかったけど読んでみたら意外に面白かった。
「最強」が登場回数が増えるたびにヘタレと化して初期の威厳が残っていないのが萎え。
おもいっきりネタバレした。スマソ。
天槍の下のバシレイス1
タイトルの「バシレイス」って何だ?どっかでこの言葉出てきたかな?
えーっと中身は意外と面白かった、ちょっとデバフロに似てるけど鬱やグロじゃなくて、
爽やかというか、楽しそうな日常も盛り込まれていて普通に読める。
>このサブジャンルの元祖
これだからガンパレ厨は・・・
バシレイスは俺も面白いと思った。
けど今日読んだのは「さよならトロイメライ」
富士ミスのミステリーということで期待せずに呼んだが、ミステリー部分は不要だな。
ミステリー無視の方向で読めば、なんかこう良い気持ちになる。
>>725 そういうからには何か先行作品をあげられるんだな? 読んでみたい。教えてくれ。
ちなみに俺も今日読んだ本
「ホーンテッド!」
評判通り文体が西尾と似ている…というか主人公の思考、過去などで
西尾の文章がそのまま使われてる感じの部分もあって
シリアスな場面でも読みながら冷めてしまったことが何回か
しかし、内容は薄いものの笑わせるセンスはこちらの方が高く(フォント強調はうざいが)
西尾調のくどい文章のわりにあっさりと読ませてくれて読後に爽快感
記憶に残るような本では無いが、読んで損は無かったレベル
2巻、3巻は西尾臭が抜けてきているらしいし
積極的に買おうとは思わないが古本屋で見つけたら読んでみたい 6点
春季限定いちごタルト事件
大賞で評判いいようなので読んでみた。
‥解説が極楽トンボかよ!
あー まあ内容は古典部シリーズとそんなに変わらないな。
殺人も起こらない日常のちょっとした謎を解いていく、どっちかというと青春小説。
「私気になるんです」と「私気にしないよ」の対比が面白かった。
言ってることは反対なのに、結果は同じになっちゃうんだな。
天槍の下のバシレイス2
続きで読んでみた。
うーん1巻よりも面白くなってるな、バレイシス=敦樹なわけか。
ベタだがかなり燃えるぞこれは、続きが楽しみだ。
ただ、四章のいきなりな展開にはちょっと目が点になった。
「アイティオン」? は?普通に使ってるけどどっかでこの言葉出てきたっけ?
要するにこれは主人公と一部の人間が世界の秘密の一端を握っていて、
読者にさえ時期がくるまで明かさない小説なんだね。
音程は哀しく 射程は遠く
フルメタの短編はラノベの中で一番笑える。
この巻はそこまで笑える内容じゃないけど、温泉のシーンはGJ
>>731 不評だから大幅にページを増したってところに漢を感じた
マルドゥック・スクランブル 圧縮
作者が考える「かっこよさ」を本にするとこうなるんだろうな。
最初がかなり読みづらかったけど、裁判所くらいからはまあなんとか。
韻を踏んだ言葉遊びみたいなのはもう趣味の世界だな。
うさ恋。2
相変わらずというか。
でもま、いい意味でも悪い意味でもこれがこの人のカラーですから。
志村のベタみたいに。
このまま恋の昔話を掘り下げて行くなら、ゼヒ続きが読みたい
ガンパレード・マーチ
いかにもノベライズだな、という率直な感想。
1巻のこれだけ作者が違うのか、2巻以降もこれだったらちょっと‥
空鐘DE
ウルクはあんまりどうでもいいんだよなオレ。
タートムとの戦闘を書かなかったのは、4巻の反省を活かしてるんだろうか。
学校を出ようD
彼はどこにでも出現する
いや、全くそのとおり。
>>735 GPMの二巻以降は全然違う、ごく真っ当な小説になってる。読んでみてくれ、頼む。
(ノベライズ以外の何者でもない一巻があったればこそ出来る独自展開だけどね)
学校を出よう6
自作自演でした、ってそりゃないよ。
あれはインターセプタたちの介入の結果だと思うが。
いやインターセプターは事件解決から横道にそれそうな
奴らを修正してったんじゃないの。無駄な時間くってねーでとっとと
助けにいけよ、みたいな。
何かもう腹が立って仕方がないので速攻で書き込む。
『真実の扉、黎明の女王』
これ小説じゃないって。
シナリオ集か、劇の台本。
〜は〜だった。〜は〜した。「〜なのです。〜と思う。」
全部が全部、状況描写と心理描写。
キャラの心理は全部自分の口で説明させて、状況も全部説明口調でキャラが説明。
盛り上がりはゼロ。ひたすら平板な展開が続いて読むのが苦痛。
あとキャラの造形も変。
あげていったらキリがないけど、42ページ
なんでいきなりタメ口なんだ????
「みたく」っておまえはどこの生まれのどこの育ちの人間だ。
もういいよ、買ったおれがバカだった‥
吉永さん家のガーゴイル3
1.2巻とパターン同じなのに、この巻は微妙にやっつけ仕事臭がしたのはなぜだろう。
萌え幼女を出してお涙頂戴でいいや、みたいな。
>741
お前だけ。
743 :
吾輩は名無しである:05/02/24 13:10:25 ID:JiKF2TcY
yw
Room No.1301 よすぎ。
24時間かからず一気に全巻読んだ。
クロスカディア6:
ヤマなしオチ。
伏線がほとんど消化されていないような気がした。
下手だとは思わないけど、面白くなかったというのが素直な感想。
打ち切られたかのような不自然さを感じた。
それに、絵師はもうちょっと選ぶべきではないだろうか?
男は丸顔で気持ち悪いし、女は寸胴で全く魅力を感じなかった。
灼眼のシャナ1
またツンデレかorzと一瞬思ったが、
戦闘パートと心理描写パートがはっきりしていてよかった。
久しぶりにラノベらしいラノベを読んだ気がした。
まおうとゆびきり2
ネタが冗長過ぎてテンポを殺いでいる気が。
特に前半、あんまりぐだぐだに感じて読むのを放棄しそうになった。
父親の出番が減った頃にぐんとテンポアップしたので、後半以降はそれなりに読みやすく、
セリフ回しが軽妙で、そこの部分にとりわけ好感を持てた。
この作者は、どちらかというと女キャラより男キャラの描写の方がうまく萌えを演出できているので、
あからさまなロリタッチのイラストはミスマッチな気が・・・・・・
>>745 ヤマなしオチってなんだorz
ヤマなしオチなし、ですた。
銀盤カレイドスコープVol.1、Vol.2
すっげー良かった。フィギュアスケートという題材のせいか敬遠してたけど、損してたなあ。
演技描写がグッド。臨場感がある。心理描写もグッド。演技始まる前の緊張感とか、おれも感じるよ。
かぶってるな。
Room No.1301 #4
前半のホタルパートと後半のシーナパートの転換が鮮やか。
そして存在感の無い千夜子哀れ。
スレ違いを掘り起こして悪いが、
>>693を読んで、
二行目で読みにくい文だなぁと思い、十一行目の『キーンコーンカーンコーン…。』で吹き出してしまった。
こんなんで文章力自慢かよ……。
とある魔術の禁書目録1、2
一歩ひいてるギャグと独り善がり全開のシリアスがどうもな…
逆だったら楽しめそうなんだが。
>750
他人のオナニーに突っ込むのは野暮と言うもんだ。
無視してさしあげるのが礼儀さ、少年君。
↑はアンカーが一つズレたのなら理解する(w
鈴宮ハルヒの憂鬱
「なんとか一位!」って帯に騙された…orz
なんだろう、いってみればラブひなとかハーレム系ラブコメのライトノベル版って感じだろうか。
美少女がバンバン出てきて、例によってその全員から主人公が好意を抱かれてる訳だが、
好意を抱かれるようになるまでの描写が全くなく、主人公が何故好かれるのか意味不明。
ストーリー性もなければメッセージング…というか読み手に共感を抱かせるものも全くない。
3冊一気に購入してしまったものの「溜息」を途中まで読んだところで投げ。
一位になった要素がさっぱり分からん…この後急激に面白くなったりするんだろうか?
とりあえず同じハーレム系でも上に出てるRoomの方が遥かに面白かった。
4冊目の「消失」でぐっと面白くなるとはよく言われる。
ただ、それほどこれが嫌いなら消失読んでも同じかもしれん。
少なくとも一巻ではハーレム要素は本筋には一切関係なかったと思うけど…
あの時点でハーレム物と判断するのはちと首をかしげる。
普通シリーズ物って、
最終巻が出て物語が完全に終結してから批評を下す物だと思うんだが。
みんなよく途中まで読んだだけで自信満々に感想言えるなあ……。
>>757 未完のものを批評するのは別に変なことではないと思う。
シリーズ自体の完結はまだでも、出版物として売る以上は批評に晒されるべき。
売り上げに如何によっては打ち切りになることもあるし、連載が好評なら作品未完でもアニメ化される。
それに感想なきゃスレが盛り上がらない
ご愁傷さま二ノ宮くん
家に転がりこんでくる美少女転校生は男性恐怖症で、
主人公の男子に想いを寄せるお嬢様生徒会長。
姉と兄はなぜか世界を左右するほどの力を持つ。
もう萌えオタを狙い撃ちな作品ですね、まあ需要はそれなりにあるんでしょう。
でもサキュバス設定はいまいちうまく使ってない。
まおうとゆびきり
だめだった、あまりに平坦な展開ゆえに眠くなる
ゼロヨンイチナナ
イチロクよりも面白かった。
嘘妹みたいに、ほのぼのエンドが好きなので、
ネペやイチロクはちょっと辛かった。
あと、年上のお姉さんがいい、ゆりかみたいな。
>757
総合評価とは別なら構わないんじゃない。
1巻が最悪だったから最後まで駄目に決まってるとか言うなら、流石に
阿呆だろうと思うけど。
>>757 完結してない小説は屋根の無い家のようなもの、という言がある。
そのとおりだと思うが、まだ屋根がついてなくてもプレハブ小屋と城の違いぐらい分かる。
>758
その、「売る以上は批評に晒されるべき」って考えからして意味が解らないな。
小説を批判して良いのは、同じ小説家、しかも批評対象よりも売れた作品を書いた者だけだと思う。
俺ら凡夫は、例え作品が肌に合わなかったとしても、「自分には合わなかった」で済ますべき。
凡人の感性が、仮にも本一冊書き上げた者のそれに届く訳がない。
くま
自分で思ってる分にはいいけど、それを他人に押し付けるのはやめましょう。
感想に対する感想はいらない。
>762
締めに言ってることが壊れた温帯と同じだYO!
第一、誰も主観的な感想以上のことは言うとらんし言えん。
このスレに書き込まれることは極めて自己完結的なもんなんだから。
>>762 作家コンプレックスはやめておけ。
物語を書くのは別に特別な行為でも何でもない。
感想に対する感想はいらない。
>>762 自分のレスをもう一度よく読んで理論的に考えてみろ。
>>762 批評を批判して良いのは、同じ批評家、しかも批評対象よりも的確な批評を書いた者だけだと思う。
俺ら凡夫は、例え批評が肌に合わなかったとしても、「自分には合わなかった」で済ますべき。
凡人の感性が、仮にも批評一つ書き上げた者のそれに届く訳がない。
まず読者が端的にする作品への評価は買うか買わないか
次に続きが出たとしてそれを買うか買わないか
イラスト買いだろうがレーベル蹂躙の結果だろうが売れれば作者の勝ち。
対して売れず続刊がなくなったら作者の負け。
商品として世に出た以上、言葉より強烈な買うか買わないかという評価に晒される
作家と読者って戦争していたのか。
薔薇のマリア2
うわなんだこの展開
主人公は弱いけどラグナロクみたいだな
三千世界の鴉を殺し
タイトルがかっちょええから少し期待してたら、
とんでもねえクソだった。ツマンネ。
前半ダラダラしすぎ。山場は盛り上がりに欠け、描写が手抜き。
文章おかしい所も散見される。そのへんに落ちてるネット小説のほうがまだマシなのがあるわ。
思うんだけどさあ、「このキャラはこんなにスゴイんだぜい」て地の文でダラダラ説明されても萎えるだけだわ。
読者におお、こいつすげえと思わせるようなシーンを描写すれよ。
こいつの小説、素人レベルだわ。久しぶりに読んだ後時間のムダだと思える小説に出会えた。
吉永さん家のガーゴイル4
今までのほんわかムードはどこへやら、この巻ほとんど笑えない。
こういうのやるなら外伝にした方がいいのに。
777ゲットだぜ!
砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない
号泣。年齢は成人な俺だけどこういう気持ちを無くすくらいなら死んだほうがまし
779 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/03 13:19:56 ID:B1ATpnSp
たった一つの冴えたやり方
シャドウテイカー3
巫女姿萌える‥
781 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 00:22:02 ID:z4RpxZ40
シュレーディンガーの猫は元気か
782 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 11:08:44 ID:Shmru+X6
キリサキ
平井骸骨とは違う雰囲気でなかなか楽しめた。
終わり方がグダグダになったのが勿体無い。
なんだか続編ありそだがやめとけって感じ。
マリア様が見てる
意外と普通じゃないかこれ?
もっと強烈なレズものを予想してたけど、
ちょっと百合っぽいところを我慢すれば普通の学園ものとして読める。
まあ傑作とは言えないけど、ダラダラ読むくらいには面白い。
学校を出よう3、4
谷川流はハルヒから手をつけていたんだが、読了して一言。
「こっちの方がおもしろいじゃないか」
SFのトリック、キャラ立て、伏線と十分ハルヒ以上の水準。
俺がSF寄りの人間だったためこっちの方が感触がよいと言うのもあるが。
問題としては読みにくさ。視点がコロコロ変わる上に、文章数が多めで目が疲れる。
すっきりとした読み心地ならハルヒ、まったりじっくりならこちら、といった感。
シャイニングウィザード ぼくの魔王
あいかわらず安定。よくこの厚さにおさめたなと思った。
美女に期待。
つーか、早くオッサンを出してくれ。ナナより先に
以下ネタバレ
場合によっては、しっかり者幽霊2人に叱られつつ
社会不適合者2人が組んで…って話も期待できるか?
つーか、期待させてください。ショートあたり
オッサンの登場は待ち遠しいけど、オッサンの絵は描かんでくれ > 絵師
見た瞬間幻滅しそうだ…もうちょっと腕をあげてくれ。最初から2年もたってるんだし
バッカーノ
有名らしいんだが先日初めて衝動買いにて購入。
雰囲気、文章ととても読みやすかったんだが、主要キャラ多くて場面展開に追いつききれなかった。
まあ二度目三度目と読んでいくと、より味わい深くなっていく作品だと俺は思った。
・・・しかし、二巻目以降を買うかどうか迷う。
少し立ち読みしてみたんだが、微妙な悪寒がしたんで保留している俺が居る。
時間軸とかから見ても過去話っぽいし。
悪寒うんぬんはともかく、ちゃんと読んだなら
あのサブタイトルで過去話と思うのは変だろう。
トウヤのホムラ
後半の急すぎる展開が気になったが、デビュー作であるから
この一冊で終わってもいいし、人気が出れば続刊してもいいような構成になるのは仕方が無いか、と好意的に解釈してみる
主人公の無敵ぶりも気になったが、神様が吐いて捨てるほどいる日本神話だからその辺りも問題ないだろう
そのほかにも荒削りな面はあるものの、富士見にしては珍しく今後が期待できそうな作家、生暖かい目で見守ろうと思う
マリ見て
黄薔薇革命 いばらの森 ロサ・カニーナ
学園ものっていうか渡る世間は鬼ばかりでも見てる気分だ
ハルヒ
受け入れられるか否か、結構はっきりする作品と誰かが言ってた。
その理論からすると俺は受け入れられる人になる。おもしろかった。
で、二巻買ってきたら糞だった。三巻は、どーすっかな……
鬼哭街
ファントムが最高によくて、それならと買ったヴェドが最高に落胆
させられる物だったので購入するか迷ったがレビューサイトの高評価を見て特攻。
結論は良作。ラストがちと微妙だし展開も深みはないしキャラクターも
古さを感じるなど文句もあるが、やっぱ良作は多少の不満なんか
吹き飛ばしちまうんだなーと再認識。とにかく主人公が熱い。
自分的には買って損なしだった。
>>791 ハルヒの2巻はダメって評価は本スレでも言われてるからな。3で持ち直した。
あの文章についていけるんだったら大丈夫じゃないかとおも。
リリアとトレイズT
上巻だからかもしれんけどちょっと平板だな。
あと、メガネかけたらなんかキャラが変わってしまってる。
ALL YOU NEED IS KILL
「ラ板2004年下半期一位」につられて読んでみた。
なるほど、「よくわかる現代魔法」と随分違った作風。
台詞がカッコイイ。面白かった。
TAKE FIVE2
1巻よりはマシになってるけど、逆に、頑張ってもここが限界か‥ と少し悲しい。
設定は薄いし、キャラは描き方が浅すぎる。
特にこの巻なんてもう異次元とかいう設定は全然意味ないよな。
キャラはどこか中途半端で、ボケと突っ込みを恥ずかしがりながらやってる感が強い、
吹っ切ってやってくれないと読んでる方も辛い。
ROOM NO.1301#5
3巻あたりまでは最初のプロローグの未来ネタバラシが、なんでこんな余計なことするんだろう?
って思ってたけど、段々とこれもありかな、という気がしてきた。
やっぱいきなりバッドエンドだったら辛いもんなー
過ぎ去った日々を振り返るっていう切なさが出るならこれもいいか。
以前から思ってたんだけど、ここで
新刊の話をしてもいいものなのか?
各スレですら大抵公式発売日の24時が解禁なのに。
ネタバレスレのほうがいいのでは。
797 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/11 01:15:56 ID:4G1lhkx0
公式発売日の24時というほとんどのスレでのネタバレ時を
通過してからならいいだろうが、それまでは控えるべきだろうな。
もし踏んじゃった人がいたら大変だ。
涼宮ハルヒ
個人的には好きだった。
2巻はなんかぐだぐだだったな
撲殺天使ドクロちゃん
読んでて恥ずかしくなった
吸血鬼のおしごと6巻7巻
後半部が叩かれてるようだけど、正直、前半部の展開よりも面白かった
ほのぼので終わるよりもあんな感じでの終わりも有りかなと
ゆらゆらと揺れる海の彼方4巻
戦闘シーンがなかったせいか、今までのグダグダ感がなくてよかった。
数少ない戦記もの(と言っていいのかどうか)なので期待している。
どちらかというと、三国志よりは水滸伝か。
鬼哭街 1&2
燃え妹。
面白かったけど・・・どの辺がエロゲ原作なんだ、これ?
>801
そういう作者(&会社)だから。
エロシーンを抜いて一般で発売しても誰も気づかなかったという逸話を残すほど。
関係ないけど801おめ
てのひらのエネミー
何となくハリ○タ思い出した
二巻以降はどうだろう?
鬼哭街
じつはPC版やってるけど購入。でもやっぱ熱い。
あと、作者さんそんなに出したくなかったのかw>あとがき
805 :
791:05/03/12 20:15:02 ID:UT7OcZWw
>>792の言葉を信じ三巻・四巻を買ってきた。
三巻……二巻より糞じゃんorz
だめすぎて最後まで読めなかった。
で、しかたなく四巻を読む。……おおお面白ぇ!!
二・三巻のだめっぷりが嘘のようだ。ありがとう
>>792。
残りの巻も近いうち買い枡。
まあハルヒは1巻と4巻だけもってても別に問題ないってことだな。
807 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/12 21:35:23 ID:QphZ77L/
ウィザーズブレイン1
なかなか面白かった。小説特有の表現法を使った文章もよし。
食卓にビールを
小林めぐみ復活との噂を聞いて久々に手を出す。
おおう、人選びそうだけど俺的にはバッチリ。ネタといい言葉の掛け合いといい、ちょっと昔の火浦功風味というかなんというか。
続刊にも手を出す予定。
デュラララ!2
1巻よりも面白かった、というか、1巻は面白くなかった。
ガレリアンズ
だめだ…。読むの辛かった…。場所が変わらないからかダレる。
ラグナロク
結構好き系かも…。コミック版も買ってしまった。
バッカーノ
おもろかった。
最初1〜3巻まで買って読んだんだが、面白くて続きを次の日に買いに行った。久しぶりにイッキ読みをしたわ。
空ノ鐘の響く惑星で1
面白くなりそうな所で…。ペースがゆったりなので数巻まとめ買いが吉だったかも。
814 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/14 21:27:06 ID:diTlgATP
デュラララ!
ここで一位になってたから期待して読んだけど、大しておもしろくなかった
てかつまらん
まじでバッカーノバウワウのがはるかにまし
今からヴァンプ読むけどこれは期待したいな
815 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/14 21:28:58 ID:diTlgATP
>>812 列車のやつはおもしろいよな
俺が一番すきなのはドラッグ&ドミノ1932のやつだけど
2001はつまらんかったな
悪魔のミカタ 魔法カメラ
何か文章が読みにくいな……というか生理的に受け付けない。
二つ名をカッコで括るとか、無駄に傍点を振る文章は、西尾等で
慣らされているはずだけどな。
シリーズ10巻以上出している作者だから、こういうのは受け手(俺)の
問題かねえ?
舞原姉がほとんど部外者の扱いの割に、個人的にかなり気になるキャラクター。
主人公の「泣かない」理由がここで明かされたからねえ。
双子の姉貴が主人公に詰め寄るシーンは、結構好きだな。というか、旨い。
だからこそ、文章が受容できないのが個人的に痛い。本当に残念。
舞原姉妹の今後が結構気になるけど、続き買おうかどうか迷う。
2巻は1巻より評判宜しくないのが、何かねえ……
悪魔のミカタは3巻以降化けるよ。
5巻まで一気買いするのを薦める
タイピングハイ!
やべえオモロかった。
Key系の文体だからナメてたが、充分萌えるし
甲殻機動隊ライクな電脳の話がツボだった。
憐Ren が最悪のつまらなさだったんで
スニーカー大賞はダメか、と思ってたがそんなことはなさそうだ
ただ原題の「Type Like Talking]の方が絶対にカッチョイイんで
編集者は猛省するように。
819 :
あぁ名無し様:05/03/15 10:17:09 ID:J/cpcmSO
デュラララ×2
成田クオリティ
TAKE FIVE1&2
作者目当てで買ったけどよかった
820 :
キョン:05/03/15 15:07:15 ID:Drt5jCZY
涼宮ハルヒの憂鬱
久しぶりに小説読みながら笑った。はっきり言って壺りました。
マージナルブルー 電撃文庫
作者の文章力がいまいちで、読みにくかった
あと設定を詰め込み過ぎ
もうちょっと単純な世界でも良かった
>>821 同作者の夢界異邦人を読んで欲しい。1巻は今ひとつだけど、2、3巻は傑作。
マージナルはいまいちだったね。夢界の続編読みたいけど…
アルティメット・ファクター 軌道上のキリングゾーン
面白かった。
うん、普通に面白かった。
適度なページで上手くまとまってて面白かったんだよ…
でも突出した特徴がない orz され竜とかバイトでウィザードみたいな癖がない。
終わりのクロニクル1
文がイマイチではまらぬだろうと思ったが・・・
ブリュンヒルトに萌えまくってしまましたorz
ちーちゃんは悠久の向こう
怖かった…。主人公にかなりシンクロしたせいか、余計に。
怖いというより……なんだろうなあ、狂おしいという感じかな。
マリア様がみてる ウァレンティーヌスの贈り物〜インライブラリー
完全にはまってしまった。
なるほど、これはネタには事欠かないな、あれほどスレが進むわけだ。
‥ときどき変なビーンボールまがいを投げてくるね。
瞳子が人のカバンをあれしたり、
娘の先輩とあれしてああなってこうなったりとか
普通ひきまくりますよみんな
じーちゃん・ぢえっと
導入部分に難あったけど、おもしろい作品だったと思う。
ただ、やりたいことに技術がおっついてない感じも受けたかも。
登場してるのが誰かバレバレなのに、「彼は〜」とか「少女は〜」とかしつこいくらい続けてみたり
ボケに対して冷静なツッコミ入れて流れをぶっちぎってみたり。
絵師もいいと思う。でもミウミウとお母さんの区別、もちょっとよろしく。
シャドゥティカー4
白いのの行動原理がなんかいきあたりばったりな感じがしたけど、これもいい作品。
問題は絵師…女描くの、苦手でしょ?つーか、ド下手。
男がきっちり描けてるだけに余計目立つ。
BBB3
面白かった、さすがにバトル展開+複数勢力の駆け引きみたいなのはDクラのときからうまい。
あとは絵師を代えよう、頼むから代えてください。
笑いそうになるんですけど、シリアスシーンで。
嘘つきは探偵の始まり
最後、あれでよかったのか?
釈然としない終わり方だ。
ゼロの使い魔4
ホーンテッド!3
MFってページ数が決められてるのかな?
前者は最後が駆け足すぎたし、後者はなんか書くことなくてページを埋めてるって感じだった。
さよなら妖精
あー まあラストはああなるんだろうな。
史実をバックにしている以上、安易なご都合展開にはできないだろうし。
相変わらず高校生の話し方としては ありえねー けど、一読の価値あり。
ゼロの使い魔4
>>829に同感。
この人の作品って、どーも後半が駆け足。
にしても今回はベタが最高でした。そりゃもうベタベタベタベタ。くらい。
でも相変わらず、「申す」のちゃんとした使い方できないのね。その歳で恥ずかしくないのか? > ヤマグチ
しつこく「〜た。」「〜した。」「〜た。」って続くのもちょっと。
絵師…前回うまく見えたのは気のせいか?
風の王国
うーん 少女漫画をラノベにしたらこうなるって見本みたいな感じだな。
いい悪いではなく、これはこういうものなんだろう。
しかし、少年系より少女系の方がこういう歴史ものみたいなのが多いのは何でなんだろう。
電波的な彼女 〜愚か者の選択〜
どういう路線でいくのか気になってたが、結局大方の予想通り事件に遭遇していくタイプになった。
(かなりダークだが)面白かったのは確かだけど、ちょっと展開が偶然に頼りすぎてるとこがあったような。
ただの高校生が真相に近づいていくにはそうさせるしかないんだろうけど。
新キャラが二人出てきてたが、うち一人はあまり出てきた意味がなく、
もう一人はかなり作者にプッシュされてるのを感じるが、
雨といいとこがかぶってしまわないかちょっと心配。
久々に感想(一部ネタばれ注意)
涼宮ハルヒの暴走
同じ短編集ながら三巻とは比べ物にならないほど面白い
三巻が糞過ぎて輝いて見えるというだけかもしれんが。
ただ雪山のクイズはゴミ以下だったけど。
ストーリー上あの問題である必要はないんじゃ?
ゼロの使い魔4
一巻読んだときはだめだこりゃと思ったけど、巻が進むにつれ
どんどん面白くなってる。相変わらず欠点も多いけど面白いものは面白い
のであまり気にしないことにする。シエスタのセーラーといいルイズの
ぱんつはいてないといい……どちくしょう!オラぁ完璧にやられちまったよ!!
三巻がかなりよくてヤマグチに神が舞い降りたんだと思ってたけど、
四巻のクオリティを見るとあれは奇蹟ではなかったのかもわからんね。
三巻は超えられないとばかり思っていたので嬉しい誤算。
クラッシュ・ブレイズ スペシャリストの誇り
これはこれでまあまあ面白い。
だが、デル戦・スカウィの頃からすると
‥なんだか遠くに来ちまったなあ と感慨
835 :
吾輩は名無しである:2005/03/27(日) 11:44:15 ID:JcoYBsDg
t
836 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 21:15:36 ID:aQPOGpmn
ウィザーズ・ブレイン3、4、5
非常に良作。一気に読んでしまった。
1巻がつまんなくて結構放置してたの2巻を読んだら見事に逆転。すごく面白い。
そういえば5巻発売から既に1年2ヶ月程経過している模様。
作者さん、早く6巻出して下さい。
>>836 >5月の新刊予定(2005年5月10日発売)
>◇ウィザーズ・ブレインV 賢人の庭<上>
>著/三枝零一 絵/純 珪一
です。
838 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 05:30:33 ID:eGXLVCv5
>>837 情報感謝!
あ〜なるほど。世界樹の街を上下巻で4とし、賢人の庭も同じく上下巻で5と言う事ですか。
しかしまた上下巻とは・・・・、下巻はまた一年かかるんでしょうね(苦笑)
>838
何だコイツ。
ぼくたちには野菜が足りない1
著者の自己満足のギャグをテンポよく(?)流しているような作品。
そのノリがはまればとても読みやすく面白い作品なんだけど、はまらなければ…
それよりいいかげん「友達から先に行けない幼なじみ同士の間に押しかけ美少女」の
設定に頼るのやめませんか?設定活かしきれてないんだし。
あとキャラの個性はあるんだけど、像を結ばない。章の最初のイラスト見てもどれが誰か考えちゃうし。
でも次は買うと思う。あと1回様子見。
SDでしょ。
ご愁傷様二宮くん2
ベタだベタすぎる。
書き捨て読み捨てここに極まれり。
悪魔のミカタ5〜9
どんどん変な方向に行くな‥
最初からこの展開にしようと思っていたのか、はたまた勢いで突っ走ってるだけなのか?
悪魔のミカタ10
吸血鬼が出てきたか‥
相変わらずよくわからない展開だが、わかもわからず熱くなってきた
RUMBLE FISH9
相変わらず安定…だけど登場人物多すぎ。
さらに増やしてどーするの?
アリソンI・II・III(上下)
物語の最後の方まで、きっちりと謎を残してくれるのは嬉しい。
伏線探しつつ、続き予想しつつ読んで、結局わからなくて、最後にああーそっかそっかちくしょーみたいな。
II巻が伏線少ない感じがして不満だが、III巻は実は推理モノですか?
アリソンは、ずっと冒険活劇か何かだと思ってました。推理モノだという事まで推理しろと?反則。
個人的にはそこそこ満足。あ、それとアリソン萌え。
リリアとトレイズI(上)
正直まだ分かんない。キャラ紹介の部分が多いからか、伏線がけっこう少ないような。
下巻でどうくるのか。あとがきで言ってることは本当なのか。
マリア様がみてる 妹オーディション
やっと裕巳と由乃の妹問題に方向が見えてき、
蔦子や真美に妹ができるなど最近になく話が進んだこの巻。
新キャラ奈々や再登場の笙子・前薔薇などの絡め方もよかった。
というか、蔦子と笙子の部室のシーンはマリみて屈指だった。
あとは使い捨てにされた雑魚1年キャラがもうちょっとこう‥ だったらな。
涼宮ハルヒの動揺
ザスニで短編読んでたから、読みきり以外既読。
あの推理ゲームは真犯人は本当にあいつでいいのかな?
ハルヒを満足させるために正解にしちゃっただけのような気も、何となくだけど。
レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
ユーダイクスの行動原理がよくわからなかった。
いや、わかるんだけど納得いかないというか、弱いというか。
うーん それだけ?みたいな。
ランブルフィッシュ9
これ下手に話を大きくしないで、普通にRFの戦闘+学園コメディで十分面白いと思うけどな。
最後に出てきたあれで話がぐちゃぐちゃにならなきゃいいが。
アルティメット・ファクター アーリータイムズ
この巻に限らず、キャラの描写がもうどうしようもなく浅い。
世界設定はありがちだが悪くない、イラストは秀逸、
キャラの魅力のポテンシャルも高そう。
だが、致命的にそれが引き出せてない。
この巻でいうならシュヴェッタに対する読者の見方が最初と最後で全然変わらない。
なんであんなことしたのか、本当はどんな人物なのか、今どんなことを考えているのか 等々
というか、外伝なんてものは、本編でちゃんとキャラを消化しておいて、
その意外な裏面を見せる、ってのが王道だろうに、元々のキャラが立ってないから単に時間軸が昔の話ってだけになってる。
849 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 12:59:35 ID:3emYhzAJ
レマイユの吸血鬼シリーズ
『永久の戴冠』
(⊃Д`)゜。゜゜
最終刊だった。
寂しいけど、話的には
良かったのかな?
ぴよぴよキングダム
全体的に説明不足、特に登場人物の心理描写が足りなく
結局何がしたいのか、良くわからなかった。
独特の設定があるのだが、それがちゃんと活かしきれていなくて残念。
後半が駆け足で、前半を削って後半をもっと濃密に書いてほしかった。
作者自身には結構力量があると思う。
と言うかお姫様、自分の結婚なんだから自分で選ぼうよ。
憐 Ren 錆びゆくココロと月色のナミダ
2巻は蛇足になるかと思いきや、きっちりとしたものを書いてきた。
しかも3巻以降にもつなげられる内容だったので、最近の新人の中ではかなりの高評価をつけられる。
未来を絡めたSFチックなものだけじゃなく、学園ものとしても結構いけてるなー
待つ宵草がほころぶと(コバルト)
中途半端な終り方だなー。
まぁ決着はついたんだろうけど、きちんと作品内で読みたかった。
ていうか母とちゃんと話し合いしてるシーン結局ないじゃん。
「初恋物語」ではなく「中学生日記」だっていうんなら、
そういうとこをもっとフォローしないと。
ああー最後にきて消化不良。
ヴぁんぷ
成田クオリティ
デュららより普通に面白かった
吉永さん家のガーゴイルDE
ストーリーが進むわけでもないので続けて読むとさすがにやや飽きてくる。
Eで無理矢理双葉出さなくてもいいとオモた。
奇蹟の表現
ネットやサイボーグなんて技術があるわりに、前近代な雰囲気がミスマッチ。
それだけならファンタジーでかまわんが、キリスト教が深く出てくるんでSF的なこじつけが必要だと思う。
国や町の名前も出てこないほど色々とボカシまくってるのはズルい。
挿絵は嫌いじゃないが明らかにヘタ、手のデッサンがあからさまにとれてない。
天からトルテ
超ウンコ。
作者が原作を全然飲み込めてない。
一人称が違うのは特に致命的だな。
シリアスレイジ
ネタをばらすタイミングがうまい作品だと思った。
お約束のまとめ方ではあると思うけど、こういう終わり方は個人的には好きではないので、
可能なら続刊でもう少しまとめてくれないかな。とか
で、また幼なじみですかい…まあこういう形ならいいけど、あまり設定がいかされていないような気もする。
はにかみトライアングル
どこかで読んだことあるような文章だと思ったら…乃木坂春香の人だったのね。
前半は完全にテンプレ。ちょっとさえない主人公の元に3人の(特殊能力を持った)コが押しかけてくるお話。
読まなくても大丈夫。身があるのは後半のみ。これもテンプレっぽいけど。
ただ、この人の文章って、強いクセないから読みやすいんだよねぇ。導入もテンポいいし。
で、また幼なじみですかい。いいかげん主人公に思いを寄せる幼なじみからは卒業しませんか?
前半読んで、「主人公を引っ掻き回すだけの幼なじみ」に期待してたんですが。
今月の電撃 面白かった順
カスタムチャイルド
富士見ファンタジアでサクラメントってのがあったがそれと似た感じのボーイミーツガール。
ただあっちほどウジウジしてないとこが読んでて気持ちいい。
オチは簡単にわかるが、テレもなくやってるのが逆にいい。
シリアスレイジ
読み終わってから、よく考えたら設定ほとんど活用してねえなー
と気づいた。
2巻以降に期待。
カレとカノジョの召喚魔法3
1.2巻に比べるとかなりうまくなってると思うけど、
ブレイクするには主人公がもうちょっと頑張らないとねー
我が家のお稲荷様4
マターリでいいなあ
この話には根っからの悪が今のとこ出てきてないのが大きいか。
ブギーポップ ロストメビウス
ビートの影響を多大に受けてる。
もはや笑わないの頃の小気味よさは望めないのか。
絶望系
‥イージスのグダグダに鬱を加えただけで、しかも大して鬱でもない。
ハルヒの動揺
映画の話は糞を通り過ぎて以下略
それ以外はまぁ普通、可もなく不可もなく。
蒼穹のファフナー
アニメ見ずこれだけ読んだ。
感想は糞。シリアスな話なのに所々コミカルな文章があってアンバランス。
秋山でも狙っちゃったかウブカタ?
ストーリーはエヴァ。どうしようもなくエヴァ。恥ずかしいほどエヴァ。氏ね。
っつーか、はしょり杉。アニメ見てるのが前提の作品。コレクターズアイテムだね。
俺みたいな一見さんが買う小説じゃない。
最後の夏に見上げた空は
hpに載ってた短編がかなーり暗くて鬱だったためスルーしてたが、
これはそれほど暗くなかった。
雰囲気としては少しだけリバエン+バシレイスか‥
ただナンなのこれは、話が全く進まないじゃないか(;´Д`)
1巻で読者を引きつけようとか、全く考えてないのか!
あとイラストが微妙にミスマッチです、名門(何度見ても「めいもん」と読んでしまう)が
文から想像する姿と違ってそこらのガキにしか見えません。
862 :
吾輩は名無しである:2005/04/17(日) 11:49:17 ID:j5SjZMcW
;
863 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/17(日) 17:44:53 ID:N0fnFBRI
天国に涙はいらない(1)
すんげぇ微妙だった。なんか、肝心な描写が抜けてるような。何処かずれてるような…何故、大賞を受賞したか解らん。
でも、続きが激しく気になるので2巻も買いますけどね。
いぬかみっ!2
なかなかいいテンポの作品でした。
でもごめん。それ以上の感想が出てこない作品でもある
絶望系 閉じられた世界
個人的には好きだが、絶対に万人受けはしない作品。
谷川だけあってストーリーの主軸はできているが、
前半(特に死神描写)の無駄が多く話がなかなか進まない。
後半から進むかと思えば、語りに突入。
何よりも読みにくさが先に立つ作品だった。
良い点は後半からラストの流れ。これのみ。
いぬかみっ!3
>>864と同じ感想。
登場人(?)物紹介のため2巻ほど費やしたのね。
で、冬の午前2時に薄暗いって一体どこよ?
いぬかみっ!4
>>864に同じ。
でも一気に全部出さなかったのはいいかなと思った
鳥は鳥であるために3
イラストががらっと変わった、何かあったんだろうか。
幽霊には微笑みを、生者には花束を
ファミ通ってノベライズ以外ではこういうオカルトっぽいのが好きなんだな。
よかったんだけど、最後、あの未来を回避するための手段がしょぼいっていうか、何と言うか。
これは2004年初頭発売の本だけど、最近こういうタイムループやタイムパラドックスものって増えたなー
夏祭りに妖狐は踊れ
タイムパラドックスが正直ややこしくて流し読みでした。
吉永さん家のガーゴイル7
お約束をまとめたようなお話だけど、持っていき方がとてもうまいと思う。
自分の中じゃ超安定のシリーズです。
絵も技術的にはアレだけど、作風にとてもあっていて下手に萌え追求されるよりいいかも。
鳥は鳥であるために3
案の定妹が主役喰ってるし。というか、主人公って妹でしたっけ?
設定は好きなんだけどねぇ…
あと絵は下手なの描かれるよりは、こういうふうに開き直った方がいいと思う。
それとも絵師かわったのかな…?
火魅子炎戦記4
話が進まない・・・
いぬかみっ!5
>>864に同じ…と思いきや、正直、面白かったです。長編が。
にしても、えらくアニメ化しやすそうね。「うる☆」そのものになりそうだけど
もしかして、出版業界で手を組んで「申す」の誤用を定着させようとしてるんでしょうか…?
あそびにいくヨ!6
相変わらず絵師がサイテーの仕事してます。
そんなに本編の設定に従いたくないなら、同人誌でもやっててください > 絵師
本文のほうは、メインだけ片づけてあとは全部放置。な感じ。
読んでてイマイチすっきりしなかった。
作者が原稿上げたの3/7らしいからなー。
無茶なスケジュールのしわ寄せが絵師にいったっぽ。
MFは神様家族でも似たようなことやらかしてるしな。
カスタム チルドレン
いいな、と純粋に思った。
ユカコ(だっけ?)の本は始めて読んだけど、点が無さ過ぎてちょっと読みにくかったな、と思った。
まあそれだけで、内容は良かった。
少女拾い物だけど、少女の性格もいいし、主人公のトボケ具合も良い。
唯一、社長長兄がマジむかついたけど、まあ、その辺は最後で死んだからいい。
だけど、結局最後のあたり、元少女の人格は消えうせたの?
それとも混ざったのか。
つーわけで、まとまり無くてスマソ
大沢さんに好かれたい
桑島由一がおれに合ってないんだろう、それだけ。
神様家族も南青山少女BCもこれも、最初の設定だけはちょっと面白そうなんだけど、
読むにつれて登場キャラの無軌道っぷりが我慢できなくなる。
薔薇のマリア Ver0
ザスニで短編は読んでたので特に目新しさなし。
憐
おもしろかったかも。
いぬかみっ!6
正直、面白かったです。長編のほうが読み応えあっていい感じ。
でも5の方が好き。
879 :
吾輩は名無しである:2005/05/01(日) 11:54:26 ID:t8MBuYwn
k
大沢さんに好かれたい
結局何1つ解決していない物語。後半はまあまあだけど、前半〜中盤は読んでてもう…
まだ(数年前にあった)「セイギノミカタはじめました」のほうがいいぞ。
絵師は…イマイチ元気ないね?気のせい?
A君(17)の戦争 8
新刊を一年近く引っ張ったのに内容薄かった。しかも次巻もそうだと
作者が予告。シリアス部分は面白いのにギャグと地の文と薀蓄が相変わらず痛い。
A君と今日からマ王を融合させれば、どうしようもないキモオタ臭と腐女子臭
が互いに中和して最高の傑作が生まれるんじゃないかと妄想するしかなかった。
黒白キューピッド
ラノベとしては激しく駄作。
盛り上がりもつながりもあまりなく、(起承転結じゃなくて)起起起結ってカンジの。
少なくとも自分の中ではこれを越えるおもしろくない作品はなかった…かも。
文章はヘタではないと思う。ただこのジャンルが向いてないんじゃないかと。
絵師は…中学生ですか?
少なくともこの絵は(プロとして)どーかと。
ページめくって愕然としたよ
悪魔のミカタ 魔法カメラ
超アイテム登場のミステリもどきな展開は、どこかチョーモンインチック
で結構好み。犯人の動機(願い)なんかも後付っぽく感じたが納得はできた。
ライトミステリとしては悪くないと思った。
しかし主要登場人物のことごとくに共感または感情移入できなかった。
変人ばかりだからそもそもしなくてもいいのかもしれんけど。
だが葬式のシーンは流石に不愉快だった。
キャラとしては真嶋が一番マシ。
ストーリーはともかくキャラが受け付けなかった感じ。
ミステリ分のプラスαが無かったら地雷だったかもしんない。
ぼくとこりんと夏の影
猫娘、偶然力を手にしたぱっとしない主人公、幼なじみ、闇の者。以上。
これを丘野ゆうじが書いただけのお話。
どうしても読みたい!とかそんなのない限りわざわざ買ってまで読まなくても内容は想像できると思う。
というか、この業界長いくせにこの程度しか出せないのか? > 丘野
アンタならではのあと1つを期待したんだけど…読みやすいけどね。
絵師は…萌えw
仮にもプロに向かってそこまで言える>884は、この業界で一体何年?
口ぶりからして相当な大御所なんだろうな。
えらくなきゃつまらんもんをつまらんとも言えんのか?
ひょーろんか様なんだろ(w
884は読者様。つまらんと感じたらつまらんと大声で叫んでよい人種。
>>885 HPでばらまいているのならともかく、技術を売ってるわけだからね。
それなりのものを出し、それにお金をもらってるから「プロ」なんですよ。
もっとも立ち読みをして
>>884の意見なら許せないが。
889 :
884:2005/05/11(水) 01:25:57 ID:yqJmxOpn
攻撃天使1
登場人物の信念とか理念とか、やけに薄い。
もう少し裏とかあればわくわくしたのに…残念。
中嶋には天使を殺していかなくてはいけない理由があって
決闘前の台詞も信念によるものだったとか
それはそうと「〜た。〜た。〜だった。〜だ。」が鼻につきすぎ
とりあえずもう1冊様子見する
>>885 プロがプロの仕事してないなら叩く。それだけ。
今回の作品は、例えるならお笑い芸人が人のネタ寄せ集めてコントしてるようなものだし。
ましてや丘野ゆうじのような長い人がそれをやったとあれば。
それ以前にここは感想スレだ。
あ、ちゃんと買ってるからな。
>889
その「プロの仕事」の定義を知りたい。どうやって判断してるの?
まさか主観じゃないよね。
主観に決まっとろう。アホか?
誰もその主観を万民共通の評価だなんて言ってないんだから、それでいいんだよ。
892 :
884:2005/05/12(木) 01:15:04 ID:WpZSRgAi
>>890 プロの仕事についてなら、
>>889に書いたつもりだけど、もしかして読み取れなかったのかな?
って煽りは置いといて。
既存のネタを切って貼って上手にまとめるだけってのをプロがやっていいことってのなら謝る。
と同時に、いつから物書きの仕事はここまで甘い世界になったのかと嘆きもするが。
物書きとして名前を出して作品を出す以上、著者の世界や色をきっちり出してこそ。
と思っているのはもう古い考えなのか…
まあいずれにせよ主観になるのだろうが。
で、煽りあった仲(?)、もしよければ個人的オススメとかあれば教えてくれないか?
読み終わったら色眼鏡なしできっちりと感想書き込むから。
893 :
吾輩は名無しである:2005/05/12(木) 11:49:23 ID:MGSu67Kl
y
ここにどんなに「つまらん」と書き込んでも、その本が売れているなら関係ない。
作者に書くことをやめさせることはできないし、本を出すことをやめさせることもできない。
要するに全部「主観」であって何の力も無いんだから、
>>884に噛み付くのが野暮ってものだ。
Missing 神隠しの物語
オカルト知識とか、異界のものどもがどのように広まっていくかなどの
蘊蓄は楽しかった。
主人公らしき男がいきなり行方不明になって出番が殆どなかったのは
なんかアレだったが。
キャラは良い。共感はできないけど好感は持てる感じ。
ただ空目に対する稜子と武巳の「魔王様」だの「陛下」だのいうあだ名が
寒くて仕方なかった。
売れてるから面白いわけでも無いからねぇ
一々噛み付く事でもなかった気がするが>885
>896
じゃあ、売れてる作品はどうして売れてるの?
多数の人が「面白い」と感じたからじゃあないの?
>>897 なんかもうこの板じゃ散々議論されつくした感があるが、なんで主観でしかない感想にそこまで
つっかかるんだ。面白いかどーかは本人次第、売れてる本が自分に合うとは限らない。
ついでにいえば販促しだいじゃ内容はアレでも売れる。ロングセラーにゃならないが。
鷹見?とかよく「2chで叩かれると本が売れて嬉しい」とか吼えてるよな。
作者本人がそれで納得してるならそれで問題はない。
だが、俺ら俺らの基準で大声で言う。
「売れてる売れてないは俺の都合ではない。ただ俺にとってお前の本はつまらん」と。
売行きと面白さなんて全く別次元なものを並べ立てて比べる時点でアホ。
>>897 モノを売ろうと思えば、まずなるべく多くの人の目に晒すこと。
絵がキャッチーならなお良し。面白いとか面白くないとか全く関係ないよ。
…悲しいことだけどね。
J-POP見ればよくわかると思う。
リア鬼を知らないとは言わせない
>>899 ひっくり返して言えば、個人がいくらつまらんと言っても、売れる本は売れる。ということだね
作家として「本が売れる」ことを喜ばない人間はいないと思うが?(w
「つまらない」と思う人が増えれば、本は売れずに作家は消えていく。
「おもしろい」と思う人が増えれば、本が売れて、作家は本を出し続けていく。
売れ行きは、作家と出版社にとって作品の価値を計る唯一のモノサシだから
別に間違っちゃいない。
「つまらん」と言うのがあなたの都合なら。
「売れ行き」というのは作者と出版社の都合。
それだけのこと(w
うん、でここはあなたの(読者の)都合を語るスレ。
作者と出版社の都合を語るスレではありませんので。
読者的には売り上げなんて、続編が出るか否か・話せる相手が多いかどうかぐらいの
意味しか持たないからなぁ。いやそれはそれで重要なんですけどね。
堕情で買ってる本もいくつかあるけど
そういう人も結構居るんだろうなぁ
ハイスクールオーラバスターは途中で力尽きてしまいました。
あとカズマも
ウィザーズ・ブレイン
設定遊びしている感があるけど、個人的にツボの作品。
続きも読むこと決定
ただ、絵師がちょっと不安定…
リバーズ・エンド
題名とあらすじに期待して買ったんだが…正直イマイチだった
本の厚さの割に内容が薄い、の一言に尽きる
特に終盤の必然性のない急展開には作者の妄想に読み手がおいてけぼりにされるというか…
いきなり核を軽々しく使われたことも、まぁこれは俺が長崎人だからか不快 核なめんな
ディバイデッド・フロント
真ん中に点繋がりだがこちらはかなりツボった
圧倒的な力を持つ敵に敗れることはもちろん、勝つことも許されないという戦いに燃える
劣勢の中で戦い続けなければいけない絶望と、実は圧倒的戦力を保有していることを知り
自分たちが捨て駒に過ぎないと知る絶望、その中でも一生戦い続けなければいけない現実
良く出来た設定と、それをよく描写しきっていると思った 良作
ムーンスペル!! 霧の向こうに……
最初のはどうかと思ったけど、今回はだいぶいい作品になっていると思う。
ただ、ハーレム化は反対します。絵師は…目が怖い。
ウィザーズ・ブレインII
続きじゃないのかよ…と思って読みはじめたら、やっぱ面白かった。キャラはこっちのほうが好きになれそう
設定で遊んでる感があるから、流し読みしたら途端わかんなくなったりでちょっと疲れるかも。
絵は相変わらず不安定ね。ファンメイが幼くなったりお姉さんになったり
ウィザーズ・ブレインIII
勢いで買ってしまった。悲しい物語。相変わらず自分好みです。読みやすいし。
祐一が大きな壁として書かれているのは好感。いつか子供たちが越えていく日を楽しみにしています。
作家スレもレーベルスレも見つからないんでここに。
展翅蝶−昭和80年、夏−
タイトルに惹かれて衝動買いした後、年単位で積んでたんだが3年前の本だな。
チョト昔ふうのセンスだがわりとおもしろいアイデア詰め込んでる。使い切れてないが。
人の口に登ったの聞いたことない作品なんだが知ってる人居るのかこれ。
EXノベルズって今でもあるのかどうかも知らないしなあ。
纏め読みしてきたから、書きなぐりに来た
「私の優しくない先輩」
日日日スレだといろいろ言われてる人だけど、内容はかなり満足。朝からぼろぼろ泣いてた・・・
文の節々にトゲのある表現があるのと、1000円を超える出費がちょいとイヤだった。あと本棚にはいらねぇ・・・
「ムーンスペル!! 霧の向こうに・・・」
1巻に比べて文章も展開も楽しめたと思う。クラウスがかなり成長した感じ。
個人的にはトピィは優秀な少年詠唱士のほうが好感が持てたような気がする。
上の人と同じく、ハーレム化反対っ!!
「二階の妖怪王女」
電撃のスレで散々地雷扱いされてたけど、そんな感じはしなかった。淡々とした進み具合は、「我が家のお稲荷さま」に似てると思った。
良くも悪くも主人公が現実的で、恋愛要素とか戦闘とかコメディーとか全部が薄味で詰め込まれてる。なんか淡白だった。
「大沢さんに好かれたい」
もっと派手なヒーロー物かと思ったら、随分と感傷的な内容だった。
大地も大沢さんも非常に人間らしくて好感が持てる。最後は微妙に涙を誘う展開でかなり好みだった。
絵も綺麗だったと思う。
「荒野の恋 第一部」
恋が題材で主人公が幼いので、驚くほど淡々と進んでいった。
展開はそこまで動かないけど、細かい心の動きとかが懐かしい。
「最後の夏に見上げた空は」に何処と無く似ている気がしてしまった・・・
文はお気に入りだけど、絵があまり好きになれない。次が楽しみ〜。
912 :
911:2005/05/22(日) 21:58:10 ID:V3kbYwTi
「そして王国が誕まれる」
ファンタジーとコメディーと恋愛要素といろいろ詰まってた。
でも、詰まっていても随分と読みやすかった。
銀弓もこっちも、主人公の頭のネジは飛んでるけど、常に前向きだし元気だから読んでてかなり楽しい。
続きはあるのかなぁ・・・?
一日6冊が俺には限界みたいだ、今日は読んでて苦にならないのばかりで良かった・・・
うさ恋。3
まあこの人のいつものパターンのおはなし。
新しいキャラが話を広げそうでいい感じ。
でも個人的には前巻の恋の昔話を掘り下げてほしかった
空曜日の神様
話の広げ方、まとめかた、出すタイミングがうまいなと思った。
ニヤケ男と主人公のものわかりの悪さはちょっと不満だけど。
ラノベなんだし、そんな現実的に駄々こねなくてもそんなページ使わなくても。
クリスタル・コミュニケーションと同じ匂いがした。
914 :
吾輩は名無しである:2005/05/25(水) 13:05:06 ID:JPpaOdO4
g
タム・グリン 水の妖精つかい
コバルトらしい作品だなと。どこがって聞かれても困るけど。文体とか世界観とか。
ただ、内容については…広げた風呂敷を放置しまくりのような。
登場人物ももう少し搾れるだろうし。
絵は…これもコバルトっぽい。
ぼくたちには野菜が足りない2
もしかしてここを読んでたのかってくらい、今回自己満足な話し運びは落ちついています。
(担当がかわったせいか…?)
でも方向性もへったくれもなく、ただコペルをいじめてるだけって気も。
でもおおむね満足。これからに期待します。
絵師は…期待しません。むしろなくても大丈夫のような。
僕らはどこにも届かない 御影瑛路
すげー面白かった
帯とかあとがきにはなんか問題作がどーとか『やっちまった』みたいなことが書かれていたが
読んでみると、俺的には問題になるよーな所はない
多少グロ描写があるようだが、問題ってこれのことなのだろうか?
とりあえず上遠野とかが好きな人にはお勧めできる一品ですよ
タイトル!タイトル!
ボクの瞳に映るのはキミときどきユーレイ
下地はテンプレなんだけど、それぞれの登場人物にそれぞれの過去があり傷があり
現実逃避してみたり、(ほかの登場人物にとって)不可解な行動をとってみたり、励まされてみたりと
とてもいい作品になっていると思う。絵師もいい仕事していると。
久々に手放しでほめちゃう作品。個人的にだからね。念のため。
これで新人ってのが…今後が楽しみです。
ウィザーズ・ブレインIV <上>+<下>
かなりいい感じ。自分の中では安定の作品。
絵師、レベルアップしてるような気が…
919 :
918:2005/05/28(土) 22:23:25 ID:1Xr1MUn7
二階の妖怪王女
5行目まで読んだ@68ページ
…だけじゃアレなので。
詰めるべきところと、飛ばすべきところを間違えている作品だと思う。
おかげで、1章飛ばしたのかってほど、状況や心境がかわってたりするし
蘊蓄をだらだらと書きたいのなら後書きででもやっててくれ。
絵師はいい仕事していると思う。絵師だけの作品。
でもそれ以前に、あとがき最初の部分。
「筆者の師匠が申されておりました」
…こんな日本語使って、物書きとして、それ以前に大人として恥ずかしくないのか? > あらいりゅうじ
一度廃業して、中学あたりからやり直してこい
>920
エキサイトしすぎ(w。
パラケルススの娘
久々にこの人の本を手に取ったけど、別のジャンルに行ってたのね。
中身は、どうも括弧の位置がわかりにくくて、どこからどこまでが台詞で
どこからが文章かってのがちょっとわかりにくかったかも。
絵師はうまいと思う。ご婦人がちょっと設定と違ってたが、こっちのほうがあってそうな気も
日日日 狂乱家族日記
……まぁまぁ楽しめたけど、正直微妙。
作者スレでも言われているが、キャラクタの心情の変化が軽いのと展開の収拾が雑なのが辛い。
その上にキャラもかなりステレオタイプなので、どーしてもキャラが薄く見える。
とは言えそこらへんはラノベ新人にゃありがちな事だし、この作品自体もまだシリーズ一作目だから
とりあえずこれからの成長に期待。
でぃ・えっち・えぃ + そのに
設定はいいと思ったけど、これって構成を激しく間違えちゃってるような気がする。
ヒロイン(主人公?)の性格上、あと視点上、ヒロインには萌えを求められない。
かといって、対立してる相手が萌えに走ると、ヒロインを喰ってしまい、話が成り立たない
でも今の話はかなり中途半端…がんばれ、作者さん。
絵師は…可もなく不可もなくって感じ。ただ「ぽっちゃり」を可愛くうまく描いてると思う。
925 :
吾輩は名無しである:2005/06/07(火) 12:40:02 ID:OV8mDCFd
8
パラサイトムーン
今、プチクトゥルフを崇めると漏れなく幽波紋プレゼント!な話
異界の神(とそれを崇める信徒の)異質さ猥雑さをもっと強く押し出した方が個人的には好みだったかな
邪神崇拝以外はごくごく善良な村人というのはちょっと残念
主人公が最後までほとんど何もせずに事実上傍観者のままで終わったのはよかった、というか新鮮だった
ライトノベルでこの手の話だと、普通はゴイスーな能力を覚醒させて悪人どもをあべしひでぶたわばにするもんね(この手法は一定のカタルシスをもたらすし)
月と貴方に花束を
言われているほど悪くないじゃん
そりゃ、面白いとは思わなかったけど、激烈につまらないとか解読不能とかはない
毒にも薬にもならず水のように過ぎ去っていく本
ただ「さあ、私と一緒に失楽園へ参りましょう」って感じの台詞。これはどうかと思った
失楽園は場所じゃないと思います
二階の妖怪王女
90年代初頭(あるいは80年代末期)ぐらいに流行した
ステロタイプな漫画小説(ライトノベル以前の)。
大昔には、あのコバルトなんかでも、この手の作品は存在していた。
面白い面白くない以前に、呆れるほど「懐かしい」書き口。
(例・団○彦とか、×川次郎の。「学園×女隊」とかに近いノリか?)
くどい文体や過多なルビの量から見て、高校生読者層の獲得を
放棄している感有り。
>911氏がふれていたが、さまざまな要素が薄味にちりばめられている
せいか、全体的にこぢんまり纏まってしまったな。連載第一回目で
50ページ(月刊少年サンデーとかの)の漫画を読んだという印象。
個人的には嫌いじゃないが、今どきこんなのうけるのかは疑問。
あと、イラスト綺麗で嬉しい。
>>928が例に挙げてる団龍彦。
亡くなったみたいだね。
あの時代結構好きだったから、寂しいわ。
実家に帰った時にでも倉庫の奥から取り出して読もう。
すれ違い、失礼。
終わりのクロニクル5<上>
相変わらず分厚いことで…リアルバウトが3つ入りそうな勢い。
中身は、次巻のための準備かな…ってとこ
ウィザーズ・ブレイン5
内容は安定。早く次が読みたいけど、一体いつになるやら…
絵師も何か安定してきた感じ。
灼眼のシャナ0
埋め合わせで1巻出してみました。って感じ。
個人的にはぜんぜんおもしろくなかった。
シャドゥ・ティカー5
完結。お疲れ様でした > 三上
終わりへの向かい方がイマイチ弱いような気がしたけど、まあうまくまとまってると思う。
夕紀はムリして出さなくても良かったんじゃないかと。
ただじゃましにきただけだし、その邪魔が話に関わってないし。
絵師…相変わらず女以外はうまいねー
>>931 >夕紀が邪魔
本スレで出たが意見だが、結果的にとはいえ兄貴が人殺しになるのを止めた。
ついでに、今までマジ超人だった兄貴がパニックになるのは
非常に人間臭さが出てたっちゅーか良かったと思うよ。
まこれだけではなんなので。
パラケルススの娘
五代ゆう久しぶりに読んだが、やっぱり文章巧いなこの人。
展開も危なげないし、キャラクターも立ってる。
特別珍しくもない設定だが、そこにむしろ安定感を感じるのはこの人ならではだろうな。
最近の単語にばかりこだわってギミックとして全然活きてねえ設定より余程好感が持てる。
キャラクター紹介的一冊という意見が多かったようだけど、
自分はこの一冊だけも十分に楽しめた。
次巻から続々登場するらしい女性キャラにも密かに期待。
絵師も決して悪くはない…んだが、
なんとなくこの人の文章とは雰囲気が合わない気もするな。
ゆうくりっどが合っていたとは口が裂けても言わんが。
まあ内容もこの作者にしては珍しく萌えベクトル強化しとるようだし、
売れなくて続巻が('A`)なんてことになるくらいなら、
これはこれでいいのかも知れん。
涼宮ハルヒの憂鬱
バイトでウィザードのおかげで「スニーカー糞」という先入観があって、スニーカーを今まで敬遠してきてたのだが・・・・他に読む本もないし帯に釣られた。
感想は、
この板でアンチが言ってる程には悪くないと思った。
地雷の埋まってるかもしれない道をちょっと歩いてみたいっつーか、わかるでしょ?wある程度は覚悟してたんだがね。
続きも買おう。そう決めるくらいには楽しめますた。
座敷童にできること
ん〜まぁ可もなく不可もなく、面白いといえば面白いけど
それは地雷ばかりのラノベを相対的に見ての評価っつーか、
もし始めて読んだライトノベルがこれだったらツマンネの一言だったような
気がしないでもないがとりあえず満足。次も買うだろう。
935 :
吾輩は名無しである:2005/06/20(月) 14:50:35 ID:GXUoEMl2
^
・カラーズ
三巻あるが極めて薄く短く感じる。ダイジェスト版を読んだような気分になる。
術の設定は面白かったが、充分活かせずに「あれよ」という間に物語が終わる。
「異世界から少年が逃げ込んできて少女と出会う」というのを大前提として書かれたらしいが、
その前提をとっぱらって、いろいろな術師たちがバトルファイトしまくる内容のほうが見たかったかも。
(ほとんどの戦いが、瞬殺、圧倒、不発で終わるのは残念)
・頭蓋骨のホーリーグレイル
脂身丼の上に納豆カレーとマヨネーズをかけて豚トロを添えたような感じ。
とにかくこてこてやね。
こういうお話で主人公が超極最強なのは逆に爽快感を殺ぐと思いますね、個人的に。
・デビル17
『謙虚』というものの大切さを教えてくれた一品。
ニューマシンジアに引っ越したい。
『我が家のお稲荷さま。』1
キャラの役割分担がきれいに出来ていないので、まとまりに欠けている。
昇と透はどうキャラが違うのかよくわからないし
チョイ役の親父さんも、天然なのかそうでないのかはっきりしない。
ツッコミはひとりもおらず、作者が地の文で担当している。
そうじゃなくて、軌道修正役(めちゃイケでいう矢部のポジション)は中にいた方がいい。
全員ぽわっとしてるのが作風といえば作風なんだけども
めりはりが欲しい。ストーリーもだけれど。
・飾られた記号
地雷の名高いものを衝動買いしてしまったが、とにかく読んだ。
前半から中盤にかけては意味不明で無駄な文が多いことを除けばそれなりに読めた。
が、後半の謎解き?部分から一気に腐臭が漂い始め脱線暴走・・・そのままあとがきへと突入。
何を勘違いしてるんだか、最悪な一人ボケ突っ込みとネタバレと称したDQN自爆・・・
シリーズ前提でこの出来なんですか?電撃の人・・・
あと30回ほど書き直せばマシになるようなモノを出版しないで欲しかったorz
うさ恋。
超王道、お約束のベタラブコメ。
読んでてすげー気恥ずかしい展開に悶えそうになるのを、
楽しめないときつい。
ブギーポップとか読んで頭いい気になってる
リア厨が糞扱いしそう。
読みやすいし何も考えずに読むが吉。
・戦闘妖精雪風・改
「ハッ!ミリオタの妄想か!」ぐらいにナメていたが、めちゃ面白いじゃないっすか。
ま、実際ミリオタなんだけどね。専門用語がダーッとでてくるとついていけない
SOWを感じさせる要素として人間対機械というのがあって、ブラッドベリやウェルズのような
人間を置き去りにして進歩していく技術への不信を感じたが、それ以上にこの作者は人間を不信しているように思える
主人公は美形なんだろうけど、俺敵には装甲騎兵ボトムズのキリコが思い浮かんだ
機械知性と言語と人間というのが神林作品のテーマだからね。
後やたらにドライな主人公も。
気に入ったならほかの作品も読んで見るのをお勧めする。
雪風の文章は所々気になるな。短文が多くて萎える時がある。
零と偽上官のバトルなんてひどかったね。脚本かよと。
それ意図的。あれ、FAF語、日本語に逐次翻訳した文章だ。この文もな。
944 :
942:2005/06/28(火) 09:10:40 ID:eq39d5hZ
いや、わかるけど。他作品も読んでるから余計違いがわかる。
ただちょっと度が過ぎるところが一部あるんじゃねって事を言いたかっただけ。
あと話し方の書き分けが出来てない。地の文と同じだから他のキャラクターが
喋ってても作者の影がちらつく。まぁこれとったら神林じゃないけど。
乃木坂春香の秘密2
それ、なんてエロゲ?
…だけじゃアレなのでもう少し。というか、内容は上に書いたそのもの。脱がないけど。
何も努力してない主人公がたまたま運のいい選択をしたので、めでたしめでたし。って展開は
個人的には激しくイヤです。
現実が厳しいからせめてラノベの中くらい…という見方もあるけど
絵師はいい仕事してると思うんだけど、もうちょっと考えないと
将来、「ぱんつ弁護士」って呼ばれるようになっちゃうぞ? > 五十嵐
書き忘れ。
本文自体は、相変わらず読みやすいし、これからの展開も気になるところです。
今まで、なんとなく出ていただけの信長の行動には期待します
>>945 だがそれがいい。
しゃあが既にぱんつ絵師の二つ名を持ってるからいいんじゃね?
>>947 ごめん。言葉が足りなかった。
本人が望んで「ぱんつ**」の二つ名を持ちたいならいいんだけど、
弁護士目指してて、とりあえずぱんつ出しとけ。みたいなイラストは
そのうち困るんじゃないかなって思っちゃっただけ。
あと感想追加。そろそろ秋葉原とピアノ以外の引き出しも見せてください。
よくわかる現代魔法
あざとい。狙いすぎ。こんな奴いねぇ。
個人的に受けつけない作品でした。がまんして読んだ。のレベル。
絵師がわりといい仕事しているだけに残念。
>>948 本当に弁護士になる気あるのかは置いとくとして、ぱんつ云々は編集の陰謀だと思われ
ところでしゃあに京極の妖怪小説の挿し絵描いてほしいと思ったの俺だけ?
座敷童にできるコト
上にも書いてるヤシいるんだが…うーむ、なんで座敷童がバトルんだよ、とか
なんで座敷童なのにジジイがいるんだよ、とか色々突っ込みたくなる。
わざとなんだろうが変態と妖怪キャラの板挟みになってる主人公が無個性すぎる。
キャルゲーじゃないんだからもうちょいキャラが立っててもいいんじゃないか?
950 :
吾輩は名無しである:2005/07/02(土) 11:35:43 ID:ks3XYLVV
re
「The S.O.U.P」 川端裕人 角川書店
正確にはラノベに分類されんだろうが、角川で文庫化されてるので読んでみた。ちなみに既読は夏のロケットとリスクテイカー。
MMOPRGを開発した元プログラマが主人公で、そのゲーム「S.O.U.P」からインターネット全体を巻き込んだ結構重い話が展開される。
専門用語がバシバシと出てくるが、普通にネットとネットゲーを知ってれば充分読めるレベル。話の構造は古臭いかもしれないが、文章が上手い。
主題がわりと重いので色々と考えたい人向けではあるが、こういう本は気が向いたら読んでおいて損はない。
キーワード;「ネットゲー」「インターネット」「指輪物語」「ゲド戦記」「ハッカー」「ひきこもり」「AI」「AL」
「ご愁傷さま二宮くん」読了。
核地雷。骨も残らず。
なんつーか…ラノベ業界全体の病んでる兆候が
ぎゅっと濃縮されたような作品。
文章はうまい。それは認める。でも、それだけ。
萌え+エロ+地の文の巧みさ、中身といったらこれだけしかない。
ストーリーなんてあってないようなもの。
こういう読者に阿りきった作品や、ギャルゲー・エロゲーに染まって
成長していく厨房・工房の未来が不安。
なんか…どっと疲れた。
ギャルゲー・エロゲーをラノベ・サブカルに置き換えても成立しそうな文だな。
大丈夫だよ小説(ラノベ含めた)読んでる10代って時点で少数派なんだから。
と言うより小説読んでる時点でm(ry
神様ゲーム
可もなく不可もなく。ただ、名前がわかりにくい鬱陶しい
ゲーム中の経過の物語って位置づけなんだろうけど、
神様はラスボスとして「おおっっ!!」と思える仕掛けが欲しかった
前半でゲームの答えがわかっちゃうんじゃ、ちょっと物足りないよ。
…で、これ、続けるつもりなの?
絵は内容にとてもあってるような気がする。
ムシウタ.05
千晴サイドが秀逸だと思う。
ちゃんとした型にはめて物語を展開というか。
大介サイドも、何か型があれば…と思った。とてもわかりにくいようなので。
でも、「ムシウタbug」は外伝になっていないと思います。
フルメタみたいに舞台や状況や手法がかわるわけでもなく…ただ「昔」というだけで。
絵師…描き分けしてない、というか、描き分けできないでしょう?
悪魔のミカタ1、2、3、4
面倒なのでまとめるw
悪くはないと思うんだけど、自分にはイマイチあわないかなと。
理由も行動もなくハーレム状態ってのは芸がないと思う。
そしてなによりも
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
点々が長すぎて鬱陶しいです。いつまでつけるつもりなんですか
要点だけ付けなさいってば。
絵師、うまいと思う。好みじゃないけど。
タム・グリン 火竜の翼
ゆっくりとした物語。設定とか含めて、とてもコバルトっぽい。
あと、(イラストも含め)竜の描写に愛がありますw
岩本の鵺姫。
うわーもっとさっさと読んどきゃ良かった…
イーシャも買おっと。
そして鵺姫異聞でげんなり。
アスラクライン
作者買い。内容はおろかあらすじも確かめず買いました。
中盤までは物語がどう転がっていくのか全く見当がつかず、楽しかったです。
終盤で方向が決まってからはまあお決まりのパターンですが。
絵師、なんとかしてください。ド下手のまんま技術だけついて行った感じ
シリアスレイジ2
前回と特に変わらず目新しいとこもないけど、自分は好き。
これからこの三角関係をどう片づけるかがとても楽しみです。殺したら許さんぞ?
栞と新しい人だったら拍手。
で、事件の開始が前回と殆ど同じなので、次回は違った展開をお願いします。
絵師は…男が下手。あのイラスト見て、どっちが主人公かわかんないのは問題あると思う。
岩男も何気に顔パーツが破綻してるし。
でも女キャラはとってもいいですー。シャドウティカーと逆のパターンか
サンダーガール!
出来としては悪くないんだけど…登場人物の行動がことごとくムカツキまくりで
読んでて苦痛。個人的な感想ね。念のため。
絵師は…あともちょっと濃くてもいいと思う。
マルドゥック・スクランブル―The First Compression 圧縮
賛否両論っぽいので今まで避けてたけど、かなり面白かった。
最初はスロースタートだが裁判所のシーンからこの世界観に没頭できた。
素材は目新しくないけど料理の仕方が上手いね。
961 :
吾輩は名無しである:2005/07/15(金) 13:08:15 ID:VUPiMJ4l
o
今日はまとめてドラクエ5を一気に読んだ。
ゲームのノベライズってつまらないって印象あったんだけど、それを見事覆してくれたよ。
なんつーか、やっぱパパスいいな
わたしたちの田村くん
あなた、どこのエロゲーライターですか?
一言で表すならこれだけ。
だけど、ここ最近じゃ珍しい、特殊能力も剣も魔法もスタンドもない現実の世界の中
きっちりとお話をまとめています。
(まあ大半のエロゲーがそうだといえばそうなんですが)
以下、斜め読みしてください。
さらに、ヒロインに好かれるため、主人公がみっともないくらいの努力と行動をしていて
個人的にはここ数年で一番のお気に入りです。20回くらい読み返した。
だってねぇ…最近の作品ってなんの努力も行動もせずに、「なぜか」好かれる作品の多いこと多いこと
ただタイミングがよかったってだけで。それもベタ惚れ。
次巻は修羅場が控えていそうだし、楽しみにしています。
文体のテンションが高いまんまなんで、テンションについていけなかったり疲れたりしたら
そのまま放置されそうな気がする。エロゲーじゃないんだから、そのあたりもうちょっとなんとか。
サンダーガール
・よくある。本当によくある「偶然力を持っちゃった」女の子が困るだけの話。
いいところはあると思ったが、如何せん設定が陳腐すぎ、1000人並。
一人性格悪すぎ。
10段階で3〜4。
0〜2は東京忍者や激突カンフーファイター、ブロークンフィスト1などが犇く魔窟。
ぺとぺとさん123
ほのぼのとはする。
1では人物の描写が下手すぎで誰が誰か判らない、でも2.3では格段(?)わかり易くなっていた。
カッパ可愛いよカッパ。
適当すぎる脇設定に問題あり。
全体としては結構読めないことも無いが、パンチにかける。
萌えればいいってもんじゃない。
カッパ。
3〜5。
ヴァンプ2
デュラララは見なかったことにして、ミュウミュウもしらんぷりして、面白い。
相変わらず登場人物の多さを「得物」にできるだけの人物描写が良い。
まあ買って損は無いだろうし、ラノベ板住人なら1も買おう。
作品は舞台の演出と効果を持ってきてるというか「描写」でなくそんな感じ。
でも上巻なんでこれだけでは半端、続きとあわせればもっと良いものだろう。
6〜8。1巻はラノベ板的には6〜9。
フルメタル・パニック! 悩んでられない八方塞がり?
おもしろい…おもしろいんだけど…
空気読め!富士見ファンタジア!
前回の終わりがアレでいきなりこんなん持ってこられても困るわ!
・武官弁護士エルウィン
蒸留水のようなノベル。時間つぶしにはなった。
・オフシーズン
達磨作成シーンに萌えた。全殺し達成できなかったのが残念。
・ヴェニスに死す
ぶっちゃけ、ストーカーじゃね?
君の居た昨日、僕の見る明日3
いいとは思うんだけど、別にテンプレじゃないんだけど、
先の展開が完全に読めてしまってあんまし楽しめませんでした。
でも次も買うと思う。
ゼロの使い魔5
外伝…というかサイドストーリー?
正直陳腐。やりたいことはわかるのに、それに構成が追いついてないというか。
あの場面で、なぜわざわざルイズとサイトをいつの間にか場に加えるの?とか
本編のほうはいい展開なんだけに残念。
あと相変わらず「申す」の誤用を続けているのは、もしかして編集側の指示でしょうか?
編集というか、この業界全体がそう動いているんでしょうか。
あそびにいくヨ!の人とか、前書いたあらいりゅうじの件とか
ぼくたちには野菜が足りない3
完結…なのかな?
1巻の頃に比べ、かなり落ち着いたのはいいけど、
色のないただの作品になっちゃったような気がする。
転章のところの切なさはよかったけど。
絵師は…もういいです。
「二階の妖怪王女」
あとがきでベテランぶってたから本スレで感想を、と思ったらスレが見当たらなかった。
妖怪っつーから買ってみればショボスぎた。最後の、バトル?箇所なんて読んでてこっちが恥ずかしくなった。
一番ムカついたのは、最近の傾向なのか知らんが次回作を出すのが前提で書いてること。
だからこの程度の内容なのに更に小出しにして書いてるし。ナメすぎ。全力で書けよボケ。バカじゃねーの?
ビリビリに破いた。
>970
つまり貴方はそれ以上の作品を余裕で書ける、と解釈しても?
971はマジモンのバカだな。
作者様降臨なんだろ
はいはいワロスワロス
むしろあらいりゅうじの地雷っぷりに笑う
俺は小説なんぞろくに読まなかった厨房時代にミオ読んで地面に叩きつけた
あれから読んでないが成長してないのか…
少なくとも、「筆者の師匠が申されておりました」みたいなトンデモ敬語使っている時点で程度が知れている < あらいりゅうじ
猫の地球儀
しんきくさい
渚のロブスター少女
余った時間を潰せた。表紙の左下と目次の背景の絵が好き
中身は特に覚えていないが、萌えとしても成長物としても半端
特に不快な描写も無かったと思う。
そのうちと何かの間違いで面白い作品を書くかもしれないから
ちゃんと書店で買った。
狂乱家族弐さつめ
1巻に輪をかけて読みにくい。
とにかく表現がくどいくらいに冗長でうんざりする。
料理に例えるなら、きっと作者は「隠し味」ってものを理解できず、
「美味いもんは多い方がいいじゃん?」って感じで隠しもせずドバドバ使うタイプ。
限度ってものを知らない。
ストーリーの方は突っ込む気力もない。
日日日だっけ
あきらか
どうも日冒晶と混同する。
ガンパレードマーチ
図書館で九州撤退編上を読んだ→面白かった→全巻買った→読んだ。
9冊全部読んだがゲーム本編知ってると非常に楽しめる、
ライトノベルに必要なものが全部あるゲームであったが、作者は非常に
よく判っており、しっかりと書き出せている。
ライトノベルを沢山読んでいる人なら、ゲームをやっていなくとも読むべきだ。
ちょっと複雑な世界設定を類推することが苦手なような人にはお勧めはしない。
ゲームリプレイが簡単に読める人なら、普通以上にお勧めしよう。
作者以外(ゲーム設定・シナリオ書き)が共著している一冊のレベルが
非常に落ちているところから見ても、作者は結構なお手前であると思う。
あと「空の中」も読んだ。
ハードカバーなんでライトノベルと外れるかもしれないが、
「塩の街」という微妙に面白くない小説を書いた作者だと買ってから気付いて、
ブルーな気分になったのはひみつ。
設定を食いつぶす魅力の無い主人公達。
SFとして設定は2流、登場人物は3流、シナリオも3流、これはダメだ!
ゴミ箱に放り込んでしまったのは、これが1600円もしたせいかも知れない。
200〜300円の出来。
SF嫌いだと0〜200円。
同じ作者の続編が絶賛されてるのは知ってる?
空の中だってかなり色々な所で賞賛されてたみたいだし、
その現状を見ると、貴方の意見には何の力も感じないんだが…。
>>985 個人の感想にけちをつけちゃだめだよ。
それに、みんなが絶賛しているからすばらしい作品なんだっていうのは、
あまりにも情けない反論ですよ。
そろそろ1000になるな。
次スレ作るべきか?
>>990が決めてくれ。
初めて読んだのがつまらんと先入観で他のも穿った目で見てしまい
がちになるな
まあ面白さを議論するスレじゃないし、つっかかるもんじゃない
俺は両方読んだことないからなんとも言えんが
個人的には次もほしいかな?
なんやかんやで買うたびにここに書き込んでるし、他のスレは濃すぎてついてけないし
>>985 頼むから、「空の中」のどこが面白かったか教えてくれ。
オレはSFが大好きなんで、あの詰めの甘さが全然好きになれなかっただけなんだ。
賞を貰って売れしてる、、、、、、バイトでウィザード読んだり、
激突カンフーファイター読んだり、ブロークンフィスト読んで賞と、売れ行きと、
がないように全く関係が無いことぐらい理解するべきであり、
あなたはこう思ったのか、「しかし私はこう思ったのだ」と、
主観には主観をぶつけて欲しかったものだ。
っつーか、バッカーノの作者やランブルフィッシュの作者は
いい本出すのに、時たま読むに値しない駄っ作を出してしまうこともあるように、
作者が今まで良いと言われる本をどれだけ出していようが、
それは目安にしかならず、自分が読んだ「空の中」は大したことが無い作品に
思えた、とこれだけのことである。
「空の中」を読んだ形跡も見えぬそのレスに、「空の中」を擁護する権利は
一切無く、ただ噂に大いに踊らされてる可愛そうな985が居るだけに見えるが、
「空の中」は読んだのかね?
夏だなぁ
それはいいから次スレ立てるのか立てないのかどっちだ
>>990
>>990 空の中読んだことないけど
さすがにカンフーファイターと一緒にするのは
いかがなものかと思ったw
空の中読んだことないけど
さすがにあれだけネタになったカンフーと比較するのは
カンフーの作者に失礼
空の中、放置する人は完全放置でネタにさえしてもらえないもの
酷い扱いだw(どっちが)
カンフーファイターと互角に、いや、互角異常に戦えるのは東京忍者しか無いけんのう♪
あのジャンルって、この2冊だけだよな、もう増えないよな・・・・・・不死身さんよ!
ここまで言われるとよんでみたくなるなぁw>カンフーファイター
カンフーファイター、東京忍者、薔薇姫様、月花、etc
これら2chで語り継がれている作品は『地雷』じゃないぞ。
キワモノでありネタ作品であっても駄作じゃない。
時々勘違いした馬鹿が地雷の例としてあげているが、
悪い印象を与えやすいから何も考えずに書いてるだけ。
当時それらの作品がどのように語られたかも知らずにな。
ベタ……
1000!!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━