■□日下部陽一(void)にむかついてる人のスレ□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
207名称未設定
>>202
はじめてvoidがARENA MLに投稿したときのメールを発見。
下記の通り。



Subject: [ARENA:2332] mailer
Date: Sat, 20 Feb 1999 17:42:03 +0900
From: Kusakabe Youichi <[email protected]>
To: [email protected]
Reply-To: [email protected]
X-Mailer: ARENA Internet Mailer 1.0.5 PPC (Unregistered)

一昨日、うちのmeropeの外付けディスクがクラッシュしちゃいました。
メイル環境もNetNews環境も、その他便利なsedスクリプトも、いままで貰ったメイルも住所録も、
全部消えてしまった(^^; (翻訳の仕事のいままでやったものも。自分で整備した環境も)

で、メイルはいままでUUCP on IPで快適だったのですが、
こんどからはMacでメイルを書くことにしました(当分の間)。

MacOSに標準についてたのでまず悪評高いOutlookExpressを使ってみました。
用は足りたけどいろいろ使い勝手が悪かったです。

EudoraPro4.0の試用版は複数ユーザーがそれぞれ別のPOPサーヴァーを見に行くための設定のしかたが
直感的にはわからなかったのと、パスワードの保存の仕方もよくわからなかったので使っていません。
(細かい操作性はいちばんいいように思いましたが)

Netscape Communicatorはダウンロードした時点で巨大で全体像がつかめないのであきらめました。

その他、MUSASHIっていうのが2MBしかメモリー食わなくて便利、などいくつか知人に薦められたのを
使ってみたのですが、いまのところ「Arena 1.0.5」が無難かなと思って使っています。
細かい部分で使いにくいところはあるものの、基本的な設計はよさそうです。3800円のシェアウェア
なのですが、3週間の試用期間が終わるまでにはお金を払うことにすると思います。
ヘ_ヘ ________________________
ミ・・ ミ [email protected]
( ° )〜 日下部陽一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


つまり、無難だから、だそうです。