80MHzクロックアップの功罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
100MACオタ>Winner!!! さん
技術の進歩は漸進的な場合が多いすからどこで世代を切るかで意見が分かれ
るのは当たり前だと思うす。オンダイL2にしてもAthlonのようにとりあえず
そのままフルスピードオンダイにするやり方もあれば@`Coppermineのように
オンダイの特性を生かしてバス幅まで広げるのも一つの選択す。
  ----------------
  せっかくならギガを超えた領域で議論してくれ。
  ----------------
いまどき動作周波数だけでCPUを語るつもりすか?
まあPower Macは当分MPでx86で対抗するという決定がなされた訳すから
周波数ばかりにこだわるのは煽りでしかないす。
EXPOのPhotoshopベンチにしても「フィルターだけしか速くない」などという
トンデモな意見があるすけど@`あれ一枚のポスターの製作過程を全て含む一連
のアクションで競争してるすよ。
疑問ならストリーミングの再放送をゆっくり見ると良いかと思うす。
http://www.apple.com/quicktime/qtv/mwny00/