Mac のエミュレータ

このエントリーをはてなブックマークに追加
227まなみ:02/01/04 13:34 ID:ygYFI2yJ
 今現在漢字Talk7.5.5でBasiliskIIを動かして
いるのですがこの度OS8.1にしようと思います。
そこでCDがあるのですがどうしても読まないので
友人にos8.binとos8.cueなるファイルをもらいました。
これをBasiliskIIで読ませるにはどうすればいいので
しょう?HFVExplorerでは移動できないのでマウント
したマイコンピューターからBasiliskII上の作成した
1GのドライブにコピーしてStuffltexpander
5.5にドラッグするのですが一瞬ウインドォが動いて、何の変化
もありません。漢字Talk7.5.5のあるドライブ上じゃないと
だめなんでしょうか?と、なると最初からやり直しでしょうか?
(最初のドライブを200MBに設定してしまいました。)
228名称未設定:02/01/04 15:16 ID:IMindxDJ
>>227
違法コピーはやめろ。
CD持ってるから使う権利はあるなどというのは言い訳にならん。

Mac OS 8 or 8.1のインストールCDがあるなら、それで起動して
インストールすればいい。読まないというのは具体的にどうなるのか?
Basilisk II付属のCDドライバはインストールしたか?
229まなみ:02/01/06 12:28 ID:4/RM8VqL
BasiliskIIでXP上でケーブルでネットに繋がらないんですが
解決策はるでしょうか?
230228:02/01/06 13:07 ID:h5e+Y14d
>>229

うちはWindows 2000だが、CATVで問題なくネットに繋がってるぞ。

Mac側の設定はどうしてる?

DHCP使うのなら、設定ツールでFake Hardware Addressを指定する必要が
ある。ただし、この方法ではWindows側とMac側で別々のIPアドレスを
使うことになるので、CATVの利用規約によっては使えない場合がある。

別の方法としてはBasilisk IIのNAT/Router機能を使って、
Windows側のインターネット接続を共有する方法がある。

うちではどちらの方法でも使用できている。
設定はここのサイトを参考にした。
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/emu/basilisk2_01.html
231名称未設定:02/01/06 13:11 ID:CLRr3kE2
Macエミュ上でREALbasicを使っている方いますか?
出先でコーディングしたいと思っているのですが、
PB2400もまだまだ高いし、安いWinノートでできれば、
と思っているのですが。
その場合、ある程度ストレスなく使うには、
どのくらいのマシンパワーやメモリが必要でしょうか。
アドバイスなど是非よろしくお願いします。
232名称未設定:02/01/06 13:33 ID:V4unJs8p
まだまだ高いって…、ソフマップの中古マック屋で5、6万だったぞ?
PB2400
233まなみ:02/01/06 14:25 ID:4/RM8VqL
>>230
リンク先に
「ネームサーバアドレス」の指定はWindows側と同じ値を指定。
これはどうしたら分かるのでしょう?
自動で取得になっていて見れないんです。
234228:02/01/06 14:34 ID:h5e+Y14d
>>233

コマンドプロンプトを開いて

ipconfig /all

とタイプして表示される情報のうち、

DNS Servers

と書かれたところに表示されている数値がネームサーバーアドレス。
235まなみ:02/01/06 15:38 ID:4/RM8VqL
できました。
ありがとうございます。
この場合のIPアドレスの設定ってwinのと
同じで問題ないんですか?
236228:02/01/06 16:22 ID:h5e+Y14d
>>235

この場合、BasiliskIIがルーターの役割をしているので
ネットワーク上は仮想的に以下のような設定になっている。

「CATVネット」-「CATVモデム」-「PC」-「ルーター」-「Mac」

CATVネットワークからはPCしか見えないので問題ない。
237まなみ:02/01/06 17:16 ID:4/RM8VqL
>>236
ありがとうございます。
つきましてはみなさん64kで
使える&遊べるソフトがあったら教えてくださいな。
238名称未設定:02/01/06 17:20 ID:U1KcMG4b
マインスイーパー
239名称未設定:02/01/06 19:49 ID:LmhVYHC7
まきがめ
240名無しさん@お腹すいた。。:02/01/07 03:12 ID:ZGJAttwn
>>237
64K? 68K の間違いでは?

あ、68K で遊べるゲームだったら、ココから探すと良いのでは?
http://www.vector.co.jp/
241名無しさん@お腹すいた。。:02/01/07 03:13 ID:ZGJAttwn
あ、そういえば、Mac OS 7.5.3 にも、ちょいとしたゲームが付属してたなぁ。
ジグソーパズルがあるぞ! >>237
ただ、こればっかりやってるとつまらなくなってくるけど(w
242名称未設定:02/01/07 12:44 ID:kvfWBpRK
>212
シリアルモデムならエミュで直接モデムを使ってダイアルアップも出来る。
CCLはMac用のCCLを持ってるモデムならそれを入れて無ければ、使えそうななCLLで誤魔化すかFree PPP等を使う。たぶんTAも使えるはず。
あとCCLはOSのバージョンにははあまり関係ないのであまり気にすることは無い

Basiliskでシリアルポートを使っている場合はWindowsでは使えない。
243まなみ:02/01/08 21:08 ID:kCmVvoq5
BasiliskIIでclueやったらはまりました。
244名称未設定:02/01/12 20:00 ID:r/8RGvO7
PPCエミュレーションのsoftmac for windows xpは
でるのか、でないのか?ご存じの方います?
www.softmac.com
245名称未設定:02/01/12 20:22 ID:t9ZLiHzM
それとは違うがFUSION/PPCが東京エキスポで出ると発表されてる。
まぁ、何年も前から出る出るといいつつ今まで出てないから、あまり
期待しないほうがいいかもしれんが。

http://www.microcode-solutions.com/
246名無しさん@お腹すいた。。:02/01/12 23:06 ID:z02glYgR
PPCのエミュが早く出るといいのにね。。
そうすれば、もっとMacが気軽なものになりそうなのに。。
247名称未設定:02/01/14 03:16 ID:w2qKVHY5
245 246 さんコメントありがとうございます。
とりあえず、3月を楽しみにしておきたいなぁ。
248ファミコン:02/01/14 05:01 ID:mVoISGeR
や、プレステのエミュレーターはないかなー?
といってもロムデータも必要か。
249名称未設定:02/01/14 11:57 ID:6A8njNut
>>248
あるだろうが。ここへ逝け。そして氏ね。

エミュについて(´ー`)マターリ語ろうYO 第8章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1010400188/
250名称未設定:02/01/16 01:40 ID:Sdg6ATbh
そんな板orスレッドないです。
251名称未設定:02/01/16 20:02 ID:K8Mkv64T
ここと違ってスレの消化が激しいんだ
252三流大:02/01/17 11:37 ID:riesk1iH
mpg123-1.1-68kで68k系MACでmp3が聞けるが
使いやすいアプリはないの?
253名無しさん@お腹すいた。。:02/01/17 22:33 ID:0UMJCwdv
>>252
あら?68kでMP3聞けるアプリって、ホントは有ったんだ〜!
初めて知った。探してくるね〜。
254名無しさん@お腹すいた。。:02/01/17 22:37 ID:0UMJCwdv
>>252
68k用のmp3プレーやってのは、今まで聞いた事がなかった。
その中で68k用のmp3プレーヤがやっと見つかったぐらいなので、
ほかにあるか、分からないですね。。
255名無しさん@お腹すいた。。:02/01/17 22:38 ID:0UMJCwdv
256名称未設定:02/01/19 00:27 ID:f0v7LBKk
G3−500でバーチャルPCやったらペンティアムどのくらい程度の速さになるの?
257名称未設定:02/01/19 00:53 ID:n5/XMG4j
>>256
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=1011183930&ls=50
ただし、ベンチマーク上での話であって
実際の体感速度ではない。
258名称未設定:02/01/24 16:26 ID:Xlq+EGGg
age
259名称未設定:02/01/24 23:19 ID:jhaTF8WD
久々にBasilisk II情報
15.Jan 2002版のスナップショットが出てる
誰かWin32用にコンパイルしてください。

http://www.uni-mainz.de/~bauec002/B2Main.html

BasiliskII_src_15012002.tar.gz
http://iphcip1.physik.uni-mainz.de/~cbauer/BasiliskII_src_15012002.tar.gz
260名称未設定:02/01/25 00:46 ID:NqB8NG+z
マックで使えるマックエミュッてありますか?
vMacが落とせないので
261名称未設定:02/01/26 04:46 ID:jW+Qaqwo
Mac OS X に xfree86 入れたら BasiliskII 動くよ。
でも無意味なのでほったらかし w
262名称未設定:02/01/26 15:26 ID:bt1ky0p5
>>245
ほんとにでるんだ・・・楽しみだ。

でも個人的には軽いvMac程度のがでれば良いと思うんだけどね。
263名無しさん@お腹すいた。。:02/01/31 22:18 ID:hmBrfuSd
突然の質問、すいません。m(_ _)m

Basilisk II で、インターネットに接続しようとしているのですが、
どのようにしても、上手く接続できません。。
どのようにすれば接続できるのでしょうか?
ちなみに、このコンピュータは、ISDN 回線で BIGLOBE に
繋ぎ、パソコンの電源が入っている間は、ネットにつなぎっぱなしに
なっています。フレッツ ISDN でつなぎ放題なので。

Windows では、いつも、Web ページを見たいときにブラウザを起動して
自由に見られるようになっているのですが、
Basilisk II で、接続できるようにしたいんです。
(Windows と Basilisk II で、同時にインターネットを利用できるようにしたいのです)
どのようにすればよいのでしょうか?
poseidon さんのページや、Basilisk II の日本語解説サイトで
見てみても、よくわかりませんでした。

どなたか、わかりやすく教えてくださる方がいらっしゃいましたら、
どうか、お願いします。m(_ _)m

OS は、Win98SEですが・・・
264名称未設定:02/02/01 22:55 ID:PQ2kYHGo
私論だが

MacにローカルIPを割り振る

Windows側で串鯖を立てる

Mac側のブラウザで串を刺す

(゚д゚)ウマー?

とか言ってみるテスト
265名称未設定:02/02/05 17:33 ID:fdDaO10n
保全
266名称未設定:02/02/07 08:43 ID:iEFBi4KS
>>231

Fusion3ならP75でも充分すぎる。

↓でダウソ
ftp://www.emulators.com/fusion/

2は爆弾=HD自体のファイルシステム壊れですが、3は良く知らない
267名無しさん@お腹すいた。。:02/02/07 18:38 ID:Q2rrq2Gp
>>264
ご回答、有難う御座います。
・・・しかし、なぜか上手くいかないんでスヨネェ…これが…(;_;)

>>266
FUSION の動作に75MHzで十分なんですか??
僕は233MHzのMMX-Pentiumを使ってますが、全然不十分ですが…。
QuickTime 2.5は、禿げしく音飛びするし、
TiMidity++は、途中で音飛びするし。。
(とは言っても、FUSIONの動作環境には66MHz以上って書いてあるし。。)
エミュレータに処理させる内容によって違うのかな…?

まぁ、REALbasicだったら大丈夫なのかな? (^^;

>>231
とりあえず、Winマシンといったら、最近のノートなら心配なさそうですね。
(僕のは古すぎるので… ^^;)
800MHzのマシンで動かしてみたら、スイスイでした。

そういえば、Libretto 50だったら、90MHzありましたね。
ヤフオクでも良く出される人がいるみたいですし、
小さいノートPCでやりたい人にとって見ればピターリかもしれませんね。
268名称未設定:02/02/07 19:02 ID:u8U+TqAs
>>263
264の言っていることまんまのものが、標準で入っていると思うけど。
"Ethernet drivers"ってフォルダの下に、専用のNAT-Routerのデバイスドライバが
入っているので、それをインストールした後に、MacOSにローカルIPを割り振ればよい。

詳しくは、Windows-specific documentsの下のNAT-Router FAQ.htmlに書いてあります。
書いてあるとおりにやればいいだけなので、結構簡単ですよ。
269263:02/02/08 21:43 ID:8glDyvDl
>>264,>>268

有難う御座います。おかげさまで、接続できました。(一応
でも、DNS サーバーを入力してないので、ドメイン名を
扱うことが出来ませんでした。

試しに Google にアクセスしてみたのですが・・・
http://www.google.com/ となるはずのアドレスでは
正しく表示できなかったので、
http://216.239.33.101/ で接続しました。

(ちょっとインターネットのお勉強になりましたが・・・。)

でも、DNSサーバーには、何を指定すればよいのでしょうか?
Windows 側では、何もそんなものを設定した覚えはありません。

どうか、教えてください。お願いします。m(_ _)m
270名称未設定:02/02/08 21:53 ID:fybjZGGT
>>269
つーか、過去スレくらい読めよ。

>>229-234 あたりが参考になるはず。

2000/XPとWindows 98の違いくらいは自分で調べろ。
271269:02/02/08 21:59 ID:8glDyvDl
>>270
すいません、そして、有難う御座います。
過去レスを読み忘れていました。ゴメンナサイ。

DNSサーバーは、BIGLOBEの場合、133.205.16.130だったのですね。
自分で調べてみた結果、BIGLOBEのサイトに書いて有りました。

これで、自由にBasilisk IIでWWWを楽しめるようになります。
フルスクリーンにして、全く違う環境(?)てきなオモシロさで楽しんでみようかな。

有難う御座いました。m(_ _)m
272名称未設定:02/02/08 22:16 ID:SQQfXG8O
http://www.microcode-solutions.com/
> Microcode Solutions has been working on
> an iMac(tm) based Power Macintosh(tm) emulation for PC compatibles.
> The first demonstration, and first release of this product will be
> at the Macworld show in March, in Tokyo, Japan.

楽しみだ! 去年からニュースが更新されていないのが気がかりだけど。
わざわざ機種を特定してるってのは、iMac の ROM が必要とか?
しかし、相当重いんだろうな…。
273名称未設定:02/02/08 23:13 ID:fybjZGGT
>>272

>>245 で既出。
274272:02/02/08 23:16 ID:SQQfXG8O
>>273
すまんす、>>272 は、>>245 に対するレスです…。
275ワッハッハー!:02/02/08 23:22 ID:ihVlvWbz
ワッハッハー!気にするな>>274さん
ワッハッハー!
276名無しさん@お腹すいた。。
>>275
微妙にワラタ。ワッハッハ〜!(爆
>>275さんの笑いが移ったかも〜?

ワッはっは〜、ワッはっは〜、嗚呼面白い〜♪

ミーミレミーミレミーミファソーーーラーラソファーーーソーソファミーーー・・・
(こんな感じ?)