chimera !

このエントリーをはてなブックマークに追加
1dA/dt
私は,メニューとかダイアログなんかは,日本語である必要がないと考えています.
だけど,日本に住む以上,日本語を使うと問題を起こすようでは困ります.

ところが実際には,メニューとかダイアログが,日本語で,
いざ,日本語を使うと,文字化け,レイアウトの崩壊を起こすものが少なくありません.
けーしーかーらーん. かんちがいも,ほどほどにね! ごるぁー.

というわけで,chimera ! です.
私は ResCompere を持っているので,パッチは簡単にできます.
OS については,簡単ですが,
Application となると,どこをいじれば良いのか,さっぱりです.
くわしいかたが,おられましたら,お教えいただきたいのです.
とりあえず,ここは,chimera について,議論しあうスレッドとさせていただきます.
2名称未設定:2001/07/11(水) 22:21 ID:???
ToolBoxの知識が必要
つまりMacのプログラミングの知識が必要
DFをいじるんだよ
3準初級:2001/07/11(水) 22:23 ID:???
興味あるのでage
4dA/dt:2001/07/11(水) 23:24 ID:???
>>2
早速のレス,ありがとうございます.

>ToolBoxの知識が必要
と,いうことは...Inside Mac を読破ですか...

>DFをいじるんだよ
DataFalk をいじるんですね.
HexEdit は,持ってますが,この程度では無理ですか?
やっぱり,CodeWarrior ...お金が...

>> 3 準初級 さん
>興味あるのでage
御協力,ありがとうございます.

私は Eudora 5.01 をつかっています.
これ,いいんですけど,にほんごがぁ〜
5名称未設定:2001/07/11(水) 23:35 ID:???
スレ違いかもしれないが、ぜひ言いたいこと
がある。システムホルダ内(に限らないが)
のファイル名というものを内部処理用と表示
用の二重構造にし、内部処理用は例えば英語
名(何でもいいわけだが)で統一するべきで
はないのか。こうすれば使用言語別にOSを作
る必要はなくなり、英語システム一本を全世
界で共用できることになる。表示部分のみ各
国語にローカライズすればいいわけだ。OSX
はそうなってるものとばかり思っていたのだ
が、ちがうらしい。
6名称未設定:2001/07/11(水) 23:50 ID:???
システムフォルダ内の様な特殊なフォルダはAPIで制御可能。
例えば
海外で作られたソフトでも初期設定ファイルはシステムフォルダの初期設定フォルダに保存されるでしょ?

というかMacOS Xは、英語システム一本を全世界で共用してると思うけど。
7dA/dt:2001/07/12(木) 00:11 ID:???
>>5
>スレ違いかもしれないが、ぜひ言いたいこと がある。
脱線したってかまわないのではないでしょうか...
建設的な議論ができれば,それでよいのではないかと...

>システムホルダ内(に限らないが)のファイル名というものを内部処理用と
>表示 用の二重構造にし、内部処理用は例えば英語名(何でもいいわけだが)で
>統一するべきで はないのか。
同感です.
Resource Falk のよけいなところ(File Name など)をいじってくれるために,
つまらないトラブルが,起こりやすくなります.
(英語版と日本語版の名前だけが違うモジュールの重複など.)

>こうすれば使用言語別にOSを作 る必要はなくなり、
>英語システム一本を全世界で共用できることになる。
>表示部分のみ各 国語にローカライズすればいいわけだ。
>OSX はそうなってるものとばかり思っていたのだが、ちがうらしい。
MacOS は,まさに,おっしゃる通りの考えによって構成されていました.
(Resource Falk , Data Falk の二本立て.)
MacOS_X は,別物なので,わかりません.
8名称未設定:2001/07/12(木) 00:14 ID:???
自作自演はやめよう

フィードバック
http://survey.apple.co.jp/macosx/
9dA/dt:2001/07/12(木) 00:27 ID:???
>>6
>システムフォルダ内の様な特殊なフォルダはAPIで制御可能。
APIとは?

>海外で作られたソフトでも初期設定ファイルは
>システムフォルダの初期設定フォルダに保存されるでしょ?
・初期設定フォルダ=Preferences(Folder)
つまり,同じ機能をもつパーツに2つの名前があることになります.
そして,ひどいとには,フォルダがわざわざ作られたりします.

>というかMacOS Xは、英語システム一本を全世界で共用してると思うけど。
おっしゃるとおりです.
ただ,あれは,ブラックボックスなので,細かいところは,不明.
10dA/dt:2001/07/12(木) 00:33 ID:???
>>8
>自作自演はやめよう
犯人が,私だとでも?
残念ながら,そんなに,器用では,ありません.
11名称未設定:2001/07/12(木) 00:41 ID:???
>つまり,同じ機能をもつパーツに2つの名前があることになります.
だからソフト側から見れば同じなの。
MacはWindowsと違ってフォルダにIDがふられています。
プログラマはそれを扱うのでファイル名は関係ありません。

>そして,ひどいとには,フォルダがわざわざ作られたりします.
プログラマが初心者だからですよ
12dA/dt:2001/07/12(木) 01:04 ID:???
>>11
お詳しいようですね.
ところで,私は,インストーラーが,
二重に Extension をつっこんでしまう現象を話題にしたかったのですが...
13名称未設定:2001/07/12(木) 01:13 ID:???
それはインストーラーを作った(組んだ)人間が悪いのでは?
つまりそのファイル名の違いを考えていなかったってこと。
そのファイル名をチャックしていればそのようなことは起きないわけで。
つまりバグってこと。
だれもアップル本社に伝えて改善をもとめようとしないから。
14dA/dt:2001/07/12(木) 02:15 ID:???
これからの,お話は,単なる推測にすぎません.
>>13
>それはインストーラーを作った(組んだ)人間が悪いのでは?
インストーラーにとってのチェック材料は File Name だけではないでしょうか?
そして,インストーラーというのは,たぶん,カスタマイズされることはないと思います.
つまり,勝手にファイルネームを変えられるとチェックできなくなる...
Syatem Folder のなかなんて,知識のある人しか,触るはずがないのに,
勝手に,〜拡張などと,変えてしまう人こそが悪いのです. はい.
15 :2001/07/12(木) 04:37 ID:???
cerberaのほうがカコイイ!!
16dA/dt:2001/07/12(木) 07:15 ID:???
>>15
>cerberaのほうがカコイイ!!
すみません,意味がわかりませーん.
' cerbera ' も,辞書になかったしぃー...
17名称未設定:2001/07/12(木) 09:46 ID:???
Cabrera
18dA/dt:2001/07/12(木) 11:04 ID:???
>>17
Cabrera って,もしかして,車の名前?
わからないわけだぁ〜.い,じ,わ,る.
19名称未設定:2001/07/12(木) 11:58 ID:???
ベネズエラの怪人じゃないのか?
20dA/dt:2001/07/12(木) 12:08 ID:???
>>19
ますます,もって,わっかりっませーん.
(うーん,なんだか,わなにはめられたような...)
(でも,いいさ,なにがなんでも,成長スレッドにしてやるー.)
21英国車ね:2001/07/12(木) 12:55 ID:???
TVRってメーカー。
サーブラウは2+2のクーペで、キミーラはオープン2シーター。
サーブラウはある意味、ポルシェより勝ってるかも。
つづりは15が正しいはず。
22dA/dt:2001/07/12(木) 14:28 ID:???
>>21
ようやく,なっとくしました.
つまり,>>15 は,コーヒーブレイクしてくれた...
というわけですね. Thanks !

>キミーラ
' キメラ ' と発音しないところがエライ!
(間違った発音を一般化してしまった,某ゲームシナリオライターの罪は重い.有罪!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[chimera]
1 【ギリシャ神話】頭はライオン,胴体はヤギ,尾はドラゴンで火を吐く怪獣
2 奇怪な幻想,妄想.
3 【生物】突然変異・接ぎ木などにより 2 種以上の異なる組織をもつ生物体
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
というわけで,
細かいことには,こだわらず,なんでもありのスレッドにしていきたいです.
日本語が使える英語版ソフトの話を軸にして...
23名称未設定:2001/07/12(木) 14:49 ID:???
>(間違った発音を一般化してしまった,某ゲームシナリオライターの罪は重い.有罪!)
誰のこと?ファンタジーゲーム以前に、キメラっていう言い方は広まっていただろうに。
24dA/dt:2001/07/12(木) 14:53 ID:???
>>8>>13
もしかして,アップルジャパンの人?
もし,そうだとしても,いいたいことは,はっきりと,いわせて いただきます.

・JIS キーボードは,使いにくい.なぜ,そんなものが,デフォルトなのでしょう?
・日本語化されたソフトウェアを喜ぶ人もいます.
しかし,彼等は知らないのです.マイナス面が,必ずあるということを...
(処理速度の低下,System Folder 内でおこる重複によるトラブル)
25dA/dt:2001/07/12(木) 15:08 ID:???
>>23
遠回しに言うのは 2ch らしくない...
ドラゴンクエストのなかに出てくるモンスター名は発音がいい加減なものが多いです.
”たかが,ゲームじゃないか ”と言われれば,それまでですけど...
26名称未設定:2001/07/12(木) 15:21 ID:???
君〜らなぁ、あれだ、その・・・それだよ!!まったくもう(`Д´)
27名称未設定:2001/07/12(木) 15:23 ID:???
「日本語は英語としては最低だ!」と言ってるようなもん。
28dA/dt:2001/07/12(木) 15:38 ID:???
>>26
意味不明!

>>27
真理だぁ〜.
29dA/dt:2001/07/12(木) 16:41 ID:???
さて,大幅に横道にそれてしまいました. ここらで軌道修正.
英語版のソフトウェアのメリット:
・日本語版と比べて動作が軽い.
・自然にテクニカル英語が身につく→海外のサイトを見る抵抗感が軽くなる.
・最新バージョンが,一足先に使える.
・日本語化されたものより,バグの入る可能性が少ない.

日本語に弱い英語版ソフトウェア(それでも,使いたい魅力がある):
・FileMaker Pro 4.0:フィールド内でのレイアウトがめちゃくちゃになる.
・Eudora 5.0:送信すると文字化けメールになる.(受信は,たいていOK.)
・iCab:メール機能は使わない方が良い.(ブラウザとしてなら OK.私のメインブラウザ)

日本語に強い 英語版ソフトウェア:
・IE, OE:
(元 Apple 社員チームが作っているのだとか...さすが.)
(しかし,ごう慢なところが,鼻につきます.頼みもしないダイアルアップなど...)
・TexEdit Plus:日本以外では人気が高い.私のメイン Text Editor.

よく,考えてみると,最近,ブラウザと Text Editor しか使ってないような...
30名称未設定:2001/07/12(木) 16:49 ID:???
>>24
>・JIS キーボードは,使いにくい.なぜ,そんなものが,デフォルトなのでしょう?

日本の役所関係ほとんど全部が、JISじゃないと入札に参加させてくれないからだろ。
つまり公立系の学校とかも含めて、最初から選定対象にもならない。

ちょっと外れるけど、都庁ができたころ仕事で行ったら、ワンフロア全員の机に
富士通のワープロ(OASYS 30AFなんとか)があって、それが全部JIS キーボードだった。
「親指シフト」キーボードが富士通最大の売り物だった時代でもそうなんだからなぁ...。

もともとは、日本でも公共・教育分野での優位性を確保したいという戦略の名残なんだろうけど、
今のMacのメインユーザー層を考えれば、わざわざ使いにくいJISにする必要はないと思うよ。
キーボード別売だった頃みたいに、買うとき選べるのが理想的。
選択肢に親指シフトを入れてくれると非常にうれしい。まぁ、ノートではきついかもな。
それと、国公立大学でも研究室レベルだと予算体系が違うから、JISでなくてもいけるよ。
31名称未設定:2001/07/12(木) 16:57 ID:???
頑張れ!!
32MACオタ:2001/07/12(木) 17:51 ID:MDAu5HBE
日本語化をキメラって言うんすか?
アプリが多バイト対応のAPIを使っていればメニューやダイアログの文字列くらいしか
不便はない筈すけど。。。
端から文字列処理が多バイト非対応の場合はどうしようもないす。公開されているパッチの
類いは単にはアプリがRomanフォントを決め打ちして使っているのを書き直すくらいすよ。
33MACオタ@補足:2001/07/12(木) 17:53 ID:MDAu5HBE
そういえば「キメラ」ってのわNifty時代、厨房だったZap2がWorldScriptの
導入のおかげで一般的になったSystem7の日本語化を俺流で命名してバカに
されてたような覚えがあるす。。。
34名称未設定:2001/07/12(木) 17:55 ID:sCj0fQf.
FontPachhin'じゃダメな理由?
35MACオタ>34 さん:2001/07/12(木) 17:58 ID:???
やっぱ拡張機能に頼ると当たることがあるからでわ?
36dA/dt:2001/07/12(木) 18:10 ID:???
>>30
ありがとうございます. 長年のなぞだったんです.
それなりの訳があったんですね.
何もわかっていない人が決定権を握っている悲劇と言うところでしょうか.

Desk Top タイプは,ともかく,Book タイプは,交換がむずかしいでしょ.
そのむかし,PB5300 を使っていた時,
わざわざ,ASCII キーボードを繋いで,悦に入っていました.
あのころからかなぁ. 日本語に疑問を持ち始めたのは...
マニュアルは,鼻先をつままれて,引きずり回されるみたいだったし...

あと,日本語の文字コードなんとかならないのかなぁー.
このまえ,海外のサイトに書き込みをしたら,見事に文字化け.
8bit プロセッサ時代に決められた,自己中なコードのせいで,
あっちで文字化け,こっちで文字化け,
とりわけ,ResEdit で Data Fork を見る時には,ぶちきれそうになります.
(Forker というフリーウェアで Data Fork を見ることができるようになります.)

>>31
がむばるにょー.
37dA/dt:2001/07/12(木) 18:27 ID:???
>>32
>日本語化をキメラって言うんすか?
正確には,日本語が使えるようにするだけで,基本的には native のままです.
・API とは,何の略ですか?
>>33
たぶん,そのあたりから,生まれた言葉の使い方なのでしょう.
>>34
FontPachhin' は,私的には必須アイテムです.
でも,それに頼らなくても,ごく,自然に日本語がつかえる英語版があります.
もちろん,Inline 入力可能です. どちらが良いか,考えるまでもないことです.
>>35
すみません,何をおっしゃりたいのか,ちょっと...
38dA/dt:2001/07/12(木) 18:35 ID:???
>>26
だじゃれだったのね. わら.
3926:2001/07/12(木) 19:01 ID:???
やっと気付いてくれたか…
(;´Д`)ハァハァ マチツカレタ
40dA/dt:2001/07/12(木) 19:08 ID:???
>>39
ははは.
今後とも,よろしく,おねがいいたします.
(とかく,かたくるしい,お話になりがちなので...)
41名称未設定:2001/07/12(木) 19:21 ID:???
つまらないんで、sageでやっていただけませんか?
42dA/dt:2001/07/12(木) 19:45 ID:???
>>41
そ,そんなぁー.
もし,よろしかったら,つまらない理由をつっこんでいただけませんか?
(キャラクターがつまらないとイワレタラ...自爆だ〜)
43名称未設定:2001/07/12(木) 19:59 ID:???
>dA/dt

アセンブラがわからない できないなら日本語化は不可能です。

勉強してきてからまた書き込んでください。

まず図書館か本屋に行ってください。
44dA/dt:2001/07/12(木) 20:34 ID:???
>>43
イタイトコロヲ ツカレタ.
どうしたものだろうか? 始めてしまったし...
45名称未設定:2001/07/12(木) 20:36 ID:???
アセンブラがわからないなら説明しようがない
46名称未設定:2001/07/12(木) 20:45 ID:???
86アセンブラでよければ。
47dA/dt:2001/07/12(木) 21:29 ID:???
>>45
web で,捜しまわっても,見つからなかった理由がわかりました.
これで,終了?...そんなのいやだぁ〜〜〜.(発狂!)
>>46
御冗談を!
******************************************************************************
眠くなってきました. 連日のただれた生活のしわよせです.
おやすみなさい.
48名称未設定:2001/07/12(木) 21:32 ID:???

  終了
49MACオタ>dA/dt さん:2001/07/12(木) 23:14 ID:MDAu5HBE
APIとわ、OSの機能をアプリケーションから使う方法のことす。
具体的にわフォントを指定するTextFont()なんて関数の使われている場所を探すす。
50名称未設定:2001/07/12(木) 23:32 ID:???
JISキーボード、ここでも人気ないね。まぁ一部のマニアックな人の
声が大きいからそう感じるだけだけど。一般的にはPCユーザ(Mac/
PC兼用派も)含めて、日本ではJISキーボード派が圧倒的多数だとい
うことは覚えておいてくれ。US/JISの選択ができるのがベストだけど、
そんなサービスを始めてもわざわざUSキーボードを選ぶのはたいした
数いないだろうから、割にあわないこと必至。

好みと慣れの問題を別にすれば、どっちも効率とは関係ないところで
決められた規格なので同じようなもん。本当に効率を追求するなら
Dvorak配列か親指シフトを要求すべし。
51MACオタ>50 さん:2001/07/13(金) 00:09 ID:KfTJRxPA
ゲームとかデバッガとか直接ハードウェアにアクセスしているプログラムでわ
USキーボード決め打ちでつくられていて、JISキーボードだと一部のキーが
「押せない」という事態が発生するす。
安心して使えるのわやっぱりASCIIキーボードだと思うす。
52dA/dt:2001/07/13(金) 04:59 ID:???
なぜ,sage ろと,いわれたのか,ぼくには,よくわかりません.
でも,ここで終わらせるのは,いやです.
とりあえず,素直に従って,sage 進行することにします.

>>50
>JISキーボード、ここでも人気ないね
JISキーボードは,右手のキーが少し多いため,右手小指操作が,やりにくいです.
PC ユーザーの大半が,ローマ字変換をしているはずです.
仮名キーレイアウトが日本語タイプに多少,有利だと言っても,
世界を相手にアクセスするようなことを考えるなら,マイナス面がめだってきます.
しょせん,今のような状況を予想もできなかった時代の遺物にすぎません.

>日本ではJISキーボード派が圧倒的多数だということは覚えておいてくれ。
その,圧倒的多数の人たちは,’一本指打法’で,タイプしてるのかなぁ.
いちいち,キートップを見ながら...

>どっちも効率とは関係ないところで 決められた規格なので同じようなもん。
' Qwerty ' が,低速かのために決められたのだと知った時,がくぜんとしました.

>本当に効率を追求するならDvorak配列か親指シフトを要求すべし。
僕も,Dvorakで,タイプしています.
最初は,とまどったものの,毎日やっているうち,体で覚えてしまいました.
ただ,' Qwerty ' のくせが,ぬけないようで,タイプミスの原因になってます.
僕の場合, 9.1 の システムダイエットをやっていて,偶然,見つけました.

>>51
MACオタさんは,私よりも,多くの事を御存じのようですね.
なまいきな私ですが,今後とも,よろしく御指導のほど,お願いいたします.

>安心して使えるのわやっぱりASCIIキーボードだと思うす。
ASCIIキーボード,ばんざーい!
53名称未設定:2001/07/13(金) 09:46 ID:???
WinもMacも英語キーボーで決まり!!
うざいJISなどディフォにすなよ!!
54改行なくてスマン:2001/07/13(金) 10:08 ID:???
JISのかな配列の由来は、戦前(もしかしたら明治時代かも?)からで、しかも、決めたのは欧米人技術者だったらしい。昔は電信とかテレタイプとかでそれなりに重宝した模様。
日本語ワープロの黎明期(RUPOとかOASYSの初期の頃な)には、今見れば奇怪ともいえる様々なキーボードが試作されたが、最終的には、和文入力のプロ(当時は存在した)に圧倒的に支持されたのが、親指シフトだった。
しかし、親指シフトは富士通の独自開発だという経緯から、他のメーカーは対抗上、今のJISにあたる(要するに戦前からの)かな配列を採用した。
一方、米国製パソコンが上陸し普及しはじめると、ハード的な制約で親指シフト配列が使えないため、パソコンで日本語を使うには、戦前からのかな配列を使うかローマ字変換に頼るしかなくなってしまった。
※ここまでは「『かな』の配列」の話な。念のため。

パソコンの英字配列との互換性を保つためなら、5年ほど前までのMacのように、英字キーボードにかな文字を追加するだけでいいはず(てゆうか、それが一番妥当)だが、ここにそれを許さない勢力が存在した。
国内産業の保護育成という錦の御旗である。具体的には国策企業のNECな。
日本語を扱うパソコンには日本語独自のキー配列が必要だ、というかけ声だけは立派だが、要は米国製パソコンと、業務用ワープロではNo.1の富士通・親指シフトを排除するためだけに、「新しい」標準規格が制定された。(もっともらしい根拠はあるらしいが。)
具体的に何をやったかというと、「かな」そのものは戦前からと変わらず、記号キーを英字配列からわざわざ移動・変更し、意味のない機能キーを追加した。JIS配列キーボードの誕生である。
かくして不純な動機で作られたJIS配列は、英文入力にも和文入力にも(かな・ローマ字ともに)非常に使い難い最低最悪のキーボードとなってしまったというわけだ。

どうだ、JISキーボードが嫌になっただろう?。英文入力・英語版ソフトなら英字キーボード、日本語入力には親指シフト、役所に納入するのはJIS配列、これが究極の使い分け。
55名称未設定:2001/07/13(金) 10:19 ID:Zw/YWUI.
ところでみんな、なんでASCIIキーボードってゆうの?
ASCIIって文字コードの名前でしょ。
あめりかん・すたんだーど・こーど・ふぉー・いんふぉめいしょん・いんたーちぇんじ。
キーボード配列はANSIって言ったほうが、JISに対して適当だと思うけどどうよ?
56名称未設定:2001/07/13(金) 10:48 ID:???
>>55
ASCIIキーボードとは言わず、
ASCII配列キーボードが一般的と思われ。
57名称未設定:2001/07/13(金) 12:06 ID:???
「Qwerty配列が低速化のために作られた」という認識は、ちょっと不正確かも。
たしかに手動タイプライターで、活字?が引っかからないためにという目的だったんだけど、
これは時間あたりの平均打鍵数じゃなくて、連続打鍵時の最小間隔(コンマ数秒)の問題。
だからQwertyは、英文を打つときに「打鍵間隔が自然に均等になる」っていうことを第一に
考えて作ってる。効率や合理性を無視してるわけじゃない。Dvorakとは哲学が違うだけ。
結果として入力速度はどこかで頭打ちになるけど、指への負担が偏らないという利点もある
(偏ると打鍵間隔がばらつく)。あくまで、通常の英文を打つときには、だけどね。

で、何が言いたいかというと、伝統と格式を誇るQwertyを腐れJISと一緒にすんじゃねぇ!
あと、富士通のFM-V用親指シフトキーボードってまだあるのかなぁ?
58名称未設定:2001/07/13(金) 12:24 ID:JZdz5.bw
>>56
だから、ASCIIっていう規格はキーボード上のキーの配列まで規定してるのか?ってこと。
たしかANSIでは規定してたと思ったけど、思い違いかねぇ。
59準初級:2001/07/13(金) 12:29 ID:???
>>57
> あと、富士通のFM-V用親指シフトキーボードってまだあるのかなぁ?
地方ですけどありましたよ。
PS/2の奴が4,980円だった。
60名称未設定:2001/07/13(金) 15:39 ID:???
他の国にも、JIS配列のようなやつあるの?
61名称未設定:2001/07/13(金) 17:45 ID:???
>>59
ううっ。安すぎる...。今使ってるMac用は、54,800円だったよ。もう生産終了しちゃったよ。
みんなぁ、MacでもWinでもいいから、親指シフト使ってくれよ〜。探せばまだ売ってるからさ〜。
伝統工芸と一緒で、後継者がいないと滅んじゃうんだよ〜。頼むからさ〜。ぐすぐす。

>>60
それって、最悪の選択肢を国家が押し付けてるって意味?。だとしたら、日本のお家芸なんじゃない?。
NHK、NTT、JR、JH、JT...、ニッポンとかジャパンとか付くのを探すとホントに多い。
キーボードだったら、日本には、JISより恐いTRONキーボードってのがある。
今のIT革命みたいなピントはずれの役所主導で、日本人のための日本製のOSを作るとか言って、
80年代にぶち上げた「TRON計画」の一環として試作されたものだったはずだ。
記憶によると、かな配列は入力に小指を異常に多用するため、使えば即ち健康を害す。英字や記号は、
世界のどの配列とも互換性がない。
計画がポシャらなければ、これが新「JIS配列」になっていたことを考えると、ぞっとする。
ハイビジョン衛星放送みたいなものだが、文化と健康に与える実害ははるかに大きい。
そもそもTRON計画という名称も、初の本格的CG映画として公開された「TRON」からのパクリで
(うざいので省略されました・・全てを読むにはどこを押してもだめです)
62名称未設定:2001/07/13(金) 17:50 ID:emChHFpM
>>52
dA/dtさん。 正直、キーボード話でつなぐのは疲れた。早く帰ってきてくれ。
63名称未設定:2001/07/13(金) 18:03 ID:???
>>61
なんかいろいろ勘違いが入りまじった文だな。
このスレ全体でそういう風潮がある。
64名称未設定:2001/07/13(金) 18:05 ID:dpVjKtGg
>>60
さあ?どうなのかな?
ただ、中国でみたキーボードはいろんな種類があったのを記憶している。
アルファベットの配置までいじっていたかどうかは記憶してないが
65dA/dt:2001/07/13(金) 18:06 ID:???
>>48
悪いけど,いやだよーん.
なにがなんでも,引っ張ってやるー.けけけ.
>>53
同意!
>>54
いや〜.キーボードの歴史って,おもしろいですね.
デファクトスタンダードの多くが,その地位を築けた理由は,
企業の戦略(陰謀)の成功,失敗の結果にすぎない,という事実の良い見本ですね.
>>55
ごもっとも.
大抵の呼び名が,そう言った厳密な議論の上で物事を決めた訳ではなく,
だれかが言い出した言葉のオームがえしにすぎないってことでしょう.
>>57
>伝統と格式を誇るQwertyを腐れJISと一緒にすんじゃねぇ!
ははぁー.私が悪うございました.ゆるしてけろ.
>>60
ヨーロッパの国々の言葉には,文字の上で,記号(アクサン,ウムトラウト)が
踊っているため,キーボードも,それの見合ったものになるんじゃないかなぁー.
66名称未設定:2001/07/13(金) 18:12 ID:???
斜に配置されている事だけが許せない。
67dA/dt:2001/07/13(金) 19:04 ID:???
>>60
>初の本格的CG映画として公開された「TRON」からのパクリで
その,’本格的CG映画 ’も,BASIC の ' Trace On ' コマンドからパクリました.
>>62
ははは.
おつかれさまです.
>>63
ミンナ オイラガ ワルイノサ.
>>66
どういうことですか?
68準初級:2001/07/13(金) 20:55 ID:???
>>67
>>66 はキーが格子状に並んでないって事を
言ってるんじゃないですか?
69dA/dt:2001/07/13(金) 21:11 ID:???
>>68 準初級 さん
なるほど...
見た目には,そう見えるでしょうね.

>>66 は,もう一言,言いたいのかもしれません.
" なんで,アルファベット順にならんでいないんだ!" と...
一本指打者,はっけ〜ん.
70名称未設定:2001/07/14(土) 03:08 ID:???
ANSIだってJISだって、記号以外の配列は同じじゃん。そんなに不便?
俺は普通より記号を多く使う職業(ソフトウェアエンジニア)で、何
となく長年ANSIキーボードでとおしてきたけど、かな英数キーが便利
でJISキーボードに転向したよ。その程度の違い。
71dA/dt:2001/07/14(土) 04:21 ID:???
>>70
>かな英数キーが便利
ということは,仮名タイプをすると言うことですか?
どう便利なのか,想像がつかないんですけど...

僕は最近 dvorak に変えたんですが qwerty は,もう,忘れかけてます.
ブラインドメソッドに慣れてくると,指が反射的に動くため,
JIS のように目的ごとに切り替えるようなことをするとタイプミスだらけになります.
(反射的な動作は単純動作です.何種類のキーボードレイアウトには対応できない)

>記号以外の配列は同じじゃん。
JIS のキーの数は,右手側が,数個多いです.
そのせいで,リターンキー,シフトキーが,移動して遠くなります.
72名称未設定:2001/07/14(土) 10:04 ID:???
>>71
別人ですけど「かな英数キーが便利 」というのは、
ローマ字入力と半角英字との一髪切り替えのことだと思うです。
でも、それだけの為ならあまり意味はないですよね。
コマンド+シフトってそんな面倒でないし、
キャプスロックに割り当てたりもできるんですから。

マックがJISをディフォルトで採用した理由って、
確かWinユーザに違和感なく移行させる狙いがあってのこと
じゃなかったでしたっけ?

ところで新JIS配列って今でもあるのかな?
7370:2001/07/14(土) 11:21 ID:???
>>72
そうそう、ひらがな/半角英数入力の切り替えのこと。
最初はキャプスロックの切り替えで十分だとおもってたんだけど、
かな英数キーは、それとは質的に異なる快適さ。モードのトグル
じゃないから現在の入力モードを気にする必要がなくて、全然楽。
昔からのユーザははなから使わない人も多いみたいだけど、しば
らく使ってみれば分かるよ。
74dA/dt:2001/07/14(土) 11:32 ID:???
>>72
>>70が, " JISキーボードに転向したよ " と言っていることが,納得できません.
だから,先に書いたことと,重複するのを承知で>>71を書きました.
' ローマ字入力と半角英字との一髪切り替えのこと ' とは,違う感じです.

>コマンド+シフトってそんな面倒でないし、
僕も,多用してます.

>マックがJISをディフォルトで採用した理由って、
その答えは,>>30の人が詳しく書いてくれてます.

>ところで新JIS配列って今でもあるのかな?
新JIS配列とは?
どちらにしても,JIS 規格には批判的な考えを持っていますから興味の対象外です.

ところで,話題を変えようかなと考えはじめたのですが,どうですか?
このまま,キーボード論を続けますか?
75名称未設定:2001/07/14(土) 12:24 ID:uzYWx6Fs
おやっさん。あんた、御輿やないの?。御輿がひとりで歩けるっちゅうの?。
76dA/dt:2001/07/14(土) 12:33 ID:???
>>73
どうも,合点がいきません.
プログラマーなら,ASCII 文字(半角英数)を使う頻度が,
日本語(全角2byte 文字)を使う頻度より,高いのでは?
となると,ローマ字変換で統一してしまって,ブラインドタイプしたほうが,
速いし,間違いにくいと思えるのですがねぇ.
JIS キーボードのメリットがあるとは,考えにくい.
結局,好みの問題ということでしょうか?
77名称未設定:2001/07/14(土) 12:37 ID:???
>>76

俺もプログラマーだけど、JISで別に困って無いよ。
自分がそうだからといって他人もみんな同じだとは考えない
ほうがいいぞ。
78準初級:2001/07/14(土) 12:40 ID:???
>>74
> ところで,話題を変えようかなと考えはじめたのですが,どうですか?
> このまま,キーボード論を続けますか?
いいんじゃないですか?
OS変えたときに問題になるところですから。

TRON配列っていうんでしょうか、
あれ使ったことある人いますか?
ttp://www28.tok2.com/home/misakikaoru/zero/2001_0409_02.JPG
79dA/dt:2001/07/14(土) 12:41 ID:???
>>75
うまいこと,言いますなぁ.
おおせのとおりでさぁ.だんなー.
ならば,誰かが言い出すまで,このまま続行と,いうことで...
80名称未設定:2001/07/14(土) 12:46 ID:???
sage
81名称未設定:2001/07/14(土) 12:51 ID:???
ASCII配列になれるとJISのアポストロフィ(’)など、
本当に納得のいかない配置が多すぎる。
()も同じく。@も同じく。
記号の配置は適当に決めたとしか思えん。
82dA/dt:2001/07/14(土) 12:54 ID:???
>>77
ははー.
お客様あっての私ですから...
繰り返しになりますが,好みの問題ということで,お許しくださいまし.

>>78
>TRON配列っていうんでしょうか、
前に話に出てましたが,どうなんでしょうねぇー.チョット キニナル...
そもそも,TRONプロジェクトがポシャッタ理由も私は知らない...
83dA/dt:2001/07/14(土) 13:14 ID:???
>>81
>記号の配置は適当に決めたとしか思えん。
なるほど...言われてみると,その通りです.

qwerty が決められた時代では文章をタイプするのがタイプライターの主な目的.
それがデファクトスタンダードとなってしまったために,
ほかのレイアウトが,普及しにくくなってしまった...
事実,dvorak というレイアウトもありますが,
ごく少数の物好き御用達にすきません.
qwerty は特殊な記号を多用するプログラミング用としては,だめレイアウトですね.
84名称未設定:2001/07/14(土) 13:31 ID:???
>>82
TRONプロジェクトがポシャッタ理由→浅田彰が馬鹿だから
85dA/dt:2001/07/14(土) 14:07 ID:???
>>84
じつは,僕も馬鹿なんですよー.
わっかんなぁーぃ.
86dA/dt:2001/07/14(土) 14:16 ID:???
>>78 準初級 さん
URL アクセスしてみました.
なんだか,使いやすいようにはみえませんねぇ.
ブラインドタイプしようとすると,カーソルキーに手が触れてしまいそう...
やたらと,ばかでかいし... ブラインドタイプできるのかも,あやしい...
87名称未設定:2001/07/14(土) 14:27 ID:???
そもそもJISはワープロに特化した配列であって、
コンピュータの操作(OS,アプリ)をするためのものではないでしょう。
少なくとも「カナ入力」をメインに利用しなければJISの存在価値はないに
等しいかと思うニダ。
カナ入力してる人の割合って? 1%以下ではないでしょうか?? ど?ニダ
88 :2001/07/14(土) 15:26 ID:???
JISしか使ったことない人、ASCII使ってみそ。
89名称未設定:2001/07/14(土) 15:57 ID:???
カオスエンジェルスがおすすめ
90dA/dt:2001/07/14(土) 16:06 ID:???
>>87,>>88
私も,(基本的に)同じ意見です.

ただ,>>81のような人もいます.
彼は両方,試した上で自分に適したものを選んだところが,えらい.
まあ,大抵は調べもしないで,(企業の陰謀を)疑いもしないで使っているのでしょう.
それは,それで,私達がどうこう言う問題ではないでしょう.
たのまれれば,親切に対応してあげれば良いことです.
91dA/dt:2001/07/14(土) 16:14 ID:???
>>89
カオスエンジェルスとは,なーに?
92準初級:2001/07/14(土) 16:36 ID:???
>>91
Excite検索してみたところ
「カオスエンジェルス」はアダルト3DダンジョンRPGだそうです。
なぜここに?
93名称未設定:2001/07/14(土) 16:45 ID:???
>>92
ASCIIつながりだと思われ
94名称未設定:2001/07/14(土) 16:48 ID:BMLy0Lsk
もともとUSキーボードだったのが
Macを買い替えたときにJISになってしまったので
仕方なくつかっています.
今は,まあ慣れてしまったので,それほど困っているわけではないのですが
プログラム書くときは,開きカッコと閉じカッコを続け打ちしやすい
USキーボードのほうが都合がいいと思いますね.JISをタコだと思うのはそういうときです.
95名称未設定:2001/07/14(土) 16:59 ID:???
>>93
!!
確かにそうだ!
ハゲシクワラタヨ
96dA/dt:2001/07/14(土) 17:18 ID:???
>>91>>92
あきらかに誤爆だと,思ったのですが,違うようですね.
(間違えて気の弱そうな質問者を煽ってしまった経験あり.悪いことしたなぁ)
駄洒落屋さんの,しわざかぁ...
しかぁーし...>>89 さーん.冗談きついぜぃ.
カンガエコンデ シマッタ...

>>94
>Macを買い替えたときにJISになってしまったので
ということは,USB でしょ.(僕は,いまだに,ADB です)
USB キーボードって,どうなんですか?(トラブルの話も耳にするんですけど)
ぜひとも,御意見をお聞かせください.
97dA/dt:2001/07/14(土) 17:37 ID:???
>>95
このぉー,愉快犯め!
98名称未設定:2001/07/14(土) 19:03 ID:???
私もUSBマシン買い替えてから、JISを嫌々2年間使ってました。
我慢できずに最近サードパティのUSキーボードを買いましたけど。

USBのトラブル、私は全然大丈夫ですけど。
純正はキーがへなへなで疲れますけどね。
99dA/dt:2001/07/14(土) 19:55 ID:???
>>98
ADB と USB のちがい:
・ADB:shut down の時でもスタンバイ → パワーキー OK.
・USB :System が 完全に Boot-Up してから始めて有効となる → パワーキー NG.
このように考えて良いものでしょうか?

>純正はキーがへなへなで疲れますけどね。
' 純正 ' は,強制的に買わされるものですか?(Bundled)
その昔の Apple II GS のキーボードは,良かったそうですが,
Jobs が復帰してからのそれは,評判よくないですね.
どうも彼のやっていることは,首をかしげたくなることばかり...
Come back Woz~~~! あんたは,使うものの身になって物を作ってた!
100名称未設定:2001/07/14(土) 20:42 ID:???
>>78
久しぶりにTRONキーボード見たけど、やっぱすごいわ。← 何がや?
手垢の付き具合からすると、ホームポジションは左右ともカーソルキーの上だとしか思えないが、
これはたぶん、マウスを使わずにGUIを扱うための工夫だったんだろうな。
手前のグリッド状の部分はペンタブレットだっけ。手書き文字認識も当時の夢だったしな。
一番笑えたのは、上段中央部分。右手が○で左手が×。クイズ用か?
Yes/Noじゃないところが国家プロジェクト。そうか、Yes/Noだとコックリさんか。
まあ、キーボードだと思ってみると不気味な代物だが、超巨大ゲームパッドだと考えると親しみがわくかもしれん?。
ふきゅうしてたら、キーボードアレルギーのひとには重宝だったかもな。
101名称未設定:2001/07/14(土) 20:58 ID:???
それはそうと、電子手帳とかテプラ(もどき含む)とか銀行のATMとかで今でも使ってる、
「あかさたなはまやらわ...」というやつだけど、この配列の正式名称誰か知らないかな。
「50音配列」というのを耳にしたことがあるような、ないような...。
もし特に決まってないなら、これこそ「コックリさん配列」と呼びたいと思う、てゆうか、呼んでもいいと言ってくれ。
102dA/dt:2001/07/14(土) 21:44 ID:???
>>100
>久しぶりにTRONキーボード見たけど、やっぱすごいわ。← 何がや?
今見ると,なんだか,こっけいな感じですね.
夢をすべて寄せ集めて,モンタージュ写真を作ったら,化物になってしまった...
あれを見るだけで,TRON プロジェクトそのものが怪しげな物に思えてしまいます.

>キーボードだと思ってみると不気味な代物だが、
思わず,窒息しそうになりました.笑いすぎて...

>超巨大ゲームパッドだと考えると親しみがわくかもしれん?。
ははは.見ているだけで笑えてくるので,ゲームどころではないかも...
あんなものが,オフィスに鎮座していたら...仕事どころじゃねぇ〜よぉ〜!
もしかすると,特大の机が飛ぶように売れたかも...
それでもって...特大のフロアスペースを売り出したジェネコンが大儲け...

>>101
>呼んでもいいと言ってくれ。
激しく同意!
10370,73:2001/07/14(土) 22:44 ID:???
>>76
どうも、話がすれ違うな。こっちの書き方が悪いのかdA/dtに
読解力がないのか、わざとなのか...
ANSIからJISに転向したけど、一言もかな入力とは書いてないぞ。
ちなみに俺はローマ字入力。だが、日本語をかな入力しているプ
ログラマ(もちろんブラインドタイプ)だっているから、変な思
い込みは捨てた方がいい。
で、俺にとってのJISキーボードの魅力は、前も書いたけど、「
かな」「英数」キーによる入力モードの切り替え機能(かな入力
じゃないぞ)。ANSI配列に比べると記号の配列は若干使いにくい
けど、それを補ってあまりあるメリットがあるってこと。
キーボードの話ばっかですまんね。
104dA/dt:2001/07/14(土) 23:17 ID:???
>>103 ' 70, 73 ' さん
>dA/dtに読解力がないのか、わざとなのか...
' はやとちり ' と,とらえてください.
ここでは,わざとらしい小技を使うことは控えています.
(マルチポストで悪ふざけをやったときに,評判落としてますから...)

>日本語をかな入力しているプ ログラマ(もちろんブラインドタイプ)
>だっているから、変な思い込みは捨てた方がいい。
なぜか,プログラマの方々が,大勢おられるようで...
失礼な言い回しと,とられる発言,以後,注意いたします.
(要は,ごく当たり前の礼儀にそって,やればよいわけだ...)

>キーボードの話ばっかですまんね。
キーボードの話に関心を持つ人が多いようなので,話題にことかきません.
ねた切れになったときに,なにか問題提起を考えれば良いのではないでしょうか?
105dA/dt:2001/07/15(日) 08:13 ID:???
お客さまがお見えでない今のうちに,仕込みでもやっておきますか...
--------------------------------------------------------------------------------------------
まず,訂正と補足から...

× ' Falk ' → 〇 ' Fork '
× ' Resource Falk ' ,' Data Falk ' → 〇 ' Resource Fork ' , ' Data Fork '
× ' ひどいとには ' → 〇 ' ひどいときには '

(Mac は,Menu その他を Resource の書き換えだけで,簡単にローカライズ OK)
(Win で,同じようなことをやるのは,聞くところによりますと大変らしい...)
・[chimera]:[きまいら,かいみーら,かいみーあら] などという読み方も..
(発音記号を直接,転載できないのが,もどかしい.)
--------------------------------------------------------------------------------------------
・置き去りにされたままのネタたち:

>>35
やっぱ拡張機能に頼ると当たることがあるからでわ?

>>30
選択肢に親指シフトを入れてくれると非常にうれしい。
>>50
本当に効率を追求するならDvorak配列か親指シフトを要求すべし
>>54
日本語入力には親指シフト、役所に納入するのはJIS配列、これが究極の使い分け。
>>57
>富士通のFM-V用親指シフトキーボードってまだあるのかなぁ?
>>61
MacでもWinでもいいから、親指シフト使ってくれよ〜。
--------------------------------------------------------------------------------------------
親指シフトに特別な思い入れのある人が,ずいぶんと多いことが判明しました.
ところが,わたくし,まったく,知らないんです.
106名称未設定:2001/07/15(日) 09:41 ID:???
親指シフト: 別名ニコラ配列。ニコラは「日本古来」の略で、古くは正倉院御物にその源流を見ることができる。
ホームポジションに配された「はときいん」「せけてしう」の言霊は、怨敵調伏の霊験あらたかである。
後世、狂気の科学者ニコラ・テスラの手によって、さらに近代科学と西洋魔術を習合し、最強のキーボードとして生まれ変わった。

どうだ?欲しくなっただろう。
107dA/dt:2001/07/15(日) 12:53 ID:???
>>106
>ニコラは「日本古来」の略で、古くは正倉院御物にその源流を見ることができる。
本当に信じて良いものだろうか...ネタくさいぞ...

>ホームポジションに配された「はときいん」「せけてしう」の言霊は、
> 怨敵調伏の霊験あらたかである。
おおお〜,ひみこさま〜.どうか,わら人形の刑だけは〜...

>後世、狂気の科学者ニコラ・テスラの手によって、
>さらに近代科学と西洋魔術を習合し、最強のキーボードとして生まれ変わった。
ふむ...ますます,怪しげだ...
テスラのほうそくって...なんだったけ?
西洋魔術?...White Magic ? それとも,Black Magic ?
それとも,' ぴーなす ' すくらんぶる...
" どや,どや,どや !" ...ぐり,ぐり,ぐり...もう,こんなに...

>どうだ?欲しくなっただろう。
いーくら〜?! はぁと♪
108dA/dt:2001/07/15(日) 19:28 ID:???
うぇ〜〜〜ん.
お客さんが,こないだよ〜〜〜.
はくじょうものどもめぇ〜〜〜.
ぐれてやる〜〜〜.
109名称未設定:2001/07/15(日) 20:29 ID:???
>>99
>・USB :System が 完全に Boot-Up してから始めて有効となる → パワーキー NG.
必ずしもそうではない。いささかイレギュラーではあるが、Macの場合キーボードからの
パワーオンも可能な仕様になってる。(本来のUSB規格からは外れてるが)
>Jobsが復帰してからのそれは、評判よくないですね
というかPerformaバンドルのJISキーボードあたりから決して評判は良くなかったと
思うが。
Jobsは嫌いだが、なんでも「Jobs復帰以降は」って区切りかたするのもどうかと思う。
ベージュMacだって末期はそうとう糞みたいなモデルも多かったし。
110MACオタ>dA/dt さん:2001/07/15(日) 20:33 ID:QgTxuI36
>>99なんすけど、純正でUSBがついてるマシンわドライバがROMに入ってるすから
起動時だろうがデバッガ上だろうが有効す。
パワーキーの問題わUSBの仕様上電源ONの能力を持たせることができないだけす。
初期のUSB搭載PowerMacわUSBの仕様を少々拡張してパワーキーの機能を実現
してたすけど、所詮 独自拡張なのでハブなんかを挟むとダメになったす。
111名称未設定:2001/07/15(日) 20:51 ID:???
112名称未設定:2001/07/15(日) 21:15 ID:???
>dA・dt
JISの記号配列はISOに準拠した結果だよ。適当に決めたわけではない。
(とはいえ俺もUSキーボード使ってるしJIS配列は使いづらいと思うが)
なお、Mac用USBキーボードのサードパーティ製品にJIS配列のものはなかったように思うが。
一分でいいから考えるなり調べるなりしてから書き込んだらどうか。
113名称未設定:2001/07/15(日) 21:36 ID:???
114dA/dt:2001/07/15(日) 21:39 ID:???
>>109 いらしゃいませ〜♪
>Macの場合キーボードからのパワーオンも可能な仕様になってる。
と,いうことは,firm ware 次第ということでしょうか?
たとえば,Bage G3 に PCI カードをつっこんで,
USB を使えるようにしても,同じ結果はえられないと...

>Jobsは嫌いだが、
>なんでも「Jobs復帰以降は」って区切りかたするのもどうかと思う。
話の展開に無理があったと,反省しております.

>ベージュMacだって末期はそうとう糞みたいなモデルも多かったし。
その,末期症状の糞モデルこそが,私の相棒です.
しかし,いじりまわすためには,ぴったりだったりします.
かなり,乱暴なこと(冷却ファンを止めてみたり)をしても,涼しい顔をしています.
でも,System Bus Clock 66 MHz では,そろそろ,引退の日も近い...
(System Bus Clock 70 MHz でも,どうにか...でも,不安定.ぐすん.)

>>110  MACオタさん,いらしゃいませ〜♪
>純正でUSBがついてるマシンわ
>ドライバがROMに入ってるすから 起動時だろうがデバッガ上だろうが有効す。
>パワーキーの問題わUSBの仕様上電源ONの能力を持たせることができないだけす。
なるほど...お教えいただいて感謝いたします.

>所詮 独自拡張なのでハブなんかを挟むとダメになったす。
やっぱり...
ADB は,それなりによくできた規格だったと思うのですが,いかがでしょう?
IEEE 1394 だって,Apple がパテント料を高くふっかけなかったら,
もっと,早く普及していたのではないかと...
USBは半端な規格.メリットは普及率による量産効果だけだと言えないでしょうか?
115dA/dt':2001/07/15(日) 22:05 ID:???
>>109 いらしゃいませ〜♪(^_^)
>Macの場合キーボードからのパワーオンも可能な仕様になってる。 (;^_^A アセアセ…
と,いうことは,firm ware 次第ということでしょうか?(;゜)
たとえば,Bage G3 に PCI カードをつっこんで, (^◇^)
USB を使えるようにしても,同じ結果はえられないと...(^^ゞ

>Jobsは嫌いだが、(>_<)
>なんでも「Jobs復帰以降は」って区切りかたするのもどうかと思う。 (((((((・・;)サササッ
話の展開に無理があったと,反省しております.(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
116dA/dt:2001/07/15(日) 22:20 ID:???
>>112 いらっしゃいませませ〜♪
>dA・dt
スラッシュがドットに化けるとネカマになっちゃうの.
お気をつけあそばせ〜 ♪ おーほっほっほっほ.

>JISの記号配列はISOに準拠した結果だよ。適当に決めたわけではない。
たしか,ASCII コードで,使われていたのは 7bit(2^7=128) で,
残りの領域が,いわゆる機種依存文字のために使われていたと思います.
ヨーロッパでアクサンなどを割り当て,JIS では,2Byte 文字を割り当てたようです.
当時としてはしかたなかったにしても,
空いた領域を勝手気ままに使ったことこそが,文字化けの元凶と,いえるでしょう.
IT 革命なんてちゃんちゃらおかしいっす.コード革命が先だ〜〜〜.

>一分でいいから考えるなり調べるなりしてから書き込んだらどうか。
いや〜ん ♪ こわいわ.おーほっほっほっほ.
117dA/dt':2001/07/15(日) 22:26 ID:???
>>884
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ!!!!
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
1さんの素敵なスレッド♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ!
118dA/dt:2001/07/15(日) 22:27 ID:???
>>115 dA/dt'(糞) さん いらっしゃいませませ〜♪
笑っちまったぜぃ ♪
119名称未設定:2001/07/15(日) 22:59 ID:???
>>116
なんでキーボード配列の話が突然文字コードの話になっているのか
わからん。相変わらず話を混ぜ返すやつだな >>dA/dt
ちなみに、君のいうコード革命はUnicodeという形で進んでるよ。
勉強しろ。
120名称未設定:2001/07/15(日) 23:39 ID:???
ここの>>1と同じ臭いのする奴が昔旧板にいたなぁ・・・・
考えるという字が入ってたな、確か。
ウザかったなぁ
121dA/dt:2001/07/15(日) 23:40 ID:???
>>117 dA/dt'(...) さん いらっしゃませ〜♪
>私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
>うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、
メル友ならば,冗談のわかる人こそ最高さ!
年齢その他の事なんて関係ないですよー.

>メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
もちろんですー.喜んで ♪

>なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
>☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
>(>_<) いてっ!
>(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
>(+_+) 気絶中。。。
あーっはっはっは.
でも...あんた,だれ? ぼくが知ってる人かなー.

>なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
>お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
わけわかんねぇ〜〜〜.
122dA/dt:2001/07/16(月) 05:39 ID:???
>>119 いらっしゃませ〜♪
>相変わらず話を混ぜ返すやつだな >>dA/dt
また,早とちり,やっちまったようで...申し訳ないっす.

>君のいうコード革命はUnicodeという形で進んでるよ。
Unicode が,期待の星かと言うと,そうでもないらしいです.
全世界共通のコードと言う考え方は,すばらしくても,
実際問題として,文字の種類が多すぎて現在の Unicode では対応しきれないとか.
だいたい,1文字に何 byte も使うようでは,処理速度低下の原因に...

>>120
わたくし,2ch を見つけたのは,つい最近でございます.

>ウザかったなぁ
ぼくって,ウザイ,キャラなのかしら...
あぁ ぁ ぁ〜〜〜. (ムンクの' 叫び ' 状態)
123名称未設定:2001/07/16(月) 07:19 ID:???
>>dA/dt

あんた2ちゃんねるでは確実に嫌われるキャラです。
他スレに飛び火したら殺しますよ
まず2ちゃんねるでは「馴れ合い」は嫌われます
特に>>858〜〜〜、>>953〜〜〜
みたいにひとつひとつイチイチレスを付ける行為は自分のHPでアドミンとして
存在している場合のみ許される行為と思われます。
124dA/dt:2001/07/16(月) 07:53 ID:???
>>123
教えてくれて,ありがとう.
武者修行のつもりだったですが,どうやら,その資格もないらしい.
勉強しなおして,でなおします.
さらば〜!
125名称未設定:2001/07/16(月) 13:53 ID:blX4OfXo
おい、でなおしてきたか?
126名称未設定:2001/07/16(月) 14:08 ID:???
二度と来るな。UZEEE
127age:2001/07/16(月) 15:50 ID:???
俺は好きだ。
戻って来い。age
128準初級:2001/07/16(月) 15:59 ID:0Xb8X91Q
とりあえず、chimeraの話かキーボードの話に戻しましょう。

AppleがフリーにしているSystemのみで
chimeraシステムは作れるのでしょうか。
129dA/dt:2001/07/16(月) 16:00 ID:???
>>126
一言言ってもいいかな...ちんかす!
130名称未設定:2001/07/16(月) 16:23 ID:???
>>128
無理だよ
131sage:2001/07/16(月) 16:51 ID:jUxZcrZw
まーぱの7月号の154頁参照
1975年当時のISO規格にのっとった仕様にいまだに拘泥する意味が
現在,どれほどあるというのか?
132名称未設定:2001/07/16(月) 16:52 ID:???
>>131
ならあなたの手で変えて見せてください。
言うだけなら誰でもできます。
133dA/dt:2001/07/16(月) 16:52 ID:???
>>128 準初級さん
・9.x については,JLK カスタムインストールで OK です.
・8.5 , 8.6 については,買い控えたので,詳しいことを知りません.
・8.1以前が,ちょっとした小技を効かせる対象となります.
(理由:市販されていた JLK は価格が高いくせに,ことえりのバージョンが古い.)

>AppleがフリーにしているSystem
具体的に,どのあたりのバージョンなのですか?
(このあたり,不勉強なので...)

・材料:ターゲットとなる英語版 System ,8.0 以上の日本語版 System.
まず,これらが手許にあることが,前提になります.
(私が実際に実験したのは,8.1(E) をベースにしたものです.)
134準初級:2001/07/16(月) 17:29 ID:bh4WsyGI
>>133
いや、実際にしようというわけではないんです。
漢字Talk7.5.3がフリーですし
System7が日本語化できたら良いなと思いまして。
ま、GomTalk使えば良いんでしょうけど。

ところでSystem7ってフリーじゃなかったですか?
Appleのサイト探したけど見つかりません。
135>134:2001/07/16(月) 17:44 ID:M8u2ciPc
System7.0ならあるよ。俺もDLして持ってる。
場所は自分で探せ。つうか俺も忘れた。

俺が持ってる英語OSは6.0.8、7.0、7.5.3(5)、8.1だな。
136準初級:2001/07/16(月) 18:00 ID:Qr65K4No
>>135
自分もフリーのSystemは全部落として保管してます。
けど、さっきサイト行ってみたんですが見つからないんですよ。

ftp://ftp.apple.co.jp/pub/
ftp://ftp.apple.com/
のめぼしいところは見回ったんですけどね。
137名称未設定:2001/07/16(月) 19:33 ID:d/34kuCc
>>136

http://www.apple.co.jp/ftp-info/

右の方によく見える場所にあるけど・・KT7.5.3
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html
138名称未設定:2001/07/16(月) 19:36 ID:d/34kuCc
139名称未設定:2001/07/16(月) 19:38 ID:d/34kuCc
140準初級:2001/07/16(月) 23:57 ID:YMJLZAlI
>>137-139
どうもです。
漢字Talk7.5.3は見えるところにあったので分かってたのですが
System6と7が見つからなくて。
ftpでなくhttpの方にあったとは、、、
141プリンスザンゲ:2001/07/17(火) 01:09 ID:???
まず最初に謝っておきます。いや、改行が入ってないことじゃなくって。

私が、>>54でJIS配列について書いた内容には、陰謀史観による捏造が多分に含まれております。
何となく耳にしたような話とか、事実を微妙に加工して作った嘘話とかを、それなりに理屈が通っているような文章にちりばめて読む人を混乱させるという、荒俣宏流のサブリミナル効果をねらったもので...って、またもや嘘を言っておりますが、とにかくそういうものでありました。
その後、>>131さまにメジャー誌の記事を指摘され、続きが掲載される18日の発売日までに、とりあえず謝っておいた方が身のためではないかと、自己保身を第一に考えてこの場にてお詫びいたします。
さて、JIS配列の成り立ちにつきましては、131さまご指摘のバスケ氏のコラムをご覧いただくのが一番かと思いますが、せめて54の文章における虚構の核心についてだけでも白状しておきたいと思います。
で結局、何が問題なのかというと「JIS配列は親指シフトの開発よりずっと以前に制定されいてた」という事実をひっくり返して、嘘のストーリーを構築しているところにあります。もはや、訂正を加えるとかのレベルでどうにかなるものではありません。
そこで、せめてもの判断材料として、日本語キーボード配列略史を時系列で紹介させていただきます。少なくとも嘘ではなく...。
 ・1964年、JIS B 9509規格、制定。最初のJIS規格配列。72年のものと(ほぼ?)同じ。
 ・1972年、いわゆるJIS配列、制定。ただし文献によって「JIS C 6233」となっているものと、
  「JIS X 6002(情報処理系鍵盤配列)」となっているものがある。なぜ?。
 ・1979年、富士通親指シフト配列、実用化。
 ・1980年、いわゆるJIS配列、改正される。番号は同じ。
 ・1986年、いわゆる新JIS配列、JIS X 6004(仮名漢字変換形日本文入力装置用鍵盤配列)制定。
 ・1990年、NICOLA配列(NIhongo nyuryok COnthotium LAyout)、「日本語入力コンソーシアム」
  によって規格化。改良型親指シフト配列。参加企業にライセンス供与。
といったところです。ちなみに「コンソーシアム」の参加企業リストには、アップル・コンピュータ株式会社の名前もあります。 http://nicola.sunicom.co.jp/ 参照。
ところで、まーぱ7月号のバスケ氏のコラムに、JIS配列について「この仕様が制定された'75年当時は...」とあることから、そのころ上記以外にも動きがあった可能性があります。次号に期待。

英語Systemで盛り上がっているところをお邪魔しました。では、また。
142dA/dt :2001/07/17(火) 18:09 ID:???
書き込みがない...
ウザがられるのは本意では,ないし...
このまま,とんずらするのも,ちょっとくやしい.
少なくとも,このスレッドに来てくれている人は,論理的だし...
とりあえず,話の流れを邪魔しないように,ひかえめにやりますか...
143名称未設定 :2001/07/17(火) 20:06 ID:???
> dA/dt
頑張れ!!チンカス掃除しながら応援してるぞ(マジ)
144プリンスザンゲ141 :2001/07/17(火) 20:06 ID:???
>>142
もし暇だったら、このスレの今までのレスで俺が書いたのを当ててみそ。
145名称未設定 :2001/07/17(火) 20:58 ID:ZhArd1Tw
探すのめんどくさいので、一回あげ。
146dA/dt :2001/07/18(水) 03:38 ID:???
>>143
???...(混乱)
とりあえず,がむばります.

>>144
うーん,おもしろいゲームだとは思います.でも,特捜本部って感じになりそう...
匿名が,許されているところで,個人を特定しようとするのは不粋なような...
ちなみに,僕のハンドルは,全国共通(海外も)です.明らかに売名が目的です.
この点が,鼻につくのかも知れません.
でも,コテハンは," ある程度,発言に責任を持ちます." と言う宣言でもあります.
147dA/dt :2001/07/18(水) 04:30 ID:???
話の流れが2つに分かれてしまいました.
判断のむずかしいところです.
この際,二兎を追ってしまいますか...

>>141
URL をアクセスしてみました.
百聞は一見にしかずとは,まさに,このことでしょう.
親指シフトと言う名前からは,イメージがつかめませんでした.
要するにキーコードの発想なんですね.
キーレイアウトを左右それぞれ,ホームポジションとその上下だけに絞っている.
第4列がないことは,大きな魅力だと思います.
慣れれば相当速く,しかも,ミスが少ないタイピングができそうです.
--------------------------------------------------------------------------------------
ただ,気になるのは " アルファベットは,どうなってるの? " ということ.

ところで,16進数を打ち込むときって,不便だと思いませんか?
HTML でも必用だし,まして,アセンブラをやるような人ならなおさらでしょう.
ぼくは,FileMaker で,ソフトウェアキーボードを作ったりしてますが...
148クックロビン :2001/07/18(水) 04:58 ID:???
「かぃめーら」と発音するんだと思ってた。
ところで結局、ここは何を話す場所なのかな?
ログ読んでてデータフォークだのリソースフォークだの出てたんで
レス付けようと思ったら、いつのまにかキーボードの話に変わって
て何も書けなくなってしまった。って、書いてるけど・・・。
149dA/dt :2001/07/18(水) 07:12 ID:???
>>148 クックロビン さん
>「かぃめーら」と発音するんだと思ってた。
正しいのではないでしょうか.
発音記号を書き表せないので困ります.

>いつのまにかキーボードの話に変わって何も書けなくなってしまった
最初は,Eudora 5.1 とか FileMaker などの日本語が得意ではないけれど
魅力的なソフトウェアで問題なく日本語が使えるようになったらいいな,
ということから始めたのですが,アセンブラが必用となって,糸のきれた凧に...

いつのまにか,キーボードの話になって,結論がでないままです.
途中から,糸のきれた凧になっていますから,
お話がどこに飛ぶかは誰にも予想がつきません.
誰かが持ち出した話をネタに雑談といったところでしょうか...
150dA/dt :2001/07/18(水) 07:22 ID:???
もう一つの流れ:System の日本語化の,お話.
(日本語化といっても,問題なく使えるようにするだけで,本質的には native です.)

私の相棒は,PM_G3_DT266 ですが,
不幸にも,アップルジャパンの息のかかったものしか在庫がありませんでした.
OS が違うだけだとわかったのは,かなり後になってからでした.
でも,そのことをきちんと,説明できる店員さんはいなかったなぁ.
" MacOS 8.0(E) はインストールできない." と,いうだけで...
確かにその通りでした.原因は System_Enabler.
この時から,自己責任の戦いが始まりました." 頼りになるのは自分だけだ " と.

約半年過ぎたころに 8.1 が,発売されました.
今度は,問題なくインストールできました.
(結局,買い急いだ人が損することによって,企業の利益が出る仕組み.ごるぁ!)

さて,英語版の System で 日本語版の ' System ' Suit Case をのぞいてみると,
英語版にはない,文字化けした地球アイコンを見つけることができます.
これを 英語版にコピーして,ことえり関連,World Script II, Inline Support,
日本語Font などをそろえてやれば,OK.
あとは,ResEdit で ' System ' の itlb だったか itlc だったか(ちょっと,うろおぼえ)を
いじってやれば,できあがり.
151プリンスザンゲせめて伊吹大 :2001/07/18(水) 08:36 ID:???
>>146-147
自作自演はしてないけど、別人のように見えて実はってのが結構あるので、
懺悔ついでにばらすのも面白いかなと思って。てゆうか、ばらしたいのが本音かな。

NICOLA配列は、規格書の配列図を見ればわかるように、かなと句読点以外は
わざと規定しないという考え方みたいです。おそらく、JISや新JISの反省にたって、
積極的理由がないものまで同列に規定することの、マイナス面をよく理解していた
のではないでしょうか。
実際の製品では、日本語記号と機能キーは、富士通式を基本にJISの要素を加味した、
やや中途半端なものになったようです。アルファベットはQwertyですが、英字記号は
JISの系統です。この点については、「次に議論すべき課題」だったはずなのが、
議論そのものがフェードアウトしてしまった結果なのでしょう。
参加企業の日和見主義という見方もできますが、急激にシェアを伸ばしつつあった
マイクロソフトがコンソーシアムに参加してないというのが、案外、最大の原因
だったのかもしれません(やっぱり陰謀史観)。
 ※キー配列の参考:http://www.reudo.co.jp/rboard/rboard.html

>>148
キーボード話がウザくなってるのは、ほとんど私の長文のせいなので申し訳ない。
言い訳すると「常時接続環境でないから」というのが最大の理由です。8円50銭で
表示できるだけ出しておいておいて、オフラインでレスを書くため、どうしても即時性と
簡潔さに欠けることになってしまって。それと嘘つく癖がなぁ...。
今後これらは改善される予定です。
季節柄、外出の際には、パイライフなどにお気をつけください。
昔、エプソンの開発した方式で「母音と子音を同時に押す」ことで
日本語入力するキーボードがあったような記憶が…
153定設未称名 :2001/07/18(水) 13:47 ID:???
これも昔、何をどうしてたのか全く知らないが、和文タイプみたいに、
漢字を直接選んで入力する「連想入力」というのがあった記憶が...
154152 :2001/07/18(水) 14:12 ID:???
済みません、嘘でした…「同時に押す」わけじゃなかったみたいですね。

2ストローク入力というのがあって、その初期に作られたのが
>>153 さんの言われる「連想入力」、キーを16個に絞ったのが私が言った
「タッチ16」ですね。

http://www.crew.sfc.keio.ac.jp/~chk/pcwork-9504.html
http://www.crew.sfc.keio.ac.jp/~chk/pcwork-9505.html
155dA/dt:2001/07/18(水) 17:01 ID:???
>>151 プリンスザンゲせめて伊吹大 さん
>実際の製品では、日本語記号と機能キーは、
>富士通式を基本にJISの要素を加味した、やや中途半端なものになったようです。
良く見てみるとガイドラインには,なかった第4列が製品版には加わっていました.
ファンが多いらしいということはわかりますが,
結局,ふた通りのタイピングメソッドを身につける必要がありそう.
はたして,その切り替えがスムーズに行くものなのか,どうなんでしょうねぇ.

>8円50銭で表示できるだけ出しておいておいて、オフラインでレスを書くため
ISP 契約料+電話料金で,どれくらいかかってますか?
僕の場合,DION の電話代込みの契約(秒単位累積で,limit 10h)なので,
ロードが終わったら,Remote Access Control Strip で,すかさず オフラインです.
それにしても,2ch は,しょっちゅう stalled になるなぁ.

>>154
Epson の HC-88 だったかなぁ.博物館行き!
日本語に異常なこだわりがあった時代だったような気が...
僕は HC-80 の BASIC で遊んでいました.
HC-40 のほうが優れていると知ったのは後になってからでした.
知らないものは,見た目でだまされる...
156定設未称名:2001/07/18(水) 17:17 ID:???
キーボード・キー配列と日本語入力については、>>154のリンク先にもあるように、
「NIFTYのFKBOARD」の古参メンバーという、非常に濃〜い方々がいらっしゃいます。
その知識と見識たるや、私のような新参者(私も一応、参加者です)にとっては、
ひとことの発言すら憚られるほどのすばらしさで、まことに畏れ多いかぎりです。
入会するのにも何か厳重な審査があるのでしょうか?、即日入会などはもってのほか、
数週間待ってやっと入会許可のメールを頂けるというほどの、古式ゆかしき伝統を誇る
フォーラムであります。
博識の極北を求める方は、ぜひ訪ねてみることをお奨めします。

で、何が言いたいのかというと、このスレでそこまでやるのもなぁ...、てことです。はい。
どうでしょうか?。 では、現場のdA/dtさーん。
157dA/dt:2001/07/18(水) 18:31 ID:???
>>156 定設未称名 さん
はい,現場からの中継です.

>このスレでそこまでやるのもなぁ...、てことです
すでに私は,ここの,一市民に過ぎません.
すべては,来訪者の手にゆだねられています.
あなたが,望むならば,それも可能です.
ただ,' 非常に濃〜い方々 ' に,ついていけるかどうかは,定かではありません.
まず,私が最初の戦死者となるでしょう.
158プリンスザンゲ:2001/07/18(水) 19:04 ID:???
>>155
英語を書くときにはアルファベットを使い、日本語を書くときには漢字とかなを使います。
だから、英語の入力は英語配列で、日本語入力は日本語配列で、というのが理想では?。
それぞれについて、最良といえる配列(時代や用途に応じた)が使える環境があるなら、
二通りのタイピングを身につけるというのは、そんなに難しくないと思います。
たとえば、日本語と英語の読み書きが両方できる人が、身近にいくらでもいるように。
問題は、「それぞれ最良の配列が使える」環境が望んでも手に入らない、という現状にある
のではないでしょうか。

日本語のローマ字入力については、覚えるキーの数が少ないからとか、英語と共通だからとか、
推奨する声もありますが、それはあくまでJISかな入力が使い物にならないからという、
消極的理由です。頭の中で日本語をローマ字の文字列に変換する負担が、思考を妨げる弊害
も相当あるように思えます。
ローマ字入力特有の不自然な指使いによるマイナスもあります。例えば「かんがえられる」
とかの、よく使う言い回しを入力するときに指使いの偏りが大きいのは問題です。
私の知人に、昔アメリカに長年留学してて、英語の読み書きとタイピングが完璧という人
がいますが、ローマ字入力は指が非常につらくてミスタッチが多くなるという意見でした。
結局、英文入力と日本語のローマ字入力は、同じキー配列を使うとはいえ、脳・手・指という
人間の体にとっては全く別の「二通りのタイピング」なのではないでしょうか。
159定設未称名:2001/07/18(水) 19:34 ID:???
>>156 で、私が言いたかったのは、
ここでは、同じキーボード話をやるにしても、Apple-JとかPC業界とか役人とかに対して、
直情的に愚痴や文句を言ったり、勝手な希望や注文をつけるという方が「らしいやり方」だし、
掲示板方式というポジションでは、それが最も前向きかつ建設的だと思う。ということです。

(JIS嫌いJISやめろJISは市ね)×億万ギガ...
だっけ? なつかしい。
161プリンスザンゲ、え?:2001/07/19(木) 00:34 ID:???
>>152 & >>160 記憶だけで書けた?。すっげぇー偉い。

いろいろ調べながら思ったんだが、昔の親指シフト擁護派の考え方とか言動とかって、
自分も含めて、今のマカーの姿と似てる、てゆうか重なるところがあるような気がする。
これってホント、恐いかもしれない。
とりわけ「良い物がなくなるのはおかしい、絶対なくなるはずがない」って信じ続けて、
言い続けてるところとかは、マジで状況がシンクロしてる。
違うのは、親指シフト派は結局、商品価値を買い支えられなかったけど、マカーは今のところ、
Macを何とか買い支えてる、ということだろうか?。今のところ...。

このままだと、闇と混乱の申し子にして恐怖の使者、パイライフが来てしまう。
情報によると、すでにNYに現れたらしい。恐い。
162dA/dt:2001/07/19(木) 02:28 ID:???
>>158
>頭の中で日本語をローマ字の文字列に変換する負担が、
>思考を妨げる弊害も相当あるように思えます。
>英語の読み書きとタイピングが完璧という人がいますが、
>ローマ字入力は指が非常につらくてミスタッチが多くなるという意見でした。
たしかに...
dvorak だと,すこし,ましになるとはいっても,(母音が左手に集中している)
日本語→ ローマ字というタイピング以前のプロセスは,変わることがありません.
日本語タイピングに抵抗感があった時期があったのをいつのまにか忘れていました.
BBS 中毒になって.毎日タイピングしているうちに,
感覚が麻痺してしまったのかも...

ところで,TVの通信販売の番組でカシオの ' ワープロ ' (奇怪な言葉だぁー)がぁ...

" キーボードが苦手な人のために,' あいうえお ' 配列になっています."

いまだに,こんな発想の人たちが,いるのだなぁー. ばーか!
ちょっとした,練習をめんどくさがって,最悪な道を選んでしまう人たち...
まっ,いっか.お好きなように...
163dA/dt:2001/07/19(木) 02:54 ID:???
>>159
>Apple-J
' お宝鑑定団 ' では,' Apple ' と ' アップル ' を使い分けているそうです.
ふっふっふ.僕と,同じ考え方だ...

>直情的に愚痴や文句を言ったり、勝手な希望や注文をつけるという方が
>「らしいやり方」だし、
確かに,そのほうが,いさぎよい,やりかたに違いありません.
でも,企業が運営するサイトって,一方的に都合の良い情報を流すだけで,
' 勝手な希望や注文 ' を受け付けるような BBS は,用意されていた試しがありません.
結局,会社のトップって,脳硬塞の憶病者ばかりなのではないでしょうか.
>>dA/dt

" キーボードが苦手な人のために,' あいうえお ' 配列になっています."
いまだに,こんな発想の人たちが,いるのだなぁー. ばーか!

「ばーか」はないでしょ。高効率系レイアウトのNaracodeだって基本は
あいうえお配列。キー配列の習得と打鍵効率はある程度トレードオフ関係に
あるわけで、ユーザ層や使い道を考えれば、あいうえお配列って選択肢も
充分意義のある提案なのさ。いろいろなユーザーが自分の用途に合った
入力メソッドを選ぶことを批判するのって、キーボードを論じるにあたって
あまりにも偏狭な態度じゃないかい?

http://www.naracom.co.jp/naracode/naracode.html
ナラコード

仮にあいうえお配列の打鍵効率や互換性のなさが問題だとしても、
tagtypeを使って文字入力する人や、今カナ配列を覚えようとする人に
同じこと言えないでしょ。

http://www.lleedd.com/tagtype/
site-tagtype

 あとね、しばしば「市場の失敗」の証明として取りざたされる
「DvorakはQwertyに比べて効率がいい」という説は、最近じゃ
Dvorakたちが作り上げた「神話」だという説が濃厚になって
いるんだよ。Dvorak配列に左右の打ち分けやfinger travelの
短縮による疲労軽減効果はある程度確認されているけど、
タイプスピード自体がQwertyに比べて向上することはない
(頑張って習得してもQwerty時代と同じ程度)という研究結果が
統計的に出てるよ。個人的には「企業の陰謀のせいで、最も優れた
Dvorak配列は普及せず…」という物言い自体が「Dvorak一派の
陰謀」にはまっちゃってると思うんだけどね。そのへん詳しく
知りたければ、googleで"dvorak qwerty myth"でいろいろ
調べてみればいいよ。

だいたい、Qwerty配列はキーの絡みを防ぐためのもの、という
説も結構眉唾なんだ。当時タッチタイプができない訪問販売員でも
タイプライター社の機械をデモできるように「Typewriter」って
綴りを上段に集めたって説、知らない?
>>dA/dt
というわけでつづきだけど、日本語で真剣に入力効率を追求するなら
AZIKや増田式みたいな変態系入力メソッドに頼るのも一考かと。特に
AZIKは英文入力はQwertyもDvorakも受け付けるし、日本語入力は
基本的にローマ字入力の上位互換だし、打鍵効率も相当強力そうだし、
ATOKならローマ字の設定変更だけで使えるようになるから、試して
みる価値はあると思うけど。

http://member.nifty.ne.jp/kb/index.htm
増田式キーボード学習法
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002116/azik/azikindx.htm
拡張ローマ字入力『AZIK』で快適な日本語入力を!

>>プリンスザンゲ
正確には記憶だけじゃなくて、>>152を見てたら元の文章が思い
出せた。「あるいは暗号か?」ってのもあったけど、どう変わったか
は忘れちゃった。あの頃魔夜峰央大好きだったなあ。パタリロ、
擦り切れるまで読んでた。警察長官が好き。
166名称未設定:2001/07/19(木) 15:13 ID:???
あいうえお配列

誰もがPCやワープロの使い手とは限らないでしょ。
そーゆう人達が、たまに正書につかうくらいなら、
あいうえお配列のほうが効率良いてところに存在価値があるのでは。
また、PC屋さん以外の施設や店鋪に置いてお客(代表格にお年寄り)に
入力させる場合などにも必要不可欠かと。

需要が落ちても不滅な配列ではないでしょうか。
167dA/dt:2001/07/19(木) 17:09 ID:???
>>164 黒い懺悔のプリンスザンゲが現れた 十分注意されたし  さん
>高効率系レイアウトの Naracode だって
一応,見てきました. 日本語だけを使う人には,良いのでしょうね.
そのかわり...アルファベットをタイプしようとすると...僕なら発狂します.

>いろいろなユーザーが自分の用途に合った
> 入力メソッドを選ぶことを批判するのって、
>キーボードを論じるにあたって
>あまりにも偏狭な態度じゃないかい?
鋭い指摘!
いつのまにか自分の好みを人に押し付けるような論調に陥ってました.
反省しなければ... 選択肢は,大いに越したことは,ありません.

>site-tagtype
目的次第では,おもしろいアイディアだといえるでしょう.(Joy Pad 感覚)
僕は,僕の道を行きますが...

>タイプスピード自体が Qwerty に比べて向上することはない
日本語は,子音と母音がワンセットになっている傾向があるため,
Dvorak は, Qwerty よりも,やや,有利ではないかと...
そうはいっても,最後の決定要素は,熟練度ということになるでしょう.

>最も優れた Dvorak配列は普及せず…」という物言い自体が
Dvorak が最高とは思っていません.
" Qwerty よりは,少しましかなぁ " と言った程度です.
' f ' , ' i ' , ' x ' , ' l ' などが,ちょっと,打ちにくいところに移動してますし...
(ローマ字タイプをしていると,これらの頻度が少ないとは言えません.)

>「Typewriter」って綴りを上段に集めたって説、知らない?
あ,これは,驚いた! 確かにそうなってますね.
168dA/dt:2001/07/19(木) 17:23 ID:???
>>165
>拡張ローマ字入力『AZIK』で快適な日本語入力を!
おもしろそうだと,思いました. でも,ATOK が必要なのかなぁー.

>>166
>需要が落ちても不滅な配列ではないでしょうか。
独善に陥っていました.
自分の価値観に当てはまらないものを攻撃するのは,間違っていると反省.
そういうものが,あっても良い訳です. 僕はパスしますけれど...
169黒い懺悔:2001/07/19(木) 18:57 ID:???
>>dA/dt
ATOKでなくても、ローマ字割付を徹底的にカスタマイズできる
IMならどれでもOK。ただ現状ではATOKほど柔軟な設定ができる
IMがそんなにないだけ。

あと一箇所抜けてた。眉唾なのは「Qwertyは絡みを防ぐための
レイアウト」ってことではなく、「Qwertyは絡みを防ぐために
あえてタイプスピードが遅くなるようなレイアウトになっている」
って説ね。実際は頻出する組み合わせが左右の手に割り振られて
絡みを防ぐようになってる部分が大きい。つまりDvorakのリズム
打鍵と同じ発想がQwertyにもあるわけ。
170プリンスザンゲ:2001/07/19(木) 23:51 ID:???
>>169
てゆうと、>>57 の、
「Qwertyは、英文を打つときに「打鍵間隔が自然に均等になる」っていうことを第一に考えて作ってる」
という認識は一応当たってるということになりますか?
171黒い懺悔改め黒タマネギ:2001/07/20(金) 00:49 ID:CTuaV1HY
>>170
そう思うです。はい。
172dA/dt:2001/07/20(金) 16:34 ID:???
ここで,たくさんのことを学ばせていただきました.
2ch って,両極端だと,つくづく思います.
高度な知識を持った人たちと,低次元な,ののしり合しかできない人たちと...
(ののしりあいが悪いとは思ってません. エスプリが光るものならば,す,て,き)

>>169 黒い懺悔 さん
>ただ現状ではATOKほど柔軟な設定ができる IMがそんなにないだけ。
なるほど...

>実際は頻出する組み合わせが左右の手に割り振られて
>絡みを防ぐようになってる部分が大きい。
どうやら,その源は印刷工の経験的習慣がベースになっているらしいですね.
僕が,Qwerty の誕生のはなしを読んだのは,たしか,Mac Fan だったと思います.
それを鵜呑みにしてしまうのではなく,仮説の一つと受け止めるべきでした.
173クックロビン:2001/07/20(金) 17:15 ID:???
いやいや、キーボードの話がウザいって訳じゃないんですよ・・・。
しかしなんかニフティを思いださせるスレだね、ここは。いい意味でね。
174プリンスザンゲ:2001/07/20(金) 19:52 ID:???
じゃあ思い切って、「懺悔します、私のキーボード歴」でもやりますか。

・オリベッティの手動タイプライター(Qwerty)
 入学祝い。一応キーの位置は覚えた。知らないと想像し難いだろうが、力加減が非常に難しい。
・NECパソコンのJIS配列キーボード
 ×数世代(自分のじゃない)。ガッコにあった。Qwertyのキー位置を覚えてたので、
 ローマ字入力。最初のは、入力速度よりも変換処理がボトルネックになったりした。
・富士通 OASYS 30AF?。の親指シフトキーボード
 初めて買ったワープロ。付属の練習プログラムが良かったからか、2週間でブラインドタッチが
 できるようになった(当然かな入力)。でも、液晶の不具合で3回ほど交換してもらった。
・Apple拡張キーボード?�
 自分で買った最初のパソコンがMacだったので。「拡張」にしたのは、標準キーボード?�の
 キータッチが悪すぎると思ったから。これでまたローマ字入力に戻ってしまった。
 カタログ落ちしたときに、予備にと2万円以上出して買ったが、その後5千円ほどで出てた。
・サンワサプライのASCII配列キーボード
 拡張キーボードは大きくて、マウスを使うゲームの邪魔になるので。つまりゲーム用。
 メカニカルで安いものをと選んだが、店頭見本と実物でスイッチのパーツが全然違った。バカ。
・リュウドの Rboard Pro for Mac(親指シフトキーボード)
 実用的な製品の中では世界一高価かも。出たときは、長年待った甲斐があったと思った。
 と喜んでたら、PowerMac G4 の発表があって驚いた。ADBポート廃止!。AppleのHPで
 FAQを見たら「たくさんUSBデバイスがあるんだから、そっちを使え」と冷たい仕打ち。
 リュウドのサポートにメールで知らせたら、びっくりしてた。
 仕方ないので、G4 発売後に安くなった青白G3 を「最後のADB搭載機種」という理由だけで、
 急遽購入。文字入力だけは、使えなくなる限界までこれを使い続けるつもり。
 とひとまず落ち着いていたら、今年の3月で Rboard Pro が生産終了。最終受注生産があると
 言ってきたので、追加でもう1台買うことになってしまった。大丈夫か自分。

さあ、次は君の番だ!
175プリンスザンゲ 補遺:2001/07/20(金) 20:03 ID:???
・青白G3 付属のJISキーボード(USB)は、一回も箱から出していない。
 別に買ったUS配列(USB)は、Rboard Pro(ADB)と同時につないでも問題が起きない。不思議だ。
176dA/dt:2001/07/20(金) 20:40 ID:???
>>173
>しかしなんかニフティを思いださせるスレだね
さりげなく,自己アピール...にくい,にくい.
177名称未設定:2001/07/20(金) 21:08 ID:???
>>dA/dt

あなた専用の個人スレッドになっているのでsage進行しなさい
178dA/dt:2001/07/20(金) 21:43 ID:???
>>174
>さあ、次は君の番だ!

・うちのオヤジは,見栄っ張りでした.
自分が使いもしないのに Brother のタイプライターを買ってしまったのです.
長い間,誰にも使われることがなかった,それを見て,
" 練習してみるか... " と,思ったのがきっかけでした.
ftf , fvf , ded , dcd ...付属のテキストにしたがっての地道な練習...

・EPSON HC-80:
JIS キーボード,Z80 CPU ,当時としては,特大だった LCD ディスプレー.
(こんなものが,すごいと思っていた,おばかさんでした.)
(CP/M (Control Program by MicroSoft) は,不親切なマニュアルのせいで,理解不能)
(でも,ブート時間 0 ! )

・PB 5300c :
ある会社にテムポラリーとして入った時に貸し与えられた Mac.
(実は,その会社の経理担当者の,おさがり.)
当然,JIS キーボード.

・PM G3 DT 266
初めて,好きなようにいじりまわせる Mac♪
" はえ〜〜〜!"...マジで感動したッけ...
・MacWay (US Extendedレイアウト) の真っ黒いキーボード
(クリック感まったくなし,早くタイプすると,異常に大きな音が...)
・Filco (US Extendedレイアウト)
(クリック感が適度にあって割とよいです. そろそろ寿命.なだめすかして使用中.)
(dvorak にしてから,キートップは見てもまったく無意味になってしまいました.)
179dA/dt:2001/07/20(金) 21:50 ID:???
>>177
公共スペースの私物化申し訳ありません.
sage 進行いたします.
180黒タマネギ:2001/07/20(金) 22:57 ID:???
 あっしはMZ80→PC9801→X68000→Centris660AV→
PM7300→PBG3。98時代はPC-VANのチャットでタイプスピード
みるみる上達。ただし右手は常にカーソルキーの上、左手で全域を
カバーするという特異な形式を身に付けてしまった。ATOKの確定
操作のせいだったとおもう。その後大学業務で使ってたCanowordの
練習ソフトで更正したけど、今でもyとhは左手でカバーしてる。
AZIKに備えてこれも更生中。

 キーはMac拡張キーボードIIがぐにゃぐにゃで辛かったので
MacWayやMacAlleyなどを使ってた。うるさいけど、やっぱり
メカニカルは疲れにくいね。
181dA/dt:2001/07/21(土) 02:22 ID:???
>>180
すごい!
プログラミング,ギンギンにできそう.
182プリンスザンゲ >>dA/dtさん:2001/07/22(日) 04:20 ID:???
さて、100番以下になってたけど、これからどうしますかねぇ。

考えてみると、ageるととりあえずその瞬間はトップに行く、てのがやっかいですな。
板の一覧表示ではレス20件ごとになってるので、1レスあたりの行数が異常に多いここなんかは、
とばしてスクロールするのもウザいわとか嫌われそうだし。
1つのageあたり、順番10段分アガるとかなら、目立たず埋もれずを維持できるんでょうけど。
やっぱりキーボード話は数値で比較できるような「華」がない、てゆうかキーボードに特別な興味のある
Macユーザーってのは、今ではよほどの少数派なんでしょうがね。
いや、キーボードの話題を最初にいい出したのは私じゃないんですが、なんか文字数だけは多かったりで。

ところで私がこの板に来るようになったのは最近なんですが、この板の雰囲気とかが、なぜそうなのか
ていう問いに、ひとつの答えを見いだせる(かもしれない)過去ログを見つけて読みはじめました。
パート1 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=985088228
後の経緯 http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=985002118

↑これでも読みながら、これからのこと考えますかね?。それとも、もう飽きた?
------------------------------------------------------------------------
それはそうと、いまこれを投稿しようとしたら「PROXY規制中」てのが出て、だめだったです。
別に変な串を使ってるわけでもなく、回線速度が低いのをカバーするために、自分のプロバイダの
Proxyサーバを指定してるだけなんだけどな。会社とかのLANでファイヤーウォール越しだと、
時間帯によっては全く書き込めないってことになりますね。
2chはいくつも鯖があるから、それらをいちいち除外指定するのもやたら面倒だし。
183dA/dt:2001/07/22(日) 06:28 ID:???
>>182
>さて、100番以下になってたけど、これからどうしますかねぇ。
僕はiCab を使っているので,URL さえ変わらなければダイレクトアクセスできます.
倉庫行きになって,どうなるのかは判りませんが...

>1レスあたりの行数が異常に多いここなんかは、
みんな,タイピングが異常に速いのでしょうね.
思ったことを書くのに,障害になるものがない.だから,長文になるのでは...

>やっぱりキーボード話は数値で比較できるような「華」がない
見かけの数値での議論には無理があります.
6502 の時代から続いていることです.
効率はよいけれど,クロックアップには,積極的でなかった 68 系.
効率の悪さをクロックアップでおぎなった 80 系.
68 系陣営には,執念みたいなものはなく,
80 系陣営は執念のかたまりだった...
結果的には...似たり寄ったりの印象...
68 系陣営は,好きだけど,どこか生ぬるい...どうして?
184準初級:2001/07/22(日) 14:36 ID:???
>>180
自分も少し自己流が入っているので
セパレート型のエルゴノミクスキーボードなんかを使うと
とたんに打てなくなります。
で、数字の6ってどっちで打ちます?

メカニカル好きなんですが、気を付けないと
クリック感はあるけどスイッチはメンブレンというのがありますね。
ジャンクで、かつPC用でしたけど過去一回やられました。
185dA/dt:2001/07/22(日) 16:04 ID:???
>>184
>数字の6ってどっちで打ちます?
テンキー.
(最上段のキーは,ミスタイプになりやすいです.)

>メンブレン
なんのことかしらん.
--------------------------------------------------------
そろそろ,ResEdit の話でも,やりたいにゃー.
 ∧_∧
≡-・-・-≡
はにゃーん
186dA/dt:2001/07/22(日) 17:57 ID:???
>>182
URL クリックしてみました.
最後まで読む気がしませんでした.
一言でいえば,無限ループですね.

個人的意見としては,煽りは OK .
(カウンターを食らわせるのって...だいすき!)
しかし,荒らしは...その定義がむずかしい.
(コピペの連続投稿を見るとむかつきます.)
(だからといって,規制だらけすれば,どこにでもある BBS と同じになります.)
187プリンスザンゲ:2001/07/22(日) 23:51 ID:???
>>186
どっち派の意見に与するかというのは、あまり問題じゃないんですよ。
おもしろいのは、討論が進むに従って、これはモラルとかマナーとかの次元の話じゃなくて、
世界観の問題だってことが浮き彫りになってくるところ。
削除人役の能力と権限にはじまって、板のできた経緯やその意味とか、板における自治とか、
後になるとID表示の効果とか仕組みとかにまで広がっていくけど、一貫しているのは、
議論のベースとなる共通認識が全く無いということ。同じ派内でもね。
ある意味「群盲像を撫でる」状態。荒らしの嵐が吹きまくる、という差し迫った状況下で、
みんなそれぞれ自分の世界観を頼りに、2chとか新・mac板という「世界」に対峙してる
んだけど、絶対的に少ない情報量がもたらした知識の偏りが原因で、最低限の共通認識すら
存在し得なくなってる。
現実世界では、誰かが世界を創ったわけじゃない、少なくとも人間ではない、ってことは
誰でも知ってる。神が創ったと考える人でも、どういう意図で何をどのように創ったのか
というのは、完全には人間のうかがい知るところではないと思ってる。
だから、自然・人文を問わず、科学はそれぞれの切り口から「世界」を明らかにすることを
究極的な目的としてる。宗教だって、ある意味そうだといえる。
でも、2chとか新・mac板は全然違う「世界」。意図・目的は別として、誰がいつ創ったのか
わからないわけじゃない。ここが一番、重要なところ。
この世界の「システム」については、100パーセント知ってる人間が、最低一人は存在する。
いろんな役を担ってる人たちは、それぞれの役割によって応分の正確な知識を持ってる。
それ以外の「住人」とかいわれる参加者には、経験や一般論的なスキルからこのシステムを
非常によく理解してる人から、何がなんだかよくわかってない人(私もそう)まで、色々
いるけど、全てその知識はあくまでも「推測」の域を出ない。
正誤は別として、「創った人」からの「正しい知識」というお墨付きが無い以上、いくら
100パーセントに近い正確さであっても、100パーセントではあり得ないからね。
そういう人々が集まって議論して、なにか有用な成果を出そうというんだから、せめて
最低限の共通認識がないとどうしようもない。これが「群盲像を撫でる」状態。
世界観の問題だっていうのは、正確な知識を持つ者が存在するのに、推測の域を出ない知識
しか持たない人々だけで何とかしようとしてること。これって、外の現実世界の世界観を、
無意識にそのまま持ち込んでいるわけ。全てを知ってる者はいない(いてもそれは神)って
いう世界観をね。
ID表示とかProxy規制とかいった、技術的な側面が高いシステムについては、あれこれ推測
するよりも、管理者サイドに確認を取るのが常識的な反応ではないのかな?。緊急時だしね。
それと要望板に提出された申請がどのように処理されるのか、というシステムについてもね。
まあ、過去の事例から、訊ねられても答えないという対応が予測できるから、という理由
があって、問合せたりしないのかもしれない。だけど、それは結局「神の掌」に乗ってる
ってことを自覚してるわけで、その時点で本質的な意味での「自治」は成立不可能になる。
だって、決定権が全く無いわけだからね。
私自身は、2chというシステムは非常に面白いと思うし、将来どんな「価値」を生み出して
いくのか楽しみだと思う。短期的にはある種のビジネスモデルだろうけど。
というのが、>>182で過去ログを紹介した理由。ざっとでいいから、最後まで読んでみそ。
188dA/dt:2001/07/23(月) 01:54 ID:???
>>187
僕が見たのは3つの URL の内,1番目と3番目です.

ざっと読んだ結果,(読み違いがあるかもしれませんが)
・旧板と新板の役割分担と新板の名前をどうするか.
・荒らし対策として,ローカルルールをどうするか.
・荒らし屋に対する対応をどうするか.
・削除屋の能力と権限(" てぬるい " という意見と " やりすぎだ " という意見と.)
大体,こんなことが,えんえんと議論されているように感じました.
皮肉なことには...
荒らし対策の議論の場が,すでに荒らしのターゲットになってしまっている.わら.

ところで,' 荒らし ' というのは僕にとって謎でした.
" 人が困るようなことをやって,なにがおもしろいのだろうか? " と...

最近,なんとなく,' 荒らし ' の実体が,判りかけてきました.
・読み違いをしやすい(読解力 or 理解力がない)& 批判されることに過剰反応する .
・論理的に反論する能力がない.
・批判されることによって生じたストレスを ' すりかえ ' によって晴らそうとする.
なんだか最近の,少年犯罪の予備軍見たいな感じだにゃー.

To be continued to next section.
189dA/dt:2001/07/23(月) 02:41 ID:???
>>187 Phase II
>一貫しているのは、議論のベースとなる共通認識が全く無いということ。
>ある意味「群盲像を撫でる」状態。
>最低限の共通認識すら 存在し得なくなってる。
インターネットそのものが,大衆化した証拠でしょうね.
知識がなくても,金さえだせば,どうにかなる...雑多な人たちの,るつぼ.

>神が創ったと考える人でも、どういう意図で何をどのように創ったのか というのは、>完全には人間のうかがい知るところではないと思ってる。
神(という概念)を造り出したのは,まぎれもなく,人間です.

>自然・人文を問わず、科学はそれぞれの切り口から
>「世界」を明らかにすることを究極的な目的としてる。
' 科学 ' は実験によって,くり返し立証できるものだけを対象にしています.

>宗教だって、ある意味そうだといえる。
' 科学の限界 'を補うのが ' 宗教 ' の役目です.

>正確な知識を持つ者が存在するのに、
>推測の域を出ない知識しか持たない人々だけで何とかしようとしてること
>外の現実世界の世界観を、 無意識にそのまま持ち込んでいるわけ。
>全てを知ってる者はいない(いてもそれは神)って いう世界観をね。
この事実を把握している人は少ないようです.
もしくは,認めようとしていないように見えます.
(認めてしまったとたんに議論が終わってしまう.はぁー,めでたし,めでたし!)

>その時点で本質的な意味での「自治」は成立不可能になる。
>だって、決定権が全く無いわけだからね。
ある意味,無責任さを許しているのが 2ch の特徴でしょうね.
' 便所の落書き ' とは,うまく言ったものです.
(' 便所の落書き ' だからといって,ばかにはできません.傑作もあります.)

>私自身は、2chというシステムは非常に面白いと思うし、
同感です.
190プリンスザンゲ:2001/07/23(月) 20:59 ID:???
>>189

>インターネットそのものが,大衆化した証拠でしょうね.
>知識がなくても,金さえだせば,どうにかなる...雑多な人たちの,るつぼ.
そういう投げやりかつ思考停止型の一般論に還元することに意味はない。

>神(という概念)を造り出したのは,まぎれもなく,人間です.
典型的な日本人の悪意がないだけ厄介な独善性に満ちた発言。相手の信仰を無視して、
牛・豚・鰻を食わせるようなもの。敬虔な信仰者を前にして同じことが言えるか。

>' 科学 ' は実験によって,くり返し立証できるものだけを対象にしています.
それは科学の方法論的側面に過ぎない。もしそうならパラダイム転換は存在しない。
「立証できる」という判断は、科学の哲学的側面による裏付けなしにはあり得ない。


>' 科学の限界 'を補うのが ' 宗教 ' の役目です.
時代遅れの唯物論的見解。現代では、科学者にも宗教者にも同意されないと思うが。

>ある意味,無責任さを許しているのが 2ch の特徴でしょうね.
無責任さを許しているのではなく、責任を持とうとする行為が許されていない、
という方が正確。少なくとも>>182の過去ログでは、大多数が責任感を持っている。

>>私自身は、2chというシステムは非常に面白いと思うし、
>同感です.
通して読むと、ほとんど意見に一致点がないと思うが、何をもって同感だと言うのか。

というようなレスを返されると、イヤな気持ちになりませんか?
個々の指摘が的を得てるかどうかは別として、嫌味丸出しの自己中心的な書き方が。
読解力があり、かつ論理的に反論する能力があるのなら、ぜひ反論してみそ。
191名称未設定:2001/07/23(月) 21:21 ID:XHXNJNdc
ワラタ>190
192黒タマネギ:2001/07/23(月) 23:38 ID:???
>>184
セパレートはおいらもダメですね。リズムが崩れてガタガタに
なっちゃう。あと今確かめてみたら、6も7も左手で打ってました。

メカニカル/メンブレンについては、最近のものでメカニカルを
謳う製品は、ほとんどすべてメンブレンスイッチをベースに
金属バネなどの支持機構でメカニカルなクリック感を足したもの
なんだそうです。キーボード情報のサイトではしばしば「メカニカル
風メンブレン」とか「クリック・メンブレン」とか書いてありますね。
おいらが使っていたMacwayやUSB世代に好評のFILCO/Attessaも
このメカニカル風メンブレンなのでしょう。おいらは一度だけ
WANGのだったかな、本物のメカニカルキーボードをタイの図書館で
触ったことがありますが、まさに「ガチャガチャ」という擬音が
ふさわしい、おそろしく騒々しい代物でした。タッチは最高でしたが。
以下ご参考まで。

http://member.nifty.ne.jp/false/atcomp08.html
電子の魔窟へのいざない・第8章
http://www.dmccoltd.com/japanese/membrane_switch/custom.html
株式会社ディ・エム・シー [メンブレンスイッチ カスタム品]
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/979/979997371.html
キーボードはメンブレンに限る
193dA/dt:2001/07/24(火) 00:57 ID:???
>>190
>というようなレスを返されると、イヤな気持ちになりませんか?
>個々の指摘が的を得てるかどうかは別として、嫌味丸出しの自己中心的な書き方が。
1行目は明確です.
ところが,それを見た後で,2行目を見ると,
' 嫌味丸出しの自己中心的な書き方 ' をしているのが誰なのが,はっきりしません.
わざと,ぼかしたのでしょうけれど,どう打ち返したものやら...
(とりあえず,犯人が私であると言う仮説に基づいて,お話を進めます.)

>そういう投げやりかつ思考停止型の一般論に還元することに意味はない。
" 金さえだせば,どうにかなる" という発言は,
一般論ではなく,物事の一面を捕らえたにすぎません.
しかし,そういう人も少なくないことは,PC サイトの Q & A を見ていただけば,
同意していただけることでしょう.
(最初は誰だって初心者です.ただ,冒険のできるかどうかが,進歩の分かれ目です)

>相手の信仰を無視して、牛・豚・鰻を食わせるようなもの。
あの,ニュートンが最後には,神の存在を信じた,と言うのは有名なお話です.
科学者(理科系の人)にとって ' 神の存在 ' と言った問題は,研究の対象外です.
研究の対象と個人的な信仰心とは,別問題です.

>時代遅れの唯物論的見解。現代では、科学者にも宗教者にも同意されないと思うが。
うっ,てきびしい.(墓穴を掘っちまったかな.やぶれかぶれで,突っ走るか...)
わたくしめの嫌味丸出しの自己中心的な説って,
単純明快でわかりやすいとおもうんですけどぉー.
(科学で説明できることには限界があって,それでは人の好奇心を満たせない.)
(その好奇心は,宗教とか哲学によって研究されるものだと言いたかったのですがー)

(は〜〜〜ぁ.つ,か,れ,た.)
194プリンスザンゲ:2001/07/24(火) 06:22 ID:???
暑くて目が覚めてしまった。
>>193
まず、「嫌味丸出しの自己中心的な書き方」と言ったのはたしかにまずかったかも。
「無意識にポイント外れな読みとり方をしたうえで、論点がかみ合っていないことに
気づかないまま自説を展開し、結果として自己中心的な印象を与える書き方」と、
言えば正確でしょうか。
>>190ではそれを再現してみようとしたんだけど、やっぱり他人の真似は無理だった。
無意識のうちに、整合性がある文章になってしまっている。失敗でした。

>" 金さえだせば,どうにかなる" という発言は,
>一般論ではなく,物事の一面を捕らえたにすぎません.
私は、2ch/新・mac板という対象範囲を限定したうえで、>>182の過去ログのような
具体的な事例をもとに論じたわけですから、「インターネットそのものが,...」という
スケールの違う話をされても、それは具体性に欠けるという意味で一般論にすぎないと
いうものです。 また具体的な論点に対し、ずれた視点から一方的に断ずることをさして、
思考停止型と呼びます。それ以上の生産的な思考を阻害するという意味です。
ちなみに、「物事の一面を捕らえたにすぎない」からといって、一般論ではないという
説明にはなりません。「物事」という一般性をもつ概念を含んでいる以上は。

>最初は誰だって初心者です.ただ,冒険のできるかどうかが,進歩の分かれ目です
もしかして、知識を深めたり能力を高めたりすること自体が、「より善きこと」だとか
思っていませんか。それは手段であって目的ではないと思いますが。

>あの,ニュートンが 〜(中略)〜 研究の対象と個人的な信仰心とは,別問題です.
私が「相手の信仰を無視して、牛・豚・鰻を食わせるようなもの」といったたとえが
理解できなかったようですね。わからないなら今は無視してかまいません。
しかし「神(という概念)を造り出したのは,まぎれもなく,人間です.」というのは、
時と場合をよくよく考えずには公言すべきでないことだというのを、理解できなくても、
せめて覚えておいてください。あなたの身のためにも。

---------------------------------------------------------------------
で、長々と書いてきたけど最終的に何が言いたいのかというと、
他人の発言のごく一部分(しかもそこだけ取り出すと前後の論旨が不明になることが多い)
を引用し、それに対して反射的かつ見当はずれなコメントをつけ、しかもそのコメントの
中身はどうみても浅薄な知識と短絡的な論理に基づくものがほとんど、といったレスを
繰り返される側の気持ちの一端でも理解してくれんかなと思って、似たようなレスを返して
みたけれど結局うまくいかなかった。
こうなるともう、このスレの先達の言葉を借りて、
「1分でいいから考えるなり調べるなりしてから書き込んだらどうか。 」と言うしかない。

もうよくわかったから、この話はこれにて終了。次からはちゃんとMacの話をしよう。
195dA/dt:2001/07/24(火) 17:05 ID:???
>>184
やっと,メンブレンの意味がわかりました.
スペルがわかれば,ごくあたりまえの英和辞典でも調べられるのに
カタカナではヒットしない,なんてことよくあります.
(今回は ' 膜 ' で調べてスペルを逆に求めるなんて,訳のわからないことをやってます)
メンブレン=membrane
1(薄)膜.
2 膜組織.
>クリック感はあるけどスイッチはメンブレンというのがありますね。
>ジャンクで、かつPC用でしたけど過去一回やられました。
なんでも,メカニカルはコスト的に高くつくそうで,
10000円以下の物はすべて,メンブレンなんだとか...欠点は,耐久性
Filco も,例外ではなさそう...
ADB タイプなくならないうちに,スペアを買っとこーッと.

>>192
情報提供ありがとうございます.
おかげさまで,やっと意味を理解することができました,
とくに,1番目のサイトはおもしろそうなので,hot list に加えてしまいました.
メカニカルだと信じ込んでいた Filco が,
そうでないらしいとわかって,ちょっとショックでした.
でも,自分の好みにあったキータッチなら,それは,それでよいのかも...
196dA/dt:2001/07/24(火) 17:49 ID:???
>>194
>論点がかみ合っていないことに 気づかないまま自説を展開し、
>結果として自己中心的な印象を与える書き方」と、 言えば正確でしょうか。
長い文章に対するレスを返す時,文章の一部を抜き出して引用し,
それに対しての議論を展開することになります.
こういうことをやるのは,きっと私だけではないことでしょう.

問題は,引用のしかたなんですね.
時として,paragraph の意味を読み違えている印象を与えてしまいますし,
実際に読み違い,あるいは意図的に曲解した文を返してしまったりします.
それを受け取った人は,きっと,こうおもうことでしょう:
" 人の意見をしっかり聞きもしないで,勝手に自説をまくし立てやがって〜 "
" 自己虫野郎め〜.駆除してくれるわ〜,そ〜れ,シュッ シュッ シュッ!"
これこそが,わたくしめの,ひ,げ,き.

>時と場合をよくよく考えずには公言すべきでないことだというのを、
>理解できなくても、 せめて覚えておいてください。あなたの身のためにも。
フォーマルな席でのタブーの一つとして,宗教の話があるのは心得ております.
(その気になれば,凶器として使えるものが目の前にならんでいることですし...)

>他人の発言のごく一部分を引用し、
それに対して反射的かつ見当はずれなコメントをつけ、
>しかもそのコメントの 中身はどうみても浅薄な知識と短絡的な論理に基づくものがほとんど、といったレスを 繰り返される側の気持ちの一端でも理解してくれんかなと思って、

期せずして,意見の一致をみたわけです.深く反省.

>次からはちゃんとMacの話をしよう。
よろしく,お願いいたします.
197名称未設定:2001/07/26(木) 01:14 ID:60nT60os
>>196
早く戻って来いよ
198dA/dt:2001/07/26(木) 02:39 ID:0xnvBnvw
>>197
What ?
Where must I come back?
I supporse that you may do miss bombing.
199dA/dt:2001/07/26(木) 05:14 ID:???
このごろ,お客さまが少なくなって,寂しい思いをしております.
つきましては,頭の良い,煽りさん,荒しさん,達を大募集させていただきます.
我こそは! という方々は,ふるって,御参加くださいまし.
200マライヒ:2001/07/26(木) 05:29 ID:???
200!!
201sage:2001/07/26(木) 12:11 ID:???
メンブレンスイッチのHHK使っていますが、良いですよ。
1400csのキータッチも好きでした。
最近のユーザーだから、というのもあるかもしれません
が、質の悪いメカニカルよりも、質の良いメンブレンス
イッチキーボードの方が好きです。
202準初級:2001/07/26(木) 14:31 ID:6g5favD.
>>201
HHK Liteしか持ってないんですが
HHKのキータッチはどんな感じですか?
HHK Liteは自分には軽すぎるので。
203準初級:2001/07/26(木) 14:34 ID:???
ageてしまった。
スイマセン。
204名称未設定:2001/07/26(木) 15:06 ID:???
キメラネタのスレかと思ってたが、そうじゃないんだ。
205dA/dt:2001/07/26(木) 18:25 ID:???
>>200
よくもまあ,ここまで持ったものさ.
>>201
>質の悪いメカニカルよりも、質の良いメンブレン
メカニカルって,今は手に入りにくいのでは?
>>202
>HHK
NHK かと思ってしまいました.
何の略なのですか?
>>204
そのつもりだったのに,いつのまにか,キーボードねたスレになってしまって...
(続くだけで,よかったりして...)
206201:2001/07/26(木) 19:05 ID:???
>>202

キータッチは、微妙に違います。
ただ、軽いのは変わりません。
ADBの人なので、LiteはDOS/V用のを店頭で少し触ったくらいですが。
軽さになれちゃうと、良いキーボードなのですが。

>>205
Macwayキーボードだっけ? 持ってます。
それなりに良いキーボードですが、疲れるし、耐久性もあんまりないし。
たまに中古屋などにゆく折々、ふるいキーボードを触ったりして遊んでいます。
昔々のキーボードは丈夫なのやら、重たいのやら、いろいろあって、面白いですね。

ちなみに、僕のシステムも8.1chimeraです。

あと、HHKはハッピーハッキングキーボードの略です。
PFUって言うところから出てます。
207dA/dt:2001/07/26(木) 22:45 ID:???
>>206
>Macwayキーボードだっけ?
いまは手許にありません.
今使っているのは Filco ですが,もう寿命のようで,
かってにリピートされるキーが,増えてきました.
delete キーがその一つなので,タイピングミスをなおそうとすると,
ダダダーと,消えてしまったり...ぐすん.
買い替えなくっちゃ. ADB がなくならないうちに...
USB なんて,使いたくねぇー.
ADB と FireWire にデファクトスタンダードになってほしかった...
(USB は明らかにパクリです.Apple が気前よくライセンス公開をしていたら...)
(せっかく,良いものを開発しておきながら,ケチったあげく,放棄するなんてばか.)

>ちなみに、僕のシステムも8.1chimeraです。
8.1は僕にとって良い教材でした. でも,もう,後戻りできません.
(OS をアップデートするたびに HDD をフォーマットしなおしています.)
(そのせいだと思うのですが,インストールしようとすると,エラーが発生します.)
(TomeViewer で,無理矢理,モジュールを集める手もありますが...)
208準初級:2001/07/26(木) 23:27 ID:???
自分はメカニカルのキータッチが一番好きなので
PCもMacもメカニカルにしてます。

でも最近売ってる店も少ないんですよね。
PC用は店頭でもたまに見つかりますが
Mac用、それもADBはほぼ無しです。
やっぱりうるさいのは敬遠されるんでしょうかね。
209201:2001/07/26(木) 23:44 ID:???
>>うるさいから
コストの問題とか、疲れるとかもありそうですね、敬遠されるの。
そもそも、キーボードなんて普通の人はどうでもよいみたいです。
僕は変なキーボード使っていると、ものすごく損した気持ちになります。
210dA/dt:2001/07/26(木) 23:48 ID:???
>>208
>Mac用、それもADBはほぼ無しです。
PC 販売店で,取り扱いたくない商品の上位に
Apple 関連のものがランクされるらしいです.
理由:
・マージンが低い上に,市場そのものが小さい.
・ディスプレイその他にメーカーが口うるさく介入する.
・同じ性能の製品を比べると,なぜか,割高である.

私は Mac 使いですが,Apple のやっていることは,納得がいきません.
MacOS X を使ってみて,ますます,その印象が強くなるばかり...
でも,Win に乗り換える気は,しないなぁー.
211準初級:2001/07/27(金) 00:32 ID:???
>>209
メカニカルってそんなに疲れるかな?

>>210
PCなら超漢字とかおもしろいですよ。
212201:2001/07/27(金) 00:41 ID:???
>>211
肉体的なものではなくて、心理的なものかも。
213dA/dt:2001/07/27(金) 02:37 ID:???
>>211
超漢字って application ですか?
ところで...
旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
もちろん,良く知っていて,悪役を演じている人もいます.少ないけれど...
214プリンスザンゲ 再び:2001/07/27(金) 03:33 ID:???
ADBって、キーボードやマウスのような低速入力デバイスに限れば、いい規格なんだけどね。
理論的には15台までつなげるし(約3台までという一般的な制限は供給電流の問題)、
回路的には並列つなぎでどんな順番でもいけるし。
問題はApple自身が、「使うのを早くやめて欲しい」と考えてることだろうね。
Appleは、Old Mac用のUSBカードの開発には積極的に協力したけど、逆に現行機種向けの
ADB関係製品に対してはすごく冷淡。
「ADBカード」みたいのが出ないのは、ライセンスを楯に禁止してるからじゃないかな?。

でも、USBポートからiMate経由でADB機器を使うのって、直接より便利なところがあるよね。
いつでも抜き差しできるし、それが原因でPRAMの内容が壊れたりしないってところ。
差し込んだ後うまく認識しなければ、ADB/USBをユーティリティでリセットすればいいだけだし。
ちなみに私は、Old MacにUSBカードを付けて、iMate経由でADBマウスをつないだりする。
(同時にキーボードとトラックボールは、直にADBポートにつないでいる。)

ところで >>dA/dt さん。旧板の居心地は良かったかい?
215dA/dt:2001/07/27(金) 04:57 ID:???
>>214
>問題はApple自身が、「使うのを早くやめて欲しい」と考えてることだろうね。
そろそろ,ハードウェアレベルでは狭苦しい考えを捨てて欲しいところです.
Mac だろうが Win だろうが PC であることは変わりないのですし,
市場競走効果と大量生産効果で良い物が安くできるはずです.
巡り巡って Apple も恩恵を受けられるはずなのに...

ADB に限って言えば,プラグ & プレイができないのが弱点でしょうけど,
USB よりはトラブルの話が少なかった気がします.
Apple のやることは,どうも,げせませんね.

G4 も疑問な対象の一つです.
もしも,G3 で,繋いでいれば,IBM からの供給も受けられるし.
クロック競争にも負けていなかったはずです.
事実,1GHz を超えるものが作られているのに,
G4 との差別化のために使わないのだそうです.
あげくのはてに,得体の知れないベンチマークを公表する.
何を考えているのかさっぱりです.

>旧板の居心地は良かったかい?
あっちも,それなりのよさがあるのですが,
(陰険な煽りがすきなところもありますので...)
暗黙の了解というか,マインドコントロールされているというか,
返ってくるものが,最初から決まっている感じです.
あまり,ひどいのは,無視するようにしていますが,
良い感じだったスレッドが,オオムの集まりに変わってしまったりすると,
がっかりしてしまいます.
216準初級:2001/07/27(金) 11:29 ID:???
>>213
超漢字はBTRON規格準拠のOSです。
実身、仮身モデルなどいろいろ目新しくて面白いですよ。
全てがハイパーテキスト的に構成されていて
慣れると実に直感的に使えるOSです。

起動の早さだけでも一見の価値有りです。

>>215
プラグ & プレイでなくホットプラグじゃないですか?

旧板はちゃんと情報が判別できる人には
WinにもMacにもとらわれない情報が得られると思います。
217dA/dt:2001/07/27(金) 14:39 ID:???
>>216
>超漢字はBTRON規格準拠のOSです。
なんと,TRON 規格だったとは...
なんでも,医療機器の OS として生き残っているとか...
まえに,茶化してしまったことを反省.

>プラグ & プレイでなくホットプラグじゃないですか?
結論から言うと,おっしゃる通りらしいです.
ただ,調べた限りでは,使われているニュアンスが微妙でどれが正しいのかは,
はっきりしませんでした.
ちょっと,MacOS 9.0 の ReadMe から,引用してみます.

>FireWireユs benefits include fast real-time transfer,
>plug-and-play, hot swapping,
>a higher-speed growth path, and easy-to-use cables and connectors

わざわざ,' plug-and-play ' , ' hot swapping ' と並べて書いていることから,
' plug-and-play ' ≠ ' hot swapping ' と,考えてもよさそうです.

>For More Information

>Customer information about FireWire can be found
> on Apple's Web site at this address:
http://www.apple.com/firewire

>Developer information can be found on Appleユs Web site at this address:
http://developer.apple.com/hardware/FireWire

>Information about the IEEE 1394 Trade Association,
>and many FireWire products, can be found at these addresses:
http://www.1394ta.org
http://www.1394showcase.com
218名称未設定:2001/07/27(金) 15:39 ID:???
> plug-and-play ' ≠ ' hot swapping ' と,考えてもよさそうです.
考えてもよさそうって、全然違うもんなんですけど……
219黒タマネギ:2001/07/27(金) 15:49 ID:???
ホットプラギングは、PCへの電源投入後もケーブルの直接脱着に
よって新たなデバイスの接続/解除ができること。プラグ&プレイは、
接続したデバイスを自動認識して適切な汎用クラスドライバをあてがう
仕組みによって、個別のデバイスドライバを新規にインストールする
ことなく、すぐに利用できる環境のこと。Windows95で「プラグ&
プレイが可能になった」って言ってたときに、対象にPCIカード
あたりも含めていたように、こちらは必ずしもホットプラギングを
包摂しない概念。
220dA/dt:2001/07/27(金) 16:00 ID:???
>>216
>旧板はちゃんと情報が判別できる人には
>WinにもMacにもとらわれない情報が得られると思います。
たしかに...
' PPC は...' というスレッドなどはその良い例でしょう.
ただ,まともすぎると,だれも書き込まないなんてことに...
221dA/dt:2001/07/27(金) 16:19 ID:???
>>218-219
あやふやな知識を暴露してしまったようで...
無知を認めるのも必要というところで,御勘弁を...
222dA/dt:2001/07/27(金) 18:44 ID:???
今月分アクセスタイムオーバー.ぐすん.
223名称未設定:2001/07/28(土) 03:34 ID:bpVvU0X2
>>222
ケチるな、早く戻って来いよ
224名称未設定:2001/07/28(土) 03:40 ID:???
サゲデヤレ アゲルナ
225名称未設定:2001/07/28(土) 03:44 ID:???
ageていくぜ!
226名称未設定:2001/07/28(土) 05:03 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
227名称未設定:2001/07/28(土) 05:04 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
228名称未設定:2001/07/28(土) 05:05 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
229名称未設定:2001/07/28(土) 05:05 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
230名称未設定:2001/07/28(土) 05:05 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
231名称未設定:2001/07/28(土) 05:07 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
232名称未設定:2001/07/28(土) 05:07 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
233名称未設定:2001/07/28(土) 05:07 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
234名称未設定:2001/07/28(土) 05:09 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
235名称未設定:2001/07/28(土) 05:09 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
236名称未設定:2001/07/28(土) 05:09 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
237名称未設定:2001/07/28(土) 05:10 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
238名称未設定:2001/07/28(土) 05:10 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
239名称未設定:2001/07/28(土) 05:10 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
240名称未設定:2001/07/28(土) 05:11 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
241名称未設定:2001/07/28(土) 05:12 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
242名称未設定:2001/07/28(土) 05:13 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
243ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:13 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
244ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:13 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
245ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:14 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
246名称未設定:2001/07/28(土) 05:14 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
247名称未設定:2001/07/28(土) 05:14 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
248名称未設定:2001/07/28(土) 05:14 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
249名称未設定:2001/07/28(土) 05:15 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
250ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:16 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
251ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:17 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
252ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:17 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
253ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:17 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
254名称未設定:2001/07/28(土) 05:18 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
255名称未設定:2001/07/28(土) 05:18 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
256名称未設定:2001/07/28(土) 05:18 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
257名称未設定:2001/07/28(土) 05:18 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
258ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:21 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
259ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:21 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
260ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:21 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
261ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:21 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
262名称未設定:2001/07/28(土) 05:22 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
263名称未設定:2001/07/28(土) 05:22 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
264名称未設定:2001/07/28(土) 05:23 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
265名称未設定:2001/07/28(土) 05:23 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
266プリンスザンゲ:2001/07/28(土) 05:25 ID:bpVvU0X2
俺が上げたらどうすんねん。潰せるんか?。
267ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:25 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
268ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:25 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
269ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:25 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
270ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:25 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
271名称未設定:2001/07/28(土) 05:26 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
272名称未設定:2001/07/28(土) 05:26 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
273名称未設定:2001/07/28(土) 05:26 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
274名称未設定:2001/07/28(土) 05:26 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
275名称未設定:2001/07/28(土) 05:27 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
276名称未設定:2001/07/28(土) 05:27 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
277名称未設定:2001/07/28(土) 05:27 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
278名称未設定:2001/07/28(土) 05:27 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
279名称未設定:2001/07/28(土) 05:28 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
280名称未設定:2001/07/28(土) 05:28 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
281名称未設定:2001/07/28(土) 05:28 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
282名称未設定:2001/07/28(土) 05:29 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
283名称未設定:2001/07/28(土) 05:29 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
284名称未設定:2001/07/28(土) 05:30 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
285名称未設定:2001/07/28(土) 05:30 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
286名称未設定:2001/07/28(土) 05:31 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
287名称未設定:2001/07/28(土) 05:31 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
288名称未設定:2001/07/28(土) 05:31 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
289名称未設定:2001/07/28(土) 05:31 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
290名称未設定:2001/07/28(土) 05:31 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
291名称未設定:2001/07/28(土) 05:31 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
292名称未設定:2001/07/28(土) 05:32 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
293名称未設定:2001/07/28(土) 05:32 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
294名称未設定:2001/07/28(土) 05:33 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
295名称未設定:2001/07/28(土) 05:35 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
296名称未設定:2001/07/28(土) 05:35 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
297名称未設定:2001/07/28(土) 05:35 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
298名称未設定:2001/07/28(土) 05:36 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
299名称未設定:2001/07/28(土) 05:36 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
300名称未設定:2001/07/28(土) 05:36 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
301名称未設定:2001/07/28(土) 05:36 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
302名称未設定:2001/07/28(土) 05:37 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
303名称未設定:2001/07/28(土) 05:37 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
304名称未設定:2001/07/28(土) 05:37 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
305名称未設定:2001/07/28(土) 05:37 ID:???
安芸(プ
306名称未設定:2001/07/28(土) 05:37 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
307名称未設定:2001/07/28(土) 05:38 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
308名称未設定:2001/07/28(土) 05:38 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
309名称未設定:2001/07/28(土) 05:38 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
310名称未設定:2001/07/28(土) 05:38 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
311名称未設定:2001/07/28(土) 05:39 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
312名称未設定:2001/07/28(土) 05:39 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
313名称未設定:2001/07/28(土) 05:39 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
314名称未設定:2001/07/28(土) 05:39 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
315名称未設定:2001/07/28(土) 05:40 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
316名称未設定:2001/07/28(土) 05:40 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
317名称未設定:2001/07/28(土) 05:40 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
318名称未設定:2001/07/28(土) 05:40 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
319ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/07/28(土) 05:45 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
320??????&;:2001/07/28(土) 05:46 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
321名称未設定:2001/07/28(土) 05:46 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
322名称未設定:2001/07/28(土) 05:46 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
323名称未設定:2001/07/28(土) 05:46 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
324名称未設定:2001/07/28(土) 05:46 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
325名称未設定:2001/07/28(土) 05:47 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
326名称未設定:2001/07/28(土) 05:47 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
327名称未設定:2001/07/28(土) 05:48 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
328名称未設定:2001/07/28(土) 05:48 ID:???
>旧 mac 板って,良く知りもしないのに見当はずれのことを言う者が多いですね.
新板にも、dA/dtのような知ったか君が存在する。

今度ageたら潰す。
329黒タマネギ:2001/07/28(土) 07:51 ID:???
お、>>266にプリンスザンゲ氏発見。「ウォーリーを探せ」
みたいだなあ。
330名称未設定:2001/07/28(土) 08:18 ID:Ne2WHRbQ
すくなくとも,dA/dt氏は,話題提供者としてキミよりも
役に立っているとおもうが.
331dA/dt:2001/07/28(土) 08:28 ID:???
>>226-328
誰だかしらないけど,言いたいことがあったらはっきり言ったらどうだ?
自分の意見を主張したらどうだ? 聞いてやるよ.
それとも,あんたは,タイプが打てないのか?!
332通りすがり:2001/07/28(土) 08:39 ID:???
>タイプが打てないのか?

「タイプ出来ないのか?」
が正しい文法Death
333dA/dt:2001/07/28(土) 09:41 ID:???
>>332
では,訂正:
>>226-328
てめぇは,オラが目障りなんだろ!
身から出た錆かも知れない.
恨みを買うようなことも言ってるからね.
いいたいことがあるんだろ! だったら,いっちまえよ!
それとも,なにかい?
ま,さ,か,タイプが,で,き,な,い,のか?!
(タグがつかえたら,ボールドのアンダーラインのカラー付きの marquee の blink に)
てめぇが,なにか,いうまで,age 続けるからな!
334font color=''>test</font:2001/07/28(土) 10:20 ID:Enm8.7wQ
<font color='#a00000'>test</font>
335名称未設定:2001/07/28(土) 10:52 ID:hIcdAATs
まだ潰れてましぇんね
336dA/dt:2001/07/28(土) 12:35 ID:EyeAzO6w
>>335
ははは.
自然消滅させるくらいなら,潰してしまいます.
でも,ただでは潰しません.
荒らし君の実体を知る絶好のチャンスですから.
たったいま,ここは,荒らし君調査スレッドになりました.
勝手なことやって,すみません.

さあ,さあ,ストレス解消したい人,いらしゃーい.
あっ,よけい,溜め込むことになるかも知れないけど,
しーらねぇっと.
337201:2001/07/28(土) 13:05 ID:rAinCbUs
まぁ、まぁ。
荒らし君を調査するよりも、キーボードの話のが楽しい世。
トラックボールとかはどう?
僕はケンジントンターボマウス、快適。
338名称未設定:2001/07/28(土) 13:05 ID:rVStslis
>>dA/dt

事情を知らない人に迷惑なので上げないでください
339名称未設定:2001/07/28(土) 13:39 ID:???
>dA/dt
久しぶりにのぞいてみたんだけど、、
同じ人? キャラ変わったね。。。
340dA/dt:2001/07/28(土) 14:12 ID:???
>>337(=201)
>僕はケンジントンターボマウス、快適。
あっ,おんなじぃー.
僕は MouseWorken 5.60 をダウンロードしてつかってます.
MouseWorken + FinderPop = 最強 !
(大幅に機能アップしていて,大満足です.もう,手放せません.)
(買ったころ付属してたのは,日本語版だったので
ResEdit でリソースを書き換えたりしてました.)

OS X 対応の物は...ぐすん.FinderPop も,つかえないしぃー.
だから,愚痴りたくなってしまう.

>>338
わかりました.つつましくやります.
(荒らし君こないみたいだしぃー)

>>339
そうかしら?
おーほっほっほ.
341201:2001/07/28(土) 14:58 ID:???
>>340
ついでにいうと僕もDvorak配列です。
旧版でお会いしましたね。

ケンジントン、評判よかったり悪かったりで、迷いましたが
満足しています。
コンフリクトも起きないし。
342dA/dt:2001/07/28(土) 15:27 ID:???
>>341
>ついでにいうと僕もDvorak配列です。
おおお! あなたは,あの時の...
(匿名って,こんな時,失礼にならなくて便利)
あのときは,話の続きがうやむやになってしまって残念でした.

>ケンジントン、評判よかったり悪かったりで
プログラムの方は最高なんですが,ディバイスはもうひと工夫して欲しかったり...
あと,MS でも,良く似た製品がありましたよね.
あれは,どうなんでしょうねぇー.それに...USB しかないのかなぁー.

あっ,それから,dvorak にすると,キートップ見ても意味ないから,
完全なブラインドタイプになりますよね
343名称未設定:2001/07/28(土) 16:34 ID:???
キャラ戻ったね。。。
344名称未設定:2001/07/28(土) 19:32 ID:???
dA/dtって、ゲーム改造のBBSで「暑いですね」「よく知らないけど駄目なんじゃないかな」とか
駄レス付けてる奴と同一人物?

そこでも掲示板を私物化してるんだよね。管理人が留守にしてるから。
345dA/dt:2001/07/28(土) 20:10 ID:???
>>343
>キャラ戻ったね。。。
multiple character に,戻りそうな気配.
がおぉー.

>>344
あたっているような,はずれているような...
たぶん,当たりじゃないかなぁー.
(偽者が発生するほどのタマじゃない.)
発言内容に身に覚えないけど...

>そこでも掲示板を私物化してるんだよね。管理人が留守にしてるから。
たしかに...でも,これでも,自分のサイト持ってます.
はずかしくって,こっそりやってますけど...ひ,み,つ.
私物化なんて,ひどいっすっようー.ぬれぎぬだぁー.
346201:2001/07/29(日) 14:51 ID:???
dA/dtさん。

なんか他人とは思えない。
Dovrakって、速度というよりも、疲れないというのがポイントですね。
結構お薦めですよ、みさなん。
347201:2001/07/29(日) 14:53 ID:???
asgeになっちゃった。
ごめん、はずかし、逝ってきます。
348dA/dt:2001/07/29(日) 16:32 ID:???
>>346 (201さん)
>Dovrakって、速度というよりも、疲れないというのがポイントですね。
使用頻度の高い文字や記号が,
ホームポジションとその上の列におさまっているのが,いいところですね.

ところで,どのあたりからサポートされたんでしょうね.
僕の場合は,9.1にアップデートしたとき,
いつも通りのシステムダイエットをしていて偶然見つけました.
(キーボードリソースとかサウンドリソースなどは,ほとんど捨てていました.)
" おぉっ ! " って,感じでした.
349201:2001/07/30(月) 00:00 ID:???
>>348

僕は使い始めて、もう二年目位かなぁ。
どこからか、キーマップを探してきました。
OS8.1/WXGという環境なので、ちょっとリソースをいじりました。
どうやったか、忘れましたが。

話はずれるけど。
http://www.cutt.co.jp/book/Macintosh/text/201.html
このページでDvorakを知りました。
いい本だったな、Macintosh礼賛。
今じゃ礼賛もしてられないのが、少し悲しいですが。
350dA/dt:2001/07/30(月) 04:55 ID:???
>>349 (201 さん)
一眠りして,目がさめたところです.
紹介していただいたサイト,のぞいてみました.
おもしろい情報が満載といった感じで,さっそく Hot List に加えてしまいました.
思えば,Mac には,わくわくするような時代がありました.
あのサイトをみていて,そんな感覚がよみがえってきて...うるうる.

最近は,本屋に行ってもMac 関連の情報そのものが手に入りずらくて寂しいです.
ResEdit とか AppleScript 関連ともなると,かなり古いものだったり...
ソフトウェアなんかは,秋葉原でもいかないかぎり,欲しい物が手に入りません.
(いまは,東京から離れたところにいますので...なさけない.)

MacOS X ,(くそだ,かすだと) いろいろいわれていますが (私も含めて) ,
パッケイジそのものは,お買得だと思います.
9.1,10.0,Developper Tool ワンセットで 15000円(税別) は安い.
上手に売れば もっと評判が良かったはずです.
(9.1 をメインにして,その他は,おまけ.)
Bage G3 では,どうしようもないという人もいるようですが,
私の場合は,ウインドウのサイズ変更が,もたつく程度です.
スタートアップタイムをレポートしあうのも,おもしろいのではないでしょうか.
351201:2001/07/31(火) 02:43 ID:j1TrAzvk
Hot List、iCabですか。
僕もそうです。

今日、久しぶりにサイバードックを立ち上げてみました。
いろいろな思いが胸に染み渡ったことです。(笑

OSX 僕はそれほど悪いとは思っていません。
重たいのも、しばらくこれで逝こうとアップルが思っている以上、仕方がないと思います。

僕のBage G3が性能的にどうしようもなくなる頃には、OS Xも快適に運用出来るようになっているのだろうなぁと思っています。
その時、新しいMacを購入するかどうかは、また別問題ですけど。
352dA/dt:2001/07/31(火) 06:43 ID:???
>>351 (201 さん)
なんだか共通点,多すぎですね.
" なんか他人とは思えない。" と言う お話も,
”なるほど!”と,うなずいてしまったり...

・iCab の お話
去年の今頃から使っています.いまは,2.52 ですが,
最初のバージョンの方が良かったような...
(自分の ISP 個人情報を見られなくなったり,サイトによって表示が おかしくなったり)
いろいろ 試してみて,(Netscape N. 4.7 , 6.1 , IE 5.0 , Opera など)
iCab が,いちばん使いやすいと感じるのでメイン,IE をサブにしています.
(browser cache を 999 MB にして,読み込んだら,すかさず off line !)
(秒単位累積で計算され,10時間 limit の契約なので,勝手なアクセスは許せません.)
(同じものを2度読み込まずに,off line で見る主義です.←けち.)

・Gossamer Rev.1 のお話
買った当時は,その速さに感激して有頂天になっていました.
以前使っていた PB5300c の 5〜10 倍速い感じでした.
Memory 384 MB にして,CDD, HDD などを入れ替えて,さらにクロックアップ.
まだ,十分に現役です.だから,OS X は陰謀ではないかと邪推したくなります.

・OS X のお話
OS X が見せてくれた夢は,どう考えても悪夢です.
7.x から 8.x に乗り換えた時のような,わくわくするような気持ちではなく...
話のネタ OS !
お話はつきませんが,長くなり過ぎるので,この辺で失礼.
353dA/dt:2001/07/31(火) 18:45 ID:???
訂正:× bage → 〇 beige
354201:2001/07/31(火) 18:58 ID:???
うが、Power Book 190cs、現役です。
ジャンクの5300とニコイチで。

8.1をインストールした時は、わくわくしましたねぇ。
僕は、あれ以降、本格的にマックを使う様になりました。
355dA/dt:2001/08/01(水) 03:40 ID:???
>>354(201 さん)
>うが、Power Book 190cs、現役です。
>ジャンクの5300とニコイチで。
たしか,両者は兄弟だったような...
ボディーは同じで,190cs が 64040, 5300 は 603e(100MHz) のちがい.

>8.1をインストールした時は、わくわくしましたねぇ。
じょぶず復帰前の話になりますね.
・System Enabler がなくなったこと.(G3 完全対応)
・HFS Plus フォーマット
8.0 → 8.1の発売が半年サイクルだったことは,必然だったと思います.

新しい機能に対応した Free or ShereWare が
ぞくぞく発表されていたことも楽しみの一つでした.
FinderPop, CMTools, Contextual Menu Plugin なんかを集めて試してみたり...
356ニーゲム大戸木:2001/08/01(水) 07:29 ID:???
思い出すに、8.0とか8.1の時代って、OSに付いてるソフトを全部インストールすると、
今のOS Xなみに、ややこしいことになったような気がする...。
8.1でHFS+にしたディスクにNorton System Infoをかけると、必ずディレクトリが損傷
したのは俺だけか?。ちなみに毎回Disk First Aidで修復。

ところでプリンスザンゲは、自宅室内でしかも夜中に日射病の症状が出たため苦しんでいる。
357死んだろか博士:2001/08/01(水) 09:42 ID:???
>>人間モドキくん
Text-to-SpeechにSpeech RecognitionにOpendocに
QuickDrawGXにQuicktime Conferencingに、いろいろ
あったもんね。しかしどれもこれも「世が世なら…」って
技術だなあ。

それまで無敵を誇っていたNorton先生の修復能力に
陰りが見え始めたのもHFS+以降だったっけ。いまでは
DiskWarrior一人勝ち体制になってしまったもんなー。
358死んだろか博士:2001/08/01(水) 09:45 ID:???
それはともかく、プリンスザンゲ氏にはお大事にと
お伝えください。黒タマネギは今日親不知の大手術です。
359dA/dt:2001/08/01(水) 20:14 ID:???
>>356 (ニーゲム大戸木 さん)
僕の手許にある Norton Utilities は,v3.5(E)(HFS Plus 非対応) です.
あの頃から,すでに Norton 先生は,ヤブ医者どころか,トラブルメーカーでした.

>8.0とか8.1の時代って、
Drive Setup で partition がきれることを発見した時は
コロンブスになった気分でした.(そのことを書いていた本はなかったので...)

>OSに付いてるソフトを全部インストールすると、
>今のOS Xなみに、ややこしいことになったような気がする...。
あはは,僕以上に冒険がお好きなようで...
(僕のアプローチは,逆に,どこまで削れるかということでしたが...)
Open Doc などは,いまだに,なんのことやら...

>ところでプリンスザンゲは、
>自宅室内でしかも夜中に日射病の症状が出たため苦しんでいる。
???

>>357-358 (死んだろか博士 さん)
>人間モドキくん
げげげ,どうしてそれを...

>Text-to-SpeechにSpeech RecognitionにOpendocに
>QuickDrawGXにQuicktime Conferencingに、いろいろ あったもんね。
どれも,ユニークな技術なのに,どこか,ひ弱で,元気に育ってませんね.
Apple は,生みっぱなしの親なのかなぁー.

>それまで無敵を誇っていたNorton先生の修復能力に
>陰りが見え始めたのもHFS+以降だったっけ。いまでは
>DiskWarrior一人勝ち体制になってしまったもんなー。
Norton 先生は,壊す楽しみを覚えてしまったようで...

>それはともかく、プリンスザンゲ氏にはお大事にと お伝えください。
おだいじにぃ〜〜〜.

>黒タマネギは今日親不知の大手術です。
???
360「ニーゲム大戸木」ですってば!:2001/08/01(水) 21:42 ID:???
>>357-358
>それまで無敵を誇っていたNorton先生の修復能力に......
いや、MacTools (& pro) の存在を忘れては困りますね。時代を先取りした「RAM Boot機能」とか。
ところで、ノートン先生って「かびら・じえい」の父親ですか?。

>黒タマネギは今日親不知の大手術です。
それは大変。あそこは昔から難所でしたからねえ。今でも急に対面通行になる場所、残ってるのかな?。

プリンスザンゲは弱っています。血圧が下がっています。座ってると脳の酸素が不足してくるようです。う
361dA/dtは今どこに?:2001/08/05(日) 00:26 ID:WuG71nsg
>[今度ageたら潰す]君へ。

それはそうと最近、dA/dtのあの一目でわかる何ともいえず気分が暗くなるような書き込みを見ない。
旧板にも探しに行ったが、あそこにもいないようだ。Mac以外の板でひとりで暴れてるのだろうか?。
今度ageたら潰す君、ぜひとも探し出して潰しにかかってくれたまえ。
362dA/dt:2001/08/05(日) 04:45 ID:Iw5RijME
>>361
ここにいるよん.
ただいま,失速中.(自爆したってことかなぁー)
潰したい人には,わるいけど...
363名称未設定
>>128
あんたの言う通りだ