マックってなんかおもしろいゲームないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
916両方買っちゃった奴:02/01/05 23:12 ID:k3/F7LEj
>>913
どっちもイマイチだなー。どうよ以前に光栄は値段でダメだな。
大いに後悔してる。
あの時代錯誤の値段だけはなんとかしろ!って感じ。
タワー(タワー2)は既出だと思ったけど。
個人的意見を添えるとすれば面倒。ビルが大きくなってくると面倒くささは倍増だった。
でも趣味は人それぞれだからな(これを言ったらお終いだけど)
最近では年始休み用にレイルロードタイクーン2とか買ってみた。
>>886
こういうの定期的に表れるねぇ。
ところで、886的にはVGSとVPCはダメなのだろうか?
917名称未設定:02/01/05 23:23 ID:eDd1ybdj
エイリアンネイション
惨流な出来でつまんない
918名称未設定:02/01/06 04:28 ID:XW4L1o5u
サカー好きならChampionship Manager 01/02。
919名称未設定:02/01/07 00:41 ID:e7Esp8c8
天下布武(フリーSLG)好きだな
920名称未設定:02/01/07 01:17 ID:8PW8RGXC
Links LS Championship Editionって?
921名称未設定:02/01/07 09:00 ID:8PW8RGXC
シーザー3はおもすろい?
922名称未設定:02/01/07 11:52 ID:JMYwHKUS
>>916
886じゃないけど、それは論外でしょ。エミュじゃん・・・
Red Factionの出来に感動 age
923名称未設定:02/01/07 12:07 ID:JMYwHKUS
http://www1.j-speed.net/~mach-one/index.shtml
ここチェックしてるのかな、ここのスレの人たち。
924名称未設定:02/01/07 12:18 ID:c7t+RvWW
ゲームはプレステ2でやれ?セガもソニーの軍門に下ったし。

マックにはロリエロヲタゲーって無いね?
文化の違いかな?
それともユーザーの生活レベルの違いか?
925名称未設定:02/01/07 12:20 ID:J+zdNRql
>>924
疑問符が多すぎて、アフォみたいだよ。
926名称未設定:02/01/07 13:39 ID:c7t+RvWW
>>925
いまどき全角でアフォなんて言ってtる厨房って?????????????
(゚∀゚)ゲラゲラ
927名称未設定:02/01/07 13:51 ID:s9SyaF1V
>>922
Red Factionつまんねー。vivalahelvigとbighugmugでクリアしてポイッだ。
ガラス家で柱全部の下まで掘っても家が沈まないし。
928名称未設定:02/01/07 14:51 ID:Eu9l7YkR
言ってtる厨房って?????????????
アフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォ
言ってtる厨房って?????????????
アフォアフォアフォアフォアフォアフォアフォ
929名称未設定:02/01/07 15:40 ID:6h8B51hk
Mac文化と日本のエロゲ文化が、今までほとんど混じりあうことが無かったのは不幸なことではある。
930名称未設定:02/01/07 15:59 ID:wObAcf5e
LINKS 2000やってみたけど、イマイチやね
PC98時代の遥かなるオーガスタには遥か及ばない
931名称未設定:02/01/07 21:36 ID:XKmWy3fE
あぐえ
932名称未設定:02/01/07 22:56 ID:T7fpzaOQ
>>930
>オーガスタ
昔にハマったナ−
あれを超えるものに巡り合えないね。
未だやろうと思えば押入れに・・(汗
933名称未設定:02/01/08 13:47 ID:w0i9sUEj
PGA Tour 2

もゴルフゲームとしてはいいとおもうが
934名称未設定:02/01/08 14:52 ID:fziMcCra
>>869
ウイニングポストはPS2でやるのがいいかも。
非常に出来がイイ(゚∀゚)!!
でもMac版も買ってしまいそうだ…。(vv
935名称未設定:02/01/08 15:30 ID:oKUlwrV1
うーん。
他機種で出てるゲームならコンシューマ機で遊ぶ方が良いと思います。
昔の移植モノは低解像度だったりしてダウングレード感が強かったけど、
最近のマシンではハイレゾになって文字も読みやすいし、演出も凝ってる。

どうせ遊ぶならMacでしか遊べないソフトの方が気分も良いですし(笑
936名称未設定:02/01/08 15:49 ID:FCrWhSSq
MacBeatでもどうぞ。
バグ多いけど
937名称未設定:02/01/08 19:10 ID:YqiCyq+e
Sacrifice っておもすろい?
938名称未設定:02/01/08 19:17 ID:vTcKgJP2
4Dボクシング、G4でやってみたい・・・
939名称未設定:02/01/09 01:05 ID:yoC1HtgE
レッドファクションのインストール
なぜにこんな時間かかるかー
940名称未設定:02/01/09 01:19 ID:yoC1HtgE
じかんかかるかー
しかもG4/400じゃおめーよーー
941名称未設定:02/01/09 01:52 ID:MU81sozK
Red Factionって三人称視点でプレーできます?
Tombraider,alice,runeと立て続けにやってたので
一人称視点(FPS)だと出来そうもないのです。
942名称未設定:02/01/10 04:18 ID:w6xA9bWu
http://www.verant.com/press/stationmac010802.html

その〜Station.comってよく知らないんだけど、Sonyのオンラインゲーム(?)
がMacでも遊べる様になったらしい。Jeopardy!とか Wheel of Fortune Onlineとか。

詳しい人解説きぼんぬ。
943名称未設定:02/01/10 04:51 ID:/dn6YpsL
マックでネットワークゲームをやろうとすると、結構トラブルが多いみたいですね。

今はWinが圧倒的多数ですが、今後はPS2とかに移行するのかな....。
944名称未設定:02/01/10 10:02 ID:OtQCn83a
ネトゲーと言えばPSO。 いまさら初代はどうでもいいから2を出す時にXに対応してホスィ
945名称未設定:02/01/10 20:59 ID:SaRyPddi
だが果たしてOpenGLを扱う事ができるのだろうか、ソニチに…
946名称未設定:02/01/10 22:35 ID:CIxXf1dU
Ailen vs Predator GOLD Edition(Mac用)買っちゃったよ。
マッピーの付録に付いてきたお試し版が良かったので…
でも結構大変(笑
エイリアンでプレイしたら目が回ってしまったよ。でもスリス満点!
947946:02/01/10 22:48 ID:CIxXf1dU
×スリス満点!
○スリル満点!
でした…スマソ
948名称未設定:02/01/10 22:52 ID:xVNt1aCg
ウルフェンスタインはよでないかねー
949名称未設定:02/01/10 23:01 ID:Q4JUAEIV
PSOというかSEGAのゲームがMacにくることは有り得ない
950名称未設定:02/01/11 07:46 ID:7pV0duhz
Zork Grand Inquisitorって?
951名称未設定:02/01/11 08:56 ID:JOTFWjst
俺、せがた三四郎伝説買ったよ
セガエンタープライゼス販売だったけど何か?
952名称未設定:02/01/11 16:28 ID:fU/9DV6m
AGE

OF EMPIRE
953名称未設定:02/01/12 00:23 ID:cgywG/kw
Part2立てておきました。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010762538/l50
954名称未設定:02/01/14 04:17 ID:Ba7glcji
みんないっちゃった
955名称未設定:02/01/15 17:57 ID:NkGrQq4M
次スレにいどう?
もうちょいこっちでいいだろ
956誰かが予想してたな:02/01/16 06:58 ID:qE0dk0OR
Pangea SoftwareのBrian Greenstone氏はMacGamer.comサイトに対し、iMac TFTにバンドルされることが決定したOtto Maticの次のタイトルについて、次のよ
うに示唆しました。
957名称未設定:02/01/16 09:30 ID:fl70TTd9
980までこっちでいいだろ
958名称未設定:02/01/16 11:00 ID:fl70TTd9
やっぱあっちにいくかな
959ごりやま:02/01/17 19:54 ID:AbZiReLH
ダンジョンマスターIIはたのしいぞう!
LCIII でやりまくったよ!!
G4でもできるかなあ
960名称未設定:02/01/17 23:28 ID:vjwmbbRL
G4でやらんでもいいでしょう
961名称未設定:02/01/20 22:57 ID:RRFfh1GT
既出だけどサムライメック!続編もあるが殆ど一緒。
グラフィックが何か一昔前の欧米人が想像する日本って感じで素敵。
962名称未設定:02/01/23 06:56 ID:i80kBaV8
さげ
963ゲット!:02/01/31 07:37 ID:pTKT7o4a
964名称未設定:02/01/31 08:17 ID:mHepAPz5
>>956
> Otto Maticの次のタイトル …?
Otto Maticの次に出るゲームの予定が決まってるってことですか?。
Pngeaのサイトには特に何もなかったけど。
Otto MaticはBugdomよりトリッキーな部分はあるけど、Bugdomに比べて
何となく、繰り返してやりたいと思わないので、次に期待したいですね。
965名称未設定
>>963
Diskの秋が心もとないっす