2 :
音源落としたんですけど:2001/06/10(日) 03:40 ID:d1WTvisU
.rmとか.raとかの違いを教えてもらえませんか?
iTunesで聴いたりCDに焼くことってできないんでしょうか?
3 :
いかりんぐ:2001/06/10(日) 03:55 ID:WO10HDw2
すんません、ちょっと質問させて下さい。
7600/120 にロジテックのハードディスクを増設して、
8.6で使っています。
アウトルックを使ってメールを管理しているのですが、
送受信すると頻繁にエラーがでます。
内容は、
”DNSサーバーが応答しません、ERROR-3211,
アカウント○○○のメッセージが獲得できません。”
というものです。
同種の問題を解決したことのある方、
もしくは解決法を御存じの方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。よろしくお願いします。
4 :
名称未設定:2001/06/10(日) 04:12 ID:U62oSUxg
結局apple社は何をしたいんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
5 :
いかりんぐ:2001/06/10(日) 05:21 ID:WO10HDw2
ちょっと私用ででかけます。
1時間程したらもどってきます。
すんません。
6 :
名称未設定:2001/06/10(日) 05:26 ID:???
7 :
名称未設定:2001/06/10(日) 05:45 ID:???
>>2 >.rmとか.raとかの違いを教えてもらえませんか?
これは知らんが(スマソ)、
>iTunesで聴いたりCDに焼くことってできないんでしょうか?
iTunesでは聴けない。rmとかraはRealPlayerで聴くものだから。
ちなみにCDに焼くことだけど、これもiTunesを使わなくても、
CD-RW搭載のG4ならDisc Burnerで焼けるし、
そうじゃなくてもCD-Rのソフトを持っていれば焼ける。
8 :
名称未設定:2001/06/10(日) 06:05 ID:UUxEKmdg
IDE-ONに使えるファームウエアアップデートを探しています。
システムプロフィールだと
カード名:initio,INIC_940
カードモデル INIC_940
カードrevision 1
カードの製造元ID 1101
です。FAQページ等あったらよろしくお願いします。
9 :
名称未設定:2001/06/10(日) 06:12 ID:d1WTvisU
>>7 ありがとう。普通に焼けるのね。mp3とかにはできないのかな?
10 :
8:2001/06/10(日) 06:13 ID:UUxEKmdg
11 :
8:2001/06/10(日) 06:44 ID:UUxEKmdg
無事 イデオンがInitio BlueNoteSCSIカードになったよ。
これで将来OSXを入れるようになっても安心だ。
ていうか、ファームアップデートで信頼性向上を期待しているのだが・・・
12 :
教えて下さい。:2001/06/10(日) 08:19 ID:VNA2IjXU
すいません、質問です。今初代G4にPLEXTOR PX-R820TのCDRをSCSIでつけて使っています。
で、通常は問題なく使えるのですが、あるCDR(同じ人から送ってもらった数枚)だけがコピー出来ないのです(AIFFのイメージ作成も出来ない....エラー表示が出てしまう)。
そのCDRは傷もなくCDプレーヤーでは聞くことが出来ます。なお、使っているソフトはMAC CDR4.0です。
前にCDRレコーダーの読み取り速度の関係で出来ないとか、なんとかそんな話を聞いたことがあるような気がするのですが、誰か解決方法分かる人いましたら、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
13 :
名称未設定:2001/06/10(日) 09:08 ID:???
DVDからリッピングしたM2Vビデオを
MPEG1にエンコードしたいのですが
フリーか、それに近い低価格なソフト
御存じの方教えて下さい
14 :
名称未設定:2001/06/10(日) 10:44 ID:???
>>13 MacMPEG2Decoder
Movie2MPEG
15 :
??:2001/06/10(日) 21:07 ID:0h.XKAaU
Interenet Explorer5.0を使用しているのですが,「お気に入り」のバックアップは
どうやってするのですか?
あと,Outlook5.0.2を使用しているのですが,アドレス帳のバックアップの仕方も分かりません。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
16 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:09 ID:0h.XKAaU
「へた字」や「ださ字」を使いたいんだけど,出来ないんです!
OSが9.1なので,「へたださヘルパー」を使用すると思うんですけど,
変換の時にフリーズしたり,変換を終了しても表示がおかしい(□になる)んです。
「へたださヘルパー」のメモリを増やしたりしたんですが,全然ダメです・・。
どうすればいいのか教えて下さい。
ちなみにOSは9.1です。
17 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:09 ID:???
先に書くがへた字ダサ字は作者のサイトに掲示板があったはず。
なぜそちらで聞かない?
18 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:13 ID:0h.XKAaU
>17
返事がなかったので・・・スミマセン
19 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:19 ID:???
20 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:20 ID:???
>ID:0h.XKAaU
メールは出したの?
21 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:22 ID:???
>>15 IE5
「お気に入り」ウィンドウを開いて
ファイル→別名で保存→好きな場所に好きな形式で保存。
もしくは
システムフォルダ→初期設定→Exploere→favorites.htmlを好きな場所に
そのままコピー。
OE5.02
ファイル→アドレス帳のエクスポート...で好きな場所に保存。
もしくは
書類→Microsoftユーザーデータ→ユーザー→「メインユーザー」フォルダを
そのまま好きな場所にコピー。アドレス帳だけでなくすべてのデータを
バックアップしたければこちら。
つか、メニューバーくらいいじってみようよ。
22 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:30 ID:HQNV3OcI
>>16 私の場合はOS8.6で機能拡張マネージャの「8.6基本」で起動してやっと
変換に成功しました。とりあえず「9.1基本」で再起動してやってみては
どうでしょう。
23 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:34 ID:iniwlmHc
res edit でウインドの色を変えたいのですがどこをいじれば良いのでしょうか??
osは8.6です。
24 :
名称未設定:2001/06/10(日) 21:41 ID:0h.XKAaU
>19
公式サイトは見ました。そこに書いてあるのもやったんですけど・・・。
古い方の・・・申し訳ありませんでした。
>21
ありがとうございます!分かりやすかったです,助かりました。
でも,そうですね,もっと勉強してから質問する様にします。
スミマセンでした。
>22
やってみたんですけど,上手くいかなかったんです。う〜ん。
とりあえず作者さんにもう一度メールを出してみます。
25 :
13:2001/06/10(日) 22:26 ID:???
>14
ありがとうございす
movie2MPEG使ってみます
あとMacMPEG2Decorderって書き出しは
QuickTimeの機能を使ってると思うのですが
MPEG1書き出しも出来るのですか?
自分此れ使って出来なかったので探してたんです
出来たんだったら鬱だ
26 :
名称未設定:2001/06/10(日) 23:59 ID:V97ihBnY
27 :
名称未設定:2001/06/11(月) 01:24 ID:76ZHi2LA
さっき、ネット中、HDからピッだかプッだかという短い音が聞こえた。。
(音の出るサイトには行ってないから何かの操作とかで鳴ったわけじゃない)
内蔵HD(DT233)か外付けHD(ロジテック)かどちらかわからないんだけど、
これって異常かクラッシュの前触れ??
どうしよう、怖いよ。。どう思いますか?
28 :
名称未設定:2001/06/11(月) 01:25 ID:???
ウイルスです
29 :
名称未設定:2001/06/11(月) 01:39 ID:???
30 :
860:2001/06/11(月) 07:00 ID:uxk5r98A
31 :
名称未設定:2001/06/11(月) 07:34 ID:v5t0NZb6
Fetchでアップロードする時、たまに不可視ファイルだっけ?
Desktop DBとかが見えるんですけど・・。
無視してればいいですか?
32 :
名称未設定:2001/06/11(月) 09:53 ID:???
>Desktop DBとかが見えるんですけど・・。
どこに?
>>32 ハードディスクの中にあるよ。
どこに?と書いているなら、確認してみれば?
>>31 特に問題ないと思うけど...
無視していいと思われ
34 :
名称未設定:2001/06/11(月) 15:36 ID:awW3JoZk
>>31 無視してもいいけど、消すのはやめたほうがいいです。
ファイルやフォルダのコメント(ダウンロードしたファイルの
IRLとか)が消えてしまいます、デスクトップ再構築なら
消えません。
35 :
34:2001/06/11(月) 15:40 ID:awW3JoZk
言い換えると、ファイルやフォルダのコメントはファイル自体に
記録されているわけではありません。
ただし他のHDDなどに複製する場合はコメントも持っていってくれます。
36 :
sage:2001/06/11(月) 17:27 ID:jUgtY0qo
Mac OS X対応のUSBモデムケーブル教えて。
PHS用。
37 :
名称未設定:2001/06/11(月) 17:28 ID:???
Mac OS X対応のUSBモデムケーブル教えて。
PHS用。
38 :
名称未設定:2001/06/11(月) 17:29 ID:/CwaWTh.
あら?sage失敗。
39 :
名称未設定:2001/06/11(月) 19:10 ID:???
今日、QuickTime5をインストールしたんですが
「.mid」をシンプルテキストで開けなくなってしまいました。
(代替えアプリケーションの選択がQuickTimePlayしかない)
仕方なくQuickTimeでmidiを開いても音が鳴ってくれません
(音源がQuickTimeだと鳴るけど外付け音源SC-8820に設定すると鳴らない)
しかもQuickTime用に変換しなければいけないのがイヤです
mp3も同様で白紙のものは開けなくなってしまいました
因みにQuickTime4.12の時は問題なかったのにどうして?
起動時画面に並ぶ機能拡張も少なくなった気がする????
40 :
名称未設定:2001/06/11(月) 19:35 ID:???
41 :
31:2001/06/11(月) 23:52 ID:zKg3RNiE
42 :
ウィルスですか?:2001/06/12(火) 02:05 ID:0oAaHf5s
昨日から、hotmailアカにタイトル無しの謎メールが来ます。
OEで見ています。本文は文字化けしていて5文字くらい。
ソースを見ると何かのアプリケーションのような化け化けの
文字列がずらーっと並んでいます。その1行目が
「MZ?
43 :
42:2001/06/12(火) 02:10 ID:???
おかしくなっちやいました。すみません。
>>42の続き。
「MZ(化けてゴチャゴチャ)!This program cannot be run in DOS mode.」
となっています。読み取れるのはここだけ。
htmlメールはtxtにする設定なんですが、もしかして
このメールってやばいですか?
44 :
名称未設定:2001/06/12(火) 02:47 ID:SXmbODuM
>>43 "MZ" で始まる、と言えば思い付くのは Win の実行ファイルだね。
だとしたら Mac じゃ実行出来ないから無視して OK。
45 :
43:2001/06/12(火) 03:07 ID:0oAaHf5s
>>44 レスありがとうございます!
なるほど、とりあえずは大丈夫だけど
やっぱりウィルスみたいですね。
二日続けて送るなんてひどい。明日も来るのか??
Hotmailってウィルスチェックしてるんじゃないんかい。。
とりあえず安心して寝れます。ありがとうございました。
46 :
メモリチェッカー:2001/06/12(火) 03:56 ID:/XS8ayKg
新しいファームウェアのメモリを認識しないトラブルに対応した
メモリチェッカーは何処に落ちているでしょう?
よろしくお願いします。
47 :
名称未設定:2001/06/12(火) 04:02 ID:.cUO/tSY
48 :
名称未設定:2001/06/12(火) 04:06 ID:nuwlFpic
49 :
名称未設定:2001/06/12(火) 22:40 ID:CIPRWSrY
>>39 どっかで読んだんだけど、QT5日本語版がインストールするQT音色のファイル名
が英語版のそれになっちゃってるのが原因で、ファイル名を書き換えると良いとか。
はずしてたらごめん。
50 :
46:2001/06/12(火) 23:28 ID:KThh4B/U
>>47.48
めちゃめちゃ素早いレスありがとうございます。
9.1してからスリープ関連で洒落にならないトラブルが出ていたので困っていました。
早速、メモリをチェックしてからファームウェアアップデートをかけます。
ありがとうございました。(_ _)ペコ
51 :
名称未設定:2001/06/12(火) 23:40 ID:???
今、iTunesでネットラジオが受信出来ないんだけど
みんなはどう?
52 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:04 ID:iMXcPMtk
グラコンを使っています。
横長のJPEG画像を90度回転させると、
データの容量が大きくなってしまいます。
データサイズがあまり変化しないで済む方法はありませんか?
フォトショップでも大きくなってしまいます。
53 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:06 ID:5etuOV6w
54 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:11 ID:???
>>52 JPEGの画像を90度回転させた後の保存形式は?
PS形式なら容量が増えるのは当然だし、JPEGでも圧縮
の程度によってかなり容量は変化するよ。
ただ容量優先で圧縮すると画質が劣化するし、なかなか
難しいところだとは思うけどね。(JPEG2000だと劣化
無く、相当な圧縮が可能だそうだけど、かなり先の話に
なるだろうから、今は画質優先ならどうしようも無いん
じゃないかな)
55 :
54:2001/06/13(水) 00:13 ID:???
試しに、そのJPEG画像を回転などの一切の操作無しに、
JPEGで再保存してご覧。大抵は容量が増えるから。
(容量を減らす程、圧縮掛けると相当画質が劣化する)
56 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:22 ID:5etuOV6w
57 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:27 ID:IVstAY3.
2G以上のファイルを圧縮&分割したいのですが、どうしたら良いでしょうか。
58 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:28 ID:???
分割して圧縮する、って自分で答え書いてるじゃん
>>57
59 :
57:2001/06/13(水) 00:45 ID:IVstAY3.
1つで2Gをこえるファイルを圧縮したいんです。
フォルダじゃ無くてファイルです。
圧縮後CD-Rに入るサイズに分割してバックアップを取りたいんです。
60 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:47 ID:???
61 :
名称未設定:2001/06/13(水) 00:52 ID:loEdKj5s
62 :
57:2001/06/13(水) 01:16 ID:IVstAY3.
コンパクトプロでも-1310のエラーが出てダメですね。
StuffItDeluxeとDiskCopyでも同じエラーが出ました。
2G以上のファイルの圧縮はOS的に無理という事でしょうかねぇ、、。
使用OSは9.1です。
63 :
名称未設定:2001/06/13(水) 01:23 ID:GnnNmW3A
stuffitは?
64 :
57:2001/06/13(水) 01:47 ID:IVstAY3.
DVDExtractorでDVDのイメージファイル作ってそれを分割後
CD-Rにバックアップとりたいんです。
65 :
名称未設定:2001/06/13(水) 01:49 ID:5etuOV6w
それ前も聞いてただろ。
データフォーク分割アプリ使えって結論だったはずだが。
66 :
名称未設定:2001/06/13(水) 02:00 ID:ziVt/Jgs
Macヘルプでたまに開かれる小さめのウインドウで一部だけ文字化け
してしまう部分があります。どうしたら直るでしょうか?
どなたか教えて下さい。
67 :
52:2001/06/13(水) 02:02 ID:ZiN6qw7k
>>54,55
ありがとうございました。
なんだか不便なものですね。
68 :
57:2001/06/13(水) 03:06 ID:ogREnbmU
>>65 データフォーク分割アプリ2つ試してみました。
スライスくん tp://member.nifty.ne.jp/tony/
FileCutter tp://www.vector.co.jp/soft/mac/util/se087401.html
やはり両方ともエラーが出てしまいます。
MacOSXとかWinでは出来るのでしょうか。
69 :
名称未設定:2001/06/13(水) 03:28 ID:lnepgAQM
分割してCD-RにバックアップしたいのであればRetrospectはどうですか?
70 :
39:2001/06/13(水) 06:18 ID:???
>>49 そうだとしたら、日本語版リリースされるまで待つしかなさそう
QT4に戻そうと思います
置き換えって、File Exchangeでやるのん?
それともQT4の機能拡張を現存の物と入れ替えるん?(恥
71 :
名称未設定:2001/06/13(水) 06:29 ID:YscSqkUA
MacsBugについてですが、OS8.1とLC475の組み合わせで、
システムフォルダ直下にインストールしても認識してくれません。
6.5.3と6.6.3で試したんですがダメでした。
MacsBugって、バージョンと対応システムの関係が
良くわからないのですが、どなたか教えてください。
72 :
>39:2001/06/13(水) 07:34 ID:???
日本語版QT5.0.1のソフトウェア音源はQuickTime� Musical Instrumentsだ。
機能拡張フォルダに他の名称の音源ファイルがあったら削除。英語版のは �が
文字化けしてるはず。その後デスクトップ再構築。
シンプルテキストでMIDIを開くにはシンプルテキストの開くメニューから
MIDIファイルを開く。
73 :
名称未設定:2001/06/13(水) 08:08 ID:MI9.pgng
>>71 悪い事は言わないから、MacsBugはインストールしない方がよい。
IE等でも、5秒も使ってないのに、アサーションを起こし、デバ
ッガーまで落ちてまともに使ってられないです。コードウォーリ
アに付いてくるデバッガのほうが、ターゲットを指定できるので
良いです。Kaleidoscopeを入れてると、起動中にデバッガに落ち
ます。悪い事は言わないから止めとけ。どうしてもって言うなら
構わないが、付属のドキュメントにセットアップの方法があるは
ず、システム直下と初期設定にプリファレンスのファイルを幾つ
か作成すれば動作します。バージョンはあんまり関係ないです。
74 :
名称未設定:2001/06/13(水) 09:38 ID:???
>>70 OMSを再インストールで俺は直った。OMSの書類を全て削除後最新版を再インストール。
75 :
名称未設定:2001/06/13(水) 09:55 ID:sPifRCYo
>>分割
ISHに変換して分割じゃダメ?
76 :
:2001/06/13(水) 12:31 ID:VsNJ0pGs
すみません。
ランチャーを自動的に起動させたいんですが、
OS起動後「ランチャーを作成したアプリケーションが見つかりません」
とか出て、OS起動と同時にランチャーが出ません。
一般設定の「システム起動時にランチャーを表示」にはチェック入れてます。
直接、コントロールパネルからは起動できます。
どうすれば良いのでしょうか〜お願いします。
77 :
まも:2001/06/13(水) 13:00 ID:dRBczpBs
78 :
名称未設定:2001/06/13(水) 13:03 ID:???
>>77 2ボタンのUSBマウスなら、ほとんど
USBoverdriveで動くと思いますよ。
77さん、人柱になって〜。 (苦笑)
79 :
71:2001/06/13(水) 14:31 ID:aa36TNBE
>>73 レスTnxです。
使用感というか、安定性は環境でかなり差があるようですね。
とりあえず、ちょっとしたTipsをホームページで公開したいので、
自分でも使ってみようかと。付属ドキュメントがんばって訳しますです。
80 :
名称未設定:2001/06/13(水) 17:19 ID:VECYe1C6
すいません、超初心者なのですが質問です。
WindowsのWordで作成したファイルの内容を
Mac上で見る事は出来ないのでしょうか?
ファイルを開く事が出来なくて困ってます。
Mac版のWordは持ってないのですが……。
誰か親切な方、教えていただけると有り難いです。
81 :
名称未設定:2001/06/13(水) 17:26 ID:/G2DBZVA
>>80 Think Free Officeを使え。それと、
>誰か親切な方、教えていただけると有り難いです。
こうういうのはかえって反感を買うから書かないほうがいい。
82 :
名称未設定:2001/06/13(水) 17:30 ID:???
>>88 出来るよ。
ただし、MacのWordとWindowsのWordでは内蔵されているフォントの種類が違うから、
共通でないフォントによっては正確な再現は出来ない場合もあり。
83 :
82:2001/06/13(水) 17:31 ID:???
84 :
80:2001/06/13(水) 17:50 ID:VECYe1C6
>>81 レスありがとうございます。「Think Free Office」、恥ずかしながら
初めて聞く言葉でした。で、早速調べてみたのですが、これはOS 8.6 以上で
しか使えないのですね。実はわたしのMacはまだOS 8.1なのです。残念です。
>こうういうのはかえって反感を買うから書かないほうがいい。
ああ……。他意なく素直に書いたつもりでしたが。お気に障ったようで
申し訳ないです。以後気をつけます。
>>82 あの、わたしに対するレスでしょうか? もしそうならありがとうございます。
ただ、わたしはWordを持ってないんです……(泣)
85 :
名称未設定:2001/06/13(水) 18:14 ID:BzOMXjGY
>>80 開くだけでいいんなら相手にPDF形式で送ってもらえば。
86 :
名称未設定:2001/06/13(水) 18:25 ID:???
>>80 レイアウトとかどうでも良くて文章が読めれば良いだけならTEXT形式
で送って貰うってのもありだけど、そーゆー事頼める相手なの?
87 :
:2001/06/13(水) 18:40 ID:???
>>80 MacLinkPlus Deluxeは?
88 :
名称未設定:2001/06/13(水) 19:09 ID:???
仕事なら買ったら?
昔だったらクラリスのXTNDフィルタなんてのもあったけど、
今はどうかね。
89 :
80:2001/06/13(水) 19:48 ID:VECYe1C6
皆さんレスありがとうございます。
>>85 確かにPDF形式だったら問題なかったのですが、むこうもPDF形式自体を
知らない初心者なので、それは無理みたいなのです。
>>86 今の所TEXT形式であらためて送ってもらう事になっているのですが、
中にグラフなんかが入ってるみたいなんです。それをどうしようか
悩み中です。
>>87 調べたんですけど、このソフト良さそうですね。
でもフリーウェアじゃないのですね……。残念。
>>88 やはり素直に買うべきですか……。ううむ。
90 :
名称未設定:2001/06/13(水) 23:04 ID:1c23QTIU
サイト上にMP3ファイルを置く場合、圧縮するものなのでしょうか?
そのまま置いてても平気ですか?
4MBくらいです。
また、ダウンロードの際
WINだと大丈夫ですが、macではテキストファイルになってしまいます。
何かやり方が違うのでしょうか?
91 :
名称未設定:2001/06/13(水) 23:07 ID:6u3aG2E2
仕事で使うのなら、少々の金をケチらずにいきましょう。
ケチってトラブルが起きたりしたら、面倒だし。
92 :
名称未設定:2001/06/13(水) 23:24 ID:???
93 :
80:2001/06/13(水) 23:35 ID:VECYe1C6
あれからTEXT形式で送ってくれるよう頼んだのですが、相手は
「.rtf」で送ってきました。これってリッチテキスト形式って
やつですよね? やはり読めませんでした。
こりゃ買うしかなさそうです。
>>92 いや、相手がHTMLを組めないので……。
いや、Wordのメニューバーの「ファイル」に「HTML形式
で保存」ってゆーのがあるんですわ。
95 :
57:2001/06/13(水) 23:52 ID:UK8n8MT.
「2Gの壁」の件ですが、どうやらFileSplitterと言うソフトでOKみたいです。
>MacOS9は2GB以上のファイルに対応しているが、Stuffitなどのアプリケーションは
>軒並み対応していないので今のところMacで2GB以上のファイルを分割できるアプリは
>俺の知るところでは1つしかない。そのソフトは持っているが配付していたサイトが
>どこか分からなくなってしまった。単に DVDExtractorのイメージを2GB以下に分割するだけの
>アプリで名前がFile Splitter。探して見つからないようならアップしてもいいけど。
>もちろんDiskCopyも ShrinkWrapも2GB以上のイメージは作成できない。
この過去ログを参考に検索したんですがどうやってもMac用のが見つからないんです。
アリカ御存じの方いますか? 長文しつれい。
96 :
名称未設定:2001/06/13(水) 23:54 ID:SgDu7KBs
>90
MP3ファイルそのもが圧縮されてるので、さらに圧縮しても
ファイルサイズはかわらないです、ほとんど。
MP3ファイルが何個もあるなら、まとめるために圧縮してもいいとは
思いますが。
ISDNとかでも4メガぐらいなら許容範囲じゃないでしょうか。
テキストファイルに変わっちゃうて言うのは
よくわかんないですね、MP3プレイヤーのファイルメニューから開いてみても
演奏しませんか?ネット上から落としたファイルはコンパネの File Exchange
で設定してなければ白紙ファイルになりますよ。
今、試しに素のままのMP3ファイルに単純にリンクはって、アップロードしてから
ダウンロードしましたけど、ちゃんと落とせましたよ。
97 :
名称未設定:2001/06/14(木) 00:34 ID:lXHbgG/6
Cubeを買ったパソ初心者から、助けてコールがありました。
OSは9.1。ATOK14で、突然、半角英数字しかうてなくなった、
とのことでして、まさかと思ったのですが、USBポートに、
キーボード以外をつながないで再起動してみて、といったところ、
そのとうりにしたら、ひらがな漢字がうてるようになったそうです。
OS8.6までのUSB障害はよく聞きましたが、
9.1もUSB障害がでるのでしょうか?
98 :
名称未設定:2001/06/14(木) 00:34 ID:nog05Ebg
>>95 おれも同時に答えたんだが、シカトされたのでもう一回。
http://ha.sakura.ne.jp/~mu/factory/soft.html ・FileCutter1.00(98年11月22日更新、フリーウェア)
FileCutterは、ファイルのデータフォークを好きなサイズに分割するためのソフトです。
・FileJoiner1.03(99年9月11日更新、フリーウェア)
FileJoinerは、ファイルのデータフォーク合体させるためのソフトです。若干の不具合の修正と、アバウトダイアログにμFactoryホームページ直行ボタンを追加をしました。
こいつらで逝けるはず。こんどはシカトしないでくれ。寂しいから
99 :
名称未設定:2001/06/14(木) 00:50 ID:???
>>97 それって単に「option」+「C」を押しちゃって、半角固定
入力になっただけの話では?あるいは「command(リンゴキー)」
+「space」を押してUS入力モードになっただけって可能性も
ありますね。
前者ならメニューバーの鉛筆メニューからひらがな入力を
選ぶか「option」+「Z」、後者なら「command」+「space」
で元に戻りますよ。
100 :
99:2001/06/14(木) 00:53 ID:???
あと、「option」+「space」でも半角になりますね。
この場合はもう一度「option」+「space」で元に戻り
ますです。
101 :
優しいね:2001/06/14(木) 01:18 ID:???
102 :
名称未設定:2001/06/14(木) 01:19 ID:DxbKgfdA
>>99-100 さん
私もiMAC(OS8.5.1)で、ATOK13をつかっているので、
ATOKパレットを見てもらったら、入力文字種はちゃんと「ひらがな」に
入力モードは「かな漢字」になっているという話だったんです。
なっているのに、半角英数字しかでないと。2年前にiMACを買って半年、
私が原因もわからずUSB文字うち障害に悩み続けたときに、
同じ現象が起きたものなのでアドバイスしてみたのですが、
OS9以上では起こらないときいていたもので、ちょっと不思議です。
103 :
名称未設定:2001/06/14(木) 01:23 ID:RCfeJQWQ
ドキュソな質問でスマソです。
ノートの蓋を閉じても
スリープがかからない方法ってのは
存在するのでしょうか。
持ち運びながらヘッドホンで音楽聞きたいもので.....
ちなみにiBook(USB×2)使ってます。
104 :
名称未設定:2001/06/14(木) 01:24 ID:9eAh4OEU
105 :
名称未設定:2001/06/14(木) 01:49 ID:Zan.7mlk
>>103 直接そうする方法は知りませんが可能なはずです。ただしデスクトップ
に設置して外部ディスプレイを使うことを想定しているはずです。
持ち歩いてMP3を聞いているうちにHDDを壊すと思いますよ。
ポータブルMP3プレーヤを別に用意した方が良いと思います。
106 :
103:2001/06/14(木) 01:56 ID:RCfeJQWQ
>105
レス有り難う御座います。
無難にMP3プレーヤーにしときます。
107 :
名称未設定:2001/06/14(木) 03:07 ID:TYc.G5YM
ちょっと気になったのでお聞きします。
5時間程度(かそれ以上)起動していると、一瞬だけモニタの両端が
内側に縮んで、すぐに元に戻るのですが、これはよくある現象なのでしょうか?
当方iMac、OS9.1です。
108 :
名称未設定:2001/06/14(木) 03:11 ID:d3KOghAg
>>95 98さんに今日中にちゃんとお礼いえよ。
2ちゃんとはいえ人間として最低限の礼儀はわきまえろ。
>>98 >>68にそれも2GB以上のファイルに対応してなかったとレスされてるじゃん。
111 :
名称未設定:2001/06/14(木) 06:30 ID:j0kGzyEE
>>103 蓋が閉じられたことを感知するマグネットセンサーが蓋の端に入ってるからそれを
取り外せば蓋を閉じてもスリープしない。
112 :
名称未設定:2001/06/14(木) 06:35 ID:j0kGzyEE
>>76 起動項目フォルダにランチャのエイリアスがあれば削除。その後デスクトップ再構築。
再び起動項目フォルダにランチャのエイリアスを作成するか、一般設定で再設定。
113 :
90:2001/06/14(木) 07:14 ID:???
>>96 有難うございます。
ダウンロードマネージャーが出なくて
ブラウザに一杯字が出てきたので怖くて途中で止めてしまったのです。
もう一度やってみます。
114 :
分割したい57:2001/06/14(木) 20:57 ID:Ajl2kURI
>>98 FileCutterも試したんです。やはり2G以上のファイルだとエラーが出ます。
12Mのファイルで試したところうまくいったので「2Gの壁」なんでしょうね理由は。
File Splitterが有る場所だれか知りませんかー?
>>107 よくある現象ではないが、非常に危険だとか今にも壊れるとか
言うほど切羽詰まった状況でもない。
そのまま頻度が上がるようなら確かに危ないが。。。
>>107 関係ないかも知れないけど、アースはちゃんと取ってる?
117 :
名称未設定:2001/06/14(木) 21:42 ID:4McoFqWI
アドビのユーザー登録の情報の変更したんですが、どこですればいいんですか?
アメリカのページに有ったのは覚えているんですが
リアルプレーヤーのラムファイルをクイックタイムやmp3で
録音保存することは出来るのでしょうか?
いちいちネッとに繋げなくては聞くことは出来ないのでしょうか?
119 :
107:2001/06/14(木) 23:32 ID:Cdk3JgCY
それほど危なくないのなら安心しました・・・
>>116 確かにアース取ってないです。それが原因って気もしてきました。めったに長時間起動しないし・・・
121 :
名称未設定:2001/06/15(金) 00:27 ID:EWuH8dfg
質問です。
最近起動すると、3回に1回はデスクトップが表示されてすぐ
(まだデスクトップ上のアイコン等が表示される前)
フリーズします。これは何が原因なんでしょうか?
122 :
>121:2001/06/15(金) 00:37 ID:???
OSのバージョンや接続している機器が判らないので答えられません
>>212 取り敢えずDiskFirstAidを実行してみて下さい。
他にもHD診断ユーティリティがあったら試して下さい。
(但しOSやドライブ設定のバージョンをサポートしてない
古いバージョンのユーティリティを使って修復を行うと、
かなりの確率でHDにダメージを与えるのでご注意下さい。
個人的にはNortonよりDiskWarriorがお薦めです)
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm で、異常が無ければ、念のためデスクトップの再構築を
行ってから、症状が再現するか調べて下さい。
再現するようなら、恐らく最近インストールした機能拡張
(アプリケーションとかユーティリティとかが勝手にイン
ストールする物も含めて)がコンフリクトを起こしている
可能性が考えられますから、機能拡張マネージャー(コン
トロールパネル)で、OS基本またはOSすべてを選んで、
再起動、またはシステム終了→起動を行い症状が再現する
かを試して下さい。改善するようならコンフリクトですか
ら、ぶつかっている物を探し出して重要度に応じて外して
下さい。
解消しないようなら、ハードを購入時の設定に戻して、
システムCDから起動し、症状が再現するかを確かめて下さ
い。再現しないようなら拡張したハードに原因があると思
われます。再現するようならば本体の故障が考えられます。
124 :
パパ:2001/06/15(金) 01:32 ID:Qu9nNvUA
質問です。パワーマックG4でOS9.1使ってるんですが、3歳の子供に
パソコンいじらせる為に昔あった AT EASE 見たいなソフトって今、あるんでしょうか?
システムなどをいじらせたくないんですが。つまらない質問ですみません。
誰か教えて下さい。
125 :
名称未設定:2001/06/15(金) 01:48 ID:aJhwBlq2
>>124 パーティション切って
いじっても問題ないシステムで起動させて
触って欲しくないパーティションはアンマウントして置いて遊ばせる
126 :
121:2001/06/15(金) 01:48 ID:???
>>122 ごめんなさい。OS9.1でした。
>>123 HDに異常はみつけられず、
仰る通り機能拡張マネージャを開いたら、
「不適切な内容を含んでいる」と、いきなり言われました。
やっぱりこれが原因だったんでしょうか。
初心者すぎて訳が分からないので、とりあえずOS全てで
起動してみたら、症状は出ませんでした。
とりあえずしばらくこれで使って、勉強しつつ削って行きます。
どうも本当にご親切にありがとうございました。
>>126 OSすべてに少しずつ(例えば10個とか)の機能拡張やコントロールパネル
を加えて行って、どの機能拡張orコントロールパネルが
入った時に症状が出るのか?を確認する方が分かりやすい
かも知れませんよ。
で症状が再現された時に入れた10個なりの機能拡張かコントロールパネル
の中に犯人がいますから、それを再度1個ずつ入れて確かめれば
犯人は特定できると思います。
>>124 マルチユーザーの設定でどうにかなりませんかね
129 :
ヨ?マ?ヨ?ミ&;メ?:2001/06/15(金) 02:41 ID:RY7G.9Mk
マックにドリキャス>TAから内線電話をかけて、
イーサで繋がってるネット回線に接続することは可能でしょうか。
ゲームはできるのでしょうか。
126
>>127 そうですね!ありがとうございます。
気長にやってみようと思います。
131 :
名称未設定:2001/06/15(金) 03:02 ID:728mYhV6
.asfっていうWindows Media Playerの動画ファイルを
Macで見るにはどうしたらいいんですか?
132 :
名称未設定:2001/06/15(金) 03:04 ID:RY7G.9Mk
Windows Media Playerいれれ
133 :
パパ:2001/06/15(金) 03:35 ID:Qu9nNvUA
124です。
125と128のレスをつけてくれた人、どうも有り難うございます。
125の方法は今度時間のあるときにやってみます。
マルチユーザーで今設定を組んでみましたが、イメージファイルなどを
読み込ませるのは、難しいようでした。
リアルプレーヤーのラムファイルをクイックタイムやmp3で
録音保存することは出来るのでしょうか?
いちいちネッとに繋げなくては聞くことは出来ないのでしょうか?
>>134 知ってるけどコピペには教えてあげない
けどage
136 :
名称未設定:2001/06/15(金) 07:50 ID:rs1/JoOc
任天堂のGCで使われるGEKKOだっけ?を使ったら
安く上げられると思うのだが....
もしかして同じPowerPCでも種類が違うの?
初心者です。
137 :
名称未設定:2001/06/15(金) 07:55 ID:RY7G.9Mk
安いんじゃなくて、任天堂が大量発注&買い叩きで
極限までコストを抑えているんじゃないかな。
ゲーム機はこうでもしないと利益が出ないうちに終わっちゃう可能性もあります。
138 :
名称未設定:2001/06/15(金) 09:30 ID:aJhwBlq2
>>136 ゲーム機本体で利益が出ないのはすでにご存じの通り。
店には数%の利益しか入らない。
だから一見安そうだけど、もしかすると原価割れかもしれないよ
同時発売のソフトで補ってるだけかも
>>129 できるよ。
Mac 内線 ドリームキャストで検索してみな。
でも、9.1のARAじゃ仕様の変更でつなげなくなった。
140 :
名称未設定:2001/06/15(金) 11:40 ID:Sgm4k./Q
>>136 PowerPC 750CXeというものだから、iBook等のものの改良型だね。
今後のiBookやiMacに使われるかもしれないけど、せいぜい数千円しか下がらないと思うよ。
OutlookExpress5.0.2を使用しているのですが,例えばメールが届いてそれを
転送する時とかにダブルクリックすると,上の方に差出人とか返信先,宛先
とかが書いてあると思いますけど,今日見たら何か全部英語になってるんです。
今までは日本語だたんですけど,どうすれば元に戻りますか?
あと,日本語だった時も,送信日時が,「01年 6月 14日 木曜日」と
出なくて,一行ズレて「6年 14月 木曜日日」と出てました。これも,
何故だか教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
今週号のMac PeopleのCD-R/RW活用特集かなんかで、
起動ディスクを作るにはシステムフォルダをそのままCD-Rに焼けば良い、
て書いてたけどほんとですか?
>>142 焼くときに起動可能ってチェックしないとダメだけどね。
Windowsはできないらしいよ
WindowsでbootableCDを作るときはbootabaleのFDイメージを
用意してね!
>>144 WindowsではCD-R起動でアプリが使えませんよ
>>145 残念ながら工夫すれば使えるよ! 中途半端な知識でモノを
言わないようにね!
OS9.1でフォントフォルダの「丸漢コンパチビリティ」が
白紙アイコンなのは漏れだけ?
>148
私も白いよ
>>142-143
そのシステムフォルダ内に起動時に書き換えを伴う
ファイルがあると起動できないと思うんだけど。
それからATAPI接続のCD-ROMで起動可能オプション
が有効なのはTOASTだけだと思うんだけど。
Windowsがどーこーゆー前にMacの事、も少しちゃんと
理解してないと、みっともないと思うんだけど。
152 :
名称未設定:2001/06/15(金) 18:02 ID:0bhlCeFE
OS9.1でIE5を使っているのですが、zip形式のmidiファイルをダウンロードするとQuick Timeのアイコンにwavと付いてファイルが開けません。
会社で使ってる8.1では白紙アイコンになるけど開けるのに…。
153 :
148:2001/06/15(金) 18:21 ID:???
>>149-150
さんくす。
どういった条件で白紙アイコンになるんだろ。
ResEditで見てみたけど、これってアイコンデータ持ってないのね。
154 :
名称未設定:2001/06/15(金) 18:42 ID:TFEVye/w
mac初心者です。
画像をスキャンしていたんですが
急にエラーが出てしまいスキャンできなくなりました。
スキャナーのメモリ割り当てを増やすようにいわれたので
ヘルプの通りやってみたんですがダメなんです。
ファイル→情報を見る→サブメニュウでメモリがあると
書いてあるんですが一般情報と共有とかいうのしか出て来ません。
どこでかえればいいのかわかりません。
教えていただけないでしょうか。
スキャナーはエプソンGT6700でパソコンはG4/400
メモリは384MBです。
>>154 スキャンに使ってるソフトは何ですか?
そのソフトのメモリの割り当てを増やしたらどうですか?
157 :
名称未設定:2001/06/15(金) 18:54 ID:2irmYgoM
>>154 そのアプリが終了している状態じゃないと、メモリの割り当ては
変えられませんよ。
立ち上げた状態で変更しようとしていませんか?
158 :
名称未設定:2001/06/15(金) 18:56 ID:TFEVye/w
>>156さん
ソフトはどこを見ればわかりますか?
TWAINとかそうですか?
例えばフォトショを選んでファイル→情報を見るとかしても
サブメニューにメモリが出て来ません。
とりあえずソフト調べます。
>>158 エラーを言ってきたのはPhotoShopですか?
何ですか?
>>155 B'sでもMacCDRでもATAPIのCD-ROMで起動可能なCD-R
焼けるの?しかもHDのシステムフォルダを単にコピーする
だけで?(勿論起動可能オプションにチェックするとして)
>159
もしかしてエイリアスを開いてるのでは?
そんな事ないか。
163 :
名称未設定:2001/06/15(金) 19:15 ID:FDUv2tVA
エラーを言って来たのはスキャナーです。その時はフォトショ使用でした。
アプリはヘルプ通り全部終了させてからHDからワンクリック状態で
ファイルを見ました。
>>163 PhotoShopのメモリ割り当てをあげて下さい
165 :
160:2001/06/15(金) 19:24 ID:???
>>162 >>161は
>>160の間違いだよね?
読んだけど、あなた自身、実際にシステムフォルダコピー
したCD-Rで起動できた?
(勿論起動可能オプションがあればチェックするとして)
166 :
名称未設定:2001/06/15(金) 19:26 ID:M4K7oFtg
159です。
エイリアス。。。ではなくて全部は入ってるファイルを開いてたようです。
中のフォトショのアイコンでやったらメモリって出ました。
皆様どうもありがとうございました!
お騒がせしました。では。
167 :
名称未設定:2001/06/15(金) 19:30 ID:M4K7oFtg
間違えました。私は154です。
最後まですみません。笑。
>>166 そりゃ、ファイルじゃなくてフォルダだよ。
OutlookExpress5.0.2を使用しているのですが,例えばメールが届いてそれを
転送する時とかにダブルクリックすると,上の方に差出人とか返信先,宛先
とかが書いてあると思いますけど,今日見たら何か全部英語になってるんです。
今までは日本語だたんですけど,どうすれば元に戻りますか?
171 :
名称未設定:2001/06/15(金) 22:18 ID:Nx9AV.V6
EGBRIDGE12の試用版をダウンロードしたのですが、
インストール方法がわかりません。
わかる人教えて下さい。
173 :
名称未設定:2001/06/15(金) 23:02 ID:5YaU6Auk
ダウンロードのページに説明が書いてなかった?
174 :
171:2001/06/15(金) 23:19 ID:Nx9AV.V6
おおまかなことは書いてあったけど、細かい説明はなかったのです。
175 :
名称未設定:2001/06/15(金) 23:20 ID:rFHaOA8w
177 :
名称未設定:2001/06/15(金) 23:29 ID:xuBfQQQ6
リフレッシュレートについて質問があります.
SONYのmultiscan200SXという17inchモニターに7300/166を
つないでいます.VRAMは4mb1024x768でリフレッシュレートが
60Hzしか選べずちらつきのため頭が痛くなります.mac-VGAの変換器は
4種類ためしましたがどれも同じ結果でした.XClaimをいれると
75Hzでいけるのですが,PCI slotにはUSB/FW, ATA66, 100baseTX ethernet
をいれていて空きがありません.内臓ビデオで75Hzを実現する
方法はないでしょうか??
>175
って事は持ってると幸せ,無理?
何とかして元の状態に戻したいんです・・・。
179 :
名称未設定:2001/06/15(金) 23:49 ID:rFHaOA8w
>>178 うーん。MSが勝手に入れるフォントを捨てたとか?
数年間OE使ってたけど、そんな状況にはならなかったよ。
英語の勉強になると思ってガンバレー!
180 :
113:2001/06/15(金) 23:56 ID:9UnuO97g
>>96 やはり右クリックでファイルを保存にするしかないようです。
ファイルに直接リンクなので普通にクリックすると
htmlとして開いてしまうようです。
>>177 確か7300は7x00-8x00と同系列で1280x1024(3.2万色)
まで出力できるから、モニタコンパネで全てを選べば60MHz
以上で1024x768が出せるんじゃないかな?
Mac<->VGA変換機にマルチスキャンの設定は無い?
その設定で繋いで上記を試せば出てくると思うんだけど。
>179
む〜。素人だから,捨てたりとかそんな恐い事はしてないんですけどね・・。
英語の勉強・・・・。
む〜。
183 :
177:2001/06/16(土) 00:19 ID:???
>181
thanks
dip switchつきのMac-VGA変換器を探し出してやってみたら
75Hzでました.他の変換だと”すべて”をえらんでも
60Hzまでしか出てこなかったのです.助かりました.
ありがとう.
185 :
名称未設定:2001/06/16(土) 02:38 ID:bwzEdH5c
DVDをApple DVD Playerで再生する時、モニターの最適な解像度は?
186 :
>182:2001/06/16(土) 02:54 ID:TuHH8mj2
>OutlookExpressが英語に
Microsoft Internet Self-Repairフォルダに入ってる
Microsoft Internet First Runを実行してみては?
187 :
名称未設定:2001/06/16(土) 03:03 ID:bXSBPRtc
188 :
187:2001/06/16(土) 03:05 ID:bXSBPRtc
あ、ワイド画面なDVDだと640じゃ横が足りなくなるのかな?
189 :
名称未設定:2001/06/16(土) 03:23 ID:5.yKYdY.
os8.5.1でinternet explorerを使ってるのですが
使っているうちにMacOSがすごいいきおいでメモリを消費していきます。
内臓メモリは96ですが、はじめ30位なのが70.80となってしまい
メモリ不足に陥ります。そして再起動というくり返しです。
なにが原因でしょうか?よろしくお願いします。
>>189 ATOK使ってるなら、それとIEを組み合わせて、こーゆー
掲示板に来ると、メモリーリークが起こってそうなるよ。
ATOKを切る(入力メニューで日の丸をUS国旗に換える)
と一応大丈夫みたいだけど、それじゃ書き込み出来ないよね。
書き込むときだけATOK入れて、書き込み終わったら切る
ってすれば、多少はましになると思うけど、今、メモリ
なんて安いんだから、増設しちゃえば?
(機種は何、出来るだけ具体的にね)
191 :
189:2001/06/16(土) 03:43 ID:???
>>190さん
失礼しました。機種はiMAC(333)です。
ATOKは使ってないのですが、この前EGbridgeが調子が悪く
今はことえりでがんばっている状態です。
メモリーリークですか・・・一応切り替えて試してみます。
ありがとうございました。
(メモリを増設するなら新しいmac買いたいです・・・)
192 :
171:2001/06/16(土) 05:34 ID:vxVtciOI
>>184 以下の2からがわかりません。(ergo社のサイトより抜粋。
ちょっと長いかも。ごめんなさい。)
1.ダウンロードが終了したら、「EGBRIDGE12.pkg.sit」という
ファイルを「Mac OS X」に付属のアーカイブユーティリティ
「StuffIt Expander」をご利用の上、解凍してください。
2. インストール時のユーザ認証の際に管理者のパスワードが
必要になります。
3. Mac OS X のインストーラでは以下の手順でユーザ認証を
行って下さい。
1.カギをクリックして管理者の名前とパスワードを入力し、
「OK」ボタンをクリックします。
2.「続ける」ボタンをクリックします。
4. インストール先は必ず起動ディスクを選択して下さい。
モテますか?
モテませんよ?
195 :
名称未設定:2001/06/16(土) 09:51 ID:eAxMvGBM
>>192 解凍したあとのEGBRIDGE12.pkgをダブルクリックして、
Mac OS Xをインストールしたときの
パスワードを聞かれるので入れて下さい。
彼女ができません
>>196 2ちゃんねらーの方がもっとできないぞ。早く卒業しろ。俺は
彼女と彼氏1人ずついるからいいんだ。
198 :
名称未設定:2001/06/16(土) 11:52 ID:eMHPQEEg
>>197 これ突っ込んでほしいの?
んでも私も両方欲しいな。。可愛い彼女かも〜ん!!
遅くなりすいません。結果
>>72 QuickTime� Musical Instrumentsなるものは一つしかありませんでした
「�」の部分も文字化けはしていないです、他の名前の音源ファイルはOMS?
因みに以前までは、白紙の.midをダブルクリックすると
「シンプルテキスト(QuickTimeトランスレート)」という選択種がありちゃんとそのままの
書類でけていたんですが、72のやりかただと一度QuickTime用に変換しなければならないです
しかも拡張子が.midなのにファイル名がMoveになっちゃう、以前のように簡単にひらきたいです。
(シンプルテキストだと安易に開けインターフェイスも小さく邪魔にならないの)
それとも今まで豆腐をダブルクリックで開けていたのが普通ではなかったってこと?
>>74 OMSを入れ直してもダメでした、最新版のOMSも試しましたがちゃんと再生されない
シンガーソングライター4.0上ではちゃんと再生するのですが
いざmidiファイルをQuickTimeで開くとGMでしか開けず音がショボイ(ネット上のmidiもしかり
コントロールパネルのOMSデバイスをどれに変更しても変わらないですし
QuickTimeのミュージック設定で「他のシンセサイザ(SC-8820)」を選択すると
全く音がでません
なんで?相性が悪いのかな
200 :
名称未設定:2001/06/16(土) 13:55 ID:qaKRkcq2
たすけてください
iMac Rev.B/OS8.6でIE5を使っていますが
何故かJavascriptが使えません
初期設定ではオンにしてあるのに...
MRJ2.2.4も持ってるのに...
何をどうしてあげたら良いか、教えてください
よろしくお願いします(T◇T)
201 :
名称未設定:2001/06/16(土) 14:03 ID:wqSI6dOc
>>200 JavascriptとMRJは関係ないよ。
Javaでなくスクリプトの方をONにしないと。
202 :
名称未設定:2001/06/16(土) 14:13 ID:qaKRkcq2
200です 即レスありがとうございます
MRJは関係ないのですね とほほ(**;;;;
初期設定>Webコンテンツ>アクティブコンテンツの
「スクリプトを有効にする」のチェックボックスですよね
チェックつけてあるのです
ついでに「プラグインを有効にする」もチェック済です
後は何が必要なのですか?
IDEのHD増設って、2つ接続するとこありますけど
どっちがマスターでもいいんでしょうか?
それともケーブルの終わりの方にマスター繋げなければいけないとかあるんでしょうか?
204 :
>186:2001/06/16(土) 16:40 ID:???
>OutlookExpressが英語に・・・
ありがとうございます。
FirstRun,やってみたんですけど,状況は変わりませんでした。
ナゼかな・・・?
205 :
名称未設定:2001/06/16(土) 16:47 ID:AHhatMwc
iMac333の内蔵HDを交換したいのですが、おすすめの機種はありますか?
できれば40GB程度のものを。
「流体軸受けHD」と言うのがはやっているようですが、
iMac333では内蔵ファンがうるさすぎるので期待薄ですね・・・
HD交換直後に新しいOSを入れたいのですが、OS 9.2はいつ出るのでしょう?
206 :
白林檎:2001/06/16(土) 17:23 ID:zIb.5KlU
>>202 JavaScriptを有効にするなら
「スクリプトを有効に」すれば済む話だよ。
もしかしたらJavaScriptの方にエラーがあるんじゃない?
エラーがあったら動作はしないからね。
つーかどういう状況で動かないの?
207 :
192:2001/06/16(土) 17:59 ID:vxVtciOI
>>195 クリックしたけど、パスワード聞かれませんでした。
OS9だから?
あきらめて、正規版買おうかな・・・
208 :
名称未設定:2001/06/16(土) 18:05 ID:6ioZt47k
209 :
名称未設定:2001/06/16(土) 18:13 ID:h/d8flSQ
iBook2にの機能拡張フォルダに入ってる
NVIDIA関係と、TeaterMode。
DVDが見られないモデルならいらない。
って判断は正しいでしょうか?
210 :
名称未設定:2001/06/16(土) 18:20 ID:gkMfzA8o
オレもやってみたけどだめだったよ。
>>208のせいじゃないんじゃないのかな?
211 :
白林檎:2001/06/16(土) 19:19 ID:zIb.5KlU
>>208 完全に同じ環境じゃないんで確かなことは言えないけど、
うちではちゃんと見れた。ふたつとも。
OS XのIE 5.1なんだけど、まあそんなに変わんないだろう。
てことは、やっぱりIE 5がどこか壊れてるのかな・・・うーん。
ちゃんと設定してるのに見れないってことは、やっぱりおかしいよねえ。。。
ゴメソ、誰か詳しい人タッチ。
ぼくに思いつくのは、初期設定の中のFavorits.htmlのバックアップだけとって、
再インストールしてみるってことくらいしか。。。
>>208
私はOS9.1でIE5.0だけど,ちゃんと見れたよ。
ついでにチェックしてみた。
213 :
名称未設定:2001/06/16(土) 21:05 ID:Lnq77Y5Q
200・202・208です
210〜212さん 動作確認ありがとうございます
うーん、他に何が問題なんだろう...
やっぱり再インストールですかねぇ(涙)
214 :
名称未設定:2001/06/16(土) 21:15 ID:Du.xvkjI
スロットローディング以降のファンがなくなったimac
の上に取り付ける、熱気を排出するためのファンのような
ものがあったと思います。
それを探して、いろいろ検索しましたが品物の名前も分からず
どこで作ったものか、どこで売ってるのか分かりません。
私はそれが欲しいので、売ってる場所、サイトなどの
情報をお願いいたします。
215 :
名称未設定:2001/06/16(土) 21:15 ID:CZCRz3sY
お店でローランドのたぶん「UA-3」とかいう製品をみました。
箱の説明をみたところギターやマイクをその製品に繋いでMacに入力できて
たぶんバンドルされてるらしいPeak LEで多少編集くらいできるのかな、と
いう印象を持ちました。で、値段は2万円。
自分としてはギターで2トラックくらいしか使わない(練習用)ので、
MTRの変わりになってしかも安上がりなのでは、と思いました。
一番気になるのは最低でも2トラック使えないといやだなぁ、ってことなんすけど
どうなんでしょう。(最大でも3トラックしか使わないと思う)
マシン的にもMOTUとか大掛かりなものは無理だと思うんで。
ちなみにPismo 400っす。
216 :
名称未設定:2001/06/16(土) 23:14 ID:ZFhlwsRQ
ダウンロードする時に,Classicバージョンと,Carbonバージョンと,2つありますが,
この2つ,どう違いがあるのですか?
教えて下さい。
218 :
名称未設定:2001/06/17(日) 03:31 ID:ebQoBe1k
TurboMax33をYahoo!オークションで落札したのですが、
IDEのHDDの容量の制限ってあるんでしょうか?
219 :
名称未設定:2001/06/17(日) 03:51 ID:P4N0VBfE
ネエヨ
220 :
しばこ:2001/06/17(日) 04:04 ID:???
>>215 単にアナログをデジタルに変換するものですから、
あなたの手持ちのシーケンサーソフトが対応していれば大丈夫ですよ。
221 :
名称未設定:2001/06/17(日) 05:12 ID:jaGISNqM
livedoorはMacでは無理ですか?
222 :
215:2001/06/17(日) 05:35 ID:tI5vekIM
>>220 お答えありがとうございます。
やっぱシーケンサーソフトは必要ですかぁ。
ま、安上がりなのでとりあえず買ってみて試してみます。
223 :
7300男:2001/06/17(日) 06:08 ID:w.L8Gvx6
内蔵2GHD+イデオン+15G-ATAHDで使ってます
このたび内蔵2GをやめてイデオンのATAに2個HD繋ごうかと思ってます
内蔵2Gを外すのは、内部スペースがないからなんですが
イデオン絡みで何か問題ありますでしょうか?
225 :
iMacRev.Aについて:2001/06/17(日) 13:08 ID:ykQb2i1o
初代iMacをほそぼそと使ってます。
メモリ増設して、ADSLにして、OSも9.1にしました。
す、す、すると、9.1にした途端、CD-Rが認識しなくなり、
(HUBでつないでいたスマメリーダーは認識するのに)
再起動したら、画面が真っ暗で何も動かなくなりました。
試しにUSBのハブへの線ぬいたら立ち上がりました。
それ以来、USBに線差し込むと、真っ暗な画面で立ち上がりません。
何が悪いのでしょうか?
機能拡張はいじってないのに。
CD-Rはキャラベルので、ドライバがアップッデートされてるかと思って
HPいったら、潰れてました。
ダウンロードする時に,Classicバージョンと,Carbonバージョンと,2つありますが,
この2つ,どう違いがあるのですか?
教えて下さい。
Classicバージョン=OSX以前向け
Carbonバージョン=OSX以降向け
厳密に言えば違うけど、大体こんな感じで認識してればいいと思うよ
>227様
ありがとうございます。
いつも迷って迷って・・・・。助かりました!!
230 :
名称未設定:2001/06/17(日) 21:58 ID:H/qWkxI2
231 :
名称未設定:2001/06/17(日) 22:12 ID:ytpuqwFc
USBがないPowerBookG3をつかってます。USBをつなぐには何が必要ですか?
234 :
名称未設定:2001/06/17(日) 22:56 ID:H.P8FP6Q
>>230 スマメリーダーは認識するんですが、CDーRはダメなんです
くすん
今朝、OSもう一度いれたら、差し込んだままでも立ち上がる
ようになったんですが、ADSLも調子わるくて。
OS入れなおししようにも、CD焼けないから、データどうすりゃ
いーのか(>_<)
235 :
名称未設定:2001/06/17(日) 23:18 ID:ytpuqwFc
236 :
名称未設定:2001/06/17(日) 23:51 ID:.3U4crLc
G4はHD・・・何GまでOK?
>>234 新規インストール(今のシステムフォルダはそのままに
新しいシステムフォルダをインストールする)も試してみよう。
状況によって変わるようだから何度かやってみるとうまくいくかも。
替わりのストレージデバイスがないことにはどうしようもないし。
iDiskにバックアップできる大きさならそちらにという手もあるが。
239 :
名称未設定:2001/06/18(月) 00:14 ID:G7H8cBwM
240 :
名称未設定:2001/06/18(月) 00:26 ID:CyXMNBAY
マコス君
241 :
名称未設定:2001/06/18(月) 00:50 ID:G7H8cBwM
>>240 え?そうなの?なんか疑わしい。。できればソース希望です。。。
他に知ってる人いない?
>>239 MacOSのロゴ。
名前なんて無いでしょ?
Windowsのロゴに名前なんて無いでしょ?
243 :
239、241:2001/06/18(月) 00:55 ID:G7H8cBwM
>>242 Windowsのことなんて知らないよう。。
名前ないのかなあ。
ロゴに名前など無い
キャラクターになってはじめて名前が付く
同じ質問を前にもしたな
245 :
243:2001/06/18(月) 01:00 ID:G7H8cBwM
>>244 私はこの質問初めてだけど??
じゃあ名前はないってことで、ありがとう、皆さん。
246 :
236:2001/06/18(月) 01:01 ID:DXw4Uzd6
>>238 でなくて・・・200Gとか・・・最大Gの事です。
247 :
名称未設定:2001/06/18(月) 01:05 ID:QSabUuJA
キーの割り当てを変える方法って有りますか?
りんごマークさんと「Capslock」を交換したいんです。。。
Winになれちゃってるんで。。。どうぞご教示ください!お願いします。
>>246 だ〜か〜ら〜、売ってる奴、全部。
って言ってるでしょ。
上限なんてない。
ただシステムフォルダのある起動パーティションに制限があるだけ。
80Gだったらデータ用とシステム用にパーティション切れば良いだけ。
RAIDかまして500Gでも1TBでもご自由に。
249 :
131:2001/06/18(月) 01:49 ID:???
250 :
白林檎:2001/06/18(月) 02:01 ID:HreHUpPo
>>246=236
GBレベルだったら248の言うとおりいくらでもいけるよ。
ただしその上のTBレベルになると、MacOSは2TBまでっていう制限が
あったと思う。
251 :
名称未設定:2001/06/18(月) 02:05 ID:0XX6B0cM
実際には2TBのHDをMacの中に納めることは出来ないから気にするな。
252 :
白林檎:2001/06/18(月) 02:13 ID:???
>>251 御意。
まあ理論的な限界ということで。
253 :
名称未設定:2001/06/18(月) 02:33 ID:x8RuJccM
「圧縮プログラムが見当たりませんでした」と警告が出る
aviのファイルってMacでは再生できないのでしょうか?
機能拡張にIndeo ideo 3,4,5入れているのですが・・・。
環境はOS 9.1、QuickTime 5.0.1をインストールしています。
>>249 んでもWMP for Mac入れて見れたならええやん。
255 :
名称未設定:2001/06/18(月) 05:38 ID:ZmnGUSC.
本当に初心者なので本当に駄目駄目な質問ですが
どうかよろしくお願いします。
立ち上げると
「システムエラー、要求が不正です、機能拡張を一時起動させない為には
shiftキーを押しながら再起動します」
というメッセージが出ます。
言われた通りにすると機能拡張をインストールしませんと言うメッセージが出て
立ち上がるんですが、これはどうやったらなおるんでしょうか?
こんな時の唯一の頼りのノートン先生も異常なしと言って何もしてくれません。
256 :
246:2001/06/18(月) 05:54 ID:Sd7qpIBs
>>248 >>250-251
あらら、どーもすみませんでした。
ちとHD買うのが楽しみになりそう・・・
257 :
:2001/06/18(月) 06:04 ID:???
>>255 MacOS基本ってセットで立ち上げてみそ
258 :
名称未設定:2001/06/18(月) 07:17 ID:33bkfs.I
ポップアップ広告抑止ソフトってマックではないんでしょうか?
WINの有名どころはMac版出してないんですよね。
259 :
>>258:2001/06/18(月) 07:33 ID:QtU89xoE
そんなあなたにiCab。
ポップアップ広告抑止ソフト>JAVAOFFりゃあいいじゃねえかヨ
できないじゃん、っていわれるとあれなので補足するけど、
JAVAスクリプトね。
IEでツールバーにJAVAスクリプトのON/OFFボタンがあると便利だなあ。
>>255 エラーが出だした時期にインストールしたものが
今まで入っていた機能拡張とコンフリクト(衝突)しています。
どれとどれがぶつかってるかを探しましょう(起動、再起動の繰り返しで)
265 :
225:2001/06/18(月) 22:14 ID:ghOm7Zz2
237さん、ありがとうございます。
あと、ドライバをアップデートすれば?とか
言われました。ちょっといろいろと、がんばります♪
いじくるのは、結構すきなので。
266 :
ひょこ名無しさん:2001/06/18(月) 22:33 ID:tLHzX3V6
PC初心者板で相手にされなかったので来ました‥
Outlook使ってるんですが、5つのメールを受信直後
「受信できません
開いてるファイルが多すぎます」
と言われて1つも受信できませんでした。
受信フォルダには新着メールなどありません。
再起動かけて受信しなおしてもからっぽです‥‥
あの5つのメールはどこへ逝ったんでしょうか?
諦めなくてはいけないのでしょうか?
Outlookを使うのをやめたほうがいいよ
ふつうそんなことが起きたらキレルよ
268 :
とろりん:2001/06/18(月) 22:50 ID:JDebN6J6
インターネットを速くするソフトってありますか?
>>266 Outlookに限らず、設定で「サーバーに(何日)メールを残す」として無い限り
受信したメールを紛失したら諦めるしかないデス。
Outlook 使うなんてウインの人?
フリーでもマシなのが他にもあると思うが。
ポスペとか(藁
270 :
266@マカーです。:2001/06/18(月) 23:19 ID:rT764EHs
>>267 やはりゲイツの息のかかってるものはヤバいんですね‥反省します‥‥
>>269 その設定してませんでした‥‥やはり諦めるだけなんですね。鬱‥。
一時はポスペでわんわん飼ってたんですが、ある日紙袋(?)かぶって帰ってきて
データ消えちゃったのでアウトルーク使いだしたのでした‥。
マカー失格ですね‥どうもありがとうございました。
271 :
名称未設定:2001/06/18(月) 23:40 ID:ms.wNQ.A
>>270 Macの復元ユーティリティって、あってもバックアップ時に戻せるっていうのしか知らんなあ。
WinだとFinalDataとか、バックアップなしでも復元できるソフトがあるんだけどねえ。
どうしても大事なメールならもう一回送ってもらうか..
あ、誰からのメールかわからんかったら無理だけど
272 :
名称未設定:2001/06/18(月) 23:42 ID:I/YT4s/I
>>268 「WebBooster Ninja」っちゅうのが発売予定。
インターネット高速化ソフトと銘打っているけどね。まあ、おまじない級。
ADSLが可能ならそっちのほうがはるかに良いぞ。
273 :
名称未設定:2001/06/19(火) 00:02 ID:V.bqlLXs
webBooster Ninjaは低速の回線では確かに、おまじないかも。
でもWin版のようにMTU調整なんかもできれば
高速回線の方が恩恵は大きいかもしれんな〜。
www.theapplecollection.com/design/macproto/NewiMacDesign.html
newiMacらしいのですが真偽の程は?格好いいが嘘っぽい気もするので、
詳しい方教えて下さい。スレ違いなら無視して下さい。スミマセン。
275 :
名称未設定:2001/06/19(火) 00:21 ID:o6mtCGzk
>>274 その手の「予想(希望)画像」はネット上にたくさんあるよ、
それに、その画像、既出。
276 :
274:2001/06/19(火) 00:26 ID:???
>>275 既出でしたか。すみません。
ありがとうございました。
277 :
255:2001/06/19(火) 00:42 ID:WDLYffss
>>264 ありがとうございます。
親切な御説明で原因は分かりました。
ただ、シフトキーを押すタイミングをずらすと
何ごとも無かったように立ち上がる理由が分かりません。
再起動直後から押しっぱなしだと機能拡張がインストールされない、
というメッセージが出るんですが
MacOSのロゴが出てから押すとエラーメッセージも出ないのです。
278 :
名称未設定:2001/06/19(火) 01:31 ID:pSTy0j8w
Apple DVD Player以外にDVD再生ソフトってありませんか?
Winで言うPower DVDのような多少融通が利くやつが欲しいなと思いまして
279 :
名称未設定:2001/06/19(火) 01:38 ID:N0KlsSuI
HDが、ヴイーンという音×2を最後に、
認識されなくなりました。
立ち上げると?マークが出たので機能拡張を
オフにしてもダメ。しかたなく
CDから立ち上げてもHDが居ません。
どうしても救出したいデータがあるんですが
復活する可能性はありますか??
調べたらHDの寿命とかあったのですが。
imacDV400、購入して一年です。
280 :
名称未設定:2001/06/19(火) 01:47 ID:30nJCgPE
まず物理的にHDが回ってるのか調べて
回ってたら、ドライブ設定でマウントできるか
やってみるドライバの更新をやってみる
DiskFirstAidにあらわれてるか見てみる
修復できるかやってみるだめなら
ディスクウォリアーなんかで調べてみる
最初からディスクウオリアーでもいいけど。
物理的に回ってない時は…他の人お願いします。
282 :
279:2001/06/19(火) 01:55 ID:N0KlsSuI
>>280 ひとまずありがとう。
もしかしたらやっぱり物理的に回ってないかもです。
DiskFirstAidをかけようとしても、選択肢の中にいないのです。
システムを再インストールしようとしても同じ。
これってそういうことでしょうか、ね…
284 :
名称未設定:2001/06/19(火) 02:09 ID:355yrewA
>>282 物理的に回ってないならオジャンかも。
最後の最後の手段で、電源を入れた少しあと、とか
ディスク系のソフトがディスクをサーチする直前とかに
一発ガツンと衝撃を与えると動くかも。
過去にiMacとPowerBookで復活させてことある。
2年ほどたつけど、その後も問題は起きてないよ。
ま、壊れて元々ぐらいの気持ちで試せるなら...だけど。
285 :
名称未設定:2001/06/19(火) 02:17 ID:bySeaCO2
>>284に緊急追加
ガツンと衝撃と言っても脇からです、決してディスクと垂直な方向から
衝撃を加えてはなりません、、、、あとこれは本当に最終手段です。
もしかして内部でディスクにヘッドが吸い付いているのであれば
そいつを振り落とすぐらいの力です。
286 :
284:2001/06/19(火) 02:21 ID:bySeaCO2
>>285 そもそも最近のHDDは使っていていきなり吸着するようなトラブルありますかね
よく起こるのはなんとなく使っているうちにファイルコピーでエラーが発生、
そのまま構わず使い続けるとある日、起動時に認識しなくなるというパターン
が多いような。またはノートンでとどめを刺してしまうとか。
287 :
284:2001/06/19(火) 02:27 ID:355yrewA
>>284 リーサルウェポンだな、それは。
初心者用スレで質問するひとに、それが出来るのかな?(w
OS9を使っているのですが、午前0時に必ず
フリーズします・・・。これはどうしたら直りますか?
フリーズするのは大抵ネット中です。
290 :
名称未設定:2001/06/19(火) 02:33 ID:maL6surE
G3のOS8.6で、起動直後から、OSのメモリがフルになって
いて、なにかとすぐ強制終了などのエラーに悩んでいます。
メモリは128で、仮装メモリ=オンです。
この他にもいろいろと不具合が起きているのですが、こういうのは
HDの初期化とかで治るのでしょうか?
291 :
名称未設定:2001/06/19(火) 02:38 ID:o6mtCGzk
>>290 素直にメモリ買えば?
DT/MT/ポリタン/iMac用は256Mでも1万しないんだけど
292 :
284:2001/06/19(火) 02:45 ID:355yrewA
>>288 う..... 確かにそうかも (^_^;
293 :
279:2001/06/19(火) 03:01 ID:FMMvKD4I
皆さんホンマ色々ありがとう。
アヤシイのは、
>>286氏のノートンでトドメかな。
何が悲しゅうてノートンにやられなあかんの〜。
ディスクウォリアーとかは、外付けHDから
立ち上げたりしたら使えるという事ですか?
もうほーんと…ツライ。
リーサルウェポン(藁 もやってみたい…だけど
ものすげー職人業っぽいので控えときます。でも動きそうだ。
>>293 仕事で使っててどーしても必要っていうなら、リーサルウェポン前に
それっぽい業者に託してみるのもアリかと..
295 :
あいまちからいち:2001/06/19(火) 03:37 ID:pX3d1K8A
>>289 あ、それ 俺もなる・・・(´Д`;)
OS9,IE5.0
296 :
名称未設定:2001/06/19(火) 03:47 ID:maL6surE
先日、無知なのでPictureViewerを捨ててしまいました。
PictureViewerが欲しいのですが、無料DLできないでしょうか?
情報をお願いします。アップルサイトには無かったです。
297 :
それは:2001/06/19(火) 03:49 ID:7q4JaFPI
>289,295さん
有名な「シンデレラフリーズ」ですね。
IE5の仕様で、0:00に履歴を整理するのですが、
これが他の処理と協調しないのでフリーズしたようになります。
対策として、初期設定の「履歴を残す件数」を100件程度に減らしてみましょう。
改善されなければ、これよりさらに減らしてみましょう。
「シンデレラフリーズ」なんて洒落た名前ついてんのか。
知らんかった..
299 :
それは:2001/06/19(火) 04:02 ID:7q4JaFPI
>290さん
G3のos8.6、私と同じ環境ですね。
今となっては時代遅れですが。。。
OSのメモリ占有ですが、実際にどれ位の値までいっていますか?
私の環境では起動時60MB弱です。搭載メモリは256MBです。
128MBは多い数値ではありませんが、強制終了を頻発する程でもないと思います。
OSのメモリ占有が異常に高い数値の場合、PRAMクリアで治ることがあります。
PRAMクリアの手順は
?@マシンを再起動する。
?A可能な限り早く「+option+P+R」の4つのキーを押す。
?Bヴォーンというおなじみの起動音が2回鳴るまで4つのボタンを押し続ける。
?Cボタンを離す。
です。試してみましょう。
マシンをしばらく使用しているウチにメモリエラー(タイプ1および2のエラーはメモリエラー)によって強制終了がかかる場合は、いわゆるメモリフラグメンテーション(メモリの断片化)が原因の場合があります。
これについては
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/tf/tf-memoryfrag.html に詳しい説明があります。
300 :
それは:2001/06/19(火) 04:12 ID:7q4JaFPI
>296さん
PictureViewerはQuickTimeのコンポーネントの一つです。
QuickTimeインストーラを起動、「カスタムインストール」から「QuickTime Still Image」を選択しインストールすることで復活できるハズです。
ただしこれは4.1.2の場合です。
手持ちに4.1.2のスタンドアロンインストーラしか無かったもので。。。
もしくはマッキントッシュを購入時に付属してきたOSのディスクから、同じくQuickTimeを追加インストールすることも出来ると思います。
おまけ:QuickTime Updaterを起動するとフリーズする場合、QuickTimeフォルダから出して起動するとうまくいく場合があります。
301 :
あいまちからいち:2001/06/19(火) 04:13 ID:pX3d1K8A
302 :
それは:2001/06/19(火) 04:21 ID:???
シンデレラフリーズはIE5登場当初ちょっとした話題になりました。
まだMac板が一つだった頃です。懐。
そしてそんな頃から全く変わらない生活の私。壊。
303 :
名称未設定:2001/06/19(火) 05:26 ID:HDQdXwII
new iBookのミラーリングというのはテレビに接続するとどのように
映るんでしょうか?買ってからがっかりするのもいやなので(笑)、
どなたか教えてもらえませんか?たとえば、15インチのテレビに
映すとフルスクリーンで映るんでしょうか?
304 :
名称未設定:2001/06/19(火) 05:28 ID:60gEdFP6
>>303 今までと同じならフルスクリーンで映るはずです。
305 :
290:2001/06/19(火) 06:37 ID:5vg9x2kk
<<<299
有難うございました。最初の方法では、厳しいようでした。
ちなみにメモリは起動直後に28前後です。少ないですが、
それでもゲージ?は満タン状態なんです。
近々メモリを増設しますが、それで解決するでしょうか。
306 :
名称未設定:2001/06/19(火) 14:36 ID:OE4SrV2A
OS8.6で起動画面(アイコンパレードのところ)をランダムに変える方法、
もしあるのなら誰か教えてください。
>>306 アレは読み込み順だからなー
つか、そんな事して楽しいのか?(w
308 :
名称未設定:2001/06/19(火) 16:25 ID:26fHXUH.
カラースタイルライター2400のインクはキヤノンのインクと同じですよね。
どなたか型番ご存じないでしょうか?
キヤノン販売営業店→キヤノンサポセン→Appleサポセンとたらい回しにされた上、
番号教えるのは有償サービスですと言われました。
カートリッジをちゃんと装着しても「装着してください」とエラーが出るのは、
カートリッジの目詰まりが原因と思うので、
カートリッジごと交換すれば解決すると思うのですが、どうでしょうか?
>>306 あれはアルファベット順ですから、もし一番最初に読み込ませたかったら、
名前の前に半角のスペースを入れると一番左になるよ。
310 :
289:2001/06/19(火) 16:48 ID:???
>>297 どうもありがとうございました!
早速履歴の数を減らしてみました。
今晩0時にフリーズしない事を祈って・・・。
シンデレラフリーズとはホントに洒落たネーミングですね。
311 :
名称未設定:2001/06/19(火) 16:57 ID:UDKDSFu6
>>305 (290)
このコンピュータについてで、出てくるMacOSのメモリ使用量は常にフルゲージ(?)
だよ(要するに右側に色の薄い部分がないと言う事)。で、使用している内に
だんだんと使用量自体が増えて行く。
だけど、その不安定さってのはインストールしてるアプリとかユーティリティとかの
機能拡張がコンフリクト起こしてるのが原因じゃないかと思うんだけど。
OSのバージョンとアプリやユーティリティのバージョンが合ってないとか、怪しげな
ユーティリティをやたらとインストールしてるとかって事は無いかな?
うざいポップアップが消せる
いいソフトありませんか?
なんか捜してもいいのなくて・・・
これぞって〜の教えてくれ 廚ボでスマソ
>>277 (255)
>シフトキーを押すタイミングをずらすと
押したタイミングに応じてそれ以降は機能拡張を読み込まなくなる
から、コンフリクトを起こしてる機能拡張が読み込まれなくなって
無事に起動するって事で、十分説明可能だと思うけど。
だから機能拡張のコンフリクトで間違いないよ。
アプリやユーティリティのバージョンはOSのと合ってる?
怪しげなユーティリティを数多く入れてるとかはない?
>>278 無い。出しても大して売れないのが分かってるから。
>>305 (290)
コントロールパネルの機能拡張マネージャーでOS基本かOSすべて
を選んで再起動して安定するか調べて。
安定するようならアプリとかユーティリティとかでインストール
された機能拡張(またはコントロールパネル)がOSのとコンフリ
クト起こしてるから、機能拡張マネージャーで新しいセットを作
ってOSすべてに加える形で、5個とか10個とかずつ機能拡張を戻
して行っては再起動で安定性を確かめるって方法で、犯人を捜す。
安定しないようならOS自体が壊れてるか(この場合新規にインス
トールが必要)、ハードの故障が考えられる。今128MB積んでて、
OS基本またはOSすべてで安定しないようならメモリ増やしても同じ
だと思う。(ま、Macの場合はメモリは処理速度や安定性の面から
多い方が良いってのは間違いないけど)
カレイドスコープってお金払わなきゃ
使えないんですか?詳しい情報求む!
320 :
306:2001/06/19(火) 19:09 ID:???
>>311 ありがとうございます。あれこれ探してみます。
321 :
名称未設定:2001/06/19(火) 19:15 ID:4CZkjdzs
>>313 Mozillaの場合、prefs.jsを開いて最後の行に
user_pref("capability.policy.default.Window.open","noAccess");
と書き加えて保存すればJavaScriptを利用したポップアップウインドウはすべて
開かなくなる。
……ただし、こっちが開きたいときでも開かない。
>>319 ごめん。つまりインストールしてから
ずっとお金払わないとどうなるの?って事!
時間が経つと使えなくなったりするのかな?
払ってねウインドウがでる
>>323 それだけ?
ついでに質問!払ってない人って結構いるんですか?
325 :
VAIOマン(まだまだMAC物色中。):2001/06/19(火) 19:35 ID:yMyS20N.
いつまで待ったら新製品に出会えますか。
待ちくたびれたんですが、なんか断片情報有りませんか?
売り場に行くたびに買いかけてしまいます。
326 :
名称未設定:2001/06/19(火) 19:45 ID:rcOxS4ww
おー!VAIO→Macっておれと同じ流れだ。
んで、何買うんですか?
327 :
VAIOマン(まだまだMAC物色中。):2001/06/19(火) 19:56 ID:yMyS20N.
パワーマックG4の後継機種だよ。
もちろんVAIOも引き続き使う。
両方とも仕事で必要。
VAIOも古くなったけど、愛着あるからずっと使いたいな。
でも、すでにマザーボードが限界。。。
328 :
>308(SW2400のカートリッジ):2001/06/19(火) 19:59 ID:wFUHumzM
>番号教えるのは有償サービスですと言われました。
冗談はよせよ。(w
SW2400のインクカートリッジはキャノンのBCI-10という
のを使っている。もちろん、交換して解決する問題かどうかについては
ワシはわからん。
>>317 ありがとございます。iCabダウソします・・・
>>321 そんなてもあるんですか。ふぅ〜ん
winみたいにフリーソフトとかないっすか?
>>327 Macは、慣習として、MacExpoで新製品が発表されるんですよ。
次のExpoは7月ね。あと一月。パワーマックG4は、モデルチェンジの
有力候補でしょう。CPUクロック数はどうなるかなぁ‥あまり楽観
できる状況じゃないよねぇ。
教えて下さい!
Disk First Aidを実行すると(検証や修復)
ディスクから読み込むことができません
ってなるんですけど・・・
これってどうしたらなおります?
334 :
308:2001/06/19(火) 21:17 ID:???
>>328 ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
有償サポートの話は実話です(爆。
販売店の方が詳しいからそちらで聞くか、
有償サポートに電話してくれと言われました。
冗談だろ?と思って聴き返しましたが、
それはアップルのサポートではありませんと言われてしまいました。
さすがアップル。
335 :
328>334:2001/06/19(火) 21:54 ID:4zhAJr7I
そういえば、昔、小売店にアップルの物がなく、キャノンの物が使える
はずだ、と言ったら、アップルさんに口止めされてる(これは誇張だが)、
みたいなこと店員に言われた。こっそり教えてくれたけどね。
因みに、BCI-10は黒の大容量インクカートリッジの方です。
336 :
名称未設定:2001/06/19(火) 22:06 ID:ct01tpFU
>>331 保護されてるディスクを検証してるやろ?
例えば音楽CDとか
338 :
それは:2001/06/20(水) 00:08 ID:drelNDiM
339 :
名称未設定:2001/06/20(水) 00:41 ID:jc9JdXF.
>>338 Finderのメモリ増やすって「おまじない」は実際のところどんな条件
だと本当に有効なの?
民間信仰みたいに信じられてるみたいだけど。
それとFinderのメモリを増やして安定化するってのは、何か悪さする
機能拡張とかを入れた場合って事だよね?
どんな機能拡張入れた時、Finderのメモリ割当増やすと安定化するの?
逆に言えば、どんな機能拡張入れた場合にFinderの割当メモリ増やさ
ないと安定しないの?
>>337 ちゃんとHD検証してるんですけど???
341 :
:2001/06/20(水) 01:21 ID:???
>>339 いや、大量のファイルコピーなどの時効果があると聞いた。
>>340 それならHDがDiskFirstAidで修復不能な状況にあると思われます。
出来るだけ早急にバックアップを取って、DiskWarriorか
対応バージョンのNorotonで修復をお薦めします。
(Norotonは自体を悪化させる危険もあるので不具合の
ある状態で、バックアップができていないのに実行する
と取り返しの付かない事になる可能性があるので要注意)
必要なデータのレスキューできてて、HDを初期化し直して、
システムからアプリから再度インストールすても良いなら。
その方が寄り安全です。
ちなみに初期化するならその後、HDの検査自体は十分行った
上で再度のインストールを行った方が良いと思います。
HDがハード的に壊れる寸前の場合には、上記の作業(特に
復旧作業は徒労に終わる可能性が高いですから)
何かのついでに教えていただければ嬉しいのですが、
皆さんどんなウイルス対策をされていますか?
私はiMac OS9.1でoutlookやらネスケやらを使っておりますが、
「いかがわしいサイトには(なるべく)行かない」のみ。
ちょっと不安な今日この頃。
>>343 大体、ウイルス感染してる可能性の無いファイルやアプリ
を使ってる分には、別に対策の必要はないでしょ?
問題は色んなWeb Siteにアップされてる便利アプリとか
有用データとかメールの添付ファイルを実行しちゃうって
場合だと思うけど(あと友人やクライアントから貰ったり
処理を頼まれたデータなんかも一応)、その場合には実行前に
それらをウィルススキャンに掛ければ一応は安心かな?
(雑誌付属とか、アプリのアップデータCDとかも要注意)
ただ、新種のウィルスはスキャンだけじゃ対処出来ない可能性
があるから、疑いだしたらキリが無いけどね。
いかがわしいサイトはダイアルアップ先をQ2に強制的に
切り替えたりって悪さするって話もあるから、更に要注意
だとは思うね。
いかがわしいサイトは関係ないよ。
outlookを使っているかぎりウイルス添付メールを送られたら終わり。
>>345 そんなの実行せずに、捨てちゃえば、別に問題ないでしょ?
347 :
>346:2001/06/20(水) 09:41 ID:???
君みたく分かってる奴ばかりなら広まらないんだけどね。
>342
ありがとです。
そんなやばい感じですか〜
Disk first Aid 以外は普通に使えるんですけど・・・
このまま使ってたらHDやばいですよね〜
なんか最近不安定になってきたし・・・
age
iMacDVSEを使っていますが、ゴミ箱アイコンを変えようと思い
ResEditでSystemをいじったのですが変わってくれる気配が
これっぽっちもありません。
「機種によっては、ゴミ箱アイコンを指定しているのがSystemではない場合があります。
iMacはSystem Enabler 462 によってさまざまなアイコンが指定されています。
System Enabler××を持っている人は、そちらの中も覗いてみましょう。 」
と言う記述が某サイトにあったのですが、私のiMacにはSystem Enabler 462
なる物はありません。
諦めた方が無難ですか?
352 :
名称未設定:2001/06/21(木) 03:52 ID:Ve1ROmOo
Netscape Navigator4.04をiCabの補助として使用しているのですが、
長時間サーフィンしているとType11のエラーを起こす事がちょくちょくあります。
(関係ないかもしれませんが、通常JavaスクリプトはOFFにしています)
割り当てメモリーを増やしても症状が改善されません。
なにか良い方法はありませんでしょうか?
354 :
名称未設定:2001/06/21(木) 05:05 ID:Ve1ROmOo
>353
すいませんでした。iMac DV OS9.1 192Mです。
355 :
名称未設定:2001/06/21(木) 05:35 ID:HnIVedXI
すみません色々と検索したのですがわからなくて...
どうしてもドリキャスのPSOをがやりたくて
メルコのブロードバンドルータBLR-TX4を買ってきました。
(コレガのにしたかったんだけど売切れで)
TCP/IPを手入力にして...というところ迄やってみて
その後、ブラウザで設定ができるらしいのですが
どうやるのかわかりません。
どうか教えて下さい。お願いします。
使用環境
iMacDV 400
OS8.6
IE5.0
ADSL:フレッツADSL
356 :
名称未設定:2001/06/21(木) 05:53 ID:fH/PXDWc
357 :
名称未設定:2001/06/21(木) 05:56 ID:fH/PXDWc
>>351 わからないままSystem関係のファイルをResEditでいじるのは自由ですが、
起動しなくなった時に面倒ですよ。
358 :
名称未設定:2001/06/21(木) 06:28 ID:HnIVedXI
>>366さん レスありがとうございます。
その2つのHPとも知ってますです。マニュアル何度も読んでる
のですがWIN用でよくわからないのです。
(MAC非対応なのは承知していたのですが...。)
そのブラウザから設定する方法が知りたくてカキコしました。
質問の文章変だったですか?わかりづらくて申し訳ないです。
Adminパスワード...ごめんなさいわからないです。
359 :
名称未設定:2001/06/21(木) 07:21 ID:nCfmJgRg
>>355 ブラウザから、
192.168.0.1
で、ルータの設定画面でませんか?
BLR-TX4のデフォルトは上記IPのハズ。
んで、ユーザ名はroot、
パスはデフォルトでは設定されて無かったと思う。
設定画面にさえ接続できれば後はマニュアルで何とか
なるっしょ。
360 :
351:2001/06/21(木) 09:39 ID:???
>>353 ありがとうございます。時間のある時に探してみようと思います。
>>357 StartupScreenを変えられたので調子に乗ってみたんですが、
まだ私には無理だった様です。勉強して出直します。
ありがとうございました。
361 :
名無しさん@お馬でアウト:2001/06/21(木) 10:54 ID:NhH8zh/w
当方Winユーザーなんですが、Mac使いの人から質問を受けて困っています。
「私のマックでアプリケーションを立ち上げるとVisual Basicで「非表示モジュ
ールAutoexec内でコンパイルエラーが発生しました」とのメッセージが出ます。これ
は何を意味するもので、何らかの対策を取ることが必要なものでしょうか。それとも
放置しておいて何ら構わないものでしょうか。」
というメールをもらいました。そもそもMacにAutoexecファイルは存在しなくて起動
項目があるということみたいで、わけわからずちょっと困っています。
環境はPowerMacG4(機種わからず)、OS9.X、Office mac:2001
とりあえずウイルスチェックをするように言ったんですが、どう対処すれば
よろしいでしょう?非常に曖昧な質問ですいません。よろしくお願いします。
362 :
名称未設定:2001/06/21(木) 11:07 ID:7S2gwHGo
win(ie)ではカーソルを画像のうえに持ってくると
altで指定した字が吹き出しで出ると思いますが
mac(ie)では吹き出しが出ませんね。
出す方法はあるのでしょうか?
出ますよ?
>>361 それはExcelか何かでか?良く知らないが開くとエラーが出る
そのドキュメント作った人に聞くのが速い
「アプリケーションを立ち上げると」出るんだったら再インストールさせておけ
365 :
VAIOマン(まだまだMAC物色中。) :2001/06/21(木) 12:19 ID:qVG97ltM
>>330 レスありがとう。
でも新製品が出たら出たで「初期ロットは買っちゃだめ!」と聞くし…。
それでも初期ロットを買っちゃう人はチャレンジャー!?
いつ買えばいいの?
366 :
名無しさん@お馬でアウト:2001/06/21(木) 12:27 ID:NhH8zh/w
>>364 レス感謝いたします。たった今本人と話してたんですが、MS系のアプリ(EXCEL,
WORD,IEなど)を立ち上げると毎回そのエラーメッセージが表示されるらしいです。
(Eudoraなどでは表示されない。)とりあえずこれからノートンでウイルス
チェックをかけてもらう予定です。
やっぱり最悪再インストールですかねぇ…
367 :
355:2001/06/21(木) 12:57 ID:y/oYdsx.
>>359さん レスありがとうございます。
ホントにお恥ずかしいのですが、ブラウザのどこに
192.168.0.1 を入力するのですか?
レベル低くて申し訳ないです。
368 :
名称未設定:2001/06/21(木) 12:59 ID:w9EOlDXc
359じゃないけど、URLが表示されるアドレスバーにコピペしてリターンキー押すだけ。
>>366 再インストするのはOfficeだけで良いと思う。別に面倒な作業じゃないと思うぞ。
たぶんMS絡みの機能拡張かライブラリ何かが壊れたと思われるが。
>>367 そのような質問をする人は
その製品を使うと言うこと自体に
ちょっと無理があるような・・。
371 :
質問:2001/06/21(木) 13:12 ID:ni/zUMbY
マックが起動しなくなりました。
電源を入れたときの「ジャーン」が鳴らず、画面には何も表示されません。
HDが動く音は少しするようです。
内蔵電池がなくなったのでしょうか?
それ以外の原因は考えられますか?
372 :
362:2001/06/21(木) 13:23 ID:7S2gwHGo
>>363 じゃあ何故うちのは出ないんでしょう…。
条件、環境によって違いはありますか?
>>370 まぁそういうな。
ルーターなんざ、一回設定すればあとはいじる必要もそうそうないし。
初心者スレに書いてるんだから、暖かく見守ってやれ。
>>371 ●●●●●● 初心者スレ質問の心得 ●●●●●●
● 質問するときは以下の情報も書こう ●
● 1 使っている機種(と出来ればバージョン)●
● 2 使っているOSのバージョン ●
● 3 搭載メモリ ●
● 4 つないでいる周辺機器があればそれも ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
ちなみに、USBの機器をはずしてみて起動を試すのも良いかもです。
>>371 >HDが動く音は少しするようです
ってのは動き始めるような音はするけどすぐ止まるって事?
それと内蔵電池は切れるくらい古いの?何で交換してみないの?
378 :
名称未設定:2001/06/21(木) 14:27 ID:jpwsIgnA
sitのファイルを解凍出来ません。
DASL「接続ツール」が送られて来ましたが、CD-Rの中のファイルが
開けずインストールできません。腐れNTTに電話したところ
「stuffit Ex・・が入ってないのでは?」とか「バージョンが
古いのでは?」と言われました。
ちなみに私のMAcは、初期の頃のお下がりiMacでOSは8.5です。
stuffitも入ってます。どうか方法を教えて下さい。
最後に、その時のエラーメッセージは
「この書類を作ったアプリケーションが見つかりません。よって
このファイルを開く事が出来ません」です。
379 :
名称未設定:2001/06/21(木) 14:30 ID:LbDg/LkA
>>378 まず最初にstuffitを起動してからファイルを選択してみてはどうだ?
それからCD-ROM内のファイルをHD上に移動してからするとかな。
「この書類を作ったアプリケーションが見つかりません」
っていわれるってことはダブルクリックしているのでは?
stuffit のアイコンにドラッグ&ドロップしてみては?
あと、サポートの人もいってるみたいだけど、
stuffit expander のバージョンは?
古いバージョンのstuffitだと最新のstuffit圧縮ファイルが
開けない場合があるよ。
381 :
名称未設定:2001/06/21(木) 14:41 ID:PafiXY2Q
>>378 StuffIt Expander 6.0Jをインストールしてください。
フリーソフトです
382 :
名称未設定:2001/06/21(木) 14:50 ID:PafiXY2Q
>>378 その.sitファイルをデスクトップにコピーして
StuffIt Expanderのアイコンに重ねてください
383 :
質問です:2001/06/21(木) 15:09 ID:/j.APmt2
575化したカラクラに、純正601アップグレードカードを買ってやろうか
どうか迷ってるんですが、差した場合MacOS8.5は動くんでしょうか?
識者の方、お願いいたします。
384 :
378です:2001/06/21(木) 15:14 ID:qeeDD2CY
385 :
355:2001/06/21(木) 15:18 ID:NRD3itJY
>>368さん
ありがとうございました。やってみます。
386 :
名称未設定:2001/06/21(木) 15:40 ID:PuF5UoMI
387 :
Mac触りたて:2001/06/21(木) 16:07 ID:ifkWcDqk
JPG画像をWinから取り込んだんですが、QuickTimePictureViewerのアイコン
で表示されてます。フリーのソフト(MediaJuicer)で修正したら
画像のサムネイルがアイコンになりました。
全ての画像のアイコンをこのサムネイルのようにしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?簡単な方法はあるのでしょうか?
お願いいたします。
388 :
名称未設定:2001/06/21(木) 16:12 ID:q.xekAmM
>>383 動きません。
というかインストールできません。
LC575+PPC601カードという構成のマシンでインストールを試みましたが
インストーラがエラーメッセージを出してすぐに終了してしまいます。
ちなみに8.1はインストールOKです。
スペック的にはこちらのほうが動作も軽快です。
389 :
名称未設定:2001/06/21(木) 16:13 ID:3ucDN9sc
>>379-382
>>386 うぉ〜〜〜〜〜〜!!出来た、出来た、出来ました。
皆様のお陰を持ちまして無事解凍できました。
結局Stuffitの6.0をダウンロードしたら即解凍しました。
これで今日からADSLです。どうもでした。感謝感謝。
393 :
388:2001/06/21(木) 16:29 ID:???
>>388に追加。
他のマシンで8.5をインストールしたHDDを移植してやると
起動できたような気がする・・・。
394 :
名称未設定:2001/06/21(木) 16:30 ID:DU2Txaag
395 :
388:2001/06/21(木) 16:31 ID:???
ごめん本当に気のせいかもしれない・・・
>>387 クイックタイムの設定で互換機能使用にチェックして
再起動してもう一回取り込み直すってのはどーよ?
397 :
362:2001/06/21(木) 18:22 ID:EgjlSiN2
やはり画像の上にカーソルを持っていっても
altの吹き出しが出ない様です
os9.1です。ie5だと思います。
そういう症状の方いませんか?
>>397 (画像に名前があるとき)画像を読み込む前なら出ます。
ただし画像が表示された後は出ません。
つまりWinと同じように吹き出しは出ませんよ。
Apple DVD Player日本語版のインストーラはどこにあるんでしょうか?
英語版入れちゃったんですけど戻したいんです
401 :
名無し:2001/06/21(木) 18:51 ID:.8qSvbaU
>399
英語版のVer,2.04の事?
英語版でなにか不都合があるとは思えないんだけど・・・
一時停止のレスポンスとちょこっと画質に改善がある分、こっちの
方がいいでしょう
402 :
名無し:2001/06/21(木) 18:55 ID:.8qSvbaU
ORBってドライブがありますよね?
GIGAMOドライブ買おうとしてたら、雑誌に載ってたんです!
ドライブ本体もメディアもMOと比べ安いし、早いし、容量
2.2GBもあるし、いいことづくめの様な気がするんですけど
・・・・・・
買いでしょうか?
まさかライティングソフトとか必要なんですかね?
知っている方、お教え下さい。
403 :
399:2001/06/21(木) 19:00 ID:???
入れたのは最新の2.7です。
やっぱメニュー日本語がいいなと思って戻したいんです
404 :
>402:2001/06/21(木) 19:22 ID:???
別にMOやZIPと同じリムーバブルハードディスクだよ。他人とのデータ
交換に使うんでなければORBでいいんじゃない?
ORBはもっと容量がでかくなるらしいけどいつでるか分からないし。
405 :
名無し:2001/06/21(木) 19:43 ID:1VX.lXOs
>404
どうもハードディスクだっったのか!安いのがなんか恐いけど
欠点かなにかあるんでしょうか?
容量増えるンすか?5GB位だったら買い控えようかなぁ
406 :
>405:2001/06/21(木) 19:52 ID:???
ORB欠点
1.人に渡しにくい
2.将来もし会社が潰れたらメディアの入手が困難になる可能性がある(例EZQuest)
3.数年後も同じメディア単価である可能性がある(例Zip)
これくらいかな..
409 :
名称未設定:2001/06/21(木) 20:33 ID:ulmx0SRk
Yahoo!関連の質問なんですがジャパンネットバンクの口座を持つとどんなメリットがあるのですか?
また口座を持つための手順を教えてください。m(__)m
410 :
名称未設定:2001/06/21(木) 20:40 ID:PuF5UoMI
>>399=403
インストール(リカバリ)CD持ってないの?
411 :
399:2001/06/21(木) 21:12 ID:???
インストール(リカバリ)CDに入ってなかったです。
その後アップルのページで日本語版ダウンロードしたのですが
インストールしようとするとこのマックにはインストールできませんてエラーが出るんです。
英語版入れてしまったせいでしょうか?
412 :
383:2001/06/21(木) 21:14 ID:/j.APmt2
>388
どうもありがとうございます。使ってるケーブルテレビのプロバイダ−が
MacOS8.5以上じゃなきゃ対応しなくなっちゃったんですよね。なわけで、
HDD移植挑戦してみます。
413 :
:2001/06/21(木) 21:22 ID:lMxneLhc
WinにはMSゴシック、MSPゴシック、MSUIゴシックとか
標準フォント?あるじゃないですか、
MACにはどんなフォントがあるんですか?
MSゴシックとMSPゴシックみたいな差ってあります?
414 :
名称未設定:2001/06/21(木) 21:33 ID:zRxI7fBM
>>標準フォント?あるじゃないですか、
しらねーよ、そんなんこと。
こうゆう話し方をするヤツはむかつくんだよね。
415 :
名称未設定:2001/06/21(木) 21:40 ID:A7lJKE3g
PMG4/400,20Gを使ってて、IBM DTLA-307045 (45G U100 7200)
を価格.comで買おうと思うんですが動作するんでしょうかね?
今の20Gをはずさず45+20で使おうと思ってます。
知ってる方がいらっしゃれば教えてもらいたいのですが。
416 :
名称未設定:2001/06/21(木) 21:54 ID:PuF5UoMI
>>411=399
機能拡張基本に戻してからインストールしてみる。
それでだめならOSクリーンインストールしてから。
面倒か...
418 :
みじお:2001/06/21(木) 22:01 ID:4lLN1MiE
imacをつかってるんですけど、キーボードに凄いゴミが
はいっちゃって。ちんげとか。掃除するのは業者に分解
してもらった方がいいんですかね?自分でできますかね?
ブラクラってなんですかね?
ネタってなんですかね?
420 :
>>415:2001/06/21(木) 22:25 ID:z9GalKAw
IBMのDTLAだったら問題なく、動作しますよ。
システム標準のドライブ設定でフォーマットできるので、
B'sCrewなどのフォーマッタを用意する必要もありませんし。
421 :
名称未設定:2001/06/21(木) 22:57 ID:PtB6TaDs
Illustrator8で質問でっす。
何も考えずにつらつらと書いたテキスト。
こいつを段落(テキストボックス)に変換するのは可能?
イラレ8のマニュアルにはテキストボックスについての
説明はあるけど、文字列をテキストボックスに
変換することについては書いてない...っぽい。
ご存じの方、教えてください。
マニュアルの○○ページを読め、だけでも構いません。
解ってるとは思うが、価格.comでは買えないよ。
それから、あそこは表示は一番安くても、送料が高かったりする店があるから注意してね。
423 :
415:2001/06/21(木) 23:14 ID:???
>>420 レスありがとうございます。
DOS/Vだとあまり大容量だと動作しないものがあると聞いたことが
あったので動作するか心配でした。買うのはバルクですけどね(w
>>422 あっスミマセン
「価格.comで調べて買う」でしたね…
送料には気を付けたいとおもいます。
ありがとうございました!
424 :
387:2001/06/22(金) 00:19 ID:jOrTcPIo
いろいろな策ありがとうございます。とりあえずICONickは便利そうで
早速試してみます。デジカメ画像が多くてWinみたくプレビューできないものかと
思っていたので。アイコンのほうがなんかかっこよさげでいいです。
MediaJuicerを最初に使ってみたんですが、このての画像管理ソフトは
一度作ったファイルを開くのにかなり読み込みに時間がかかるものなんでしょうか?
私の設定が悪いのか??フォルダの画像を読み込むのに時間かかります。
あと画像の名前がかえられるものはあるのでしょうか?
あるととても便利でいいのですが、DSC00001が多くて困ります。。
>>390 遅レススマソだが、閉鎖したよ・・・
ICONickでベクター内を検索してね・・・
>>424 同じ作者さんの
Photonickも試してみてね・・・
>>421 その「つらつら書いたテキスト」をテキストツールで選択&コピー、
次に適当な大きさのテキストボックスを作ってその中にペースト。
これ以外に手っ取り早い方法があったらスマソ。
428 :
ぴんきー:2001/06/22(金) 00:29 ID:L.dMYiWI
おしえて!
最近になってアウトルックエクスプレス使いだしたんだけど
これでメール送ると、本文のアタマにメールヘッダの内容っていうやつ?が
ついてしまってうっとおしいし小恥ずかしい。
一体なぜ?
でも今日はもう寝る。
>>424 画像の番号は引き継がれるようにできると思うよ。
>>423 既に終わってる話かな?とは思うけど。。。
kakaku.comを利用する場合には納期がいい加減だったり
不良品交換などが遅かったりという評判の悪い店があり
ますから、十分覚悟して下さいね。
個人的にはツクモが多少高いですが、ポイント付くし、
保証や初期不良品に対するサポートも非常にしっかり
してますからお薦めだとは思うのですが(強制はしま
せんけど、私の購入したDTLA307045はCenturyの
取扱商品で、説明書にはMacでの設置法も載ってる
実に、願ったりの品でした。ただ、今売ってるのが
同じくCenturyの取扱品かは不明ですが)
http://shop.tsukumo.co.jp/dosv/list/hdd35ide.html ただ、既にDTLAはディスコンなので40GBで良ければ
IC35L040とか同060がお薦めだと思います。
速度もDLTAよりは1割程度高速ですし。
ちなみにマスター/スレーブは間違わずに設定して下さいね。
だめもとでノートン使ったら 重大な・・・になったり
問題なし・・・なったり???
だいたいDisk first aidでディスク読みこめませんって
事ってあまりないですよね?
全然普通に使えてるのに・・・
なんか初歩的な間違いがあるんじゃないかと思うんですけど・・・
初期化する前にできる限りの事してみてからしようと
思うんですけど、どんな事したらいいですか?
ひとつ思い当たるのは
音楽CD(映像付き)を
強制終了したことかな(関係ないかな)
廚ボすまそ
>>431 だからHDがマウント不能ならDisk Warrior。
マウント可能ならData Rescue。
もう、他に手がないから、救い出せなくても良いって
境地に達したら、初めてNorton Disk Doctor。
Nortonかける度に事態は悪化してる可能性あるから、
その点は忘れないでね。
>432
サッソクありがとです。
やっぱり・・ ( iдi )
●今月のMacLifeのCDROMに無料だった頃のJEDIT入ってます
435 :
名称未設定:2001/06/22(金) 09:45 ID:I2N.9ilk
ダウンロードのキャッシュを更新する方法はありますか?
友人があるファイルをサーバーにアップしたので僕が落としました。
その後友人がそのファイルの内容を新しくしたというので
僕はまた落し直しました。でも内容が更新されていないのです。
友人は確かに更新したと言い、内容も確認してもらいました。
いろいろ試行錯誤の末、ファイル名を変えてアップしてもらったところ
更新された内容のファイルが無事ダウンロードされました。
様子から判断するとキャッシュに関することのような気がしますが
実際如何なのでしょう?
同じ名前のファイルで更新された内容を落とすには
どうすれば良いのでしょうか?
436 :
名称未設定:2001/06/22(金) 10:19 ID:5jWBHRTw
Apple keyboard IIで、enterキーの位置(かなキーと左カーソルキーの間)が
あまりにウザイので殺したいんですが、キー殺せるフリーウェアで、
なるべく小さいのってありますか?
438 :
435:2001/06/22(金) 11:06 ID:???
>>437 使ってないです。
何処かに設定があるのでしょうか?
439 :
名称未設定:2001/06/22(金) 11:19 ID:JMeePnsI
>>435 ブラウザで内容を見れる種類のファイルなら、シフトキーを押しながらリロードで
キャッシュが更新されます(NCだとオプションを押しながらリロードでもOK)。DL
するタイプのファイルだと、キャッシュをクリア(ブラウザによってやり方は違う
であろう)してDLし直せばよいでしょう。プロキシ経由の場合はプロキシ側のデー
タが消えないとどうにもならないと思うんで、ファイル名の後ろに ?1 (?の後ろ
は何でもいい)とでも付けてDLし直すと実体は同じだけどファイル名は違うので
新しいファイルが落ちてきます。
440 :
439:2001/06/22(金) 11:28 ID:JMeePnsI
>>435 ……ブラウザのキャッシュをクリアしなくても、最後の方法でやれば当然新しいファイル
が落ちてきますな。
あるいは、MonicaとかiSAKURAみたいなDLツールを使うのも良し。この場合も、プロキシ
経由だと同じ問題はありますが。
OS Xのドッグを起動時に右端表示に自動的にする方法ありますか?
いつも手動でやっているのでどうにからならないものかと・・・。
442 :
435:2001/06/22(金) 12:08 ID:???
有難うございます。
最近Winから乗り換えたので知らない事ばかりで苦労しています。
このスレは本当に助かります。
僕自身も、これから本でも買って勉強しようと思います。
443 :
名称未設定:2001/06/22(金) 18:29 ID:ozkaukD.
>>355で質問した者です。ルータの設定画面に辿り着く事が
出来ました。有難うございます。何度も本当に申し訳ないの
ですが、もう一度質問させて下さい。
メルコのルータ(BLR-TX4)の設定画面で設定してみたのですが、
WAN側IPアドレスの自動取得(失敗)...となってしまい、ネット
につなげられません。(手動でもやってみたのですが×でした)
本当に本当にすみませんが、どうか教えて下さい。
よろしくお願い致します。
使用環境
iMacDV 400
OS8.6 IE5.0使用
ADSL :フレッツADSL
プロバイダ:BIGLOBE
う〜ん
もうNTTとかに聞けば?じゃなくてもマニュアルとか
ちゃんと読めば絶対できるし。
445 :
名称未設定:2001/06/22(金) 20:52 ID:PQV3ViQM
Command keyと、Caps lock keyを入れ替えたいんですが、
簡単に実現する方法や、ソフトウェアって有りますか?
446 :
マジです:2001/06/22(金) 20:59 ID:Q5IdlJXM
UNIXって何ですか?
448 :
446:2001/06/22(金) 21:14 ID:Q5IdlJXM
>>447 マジで感謝です。ありがとう。読んでみます。
450 :
名称未設定:2001/06/22(金) 21:16 ID:WjbM0FgQ
>>443 ルータの設定自体はプロバイダ板とかで聞いた方がいいかもよ。
どうもここにはそのルータ使ってる人いないみたいだしさ。
451 :
:2001/06/22(金) 21:41 ID:???
Macでmsnチャットに参加するのは不可能なのでしょうか?
シンプルテキストで開けない容量のものって、
ワードで開けますか?
454 :
451:2001/06/22(金) 22:27 ID:???
455 :
ウマー:2001/06/22(金) 22:30 ID:gDmwZGcY
>>453 そもそも開こうとしているのがtxtなのかが問題
456 :
>454:2001/06/22(金) 22:31 ID:???
457 :
名称未設定:2001/06/22(金) 23:14 ID:4MpZjits
すみません。質問させてください。
現在PowerBook2400c/180を使用しているんです
けど(約5年使用してます)、バッテリーの調子が悪いみたいなん
です。
ACアダプタの接触が悪いらしく、適当にごまかして使っているんです
けれど、「ACアダプター」って単品で売っているものなんです
か??
5年も前の物なので、新しいのにすべきでしょうか?
本当は、新しいiMacかあの新しいノート(うすっぺらいアレ)
が欲しいけど、金がない。。。ボーナスはよそへ嫁ぐので(藁)
そんなにお金もかけれあげられません。とほー。
458 :
>457:2001/06/22(金) 23:52 ID:???
imac OS8.6使ってるんですけど、そろそろ買い替えたいんです。
懲りずにまたimac買おうとしてるんですけど、芸がないですよね。
OSXもいじってみたいんですが、何かお勧めの機種ないですか?
新型iMac待ってみれば?来月でるみたいだよ
OSX使いたいならG4マシン(できるだけ高クロック)にしないとツライです
でもOS XはOS XIぐらいにならないとアプリやドライバが出揃いません。
というところにおれも悩んでるわけですが・・
463 :
:2001/06/23(土) 00:40 ID:???
添付ファイルで,「.dog」っていうのが送られて来たんですけど,
何で解凍するんでしょうか?
464 :
>1:2001/06/23(土) 01:01 ID:wHw55qes
1から9までのスレをまとめて圧縮してから
どこかにUPしなさい。
話はそれから。
465 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:01 ID:eYkDGyBA
>>441 横レスでスマソだが、ドッグじゃなくてドックな、Dock。
466 :
名称未設定:2001/06/23(土) 01:29 ID:cxkHRYw2
>>463 .doc だったら、Microsoft Word の文書形式だな。圧縮じゃないよ。
467 :
名称未設定 :2001/06/23(土) 02:02 ID:LMm9gzhc
さっきシステム終了して、一瞬よそ見してモニターを振り返ると
ブラックアウト寸前に棒グラフみたいなのが見えました。
一瞬だったので不確かなのですが、「レジストリ」という文字が
見えたような気がします。
これは何だったんでしょうか?
初めて見たので、なんだか心配です。
誰か教えて下さい。
468 :
467 :2001/06/23(土) 02:06 ID:LMm9gzhc
さっきシステム終了中に〜
の間違いです。ごめんなさい。
469 :
467:2001/06/23(土) 02:10 ID:LMm9gzhc
OSは9.04です。
470 :
返却は明日:2001/06/23(土) 02:13 ID:BbO56B16
すんません質問なんですが、
CDエクストラのCDはmp3にするのにどうすればいいのでしょうか?
グレイのシングルCDでやってみたところ、
音楽CDとして読んでくれません。
OSは8.6で使ってるソフトは、「B'sFunMP3 ver1」です。
よろしくお願いします。
471 :
467:2001/06/23(土) 02:15 ID:LMm9gzhc
レジストリ云々のトコは見間違い(一瞬だったので)かもしれません。
472 :
453:2001/06/23(土) 02:30 ID:???
473 :
名称未設定:2001/06/23(土) 02:57 ID:.tedl6So
474 :
名称未設定:2001/06/23(土) 03:06 ID:bqkAg4aA
475 :
名称未設定:2001/06/23(土) 03:31 ID:5mILfm6o
asfとかasxを保存するにはASFrecorderがいいと聞いたのですがどうも
Win用らしくて、Mac用はないか探しているのですが見つかりません。
いいダウンローダーってありますか?
476 :
名称未設定:2001/06/23(土) 04:50 ID:AfjstBG2
恐らくガイシュツだとは思いますが、どなた様でも結構ですので、
ひとつ、教えてください。
PBーG4 400でOS Xを使っています。
メモリは現在384積んでいます。
とても快適とは呼べません。実際いくら積めば、そこそこ快適に
動作するのでしょう?体感は個人差があるので一概には判断できないとは思いますが・・・。
477 :
AppleWorks:2001/06/23(土) 05:20 ID:JYNhoatQ
MacOSXでAppleWorksを使いたいのですが、よく落ちます。
中でも日本語を入力しようとした途端に異常終了してしまうのには閉口
ものです。AppleWorksってカーボンとかいってOSXでもそのまま使える
はずではなかったのでしょうか?(一応起動はしますし)
誰か対処方法をご存知でしたら教えてください。
iBookでもiMacでも同じ現象でしたので、固有の問題でもなさそうなの
ですが...(それとも、これってあたりまえな事なのでしょうか)
478 :
443:2001/06/23(土) 07:22 ID:BgXDcu9M
メルコのQ&Aのページ知ってました。もう少し自力でやって、
ダメだったら他できいてみます。ありがとうございました。
>>478 まだできなかったのかよ(w
はやいとこサポートに電話すれば?
>>476 そのスペックじゃメモリなんかいくら積んでもだめです。
そこそこにすらなりません。
40万出して733Mhzで使えばそこそこ快適だと感じる人が
少しでてくるかもしれない。
OS X はそんなもんですが?
480 :
>476:2001/06/23(土) 09:26 ID:???
ここにも信者のウソをマトモに信じた善良な市民が騙されています
低脳クズマカはこういう犠牲者を作っておもしろいのですか?
481 :
名称未設定:2001/06/23(土) 09:26 ID:nkqJdUCc
>>476 そーですね
>>479さんの仰る通りかなと思います。
基本的に実務(時間当たり幾らコストが掛かると言うような
状況)で使うには、現行バージョンのOSXではPowerMacG4/
1GHz dualが出て何とか許せるレスポンスになるかな?なると
良いなぁ、程度だと思っていれば間違いないと思います。
(PMG4/733でのMacOS9.1のレスポンスを基準として。個人的
にはOS9.1はPMG4/733でやっと許せる程度のレスポンスに達し
たかな?と思ってます)
ただ、メモリメモリを1GB積んで内蔵HDを現在最高速な物(
IBM Travelstar 48GH, IC25T048ATDA05, 48GB 5,400rpm, 6.4万〜)
に交換してHDをAPM Tuner(フリーソフト)などで回しっ放し
に設定すれば、PMG4(AGP)/400にすら及びませんが、今よりは
かなりましになるとは思います(それで我慢できるか否かは、
如何に辛抱強いかに掛かっているとは思いますが)。
483 :
林檎本社:2001/06/23(土) 10:38 ID:???
>>482 とにかく、MacOS Xは、日本のユーザーの希望に添って開発された理想のOSです。
「CPUはクロック数ではない。上がらなくてもいい」
「2ボタンはとまどう」
「綺麗じゃないとMacじゃない」
等など
全ての意見を取り入れた究極のカスタムメイドOSなのです。
ユーザーからは、一言も次のような要望はありません
「とにかく処理速度を上げてくれ」
「高速で快適なプリエンティブマルチタスクの実現を」
「ユーザーカスタマイズの自由度を極限まで許可してくれ」
>>484 ほっといたりーな。どうしても目障りなら
レス削除依頼出してきたらいいから。
初心者スレなのでマターリ。
487 :
:2001/06/23(土) 16:53 ID:VYX8KaZQ
>>.doc だったら、Microsoft Word の文書形式だな。圧縮じゃないよ。
そうでしたか,お恥ずかしい。
それで,それが添付ファイルで送られて来て,クリックしても見れないんですけど,
どうすれば見れますでしょうか?
488 :
名称未設定:2001/06/23(土) 18:09 ID:urM6SKYU
WinのCtrlとAltとDelキーって、Appleキーボードの
どこになるんですか?
VPC4.0で、Win2000インストール時に3つ押せと言われるんですが、
押してるのに動作しないんです。
たぶんキーの配置が違うのかなぁと思ってるんですが・・・
489 :
>488:2001/06/23(土) 18:12 ID:???
VPCのヘルプを見れば書いてある。
490 :
488:2001/06/23(土) 18:27 ID:urM6SKYU
>>489 無いよ。
windowsキーの割り当てとかに関しては
あるけど。
つか、教えてよ。
491 :
>490:2001/06/23(土) 18:30 ID:???
「Virtual PC� 4.0 お読みください」にも書いてあるだろ、読めよ。
492 :
488:2001/06/23(土) 20:02 ID:???
やれやれだぜ
493 :
白林檎:2001/06/23(土) 22:14 ID:IrGhYr7g
>>487 Word98もしくはWord2001は持ってる?
なかったら、まあ適当なテキストエディタにでもドラッグすれば、
ものによっては読めるかも。
つーか一番早いのはテキスト形式で送り直してもらうことだと思うよ。
494 :
476:2001/06/23(土) 22:47 ID:paXXolvc
>>479 >>482 レス有り難うございました。
やっぱ、G4ー400でXは厳しいのですね・・・。
しばらくは9.1メインでいきます。
キモいですか?
496 :
iMacユーザー:2001/06/24(日) 00:29 ID:fIpHXJgE
いつの頃か良く分かりませんが、外付けのハードディスクに入れていた
イメージファイル(.img)、自己マウントイメージファイル(.smi)が全て
壊れてしまったようです。
壊れたというのは、ダブルクリックではダイアログが出て開けないということです。
なぜかStffuIt Expanderにドラッグ&ドロップすると開くことができます。
別にいいや、と思って放っておいたんですが、今回再インストールする時に
困ったことになりました。
MacOS 8.6 へとアップデートするためにファイルをインストールしている時に、
「MacOS 8.6 HELP.img を読み込むことができませんでした」とエラーが出たのです。
あわててダウンロードをし直し、もう一度インストールしようとすると…
またエラーが出るのです。
MacOS 8.6アップデートのイメージのMacOS 8.6 HELP.imgを見てみても壊れている
こともなく、普通に開けます。
今のところ特に問題なく使えていますが、このままで大丈夫でしょうか?
また、イメージファイル・自己イメージファイルの保存を
壊れないように行うにはどのような形にすればいいのでしょうか?
環境は iMac/233MHz を4つにパーティションを切って、
OS は MacOS 8.5→8.6 外付けディスクは Logitec MO 付属の
USB-SCSI 変換ケーブルをつなげて、I・O DATA の HDVS-UM8.4GB です。
両方ともMacOS 標準フォーマット (HFS) です。
497 :
470:2001/06/24(日) 02:01 ID:dqIC8xhA
できませ〜ん
OSを9.0以降にアップすれば大丈夫なんでしょうか?
498 :
>497:2001/06/24(日) 02:20 ID:???
Apple CD/DVD Driverをバージョンアップ、もしくはバージョンダウン。
499 :
:2001/06/24(日) 02:24 ID:???
>>493 持ってないです・・。
と,ゆー事は,Macでは見れないんですよね,「.dog」って。
500 :
499:2001/06/24(日) 02:26 ID:???
>>493 Word98もしくはWord2001は持ってる?
あ,見れるけど,これ持ってないと見れないんですね。スミマセン
>>500 だから「.doc」だろ?
見れるけど見れないってどう言う意味だよ(w
502 :
:2001/06/24(日) 02:40 ID:???
>>501 Word98もしくはWord2001を持ってればMacでも見れる,って事じゃないの?
503 :
名称未設定:2001/06/24(日) 03:24 ID:Z.25BKe2
>>499 ThinkFree Officeを使え
504 :
名称未設定:2001/06/24(日) 07:12 ID:QJfzSE6U
>>475 つーかストリーム配信ものって保存できんでしょ
505 :
名称未設定:2001/06/24(日) 07:54 ID:/yQxo/dY
Proxomitronと同様の機能を持ったMac用のアプリケーションって
何かありませんでしょうか?
506 :
505:2001/06/24(日) 07:55 ID:/yQxo/dY
何をしたいかというと、
1、リファラーを取られないようにしたい
2、ユーザーエージェントを隠したい
です。
507 :
名称未設定:2001/06/24(日) 08:02 ID:IRY1LBMY
508 :
名称未設定:2001/06/24(日) 08:28 ID:/yQxo/dY
>>507 レスありがとう御座います。
iCabを使えばリファラも隠せるようになりますか?
もうウハウハですか?アリガタヤアリガタヤ、、
509 :
名称未設定:2001/06/24(日) 11:49 ID:IRY1LBMY
>>508 iCabの環境設定の「自称名・プロキシ」のところに「ブラウザ自称名」「HTTP『参照元』を使用」
っつー項目があるから好きなようにいじってくれ。
どうウハウハになるかは知らんが。
全てのファイルアイコンが、例外なく全て白紙なんです。
デスクトップファイル再構築、PRAMクリア、対応アプリ確認、ノートン治療など試しながらも
いっこうに復活しません。ほんの昨日まで正常だったのに!
そういえばファンクションキー割り当ても飛んでます。
なんじゃろか〜??
511 :
>510:2001/06/24(日) 17:06 ID:???
512 :
打モモ:2001/06/24(日) 17:37 ID:???
iBook DVD 昨日買って、
OS9.1にクリーンインストールした
快調やったけど、打モモが・・・
途中で音が消える(タイピングはできるけど)
ソフトを終了させると、真っ黒になって固まる
PRAMとかデスクトップ再構築やったけどだめ
何か解決法ない?
513 :
513:2001/06/24(日) 17:41 ID:Lc6hiv.6
フレッツに接続できなくなって困ってます…
TA(MN128-SOHO PAL)で繋ごうとすると
「接続に失敗しました(網理由表示#79(その他のサービス
又はオプションの未提供クラス))」
と出ます。何がダメなんですかね?
514 :
名称未設定:2001/06/24(日) 21:27 ID:m4PFqU/Q
フレッツには接続できたけど
ダイアルアップで接続できなくなった。
「44000bbsで接続中...
認証中です...
ネットワークプロトコルの処理を開始しました。」
のあとに、エラーが出て
「Appleリモートアクセス
接続が予期しないうちに終了しました。
ケーブル類の接続を確認してやり直してください。」
ってなるぞ。
どうすりゃいいの?
515 :
age:2001/06/24(日) 23:25 ID:53FvJcqE
ダサ字(V1.1)をへたダサヘルパー(V1.05)で開くと必ずフリーズします
機能拡張をOS基本にしてもやはりフリーズ
運良く開いても必ずフォントが豆腐になります
へたダサヘルパーのメモリーを増やしてもダメです(100MB〜500MBくらい)
G4/533・OS9.1では使えないのでしょうか?
既出だったらソースお願いします・・・。
517 :
>515:2001/06/24(日) 23:58 ID:???
>>512 打モモが新iBookのOS9.1.?に対応してないとか、他の
アプリの機能拡張とぶつかってるとかって事なんじゃ?
とにかくまずは打モモのメーカーに問い合わせ。
(もしかすると既にメーカーのWeb siteに情報がある
かも知れないよ)
519 :
515:2001/06/25(月) 00:14 ID:M6./CEiQ
>>516 初心者用スレなんだからそんなに青筋立てなくても・・・(藁
>>520 糞とかボケとかゴラァとかってのは2ちゃんじゃ別段意味は
ない、儀礼的な修飾語だよ。
内容的には
>>516は実に当を得たレスだと思うよ。
上記のような修飾語で気分を害したりビビって泣いたり
するような人間は2ちゃんには来ない方が良いよ。
最近G4を買った初心者です。
さっき、CD-Rドライブで、CDを焼いてみたんですが、どうしても途中で
エラーがおこってディスクが勝手に出てきてしまって、うまく焼けません。
失敗したディスクをもう一度入れてみると、Packet Mediaという名称になっています。
焼き方自体は、多分間違っていないと思うのですが…。
ちなみに使用したディスクはIMATIONのモノです。
もともとマックについてくるCD-Rも使ってみたのですが、上記のものよりは
スムーズに焼けるのですが、やっぱり最後勝手に出てきて失敗してしまいます。
どうすればいいか教えて下さい〜。OSは9.1です。
523 :
名称未設定:2001/06/25(月) 00:57 ID:QI3aZi7w
あのー質問っす
タンジェリンI MAC+OEの奴から届くメールだけ、1時間ほど未来からくるので
「MACの時計あってるかい?」と聞いたらあってるらしい。
OE(確か5.01)に送信時間を変える設定でもあるのですか?
ヘッダみると時間はあってるのに、不思議。
当方はWIN+BECKY2なんでOEは使ってないんです。
どなたか、教えてください。
524 :
名称未設定:2001/06/25(月) 01:01 ID:SnJp0dow
>>522 どういうメッセージが出る?焼きソフトは何使ってる?焼き速度は?
買ってから入れたソフトは?そのくらい書かないと誰も教えてやれないよ。
>>523 地域の設定が間違ってるんじゃないか?
地域間の時差をそれで補正するような仕組みになってるから。
OS8.1だと、コンパネの世界地図で設定かのうだけど、
それ以降のOSバージョンだと何処で設定するのかな?
526 :
名称未設定:2001/06/25(月) 01:04 ID:McktKSrc
>>523 サマータイムの設定がONになっているのだろう。
527 :
名称未設定:2001/06/25(月) 01:05 ID:QI3aZi7w
>>525 >地域の設定が間違ってるんじゃないか?
なるほど、ありがとうございます。
確認させます。
OSは確か9.1だと思います。
>>522 そだね、
>>524の言う通りだよ。
あと、CD-R焼くときの注意(バックグラウンドで動くような
機能拡張やアプリは使用停止にするとか、仮想メモリを切る
とか(この部分は必要ないかも)、フロントで他の作業を
行わないとか。ってのはクリアーしてる?
(Toast5だと、そこら辺はかなり融通が利くみたいだけど)
529 :
名称未設定:2001/06/25(月) 01:06 ID:QI3aZi7w
>>526 >サマータイムの設定
それは、世界地図のところで設定するのでしょうか
>>529 サマータイムはコンパネの日付&時刻だよ。
531 :
>529:2001/06/25(月) 01:08 ID:???
日付&時刻コンパネです。
532 :
名称未設定:2001/06/25(月) 01:10 ID:QI3aZi7w
>>516 ここは、初心者スレです。ま〜たりしてね。
>質問したいけど「自分で調べろ厨房」と冷たくされるのが怖い人。
>ここに書きこんでください
535 :
522:2001/06/25(月) 01:42 ID:???
>>524 Mac内蔵のCD-R/RWドライブで、ソフトは「Disk Burner」です。
iTunesで音楽を焼こうとすると、
CDの作成に失敗しました。不明なエラーが発生しました(-7932)
というメッセージが出ます。
フォトショの画像を焼くと、
このディスクは使用できません。このディスクを破棄し、新しい書き込み可能な
ディスクでもう一度操作を実行して下さい。
と出ます。
焼き速度とかは、見るからに、今のままでは変えられないみたいなんですが…。
ほんと初心者丸出しで申し訳ないです〜。
英語の読み方なんですけど、よくCDの速度などで4xとか8xとか
書いてあるでしょ?あれ、英語ではどう発音しているのか知りたいな。
誰か知らない?
538 :
名称未設定:2001/06/25(月) 01:56 ID:QI3aZi7w
>>533 そりゃ、2ちゃんに対して無理な注文だよ。
それより、そーいった罵詈雑言を受け流して、有用だと
思われる部分だけ役に立てる(但し、形式的には詫びを
書いた方が、その後のスレはより優しくなるかも知れな
いかも。とは言っても、それが逆に相手の神経を逆撫で
する事もあるが)って言う、スタンスで望むべきでしょう。
良識ある掲示板でのレスや、常識が通用しないのが、
2ちゃんだからねぇ。(それを魅力と感じてる人間が
たむろしてる所だし)
それが嫌なら、一般的な良識ある掲示板で質問すれば
良いだけの話じゃない?
>>537 4 x=four times, 8 x=eight times.
>>539 解説厨房、うぜーよ。
そういうのは、一般的な良識ある掲示板に書け。
写真屋の『GIF89a』と『compuservesGIF』てどう違うんですか?
543 :
元Win & Unix ユーザ:2001/06/25(月) 04:32 ID:xKzhjW0k
再度質問してごめんなさい、、
キーボードの、コマンドキーとCaps lockキーを
交換する方法って有りませんか?
あの位置のコマンドキーって凄く打ちづらいんです。。。
>>543 物理的にキートップの大きさが違わないか?
キーに割り当てる機能をだけを交換するということ?それならユーティリティー
があったと思うが名前は忘れた。
545 :
539:2001/06/25(月) 05:14 ID:???
>>541は、まさに2ちゃん的レスの典型ですな。
なお、自作自演ではありませんです。
まさかこんなタイムリーなレスが付くとは。対処法は
とにかく無視が一番です。下手に謝ると拗れる場合が
多いです。
546 :
543:2001/06/25(月) 05:15 ID:xKzhjW0k
あ、キーの割り当てを変えたいのです。。。
Vector辺りをさがしてみます。。。ありがとう。
547 :
名称未設定:2001/06/25(月) 10:22 ID:pP8U33JQ
>>514 TAのドライバを新しくするか
「モデム」でUSBモデムを選択してみな
548 :
名称未設定:2001/06/25(月) 10:46 ID:qAO9wfo6
死活問題なんですけど、自宅PCで2ちゃんねるひらくと
フリーズするんです
他のcgiのページは難無く見れるのに。
なにが悪いと思われます?初期設定とか、捨ててみたけど
なおらないや〜。
550 :
名称未設定:2001/06/25(月) 13:12 ID:3XctD3jg
>>548 使ってるブラウザの種類とバージョン、OSのバージョン、搭載メモリ、
ブラウザへの割当メモリを書かないと答えにくいと思うよ。
とりあえず今の時点で書けるのは、ブラウザへの割当メモリを増やしてみるって事
ぐらいかな。
>>548 何のブラウザ使っているのかわかりませんが
とりあえずブラウザのメモリ割り当て増やしてみては如何?
552 :
名称未設定:2001/06/25(月) 13:39 ID:7VVmtLoo
>>548 別のブラウザ使ってみぃ。
しかし、2chが見れないのが死活問題ってのもなんだかな。
>>548 IEの4.5とか5とか、NC4.5とか4.7xとか、iCabとかの全部でアウト
なの?じゃなければ
>>552さんのアドバイスが的確だと思われ。
割り当てメモリの使用サイズを推奨の2-10倍、最小も最大と同じに
してみると言う
>>550-551さんのアドバイスも的確かと思われ。
(割り当てメモリの変更の仕方は分かる?)
特に
>>550さんの忠告は非常に重要だと思われ。他に仮想メモリの
オンorオフについても情報を。
最後にPCってまさかWin機じゃないよね?
質問です
リンク貼る時みなさん普通に書いてるの?
簡単な方法ないですか?
板違い?
>>554 ここの書き込みの話なら、普通に書けばOK。タグの必要なし。
つか初心者板へ逝け。
前立てAPPLE17TFT(ADC)を購入したんですが
iTunes純正ののヴィジュアルがフルスクリーンに設定してもフルスクリーンで表示されません
(他ソフトのスクリーンセーバー等はちゃんと全画面)
解像度を変更してもダメでした(1280*1024..1024*768..800*600...etc.)
ヴィジュアル自体の最大表現力?みたいな物があるんですか?
因みに不具合が起きないようにディスプレイ付属のCDからインストールはちゃんとしました
シネマやPBG4ではどうなんだろうか・・・・
557 :
名称未設定:2001/06/26(火) 00:02 ID:eEY1FIvg
558 :
名称未設定:2001/06/26(火) 00:27 ID:clNSxhhw
>556
ドロースプロケットがないとフルにならないですよ
確認してみてね
559 :
556:2001/06/26(火) 06:13 ID:1scuWDFA
>>557 「大」&「フルスクリーン」にチェック入れてもダメなんです
>>558 ドロースプロケットなんてAPPLEのサイトにもありません
何処にあるんですか?
「InputSprocket Extension」なら機能拡張に入ってます
DrawSprocketLibはOS入れれば入っているはずだが。
561 :
>556:2001/06/26(火) 07:08 ID:???
562 :
548:2001/06/26(火) 10:10 ID:yuQqwXAE
アドバイス、どうもです。
iMac、ネスケ4.5でメモリかなり増やしてたんですけど、
2ちゃんねるだけ、ダメなんです。他は見れたのに。
ウイルスカ?って心配になりました。
ちなみにIEでも見れませんでした。
昨日、とうとうネスケの画面が透明化?して、訳わかんなく
なっちゃったので、
思いきってすっきりきれいにHD初期化したら、2ちゃんねる
が見れました! ほっとしました!
563 :
>562:2001/06/26(火) 10:18 ID:???
只単にIEのキャッシュか履歴の2chの部分が壊れてただけだろ。
今度同じことになったらIEのキャッシュと履歴を削除するだけでいいよ。
564 :
563:2001/06/26(火) 10:20 ID:???
あ、NCでもダメだったのか。勘違いした。それは原因不明だね。
565 :
名称未設定:2001/06/26(火) 10:33 ID:TY.RYcYs
>>556 仕様かも展示品もそうだったから
17inchの画面比の問題かな
よくしらんが
566 :
名称未設定:2001/06/26(火) 12:44 ID:RVMMup1k
社内LANから、ソフトウエアアップデートが実行できません。
「ソフトウエアをダウンロード中にエラーが起きました。」とのこと
www(非SSL)、メール、FTPのダウンロードなどは問題なくできるんですが。
よろしくお願いします。それにしても屁がでます
567 :
566:2001/06/26(火) 12:47 ID:RVMMup1k
あ、アップデートすべき項目一覧は表示されます。
569 :
名称未設定:2001/06/26(火) 13:08 ID:RVMMup1k
>>566 すまんす。
lombard333にOS9.1
接続はCATV経由のTCP/IPだす
570 :
566=567=569:2001/06/26(火) 13:10 ID:RVMMup1k
571 :
名称未設定:2001/06/26(火) 13:11 ID:O61nbnog
PowerBookG3ですが、一日に2回ほどは固まります。
何か対処法はないものでしょうか?
572 :
hoge:2001/06/26(火) 13:14 ID:Yc4pN8.w
最近、起動してからフォルダーなどを開くと、
中に何もなくなっていたりします。
MacintoshHDを開くとシステムフォルダーと起動項目のみが在ります。
ファインダーを2回強制終了すると直ります。
これをやらないと再起動すらできません。
リストアしても変わりません。
どうやったらこの怪現象を止められるのでしょうか?
教えて下さい。おねがいします。
環境:G4Cube450 OS9.04
周辺機器:PrinstonのCFカードリーダー、
MSのInteliWheelMouseOptical
>>572 デスクトップの再構築はしてるよね?
PRAMクリアとか、基本的なことをやってもダメなら・・・
またとの時考えましょう。スマソ
574 :
名称未設定:2001/06/26(火) 13:47 ID:iFl27RYU
aviファイルは皆さんどうしてますか?
IXY Digital 200で動画とったら
Quick Time Player で再生できないんです。
今は、IEにQTのプラグイン入れてみてます。
575 :
hoge:2001/06/26(火) 13:49 ID:Yc4pN8.w
それらも何回かやってます。
改善しなんですよね〜。
この怪現象が起こる時は、起動音の後ににいつも鳴る、
17"StudioDispalyのデガウスっぽい音がならないですね。
576 :
名称未設定:2001/06/26(火) 13:58 ID:iFl27RYU
577 :
名称未設定:2001/06/26(火) 14:08 ID:UFMaltN.
>>574 ファイル>開く とか
クリエータ変更してもだめすか?
578 :
名称未設定:2001/06/26(火) 14:09 ID:iFl27RYU
>>577 ダメデシタ。トホホ
aviのファイルタイプってなんでしょうか?
>>571 どのような作業をしてて固まるのかを書いてくれないと答えようがありません。
また、OSのバージョン、搭載メモリと言った環境も書いた方がいいでしょう。
とりあえず考えられる原因は、
初期設定等を含むシステムファイルが壊れている。
機能拡張、コントロールパネルのコンクリフト。
メモリ不足。
アプリケーションメモリの割り当て不足。
OSとアプリケーションのバージョンの相性。
周辺機器の接続によるエラー。
などが考えられます。
手っ取り早い対処法としてOSの再インストール、もしくは新規インストールをすることです。
>>569 ソフトウェア・アップデートのバージョンは最新?
>>571 環境を書かなきゃ
修復ユーティリティーの結果は?
>>572 >MacintoshHDを開くとシステムフォルダーと起動項目のみが在ります。
というのはおかしいですね。起動項目は システムフォルダにあるものです。
正しくリストアされていません。
>>574 Quick Time Playerはファイルタイプ+クリエータが正しくないと無視します。
他のプレーヤーはどうですか? DivX Playerなど。
581 :
名称未設定:2001/06/26(火) 14:33 ID:iFl27RYU
>>580 AVIのファイルタイプがわからなくて悩んでます。
適当にMooVとかにしたらだめでした(藁
クリエータは問題ないはずです。
事情があってできればQTで再生したいのですが、、
>>581 >AVIのファイルタイプがわからなくて悩んでます。
そんなもん検索エンジン使えばすぐに答えが見つかるだろうに。
>>582 いや、なんかgoogleでグリグリ探したんだけど
みつからなくて、、鬱
どんなキーワードで探してるの?
googleで「AVI ファイルタイプ」で検索して上から2番目に出てくるけど。
>>584 Mac AVI ファイルタイプ だったかなぁ、、
スマン
>>582 FinePix40iのデジカメで撮った動画のaviファイルは
ファイルタイプ:VfW
クリエータ:TVOD
となってるよ。もちQTで再生可能。
587 :
569:2001/06/26(火) 14:54 ID:RVMMup1k
>>580 ありがとうございます。ソフトウエアアップデートの
バージョンはJ1-1.2 です。
直接広いにいけるとこもあるんですか?
>>586 我が家にはUSBもPCカードスロットも無いんで
会社のWinで取り込んできてるんですよ。
んで、家に帰ってみてみるとアイコンがリアルオーディオ、、鬱。
つーか、VfW , TVODはやったはずなんだけどなぁ、、
もっかいやってみます。トホホ
590 :
587:2001/06/26(火) 15:05 ID:RVMMup1k
>>588 >Open Transport 2.7.6ヌ=ヌ*ヌゥナH
2.74ヌ=ヌ*ナBヌミヌ*ヌユヌアヌヘヌゥヌチヌ*ナH
591 :
587(文字化け失礼):2001/06/26(火) 15:06 ID:RVMMup1k
>>588 >Open Transport 2.7.6ですか?
2.74です。まずはこれからと?
592 :
名称未設定:2001/06/26(火) 15:07 ID:iFl27RYU
G3 DT266にUSBつけたいのですが、
お勧めなUSBカードってありますか?
593 :
587:2001/06/26(火) 15:19 ID:RVMMup1k
だめです。Open Transport 2.7.6を手動でおとして
インストールしましたが、ソフトウエアアップデートでは
さっきまでと同じエラーではじかれまする。うーむ
594 :
>572:2001/06/26(火) 15:36 ID:sJzDHXEU
595 :
hoge:2001/06/26(火) 15:47 ID:Yc4pN8.w
>594
一回やっていますが、家に帰ってもう一回やってみます。
>>589 タイプとクリエータを変えた時、アイコンはQTのものに変わります?
あとファイルが開けないのと、開けるけどエラーが表示されるのとでは
対処方法が変わってきますけど。
>>572 そういう症状を引き起こすINITがあったような記憶がある。そのうちHDDが
マウント不能になる。確かデスクトップに置いてあるアイテムを全てのアプリ
のウィンドウよりも上にフローティングさせてウィンドウに隠れないように
出来る機能拡張だったが名前は忘れた。こいつのせいでひどい目にあった。
なかなか原因が特定できなかったし。コンフリクトチェックしてみたら?
>>596 それがね、TVODに変えてもアイコン変わらなくて
「おっかしぃなぁ?」と思ってたんですよ。
今日、もっかいやってきて明日、報告しますね。
なんか解決してそうですが(藁
599 :
587:2001/06/26(火) 16:20 ID:RVMMup1k
できません。はぁ。
誰か社内LANからソフトウエアアップデートできるひと
いる?
ネスケたちあげると
An error occurred reading the startup configuration file.
please contact your administrator.
Macintosh HD: システムフォルダ:初期設定:Netscape
Users????Netscape Preferences,line396:unterminated.
string literal.user pref (network.hosts.smtp server.
ってでます
どうしたらいいんでしょうか?
602 :
>601:2001/06/26(火) 16:42 ID:???
Macintosh HD: システムフォルダ:初期設定:Netscape Users????
にあるNetscape Preferencesを削除。
>602
Netscape Preferences削除しても
再起動するとまたでます?
Netscape Users????
ごと捨てたら?
605 :
587:2001/06/26(火) 18:28 ID:RVMMup1k
>>600 >proxyはどうなの?
っていわれても。ごめんさい。webとmailとftpダウソは
できてますが・・・。
>>605 ソフトウェアアップデートの使用ポートは80なの?
607 :
超初心者:2001/06/26(火) 18:43 ID:ZSDsPdrY
HPを全選択してEXCELにコピーしたところ、書式が落ちてしまいました。
WINDOWSならば書式もコピーされるのですが、コピーのしかたが悪いの
でしょうか?ちなみにCtl+A、Ctl+CでCtl+Vです。
コマンド+Cでなくコマンド+shift+Cとかコマンド+option+Cとか
でもうまくいかなかったのです。 (適当ですが)
HTMLソースをコピーしたら日本語が化けてしまったのです。
やり方が悪いところもあるのでしょうけれども、できるだけ簡単な方法
を教えてください。
>なにがやりたいのかよくわかんないんだけど
>テーブルをピコピコピーしたいのかな?
そうですぅ。タブ情報とかが取れないんですか?
>>607 HTML文法のきれいさによる、かもしれないが、よくわからんよ
609 :
超初心者:2001/06/26(火) 20:11 ID:ZSDsPdrY
HPをEXCELに貼り付けるのに書式を落とさずに張る方法を教えてほしいのです。
テーブルのコピーはできないのでしょうか?
WINDOWSにできてMACにできないなんてことはないですよね?!
JRAの出馬表をMACでEXCEL上に書式付でコピーしたいだけなんですけど!
WINDOWSだとお節介なことにセルまで統合されてしまうので(;;)
610 :
名称未設定:2001/06/26(火) 20:26 ID:pXmBfE9s
>>607 テーブルを選択してコピーした場合の各ブラウザでの挙動
Mozillaの場合:セル間にスペースを1つ入れた形でコピーされる。
IE5の場合:セル間にタブを入れた形でコピーされる。
NN4の場合:セルごとに改行が入り、セルの位置によって値の前に適当な数のスペースが入る。
IE5を使いたまえ。
611 :
名称未設定:2001/06/27(水) 00:02 ID:z4Qt1QnA
iCab使い始めたんですが
書き込むときに直接書き込めません
「上書きモード」みたいになってしまうんですが
直接書き込むにはどうしたらいいんでしょうか?
>>611 意味がわからん...
「書き込む時」って掲示板に何かを書き込むっていう事?
前に書き込んだ内容が入力欄に残っているという事だろうか。
iCabのバージョンは?
614 :
611:2001/06/27(水) 01:17 ID:DLWezhNA
>>612,613
混乱させてしまって申し訳ない
インライン日本語入力っていうのがよくわかりませんが
たぶん
>>612さんの言う通りなんだと思います
そうですか、仕様なんですか
どうもありがとうございました
インライン入力の方が使いにくいと思う漏れは逝っていいですが?
>>615 いや、あなたはとても貴重な人だと思います。
逝きてください!
インライン入力は、特にATOKは遅くなる。
ATOKが遅いと泣いてる人はインライン入力解除してみよう。
っていっても「 インライン追加機能」を外しても解除できないのもあるけど。
618 :
名称未設定:2001/06/27(水) 06:36 ID:HLlmwdnU
PowerBook180の何も入っていない状態のHDに
アップルのサイトからダウンロードしてきた漢字Talk7.5.3を
純正の外付けCDドライブからインストールすることはできないのでしょうか?
起動用のFDが必要という話をどこかで聞いたこともあるのですが
これは素直にFD版の漢字Talk買えってことなんでしょうか?
619 :
名称未設定:2001/06/27(水) 06:49 ID:R92H6eM6
一つのサイトのhtmlファイルをまとめてダウンロードするような
ことってできます?
621 :
名称未設定:2001/06/27(水) 09:54 ID:oUI9Pkhk
>619
takeoutとか使えば
>>596 昨日やったら、普通に再生できました(藁
ファイルタイプを間違えてたっぽいです。失礼
623 :
名称未設定:2001/06/27(水) 10:26 ID:O.sZehhw
>>609 >WINDOWSにできてMACにできないなんてことはないですよね?!
そんなことも有るだろ。
逆もまたしかり。
>>610さんが答えをだしてるからがんばれー。
625 :
●:2001/06/27(水) 11:05 ID:Rpub4pfA
PowerBook G4 って、今は買い時でしょうか??
7/1まで、下取りのようなことをやっているので、手持ちのPowerBook240C
を送ったら3万円割引になるらしい…これもお得といえるのでしょうか。
626 :
名称未設定:2001/06/27(水) 11:31 ID:sVyXbg6o
がちっとは復活しないんすかね。
627 :
名称未設定:2001/06/27(水) 12:31 ID:j2SXO8.o
628 :
619:2001/06/27(水) 13:03 ID:jmda6mgw
みなさんありがとうございます。
IE 、wget 、GoTit、takeoutってアプリケーションの名前でしょうか。
IEで試してみます。
629 :
名称未設定:2001/06/27(水) 13:28 ID:.AP57Oog
630 :
超初心者:2001/06/27(水) 13:54 ID:YtkzcVjI
>>623さん,ありがとうございます。
簡単にIE5を使用するわけには参りませんのでブラウザごとの挙動を考えてみます。
IE5以外ではタブとして反映されないということですね。
用語もうまく使えずにお手間をかけましてすみませんでした。
631 :
超ちょう初心者:2001/06/27(水) 14:40 ID:4Iulsqlg
ダウンロードしたMPEG方式の動画を開こうとするとサウンド情報のフォーマットが不正または壊れていますとでて再生できません。何か打開方法はないのでしょうか?iMacDVを使ってます。
632 :
名称未設定:2001/06/27(水) 14:49 ID:O.sZehhw
>>625 割引にはならないよ。正規の価格でPBG4を買ってから240cを送れば数ヶ月後に
アップルストアでのみ使える3万円分の商品券が送られてくるだけ。しかも、その
商品券の有効期間は半年だ。
635 :
名称未設定:2001/06/27(水) 15:02 ID:GzH8hyqo
Mac OS 8.6 を再インストールすると、ファイルは消えるのか?
起動項目にアプリ入れてResEditで不可視にすると
そのアプリが起動時に動かないんですが不可視で動く方法は
ないですか?
あとMacと新・macと2つの板があるのはなぜでしょうか?
>>636 ウイルスでも作る気?
違いはIDがあるかないか
639 :
●:2001/06/27(水) 15:26 ID:C3u2olRk
>>633 ありがとです。Apple Storeよく読んだらそういう訳なのですね。
百貨店のポイントカードみたいなもんですね。
640 :
名称未設定:2001/06/27(水) 15:28 ID:M/8b5IK6
QuickTime5からの上も下も見れるQuickTImeVRはどーやって作るものなのでしょうか?
詳しく解説してあるサイトがあったらどーか教えてくださいませ。
あれむっちゃ萌マス。
641 :
LM:2001/06/27(水) 15:32 ID:???
643 :
名称未設定:2001/06/27(水) 15:43 ID:GzH8hyqo
Mac OS 8.6 を再インストールすると、本体ディスク上に作成していたファイルは消えるのか?
>>643 フォーマットではないので消えないと思います。
たぶん・・・。
647 :
名称未設定:2001/06/27(水) 17:31 ID:O.sZehhw
コピペしたシステムでもフツーに使えるのってMacくらい?
俺、こういうところ大好きなんだけど。
648 :
名称未設定:2001/06/27(水) 17:44 ID:Rqhgkg7I
新ibookのHDを流体軸受けのものに換装しようと思っています
大阪で購入から付け替えの作業までしてくれるお店でどこがおすすめでしょうか
649 :
名称未設定:2001/06/27(水) 18:01 ID:PW3MPxhE
今度初めてパソコン、それもibookを買おうと思っているのですがmacでもwinのCD-ROMを使える様にはどうしてもできないんですか?パソコン持ってる友達がwin使っていて私がパソコンを買うっていったらゲームのCD-ROMをあげるって言ってくれたのですが、やっぱり無理でしょうか。
バーチャルPC買っとケ!
651 :
名称未設定:2001/06/27(水) 18:07 ID:w8yHEi1g
>>649 かなり初心者のようですね。改行もしていないし。そうですね
>>650の言う通り
Winエミューレータを使えばなんとかなりますが、初心者にはちょっと敷き居が高いと思います。
ここはWin機を買った方が無難だと思いますよ。なれてきたらMacもお願いしますね。
>>649 PS2買ったらDCのソフトをもらう派ですか?
てゆーかゲームやるならパソコンよりプレステのほうが面白くないか>ALL
じゃなくて(ここだけの話)「エロ」か?>649
どうだろう? シミュレーションゲームなら画面解像度で圧倒的にPCに分があると思うぞ。
アクションとかシューティングゲームならコンシューマー機であろ。まったりと遊ぶパズル
ゲームならPCの方がいいかなぁ。ちなみにエロはPCしかないぞ?
FaxSTFのようなFAXソフトって、
>MacintoshからFAXの送受信が可能になる。
>受信したFAXを他のマシンへ配信するFAX Forward機能や
>PICTファイルに書き出すFileExchange機能もある。
ってことだけど、ISDNでは使えないんでしたっけ?
656 :
名称未設定:2001/06/27(水) 21:43 ID:qFdaRb9c
>>655 ISDN回線の場合、モデムからTAのアナログポートに繋いで使うんだよ
657 :
名称未設定:2001/06/27(水) 21:57 ID:0Vulcd/U
>>655 内蔵モデムからTAのアナログポートに電話線をつなげばいけますよ。
658 :
657:2001/06/27(水) 21:59 ID:???
カブタネ ウツネ
ISDN使ってるやつは早く死ね!
ISDNって、なんだったんだろう・・・
662 :
名称未設定:2001/06/27(水) 22:58 ID:TUwY8d8w
macのキッドピックスで作った画像ファイルを
windowsで見ることはできますか?
663 :
カノン:2001/06/27(水) 23:16 ID:rxaQogZM
>>647 Windows for PC-98x1 はデバイスが異なれば可能。
バックアップが起動ディスクになるから好きでした。
(中途半端にドライブレターの問題がある。)
>>662 「えをかきだす」メニューをつかってJPEG形式で保存した画像データはどっちでもOK。
それ以外は不可。
665 :
662:2001/06/28(木) 00:25 ID:jEZtPXhE
>>664 ありがとうございます。さっそくやってみます。
a
↑
悪魔の数字・・・
668 :
名称未設定:2001/06/28(木) 03:44 ID:7M/GaZ4.
Macの「Outlook Express」を使ってる方に質問です。
Ver5.02を使っているのですが、メールの送信日時が正しく表示
されていません。
「今からメール送るね〜」といわれてメールを受け取ると半日以上前の
送信日時になっています。<Win to Macです。
自分で自分のメアドにテストメールしてみたのですが、この場合は送信
日時に狂いはありませんでした。<Mac to Mac
iモードからメールした場合も同様に半日、送信日時がずれました。
解決方法を御存じの方、御教授願います。
きっとフリーズしたときに
MACの所在地がアメリカかどこかに変わったんだよ。
フリーズの度に日本に直せば大丈夫。
かな。
670 :
&;&;:2001/06/28(木) 04:15 ID:???
Eudoraに乗り換える。以上。
671 :
名称未設定:2001/06/28(木) 04:33 ID:7M/GaZ4.
>>669 素早いレスあんがと!
無事、解決しました〜
うれしいよぉぉ(>_<)
672 :
655:2001/06/28(木) 05:52 ID:???
>656,657
そうか、モデムがいるのか。
了解しました。
673 :
名称未設定:2001/06/28(木) 06:09 ID:yfLx10Rs
>>672 ん?モデム内蔵されてないの?
内蔵モデムとTAのアナログポートを電話線(モジュラー線)でつなぐんだよ
674 :
640:2001/06/28(木) 07:54 ID:???
675 :
655:2001/06/28(木) 08:27 ID:???
>ん?モデム内蔵されてないの?
されてないっす。
俺が使ってんのは、もうはるか昔の、ぱわーまっく9500〜。(泣
676 :
名称未設定:2001/06/28(木) 09:26 ID:HuqR1kv.
>>649 周りにWinユーザーが多いならWin買っといた方が困った時に
人に聞けるからいいよ。Macユーザーが多いならMacにすればいいし。
これから頑張ってパソコンについての知識つけていきなー
677 :
:2001/06/28(木) 09:29 ID:???
最近のモデル、みんなモデム内蔵だけど、全然使わない。外付けの
モデムも余ってて置き場に困る。ヤフオクだしたら売れるかなぁ。
288だけど。
678 :
名称未設定:2001/06/28(木) 10:17 ID:sVlfd.sM
うちにも144と288と56Kのモデムが余ってるよ…
679 :
名称未設定:2001/06/28(木) 11:04 ID:HuqR1kv.
144と288のモデムって需要あるのか?
680 :
名称未設定:2001/06/28(木) 11:36 ID:2oH4D5Vs
Fax送受信するなら、144で充分。
681 :
名称未設定:2001/06/28(木) 12:12 ID:ecQnl6kc
起動や再起動の音は鳴るのですが、
警告音やMP3、CD等の音声が聞こえなくなって
しまいました。
普段、ヘッドホンを端子に接続しっぱなしにしている
のと関係ありますか?
何が原因と思われます?
G4で9.04です。お願いします。
682 :
名称未設定:2001/06/28(木) 12:20 ID:nLd0nJKo
>>681 コントロールパネル>サウンド
の設定を確認してみましたか?
683 :
683:2001/06/28(木) 13:17 ID:???
今までプリンターを持っていなかったのですが、
たまたま、タダでプリンターを手に入れたので
繋いでみました。
ところが、ドライバがないので認識してくれません。
そこで、プリンター(キャノンWBJ F100)の
ドライバを求めて、キャノンのHPを覗いてみたら
マックのシリアル接続はピクセラからダウンロード
してくれとのこと。
そこからが問題のはじまり、
とりあえずピクセラのHPを覗きにいくと
マックがフリーズしてしまう。
もう何度もいろいろなリンクからやっているが
すべてTopgifの読み込みでフリーズします。
ブラウザはIE5をブラウザに使っています。
何とかならないですかねーっ。
684 :
名称未設定:2001/06/28(木) 13:22 ID:v3cJAsu6
他のブラウザで試してみた?
自分もIE5ではクラッシュするページを幾つか知ってるけど、
大概ネスケだと大丈夫。
暫定的な対策だけど、試してみたら?
685 :
000:2001/06/28(木) 13:29 ID:???
686 :
683:2001/06/28(木) 13:41 ID:???
>>685 どうもありがとうございます。
ネスケは設定してないので、時間のあいたときに
やってみます。
IE5でもネスケ4.7でもなんともないが。>ピクセラのページ。
688 :
名称未設定:2001/06/28(木) 14:44 ID:Vo6zGyck
荒らしが来たぞー
689 :
681:2001/06/28(木) 14:46 ID:0UhA/XRI
>>682ありがとう。
サウンドの設定を見てみたのですが、
チェックが外れてるとかはないです。
ただ、警告音の設定で、違う音を選択すると必ずフリーズします。
音が出ないのはつらいです。
何が原因なのでしょうか?
690 :
名称未設定:2001/06/28(木) 14:54 ID:HkNgKPUs
New iBook CD-RWで
データをCD-Rに保存したいのですが
ライティングソフトって何を使えば良いのでしょうか?
付属はしていないように思われますので
お勧めの物を教えて下さい。
691 :
>690:2001/06/28(木) 14:58 ID:???
ディスクバーナー(OS付属)
692 :
o:2001/06/28(木) 14:59 ID:kjMVCGho
>>689 とりあえずPRAMをリセットしてみてください。
やり方はヘルプで「PRAM」を検索。
それでもダメな場合はCD-ROMからOSを起動。
その状態で警告音が鳴るかどうかを確認する。
警告音が鳴らなければハードウェア上の問題かもしれません。
鳴ればOSを新規、または上書きインストールをしてください。
このくらいのことしか答えられなくてスマソ。
694 :
689:2001/06/28(木) 17:06 ID:QszlwoFA
>>693 とんでもないです。ありがとう、
早速やってみます。
695 :
689:2001/06/28(木) 17:17 ID:???
>>693 うおぉぉぉー、治った、治りましたよ。やったぁー。
PRAMクリアで治りました。
よかったぁ。う〜れすぃ。
ありがとう。
696 :
名称未設定:2001/06/28(木) 17:17 ID:vMlt6LtU
iBookを購入しようと思うのですが、大阪日本橋界隈でお勧めの店は
ありますか?
>>695 キミ結構トラブル多いね。
人違いかな。
698 :
690:2001/06/28(木) 17:43 ID:HkNgKPUs
>>691 ありがとうございました!
さっそくやってみました。
699 :
695:2001/06/28(木) 20:58 ID:???
700 :
名称未設定:2001/06/28(木) 21:24 ID:4c6LIef6
>>651 >>676 アドバイスありがとうございます。
じゃあとりあえずwinでも買って見て慣れることにします。
701 :
名称未設定:2001/06/28(木) 21:35 ID:adiUK00U
Network NEWS Flash 使っている方いますか?
NNF WWW Headliner が使えないのです
702 :
:2001/06/28(木) 21:56 ID:WS33WcV.
MacからFAXを送るのって,どうすれば出来るのですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
Windowsで.imgのファイルを解凍、展開することって可能ですか?
Aladdin Expenderでは無理でした。
なんとかなりませんか?
704 :
>703:2001/06/28(木) 23:03 ID:???
705 :
703:2001/06/28(木) 23:59 ID:???
>>704 ありがとう!無事できました。
もしかしてWindowsではどうやっても無理なのかと
思ってたとこなのでかなりうれしいです。
706 :
名称未設定:2001/06/29(金) 02:33 ID:0kSuN9yg
CD-ROM の中のデータで、セクタ何番の何ブロックに
何のデータが入っているかを見るソフトはありますでしょうか?
CDRに複数のファイルを焼いた後、
ソフトの検証機能で「セクタ何番にエラーがあります」
と表示が出たので、そこのデータが何のファイルのデータかを
調べたいのですが…。
708 :
名称未設定:2001/06/29(金) 10:23 ID:.oD3YC4U
>>702 FaxSTFってソフトあったけど
今でも使われてるかは知らん。
709 :
&;&;:2001/06/29(金) 10:29 ID:???
白黒画像をCATVネット経由で送れたりするのかな?
意外と使えそうだね・・・FaxSTFは最近も更新されてなかったっけ?
710 :
名称未設定:2001/06/29(金) 11:35 ID:EAYBOrnk
711 :
名称未設定:2001/06/29(金) 13:47 ID:pH9mxDZI
>>708 新機種にゃバンドルされてるんじゃなかったけ?
712 :
名称未設定:2001/06/29(金) 15:08 ID:lcMgy3tw
OS X の環境を上手くバックアップする方法を知りたいです。
いくつかのCD-Rに分けてデータを焼こうとした場合、
何か注意すべき点はあるのでしょうか。
713 :
超アゲ:2001/06/29(金) 15:08 ID:EcsaYsrs
緊急事態発生!
会社で使ってるMOを挿入すると
初期化しますか? なんてでてきました。
とってもだいじなファイルがはいっているんです。
どなたか救出するアイデアを教えて下さい。
G4_400
YANO製内蔵MOドライブ
OS 9.04
ノートンは一応ありますが9.02までしか対応してない。
ほかの端末に入れても同じ警告がでます。
他の端末っていうのは8.6とか9.1とかがありまして
それらのMOドライブはロジテック製のスカジーto
USBの外付けタイプです。
716 :
713:2001/06/29(金) 15:20 ID:EcsaYsrs
>>714 それでなんとかなるんですか?もうじきその端末も9.1に
する予定なのですが、そのへん大丈夫ですか?
もうちょっとだけ詳細おしえてください!
717 :
名称未設定:2001/06/29(金) 15:22 ID:7sCxvxqA
718 :
名称未設定:2001/06/29(金) 15:23 ID:7sCxvxqA
壊れかかったMOは必ずプロテクトしておくこと
719 :
名称未設定:2001/06/29(金) 15:27 ID:7sCxvxqA
う〜ん、緊急で近所にShopがあるならDiskWarriorかTechTool Proを
買いに走ったほうが速いかも。
DataRescueでとりあえずスキャンすれば復旧可能かどうかは判断できます。
レジストしないと一度に1つのファイルしか復旧できない。
とりあえずやってみたら
720 :
名称未設定:2001/06/29(金) 15:29 ID:7sCxvxqA
>>716 DataRescue, TechToolともに9.1でOK
721 :
713:2001/06/29(金) 15:33 ID:EcsaYsrs
>>717 ありがとう!やってみる!
ただ、挿入すると 初期化、取り出しの2択を迫られるんですよ。
だいじょうぶかな
722 :
名称未設定:2001/06/29(金) 15:38 ID:7sCxvxqA
>>712 DataRescueを起動してから挿入するです。
ドライバによっては外して再起動する必要ありかも。
723 :
721:2001/06/29(金) 16:26 ID:EcsaYsrs
>>722 途中経過報告ね
> DataRescueを起動してから挿入するです
やってみたが、今回問題のMOディスクがボリューム選択リストに
でてこない。デバイスリストの再作成ぼたんをおしてもでてこない。
同じことをノートンでやってみたら、一応ボリューム選択
できるんだが、検証に恐ろしく時間がかかってる。いまやってるとこ。
ビーチボールがとまってるんですよねぇ。
じゃ、もう一回見てきます。
724 :
702:2001/06/29(金) 16:43 ID:mFJOeUu2
Macからファックスが送れるか?って質問したんですけど,
お返事ありがとうございました。
それで,FaxSTFとか,FAXソフトって,買うものなんですか?
フリーではないのでしょうか。
私はiMacDV+の,ルビーで,OS9.1なんですけど,元々入ってたりしませんかね?
もし,買うんだとしたら,何というソフトがお薦めでしょうか?
726 :
名称未設定:2001/06/29(金) 16:56 ID:Prx.yjWg
>>724 うちのiBookやPBG4には最初から入ってたよ。
検索してみた?
727 :
>724:2001/06/29(金) 16:59 ID:???
最近のiMac、iBook、PowerBookにはFAXstfがバンドルされてるはずだけど。
728 :
名称未設定:2001/06/29(金) 16:59 ID:Prx.yjWg
>>723 ノートンってやばいんじゃない?
とどめを刺すって聞いたことあるけど。
フレッツADSLセットに梱包されていた接続ソフトをインストールしたらマシンが立ち上がらないことが多くなりました。
具体的には機能拡張アイコンがポコポコ下に並び始める直前にフリーズして「システムエラーが起きました。バスエラーです。」と表示されます。シフトキーを押しながら立ち上げて機能拡張マネージャで「フレッツ接続ツール」の機能拡張を「停止」にするとごく普通立ち上がります。でも今度は全くADSLが繋がりません。
それで結局設定を使用に戻して何度も何度も再起動をしていると立ち上がったりします。
この時はADSLにも接続できます。
なんだかとても不可解です。
どうすればこのような挙動を防げるでしょうか?
マックユーザーはみんなこんな状況なのでしょうか?
初代G4 400
OS9.1
730 :
>729:2001/06/29(金) 17:04 ID:???
>>729 多分なんかと当たってるね。MacOS純正+接続ツールで試してみて異常ない
ようならあとはひとつひとつ追加していって当たっているものを見つける。
732 :
729:2001/06/29(金) 17:36 ID:54T8qEOU
>730
それやってみましたがエラーがでまくってとても使えませんでした。
それじゃあ731さんのを試してみたら?
735 :
名称未設定:2001/06/29(金) 18:54 ID:tklUKlDA
ハア〜
ブロードバンドルーター買え。
どうせファイアウォール必要なんだからさ
>>732
736 :
名称未設定:2001/06/29(金) 19:01 ID:9Z357hkk
G4 Cube(DVD-ROM)でOS9.0.4を使っています。
再起動をかけると、適切な音量に設定していたサウンド(特に警告音)が最大音量になってしまいます。
ここ数日で出始めた症状なのですが、怪しいソフトを入れた記憶がないんですよね。
#あるとすれば"Rainbow Six"のデモ版くらい
何か情報をご存じの方、御教授お願いします。
737 :
名称未設定:2001/06/29(金) 19:38 ID:bXIiWp6Y
こんちわ。
煽り一切抜きで教えてください。
今WIN使ってるんですが、今、MACが欲しくて死にそうです。
そこで質問したいのは、WINからMACへ移るとき
どの辺に苦労しますかね?
購入しようと思ってるのは、
powermac9600とか言う奴か、G4です
>>736 原因はわからないけど
PRAMクリアしてみたらどう?
やり方はヘルプで「PRAM」を検索。
739 :
白林檎:2001/06/29(金) 19:57 ID:C1uqMoZU
>>737 どれくらい長くWindowsを使ってたかによるけど、
ソフトウェア資産が一切使えないから、
その辺は覚悟した方がいいよね。
苦労か・・・うーん・・・
ぼくもWindows → Macの乗り換え組だったんだけど、
特に苦労した覚えはないな。
あ、最初のうちはCD-ROMとかフロッピーとかの扱いに
少しとまどうかも。でもすぐに慣れるよ。
Windowsをちゃんと使えるなら。
あと、何に使うのかによるけど、悪いことはいわんから
G4にしときなさい。何故に9600? DTPでもすんの?
>>737 マウス操作がやっぱ戸惑うんじゃねぇーの?
(USB)ホイール付マウスを買えば似たような状態にはなるけど・・・
あとMacはメモリを多く積んだほうがいろんな意味でよくなる。
PowerMac9600はUSBとか付いてないからオススメできないけど予算の関係か?
741 :
737:2001/06/29(金) 20:14 ID:bXIiWp6Y
>>739,740
どうもです。
ということは乗り換えはそんなに苦では無い、ということですか。
う〜ん、やっぱ欲しい・・。
9600かG4って書いたのは、PCIスロットが
4つある物を、ということで。
G4はまだ高いからなぁ〜という軟弱な考えで9600も
候補に入れました。
音楽の仕事をそろそろ本格的にすることになったので
PCIすろっとが多くないとちょっとつらいんですよ。
やっぱり借金してでもG4ですかねぇ〜。
>>737 新規ユーザーにはこの間出たiBookがお勧めだけどどうですか?
パワーマックG4は高いでしょ?
自分には高すぎて手が届きません。
OS Xをバリバリ使う予定なら断然G4だけど。
743 :
白林檎:2001/06/29(金) 20:23 ID:C1uqMoZU
ああ、マウス操作ね。
でも原理がわかればそれほど苦労はしないのでは?
>>737は音楽制作に使うということだけど、
最近はUSBの機材も増えてきてるけど、その辺はどうなの?
744 :
名称未設定:2001/06/29(金) 20:25 ID:j9i5s3YA
>>741 現行G4ならPCIは4つだよ。
つーわけでG4に決定。
お仕事がんばりましょう。
745 :
736:2001/06/29(金) 20:26 ID:9Z357hkk
>>738 thx.今やってる作業終わったら試してみますわ。
>>742 >音楽の仕事をそろそろ本格的に
っていってる相手にiBookではハナシにならないと思われ。
>>732 借金してでもG4です。
9600では、G4並にしようとするだけでもスロットが埋まります。
あと、とりあえず7月18日まで待ちましょう。
747 :
746:2001/06/29(金) 20:32 ID:???
748 :
737:2001/06/29(金) 20:34 ID:bXIiWp6Y
>>742,743,744
おお、どうもです。
ibookはやっぱり、ノートで安心して使えるオーディオIFが
まだ出ていないので難しいです。
USBの機材に関しては、まだまだ信用できないんですよ。
オーディオ録音中にこけることも多いですし・・。
OSXよりそれ以前のOSじゃないと、ソフトが使えないんですよ。
中古でG4探ししようかなぁ〜ってとこで考え中です。
749 :
白林檎:2001/06/29(金) 20:46 ID:C1uqMoZU
>>737 なるほどね。確かにPCIの方が安心だよね。
でもまあ、PCI中心で逝くにしてもG4の方がいいと思うよ。
あと、中古のモノはPCIスロットが少ない方が多いと思うから、
現行品の方がいいよ。
まああと二週間とちょっともしたら新製品発表で
現行品が安くなるだろうから、そのときに買ったら?
ぼくはいつもそうしてる(藁
750 :
名称未設定:2001/06/29(金) 20:52 ID:dCaO4s5M
>>741 でも仕事で使うとなると、9600はつらいかと。
もしATAカードやUSBカードを増設するなら、
それだけでスロットを使ってしまうし。
現行機種なみとは言わないまでも、
それなりのパフォーマンスを期待すれば、
現行機種が買えるくらいの
費用がかかるし。(メモリもまだ高いですよ。)
751 :
名称未設定:2001/06/29(金) 20:53 ID:CwOnZM3s
New iBookで、ノートンユーティリティーかけたら
「重大な問題が見つかりました」と出て、内容は「システムフォルダが
二つあります」となっていたのですが、HDの中を見てもひとつしかなく、
まだOSXは起動もしたことないので、原因がわかりません。
これはどういう事なのでしょうか?OSは9.1です。
752 :
名称未設定:2001/06/29(金) 21:11 ID:jCXMz2iM
>>751 ノートン先生の乱心です。
実際なにか不具合出た?
それってOS Xプリインストールモデル?それならまだノートンは対応してないよ。
754 :
751:2001/06/29(金) 21:33 ID:CwOnZM3s
>>751 今の所は不都合は出てないです。
2回やって二回ともその警告(?)が出ました・・・。
不都合が出ていないのでこのままでも良いと言えば良いのですが
「重大な問題」と言われてしまうとちょっと鬱です・・・。
>>753 プリインストールモデルです。
でもまだ、OSX一度も起動した事ないのですが
やはりそれでも関係あるのでしょうか?
起動してるしてないは関係なくて、あのヤブ医者が
Xのファイルを認識できてないのが問題なので
アプデートされるまで待つか、おとなしくDiskFirstAid
使っておくのがよろしかろう。
よくもまあ対応してるかどうかも確かめずにノートンをかけるなんて
恐ろしいことができるな。君って勇気あるね。
>754
悪い事はいわねぇ、戦士にしとけ。
758 :
744:2001/06/29(金) 23:35 ID:CwOnZM3s
>>756 てへへ。恐かったんだけどね。
チャレンジしてみて後悔しました。
>>755 そうしときます。
プリインストールって、何か親切なようでうざいですね。
いらない人も多そうなのに。
OSXなんて使う気ないんだけどなぁ・・・。
759 :
744:2001/06/29(金) 23:45 ID:???
度々すみません。
OSXをアンインストールする事ってできるのでしょうか?
特に不都合ないようだったらいらないんですけど・・・。
760 :
名称未設定:2001/06/30(土) 00:23 ID:3lXVTO5.
不可視フォルダがいくつかあるのでまずそれを見えるようにしないと。
ノートンがあるのならdisk editorを使うといいと思う。
>>759 どうせなら一度フォーマットしちゃいなYO!
762 :
>>761:2001/06/30(土) 00:47 ID:SVMZ9Xps
763 :
名称未設定:2001/06/30(土) 02:23 ID:hRfPKBB6
powerbook_firewireで、
os9.1インストールしたら、
右上のバッテリ残量のマークが消えちゃいました。
何をインストールすればいいんでしょう?
教えて下さい。
764 :
>763:2001/06/30(土) 02:28 ID:J4j5aDjg
日付 & 時刻コンパネのクロックオプションでチェックを入れる。
765 :
763:2001/06/30(土) 02:45 ID:???
>>764 ありがとうございます。
うわ、なんかはずかしー。
USキーボードに交換したいんですが
変換とか操作面で日本バージョンに付けて大丈夫ですか?
宜しくお願いします。
767 :
766:2001/06/30(土) 05:00 ID:???
ちなみにiBookです。
768 :
名称未設定:2001/06/30(土) 05:43 ID:tZeXdIUU
>>766-767
問題なし。
入力の切り替えもCommand+スペースでOK。
キーボードの種類は自動認識してくれるが、たまに日本語のままになってたりするので
取り付け後に一度ハードウェアリセットかけるといい。
769 :
名称未設定:2001/06/30(土) 06:10 ID:xZmTVIs6
あの、窓使いなんですが、教えて下さい。
多分初歩の初歩だと思うんですが…
VHSのテープからDVDに焼くのに、iDVD?があると
検索で引っかかったんですが、(同時にPower Mac G4も)
これは、Macの付属用品なのでしょうか?
Macを買って付いてくる(内臓?)されているものでしょうか?
Winでは無理なような印象の説明文でしたが(ソフトという訳ではないんですよね?)
Winでこれに変わるようなものはあるでしょうか?
(でもなんかMac買ってしまいそうな勢いです。フォトショが動きやすいらしいので…)
すみません、検索かけてみたんですがよく解らなくて…
ご教授をお願い致します。
770 :
名称未設定:2001/06/30(土) 06:55 ID:imVp2spw
>>769 俺もDVD詳しくないので間違いあるかもしれないが知っていることを書く。
iDVDは、PowerMac G4の最上位機種にのみバンドルされているソフトである。
この機種には、SuperDriveというDVD-Rドライブが付いている。
このドライブはパイオニアのDVR-103という製品で、Win用には単品売りされている。
iDVDは、画質と使い勝手の両面を考えて、圧縮率が低い。その為、1枚のDVD-Rに
60分しか録画できない。
PowerMac G4には、アナログ信号の入力ポートが一切無い。VHSの画像と音声を入力
するには、キャプチャカードかアナログ->デジタルのコンバータを購入する必要が
ある。
誰かフォローよろしく。
771 :
名称未設定:2001/06/30(土) 07:25 ID:ol6Z7PtM
ピクセラからMEPG1&2のキャプチャボックスが
でてる、つか事実上これだけ
たしかこれにDVDRに焼くソフトも付いてるんだ
っけ。
でもわるいこといわんから、769みたいなこと
やりたいならwinにしとけ、DVDRドライブ以外は
キャプチャボードとか安いぞ、iDVDほど出来のいい
ソフトもないけど、べつにオーサリングしたい
わけじゃなかろう。
OS X Server10.0.3なんですけど、アプリケーションフォルダに新しいアプリをコピーしようと
すると「アプリケーションは変更できないので移動できませんでした」というエラーが出てコピーできないんです。
どうすればコピーできるようになるんでしょうか?
773 :
名称未設定:2001/06/30(土) 08:54 ID:1YI4R6GI
774 :
772:2001/06/30(土) 10:37 ID:???
教えていただいたページ通りやりましたが直りませんでした
あーどうしよう・・・
775 :
769:2001/06/30(土) 11:02 ID:rQD0/MoI
>>769 DVD−Rにビデオを保存しようって野が現時点では非現実的。
60分ビデオテープを取り込み、圧縮、書き出しをストレートに
やっても2〜3時間かかるみたい。
DVD−Rに書き出すのがせいぜい4倍速以上にならないと
使おうって思えないな。
ちなみにG4/733DVD−Rのドライブ自体は
ソニーのバイオのと一緒の奴だから1倍速で
DVD−RWも扱える。ただトースト5が必要だけど。
一倍速・・・・やっぱり現実的じゃないにゃー。
779 :
:2001/06/30(土) 13:24 ID:???
いまだにフレッツISDNな私はヴァカなのでしょうか?
>DVD−Rに書き出すのがせいぜい4倍速以上にならないと
同意だね。DVD-Rメディアも500円以下できるなら2〜300円にならないとダメだね。
それにDVD+RWという規格も出てきてるからしばらく静観だね。
>>779 そんなこといって次世代を狙ってるくせに。
782 :
779:2001/06/30(土) 16:47 ID:???
ADSL狙いなんだよね。
783 :
769:2001/06/30(土) 17:54 ID:snq7am9Y
途中からかなり板違いになってきてたのに皆さんレスありがとうございます。
うーん、私としてはとにかく古いビデオテープが切れないうちに
保存したかった気持ちが強くて、早さとかはそんなに気にしてなかったです。
>>777さんがリンク張っていただいたのが一応、一番候補になってますが、
家族の中ではまだもめてます。(結局私が買うんですが)
電化製品は衝動買いしちゃうので…。でも発売が明日なんですね!
地方なのでないかも知れないけど、明日ちょっと見てこようと思います。
レス下さった方、ありがとうございました。
教えて下さい!
msnメッセンジャーでウインドウズユーザーと
やりとりしているのですが一部が文字化けしてしまいます!
直す方法はないでしょうか?おねがいします!
785 :
名称未設定:2001/06/30(土) 20:43 ID:0khkIHb.
New iBookプリインストールOSXってどうやって起動するのでしょうか?
アホみたいな質問ですみませんが、教えて下さい。
>>785 起動ディスクコンパネでOSXを選んでね。
(メモリ搭載量は大丈夫デスカ?←老婆心)
>>788 じゃぁ、MSで言うトコロの「仕様」だなぁ....
アップルメニュー>コントロールパネル>起動ディスク
792 :
785:2001/06/30(土) 21:20 ID:RqKrYw2A
ありがとうございます!
メモリ256MBです。
大丈夫かなぁ・・・。
ちなみにX→9.1の起動ディスク変更は
SystemPreferences>起動ディスク
794 :
名称未設定:2001/06/30(土) 22:30 ID:aiUPhtxM
gcaって拡張子はなに?マックで見れますか?
795 :
:2001/06/30(土) 22:54 ID:???
ibook買ったらソッコーでフォーマット>パーティション切り
するつもりですが、そうすることによって失われるファイル
とか不都合などありますか?
あたらしめの圧縮フォーマットです。
いまのところMacで解凍できるソフトはないと思います。
そのて?のサイトで見つけてきた?(わら
797 :
785:2001/06/30(土) 23:05 ID:kq3Cqpv2
いじってみましたが、何か良くわかりませんでした(藁
今後あのOSに以降していくのは不安だ・・・。
それにしても、何をするにも遅いですね。
あんなの売っちゃっていいんですかね?
OSXをメインで使ってる人ってもういるのでしょうか・・・?
798 :
名称未設定:2001/06/30(土) 23:15 ID:J6AVys/s
OSXの良さはProjectBuilderにあり。
プログラム開発してナンボ
OSXの良さはウプデータンにあり。
ウプデートしてナンボ。
>>797 貴方みたいな人がいてくれてアップルはホントに助かります!
801 :
785:2001/07/01(日) 00:11 ID:QeJ.kCaE
802 :
名称未設定:2001/07/01(日) 00:31 ID:hTYjJqSM
>>797 誰でもまずそう思うのだが、そればかり言っていてもしょうがないので
仕方なく何かできることから見つけて逝こうと考えるのだよ。
OSXがコケると親のAppleもコケる。そしたら我らのマシンは屑鉄以下の
価値しかなくなるしな…
スレ違いぎみで申し訳ないのですが、教えてください。
Mac専用?クッキー取得板一覧があったと思ったのですが、
新しいのはないのでしょうか??
kabaのクッキー食えません・・・。よろしくお願いします。
805 :
801:2001/07/01(日) 13:22 ID:QeJ.kCaE
>>803 違う違う、New iBookにプリインストールされてたんだよ〜。
進んで買わないって(藁
806 :
名称未設定:2001/07/01(日) 16:14 ID:YmYxYNWA
PowerBookG3でテレビやビデオ見てるのですが(PCカードで)
今、新iBookに買い換えを考えています。
新iBookにはPCカードスロットないっすよね。どんな方法とればTVやビデオが
みれるようになりますか?
807 :
名称未設定:2001/07/01(日) 17:02 ID:tRAciLkU
ディスクイメージでファイルをもらったのですが、うまくイメージのマウントができません。
拡張子は.imgでタイプがrohd、クリエーターがWrapです。DiskCopy6.3.3を使用しましたが
これじゃイメージのマウントできないんですか?
808 :
名称未設定:2001/07/01(日) 17:19 ID:xEtzmUxQ
>>807 それはShrinkWrapのクリエイターだねぇ。
新しめのStuffIt Expanderで開けると思う。
809 :
808:2001/07/01(日) 17:22 ID:xEtzmUxQ
む、でもShrinkWrapのリソースに定義されてるファイルタイプにrohd
なんてないな? なんだろ。
810 :
名称未設定:2001/07/01(日) 17:34 ID:2baAgQB2
>>809 DiskCopy 6.3.3(ddsk)のBNDLに"rohd"というのがあります。
アイコンの形からして書き込み禁止のHDDイメージのようです
"Wrap"を"ddsk"に変えると使えそうですよ。
811 :
名称未設定:2001/07/01(日) 17:35 ID:2baAgQB2
rohd = Read Only Hard Drive (image)
でしょうね
812 :
名称未設定:2001/07/01(日) 17:56 ID:KN7kRlc.
せっかくソニーのbluetooth対応あうを買ったので、
有効活用したい!(別にそれ用に買ったわけではないが。)
マックで使う方法とか、詳しいHPないですか?
教えてください。
813 :
:2001/07/01(日) 18:17 ID:???
OSXとOS9を別パーティションでデュアルブートで使っている環境
でどっちのシステムからも扱うファイルがあったとします。例えば
自分のサイトのHTMLファイルを編集するとか。
このとき、どちらのパーティションに保存していたほうがいいの
ですか?
1。OS9の方に保存し、OSXからシンボリックリンクをはる。
2。さらに別パーティションを用意し、どちらのOSからもアクセス
できるようにしておく。
3。どっちでもいい。
この中に正答がありますか?
814 :
>813:2001/07/01(日) 18:43 ID:???
3
815 :
油豚眼鏡:2001/07/01(日) 22:12 ID:Gcr.jz/o
Mac初心者というか、パソコン自体まったく触れたことのない人に古いMac
をあげました。そこまで初心者にPC操作とかを教えたことがなくて、
まずは何から教えてあげたらいいのか悩んでいます。
ネットができるようにはしてあげたいので、とりあえずクリーンイン
ストールし、それなりに環境も整えてあげてからマウスの使い方とIEの
ちょっとしたいじり方を教えてあげたのですが、なかなか難しいです。
何かそういった方にちょうどいいようなソフト、HPなどはありませんか
MacFanビギナ〜ァズでも定期購読させれば?
817 :
807:2001/07/01(日) 23:16 ID:tRAciLkU
>808.810
Stuffit Expanderで無事開けましたありがとうございます。
クリエーターをddskに変えてみましたがそれではイメージをマウントできませんでした。
お早いレスありがとうございました。
>817
それどこから落としてきたイメージ?圧縮も何もされてなかったのか?
>>815 「くらしとパソコン」はどうかね・・・(藁
820 :
名称未設定:2001/07/02(月) 01:12 ID:0gVsDMns
>>804 >Mac専用?クッキー取得板一覧
そんなのあるの?
でもおれもiCab使ってると「クッキーオンにしろ」だの
「ブラウザおかしいですよん」だのエラーが出る。
おなじくカバが食えん。ナンデ??
クッキー取得板ってとこに逝けば俺の病気も治るかなあ。
821 :
名称未設定:2001/07/02(月) 03:22 ID:aAY9UcaU
G4/AGPで、OS9.1、旧USBキーボードを使っています。
Macのキーボードの"Delete"って、窓で言うところの"BackSpace"ですよね。
(カーソルの前の文字が消える)
そこで、窓で言うところの"Delete"(カーソルの後ろの文字を消す)が欲しいのですが、
ショートカット等でどうにかならないでしょうか?
それはこのキーボードでは無理なのでしょうか?
822 :
821:2001/07/02(月) 03:23 ID:???
あ、ことえり使ってます。
823 :
名称未設定:2001/07/02(月) 04:35 ID:d4VWDEI.
え?MacのDeleteってカーソルの後ろが消える
だろ?USBのはちがうのか?
824 :
名称未設定:2001/07/02(月) 04:51 ID:5FP8rC3M
ABC|DEF <== Deleteキーを押すと ABC|DEF
ABC|DEF <== fn-Deleteキーを押すと ABC|EF
です。古い機種(ADB)だとControl+Deleteだったかな?
(いろいろ試せばすぐにわかると思うんですけどね)
825 :
名称未設定:2001/07/02(月) 04:53 ID:5FP8rC3M
ごめん、上の例は
ABC|DEF <== Deleteキーを押すと AB|DEF
の間違いです
こんな時間にいきなり質問なんですが
B's Recorderでメールのバックアップを焼こうとしたんだけど
B's上でメールをひらくと、どうしても文字が化けてしまいます。
HFSとかISOとかいまいちよくわからないので、
どなたか詳しい方、解決方法を教えてください。
827 :
名称未設定:2001/07/02(月) 05:02 ID:pwnlBaSA
saa
> B's上でメールをひらく
?????
829 :
名称未設定:2001/07/02(月) 05:14 ID:5FP8rC3M
ファイル名が化けると聞いたことがあるけど、それかな?
830 :
826:2001/07/02(月) 05:20 ID:???
ごめんなさい説明不足。
メール入ったフォルダをB'sにもってくと
何が入ってるかとか、一覧?みたいなの出ると思うんだけど
そこに表示されるタイトルとかが化けてるんです。
って今気付いたんだけど、CDーRスレあったんですね…。
831 :
名称未設定:2001/07/02(月) 05:27 ID:IxkSfnWo
>>824 Delete キーでカーソル後ろを消すなんて初めて聞いた。
でもCtrlキーを併用してもできないよ。(DTG3,OS9.1,ADBKey1)
832 :
名称未設定:2001/07/02(月) 05:42 ID:E7RzeR.2
う、イカス。finderpopの隠し機能を使えば、shift+deleteで
deleteforward機能が使えるよ。abc|def → abc|ef ってなるやつね。
finderpopコンパネのロゴをcommand+opt+クリック。これ便利やでー。
ちなみにOSXならキーバインドをユーザごとに設定できる。これで
ダイアモンドカーソルを全アプリで実現可能。ああ、天国…。
>>832 ぬ、シラナンダ。常識なのか?
というかありがとう。
834 :
名称未設定:2001/07/02(月) 06:09 ID:5FP8rC3M
>>831 ADBキーボード(拡張)の場合はカーソルキーの上にあるdelという
小さなキー([x>みたいな印のあるやつ)を押すか、それとキーコンビネーション
だったかもしれない、すんません今手元に無いので。
>>833 あまり知られてないような気がする。オイラはマニュアルを
タラタラ読んでたら、偶然隠し機能についての説明を
見つけたのだけど、あのマニュアルは結構量があるからねえ。
836 :
*-*:2001/07/02(月) 07:28 ID:RHd5ST/E
Power Mac G4 /450(PCI Graphics) os9.1でDVD-RAM ドライブで
maxell製 9.4GB HIGH CAPACITY (TYPE-I- DRM94F) を認識しません。
DVD-RAM5.2GBは認識します。どうしてでしょうか?
837 :
名称未設定:2001/07/02(月) 08:13 ID:OtmBe.YA
>>832 >ちなみにOSXならキーバインドをユーザごとに設定できる。これで
師匠! やりかた指南してくだせぇ!
あるいは参考になるサイトを教えて下さるだけでもけっこうですぅ〜!
838 :
名称未設定:2001/07/02(月) 10:06 ID:avSqp/Vg
ツーボタンマウスで「右クリック→ファイルを保存」を
ワンボタンマウスで出来る方法はありますでしょうか?
840 :
838:2001/07/02(月) 10:52 ID:???
>>839 ホントだ…
いやあ有難うございました!
ホントに初心者だな>俺
841 :
名称未設定:2001/07/02(月) 10:54 ID:Fbx6R0vg
Mac用のVCRもしくはそれに似たもんってある?
842 :
名称未設定:2001/07/02(月) 13:50 ID:E7RzeR.2
●OSX keybind変更のやり方
参考にしたサイトが消えてしまったようなので、ここで説明します。
?OSX起動ボリュームの
/Library/KeyBindings/
を覗くとDefaultKeyBinding.dict というキーバインド設定ファイルが
あるはずなので、これをユーザごとのlibraryディレクトリである
/Users/Foo(ユーザ名)/Library/KeyBindings/
へとコピーします。コピー後はこのようになります。
/Users/Foo(ユーザ名)/Library/KeyBindings/DefaultKeyBinding.dict
?そしたら、このコピーした側のDefaultKeyBinding.dictを
ダブルクリックします。そうすっとPropertyListEditorが
起動するので、種々のテキストコントロール系機能について
キーバインド設定ができるようになります。メッセージは英語
ですが、まあ所詮キー機能の呼称なのでそんな難しくないです。
プルダウンから機能を選んで、それに対応するキーコンビを
入れていく感じだったかな。ちなみにダイアモンドカーソルの
場合は、DefaultKeyBinding.dictを編集した後テクスト
エディタで開いてみると、このような設定になります。
<key>^a</key>
<string>moveWordBackward:</string>
<key>^d</key>
<string>moveForward:</string>
<key>^e</key>
<string>moveUp:</string>
<key>^f</key>
<string>moveWordForward:</string>
<key>^g</key>
<string>deleteForward:</string>
<key>^h</key>
<string>deleteBackward:</string>
<key>^s</key>
<string>moveBackward:</string>
<key>^x</key>
<string>moveDown:</string>
843 :
837:2001/07/02(月) 17:24 ID:OtmBe.YA
>>842 ぬりがとう!
でも、/Library/KeyBindings/ とゆーディレクトリはうちには
なかったですよ(10.0.4)。
さがしてみたら、
/System/Library/Frameworks/AppKit.framework/Versions/C/Resources/StandardKeyBinding.dict
(あるいは/System/Library/Frameworks/AppKit.framework/Resources/StandardKeyBinding.dict)
というファイルがあったので、複製つくってあけてみました。
うーむ。デフォルトのキーはemacsライクですね。
いや、OS Xがemacsライクなキーバインディングなのは
もともと知っていたのですが、メタキー系とか、Region
マーキングとか、もっと複雑なemacsキーバインディング
ができないかなぁと期待していたのですが、見た感じでき
なさそうな‥「いや、できるぞ!」という方がいらっしゃ
ったら教えて下さるとうれしいです。。
あと、あのリストにあった「~」とか「$」とか「@」って
何ですか? これも御存じの方いらっしゃったらお願い
します。
ibookで20GBのハードディスクに増設して、そこにパーティション
を3つ作りました。2つはHFS+で、もう一つはFreeSpaceにしました。
で、その2つにOSXとOS9をいれた後、FreeSpaceを使えるように
(HFS+でフォーマット)したいのですが、AppleのDrive Setupを使う
と前の2つも一緒に初期化されそうなんですが、どうすればいいで
しょうか? お願いします。
845 :
名称未設定:2001/07/02(月) 20:04 ID:iXMUyDcc
◆って機種依存文字なのでしょうか?
林檎使いの方、文字化けしていないか教えて頂けないでしょうか。
(すみません、、只今林檎を廃棄して窓のみ使用ですので)
846 :
名称未設定:2001/07/02(月) 20:06 ID:SPihacGM
黒いひし形だってんなら化けてないよ。
847 :
名称未設定:2001/07/02(月) 20:08 ID:iXMUyDcc
どうもありがとうございました>846
848 :
名称未設定:2001/07/02(月) 21:16 ID:2QDcK1GU
最近起動時間がやたら長くなったんですが、
それに伴い、スクリーンショットを行うと、必ずと言っても
良いほどフリーズします。後、文字の変換も遅いし、
2ちゃんでアンカーをクリックしてから、そのスレへ飛ぶまでの
間、右上でHDDが稼働してる点滅のサインもやたら長くなってしまいました。
そこで、デスクトップの肥大化かファイルの断片化が原因だと思う
のですが、デスクトップを再構築、あるいはHDDの最適化を行った場合に
設定(コントロールパネルの中身など)は消えてしまいますか?
今一初期化と混同されてしまってます。
よろしくお願いします。
消えません
850 :
848:2001/07/03(火) 00:16 ID:pqc4Mafo
851 :
名称未設定:2001/07/03(火) 00:26 ID:JEMPDF3w
大阪の日本橋のソフマップにMacはどこに売ってるの?
Mac館もなくなったよ。
852 :
&;&;:2001/07/03(火) 00:36 ID:???
スクリーンショットのコマンドはなんでしたっけ?
忘れてしまいました
ヘルプ見た?
コマンド+シフト+3
854 :
名称未設定:2001/07/03(火) 00:39 ID:QZt4EsPc
Macのosakaフォント、アンチエイリアスかけないと
すっごく醜いんだけど、なんで??
表示されてるポイントのビットマップフォントが無いから
857 :
名称未設定:2001/07/03(火) 00:40 ID:vheh0i1U
>>851 本当ですか?
梅田店かなぁ・・電話して確認してみてはどうですか?
858 :
854:2001/07/03(火) 00:48 ID:QZt4EsPc
>>856さん
14ptは比較的綺麗なので、ビットマップフォントが有るんですね。
osakaは14pt以上のビットマップフォント、無いのですか?
859 :
854:2001/07/03(火) 00:56 ID:QZt4EsPc
あ、うそでした。
osaka等幅フォントには、14pt以上にビットマップフォントが無いのでしょうか?
osakaは14pt以上でも比較的きれいに出ます。。
スクリーンショットが見たいなー
861 :
名称未設定:2001/07/03(火) 01:22 ID:FHNj5fck
>>851 もしかしてMac Collection2も移転したの?
難波のソフマップ ザウルスならあるかな?
862 :
821:2001/07/03(火) 01:31 ID:4WgsmHLU
昨日DeleteFowardのことを書いた者です。
結局FinderPopを使うかOSXにしなきゃダメなんですかね。
みなさんレスありがとうございます。
>>824さん いろいろ試していますがダメなんです。
最初にそれを書かずすみませんでした。
>ABC|DEF <== fn-Deleteキーを押すと ABC|EF
この"fn-Delete"というのはどうやるんでしょうか?
教えてくださいませ。。
863 :
白林檎:2001/07/03(火) 04:11 ID:OoYkb3fo
難波のソフマップザウルス館にMac Collection移転したよ。
でもPC/ATと入り交じって展示されててよくわからない感じ。
中古を見るときしか利用してない。
最近はニノミヤのMac館がお気に入り。
864 :
名称未設定:2001/07/03(火) 07:43 ID:WCvEEVqw
Mac用のメモリならPC-100とPC-133が混在しても大丈夫?
G4/AGPで使うんだけど、どうせ買うならPC-133のほうがいいかなと思ってるんですけど。
値段も同じだし。
>>864 トラブル嫌ならPC100 CL2にしとけ
PC133 CL3でも大丈夫なときは確かにあるけど
認識しても速度が異様に低下したり、しばらく経ってから
メモリーチェックでエラー出たりすることがあるぞ
先のこと考えて流用利くからってPC133にしようと思ってるならやめときな
どうせマシン買い換える頃にはもっとメモリー安くなってるだろうから
866 :
名称未設定:2001/07/03(火) 09:53 ID:2pAZxTus
>>865 はいわかりました。
どうもありがとうございます。
867 :
名称未設定:2001/07/03(火) 11:17 ID:i2rzcA3w
@mac.comがサーバに接続できないって受信できない。
俺だけ?
ヤフーBBのユーザー名って、登録したヤフーIDがそのまま
使われるんですか? それとも別途BB用のユーザー名が発行されますか?
別スレにも書いたけど、こっちの方が適切かと思い書きました
Mac OS Xはメモリを食うし、今、安いから積めるだけ積んどけ!
ってどこかで読みました。
(ここだったか、雑誌だったか忘れましたが)
だけど、使用しないメモリを買うのは勿体無い気がするので
皆さんに御伺いしたいのですが、Mac OS Xで普段どのくらいメモリを
使用していますか?
日常的な使用にメモリを1Gとかって使うのでしょうか?
私の場合、普段同時に立ち上げてるのは、
Photoshopと、Netscape4.7とiTunesと、SimpleTextと
スティッキーズと、あとせいぜいQT Playerくらいです。
(iMovie2は同時には使用しませんが、使います)
512MBもあれば十分のような気がするのですが、
Mac OS Xはこれから購入するので、どうなんだろう?
というのが正直なところです。
良かったら皆さんのメモリ状況を教えてください。
871 :
名称未設定:2001/07/03(火) 11:51 ID:ONNL/DWk
OS9.1だけど400MB
872 :
名称未設定:2001/07/03(火) 12:26 ID:3Rg7sT4I
384MBから徐々に増やして1GBまで試してみたけど、とくに速くなるって事は
感じられなかった。384MBもあれば十分な感じ。ただ実際メモリがばかみたいに
安いから本体買換えの予定がないなら好きなだけ積んでも値段は知れてるし
1GBくらいにしといたら良いのでは
メインはyosemite。
仕事で使ってるから1GBでも足りないわー。常時12〜3個アプリ立ち上がってる。
同時に使ってるPizmoも384MB入ってる。
うそでしょ?
普通1Gもススメないわよね?
あんたたち店の人間でしょ!?
875 :
名称未設定:2001/07/03(火) 14:39 ID:Hpt3noxU
877 :
名称未設定:2001/07/03(火) 14:50 ID:NZtMfyaA
ヤフーBBに加入するときになにか特別に買う必要のあるものありますか?
教えて下さい。
>>874 DTPの世界ではメモリはつめるだけつめという言葉があります。
>>877 ネタか?Yahooに聞けよ。あるいはプロバ板の質問スレで聞け。
880 :
844:2001/07/03(火) 16:32 ID:???
>>844の質問再び。
質問を簡単にすると、パーティションを2つにして片方にシステム
をインストールしました。
そのシステムを消すことなく、もう片方のパーティションを再度
フォーマットすることができますか?
881 :
名称未設定:2001/07/03(火) 16:38 ID:Hpt3noxU
Finder上でパーを選択して特別メニューのディスクの初期化。
>>880 つまり、両方イニシャライズしないで、片方だけいにしゃらいずしたいということでしょ?
純正ならそのイニシャライズしたいディスクを選んで「特別」→「ディスクの初期化」
を選べばOK。
それ以外のフォーマッタを使っているなら説明書を見ればいいと思う。
883 :
>881:2001/07/03(火) 16:51 ID:???
パーって何よ?君の頭のこと?
884 :
844:2001/07/03(火) 17:05 ID:???
>>881-882
分かりました。ありがとうございました。
>>883 前後の文脈から意味を類推できない君の頭のことだよ。
886 :
>885:2001/07/03(火) 17:42 ID:???
はぁ?何でそこで文脈が出てくるの?バカだろ、お前。
とにかくアニオタはアニメ板にでもこもってろ。
マックg4使ってるんですが、最近のメモリ相場の暴落で
増設したくなってきました。
ですが、よくメモリに133とか100とか166とか書いてあるのが理解できず、
間違って買ったらひどい目にあうのではと手が出せません。
どなたか、アドバイスください。
あまりに厨房な質問なので下げます。
パーって聞くと、そいつが如何にパソヲタかわかるよな。
パソオタじゃなくてアニオタだよ、そんな言葉使うのは。パソオタなら
そんな恥ずかしい言葉は使えないよ。
そうか。ごめんなさい>パソヲタの皆さん。
パーッといってガッと!
ガッと!腰を!
パーッとスイングするんですねぇ。
>>888 使っている機種は何?
G4(GigabitEthernet)以前のG4ならPC100のメモリを、G4(DigitalAudio)なら、
PC133のメモリを増設すればいい。
895 :
名称未設定:2001/07/03(火) 20:27 ID:t3C0LMdU
ハードディスクのアイコンをダブルクリックしてどんどん下の階層へと進むとき、
いちいち別の窓が開くのが嫌なんです。。。
同じ窓の中で開かせるには、どうやったらいいんでしょう?
896 :
名称未設定:2001/07/03(火) 20:45 ID:G./zWX9Y
同じウインドウで進む事はムリ(OsX除く)
対処としては、
optionキーを押しながらファイルを開くと、
今迄開いていたウインドウが閉じる事くらいかな?
>>895 OSXにしてシングルウィンドゥモードにして使うか、Winにでも乗り換えて下さい。
以上
>>895 あとは、ダブルクリックした時点で止める・・2回目のクリックで押しっぱなしにすると、
カーソルが虫眼鏡に変わるから、そうすると自動的にフォルダが開いて前の階層は閉じていくよ。
899 :
895:2001/07/03(火) 21:11 ID:???
みなさまアドバイス有り難うございました!
>>895 ちなみに
>>898の虫メガネの出す速さは「編集」→「Finderの設定」で
フォルダーナビゲーションの所をチェックいれて調整しよう。
901 :
000:2001/07/03(火) 21:30 ID:???
902 :
895:2001/07/03(火) 23:36 ID:siprXKaQ
純正以外のは、ちょっとしきいが高そうで、手を出しづらいですね。。
と、いうか、一個人ユーザでここまでやってる人がいるってすごいですね。。->Coela
ありがとうございました!
903 :
888:2001/07/04(水) 00:18 ID:2c8BTPVk
>>894 お返事有難うございます。
さっそくマシンの種類を調べて確かめてみます。
オークションで買ってみようかな。めもり。
とにかくありがとう。
904 :
名称未設定:2001/07/04(水) 01:39 ID:fcczG5h.
以前マックパワーで見たのですが、CPUの温度を測るソフトがありますよね。
サーモグラフやったかな?ダウンロード出来るとこを教えてください。
905 :
名称未設定:2001/07/04(水) 01:51 ID:SszPp5Ak
OSが9.02なんですけど、9.1にしたほうがいいですか?
どこが違うんですか?
907 :
LM:2001/07/04(水) 01:58 ID:???
DLしているfileを途中で止める方法ってありますか?
>>908 ソフトによって違うね。
停止ボタンをクリック。
910 :
名称未設定:2001/07/04(水) 02:08 ID:dzj/8dCI
911 :
名称未設定:2001/07/04(水) 02:10 ID:s2uNZwA2
Finderについて質問です。
OS 9以前では、アクティブでないウインドウをoption+ドラッグで非アクティブな
まま動かせたのですが、9.1にしたら出来なくなってました。これはウチの固有の
問題なんでしょうか・・。
912 :
名称未設定:2001/07/04(水) 02:16 ID:wP0k.EfU
>>904 ほかに、Powerlogixや、Gauge Proがあるが、どれが性能がいいのかは知らん。
Powerlogixのほうは、おれの環境ではフリーズしたからインストール後すぐ消しちゃった。
Gauge Proはお手軽なので、いまいち信用できん(わら
Metronomeは使ったことないなー。おれもやってみよ。
>>910 やっぱりそれが一番確実ですよね。
やってみます。
914 :
名称未設定:2001/07/04(水) 02:20 ID:UKxZqdwM
>911
アクティブでないウインドウを動かすのは
コマンド+ドラッグですけど。
915 :
911:2001/07/04(水) 02:22 ID:???
すんません、option+ドラッグじゃなくてコマンド+ドラッグでした。
でもやっぱり出来ないっす・・。Finder以外のアプリは出来るのに。
916 :
名称未設定:2001/07/04(水) 02:24 ID:dzj/8dCI
ああ、そういう機能あったんだね。初めて知った。(笑
9.1でできてますよウチ。もちろんFinder上で
>>916 あ、そうですか、9.1でも出来るんですね。じゃウチの問題って事で終わりですね。
ありがとうございました。
その昔マックは画像系に強いと言われていましたが
今やwinでもイラストレーターやフォトショ使えるので
かわらないと思うんですがどうでしょうか?
919 :
904です:2001/07/04(水) 02:39 ID:fcczG5h.
リンク切れっちゅうか、つながりません。
あとGauge proは今も起動してます。
>>918 で、変わらないから、学校で「Macはグラフィックに強い」って言ってるやつを馬鹿に
したいんだろ。
ただし、フォントはMacの方がまだ強いので安心しないように。OpenTypeが出るまでな。
921 :
905:2001/07/04(水) 03:48 ID:???
さっき確かめに逝った時には繋がったんだけどな・・・まあ気長に試してみて。
922 :
名称未設定:2001/07/04(水) 03:53 ID:XYl12dK.
>>904 長文になるから、分割してアップするね。
フリーなら
>>912の挙げてるのが有名だね。
PowerLogixのG3/G4 Cache Profilerはバージョンによってと、
使用OSのバージョンによって起動できない事もあるから、
今一ではあるけど、問題ない組み合わせもあって、それなら
結構、表示も機能も豊富なんで、一応条件付きお薦め。
それと、機能拡張の方を入れなければ、結構安定はする。
(その分、起動時にL2 cacheのクロックを自動変更するとか
の機能が使えなくなるけどね)
NewerのGauge Proはメモリの転送速度の実測値の表示とか
メモリテスト(但し、読出/書込・検証だけの実に簡単な
テスト)とかが可能だけど、会社が倒産しちゃったので、
既にMPC7450とかで不具合が出てる(表示される数値が、
信用出来ないって言うか、一部明らかに間違ってる)。
SonnetのMetronomeは今やCPUアップグレードメーカーの
内では最も勢いのある所のだから、それなりに安心だとは
思うけど、非常にシンプルだね。
XLR8のXLR8 Processor Infoもこれまたシンプルで、シンプル
好きにはSonnetかXLR8が良いんじゃないかな?
Thermographはシェアーウエアで、CPU温度の推移をグラフ化
してくれるのがありがたいけど、オレの8.1だとNavigationLib
が見つかりませんとか言われて起動しない。
あとG3/G4 stripってシェアーウエアがあるけど、去年の12月
から更新が止まってるから、MPC7450への対応などは不明
(今のバージョンじゃ多分無理かな?)
923 :
922(続き):2001/07/04(水) 03:54 ID:XYl12dK.
以上の各ユーティリティはCPUが内部に持ってる温度測定
モジュールの出力する値を温度に直して表示してるだけだから、
基本的に出てくる温度は同じ。
ただ、どの程度の時間間隔で測定してその平均値を表示して
るのかとか、が異なると、表示温度もその程度の範囲内では、
表面上異なる(とは言っても、片方が42℃と46℃を行き来し
てる時に、もう一方では43℃とか44℃を表示してるってだけ
の話だけどね)。
ちなみにこの表示温度は最低でも±10℃の温度誤差が許容さ
れてるから、更正された温度だと思ってると大間違い。
30℃で安心してたら40℃程度だったり、50℃でアセってたら
40℃程度だったりはあり(それとCPUにはダイジャンクション
温度って言う、CPU内部の温度の耐性の上限を定められてるけど
それ以下でも当然、劣化は進んでて、それが10年後に死亡する
か、100年後まで生き残るかは統計的確率の問題だから、運が
悪ければ規格上限温度より低くても、比較的短期間の内にお亡
くなりになるケースも当然ある。
これは、要するに不良品だけど、今時正規保証で1年、延長保
証でも3〜5年って状況じゃ(特にショップの5年保証なんぞ
5年目には購入価格の20%が補償額の上限だし)、不良品でも
十分通用する事もかなり多いと思われる。
以上の情報とは別に、今のMPC7450にはCPU内部温度測定用の
モジュールにバグがあるから、上記ユーティリティの何れを、
使用してもまともな温度の測定は不可能。
最後にオレのMPC7410(PBG4)の表示温度も室温25-6℃の時でも、
起動時に16℃とか、かなりいい加減。
ただ、その後のCPU温度の上昇に関しては、かなり正確だから
(差分の温度に関しては結構正確)、40℃とかになった場合、
実際には起動時が30-36℃だったと仮定すれば、54-60℃程度に
なってるって計算はそれなりに正確(仮定が間違ってれば意味
無しだけどね)
924 :
名称未設定:2001/07/04(水) 05:00 ID:V/.a0HDI
オークションでpoewr mac 9600,9500,8600,8500
が$200~$300と安いのでどれか買いたいんだけど
cacheがインストールされてない、との事。cacheッてなんか記憶するとこ?
これがないと300mhzとかでもパフォーマンス遅いの?
後からメモリーとかカードのように拡張できるんなら問題なしなんだけど、どうでしょうか。
925 :
905:2001/07/04(水) 05:18 ID:???
>>922-923
なるほど。そーゆー仕組みで温度計測してるとは思わなんだ。勉強にナターヨ
Metronomeは、そのシンプルさ故に愛用してるんだわ。
>>924 その値段は搭載メモリ量と拡張次第だが、多分デフォルト
だろうから高すぎる(特に今の円・ドルレートを考えると)
cacheはL2 chaceの事で本体に元から付いてるCPUを使用
する場合、これが多いと、多少処理が高速化される。
(メインメモリへのアクセススピードは遅いので、そこ
から取ってきたデータなり命令を一時的に蓄えておくの
がcache。メインメモリより高速なアクセスが可能なの
で、cacheにデータなり命令がストックされてれば、メ
インメモリにアクセスするより、高速に処理が可能)
ただ、G3/G4カードでアップグレードする予定なら、
そのカードに遙かに高速なL2 cacheが付いてるし、
元のcacheは外せと指定されてる事が多い。
要するにG3/G4アップグレード用のベースマシンとして
販売されてるんだと思われる。
G3/G4アップグレードをしないで、その程度の処理速度
で我慢しながら使うのなら、L2 cacheは多く積んだ方が
処理は高速化する。
拡張は可能。この程度の値段。
http://eshop.macsales.com/Catalog_Item.cfm?ID=1071&Item=CACHE512PCI ちなみに604e/300MHzでもOS8.1は結構重いし、8.6以降
は実用にならないと、オレは感じるけどな。
927 :
904:2001/07/04(水) 07:14 ID:fcczG5h.
詳しい説明をありがとうございました。
いろんなソフトを試して好みのを使うようにします。
私はcubeを使ってますが、CPU温度が低いうちの方が処理が速い気がします。
思いこみでしょうか。
>>927 それは思い込みだと思いますよ。
現在のCubeに使われてるG4は、温度が高くなった時に
パワーセーブでクロックを落とすような仕組みには、
なってないですから。
もし、確認したければ温度の低いうちと高くなってから
で、上記ユーティリティやアップルシステムプロフィール
とかでCPUクロックを確かめてみて下さい。
同じはずですよ。
ただ、PowerBook G4とかでスリープ時や省電力設定時に
CPUクロックを落とす仕組みが付いてますから、Cubeでも
やろうと思えば可能なんですけどねぇ。
温度レジスタの価は4℃刻みの精度ってのが熱い。
930 :
名称未設定:2001/07/04(水) 10:30 ID:0ORqP2u2
ダウンロードソフトのiSAKURAについてお聞きします。
あるサイト内のjpgファイルを一括ダウンロードするにはどうすればいいのでしょうか?
ファイルごとにURLを登録して落としているのですが・・・・
>>922 NavigationLibならCarbonLib1.0.4に入っています。
932 :
名称未設定:2001/07/04(水) 12:28 ID:7uZcjPa.
連番なら
ttp://www.xxx.yy.zz/~vvv[01-30].jpg って感じでURL登録欄に打ち込んで、「展開」ボタンを押してから「登録」ボタン
を押せば良し。連番になってない場合は、地道にリンクをiSAKURAのウインドウに
ドロップしていくか、別のツールに走るしかないでしょう。ダウンローダーのス
レッドの過去ログにその辺りのツールはいろいろ出てたと思います。
933 :
932:2001/07/04(水) 12:28 ID:7uZcjPa.
>>924 300MHzの604eはcache内蔵。
インストールされてないっていうのはたぶん出品者の勘違い。
8500/180なら秋葉で2万で売ってたの見たよ。
国内のほうが送料や輸送リスクを考慮すると安い場合が多いから
よく検討したほうが良い。
935 :
930:2001/07/04(水) 12:42 ID:.vxkkMJk
936 :
名称未設定:2001/07/04(水) 12:42 ID:Ccbyd4j.
video cacheだったり
937 :
名称未設定:2001/07/04(水) 18:06 ID:mF7s0daE
すみませんメモリーに関する質問です。
最近、OS9のメモリー消費が異常なんです。
IE5とスティッキーズしか使用していない状態で
何故かOS9が200数十MBを使っていて
他のもの(OEなど)がメモリー不足で起動できなくなります。
どんな原因が考えられるのでしょうか?
938 :
名称未設定:2001/07/04(水) 18:23 ID:Kg4luD1c
939 :
名称未設定:2001/07/04(水) 21:01 ID:X7HQFosw
>>937 やっぱりそれしかないんですね。
サンクス
940 :
名称未設定:2001/07/04(水) 21:18 ID:hhMbOm8c
imacをかいたい。中古でもよし。必要なものはfirewireポート。
メモリは160以上。
どこでかえばいいとおもう?
そふ地図、xdnndepo,はだめだった。
941 :
名称未設定:2001/07/04(水) 21:23 ID:k54j/wtk
>>940 大手量販店(ビックピー館とかヨドバシとかさくらやとか)で
ポイント還元が安くていいんじゃない?
あそこらの欠点は、店員が馬鹿すぎるだけで、ちゃんと知識をもって
挑めば一番お得だと思う。
アフタケアや今後の交流/相談を考えるならイケショップとかおMac専門店が良いでしょう。
942 :
名称未設定:2001/07/04(水) 21:44 ID:hhMbOm8c
941さん、ありがとう。ほんとありがとう。
イケショップ店員さん、自作自演ありがとう。ほんとありがとう。>940、941、942
944 :
名称未設定:2001/07/04(水) 23:33 ID:7khd81iI
iBook(DualUSB)OS9.1がたまにプラチナサウンドが鳴らないときがあります?
こんなことはよくあることなのでしょうか?
アップデータは?
946 :
944:2001/07/04(水) 23:45 ID:???
しました。
他の音関係は問題ないみたいなんですが。
947 :
名称未設定:2001/07/05(木) 00:11 ID:0Fm8m1/s
>>946 iBook関連のスレに答えあったような気がするんだが・・見て
948 :
名称未設定:2001/07/05(木) 00:20 ID:efkFr0Xg
新型が出たら買えば?
あとちょっと待てば新型発表するし
発売になれば、現行のアップル製品はいつものごとく
安売りするから
949 :
名称未設定:2001/07/05(木) 00:26 ID:MXb/aRGI
かんじが へんかん できなくなりました。
「にほんごかいせきライブラリがみつかりません。
システムソフトウェアをインストールしなおしてください」
というエラーメッセージが きどうじや なにかをするたびに でてしまいます
システムソフトウェアって なんですか?
どーうやって インストールするのですか?
たすけてくださいです..
950 :
>949:2001/07/05(木) 00:29 ID:C162l3Ww
951 :
metanko:2001/07/05(木) 01:17 ID:SFjkdjoQ
こんばんは、MACの起動音を変えることができるって本当ですか?ご存知の方いたら教えてください
MACの起動音とは?
953 :
>951:2001/07/05(木) 01:47 ID:???
嘘です。
954 :
名称未設定:2001/07/05(木) 10:14 ID:vYALSdFk
>あとちょっと待てば新型発表するし
いつごろ、わかりますか?発表はいつ?
> 発売になれば、現行のアップル製品はいつものごとく
安売りするから
どこがすぐにやすくなりますか オンラインショップではどこがいいでしょうか。
アップルストアがいいすか。それとも??
diskの最適化って何の意味があるんですか?
>>954 あのさ、いくら初心者つっても、この板のスレを一通りチェックして、
必要なら過去ログも読むぐらいは最低限だとは思わないか?
その上で分からない事を聞く分には良いと思うが、少なくともお前の
聞いてる事は、他のスレも含めれば何度も出てる話だぞ。
958 :
名称未設定:2001/07/05(木) 11:14 ID:PayXiX4A
>>956 激しく同意だが、まあこのスレ内での事は大目に見ようや。
今月の17日から、ニューヨークで始まるMacworld Expo。そこで発表されるとの噂。
アメリカの学校は9月から新年度なので、夏休み中にPCを買い換えるユーザを狙い、毎年
新機種が発売されている。
残念ながら安売りには期待するな。最近のAppleは生産調整を行い在庫をほとんど持たない。
売れ残りが無いから、安売りすることも無い。
960 :
名称未設定:2001/07/05(木) 12:47 ID:851wvsLU
961 :
名称未設定:2001/07/05(木) 13:17 ID:r7N50cS.
教えてください。Winのプリントスクリーンみたいに、Macでデスクトップの画面をコピーする方法を教えてください。
>>961 教えてください
なんのためにMacにはヘルプというメニューがあるのでしょうか?
964 :
名称未設定:2001/07/05(木) 13:27 ID:FZVNEsu2
965 :
名称未設定:2001/07/05(木) 13:39 ID:2lb8zRmI
961ですが、プリントするんではなく、コピーした画像を加工したいのですが、それは、ヘルプにないんですけど。
>>965 ねぇWinでも画像を加工するとき何使うんだろうね。
>>965 コピーした画像を加工したい??
プリントするんではなく??
どうも意味が解らない。
>>961ではデスクトップの画面をコピーしたい、と言ってるよね。
968 :
名称未設定:2001/07/05(木) 13:50 ID:2lb8zRmI
何度もすみませんです。ちょっとした操作の手順書みたいなものを作る予定でして、ワードとかの文書ファイルにコピーしたデスクトップ画像を張り付けたいのです。その際にちょっと加工も出来ればと思ったのです。
969 :
名称未設定:2001/07/05(木) 13:51 ID:fcQQjRDE
>>961 ヘルプセンター>Macヘルプ で、「スクリーンショット」で検索してみなよ。
ヘルプを使う、というのも大切な作業だと思う。
>>961 クリップボードにコピーしたいだけなら、コマンド+control+shift+3。
972 :
名称未設定:2001/07/05(木) 14:00 ID:2lb8zRmI
>>973 「Macでデスクトップの画面をコピー」がしたかったんじゃぁ。(藁
ID:2lb8zRmI
みたいなやつを厨房って言うんですね。
さすがWindows出身ですね。
新iBookを買おうと思っています。そこで質問なんですが、
何処で買っても同じ価格でスカ??お得に買えるところとかあったら教えてください!
979 :
777:2001/07/10(火) 20:32 ID:DaiJy66E
今回、EPSON LP-8300CをMac4台のネットワークプリンタとして使用しているのですが(AppleTalk)、プリンタにはメモリ増設し416MBにもかかわらず画像が入ったファイル(illustrator)を印刷するとすぐにA4 4枚位でメモリ不足になってしまいます。
何か設定が悪いのでしょうか、また、設定方法などが有りましたら、是非とも教えて下さい。お願いします。