G3以前の機種でMac OS X

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ「G3以前の機種+G3カードでMac OS X Public Beta」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=972160543&ls=50

Public Beta 死滅により、改めて仕切り直しました。
引き続き情報&Tipsカキコお願いします。
21:2001/05/15(火) 20:54 ID:oqpIgMQg
Ryan Rempel 氏のページ(OldWorld Support、L2CacheConfig)
http://homepage.mac.com/RyanRempel/

XLR8 MACh Speed Control X 1.0.0
http://www.XLR8.com/osx/index.html

Powerlogix ProfilerX 1.0b1/Cache Control X 1.0b1
http://www.powerlogix.com/support/betasoftware2.html
31:2001/05/15(火) 21:06 ID:oqpIgMQg
4名称未設定:2001/05/15(火) 22:32 ID:???
速さがねぇ!アプリがねぇ!虹色ポインタぐーるぐる
オラこんなXいやだぁ〜オラこんなXいやだぁ〜
9.1に戻るんだぁ〜
5名称未設定:2001/05/16(水) 00:59 ID:???
内臓CD-ROMで音楽CDの再生ができないのが痛すぎ。
5/2のライアンパッチアップデートでもダメだった。
6名称未設定:2001/05/16(水) 01:08 ID:???
>>5
内蔵CD-ROMを別のに替えてない? 純正CD-ROM@PM8500だが、
パッチあてたらちゃんと聴けるようになったぞ。
7アキア9500互換機:2001/05/16(水) 01:36 ID:cPUszJ6Q
内蔵の東芝製12倍速CD-ROMドライブをiTunes書き込み対応の
YAMAHA CRW8424S CD-RWに入れ替えてるんだが、OS Xでは
ピクリとも認識してくれん(ワラ
8名称未設定:2001/05/16(水) 02:32 ID:qviOJpBs
ごめんください。
ひとつお尋ねしたいのですが、ADBマウス、及びキーボードは
OSX上で使用可能でしょうか?
9名称未設定:2001/05/16(水) 02:56 ID:jWz3OuG6
>>8
もちろん可能。つーかOSX対応機種のうち、ベージュG3や
初代B/W G3はADBポートがあるから、元々OSXはADBに
対応してる。

ただ、一般的なUSBマウスなら、2ボタンでも
そのままUSBカード経由でちゃんと動作するので
9.1より扱いやすい面もある。
10名称未設定:2001/05/16(水) 03:42 ID:???
>>7
OS X の iTunes はまだ対応して無いんじゃなかった?
11GenesisMP:2001/05/16(水) 09:05 ID:oGzb7Ilc
OS X 2.0b3が送られてきたのでTsunami互換機に入れてみた。
・・・・ほとんど同じじゃん。
いや、CDイメージにRyanパッチ当てたからか?(^^;
12GenesisMP:2001/05/16(水) 09:07 ID:oGzb7Ilc
×OS X 2.0b3
○OS X Server 2.0b3

鬱氏
13名称未設定:2001/05/16(水) 11:11 ID:dRRySo2M
Sonnetのドライバはまだかい。
14名称未設定:2001/05/16(水) 11:37 ID:???
最近Sonnetも一時期の勢いが無い...
....ハッ! マサカ.............
157 アキア9500互換機:2001/05/16(水) 12:41 ID:JkfBnux2
>>10
いや、クラシック版iTunesでの話さね。ちなみにOS 9.1純正のApple CD/DVD Driverだと
入れたCD-ROMを認識してくれんかった。iTunesだけから使えるっつー超限定対応だった模様。
Apple CD/DVD Driver改でOS 9.1からも普通に使えるようにしたんだけど、OS XではRyan
氏の改ドライバーでも駄目みたい。
167 アキア9500互換機:2001/05/16(水) 12:46 ID:???
ずれた書き込みをしてしまった。
ようはOS XがYAMAHA CRW8424S CD-RWをまるで認識してくれん、つーこと。
デベツールをインストールしようとして気付いた。System Profileに
ドライブ自体が存在してなかったよ(ワラ
17おちび:2001/05/16(水) 12:54 ID:???
PM9600/300じゃ無理なのか?
18名称未設定:2001/05/16(水) 14:40 ID:???
>>17
動くよ。キモはビデオカードやね。
19おちび:2001/05/16(水) 16:50 ID:kqJ9Z.hw
>>18
おせーておせーて。
20Sage:2001/05/18(金) 01:01 ID:???
まだ未完成。 OS Xはまだ使う時期でないと判断。>>17
(永遠に、かも知れないが)

というか、G4-500MHzでもつらいOS。
仮に動いても遅ければ何にもならない。UNIXベースが泣くよ。
21名称未設定:2001/05/18(金) 01:29 ID:.HDdW6fs
ATIのRADEONでさえカーネルパニックになるというのは困ったものだ。
VOODOOなら仕方ないとも思えるのだが。

http://support.ati.com/infobase/3814.html
22名称未設定:2001/05/18(金) 06:00 ID:???
Voodoo動いてくれよ〜〜<MacOSX
2321:2001/05/18(金) 15:41 ID:???
>>22
内蔵ビデオ側に起動画面を持っていけば、VOODOOでもとりあえずは使えませんか。
RADEONでは、それすらだめですが。
24名称未設定:2001/05/19(土) 12:34 ID:???
俺的には、604MPプロセッサをなんとかサポートしてほしい。今まさに604用SMP
ドライバ作成の真っ最中らしいが・・・>Darwin
25kage:2001/05/19(土) 17:19 ID:y55.0UEA
そんな糞プロセッサ、サポートしなくていいです。貧乏人は死んだら?>>24
26名称未設定:2001/05/19(土) 18:19 ID:FET7qmu6
>>25
つーか604e-233MHz x4とか動くだけで萌えませんか
27名称未設定:2001/05/19(土) 19:45 ID:???
フィードバック
http://survey.apple.co.jp/macosx/
28名称未設定:2001/05/19(土) 20:54 ID:CMVqo.ek
G4アプカード使って快適!っていう人いますか?
G3カードはダメです。沈没…
29kage:2001/05/19(土) 21:30 ID:y55.0UEA
>>26

勝手に萌えテロ。7450-733MHz×4ならまだしも、233?貧乏人は死ね!
30名称未設定:2001/05/19(土) 22:19 ID:???
Voodoo刺しているだけで起動しません。ATIRage128側にモニタを接続していても、Voodoo刺しているだけで起動しません。アップデート後は試してませんが、多分起動しないとおもわれ。
31名称未設定:2001/05/19(土) 22:35 ID:???
>>29
もうちょっとアタマ使って煽ろうや。
32kage:2001/05/19(土) 22:55 ID:y55.0UEA
氏ね>>31
33名称未設定:2001/05/19(土) 23:31 ID:???
ワタシハアナタガキライデス>>kage
34名称未設定:2001/05/20(日) 00:14 ID:fMA7U.q.
「マイコンBASICマガジン」に影さんって居たよね
35名称未設定:2001/05/20(日) 00:53 ID:???
編さん?
36名称未設定:2001/05/20(日) 01:13 ID:???
不器用ですから・・・
37名称未設定:2001/05/20(日) 01:50 ID:EGPSIx/2
つぐみはいま何歳なんだろうか。
Dr.Dは生きてるのか・・・。
38名称未設定:2001/05/20(日) 01:51 ID:???
ワタシモアナタガキライデス>>kage
39名称未設定:2001/05/20(日) 01:53 ID:fMA7U.q.
ひそかにベーマガの欄外コラムが好きだった揚げ
4031:2001/05/20(日) 16:12 ID:???
>>32
使いたくても使えぬか……情けないねえ
41kage:2001/05/21(月) 06:32 ID:3rA4MQzM
ろくな大学出てない 糞虫めが。負け犬の遠吠え見苦しいぞ。


その通り、Mac OS Xを使ってみたくても733MHzのヘタレじゃサクサク動いてくれなさそうなので買い控えてるのだよ。
むしろ、もう一台のPen IVマシンの方に投資した方が有意義なのでね。
42kage:2001/05/21(月) 06:33 ID:3rA4MQzM
43kage:2001/05/21(月) 13:37 ID:???
44kage:2001/05/21(月) 23:03 ID:uc9O7JsU
愚かな糞虫どもめが。

ゲェト、オープン!
45>41:2001/05/21(月) 23:38 ID:???
733Mhzだとサクサク動く。
46名称未設定:2001/05/22(火) 16:10 ID:hsmwKCTQ
10.0.2以降だと結構動くよ
iMac400Mhz
4746:2001/05/22(火) 16:12 ID:hsmwKCTQ
G3以前なのね..鬱だ..氏のう。
48名称未設定:2001/05/22(火) 19:00 ID:N/bBTYpI
>>41
Pentium4の4はローマ数字じゃないよ。
49名称未設定:2001/05/22(火) 19:23 ID:???
使ってソレかい
相変わらず程度低いな
50名称未設定:2001/05/23(水) 21:39 ID:Vkiz9Kn2
メルコのユーティリティーはRyanさんのとほとんど同じみたいだね。
51名称未設定:2001/06/03(日) 05:30 ID:Hskpt/7w
さいきんどうですか?
52名称未設定:2001/06/03(日) 05:44 ID:e6q4EJ6I
>>kage
スレのタイトル読めませんか?
あなたはこのスレには不要です。
書き込まないでください。
53名称未設定:2001/06/03(日) 05:59 ID:???
>>52
10日以上前のメッセージに文句を言うのは止めてください
5452:2001/06/03(日) 16:31 ID:???
>>53
止めます
55名称未設定:2001/06/04(月) 08:29 ID:hh4DNQWA
604eSMP対応、とりあえずkernelの初期化ルーチンでCPUを認識させるところ
までは成功した模様。進捗度40〜50%ってとこか?(by Darwinfo DevML)
56名称未設定:2001/06/04(月) 22:59 ID:OSWoR.H6
>>55
DayStarのCPU4発は認識するのかな?
57名称未設定:2001/06/05(火) 04:01 ID:WMHP//8E
個人的な買い物相談でもOKですか?
今7300/180にメルコのPM-HG3-366というアクセラレータ
つっこんでます。
今のままでもHDDがおそかったりグラフィックが遅かったりで
かなりいらいらなのですが、これを頑張って
いろいろいじってOS X入れる方向でいくのって止めといた方が
いいでしょうか?

HDD入れ替え・・・ 普通のSCSI 9GBで25,000円。
グラフィック・カード AGPで26,000円。
OS X、約15,000円。
128MB DIMM 15,000円。
しめて8万円コース。

うーん、ヤパリ普通にG4Cubeの新しいのだして、
今あるのを下取りに出した方がいいような・・・。(鬱
58名称未設定:2001/06/05(火) 04:08 ID:WMHP//8E
>>57

因みにメルコはOS X用の機能拡張はベータ版で
ダウンロード可なんだが。
59名称未設定:2001/06/05(火) 04:50 ID:???
>>57
HDDはATA66(ACARD AEC6860M)ボードにATA HD(IBM DTLA307030等)
を繋いだ方が速いし容量も大きい。ただカードが15800でHDが1.4万程度
だからチョット高くなる。(でも相当速くはなるしAEC6860MはOSXで
問題なく認識されるから安心)

グラフィックカードはAGPは7300には使えない(PCIスロットしかない)
からRAGE128 PCIとかRADEON PCIにせざるを得ない。PMG3B&W搭載の
純正RAGE128 PCIなら1.4-2万程度でヤフオクで買える。RADEON PCIなら
23800-24800。ただ、当然AGPよりは遅い。

OSXは友人のつてとかでアカデミックパックを入手するか、ヤフオクとか
でもう少し安く買えないかな?(アカデミックパックなら8-9千円?)

DIMMは128MB FPM (non-EDO)で良ければOWCで$54.95。
http://eshop.macsales.com/Catalog_Page.cfm?Parent=22&Title=DIMMS%20%28EDO%20too%29&Template=
1個で良ければ送料・その他諸経費込みで9.3千円前後。2個なら1.6-1.7万
程度になる。安い出物があればヤフオクで購入しても良い。

合計7.5万程度(RAGE128+128MB)から8.5万程度(RADEON+128MBx2)。
(送料・消費税・その他込み)

7300改G3/366だとメモリ次第だが、ヤフオクで売れて1-2万程度か?
Cubeもメモリの増設は必須だが、今は256MBでも6900-8880で値下がり中。
(安い4千円弱のDOS/V用256MBを買って試しても良いが、マトモに動か
ない危険性がそれなりにある)

7300改G3/366とCube/G4/450ではメモリが同程度載ってれば、当然Cubeの
方が速い。操作によっては体感的にかなりの違いがあると思われる。

以上を考慮して自分で判断してくれたまえ。
(OSXをある程度快適に使いたければ、5-9万程度足してCube/450にする
方が良いと思うし、7300に愛着があったり、多少でも安く上がれば、多少
パフォーマンスは悪くても我慢できるし、増設とか改造が結構好きなら、
7300改G3/366で頑張ると言う手もあると思う)
6057:2001/06/05(火) 05:02 ID:WMHP//8E
>>59

ひぃ〜〜〜、こんな深夜、もとい早朝に、
こんな濃いお返事を戴いてまことにありがとうございます。m(_ _)m

実はATA66+ATA100対応HDDは以前買ってつけたことが
あるのですが、結局、電源周りが貧弱な為か
G3カードとの併用では誤動作しまくって、
今は純正SCSIのまま仕方なく使ってます。

ま、7300に愛着があるのは、デザイン面で
一緒に使っているColorSyncディスプレイと
統一感があるだけで、あとは別にさして
こだわりがないのでG4 Cube購入の方向で
考えたいと思います。

ホントに丁寧な解説にビクーリ!
61長文失礼:2001/06/05(火) 09:14 ID:clqr5Ffc
>>60
それがいいと思います。
ビデオカードの件ですが、旧機種ではATIのものでも
カーネルパニックの原因になるので内蔵ビデオを使わざるをえない
ケースがほとんどなのですが、それではあまりにも遅すぎますね。

8600+RADEONでカーネルパニック。7500+NEXSUSもだめでした。
内蔵ビデオのない機種(9500/9600)では使えるという話を聞いたこともありますが、
7300ではだめだと思います。それにアクセラレーションがきくかどうかも分からないし。
6261:2001/06/05(火) 09:16 ID:clqr5Ffc
ん、そんなに長くもないかな。
6355:2001/06/05(火) 14:21 ID:GKqEX9Kw
>>56
んー、それはわからんな。俺もkernel全部読んでるわけじゃないからな。
ざっと見た限りだとDarwinのkernelって、最初にCPUをdetectしてからそれぞれ
のCPUごとのデータを持たせたオブジェクト(のようなもの)を作成して保持し、
必要に応じてkernel内部でそれを参照してタスクを割り振るような感じになって
るらしい。(あくまでざっと見なんで、正確かどうかは自信なし)
なんで、4発を認識できるかどうかは、まずここのCPU毎のオブジェクト作成が
4発に対応してるか(最大幾つまでそのオブジェクトを作成するか)、タスクの
割り振りをするルーチンが4発に対応してるか(現状では割り振りルーチンは
G4 dual用のものと同じらしい)、CPU間の調停絡みハードの制御ルーチンが
4発に対応してるか、が鍵になると思われ。

DayStarの4発のCPU間調停絡みのハードが基本的に2発と変わらず、かつ上記の
内容が満たされているなら、kernelいじってる連中のインプリ次第ではあるが、
動く可能性は高いと思う。そうでなければ、動く可能性はほぼ0だろう。
あんたがDayStarのユーザーでぜひ動かして欲しいと思ってるなら、Darinfoの
連中にマシンを貸し出してやるとかの協力をしてやるのが一番かと思う。
6456:2001/06/05(火) 15:08 ID:zsvmPl/g
>>55
濃いお返事ありがとうー
604/132*4のカードだけならあまってるんだけどねえ。
6555:2001/06/05(火) 15:22 ID:TYIt3h12
>>64
いえいえ、どういたしまして。
そのカードって、普通のPCI MacのCPUスロットに差して使える
ものなの?それとも専用スロットが必要なの?
DayStarは見たことないんでよくわからんのだけど。
6656:2001/06/05(火) 19:16 ID:/i1Hn7L2
>>65
ロジックボードは普通にTsunamiなんで規格は同じだから、挿せば使えるんだけど、
・電気食うので電源ボックスから直接専用ケーブルで電源供給
・CPUカードは非常に巨大(B5サイズくらい)なので物理的にGenesisMP筐体にしか収まらない
といった問題があります(笑)
6756:2001/06/05(火) 19:20 ID:/i1Hn7L2
あと、Linux-2.2カーネルは1ヶしか認識しなかった。>4CPU
2CPUはちゃんと認識したけど。

#もちろんSMP=enableでビルド
6855:2001/06/06(水) 07:20 ID:T8.31PFw
>>66-67
なるほどね、そういうCPUボードになってるんだ。B5版って・・・一度見て
みたいぞ(ワラ
7500系だったら、蓋閉めなければ物理的には挿せちゃったりするのかな?

Linuxのソースはほとんど読んだことないからはっきりしたことが言えない
んだけど、DarwinとはCPUの扱い方が違うんじゃないかと思うから、Linux
で動かなくてもあまり気にしない方がいいと思うよ。2.2あたりのLinuxって、
SMPサポートがあまり良くないと言われてた時期だったと思うし。

で、さっきDarwinfoをもう一度読んでみたけど、一応2CPUを超えるケースも
考慮してソース書いてるみたい。でも彼等がテスト環境を持ってるかだよ
なぁ。持ってる人がいなければ「運が良ければ動くかも」保証でリリース
してくるかも。
6965:2001/06/06(水) 08:53 ID:nGcVNDZw
あと8.5以降も1ヶしか認識しないのよね〜
8.1以前だとDayStarのドライバ使えるけど。
7065:2001/06/06(水) 08:55 ID:nGcVNDZw
>7500系だったら、蓋閉めなければ物理的には挿せちゃったりするのかな?

カードエッジ部分がちょうどカードの真中にくるので
かなり難しいと思われ。
71名称未設定:2001/06/06(水) 09:15 ID:???
■どれも個人輸入すれば一つ55$ほどで買えるものです。
■騙されないようにしましょう
■また、中には動作不安定な物もあります。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10788081
Yahoo!オークション - ●●●Mac用メモリ 128MB 168pin 5V DIMM FPM 新品バルク(即決\15000)送込!●●●
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10799049
Yahoo!オークション - PCIMac用 168pin 5V DIMM 128MB(新品未開封)【送料込み】
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6553073
Yahoo!オークション - PCIMac用 168pin 5V DIMM 128MB 2枚組 合計256MB(新品未開封)【送料込み】
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6380246
Yahoo!オークション - ◆PCI Mac用 128MB DIMM (FPM,168pin,60ns,5V)【バス60MHz動作】【数量2(枚)】
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10666722
Yahoo!オークション - PCIMac用 168pin 5V DIMM 128MB(新品)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37456133
Yahoo!オークション - PCIMac用 168pin 5V DIMM 128MB(新品未開封)【送料込み】
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6587451
Yahoo!オークション - PCIMac用 168pin 5V DIMM 128MB 2枚組 合計256MB(新品未開封)【送料込み】
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37461204
Yahoo!オークション - ★ 新品PCI Mac用168pin 5V DIMM 128MB X2枚組 合計256MB!!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6571925
Yahoo!オークション - ★新品168pin 5V FPM  DIMM PCIマック用128MB 送料込16000円即決★
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6412824
Yahoo!オークション - 168pin 5V 50ns DIMM 128MB 2枚
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6592250
Yahoo!オークション - ★ 新品PCI Mac用168pin 5V DIMM 128MB X2枚組 計256MB 15,800円から最低価格な
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/36875855
Yahoo!オークション - 168 pin DIMM 5V 128MB (2枚一組)FPM PCI Mac用
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/37463017
Yahoo!オークション - ★新品168pin 5V FPM DIMM PCIマック用 128MB※送料込※16000円即決★
7265:2001/06/06(水) 10:35 ID:nGcVNDZw
>>71
送料がFedExだからちょっと高いよね。
いまはもうちょっと下がってる>値段
73名称未設定:2001/06/06(水) 10:42 ID:nGcVNDZw
送料入れたら、$140=\16,800($1=\120)だから
2本で15800円ならボッタクリではないな。
開始価格だけど。
74名称未設定:2001/06/06(水) 23:10 ID:???
-
75名称未設定:2001/06/06(水) 23:31 ID:???
>>73
開始価格っていうのがボッタクリなんじゃないか?
76名称未設定:2001/06/09(土) 14:23 ID:BgKAzU8g
高値でかっちったよ。すでに。

それはそうと、かにさんチップのEthernet cardは動作しないのかなあ。
9500/180に、KonicaのSCSI内蔵640MB MO,
ATTO ExpressPCI+IBM DNES 18G、XClaimVR128、
CD DriveはPioneer DVD303s。
動作させるのは無理かな。OS X。
77名称未設定:2001/06/11(月) 17:54 ID:fnCNEj5c
DEC21140系なら動いてるけどなあ。>NIC
7855:2001/06/11(月) 21:04 ID:???
>>69
遅レスだけど・・・
OS8.5から、MultiProcessingAPIが1.x→2.0に変わってるからね。そのとき
に、Apple純正にはなかった4CPU構成用のコードを実装しなかったからでは
ないかと思われ。
79名称未設定:2001/06/12(火) 22:47 ID:Jwz.tI1A
まいったね
80名称未設定:2001/06/20(水) 22:15 ID:ecp8QlJo
ガイシュツだったらスマソ
http://eshop.macsales.com/OSXCenter/
81名称未設定:2001/06/21(木) 10:55 ID:LoViDMzY
SonnetのCrescendo/PCI用うぷデータ出た模様。
http://www.sonnettech.com/downloads/osx_upgrade_sw.html#cpci
だれか試したヒトいますか?
情報きぼー。
82名称未設定:2001/06/21(木) 18:03 ID:n6HNDsMQ
ビデオカードも使えるようになってるなら、
3000円以上出しても買う価値があるけれど。
どうなんだろう。
単なるインストール支援とキャッシュユーティリティだったら、
無料で手に入るものがいくつもあるんだから、わざわざこれを
買う必要はないよね。
83名称未設定:2001/06/22(金) 04:19 ID:zyb3dTv2
めんどくさがりやさん(オレとか)にとっては、3000円でも安いです。
でも、ごめん。ProFormance3 のドライバー待ち。
「現状でも動作しますがアクセラレーションは効きません。
 ドライバー開発中」
いつ出るのやら。
84名称未設定:2001/06/22(金) 05:48 ID:EbrXvFHM
>>83
でも、PowerMacG4純正搭載のATIとPCIに挿したProformance切り替えて使ってみても
体感的にほとんど変わらなかったりするんだよなぁ、OS X。
なんかV/Cのアクセラレーションがどうとかいう以前の段階って気がするよ。
8582:2001/06/22(金) 10:32 ID:9dY7xKb2
>>83
Ryanさんの Unsupported UtilityXを使えば、
CD-ROMから直接インストールできるようです。
Sonnetのはこれよりも楽なのかな。
8683:2001/06/22(金) 13:50 ID:qsgok9e.
>>84
あら、そうなの?ってことはそれなりのスピードは
出る(っていうか必要充分)ってことですか?
まあ最初からあんまり期待していないので、充分かも。
本気で使いたかったらG4マック買ったほうがいいし。

>>85
あらら、そうなの?じゃあSonnetのドライバーいらないかも。
なんか、9.1入れて起動ディスクのコンパネをアップデートして
なんちゃらかんちゃら・・・めんどいと思いました(笑)。

やってみるべぇか・・・その前にHD増やさにゃ。

お二方、ご指導サンクスです。
87お知らせ:2001/06/23(土) 07:33 ID:KlvTsCDg
Mac OS X 10.0.4アップデート登場!

Mac OS X 10.0.4 Update (10.0.3専用)
http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum/n12181

Mac OS X 10.0.4 Combined Update (10.0.0/10.0.1/10.0.2/10.0.3共用)
http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum/n12273

以上2種のいずれかをDL、またはソフトウェアアップデートでもアップデート可能。
88お知らせ2:2001/06/23(土) 13:24 ID:???
>>87 のCombined Updateのほうですが、10.0.0 〜 10.0.2まで対応の模様
インストーラの説明みたら10.0.3は対象に入ってなかったっす

つーかダウンロードページの説明のほうには「This is the combined version that will
upgrade 10.0.0, 10.0.1, and 10.0.3 users.」ってウソ書くなやゴルア >Apple
8988:2001/06/23(土) 15:02 ID:???
PM8500/180 + PowerForce G3 400MHz/1M 上のOSX 10.0.3に
10.0.4アップデータかけてみました。今のところ特に問題ないっす

バージョンは4Q12となってます
90名称未設定:2001/06/23(土) 15:21 ID:???
>>88
Combined Updateの方で10.0.3にアップデートかけちまった。

インストール途中で書き込めないという表示が出て終了になる。
まあそれだけならいいんだが、その後Carbonアプリが起動不可能に
なっちまった。

共有ライブラリの一部が壊れているとのアラートが出て強制終了と
なるんだが、Classic環境でもCarbonアプリが起動しなくなるので、
壊れている共有ライブラリっつーのはCarbonLib関連だと思われる。

つー訳で、10.0.3専用の方を使わないとヤバヤバです。
10.0.3の人はCombined Updateは使わないよーに(泣き
91名称未設定:2001/06/23(土) 22:39 ID:6wi4jks.
他の報告も期待age
92名称未設定:2001/06/23(土) 22:45 ID:???
http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n75142
12MBの10.0.3からのアップデータもDL出来るようになってる。
93名称未設定:2001/06/23(土) 23:01 ID:???
>>92
>>87でがいしゅつ(1つめのアップデータと同じ物っす)
94>93:2001/06/23(土) 23:28 ID:???
いや、それが最近まで実際にはファイルがサーバに置かれていないという
状況だったんだが、今はDL出来るようになっているということを書いたんだが。
9588:2001/06/23(土) 23:48 ID:???
>>94
私は今日の朝方には両方ともDL出来ました
DLが始まる前、例によってあかまいに接続し直されてたから
最初はアクセス過多でそこら辺が待ちの状態になってたのかも
96名称未設定:2001/07/03(火) 00:46 ID:Jwwh6ELw
さいきんネタないな
97名称未設定:2001/07/03(火) 04:48 ID:Z9mr6n3w
98名称未設定:2001/07/03(火) 05:20 ID:uChnDpUY
これは超既出のRyanさんのやつでは?
99名称未設定:2001/07/03(火) 12:36 ID:???
つか、sonnet逝ってよし。
金取るなっつーの。絶対割れで入手してやる。
100名称未設定:2001/07/03(火) 12:42 ID:NXzaVYrI
割れでも要らん。
101名称未設定:2001/07/03(火) 17:10 ID:3DS52GdA
OS X動いたよ。

マク:G3 MT Beige
CPU:NewerTech G4 ZIF 450MHZ
ビデオカード:ATI Nexus 128

去年の暮れ、Newerが逝っちゃったから半ばあきらめてたけど、
97さんのリンクを辿ってOWCのユーティリティを入手。
見事にL2キャッシュが有効になったよ。

97さん、マジで(・∀・)サンクス!
102名称未設定:2001/07/07(土) 14:22 ID:NaOsspQA
8500 (PowerLogix G4 350MHz + ix3D Ulttimate Rez)

OS X CDを入れて、cキーを押しながら再起動

起動音 + ハッピーマック

このタイミングで自動的に再起動

壊れたシステムフォルダのアイコンが現れてフリーズ

2台のSCSI HDが逝っちまいました(合掌)

まあ、HDをそっくり交換するつもりで、
ATA66ボードと20ギガのHDを買っておいたから構わないんだけど。
逝ったHDには大事なデータも入れてなかったし。
103名称未設定:2001/07/07(土) 14:27 ID:NaOsspQA
追記:逝ったHDはHDTでフォーマットしてた。
なんでも、アップル以外のフォーマッタを使ってると、
OS Xでトラブルが起こる確率が高いとの情報もあり。
諸兄も注意されたし。
104名称未設定:2001/07/07(土) 14:56 ID:???
そこまでして入れてもあまりメリットがないのがなんとも・・・
105名称未設定:2001/07/07(土) 15:46 ID:???
しかし、あれば入れたくなるのが人情ってもので(藁
106名称未設定:2001/07/07(土) 16:19 ID:???
男なら、入れられるなら入れたい
107名称未設定:2001/07/08(日) 19:42 ID:Qd3YWU3E
今日秋葉で7300が7300円で売ってたゾ
激貧MacOSX道を極めれ!
108名称未設定:2001/07/22(日) 07:58 ID:sdr4Ewpk
10.1は入るのかな?
109名称未設定:2001/07/22(日) 08:22 ID:???
7500+G3+RADEONで使ってるんですが、
OSX入れたらカーネルパニックになるんですか?
110undefined:2001/07/22(日) 08:36 ID:U05Mzbcg
入れようとした時点で、カーネルパニック
になると思います。
111>>109:2001/07/22(日) 12:48 ID:zeyZ331s
>7500+G3+RADEONで使ってるんですが、
>OSX入れたらカーネルパニックになるんですか?
内臓ビデオに接続してみて下さい。
うちは7300+G3+TURBOMAX66+VOODOO5で起動できますよん。
112名称未設定:2001/07/24(火) 22:54 ID:zZO3pb1Q
VOODOO5はダメです
PCIに刺さっているだけでダメです。
内臓ビデオにしましょう。
113名称未設定:2001/07/24(火) 22:57 ID:???
>>112
× 内臓
○ 内蔵
114名称未設定:2001/07/24(火) 22:58 ID:zZO3pb1Q
>>113
ことえりなんで許して...
115113:2001/07/24(火) 23:01 ID:???
漏れもことえりだよ。。
116名称未設定:2001/07/27(金) 10:38 ID:Akm3VzG.
内蔵びでおっすか・・
117名称未設定:2001/08/17(金) 11:28 ID:3i4pzrXI
Dat落ち防止発動
118名称未設定:2001/08/17(金) 12:21 ID:???
OsX入れるマシンとお金が無いんで我慢します
119名称未設定:2001/08/17(金) 13:17 ID:???
10.1のベータ入れたヒトいる?
120名称未設定:2001/08/23(木) 21:54 ID:???
5G15はパッチ当てたけどパニックで止まった
121名称未設定:2001/08/25(土) 18:23 ID:3BrrVnp6
Ryan Rempelキット22日にバージョンアップあげ
122名称未設定:2001/08/25(土) 21:00 ID:???
>>121
5G15はコレでインストールはできたけど動かないなあ
123名称未設定:01/08/28 20:07 ID:qkc3vFZk
5G27送ってきたから試してみよう
124123:01/08/30 00:40 ID:syHlbIjg
一応動いたけどやっぱり重いね
125名称未設定:01/08/31 09:45 ID:t.3yKQdA
保守
126名称未設定:01/09/09 15:50 ID:iKVkXhFw
ageてみようか?
127名称未設定:01/09/09 18:15 ID:R5giAxO6
10.1が出ないと保守上げくらいしかすることがないですな。
128名称未設定:01/09/22 14:03 ID:8PD53OB6
>>127
同意age
129名称未設定:01/09/28 16:29 ID:waq2eCUg
そろそろ、復活。さて・・。
130名称未設定:01/09/28 20:43 ID:euTfInis
>>29
テロの予告発見。
131名称未設定:01/09/29 19:00 ID:kIHV4rbw
誰か入れた?
132名称未設定:01/09/30 02:15 ID:MtypTFaM
入れた人いるみたいですよ

http://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/
133名称未設定:01/09/30 15:16 ID:uvP2.ioo
PM8500/G3 400/1M に10.1入れました。

入れるのにはまあ成功しましたが、うーん駄目駄目です。
10.0.4の方が軽いぞゴルァ

ひょっとして10.0にいきなり10.1アップデータかけたのが
まずかったか? もう一度10.0.4→10.1でやってみるか…
10.1、インストールの最適化がすげぇ時間かかるのに(鬱
134名称未設定:01/09/30 15:32 ID:xEvsZUqU
特に旧機種だと時間かかるよね>最適化。
遅いのは今まで使えてたL2キャッシュ関係ユーティリティが
うまく動作していないんじゃないかなあ
L2CacheConfigも3.2じゃないとだめっぽいし、Melcoのやつとかも
効いてないっぽい。

僕は7600上の10.0.4にアップデータかけて(UUX2.0b使用)ちと問題出たので
ついディスクの初期化やっちゃって、インストールは途中でこけるし
起動するとカーネルパニックだしでまいっちゃった。
その状態でも途中までインストールされているので再度UUXで
インストールするとうまくいった。
135133:01/09/30 16:20 ID:Brx1Vp5c
>>134
漏れもさっき>>133を書いた後、これはL2かな?と思って、
今まで使ってたXLR8のをあぽーんしてRyanの方、最新の
L2 Cache Configに変えてみた。とたんに速くなった(w

リスト/カラム表示でもかなりストレスなくリサイズできる。
もちろん、旧機種だからやっぱり引っ掛かりはあるんだけど。
それでも10.0.4よりはずっと良いね。

アプリの起動時間も少し速くなってる。サウンド出力端子に
ヘッドホンジャック入れても内臓スピーカーから音が出て
しまう問題は出てるし、USBもまだ試してないんだけど、
普通に使うぶんには結構イケるっぽい感じ。
136133:01/09/30 16:44 ID:Brx1Vp5c
USBカード経由でスマートメディアの自動マウントを確認。

つーか、やってみて分かったんだけど、メディアリーダや
デジカメをUSBで接続すると、自動的にImageCaptureが
起動して、メディアの中にあるイメージをボタンクリック
一つで「Pictures」フォルダに格納してくれる。実に簡単。

この前ExpoでJobsが、デモを失敗してデジカメ放り投げた
一件は、これを実演したかったんだなー。
PM8500 + USBカード でも問題なくできたよ>Jobs(w
137名称未設定:01/10/01 23:31 ID:R/rD1.7A
Unsupported UtilityX 2.0b2 リリースage

http://eshop.macsales.com/OSXCenter/
138 :01/10/02 02:33 ID:xUQbuCSc
>>137
thx
139137:01/10/03 12:36 ID:h3Uro3Cw
Unsupported UtilityX 2.0b3 リリースage

http://eshop.macsales.com/OSXCenter/
140 :01/10/03 20:41 ID:ETkBf5s2
>>139 >>Ryan
thx
141名称未設定:01/10/03 20:41 ID:jQrq4k1c
1421:01/10/03 20:42 ID:UDFAIc1s
143 :01/10/03 23:42 ID:ETkBf5s2
>>141 >>142
面白いですね。笑いました。最高です。アハハハ。
144名称未設定:01/10/04 22:41 ID:nejDUN9I
>>143
師ね
145133:01/10/09 18:05 ID:2y7tZlEc
10.1のアップデートが終わって自動再起動後、まず最初に
各ポートに繋がっているデバイスをチェックするようだ。

この時、シリアルポートにモデムやTAなどが繋がっていると、
機器によってはハングするね。10.1を入れる際はあらかじめ
シリアルポートに繋いでいる機器を外しておく方がいいみたい。

シリアル機器を取付けると再起動後やっぱりハングしてしまう
場合は、システム初期設定のネットワークを開いて「動作中の
ネットワークポートの項目」で、ネットワーク接続対象でない
ポートを削除すると、正常に戻るようだ。
146名称未設定:01/10/13 22:23 ID:RBCGzdbw
とりあえずage
147 :01/10/14 02:57 ID:ZlU7T5.k
http://eshop.macsales.com/OSXCenter/
Unsupported UtilityX 2.0b4 リリースage
148名称未設定:01/10/17 21:47 ID:Y3TkyQ2t
ついでにage
149名称未設定:01/10/20 14:43 ID:vpBcr3MN
あのう、英語分からないのですが、
>>147 はどうやって使えばいいのでしょうか。
150名称未設定:01/10/20 18:11 ID:Q/oteP97
>>149
解凍して実行。
151名称未設定:01/10/20 20:51 ID:cZRjD3Rr
>>149
あの程度でわからんとか逝ってるやつは使う資格なし。
152名称未設定:01/10/20 22:02 ID:ypuClQKK
> あの程度でわからんとか逝ってるやつは使う資格なし。

結論としてはその通りなんだけど、英語が難しいかどうか
じゃなくて、万事無保証自己責任の世界ですからね。
♯そういう世界では、自分が分かることしかやっちゃいけません。
♯言語の問題だけじゃなく。
153名称未設定:01/10/22 02:01 ID:coLDPAwy
149のやつ使ってなんとかインストールはうまくいったみたいなのに立ち上がらん。
つーか、画面真っ黒のまんま。
154名称未設定:01/10/25 23:06 ID:jgFWRIig
素直にG3以降の機種を使った方が楽だよ
155PM8500/G3/333:01/10/26 12:43 ID:kB1ARz34
RyanのUUXを使って OS X 1.01をインストールしてみた。
L2Cacheは L2CacheConfig3.2 を使用。
結構使えそう。
キビキビとは勿論いかないけど、店頭で触ったiMAC と、そう大差ない感じ。
ただ、起動ディスクを別パーティションのOS 9.2 に変更したらOS X に戻れなくなるトラブルが発生。
試行錯誤した結果、System Disk 3.3.1 を使ってOS X パーティションを起動ディスクに指定することで無事OS X を起動できた。
メインはOS 9.2 を使うことになるだろうけど、お遊びとしては満足してます。

>>154
確かに。
でもG3以前のオールドマックの機嫌を伺いながらメンテするのも面白いよ。
愛着あるしね。
156155:01/10/26 12:46 ID:kB1ARz34
書き忘れた。
ただし、インストールにはかなり時間がかかります。御注意を。
157名称未設定:01/10/26 23:49 ID:WeNFCq4+
>>155
わざわざSystem Disk 3.3.1を引っ張り出さずとも、
RyanのUnsupported UtilityXでまた指定すればOKでは?
漏れはそれでOSXで起動できなかった事ないんだが。

OSXからOS9.xに戻る時は、ただOptionキー押したまま
OSXを再起動させればよろし。
158名称未設定:01/10/26 23:58 ID:WeNFCq4+
>>153
パニックとかじゃなくて、真っ暗なままだよね?だとすると
恐らくビデオカードか、ポート絡みの問題だとおもわれ。
サードパーティのビデオカードを使っている場合はオンボードに
繋ぎ変える、シリアルやUSBに繋がっている機器があれば全て外す、
とかやってみるとよろし。
159155:01/10/27 00:08 ID:Kjdoom5D
>>157
起動ディスク、UUXはダメだったのさ。
諦めかけて System Disk 3.3.1を使ったら起動できたと言う訳。
イレギュラーだろうけど、問題回避できたから一応報告。
160158:01/10/27 00:17 ID:zKxF/DdS
>>153
あともうひとつ。ATAカード/SCSIカードのボリュームに
インストールしてるんなら、カードがOSXでの起動に対応してるか
どうかも調べたほうがいい。

漏れのデータを一応載せとくと、
PM8500+G3 400MHz+ACARD AEC-6280M で

Quantum Fireball CX 20GB ----- 起動NG
Maxtor DiamondMax VL40 40GB ----- 起動OK

だった。少し古いドライヴだと駄目だったりするみたいだな。
161157:01/10/27 00:21 ID:zKxF/DdS
>>159
UUXのBootXオプション(メニューにある)を使っても
駄目だったの?そりゃ鬱だな。
162 :01/10/31 14:21 ID:8SIYdWzz
Unsupported UtilityX 2.0 の正式版発表あげ。
163 :01/11/01 08:04 ID:3gnFiFk5
>>160
ATAからファームウェアのアップデーター出てるけど(Update6260MVer3.12)
それは、使ってる?
OS 9.2とOS?ィの両方に対応とのこと。
164153:01/11/01 11:03 ID:Caox0en9
いろいろありがとうございます。

PM9500使ってるんですが、画面真っ黒現象はたぶんビデオカードのせいだろうと思います。もらいものの9500なのですが、ビデオカードを見てみたら DIMD Javelin 3240XLという聞いた事もない
のが挿さってました。
こんどATIのカードでも買って来て再挑戦してみます。
165160:01/11/03 03:39 ID:SdXrBexG
>>163
6260Mじゃなくて6280Mなんだけど、そっちの
アプデータも出てた。さんきゅ。

さっそくアプデートした。性能はベンチやった限りでは
特に変わってないみたい(30MB/秒くらいで頭打ち)。

Quantum Fireball CXでも起動OKになったかどうかは
週末にでも試してみる。

アプデータだけど、起動ボリュームが6280M上にあっても、
RAMディスク作ってそこにアプデータコピーして、RAMディスク
上のアプデータを起動すれば、起動ボリュームがあっても
問題なくアプデートできたよ。
166名称未設定:01/11/13 17:23 ID:gCQCMiZ/
age
167名称未設定:01/11/13 22:33 ID:2UxRy0ie
>>164
それは今は無きDiamond Multimediaのビデオカードだよ。
OSXにも対応してたりするみたい。

ttp://www.macpassion.ch/apple/osX/hardware.html
168名称未設定:01/11/14 16:28 ID:mB/oBqEm
OSX 10.1@PM8500+G3 400MHz に、10.1.1アプデータ
かけてみました。結果は良好、大丈夫でした。

巷で言われているアプデート中のPanicや最適化中のフリーズ、
Classicの起動不能などは無かったです。他、今のところ特に
不具合なし。ただ印象の方は10.1とほとんど変わらずですが。
169168:01/11/14 16:49 ID:mB/oBqEm
げげげ。Dockを右に移動したら、デスクトップの右隅にあるアイコンが
勝手に左にズレる。で、Dockを下に戻しても、今度はアイコン位置は
元に戻らず、そのまんま。なんじゃこのミョーな仕様は(;´Д`)

しかもアイコンが左にズレた時のポジショニングは絶妙にユーザの
神経を逆なでする(w
やってくれたなアポー。
170名称未設定:01/11/14 17:53 ID:zVLzHMr+
>>169
アイコンをグリッドに沿わせないようにすると改善するのですが、
そうしても「整頓する」をしてしまうと、元の木阿弥…。

Desktop にモノを置くなという Apple のお告げなんですかね?
171名称未設定:01/11/27 05:13 ID:FLichnsD
保守age
172名称未設定:01/12/08 09:48 ID:9oXUjiPi
ageとこ
173るりんく:01/12/16 07:13 ID:X+nraL+P
今PM8500にメルコのG4/350MHzを入れてOS9.1を使っています。
これにOS Xをいれたいと考えていますが、メルコのホムペ見ると10.0までらしい。
10.0だとインストールできるが、タブレットのドライバは10.1以降で対応に
なっている。アッチたてればコッチが立たず。困ったもんだ。
174名称未設定:01/12/16 11:23 ID:xXtQqpEg
お早うっす。
ウチは7300にメルコG3466突っ込んでるけど、10.1なんとか入ったよ。
思ったより快適。やっぱり最初メルコのホムペ見て途方に暮れたけど、
あちこちでガイシュツのRyan Rempelさんとこの

「Unsupported UtilityX 2.0」
http://eshop.macsales.com/OSXCenter/framework.cfm?page=UnsupportedUtilityX.html

でインストール出来た・・。英語あんま得意じゃないんで大変だったけど、
やってみるとメルコのやつ(10.0で経験済)よりよっぽど簡単だった。

んでそこのリンク先に置いてある「L2CacheConfig」でL2キャッシュも
効いてバッチリ(こっちはちょっと複雑だったけど)。

タブレットは分からないけど、プリンタやカードリーダやらの10.1対応
ドライバは今のところトラブル無しです。
175名称未設定:01/12/16 12:45 ID:B1+zmGpm
だれかG3上でインターネットを使ったときの遅さを改善してくれ。
耐えられん!
176174:01/12/16 13:14 ID:xXtQqpEg
確かにIEとかスクロールはモタモタしてるし、ウィンドウのリサイズなんか
カクカクで論外だ、ウチも。
やっぱ旧機種にG3カードじゃ、OS Xの描画はキツイんだろうね。

でも回線スピードテストやってみるとOS9.1と変わらないし、
メールチェックとかFTPの送受信はむしろ若干速い気がする・・。
177るりんく:01/12/16 14:45 ID:zw/hbSlF
>>174
おおっ!UUS(他機種インストール)とL2CC(2次キャッシュドライバ)
でいけますか!!(;▽;)うれしい〜〜!!
知識と努力でカバーできるなら頑張って見る価値あるかも。勇気がわいてきたっす。
メルコの方のキャッシュドライバが無い(泣)・・と思ってたけれどL2CC
という手があったのですね。
情報Thank you very much.です。あとは自己責任でチャレンジしてみます。(^^)
178174:01/12/16 16:35 ID:xXtQqpEg
おお、ガムバってね〜
179名称未設定:01/12/16 18:35 ID:wNiG8DM2
DVD stugio Pro買った。
G3上ではインストールできん。
仕様をみてびーくりG4だけなのね。
誰か助けて!
何とか動かないかなあ?
180名称未設定:01/12/17 03:02 ID:ZQVO08b2
>>176
クラシックの方のIE使うと、9.xと同じくらい速くない?
181174:01/12/17 17:37 ID:Ieo/jU3H
>>180
えっほんと?? どれどれやってみよ・・・
あ・・本当だ・・速い。
これだとOS9.×で起動してるのとそんなに変わらないね。

あれれ?と思ってiCab2.6のOSX版ダウソしてみたら、スクロール
もリサイズもそこそこついてくるんだね(ClassicのIE程じゃないが)。

つー事はさ、OSX版のIE5.1がタコ、って事なのかな・・・
182180:01/12/18 16:48 ID:7PCQH0zC
ガイシュツかと思っていた・・・一週間くらい前にOSXを入れたので
ブックマーク無いから、クラシックでIE立ち上げたら速くて
OSX版のIE5.1はタコと結論出しました@私。
G4とかだと、OSX版でも快適なのかなぁ?

9500にXLRのG3/350+ATIのRAGE ORIONなんですけど
10.1のアップデータCDから10.04をアップデートしようとすると
対象パテを選んだ後、インストールが始まってからこける
その後、OSXは入れなおししないとダメな状態になるし・・・。
10.1のOSXのCDからじゃ無いと上手くいかないのでしょうか?
183名称未設定:01/12/24 14:33 ID:4fWq5qgP
PM9600 G3@350にインスコ記念
ageとこう
184名称未設定:01/12/25 20:33 ID:T+tU0aQT
もうすぐ「Unsupported UtilityX 2.1」が出るモヨン

Ryanさんによると、いくつかのCD-R/RWを含むSCSI CD-ROMを広範囲
にサポートし、旧機種用にカスタムMac OS X インストールCDを作成
できるようになるそうだ。
185名称未設定:01/12/25 23:29 ID:nj1lu2dJ
pbg3/500なのですがネットも含め非常におもたくなっています。
メモリー384mbでは足りないのかな。
立ち上がるスピードは変わっていませんが9.2も遅くなったのが
納得いきません。フリーズも多いしファインダーが壊れたのかな。
186名称未設定:01/12/26 23:39 ID:2BNOpfFO
ホントに凄いね、Ryanさんとこは。いやはやありがたいコトです。
187名称未設定:01/12/28 17:18 ID:evQ+vx9r
昨日の夜から8500+G3-400MHzにOSXインストール奮戦中。
やっとインストーラの残り時間:約2分の所まできた!

標準のCD-ROMの代わりに載せていたCD-Rドライブが
ガンだったようで(というかジャンパピンの設定間違っていたみたい…)
いろいろいじっているうちにSCSIカード壊しちゃった。ガックリ。

ほんとRyanさまさまだね。
188187:01/12/28 17:45 ID:evQ+vx9r
やっと終わった。立ち上がった。
メモリ208MBではやっぱりきつい感じだけど、まぁいいや。
インストール終了後の再起動時、初めて見るカーネルパニックに
こっちがパニックになったけど、UUXのReinstall Extensionsをかけたら
起動できました。
やっぱりRyan氏に足を向けて寝れないね。
189おめでとう:02/01/03 22:07 ID:z+2hgPO5
PM8500/G3/400MHz+ACARD AEC-6860M/Seagate U6に
UUXを使ってOSXを新規インストールしようとしたけどダメだった。
内臓SCSIにはインストール出来たのに。
ひょっとしてインストーラがHDDを選ぶの?
もちろん、U6はOSXでフォーマット済み。
解決法教えて下さい。
190名称未設定:02/01/03 22:54 ID:0gWTtLJY
>>189
HDDがMaxtorっての以外全く同じ環境でOSXいけてるよ。
OSXがHDD選ぶってのはあるらしいね。
オンボードのSCSIでも内蔵、外付けで違ってきたりとか。

KENSINGTONのTurbo Mouse(ADB)をつかっている方で、
OSX10.1.2+MouseWorks1.1でドライバ効いている方いますか?
OSX10.0.4+MouseWorks(beta)の頃は効いていたんですが...
同じ環境で動いてるという方いましたら教えて下さい。
191名称未設定:02/01/03 23:54 ID:RT/Wki+z
192190:02/01/04 02:11 ID:iwUnLkMF
うひっ!激しく既出でしたか。失礼しました。
193189:02/01/04 03:37 ID:ZXnQBo4b
>>190
>OSXがHDD選ぶってのはあるらしいね。
あー、やっぱ、そうなんだ・・・。悲し。
今までかかって色々試行錯誤してみたけど、ダメだった。
Seagate U6にOSXのインストールが成功した人っていないのかな?
OSX上でU6が見えてるし、初期化も出来てるのにインストール出来ないなんて
何か悔しいよ。
194名称未設定:02/01/04 03:56 ID:4hoWN2Mx
>>193
OS9.1環境で「ドライブ設定」が使えてますか?
OSX上で初期化+パティションができても
インストールできないばあいがあるもよう。
(仮にできてもあとで壊れることが多い)
「ドライブ設定」はreseditでリソースを書替えれば、
サードパーティのHDでもなんとか初期化できる筈。
あきらめず、このへんからせめてみたら?
195189=193:02/01/04 10:46 ID:INvXeVNI
>>194
>OS9.1環境で「ドライブ設定」が使えてますか?
>インストールできないばあいがあるもよう。
「ドライブ設定」でも初期化可能みたい。
OSXがHDDを選ぶことに何か理由はあるの?
ただ理不尽なだけ?
>(仮にできてもあとで壊れることが多い)
ホント?
OSXですべて初期化+パーティションしてあるのに・・・。鬱。
壊れる原因って、もう解明されているのですか?
もし、情報あるなら教えて下さい。
196名称未設定:02/01/04 10:56 ID:hgtuXlQE
どうダメなのか書かなきゃレスのつけようがないよ。
197195:02/01/04 11:12 ID:INvXeVNI
ごめんなさい。説明不足でした。

PM8500/G3/400MHz+ACARD AEC-6860M/Seagate U6に
UUXを使ってOSXを新規インストールしようとしたけどダメだった。
(U6はOSXで初期化、4パーティション。一番先頭の10GBにインストールを試みる。)
UUXが対象HDに書き込みをして、ブートされるまでは良いけど、
ブートされると暫く画面が真っ黒の後、灰色画面。
OSXの時は画面の角がきちっと直角だと思うのだけれど、
この時点では丸みを持った角なので、既にOS9に支配されていると思う。
ちなみにHDDの初期化に使ったOSXは外付けHDにインストールしてあり、
U6を初期化した後外してあります。
198名称未設定:02/01/04 15:08 ID:hgtuXlQE
このATAカード、ベージュG3や初期iMacにあるような「ディスクの
先頭から8GB以内でないと起動しない」っていう制限はないの?
あとFirmwareは最新のやつ?
199194:02/01/04 18:50 ID:4hoWN2Mx
>195
>>OSXがHDDを選ぶことに何か理由はあるの?
というより、UUXの起動の仕組みに関係していると思います。
簡単にいえば、UUXはCD-ROMと起動用HDの連携によって
インストーラを「だましだまし」立ち上げます。(最初にHDにたいして
いろいろ書き込みますよね。)
で、HDのドライバが純正でないと、HDがよみこめないので、
起動時の連携がうまくいかず、途中で止まってしまう。

だとすると、純正の「ドライブ設定」で初期化しなおしたら
どうか。おそらく「このドライブは未対応」かなんかいわれるので、
「ドライブ設定」をhackする必要があるだろうと。
上にかいたのはそういう意味す。
200194:02/01/04 18:58 ID:4hoWN2Mx

「OSXがHDDを選ぶことに何か理由はあるの?」との質問に
答えていませんでしたので補足しますが、
「Appleが正式対応機種を買わせようとしている」ためと思われます。
これを「理不尽」とみるか否かはその人の判断でしょうね。
(事実正式対応機種だったらすんなりインストールできるわけで)
201195:02/01/05 13:43 ID:vprpCqXp
>>194
なるほど。
情報ありがとう。
UUXのページ行ってみたら、2.1にバージョンアップした時に
いろいろ対応するらしいので、それに期待することにしました。
もうすぐ出るみたいだし。
202名称未設定:02/01/06 02:30 ID:EXOE/bXs
>>>200
サポートが面倒だからだよ。
アポー製品はPCに比べて高いからすぐそういうふうに言われちゃうけどさ。
正直すべての環境をサポートするのは無理。
HDの機種による差ってどの程度のものかわかんないけど、
例えばHDが逝ってしまって、
3rdパーチー製品だったとして、サポセンとかで
「他社製品につきましては・・・。」って言われても納得できないでしょ?
修理もアポーでしかやらないわけだから、他社のHD持ち込まれても困るだろうし。
折れてきには、そのHDはなんで正式対応なのか、などの技術情報を公開してくれないかなぁとは思う。
動作確認が取れた、ってだけでもいいからさ。
203名称未設定:02/01/14 16:59 ID:JTQnDQmH
RyanさんとこのUUXが新しくなってるよ!
名前が変わって「XPostFacto 2.1」になってる。んで、

Adds support for additional SCSI CD-ROM devices, including some CD-R and CD-RW devices (courtesy of El-Gato Software). Adds the ability to create a custom install CD for older machines. Various bug fixes.

だってさ!
204人柱1号:02/01/14 22:52 ID:FqwOdOAd
早速8500/180+400MHz G3にXPostFacto 2.1付属の
新しいOldWorldSupport.pkgをインストールして、手持ちの
SCSI CD-R/RWドライブでチェックしてみた。

Panasonic(松下寿)CW-7502(内蔵、4x/--/8x)---> 内蔵[Bus 0]
YAMAHA CRW-4416S(内蔵、4x/4x/16x)---> 内蔵[Bus 0]
YAMAHA CRW-2100S(外付、16x/10x/40x)---> 標準SCSIポート[Bus 1]

OSX 10.1.2で、上記3ドライブ全てで問題なくリード/ライト
出来る事を確認した。

ブランクメディアを入れただけで、「このディスクには作成の
準備が必要です。このディスクの準備を始めますか?」という
ダイアログが出てフォーマットを促される。他のライティング
ソフトを使いたい場合は無視出来る。
205人柱1号(続き):02/01/14 22:56 ID:FqwOdOAd
Toast 5 Titanium for OSX P2でも認識するようになった。
今まで認識できなかったのだが、やはりOSのSCSIドライバの
問題だった模様。全て最高の倍速に設定したが書き込めた。

外付のCRW-2100Sが、8500の標準SCSIポート(SCSI-1)で
最高の16倍速で焼けるかどうか不安だったが、焼きたいファイルを
同じBus 1以外に置くなどの配慮をしておけば最高の16倍速でも
書き込めるよ。結構SCSIって低速でも安定してるもんだな。

とにかくこれでまたひとつ、新しいMacに買い替える理由が
なくなってしまったな。どうしよう(w
206203:02/01/14 23:33 ID:JTQnDQmH
おつかれ>204
ウチ(7300/166+G3 466)の、RICOH MP7040SEもバッチリ認識されたよ!
読み/書き問題無し! ToastもOK!
いやあ、一時あきらめかけてたんでコレはうれしい。マジでRyanさんに感謝だ〜。

がしかし、カスタムインストールCDの作成はどういうわけか失敗。ありゃ?
ま、早急に必要なもんじゃないんで、時間のある時に再挑戦してみるわ。
207名称未設定:02/01/14 23:53 ID:4ua2qb5t
iTunesではどうなんでしょ?
208人柱1号:02/01/15 00:50 ID:d1PNVKzv
>>207
iTunesでも問題なく焼けてるよ。

ただ、>>204の3台の中でCW-7502だけ認識されなかったけど、
これはOS 9.x上でもiTunesからは認識されないドライブなので、
予想はしていた(古いドライブなので対象外なんだろう元々)。

どうやらiTunesについては、Classic版で焼けるドライブは
そのままOS X版でも焼けるようだよ。もちろんToast 5を
使えばどれでも焼ける。

Ryanのおかげで、CD-R/RWもOS 9.xとほぼ同じ使い勝手に
なった。
209 :02/01/15 13:38 ID:CCIdxXJw
Ryan最高!
210名称未設定:02/01/19 14:00 ID:U60eZB9i
保守
211名称未設定:02/01/20 14:11 ID:Iw/yKIK5
Adaptec2930に繋いだSCSI HDに入れようと思ったけど
だめだった。OSXのCDで起動すらしない・・・
で、そのHDを内蔵SCSIに繋ぐと問題なくインストールできました、
インストールできたHDをもう一度2930に繋ぐとダメだ〜

上の方で出ているディスクの問題でしょうか??
どなたかSCSIカードでインストール&起動出来てる人いますか?

いまさらUltraSCSIディスク入手するのもあれなんで
やっぱATAカードにするべきかな〜
212名称未設定:02/01/21 01:06 ID:eyg29fu0
初心者の質問で申し訳ないんですが、7300のOS8.1使いです。
中国語・韓国語を使おうと思い、LanguageKitか、OS9.1を探して
ますが見つかりません。 OS9.2にするにはどれくらいの出費に
なるんでしょう? CPUアップグレードとOS9.2で3万円くらい?
213212:02/01/21 01:18 ID:eyg29fu0
すいません、スレ違いでした。
忘れて下さい。
214名称不設定:02/01/21 02:13 ID:3g1pcM+G
>>211
アクティブターミネータをきちんとSCSIの終端に付けてる?
OS Xを旧機種で扱う場合、外付機器内蔵のターミネータスイッチや、
HDDのジャンパピン設定などでターミネーション処理をしていると、
機能しない事がかなり多い(特にOS X 10.0.x)。

それからHDDの問題もあるかも。漏れのはSCSI HDDでも型番によって
起動するのとしないのがあったから。最近のMaxorとかSeagateとか
だったらまず大丈夫だと思うけど。

それから、こういうのも関係してるのかな↓
http://www.adaptec.co.jp/faq/mac/pd2930u_over.html
あ、もちろん2930UってOS Xに対応してるよね?(良く知らんので)
215214:02/01/21 02:18 ID:3g1pcM+G
>最近のMaxorとか
すまそMaxtorの間違い
216211:02/01/21 09:42 ID:cVJfOGmr
>>214
どうもありがとう。
ターミネーターはつけてます。
カードのジャンパもつけたりはずしたりして試してみたけど、ダメでした。

で基本に戻って(笑)AdaptecのドライバのReadmeを見ると、

- On a beige G3 Macintosh computer, you cannot currently boot into
Mac OS X from a SCSI drive connected to a SCSI host bus adapter
card such as your PowerDomain 2930U.
だって。8500なのでベージュG3ではないけど、ダメかなこりゃ。
217211=216:02/01/23 23:49 ID:s9EvZ8FB
XpostFacto2.11出てますね。大きな変更はないようです。

で、>211の話ですが、SCSIカードをRatocのPCI30PXに入れ替え、
OSX用のファームウェアを入れたら、無事使えるようになりました!
218名称未設定:02/01/27 13:52 ID:F4A+gdpK
あげますよ
219 :02/02/01 20:17 ID:nRGXhUOh
Ryanさんのツールを使って、初めてOSXをインストールしました。
ところで、OSX10.1にアップデートするにはどうすればいいのでしょうか。
OSX10.1のアップグレードCDは持っているのですがやり方がわかりません。
また、USBカードを追加してUSBスクロールマウスを使用しているのですが
これはOSXでは使用出来ないのでしょうか?
御存じの方、教えて下さい。
220名称未設定:02/02/01 20:41 ID:QP0uuxB2
>>214
2930UはOS X 10.1では正常に動作しません。
10.1未満はOK、
10.1.1以降は???
10.1でもAdaptecのドライバをインストールするとOKです。
221名称未設定:02/02/01 21:45 ID:4W1NFkuB
>>219
OSXをインストールしたのと同じようにやれば良い。
10.1なら自動的にUSBCardを認識してくれるはず。
222北京 ◆5rr1Eed6 :02/02/02 01:29 ID:oSsxm0EP
やったーー!!!!
iMac Rev.B+iProTVでCDRWドライブがつかえた!!!!!
223名称未設定:02/02/02 05:55 ID:LqxLbMo6
G3じゃねーか
224名称未設定:02/02/07 18:01 ID:IEHHep4Z
インスコ出来ないage
225224:02/02/07 18:02 ID:IEHHep4Z
上がってねーし(;´Д`)
226資源を大切に 省資源委員会:02/02/09 16:08 ID:mtBx88RH
ここも古い。大切に
227 
Ryanの最新のバージョンではインストール出来なくて、UUX2.0ならインストールできた。
何故?
まっ、インストール出来たから善しとするか。