Mozilla 

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名称未設定:02/04/15 22:09 ID:4m87VtSZ
099入れたらブックマークが文字化けしてるのとしてないのが出来てしまいました。
934名称未設定:02/04/15 22:24 ID:y6T06fGc
mozilla-macosX-trunk.smi.bin2002041408を入れたら
妙に表示色が濃くなった。気のせいかな?

935909です。:02/04/15 23:28 ID:Oq+RSRta
>927

そうてすか。過去ログ見てませんでした。申し訳ない。
アドバイスありがとうございます。
その方法でも試してみます。

>923,924,925

ちなみに僕の環境は OS8.6 です。
FinderPOPとか、Finderまわりのユーティリティいろいろ入れてるからかな?
家では、NC > IE > iCab > Mozilla & ネスケ6 の順で安定しています。

ネスケ6とMozilla が同じ現象になるのですが、
落ちた時、ダイアログ(エラーとかの)が出ていた部分だけマウスを移動しても
マウスポインタがキレイに消えてしまうんです。
そのまま放っておいてもなおらないのでいつも再起動しますが。

あと、iCabで結構起こるのですが、突然画面(デスクトップやメニューバー
など)の文字という文字が「全て」消えてしまい、動作はしてるんですが、画面が
のっぺらぼうのようになってしまうんです。これも再起動しないとなおりません。

何かのアプリとぶつかってんのかなぁ。
936名称未設定:02/04/15 23:45 ID:l8oruSQs
>>935
それはブラウザよりキミの環境の方を疑った方が。
937名称未設定:02/04/16 00:17 ID:f+k1awYi
8.6で文字が消える、ってスレがなかったか?
938名称未設定:02/04/16 00:26 ID:7uh2Eiz7
8.6かあ。
OS Xに慣れてしまうと、あんな不安定な環境には二度と戻りたくない。
939名称未設定:02/04/16 01:50 ID:+slDkhu/
メモリが足りない時になるらしいが・・・・
940名称未設定:02/04/16 03:13 ID:4d6N8k0z
最近のOS9.X用のビルドで
Westernのフォントがvt100しか選べなかったんですが,
直りましたね。GOOD!
941名称未設定:02/04/16 09:51 ID:Gr8KEVIp
スライドバーのブックマークの
フォルダアイコンをブラウザウインドウにドロップしたとき
変なサイトに飛びますが、これ何でしょ
942名称未設定:02/04/16 10:43 ID:ver3nLNI
スライドバーってどれのこと?
943名称未設定:02/04/16 10:48 ID:Sg2x5m7G
>934
OS9.2.2でも妙に濃い。全体的に濃い。
944名称未設定:02/04/16 12:26 ID:FBCtB6dU
>>942
サイドバーの事だと思われ。
945名称未設定:02/04/16 22:14 ID:6imhzmEX
>>941
フォルダがNCという記号で管理されてる模様。(フォルダをデスクトップにでもD&Dすれ)
で、MozのURL補完機能(勝手にwww.と.comを付加する)のおかげで飛んでると見た。
外してたらスマソ
946 :02/04/16 22:48 ID:sn5y9/ux
Mozillaで特定のページにアクセスすると
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/source/gesunuts0603.jpg
このようなダイアログが何度も出てきてウザイんですが
これを一切出なくするには、どうしたらいいんでしょうか?
マスターパスワードのところを色々いじってみたんですが
どうしても出てきてしまいます。出るのは一部のページなんですが・・・。
947名称未設定:02/04/16 23:22 ID:p/6F4pM/
>>946
マスターパスワードをnullにする。
 Preferences>Privacy & Security>Master Passwords
 Reset Password→Reset→OK
 Change Password→(何も入力せず)OK→OK
記憶させたパスワードが確認なしに自動入力されるので注意。
948946 :02/04/16 23:35 ID:sn5y9/ux
>>947
レスありがとうございます!
お教え下さった通りにやったらOKでした!
今まで適当にパス入れてたんですが、それでも何度も出てきて
困っていました。本当にありがとうございました。感謝。
949名称未設定:02/04/17 11:12 ID:CGt6AcBw
1バイトの」と'が正しく表記されないんですけど何か対策ってあるでしょうか??
たぶんキャラクターセットのとこだと思うんですけどうまくいきません。
950名称未設定:02/04/17 12:30 ID:tzmymIXT
そろそろ次スレの用意しないとマズいんじゃないか?
とりあえず950取った奴が立てるって方向でどうよ。
951 :02/04/17 12:39 ID:hUuMLNkL
>950
オマエガナー。
952名称未設定:02/04/17 12:43 ID:tzmymIXT
しまった‥‥
953名称未設定:02/04/17 13:45 ID:Z3dhDAon
>>950
楽しみだなー。次スレ。
954 :02/04/17 15:10 ID:nN53B9T/
力不足ではございますが
次スレ立てましたです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1019023586/l50
至らぬ部分がありましたら、お叱りフォローおながいします。
955名称未設定:02/04/19 01:22 ID:D/riDunA
最新のmozilla入れたらスクロールめっさ速くなってた。感動。
956名称未設定:02/04/19 03:21 ID:ymWRtwOu
最新のって、何日のビルドのこと?
ナイトリー?
957名称未設定:02/04/19 10:51 ID:D/riDunA
2002041803でし
958 :02/04/19 21:28 ID:k5dZBqS6
 
959省資源委員会:02/04/20 18:33 ID:3hvYhmtH
20番目に長寿の奇跡のスレは、このまま終わってしまうのか〜!
960名称未設定 :02/04/21 15:11 ID:ehr4LQ/T
1000!
961U-名無しさん:02/04/25 13:41 ID:6tu2IdLo
暇なので保全。
962 :02/04/26 23:28 ID:tTzxn+7S
正直、Mozillaがここまで熟成してくるとは
思ってなかった。
963省資源委員会:02/04/27 15:56 ID:Q5Dd73ri
真面目な質問は新スレで。
どうでもいい呟きはここで。

マターリ1000まで使い切りましょう。
964名称未設定:02/04/27 20:56 ID:zNnPNaax
モヂラが空を飛ぶ
965 :02/04/27 22:04 ID:hT4FsQ7e
>>964
TOKIOが空を飛ぶ〜♪ By 沢田研二(古)
966 :02/04/27 23:30 ID:UcHpvGhq
もずらのたまご
967名称未設定:02/04/28 00:17 ID:IKlOGMOq
もぢら12号
968名称未設定:02/04/28 00:23 ID:tAMIXYgj
モヂラ対キングギドラ。
969名称未設定:02/04/28 00:25 ID:e7WK4X7+
Mozillaドロップス
970 :02/04/28 01:16 ID:6evMPqe4
サクマドロップ。まだあんのかな・・・
971名称未設定:02/04/28 14:07 ID:hIa5UfIK
>>970
あるよ。
972名称未設定:02/04/28 17:36 ID:Wh/6kVIj
8.6で起動できないのは何とかならんかな。。。
973ゴジラ:02/04/29 01:17 ID:viJ7bCnF
972
まだ8.6?
捨てろ

1000
974名称未設定:02/04/29 01:36 ID:5bmjAiHj
>>972
OSのバージョンアップをやればよかったのに。
アプールで数千円だせば9.1かなんかにできたんじゃなかたっけ?
もうやってないかも知れないけど。
975名称未設定:02/04/30 07:59 ID:lZdtT81p
9.1も持ってるし今は9.22が入っているが、
8.6で起動できないのは何とかならんかな。。。
976名称未設定:02/04/30 23:19 ID:4vAECTpO
モジラ0.9.9使っておけば?そんなに差があると思えないし
977名称未設定:02/05/01 05:00 ID:rNEm3SKr
0.9.9も起動しなっかたのは僕の環境のせいなのかな?
一応、最小限&基本のシステムで試したのだけれど。。。
8.6+QT5のせいだったら、あきらめるしかないんだけど。。。
978名称未設定:02/05/01 14:02 ID:cudQUzDX
「Mozilla」っていう名前の設定類を集めたフォルダが、書類フォルダとかにできるんだけど
それ捨ててみた?
979名称未設定:02/05/03 20:31 ID:peUZITaR
もしやと思ってprofileフォルダだけじゃなくMozillaフォルダから捨ててみた。
ダメだった。。。誰か原因つかんでる人いないのかな。。。
980名称未設定:02/05/04 12:23 ID:vSnD8r4V
QuickTimeの機能拡張のどれかがOFFになってると
Mozilla、起動しないです。

あと、新スレ行きましょう。
981名称未設定:02/05/04 12:25 ID:vSnD8r4V
982名称未設定
サンクスです。QuickTime JPEG Updateがoffになってました。
だって、8.6なんだもん。DeskTop Pic表示されなくなるし。
QT4にDownGradeするしかないか。。。
新スレ汚したくないのと、sage保守兼ねてたのれす。スマソ。