1 :
MACオタ:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:25 ID:bEyhBFHc
で、製品化のめどはいつさ。
3 :
>2:2001/05/01(火) 17:50 ID:XugA1dRs
半世紀先だろ
4 :
MACオタ>2,3 さん:2001/05/01(火) 18:01 ID:JZ2UeeNE
件のロードマップでは"low-k Dielectric .13-.10um"プロセスで
製造ということすから2002-2003年位を想定しているみたいす。
5 :
MACオタ@補足:2001/05/01(火) 18:13 ID:JZ2UeeNE
単純に、IBMはMachベースのOSXをプッシュする決心がついたと
思えばいいんでしょか?
来年で1Gか…。ダブルスコアはかわらないなあ。OS Xが快適に動くなら、
それでもいいけど。
8 :
MACオタ:2001/05/01(火) 21:15 ID:Re5rkX6g
皆あんまり興味ないすか?
>8
だって、絵に描いた餅だもの。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 22:03 ID:GMK5xyeA
>>8 いや、最近のニュースの中ではトップクラスに明るいニュースだと
思ってるよ。モトローラだけではこころもとかったのは間違いないし。
もうちょっと具体的な量産スケジュールが見えてくれればなあ。
って、そんなことしたらそれこそ夏の新モデルの買い控えを
招きかねないけど。
A?IM連合って何?文字化けしてんの?
12 :
MACオタ>11 さん:2001/05/01(火) 22:11 ID:Re5rkX6g
Appleは外されてる可能性があるすから(笑)
AIM連合ってことかよ。じゃあA(?)IM連合とでも表記してくれよ。
14 :
白林檎:2001/05/01(火) 22:36 ID:HRobZdAk
連合復活するならもうちょっと早くしてほしかったなあ、個人的には。
そうすりゃG4ももうちょっと遅れをとらずにすんだんじゃないかと思うけど。
でもまあ、喜ばしいことには変わりはないね。
15 :
MACオタ:2001/05/02(水) 00:53 ID:EYh3afjs
一応、IBMの新ロードマップまでは公開情報すけど、これがAIMの復活に
繋がるって部分は話半分で聞いて置いて欲しいす。。。
消費電力多すぎ>10〜35W
17 :
(・∀・):2001/05/02(水) 02:41 ID:xIScbizs
だれか、"RapidIO"を解説してちょ
18 :
藤居芳生:2001/05/02(水) 02:43 ID:rG7rmwwk
19 :
MACオタ>17 さん:2001/05/02(水) 02:44 ID:EYh3afjs
とりあえずCPUが直接PCIカードやHDDコントローラに繋がるような
バスだと思っておけば良いと思うす。
EV6のパクリって訳ですか。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/02(水) 13:52 ID:Wf/hPMzY
Intelは0.13の生産遅れだそうだが、IBMは大丈夫なのか?
AMDのHammerがIBMのSOI+0.13μで作られるって話で、それが来年の
前半から後半に変更になったからIBMのSOI+0.13μやらMotorolaのHiP7も
結局、来年の後半になるんじゃない?
G5自体は
>>4-5に一応何か書いてあるけど、0.13μ+SOI+Low-kで、
やっと2002年後半に出れば快挙で、0.10μとかなったら、それこそ
2003年中に出るかどうかなんじゃない?
ま、万一MotorolaのHiP7でのG4が今年末から来年の頭に量産されて
PMG4に乗せて出せたとしても、2002年後半にG5量産=PMG5登場!
とは行かないんじゃないかい?
もし、ホントにそうなったらすごいとは思うけどG5=1.2GHz〜(Motorola)
ってのが、何とも情けないし。。。
23 :
MACオタ>20 さん:2001/05/03(木) 22:41 ID:8I85j0tU
>>1にも書いたすけどEV6よりHyperTransportの類似品す。別に後発って訳じゃ
ないすけどね。
24 :
MACオタ>22 さん:2001/05/03(木) 22:44 ID:8I85j0tU
最近聞く話から推測するとMotorolaわ7455すら今年の後半-来年初頭
みたいすから、G5はもっとずっと遅くなりそうす。
25 :
MACオタ:2001/05/04(金) 00:08 ID:GdgL9Uos
あげ
27 :
MACオタ:2001/05/11(金) 11:56 ID:SXR/VOGk
>>27 IBM、2GHzのPowerPCを開発中(上)
一瞬中止にみえたぞ、(藁
今年末には
IBM1.0GHz AMD 1.8GHz Intel 2.2GHz予定
2002年末には
IBM2.0GHz AMD 3.0GHz Intel 4GHz?
て、かんじですか?
モトローラが作らないと、IBMの思うがままになるんじゃないかな?
30 :
MACオタ:2001/05/11(金) 12:10 ID:SXR/VOGk
しかしSIMD命令セットとしてAltiVecを採用するかどうかは、まだ未定
みたいすね。。。
妄想的になるすけど"AltiVec+倍精度浮動小数点命令+128bit浮動小数点命令"
ってのきぼーんす。
それわそれとして。。。今日の私のID格好よくないすか(笑)
>>MACオタのID
ホンダの原付か・・・。
なんだ、マカーも本当はクロックコンプレックスだったんだね。
うらやましいなら最初からそういえよ。
ぜんぜん羨ましくないが、
クロックスピード信者を黙らせるためにさっさと2Ghzオーバー出せ。
はっきりいってウザイ
俺としてはselialATAの方を先に導入して欲しい
HDが速くなる方が絶対に「便利に」なるはずだからね。
34 :
をい:2001/05/11(金) 16:18 ID:???
マックはiLinkじゃないの?
IEEE1394の速度アップの次期仕様てあったような
35 :
>>34:2001/05/11(金) 16:25 ID:???
それどころか、光iLinkが既に策定されて、それに移行するようだよ。
光ファイバーつかっていて、IEEE1394の10倍の速度があるようだ。
37 :
35:2001/05/11(金) 16:48 ID:???
あっ、AV家電の方のことね。
つまり、将来全て光インターフェイス(5.1chなどの音声も)に置き換わるってことらしい。
メタルはノイズが乗ることの対策らしい。
なんか、そういう光化でアポーにライセンス料払わなくってもいいようになるそうだよ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 17:13 ID:RyfL7do6
光はケーブルの扱いが面倒だから、昔から流行らないものと相場が決まっている。
これからはデンパだろデンパ。
40 :
名称未設定:
すいません、上げ荒らしなんです。ごめんなさい。