1 :
> :
2001/04/07(土) 16:01 ID:HVJ7jlq6
そーだね。 オレにとっちゃ、今までMacサイコーって言ってたやつが MacっぽさのないUNIXベースのNEXTなOS Xを 褒め称えているのを見ると恥ずかしくなる。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 16:35 ID:Q7QAMu0U
あのさ、「Unixだからすごい」って言う場合は今までのMacOSと比べて 勝っている所をほめてるわけ。カーネルがモノシリックだろうが マイクロカーネルだろうがどっちでもいいの。なにしろ「Unixだから」 って言ってるんだからな。 ライナス君は昔タンネンバウムに「Linuxは時代遅れだ」って言われて すっかりマイクロカーネル嫌いになってるしな。まあ、あの論争は Linusの勝ちだと思うけど。
4 :
さらしあげ : 2001/04/07(土) 16:45 ID:8PbDS.GU
ライナスが重鎮っていつから重鎮になったのよ(ワラタ 糞ドキュンじゃんか? つーか、1は糞ドキュン。Machのどこが糞か1よ。自分の言葉で述べてみな。
>>4 ライナスはジョブズ君よりは技術のことわかってるだろ(藁)
>>5 女ブスは経営者だろ?
PGのライナスが女ブスより技術知ってるのは当たり前だって(藁
7 :
6 : 2001/04/07(土) 17:01 ID:???
せめて、テバニアンとライナスを比較しようよ。 あくまでもAppleとの比較にこだわるならさ..。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 17:23 ID:Q7QAMu0U
まあ、Linuxを一から作り上げた人物なんだから、重鎮っても間違いじゃないし、 ライナスの見解にはそれなりの敬意を払うよ。 でもしょせん他所から口だしてる感じがするんだよな。 カーネルとしてDarwinのmach_kernelかvmlinuxかっていう 比較はあまり意味があるとも思えない。純粋にプログラマ としてそれぞれの利点欠点を考えるのはいいし、ライナスが 彼なりの技術的見解を述べるのもいい。問題はこれが ただちに「ライナス、MacOS Xをクズと批評」みたいなイメージで 報道されちゃうことだと思うのだ。 もちろん、この発言にあおられて「ライナス許せん」「思い知ったか マカー」とかやりあうのはもっとダメ人間っぽい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 17:41 ID:2vPyhfHU
う〜ん、ここで糞マカーがどうのとか言ってるウインナー君たちはカーネルが何かも知らずに浮かれてるアホだからなぁ、言っても無駄でしょう。 CPUクロックアップは頭打ちだし、並列処理にはマイクロカーネルの方が何かと便利なんじゃないの?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 17:44 ID:K2WVo1sw
ていうか別にカーネルなんてOSの中でI/Oを司る一部品にすぎんよ。 その気になればカーネルだけ全く別のものに置き換えることだってできる。 だからMachになにがしかの欠陥があっても騒ぐほどのことじゃない。 Appleの知的財産の中核は従来のMac OSから引き継いだ ハードウェア抽象化機構と、今回のMac OS Xで新たに導入した APIレイヤーであって、カーネルなどどうでもいい。 事実、Rhapsody構想の頃にはMachカーネルかNuカーネルか どちらを採用するのかで迷っていたくらいだ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 18:30 ID:n4zkTPws
1のリンク先読む限りにおいては、今回のライナスの発言、技術的見解だけ とは言い切れないと思われ..。 もちろん、モトとなる文書を読まず決めつけるのは危険なことだが、なんか 彼の卑しさみたいなものが、見えちまったような気がするんだが..(藁 仮にOSXがMkLimuxベースだったとしてもさ、BSD畑の奴はこんなこと書かんだろ。 ストールマンも言わないと思われ..。 なんか競合するOS作った人間、抵抗なく勧誘できる女ブスのほうが彼より Openな人間な気がしてきた(藁
12 :
>4-11 : 2001/04/07(土) 18:41 ID:HVJ7jlq6
文句いわずにMachのすばらしいところを言ってみたら? はっきり言って古い技術ですよね。盛んに研究されていたのは 10年以上前でしょうか?
13 :
さらしあげ : 2001/04/07(土) 18:54 ID:4fPe8Hfc
>>12 ん?4-11はどこも文句いってないと思うが?
Machマンセーとも言ってない。
ID見るに君は1だよね?まず4の質問に答えなよ。具体的にさ。権威の言葉借りずに、
自分の言葉でさ。
14 :
さらしあげ(13) : 2001/04/07(土) 19:02 ID:4fPe8Hfc
>>1 =12
>Machがダメだっていうのはわかっていた事だけど..
教えてよ。具体的にさ。
っていうか Linux って Mac よりもソフトないじゃん
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 19:13 ID:K2WVo1sw
ていうか「Unix」だってよ。恥ずかしいねー。
>>1 のリンク先もなんだけど。
>>3 モノリシックっす。
typoかもしれないけど、自分も最近まで勘違いしてたので。
>>15 >っていうか Linux って Mac よりもソフトないじゃん
マジで言ってるスか?
15=18 ジサクジエンヤメロ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 19:31 ID:.OT45qbE
つーか、お前ら1喜ばすような低レベルのカキコすんなよ。 1何処逃げた?4,13,14に答えろよ。
21 :
>11 : 2001/04/07(土) 19:46 ID:Q7QAMu0U
ストールマンだったらDarwinのライセンスをけなして終わりだと思う。 「論評するに値しない」ってツラして。 Linusもあの御大にいちいちLinuxの頭に「GNU」付けられてフラストレーション たまってるんじゃない?
>>21 >ストールマンだったらDarwinのライセンスをけなして終わりだと思う。
>「論評するに値しない」ってツラして。
>Linusもあの御大にいちいちLinuxの頭に「GNU」付けられてフラスト
>レーション たまってるんじゃない?
そういうあなたは、やたらメーカー寄りな主張で個人ユーザを攻撃して
いるア*キー編集部のセキグチさんですか?
Linusはマイクロカーネル嫌いなんだよ。 オーバーヘッド大きいからだって。マイクロカーネルの 全てがオーバーヘッド大きい訳じゃないけど、Machはオ ーバーヘッド小さくないね。OSXに載ってるのって実績 のあるMachベースだけど、Machそのものじゃないので、 実績は今後造るって事かな。 =まだ実績無し。 実績を造るのは大変。Win2kだって、カタログに記載さ れてる実装機能で言えば商用UNIXに負けるものではな いけど、実績重視で大規模なWebサーバには使われてい ない。 (エロサイトでlinux多く使われてるのは実績じゃなく単に ビンボだからなんだけど)
24 :
(・∀・) : 2001/04/07(土) 20:13 ID:/rYtOlrA
>>22 ライナスは個人ユーザなの?CPU設計やってる経営者だったはず。
>>24 >CPU設計やってる経営者だったはず。
トランスメタで働いてるけど、経営には
touchしていなかったのでは。
26 :
>23 : 2001/04/07(土) 20:22 ID:HVJ7jlq6
> OSXに載ってるのって実績のあるMachベースだけど、 Machの実績ってなんですか? GNU Hurdかな? > 実績重視で大規模なWebサーバには使われていない。 実はそうでもないんですよ。Microsoftは当然として lycosとかebayとかもそうだね。
27 :
MACオタ : 2001/04/07(土) 20:37 ID:x3mX6Ecg
28 :
>27 : 2001/04/07(土) 20:41 ID:HVJ7jlq6
どれも実績ないな。 結局NeXTSTEPをそのまま使いたかっただけなのね。 ダメだ。
>>26 >Microsoftは当然として
だから、1月の末にDNSサーバ落ちて3日も
復旧しなかったんだね。
1つのプラットフォームでしかも場所も一つ
で、世界に展開するネットサービスを続けよ
うとしてたなんで、田舎のゲーム会社じゃな
いんだからもう少し分散ネットについて勉強
しなさい。
l>lycosとかebayとかもそうだね。
1日4憶アクセスのyahooもそうだったかい?
30 :
23 : 2001/04/07(土) 20:56 ID:???
>>26 一応論旨としてはMac系の人はMachカーネルには
実績があると思っているみたいなので、仮にそうだ
としても
=OSXに実績があるということにはならないよ。
っていうことなんですが、書き方ダメでしたか?
ま、コピペなんで、私がいうのも何ですが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 21:08 ID:K2WVo1sw
>>30 出たばかりのOSなんだから当たり前じゃん。
バカじゃねえの?
32 :
>26 : 2001/04/07(土) 21:09 ID:HVJ7jlq6
> DNSサーバ落ちて3日も復旧しなかったんだね。 OSもWEBサーバーも関係ありませんね。 >1日4憶アクセスのyahooもそうだったかい なぜYahoo?よくわからん。別にFreeBSDでなくても できるんじゃ?hotmailも結局win2kに移行しちゃったしねえ。
>hotmailも結局win2kに移行しちゃったしねえ。 DNS落っこちてhotmail使えなくて困りました。 OSの問題ではなく、システム構築の問題。(で も3日目にはクラックされているのでやっぱ りOSの問題か)
>>31 >出たばかりのOSなんだから当たり前じゃん。
>バカじゃねえの?
出たばかりの車なら、ブレーキ効かなくて当り前ですか?
35 :
>33 : 2001/04/07(土) 21:19 ID:HVJ7jlq6
クラックされたってそんなことありましたっけ?
>>31 >出たばかりのOSなんだから当たり前じゃん。
>バカじゃねえの?
バカで結構。
お金を払って商品を買っているのですから不具合が
あったらそのことについて言っても良いのでは。
(なにマジレスしてんだ、オレ。)
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/07(土) 21:26 ID:K2WVo1sw
なんかいつものような迷スレだね。
リーナスごときがなんだ
Michael Dell氏,“Appleは流れに逆らっている”と発言 【米国発】 2001年4月7日 更新 今日は,Appleバッシングの日? 最初はLinus Torvalds氏にたたかれ,今度はDell Computer CEOのMichael Dell氏が控えている。 Dell氏はBusiness Week Onlineインタビューで,Appleを経営するという仕事を「決して」引き受けないと述べている。そして,彼はAppleの将来が寒々としていると思っている。 「Apple Computerの将来」について尋ねられた彼は「将来はSilicon Graphicsだ」と述べた。 「DigitalであれSilicon GraphicsであれAppleであれ独占的なコンピュータ会社の運命はどれも比較的似通っている」と述べたという。「映画の終わりが見える。途中で何が起こるかが問題だ。Appleのユーザーベースはごくわずかだ。経済的に見れば,縮小するボリュームベースでAppleが研究開発費に見合う利益を出すことは非常に難しい。Apple製品が革新的でないとかクールでないと言うのではない。ここのところの経済的要因があまりにも圧倒的で,流れに逆らって泳ぐのは難しいということだ」。[Staff Report,MacCentral Online]
>>41 Dellにとっては商売敵だから叩くんだろ。立場的に信憑性無し
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 00:11 ID:PkXLZ28k
>>41 Linusが貶めるのは気になってきた証拠。
どう見ても今まではど〜でもいい存在だったと思われ(藁
Dellは…なあ。
冷静な判断ではあるけど、ただの商売人だから発言がちっとも面白くない。
無茶な会社の方が楽しくていいじゃん。
44 :
>43 : 2001/04/08(日) 00:17 ID:fN8dlcHo
LinusはずっとまえからMachが嫌いなだけでしょ。 それを「気にされて言う」と思うほうがおかしい。
45 :
> : 2001/04/08(日) 00:18 ID:fN8dlcHo
SGIもいい迷惑ですよね。Appleと一緒にされちゃあ
>>42 ,43
今日は元気がないねぇ??
ソースがマカたちの聖教新聞だもんね。(ワラ
SGIの方が将来性ないような・・・ でも、買ってる人がいまだにいるのがすごい。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 00:21 ID:YRWWRYwY
Dellなんぞパーツ組み立て屋であってコンピュータメーカーではない。
>>42 dellが商売敵?なんで?
>>46 >独占的なコンピュータ会社の運命はどれも比較的似通っている
これってM$も?
50 :
(・∀・) : 2001/04/08(日) 00:29 ID:JKj13QXI
>>48 そうだね。ソフトもハードも作ってない会社に
いわれてもねぇ。ただのディスカウント屋の方が
潰れても影響ないしね。
>>48 Dellがパソコンしか作ってないとでも思っているのだろうか?
俺はDellの言うことにうなづけるな。 商売で考えたら今のアプルーを引き受けたくないつのは正直な ところだろう。
>>52 同意。
俺マック使ってるけど、アップル社自体の価値はかなり低く見える。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 00:34 ID:rINpaAQo
俺はいつのアップルでも嫌だな。 しんどすぎる。
マカども!今日は電波が弱いようだな(ワラ 君達各々が、第一級クラスのビジネスマンであるDELLの社長より先見性があるのかな??
>>55 CEOってどんな役職か知ってるの?
さっさと帰りな。
Dell氏の言ってることはまったくもってその通り。
だからこそ、
>>42 >>48 >>50 のような
低脳な文句しか言えないんだろうね。
別にナニがクズだろうがご立派だろうがどうでもいいよ。 オタクの議論は良くわかんねえ。 ま、Xはクズっていうのはわかるけど。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 01:20 ID:WHBWOIxc
名スレの予感
60 :
UNIX好き : 2001/04/08(日) 01:21 ID:POxRFwT6
9>>並列処理にはマイクロカーネルの方が何かと便利なんじゃないの? SunOS 5は、モノリシックカーネルだけどずば抜けて並列性高いし、 応用や環境にによっては、CPU256個とかでも平気でスケールするよ。 Mac OS Xは、Machの上のレイヤーがBSDベースだから、並列性上がらない。 *BSDやLinuxはkernel内がmulti CPU向きに作られてないから。 モジュラーカーネルで各レイヤーの分離が進んでいるNTの方が、 並列性高い可能性も十分あり得る。IPCのオーバーヘッドがないし。 それでもSunOS, OSF/1, AIX, HP-UXと比べられるレベルじゃないよ。 ただ、マイクロカーネルはフレームワークとして優秀だから、 BSD部分の並列性を上げていく土壌としていいのは確か。 「何かと便利」ってのはそういう意味なのかね。 今後のAppleの努力しだいだね。巨大サーバー市場の獲得は。 IBMのハードの上で動けば、busのbottle neckも問題にならないのにね。 まあいずれにせよ、Mac OSが堅牢性と将来性を手に入れたのは確か。 ちなみに私はUNIXしか使わない人。 MacOS Xは音楽、映像用商用アプリの提供されるUNIXとして、多分購入する。 Look&Feelが強制されないといいのだが...
> Look&Feelが強制されないといいのだが... それは無理と思われ
>>58 >ま、Xはクズっていうのはわかるけど。
お前だって普通の人から見りゃ十分ヲタクじゃねえか(w
Linus,「Mac OS Xはクソ」発言,Jobsの誘い蹴った経緯も暴露 【米国発】 2001年4月7日 更新 Yahooの記事によれば,Linuxオペレーティングシステムクリエーターでオープンソース運動の表看板であるLinus Torvalds氏は今度の自叙伝“Just For Fun”でMac OS Xを酷評しているという。 「率直に言ってOS Xはクソだね」とTorvalds氏はAppleの新しいオペレーティングシステムの土台になっているマイクロカーネル,Machについて述べた。「考えられる限りのデザインミスがあり,それ自身でさえ間違いを作り上げている」。 Yahooによれば,Torvalds氏のコメントは単にMacファンだけでなく,フリーソフト運動に関わっている人たちも傷つけるという。Machマイクロカーネルは,Free Software FoundationのカーネルプロジェクトであるHurdのコアとしても使われている。これはLinuxに代わるGNU (Gnu's Not Unix) オペレーティングシステムの中核で,記事によればもともとはフリーソフト擁護者Richard Stallman氏によって考案されたという。Apple OS XのコアはLinuxのように,UNIXオペレーティングシステムに基づき,オープンソースソフトで開発された。 Torvalds氏は彼の著書で,1997年当時でさえ,古いMacアプリにメモリ保護機能が欠如しているため,新しいオペレーティングシステムと古いアプリケーションの互換性問題を予知していたと述べている。メモリ保護機能とは,アプリが他のアプリやオペレーティングシステムに影響を及ぼすのを防止する安全機能だ。 Torvalds氏によれば,Jobs氏は「Torvalds氏が引き続きLinuxに集中するよりはむしろ,Microsoftからパソコン市場を奪うというAppleの任務に加わることに興味があると思っていた」と記事は述べている (Jobs氏は,Mac OS Xの開発を行うためにAppleに加わるようにTorvalds氏に要請していたという) 。 また,「ユーザーベースは非常に異なるが,潜在的にLinuxがAppleよりも多くのユーザーを獲得し得ることをJobs氏は理解していなかった」とTorvalds氏が述べたとも記している。 もちろん,誰もがTorvalds氏の評価に同意しているわけではない。たとえば,今日のMac OS X日記を読んで欲しい。[Dennis Sellers,MacCentral Online]
64 :
> : 2001/04/08(日) 01:39 ID:fN8dlcHo
まあHurd自体がダメダメだからねえ。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 01:46 ID:eMAsl2ZQ
LINUSはほんとにJOBSが嫌いなんだろうな。もし、AppleがNEXTを買収せず、ほかのCEOがLINUSを OSX開発に誘っていたら彼はOKしただろうか?もし、LINUSがOSXの開発の指揮を取っていたら、一体 OSXはどんなものになっていただろうか?少なくとも今のよりはましだったろうな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 01:51 ID:eMAsl2ZQ
しかし、JOBSもLINUSを誘った時点ではまさか2001年の段階でRISCチップがCISCチップに1GHz以上の クロック差を付けて負けているとは予想できなかっただろうな。それどころかRISCチップが1GHz以上の格差 を付けて勝っている未来を想像していたはず。JOBSよりLINUSの方が遥かに先見性があったということだな。 所詮、只の商売人は優秀な技術者には勝てないということか。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 01:54 ID:eMAsl2ZQ
この現状を見ると、JOBSがCHARPを切り捨てたことを恨めしくてしょうがないな。本当にJOBSはAppleに とって疫病神だ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 01:58 ID:ocG1fY1o
69 :
大変だなあ : 2001/04/08(日) 02:00 ID:idfm1vVo
MacOSXはクズで、Mac本体はゴミか・・・・ CEOはハゲで、CMはペテン、ベンチはインチキで、会社はポシャるのか。。。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 02:06 ID:QwEBMN/M
というか、Linuxってまだかなり不安定だから普通UNIXに詳しい企業なら 使わないよ。Linus Torvaldsって冷静に考えても Machを 越えるモノは作れないと思うけど。 2ちゃんには Machをよく知ってる奴、いないみたいだな。
71 :
褒めるわきゃあない : 2001/04/08(日) 02:06 ID:.EUB0cVA
別にLinusが納得の行くカーネルを採用したからってOS Xが成功するわけじゃないだろ。 Appleに自分達のフンドシで相撲とられるような感覚だからLinusは面白くないんだろうな。
LinusはLinuxではなくBSDのほうを採用したAppleが嫌いなのかな?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 02:15 ID:VT/j5UPg
OSF/1とかAIXはMach でそ。
74 :
58 : 2001/04/08(日) 02:24 ID:???
> お前だって普通の人から見りゃ十分ヲタクじゃねえか(w ほ、ほんまや〜。
つーか、ライナスってこの程度の奴だったのね..ププ
76 :
UNIX好き : 2001/04/08(日) 02:49 ID:POxRFwT6
78 :
UNIX好き : 2001/04/08(日) 03:02 ID:POxRFwT6
>>64 GNU Hurdは、multi CPU(>16)なhardwareが普及してきたら、
突如復活するかも知れんぞ。Debian GNU/Hurdでアプリも揃いそうだし。
CPU32個というようなserver向けとして。
しかし、Solaris 8がただだから無理か...
ただで実用向けのOSで、multi CPU向け設計されてるのこの二つくらい。
Mac OS Xもその土壌(Mach)を手に入れたということで。
ただ、CHAP&SunOS 5よりは遠回りで手がかかることになるな。
最悪の事態は免れたが、最良の選択でもなかった、感じか...
>>77 俺もライナスはこういうことを言う人だとは思っていなかったのだが・・・
もともとそうでもないの?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 03:07 ID:y1ER5rHQ
ていうかLinuxって何がすごいの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 03:13 ID:8B7Y9HWg
自分のレベルによっちゃあ、OS自体の改造が可能ってことかな? だから最高峰のOSにもなればとんでもないクズにもなりうる? OK????
82 :
61 : 2001/04/08(日) 03:18 ID:.vTyD3FU
>>76 XonXって画面ごと切り替えるんだ、知らなかった。
名前だけ聞いてXtoolsと一緒だと思ってたよ。
これならLook & Feelも思いのままだとは思うけど、あまり美しくないよなぁ。
個人的にはXアプリを使うのも好きじゃないし。便利というか楽なのは認めるけど。
あとデメリットとしてLinuxで開発したソフトの販売は不可ってなかったけか? 基本的に無料配布しないといけないとかっての。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 03:28 ID:01iZforM
>UNIX好きさん ソラリス8って研究学習用途に限りタダなんじゃなかった? 商用で使うのはライセンス量生じたと思ったけど・・・
85 :
秋ナス : 2001/04/08(日) 03:29 ID:POxRFwT6
>>80 個人がscratchで書き始めて、
こんなに普及して実用的なOS kernelってないんじゃない?
ただ、Machをがらくた(crap)、ありとあらゆる設計のミス
(all the design mistakes you can make)ってのは、勇み足だな。
ただ実用的なだけのlinuxと、
先進的な研究(RT-Mach等)から実用(OSF/1)までカバーするMachが
同じ土壌で語るのは調子のり過ぎ。DarwinならLinuxに劣るところないし。
まあ、ライセンスの自由度はLinuxの方が高いね。
第3者のcontributed codeの受け入れも寛容だし。
86 :
UNIX好き : 2001/04/08(日) 03:33 ID:POxRFwT6
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 03:41 ID:W9JR3gic
OSXの話って全然意味が分からないのですが、そのUNIXとかLINUXとかが 分かる人達がソフトを開発してくれて、windowsでは有る様なフリーウェア たくさんが出てくる可能性はありますか?
てゆーか、個人向けのOSに対してカーネルがどうとか、並列処理がどうたら なんて話ししてもしょうがないでしょ。 そんなもん望んでるのはごくごく小数の人だけだ。 残りの人は、もっと表面的な部分での機能や性能を求めている。 小規模のLAN構成にして使ってる奴だって、ある意味OSXのような高価なプラット ホームをサーバにしようなって思わんでしょ。 安価でそこそこ使えるUN*X環境がすぐ手に入るのに何が悲しくてMacなんか選 ぶんだろ? Mac欲しい奴はMacのいいとこ使いたいから買うだろう。 UN*XとしてMacを選ぶのなんてイカレてるよ。趣味の世界だ。 Linuxは意外と貧乏じゃないUN*Xに詳しいところでも使われてるよ。 LANの中だけでな。 色々問題があるから金が無いところ以外、外向けに使わないだけだ。NTも恐い から使わない。 NTと異るのは、どうしても困ったらSourceに手を入れられる自由があるという 点ぐらいだろうか。 だがSUNだってHPだって金つぎこまなきゃ高い性能なんて出やしないぞ。 金つぎこんで性能出すなら、はっきり言ってカーネルの作りなんてさほど問 題にならんよ。 結局やりたい事ができるまで金つぎこむんだから。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 03:48 ID:OYzwIKbY
>>87 WINにあって、Macにないフリーウェア、たとえばどんなものがありますか?
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 03:52 ID:fDPBh4jQ
快適に動作出来ないポンコハードしか無い現状で 見切り発車的にOSを発売する素敵な会社
91 :
>89 : 2001/04/08(日) 03:54 ID:eMAsl2ZQ
TMGEncみたいなMPEGエンコーダは取りあえず無いな。
実際にオペレーティングシステムを設計している人々の間では、もう本質的に議論は終わっていると書くだけで十分でしょう。マイクロカーネルの方が勝利したのです。モノリシックなシステムの利点は唯一パフォーマンスでしたが、現在、マイクロカーネルがモノリシックなシステムと同じくらい速く動作することを示す証拠が十分にあります。つまり、この2つの対立でまだ続いているのは、両サイドからの怒鳴りあいだけなのです。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 06:16 ID:YRWWRYwY
>>90 2年前のハードにあわせてソフトを作るのはゲーム機、
2年後のハードにあわせてソフトを作るのがパソコン。
>>93 当時のハードにあわせて作った奴の成れの果てが今のMac OSなんだけど…。
95 :
>89 : 2001/04/08(日) 06:55 ID:fN8dlcHo
Tabきりかえがたブラウザ
>93 2年後もポンコハードだと思われ 2年後も苦痛な環境にあると思われ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 07:29 ID:gqtISylo
タンネンバウム論争を知らないでライナスがどうこう言ってる奴いるのかね。 もともとこういうやつだよ>79
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 08:38 ID:1MciQ2y2
あの論争ではタンネンバウムの方がLinuxの事をよく知りもしないでマイクロカーネル じゃないからダメっていちゃもんつけたわけで、なんつーか今回と逆な 感じだよな。
99 :
>98 : 2001/04/08(日) 10:24 ID:EDqkpZPE
あんときはまだMicrokernelは「長所はあるが非現実的」程度だったけど Linuxがこれだけ羽振りよくなると「クズ」呼ばわりか(藁
100 :
完 : 2001/04/08(日) 11:00 ID:naBN5pTE
■■■■■■■■■ 終 ■■■■■■■■■ 了 ■■■■■■■■■
>>83 >あとデメリットとしてLinuxで開発したソフトの販売は
>不可ってなかったけか?
>基本的に無料配布しないといけないとかっての。
GPLライセンスは、商用利用OKです。でもソースコー
ドには誰でも自由にアクセスできるようにしといて下さ
いね。誰でもソースを自分の用途に合わせて改造できる
ために。
あと、昔のパブリックドメインソフトみたいに著作権放
棄しているわけじゃないから、改造したコードで勝手に
著作権登録して普通の人がソースにアクセス出来なくす
るような独占行為は不許可です。
つまり あと半年は様子見てからクソと言え ってことだ。
いや、みんなそう思ってたさ。 Machが速度的な問題を解決するためにロボトミー化を 重ねた結果、マイクロカーネルと言うにはちと肥大しすぎて しまったことは確かじゃん。 RMSがMAchを考案したってのはウソだよな。自前バージョンの GNUMachはあるけれど。 ユーザインターフェイスとかを批判するんじゃなくて、 Machそのものに文句を付けるあたりがLinusらしくていいねえ。 けど、この記事のまちがいぶりを見てわかるとおり、 この発言を正しく受け取れる人間がどれだけいることか。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 14:59 ID:ivwKoB4Y
うーん。1がリンクを張っている記事も タイトルを誤訳しているなあ。 "Core of Mac OS X"がクソだといってるだけで、 Mac OS Xがクソだとは直接書いていないのだな、原文は。
Linuxの生みの親が『Mac OS X』を酷評 By Will Knight/日本語版 森口けい子
107 :
: 2001/04/08(日) 15:14 ID:POxRFwT6
原文のタイトルは、"Linux founder trashes Mac OS X foundation" 「Linux創始者、Mac OS Xの基礎技術を酷評」だな。
>>104 "Core of Mac OS X"はクソじゃないが、
"Mac OS X"は(今のところ)クソということでよろしいですね。
109 :
>106 : 2001/04/08(日) 15:53 ID:r/JjQbBA
この人何者(わらい 普通こういうのの訳って、テクニカルライターじゃないのか??
>"Mac OS X"は(今のところ)クソということでよろしいですね。 そうですね。 Windows2000はもっと糞ですけどね。
>Windows2000はもっと糞ですけどね。 後発なんだから当然と言えば当然だよ。後から出て劣っていたら悲しいじゃん。
2000はマシらしいが、Meはクソ以下。 こういうものを並列して出す米糞ソフトが一番クソ
Mac OS XってWindows2000より上なのか(藁) デザインはまちがいなく勝っているが。
XPはMeより重い(藁)
115 :
名無しさん@お腹いっぱい : 2001/04/09(月) 13:57 ID:Z9nA7mJY
XPはMacOSXより重い。
116 :
名無しさん : 2001/04/09(月) 14:01 ID:dWNXIfio
>XPはMacOSXより重い。 マジで勘弁してください
>>XPはMacOSXより重い。 > >マジで勘弁してください 起動はMacOSXの方が断然速いな 起動後は
>>115 -117
ネタスレに変更になったのか(藁)
>>118 おまえの書き込んだネタで遊んでてんだよ(藁
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/09(月) 16:21 ID:4U/pzfTM
=========== 遊んでてんだよ ===========
>117 起動の早さはレガシードライブを排除したからだだろ、そんなものは Winにだってとっくにあるよ。
>>121 いつまでもレガシーインターフェース載せてるのもどうかと思うけど。
そうそう、あぽーは過去の信者の財産なんて知ったこっちゃ ありません。
おまえのWindows2000はいつになったら起動し終わるんだ?(藁)
でもAppleなんてハードウェアとソフトウェア一緒に作って るんだからもう少し速くてもいいんでないかと思う。どうせ 起動してからが遅いのだし。
XPはOSの起動も遅いしアプリの起動も遅いって事で。
>122 あなたは馬鹿ですか?Winには既にレガシー撤廃モデルはあるの。 消費者が選択できるんだよ。
>あなたは馬鹿ですか?Winには既にレガシー撤廃モデルはあるの。 また、アップルの真似かよ(藁)
いやPC/ATの場合 低価格化の為に廃しただけでしょ
>低価格化の為に廃しただけでしょ クソーテックは?(藁)
Macの場合は、製造コストを削減して 利益率を上げるために廃したと言える
2kって起動遅いのか・・・知らんかた・・・ おれのはすぐ立ち上がるが・・・ それより、2kって本来、電源切らず、24時間稼動させるもんでしょ? Macユーザーなら、パソコンって使わないときは電源切るもんだと思ってるから 仕方ないか。
>>132 imacの場合、jobs体制の元、旧白Macの切り捨てを謀るためだと思われ。
>>134 昔からmacは拡張性で、価格差をつけています。
>>136 レガシーデバイスの話ですが。G3やG4にも
どノーマルではSCSIやADBやシリアルは無いでしょ。
(後付けはできるけど)
↑ポリタン以降のことね。G3
と思ったらADBあるんだったね青白。ウツダシノウ
>>137 IEEE1394あるからだろ?<SCSIない
USBにまとめんただろ?<ADB、シリアル
しっかし、SCSIないってのはイタイなぁ。。。
SCSIサイコー
IEEE1394の実効転送速度がこれ程タコじゃなければ(または実効転送速度が それなりに速いチップの値段がこれ程高くなければ)Ultra2 SCSIとか Ultra160 SCSIとかに頼らなくても良くなるんだけどねぇ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 18:52 ID:ch7OsXPQ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 19:58 ID:O1dLV0AE
NeXTってやつもMachってやつなのか?
145 :
MACオタ>142 さん : 2001/04/10(火) 20:05 ID:RGv7nctw
それにしてもなぁ。 なんかあちこちの記事を読むとMacユーザーやUnix系OSユーザーに不快感を与えないよう 配慮すべきとか変に気を回している記述が目立つ。 物としての批判をしているのに何故そんなことに拘る必要があるんだろう? それが本心なら各マスメディア(や個人)は、MS批判にもユーザーには、 不快感を与えないよう配慮すべきだ。 なんだか馴れ合いって感じで、ゲップが出そう。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/10(火) 21:50 ID:o607BXCQ
>>145 実行性能がどれくらいかは、動かしてみなきゃわかんないよ。
scsiって、なぜか同クラスのATAより速いし。
149 :
146 : 2001/04/10(火) 22:16 ID:???
うわっ ごめんスレ違いでした。 今気が付いた… 撃つ堕し能…
>>151 PCで動かない限り、影響すら及ぼさないよ。
>>151 他のプラットフォーム対応版を出せば・・
万が一の可能性はあるね。
>>150 事実歪曲空間発動中?
『Windows XP』のテスト版の話だよね。しかも原因は・・・
原因はWindows XP自体ではなく、名称は明らかにされていないが、同社が利用している
ハードウェアが同OSとともに使用された場合に発生するものだった。だが、ゼロックスは
Windows XPのベータ版を同社のコンピューターから撤去した。
>>155 OS Xプリインストールマシンが出回ってしばらくすれば、
対応アプリ及び周辺機器、そしてその利用者がLinuxを
大きく上回ることは間違いないところ。それをバックに
PC対応を果たせばLinuxにとって脅威となるだろうさ。
Wintelにとってはヘでもないだろうけど。
>>156 対応アプリ、ってあんた PPC用アプリが増えてもしょうがないんでは?
OS X for Intelがでても、OS X for PPCのアプリはその上では動かないっしょ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 17:14 ID:z4lApTMY
>>155 多分、OPENSTEP for Intelの二の舞でしょうな
ドライバが揃わないよ。
>>155 きっと、その100倍は可能性があるよ、あんたが、時代遅れなだけ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 17:24 ID:hFEV06Uk
>>157 >OS X for Intelがでても、OS X for PPCのアプリはその上では動かないっしょ
OS X for Intelがでたら、OS X上でIntelバイナリのフリーBSD/Linuxソフト
が大量に動き出すよ、OSのベースと、CPUが共通でオープンソースの力は偉大だ
>>157 >OS X for Intelがでても、OS X for PPCのアプリはその上では
>動かないっしょ
ソースからコンパイルすれば動くじゃないの ? デバイスにじか
にアクセスするものじゃなければ割と動きそう。
#バイナリは駄目だけど。商用アプリがソース配布される
#とは思わないし
# 156の>Linuxにとって脅威となるだろうさ。
#は妄想大魔王だと思うけど。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 17:38 ID:z4lApTMY
>>161 155がいってるアプリって、OS X for PPC用のフォトショ、イラレ
その他諸々の普段のマク愛用者のアプリの事では?
これらのアプリのOS X for Intelがでるんなら、俺もAT機買うな(藁
くずう
167 :
名称未設定 :2001/05/22(火) 14:50 ID:IgY/52kI
169 :
名無しさん :2001/05/22(火) 14:56 ID:qihPHEZw
>>167 プリインストールは時期尚早では!と思ったけど、出荷時はOS 9.1起動になってるんですね。
同一パーティションか、別パーティションか、気になります。
170 :
名無しさん :2001/05/22(火) 14:58 ID:qihPHEZw
もはやマクは初心者には意味不明だ(=゚ω゚)ノぃょぅ
しょしんしゃです じぁるぶーた?ってなんですか?おいしいですか?
173 :
167 :2001/05/22(火) 15:54 ID:o4dXwcto
>>168 >>169 私はiBookを発売当日に予約しちゃったけど、
まだ出荷されてないんだろな。
だったらOS-Xだろうけど、OS-Xは抜いちゃう。
512のメモリがもうちょっとこなれた値段になってからだね〜。
なんかOS/2みたいだね…
176 :
名称未設定 :2001/05/22(火) 16:12 ID:GmUjg3Kc
Linusってカーネル作っただけのクセに調子こきすぎ。
Linusは低能リナクサってこと。 WindowsもMacも大嫌い。
178 :
名称未設定 :2001/05/22(火) 16:20 ID:VooKZ2EM
linuxの優位性を啓蒙するのに必死じゃないのLinus
マイクロソフトを糞と思うのは普通のことだと思うけど
マック信者ってウンチが好きだねえ。
クズういんな信者って下品な言葉が好きだねえ。
Linusは技術オタクなんで技術的にすごいかどうかしか興味がない。 だからMacOS Xはクズなのだろう