MacOS X が遅いといってるクソどもへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定

新Mac板から。

-------------------------------------------------------
4K46をWallstreet266で動かしてみました。4K33より一層高速化しており、Finderのレスポンスは9.1Finderと
同等かそれ以上です。安定性も4K17よりは遥かにましですが、あと1ヶ月で商品として出荷できるものになるのか
微妙な具合にバギーです。QT5は正式版らしきものになっていますがMPEG2は再生できませんでした。PCカード
スロットは未だに無いものとして動作しています。IE5.1は非常に遅く、iCab2.4はそれを圧倒的に凌駕する高速さで
動きます。OS9.1上と同等かそれ以上の速度です。それゆえIEが遅いのはOSレベルの問題ではなく、IE自体の問題と
思われます。まだRageProのアクセラレーションは効いてないようです。MPEGムービーを拡大するとかなりコマ落ち
します。あと、特筆すべきものとしてDOCをコントロールバーのように使うモジュールが付いています。コントロール
バー項目でいうとモニタ階調とモニタ解像度が1つになったものと バッテリモニタにあたる物です。ポップアップメニュー
でモニタ解像度や色階調が変更できるようになっています。
これでグラフィックアクセラレータが効いて動作が安定すれば文句無くすばらしいOSになると思います。またG3 266でこの
速度ならG4だと相当高速ではないかと思われます。

----------------------------------------------------

やばいじゃん。どう釈明する?>クソども

2林檎本社:2001/02/14(水) 11:05
ところが、製品版はPBより輪をかけて劇遅に仕上げます。
ウチも古い過去の機種で使ってもらってはいろいろと困るんでねぇ・・・
Cube買え!
3名称未設定:2001/02/14(水) 11:08

どう釈明するって、、、P41.4 Dualのフォトショップ対決で勝ったら、認めてやろう(笑)
4名称未設定:2001/02/14(水) 11:55
>>1
>あと1ヶ月で商品として出荷できるものになるのか微妙な具合にバギーです。
>PCカードスロットは未だに無いものとして動作しています。
>まだRageProのアクセラレーションは効いてないようです。MPEGムービーを拡大するとかなりコマ落ちします。
たしかにやばいね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 12:08
すまん。俺はもう見切りを付けた。
すでにWin2kに乗り換えてしまった。
OSXに期待はしているがβ版が激重だったから、
こりゃダメかなーなんて思ったんで。
6名称未設定:2001/02/14(水) 12:31
重いのか軽いのかはっきりしろ
7名称未設定:2001/02/14(水) 12:51
マイクロカーネルだからおもいんじゃん?
8>>4:2001/02/14(水) 12:51
しかし、あと1ケ月なのにこのていたらくでは延期間違いないね。
あきれ果てて、ウンコも出ないぜ。
9名称未設定:2001/02/14(水) 12:57
あとでバージョンアップ版出すんでない?
とりあえずXは出しておいて
10名称未設定:2001/02/14(水) 17:52
>>7
マイクロカーネルだから重いというのはちょっと、賛同しかねる。
確かにオーバーヘッドは多かれ少なかれ、仕方ないことかもしれないが、
ちゃんと最適化されてるカーネルコアだと殆ど気にならない。
(Darwinのソースみればわかるんだが、説明しにくいなぁ、この辺。けっこうイイ努力してるとおもうよ。)

>>8
そんなこといってて、3.24に実際、発売されてみ。
引用されて言質とったぜと云わんばかりのカキコが増えるぜ。きっと。

11強制終了:2001/02/15(木) 00:47
それは凄い。自慢げに話すぐらい早いのかもしれません。
でも僕とってもとっても気になります。
後発のOSがもし先発の2000に速度で負けたらどう言い訳してくれますか?
安定性はおそらく勝負しても無駄でしょう。決着つかない可能性が高いし。
画面が綺麗とか言いませんよね?OSの価値ってそれだけじゃないですよね?
12名称未設定:2001/02/15(木) 00:56
>画面が綺麗とか言いませんよね?OSの価値ってそれだけじゃないですよね?
MacOSに限ってはそれだけです(わ
13あはは:2001/02/15(木) 00:59
画面が綺麗!!!
OSの価値は!それだけ!
14名称未設定:2001/02/15(木) 01:14
なんてったって、MacOSXにはアプリ・ドライバーが何にもありませんから・・・

おあとがよろしいようで


****************************終了********************************
15名称未設定:2001/02/15(木) 01:16
MacOSは一風変わった画面で人目を引くように設計されています。
それでMacOSの目的の9割以上は達成されていると言えます。
16名称未設定:2001/02/15(木) 01:49

>>14

そのうち、揃う。ウチの会社でも開発中だから。
17名称未設定:2001/02/15(木) 01:58
開発の間口は広いんでないですかね。CoCoa Carbon Darwin
18名称未設定:2001/02/15(木) 02:05
出荷数の出口が狭いモンは開発しづらいね、商売としちゃ。
19名称未設定:2001/02/15(木) 02:10
隙間をねらうとおいしいかもしれません。
でもそこそこかな。
20飲む打つ買うさん:2001/02/15(木) 19:25
>>11
あのさ、軽さでwinにかなうわけないじゃん。
アップルだって勝つつもりは無い。

勝つ気なら半透明処理なんか使うわきゃねえ
21名称未設定:2001/02/15(木) 20:10
>>20
久々にワラタ。
22名称未設定:2001/02/15(木) 22:11
Winに勝つため、MacOSXではフォトショップの
一部フィルタ処理のみ動作いたします。
23名称未設定:2001/02/15(木) 23:17
はいっ!!でも我らがマイクロソフトも負けじと時期WINに半透明処理を組みこむ所存であります!!
24名称未設定:2001/02/15(木) 23:26
>>23
Win2kで実相済み
2524:2001/02/15(木) 23:27
×実相
○実装
ウツダシノウ
26名称未設定:2001/02/16(金) 14:05

Windows2Kの半透明と、Quartzの半透明処理では、天と地の差がありますよ(´∇` )/~
前者のは子供だましもいいところです。本当に。
27名称未設定:2001/02/16(金) 14:17
そうなの? >>26
まぁQuartzはNeXT時代からの積み重ねがあるからね。
ほんの2、3行のコードで実装できるのはいいかも。
28名称未設定:2001/02/16(金) 22:26
半透明処理ってそんなに重要なの?
29名称未設定:2001/02/16(金) 22:52
>>28
重要なわけありません。
30名称未設定:2001/02/16(金) 23:54
なんか昔からウインドウデザインのアイデアに困ると
透過型処理とか円型のウィンドウも可能だとかの案が
提出されるんだよな。ただのネタ詰まりなんだけど。
3127:2001/02/17(土) 00:13
半透明処理は、ギミックとしては面白いよ。でもそれだけ。

重要なのはQuartzの画面描画が強力で扱いやすいってこと。
これはWinと比べてとかじゃないよ。一般的な見地から。
32>>31:2001/02/17(土) 01:08
機能が低いのに何が強力なの?
33名称未設定:2001/02/17(土) 01:15
>31
普通の画面表示をPDFにする意味ってあるの?
糞重たいだけじゃん。
34名称未設定:2001/02/17(土) 01:26
>>33
糞重たくしないと新しいハードが売れないからです。
35名称未設定:2001/02/17(土) 03:08
そんなわけで、軽さじゃWinにはかなわねえよ。
まあそこらへんは趣味で使うマシンだからどうでも
いいんだけどさ。マルチボタンマウスの完全対応と、
WinみたいにTabですべてのオブジェクトにフォーカス
移動できるようにしてくれないかな。

そこらへんがマックは効率悪くて、あとWinの右ドラッグも
パクってくれ。あれは便利。
36名称未設定:2001/02/17(土) 03:37
> WinみたいにTabですべてのオブジェクトにフォーカス
> 移動できるようにしてくれないかな。

windows XPから、これできなくなるよ。
これからはオブジェクトごとでなくアプリごとになります。
MSがいらん機能と認めた証拠だね
37名称未設定:2001/02/17(土) 03:44
MacOS Xはドック内をコマンド+Tabで移動できるんだけど、そんな
感じかな? >Tabですべてのオブジェクトにフォーカス

キーボードでメニューに直接アクセスできるのは便利かも。
自作できるかな。
38名称未設定:2001/02/17(土) 03:53
39飲む打つ買うさん:2001/02/17(土) 14:21
>>37
おまえアホ?
オブジェクトだって言ってんだろ、おまえの言ってるのはアプリだ

しかしXPからできなくなるのってマジで?
なんで退化するんだろ?
40オぅレ:2001/02/17(土) 16:08
>>36ぐはっ!!オレ使ってるよう!!この機能。便利だぞ。つーか誤報じゃないのか?
41名称未設定:2001/02/18(日) 04:08
>>36
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/news/2001/02/14/16.html

ここに書いてあるよ。

抜粋
また、現在のWindowsでは、アプリケーションを複数起動していくと、画面下のタスクバーに
タスクアイコンが表示されるようになっている。例えば、IEで異なるWebサイトを20個表示さ
せると、タスクバーに20個のタスクアイコンが表示され、アイコン自身が小さくなり、何がな
んだかわからなくなっている。

Windows XPでは、アプリケーションごとにタスクアイコンがグループ化され、タスクバーに
まとめて表示されるように改良されている。IEを20個起動しても、タスクバ上では、1つのタス
クアイコンしか表示されないのだ。タスクアイコンをクリックすると20個のIEがアクセスして
いるWebサイトのアドレスなどが詳細メニューとして表示される。Winユーザよ、MSになんとか言ってやれ!!
42名称未設定:2001/02/18(日) 04:16
つーか、これならアプリのメニューバーからオブジェクト選択するのとかわらんじゃねーか

Windowsもだんだんマックの近付いてきたな
43名称未設定:2001/02/18(日) 04:36
オブジェクトってなんなんだ? ウィンドウのことか?
タスクのことか?

で、それがWin:PではMacのアプリケーションレイヤーみたいに
なるんだな? そうなんだな?

それから39は混乱してるみたいだが、ドックに登録できるのは
アプリだけじゃないぞ。だけどそんなのはどうでもいいんだ。

Winはアプリケーションレイヤーを導入するんだな? という
ことはOfficeとかの『枠』はどうなるんだ? あのウィンドウ
を囲ってる大枠のことだ。 枠は無くなるのか?

無くなるんならWinを使ってやるぞ。
44名称未設定:2001/02/18(日) 06:05
MDIの事??
45名称未設定:2001/02/18(日) 13:20
おまえらアホか?
オブジェクトのフォーカス移動はちゃんと残ってるじゃねえか

つうかおまえらオブジェクトのこと誰もわかってねえじゃん
WinはTabですべてのオブジェクトにフォーカス移動ができる
ようになってるからマウス無くても操作できるだろ
マックはそれが不可だから効率わりいって言ってんだよ。

オブジェクトはオブジェクトだよ、アプリでもウィンドウでも
タスクでもねえ、おまえらアホは死ねよ。
一生マック使ってれよ
46名称未設定:2001/02/18(日) 13:47
アホ、MacでもTabですべてのオブジェクトにフォーカス移動ができるぞ
47名称未設定:2001/02/18(日) 13:50
オブジェクトにフォーカス移動ってどーいうこと?
48名称未設定:2001/02/18(日) 13:55
>>45
自分が不利になってきたからって「オブジェクトはオブジェクト」でごまかすなよ。
アプリ、ウィンドウ以外に何がフォーカス移動できるんだよ。教えてくれよ。便利だったら使ってやるからさ。
言えねぇだろーがね
49名称未設定:2001/02/18(日) 13:59
>>47
コマンド+Tabでアプリ変わるだろ
そういうこと
50名称未設定:2001/02/18(日) 14:04
>>45
苦しいねぇWIN
51名称未設定:2001/02/18(日) 14:29
>>48
ボタンとかプルダウンメニューとかチエックボックスとかのアプリケーションの部品にTabで移動できるっていうういな自慢の機能のことでしょう
マックではできるできないはアプリによるね
52名称未設定:2001/02/18(日) 14:38
タブじゃなくてマウスで全部やるんでしょ、ウィンドウズって。
なんでも、キーボードにいちいち手をつけるのがめんどくさいんだとか。
53名称未設定:2001/02/18(日) 15:03
45の言っていることは間違ってないですよ。
でもMacでも必要となるソフトは大体がTabで移動できますよね。
あえて自慢する機能じゃ無い気がしますけど。で、誰かが
勘違いして、Alt + Tabのウィンドウ間の移動と勘違いして
しまい、それがXPになって変わるって指摘したわけです。
戦犯を決めるとしたら、35と36の人ですかね。
54名称未設定:2001/02/18(日) 16:07
なんだ、39=45が自慢しとるからものすごい機能なんだと勘違いしておったぞ。
そんなくだらんことで鬼の首をとったように、、、脳天気だねぇ。
55名称未設定:2001/02/18(日) 16:21
OS Xで右クリックが採用されたけど、あれもWinのおかげって
いいたいんじゃない?
56名称未設定:2001/02/18(日) 16:30
採用、つーか元がユニクスなんだろ?最初からあったんじゃねーの?
NEXTマウスって右クリなかったの?
57名称未設定:2001/02/18(日) 16:34
最初からあったよ。でも消されるんじゃないかっていう話もあった。
『Macとしては初採用』だね。
58名称未設定:2001/02/18(日) 16:42
MDIってあれだろ。こんなことして遊んでるやつだろ。
Windowsはこれだけは何とかしてほしい。

↓こんなことして嬉しいのかね?
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tips/tips1_2.html
59名称未設定:2001/02/18(日) 17:08
>>58
偉そうに。そこまで言うなら自分でブラウザ作って見ろよ。
60名称未設定:2001/02/18(日) 17:19
>>58
タブ式のブラウザは一度使うと、もう戻れなくなるぞ。
ちなみにオレはCuam派。
61名称未設定:2001/02/18(日) 17:34
Macってタブブラウザないの?
6245だよ:2001/02/18(日) 17:52
51と53はちゃんとわかってんじゃん。

あとの奴らはどうしようもねえ。Macでモーダルウィンドウが出た
時にマウスが壊れたらどうすんだよ?
Winならマウスブチ壊れてもTabで全てのオブジェクトにフォーカスを
移動することができるからなんとかなるんだよ。

趣味でパソコンを使ってる連中にこんな話しても無駄だったみたいだな。
Macがビジネスに向かないのってここらへんの機能が不足してる
からなんだぜ。
63名称未設定:2001/02/18(日) 18:14
>>62
だから出来るって言ってんだろ。ちゃんと分かってないのはお前だ。
出来る上に簡単な動作ならスクリプト言語で制御できる。
何でもMSの専売特許と思ってないか?? 広い世界をよく見ろよ厨房。

>Macでモーダルウィンドウが出た時にマウスが壊れたらどうすんだよ?
1.阿呆か? クリティカルな仕事にWinとかMacとか誰が使うかよ。
2.マウス取り替えればいいだろ。
3.Winでモーダルウィンドウが出た時にモニタが壊れたらどうすんだよ?
 これと一緒だ。

少しは建設的なことも言ってみろ。
64名称未設定:2001/02/18(日) 18:24
>>61
必要性がないからないんじゃないの?
タブのインターフェイスだけならあってもおもしろいと思うけど
65名称未設定:2001/02/18(日) 18:25
>>63
どうやってやんのよ?
じゃあモーダルダイアログが出て、「はい」「キャンセル」
の時に「はい」はデフォルトボタンだからリターンで通るけど
「キャンセル」はどうやってやんのよ?

おれが言ってんのは新規にソフトを作るときにできるできねえ
じゃなくて、Mac標準のAPIがサポートしてねえってことだぞ

なんとか言えウンコ
66名称未設定:2001/02/18(日) 18:36
>Macでモーダルウィンドウが出た時にマウスが壊れたらどうすんだよ?
1.阿呆か? クリティカルな仕事にWinとかMacとか誰が使うかよ。
2.マウス取り替えればいいだろ。
3.Winでモーダルウィンドウが出た時にモニタが壊れたらどうすんだよ?
 これと一緒だ。 阿呆なこと聞くな。

キーボードが擦り切れるまでTabキー押し続けてろ。
67名称未設定:2001/02/18(日) 18:41
>>65
キャンセルはEscキー
68名称未設定:2001/02/18(日) 19:01
http://developer.apple.com/ja/techpubs/HIGOS8Guide/index.html

ちょっと古いけどここを参考にしてね。
69名称未設定:2001/02/18(日) 19:03
終了? もう終了なの? これでお終い?
まじで? ホントに終わっちゃうの、このスレ?
そうなんだ......
70名称未設定:2001/02/18(日) 19:27
>シックスナイン
のみ、
Cー
71MACオタ>67 さん:2001/02/18(日) 19:35
昔からのやりかたはCommand+"."す。
72名称未設定 :2001/02/18(日) 19:38
ESCも+.も試したけどアカンかったぞ。
やっぱマックアカンな、メニューバーにもアクセスできないし。

マックは一生趣味用パソコンとしての道を歩みそう。
おれは別にかまわんけど
73名称未設定 :2001/02/18(日) 19:40
あれ?機種依存文字は表示されないな これ→""
74名称未設定:2001/02/18(日) 23:14
お前ら、なんか勘違いしてるぞ。
それは、OSの機能じゃなくて、アプリの機能だろ
36とか48はそれがわかってるから、そう書いたんだろ?
75名称未設定:2001/02/18(日) 23:16
みんなプログラムやったことないの?
このオブジェクトのフォーカス移動ってOSには関係ないぞ
76名称未設定:2001/02/18(日) 23:25
>>76
WinはAPIでサポートしてるから意識しなくてもTabでフォーカス移動
できるんだよハゲ
77名称未設定:2001/02/19(月) 00:16
>>76
だから、それはプログラムでどう書くかによるでしょ?
それがなぜOSの機能なの?
78名称未設定:2001/02/19(月) 00:45
WinのAPIの仕様がデフォルトでTab操作を受け付けるようになって
るんじゃないの? <知らないけどね。
MacでもnextKeyViewを設定すればウィンドウ内のオブジェクトは
簡単にTabキー受け付けるようになるよね。

メニューにキーボードからアクセスする方法は知らない。多分、
KeyDown:メソッドで制御するんだろうけど、意味あるのかな?
FinderがTabでメニューにアクセスするようになってないから、
インターフェイスの統一という点ではやらない方がいいかもね。
79名梨さん。:2001/02/19(月) 18:49
一般的なMacのアプリは、Tabを受け付けない事のほうが多い気がする。
最近は違うのか?

>>63
> 3.Winでモーダルウィンドウが出た時にモニタが壊れたらどうすんだよ?

モニタは入力装置では無いから、一緒ではないと思うのだが。

もっとも、
> 1.阿呆か? クリティカルな仕事にWinとかMacとか誰が使うかよ。
これを見る限り低俗な煽りか単なるLinuxヲタなんだろうけど。
80名梨さん。:2001/02/19(月) 18:50
>>67,>>71
「はい」「いいえ」「キャンセル」の時は?
81名称未設定 :2001/02/19(月) 19:47
ああ、マックのソフトでTabを受け付ける物などほとんど無い。

なんですぐにWinを否定してMac保護にでるんだろうか?
おれみたく、Winに負い目を感じながらMac使ってるヤツは
いねえの?
82名称未設定:2001/02/19(月) 20:07
つーかさぁ、マウスでクリックすると言う優れた機能があるのに何でわざわざTabで移動するわけ?
それって
テキストエディタ使っててカーソル移動ができるぜ!
って威張ってるみたいなもんだと思うけど。そんなのマウスでカチッっとすれば終わりじゃん。
マックはそんな時代遅れの機能は付いておりません!!!
83名称未設定:2001/02/19(月) 20:35
>>79
低俗な煽りをした者です。反省しております。というか自分に呆れる。

>> 3.Winでモーダルウィンドウが出た時にモニタが壊れたらどうすんだよ?
>モニタは入力装置では無いから、一緒ではないと思うのだが。

GUI画面でコントロール不可能な場合ということで一括しました。

>> 1.阿呆か? クリティカルな仕事にWinとかMacとか誰が使うかよ。
>これを見る限り低俗な煽りか単なるLinuxヲタなんだろうけど。

Linuxヲタじゃないです。低俗な煽りの方かな。
個人的に、企業としてもOSとしても両者を信頼できないです。
信頼というのは最終的な信頼の話で、普段は気にならないけど、
何か問題が起こった時にという事です。

>>81
屈折したコンピュータライフを送ってらっしゃる。
Macを擁護する理由もないけど、Winに負い目を感じる理由もない。

>>82
キーボードのホームポジションをキープしたい場合があるけど。
まぁ気分的な問題だと思うよ。
マウスが優れていたことには同意。タッチパネルの方が数倍良い
けどね。
84名称未設定:2001/02/19(月) 21:52
素朴な疑問なんだけど、Tabってインデントに使うんじゃないの?
アプリ/OSが勝手に奪ってったら困らない?

もしかしてCtrl + Tabとかするの? それならいいけど。
逆回転でフォーカスを動かす時はShift + Ctrl + Tabか。
押しにくいな。
85名称未設定:2001/02/19(月) 22:20
一般ユーザーはマウスあれば困らないからいいんだろうけどよ
開発やってるとTabでフォーカス移動できねえと作業効率が
落ちるんだよ。

まあいいや、君たちみたいにWebブラウズしかしない人に
話たおれがバカだったよ。

そんなマウスでカチなんて言ってるからビジネスには不向きなん
だってことぐらいは理解してくれ。
エクセル使う現場でマウスなんか使ってるとぶん殴られるぞ。
86名称未設定 :2001/02/19(月) 22:53
ぶん殴られるんですか?
87名称未設定:2001/02/19(月) 23:06
おれも自宅はマックで会社はWinだよ。

デスクワークでエクセルは多用してる。

入社して講習を受けたときにセルの選択とかでマウス

使ったら怒られた。自分がマック使いってこと話したら

キーボードショートカットでのコピペを教えられたよ。

その先生はマックはショートカットが無いって思ってた

みたい。確かに作業現場ではTabでボタンとかに移動した

りできないと不便だね。会社に入ってその辺を痛感したよ。
88名称未設定:2001/02/19(月) 23:14
マック版のエクセルじゃフォーカス移動ができないの?
89名称未設定:2001/02/20(火) 00:20
>>85
エクセル? 開発? VB使いか??
やっぱり分からないんだけど、インデントとか補完には何キーを
使うの? 使ってる開発環境&エディタは何?
それともコーディングじゃないとか??

さっぱり分からないので、もったいぶってないで詳しく教えてくれよ。
で、それって相当便利なんだよな? 期待してるぞ。
90名称未設定 :2001/02/20(火) 00:30
>>89
ここで話題になってるTab移動ってアプリ内ですべてのパーツ
にファーカスが移動できることでしょ?
相当便利っていうより、当たり前の機能じゃないの?

ちなみにエディットできるフィールド内にフォーカスがある
ときはインデントとして機能するよ。
85が言いたいことは、これができないのは作業効率が悪いから
OSXに実装してほしいってことでしょ?
まあ、確かに便利だけど、今までのアップルの方針からいくと
採用しなそうだね。
アップルはビジネス向けはあきらめるってコメントをどこかで
読んだ気がするし。

坂本龍一がWinに乗り換えた理由ってこういう小さな便利さ
が気に入ったからみたいだよ。
9189>90:2001/02/20(火) 00:39
ふうん。何か最強のウィンドウマネージャスレッドを思い出した。
キーボードで全てのGUI部品を制御できなければダメと言ってた人
がいた。そうなのかもね。そういう人もいるよね。

もう1つ聞きたいんだけど、エディタブルフィールドからその外へ
フォーカスを移すにはどうするの?
これは純粋に実装に興味があるので教えて。

Cocoaでその辺どうなってたかな...
92名称未設定:2001/02/20(火) 01:33
タブでは?つまりエディタブルフィールドではインデント不可?
俺がWindowsで使ってるエディタではセーブダイアログとかでしかタブフォーカスが効かないな
あたりまえのようにインターフェイスの一貫性が失われていくのがすごいところ。
なにかやり方があったら俺も知りたい…
93名梨さん。:2001/02/20(火) 04:57
マジレスどうもです。

>>81
OS X PBを使ってみて、速度は残念だったけど、
プログラミング環境が良くなることは強いアドバンテージだと思ったよ。

Tabのフォーカス移動等の基礎的な実装に強いかどうかは見物なのかもね。
せっかくの優れた開発環境でも、ソフトの操作性がばらばらになってしまうのは怖い。

>>82
つーかさぁ、マウスで右クリックすると言う優れた機能があるのに、
何でわざわざショートカットキーを使うわけ?@煽りの定石

「キーボード操作に強い」というのは、良い事だと思うよ。
Macのソフトは、統一した操作性が無い気がして残念なのさ。
94名梨さん。:2001/02/20(火) 05:16
>>83
反省されると思わなかった。まあ、気楽にいきましょう。
反省されたものに反論するのも不毛なので、レスは控えます。

>>84
Tabキーは、タブの移動に使うからTabキーと言うのでは?

>>92
「フォーカス」の考え方自体が混同を生んでるよね。確かにややこしい。
「エディタブルフィールド」がカレントの時はTabでフォーカス移動できるはず。
「エディタブルフィールドの中のある地点」がカレントの時はフォーカス移動はできない。
意味合いが異なってくるからね。
95名称未設定:2001/02/20(火) 18:51
マック版のエクセルじゃフォーカス移動できないの?
96飲む打つ買うさん:2001/02/20(火) 19:02
↑おまえ話の流れとか焦点を理解してない
97名称未設定:2001/02/21(水) 23:54
>>95とりあえずレスを全部読んだ方がいいのことよ
98名称未設定:2001/02/24(土) 01:44
速度云々以前に出るのが遅すぎ。
99名称未設定:2001/02/24(土) 01:49
>>90
>坂本龍一がWinに乗り換えた理由ってこういう小さな便利さ
>が気に入ったからみたいだよ。

あとねー、パワーブックが壊れたんで修理に出したんだって。
そしたらね、ロジックボードとハードディスク交換して戻って
来たんだって。
「こりゃ修理じゃねーだろ、心臓部ほとんどまるごと交換じゃねーか、ゴルァ!!」
って思って、その品質に呆れたらしいよ。
100名称未設定:2001/02/24(土) 02:42
坂本龍一ってバカ?
ロジックボードを半田で直すとか
ハードディスクを分解修理するとかって出来無いだろ
交換が基本

101ぴぴんぱ:2001/02/24(土) 02:59
>>1
へー、速くなったんか。
ベータを見たときはどうなる事かと
いても立ってもいられなかったけど、
よかったよかった。
あとは、あの肩の張ったお洒落ささえなければいいんだけど。
102名称未設定:2001/02/24(土) 09:40
新Mac板では、Expoで最新のベータ触ってきた人が、ちっとも速くなってないって
ぼやいてたけど?
103名称未設定:2001/02/24(土) 10:43
>100
つーか、主要部分のほとんどを交換しないといけないような故障
起こすくらい品質がタコってことじゃねーの?
104名称未設定:2001/02/24(土) 10:47
おヴァカな1のさらしあげ
105名称未設定:2001/02/24(土) 11:46
>103
初期不良でロジック交換になる場合はほとんど保証期間内でしょう。
それ以外の故障ならほぼユーザー側の扱い方が悪かったってことじゃないかな
スパっとロジック交換してくれた方がありがたいけど
106名梨さん。:2001/02/24(土) 12:15
>>105
自分にとって損か得かじゃなくて、
ハードウェアの品質や管理体制に嫌気が差したんでしょう。

1つ間違ったソフトをインストールしただけで「レジストリエラー」とか言って、
OSをまるごと交換するどっかのシステムが叩かれるのと似たようなもん。
107名称未設定:2001/02/24(土) 12:23
レジストリはバックアップしといたほうがいいね。
108名梨さん。:2001/02/24(土) 15:15
>>107
ロジックボードはバックアップ出来ないし、再インストールも出来ないからね。。。
109名称未設定:2001/02/24(土) 15:30
マックの一番大事なパーツはガワだけです。
110名称未設定:2001/02/24(土) 15:38
>>109
あと「イメージ」ね。その大抵はアホの妄想なんだが。
111名梨さん。:2001/02/24(土) 15:57
>>109
花柄MicroATXケースでも出して、一山当ててみる?
112名称未設定:2001/02/24(土) 16:27
PCのハードウェアの初期不良率はある確率で必ず存在するもの。
坂本某はほとんど逆切れだね。
会社でのべ30台ぐらいMacを購入したことがあるけど初期不良で交換ていうケースがいままでないのは運がいいだけ?
113名梨さん。:2001/02/24(土) 16:49
>>112
初期不良だってどこに書いてあったの?
>>99 > あとねー、パワーブックが壊れたんで修理に出したんだって。

必ず存在すると言っても、自分が被害受けたら、普通キレると思うが。
114名称未設定:2001/02/24(土) 16:51
>>113
初期不良じゃないなら自分で壊したのか?
なにが言いたいのかよくわからん
115名称未設定:2001/02/24(土) 17:03
すごく高価なワインをキーボードに。
116名称未設定:2001/02/24(土) 17:49
新マックでOSX速くなってたとかって書いてる人いるけどさ
触ってきたら遅かったんだけど。

やっぱりニュース系のサイトでOSXの速度について書かれないのは
アップルからの圧力がかかってるのかなあ。
誰が触っても遅いでしょあれじゃ、PBと同じじゃん。

あのまま製品版として出したら暴動おこらない?
117名称未設定:2001/02/24(土) 17:54
>>115
まじですか…?
118名称未設定:2001/02/24(土) 19:00
おーえすXの体感速度は、ねすけの6つかったとき
みたいなかんじかいな?
119名称未設定:2001/02/24(土) 20:19
わかりやすい表現ありがとう。>118
120名称未設定:2001/02/24(土) 21:09
Windows版のネスケ6しか触った事ないけどあのギクシャク感はなんとも。
Macのもひどいの?
スキンをクラシックにしたらちょっとはまともになるかな。
121名梨さん。:2001/02/25(日) 09:20
>>114
> 初期不良じゃないなら自分で壊したのか?
じゃないの? 使ってて壊れたんでしょう。

少なくとも、最初から壊れてた物を修理に出したりはしないよ。
返品はするだろうけど。
122名称未設定:2001/02/25(日) 12:59
OSXって今使ってるマックに組み込むの
時期早々って感じだね。
よそのスレで話題になってる、2GのG4とか
で快適に使えるように設定されてるような気がする。
123名称未設定:2001/02/25(日) 13:25
>>122
「設定されてる」って、それじゃいつまでたっても快適に使えないじゃん。
激重UNIXって訊いたことないけどさ、そりゃひでえな。
これを機会にAppleと決別されては?
124MacワールドでMacOS X いじってきたぞ!ゴラァ:2001/02/25(日) 14:56

マックワールドのアップルブースでMacOS X をいじってきたぞ!
誰だぁ?MacOS X は妄想だなんていってるアホバカクソドッキューンは!?

スピードはpbよっか全然速いだろ。問題ないぞ。あの調子だと。

あ〜ついでに、MayaとWebObjectsのセッションもみてきたぞ。

詳細しりてーか??>クソども
125名称未設定:2001/02/25(日) 15:22
たしかOS Xて、G3/233MHz以上がシステム条件とかだよね。
同クロックのG3がPen3の倍の性能だっていうAppleの話を
信じるなら、Intleアーキテクチャで言えば、Pen3の
466Mhzを要求してる事になるよね(まあ言い過ぎだけど)。
技術の進歩は必要だけど、そこまでを要求するOSを肯定的に
受け取って良いのか疑問。せめてPPC604には対応して欲し
かった。
とりあえず互換機にG3-240MHzのアクセラを差した、私の
環境では無理みたいなので、とりあえずMacはもうイイや。
最近はWindowsしか使ってないし.....。
しかし私が互換機を買ったのより大幅に安い価格でトイレ
の芳香剤みたいなiMacが買えるんだから、まぁ良い時代に
なったのかもなぁ...。まぁPCのほうが安いけど。
とりあえずボヤき続けてしまう昨今です。
126名称未設定:2001/02/25(日) 15:44
>>125
つーか9.1だってPPC604では使いたくないよ
127名称未設定:2001/02/25(日) 16:13
OS Xの製品版って、ちゃんとDTやMTのFDD使えるようになってるのかなぁ。
つーか最低で、128MBってのもかなり極悪な気が…
俺はDT233に768MB積んでるけど今OS8.6でPhotoshop起動時に720MB
割り当ててて、これでも結構あっぷあっふだからなぁ。
きっと128MBじゃ全然足りないって話になるんだろうな。
128名称未設定:2001/02/25(日) 22:24
OSXって「わかりやすいUNIX」でいいのかな?
今日REDHATをインストールしていじくってみたがスゲー疲れるOSだ。知恵熱出そうマジ。
ま、おれがLinuxに関しては厨房以前だからなのだろうが。
ディスプレイの解像度切り替えるだけでも分厚い本をあっちこっち探しまくった。
こりゃ初心者にゃ敷居が高すぎると思うぞ。
つーか、これで一体何すんの?・・・状態。
ああ、やっぱWindowsがおれはええわ。・・・な休日でした。
129名称未設定:2001/02/25(日) 23:28
>>128
いや、美しいGUIなUNIXだよ。
130名称未設定@脱線:2001/02/26(月) 01:11
>>128
Linuxは、オレも解像度の変更ではまった。
で、結局方法が分からず挫折した。
その程度の事がコンパネで出来ないとはって感じだねぇ。
131128:2001/02/26(月) 02:31
どうにかこうにかLinux環境にてネット出来るようになった。
今はLinuxでここを見ている。
ああーしんど。
こんなに苦労したOSは初めてだ。でもなんとかなりそうな気がしてきた。
日本語入力のやり方がわからくて悩んだぜ。
結構充実した一日だったかも。
しっかし、このIMEかなりバカ。ことえりの比じゃない(笑)
132名称未設定:2001/02/26(月) 04:22
>>128
w3m立ち上げて 2ちゃんねる見てみ。世界が広がるよ。
133名称未設定:2001/02/26(月) 21:34
OS Xになっても、ことえりなんだろうな、きっと...
134名称未設定:2001/02/27(火) 02:21

ディレクター形式のタイトルはOSXで動きますか?
135名称未設定:2001/04/13(金) 03:49
Fight!
136名称未設定:2001/04/14(土) 02:52
たしかに、winノートの修理も、実際は交換だけどね。
ただ、坂本教授の場合、ロジックボードとHDDの両方だったのが
痛かったんじゃないの。
中身丸ごとだもの。
137弱い者の味方、:2001/04/14(土) 21:36
月光仮面おじさん登場!!!
ホームページを作ったものの、まったくアクセスが上がらな
くて悩んでいる人のためのサイトを作りました。
効率よく宣伝できる共有宣伝掲示板を18個設置しました。
全部宣伝して回ればなんと1,000以上の掲示板にカキコしたこ
とになり即、効果が期待できます。さらに共有掲示板の隠し
リンクを発見してそれらも全部宣伝して回ると計2,000以上の
掲示板にカキコしたことになり、さらにアクセスアップを期
待できます。もう、今日からアクセスが無くて悩むことは無
いです。今すぐここからアタックアタック!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
138名称未設定:2001/05/04(金) 21:59
おりゃ!
139名称未設定:2001/05/07(月) 22:01
このトピ、レベル低いな。UG系甘く見てたら痛い目あうよ。どーせバスジャックでここ知った口だろ
140名称未設定
>>139
Yahoo!厨房はYahoo!に帰れ。