Winユーザーのただ煽りたいだけのMac叩きは 即刻削除で良いんじゃない? なお、「新・mac」じゃなくて「新・Mac」にして欲しい…。
ローカルルールを 勘違いしているね ●2点
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 18:22 ID:dnTRD.ws
サーバ側で、733MHzと入れたら2GHzに変換して欲しい。
4 :
名無し娘。 : 2001/01/18(木) 18:33 ID:thjAuPvE
提案 「ローカルルールは,絶対に決めない!」 で,逝こう!(サーキュラーロジックだ,鬱田,氏のう.)
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 19:15 ID:xB0GjrGo
>>1 ID隠しの卑怯者の書き込みは即刻削除でいいんじゃない?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/21(日) 15:45 ID:d8fqtKTg
なんかわからんけどこの手のスレって何で人気ないんだろう。 Mac板って住人(毎日チェックしてる人)って居ないのかな・・・ 提案 マウスとコンテクストメニューの話題は専用スレ以外は禁止。
ギャハハハハハハハハハハハ!! もっと自信と誇りを持って賽の河原の石積みを やりゃいいじゃんかよバカマッカーども
2ちゃんねるの法則その1。 低能ほど居丈高。
2ちゃんねるの法則その2。 俺がいつも正しい、一番偉い。
Mac板の法則その1 自分以外は全て何かの信者。
Mac板の法則その2 知識有るWinユーザーは煽らない。
↑煽ってこない、っていう意味ね。
Mac板の法則その2b Macを「宗教」と攻撃する荒らしこそ宗教入っている。
Mac板の法則その2.01b とにかく頓珍漢な例えを挙げて非難してみる
Mac板の法則その3 自分以外は全て森総理の支持者。
なつかしいスレが上がってきたなあ。
18 :
>1 : 2001/02/27(火) 00:06 ID:???
AJ工作員の販促スレッドは即削除、AJ工作員の事実に基づかない洗脳レスも即削除な。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 01:38 ID:9.wmWYmo
名無しさんの名前、 名無しさん@名称未設定 てのはどう?
Mac板の法則その3.01fc12-jp ぴんきー及びMacオタの永久追放
21 :
名無しさん@お腹いっぱい : 2001/02/27(火) 04:22 ID:k5YJiVLg
さんせーマンセーぴんきー追放!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 04:45 ID:rRO1EfMc
でもさあ、やっぱりローカルルールはいるんじゃない? せっかく旧板とたもとを分かったんだから。 どうせならMacユーザーの憩いの地にしたいじゃん(無理か)
23 :
22 : 2001/02/27(火) 04:53 ID:rRO1EfMc
というわけで提案。 ・sageじゃないID隠しは禁止 ・よくわからん質問を立てている初心者がいたら、初心者質問スレに導く ・Win厨房の荒らしには反応しない(純粋に技術的な討論ならいいと思うけど) ・無意味なコピペは削除 ・個人をむやみに攻撃しない あと、ここまで出てきたのを(可能な限り)まとめると、 ・板の名前を「新Mac」にする ・Win厨房の煽りスレは即削除 ・名無しさんの名前を名無しさん@名称未設定にする ・AJ工作員の販促スレや洗脳レスは即削除 まあこんな感じだよね。 どうだろ。決めない?
「名無しさん@untitled」じゃだめ?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 06:26 ID:PHZzZY06
はぁ?名称未設定があるだろ
26 :
某板より : 2001/02/27(火) 06:31 ID:PHZzZY06
荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等はしない 荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。 掲示板が荒れる元です。このような書き込みも一切無視してください。 煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。
荒らしスレは削除っていうのは不可能だね、だれが荒しって 決めるの?Macユーザーの中には「事実を受け止めない人」がいるのも事実。 あとsageじゃないID禁止も止めた方がいい、確実に荒れるよ、厨房 は禁止されればされるほど燃えるからね。 あと無意味なコピペ削除っていうのは一部の板以外では2chのルールと して決まってる、これは削除屋個人の判断基準によって処理されてる。 せいぜい決まっても「個人叩きは禁止」ぐらいでしょ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 09:23 ID:E8RmaSjs
同じMacユーザー同志でも、考え方の違いで荒れるからね・・ 何をもって荒しと判断するかは難しいと思うよ・・
名無しさん@Hello もしくは只単に 「Hello@Again」にして欲しいなぁ
Nanashisan@Pinkie
名無しさん@MACオタ
32 :
MACオタ : 2001/02/27(火) 11:22 ID:???
自分の名前使ってもらって嬉いっす これに決定したいっす。
おいおい連続カキコ自作自演バレバレだぞ
34 :
MACオタ : 2001/02/27(火) 12:34 ID:oYC9xpe6
まてまて俺は31=32=33=35ネタだよ、放置してくれ。
36 :
22 : 2001/02/27(火) 15:05 ID:rRO1EfMc
>>27 コピペ禁止、2chのルールとして決まっていることでも、一応書いておいた方がいいと思うな。
厨房の中には知らない奴もいるだろうし(もちろん知っててやる奴もいるだろうけど)
ID隠し禁止は、確かにその通りかもしれないね。
荒らしスレはどうかなあ。無理かなあ。
事実はともかくさ、「マッカーは死ね」みたいなスレがときどきあるじゃん?
そういうのも無理かな?
ルール無用が2チョンネルの醍醐味ですよ?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 15:39 ID:IAXYytq.
固定ハンドルはよくない。 固定ハンドルは私怨を生む。 どっかの2chウォッチサイトに「匿名性が逆に2chの 風通しのよさにつながっている」と書いてたけど、興味ぶ かいと思う。事実、コテハンの多い板は、見るも無残な 中傷合戦になってたりするし。 MACオタも固定ハンドル&キャラやめたほうがいいと思う。 MACオタがどういう人間かなんてオレは興味ない。 コテハンなしで後腐れのない罵倒を。 コテハンをめぐるゴタゴタは後をひく。
39 :
>38 : 2001/02/27(火) 15:43 ID:???
匿名性の中での自己顕示ってのが動機なんだから、 そんなこと言っても通じないって。
>38 イカレキャラはコテハンでないとかえって迷惑。
まず、荒らしスレ、コピペ荒らし(大量)、板違いスレは2chルールとして 削除依頼出せばほぼ消してくれるから、これらに関してはローカル ルールとして決める必要はないと思う。 MAC対WINみたいなスレはOS板とかに立てると以上に荒れるから こっちでやるのは仕方ないんじゃない?
あげ
>>41 人間って「喧嘩しろ」って言われるとしなくなるもんだと
思いますが。
(出典『スポンサーより一言』byFブラウン)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 15:52 ID:fK2YE3f2
ID システムの欠陥はどうにもならんのですか?
別に欠陥って程でもないよ。計算方法が分かってればAPも分かるし。
十分欠陥だと思うけど。 sage以外でもID消えるし
昔の(一部)地方板みたいにIP生出しにして欲しいもんだ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 17:43 ID:fK2YE3f2
今も出てるよ。
>>46 別に煽りや不愉快なカキコがあれば無視すりゃいいだけじゃん。
何か自分の思う通りの美しい掲示板じゃないと許せないとか思ってない?
あ、そーなの。 最近逝って無いもんで
おまえみたいなのがいる限り無理だな・・
なんかなぁ。2ちゃんに何を期待してるんだか。。。 所詮、便所の落書き以下だって全然OKってな肥溜めbbsじゃん。 まともなのが良ければいくらでも他にあるでしょ?
おまえみたいなのがいる限り無理だな・・
54 :
"削除"の基準 : 2001/03/11(日) 18:10 ID:6QMQA5Aw
昨日、手術ネタが消された。 誰がどういう基準で削除したのか、非常に疑問。
55 :
腐れスレ"削除"自主決起 : 2001/03/11(日) 19:21 ID:kXIZtgO6
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 19:23 ID:gZzwPnCo
それだけじゃ無理だろうけど、とりあえずそれもアリだな。
IP見えてどうなるの? 自作自演防いだところで煽りが無くなるとは思えない。 しかもMac板の住人自身がウィナー煽ってんだから意味無いだろ。 だいたいみんなローカルルールなんて読んでる?
test
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 22:24 ID:k6B2r8IU
ローカルルールっていうのは削除の基準を明確にするために作るんだよ。 ローカルルール作ればどこかのアフォがどうして削除したんだとか ウヨクの真似して騒がずに済む。 とりあえず批判用スレ一つだけ用意して、そのスレ以外でのApple叩き・批判は止めて欲しい。 有用スレが下がりまくりだから。
一つだけとか勝手に決めつけてるし。 そんなにジョブスマンセーなのか?オマエは。 「有用」だなんて、2ちゃんをFAQロボットか何かと勘違いしていないか? それなりのことしか与えられない奴はそれなりのものしか得られないと言うだけの話だろうが。
61 :
>60 : 2001/03/11(日) 22:32 ID:???
学校休みのころになるといつもこういうスレが出来て上がってくるんだけど、 結局ルール決めずに休みが終わって下がっていく。 そして、次の休みが来ると、また荒れてきて、ウザイと思った奴が 似たスレ立てて・・・の繰り返しになってないか? 今度こそ、ちゃんと決めよう。 提案されたルールに対して、ID表示付きの賛成意見が多数の物は ルールとして板の一番上に書いて貰い削除の基準として貰おうではないか。
63 :
腐れ : 2001/03/11(日) 22:34 ID:kXIZtgO6
>60 ではアナタにとって、2チャンネルとはなに? 新mac板とは何? アナタの理想のローカルルールを挙げて見せて下さいよ。 それが支持されるかどうか見守ります。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 22:35 ID:k6B2r8IU
>>60 やりたいんなら旧Mac板があるじゃないか。両方同じにしてどうするんだ。
旧板逝け。なんのために旧板あると思ってるんだ。
>61 ジョブスマンセーで批判は一つ以外許さないなんてのは、 技術革新を遅らせるなれ合いでしかないな。 独占企業アップルの増長に荷担するような奴が得るものが無くなるのは当然。 技術に対する冒涜。
Macオタがこっちに来た事を考えても、下げてもID表示は絶対条件。
旧板を「Mac批判板」新板を「Mac肯定板」と改名し、 旧板は批判に対して削除はナシ。 新板は削除に対してシビアにするというのはどうだ。
>64 そんなもんがあること自体がおかし一つーんだよ。 自助努力ゼロで対価だけ要求するフリーライダーの発想な。 都合の悪いところは隠れ「なければならない」、自分にとって都合のいい部分だけ「現れなければならない」 なんて願望・妄想を抱いたとしても、それが現実になる理由なんて かけらも存在しない。 オマエのような「批判を許さない」なんて臆面もなく言うフリーライダーがいる限りだよ。 Yesマンなんてのは腐敗の温床でしかない。
批判してはいけないとは逝っていない。 牛がうんこをまき散らすが如く どこでもやるのは止せと言いたいんだ。
71 :
64 : 2001/03/11(日) 22:40 ID:???
誰が批判を許さないと逝った?幻聴か?妄想か?これだから困る。
72 :
腐れ : 2001/03/11(日) 22:41 ID:kXIZtgO6
>62
今までのを22-23さんがまとめてますね。
・sageじゃないID隠しは禁止
→全メッセージにID付与で解決するのもあり
・よくわからん質問を立てている初心者がいたら、初心者質問スレに導く
・Win厨房の荒らしには反応しない(純粋に技術的な討論ならいいと思うけど)
・無意味なコピペは削除
・個人をむやみに攻撃しない
・板の名前を「新Mac」にする
・Win厨房の煽りスレは即削除
・名無しさんの名前を名無しさん@名称未設定にする
・AJ工作員の販促スレや洗脳レスは即削除
---
前回意見を募ったまま途中でウヤムヤになったのが↓
---
【スレッド乱立防止】
◆ 新規スレッドを立てる前に過去ログ検索。
・重複スレッドはできるだけやめましょう。
・過去にあった内容のスレッドが新規に立ったら
既存スレのURLを貼って誘導してくださいね。
◆ ネタ・雑談は、「Macユーザー雑談スレッド」で
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=969518194 ◆ 質問は、「Mac初心者質問用スレッド3」スレッドで。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=969517802 ◆ OS議論やMac vs Winを論争する場ではありません。
パソコン一般板
http://mentai.2ch.net/pc/index2.html か、OS板
http://mentai.2ch.net/os/index2.html でどうぞ。
【板が飛んだら 】
◆ 「削除依頼板」の「板修復依頼スレッド」に報告。
◆ 新規スレッドは立てない(修復が遅れるため)。
【その他の注意】
◆ レスが800を超えたら引っ越しをしましょう。
・発言が1000を超えると夜間読めなくなります。
・引っ越しは、元のスレッドにも新スレッドにも
誘導リンクの貼り付けを忘れずに。
◆ 無闇にリンクをクリックしない(転んでも泣かない)。
◆ 「マッカー最低!」「ウィナー氏ね!」といった発言は、
荒らすのが目的の人間の仕業なので放置が基本。
◆ 煽りの相手するのはやめましょう。無視しましょう。きりがないです。
◆ 煽り/荒らし目的スレには、有志により即座に削除依頼を行います。
>70 どこでもマンセーして悪徳を増長させる腐敗をまき散らしてるじゃねぇか。 そういう情報に対する加害行為をやめない限り批判でバランスを取るしか 無くなるのだよ。
どこででも批判を展開する奴は トイレで糞が出来ない奴と同じなんだよ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 22:42 ID:cW5UNwe2
ブラウザ判別でマッカーじゃないと入れない掲示板。
76 :
これも追加 : 2001/03/11(日) 22:43 ID:fK2YE3f2
・荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。 ・荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。 掲示板が荒れる元です。このような書き込みも一切無視してください。 煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。
どこでもマンセーしちゃう奴は、JRのホームで射精しちゃう奴と同じなんだよ。
>>73 お前、妄想と幻聴がひどいみたいだぞ。
誰がどこでもマンセーしてる?
マンセーしてるのはMacオタくらいだ。
> ・荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。 > 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。 そうだ。 そうすれば荒れない。批判される要素をいくらでも持つ他の板ではそうしてるから荒れない。 調子に乗って批判されると「煽りだ!削除依頼だ!」とか行動し出す奴。 そいつが荒らしの根元。
80 :
76 : 2001/03/11(日) 22:46 ID:fK2YE3f2
某板からのコピペね。一応言っとく。
>>76 道徳を説くルールには意味がない。
もっと具体的なルールの提案を。
こちらが批判的・論理的・弁証法的態度でいるにもかかわらず、 壊れたラジオのように「煽りだ!削除依頼だ!」とか言ってるような奴。 こういう民度の低い奴を教育せんと民度が低い板にならざるをえんな。 南米でもアフリカでも、EU諸国と法体系が変わらん国はいくらでもあるのよ。 ではどこが違うのか? 民度だよ。 教育だよ。 原始的反応をする奴がいる限り後進版で居続けるだろうな。 それに対する教育・改善システムをお前等が考え出さない限りでもだ。
>>79 無視を決め込んでいても、最近の手口としては
無視されていないような自作自演も出てきている。
煽りっぽいタイミングで「Mac使ってて良かった」
と自作自演で書いてみたり。
85 :
腐れ : 2001/03/11(日) 22:49 ID:kXIZtgO6
>68 通信技術板見てきましたけど、そうはなってないみたいです。 全員IP表示ってのもアリの様な気もしますが、 関係者で書き込みにくくなってしまう人もいそうでもったいない気もします。
>82 議論な邪魔する奴がお前な。 さてマッカーよ。こういう82みたいなのに乗った時点でお前は「荒らし」だぞ。 民度の低い国の「デモ」が「暴動」に発展する瞬間だ。境界だよ。
道徳を説くルールには意味ねえかほんとに。 ここのマカーの意識を少しでも高めないとダメだと思うね.
みんど 【民度】 人民の生活程度。「―が低い」 [岩波国語辞典第五版] 2ちゃんねるに来てる奴で生活の程度が高い奴がいるとは思えないが。 まあ、どうでもいいことですが。
>>87 2ちゃんねる全体に道徳という物は存在しないと思いますけど。
心がけよりシステマティックな対応策を
考える方がわかりやすいと思います。
>89 んなもんは消防の学級会でクリアしてんだろ? 自助努力ゼロではルールや賞罰は意味を減じるのだよ。
>91 ガーガーとすぐ暴動起こすんだから、ぶっ放して鎮圧するしかないじゃん。 そういう手段はお互い様の問題だっつの。
「ID:???の名前が緑」に要注意。 各スレで、彼がどんな発言をしてきたかを確かめましょう。
お互い様の問題ってなによ
無視できるか否かって話が出たが、 Mac板の場合若干事情が違うような気がする。 たとえばWin板の場合、閲覧している人間の、多分90%ほどはWinユーザーだと思う。 あみ・あゆ板の場合、閲覧している人間の、多分90%ほどはあみ・あゆファンだと思う。 DTP板を閲覧している人間の、多分90%ほどはDTPに興味がある、または携わっている人だと思う。 しかしMac板は違う。閲覧している人間の中で多分Mac持ってて実際に使っている 人間の割合って結構低いような気がするんだよ。今の板の状況を見れば明白。 たとえばキミの部屋にハエが2-3匹居たとしても、無視出来るだろうが、 20-30匹居たら無視できないだろう。 そういう事情があるのではないか?と思う。
書くと書かないとでは違うよ。 長くなっても良いから書くの。 暫定版でも良いから書くの。
>94 んなもん頭働かせて答えだして見ろよ。 オレは教師じゃねぇぜ そっからはじまんだよ、変えたいだとか毛ほどでも思うんならな。
> たとえばキミの部屋にハエが2-3匹居たとしても、無視出来るだろうが、 > 20-30匹居たら無視できないだろう。 > そういう事情があるのではないか?と思う。 そりゃマジな話「部屋を清潔に」してない奴が悪いんだろ。
マジレスカッコイイ
100 :
>>98 : 2001/03/11(日) 23:08 ID:???
だから清潔にするために削除のガイドラインを決めるんでしょ。 ローカルルールとして。
101 :
MACオタ : 2001/03/11(日) 23:08 ID:r1jdlg1Q
板の頭にお題目がずらずら並ぶのはちょっとイヤす。 ところで --------------------------------- ・AJ工作員の販促スレや洗脳レスは即削除 --------------------------------- さすがにこれは電波が入ってると思われかねないす。
102 :
sage : 2001/03/11(日) 23:09 ID:???
============================================================ で、緑文字にID:???のキミはなにIDごときにビビってるの? ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================ ============================================================
104 :
MACオタ@追加 : 2001/03/11(日) 23:11 ID:r1jdlg1Q
むしろ有効かもしれないのは ・Windowsの悪口は書かない じゃないすか?
>>101 そのAJ工作員っていうのは板が荒れるのを促進させる目的で
マカーの振りをしているウインナだって気づくのには半年かかります。
最近やっと気づきました。過激で無いながらもsageながら批判しているのが
真のMacユーザーであると。
>98 それは泥棒やヤクザの論理。 被害側(Mac板のMacユーザー)から加害側(Mac板に煽りにくる奴ら)への 防止手段ってないでしょ?
107 :
>101 : 2001/03/11(日) 23:14 ID:???
マクオタはウィナと友達だからなぁ。 でも俺らには迷惑なんだよ。わかってくれるかなぁ。
>>104 別にそれは関係ないような。オタなら知ってると思うが
世の中の「が臭え」達が元気に学校に逝っている時期は
Winの悪口なんてほとんど出てきません。
そのころはicabスレやnapsterスレや
54xxスレが盛んに上がってたでしょ?
はっきり言って2chの中でMac板が特別荒れているとは思わない モナー板の「空襲の時間です」荒らしやアヒャ荒らしに比べれば きちんと意見を書いてる場合が多い、反Mac派の意見を聞きたく ないからといって「この板は荒れている」なんていうのは見当違 いも甚だしい。 だいたいひろゆきは荒らしを否定も肯定もしてない、2chていうのは そういう所。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 23:22 ID:k6B2r8IU
>>きちんと意見を書いてる場合が多い 嘘をいうな。中途半端な知識で煽られるのはウザイ。 この前もiDVDはOSX専用とか逝ってる無知な煽りが来てたし。 そういうゴミは来て欲しくないしさっさと削除して欲しい。
113 :
たとえばweb板のルール例 : 2001/03/11(日) 23:25 ID:k6B2r8IU
web制作管理@2ch掲示板 この板はサイトの作成と運営に関わる話題を扱う板です ・ 2chでは荒らし依頼はできません ・ HPの宣伝、ネットするだけで儲かる話し等→『宣伝掲示板』 ・ HP観察、ネットアイドル、ネット事件の話題→『ネットウォッチ』 ・ 専用共用レンタルサーバ、CGI、Perlの話題→『perl,CGI,レンタルサーバ』 ・ 会社の裏事情、あの会社むかつく、など→『ちくり裏事情』 ・ 「○○を見れるページを教えて」は○○に内容が近い専門版の住人が詳しいです ・ 自分のHPの評価を求める場合→「HP評価してくれ!なネタはここに書け」 (ソースの目立つところに『 2chでHP評価中 』のコメントを入れてから依頼すること) ・ スレッドを立てるまでもない質問→「HP制作初心者用スレッド」 注意 ・ sage荒らし、終了荒らしは他の利用者の迷惑になります。勝手にスレッドを終了させるような行為は慎みましょう。 ・ sageで煽るのは板全体の荒廃を助長しますので慎みましょう。 **************************************** 板の内容に関係ないことは余所でやれって明確に書いてある。たとえばMac板の場合はOS批判はOS板でやるべきこと。 上記のようにして誘導して、それを守らない場合削除っていうのはアリだと思うぞ。
>112 おいおい、「そこ以外は全部言い負かされました」の間違いじゃないのか? 努々願望を基に現実を組み立てる事なかれ
116 :
MACオタ : 2001/03/11(日) 23:28 ID:r1jdlg1Q
Windowsの悪口言い始めると煽り合いになるし、ちょっとした間違いを 鬼の首でも取ったように喜ばれるんじゃないすかね。
>113 関係ないって、MacはMacOS使ってるんじゃねぇのか? OSの批判じゃなくてMacOSの批判がしたいのだよ。
削除依頼へのリンクも忘れずにね。
たとえばweb板のルール例って書いてあるのが読めないようだな。
ふうんMacOSはOSじゃないんだ って、そんな訳の分からん言い訳聞けるわけないだろ。
121 :
MACオタ : 2001/03/11(日) 23:31 ID:r1jdlg1Q
繰り返すすけど、板の頭にお題目が並ぶのはみっともないと思うす。 せめて3-5行以内で済むようにお願いしたいす。
そんなわがまま聞いていたら、 「G4のトラブルはハードウェア板へ、そうでない場合は即削除です。」 とか言い出すんだろ?
123 :
>121 : 2001/03/11(日) 23:33 ID:???
こっちに来ないと言ったくせに来てるお前の意見なんか誰が聞くか
>>122 その場合TechInfoへ誘導するのが合っているぞ。
まああそこは旧板と良い勝負だが。
125 :
腐れ : 2001/03/11(日) 23:34 ID:kXIZtgO6
じゃあ、 ◆MacOS・Windowsを問わず、OSの優劣比較や批判はOS板へ でいいんじゃない? 何もMac板で論じる必要はない。
126 :
MACオタ : 2001/03/11(日) 23:35 ID:r1jdlg1Q
まあIDもほとんど無意味なのが分かったすよ(笑)
皆さんこれからも楽しく煽りあいましょう ――――――――― ねえなんでウィンナとマカーは仲良くできないのかな? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | マカーがウザイからさ 日 M [] 0 U U レ――――――― ======〃∧_∧= U ∩ %(´∀` ) __ ∧ ∧__∧_∧__.)_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,)日( )∇ < マカーは臭いしね ― / |―-( )―― \_____ (___ノ ━┳━) ━┳━ └┃―・゙  ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――――――――― マカーは死ななきゃ直らないね / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 速く絶滅して欲しいね 日 M [] 0 U U レ――――――― ======= .∧_∧= U ∩ %(´∀` ) __ ∧ ∧__∧_∧__.)_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚Д゚,)日( ´∀`)∇ < マカー逝ってよし ― / |―-( )―― \_____ (___ノ ━┳━) ━┳━ └┃―・゙  ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
言い訳になってないよ このうんこたれ
129 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/11(日) 23:37 ID:r1jdlg1Q
いや優劣比較や批判は良いと思うすけど、「Macユーザーが」Windowsを 「ここで」叩くのは止めようということす。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 23:38 ID:dhFXuWtQ
たぶん煽りがウザイって言ってるのは2ch初心者なんだと思うけど、 長期の休暇があるときは荒れるのはあきらめた方がいいと思う。 長い間2chにいると「ここらでちょっと煽っとかなきゃ2chぽくないな」 とか、使命感に駆られて思わず荒らしてしまう。 2chハビョウニンノタマリバダヨ
132 :
腐れ : 2001/03/11(日) 23:39 ID:kXIZtgO6
オタさんから、 ルールが板の先頭にずらずら並ぶのはウザいっていう意見が出たけどどうですか? 私はこの板に最も欠けているのはルールだと思っているので、 なるべく細かいルールを列挙しておくほうが良いと思うのですが...
>129 マッカーのWindows批判も即OS板移動っつーんならまだ 筋は通るわな。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 23:44 ID:fK2YE3f2
>なるべく細かいルールを列挙しておくほうが良いと思うのですが... 俺も同感だよ。 スクロールする手間もあるけど、必ず目に入るので効果高いと思うよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 23:45 ID:RHkKGrug
あんまりだらだら書いてあっても読まないだろうし。 全ID表示案に賛成。
136 :
腐れ : 2001/03/11(日) 23:45 ID:kXIZtgO6
>129 Macオタさん そうすると、今まで通りWinユーザによると見せかけたバカ煽りが 乱発すると言った状況は変わらないわけで...。 もちろん「Macユーザーが」Windowsを 「ここで」叩かない事は重要だと思います。 しかしそれは必要条件ではあっても十分条件ではないような気が。
137 :
あのさ : 2001/03/11(日) 23:45 ID:nMaG.fpg
なんかMacオタ偽物っぽくないか?
全ID表示 細かいルールを列挙 同時に行う
139 :
MACオタ>134 さん : 2001/03/11(日) 23:46 ID:r1jdlg1Q
ことに議論に熱中してるときは読まないすよ。。。
140 :
MACオタ@追加 : 2001/03/11(日) 23:47 ID:r1jdlg1Q
。。。そして煽り合いになるす。。。
くだらない実にもならないMac批判があるからWin批判が始まるんだろ。
142 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/11(日) 23:48 ID:r1jdlg1Q
確信的な荒らしはどうやっても来るすよ。 せめて議論がこじれた挙句荒らしになるの位は防げれば幸いだと思う す。
だからOS批判はすべてOS板へ移動。それで解決したい。
144 :
MACオタ>141 さん : 2001/03/11(日) 23:50 ID:r1jdlg1Q
Win批判をしないという議論上の縛りが「荒らしを相手にしない」に つながると思うす。
OS批判をOS板だけに限定すると ここにはウィンナによるMacユーザーへの誹謗中傷だけが残る結果に・・・。
OS板へ移動っていうのが同意出来ない奴は 「明らかに「議論」ではなく「馬鹿にすること」が目的」 だと思うぞ。 議論はOS板でも出来るはず。
147 :
MACオタ>143 さん : 2001/03/11(日) 23:51 ID:r1jdlg1Q
それではあまりに花がなさすぎるす。健全な批判はあって当然だし 誤解に基づく批判は訂正されるべきものすから。
>>145 使っている「人間」に対する中傷なんて速攻削除に決まってるだろ。
>>141 Mac批判が先かWin批判が先かなんて事はどうでもいいのだ。
批判があるから荒れるって事を理解しようね。
150 :
腐れ : 2001/03/11(日) 23:52 ID:kXIZtgO6
>141 鶏が先か、卵が先か。。。 鶏も卵も存在しないようにすればまずこのテの話題で罵り合いにはならない。 んでも、MacオタさんとWinユーザの「テクニカルな」議論は読んでいて面白いんで、 完全になくすのももったいないような気もしますが。 (ここは賛否両論出るところでしょうね) OS論はOS板で...っつってもCPUの話はどこに入るか?とか、難しいですね。
花ってなんだよ
152 :
135 : 2001/03/11(日) 23:53 ID:RHkKGrug
そうならないためにも 荒らしは無視ってことを子供みたいだけどローカルルールにいれるっす。
>>147 だから誰も批判してはいけないなんて言ってない。
OS板でやることがナゼ悪い?
Web板のようにTopにリンク貼ればそちらを見たい人はすぐそっちへ
行けるだろ。
Win批判を禁止したら残るのはMac批判のみ。お前はゆびをくわえて見ていられるのか?
過去、見ていられなかっただろうが。
154 :
MACオタ>135 さん : 2001/03/11(日) 23:55 ID:r1jdlg1Q
我々がコドモ化する必要はないと思うす。
155 :
MACオタ>153 さん : 2001/03/11(日) 23:56 ID:r1jdlg1Q
私はWindowsの批判としたことはほとんどない筈す。
きてはあ
ところでIDを表示しろって言ってる人はなんで表示させたいの? 今までこの板でWIN側として意見を書いてきたけど、自作自演してる 奴なんてほとんどいないとおもうよ。
>156 ふぇーだ?
160 :
135>MACオタさん : 2001/03/12(月) 00:00 ID:qQ3GRNKs
でもさ、実際無視できない奴が多すぎるとおもうが? ほかの板はうまくあしらってると思うけど。 腐れさんじゃないけどこの板で足りないのは 荒らしを無視するってことだと思うけど。
潜在的荒らしを区別し無視するために必要。
マッカーのWindows批判も即OS板移動っつーんならまだ 筋は通るわな。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:01 ID:H6BeHT3I
Macユーザ側から他のプラットフォームを煽らない。 煽られても無視。 移動とか削除とか必要なし。 あと、このスレに書き込む時はID隠さない、sageない。
164 :
MACオタ>135 さん : 2001/03/12(月) 00:03 ID:mObmzV9s
そのためにWindows批判を禁じるのが良いと思うす。
>>155 おまえ何度もG4の速さを説くために必死になったろ。
Winを信じている人達には「G4はPeniiiより速い」って発言すること自体が
Win批判になりかねんぞ。「G4はPeniiiより速い」という話が出たときに
Winナ共の反応を見れば明らか。
自分らが批判されてると思っているようだ。
>163 sageないとか言うな。
CPU比較のスレは技術的な事もわかるからアリだな。
168 :
MACオタ>165 さん : 2001/03/12(月) 00:05 ID:mObmzV9s
私はソースを示すことにより誤りを正しているす。
隠さない、じゃなくて隠せない、でいいだろここは。 元祖まくすれで自由にやればいい
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:07 ID:dHAUjOXo
いいかい? Winナ共は Macが、ちらりとでも、Winに勝っているという書き込みを見たとたん、 自分らが批判されていると勘違いし、 Macのことを批判し始め、馬鹿にしはじめるんだよ。 Macの良さを言うこと自体がそのように取られてしまうことがある以上、 OS対決はOS板へ移動というのが一番安全な方法だと思うんだよ。
171 :
またかい : 2001/03/12(月) 00:07 ID:GkpuarfE
いつもいつもくだらない、煽り合いスレは良くて ちょっと色物のスレは即削除か? なんでクボケイごときで削除されなくちゃならんのだ? 依頼人と削除人、答えてもらいたい。
マッカーのWindows批判も即OS板移動っつーんならまだ 筋は通るわな。
>>168 だから、その行為がWinナ共には時に批判や煽りにみえるんだよ。
174 :
135 : 2001/03/12(月) 00:09 ID:qQ3GRNKs
そうだね。ここ新mac板ではやらないで OS板でやった方がいいね。
175 :
MACオタ>173 さん : 2001/03/12(月) 00:10 ID:mObmzV9s
それは分かるすけど、それが議論ってものでわ?
>170 あんたOS板を見に行った事有るか?WINやMACの話題なんてほとんど無いぞ
OSはOSだ。これからはそうするってことで。
179 :
腐れ : 2001/03/12(月) 00:12 ID:EJ3YvHsM
>Macオタさん Winに対する批判を自重して(みつけたら削除)、我々の非を無くす。 Macに対する批判には ・理性をもって反論 or ・無視 って事でしょうか。
180 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 00:12 ID:mObmzV9s
煽り合いにならないならここで議論するのは良いと思うす。
>>175 議論じゃねえよ。
そういうやりとりの結果、奴らキレて
*****
諸君、私は自由主義者である。
諸君が日頃より称揚して止まない、
かの腐れマシンにより無垢のユーザーが独占企業により搾取されている実態は
次第に明らかになりつつあることだろう。
(以下略)
*****
とかいうキティなスレ立てたりする。迷惑なんだよ。
OS板ではMAC批判するとMAC板でやれと言われる。
183 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/12(月) 00:14 ID:mObmzV9s
その思うす。 あえて付け加えれば反論は自分の経験やソース付きの情報でありたい と思うす。まあ(笑)トンデモなソースも山ほどあるすけど。。。
>>177 此処の議論を誘導してやらないからだろ。
185 :
MACオタ>181 さん : 2001/03/12(月) 00:15 ID:mObmzV9s
さすがにそれは明白な削除対照でわ?
此処はMacオタと腐れの私物板なのか? あんたら他のユーザーの気持ちとか聞かないのか? そんな奴らが仕切ってるから煽りに狙われるんと違うか?
187 :
腐れ : 2001/03/12(月) 00:18 ID:EJ3YvHsM
OS板でなくって旧Mac板に送るっていう手もありますが...
(○) / ( ゚∀゚) アヒャ!!アーヒャヒャヒャヒャ!! ミ彡彡彡ミミミ 〜彡彡ミ彡ミミミ ミ彡ミミミミミ彡〜~
>>185 だからさ、何時までも実の無い議論が続いた後キティなスレが立ったり
コピペ荒らしが始まって議論してる連中があきれてやる気無くして終わり
っていうのがいつものパターンだろ。
他の板へ誘導すればMac板の一点集中攻撃は止まるし、
他の板なら
冷静な奴がまともなレスを入れてそれなりの議論が展開するかも知れない。
190 :
腐れ : 2001/03/12(月) 00:21 ID:EJ3YvHsM
仕切ってるつもりは毛頭ないですけど。。。 むしろ、挙がってくる声が少なすぎてローカルルールが決まらないのが現状です。 って事で、皆さんの活発な議論へのご参加を期待しています。 ROMの方も、自分が読みたいMac板とは?を考えて記入して下さい。
191 :
MACオタ>186 さん : 2001/03/12(月) 00:21 ID:mObmzV9s
私は意見を述べているだけす。そもそもここはひろゆき氏の板すよ。
ウィナーとしてもコピペ荒らしはウザイからルールにして欲しい。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:24 ID:GkpuarfE
そもそもひろゆきの板なら、何でもありが基本だろ? こんなに消しまくったら、同じ話題をぐるぐる回るだけになるよ。 毎日新製品が出る訳じゃないんだから。 いったい仕切っているのは誰よ?
なんで他の板に誘導するのがいけないのか分からない。 2ちゃんねるがなぜ細かく板分けされてるか分かってるだろ。 話題別に議論がしやすいようにしてるんだろ。 OSの話題だったらOS板でやる。どうしてそれはダメなんだ?
>>193 何でもありなら「なんでもあり板」ひとつで済むだろ。
荒らしは必死だね。 よほど削除が困るらしい。 たった一人でものすごい書き込みだよ 浪人決定したからっていらいらするのはやめろ
クボケイのスレは時期がわるかっただけだよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:29 ID:GkpuarfE
>>195 いや、そうはいっていない。
少なくともMacがキーワードだけにしても、結構広い範囲になるはずだ。
それこそ、その映画やドラマがMacだったとか、そういう話がありでも
いいんじゃないか?
あまりにも嗜好的な運営がなされている気がする。
あめざのオレでもちょっと驚きだよ。
いつもいつもソッコー削除依頼出すヤツだれよ? ほっときゃ良いだけだろ。
>196 今ちょうどあんたみたいにWinユーザーを煽る奴がいけないって話し してるのが分からないの?
>なんで他の板に誘導するのがいけないのか分からない。
>2ちゃんねるがなぜ細かく板分けされてるか分かってるだろ。
>話題別に議論がしやすいようにしてるんだろ。
>OSの話題だったらOS板でやる。どうしてそれはダメなんだ?
>>193 >何でもありなら「なんでもあり板」ひとつで済むだろ。
まさに激しく同意!
>>198 実際その手のスレは有る程度許されてるぞ。
「マカーの愛車は何?」スレとか、WhatRouteスレとかな。
要は、そのあと煽りが集まりそうなスレは消されてるんじゃあないのか?
>202 違うだろ。アップル批判全削除とか平気でやってるだろ。
>なんで他の板に誘導するのがいけないのか分からない。
>2ちゃんねるがなぜ細かく板分けされてるか分かってるだろ。
>話題別に議論がしやすいようにしてるんだろ。
>OSの話題だったらOS板でやる。どうしてそれはダメなんだ?
>>193 >何でもありなら「なんでもあり板」ひとつで済むだろ。
まさに激しく同意!
バカどもの巣窟だな。 恣意的に分けることを阻止出来ない以上荒らし以下の結果しかでない。
>>203 Apple批判を全て削除?
俺にはまだまだApple批判の書き込みが残されているように見えるが。
幻覚が見えていますか?
Apple批判に関してはおんなじこと何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 何度も 書き込んでくるから消されるんだよ。
>206 sakujyoyaが張ってない間だけ残っていて、やってくると いつの間にか消えている。 ルール違反の無依頼削除やりまくりだ。 故に再投稿されまくるだけだ。 恨むならアホなsakujyoyaを恨みな。 実力はこっちの方が上なんだからよ。
>207 バカか? 無依頼削除したり荒らしログ流ししてるから是正されるだけの話。
210 :
>208 : 2001/03/12(月) 00:47 ID:dyc9NcVk
203=208 IP見えてるぞ発言に気を付けろ
たとえば、OSXが現状DVD再生できないなんてMacwireやお宝ほか ニュースサイトなんかに出てるんだから、単にそこからコピペするような 行為は批判でもなんでもない。単なる煽り。 そこで「Appleはどうすべきか」という意見を付け加えられて初めて 批判となるんじゃないか?
sageシステムの意義は使ってみても分からないな まぁ、この辺りは2CHの姿勢だから関係ないけどね。 偏向的に見れば、全てがApple批判に見えてくるかもしれない しっかり冷静に見極めて欲しいね、オレは典型的Macファンだし。 それにかくのはこれで最後にする。そんじゃ。
214 :
腐れ : 2001/03/12(月) 00:49 ID:EJ3YvHsM
旧Mac板に比べれば、新Mac板の削除基準は非常に妥当なものだと思いますが。。 おかげで2月までは平和な板だったですよ。 2月までに削除で不快な思いした人、まずいないのでは。 削除に対する不満を今もらしているの、アナタだけみたいですよ。
しかし荒らしどもが自分を正当化するため必死みたいだね。あはっ!
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:50 ID:NBEAyKyo
明らかにおかしいよね。 昨日でも「Power Mac G4/733 CD-RW 34800円で発売」 ってのが消されてるし。中身はAppleサイトのコピペに 「SuperDrive不足をこう表現できるアップルはさすがだわ」 ってコメントだけ。このていどのAppleへの皮肉すら このキチガイ削除人は許さないつもりらしい。
>>214 同意。ただ、削除基準を明文化しておかないと
「危機管理出来てない」みたいでイヤじゃない?
ここらで作っておこうや。
218 :
MACオタ>213 さん : 2001/03/12(月) 00:52 ID:mObmzV9s
2chの歴史上、sageシステムは駄レスでスレを上げたくないという要望と スレッド100以下でマターリと会話したいという要求から生まれたす。
や、その後がひどかったんじゃないの?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:53 ID:zLlNuBxA
221 :
マジレス : 2001/03/12(月) 00:53 ID:???
荒らしは放置すればよいと言っている人がいるが、それは無理だろう。 詐欺に引っかからなければ詐欺師がいなくなると声高に主張しているのと同じだ。 確かに理論的には正しいだろう。 だが理論と実際は違う。 詐欺師はあの手この手でだましてくる。 そしてだまされる人がたくさんいる。 荒らしも同じだ。はっきり言って荒らしはプロだ。 毎日毎日荒らしていればレスさせることなんてたやすい。 それをふまえた方がよいだろう。
222 :
MACオタ>217 さん : 2001/03/12(月) 00:53 ID:mObmzV9s
その論理は「大本営発表」少年と変わらないのでわ? 2chは国家でも戦時体制でもないす。
>216 アレもっかいたててよ。 マジ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:55 ID:H6BeHT3I
自助(あるいは自浄)努力。
>>詐欺に引っかからなければ詐欺師がいなくなると声高に主張しているのと同じだ。 確かに・・・。人が殺されないように気を付ければ殺人鬼が居なくなると主張しているのと同じような・・・。
203=208=223
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 00:57 ID:NBEAyKyo
>>221 スレッド削除がそれに対する有効な解決ではありえない。
スレッドなんかいくらでも立てられる。
消されなくても自分の立てた駄スレが無視されれば
いずれ飽きてやめるものを、消すからまた立てる。
それに荒らしへの反応で荒れ、2以下にすでについている
レスまでいっしょに消すのは2chの趣旨に反する。
削除人の横暴といわれても仕方ない。
>>222 もう少し例えとか分かるようになれよ。
一般社会ではつまらない奴と言われてるだろ。
あとオタは荒らし擁護なんだな?
まあお前の間違った理論とかは荒らし行為とさして変わらんしな。
229 :
腐れ : 2001/03/12(月) 00:58 ID:???
>216 220 すんません、独りよがりな決めつけをしてしまいました。m(_ _)m
>222 おう、ようやく気づいてくれているようだの。 こんくらいおつむ働かせてみろってんだ キショsakujyoyaが。 perl自動再投稿相手に人生棒に振る奴も珍しい。 最初から無依頼・ガイドライン非抵触削除しなきゃぁ何の問題もおこらんのになぁ
231 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 00:59 ID:???
できれば、荒れて、削除か否か、っていう状態になるまえに 適切な場所に誘導してスレッドストッパー付けるっていう 対処にしてほしいような。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:00 ID:NBEAyKyo
>>216 の例などは現行の削除基準に明らかに反している。
そのことを削除人やその味方はどう釈明するのか。
関係ないけど、もいっこ。 手術ネタ消されてから755CH見て分かったんだけど、 小型専用機にはTRONがOsとして採用されていることが多いって話。 では、日本以外の機種は何が使われている? 医療機器も含めて。 これだけ聞いておきたい。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:03 ID:NBEAyKyo
>>231 いい気になるんじゃないよ。
言われてはい復活しましたで済む問題ではない。
そのようにおまえの恣意だけで板を好き勝手に操作
してることが問題なのだ。削除は依頼に基づくか、
あるいはプライバシー暴露などあきらかに投稿基準
のもののみ認められる。そのことを厳守しろ。
236 :
マジレス : 2001/03/12(月) 01:04 ID:???
明らかにしなければならないポイントがある。 なぜこれほどまでにみんなが不快感を感じているのかを。 アップルが批判されたとしてもがマックユーザーが批判されたとしても 本当は我慢できるだろう。 批判議論が正しく進んでいればみんなも納得するだろう。 だが実際はどうかというと誰も議論に参加していないのに 同じネタをちょっと変えただけであげ続けたり、コテハンを無意味にたたいて 上げ続ける。これはもはや議論ではない。 結局のところある人物がたった一人で主張し続けているところに みんなが不快感を感じているというのではないだろうか。 これはまさに掲示板の趣旨を大きく逸脱したものである。 そこにはもはや何の会話も議論もない。 独り言が続くだけである。独り言はだれもいないところでやってもらいたい。
237 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 01:07 ID:???
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:07 ID:qQ3GRNKs
そだね。復活させるぐらいなら削除しない方がいいかも。 信念もってやってほしいっす。 そんなにまちがってるとはおもわないし。
********************************************** ********************************************** MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は 依頼あるなしかかわらず即削除。 ********************************************** ********************************************** だれも異論は無いですよね、これは
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:08 ID:NBEAyKyo
>>236 おまえはなぜ「みんな」などと軽々しく言える?
すくなくとも俺にとっては基準の不明確な削除のほうが
本題からずれたスレの存在よりはるかに不快だ。
242 :
MACオタ>236 さん : 2001/03/12(月) 01:08 ID:mObmzV9s
連続カキコやコピペは単純に削除対称なんすけどね。。。
win板なんて「●石川梨華はウンコしますか?●」というスレでも 削除されないのにな(藁) とりあえず、議論はきちがい削除人を排除してからだな。
>>240 のルールを設定するだけでかなり綺麗になるような気がするよ此処。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:13 ID:zLlNuBxA
消されたスレで1コ思い出した。 「ヤフーから来ましたzip_moです。」ってスレ 駄スレには違いないけど無害だったよね。
246 :
MACオタ>243 さん : 2001/03/12(月) 01:13 ID:mObmzV9s
そこまで言うならwin板へ常駐すれば良いと思うすけど。。。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:14 ID:NBEAyKyo
>>237 無依頼削除が認められる場合はそのリンク先にちゃんと
書いてあるだろう。とくに「掲示板の趣旨に関係があり、
論理的で主観だけではない批判は残します。」とはっきり
削除に対する制限も明記されている。
>>216 の例は明らかに
おまえのひとりよがりで削除基準違反だったと言うことだ。
それをどう釈明する?
248 :
MACオタ>240 さん : 2001/03/12(月) 01:14 ID:mObmzV9s
これには賛成す。 いっそローカルルールはこれだけにすれば良いと思うす。
249 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 01:15 ID:???
■アップル、DVD-R搭載のお布施用新製品!! 〜DVD+RW登場で早くも存亡の危機にあるDVD-Rかあ!?何で安物ビデオカード搭載がハイエンドなんだ?!〜
ローカルスレだからローカルルールの話をしているのだ。
>249 お前に決める権利はゼロだ。
ID隠しなんかするなよ!
>依頼あるなしかかわらず即削除。 バカか? ガイドライン違反行為だなそりゃ。 もっぺん読んでこい、テイノウ。
255 :
MACオタ>253 さん : 2001/03/12(月) 01:18 ID:mObmzV9s
削除屋はその名を明かさないのがオリジナルの2chルールす。
256 :
>245 : 2001/03/12(月) 01:19 ID:???
旧Mac板にあるからね。 同じスレッドが。旧Mac板でやった方が効率がいいでしょ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:19 ID:H6BeHT3I
258 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 01:22 ID:???
>252 ここはそういう住み分けでできた板です。 >253 キャップつけるとID消えるシステムなのでしゃーない。 そもそもID隠して発言する人に言われる筋合いじゃない。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:22 ID:NBEAyKyo
>>250 レス削除で対応すればいい事例だろう。
とんでもない詭弁野郎だな。
260 :
マジレス : 2001/03/12(月) 01:23 ID:???
>********************************************** >********************************************** >MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は >依頼あるなしかかわらず即削除。 >********************************************** >********************************************** >だれも異論は無いですよね、これは 240さんのこれいいね。
けっきょく全ては
>>240 に集結するような気がしてきた。
煽りっぽい批判って結局信者だの何だの
「使っている人間を馬鹿にしたい」
っていう感じなのがほとんどだよね。
240に一票。 あとは?
>>260 マジな戦いをするとMacユーザーが不利だ!
>依頼あるなしかかわらず即削除。 バカか? ガイドライン違反行為だなそりゃ。 もっぺん読んでこい、テイノウ。
********************************************** Apple批判について、 具体的な自分の意見がない物は「批判意見」と認めない、単なる荒らし行為として削除 ていうのはどうだ。 たとえば 「OSXはDVDが再生できない」は不可 「OSXはDVDが再生できないと言うのは、 Macユーザーの求めている物を提供していないと私は思う」というのは可。 **********************************************
>265 マンセーしてんじゃねぇぞキショsakujyoyaめが。
>>264 別にそこはどっちでもいいんだよ。キミや他の人がイヤなら
依頼の物を削除で良い。
同意しているのはそれより前の部分だぞ。
>「OSXはDVDが再生できない」 AppleDVDプレーヤーが付属していないだけ。 DVD再生はできる。 BSDだよ?
269 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 01:37 ID:???
例えば
>>250 のような、一連の■からはじまる煽りはどうしまっか?
>240さんのルールに広義に当てはめる?
それともどうでもいい?
203=208=223=230 sage→sage
おまえは、神か?氏ね
-------------------------------------------------- で、緑文字にID:???君はまさかIDが怖いんですか、ハズカシイ --------------------------------------------------
273 :
MACオタ>"sakujyoya" さん : 2001/03/12(月) 01:38 ID:mObmzV9s
2つめからはコピペは削除で良いのでわ?
冷静な論戦だとMacは非常に不利です。 MacにはWinを押し切るだけの材料が無いし 資産も少ない・・・鬱だ死のう・・・
>>269 一回は許して、何度もコピペは削除でどうだ?
277 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 01:40 ID:mObmzV9s
265は長すぎるし、適用について異論もでると思うす。
278 :
MACオタ>275 さん : 2001/03/12(月) 01:41 ID:mObmzV9s
そんなことはないす。実際に仕事の現場で使われているツールが それほど変なものである訳がないじゃないすか。
279 :
実況 : 2001/03/12(月) 01:41 ID:???
おおっと
>>250 の出現で煽り達が焦り始めております!!!
たしかに理論としては間違っていない!!!
280 :
MACオタ@追加 : 2001/03/12(月) 01:42 ID:mObmzV9s
相手が言っている事に誤解がないなら単に拝聴すればよいだけの話す。
281 :
279 : 2001/03/12(月) 01:43 ID:???
Apple批判について、 具体的な自分の意見がない物は「批判意見」と認めない、 単なる荒らし行為として削除対象になります。 でどう?
このスレでまで煽りに反応するのは止めてくれ。
>279 自作自演うぜぇ ご破算だな。
>282 そこまでやるとWinユーザーを排除する事になると思うんだけど そうなったらMac板の存亡に関わる。
286 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 01:46 ID:mObmzV9s
>>233 さん 失礼したす。
>>292 さん ニュース記事からのネタ振りなんかもあるすから単純に
分類もできないのでわ?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 01:47 ID:J.1EWwOU
>>285 どこが排除なんだよ。具体的にどうして削除なのか言ってくれ。
>>286 292はまだだぞ。あとニュースからのネタフリだって自分の意見言えるだろ。
289 :
282 : 2001/03/12(月) 01:50 ID:???
単純に
>>265 の前半だけこぴぺしただけなんだけど。
わるくは無いと思うけど、、
290 :
ゴメンもう一回 : 2001/03/12(月) 01:52 ID:iAWGuehM
>>285 どこが排除なんだよ。具体的にどうして「排除」なのか言ってくれ。
>>286 292はまだだぞ。あとニュースからのネタフリだって自分の意見言えるだろ。
291 :
MACオタ>288 さん : 2001/03/12(月) 01:52 ID:mObmzV9s
1のカキコが長いと面倒す。リンクと一言のまとめくらいで十分。
例えば
>>250 。
>何で安物ビデオカード搭載がハイエンドなんだ?!
も「自分の意見」に含まれなくないかい?
>>268 では不十分か、なにか違うのかも。
でも一連のアレは明らかに煽りだよね。
それを分ける明確な一線ってなんだろう、と思うのです。
ほらほら、コピペ君が荒らし始めたぞ。
>>265 は結構効果的らしい、焦ってるようだぞ。
265も採用しないか?あの焦りようみてると相当効果的なのかも。
294 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 01:54 ID:mObmzV9s
大本営コピペ少年こそ意見の塊すよ。狂ってるすけど(笑)
>>292 意見だとしてもコピペで2回目が出ればそれは意見ではない。
それに、「ハイエンドなんだ?!」っていうのは単なる「疑問」でしかない。
「何で安物ビデオカード搭載がハイエンドなんだ?!
Macユーザーはもっと良い物を求めているはずだ。」
まで書いて初めて意見だと思うぞ。
>>294 2度目からは単なる「こぴー」 意見じゃないです。
297 :
>295 : 2001/03/12(月) 01:58 ID:???
そういう意味にとれると思いますが?
298 :
282 : 2001/03/12(月) 01:58 ID:qQ3GRNKs
わ、だれかスイッチいれた? >MACオタ だれがスレたてるときの話ししたっすか? 2で自分の意見入れればいいんじゃないっすか?
299 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 01:59 ID:mObmzV9s
話せば長くなるすけどGeForce MXチップを使っているからといって 安物ではないことを教えてあげればよいだけの話す。 VideoボードとしてはPC用と仕様が違うすから。
ほらほら大本営君がコピペ始めたよ! 焦ってるよ! あはっ!
301 :
MACオタ@補足 : 2001/03/12(月) 02:00 ID:mObmzV9s
いずれにせよ異分子を追い出せば良いというものではないす。
確かに安物ではないね、ロースペックと言ったほうがいい。
でも300のような人は追い出した方がいいかも
嵐の前の静けさ?
305 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 02:02 ID:mObmzV9s
コピペ少年はローカルルールに何を書いても襲来するものすよ。
>>299 だから。そういう話題は別のスレでしろ。お前自身も荒らしに近いぞ。
ひどいage荒らしだね。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:04 ID:NBEAyKyo
>>265 は賛成できないな。それではApple製品のスペック
に関するコメント抜きの客観的記述はすべて削除対象になる。
309 :
MACオタ>306 さん : 2001/03/12(月) 02:05 ID:mObmzV9s
気に入らない意見を荒らし扱いすれば良いというものではないす。
>>305 まあそうだが、そこでローカルルール無しに消すと今度はどうして消したんだと
騒いだりするだろ削除依頼板まで荒らしやがる。立派な批判記事だとかほざいてさ。
荒らしは馬鹿や基地外だから何を言っても無駄だと思うが? 気の済むまでやらせておけばいいのさ。
削除板を荒らすような奴は、そのうちひろゆきにおきゅうを 据えられるから大丈夫。
>>309 気にいらないじゃなくてスレ違いだってーの。日本語分かれ。
314 :
MACオタ>310 さん : 2001/03/12(月) 02:08 ID:mObmzV9s
荒らしは決然と排除するのが2chのルールす。 煽りとはまた別の問題でわ?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:09 ID:NBEAyKyo
いままでの削除方法なら大本営コピペのついたスレは 全部削除することになるが、削除人はどうする つもりなのだろう。
基地外に火をつけてしまった時点で失敗。
317 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 02:12 ID:???
ひろゆき寝てるらしい。 対応は明日かな( ̄ー ̄)
ジョブス崇拝ファシズムを断固粉砕! んc7ゆw2ほけい の「んc7ゆw2ほけい 」ってなんやねん。
>>315 うん、荒しが出たからといってスレごと削除
されたんじゃたまらん。
「■広告■」までに書き込んでるぞ。なんだこりゃ?
>>315 あぼーん で対応してもらうわけにはいかないのかな?
322 :
MACオタ>318 さん : 2001/03/12(月) 02:15 ID:mObmzV9s
同一内容ははじかれるので乱数で入れてるんだと思うす。
ていうかperlので連続書き込みできちゃうようなスクリプトで出来てるの2ちゃんねるって。 なんか幻滅
324 :
MACオタ : 2001/03/12(月) 02:19 ID:mObmzV9s
対抗age
324はにせものっす
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:22 ID:HoW5Y5Pg
こりゃーすごい
メールが「hanage」というのがちょっとだけカワイイ
328 :
282 : 2001/03/12(月) 02:23 ID:qQ3GRNKs
Apple批判について、 具体的な自分の意見がない物は「批判意見」と認めない、 単なる荒らし行為として削除対象になります。 は、却下かな。
じゃあ、明日もこのスレで集まりましょう。
板を撹乱する目的での批判は禁止
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:27 ID:HoW5Y5Pg
文の内容をいちいち吟味しないといけないのは面倒だ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:28 ID:HoW5Y5Pg
ここだけなんで書かないのかねーー
334 :
つーか : 2001/03/12(月) 02:28 ID:???
文の内容は吟味しろよ
>>328 「みんな、どう思う?」ってのも
だめなん?
それ、ウザくないか
336 :
とりあえず : 2001/03/12(月) 02:29 ID:iAWGuehM
********************************************** ********************************************** MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は 削除対象。 ********************************************** ********************************************** 今日の決定事項はこれ、ってことで。各自記録とっといてね。
2ループ目始まったぞ(笑)
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:30 ID:HoW5Y5Pg
ここもやばいか
きてはあ
340 :
282 : 2001/03/12(月) 02:30 ID:qQ3GRNKs
いや、反対意見結構あるし。 個人的には批判するのに個人の意見がないのは どうかと思うけど。わかりずらいね。ごめん
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:30 ID:dyc9NcVk
削除対象を明文化すると荒らしは必ず抜け道を考えてくると思われる。
>>332 どっちなのか悩むようなのは削除しなくていいような。
明確に単なるコピペ(他のサイトからも同様)は削除ってことで。
荒らしと煽りを同一視しちゃだめでしょ
>>341 いいんだよ。抜け道を考えつかないような無能荒らしは来るなってこと。
みんなこのスレのURLをクリッピングにして保存だよ!
とにかく、スレ丸ごと削除はなんとかならんか。
Mac板壊れかかってるね
なんかすげえ懐かしいスレ上がってきてるな。
これだけしでかしても、おとがめなしなのか?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:37 ID:HoW5Y5Pg
3時になったらスレ全部保存しよう。
やっと来てくれたね やっと来てくれたね
あぼーん してほしい。 スレごとじゃなく。
ツールでやっているとはいえ、見上げた根性だ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:40 ID:iAWGuehM
テキスト保存してログ取っときました。 もし今晩中に1000越えても大丈夫です。皆様お休み下さい。
あおるなよ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:41 ID:qT3GcXfk
きちがい恐いね
プロクシ規制も追加だな。
本当の馬鹿…。
キミの労力はかからんかもしれんが、電気代がもったいないよ。
360 :
282 : 2001/03/12(月) 02:48 ID:qQ3GRNKs
じゃ、また。
:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/18(木) 19:15 ID:xB0GjrGo
>>1 ID隠しの卑怯者の書き込みは即刻削除でいいんじゃない?
腐れ 投稿日: 2001/03/11(日) 23:34 ID:kXIZtgO6
じゃあ、
◆MacOS・Windowsを問わず、OSの優劣比較や批判はOS板へ
でいいんじゃない?
何もMac板で論じる必要はない。
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/12(月) 00:07 ID:dHAUjOXo
いいかい?
Winナ共は
Macが、ちらりとでも、Winに勝っているという書き込みを見たとたん、
自分らが批判されていると勘違いし、
Macのことを批判し始め、馬鹿にしはじめるんだよ。
Macの良さを言うこと自体がそのように取られてしまうことがある以上、
OS対決はOS板へ移動というのが一番安全な方法だと思うんだよ。
:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/12(月) 00:24 ID:???
なんで他の板に誘導するのがいけないのか分からない。
2ちゃんねるがなぜ細かく板分けされてるか分かってるだろ。
話題別に議論がしやすいようにしてるんだろ。
OSの話題だったらOS板でやる。どうしてそれはダメなんだ?
名前:マジレス 投稿日: 2001/03/12(月) 00:53 ID:???
荒らしは放置すればよいと言っている人がいるが、それは無理だろう。
詐欺に引っかからなければ詐欺師がいなくなると声高に主張しているのと同じだ。
確かに理論的には正しいだろう。
だが理論と実際は違う。
詐欺師はあの手この手でだましてくる。
そしてだまされる人がたくさんいる。
荒らしも同じだ。はっきり言って荒らしはプロだ。
毎日毎日荒らしていればレスさせることなんてたやすい。
それをふまえた方がよいだろう。
sakujyoya ★ 投稿日: 2001/03/12(月) 01:07 ID:???
>230
どーも以前から勘違いをしているようだナ。
無依頼削除はOKなんだけどナー。
http://www.2ch.net/guide/adv.html 目を皿のようにして見てみよう。
最後に。
君の立てる大本営発表云々のスレは削除対象です。
文句があるならひろゆき@管直人に直接どうぞ。
:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/12(月) 01:08 ID:???
MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は
依頼あるなしかかわらず即削除。
だれも異論は無いですよね、これは
sakujyoya ★ 投稿日: 2001/03/12(月) 01:15 ID:???
ここはMac及びMacユーザー煽り板じゃありません。
同様にWin及びWinユーザーを煽る板でもありません。
(後者は前者に比べ遥かに少ないですが。
それ関係の内容は、新板設立の案も現在出されていますが
今のところ旧mac板でどうぞ。
http://piza.2ch.net/mac/index2.html この板では削除対象となります。
:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/03/12(月) 01:34 ID:???
**********************************************
Apple批判について、
具体的な自分の意見がない物は「批判意見」と認めない、単なる荒らし行為として削除
ていうのはどうだ。
たとえば
「OSXはDVDが再生できない」は不可
「OSXはDVDが再生できないと言うのは、
Macユーザーの求めている物を提供していないと私は思う」というのは可。
**********************************************
>MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は >依頼あるなしかかわらず即削除。 これは絶対。削除しない理由がない。 それから、コピペ禁止。 悪意ある煽りでもコピペじゃないものは、まだ生産性のある議論に 発展する「可能性」がある。コピペ荒らしにはその可能性はゼロ。 >具体的な自分の意見がない物は…云々 という規制は必要ないし、効果もないと思う。 なぜなら、いくらでも「悪意に満ちた意見」をつけくわえる ことができるからね。 「OSXはDVDが再生できない。なんてタコなOSなんだ!」 ぐらいの煽りは全然OK。それだけでOSXの価値が決まるかは 別として、マイナス点には違いないし、その点について議論す る可能性が残されている。 「DVD再生できないOSで喜ぶマッカーは信者で低学歴でキショい」 は不可。OSやハードの議論をでて、個人間の罵倒合戦にしか つながらないから。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 12:57 ID:jsAIJ/bc
復旧?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 13:02 ID:dyc9NcVk
仮復旧
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 13:04 ID:jsAIJ/bc
ひょっとして12時22分までずっとあいつはやってたの?なんか対策したから終わったの?
366 :
: 2001/03/12(月) 13:12 ID:xL4qQelc
一度休憩て感じなのかも また攻撃が始まるとイヤだなぁ・・・
367 :
寝たんだろ(藁 : 2001/03/12(月) 14:33 ID:HoW5Y5Pg
所詮うすら馬鹿のやったことだから許してやるさ。 つーか手動書き込みなんて・・・・(爆
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 14:41 ID:NBEAyKyo
それにしても嵐や煽りなんてどこに板にもあるのに なんでMac板だけがこんなふうに行き着くとこまで 行ってしまうのか? やはり○ッカーは馬鹿だからか?馬鹿だからか。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 14:52 ID:tMQLKqN2
sakujyoya ★の削除基準がコドモなのが問題をこじらせてると思うよ。 可能な限り容認・放置してればアラシも普通は飽きて他へ行っちゃうのに。 (勿論、その「可能な限り」って部分の解釈が一番難しいんだけどさ。 (それにしても削除しすぎだよ。もっと柔軟になるべきだと思う。 確かに病的なのが時々現れるけど、それはローカルルールがあるなしに かかわらずでしょ?(それはローカルルールとは別問題でしょ?) それから、どうもみんな自分の意見を安易に一般化しすぎだよ。 (今までのカキコ読んだけど、自分の意見をこんな見方もあるんだけど (って客観的に表明出来てる人間の何と少ない事か。。。 (なんか自分の意見は多数の同意する正しい見解なんだって (勝手な思いこみが多すぎるよね。 実際に削除するか否かの判断は結局sakujyoya ★に依存せざるを得ないんだから、 sakujyoya ★にもう少し、オトナになって欲しいと思うね。他の板とか参考にしてさ。 (削除のガイドラインとして色んな具体例を出す事が無意味とは言わないけど (それがあっても実際の適用では判断の難しい場合は結構あるし、 (文面上は削除に該当しても前後の状況からは削除しない方が適切な場合 (だってありうるよね。そういう意味でsakujyoya ★自身の持つ判断基準が (非常に重要だと思うよ。それは具体例を百例並べられても身に付かない (かも知れないから、自分で学んで貰うしかないんじゃないかな?
371 :
マジレス : 2001/03/12(月) 15:27 ID:t8hXSS5s
>********************************************** >********************************************** >MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は >依頼あるなしかかわらず即削除。 >********************************************** >********************************************** >だれも異論は無いですよね、これは とりあえず240さんのこれでいいと思う。 それとコテハン叩きや削除する人への批判、中傷も含めると。 ここはMacを語るところであって人間について語るところではない。 これらはすべて削除移転が望ましい。 前半で誰かも言ってたけど2chがこれほどまで細分化 されている理由を考えた方がいい。 板違いは削除移転は当たり前だろう。 もう一度繰り返すけどここはMacについて語るところであって 人間について語るところではない。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 15:30 ID:809E0Ftw
で、昼組はなんか意見ないの? ↓は昨日の決定事項っぽいけど。 ********************************************** ********************************************** MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は 削除対象。 ********************************************** **********************************************
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 21:20 ID:dyc9NcVk
あげ
375 :
腐れ : 2001/03/12(月) 21:37 ID:EJ3YvHsM
MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は削除対象。 はいいですねえ。 その他、 ・無意味なコピペは削除 ・全メッセージにIDを付与する はもう確定してしまっていいと思うんですが、いかがですか? で、だらだら議論していても仕方ないので 決まったものから依頼していったほうが良いのでは、と思います。 あるいは、全部決まってから依頼したほうが良いでしょうか?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 21:56 ID:dyc9NcVk
ゲラゲラ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:03 ID:xZr6NYJM
>>375 同意。
あと、あおりの偽装としての批判を防止するために、
「スレをたてるまでもない『批判』はこちら」というスレッドをたてて、
そちらへ誘導するのはどうですか?
荒らしと判明した時点で反応するのはやめなきゃね、反省。
アオリ返すのは、論外!
依頼は早いほうがいいんじゃないでしょうか(なんとなく)
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:04 ID:vP5CCVz.
>375 同意しない。 勝手に仕切るなボケ。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:07 ID:xZr6NYJM
>>378 こういう議論を偽装した煽りは基本的に無視と言う方針で。
理由を書こうよ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:10 ID:vP5CCVz.
>379 おまえ朝鮮人か? 「『使っている人間』に対する批判」は削除 なんてキショい板が世界のどこにあるというんだ。 そういうキショいものに同意する奴もまたキショい。 違うか?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:13 ID:vP5CCVz.
そういうキショい板が希望なら自分でリソースと管理労力提供して 自分で宣伝して維持しろよ。 博之の威光を借りて自分のキショさで所有してもいない板を埋め尽くそうって魂胆の奴を フリーライダーつーーの。 わかったか厨房。
>>380 「エロゲーデブオタうぃなキショい」とか「糞河野信者キショい」とか書けなくなるもんね。
反対〜(プ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:17 ID:vP5CCVz.
>382 ワンボタンしかつかえん屑マカは今すぐ氏ね! これでいいか? 実際は激烈にキショいsakujyoyaが自分の妄想を規準にして 偏った自作自演削除を行うことになる。 ま、ヤツは管理者ではなくて単なる削除人だから、自動再投稿すれば 何の問題もないんだがな。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:19 ID:xZr6NYJM
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:22 ID:vP5CCVz.
>384 おまえみたいなのは発想がイカれてんだよ。 二つも板つけて切りわけなきゃ文句垂れるなんてのは 最悪の怠惰だな。 手めぇでなんとかしろや。 教えて君と同レベルだねお前みたいなのは。
386 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 22:22 ID:???
>380 『使っている人間』に対する批判をする板じゃねえんだよ。 2chの自由とは節度を持った大人の自由。 厨房の自由と履き違えるな。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:22 ID:jkP0nPvc
マカーから見れば,ウィナーといえばエロゲーなんだな.そんなにやりたいなら素直にWindowsマシーン買えばいいのに.
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:24 ID:vP5CCVz.
あんまりイかれたことやると 「Mac板が二つもあるのはおかしい!住人の怠惰で無駄なリソースが使われている!」 ってキャンペーンあちこちでやってもいいんだがな。 そっちの方が筋が通っているだろう?
389 :
sakujyoya ★ : 2001/03/12(月) 22:25 ID:???
板がなぜ二つもあるか、その意味を考えてみよう。
>sakujyoya ★ たのむからお子様の煽りに反応しないでちょーだい。。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:25 ID:vP5CCVz.
>386 ハァ? てめぇがどんな妄想を持とうとも効力はゼロだ。 実力勝負で勝てるとでも思うのか? 貴様は管理者でも所有者でもない。 単なる情報操作工作員だ。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:26 ID:xZr6NYJM
>>386 荒らしの相手をするのは荒らしだそうですが…。
そんなのわかりきったことじゃないですか。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:27 ID:vP5CCVz.
だいたい、キャップ付きで言論介入するとはいい度胸してんな。 貴様が情報操作工作員である証拠だな。 担任制でもあるのか? てめぇが張り付いて操作したがってるだけの話だろうが。 工房は早く寝ろ。
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:31 ID:vP5CCVz.
キャップ付きのsakujyoyaがいるって事は、キャップはずして自己マンセー してる自作自演書き込みもあるって事だな。 工房って頭よわ〜〜い(ぷ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:34 ID:vP5CCVz.
>395 sakujyoyaって荒らしだったんだね。
397 :
saku : 2001/03/12(月) 22:36 ID:dyc9NcVk
(・∀・)コンニチハ
398 :
腐れ : 2001/03/12(月) 22:39 ID:EJ3YvHsM
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:46 ID:xZr6NYJM
>>398 ごくろうさまです。
>MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は削除対象
これが明確な基準でないと言う声が聞こえますが、どうします?
話がループしますんで…。
>>399 例外を加えたいんですが
宗教みたいにMacは、とにかく素晴らしいとかWinは何よりも最高とか
冷静な判断を失って理論的な言動を失っている人間に対しては、Mac&Win
ユーザー共同で叩くというのを加えて欲しい
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:59 ID:kFmbELj2
や、早速付いてるね。>ローカルルール しかもバックが赤い(藁
402 :
saku : 2001/03/12(月) 23:01 ID:dyc9NcVk
>399さん おいらはそれは問題ないと思いますが。 喧嘩するための板じゃないと端的に表わされていると思います。
403 :
401 : 2001/03/12(月) 23:03 ID:???
401は参考ページの事です。勘違い。鬱だ志乃う.
404 :
saku : 2001/03/12(月) 23:03 ID:dyc9NcVk
>400さん 盲目的に素晴らしいと唱っている人物は荒らし以外にいないのでは そういう人物が陥りやすいコピペなら削除しますし。
405 :
腐れ : 2001/03/12(月) 23:05 ID:EJ3YvHsM
>399 >MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は削除対象 これに対する疑問は、このスレをざっと見渡したところないみたいです。 確かに曖昧な基準ですけど、これよりいい文言が私は思いつきません。
********************** >MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は削除対象 これが明確な基準でないと言う声が聞こえますが、どうします? ********************** そんなの荒らしたい側の人間が荒らし行為を正当化したがってるだけだろ。
>400君 だからさあ叩くのをやめなさい。っちゅうの。 叩きはじめた時点で煽りだぞ。なっ? 要は「煽りの本質を見極める」楽しみをもとうぜえ。
408 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/12(月) 23:13 ID:mObmzV9s
三行でコンパクトに収まるのでこれで賛成す。 赤いのは最初の一つだけで良いとは思うすけど。。。
この板を荒らし屋さんが、狙うのは、ここの板の住人の反応がいいから。 荒らされたくなかったら、徹底的に無視するしかない。 ローカル・ルールはやめた方がいいよ。ローカル・ルール作りの過程で 荒れるし、ローカル・ルールなんて効力ないし、その上、ローカル・ルール を逆手にとって新しい荒らしを考えるから。
410 :
驚き : 2001/03/12(月) 23:16 ID:???
荒らしでもないのに、排除されているようだ、おれ。 ここの管理は凄いよ、書き込めない人も多いと思う。
>>409 「無視」
については此処のスレの過去ログ参照。
あとキミの意見は「荒らしがルールを怖がっている発言」に見えるが。
>ローカル・ルール を逆手にとって新しい荒らしを考えるから。 お前がな
413 :
282 : 2001/03/12(月) 23:25 ID:4yCY6aeU
荒らしに関しては76さんが某板から持ってきたこいつをいれるのはどう? ・荒らし行為・煽りは「完全無視」。sageでもレスしないでください。 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。 ・荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。 掲示板が荒れる元です。このような書き込みも一切無視してください。 煽り、荒らしをする人間はユーザーの属性に関係なく厨房です。 ながいかね?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:28 ID:uWYAWEro
てすと
415 :
MACオタ>282 さん : 2001/03/12(月) 23:29 ID:mObmzV9s
長いのは情けなくてイヤす。。。
てすと
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:31 ID:jsAIJ/bc
プロキシ規制もID消し規制もされてないな。どういうふうに規制してるんだ?
ip選択排除ではないかな? ある意味、管理人特権だから仕方ないとも思うが。
419 :
282 : 2001/03/12(月) 23:35 ID:4yCY6aeU
荒らし行為・煽りは「完全無視」。 又、荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。 sageでもレスしないでください。 でどうかね?やっぱり必要だと思うけど。 MACオタさんが何かいってくるかなーとは予想できてたけどね(藁
420 :
MACオタ>417 さん : 2001/03/12(月) 23:36 ID:mObmzV9s
421 :
MACオタ>282 さん : 2001/03/12(月) 23:38 ID:mObmzV9s
そのての「。。。のお願い」調の文章は大人気ないと思うすよ。
>>420 >>一種の連続投稿規制
この板、書き込みが多いから無駄。
その上、昼間は書き込めなくなる。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:42 ID:jsAIJ/bc
てすと
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:42 ID:jsAIJ/bc
てすと2
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:42 ID:jsAIJ/bc
てすと3
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:43 ID:99BcWpBI
>> この板、書き込みが多いから無駄。 新Mac板は全体から見ても少ない方だと思うぞ。 自動車板なんか見てくれよ。「スレッド=下がるもの」って感じだ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:43 ID:jsAIJ/bc
いくらでも連続書き込みできるじゃねーか。
428 :
282 : 2001/03/12(月) 23:44 ID:4yCY6aeU
じゃーオタ考えろ!っていいたくなるけど(藁 荒らし行為・煽りは「完全無視」 の一文だけでもおふだ代わりにはっておいてもいいんじゃないの?
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 23:45 ID:4jb/XDas
だからさ、自分の意見に反するのは全部荒らしって発想が 荒らしを呼ぶんだって側面もある訳だよね? 無視ができないって事は荒らしを呼んでる大きな要因の一つだと思うよ。 極端な言い方すれば無視できないヤツは荒らしと同罪ってのに賛成。 荒らしをより強硬な排他主義で排除しようっていうのは、 どんどん深みにはまって、荒らしを呼び込むだけじゃないかと思う。 とにかく荒らしを呼び込むような過剰な反応は慎む事と、荒らしを 逆撫でするようなバッドタイミングな削除は慎むってので良いんじゃない?
430 :
だから : 2001/03/12(月) 23:47 ID:???
ipで排斥しているんだって。 427は串使わない限り、いくら書いても大丈夫。
>> とにかく荒らしを呼び込むような過剰な反応は慎む事 反応しないならしないで連続コピペが始まるだろ。いつもそうだろ。 昨日みたいな自動化されたようなのは対策出来るかも知れないが、 ダイアルアップで手動でちまちまやられるのは防げない。 無視できない>荒れる 無視>けっきょくコピペで荒らされる っていうのがいつものお決まりだろ。
無視されれば無視できなくなるほどに荒らす。 大本営君がいい例だ。 いいかげん皆飽きて構う奴が少ないから、ああなってしまった。
433 :
MACオタ>282 さん : 2001/03/12(月) 23:59 ID:mObmzV9s
434 :
282 : 2001/03/13(火) 00:02 ID:rRvy5LEo
あくまでも個人的な意見だけど、昨日のはさておき 荒らしウィナー君達が「マカーはすぐむきになるから楽しい」 みたいなことたまに言うじゃん。 それって相手にしてるからだよね。ここで一回無視してみるのも いいかと。
435 :
腐れ : 2001/03/13(火) 00:02 ID:alyYvz0w
ムキにならないなら ならないでキレて荒らしてくるだけだろ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:05 ID:aEujjyuQ
「◆MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は削除対象です。」 これ書いてるヤツ究極のバカだな。 批判と中小の区別が全くついていない。 結局博之の板をただで自分のお気に入りの板に矯正・変更する、 フリーライダーでしかない。 却下。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:06 ID:aEujjyuQ
おっと、 中小→中傷な。
>>435 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。
***
っていう文字の強調表現が、逆に煽っているようにさえ見える。
俺が荒らしだったら「無視出来ないほどに」荒らしまくるぜ。
それこそ板が壊れるまでね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:09 ID:ymIuwSAA
>>437 批判「も」中傷「も」だよ。言い換えれば。
その文章から「批判=中傷」と読みとってしまうキミは日本語に弱いようだね。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:10 ID:aEujjyuQ
個人に対する中傷が規制されるのはあり得ることだろうが、 批判を許さないなんてのは単なる朝鮮人。 逝ってよし。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:10 ID:LPeDsz.g
>>437 それで、いいんじゃないのか?
中傷はともかく、批判については、全てを否定してるんじゃなくて、
「OSを通して人格を批判すること」を、否定してるだけのことだろ?
>>それこそ板が壊れるまでね ご存知のように、多量のカキコとサーバー落ちには器物破損の容疑で 逮捕状を発行することができます。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:11 ID:aEujjyuQ
>440 ハァ?おまえ朝鮮人だろ。 なに読み違いしてんだ?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:11 ID:5kyFRO9w
>>431 いや、別の見解だな(勿論、オレの見解が絶対正しいとは思ってないけど)
コピペでの荒らしってのはかなりの程度病気の人間の仕業だし、
そこに至る部分でヤッパリ逆撫で発言は少なからずあったと思うな。
無視されただけで、煽りカキコを実行するヤツも確かにいるけど、
昨日から今日に書けての異常者による攻撃はまた別問題でしょ?
普通に無視された事でしつこく■・・・・を書きまくるヤツは、
適当に無視してれば、その内バックグランド程度の意味合いに
なっちゃうし、飽きて頻度は減ると思うよ。
ただし、挑発するようなレスは絶対に慎むってのが原則だけどね。
446 :
282 : 2001/03/13(火) 00:11 ID:rRvy5LEo
腐れさんおつかれっす。私は良いとおもうっすけど。。。
「荒らし煽りにレスする行為は荒らしと同罪です。」 のほうが良い気がするが。
448 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/13(火) 00:13 ID:n0MFN4Mc
ポイントは1つだけの方が良いす。 この板のポリシーとして「ユーザー批判」は止めようということで良い と思うすけど。。。 ところで腐れweb masterやライターの悪口は書いて良いすか?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:14 ID:ymIuwSAA
>>444 「批判や中傷は」という文が「批判=中傷」を表すなら、
「犬や猫は」という文は「犬=猫」ということになるな。
朝鮮に帰れよ。
-------------------- チョン --------------------
>>448 記事の内容の吟味は可、単に人物叩きは出来れば不可にしたいが。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:16 ID:aEujjyuQ
>449 朝鮮人は頭悪いなぁ 「区別がついてない」と「=」を一緒にしてるのか? 北鮮に帰れ。
>>440 、確かに理想的なシュチュエーションでは両者は判別可能かもしれないけど
(批判覚悟で言えば、机上の理想論では明確に判別可能だろうけど)、
実際のカキコに関する判断は非常に難しいし、立場やポリシーなどで、
容易に意見の相違が生じうる部分だと思う。つまり実際の適用では
泥沼って可能性がかなりあるんじゃないかな?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:18 ID:aEujjyuQ
>448 それもおかしな話だねぇ。 法は、むしろ抽象的な対象は完全OKだよ。
454 :
MACオタ>450 さん : 2001/03/13(火) 00:18 ID:n0MFN4Mc
じゃなるべくそういう調子で書くす。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:19 ID:aEujjyuQ
>452 規準が作られなければ、誰かさんがすべての批判を消去しちゃうだけの話。 そしたら再投稿されるだけの話。
456 :
442 : 2001/03/13(火) 00:21 ID:LPeDsz.g
>>449 437は、「批判=中傷」と読みとってるんじゃなくて、
「批判」を規制することがおかしい、という主張だよ。
>>437 意見は
>>442 に書いたとおりだが、もう一つ付け加えたいな。
特定民族を蔑視した発言は慎めよ。
457 :
MACオタ>455 さん : 2001/03/13(火) 00:22 ID:n0MFN4Mc
ローカルルールの有無と削除は別問題す。
>>452 いまいち意味がよく分からない文だが、
1)Macを使っている人間への批判「Mac使ってるの?どうしてユーザーの多いWinを使わないの?」
2)Macを使っている人間への中傷「Mac使ってるの?信者ですか?」
両方削除だろ。
1)の場合個人の好みに対して突っ込んでいるので大きなお世話な感じだし、
2)の場合は言うまでもなく。
>>448 それこそ、程度問題でしょ?根底にあるのは今議論されてるコアに
かかわる事だと思うよ。
確かにweb masterやライターは大部分ここでの反論の機会が無いから
(2ちゃんを知らないって可能性も十二分にあるから)、欠席裁判を
面白おかしいから無制限に容認するってのは話の流れからまずいんじゃないか?
勿論、表現次第だと思うけど、そろそれMACオタもいい歳になったんだろ?
オトナとして、露骨な罵倒は慎む方が、逆に信頼性とインパクト増すと思うよ。
(腐れは無視、正確な情報をいち早くアップすればあからさまに批判しないでも
自ずとより高次元での間接的批判にはなる訳だしさ)
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:26 ID:aEujjyuQ
>457 いやいや、 「ガイドラインにもローカルルールにも抵触しない スレッドを片っ端から削除して情報操作してるヤツがいる」 ってのがより明確になるし、是正が可能になる。
「あなたMac使ってるんですか、あなた3DCGやる人でしょ。PC/AT互換機のほうが断然 処理速度も速いし、価格も安い。それはどう考えても良いやり方とは思えない。 すぐにWin機に乗り換えなさい。」 **** と言う風に批判されたら、はっきりいってウザイ、大きなお世話。 人間に対する批判は削除だ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:29 ID:LPeDsz.g
>>458 >「Mac使ってるの?どうしてユーザーの多いWinを使わないの?」
これのどこがMacを使っている人間への批判なんだ?
批判ですらないよ、ただの疑問。
削除の必要なし。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:29 ID:aEujjyuQ
>461 なんでそれが「使っている人間への批判」なんだ? 日本語読み書き出来てんのか?
雑誌やテレビにでている人物(芸能人だけじゃなく)を罵倒した スレッドが削除されたことってほとんどないよ。 欠席裁判て全然、オッケーだと思う。
466 :
MACオタ : 2001/03/13(火) 00:32 ID:n0MFN4Mc
>>460 さん
申し訳ないすけどその思い込みは電波が入っていると思うす。
>>458 さん
1)の方は書きようによっては許容範囲だと思うす。
>>459 さん
しかし彼らは我々より圧倒的に声が大きいすよ。お互いの商売のため
に情報操作までやっているフシもあるす。これって私個人の電波な
思い込みすかね。。。
>>460 まったく別の話。
削除人に削除処理を委任しているのはひろゆきであり、ひろゆきを通さない
是正などはありえない。
何度かメール出したそうだがそれでも削除人に変更がないということは、その
削除人はひろゆきに適正の範囲内であると判断されているということ。
つまりは不正な情報操作は行われていないと判断されているんだよ。
>> お互いの商売のため に情報操作までやっているフシもあるす。 *** 割と同意。Mac使っている人間は盲目的にMacしか使わないっていう発想は 彼らが偽造した情報だ。
>>468 >>Mac使っている人間は盲目的にMacしか使わないっていう発想は
>>彼らが偽造した情報だ。
95年までは正しかったよ。
>********************************************** >MacやWinを「使っている人間」に対する批判や中傷は >依頼あるなしかかわらず即削除。 >********************************************** この文に対して、「批判や中傷」を「誹謗中傷」に書き換える、で 異存は無いですね?なんか荒らしの正当化に乗せられてるだけの気もしますけど。 だって「それは中傷ではなくて批判です」という逃げ道が用意されるみたいだけど。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:43 ID:aEujjyuQ
>470 そんくらいならまだましだろ。
>>461 その批判は確かに正しい側面を持ってると認める寛容さも必要だろ?
それにキレて感情論に走るのは煽りを招くよ(煽り目的でなくても
感情論で反論されればだだの盲信信者のヒステリーに成りうるしさ。
処理速度や価格が安いのは認めるけど、現状を鑑みて、OSを変更して
必要になるオペレータの再教育やらアプリの全面的な変更に伴う
過剰な出費、それに過去の遺産の移行にともなうリソースの無駄
って言うのが現場では無視できない要因で、そんなに簡単な話じゃない
って事を主張すれば、それなりの説得力を持つんじゃない?
それにハイエンドのP4/Athlonだってアプリの安定性は絶対じゃないし、
そう言った事を考慮すれば、多少速い処理があるからって、
簡単にWinに移行できないってのは、充分な理由になると思うけどな。
個人的な嗜好のレベルでWinよりMacの方がオペレーションが簡単だと感じてる
って言うのも、個人の好み・適正の問題だから、これまた真っ当な相手には
十分通じる論理でしょ。
それに大してMacユーザーは頭が悪いとか煽るヤツがいれば無視すれば
いいだけだしさ(勝手に勝ったとか宣言したとしてもバカが自己満足で、
優越感に浸っているだけなんだから、当然無視すりゃいいだけだし)
荒らす方が、スレッド誘導のスキルがあるから荒らされるんだよ。 >>「批判や中傷」を「誹謗中傷」 みたいな曖昧なこと逝ってる時点で駄目。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:46 ID:aEujjyuQ
>472 そうだよ。 普通に抗弁出来ないヤツは日頃の行動に根拠がないって事だよ。
「誹謗中傷」はかなり明確だと思うが。 曖昧さは無くなったな。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:47 ID:cXq10GMQ
板の名称を「のほほんMac板」にしませんか?
477 :
473 : 2001/03/13(火) 00:49 ID:???
>>曖昧さは無くなったな。 んん、そうだね。 おれが、曖昧なことにしようとしてただけみたい。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:49 ID:aEujjyuQ
>476 俺等はイメージやメタファーで思考や行動を変えるほどヤワな頭ではないぞ。
479 :
腐れ : 2001/03/13(火) 00:50 ID:alyYvz0w
ま、人間性の批判ぐらいはさせてやれ。 その程度なら2ちゃんの華だ。
>********************************************** >MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は >依頼あるなしかかわらず即削除。 >********************************************** で、ちょっと書き換えてみて。 あと、文字に金赤の地はいらない気がするぞ。 逆に荒らしを煽ってるっぽい感じでイヤだ。
484 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/13(火) 00:57 ID:n0MFN4Mc
ここまでなら賛成す。 いろんな意見を取り入れすぎて肥大しないことを祈るす。
>>469 それがさ、未だに結構いるんだよね。盲信者って。ヒステリックに
思いこみまくって、十字軍よろしくいきり立ってるヤツって。
傍迷惑この上ないんだけどさ。
>>470 提案は賛成。ただ、付け足しの部分程疑心暗記になる事はないと思うよ。
常識的に考えられるWinユーザーには、酷い批判は顰蹙買ってる
って言うのは事実だし、そこら辺は荒らしを助長しない範囲で、
穏やかに(ほとぼりが冷めた頃に)削除でよいのでない?
>>473 だから、そこら辺の判断基準は多分に個人的判断が入るし、
その基準は必ずしも明確な物じゃないでしょ?
最終判断はsakujyoya★がする訳だし、どうしたって恣意的な
ものが入らざるをえないでしょ?
だからsakujyoya★に、もっと柔軟で前後関係や雰囲気を加味した、
荒らしをできるだけ煽らないような削除(時に暫くは放置するなど)
の対応をして欲しいと思うのよ。
486 :
誰かさん(藁 : 2001/03/13(火) 01:00 ID:cXq10GMQ
>281 現実問題としてこの板に書かれる全ての誹謗中傷を 消すってのはあんまりやりたくないけどさ、 ダメだ、ってローカルルールに盛り込むことは意味がある。 特定の道具を使っている人間を批判するなんてもともとおかしな話だしナ。
>>481 特定の人物に対してなら許せるけど、勝手にMacやWin使ってる人間を
ひとくくりにして批判されるのは許せないぞ。
いま古いスレあげまくってるウザイ奴はなに?
・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等はしない。 ・荒らし、煽りの犯人を特定機種のユーザーと決めつけないでください。 しかしコンピュータハードって、なんでこう信者を生み出しやすいのだろうか?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:08 ID:cXq10GMQ
>488 ジツリキのある荒らしさんだそうです(ワラワラ
491 :
腐れ : 2001/03/13(火) 01:08 ID:alyYvz0w
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:09 ID:aEujjyuQ
>489 やっぱり「批判を許さない」というようなキショさは 含んでないね。 だいたい、批判されないで困るのはマッカーだろ。 自分たちでマンセーしてたが為に衰退したわけだろ。
493 :
MACオタ : 2001/03/13(火) 01:10 ID:n0MFN4Mc
こう言っちゃ失礼かもしれないすけど、ゲーハー板なみの注記をつけたら ここの参加者がガキ同様に見えると思うす。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:10 ID:cXq10GMQ
>489 いいねそれ。 思うに、ローカルルールに「削除」が盛り込まれているのが 今一つ荒らしを煽っているような感じが拭えない原因ではないだろうか?
495 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/13(火) 01:11 ID:n0MFN4Mc
恐れていた通り、どんどん長くなるんすけど。。。
「だいたい、批判されないで困るのはマッカーだろ。 自分たちでマンセーしてたが為に衰退したわけだろ。 」 *** というわけでこれは中傷の例。 ひとくくりにし、自分が扱いやすいようにしている。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:13 ID:8seWXbm2
>>486 ,
>>487 あれ?
謂われのない誹謗中傷を削除対象とするのは、勿論同意できるけど、
それぞれのOSを使うことによって生じると考えられる人間性を批判するのは、
それ程問題視することでもないんじゃないの、って意味なんだが。
批判ってのは、筋道の通った論理立てをして、誤ってることをあげつらうことね。
誹謗中傷とは全く別物。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:14 ID:cXq10GMQ
********************************************** MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は禁止です。 荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ********************************************** こんな感じでいかが?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:15 ID:rFR3qZoI
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ どーも「批判」に名を借りた煽りをしたくてしょうがないようだが。 そこんとこは見え見えだぞ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
500 :
282 : 2001/03/13(火) 01:15 ID:rRvy5LEo
だいぶ固まってきたんじゃないっすか?
あと、初心者質問スレッドやスレたてるまでも無い質問スレッド
への誘導はいれたらうざいですか?
>>486 >282だよね?
個人的にはindeed!
501 :
sakujyoya ★ : 2001/03/13(火) 01:16 ID:???
>497さん そのへんはおいらだって大目に見ますよ。 >荒らしさん 特定されているからね。
502 :
MACオタ>282 さん : 2001/03/13(火) 01:18 ID:n0MFN4Mc
申し訳ないすけど、スレ誘導はうざいす。 仕切りたがりの匂いがプンプンしてくるし。。。 うざい質問は罵倒でオッケってのも2chでわ?
>>497 「筋道の通った論理立てをして、誤ってることをあげつらうこと」をしていないのに
それを「批判」と称して正当化する行為は目に見えるようなので、
「批判」も削除としようか、という話が出ているんだな。
どうせ荒らし煽りはそこんとこを抜け道としようとしているのは見え見えだし。
>>スレ誘導はうざいす。 そうか?Web制作板のはじめにあるような 誘導リンクの設定は逆に「便利」だと思うぞ。 実は俺その誘導に世話になったことある。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:22 ID:RTLuW2UU
>>496 それは批判。
「マッカー」という蔑称は別として、
シェアが減っているという現実があって、その原因が、
外からの批判を受け入れなかったからじゃないか?
という指摘にすぎない。
原因が事実かどうかは検証・反論の余地もあろうが、
確信犯だとしても、根拠や論理性の無い主張ではない。
506 :
>504さん : 2001/03/13(火) 01:24 ID:cXq10GMQ
誘導リンクの設定ってどちらかと言えばQ&A的な、 初心者向けの板のものです。もちろんMac初心者さんも いらっしゃるでしょうけど、あんまり長くない方がいいってのに賛成だし いらんと思いますよ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:24 ID:rFR3qZoI
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ Macオタは、「見た目が自分の好みではないから」という理由を 出すな。ここはお前のために用意された板というわけではない。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
「だいたい、」で始める奴いたね。
509 :
indeed!=282 : 2001/03/13(火) 01:26 ID:rRvy5LEo
めんどくせーここだけ固定。 うーん仕切りたいわけじゃ無くて 質問にこたえて終了ってのが最近多いなと。 勿論、罵倒もありだっていうかなきゃつまんないし。 そこまで堅苦しく考えてるわけじゃないっす。
もともと荒れやすいから、注意はくどいぐらいがいいと思うけど。 トップで削除依頼へのリンクしてる板もあるぐらいだし。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:28 ID:rFR3qZoI
>>505 批判じゃねえよ。
批判を受け入れなかったのはAppleでありMacUserではない。
事実、Appleがユーザーの要望を聞かないことを嘆くユーザーは多い。
それなのに、「自分たちでマンセーしてたが為に衰退したわけだろ。」
なんて妄想も甚だしいし、
「批判されないで困るのはマッカーだろ。 」もおかしい。
批判されるべきはAppleでありユーザーではない。
結局は、
>>505 も荒らしが作り出した「信者」という考え方に
翻弄されているに過ぎないぞ。
512 :
MACオタ : 2001/03/13(火) 01:29 ID:n0MFN4Mc
話が戻ってきたような。。。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:31 ID:cXq10GMQ
********************************************** MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は禁止です。 煽り、叩きは完全無視でお願いします。sageでもレスはやめましょう。 削除依頼はこちらです。 ********************************************** ってな感じでは如何?
お。俺の考える理想に近くなった。 みんなはどう?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:35 ID:rFR3qZoI
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 良く読め。 「信者」という考え方は、結局荒らし煽りがやりやすいように 作り出されたもの。 中にはパソコンに依存して生きている依存症者は居るかも知れないが、 多くのユーザーはパソコンを道具としてとらえ、そして自分の人格とは 別のモノと認識できている。 そして、「Appleマンセーなマカー」というのは結局、広告料貰って 記事書いてるライターの意見を鵜呑みにした発想。 これも結局荒らし煽りがしやすいように作られた発想。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
516 :
MACオタ : 2001/03/13(火) 01:35 ID:n0MFN4Mc
3行なら賛成す。
下がってるよ
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:40 ID:DlohAEPM
TOPに長々といろいろ書いてある板もあるけど最初のスレッドを見るために2回もスクロールさせられるのには 辟易する。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:40 ID:cXq10GMQ
まぁともかく、信者と呼ばれるような人間は(荒らし以外) この板に見られないと思うが。 いないもんに対しあーだこーだ言うのは荒らしですな。
521 :
MACオタ>518 さん : 2001/03/13(火) 01:40 ID:n0MFN4Mc
だらだら長いのだけは勘弁して欲しいす。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:41 ID:G6pBRsmA
>>511 おーい、そうやって論理的に反論できるのは、
相手が(正誤問わず)論理性を持った主張をしてるからなんだよ。
君が書いた事実だって、ただの主張にすぎないし。
つまり「非望中傷」ではなくて、「間違った批判」だろ?
そういった「意見」を、無条件に削除するということならば、
ローカルルールなんて作るべきでない、と思うよ。
523 :
indeed! : 2001/03/13(火) 01:42 ID:rRvy5LEo
おれは削除でいいと思うけど。
525 :
>522 : 2001/03/13(火) 01:46 ID:cXq10GMQ
どっちみちMacを使っている人間をマッカーとひとくくりにして マンセーだのアホゥな書き込みは意見なんて高尚なもんじゃねェよ。
>>519 ラジオのバナーの右の▼を押して見ろ。それだけだ。
>>520 いないもんに対しあーだこーだ言う奴が多すぎることが問題です。
実際このスレにも居るし。居もしない「Appleマンセーマカー」が
居ると思ってる奴が。
多くの人間はMacが慣れているから使っているのであって、
Appleが好きだからじゃない。
それは、
「ムツゴロウさんの動物王国」の動物が好きでも、ムツゴロウさんが
好きであのテレビ見てる奴は居ない、っていうのと同じだな。
527 :
>524 : 2001/03/13(火) 01:47 ID:DlohAEPM
>>527 ▼で解決。こんなに長くならんだろ。面白かったけど。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:56 ID:6rIXbI1A
「ムツゴロウさんの動物王国」はもう終わります。
また来たあげ
やべーバキみなきゃ。藁
さんくす>533
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:05 ID:11WjmSSw
>そして、「Appleマンセーなマカー」というのは結局、広告料貰って >記事書いてるライターの意見を鵜呑みにした発想。 あんたの論理だと、これも明らかな中傷だな。 「広告料をもらって記事書いているライターの意見は、全て信用に価しない」 という意味の主張は彼等に言わせれば、明らかな誹謗に価するはずだが。 相手の言うことは「妄想」で、自分の言うことはいつでも「事実」だとでも? 結局、あんたの言ってることは、自分と相反する意見を書き込む人間は、 「マッカー=信者」という考えに毒された荒らしに過ぎないのだから、 その書き込みは中傷でしかなく全て削除すべし、ということか。 くだらねー。
536 :
533 : 2001/03/13(火) 02:07 ID:???
いや、礼は527と530にいってくれ。
537 :
>535 : 2001/03/13(火) 02:09 ID:cXq10GMQ
age足取りばっかりですね(・∀・) マッカーでマンセーなやつなぞおらんっつってるだけだろが。 この板で荒らし以外でそんなやつおるんならレス引っ張ってきナ。
538 :
マジレス : 2001/03/13(火) 02:10 ID:???
いまだに「無視すればいいだけのこと」「無視できない奴が荒らしを呼んでいる」 なんて書いている人がたくさんいるようだけど。 これは事実だよ。その通りだと思う。 しかし、どうしたらマック板を見ている人に「無視」を 徹底できるのだろうか?ってとこが不足しているのだが。 「無視」させるための具体策がでてこない限り全く意味がないと思う。
539 :
>538さん : 2001/03/13(火) 02:13 ID:cXq10GMQ
他の板の厨房と違ってここの厨房は下手に議論ぽいのがその原因かと。 つい相手したくなる。だからでこそ慢性的に荒らされ続けているとも言えるなや。
540 :
MACオタ>538 さん : 2001/03/13(火) 02:14 ID:n0MFN4Mc
なんどか書いたすけど、そのための「Windowsユーザーの悪口も禁止」 の縛りす。
541 :
indeed! : 2001/03/13(火) 02:18 ID:rRvy5LEo
>>538 マジレスさん
前半激しく同意。
で、効果は期待できないかもしれないですど、
ローカルルールに一文入れるってことぐらいしかできないと思う。
後は自主性ってことなんだろうけど、、
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:19 ID:MUWrF.xw
掲示板という装置は不可避的に公共性を帯びてくるわけで、 それをとっぱらってしまった所に、2chならではの面白さが生まれている ことは否定できないと思います。 それに、2ch自体そういう破壊的な側面を容認している節がある以上、 荒しは無くならないと思います。 ローカルルールもどうなんんでしょう。公共性の強調はかえって逆効果な 気がしますけど。 台風だとでも思ってやり過ごすしかないんじゃないかなあ。 あるがままのMac板とうまくつき合っていくしか仕方ないでしょう。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:19 ID:VbOhlASc
>>538 なんか合言葉をつくって、
それが出たあとは基本的に無視と言う方針にするのはどうっすか?
>>539 ついつい話せばわかる気がしちゃう。基本的に勘違いに立脚してるから。
544 :
マジレス : 2001/03/13(火) 02:20 ID:???
>腐れさん 今までにまとまった要望を提出していただけますか?お願いします。 そこから先は管理人さんの判断ですから。
あげーー
546 :
MACオタ>マジレス さん : 2001/03/13(火) 02:22 ID:n0MFN4Mc
だから要望全部まとめて羅列するのは勘弁して欲しいんすけど。 ひろゆき氏がわざわざ取捨選択をしてくれると思うすか? そして取捨選択を偉いヒトにまかせるのがオトナの態度すか??
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:25 ID:VbOhlASc
「住民」の核を持たない「自治」が成立するか否かですよね。 要はスムースに情報のやり取りがしたい!というだけなのですが。
トップに注意書きがいっぱいあったって スムースに情報のやり取りはできると思うけど。
549 :
547 : 2001/03/13(火) 02:30 ID:VbOhlASc
>>548 あ、そうじゃないです。
規則がびっちり決まってると、それに頼る傾向が出てしまうことを危惧します。
それが先々どう悪影響を与えるかはわからないけど、
MACオタさんの言うこともわかるなぁって。
550 :
indeed! : 2001/03/13(火) 02:30 ID:rRvy5LEo
オタさんよー昨日今日まとまったってのは ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は 依頼あるなしかかわらず即削除。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 これぐらいじゃないの?個人的にはもう少し 話し合ってからでもいいと思うが?
551 :
マジレス : 2001/03/13(火) 02:31 ID:???
ありゃ、544を書いているうちにたくさんのレスが。 無視させるには注意文をいれて自主性にまかせるくらいしかないのでしょうか? それだと今までと変わらないでしょうね。たぶん。 無視できる人は注意文なんかなくても無視できるだろうし 無視できない人は注意文があっても無視できないだろうし。 とりあえず要望を出して管理人さんの判断に任せてみるのがよいかと。 もちろん要望がマック板の多数意見かどうかはわかりません。 それも含めて管理人さんが判断してくれると思います。
552 :
MACオタ>皆様 : 2001/03/13(火) 02:31 ID:n0MFN4Mc
今日はこの辺で退散するす。おやすみなさい
553 :
548 : 2001/03/13(火) 02:32 ID:???
すんません、548は546宛てです。 547さんには言ってないです。 なんか書き込み制限厳しくなってますね。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:32 ID:DlohAEPM
それよりいまだにアタックし続けている基地外に追い込みかけるほうが先決では?
>>537 何の反論も出来ずに「あげあしとり」と称して、
根拠もなく他人を侮蔑するような人間だろ、あんたは?
>マッカーでマンセーなやつなぞおらんっつってるだけだろが。
それはあんたの主張にしかすぎないの。
所詮、ウイナーの煽りにおける逆の主張と同レベルなんだよ。
その意見を気に入らなきゃ、反論するか、無視すればいいのに、
こんなのは中傷だから削除だ、なんてのは唯我独尊な思考だろ?
大体、例え、そのレスを引っ張ったとしても、
「=荒らし」と決めつけて自分の正当性を証明するだけのくせに。
定義するものとされるものを、自分の都合で使い分けるなよ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:34 ID:DlohAEPM
このまま基地外を放置すれば毎朝1ページ目2ページ目は既に終わったスレやゴミスレで埋まっているということになる。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:40 ID:MUWrF.xw
じゃあ、スレ建てた1が注意事項を書いておくっていうのはどうかな。 もちろん当面の間だけでいいと思うけど。 あとは1が責任持って自分の建てたスレの自治を図ればよいと思う。 それができない奴はスレ建てるなということで。 といっても難しいか。。。
558 :
indeed! : 2001/03/13(火) 02:43 ID:rRvy5LEo
>>551 マジレスさん
変わらないかもしれないけど
何もしないよりましだと思います。少なくとも
ここで討論した人たちには伝わってると信じたいし。
やらない方がいいって人もいるでしょうけど、、
で、もう少し話しあってみてはどうかと思うんですけど。
昼しか見ない人もいるだろうし。
私もいいかげん失礼します。
正直、このスレが飽きられて沈んじゃう頃には、平常な日常が 返ってきてるような気がする。 ただ、煽りに過激に反応する人がいる限り、繰り返しになるとは思うけど。。。
560 :
マジレス : 2001/03/13(火) 02:45 ID:???
ありゃ、また知らないうちにレスが。 >546MACオタさん。 結局は管理人さんがすべての権利を持っていると思うので。 提出された要望を採用するのか、そして取捨選択するのかも含めて。 私個人としては240さんの提案が良いと思って、 それを少し修正した550さんのもので良いと思います。 提出するには早いと言われましたが確かにまだ早いかもしれませんね。 私は昨日も見てましたが一週間に一度くらいしか見ない人も いるかもしれないですし。 ただ、もう少しもう少しと待っているうちに議論が 元に戻ったり荒らされまくってうやむやになってしまうのが怖いですね。 それではおやすみなさい、MACオタさん。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:46 ID:VbOhlASc
>>551 ある程度同意を得られた分に関しては問題ないかと思います。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:48 ID:MUWrF.xw
荒れてるスレ見掛けたら、このローカルルールすれに誘導して 読んでいただくというのではどうか。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:51 ID:VbOhlASc
>>562 それは今後の行動ですね。
それと、前の方で出てた、論議を偽装した煽りの防止も必要と思います。
何らかの対策の必要性はほとんどの方が感じてるもの…でしょうねぇ。
それでは、おやすみなさーい。
564 :
indeed! : 2001/03/13(火) 02:53 ID:rRvy5LEo
もう2、3日というところでしょうか。 それでは皆さんおつかれさまでした。
また来てるね・・・
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 06:45 ID:bxq1iP/g
さがってるぞコラ
さがってるぞコラ
俺はうぃなーだけど、問題はこの板の住人がどの程度の「批判」 を「誹謗中傷」と考えているかだと思う。 正直ちょっとMacが批判されただけで、荒らしウィナーだと言われる ことが多いから、たぶんローカルルールをいざ適用するときにどの程度 が荒らしなのかで相当荒れるような気がする。 結論として荒らしは2chの華って事で
age
570 :
481 : 2001/03/13(火) 15:05 ID:???
>>568 只の批判ならば問題なかったはず。
また不必要なほどのコピペも同様。
今回の件は一部のウィナが原因であることは避けられない事実。
結果としてまっとうなウィナもマカもローカルルールによる両成敗を
受ける形とならざるをえない。
572 :
名無しV(98SE) : 2001/03/13(火) 15:34 ID:8/iVFXzE
「ガンジーってカッコイイよね?非暴力不服従! イイ感じー。なんちて。」 ↑ローカルルール
>570 それはMac批判じゃなくてユーザー批判だから削除でしょ、でも 俺がいくら削除だと思っても、書いた人がどういう気持ちでな のかが問題。 「誹謗中傷じゃないのに消しやがった」って言う奴が出ない事 を望むよ。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 18:53 ID:N0b.WFNg
そろそろ550あたりの内容で結論てことでいいのかな。
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は 依頼あるなしかかわらず即削除。 これについては「依頼有る無しに関わらず」っていうのは削った ほうがいいでしょう、初心者に削除依頼がないのに勝手に消える と思われたらこまる。 あくまで削除依頼があったら削除というのが2chの基本。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 19:45 ID:qaESwYJc
ポリシーは短いほど良い。 例えば「煽り・荒らしと見なされる発言は慎みましょう」で十分。 大人ならその意味分かるだろ。 曖昧と言うやつもいるかもしれんが、それを判断するその時の”場”がローカルルールでわ? 禁止・削除等に関する事項はすでに「おやくそく」なんかにあるぞ。 いかがなもんかね?
579 :
腐れ : 2001/03/13(火) 21:01 ID:alyYvz0w
ちょっと反転文字はつらいかも..........
ローカルルールと関係ないけど ID全表示はどうする?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 21:40 ID:I5be.SXI
つーかMac板が1つのころにもこんなローカルルールスレがあったけど、 結局あおりは抑えられずに新板を作ってもらって、それでここでまた 昔とぜんぜん変わらない議論してるな。 新新Mac板も作らせる気かい? いい加減にしてね。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 22:00 ID:.eGTHx36
>>581 問題ないと思うので、徹底する意味で賛成。
584 :
官裡入 : 2001/03/13(火) 22:21 ID:???
新々Mac掲示板を作ることに決定しましたので これにて終了です。 皆様お疲れでした。 後は官裡入に任せてください
586 :
ぴんきー : 2001/03/13(火) 22:27 ID:lNFyOksg
久しぶりにきてみたらへんなコピペがいっぱいだねー。 ばんばんあぼーんしてほしい。 削除人さんがんばれ!
587 :
MACオタ>腐れ さん : 2001/03/13(火) 23:06 ID:n0MFN4Mc
話し合って造ったのを強調したいのは分かるすけどちょっとやりすぎでわ? あと削除依頼板へのリンクはブレットなしが良いと思うす。
官裡入って何? かんりいり? かんたぬきねいり? 笑うところ?
ageてみる。
590 :
腐れ : 2001/03/13(火) 23:49 ID:alyYvz0w
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 00:09 ID:/TtCZ8x.
この板が荒れる理由をすべて悟りました。 お話したいのですが、激荒れ確定なのでやめておきます。 今日は寝ます。
592 :
MACオタ>591 さん : 2001/03/14(水) 00:10 ID:YTXrrzr.
よろしければ是非うかがいたいす。。。
>591 なるほど、俺も分かった。よし、寝よう。
594 :
indeed! : 2001/03/14(水) 00:21 ID:qOOcGW.c
また、荒れてますね。 もう意見は出尽くしたんでしょうか? 私はOKだと思いますが。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 00:27 ID:cW3q8xtk
荒れてる所を飛ばして読む。それだけ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 00:30 ID:5p8KW2xw
オタク系趣味の掲示板は、ピュアAUが大人っぽくていい雰囲気。 Mac板もああいう雰囲気が理想。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 00:42 ID:IkWLRJno
なんとか荒しを癒すことはできないのか。これからの社会のために。
>598 脳弱工房荒らしのsakujyoyaを削除すれば一発。 知能指数が低すぎる。
削除人の選定はひろゆきの権限であることをまだ理解できないらしい
>600 ハァ? 削除しなくてもやり方はいくらでもある。 脳弱工房は所有者でも管理人でもない。
>削除しなくてもやり方はいくらでもある。 例えば?
そして今のsakujyoyaはそのひろゆきに信任されている事実をまだ 事実として受け止めたくないらしい
はっ、脳弱工房じゃ有るまいし、聞かれて答えるバカが居るか。
今、試されてるぞ。 どうすべきか、ね。
606 :
腐れ : 2001/03/14(水) 01:00 ID:???
なんだ、やっぱり知らないのか。
>607 お前チョンだろ。 sakujyoyaなぞほっといてもヤツが出来るのは削除のみって意味だろうが。 ヤツを削除しないでもやりようは幾らでもあるということだ。
609 :
>608 : 2001/03/14(水) 01:05 ID:???
あらら、言っちゃった。 もう寝ようっと。
>>601 口先だけでは誤魔化せないよ。
君はsakujyoyaを更迭させたいんだろう?
君の言う「やり方云々」はダミー議論のための口実。
君自身はsakujyoyaを更迭させることだけを望んでいる。
しかしそのsakujyoyaはひろゆきの信任を得ている。
君がいくら詭弁を労したところでひろゆきは動かなかった。
だから腹いせに荒らすしかない。
君にはそれくらいのことしかできないんだよ。
611 :
>610 : 2001/03/14(水) 01:07 ID:???
もう寝たほうがいいよ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 01:09 ID:LDAsqvBo
608とかは自動投稿してる真性基地外君かい?とりあえず、死んどけ。ここは貴様の来るところではない。
かまうんだったら、まだ寝た方がまし。
このスレで、600も話し合ってきたことは何だったの? 私は悲しいです。(;_;) ローカルルールで、今決まりかけている内容をもう一度思い出して下さい。
>>611 そうするよ。
彼の口弱さは知っているからね。
件のスレの第一号でやり取りしたとき彼が一方的にメロメロに
なっていく様子を見てるから。
616 :
598 : 2001/03/14(水) 01:14 ID:???
わ、私のせいでしょうか。 申し訳ありません。どうか落ち着いてください。
>614 sakujyoya615が脳弱工房だからですね。 いやなら君らが何とかしたら? 俺としてはヤツが困ってる構図の方が楽しいが(w
一言だけ。 俺はsakujyoyaじゃないよ。 以上
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは削除対象です。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 このほかに意見は?
>619 「使っている人間」は具象か抽象か。 明記すべし。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 01:32 ID:5p8KW2xw
>>619 そんなん無駄だよ。バカみたいだな。
「ひろゆき氏に信任されている削除人が見て不適切な投稿は削除されます。」
これだけにしとけ。具体的な条文なんていくらでも
抜け道はあるのだから。
削除人を信用して任す、っていうのは、実は結構良い考え方では あるんだが、削除があるたびsakujyoninが叩かれるのが いたたまれないから条文を出すんですよ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 01:46 ID:5p8KW2xw
>>623 いや、削除人はいくら叩かれようが自分が正しいと考える方針で
仕事できるひとでないとだめだ。その場その場で批判に
耳を貸すのは、批判者の中に荒らしが含まれていても
わからないこの板では避けるべき。
抜け道のない条文を書くのは絶対に無理。法律なら
裁判官が条文を解釈して個別ケースにあてはめて判断するが、
掲示板の管理ごときでそんな議論を年中やってられる人間はいない。
だから削除人の判断絶対でよい。
>621=624 脳弱工房sakujyoyaうぜぇ しこしこ消してろ(w この脳弱工房はキャップ付きで言論介入してる究極のバカ。 もちろんキャップ取って毎日ここに書き込んでます。 妄想汁があふれてるぞ。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 01:53 ID:3hqx7Th.
下がってるぞ
627 :
マジレス : 2001/03/14(水) 01:53 ID:???
とりあえずは
>>619 の案で良いと思う。
本当はユーザーてっとこを抜きにして「人間」だけでいいと思うんだけど。
ユーザーと限定してしまうと「マックもウィンも使ってないライター」を叩く
スレッドとかを乱立されそう。
ライターの書いた内容を叩くならいいけどね。
ほとんどが「こいつは馬鹿」などのレスで埋め尽くされそうだよ。
内容が面白ければよいけどただのストレス発散スレッドになるんだよね。
って言い出すときりがないからとりあえずこの案で提出して様子を見ればいいと思う。
ルールは一度決めたら変更不可ってことはないと思うし。
その場その場で柔軟に対処していけばよいと思う。
ひょっとしたらルール撤廃の議論がでてくるかもしれないし。
そして説得力を持っていればルールもなくなるだろうし。
ある程度まとまったら提出すればよいと思う。
そんでいまのところまとまったのが
>>619 や
腐れさんのプロトタイプ6ってところですね。
最後は管理人さんの判断ですね。
暫定版ってことで、随時推敲してよりよいものにしていきましょう。
賛成あげ
630 :
11 : 2001/03/14(水) 02:17 ID:???
下がってるぞ
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 02:22 ID:ay.Avqrw
「sage」とか「レス」って言葉、大丈夫ですかね?(対ビギナー)
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 02:31 ID:V1JajtKQ
下がってるぞ
大多数とか合意とか言ってるけど、このスレに書き込んでるのって、 一部のちょっと変な使命感持ってる人達だけだよ。 声なき声を聞けとかって意味じゃないけど、その自覚は必要だと思うなぁ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:13 ID:hS6xWtUs
まぁ実際、今だってコピペ荒らしが来てるんだから 迷惑してるのは確かなんだよ。 「コピペはウザイけど気にしないことにしてる」 って人はいるかもしれないけど、 「コピペ荒らし大歓迎。どんどん情報交換の邪魔をしてくれ」 なんて思ってる奴は、少なくともMacについての情報交換などを目的に ココに来てる連中の中にはいないと思ってる。 ご丁寧に、多重書き込みロックに引っかからない為なのか(?) 冒頭分に無意味な文字の羅列を加えたりしてるし>コピペ荒らし
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:35 ID:Iq1q8JvA
あのキティちゃんは別扱いにしてよいんでない? それ以前にも確かにキティモドキのコピペ荒らしがあったから、 それも別扱いでよいと思うけど、下手に削除すると逆ギレする 事があるからなあ。 もしかしてちょっと前に盛んにコピペしてたのと今度のキティは 同一人物かもね。 心が病んでる人の扱いは難しいね。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:44 ID:00cQMGec
★ユーザへの中傷 ★コピペ この2つさえシャットアウトしてくれれば、どんな煽りでも歓迎。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:48 ID:00cQMGec
ここは、Macのハードやソフトを語る場であって、 それを選ぶ人間にいちゃもんつける場ではないすよね。 それだけを明確化してもらえれば文句はないです。
638 :
634 : 2001/03/14(水) 03:53 ID:hS6xWtUs
そういえば、今の新・mac板ってプロクシ規制って入ってるっけ? 漏れ、東めたなんだけど、急に「プロクシ規制」に引っかかったんだよね… 一度切断して、即再接続したらOKだったんだけどサ… あと、書き込み出来なかった時と同じ本文で再投稿しようとしたら今度は 「2重カキコですか?」って言われたヨ。 今の板でも結構色々と細工がしてあるみたいだから、機能追加は技術的には可能かもね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:57 ID:56pZg0aQ
てすと
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:58 ID:56pZg0aQ
プロキシ規制はないみたいだよ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 03:58 ID:OYXGA6gk
てすと
642 :
634 : 2001/03/14(水) 04:14 ID:hS6xWtUs
・・・う〜む・・見間違えとかじゃないんだけどなぁ・・・ まぁいいか(藁
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 04:27 ID:K0N0QK0Q
ユーザーへの中傷ってどの程度をいうの?
「マカーは幼稚な低脳」「ウイナーはオタクなヒッキー」みたいに
明らかなのは異存無いけど、実際ヘタレな事カキコして非難されるのは
しょうがないよね?
あと、コピペも2スレ程度(勿論1スレ一回)なら容認で良いのでは?
ま、誰が見ても低脳キティだと判断できるようなのは例外でよいけど。
そーいった条件付きなら
>>636 でよいと思う。
その程度でも随分違うでしょ?
>>638 嵐対策で一時的にそうなった?ようです。
あげとく。
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは削除対象です。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 このほかに意見は?
「○○○は旧マック板へどうぞ」という一文がほしい。 ○○○はいろいろ考えられるけど。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 08:02 ID:00cQMGec
旧Mac板は★改称★すべきでしょう。 だって、あそこは「ウィナvsマカー・バトル板」だもの。 「シェアの少ないMacに板が二つあるのはおかしい」とゆーひとも いることだし、あそこは別にMacのための板じゃないことを明記す る必要があるんじゃないの?
顔の白いキチガイ荒らしが、常人の振りをして 議論に参加できていると思い込んでるのが痛々しい。 自分の所有物でもないこの板を思い通りにしたいらしい。 オマエみたいなやつをフリーライダーって言うんだよ(藁 彼我にダブルスタンダードを適用してんのは、オマエ自身だぜ。 ボキャブラリーも少ないしな、痴呆少年は。
651 :
￁ : 2001/03/14(水) 11:20 ID:V1JajtKQ
下がってるぞ
652 :
648 : 2001/03/14(水) 11:35 ID:???
>>649 真似とか、そういう次元でしかみれんのかい(-_-;
大体、おれ、以前から要望板の方で意識して繰り返し言っとるがな。
「旧Mac板に誘導」ってでたから、「ならば改称を先に」と
思って書き込んだまでよ。
653 :
650 : 2001/03/14(水) 11:43 ID:???
649は痴呆荒らしだから大丈夫。 「勝手に決めるなボケ」って言えなくなるのが悲しいんだと。 やることなすことワンパターン♪ 現実に即したものだから改称はおーけーでしょ。 つーか俺も荒らしっぽい…ウツダコンニチワ
あの長文マルチポスト厨房はどうにかならんの? 長い休みはこれだから困るよ…
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 14:49 ID:56pZg0aQ
プロキシ規制中って出てるだけで全然プロキシ経由で書き込めるのは何故?
「旧Mac板へ」なんてのはナンセンスじゃない? あくまでMacユーザーに向けて書きたいからここに書くんだから、 Macユーザーが見てない旧Mac板に行けって言われても行くはずがない
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 16:17 ID:UZLziDnU
>>656 イヤ、馬鹿マカが自分のうんこ投げつけるよーな罵りあいをしてるよ。
新板ではほんとに数えられるくらいの人数しか煽り荒らしはいないんだけど、
そいつが勘違いしてるだけ。なんだったっけ?……フリーライダー(笑)。
>>657 あんたが、馬鹿マカの典型だよ。
大体、このスレで意見してる奴等自身が、
他人を誹謗中傷する発言を繰り返してるよな。
そんな風に決まったローカルルールに、
健全な運営を促す力があるかどうか甚だ疑問。
それはいいとして、 私も「旧Mac板へ」というのはどうかと思います。 「旧Mac板」だったらなんでもありってことでもないでしょうし。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 18:20 ID:0UEdVZB.
>>658 >このスレで意見してる奴等自身が、 他人を誹謗中傷する発言を繰り返してるよな。
そんなのはあまりいない、ごく少数。
荒らしへ対する批判や中傷(あえて同列で扱う)はあっても、
このスレッドで決まったことを破っている人は少なくともIDを出している人にはいない。
自分のオマヌケ発言をどう叩かれてもいいというのが2ちゃんの掟。
だから、あなた(658)が657を論難しようが全く構わないが、
同じように、657が煽りマッカーおよびフリーライダー男を攻撃するのも構わない。
それを指して「ローカルルールの効力がない」とするのは早計だ。
対策を実施して、利用者に現状以上の不利益をもたらすことは無いはず。
そのうえで、使いやすくなることを望む。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 18:30 ID:0UEdVZB.
>>659 この板で禁止された「ユーザーへの中傷」が主目的の利用者もいるようなので、
そのための解放区(?)も必要。
>>648 に賛成で、改称が(平和化or板削除よりも)先決だと思う。
662 :
658 : 2001/03/14(水) 18:51 ID:???
>>660 >このスレッドで決まったことを破っている人は少なくともIDを出している人にはいない。
だから657がそうなんじゃないの?
「馬鹿」だの「マカ」だの蔑称を使うのは明らかな誹謗中傷だろ?
Winユーザーが同じことすれば、「荒らし・煽り」行為で削除対象、
自分がすれば「ただの意見」だってのは、どうにも納得できないがな。
せめて「657のような意見」と「荒らし・煽り」を区別する一線の基準を教えてくれ。
残念ながら、俺には一緒に見えるんだよ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 19:20 ID:dRYyyuXY
>イヤ、馬鹿マカが自分のうんこ投げつけるよーな罵りあいをしてるよ。 「自分達が不利になるような、しょーもないコトをやってるんだよ…」という意味。 >あんたが、馬鹿マカの典型だよ。 明らかな個人攻撃。反論の第一声には不適切と思われ。 これが同じに見えるのならば、基準云々以前の問題。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 19:50 ID:56pZg0aQ
てすと
665 :
658 : 2001/03/14(水) 20:20 ID:???
>>663 >「自分達が不利になるような、しょーもないコトをやってるんだよ…」という意味
よくそういった欺瞞に満ちあふれた解釈が出来るな。
それはあんたの主観であって、なんらの客観的基準ではないだろ?
「あんたが、馬鹿マカの典型だよ」というのは、相手の言葉を引用した上で、て
「自分が否定している言動を自分自身でしているだろ」という意味。
あんたが納得できる誹謗中傷は、偽善的に解釈して、無罪放免で、
それに対して「あんたも一緒だよ」という意見は、個人攻撃と断じるのか?
基準を明確に出来ないくせに、自分の主観だけで物事を判断し、
ある意見を「基準云々以前の問題」と断じて、反論の余地無く切り捨てる。
そんな行為やそれに基づいて作られたルールに正当性があるのか?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 20:36 ID:wBqNWD1I
あぁ自分に酔ってるよ
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 21:05 ID:hdYKFJKc
>>665 非生産的な意見を並べてただ反対してるだけ。
自分では案が出せない野党と同じです。
ローカルルールを「作る」という意思が感じられません。
自分は
>>619 の意見に同意。
あと其処に「批判と誹謗」の線引きを提案しますね。
相手を否定する場合や間違い、誤りを指摘する場合はその理由を明確に提示し、
誹謗中傷しているというような誤解を与えないように配慮する。
もちろん、全員が納得できるルールなんて絶対に作れないと思ってますヨ。
(荒らしや煽りをする人間にとっては、ルール自体が邪魔ですから)
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 21:09 ID:XUf/AyNM
>よくそういった欺瞞に満ちあふれた解釈が出来るな。 それもアンタの主観でしかないヨ(ワラ
669 :
667 : 2001/03/14(水) 21:13 ID:hdYKFJKc
あ、「相手を否定する場合〜」だと個人否定OKみたいになってしまいますね。 「企業などの対象を〜」に訂正ってことで・・・
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 21:22 ID:HMgX26sg
>>667 荒れそうだけど、sakujyoya★さんの意見を聞いてみたいな。
いまどういった基準で判断してるかを。
671 :
665 : 2001/03/14(水) 21:25 ID:???
>>667 あんたの言うとおりだと思うね。
批判と誹謗の間に明確な線引きを設けられないのであれば、
それぞれが都合の良い主観に基づいてそれらを定義して、
結局のところ曖昧で自己中心的なルールの運用になるだろうから。
>>668 その通りだよーん。
結局、自分たちにとって都合のいい事を主張してるだけだよ。
俺も、あんたも。
それは、所詮、荒らしや煽りとやってることは変わらない。
672 :
腐れ : 2001/03/14(水) 21:47 ID:jgEsss3U
>667 >「批判と誹謗」の線引き む、難しい... 他人を貶めるか否かの違いしかないので 突き詰めると、精神的なルールになるような気がします。 ◆他人の気分を害するような発言は禁止 とか、 ◆汝の敵を許せ。そして愛せよ とか...
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 21:55 ID:RNh0qbIM
とりあえず、ここは2ちゃんねるでした。 あまり多くを明文化するのはどうかな、と。 「基準が明確じゃない!」と言う人はおそらくほとんどが荒らしなので、 ほっといてもいいんじゃないすか? (……というと自動コピぺ嵐か。 ひろゆき氏に弓を引いてることわかってやってんのかな)
674 :
腐れ : 2001/03/14(水) 22:06 ID:jgEsss3U
ひ-はん【批判】 (1)物事の可否に検討を加え、評価・判定すること。「学説―」「―を仰ぐ」 (2)誤っている点やよくない点を指摘し、あげつらうこと。「政府の外交方針を―する」 ひ-ぼう 【誹謗】 他人の悪口を言うこと。「―中傷する」「人を―する」 ---大辞林より 【批判】は「行為」「事象」「思想」等に対して行うもの。 対して【誹謗】は「人」に対して行うもの。 これって結局、 ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 って事なんではないでしょうか。
んだな、がちがちのルール作るくらいなら よその掲示板でやってほしい。 勘違いの削除人もどうにかしてほしい。 ここは2ちゃんねるだよーん。 (だからといって荒れるのがいいとは思ってないよ)
676 :
673 : 2001/03/14(水) 22:41 ID:RNh0qbIM
【批判】『人物』・行為・判断・学説・作品などの 価値・能力・正当性・妥当性などを評価すること。 否定的内容のものをいう場合が多い。(広辞苑・『』は俺がつけた) こういうのもあるので、なかなか一概にはできないと思います。参考まで。 >◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 俺も、結局はこれに収束するものと思います。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 22:51 ID:rAD0Xqw.
そうですね。
678 :
腐れ : 2001/03/14(水) 22:56 ID:jgEsss3U
>673 676 確かに、言葉の意味から探るのは本末転倒ですよね。失礼しました。m(_ _)m
もう、どうでもいいのか? それともわざとsageたままなのか?
680 :
sakujyoya ★ : 2001/03/15(木) 01:28 ID:???
多少の罵り合いなら2chの華。 大した根拠もなしに誹謗中傷、更には批判を慢性的にくり返すのは荒らし。 荒らしは2chでもダメよ。 こんな感じカシラ。 線引きを明文化するのは難しいし、したらしたで それじゃ2chじゃなくなると思うけど。 例えばMACオタ氏にねちこく絡み付いているのも、技術的な話を伴っていれば 実があるよね。ただ単に「うぜえ」ちゅうのは荒らし。 「逝ってよし」「お前モナー」となれ合い(?)ながら 節度を守って暗黙のルールの上で楽しむのが2chだった気がするんだがナ。
681 :
マジレス : 2001/03/15(木) 02:45 ID:H3Tq31g6
>節度を守って暗黙のルールの上で楽しむのが2chだった気がするんだがナ。 激しく同意。 いつからだろう。2chは何でもあり、なんて勘違い君が大量発生したのは。 そろそろ議論も出尽くしたからこのスレの書き込みも減ってきたね。 まとまった案を提出してもいいころなのかな?
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 03:06 ID:oNJHlFkQ
下がってるぞ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 05:18 ID:HymESZs.
ageナイト
なんで春厨野放しなの?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 11:02 ID:6CeqyMaI
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 とりあえずこれ書いて貰うってことでいいだろ。 削除に関する議論は削除議論板でスレ立ててやろうや。 判断基準は、sakujyoyaに任せよう。それでいいだろ。 それがいやな奴は自ら削除人になれ。
http://members.tripod.com/gold-cd/ こんにちはみなさん。コースター屋ホームページへようこそ。
ここではやたら高くてなかなか買えない市販のWINDOWS95/98ソフトを
CDにコピーして格安でお売り致します。
商品はすべてコピー品です、説明書もパッケージもついていません。
それでもかまわない、という方だけお願い致します。ソフトは1タイトル2000円
(2枚組は2500円)
全てFULL CD(1枚のCDに1タイトル)です。
全品動作チェック済です。
ソフトのコピー販売は多々のHPで見かけますが
「お金を振り込んでもきちんと届かなかった」
「お金を振り込んだのに、応答がないままHPがつぶれてしまった」
「ソフトが動かなかった」
などの話をよく聞きます。(あえてどこのサイトかはいいませんケド。)
皆様も、こういうサイトにはお気をつけ下さい。
>685 じゃ、DOS,UNIX「使っている人間」に対する誹謗中傷はいいわけね
>>687 そいつらがMacやWinを全く使ってなければ、いいんじゃない?
689 :
age : 2001/03/15(木) 11:40 ID:???
age
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 11:55 ID:kTCMFC3Y
つーか、児童コピペ君が居着いて以来、なんだか とても平和なんですけど。 魔除けとしておいておくのもいいかも>児童コピペ君 いっそのことこの板の壁紙として使うのはいかがか(笑)
ってーか、このスレ、意見もないのにageまくってる奴等がいるから邪魔。 age荒らしの温床か?
>>691 本人に荒らす気なんてまるでないのに、荒らし呼ばわりするから、
「あぁ、これをきっかけに荒らすか?」って荒らしをはじめるんだよ。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 12:22 ID:hHU5fZ5c
692に半分同意。691の決め付け方は良くない。 このスレッドではID隠しての発言は認められない。 同意だけでも求められてるのだから。 ただ、それだけで荒らしをするか? 児童君以来この板の人数減ったのは確か。
694 :
691 : 2001/03/15(木) 12:52 ID:???
>>693 ハァ?
この板では、Macに関しての議論や意見の交換がしたいんであって、
新Mac板がどうのこうのには興味ない奴の方が多いんだよ。
このスレだって新Mac板の中にある1スレに過ぎないんだから、
無意味にageれば他のスレが沈むだろ?
別にこのスレでローカルルールを決めるのは勝手にすればいいことだが、
>>689 みたいに無駄にageる奴は、他のスレを見てる奴には邪魔だし、
それを指摘するのに自分がageたら意味無いことぐらい理解しろ。
別にID隠してる訳じゃねーよ。
「このスレではID隠しての発言は認められない」だ?
お前らのオナニーが、他人様に迷惑欠けてることに少しは気付け。
今はコピペ荒らしがいるからなるべくageるようにしてる だけだと思うんだけど。 あと、新スレ立てない限りほかのスレが沈む事は無いんでは?
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 13:18 ID:powJ3YJs
>>694 そういう暴言が荒らしを呼ぶんだよ。
説得したいんだったらきちんと説明して。だれもあんたを「理解」できない。
下手したら、自分だけの自分のための正義を振り回しているようにしか解釈できない。
気をつけないと、
>>69 のフリーライダー男が来て暴れ出すぞ。奴、芸が少ないから。
どうでもいいけどよくないけど自動コピペ君をどうにかスレ
>>この板では、Macに関しての議論や意見の交換がしたいんであって、 >>新Mac板がどうのこうのには興味ない奴の方が多いんだよ。 激しく同意。
◆Macを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。
解釈云々言い出したら泥沼になるよ。
>>693 がsageとID隠しを混同してるのは事実だしね。
しかも「認められない」なんて慢心もいいとこ。
ここ、完全に
>>693 の表現ミスだね。
本題から逸れるから俺もsageとくよ。
早い話が、このスレでどうこう逝ってるやつら(の多く)は、この板を言論統制して 寒い板にしたがってるわけだろ? そうすりゃ(ひろゆきや削除屋に言論統制を受け入れさせれば)いいんだよ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 13:38 ID:NWAPF7Io
「モノではなく、人に対する誹謗中傷は削除対象となります。」
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 13:43 ID:powJ3YJs
>>701 早い話がそうだ。2ちゃん的には。
「Macを使う社会的責任云々」なんてトチ狂った話につきあう気はねー。
それが嫌だったら旧板行こうぜ。あっちにも良いスレッドはあるからな。
>>699 ,
>>702 あのね。それを乱発することがすでにローカルルールの一人歩きなの。
今の時間、誹謗中傷してる奴は一人もいないよ。
ローカルルールは皆が心掛けであって盲従するものじゃないよ。
すでにこのスレは「お寒い独裁者」の色が濃くなって異様だよ
706 :
は? : 2001/03/15(木) 15:01 ID:pMmHOeqs
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 荒らしたい奴が自分らを正当化するのに必死みたいだな。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 荒らしたい奴が自分らを正当化するのに必死みたいだな。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 荒らしたい奴が自分らを正当化するのに必死みたいだな。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 荒らしたい奴が自分らを正当化するのに必死みたいだな。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 荒らしたい奴が自分らを正当化するのに必死みたいだな。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
>707 少しの荒らしも容認できないなら2chにはもう来ない方が良いよ。 ひろゆきは荒らしを容認してはいないけど、否定もしてない、というか 荒らしもあって然るべきという立場をとってる。
709 :
幻のPIONEER互換機命 : 2001/03/15(木) 16:19 ID:cHqOi9R2
新Mac板が出来る前の、旧Mac板状態になってきてしまった。残念だ。 新Mac板の当初は実に良いマナーの板だったのにね。 異常な荒らしで荒廃していく経緯は旧も新も同じだね、残念だよホント。 2ちゃんは公の機関では無いのだから、運営側の采配で良いと思う。 我々は管理人の提供してくれた「遊び場」で語り合ってるだけだし。 だから、削除屋さんにバッサバッサ切って頂いて良いと思ってます。 Mac板はMacユーザーの為に、Win板はWinユーザーの為、それを乱す書き込みは削除で良いでしょうね。 まあ、真面目な批判もある程度はあっても良いとは思います。 しかし、小さな批判はやがて大きな煽りになってしまうので、やはり批判はしない方が良いでしょう。
710 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 18:43 ID:Ybj7xvSI
荒らしが出てきたら皆で煽ってやれば良い。荒らしを煽っていると荒れてゴミ 箱にいくことになる。その時、ゴミ箱に行くかどうかは削除屋にまかせる。削 除依頼は自分ではやらないようにしよう。 その後、また同じような内容になると考えられるスレをたてればよい。 ほんとは荒れてほしくないんだけどね。荒らしOS板に行って勝手に暴れてくれれば良いんだけどそんなことするわけないからね....。
711 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 18:46 ID:Ybj7xvSI
荒らしはOS板にMacスレッドを作ってそこで勝手に暴れてくれれば良いんだけどそんなことするわけないからね。 に訂正させていただきます。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 18:47 ID:mifKWm.c
こっちの板内に"プレ削除議論"スレッドをつくったらどう? くだらない削除依頼出してるのもいるからさ、 微妙なのはとりあえずは審議。 &ID全表示は必須!
713 :
幻のPIONEER互換機命 : 2001/03/15(木) 18:54 ID:R0v6dezM
人を煽ったら、必ずお返しに煽られます。 終わりの無い事をするのは無駄です、挑発に乗らないように。 基本的には無視、見苦しい煽りには削除依頼、これが我々に今出来る最大の事です。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 18:56 ID:.YZJmL3E
このIDってなんの意味あんの? 一人芝居防止とかか? そうだとしてもダイヤルアップし直せば変わっちまうし
715 :
712 : 2001/03/15(木) 19:12 ID:mifKWm.c
>>714 自作自演!って難癖つけてくるのもいるし、
穴があっては現状のID表示も意味無いことになってしまうから、
できる限り徹底して欲しいってのが理由。
普通の人は表示されても何も不都合無いでしょ?
716 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 19:17 ID:Ybj7xvSI
> 人を煽ったら、必ずお返しに煽られます。 人=荒らしはねちっこく煽り返してやれば書き込みしなくなります。 あれだけ粘着質だったWinner!!!もこの方法で駆逐されました。 削除依頼するより削除屋の目にとまるようにして、削除してもらった方がいい のでは?削除屋の裁量に任せた方が良いと思うんですが。 ま、コピペ荒らしは無視するのが一番良いと重いますけど。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 19:19 ID:ia6jLuys
だーかーらー、その削除が病的な荒らしを呼び込んでるんだってば。 で、今度みたいに管理人も削除屋もお手上げ状態のキティまで現れる。 削除や荒らしへのいなし方の上手い下手で状況は天地ほども違うよ。 とにかく荒らしに対しては無視で削除もあまり表だって行わないって事で いいじゃん。 荒らしに対して無視できないヤツは荒らし以上の重罪だよ。 削除も荒らしを煽るようなやり方はしない。原則論じゃなくて現実的な 対応としてって事。それができないなら削除屋が板の荒廃に手を貸してる ようなもんだ。実際今度の荒廃に関しては削除屋の不適切な削除が 事態を悪化させたのは間違いないからね。 規則をガチガチに決めて徹底弾圧なんて2ちゃんのやり方じゃないし、 だいたい無理だって。
718 :
幻のPIONEER互換機命 : 2001/03/15(木) 19:27 ID:R0v6dezM
>717 新Mac板が出来る前の、荒らし放題の旧Mac板の荒廃ぶりを知ってたら、そんな事はいえませんよ。 ワケの分からんレスの削除はどんどんしていって頂きたい。
719 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 19:27 ID:Ybj7xvSI
> 荒らしに対して無視できないヤツは荒らし以上の重罪だよ。 なるほど。じゃ、俺らにできることは”無視”と”削除依頼”だけなのか?
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 19:28 ID:nKqCyCiI
このスレさえなければ、今回のコピペ荒らしは現れなかったと思う。
721 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 19:34 ID:Ybj7xvSI
削除屋の目にとまるような状態に持って行くのも良いと思う。そう言う状態に なれば荒らしがそのスレに集まってきて”一括削除”できると思うんだけど。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 19:48 ID:mifKWm.c
>>721 おねがいだから、それだけはやらないで。
ここは荒れてるものと勘違いしてしまう人が出てくるし、
第一スレッドの進行が止まってしまう。
Windowsユーザー一般をけなすような発言は見たくないんです。
削除人の方はこの板のためにがんばって下さってるようだし、
地道に「あらし発生→基本無視→削除依頼」で行きませんか?
723 :
幻のPIONEER互換機命 : 2001/03/15(木) 19:58 ID:R0v6dezM
>722 全面的に同意。721のハンドルネームは煽りになるので止めて頂きたい。
724 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 20:03 ID:Ybj7xvSI
じゃ、新Mac板で俺らのできることは”無視”と”削除依頼”だけってこと? スレッドの進行と荒らしを煽って荒れているという状態は別口な物だと思う よ。荒らしって決まった時間にてくる物だし(だいたい深夜でしょ?)。普通 のスレッドは勝手に進行していくでしょう。まぁ、受け狙いの変なレスは常時 行われているけど。 ちなみにWindowsユーザーを貶すようなことってここの板で行われている? このHNは去年いたwinnerってやつがいたから使っているだけです。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 20:10 ID:LmhJcnZc
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 20:29 ID:wDbvUR7Q
なんか上のほうでMAC OSの話はOS板へ誘導とかアホな事書いてる人いる けど、じゃあ、マック本体や周辺機器の話題はハードウェア板へ追いやって マック用ソフトの話題はソフトウェア板へ追放すればいいの? だとしたらこの板では何話せばいいんだろうね? やっぱMAC OS Xの話や漢字トークの話なんかはマックユーザーが集まる この板でしたいって思うのが普通だと思うけどな。
727 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 20:47 ID:Ybj7xvSI
>725 使い分けちゃダメ?
ていうか本物?あと考察とMacヲタ、太田系が来たら 旧mac板だね。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 20:56 ID:ujQY8JSU
>>726 なぜ今のコトではなく、上のほうのコトを蒸し返す?
730 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 20:57 ID:Ybj7xvSI
ID出して書き込みしているだけじゃだめかな?調べればすぐに分かるし、分か られてるし。 へなちょここてはんマシーンが懐かしい。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 21:00 ID:ujQY8JSU
>>727 コテハンなら同じ板の中では共通にする。
ただの煽りHNなら、今すぐ「名無しさん@お腹いっぱい。」に戻る。
選択肢は2つだ。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 21:20 ID:R0v6dezM
『Winner』ウィンナー、つまりWinユーザーを中傷した呼び方。 ちなみに『マカー』もMacユーザーを中傷した呼び方。 『真性厨房決定』ってのも、相手を小馬鹿にした表現。 全てのWinユーザーを無差別に煽るのは止めてくださいな。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 21:24 ID:wDbvUR7Q
>729 スレを全部読むで読んでたら目についたもんで。。。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 21:32 ID:f3XHZRhw
>>732 確かに、誤解されるようなコテハンだけど実際Winner!ってコテハンで
いたからなー昔。ここでは止めとけってことか?神経質になってないか?
その話はおいといてここまでの決定事項?
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。
◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。
◆無意味なコピペは削除対象です。
◆削除依頼は削除依頼板へ。
他に意見はございますか?
735 :
726,733です : 2001/03/15(木) 21:42 ID:wDbvUR7Q
>734 ◆MAC OSの話題はOS板へなどと堅いこと言わない。 ってのを付け加えて。
736 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 21:42 ID:Ybj7xvSI
じゃぁこっちの板でも”Winner!!!って真性厨房決定!”できまりすね。IDもさ らけ出しで。 荒らしを駆逐するのは無理なのか?コピペ荒らしだったら削除依頼を出さなく ても削除屋さんが見つけしだいあぼーんすればいいのに何故やらない?「きり がないから」と言うのは理由にならないよね? コピペ荒らしがいなくなるだけでも少なくともちょっとは雰囲気よくなると思 うんだけど...。
737 :
腐れ : 2001/03/15(木) 22:09 ID:BwBEv6.E
>じゃ、新Mac板で俺らのできることは”無視”と”削除依頼”だけってこと? そのとおりだと思います。 というよりも、我々が無視できるかどうかが今試されています。 ここ数日、かなり無視が定着してきました。(飽きたとも言う...(^^;) 今回の荒しは、良い経験になったのではないかな?と思っています。
738 :
腐れ : 2001/03/15(木) 22:14 ID:BwBEv6.E
手はもう一つあります。 それは、自分の土俵に相手を引きづり込むこと。 しかし、多対個では圧倒的に個が有利です。 つまり、荒しが有利です。 なぜならば、多の意志の統一が難しいから。 しかも匿名板であるのでなおさら難しいでしょう。 相手の土俵に引きづり込まれたら、相手の思うつぼです。 相手の土俵に引きづり込まれないようにするには無視しかないでしょう。
739 :
MACオタ>735 さん : 2001/03/15(木) 22:26 ID:nDDqEn.U
当たり前なので冗長だと思うす。 あと「コピペは削除」ってのは2ch共通ルールなのであえて入れんなくても 良いのでわ?
740 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/15(木) 22:44 ID:Ybj7xvSI
その共通ルールが働いていないのは何故? きりがないから?それとも削除屋さんの...。
741 :
MACオタ>Winner!!!って さん : 2001/03/15(木) 22:50 ID:nDDqEn.U
「削除されても文句は言えない」程度すから必ずしも削除されるという 保証もないす。 でもローカルルールの扱いも同じでわ?
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 23:52 ID:1eXFGzo.
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 なんども出ていますが、右院を特別扱いする必要はないのでは。 BeOSやLinuxを使っている人も同様でしょう。 一般化するかMacだけにすべきだと思います。
743 :
MACオタ>743 さん : 2001/03/16(金) 00:20 ID:/9vOdM/6
いわゆる「エロゲ専用」だの「ベンチオタ」だのの煽り防止用す。 他のプラットフォームにエロゲはないすよ(笑)
indows使ってる人の悪口を言えないMac板というのもね・・・。w
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 00:43 ID:8nbC0qfo
エロゲ専用はWinの専売特許だけど、それを指摘されれば、真面目に(?) 仕事に使ってるWinユーザーはムカツクだろうからね。 ベンチオタってのは、それはそれで実在する訳で、線引きも微妙だから、 理論的に整合性のある反論ができれば、そのやり取りには結構意味があるんじゃない? 実際、罵倒しながらも本質を突いてる意見もある訳だし、読む側が、 適切な部分を選択して読めばいいだけでしょ? あと些末な事だけどオタ、>743さんって自爆してるよ。
>>744 それも程度もんだいだよ。身も蓋もない貶しは批判は問題だけど、
>>744 例えば両方使ってて何故Windowsaは使いにくいのかって話は
十分意味があると思うけどなぁ。それが感覚的なもんだとしても、
そもそも感覚的に馴染み安くて作業効率が良くなるって点だって
大切な初期教育にようるす費用を考えても重要な事でしょ?
747 :
742 : 2001/03/16(金) 00:56 ID:IAnktcZ.
>>743 ,745
Mac板にいる純正Windowsユーザーはある意味他人のナワバリに入ってきてるわけで、
エロゲ野郎、って言われる覚悟くらいしてもらってもいいのではないかな?
Win板でMacユーザーがたたかれるのは別にいいでしょう?
748 :
MACオタ>742 さん : 2001/03/16(金) 01:06 ID:/9vOdM/6
そういった敵対感情自体が不要のものす。
749 :
742 : 2001/03/16(金) 01:10 ID:???
>>MACオタさん だったらなおさら「Winを」と入れる必要はないんじゃないかな。
750 :
MACオタ>742 さん : 2001/03/16(金) 01:14 ID:/9vOdM/6
確かに「人間に関する。。。」だけで良いすけど、もともと煽られて 切れた上に荒らしに変身されるのを防ぐためすから、これくらい分かり やすくても良いかと思ったす。
Mac対Winの技術的な論議は見ていて面白いのですが
752 :
742ラスト : 2001/03/16(金) 01:43 ID:IAnktcZ.
>>750 MACオタさん
なるほど。「Winを」と入れたほうが効果的というのであれば特に反対はしません。
「Winなどを」くらいではいれないのとおなじかな・・・。
多少感情的になったとしても(2ちゃんだからねぇ)、 結構、ポイントを突いてる見解も出たりするからね。 一見不毛な罵り合いにもそれなりに考慮すべき部分は ある事もある。
754 :
MACオタ : 2001/03/16(金) 01:48 ID:/9vOdM/6
ポイントは「。。。使ってるやつは×××」にさえならなければ 良いということす。 技術論もインターフェース論もプラットフォームの優劣も議論は OKでなければいけない筈す。
755 :
腐れ : 2001/03/16(金) 01:53 ID:???
人に属性を勝手に設定すんなよ、っちゅう事ですね。 血液型や星座占いじゃないんだし。
757 :
腐れ : 2001/03/16(金) 02:24 ID:ESq9STJ.
>756 これ、まんま新Mac板に持ってきても通用しますね。
758 :
MACオタ>756,腐れ さん : 2001/03/16(金) 02:39 ID:/9vOdM/6
そんな長ったらしいものそのまま持ってこられたのではかなわないす。 こちらはゲーム機と違ってオトナの板なんすからもっとシンプルにい って欲しいすけど。。。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 02:45 ID:ls5sGBY6
>腐れさん
>>76 さんがもってきて、そこから長いということで
◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。
の一文のみになったんですよね。
もうそろそろ出尽くした感がありますけどどうですかね?
760 :
腐れ : 2001/03/16(金) 02:52 ID:ESq9STJ.
>758 御意。Macオタさんの意向、重々承知しております。 >759 そですね。堂々巡っちゃった。失礼しました。 そろそろ批判要望板に提出しますか? 平日の大概の人はこのスレに目を通されたと思いますし。 土日の方はまだだから、土日を挟んで月に提出がいいでしょうか?
761 :
マジレス : 2001/03/16(金) 03:07 ID:SVHi.Zzk
>759さん ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 これの一つ目は必要だと思いますが。 どこのレスで2行目だけになったんでしょうか?
762 :
腐れ : 2001/03/16(金) 03:13 ID:ESq9STJ.
えっと、 ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは削除対象です。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 の4行バージョンで大概の方の同意を得られたと思ったのですが。 オタさんは、1行目の表現を長くすることに反対って言ってるんだと思います。(違うかな?)
763 :
マジレス : 2001/03/16(金) 03:14 ID:SVHi.Zzk
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 これは必ず必要だと思います。 荒らしは最終的に人物への攻撃が目的ですから。 荒らしの一番の目的を阻止するのが最も効果的でしょう。 普通の人にとっては、この一文が入ったからと言って 何の不利益もないはずですから入れてもいいと思います。
764 :
マジレス : 2001/03/16(金) 03:17 ID:???
あ、すみません。 いきなり話の流れがかわってるからびっくりしてしまいました。 とりあえず4行バージョンということでいいんですね。どうも。
765 :
759 : 2001/03/16(金) 03:20 ID:ls5sGBY6
766 :
幻のPIONEER互換機命 : 2001/03/16(金) 03:23 ID:QTeU3NJk
◆〜〜は削除対象です。 ↑これを、↓この様に ◆〜〜即削除対象です。 という感じで全てに『即』を入れて強調した方がいいと思いますよ。 つまり ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は即削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは即削除対象です。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 てな感じで。
767 :
759 : 2001/03/16(金) 03:23 ID:???
見たいじゃないよ、みたい。 鬱だし脳。sageるっす。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 05:09 ID:hwhSPugI
突如平和が。何か対策したの?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 05:11 ID:ST/7RuX6
プロクシ規制はされてないような…
逆襲してwin板コピペ返ししてやった(w
>>770 お前みたいなヴァカが居るから問題なんだよ、さっさと反省して氏ね。
772 :
770 : 2001/03/16(金) 06:02 ID:???
>771 うるせえ!ウィナーは全員ぶっ殺す
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 06:03 ID:xAi5mo2Q
だってむかつくじゃん(w
即削除っていうのは2chでは約束できないよ、削除してるのはあくまで 人間、単純に依頼があったら削除とはいかない、削除屋から「煽り荒ら しは無視して下さい」って言われる場合もかなりある。 彼等は、ガイドラインに書いてある以外のことは、よっぽどの事が無い 限り削除しないよ。 消せば消すほど荒らしが増える事を一番良く知ってるのが削除屋だよ。
>>776 他の板ではそう。
「消せば消すほど荒らしが増える」のを知らないのは
この板の削除人。
消すんだ!逆らうやつは全て消すんだ!! 消して消して消したおすのだ。 Macの陰口・悪口は一切許さない。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 14:05 ID:mScLNH22
削除されてナンボ!! マンボ!!天気予報
>>777 この板の削除人は比較的黙認してる方じゃない?
つい先日の削除が、久しぶりだったんで、反発も大きかったけど。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/16(金) 15:39 ID:bKgHw..6
アホな書き込みは不快なのでドンドン削除して欲しいね。 それがイヤなら自分で掲示板作って、自分の好きな様に運営すればいいだけ。
>781 逆じゃない?2chはほとんど削除がないからそれがイヤなら あんたが出ていった方がいいよ。 ここはひろゆきの掲示板だよ、あんたが不快かどうかは 知ったこっちゃない。
オマエモナ-
>>780 削除屋変わったんじゃないかな?
以前と、最近のキティじみた削除に差がありすぎだもん。
確か変わったってカキコ読んだ気もするし。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 03:03 ID:kuCQ9fNc
月曜日に提出予定のものです。 ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は即削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは即削除対象です。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 ご意見ありますでしょうか?
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 04:18 ID:khJlRxXU
>785 「即削除対象」っていう言葉はなんか変だから、「即削除」または「削除対象」 にかえた方がいいかも。 で即削除は有り得ないと思うから、「削除対象」が良いと思う。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 13:39 ID:pQAeCfTg
リナックスPPCの話題はどうする?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 14:44 ID:HKlTn8pQ
即削除対象でオッケー!
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 15:48 ID:YceEojiM
「即削除対象」=議論の余地なく削除対象 あとはsakujyoyaの判断。 べつにそのままでいいとおもう
791 :
>788 : 2001/03/17(土) 16:57 ID:mbSH/0oU
Linux板があるのに、わざわざ新Mac板でやる事も無いでしょうね。 まあ、PPCだし、スレッド作ってもイイけれど、でもほとんど相手にされないよ。 過去にMkLinuxのスレッドとかいくつか出来たけど、どんどん消えていったし。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 17:12 ID:PIolCjc.
>>788 細かいケースについてここで検討してもしょうがないから、
常識から外れない程度にまずたててみるってのでいいんじゃん?
関心を持たれなかったら下がるだけ。
793 :
l : 2001/03/17(土) 17:14 ID:uvYakxPE
sasasasasasasa
ついでに、 ◆Apple及びMacintoshと直接関係ないスレは即削除対象 ってのもいれといてくれ。 AppleとMacに関係なく常駐してるのは、 このスレとネタスレと荒らし目的ぐらいのもんだ。
直接関係ないって誰が判断するんだ? スレ立てた人間は真面目に関係あると思っても「直接」関係ないからって 削除されたんじゃたまらんだろう。 ただでさえ今の削除屋は過剰に削除したがる厨房なんだからさ。
796 :
>794 : 2001/03/17(土) 17:37 ID:mbSH/0oU
それはナイスな追加。一番上に持ってきてもイイくらいだね。
797 :
>795 : 2001/03/17(土) 17:40 ID:mbSH/0oU
文句があるなら自分で掲示板作って、そこで自分の思う様な運営をなさるのが良いでしょう。
798 :
>797 : 2001/03/17(土) 17:43 ID:hyzuP9Gs
それを載せなきゃ嫌だと言うヤツが出ていけば良いという意見もあるゾ。 あんた、自分(達)が絶対に正しく、この掲示板参加者の総意を代表してるんだ ってな勘違いをしてないか?
>>798 >あんた、自分(達)が絶対に正しく、この掲示板参加者の総意を代表してるんだ
>ってな勘違いをしてないか?
それは、このスレで書き込みをしてる人間、全てにあてはまることだね。
あんたも、俺も、他の奴等も。
所詮ローカルルールなんてものは、
音頭をとりたがる一部の人間が決めたことであって、
その板における全ての住人の総意とはかけ離れてるものだよ。
このスレに興味ない奴の方が多いんだから。
初期案の4つ以外は狭量なんで反対す。 あと「即。。。」は現実的にはこけおどしに過ぎないので反対す。
801 :
MACオタ : 2001/03/17(土) 18:39 ID:ieiMTemQ
付け加えると、最後の「削除依頼は。。。」はブレットマーク不要だと おもうす。このぶぶんは単なる情報であってローカルルールではない すから。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 18:46 ID:Oj4fDxEU
>>800 そく 即
1 〈つまり〉 namely; that is (to say).
《文例》 癌即死と考えるべきではない. You should not think that cancer means death.
2 〈即座に〉 immediately; instantly; at once.
《文例》 今度反則をしたら即退場だ. If you foul again, you'll be out of the game on the spot.
[研究社新和英中辞典第4版]
*****
1のほうに捉えよ
803 :
腐れ : 2001/03/17(土) 19:10 ID:g00V2aLU
>800 801 私も「即」を付けるか否かっていうのは本質とあまり関係のない問題だと思います。 「プレットマーク」って何のことかわからなかったんですけど、 「◆」のことですね。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 19:50 ID:ng.ARMZ6
ちょっといじらせてもらいます。 ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除されます。 ◆無意味なコピペなども削除の対象になります。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆この板のテーマにそぐわない書き込みは控えてください。 で、いまある「書き込む前に読んでね」の下に「削除依頼はこちら」の 一行を追加するってのはどうでしょうか。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 20:06 ID:Oj4fDxEU
>> ◆無意味なコピペなども削除の対象になります。 これなんだが、「意味が有れば何回もコピペして良い」ことになるぞ。 一連の「■****なのか〜」みたいなのも「日本語として、意味は有る」わけで。 そういうわけで、 ◆無意味/既出内容のしつこいコピペなども削除の対象になります。 とすべし。
ていうかそれは荒らしって言うんじゃないの?
807 :
腐れ : 2001/03/17(土) 21:34 ID:g00V2aLU
>804 「この板のテーマ」とは何か、が人によって違うので難しいかも。
808 :
MACオタ : 2001/03/17(土) 21:40 ID:ieiMTemQ
腐れさんが書いているように「テーマは何か」ってことで仕切りたがり 同士が議論を始めるだけだと思うす。 よって4番目は反対す。
809 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/17(土) 22:15 ID:A3TupvUg
無意味なコピペや誹謗中傷は禁止です。 その行為は削除対象になります。 これじゃだめ? これが励行されるようになったら”Winner!!!って真性厨房決定!”っていうHN はやめます。
810 :
>>809 : 2001/03/17(土) 22:25 ID:IVaGU8xs
ダメです、それじゃまるで「そらは青いです」くらい当たり前のこと 書いてるにすぎないでしょ。 ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除されます。 っていうのは、逆に言えばデベロッパーとかに向けての誹謗中傷くらいは OKってこと。Apple叩きはOKだが使っているユーザー叩きは許さん、ってこと。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 これあたりも、他の板と違って、通常の閲覧者の人数に対する、 荒らしの人数比率が高いために我慢できずに反応してしまうことを抑制するための文言。 あと、そのHNは止めなくて宜しい。 過去に居た「Winner!!!」は完全な厨房であったという事実に間違いはない。
812 :
>809 : 2001/03/17(土) 23:40 ID:8KpzbwCc
そのハンドル止めろ、目障り。
↑ガイシュツだけど、 激しく胴衣
814 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 00:08 ID:G7lmEkTo
E-mail欄になにを入力してもIDが絶対表示されるようにする。 sageることはできるが新・mac板ではIDは表示されるようにする。 っていうのも盛り込めないかなぁ
>814 そのハンドル止めろ、目障り。
このスレ自体止めろ、目障り。
817 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 00:41 ID:G7lmEkTo
> 815,816 あんたらが荒らしなんだよ。IDばれると同一人物だと分かるからsageたり &なんて入力したんでしょ?
818 :
腐れ : 2001/03/18(日) 00:42 ID:RusegOTY
>814 ・全メッセージにおいてID表示 ・名前を「新Mac板」にしとくれ は反対者がいなかったので、ローカルルールと一緒に依頼するといいと思います。 それからそのハンドル、【李下に冠を正さず】っちゅう諺もあるんで やめたほうがいいと思いますよ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:51 ID:S5tl161Y
荒れてるって言ったって、最近のコピペキティは兎も角、 それ程、大した事ないじゃん。 多少の煽りには無視で問題なくやり過ごす事ができてた訳だしさ。 度外れたキティは刺激しないように削除してれば、今までのやり方 でもそれ程問題があったとは思えないんだけど。 多少の不毛な罵り合いだって、飽きれば下火になるし、 そんな感じで臨機応変にやってれば全然問題ないと思うんだけど。 下手に強行対決姿勢を示せば相手も意地になって泥沼だよ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 00:53 ID:S5tl161Y
それと、オレも最近の削除屋が自体を悪化させた元凶だと思ってる。
821 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 00:53 ID:G7lmEkTo
◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は即削除対象です。 ◆荒らし行為・煽り・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置および無視。sageでもレスしな いでください。 ◆無意味なコピペは即削除対象です。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 ◆全メッセージにおいてどんなことがあってもID表示 でいいの? >815 ←真性厨房決定!にしようか?
822 :
腐れ : 2001/03/18(日) 00:56 ID:RusegOTY
>821 そうでなくて、E-mail欄に何を入れてもIDが確実に表示されるように 設定を変更してもらおうということです。 実際にそうなっている板があります。
823 :
816 : 2001/03/18(日) 00:57 ID:gnggb84g
>>817 あほか。
AppleにもMacにも関係ないこのスレ自体が、板の趣旨に反してるのは明白。
そのスレをageることは荒らしに荷担してると同義だから、sageてるだけだ。
だから、寧ろ、あんたの提案した、sageてもID表示にするってのは賛成だね。
あんたみたいに、他人のsageを自分にとって都合良く解釈する奴がいるからな。
そんなにID見たけりゃ、見せてやるよ。
これで俺も、あんたらと同じ、「荒らし」になっちまうがな。
大体俺が
>>794 で指摘したことが、何故論議されない?
自分たちが板の趣旨から離れてこのスレに書き込んでる行為こそが、
「荒らし行為」だということを認めたくないだけだろ?
自分に対して否定的な意見には耳を貸さない奴等が、ルール云々を語れるのか?
>>817 iCabのバグ知らないのか?
荒らしと決めつけて騒ぐやつも荒しだぞ。
825 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 01:03 ID:G7lmEkTo
>822 そのようにしていただきたいとカキコしたんですけど私の書いている文章では そのように取れないのでしょうか? IDが絶対表示されるようになって荒らすための労力が増えて荒らしが少しは 減ってくれることを期待する。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:06 ID:c4se75Bs
>>823 アラシガジコベンゴハズカシイ
827 :
腐れ : 2001/03/18(日) 01:07 ID:RusegOTY
>825 あ、すみません。てっきりローカルルールとして 【IDを極力表示させるように努力する】という主旨の文を入れるのかと思ってしまいました。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:09 ID:rs6XV/wM
>>826 ヤメロ。言ってることは間違いではない。
>>823 >大体俺が
>>794 で指摘したことが、何故論議されない?
「趣旨」を厳しく縛る必要がない、と判断した人が多いから。
周辺の話題なんていくらでもあるから。このスレ含む、あなたも含む。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:11 ID:c4se75Bs
823=828
830 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 01:13 ID:G7lmEkTo
>823 駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置および無視 という部分であなたの意見は”ほぼ”取り込まれているのでは?あなたのカキコの一字一句 たりとも文言を変えないでローカル・ルールに採用した方がいいのでしょうか? >827 いえいえ、私に言いたいことが伝わってよかったです。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:16 ID:1ePGROcc
「削除人が元凶」って意見はみなさん同意しても、 「このスレが元凶」って意見は黙殺か、荒らしとみなされちゃうんだね。 自己弁護と自己正当化が甚だしいのはどちら? 正義の名の下なら、自分たちの同じ行為は許されるとでも思ってるのか?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:18 ID:lyh7sp9U
変な正義感やら使命感で燃え上がっちゃってる輩が厄介だよね。 自分(達)の意見なんて参加者全体から見れば取るに足らないんだって事を 都合良く忘れてたり、この議論に参加しない時点で文句を言う権利が 無いんだから、そんなヤツらの意見なんぞ考慮する必要が無いと断じちゃう。 よく中学や高校にそういった勘違い生活委員やら生徒会役員がいて、 傍迷惑な孤軍奮闘してたよな(結局ヤツらのジコマンでしかないって 自覚が全くないのには呆れ返るのを通り越して哀れさえ感じたもんだよ) ま、それでもジコマンしたいなら ◆MacやWinを「使っている人間」に対する行きすぎた誹謗中傷は削除対象です。 ◆荒らし行為・煽り・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置および無視。sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは削除対象です。(これは当然だから入れなくてもよいのでは?) ◆削除依頼は削除依頼板へ。 ◆全メッセージにおいてどんなことがあってもID表示(これは掲示じゃなくて要望ね、通るかどうかは未知数だけど) 程度が順当な所じゃない? ただ、板違いってのはかなり判断基準を柔軟にすべきだと思う。 多少外れてても話の絡みで面白いスレに育つ可能性あるし、Mac、Macと 書いてなければ削除ってのも寂しいジャン。 所詮、人間がコミュニケーションしてるんだからさ。 (野放しでいいという意味じゃなくて柔軟に対処してくれって事ね)
833 :
>830 : 2001/03/18(日) 01:18 ID:F2.g4CmA
俺はMacユーザーだけどな、そういうHNは見てて非常に不愉快。 不特定の人(Winユーザー)を小馬鹿にしてる態度は無礼だろ。
834 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 01:20 ID:G7lmEkTo
>831 じゃぁ、どうやって”新・mac板のローカル・ルールを決めるの?”。是非、そ の方法を教えていただきたい。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:22 ID:7FeuPYQE
>>831 全くだ。だいたいここで常連面してるやつらが
「ルール」を決める権利など無い。ルールが欲しければ
批判要望板で要望を書け。
某固定ハンとか削除人までが調子こいて勝手な
ルールを提案してるが、ここはそんな議論の場ではない。
Mac関係の議論以外はいい加減やめろ。
836 :
Winner!!!って真性厨房決定! : 2001/03/18(日) 01:24 ID:G7lmEkTo
>833 Winner!!!って特定の人です。Mac板にいた荒らしです。 不愉快なら”←って厨房決定”にでもしますか?さっきもこうカキコしたかも。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:24 ID:FFWlQQU.
>>835 アラシガジコベンゴカッコワルイ
ナンドモイワセルナ
838 :
828・捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 01:24 ID:rs6XV/wM
削除人の方が削除しやすくするために、 削除基準をできる限り明確にしようとしてきただけ。 荒らしが荒らしを呼ぶ、これは事実。 それを止めるための方策を練るスレッド。 ここが自動荒らしの原因には見えない。 批判要望板ではそれこそ閉じた議論になりかねない。 ほかの方法があったら教えてくれ。
839 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 01:27 ID:rs6XV/wM
>>836 ”←って厨房決定”にしといてください。不愉快。
840 :
腐れ : 2001/03/18(日) 01:27 ID:RusegOTY
>835 批判要望板にローカルルールを提出する際に、 その板で議論した結果を明示する必要があります。 そのためにこのスレで議論しているのだと思います。 (私は1じゃないから、1さんがどんな主旨でこのスレを立てたかは知りませんが)
841 :
←って厨房決定 : 2001/03/18(日) 01:27 ID:G7lmEkTo
>835 これって新・mac板についての議論なんで”たぶん”Mac関係の話だと思いま す。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:30 ID:vfOYaDjo
この板で一番活性化してるのはこのスレだね。 他のスレはかすんじゃったかんじ。
>>841 荒らしにレスを付けないでください。
大体、このスレを批判要望板でやったら肝心の閲覧者の意見が聞けない。
それこそ一部のユーザーのみでルールが決定してしまうぞ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:33 ID:2D48FzA2
>>836 じゃあ矢印の方のHNに変更してくれ。
板には昔からの常連以外にも人が来るんだからさ。
>>837 無意味な煽りだよ。それ。
845 :
823=831 : 2001/03/18(日) 01:34 ID:rkO5OhGA
>>838 だから荒らしを止める方策を練るんなら、相応の場所があるだろ?
批判要望板でやるべきことを、効果が大きく「開かれる」からと言って、
この新Mac板でいつまでも続けるのは、自己都合以外の何物でもないだろ?
この板は、あくまでもAppleやMacに関することを書き込むん場であって、
板の運営の仕方を討議する場所ではないことを忘れるなって。
他人様の迷惑にならないよう、せめてsageでやるぐらいの良識を持てないのか?
http://teri.2ch.net/accuse/index2.html
846 :
844 : 2001/03/18(日) 01:35 ID:???
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:36 ID:7FeuPYQE
>>841 おまえアホか?それならマッカーもMacを使ってる人
だからMacについての議論だろ。ボケ
848 :
腐れ : 2001/03/18(日) 01:38 ID:???
>845 各板に、このスレと同じようないわゆる「自治スレ」がありますよ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:40 ID:7FeuPYQE
>>843 他人を荒らし呼ばわりするほうが荒らしだ。
文句があるなら筋の通った反論をしろ。
どこで議論しようが利用者の意見でルールが決まる
わけではない。利用者が書くことはあくまで管理者への
要望に過ぎない。
おまけにこのスレッドだって何も全員が参加してる
わけではない。
>>845 だから、あえて、この板で、age進行する意味は、
他のユーザーにも意見を問うため。
sage進行でも批判要望板でも、その効果はあまり期待できない。
一部のユーザーだけでルールを決めないためには、あえてこの板で、
age進行でやるべき。
ただこのままずーっと議論をつづけるのはウザイ。
ここは、どうだろう。「OSX発売日までに意見をまとめて提出する」という
時限でも設けてみては。OSX発売すればいろいろな荒らしが来そうな予感だし。
OSXが良く出来ていても、悪く出来ていても。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 01:41 ID:7FeuPYQE
それにしても
>>843 のようなやつに限ってID隠すな。
ID表示強制だけは強く賛成しておこう。
IDの表示は「ルール」でなく板の運営方針に過ぎないけどな。
852 :
腐れ : 2001/03/18(日) 01:45 ID:RusegOTY
>850 期限を設けるのには大賛成。 しかし、3/24では遅すぎるような気がします。 批判要望板に提出してから、実際に適用されるまでに相応の時間がかかることを考えると 本当は今すぐにでも、決まったものから提出したほうがよいと思います。 私は、月曜くらいでいいのではないかという気がしますが、早すぎるでしょうか。
853 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 01:46 ID:rs6XV/wM
854 :
←って厨房決定 : 2001/03/18(日) 01:47 ID:G7lmEkTo
>845 確かに今は他人様の迷惑になっているかもしれない。いや、なっているんだろうね。”自己都合で”。 でも、今後の新・mac板についてルールを決めようとしているんだからこれはこれでいいの ではないのでしょうか?それに月曜には提出するって言っているんだから(俺が提出するわ けではないけど)それまでちょっと我慢してもらってもいいのでは? ID変わっちゃったかな?
855 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 01:49 ID:rs6XV/wM
>>853 提出時期について、私は賛成です。
その際、どのようなプロセスを経るのでしょうか?
857 :
845 : 2001/03/18(日) 01:57 ID:???
そろそろsageるぞ。
>>848 人真似じゃなくて、自分の頭で考えろよ。
そんなことを言ったら、自治スレなんか無い板の方が多いんだし。
それとも、そのHNは頭の中身のことか?
>>850 だから、ageで進行してこの板の他の住人に意見を聞きたいって言うのを、
基本的に迷惑に感じる人間がいるんだよ。
自分の場違いな意見を多くの人間に知って欲しいってのが、わがままなの。
選挙カーが人の集まるところで街頭演説したいのは、立候補者のわがままであって、
そこに集まってる人が、全て選挙に興味ある訳じゃないのと一緒。
ましてやローカルルールが必要だと、みんなが思ってる訳じゃないぞ。
そういう人間にとっては、場違いなスレが無駄にあがってるという印象でしかない。
858 :
腐れ : 2001/03/18(日) 01:57 ID:RusegOTY
>855 785さんが提出する、とおっしゃってますね。 現時点では、細かい表現は別として --- ◆MacやWinを「使っている人間」に対する誹謗中傷は削除対象です。 ◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。 ◆無意味なコピペは削除対象です。 削除依頼は削除依頼板へ。 --- が大方の同意を得ていますので、 これをこのスレで皆の同意(というよりも回覧に近いのか?)を得、 785さんあるいは誰かが批判要望板に提出、 提出者が批判要望板の当該スレへのリンクをこのスレに貼り、 あとは管理者の裁量に任す... という形でしょうか。 提出時期は 3/19 と 3/24 の2案が挙がっています。
859 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 02:02 ID:rs6XV/wM
>>857 どのスレッドについても言えるのでは?
iMacなんかどうでもいい利用者にとってiMacスレッドは邪魔に感じるように。
レスがつくと上がる、2ちゃんねるの基本的な仕組みだと思う。
それとも、ここで決まったことに関して異議が?
提出時期についてOSXの・・・って言った本人ですが、 すでに「月曜」って意見があるならそちらでどうぞ。 俺が「OSX発売日」って言ったのは、 まあOSXが出たら荒れるだろうから・・・ってことなので。
861 :
腐れ : 2001/03/18(日) 02:07 ID:???
>857 >ましてやローカルルールが必要だと、みんなが思ってる訳じゃないぞ。 であるならば、是非ローカルルールが不要な理由を書き込んでいただきたいです。 殆どそういった意見が挙がっていない現状では、 ローカルルールを不要だと思う人はごく少数だと思わざるを得ないです。 Macそのものには関係のないスレかも知れませんが、 このスレで議論されていることは「新・mac板」のレーゾンデートルであると思います。
だいたい他の此処より確実にページビューの上がっていると思われる板で ローカルルールが有るところ多いんだから。 それに百人単位で不要と思ってるんなら別だけどお前一人の意見ではな。
863 :
←って厨房決定 : 2001/03/18(日) 02:14 ID:G7lmEkTo
> 858 で決まりですかね。 ◆削除依頼は削除依頼板へ。 これは各自がやるってことでいいんですかね。 ◆全メッセージにおいてどんなことがあってもID表示 これはどうしよう。めんどくさいから無し?それともよろしかったらやっていただけません かってくらいでよろしいのでしょうか?
864 :
857 : 2001/03/18(日) 02:15 ID:???
>>859 決定的に違うのが、気に入らない奴がいようといまいと、
iMacスレなら、新Mac板で語るに充分な資格があるが、
このスレはその資格を有してないということだ。
865 :
←って厨房決定 : 2001/03/18(日) 02:19 ID:G7lmEkTo
> 864 このスレは今後の”新・mac板”についての話です。ですからこのスレは語るに充分な資格があります。
866 :
アフロ君 : 2001/03/18(日) 02:19 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 荒らし君はルールがきまってしまうことに動揺しているようだ!!!!! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
867 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 02:20 ID:rs6XV/wM
>>859 ある程度決まったルールに関して異議はないんですね? 資格云々はおそらくは主観の問題で、先に挙がったLinux PPCも同じだ。 不適格と見られれば下がってゆく、それだけ。
868 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 02:21 ID:rs6XV/wM
また間違えた…。867は
>>864 866のような荒らしに反応しないように。
869 :
857 : 2001/03/18(日) 02:21 ID:???
>>861 -862
「マイラインって、投票しなくても投票したことになるって知ってる?」
ローカルルールが不要と思ってる奴は、普通その関連スレに書き込みなんかしないよ。
ルールの設定に興味を持ってここに書き込んでる奴の方が、
そんなもんに興味なくて、他のスレに書き込んでる住人より多いとでも?
870 :
腐れ : 2001/03/18(日) 02:23 ID:RusegOTY
>863
実際には削除依頼板へのリンクのURLタグつきになりますね。
---
<P>◆MacやWinを「<B><U>使っている人間</U></B>」に対する誹謗中傷は削除対象です。<BR>
◆荒らし行為・煽りは「完全無視」。 sageでもレスしないでください。<BR>
◆無意味なコピペは削除対象です。</P>
<P>削除依頼は<A HREF="
http://teri.2ch.net/saku/index2.html ">削除依頼板</A>へ。
---
>全メッセージにおいてどんなことがあってもID表示
も、ほぼ確定事項なので
要望として記入しておいてもらえればいいのでは。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 02:28 ID:vfOYaDjo
まあまあ。 さっき旧マック版をひさしぶりに覗いてきたよ。 相変わらずほんの数人の真性厨房同士でチンかすな言い争いしてた。 それにくらべればこのスレでここで荒らし呼ばわりされてる奴も してる奴もずいぶんまじめに議論してると感じるよ。
872 :
857 : 2001/03/18(日) 02:30 ID:???
>>865 「”新・mac板”についての話」と「macについての話」とでは
本質的に全然違うだろ?
>>867 俺は、別に意義はないよ。
だからって、反対意見が存在しない訳じゃないことは、胸に留めといてくれ。
加えて欲しいのは、「appleとmacに関係しないスレは削除」って奴だけど、
ここで書き込んでる奴等が、このスレのraison d'etreを否定する筈無いしな。
それとも自己否定をしてまで、板の健全化をするだけの度量がある?
873 :
腐れ : 2001/03/18(日) 02:30 ID:???
>869 >ローカルルールが不要と思ってる奴は、普通その関連スレに書き込みなんかしないよ。 そうですか? 私ならば書き込みますが。 >ルールの設定に興味を持ってここに書き込んでる奴の方が、 >そんなもんに興味なくて、他のスレに書き込んでる住人より多いとでも? どちらが多いかは知りませんが、ローカルルールの設定に興味のある人が ある程度まとまった人数がいることはこのスレが示しております。 意思表示(権利の行使)を行わなければ、無意志(権利の放棄)と見なされるのは どこの社会でも同じではないでしょうか。
874 :
857 : 2001/03/18(日) 02:32 ID:???
>>867 それともう一つ。
あんたの発言は、所謂「age荒らし」を肯定してるって事か?
875 :
腐れ : 2001/03/18(日) 02:34 ID:???
>872 >だからって、反対意見が存在しない訳じゃないことは、胸に留めといてくれ。 確かにこのスレの参加者による独断という側面はあると思います。 忘れないようにします。 >加えて欲しいのは、「appleとmacに関係しないスレは削除」って奴だけど、 私は、それは盛り込まれるべきだと思っています。
腐れさん、いい加減にして下さい。 あなたが煽りにレスつけてどうしますか。恥ずかしいですぞ。
877 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 02:46 ID:rs6XV/wM
>>874 そんなことは無い。当然、ルールにのっとった行動を全ての利用者に望む。
そこで初めてこの掲示板が正しく機能するから。
「反対意見が存在しない訳じゃないこと」も、わかったが、
駄スレは自然淘汰というのが混乱を招かないと思う。
「このスレは削除で、じゃあ、なんであのスレは在るんだ?」
みたいなことが起こるのはつまらないからな。
878 :
873 : 2001/03/18(日) 02:47 ID:???
>>873 あんたに代表されるこのスレに書き込んでる人間達が、
新mac板の全ての住人に権利を与えてるとでも言いたいのか?
思い上がってんじゃねーか?
あんたらは、誰に選ばれて、いつ権利与奪の資格を得たんだよ?
>>873 おまえ、どっかの死んだ方が世のためだって感じの政治家みたいな事言うんだな。
>>832 読んでも同じ事言えるか?
(ま、思い込み激しそうだから、あの程度の文章じゃ動じないか?)
スマソ。
そんなあなたの為に旧mac板があるんじゃないの?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 03:16 ID:7FeuPYQE
批判要望板の存在が明記してあるにもかかわらず こんな議論をこの板でやり、2chのルールを守らない やつが、ルールを決めるなんてありえないことだ。 「みんなに注目させたいからMac板でやる」ってのは 単にルール議論が好きな連中による荒らし行為の正当化に 過ぎない。
883 :
捨てハン太郎 : 2001/03/18(日) 03:17 ID:rs6XV/wM
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 03:33 ID:vfOYaDjo
>881 誰に言ってるの?
>>882 基本的に明らかな荒らしじゃなければ柔軟に対応っての2ちゃんでしょ?
気にくわなければ読まなきゃいいんだしさ。
板違いなんて固いこというなよ。
それに今出てる意見て結構賛成から反対まで幅広いし、それで一応の
ローカルルールが決まるにしても、そんなにガチガチなのにはなりそうに
ないじゃん。常識的な線で落ち着きそうだし、運用に際しては
行き過ぎがあれば、また批判も出てくるだろうし、このスレ自体の
存在が今のMac板に必要だって考えてる人間もいるって事で、
大目に見てよ。
荒しの基準が必要なんだよ
888 :
885 : 2001/03/18(日) 03:54 ID:???
>>886 、あんた病気だわ。
>>882 -884はオレじゃないよ。
(と病気の人に言いてみても信じないとは思うけど)
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 04:04 ID:F2.g4CmA
荒らしの基準は ・「マカー」というバカにする発言 ・「ウインナー」というバカにする発言 ・Appleはすぐ潰れるからどうのいう発言 ・MacOSの悪口だけの発言 ・Macユーザーの悪口 ・Winユーザーの悪口 ・ウィンテル陣営はMac&PPCよりどうのこうのいう発言 とかイロイロありますな。当然普通はこんなの放置なんだけど。 でも最近はこれらの発言で、あっと言う間に荒れるからねえ・・・。
>>889 純粋にCPUの比較(技術論・ベンチでの比較・実用アプリでの比較)
なんかの話でちょっと熱くなってって場合には大目に見る(または無視する)
ってのもありだよね?
あと、それなりの内容があれば、多少言葉使いが悪くても(以下同文)
それくらい柔軟に適用するならその基準でもいいんじゃない?
ただ、頭に基準の明記ってのは煩雑だから、ここに基準の一例として
残すって程度でよいと思う。
あと素朴な疑問なんだけどMACオタのMACユーザーサイト叩きってのは
どうなるの?理由があると言ってもこじつけだったり些末過ぎたりって
場合も結構あるよね?それは大目に見ちゃうの?だとすればその他の
人間のMACユーザー叩きってのとどう区別するの?
まさか2ちゃん参加のMACユーザーを叩けば削除だけどユーザーサイト叩きは
黙認なんて事はないよね?(サイト叩きがOKなら参加者叩きもOKでしょ?)
891 :
890 : 2001/03/18(日) 04:35 ID:???
(長文に更に追加でゴメン) 悪口ってのが根拠のない幼稚な罵りで、叩きってのは相手に落ち度が あってそれを辛辣に批判する(貶しマクル)って違いがあるから、 悪口はダメで、叩きはOKっていうのなら納得。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 04:54 ID:F2.g4CmA
皆が皆大人では無いので『悪口はダメで、叩きはOKっていうのなら納得』ってにはどうかな? かならずケンカになって、口論で負けた方が荒らすのが常だからねえ。 そういう緩やかな解釈は結局荒れるのよ、荒らす人には常識って微塵もないからね。 荒らしってのは、つまり幼稚な電波君だからね、徹底的な厳しい線引きが必要だと。 大ナタでばっさばっさぶった切った様な、断固としたルールが必要。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 05:05 ID:xmc/Z8SU
もうこれ以上細かく議論しても意味ない気がするよ。 細かいところは不文律ということで、 ・ユーザ一般への中傷禁止 ・しつこいコピペ禁止 それでいいんじゃない? あとは、管理人が採用してくれるのを祈るだけ。 別におれたちが決めるわけじゃないからね。
あきらめろ。 マッカーがウィンナーを中傷しようとするかぎり、 ウィンナーも反撃するんじゃないの? しかも、ここのマッカーの匹数より、 ここにマッカー釣りをしにくる人数のほうが 多いんじゃないの?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 05:37 ID:F2.g4CmA
↑こういうドキュソがいるから問答無用の厳しい自主ルールが必要なのだ。
896 :
名称未設定@旧G3ユーザー : 2001/03/18(日) 06:58 ID:O1kZDvZc
というかウィナーのフリしたマカーが煽ってる感じもするなぁ
自分はうぃなーだけど無条件ID表示には反対だな、別に荒らすわけじゃ ないけど書き込みにくくなる。 sageで書いてもID表示っていうのは2chでもよっぽどのところでしか 採用されてない、ちょっと拒否反応は過ぎるような。 みんなもっといろんな板行ってみた方がいいと思う、新MAC板以上に荒れてる とこなんていくらでもある、それが2ch、あまり「もっと厳しいルールを...」 っていうのはどうかと思う。 基本的にはMACオタの意見に賛成、ルールは簡素に。
898 :
MACオタ : 2001/03/18(日) 11:48 ID:JmC/8bq2
システムとしてのID強制表示はどっちでも良いすけど、「ID表示の勧め」は不要 だと思うす。 "sage"も2chの伝統すから。。。
899 :
←って厨房決定 : 2001/03/18(日) 12:17 ID:G7lmEkTo
”sage”は可能だがIDが強制表示されるようにするだけ。 よって2chの伝統がどうのということにはならないのでは?
900 :
MACオタ>←って さん : 2001/03/18(日) 12:23 ID:JmC/8bq2
そちらは「システムとしてのID表示」の方す。
>>827 とは違うんすか? 違うとするとローカルルールとは別でわ??
901 :
←って厨房決定 : 2001/03/18(日) 12:42 ID:G7lmEkTo
? そなの?
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 12:52 ID:wu2LbME2
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 19:30 ID:vfOYaDjo
そろそろ結論は出た会?
900越えたけど、パート2スレつくって、 議論が分断されては本末転倒なので、 このままこのスレで続けるべし。
もういいだろ。月曜提出なんだし。そろそろまとめて出してくれ。 >>腐れorオタ
906 :
腐れ : 2001/03/18(日) 21:32 ID:???
785さんは見てるのか? 12:00AMになったら提出?
908 :
MACオタ : 2001/03/18(日) 22:45 ID:mQUfxZEo
じゃ全メッセージID表示には反対に一票を投じておくす。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 22:50 ID:9X8nqm.g
ID表示賛成に一票。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 22:52 ID:A58ZuY.A
ID全表示賛成
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 22:52 ID:YmFQ1OWU
ID隠して幼稚なレベルで絡んでくるアホがいるので全表示に1票。
sageをID隠しと捉える低レベルなアホもいるので全表示に1票。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 23:04 ID:xUbBq5k6
全メッセージID表示賛成。誰なのかは全然分からないのだから、 ID表示だけで書き込みにくくなるっていうのは大袈裟じゃない? ID表示することによって荒らしやコピペがかなり減らせるという 効果は大きいと思う。
914 :
912 : 2001/03/18(日) 23:15 ID:???
変更。 sageのID表示には賛成だが、ID隠しは非表示がよろしいかと。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 23:19 ID:YmFQ1OWU
914みたいなへたれ野郎に消えて欲しいので全表示にもう1票。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 23:26 ID:uK.U.1Xc
同じくID全表示に賛成
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 23:26 ID:4WQrDvXM
全表示オッケー
918 :
912 : 2001/03/18(日) 23:28 ID:???
915みたいな、個人を誹謗中傷する野郎から投票権を剥奪する方に1票。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 23:30 ID:ndg0jxUI
ま〜ま〜912も914も落ち着いて おれもID全表示がいいな
920 :
919 : 2001/03/18(日) 23:32 ID:???
>ま〜ま〜912も914も落ち着いて 同じやっちゅうねん(照 912も915も、に訂正
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/18(日) 23:42 ID:I3Ehbkwk
で、
>>906 のリンク先の案でOKですか?
私はOKです。あとID全表示も賛成。
>>785 さん提出よろしく。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 01:21 ID:rmBE8z52
923 :
マジレス : 2001/03/19(月) 01:33 ID:jEpV2cZc
ぐはっ。785って私でした。 ID表示導入のときに要望を提出してくれた腐れさんがいいなあと思って 勝手に書いてました。説明不足ですみません。 提出していただけるならよろしくお願いします。腐れさん。 ちなみに私もID全表示に賛成です。
ID表示して何が同なの? IDの分だけ表示が遅くなるから無い方が良いです。 クッキー規制されたら2ch来れなくなるぞ‥‥
回線を繋ぎ直したら意味が無い。
ええい、チマチマとうるさいわ。 少しでも反アップル思想を書き込んだものは、反乱分子とみなす!! アップルに逆らうやつは銃殺の刑にしてくれるわ!
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 08:40 ID:kfyo7vDg
私もID全表示に賛成です。反対する理由がないので。
名前覧の、「名無しさん@お腹いっぱい。」を 「名無しさん@マカー」に!!。 もちろんID無し。だって意味が無い。 ドメイン名の、@から後ろだけ表示とかなら意味があるかもしれんよ。 プロキシ規制もダメダメ。てゆーか何故に規制をかけはじめたのだろうか?。 ネットストーカーとかの為のID表示か?。それなら2chらしいと言わざるおえんが。 自作自演防止なら意味無し。だって自作自演あっての2chなんだからさ。 なんか気味悪いよID
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 09:44 ID:ggyAbAvA
IDから個人を完全に特定にできるのであれば話は別だが、実際のところ、 ID出されて困ることは無いよな。 出しても出さなくても同じようなもんなら、出していいんじゃないか。 多少とはいえ無意味な自作自演や多重カキコの予防効果が期待できるし。 どのみちID替えなんていくらでもできるんだから、今反対してる連中 だって致命的に困る訳じゃないだろ?
致命的に困るといえばクッキーだが、 IDは確かに困らない、だけど気味悪くないか?。 はっきりいって気持ち悪いので漏れは常に非表示で投稿してます。 インテルのCPUのIDだって気味が悪いだろ?(ワタシはPPC) IDは所詮IPって事分かってるだろ?、 そしてそれを解読できるのはかなりの大物、2chの住人でそれが分かる奴って恐く無いか? だからイヤなのさ。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 10:21 ID:A2HsRS9M
一般に、ルールを決める際には、最低、過半の賛同が条件になる筈です。 二ヶ月間における延べ1000レスは、新Mac板全レスの1割にも満たない数字です。 実人数においても、上記割合を大きく越えることは無いでしょう。 つまり、このルールの施行は、板の総意とみなせないものだと思います。 このスレで決めたルールを、このスレでのみ実行する分にはよいのですが、 他のスレにまで、あなたたちの独善的なルールの遵守を求められても迷惑です。 あなた達がやろうとしてることは、ジャイアンの理屈でしかありません。 「俺様が決めたルールなんだから、みんな従え!!」ということです。
月曜は、提出する日じゃなかったか? 進行状況教えてくれ。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 11:22 ID:3aOg0HLk
PlllのIDは機種を厳密に特定できるから気持ち悪い。 でも板のIDは解ったところでIPどまり。常時接続で固定IPにしてる 連中には気持ち悪いだろうが、それを言ったらどこの板にも書き込め ないよ。 fusianasanばりに明らかに表示されるのはさすがに嫌だけど、解読 作業を挟まなければIDからIPを導き出せんなら、それはそれでいいよ。 つーか解読してまでIP抜きたがるやつなら別の手段でもう抜いてるん じゃないか?
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 11:40 ID:ACwymAnw
>>931 過半の賛同は理想的ではあるけど、ここでの適用は難しいよ。
固定メンバ制で運営されてる訳じゃないから、固定した参加人数の算出
自体ができないからね。
またこのスレは基本的にageで多くの参加者の目に留まるよう進行されて
いるし、例の荒らしの一件以降興味本位でも覗いてくれてる人もいる
んじゃないかな。
埋もれたスレで、一部の人たちだけで、人知れずこっそり論議した結果を
いきなり「これ適用!」っていうんじゃ問題ありだけど、今回のはその
へんをクリアしてると思うよ。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 11:42 ID:0CQiMTkc
荒らしやコピペの防止が期待できるからID全表示賛成。
>>931 2chでも過半の賛同が条件なの?ほかの板も過半の
賛同を得てルールが決まったの?意見を言わない人は
どういうルールでもいいとみなすしかないんじゃないの?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 13:11 ID:.TVIuBQc
>>934 さんに同意。私は、沈黙は承認と受け止めています。
そうでないなら、
>>931 さんみたいに意志表示してもらいたいですね。
ID表示反対です、理由はあ自作自演がしにくくなるからです。 なんかみんなの意見読んでると、自作自演は全て荒らしの ように思ってるみたいだけど、小ネタのために自作自演 することだってあるってことを忘れない方が良いと思う。 真面目な意見だけで、脱線した話の一つもないなんてのは ちょっと堅苦しい板になるような気がする。 他にも例えば、ID表示があったら、あるスレッドでちょっとキツめ の意見を書いた後、他のスレに書く時とかやっぱり書きにくい と思う、そのためにわざわざ繋ぎ直すとか面倒だし。 だからID表示は無い方が良いと思う。
>>933 PlllのIDは、BIOSで検出禁止に出来るから問題なし
デフォルトでそうなってるし、アプリの方でそれを要求するものは無い
つーか、出来ないだろね。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:22 ID:0Zl7cC56
そこは地方都市の、雪深い、小さな小さな村。 しんしんと雪が降り続く中、遠い道程を歩いてきた男が寄合所の扉を開ける。 そこには村の名だたる連中が集い、熱い議論を続けていた。 一人が男に声をかける。 「遅かったじゃないか」 男は、どかっと腰を落ち着けると、煙草に火をつけながら誰にともなく呟いた。 「すまん、仕事が長引いて。で、今日はなんの話だ?」 男の正面に座っていたアンバランスに背の高い眼鏡の男が即座に答える。 「ああ、今はナンバー制を導入しようと決めたところだ」 彼が今日の議長らしいと感じ取った男は、そのまま鸚鵡返しに問を投げる。 「ナンバー制?」 「そう。いい案だろ?」
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:24 ID:0Zl7cC56
議長は、にやっと笑いながら答えを進める。 「一人一人にナンバーをつけるんだよ、自動車と同じように。 そうすれば誰が誰だか分かるだろ?」 「それに何の意味があるんだ?」 男は訝しげに問う。 男には議長が何を言おうとしてるのか未だに分からない。 だが、議長はその問い自体に満足したのか、熱を持った口調で説明を始める。 「国民の全員に固有のナンバーを与えるんだよ。 で、全ての人間が胸にそのナンバープレートをつけなきゃいけないことにする .......そう、名札みたいにな。 勿論、ぱっと見には数字と記号の羅列だから素性は明らかにならないぜ。 でも、その番号は管理されていて、そいつが悪い奴だったら、 問い合わせをすれば個人を特定できるってことだ。 どうだなかなかいいアイデアだろ」
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:24 ID:0Zl7cC56
男は、話がどこに向かっているのか分からないことに苛立ちを覚える。 が、そんな男の様子を知ってか知らずか委細構わず議長の独演は進んでいく。 「まぁ、この国も随分荒れてるからな。 でも、そんな状況を見て見ぬ振りの奴等ばかりだろ? 警察だって、思いついたように捕まえはするけれど、全然役に立たないしな。 しかも近頃は、むやみやたらに検挙しやがるからみんな頭にきてんだよ。 まともな奴等までだぜ? あいつら、まるで厨房だよ。 だから、俺達がルールを決めてやったんだ。 国民全員が胸にナンバープレートをつける。 そうすれば悪い奴等、そうだなここではそいつらを「荒らし」とでも呼ぶか、 で、その荒らしも、悪事をしにくくなるだろ。 あいつら世の中の屑だからな」 くっくっと笑いながら議長が一旦話を止めた隙を狙い、男は質問を差し挟む。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:25 ID:0Zl7cC56
「その荒らしってのはどんな奴なんだ?」 「なんだお前そんなことも知らないのか? 米糞帝国の毛唐どものことだよ。 あいつら俺達のこと、いつも馬鹿にしやがる。 自分達は、数が多くて優秀だってうぬぼれてやがるんだ。 ほんとは俺達の方がよっぽど優れてるんだぜ。 あいつら2000人で掛かってきても、俺達733人に勝てないのは知ってるだろ? しかも俺達みたいな服のセンスも無くて、 いつもみっともないボロ雑巾みたいな格好してやがる。 そんな低脳どもが、この国に我が物顔で乗り込んできて俺達を罵倒しやがるんだ。 この前なんて電波ジャックした奴がいて、この国の機能が一晩麻痺したんだぞ。 くそっ、今思い出しても腹が立つ。 豚め、豚め、豚どもめ!!! あいつら絶対にブッ潰してやる」
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:27 ID:0Zl7cC56
興奮した議長をなだめるかのように、男は肯定とも否定ともとれない相槌を打った。 「.......随分と穏やかじゃないな?」 「当たり前だろ。 そもそも、あいつらがこの世に存在する権利なんてないんだよ。 俺達を誹謗中傷しやがったら今度こそ抹殺してやる。 この国から、まぁ、削除するって事だな。 それを可能にするのがナンバー制だよ。 プレートをつけてない奴 は、片っ端から、この国で意見を述べる権利を奪う。 もし一言でも発してみろ、即削除すればいいんだ。 へへっ、これでこの国もよくなるぜ」 漸く話が頭の中で繋がった男には、しかしそれ故に、このルールの実効性が疑問に思えた。 男は思わず口にする。 「おいおい、この国の住人の中にもナンバープレートをつけない奴だっているだろ? 大体、所詮、俺達の村だけで決めた決め事だろ? 隣町の奴等でさえ知らないのに、国民全部にどうやって名札をつけさせるんだ?」
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:29 ID:0Zl7cC56
議長は予想だにしなかった反論に一瞬怯むが、周りの熱気も手伝ってか、 すぐに興奮した口調を取り戻し、男にまくし立て始める。 「お前、何言ってるんだ? 今日のこの寄合は、別に、この村の人間に限ってるわけじゃないんだぜ? 人の目に付きやすいように村の掲示板にも「参加は自由」って書いてあるんだから、 それを見なかった奴等が悪いんだ。 ここは、誰もが参加を許された、謂わば、開かれた議論の場って奴だな。 つまり、今日、この場所にいない奴等は、発言の権利を自ら放棄したってことだ。 ここに来なかった奴等に後から文句を言わせる筋合いは無いね。 そいつらも同罪だよ、死刑、万死に値する。」 男は、首を振りながらも、議長をなんとか説得しようと試みる。 「それは、ちょっと違うんじゃないか? 国のルールを、一つの村が勝手に決めて、それに従わない奴はみんな国賊だなんて....」
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:30 ID:0Zl7cC56
だが、男の話には耳を貸そうともせず、議長は自分に酔いしれながら弁を進める。 「はんっ、なんだ、結局、お前も荒らしの一員か。 ここにも何人か同じこと言ってる奴等がいたが、そいつらみんな荒らしだな。 優秀でまともな人間なら、この意見に反対するわけがないんだよ。 俺達が決めたルールこそが、国民全てが遵守すべきものだってのは当然だ。 俺達こそが正義だからな。 それに異議を唱えるお前は、荒らし以外の何物でもない。 お前に、発言する権利なんて無いんだよ。 まぁ、ルールが実際に施行されるのはもう少し先だから、 今この場でお前を削除することは許してやるが、さっさとここから出て行けよ。 お前の煽りに耳を貸す奴なんか、ここにはいない!!」 男は無言で立ち上がり、周囲の人間を見渡す。 そこに鎮座するいくつもの瞳は、皆一様に議長の眼と同じ光を宿している。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:30 ID:0Zl7cC56
(......こいつら、みんな............狂ってる.......) 男は、その場を去ることを決意する。 射抜くような幾多の視線を感じなから、じりじりと下がりドアノブに手を掛ける。 だが、平穏と狂気の境界線が、このドア一枚であることを男は本能的に知っていた。 男は勇気を振り絞り、もう一度その場に声を掛ける。 「自分達が何をしようとしているのか、もう一度、冷静に考えてくれ」 だが返答はなく、冷酷で蔑むかのような視線だけが返されるばかり。 男にはそのドアを閉ざす他に術を持つことを許されなかった。 後ろ手に閉じられた扉からは、議長の自信に満ち溢れた声が漏れ聞こえてくる。 「えー、反対意見はありませんね......では全会一致でこのルールを決定します」 男は背中に聞こえる歓声と拍手を少しでも遠ざけようと、かじかむ足を速めた。 そして、雪は降り積もり、彼の足跡を消していく.........
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:37 ID:bwFaYCkM
気違い電波君発生中ですな〜。
基地外電波はほっといて、議論を進めましょう まず、ここは全ての掲示板の最高決議スレッドであることに誇りを持ちましょう ここの決定が絶対であり、逆らうものは皆銃殺刑としましょう
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 15:56 ID:Y7TeHkFc
問一 文中に出てきた以下の単語の読みを答えなさい。 1..鸚鵡返し 2.訝しげ 3.漸く 4.怯む 5.蔑む 問二 "あいつら2000人で掛かってきても、俺達733人に勝てない" この発言を残した歴史上の人物の名前を答えなさい。 問三 議長の論理には、決定的な瑕疵があります。 20文字以内で簡潔に答えなさい。 問三 男は何故、村の人達が狂っていると考えたのでしょうか。 100文字以内に収まるよう記述しなさい。
>950 貴様、大日本帝国陸軍人として常識のことを再度問うな!! 貴様は大日本帝国天皇を愚弄するのか?
ID表示ってやだな。 俺はIPアドレスを表示するような掲示板は書く気がしない。 アクセスログを公開するようなサイトもなぜか嫌な気になる。 そんなのはそこを管理する人だけが知っていればいいことだからね。
953 :
MACオタ : 2001/03/19(月) 16:23 ID:ALSBHXcw
私は
>>940 -947 に感銘を受けたす。
荒らし扱いせずに,ここが匿名掲示板だと言う意味をもう一度考えて欲しいと思うす。
954 :
936 : 2001/03/19(月) 16:34 ID:.TVIuBQc
ID全表示は反対意見も多いようですね。これについては今回は保留にして、
>>906 のリンク先の案のみの提出としますか?
955 :
MACオタ@追加 : 2001/03/19(月) 16:35 ID:ALSBHXcw
956 :
944再掲 : 2001/03/19(月) 16:44 ID:Xx/DTaOg
板のトップで見たときは大丈夫だったんだけど、スレ単独で見ると切れてしまう。 なんでだろ? ちなみに、自作です。群像新人賞に応募するつもりです(藁 **************************************************************************** 興奮した議長をなだめるかのように、男は肯定とも否定ともとれない相槌を打った。 「.......随分と穏やかじゃないな?」 「当たり前だろ。 そもそも、あいつらがこの世に存在する権利なんてないんだよ。 俺達を誹謗中傷しやがったら今度こそ抹殺してやる。 この国から、まぁ、削除するって事だな。 それを可能にするのがナンバー制だよ。 プレートをつけてない奴 は、片っ端から、この国で意見を述べる権利を奪う。 もし一言でも発してみろ、即削除すればいいんだ。 へへっ、これでこの国もよくなるぜ」 漸く話が頭の中で繋がった男には、しかしそれ故に、このルールの実効性が疑問に思えた。 男は思わず口にする。 「おいおい、この国の住人の中にもナンバープレートをつけない奴だっているだろ? 大体、所詮、俺達の村だけで決めた決め事だろ? 隣町の奴等でさえ知らないのに、国民全部にどうやって名札をつけさせるんだ?」
やっぱり切れた、駄目だ、何故だ、鬱だ、氏んだ。
a
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 17:20 ID:pnJLGvSM
>>956 ID表示の喩えとしては、ずれているんじゃないでしょうか。
削除とは別の問題だし、この板に限った話ですから...
全会一致もあり得ないでしょう。優勢なのはどっちか判断するには
個人を識別しやすい方が良いようにも思います。
960 :
ROM専 : 2001/03/19(月) 18:21 ID:7DLPwjqs
個人的には自作自演もうざいのですが、それ以上に x=y=z 自作自演。 といったどうでもいい突っ込み君が嫌いです。 ID全表示案賛成ですが、今回は見送りという形でいいのでは? 今回ローカルルールが決まっただけましだと思います。
これを書いた奴と、所詮同じレベルだな、お前ら。 460 名前:名無し投稿日:2001/03/13(火) 02:43 日本で一番偉いひとは?と言う問いに 「天皇陛下」と言ったやつがいた。 もちろんみんなの前で怒鳴りつけ、その後で反省文を書かせた。 親も連絡帳で平謝り。いらいらした。 まあ子供には史実を理解しろと言っても無理かもしれないが、 今痛い目見とくのもいいだろうと思って。
962 :
腐れ : 2001/03/19(月) 20:37 ID:MvwaJ4/A
963 :
腐れ : 2001/03/19(月) 20:50 ID:MvwaJ4/A
964 :
936 : 2001/03/19(月) 21:11 ID:.TVIuBQc
965 :
腐れ : 2001/03/19(月) 21:13 ID:MvwaJ4/A
>964 ご確認ありがとうです。 適当にレスを付けたら表示されるようになりました。現在はちゃんと表示されています。 あのままだったらどうしよう、と非常〜〜〜〜〜〜に鬱になりました。
ごくろうさます。
あえてsageで。 みなさん御苦労さまでした。
あと、先週いろいろと対策していただいた管理者の方々にも感謝します。 遅くなりましたが。 ところでID全表示の是非については、Part2スレになりますかね?
はいはい、みなさん、ままごとスレは楽しめましたか?
■Macユーザーはジョブ図の便利な低脳家畜?! 〜インチキ大本営発表に涙し、ペテンベンチマークを信じ、オカルトデザインを賛美し、パクリ詐欺欠陥マシンに不当な大枚を払う哀れな輩!!〜 ユーザーを叩いてるので。
■名言 〜Mac購入は判断力の欠如から起こる。 Mac再購入は学習機能の欠如から起こる。 Mac再々購入は記憶力の欠如から起こる。 Mac再々々購入は痴呆から起こる。 それ以上購入する輩は死んでも直らない病気である〜 ユーザーを叩いてるので。
972 :
マジレス : 2001/03/20(火) 00:28 ID:???
腐れさんお疲れさまです。 これで雰囲気が良くなるといいですね。 >968さん ID全表示は様子を見てからでいいのかもしれませんね。
批判要望板で荒らしが最後の抵抗をしているようですな(藁 まったくこういうときだけ常識人ぶるのはやめてほしいですな IP見えてますよ
■腐ったものにはカビやウジ虫がわく!! 〜欠陥ハードや欠陥MacOSXを平気で出したりするメーカーには、痴呆ヨダレを流しながらカビiMacや病死斑iMacを買いに走る低脳底辺ユーザーが群がる!!〜 ■Macユーザーはジョブ図の便利な低脳家畜?! 〜インチキ大本営発表に涙し、ペテンベンチマークを信じ、オカルトデザインを賛美し、パクリ詐欺欠陥マシンに不当な大枚を払う哀れな輩!!〜 よくよく見るとこれら一連の書き込みって結局ユーザー叩きに終始して居るみたいだね。
みなさん、このルールによって荒らしが逆ギレする可能性は考えないのですか? つい先日、このスレが原因でとんでもない荒らされ方をしたばかりだというのに。 若干の煽り・荒らしはあっても、そのままで充分に平和な板だと思っていたのですが、 このスレができたことで何かが狂っていったことに気付いてないのでしょうか?
976 :
これも""削除""対象? : 2001/03/20(火) 01:18 ID:TjOscXLA
>批判要望板で荒らしが最後の抵抗をしているようですな(藁 ユーザー叩きではないでしょうか? 他人を"荒らし"呼ばわりするのは中傷だと思うのですが。 まじめな話、みなさんのご意見を聞きたいと思います。 こういった発言を野放しにするのは、 あまりにも自分達にとって都合の良いルールの適用ではないでしょうか?
あえてさげ >これも"削除"対象 削除対象もしくは完全に無視するべきカキコの良い例ですね。 つぎはIDの強制表示の是非ですか。
>>975 あれは妨害行為だろ。
犯罪者が逆切れするから法律を作らない、っていう理屈が通るわけないぞ。
>>976 わけがわかりません。
今回提案されたローカルルールについては、十分 「常識の範囲」だし、「控えめ」だと思われる。 これを良しとしないという閲覧者は、根本的に 2ちゃんねる=なんでもありで荒らしても良い と、勘違いしている。 2ちゃんねるは、「取り扱う話題に関しては、なんでもあり」なのであって、 誹謗中傷なんでもあり、という意味ではないぞ。
>>978 無意味な法律が、犯罪者を生み出すという可能性です。
因果関係を逆転させて、自分にとって都合良く文章を解釈するのは、卑劣な行為です。
981 :
たとえば : 2001/03/20(火) 01:32 ID:???
■火を噴くのはCubeだけではなかった!! 〜PBの電源アダプタから火が吹いて火柱が上がる事故頻発!!まさに火の車を象徴している!!〜 ■Cube開発チーム解散!! 〜世界一の欠陥駄作を開発・設計した人と作った人が等分の責任を負うべきである。もちろんジョブ図には100%の責任がある〜 ■アップルの 'Think different'の本当の中身!! 〜'Thanks different'「違うものを有り難くパクらせて貰いました」だった!!〜 ■米国のMac購入初心者の半分は再度Macを買わない!! 〜そりゃあんな低性能・欠陥と極悪サポートとアプリのお粗末さに懲りて買わなくなるわな、一番の問題は学習機能のない輩だ〜 つーのは、どうなのよ?
>>979 「荒らし」のなんたるかを定義しないまま、
自分の常識以外のものを「荒らし」扱いし、
その全てを否定すやり方は、全く間違っています。
自分が「荒らし」である可能性を理解できませんか?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/20(火) 01:39 ID:oUMHSxgs
そろそろパート2を・・・。
>>983 この板は新・Mac板です。
AppleにもMacにも関係ないスレをこれ以上増やさないでください。
これ以上、板自体の運営の仕方について議論したいのなら、
批判要望板で行うのが妥当だと思います。
そうかなあ、割と皆真面目に相談してると思うのだけど・・。 まあ、たまに荒らしの書き込みがあるからねえ。 じゃあ、終了かな。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/20(火) 02:41 ID:qfBE3uko
そもそも、新Mac板ってなぜできたの?
>>984 別に少しくらい外れてるって感じのスレがあってもいーじゃん。
必要や人気がなければ下がって行くだけだしさぁ。
目くじら立てる程の事じゃないとおもーんだけどなぁ。
988 :
>986 : 2001/03/20(火) 02:50 ID:???
Mac板が荒らされたから。
989 :
>984 : 2001/03/20(火) 02:53 ID:dm6VMleM
確かにそうだね 今までわがままで続けさせてもらったわけだけど この先はこの板でやるべきじゃないだろうね 名残惜しいけど、ローカルルールの話はこれを最後として これからはマックの話をまたーりとすることにしよう 新Mac板に幸あれ!
>>987 そもそもこのスレが、規制しようという趣旨の筈だが?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/20(火) 03:00 ID:qfBE3uko
>>988 だったら、新Mac板は全ID表示にして、ID表示したく
ない人は旧Mac板に書き込むという住み分けはどう?
コピペしまくりたい、自作自演したいけどID出すのが嫌な人は
旧Mac板へ。
とりあえず批判要望板でスレが立ち上がったらURL書いて
くれるとうれしい。
>987 それが下がらないんだな。おんなじことかいて一人であげ続けるから みんな困ってるんだよね。荒らし君に。
>>992 だからそれは原因が他にあった訳でしょ?
自分の気に入らないスレは全部荒らしで削除対象だって勘違いした
偏執狂的な削除依頼厨房と、これまた削除の要件を拡大解釈するのが
大好きな削除屋厨房が、結果を考えもせずに片っ端から削除しまくった
のが原因だったわけだからさぁ。
ガチガチに規制を強化するのって逆効果だよ。
荒らしには適度に放置、徹底的に無視ってのが一番効果的なんだからさ。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/20(火) 04:21 ID:OamY1BJQ
>>993 そんなあなたに旧マック板。
荒らしは放置、削除もありません。
まさに夢の楽園です。待ってるよ。
995 :
hage : 2001/03/20(火) 11:23 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 異議のあるやつは旧板へ逝け。あそこはいくらでも自由だ。荒らし放題だ。
ギコハ
1002 :
1000,,Over 1000 Thread,このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 , :