1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/01/10(水) 04:27 ID:cXtqFLUE フリーのデジタル音楽統合ツールiTunesの使い方やTipsをみんなで探ろうというスレッドです。 iTunesは自分のiDiskをマウントすれば入ってます。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 04:39 ID:cXtqFLUE
俺のSCSIのCD-Rには対応してないみたいだ。最悪。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 04:50 ID:cXtqFLUE
とりあえずそのままでは日本語が文字化けするので、ResEditでFONDリソースからLucida Grandeを削除する。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 04:56 ID:TLl3NuHw
OS8.6でインストールする方法ないですか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 05:01 ID:cXtqFLUE
オーディオCDの再生はCDドライブのDAコンバータを使うアナログインプットではなく、デジタルインプット でCPUでDAコンバートしているようだ。だから再生中は、ちょっとCPUに負荷がかかってフロントアプリの パフォーマンスが落ちる。 MP3エンコードはVBRにも対応しているようだ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 05:12 ID:cXtqFLUE
7 :
>4 : 2001/01/10(水) 05:15 ID:cXtqFLUE
8.6だとインストールできないのか?もしそうならSystemのversリソースを9に書き換えてみたらどうだ?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 05:31 ID:TLl3NuHw
ためしてみたけどダメでした。 System ResourcesとFinderのverをかえてみたんですが。
9 :
>8 : 2001/01/10(水) 05:42 ID:cXtqFLUE
Systemスーツケースのを変えてみなよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 06:06 ID:OcfCEQo.
日本語版は1月下旬らしいね。 今英語版でラジオ聞いてるけどフリーでこれくらいできたら大したもんなんじゃないかな?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 06:09 ID:5DwLALlw
itunes日本語版のリリースは、1月末だそうだ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 06:10 ID:5DwLALlw
嗚呼、かぶった... 鬱....
13 :
>8 : 2001/01/10(水) 06:13 ID:cXtqFLUE
Systemスーツケースのversを9.0.4にしないとダメかも。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 06:20 ID:UBBbvw86
ラジオいいね。isdnでも余裕だ。 ブロードバンドが広まったら テレビやラジオは 電波を飛ばすじゃなくストリームで流すようになるのだろうか CDは新G4じゃないと焼けないよね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 06:51 ID:ToSTibvk
iMac266で使っているけど動きが多少ぎこちないが 問題ないレベル 特にラジオいいな 56kでこんな音質で聞けるとは
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 06:57 ID:cXtqFLUE
MP3をプレイリストに登録したら日本語のタグ全部文字化けするな。日本語版出るまで大して使えないね。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:00 ID:VdLcQzc2
18 :
>17 : 2001/01/10(水) 07:05 ID:cXtqFLUE
いや、表示フォントの問題じゃなくて勝手に文字コードをコンバートするから化けるんだよ。 Sound Jam MPの英語版とかと同じように。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:08 ID:cXtqFLUE
あー、でもMP3の再生は俺の持ってるほかのどのプレーヤーより素直な音で気に入ったよ。 フロントでブラウザの読み込みやっても止まらないし飛ばないし。
20 :
15 : 2001/01/10(水) 07:10 ID:ToSTibvk
牧師の説教が聞けるね>ラジオ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:14 ID:VdLcQzc2
ラジオ気に入ったぜ!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:15 ID:zVNVIBLE
iTunes起動後にCDを挿入すると必ずと言っていい程フリーズするのはウチだけ? でもかなり気に入った。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:15 ID:ToSTibvk
MP3プレーヤー/MP3ストリームラジオプレーヤー/MP3エンコーダーとしてなら、 SoundJamで満足しているから、それ以外の部分がどれぐらい優れてるかだな。
25 :
16>23 : 2001/01/10(水) 07:18 ID:cXtqFLUE
3も俺なんだけどね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:22 ID:ToSTibvk
ありゃ ちゃんとID見ていなかった 鬱だ牧師の説教聞いて懺悔しよう
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:27 ID:VdLcQzc2
Windows Media Playerより優れているかどうかだ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 07:33 ID:cXtqFLUE
サーチウィンドウがインクリメンタルサーチになっているのはすごいな。
インクリメンタルサーチってなーに? どうやってやるの?
30 :
>29 : 2001/01/10(水) 07:41 ID:cXtqFLUE
MP3のリストに曲名が並んでるだろ。それでサーチウィンドウにmといれると曲名がmで始まるのだけが 瞬時にリストアップされるんだよ。それで次にeと入れるとさらにそこからmeで始まるものだけに絞り込まれる。 日本語に対応してるかは不明。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 08:07 ID:VdLcQzc2
ラジオってRealNetworkを利用してんだね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 12:16 ID:DcBoAZKc
ライブラリにファイルを登録すると、MPEGも入ってしまうのはなんとかならないのかな?
33 :
32 : 2001/01/10(水) 12:18 ID:DcBoAZKc
MPEGムービーのファイルまで登録されてしまう、です。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 12:22 ID:DcBoAZKc
3さんのやりかたで文字化けは直って、サーチも日本語でできたのですが、 このときのフォントは指定できないのでしょうか? システムフォントが使われるようですが、システムフォントはヘナチョコ文字にしているので OSAKAかヒラギノで表示されるようにしたいです。なにか良い方法はありませんか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 12:32 ID:4INsnBU2
>34 フォントパッチンじゃダメ?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:16 ID:tYSqx5ck
CDからの直接エンコードは速い?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:23 ID:FczpJK7M
それより、右下の*ボタンを押すと 音楽に合わせたアニメーションが表示される。 これ、好み次第だけど俺は泣いた。マック的!
VJ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:28 ID:CM2qrgyo
なかなか洒落ているねえ・・・
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:39 ID:rr9ldyzE
でも基本的にエンコ、再生部分はSoundJamからの移植でしょ?違う?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:44 ID:VdLcQzc2
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:47 ID:UBBbvw86
whitecapとかもっと泣けるやつがあるよ。 フリーソフトでね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 15:49 ID:0xioMLSI
アニメーション、ちょっとぎこちないけど、G3/266限界かなー?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 16:22 ID:BeUnkyXY
iTunesいいわぁ〜! アニメーションが特にCOOL! ゼルダ64のBGMで使うとぴったりだった(笑)
小柳ゆきの「ホワイトクリスマス」聴いたら 雪のようなアニメーションになったんだけど これって偶然?
いいですねこれ。 ダウンロードしにくくなってるみたいだけど 何度も押してたら落ちて来ました。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 18:24 ID:/sqJNPs.
CDから落とした曲ってCDDBから情報落とせる? できないッス。
とりあえず使ってみたんだけど、これ悪くないね。貧乏ユーザーとしてはFreeってのが一番嬉しい。
49 :
47 : 2001/01/10(水) 19:18 ID:/sqJNPs.
前にエンコードした曲はムリなのね。 CD入れたら自動的にCDDBにつながった。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 20:06 ID:4eTY1U9.
ラジオきけるの最高〜
国内のラジオッてきけるようにできますか?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 20:16 ID:PyXOG/x6
>>49 CDDBってそういうもんでしょ?
CDの盤に記録してあるID(みたいなの?)で判別してるんだから。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 20:24 ID:cFNTz24s
>CDの盤に記録してあるID(みたいなの?)で判別してるんだから。 TOCっていうんだっけ?たしか
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 20:32 ID:4eTY1U9.
>>51 うーん、どうだろう。
ネットブロードキャストしてないと無理じゃないかな。
カレッジラジオとか聴けるよ。
もちろん日本のじゃないけどね。
55 :
謝辞 : 2001/01/10(水) 20:40 ID:7qNQyj.E
インストール完了して いまラジオ聞いています。 音が凄くいいです。 あと、「Controls」→「Next Song」で曲が変わるのが GOOD!!
56 :
55です : 2001/01/10(水) 20:45 ID:???
訂正 「あと、「Controls」→「Next Song」で曲が変わるのが GOOD!! 」 ここは、勘違いしてました。 申し訳ございませんでした。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 21:40 ID:cXtqFLUE
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 21:44 ID:4eTY1U9.
80'sちゃんねるとかもう最高ですね。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 22:04 ID:/5b0IMSI
コマンド+コンソールボタンでもNext Songとかの操作が可能だね。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/10(水) 23:44 ID:3M0O0g7.
ダウソできんよ。フレッツ接続
61 :
60 : 2001/01/10(水) 23:57 ID:???
待ってたらできたぞ。
>>57 のパッチもつかってみるよーん!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 00:37 ID:b1ZLgY7E
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 00:55 ID:j1Fav8GU
しかし、なんでQuickTimeにしろ 停止ボタンがなくて一時停止だけなんやろ? その点だけが使いにくいよ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 01:01 ID:qT7Ldsbo
Macastとか使う意味が無くなった。 つーかサードパーティのはもううれないのでは、
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 01:05 ID:DHBzKbpM
iTUNEでCD焼くのって、今使ってるCDRドライブでいけるの?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 01:25 ID:kmSQNuAQ
>>65 焼けるのもあるって、じょぶすが言ってなかった?
動作リストあげとくから見ろって言ったような気がする・・
67 :
お宝より : 2001/01/11(木) 01:31 ID:i.aqtmqw
> またApple純正のCD-RでなくともiTuneを使うことが出来るようプラグインが > 近々用意されることも明らかにされました。 だってさ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 01:52 ID:ONS/J2wY
最高です。iTune。 MacMP3みたいにスキン機能とかあればもっといい。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 01:57 ID:QHGbxyco
最高マジ最高!日本語版まで様子見ようかと思ったが、入れて最高!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 02:08 ID:7kuFSZWI
VJ機能のことだけど、iMac DV400でフルスクリーンにすると10〜15fpsしかでない、、、 G4使ってる方、どうですか?
71 :
70 : 2001/01/11(木) 02:10 ID:7kuFSZWI
ラージで、です。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 02:13 ID:tvK7rtwo
おちてこんよ・・・ミラーサイト直アドレス知ってる人、おしえてちょ
73 :
>72 : 2001/01/11(木) 02:18 ID:b1ZLgY7E
1を良く読め。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 02:31 ID:jzUz4L4o
iTunesはエンコードは出来るのですか? またエンコード速度は?
>>70 うちのG4 400 (AGP) では、15〜24fps出てるよ。
でも、なんか「カクカク」してる(汗
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 03:15 ID:NxTStpsI
OS8.6では使えないのか? インストールしたあと立ち上げようとすると 「inter〜がみつかりません」とかいって使えない。 誰か知ってませんか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 03:42 ID:caLUhUx.
Q.A.Zキーで簡易VJみたいなことが出来るね!
9.04以降対応。もっと英語を勉強してから落としなさい。
79 :
76 : 2001/01/11(木) 03:48 ID:NxTStpsI
OS8.6では使えないのか? インストールしたあと立ち上げようとすると 「inter〜がみつかりません」とかいって使えない。 誰か知ってませんか?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 03:51 ID:EFyP0poI
ていうかトラブルニュースでもFAQ出まくりなので 自信ない人はは FAQ出そろってからインストールした方がいいかも
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 05:09 ID:jzUz4L4o
さっそく日本語パッチでましたね。
OS8以降でインストできるようにするパッチがあったりする。。。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 07:45 ID:ObguPGss
flashBack Radioの選曲さいこう〜〜〜。 朝からドーパミンどばどば
85 :
MP3プレーヤー : 2001/01/11(木) 08:37 ID:zpDUGXhg
Rio500をPismoに繋いで使っています。 iTunesでも、きちんとRioを認識して音楽の入れ替えとかも出来て便利。 日本語パッチも手に入れ、文字化けも解消。 結構楽しいですね、iTunes。
86 :
ToSTibvk : 2001/01/11(木) 09:18 ID:8KurkLbg
9.0.4以上対応9.1推奨というのも恐ろしいな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 10:34 ID:SD9UImfw
旧スロットローディング廉価iMac、OS 9.04、ソフトウェア・ ベースステーション、で、iTunesを使おうとすると、CDDBに アクセスしてくれない(つまりCDの曲目をサーチしてくれない) のですが、解決策ご存じの方いらっしゃいますでしょうか。 実は、このソフトウェアベースステーション化しているiMac、 iDiskにもAppleサイト経由ではアクセスできないのですよね。 (ネットワークブラウザ経由ならアクセスできる) Appleサポート掲示板で板の管理者の方から色々意見 いただいたんですが、結局、ソフトウェアベース ステーション化すると、よくわからないですけど、 Firewallっぽくなってしまうみたいで、Apple.comの サイトからはiDiskにアクセスはできないみたいなん ですね。 CDDBにアクセスできないのも同じような理由かなと 思うのですが、間違っているかもしれません。 糸口があれば御教授おねがいします。
システムのリソースを9に書き換えたまま使ってたら
ナプスタが起動できなくなった。
リソースを8.6に戻したら起動できるようになった。
>>83 のパッチを当てたらiTunesも使えるようになった。
よかった。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 13:54 ID:Xag7hk0g
エンコードのスピードをちょっとだけ計測してみた。 6分ジャストの曲を128kbpsでエンコード、結果は以下の通り。 SoundJam2.5.1---1分ジャスト iTune-----------1分と3秒 まったくと言って良いほど遜色ナシ。 フリーのmp3関連のソフトはプレイヤーもエンコーダーも winに大きく遅れをとっていたので嬉しい限りです。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 13:56 ID:cRilsDa6
今、
>>6 のアドレスから落としてみてるんだけど、
解凍しようとするとディスクエラーが起こってしまう。
どなたか同様の症状の方、います?
DIskCopyのバージョンが悪いとかかなあ(6.3.3使用してますが)。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 14:05 ID:HVAneA7U
これってニッポン放送とか日本のも聞けるんでしょうか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 14:10 ID:tTis0sG2
>>90 同じ症状になりました。
でも一応「iTune.smi」という名前のファイルは出来ますよね?
それをResEditでひらいて、タイプをAPPLに、クリエータをonebに
それぞれ書き換えたところ、問題なく(?)ディスクイメージを
マウントできました。
そのまま(と言っても83さんのパッチで無理矢理ですが)インストールしましたが、
今の所、特に問題なく動いています。
もっと良い方法があるのかもしれませんがご報告まで。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 14:16 ID:ONS/J2wY
MacならiTunes WindowsならMediaPlayer7。 WMP7ってMP3エンコーディングできるのかわからないけど どっちが優れてるのかな。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 14:33 ID:tTis0sG2
CDDBって初めて使ってちょっと感動したけど、 邦楽はかなり間違いがあったりするんですね。 どういう団体が運営してるのか知らないけど、 国別に団体作ってキチンと管理してくれないかな。
>>95 団体つうか、無償だけど勝手にやってみたいなのじゃなかったかな?
おいらの記憶だと、一番最初にそのCDを入れてデータベースがみつからなかったら
その人が入力してあげる(ボランティア)みたいな感じだったと思う。
余談だがSoundjamにはCDデータをCDDBに登録する機能がついている。 つまり、誰でも登録ができる。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 15:31 ID:Rf3dDSt6
すでに登録されているデータの修正は?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 15:32 ID:cVT8njWE
iTunesでもsubmit出来るよ。
100 :
90 : 2001/01/11(木) 15:52 ID:cRilsDa6
>>93 ResEditで直したら無事インストール出来ました。ありがとうございます。
で、さっそく使ってますがかなりいいっす。ラジオの品揃えがかなり萌えなんで、
安定して使えそうならRealPlayerから離れられますね。仕事中J-WAVEに
文句付けながら聴く日々から解放されるし。
MP3の方はまだそんなに使ってませんけど、こちらもなかなかよさげな予感がしてます。
日本語版にも期待。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 17:29 ID:BTVkmGQk
なんか久々にわくわく感を覚える。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 18:20 ID:XZWEBDbQ
>>100 そうそう。
RealPlayerは今のバージョンはラジオのチューニング(?)に
いちいちWEBページから探さなくちゃならないからめんどくさくて
使わなくなった。
これでまた、気軽にラジオ楽しめます。
103 :
???? : 2001/01/11(木) 22:22 ID:a4oWme2I
日本語ぱっちはいずこ〜(゚。゚ υ) ?t (υ ・_・) cocoa版も☆〜い!
104 :
79 : 2001/01/11(木) 23:11 ID:YjYSGz3w
>>83 お、サンクス。
9.1以上推奨ってのも面倒なもんだね。
しかしこれが無料だったらMacMP3とか誰も買わないと思うんだけど。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 23:27 ID:B.uPFutY
Q,W,A,S,Z,X,F,B,M,H,?,T,I,C,テンキー
106 :
新作ソフトスレより : 2001/01/11(木) 23:55 ID:X/6xsW1Y
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/11(木) 23:56 ID:hSyaKUw.
どこに変換済みMP3やライブラリーがはいるのかと思ったら書類フォルダの中なのね
108 :
106 : 2001/01/12(金) 00:00 ID:lIKV9WfI
109 :
8.1にインストールしてみた : 2001/01/12(金) 00:10 ID:ixS1cLVE
パッチは当てたんですが、動かない…。 「MacDialogsLibが見つからない」とおっしゃってます。 どなたか8.1で使えてる方居ますか?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 00:25 ID:13sTV.fg
visual を実行中に H キーでヘルプが出ます。 それに対応したキーを押すとフレームレートとかが 測れますが、どれぐらい出てます? ウチのはフルスクリーン時で12〜14前後をフラフラ〜・・。(^^;
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 00:29 ID:dVylmQ.c
やっぱAppleはイカすぜ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 00:45 ID:uV1LdvWA
>>110 ウチはフルスクリーンにさえならない(涙
Largeで8-12ってとこ
ラジオいいねえ、ブロードバンドにしたくなったよ
これでAMP Radioの開発元死亡だね、かわいそうに
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 00:54 ID:OoyZOTRk
>110 ウチの(iMacDV400)もそのくらい。 Faster but rougher display のチェック外すと10以下・・・。 きれいにはなるんだけどねー。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 00:58 ID:QdYzJv2g
へんなユーザー登録させるMaCastが死んでくれるのがいい
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 01:20 ID:ra./PsSw
これは最高ですね〜。とくにらじお。 国内のFMが聞けるようになったらむてきですな。 局ががんばって無いからなんともですが。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 02:05 ID:zvZEudu.
ラジオの音をMP3に出来るの? 一旦よそに録音しないとダメですか?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 02:08 ID:ouEk.ep6
ラジオ使ってないけど、 使ってみてSoundjamとほとんど同じっぽいし これが無料でいいのかなって感じです。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 02:32 ID:Bbu/XlGo
もしかしたらSoundJamはもう権利をアップルに売ったのかも、、、 金出したユーザーかわいそう
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 02:34 ID:Bbu/XlGo
あ、 Napster1.0 beta1.1 出たみたいですね
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 04:08 ID:qL/T2v5M
誰か、これでCDRに焼いた人いません?。 やっぱり、superdriveがないと、すんなりいかないのかな。
121 :
>120 : 2001/01/12(金) 04:11 ID:jsAIJ/bc
Disk BurnerもDLしたが内蔵CD-Rしか使えないようだ。ATAの内蔵CD-Rなら使える場合もあるそうだ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 04:39 ID:ouEk.ep6
焼き機能よりも聴く機能の方を充実していって欲しいんだな
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 04:56 ID:Tmj/ZrYk
MACMP3とSoundJamより快適デス 気のせいかナ
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 06:29 ID:DWCTscEk
>>123 気のせいじゃない!これはいいぞ。
音的にもMACMP3やSoundJamにひけをとらないし。
1つのウィンドウに全てが収まっているなんてすごいよ。
これで無料とは・・・・相変わらず商売下手だなアップル(笑)
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 06:56 ID:dQ1M5SuI
アニメーションの追加プラグインってあるの? 初めから入ってるやつもかなりいいんですけど、 あるのならしりたいです。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 06:59 ID:ouEk.ep6
なんつーかデザインがいいね。 Windows Media Player に比べるまでもなく。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 07:01 ID:EEaUEqTE
へー、Jamよりいいんだ..... 使ってみようかな。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 07:22 ID:WP3H5wZ.
ResEditでタイプとクリエータを変えるには、 どの部分をいじればいいんですか?
129 :
>128 : 2001/01/12(金) 07:46 ID:LjI7gUCg
情報を見るでタイプとクリエータが出てくるよ。
130 :
♪〜♪〜♪ : 2001/01/12(金) 08:47 ID:Tmj/ZrYk
すでに朝から「80s Pop/Club 80s with DJ LEX」で〜♪〜♪〜♪
131 :
127 : 2001/01/12(金) 09:10 ID:2sV/h6x.
ありゃ、こりゃJamと同じだ。 エンコードの環境設定画面なんかまったく同じ。 ホントにFreeでいいの?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 09:25 ID:/.FTew9U
イコライザとブロードキャストが無いからいいんじゃないの? でも普通はこれがあったらJam買わねえよな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 10:08 ID:Yt3XpHyA
日本語版だと日本のラジオか、ヘボそうかも・・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 11:36 ID:Pk8Tp2X.
両方聴けるんじゃないですか? もしくは日本のラジオは聴けないか。
1時間くらいぼ〜っと見てました(笑) なんかトリップする感じ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 11:50 ID:Leh37juk
まだ使ってないけどRioとやりとりできるってのはいいね。 これでSoundjamはポイだな。 MacMP3はジャケットイメージをタグに埋め込めるのが 気に入ってるんだけどさすがにこれはできないかな。 とりあえず面倒くさいから日本語版が出るのを待とう。
SoundJamに似てるっていうかSoundJamだよ。 某サイトから... > iTunesは,SoundJamMPのプログラマーがアップル社に移籍して > 作ったものであり(SoundJamMPの開発元であるカサディ&グリーン社 > と事前交渉があったことは確か),CD-R作製用の焼きソフト > 「Disc Burner」はラディアロジック社から権利を買い取ったもの。 > iDVDのテクノロジーの大半はアスタルテ社からチームごと買い取った > ものだ(MacWIRE ONLINEの記事)。 だんだんAppleもMicrosoftのようになってきた(藁)
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 13:15 ID:p1DH9ku.
でもそれをタダでくれるってんだから、 ユーザーにとっちゃ単純に嬉しいッスよね。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 13:17 ID:0jUVsr5.
>>139 しかも、元の会社のヤツより出来がいい。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 13:55 ID:qP56xAwM
なんでMacなの? それはiTunesがあるからさ。 いひひひ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 14:58 ID:7LArKgvY
ジョブスがB-52'sをいきなりかけ始めた時から感じていたよ。 これはキてる、、、と!!
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 15:12 ID:U0ZrXM0c
なんでLoveShockなんだろう・・・とか思ったよ。 用意したスタッフの趣味か?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 15:31 ID:Tfnyqchs
Playlistの上手な使い方を教えて。 Libraryから曲を消してしまうとPlaylistの中身も消えてしまって不便。 iTunesって、ジュークボックス的な使い方以外がやりにくいような気が。 ただ単に俺の英語の読解力が低くて、使い方を理解できないだけかもしれないが。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 15:41 ID:cjzU4uXc
基本的にLibraryには全部ひっくるめて登録しておいて、 そっから選んでPlaylistにするんだと思うよ。 CD焼くときもPlaylist単位みたいだし。
「Love Shack」だす。
147 :
144 : 2001/01/12(金) 20:40 ID:Tfnyqchs
>>145 やっぱそうか。
数曲だけをを聴きたい時とかはPlaylistに入れるしかないか。
となると、Libraryで一元管理ってのは俺的に使いづらいな。
145、助言ありがとう。
iTunesのおかげでMac MP3のver.2からのアップグレード止めたぜ! もう使わなくて済むんだ。 嬉しい〜♪
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 20:59 ID:yv3iHVec
これ、バックグラウンドにして音楽聞いていると、ディスクにアクセスする時に、 ぶちぶち音が切れるね。 SoundJamやSoundAppのように、バッファに取り込んでいないのかな?。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 21:35 ID:FbOiGU6E
>149 mp3を聞きながらですか? 初代iBookで演奏させながらNC4.76を開いたり終了したりしたけど音は 全く問題なしです。ラジオだったら回線の問題もあるし。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 23:20 ID:elBc350w
>>109 うちではパッチを当てても8.5.1では起動しませんでした。
8.6にアップさせたところで起動したので、8.6の中の何かが必要なのかも。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 23:26 ID:P0/kC512
ほかのプレイヤーだったら、音飛びはよくあったけど、iTunesにしてからはまだない。 結構感動している。これだけでも。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/12(金) 23:28 ID:P1Zlx0Tw
うう、感激です、とりあえずラジオにはまりっぱなしでMP3は後回し。 ところでラジオで今流れている曲名を知る方法はありますでしょうか?
154 :
ぴんきー : 2001/01/13(土) 00:03 ID:vJNrYXDw
このスレ見てわたしもさっき落としてきたよ! 153と同じくラジオ聴きながら書き込んでるよ。 いろんな曲流れてきて最高だー。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 00:46 ID:QPfIIDY6
日本語版出るまでとりあえずガマンガマン。 苦しぃ〜〜〜 (英語版のインストーラーはデスクトップに在るんだケド....)
156 :
なんで : 2001/01/13(土) 00:48 ID:???
157 :
それは.... : 2001/01/13(土) 00:51 ID:QPfIIDY6
文字化けの懸念
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 00:58 ID:3Ul89P6Y
(´ヘ`;)ハァ? 文字化けパッチ出てるよ
スレきちんと見直しなされ
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 01:27 ID:UtBre7bM
ストリーミングの使い勝手はMacMP3のほうがいいね。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 01:34 ID:HmaaCHy2
>149 オプションの所でキャッシュ増やしたら改善するかもしれんぞ。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 01:39 ID:bxq1iP/g
プレファレンスのアドバンスの一番下だった すまん
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 02:53 ID:oFHzDbIQ
iTunesは自分のiDiskをマウントすれば入ってます。 ってかいてあるけどさ、 よぅわからん・・・・ くわしくおしえて・・・・
165 :
スターチルド連 : 2001/01/13(土) 04:48 ID:d8yznmbY
2001年の曲でVJつかうとスターゲート気分を味わえます
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 05:29 ID:YahJmM3A
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 06:49 ID:qIMOdh/s
しかし変換のところがSoundJamでいう音質優先に固定ってのが Appleの音に対するこだわりを感じるな。 ビットレートも160だし。
168 :
>167 : 2001/01/13(土) 07:11 ID:DlohAEPM
固定じゃないけど。
169 :
167 : 2001/01/13(土) 07:45 ID:5fgZdDvQ
あれ固定じゃなかったっけ? 変換の時の音質優先と速度優先。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 09:02 ID:XJxy4i0g
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 09:07 ID:QXNspclA
>169 Preference -> Advanced -> configulation -> Custom でもろもろ設定できます。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 09:42 ID:drtwBeG6
日本語まだかなぁ 日本のAMラジオ聞けないんですかね? いっつも音悪い日本放送キレイな音で聞けたらいいな
173 :
167 : 2001/01/13(土) 09:46 ID:KSYMRF/E
>>170 可変ビットレートとかそういうカスタマイズはあるけど
いつも使ってるSoundJamである音質優先と速度優先ってのは見当たらないぞ。
>>171 そそ。そこの項目のところを開くんだけど。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 09:50 ID:XJxy4i0g
iTunes入れたらCVGSでPSCD認識しなくなっちまった。 同症状のやついるかい?
176 :
175 : 2001/01/13(土) 10:46 ID:???
178 :
QT3 : 2001/01/13(土) 16:55 ID:???
>>79 >>83 >>151 うちでは、8.6(素のまま)では
>>83 パッチを当てても使えませんでした。
起動はするけど、自動的に出る初期設定画面をすすめていくと落ちる。
諦めて捨てようかとも思ったけど、ふと思い立って
QuickTime4.1.2Jを入れたら動くようになりました。
機能拡張をオフにした時はQT3以上が必要だっておこられたけど、
実際にはもっと上のバージョンが必要ってこと?
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 18:36 ID:KHnnsuZc
むむぅ・・・ 五分に一回程度、Network stoledってなるぞ。 CATVなのにどうして? バッファリングサイズをデカくしても ダメみたい・・・
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 18:58 ID:bxq1iP/g
>179 そのCATVプロバイダが糞なのでは。 俺は Radio聞きながら数時間論文書いてたが、特に問題なかったと思うぞ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 19:39 ID:bxq1iP/g
起動にはQD3Dが必要っぽい
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 19:52 ID:1tF7a5hg
あかん、MacOS8.5.1でも動かない。 Interfacelib..がみつからないよ。
183 :
>182 : 2001/01/13(土) 20:07 ID:DlohAEPM
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 23:26 ID:ohKATsU6
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/13(土) 23:50 ID:42GZwrOU
>>90 >>93 icabで落としませんでした?
理由はわからないけどicabだと同じようになった。
IE5だとうまくいった。
186 :
きたん : 2001/01/14(日) 00:57 ID:???
そんなに多くの人がぶつかるトラブルじゃないと思うけど…。 iTunesで入るApple CD/DVD Driver 1.4.3は、 PSのCDのゲームのパーティションを認識してくれないみたいだ。 (初期化ウィンドウが出る/オーディオのパーティションは認識) つまり、CVGSができなくなってしまう。 俺はしょうがないから機能拡張マネージャで旧バージョン(OS9で1.3.5) と使い分けることにしたよ。面倒だ…。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 01:10 ID:zkv2tUxI
iTunes入れるとCVGS出来なくなるとかいうことで「やっちまった...」 とびっくりして動作確認したけど、ちゃんと動くよ。 B/W350DVD、OS9.0.4、CVGSはver.1.4.1。 取りあえず「エースコンバット3」「メタルギアソリッド」「Depth」なんかで確認。 まだOS9.1では確認してないけど、他の人はどうなんだろうか。
188 :
187 : 2001/01/14(日) 01:16 ID:???
ちなみにApple CD/DVD Driverは1.4.3。
189 :
きたん : 2001/01/14(日) 01:35 ID:???
あ、あれ?もう一度確認してみる。スマソ。 他の方の確認情報も、お待ちしてます。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 02:36 ID:LDAsqvBo
プレステソフトの全部が全部そういうフォーマットのCDじゃないだろ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 02:45 ID:3hqx7Th.
あのアニメーション、音に反応してないっぽいね。 残念だなぁ。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 02:54 ID:SswBk.zQ
>>191 ん?反応してると思うよ。
ちなみにQ/Wキーで波形のパターンを
A/Sキーで全体のパターンの流れ
Z/Xキーでカラーを切り替えられる。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 02:54 ID:XfTuWXQU
反応してるよ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 02:56 ID:3hqx7Th.
そうなのかすまん。 音が何もない時は何に反応してるんだろう?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 03:20 ID:3hqx7Th.
191だけど、hでヘルプ出るの知ってた?
196 :
105 : 2001/01/14(日) 03:27 ID:zkv2tUxI
>>105 に確認できたキー割り当てを書いた。
でも何も説明してなかったけど。
テンキーの1ー9も使えるよ。>画面変化
197 :
195 : 2001/01/14(日) 03:33 ID:3hqx7Th.
既出か。でも、ブラウザの読み込み、MOマウント、アンマウントでも音途切れないよ?? これって凄くない? 会社NTデュアルCPUマシン使ってるけどメディアプレーヤーの ラジオよく音途切れるよ。ディスクアクセス絡みで。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 03:38 ID:7SPiRv5M
radioがときどき聞けなくなる人いる? Getting play list...でずっと探してるだけになる。。。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 03:43 ID:zkv2tUxI
>>198 確かにそうなる時ある。「今やってません。」っていうこと?んなことないか。
局によっては流れている曲名が表示されるねえ、感動。
70年代ポップに分類されている局だったと思うけど。
200 :
>186-189 : 2001/01/14(日) 03:45 ID:NlZlOCzg
俺もCVGS+iTuneで問題なく使えてるよ。 環境はPBG3'99 400DVD、OS 9.1J、Apple CD/DVD Driver 1.4.3、CVGS1.4.1。 ゲームはR4、OMEGA BOOST、ときメモ2、マール王国、GT2など。 ただしAppleシステム・プロフィールのデバイスとボリュームのページで、 HFSフォーマット以外のメディアが「挿入されていません」と表示される。 0S 9.1J標準のドライバJ1-1.4ではちゃんと出てくるんだけど。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 04:12 ID:WULoWcXc
>>200 XAタイプ以外のPSCDは動かないらしい
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 04:29 ID:hL72zoK2
StreamのジャンルにJ-POPとかあったらいいのにね。 日本でそんなサーバはたちあがっているのかな?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 04:30 ID:V1x86fLA
メディアプレーヤで聴けるようなのしかないんでしょ? 日本のは期待しない方がいいと思うね。
>>153 表示窓に出てない?
出てなくてレベルみたいなのが表示されてるときは曲名窓の横の矢印をくりっくしてみてちょ
>>176 1.4.3とか新しいので上書きされると思って待避しておいたら案の定
1.4.3が入ってた。どっちがいいのかなんてわかんないから1.4のまま。
問題有るのかな?ウチではサードパーティーも認識する1.4改にしてる。
Apple CD/DVD Driver 1.4改ならバーナーで焼けるかも。
試してみた人いる?これから落として試してみようと思うけど。
でもって日本語化パッチってどうなんだろ?
いつもの癖で作ってみようと思ったんだけど、既に誰かが作ってるかもしれないし、
それに純正の方が出来がいいのは当たり前だからその間のつなぎとしては無駄かもしれないね。
おとなしく下旬を待ちます
コントローラ、一番ちいさくすると顔みたいにもなって面白いかも。
さすがにジャムはここまで小さくできなかったなあ
でも使ってみるとホントにジャムだねえ(笑)
イコライザ機能はこれからかな?音は悪くないみたい。こりゃすげぇ
205 :
きたん : 2001/01/14(日) 15:18 ID:AjEqsFWw
やっぱりだめだった。>PSのCD、試したのはマリーのアトリエ、ナムコミュージアム。 再インストール、初期設定ポイとかもしたんだけどね。 構成との相性があるのか? iMac 333 OS 9.0.4 ノートンユーティリティーズ5、B's Crew 4…この辺が怪しいのかな?
206 :
179 : 2001/01/14(日) 15:40 ID:???
>>179 の原因が分かりました。
入れっぱなしで忘れていた、Firewallソフトが悪さをしていました。
207 :
すらすら : 2001/01/14(日) 18:37 ID:2rMKrTz6
「ゐる」って、しぶいねぇ
209 :
すらすら : 2001/01/14(日) 19:29 ID:2rMKrTz6
J-Popサーバを探す場合、Japan以外にもJpopやAnimeなどの 単語でも検索してみてくださいね。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 19:41 ID:z1Kynx8g
どうやって聴くんですか? 登録方法を教えて下さい。
iTunes起動しといて、
>>207 のサイトで検索して、
適当にクリックしたら聞けました。
ところで、この放送をMP3で保存ってできますか?
212 :
182 : 2001/01/14(日) 19:48 ID:7PdpfhaY
>>183 さんくす。アップデートしたパッチでやっと動いた。
しっかし、すごく対応の早い人だね。スゴイゼ。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 20:05 ID:DFjxdq5g
ブラウザで「.pls」の拡張子にアクセスするとiTunesに渡すみたいだね
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 20:10 ID:fdY1hcqU
>>204 Apple CD/DVD Driver 1.4.3改でバーナーチャレンジしてみたけど、
インストールすらできんかったよ。
ドライブの何かのID見てるのかなあ〜
215 :
>214 : 2001/01/14(日) 20:19 ID:zIPeUexM
機能拡張のAuthoring Support Files みてみ。 ここにドライバー入れないとだめなんだろうよ。たぶん。
216 :
214 : 2001/01/14(日) 20:30 ID:fdY1hcqU
>>215 実は期待してたんだよ。MatshitaCD-Rに(T-T)
俺パナのCW7502(SCSI)使ってるんで。
そうそうおいしい話はなかったか・・・
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 20:31 ID:V1x86fLA
じゃ、今までGIGAMOで耐えてきた俺はゆっくりと対応ドライブでも探すか。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 20:43 ID:zIPeUexM
俺もcw7503使ってるからわかるよ。 スカジーじゃだめなんだろうなあ。 CD-Rソフトが対応ドライブを増やしてマイナーアップするように i-tunes も増えればね。
219 :
217 : 2001/01/14(日) 20:48 ID:3hqx7Th.
えっマジデー?ショック。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 21:08 ID:z1Kynx8g
j-popのラジオちょっと恥ずかしいですね。今、SHAZNAとか流れてるし。 でもすごい。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 22:48 ID:GMgdTzbg
フルスクリーンにならない。OS8.51のズルバージョンでは できないのか。radioも5秒くらいでとまる。海外のせいか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 22:54 ID:e1eHshcI
>フルスクリーンにならない。 グラフィックカードの力が足りないのでは >radioも5秒くらいでとまる。 56Kbps以下の局はどうよ?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/14(日) 22:57 ID:V1x86fLA
フルスクリーンになるのはいいけど 終了時にデスクトップアイコン配列が崩れる。
224 :
204 : 2001/01/14(日) 23:10 ID:???
ソフトと機能拡張はtome viewerで取り出してみた。 うちも松下のCW-7503だったから期待してたんだけど、 ブランクメディアをいれてくれ っていうのが出るだけで、 挿入後も反応無かった。 スーパードライブのメーカーと同じベンダーじゃないとだめなのかも。 ちなみに、メニューバーには終了とアバウトだけ・・・おいおい たぶん後からメニュー項目が出るんだろうけど、異常に軽いのが気になった。 あれってソフトウェアプラグインみたいに他に何か元となる物が必要なのかも。 つーわけで糞レビューでしたぁ〜
225 :
221 : 2001/01/14(日) 23:44 ID:d9pc0bhA
24kbpsだといいみたい。>222 マシンとろいのか。DT233だし。
226 :
名無しさん : 2001/01/14(日) 23:47 ID:6f1mzJso
アニソン専門サイトもあるのね。。
227 :
221 : 2001/01/15(月) 00:02 ID:Lh.Weyic
リサイズするとかなり小さくなるんだね。知らんかった。 Aqua萌え。
>>225 ふつうのダイアルアップモデム使ってないか?それだったらそんなもんだよ。
ISDNでも56Kbps以上の局は結構厳しい感じするよウチ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 00:32 ID:tOESChOw
>>207 のサイト行って
適当に放送局のURLを開いてiTuneが開いたんですが
何故か「Radio Tuner」の方に登録されないで
「Library」の方に登録されたんですけど・・。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 00:34 ID:N7uW87jI
ブックマークみたいなことってどうやるの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 00:41 ID:9DvrLVGU
iTuensはVorbisフォーマットには対応してるんだろうか?
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 00:44 ID:Lh.Weyic
>>230 プレイリストを作って、libraryからドロップするしか
なさそうである。
233 :
230 : 2001/01/15(月) 00:48 ID:N7uW87jI
めんどくさいなあ、コマンド+Bとかでブックマークできたらいいのにな
234 :
>230,232 : 2001/01/15(月) 02:44 ID:bv/tMRFw
Liblaryでプレイリスト化したいファイルを選択しといて、Shift-Command-Nすると それらを含むuntitled playlistが作成されますが、それじゃダメですか? ちなみにShiftキーやCommandキーを押しながらファイルを複数クリックすると ExcelやOEみたいな感じで選択できます。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 06:15 ID:lRem2ChY
mp3の曲間を0秒にするにはどうしたらよいでしょう
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 10:45 ID:nSXxNBo2
出たばっかのフリーソフトに無理難題押し付けるヒトもいるなー。(笑) 要望の多い部分は徐々に改善されていくでしょう。 今のままでもかなり使えるけど、これからの発展も楽しみですね。 iTunesに幸あれ。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 11:09 ID:bGCQual6
>>207 のサイトで「80's Dance」って条件で探してたらゲイサイトに当たった。
その筋の人に評判がいいのか?この手のジャンルは。別にそーいう趣味はないのでちょっと鬱。
ハイエナジーやハウスはゲイの音楽です。フランキーナックルズとかもゲイ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 12:41 ID:0R2iq//6
テクノチャンネルない?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 13:02 ID:bGCQual6
>>239 売るほどある。デフォルトのメニューにもテクノのカテゴリーあるし、
>>207 のサイトで探してもいろいろ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 19:51 ID:c5OHqZL.
207のサイトでは、Tune In!ってのをクリックでいいんですよね? そうするとリアルプレーヤに渡っちゃうんですが・・ どうすればiTunesに渡るんですか?激鬱。
>>241 多分ヘルパーアプリケーションがリアルプレーヤーになってるので、
それをiTunesに変更する。
ねすけだと編集から設定...を選んだあとで、
Navigatorのアプリケーションで
拡張子がplsのところがリアルプレイヤーになってるはず
なので、これをそれをiTunesに変更する。
243 :
241 : 2001/01/15(月) 22:33 ID:c5OHqZL.
>>242 ありがとうございました。
つーかiTunes自体の初期設定で、項目がありました。
お手数おかけしました。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/15(月) 23:07 ID:VW/Wmuj6
>>240 Technoはwww.Shoutcast.comで見つけられました。サンキュ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 01:15 ID:xAi5mo2Q
初回起動時にやってくれる、HD内のMP3の場所を自動取得するにはどうすればいい? 初期設定消さなきゃダメ?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 02:26 ID:XTHstsd.
>>245 HD のアイコンをウインドウ内に放り込むとよいよ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 02:37 ID:YCy8PM2o
了解。>246
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 02:53 ID:yLpwcX26
おなじように、CD-ROM の曲なども CD を放り込むと自動的に検索かけてくれる(かなり便利)。 ファイルをコピーしてるんじゃないので、念のため。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 05:10 ID:5mQdeo1g
ラジオで数秒毎に「Rebuffering stream...」を繰り返すのはなぜだろう? バッファが小さいのかな? それってどこで設定するの?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 06:04 ID:nMARAj/Q
Preference/Advancedの一番下に Streaming Buffer Sizeってゆのがある S、M、Lの三段階
251 :
249@厨房 : 2001/01/16(火) 07:09 ID:5mQdeo1g
ワカタヨー。バッファうんぬんよりまず「Bitrate」が合ってなかった。
56Kアナログ接続のくせに128K選択。。。あと「Listeners/Max」にも注意がいると。
基本事項だった。
でも、40Kのチャンネル選んでも30秒〜1分くらい毎にRebuffering stream...するけどね。。。
Japanese SongはなぜみんなBitrateが高いんだ? >> 207のサイト
>>250 さんきゅ。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 09:43 ID:kwBCOdug
Advancedメニューの"Get CD Track Names"で、もうエンコード済みのmp3ファイル の情報を取得できるファイルとできないファイルがある。どこが違うんだろう。 データベースに情報が無いってことじゃなくて、問い合わせ中のダイアログも 出さずにいきなり拒否されるかんじ。
ビジュアルプラグイン作家の登場を望む
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 12:17 ID:kxFmlBuw
Japanese Songなんてあるか?
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 13:22 ID:q3EQXir.
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 13:48 ID:mn5994EI
え?、ブラウザにコピペしてもなにもならないよ?↑
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 13:49 ID:ozWkE7Gc
日本の音楽が流れるストリーム 205.188.245.133:8072 130.54.249.148:8000 24.71.97.18:8000 210.255.156.68:8000 65.24.181.47:8584 200.38.77.231:9000 131.215.26.199:8000 iTunesのAdvancedメニューのOpen StreamからこれらのURLを入力すると自動的にLibraryに 登録されて聴けるようになる。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/16(火) 15:18 ID:U0O2z8kk
すげーよ!まじでありがとう! でもバッファしまくる(汗
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/17(水) 01:15 ID:78hZMpFY
*.wmaのファイル、ファイルタイプはiTunesにあるんだけど再生するには やっぱりWindowsMediaPlayerでもいるのかな?QuickTimeじゃサポート してないし。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/17(水) 01:55 ID:aW1x.9J.
重くてダウロードできないよ>iTunes ってか、40%でとまる
>>261 iToolsの自分のフォルダは試した?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/17(水) 06:42 ID:V3Jp2KkU
Library へファイルを追加する方法として ・メニューから File > Add to Library... ・アイコンを iTunes ウインドウへドラッグ&ドロップ (どちらもフォルダ・ドライブの検索ができる) があるんだけど、処理がちがうみたいね。 前者は、.mp3 のサーチを行うのにたいして 後者は、 QuickTime が対応しているファイルのサーチを行うみたい。
264 :
263 : 2001/01/17(水) 06:46 ID:V3Jp2KkU
ドラッグ&ドロップの時の処理も、前者と一緒にするべきだとおもうんだけど 差別化がほしかったのなら、ショートカットぐらいは欲しかったな。
265 :
263 : 2001/01/17(水) 06:55 ID:V3Jp2KkU
いや、ごめん、、、処理は一緒だったわ -_-; 結局、最初に起動させたときと同じファイルの追加動作は期待できないのね。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 02:52 ID:I3Ehbkwk
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 03:36 ID:wu2LbME2
ていうか、レートが低いと一気に安い音になるね。 ブローバンド万歳。
ブロードバンド漫才
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 14:12 ID:NpLK6o.Q
Visual Plug-inって音の入力レベルに反応して動いてるの??
一応、それっぽいけど。
Rhythmic Circleぐらいビシバシ動いて欲しい…。
今のもアンビエントとか聴くにはいいんだけど。
Rhythmic Circle
ttp://www.mashstudio.com/
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 14:52 ID:y6Z/sp0Y
ストリーミングラジオ聞いてから、ほとんどHDにある MP3ファイル再生しなくなったなあ、好みのチャンネル 流しといたら膨大な数の曲が流れるので、そっちのほうが 楽しい〜、いろんなジャンルの音楽きけるのもいいよね〜 アーティスト名と曲名を表示してくれる局が少ないのが 残念だけど。
NIKEのMP3プレーヤーを持ってるんだけど、付属のCDについていた 書き込みソフトがSound Jamで立ち上げるたびになんか出てくるので 不便だったけど、iTunesのおかげでエンコードもかきこみも楽になった んでたいへん感激しております。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/18(木) 15:41 ID:5PD9ryI.
>>270 そうそうハワイのラジオとか聞いてると、
インターネットってホントに世界と繋がってるんだなーて思う。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 03:08 ID:xALPYnAc
ビジュアルプラグインって他には?
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 03:10 ID:kfyo7vDg
ニルバーナエンジン、プラグイン化キボン
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 03:20 ID:xALPYnAc
ていうか、これってテクノとかトランスとかしかはまらないようにできてない? System Fとかずっぱまりなんすけど。 なんか、ほかにも出来そうだよねー アップルマークが動くとかでもいいから、ほかのジャンルのことも考えて欲しいな。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 03:22 ID:kfyo7vDg
自動生成だから仕方ないんじゃないかな。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 04:42 ID:eA7d.ROs
ビートルズの中期のサイケ調の曲もはまる Sgt.pepper〜 magical mysteryあたりの
278 :
273=275 : 2001/01/19(金) 08:56 ID:i3FK53KU
キリンジとかマイルスとか聞いてみましたが、なんとなく、 音楽のジャンルっていうか、雰囲気にあってますね。 でも、毒々しい色使いだと萎えですが。 自作の曲は、どんなムービーにもはまらない。 雰囲気がないんだな・・・。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 09:45 ID:a1BQABus
Visual Pluginの仕様公開は、一般にはやってくれないのかな?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/19(金) 10:12 ID:fGGHB76Q
>>257 をを、JPOP聞けますね。アメリカからも日本語の歌が
聞けるようになったか・・・
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/20(土) 02:24 ID:Foy5cm7M
vv
ああ、マックもやっと、インターネットラジオが まともに聴けるようになったんだね。おめでとー。
>ああ、マックもやっと、インターネットラジオが >まともに聴けるようになったんだね。 サウンドジャムを知らない?
>282 ありがとー
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/20(土) 09:11 ID:4gt/UZgM
Tagの情報とかでムービーの要素が決定されていると見た。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/20(土) 10:36 ID:DqKH1L2U
iTunesで聴けるMPEGオーディオストリームを自分で配信出来るソフトはあるの? SorensonBroadcasterはMPEGじゃないし。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/20(土) 15:29 ID:3cfZEAto
288 :
287 : 2001/01/20(土) 15:31 ID:3cfZEAto
追加。たしか個人で使う場合はFreeです。
289 :
すらすら : 2001/01/20(土) 19:32 ID:8a/zcpIs
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/20(土) 20:35 ID:UWr/exBI
あのぅ、すいませんが。 ド.チューン (iTunes) の日本語版はいつ頃、出るんでしょうか? どなたか、教えてください。
292 :
290 : 2001/01/20(土) 22:26 ID:RPzb.5Hk
音楽再生してなくても、ネットワークデータの流れに反応してる気がする。 アニメ。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/22(月) 00:55 ID:ctFbxpsQ
右上の「Search」ってへこみは何ですか
>>294 自分のMacに入ってるんだから、疑問に思うなら聞く前に使え。
厨房の烙印押すぞ!
297 :
294 : 2001/01/22(月) 01:42 ID:PzTJaWQE
RadioTuner状態で検索出来ないんですが・・・
>>297 そんなのは作ったヤツに文句言いなよ
出来ないものを「出来ないんですが」っていわれてもねぇ
厨房といわれてもしかたないよ
>297 仕様だけど・・・ 一応グレイアウトしてるのな。分かりにくいけど。 RadioTuner以外のときにクリックするとアイビームが出るから テキスト入れられることぐらいはわかるだろうけど。 やっぱりUIデザインのレベル落ちてるのかねぇ。
300 :
297 : 2001/01/22(月) 08:17 ID:???
あれってインターネット上から検索してくれるんじゃないんだ。
301 :
age : 2001/01/23(火) 03:41 ID:D5W263uw
結局8.5.1では使えんなあ。 システム切り替えるのが面倒い。
>>300 何だ?、そのおっかなびっくりな使い方は?
アホですか?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 09:58 ID:c8DhpGQE
ituneでエンコードした曲はボリュームが小さいのだけど俺だけかな? いちいちオプションでボリュームを調整するのがめんどい
エンコードできない俺はドキュソ決定
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/23(火) 10:54 ID:5eTN0QDU
何でできへんの?
楽曲選択してMP3へコンバートしようとして失敗 数KBサイズの空のMP3ファイルを乱造してるからさ〜
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 00:32 ID:vpR8hfRs
MacWIREで使い方が詳細に解説されてるよ。
309 :
304=306 : 2001/01/24(水) 01:05 ID:cXOIPaTQ
>305,307,308 なんていい人達なんだ。感謝であります。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 02:44 ID:QLhuELF.
command+option+←または→でキュー/レビューが出来た。
311 :
301 : 2001/01/24(水) 04:33 ID:xXPu8s4E
ああ、新しいパッチが出てたんだ。 やっと8.5.1でも使えるよ。ありがとー
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 08:04 ID:vpR8hfRs
MacWIREの記事を見るとG4 Dualのエンコード速度ってむちゃくちゃ 速いんだね。うちのiMacの2倍以上。これみるとDual欲しくなっちゃ うよ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 08:44 ID:SUUvwjlg
CDDBで曲名が表示されるっていいねえ、なんかむやみとエンコードしちゃったよ(w ところでこの曲名データーって iTunes Preferencesをバックアップしとけばいいの? それとも CDDB Preferencesもバックアップしておかなくちゃだめなんでしょうか?
314 :
一応みんなに言っておく : 2001/01/24(水) 11:12 ID:ZreimnJM
2バイト文字でCDDB登録しちゃだめだよ〜
>>312 うちのiMac266だとx2.2くらいまでしかでねぇ。
速いMacが欲しい.....
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 11:17 ID:vpR8hfRs
>>314 それ、あったよ。バケバケでどうしようもなかったので自分で
再入力して登録しといたよ。
ところで日本人の名前は、名前+名字にしてる?
それとも名字+名前?データベース見てもけっこうバラバラなん
だよね。
317 :
314 : 2001/01/24(水) 11:36 ID:ZreimnJM
>>316 直して登録するあなたは偉い!
文字化けてるCDを俺はめんどくさくなってインポート止めた!(オイ
ちなみに日本人の名前はなんとなく名前+名字にしてます。
318 :
ありゃ? : 2001/01/24(水) 15:03 ID:3SXeCdaI
CD→MP3にエンコードした曲を再生すると決まって最初の数秒が 聞こえなんですが、他にもこういう症状の方いらっしゃいます? ちなみに使用環境はiMac333+OS9.04です。どちて〜?
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/24(水) 18:14 ID:FjyNavUc
いつになったら日本語版、出すんだ。 もう、25日だぞ!!、もう少しで二月だぞ!!。
英語版に文字化け直すパッチではダメなのか?? 特に問題は無いと思うけど。 メニュー英語の方がカッコイイし。(藁
>>319 そっちはもう25日なんだ
とうとう日本にも国内時差が出来たんだね
>>320 英語だからかっこいいってのもどうかと思うが(自分で(藁とか言ってるし)
確かに、1.0のままなら日本語版は要らないね
日本のストリーミングは入れて欲しいな
>>321 おいおい、日本国内からの書き込みとは限らんよ?
>>322 日本より時間が+の国ってあるんだっけ?
325 :
北別府 : 2001/01/25(木) 01:31 ID:noUDb5lI
CDDBからデータ取り込んだら、何枚か日本語で表示されたような 気がするんだけど、あれってオレの幻だったのかな?(ありえない?) ちなみに、日本語パッチ入れてます。
>>315 うちなんかx1.1くらいやからよしとしましょう。
327 :
>325 : 2001/01/25(木) 01:56 ID:???
CDDBに日本語でデータを登録するバカチンはたまに居る様です。 たいていのソフトでは文字化けちゃうんだからやめれ。
さすがに8年前に駅前で1000円で買ったJAZZSELECTIONなんか CDDBには登録されてなかったので登録した、二度と参照されることも ないだろうが(藁 でもこれ俺の欲しかったJAZZが全部入ってたのでコストパフォーマンスは やたらとよかったなあ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 07:26 ID:1Mx8W9ms
>>317 普通に名字名前でいいんやない。
最近それに統一しようって動きもあるし。
なんかCDDBに登録しようとしても 「アーチスト名入れろや」ってダイアログが出て 登録できないなー。 名前はちゃんと入れてるのに。 なぜだろう。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 15:17 ID:/0QGEcBg
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 15:24 ID:2mRfYGwk
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 15:38 ID:2mRfYGwk
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 15:41 ID:b3HxbICc
ストリーミングチャンネルはどうなった? 英語版と変わってる?
335 :
334 : 2001/01/25(木) 15:42 ID:b3HxbICc
あ、変化無しね。 すんまそ。
手作業でのアンインストール大変だった(笑)
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 17:23 ID:2mRfYGwk
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 17:44 ID:rf48b1.k
日本語版入れたけどフォントがぼやけて見づらいな・・・(鬱だ
日本語版ダウンロードしたよ。問題点は… ・他のアプリを立ち上げたり、ブラウザをスクロールした 時、音が切れる。メモリ不足? ・キーボードのイジェクトキーでCDが取り出せない。 英語版も同じ症状が?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 17:55 ID:rf48b1.k
キーボードのイジェクトキーでCDが取り出せるよ 日本語版入れたけど
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 18:15 ID:1RYWjrRQ
>339 こかこーだとかのソフトでエンコードしていない?。 クリエーターのタイプをMPG3にすると、途切れなくなる。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 18:29 ID:2mRfYGwk
343 :
339 : 2001/01/25(木) 18:33 ID:???
DVD-ROM Firmwareってヤツをかましたら直った。<音が切れる
>>340 言葉足らずだった。ゴメン。「Finderに切り替えないと」
イジェクトキー押しても、CD取り出せなくない?
>>342 つ、強者ですなぁ。(汗
344 :
339 : 2001/01/25(木) 18:35 ID:???
>>341 こ、こかこー??わ、わからないです、初心者なのです。
でも、とりあえず直りました。ありがとうございます。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 20:56 ID:AAaoDO1k
英語版アンインストールして、日本語版インストールしました ちょっと使ってみた感想...「英語版でよかったかも」 まあ、英語版には日本語化パッチあててたんだけどね しかし「入力源」はねぇだろよ フォントも見づらいね 表示フォントが「小」だと最後の一文字が半分くらい欠けるんだけど... システムのフォントをうまくいじらないとダメなのかな? ストリームも変わってないみたい MacMP3とかでエンコードしてた人は、結局また日本語化パッチあてないとだめだな まだよく理解しきってないんだけど iTunesでエンコードする人はパッチ当てない方がいいのかな? 長くなったので、他のことはまた書きます
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 21:03 ID:wgSZkV1Y
文字化けもなおらないしラジオチューナーも元のままなら、なんのための 日本語版なの?
347 :
345 : 2001/01/25(木) 21:15 ID:AAaoDO1k
>>346 メニューや「iTunesについて」などが日本語になっただけ (w
たぶん、それくらいだよ
あと、アップルが日本語版OSでは日本語版しかサポートしないって言ってるが
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 21:16 ID:1jHPilIk
はっきりっていままでみたいに英語版に日本語パッチのほうがいいよ だってさフォントまじで見にくい ラジオも同じだし、文字化けするからね
349 :
345 : 2001/01/25(木) 21:33 ID:AAaoDO1k
文字化けに関しては仕方ないのかもしれないよ タグの仕様に原因があるんだってさ 以下のことはパッチのあるHPに書いてあることだけど ウザイとかいわないで 細かいことは忘れたが 要するに、表示用の文字コードと記録用の文字コードが違うことに原因がある MacMP3などのソフトでは、「表示用コード」で記録している iTunesやSoundJamでは、「記録用コード」で記録している つまり、iTunesで記録する時も俺達人間は「表示用コード」で書くんだけど iTunesは裏で「記録用コード」に変換して記録する そして、iTunesが表示するときは「記録用コード」を「表示用コード」に再変換して表示している だから、「表示用コード」で記録するタイプのソフトでタグに入力すると iTunesはそれを律儀に変換してしまうので、文字化けするというわけ 例のパッチは、その変換を制御するものらしい iTunes自体にも、タグに記録されたコードを「記録用コード」に変換する機能がある だから、iTunes側としては「もんくあっか?」という感じなんだろうね 注意点は、パッチを当てると「記録用コード」で記録したヤツが文字化けすること そして、「表示用コード」を「記録用コード」に戻せなくなること ごめん、長かったな
350 :
腐れ : 2001/01/25(木) 21:34 ID:gXeqcNqo
日本語版に日本語パッチ1.0(not 1.0.1)を当てるのがベスト。 英語版の、英語の部分が日本語になった「だけ」になって フォントサイズは英語版のまま。
351 :
345 : 2001/01/25(木) 21:34 ID:AAaoDO1k
352 :
345 : 2001/01/25(木) 21:36 ID:AAaoDO1k
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 21:46 ID:2mRfYGwk
俺は文字化け解消パッチ1.0.1を当てたもののTxtrリソースのID200とID201のSizeをそれぞれ11と13に ResEditで変えたよ。リストのフォントサイズが大小各1ポイントづつ上がって見やすくなる。 フォントのアンチエイリアス表示はどこで定義されているか分からないので解除する方法がわからない。 フォントパッチンを使ってiTunesのOsakaフォントのアンチエイリアスを解除することは出来るだろうけど 今、フォントパッチン使ってないので検証してない。
354 :
345 : 2001/01/25(木) 21:52 ID:AAaoDO1k
>>353 やっぱりResEditか
っていうかパッチってみんなそうか...
アップルは日本語版を出す今までの期間に一体なにをしてたんだ?
今後の言い訳でも考えてたのか?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 21:59 ID:RC9QkELc
「iTunes for OS8.5 patch Rev.3.1」 の「FakeOS9」を起動させてりゃ、OS8.6でiTunes日本語版や、iTool、Sherlock2もパッチなしで動きますよ。 起動項目に入れておくと便利だね>「FakeOS9」
356 :
腐れ : 2001/01/25(木) 22:30 ID:gXeqcNqo
>352 はい。メニューやダイアログは完全に日本語です。
357 :
345 : 2001/01/25(木) 23:03 ID:AAaoDO1k
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 23:34 ID:eQbw6NaY
日本語版ダウソしようかと思ったけど、とりあえずやめとくよ。 現状の英語版+日本語パッチでまったく問題なし。AJの保証 っつーのも、別にいいや。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/25(木) 23:44 ID:hHXcRr0A
俺も面倒くさいからこのままでえーや。 ひそかに日本語版を待っていたのだが。
360 :
345 : 2001/01/25(木) 23:51 ID:AAaoDO1k
やってみました、日本語版+パッチ1.0 うん、今のところはこれがベターかも(入力源さえ許せれば)
iTuneいいね!Rに焼いたヤツでも、ちゃんと曲名でるじゃん。 当たり前かもしれないけど、ウレシイ。CD TEXTにしたり とりあえず紙に曲目とか書かなくていいからね。
362 :
腐れ : 2001/01/26(金) 00:26 ID:bHRFbyXc
>345 iTunesアプリをResEditで開いて、 STR#リソースの135番の1)の「入力源」を「ソース」に変えれば...(^^)
363 :
名無しさん@iTunes : 2001/01/26(金) 00:36 ID:KwmwpT1o
今入れてみたけどいいね。iTunes。 んでも、ラジオチューナーの所でチャンネルダブルクリックしても 反応しないところが多いのは何故?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 00:39 ID:oDe0fnGk
サーバーダウン
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 01:15 ID:U3T599MU
あの〜、パッチが当たらないんですけど(;_;)
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 01:22 ID:Ib0I8GWo
インターネットラジオってこちらから任意のものを追加できないの?
>インターネットラジオってこちらから任意のものを追加できないの? チャンネルのこと? 過去ログ見よう
368 :
ML01-598901309098B9K : 2001/01/26(金) 01:38 ID:s0qlVh1I
>365 Default Folderいれてない?当てるときだけ 外してみたら?
フォントをへた字にすると意外にマッチ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 02:02 ID:5Ev/QSXE
日本の音楽のストリーム局追加 ANIME HARDCORE 2 166.90.143.147:18354
371 :
345 : 2001/01/26(金) 02:21 ID:sNCsUc2A
>>362 おいらもResEditでいろいろいじって見ることにしたよ
フォントサイズを変える手はよかったっす
>>369 そうなのよ
でも例の日本語パッチあてると、osakaにしかならないんだな
だから、その辺も探ってみようかと思ってるんだけど
ResEditは全くの初心者なので、期待しないでくれ
372 :
365 : 2001/01/26(金) 02:27 ID:mhNoTUrw
>368 ありがと〜♪ おかげで文字化け解消できました.
373 :
345 : 2001/01/26(金) 02:28 ID:sNCsUc2A
今気付いた 新しい方のパッチ(1.0.1)をあてて ResEditでフォントを大きくすれば良かったんだ うーんResEditって使えるなぁ.... 昔一度やろうと思った時期があったけど怖くて出来なかったんだよな コピーだったら思う存分いじれるもんな
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 02:34 ID:5Ev/QSXE
リストのフォントはTxtrリソースのID200と201のFont Nunberを-1にしてFont Nameに変えたいフォント の名前を入れれば変えられる。フォントの名前はアプリケーションのフォントメニューに出てくる名前。
375 :
腐れ : 2001/01/26(金) 02:47 ID:bHRFbyXc
>374 Txtrのテンプレート、うちのResEditには入ってないんですけど どこで入手できますか? 宜しかったら、Txtrテンプレートを(テキストで結構ですので)公開していただけると助かります。
376 :
345 : 2001/01/26(金) 03:29 ID:sNCsUc2A
気に入らなかった「入力源」は結局変えないで使ってる
せっかく教えてもらったけどスマソ
憎いヤツも弱味を握るとかわいいもんだ
あとはアンチエイリアスがなんとかならないかな?
ちなみに
>>353 のやり方で他の部分も変えられるね
210:「アーティスト」「アルバム」等のメニュー自体の文字
301:右上の「ズラウズ」「検索」の文字
302:上の小窓の文字
4000:ビジュアル画面での文字
みたいだったよ
日本語版使ってるんだけど、CDDBに日本語登録すると やっぱりマズイの?登録した物を他の日本語版使ってる 人が見ると、ちゃんと見えないのかな?見えてるんだったら 登録した方がいい気もするけど。マズイ?
378 :
>375 : 2001/01/26(金) 03:48 ID:5Ev/QSXE
別にテンプレートは追加してないけど。メニューのテンプレートを開くでいろいろ試してみれば? 何をTxtrのテンプレートにしたか忘れたから。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 03:53 ID:sNCsUc2A
380 :
345 : 2001/01/26(金) 03:55 ID:sNCsUc2A
381 :
腐れ : 2001/01/26(金) 04:39 ID:bHRFbyXc
>378
結局、HexEditorで16進でエディットしました。
フォントを「DFP太丸ゴシック体」にしました。(趣味悪い...)
http://homepage.mac.com/mac_2ch/itune.jpg >376
アンチエイリアスは、フォントのサイズを変更すると直ります。
Txtrリソースを開いて、二バイト目がフォントのサイズみたいです。
デフォルトでは0A-10ポイントになっているので、0C-12ポイントにすればいいみたいです。
一番ケツがフォント名で、フォントを変えるならここを変更して
直前のバイトを「フォント名のバイト数」にします。
OSAKAなら05ですし、DFP太丸ゴシック体なら14です。
382 :
腐れ : 2001/01/26(金) 04:55 ID:???
↑ちゅうか、374さんが既に解説されてましたね。m(_ _)m
383 :
初心者 : 2001/01/26(金) 10:26 ID:giBKGk92
Txtrリソース開いてどこをどうすればいいのかさっぱりです.... あーアンチエイリアスと文字小さくて見づらいよ〜
>>383 あくまで自己責任なので、わからないのなら手を出さないのが賢明。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 13:17 ID:pV1QMibw
あのさー、昨日、日本語版をアップルサイトから手にいれて 使ってみたのよ。 曲名は名前入力出来るけど、アーティストとかジャンル欄は 入力出来なかったよ。 なんでー。 過去ログのどれ?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 13:23 ID:B1TMr5ug
はぁ?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 13:25 ID:B1TMr5ug
しまった、書き出しで…。 はぁ?それってライブラリーで入力しようとしてないか? 曲選んで、コマンド+iで入力できるよ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 13:38 ID:DQc0yXLs
ライブラリーからでも入力できるよ。 Finder上でファイル名をリネームする要領でね。
ライブラリーから入力できたのか…。 曲名は知ってたけど良く考えたら、曲名ができるなら他も出来て当然か。 試しても無かった…鬱だ…。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 14:02 ID:6UzsJ4gQ
>>370 ストリームをひらくで開けたけど
ラジオに登録するのはどうすればいいの?
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 14:30 ID:tbUUwCKQ
iTunesはMP3エンコードできないという噂を聞いていたので, 先日MacMP3を買っちゃったんですけど... 大失敗だ
>>392 ネタだよね?
この板みてればわからないハズがない・・・
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 15:57 ID:W3vIEbk2
初期設定の詳細設定(高度設定だったかな?)しようとすると落ちない? めんどくさくなって英語版に戻した ちなみに新宿のstore-in-storeのある店に 日本語版あったので試したら同じことが
>>392 バージョンアップしない前提ならMacMP3のほうがなにかといいよ。
買ったからって損はしてない。まぁ・・ネタだろうけどな。
396 :
392 : 2001/01/26(金) 16:17 ID:tbUUwCKQ
>393, 395 ネタじゃないです もともと,Mac版には滅多に来ないんで本当に知りませんでした iTunes試してみたのですが,結局MacMP3の優位性がどこにあるのかいまいち分かりません エンコード時間も音質もほとんど変わらないし... フェイスが選べることくらいかな?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 16:28 ID:n6zYgi0k
MP3→AIFFファイルって焼く意外に作る方法ないですか?
398 :
>397 : 2001/01/26(金) 16:45 ID:???
SoundAppで書きだせば?
399 :
腐れ : 2001/01/26(金) 17:43 ID:bHRFbyXc
>394 初期設定を捨てればOK。
400 :
腐れ : 2001/01/26(金) 17:52 ID:bHRFbyXc
>383 Txtrリソースの200番が、初期設定でフォントを「小」にしたときの設定。 201番が、初期設定でフォントを「大」にしたときの設定。 200番か201番を選んで、Txtrリソースを開く。 000C 0000 0000 0000 0000 0000 0000 FFFF 00 とある。 3文字目・4文字目の「0A」がフォントサイズ。 これを「0C」に変更すれば、12ポイント表示になります。
401 :
腐れ : 2001/01/26(金) 17:57 ID:bHRFbyXc
000B 0000 0000 0000 0000 0000 0000 FFFF 054F 7361 6B61 とすると、Osakaフォント11ポイント表示になる。 3〜4文字目の「0B」が11ポイントって事です。 3行目一番左の「05」がフォント名の文字数(Osakaは5文字)、 4F 73 61 6B 61 が「Osaka」の文字コード。(右見りゃ判りますよね)
402 :
>401 : 2001/01/26(金) 18:05 ID:???
ということは0x48だと72ポイントってことか! でか!……なんでもないっす。
403 :
腐れ : 2001/01/26(金) 18:05 ID:bHRFbyXc
日本語版の初期状態のように、フォント名を指定しないと システムフォント(アピアランスコンパネで指定したもの) になるみたいです。 英語版の初期状態だとLucida Grandeの11ポイントが指定されています。 Lucida GrandeはiTunesアプリ自体に内蔵されているフォントで、欧文フォント。 だから文字化けしてたって訳。
iTunesのメモリ割り当てどれくらいにしてる?
405 :
腐れ : 2001/01/26(金) 18:14 ID:bHRFbyXc
>397 Quicktime Playerでmp3ファイルを開いて、 ファイル-書き出し で「書き出し:」を「サウンドからAIFF」にして 「オプション」か「出力」で設定を決めて書き出し...でもできます。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 18:25 ID:5Ev/QSXE
ところで
>>342 でアップした「アップルストアで製品を購入」削除パッチは誰もDLしなかったの?
もう消すよ。
407 :
腐れ : 2001/01/26(金) 18:27 ID:???
>406 あう、もらい忘れた...(;_;) 自分で何とか消します。
408 :
>407 : 2001/01/26(金) 18:34 ID:5Ev/QSXE
まだ消してないよ。フォーチュンだからリンクをクリックしてもDL出来ないよ。URLをブラウザの URL入力欄にコピーしてリターンキーでDL。
ありがとうございました。頂きました
410 :
397 : 2001/01/26(金) 19:16 ID:???
MP3→AIFF みなさんありがとう〜 別アプリってことになっちゃうのねん。
411 :
>408 : 2001/01/26(金) 20:07 ID:???
342パッチってURLコピーしても落とせないのですが... 低級のオラにも判るように、伝授してくださいませ。
412 :
腐れ>411 : 2001/01/26(金) 20:27 ID:bHRFbyXc
私もDL出来なかったけど、新しいウインドウを開いたりして 100回くらいリロードしたら偶然DLできた。 再配布してもよければmac.comに置いておきますが...>作者さん
413 :
>411 : 2001/01/26(金) 20:31 ID:5Ev/QSXE
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 20:53 ID:6CTn9RW2
denial.htmlになるよ?
415 :
>414 : 2001/01/26(金) 21:11 ID:5Ev/QSXE
416 :
408 : 2001/01/26(金) 22:26 ID:???
>408 どぅもありがとうございました。 無事、いただけました、 どうやらクッキーをOffにしてたのでエラーのページに飛ばされてたようです。 もしやと思い、Onにしてみたら一発で落とせました。 感謝です。
417 :
416 : 2001/01/26(金) 22:30 ID:???
あっ!訂正。 416のカキコは411です。
>>384 まじで言ってんのか?
このスレ全部読んだか?
読んでないのに俺に探せっていうのか?
419 :
408>416 : 2001/01/26(金) 22:36 ID:5Ev/QSXE
パッチうまく当たった?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 22:47 ID:cPVK.OFE
日本語版入れたが、英語版に戻した・・・。
まだ英語版を削除して無いので、 後程、日本語版を入れ直してから使わせて頂きます。
>>418 読んだよ。もしかして、これ以下の一連の書き込みのことか↓?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
314 名前: 一応みんなに言っておく 投稿日: 2001/01/24(水) 11:12 ID:ZreimnJM
2バイト文字でCDDB登録しちゃだめだよ〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これってさぁ、英語版の場合でしょう?その後
>>349 が言ってることは日本語版にも当てはまりそうだけど。
それで、俺が聞きたいのは日本語版の事。例えば、俺が日本語で
CDDBに登録する。誰かがCDDBに同じCDをデータベースに
問い合わせてみる。その時どうなるか?とりあえずCD入れた
時はチャント日本語で表示される。再度「CDトラックを表示」
をクリックすると、CDDBに繋がる。その時も「曲名」は
文字化けナシ。ただ「CDのタイトル」は何故か数字が現れる
から、他の人はどうなるか聞きたかったわけ…、長いね。
スマソ。
423 :
422 : 2001/01/26(金) 23:21 ID:???
CD挿入して聞くだけなら、登録した通りで全然文字化け してない。んなら、日本語で登録してもいいんじゃないの? って思ったんだな。ダメかな?
424 :
414>415 : 2001/01/26(金) 23:28 ID:6CTn9RW2
denial.htmlしか落ちてこないっす(涙)
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 23:32 ID:oNdglHkA
>422 CDDBを参照するのは日本人だけじゃないし 文字化けるソフトもあるみたいだからだめなんでわ
426 :
名無し : 2001/01/26(金) 23:32 ID:n6zYgi0k
414>415落ちてきたんだけど壊れてるって言われる。 なんでこんな必死に落としてんだ・・・鬱だ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/26(金) 23:39 ID:C1yOPAi2
つうかCDDBが日本語文字コードに対応してないから登録した時点で すでに化けてるはずだよ。CDDBの公式Webサイトにいって日本の歌 手を検索するとときどき思いっきり化けまくったのが登録されてるの で、多分あれが日本語で登録したやつなんだろうなと思ってたけど。
428 :
>420 : 2001/01/27(土) 00:03 ID:gq7Z9XPc
ん?どしてなの?
お陰さまで、無事にパッチング成功しました。 別パーテーションのOS8.6用にパッチ充てた方にも使えましたです。 いろいろ、ありがとうございました。多謝。
>>422 あんたは自分がOKならそれで良いんだな
英語版、日本語版ってねぇ...それは関係無いっしょ
>>349 で言ってるのはどうして日本語が文字化けするかの話
あんたの言う英語版・日本語版はあんたの都合
CDDBは英語(公用語)サイト
日本語はマイナー
MP3も日本語を前提にはしていない
日本語版のソフトは日本語パッチ済みと同じこと
日本語で表示されるようにしただけ
勝手に日本語文字でCDDBに登録したら、英語環境(純粋環境)では「???」だ
日本人(日本語の読める人)だけに通じる暗号みたいなもんじゃないか?
例:Yahooの本家英語で日本語で検索してもダメ
CDDBの日本版が出来るのを待つしかないのでは?
431 :
430 : 2001/01/27(土) 00:51 ID:???
>>430 訂正
例:Yahooの本家英語サイトで....
432 :
北別府 : 2001/01/27(土) 00:57 ID:F5RvdWZI
英語版→日本語版にした人に聞きたいんですが、 結局のところ「英語版」ですっかり満足してるなら、 わざわざ「日本語版」にする必要も無いってことっすか?
433 :
英語版で満足なら : 2001/01/27(土) 00:58 ID:s8zAPMyM
全然必要ありません>日本語版。
ほんとにまったく英語版で十分。 日本の曲のファイル名もナプスタでみんなが拾えるように ローマ字にしてmp3にしてるからなあ
>>432 みんな言ってるように
いまのところ必要ないっすね
>>430 >英語版、日本語版ってねぇ...それは関係無いっしょ
そんな事はわかってるって、CDDBが英語サイトなのもね。
>あんたの言う英語版・日本語版はあんたの都合
「少なくとも」日本語版を入れている人には読めるのかなぁ、と思ったの。
>勝手に日本語文字でCDDBに登録したら、英語環境(純粋環境)では「???」だ
>日本人(日本語の読める人)だけに通じる暗号みたいなもんじゃないか?
俺、日本語版なんだけど日本語環境でも「最初は」???で表示されるんよ。
しかし、二度目からは何故かちゃんと文字化けせずにCDDBからデータが
来る(物も来ない物もある)。だから、この事を聞きたかったのよ。
まぁ、確かにそんなこと聞くなよって感じかもしれないけどね。
言い方が悪かった、スマンネ。これからはローマ字で鬱よ。
437 :
430 : 2001/01/27(土) 10:16 ID:WfWLhtDQ
>>436 いやいやこっちこそムキになりすぎたね
俺も日本語で表示したいからねぇ
CDDBの日本語版ができるのを待ちましょう
っつーか、なんで無いのか不思議だ
誰かやったら儲かるんちゃう?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 10:20 ID:UcjUX4Dw
なるほど,そういう問題があったんですか >日本語VS英語 in CDDB 私は洋楽しか聞かないんで,いま初めて気が付きました
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 11:49 ID:II9e2L0A
>日本語CDDB いやすでにあるみたいよ。iTunesは対応してないけど。 それとCDDBの本家の方を見るとCDDB2は日本語も含めたマルチ 言語対応みたいなことが書いてあるけど、こちらも将来的にiTunes の対応待ちになるのかな。まあ無料だしあれこれ言ってもしょうがな いから気長に待つことにするか。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 13:42 ID:5jtptKNM
itunesでMP3にエンコードした曲を50曲くらい CDに焼こうと思ったら、できなかった。 エンコードしてからの容量ではなく、元の容量で 計算されてしまうようなんだけど、データとして 焼けるようにはなってないのかな?
441 :
>440 : 2001/01/27(土) 14:03 ID:w4qamu76
なってないよ。あくまでもオーディオCD作成ソフトだから。普通にToastやMacCDRで焼けば?
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 15:12 ID:AFhTLfT.
iTunesは英語版に逆戻りしました。 日本語も文字化けせずに表示させたいけど、 フランス語も文字化けせずに表示させたいです。 過去レスも読んだけど、どうなんでしょ? 試し中です。
443 :
>442 : 2001/01/27(土) 15:21 ID:w4qamu76
フランス語特有の文字は日本語フォントでは現段階では表示できないので、もしやるなら、リストの 表示フォントサイズ大を日本語フォントに、小を英字フォントに設定して日本語のリストを表示 するときは大、フランス語のリストを表示するときは小と切り替えながら使うしかないと思うよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 15:23 ID:WfWLhtDQ
>>439 まじっすか?
知らなかった...
じゃあ、そこにつなげるようにすれば良いんだ
ResEditでできるかな
445 :
440 : 2001/01/27(土) 16:39 ID:VWueqGdA
>441 そうなんですか・・・。ありがとう。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 20:12 ID:HqziDd12
上部の液晶みたいな部分の文字をアンチエイリアスのかかってない 英語版みたいな鮮明な文字に変えたいんですけど 4000ってとこをどう変更すればいんでしょうか? 詳しい方教えてくれませんか?お願いします。 曲目のとこは過去レスどうにかできました
447 :
には : 2001/01/27(土) 20:18 ID:mZ4biXiY
UKのラジオ局ある?
448 :
名無し : 2001/01/27(土) 20:40 ID:mZ4biXiY
昨日ダウンロードしたんだけど パッチ使わなくてもちゃんと日本語表示されるよ
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/27(土) 21:05 ID:DLqs/f0.
>>442 そう言う時こそウニコードの出番じゃないっすか?(言語混在)
いや、わしはフォントも環境も揃ってないんでやったことないけど。
450 :
腐れ : 2001/01/27(土) 21:51 ID:Ggr431.s
>446 4000番でなくって、302・307番を変更します。 302 22 LCD...通常の時のLCDのフォント設定 307 17 Mini LCD...ズームボックスを押して最小化したときのフォント設定 xxはフォントサイズです。 xx=09...9ポイント xx=0A..10ポイント xx=0B..11ポイント xx=0C..12ポイント 00xx 0000 0001 0001 0000 0000 0000 FFFF 054F 7361 6B61 これでも、アンチエイリアスはかかるんですけど 英語版と同様になります。
451 :
腐れ : 2001/01/27(土) 22:04 ID:Ggr431.s
>444 ResEditでcddbのサーバを変えるなら、 STR#リソースのID=131の1)〜7)と STR#リソースのID=148の1)〜2)でしょうか。
452 :
436 : 2001/01/28(日) 08:03 ID:???
>>437 いえいえ、コチラこそゴメンナサイ&ありがとう。お騒がせしました。
当方、さすがにブートは登録されてないか、と思う今日この頃です(苦笑
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 11:28 ID:TF1E/Ln2
>>450 どうも!
おかげで見やすくなりました ありがとー
454 :
クレーマー? : 2001/01/28(日) 16:24 ID:zv1tGZRw
タダでもらっといてこんなこと云うのもなんだけど、日本語版ってなんなんだろう。 最後の文字が切れちゃうことあるでしょう。 アップルジャパンにはプロのプログラマーはいないのかね?ゼロから作るわけでもないし。 こんなもん(日本語版)ぴしっと作ってほしいわけよ、ぴしっと。 まっ、些細な欠陥と云えばそうなんだけどね。インターネットラジオ楽しいし。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 16:59 ID:AUAvxDfQ
8.6にパッチをあてて使ってるんだけど、iTunesヘルプが見られない。 iTunes Helpが見つかりません。再度インストールしてみて下さい。 なるアラームが出てしまう。 でもFinderからヘルプセンターを開くとiTunesヘルプがあって、見ることができた。 ちょっと焦った日曜の昼下がりであった。
456 :
名無し : 2001/01/28(日) 17:12 ID:EH0tMvmE
iTunesを使ってCDから落とした曲を再生してると マック本体からPACHI PACHI と音がしてきます これってヤバいんですか? あとタイトル、ア−ティストの最後の文字が途切れてます
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 19:24 ID:k9hQ5SKk
アップルジャパンって翻訳もしてないんじゃないの?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 20:03 ID:/v7Y0zjo
>曲名とかの最後の文字が切れる全ての人 ラージシステムフォントをOsaka Boldにしてないか?Osakaにすれ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 20:39 ID:X2yEUfJY
最後の文字が途切れる現象は
フォントの大きさを変えることでも回避できます
変え方はがいしゅつなのでそっちをみてね
>>454 些細だけど、あまりにつまらない欠陥だよね
俺は最近アップルをあまり信用しないことにしてる
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 21:52 ID:0BdJGSOc
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 22:33 ID:MmfA0HuM
今まで外じゃMDウオークマン使ってたんだけど、 これでお気に入りのCDをMP3に焼きまくったんで本格的に MP3プレーヤー買おうと思ってる。 今使ってる人、どんなの持ってる? ソニー板とかAV板とかスレ探し回ったんだけど、 どこにもMacでの使い勝手が書いてないんだよ。 転送ソフトとか込みで使いやすいの知ってたら教えてほしいな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/28(日) 22:48 ID:2a9aOpkY
>>461 そうそう、俺もMP3プレーヤ気になってるんだよね。
IO・DATAから小さいやつが出てて買おうか迷ってるんだけど、
Macで問題なく使えるんだろうか。新しいスレ立てるか?
463 :
腐れ : 2001/01/28(日) 22:50 ID:w/WiHguo
>460 これでResEdit要らずだー!(^^)
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 01:08 ID:O/J2cKdw
些細な事ですが、初期設定に割り当てられているショートカットが command-Yなのってどう思います? 最近はcommand-;が流行っていると思うんですが… 例えばInternet Explorer、GraphicConverter、Audionとか。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 01:30 ID:42C5zmh.
日本語CDDBを運営している会社のサイト。 iTunesどころかMac版すらないのだが。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 01:30 ID:42C5zmh.
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 01:53 ID:/NgCZB0o
やっぱり誰かiTunes対応の日本語CDDB作ってくれないかな ところで 話が横にそれて悪いんだけど みんなエンコードする時に何kbpsでやってる? それとLAMEエンジンって良いと思う? 俺今までMacMP3でLAME-192kbpsでやってたんだけど無駄かな? さっき、iTunesで160kbpsでやったのと聞き比べてみて差が分かんなかった...
>やっぱり誰かiTunes対応の日本語CDDB作ってくれないかな 言い出しっぺがやりましょう
オレは正直128と96でも変わらん気がするよ・・
>>468 それを言うのは簡単だよ
考えなくてもいいもんな
アイディア出してる方がまし
他力本願はやめよう 言い出しっぺがやりましょう 君がやらなきゃ誰がやる?
472 :
ほうこく : 2001/01/29(月) 07:12 ID:uou6ErYs
関係ないかもしれんがラジオ聞いているときにネットの接続が 切れるとOSごと固まる。リモートアクセスを途中で切断したら 固まったよ。MacsBugも作動しない。うちだけか?
>>471 だからぁ
そういうふうに「ただ言う」のは誰でも(厨房でも)出来るの
アイディア出す人とそれを実現する人が同一人物である必要はない
あんたみたいな生産性の無いヤツはだまっててくれ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 15:18 ID:/NgCZB0o
がいしゅつの話でスマンが 文字化けパッチをあてたiTunes立ち上げてCD入れたらCDDBに繋がって そこまでは良いんだけど 曲名は日本語文字で、アーティスト・アルバム・CDタイトルが 「171」とか「161」とかになってるデータが読み込まれたよ パッチを当てたことが原因か、日本語で登録したことが原因か どっちなんだろう
> そういうふうに「ただ言う」のは誰でも(厨房でも)出来るの 〜つくってくれないかなー ってことも、誰でも(厨房でも)出来る
〜〜〜結論〜〜〜 誰も作る気がない。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 16:42 ID:wm3N1pK.
iTuneでMP3聞いてる途中に リアルプレイヤーでエロムービーをストリーミングで 見ようとしたら固まりました。
478 :
sage : 2001/01/29(月) 18:16 ID:Xh1iyNL6
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/29(月) 19:48 ID:jW9R6eXA
リアル関係のいちいちのろまな挙動はどうにかしてほしい。
>>479 ハードディスクの中身に関する情報を送信してるので少し待ってあげてください。
>>474 俺も、自分で登録した後にそのCDをGet Track Namesしたら、
アーティスト名が「220」になってて、あせった。
アルファベットで登録したし、文字化けパッチも当ててない。
何が原因なんでしょう??
>>475 お前はただ人の発言に対してしゃべってるだけ
何かアイディアは無いのかい?
アイディアだけでも自分から生み出せないのか?
期末テストには出ないがな...(藁
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 10:42 ID:HE3PU07c
水掛論発生中 ゲラゲラ
MacOS8.xにiTunesをインストールするためのFakeOs9てツールつかうと iToolsの登録もできちゃうんだね。
なんでもアリアリ娘で〜す
なにをくだらないこと言ってるねん(-_-;
そゆわけで、結局英語版に戻しました。
ageましょうよ。対決はよそでね★ 俺も日本語版にする気失せた。 ほかのアプリ使ってるときどうせ曲タイトル見えないもん…。 よって使用頻度の低い日本語はいらん。和製CDDBも当分いらん。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 21:33 ID:rxtmXRIg
iTunesのインターフェイスではアルファベットの方が似合ってると思うな
日本製じゃないから当然か
>>486 それを言ったらお終いだから、もう止めたら?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/30(火) 21:49 ID:aChgoNkI
>>481 俺も220になった。名前、CD名アルファベットなのに
iBookでインターネットラジオ(JAZZ)で アニメーションフル画面にして、一日中流してます。 めちゃくちゃCOOL!!
492 :
>491 : 2001/01/30(火) 22:32 ID:???
その分の電気代をインドへ送りましょう。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 02:41 ID:jxTHE1tc
171,161,220ってなんなんだろうね もしかして、どっかのスレでその番号でカキコしたのがバレたのかな んなこたぁないだろうが 俺の思い当たるフシとしては、保存先を書類フォルダでなく他のフォルダにしたことかな だって、書類フォルダってシステムフォルダのあるHDに作られるけど うちの場合パーティション切って、そのディスクは3Gしかないからね データ用のパーティションに保存先を変えたところ、171になった
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 04:17 ID:cfNAdsGY
ResEditで日本語版の表示をほとんど英語にしたのですが、 入力源の下の『ライブラリ』を英語表記にするためにはどこをいじれば良いんでしょう? 『ラジオチューナ』は変えられたのですが。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 05:17 ID:gahu3GVY
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 08:41 ID:jxTHE1tc
497 :
494 : 2001/01/31(水) 12:15 ID:cfNAdsGY
いやね、英語版使うとどうしてもタグが文字化けするんすよ。 パッチも当ててみたんですけどね、どうもダメみたいで。 それにインターフェイス以外は日本語の方が中学程度の英語スキルの僕にはわかりやすいし。 ま、客観的に見て494〜496の流れは面白いけれども。 んで、日本語版にして気がついたんですが、MP3エンコーダの設定の『VBR』なんですが、 (VBRを使用可能にすると、ビットレートの設定が、保護される最低ビットレートとして使用されます。) なんて説明が書いてありますよね。これってたとえば160kbpsを選択してVBRエンコードした場合、 最低でもビットレートが160kbpsを下回ることはないってことですよね? だとしたらVBRにする利点があまりないとおもいません? いや、ないことはないですけど、『ファイルサイズを小さくしつつ音質はなるべく落とさない』 というVBRの利点を考えると、最低は32kbpsくらいでもいいのかな?と思うのですが、どうでしょう? みなさんはどれくらいに設定してますか?
498 :
496 : 2001/01/31(水) 15:27 ID:jxTHE1tc
>>497 つまり、曲名とかは日本語で表示したいの?
それとも英語表示が文字化けするの?
タグの話はもう少し具体的に説明してくれるといいな
VBRってみんな使ってんのかな
あれってMP3の標準では無いんだよね
今時は標準なのかな?
VBRにすると、対応してないプレーヤでは再生できないのでは?
うちではやったこと無いから分かんなくてスマソが
499 :
497 : 2001/01/31(水) 15:48 ID:cfNAdsGY
英語版でタグが文字化けするというのは日本語のことで、曲名や、アーテイスト名、アルバム名が日本語で記録されている場合、その日本語がかなりの確率で化けます。 つまり、パッチによって日本語表示は一応できるものの、タグ情報のコンバートミスのためと思われる字化けがある。ってことです。 日本語版ならそのへんもばっちりなので、日本語版ベースでインターフェイスだけを英語表記にしたいなと。 まあ、そんなことより、 VBRの方が気になってきました。 SoundJamを使っていた時、VBRエンコードしたMP3ファイルの曲時間がめちゃくちゃな数字になったり、 (たぶん、始めのビットレート×ファイルサイズで時間を計算してるんだと思う。) 曲が途中で終わっちゃうなんてことがあったけど、iTunesでもなおってるような、なおってないような、、、 SJよりマシになったけどまだたまにあります。 VBR使ってる人ってあんまいないのかなあ?どうなんでしょ。
500 :
>497 : 2001/01/31(水) 16:12 ID:Zm1gQZM.
Advanced > convert ID3 Tags.. > Translate text Characters > ASCII to ISO Latin-1 で文字化け治らない?
501 :
496 : 2001/01/31(水) 18:36 ID:jxTHE1tc
>>499 500の言ってるコトは正しいのだが
日本語パッチ(by Nihondo)を当てるとその変換は出来なくなるのでは
497はパッチ当てる前のiTunesでエンコードしなかった?
もしくはSoundJamで
パッチの注意事項にその事は書いてあったはず
VBRってどれくらい良いモノなの?
俺にはメリットがわからんので
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/01/31(水) 23:44 ID:ssEcxDeI
パッチの名前が「8.X」から「8.5,8.6」に変わってますが,やっぱり8.1じゃ つかえないってことなんですね.残念.8.1,軽くて好きなんだけどなあ.
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/01(木) 04:42 ID:VhFykmPE
CDをリッピングして、それを聞いてみると、音がブチブチいう、というか、その曲の 他の部分が混ざっちゃう様な感じになる事ありませんか? たまにあるんですけれど、僕だけでしょうか? 何が悪いのかさっぱりわからん。
アニメーションは、つまんない曲程よかったりする。 ラップ等のメリハリ系の曲も良く合うかな。 266Mhzの俺のiMac程度なら、エンコ−ド中に他の作業をしない方がいいね。 192kbpsに上げればもう少しマシな音になるのか?
505 :
名無しV(98SE) : 2001/02/01(木) 23:34 ID:jUZqZ4M2
とーぜんといえばとーぜんな事なのかもしれませんが カレイドスコープ入れてるとフォントの表示がとんでもない小ささになりますね。 機能拡張マネージャで外したら正常になりました。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/01(木) 23:45 ID:m5uaVwAU
>505 なる?カレイドの設定出来てる?
>506さん 出来てる。と言うかデフォルトのままです。 iTunesの方はフォントサイズ「小」に設定しました。 そしたら耳カスの大きさになってしまいました。 特に根拠は無いですが「カレイドスコープを疑え」とはよく聞くので 外して再起動後は正常に表示しているので。一応はヨシとしました。
508 :
506 : 2001/02/02(金) 00:43 ID:4NiTMl8E
うちは・・・・・とでてたが、文字化けのパッチ1.02の「iTuneで使われてるフォントを変更するパッチ」 をつかったら直ったが...
509 :
493 : 2001/02/02(金) 00:57 ID:0naphqoQ
まえに話が出た「171」とか「220」になる件について MP3ファイルの保存先フォルダ内に「171」などのフォルダが出来たりしたが アーティスト毎のフォルダを作ったら解消しました デフォルトの「iTunes music」フォルダ内がそうなっていたので試したところ 問題なく保存できるようになりました うちだけかな? もしも、同じ様な症状があったらお試しを
510 :
ところで : 2001/02/02(金) 01:26 ID:???
そろそろ他のApp も哀Tunes みたいにタグのコンバート 出来るようにならないかなぁ。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/02(金) 23:06 ID:0naphqoQ
Tune up !!
512 :
ぴんきー : 2001/02/02(金) 23:29 ID:WeC9gyLk
あの。。。初心者質問。 iTunesあれば、SoundJamはもういらないかなぁ? 買うつもりだったたんだけど。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/02(金) 23:35 ID:4FVKNx5U
スキンがあるし、イコライザーもあるから、欲しければ 買ってもいいんじゃないの?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 00:09 ID:SB6FJqxg
SJのビジュアルPlug in使えね−のな。残念無念撃つ山車脳
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 00:20 ID:SC7G/ITk
やっぱダメなのか。 なんで同じにしないかなぁ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 00:30 ID:8V27Mgg6
そういうライセンスなんじゃない?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 05:16 ID:Qwdg9yhE
SoundJam、スキンとイコライザー以外に 入力ポートからのソースを録音できる機能があるので重宝してる。 各種サウンドカードからの入力もOKだし。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/03(土) 22:09 ID:gTw4bmw2
>>512 ただMP3で音楽を聴きたいだけならiTunesで十分だね
俺は去年MacMP3v3を買ったが、もう使ってない
MacMP3v3は不具合が直るアップデータが出たばかりだが
iTunesの登場で俺にとっては不要になった
自分にとって機能が足りないと思う人がSoundJamなどを買えばいいと思うよ
OSX PBのMusicPlayerの音質が気に入っているので泣く泣くそっちを 使ってる。他にそういう人いない?
OSXにもiTunesが搭載されるんならば。MusicPlayerは無くなるんじゃないのか?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/04(日) 00:02 ID:IrPKwbNw
iTunesはせめてグライコぐらいは搭載してもらいたい。くだらないビデオエフェクトなんかどうでもいいのに。
Treble Mid Bassだけでいいわ>イコライザ〜
2.0に搭載される様に要望メール出しましょう
>>521
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/04(日) 16:28 ID:iM0XMcvU
俺の希望としては、イコライザーを超越して、 アイソレーター搭載くらいなイキオイであって欲しい…。 そして新たに発表されるサンプリングソフト"iChop(仮)"と連動…。 そのくらいしないと、音楽関連がめざましく充実してきてるWindowsには 勝てないだろうねぇ。
ナプスターを組み込むってのは? iNaptunesとか
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 02:13 ID:0lFz7OcA
>521 ビジュアルくだらないですか? 私はあれつけてると見入ってしまって仕事になりません。 で、しばらく見てると気持ち悪くなる。
ビジュアルエフェクト、またーりとしてていいよね
527 :
>524 : 2001/02/05(月) 03:05 ID:E1aOifpU
iネプチュ〜ンってか。
528 :
524 : 2001/02/05(月) 05:11 ID:oz.pt9cg
>>527 おっ! 待ってたよ、そのつっこみ
あえて言わなかったんだよ
俺とコンビ組むかい? (笑
俺もビジュアルエフェクトはいいと思う
むしろ、イコライザーは使いこなせないんだよね
ヘタにいじると音のバランス悪くなるからな、俺にはセンスないし
521は自分で出来るの? それとも「Rock」とか既存の設定を使うだけ?
良いスピーカがないと、低音上げてもコモるだけなんだよな
コンビ名はねぷちゅ〜んでどうぞ。
>>527 -528
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 14:49 ID:AtyzepLc
みんなどんな音楽であのビジュアルエフェクト楽しんでいるんだろう? 私は、MMWとかPhish。あとgrateful dead。スゲーはまる!大好き。 ラジオは読み込みのために止まってしまうのがちょっと・・・
531 :
Pooshikin : 2001/02/05(月) 16:43 ID:59Gd7k.Y
>>530 ご主人、いいセンスしてますね〜。
Phishとビジュアルエフェクトはドンピシャ。
グレートフルデッドは眠くなる〜眠くなる〜。
532 :
Pooshikin : 2001/02/05(月) 16:50 ID:59Gd7k.Y
iTunesの発表のときもPhish使えばカッコよかったのにね〜 東京でもデモンストレーションするのかな? ついでに新しいビジュアルエフェクトほしいね。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 16:59 ID:692ihR8s
MP3ファイルのタグ整理しようと思うんだけど、アプリは何が良いのでせうか? タグが混乱してるらしくコレ!ってのが分かりません。 よろしく御教授くださいまし。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 20:44 ID:tdtmm7ko
>530 私はvelvet undergroundの超サイケなやつ聴いてます。
Massive Attackでマターリ
536 :
名無しV(98SE) : 2001/02/05(月) 22:38 ID:FyF3IgfA
僕の場合オーソドックスなハウスとか好きなんだけど音と光の洪水つーか ビジュアルとサウンドのグルーヴがマッチングすると逝ける(瞬間がある)。
537 :
富良野3.7 : 2001/02/05(月) 23:36 ID:w5eeIaOE
My Bloody Valentineも結構合いますよ、 ヴィジュアルエフェクトと。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/05(月) 23:57 ID:jnu/XSug
やっぱクラシックでそ。けっこうはまるよ。 はやいとこなにかスピーカ調達してこないと……
540 :
みなさん : 2001/02/06(火) 11:15 ID:???
ビジュアルエフェクトの表示で、どの位スピードが 出てますか?ちなみに私のは常に60〜75まで。 最高では310まで出てました(あまりにビックリしたので スクリーンショットまで撮った(藁))。 G4(AGP)400 iTunes(J) です(;´Д`)
541 :
うたか : 2001/02/06(火) 15:55 ID:???
ラジオの曲名表示されるようになんないすかねぇ・・・。
>>541 曲名表示するところもあるよ。
128bpsくらいだと半分以上は出してる。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 02:23 ID:2DNlZ4i2
再ブーム期待age
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 17:24 ID:VBi.I5uk
1曲再生が終わるとチェックが外れるような機能が欲しいです。 ランダム再生中に停止もしくは終了した時に 次回からの再生で曲が被らないでしょ。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 17:53 ID:l4rrGYlA
ランダムなのに、実は曲順って決まってるよね うちのは364曲有るのに、今のスタートは鈴木あみのBe Togetherだ 自分で選んだ曲から始めたりしてると変わるのかな? でも、その選んだのじゃない曲から始まるけどね
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 18:15 ID:Kg6kTXy2
srand(clock()); きっとこれがないんだ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/07(水) 23:27 ID:sfX63WAE
一応過去ログは見たんですけど、既出だったらごめんなさい。 別のHDで使ってたiTunesの自分で作ったライブラリデータは、 どこにあるでしょう? データを移行したいんですが、どうしてもそれらしきファイルが 見あたらないんです。初期設定ファイルも違うし、 iTunesフォルダにももちろん入ってないし・・・。 分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
548 :
>547 : 2001/02/07(水) 23:31 ID:vfy1uldg
書類フォルダ見ろ。
549 :
547 : 2001/02/08(木) 00:29 ID:mM4y95dA
>>548 さん
iTunes Music Libraryと iTunes Temp 10100ってありますよね?
でもそれ移動してもだめだったんですよ・・・。
550 :
うたか : 2001/02/08(木) 00:32 ID:???
>542さん あ、そうなんですか。知らなかった・・。有り難うございます。 南米のラジオが聴きたいんだけど、いつも聴けない・・・。 しかし、もう少し早く出てればMacmp3買わずに済んだのに・・。
551 :
(・∀・) : 2001/02/08(木) 01:27 ID:J0Njajmw
>>547 libraryからファイルを選んでcmd+rで実体を表示出来ます。
>>550 同意。だが、アップデートは防げました。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 01:32 ID:eLdiOhxU
>>547 あなたの言うライブラリデータって何を指してる?
MP3ファイルのこと?
ライブラリの欄に表示される情報のこと?
もしかしてプレイリスト?
もう少し詳しく書いてくれると、誰かから良いレスが期待できるかも
さらばMacMp3(Audion)と諸々のMP3アプリ達 こんにちはiTunes
554 :
>547 : 2001/02/08(木) 03:08 ID:eMAsl2ZQ
もしかしてMP3の曲名とかアーティスト名のこと? それはID3タグといってMP3ファイルに直接書き込まれてるんだよ。
製品版で、iTunes がMusic Player のかわりになりましたね。
ソースは?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 14:50 ID:eLdiOhxU
iMac266でビジュアル大(画質落とさずに)でやると フレームレートが5が限界 店の旧PMG4-400では20-30にはなってた 実はショックだ
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 15:01 ID:af9VzBMs
フレームレートってビジュアルにした時に左上にある数字のこと? 初代iBook使ってるけど、8か9しか出たことないや。
>>560 つーか、450AGPでも10〜12とかしか見てない気がするよ?
ランダム演奏は確かに毎回同じ曲順になるよね。バグだな。 だから、いつも適当な曲を最初に指定して2曲目から「ランダム」 と考えてる。新しいCDをエンコすると変わるから、何か一定の 法則があるんだろう。
563 :
547 : 2001/02/08(木) 15:54 ID:bZDNzAPc
>>551 ・552さん
すいません! 書き方が悪かったです!
コマンド+Nで新しいプレイリストが作れますよね?
その自分で作ったプレイリストのデータを移したかったんです。
一応プレイリストをテキスト形式では書き出せるんですが、
それの復元がどうしても自動でできない。
やっぱり手動でするしかないのかなぁ。
ランダム演奏.... 宝くじのバラ売りみたいだな 「バラ10枚」で買うと実は下一桁は0-9までそろってる(だから、必ず200円とか300円が当たる) 売り場によって違うんだろうか
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 22:03 ID:eLdiOhxU
>>563 確かに、どこに保存されてるのか分かんないね
iTunes Preferencesも違うんだったよね
アプリ自体に書き込まれてたりして(んなこたぁねぇか)
ランダム演奏の事など、これからの課題でしょう
これからの熟成に期待age
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 22:13 ID:IbAh3PaA
>>559 >>560 >>561 フレームレートで20〜30も出るの?
ウチのG4/400AGPはRadionに換装したけど14〜17がいいとこだよ。
壊れてるのかなあ・・・
567 :
>563 : 2001/02/08(木) 22:29 ID:eMAsl2ZQ
iTunes Music Libraryだよ。
>>566 システムにいろんなの入れてるとか、、。
ウチのマシンは11が良いとこだけど。
569 :
566 : 2001/02/08(木) 22:41 ID:???
>>568 のマシンはなあに?
ときおり、21〜23くらいまでスコアが上がるんだけど、
通常は14〜17程度なんだよ。システムはあんまり入れてない。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/08(木) 22:47 ID:25jiUfR.
iTunesでエンコードできない曲がいっぱいあります。 なんで? 抽出が終わったところで-50エラーが出ます。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい : 2001/02/08(木) 23:42 ID:XtpL67IY
うちも金太の大冒険だけエンコできん。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/09(金) 00:17 ID:nmSQcZlk
ダウンロードしたteam2ch.mp3が再生できないんですが? QuickTime PlayerとMACAST Liteだとできるんですけど、なんででしょう?
573 :
570 : 2001/02/09(金) 00:18 ID:SVrzsHIQ
因みに、OSは8.6で、パッチ当ててインストールしました。
本体はかなーり改造してて、アプリも山ほど入っています。
>>571 お前のは放送禁止だからだろ。
>>567 549でiTunes Music Library移動してもダメだったって言ってるが
575 :
>567,574 : 2001/02/09(金) 02:06 ID:JA5wuleo
mp3ファイルへの絶対パスが同じ場合だけ有効なようです。 (例えば書類フォルダのiTunesの中のiTunes Musicフォルダにファイルを置く) 起動ディスクの名前は違っていてもOKでした。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/09(金) 02:11 ID:exPfd3z.
途中にエイリアスが入ったらダメなのか?
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/09(金) 04:55 ID:E0G1eQto
書類フォルダにiTunes Music Libraryが有るのが諸悪の根元だな 書類フォルダって好きな場所には置けないよね? あれ? iTunes Music Libraryは何処でもいいのか? 最近のOutlookExpressも書類フォルダにデータを保存するから それを知らずに全部消しちゃう人が続出したのにな
578 :
書類フォルダ : 2001/02/09(金) 14:30 ID:P1I.tVQ2
エイリアス使ってもだめ?
579 :
キルマカ厨房 : 2001/02/09(金) 14:52 ID:JDN.vDI6
家のG4/400のへっぽこDVDでちゃんと高速に吸出してMP3にエソコードできんのかな? 因みに、アスロソ1GHzマシソだと20倍速チョイぐらいだよ。 だから,iTuneはいらないや。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/09(金) 20:54 ID:vKcO0C1w
>>578 MP3データなどはシステムと別のパーティションに入れてるんだ
システムのパーティションは3GBで主なアプリも入れてるから、残り1.5GBしか無い
今MP3が3.5GBあるので、書類フォルダには半分しか入らない
というか、HDがいっぱいなのはまずいよね
パーティションが裏目に出たよ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 03:37 ID:uce04xM6
iTunesおもしれー。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 13:02 ID:ZdCPzA/s
すいませんが、トラックが分割されているメドレー曲を聴いてると、曲の途中でとぎれる感じになってしまいます。トラックの間隔を「なし」にしてもです。 これは何とかなるのでしょうか?どなたか教えて下さい! ちなみに聴いてるのは「ABBEY ROAD」です。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 13:21 ID:if64v2gY
#577 >あれ? iTunes Music Libraryは何処でもいいのか? 移動したら、編集→初期設定→詳細設定の 「Music Libraryの場所」を 移動先に設定してあげれば、OKよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/10(土) 14:16 ID:/ObkqkLU
>トラックが分割されているメドレー曲を聴いてると、曲の途中でと >ぎれる感じになってしまいます。トラックの間隔を「なし」にして >もです。 分割ファイルを繋げれば良いだろうと、妖しいツールでAIFFにリップ している最中にクラッシュ。立ち上げ直したら、HDがマウントされん。 ノートン君も役に立たず。 イーサケーブル抜いたらソッコーで直ったけど。
585 :
ジャスミン→泥子 : 2001/02/11(日) 00:29 ID:yVFNY4SY
あの、iTunesでラジヲ聴いてると、ときどき「きゅっ」というか「えくっ」と いうか、なんかしゃっくりしたような、音が滑ったような感じになるんです。 これってなにか悪いことがあるんでしょか。 英語版使っていて、初期設定のStreaming Buffer Sizeはlargeにしてあるんですが。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 02:13 ID:9wX0m.hg
次期バージョンは有料になるようなきがする。
それじゃあさうんどじゃむと同じになるから、それは ないんじゃないの?
Maccastじゃなくて?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 03:31 ID:jFsX2qG.
>>585 それ、同じこと俺もあったけど、
プロキシィを使うのやめたらかなり減った。
関係ないかもしれんが。
>>588 MACASTはエンコーできないもん。
>>586 有料になるのはねぇだろ。
あるとしたらそれはAppleが身売りする時。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 06:02 ID:305Ou8h2
iTunes Proとかいって有料バージョン出たりしてね (笑 いや、マジで有りそうな話だな Proのみイコライザー機能や追加プラグイン対応とかね (藁
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 09:56 ID:0h2bS8MU
タダでエンコ出来ればそれで十分だべ。 タダでエンコ出来なくなったら、使い勝手のええSoundJamに乗り換えるべ。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 10:27 ID:8Wq1Vqns
でも、iTuneはかなりつかいかってがいいけどなぁ。 だれも聞いちゃいないがプリンターとコンフリクトして一時 使えなかったがイクステンションマネージャーいじったらなおった。 ところで結局ラジオはMP3で録音できないんだよね。多分ガイシュツだとは おもうが。あともうひとつ。いままでsoundjamとして落としたmp3って iTunes ように書き換えできないの?不具合はないんだけど、気になってきになって。 ひまなひとよろしく。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 10:55 ID:a3d53BGc
俺も気になって、高度な操作>MP3に変換するで、いま直し中。ただ、一曲ずつしかできないみたい。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 12:38 ID:0h2bS8MU
>>592 -593
ファイルのタイプトクリエータ-を書き換えるユーティリティーを使えば?
俺はフリーのFilePanってやつを使っているよ。
いろいろあるから、気に入ったやつを使ってみてちょ。
FilePan
www.geocities.co.jp/Technopolis/5809/
595 :
592 : 2001/02/11(日) 13:21 ID:CMZ/zXew
>594 うつくし...。これで枕を高くしてねれるよ。 ありがとう。 593さんのカキコみて俺も一曲やったけど、300曲を すべてやる自信がなくてギブしてたところ。 3分ですべてすんで凄くうれしいっす。 このソフトつかいやすいしね。 593さんもためしてみといいよ。レスもありがとね。 iTunesに幸あれ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/11(日) 14:40 ID:a3d53BGc
自分も594さんの方法でやったらすぐできたっす。ありがとう。 でもiTunesでやるとタグのとおりにフォルダで整理してくれるのよね。
597 :
(・∀・) : 2001/02/11(日) 16:48 ID:YQbBYpjQ
ファイル名32文字ってのが最大の問題なんですけど。 OS Xがでるまでの我慢ですか。
>597 ふーん それが最大の問題なんだ
599 :
>597 : 2001/02/11(日) 18:03 ID:???
MP3 Rage 3.1 はロングファイルネーム対応よ〜ん。
600 :
594 : 2001/02/11(日) 19:22 ID:0h2bS8MU
>>595 -596
俺じゃなくてFilePanを作ってくれた人に、感謝の気持ちを伝えてあげてね;-)
601 :
ジャスミン→泥子 : 2001/02/12(月) 04:36 ID:1Sz.qrY2
>>589 ありがとうございます〜。でも、プロキシィって、串のことですか?
取りあえず串は差してないので、う〜ん。
602 :
(・∀・) : 2001/02/12(月) 09:11 ID:TzGF/O0E
>>599 そうなのか。新作ソフトスレに日本語パッチがでてるね。
でも、実験してる時間無いからXまで待ってるよ。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 22:28 ID:AvmCZfoI
わすれないで
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/13(火) 23:16 ID:eDKYZfiI
iTunesを入れてからインターネットをしていると、 「ディスクの初期化」とかってダイアログが勝手に出てきて 非常にウザイんですけど同じ症状の人っています?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/14(水) 06:21 ID:GfjorkMc
ビジュアル表示中に、上の曲名表示するところをレベルゲージ(?)にすると フレームレート上がってる気がする...。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/14(水) 07:23 ID:Zqep8yGU
>>601 >でも、プロキシィって、串のことですか?
これもすごい質問ですな。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/14(水) 08:12 ID:MHgRm2P6
>>605 試してみた、確かに上がるね
10→12になったよ、2割増しだ
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/14(水) 08:17 ID:Hm0WtXps
iTunesってMP対応だから俺のマシンではリッピングがやたら 速いのが気に入った。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 11:05 ID:0Iyxh.5o
MacPeopleにあったけど 128kbpsより160kbpsの方がエンコードが速くなるのってホント?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 11:53 ID:JPebx2Fc
>>609 ホント、ホント。
俺、ケチって128kbpsでやってたら、
速くても2.5倍くらいだったけど、
160kbpsにしたら3.6倍とかになった。
圧縮するから時間がかかるのかな?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 15:22 ID:JRhsQ1ms
良いソフトだけどイコライザが無いのが残念。 それとファイル名にトラックナンバーつけて欲しい。 01.aaaa.mp3 02.bbbb.mp3 と言う風に。
>>611 CDDB切れば「Track01.mp3」となるが、これじゃダメか?
CDDBを利用しつつナンバリングして欲しいなら、CDDBに登録されているDBを直さないと
どうにもならんと思う。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/15(木) 17:40 ID:IzoA.oAc
>>612 でもSjamはナンバー付けてくれたんだよなー
無料だから仕方ないけど
614 :
609 : 2001/02/15(木) 20:46 ID:0Iyxh.5o
>>610 確かに、わざわざ圧縮してるのだから、圧縮率が少ない方が楽なのかもね
>>611 ファイルがバラバラになったときに困る場合があるね
ファイル名は「曲順-曲名(.mp3)」にしてほしいな
615 :
(・∀・) : 2001/02/16(金) 23:41 ID:xkvXREig
「MacMP3 X Preview Version」買うやつ炒るのか?
616 :
マックピーポによると : 2001/02/17(土) 06:07 ID:bSTGVbuc
>615 やたら多機能になっていた エンコードエンジンを選べるとか MP3ファイルくっつけたり切り離したり編集できるとか なおTokyo Expoでは、9800円のところを3800円らしい もうエンコードできます程度では売れないだろうね
わざわざハードディスク初期化して、 パーテーション切って、OS再インストールして、 別ヴォリュームにMP3専用のフォルダーも作りました。 アップデート類全部やって、アプリも入れなおして、 設定全部最適化して、 さて、i-tunesの調子でも見てやるかな、 って調子に乗って、CD5枚ぐらいエンコードしてみたら、 な ない ファイルがフォルダーに入ってない!! なんていうことだ〜 ただ単に、 ミュージックライブラリーの場所替え忘れてただけでした。 鬱だ氏脳
618 :
>617 : 2001/02/17(土) 07:52 ID:oataSOiE
お疲れ様。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/17(土) 14:52 ID:tHOJBnGk
他のアプリではタグ表示されるのに iTunesでは表示されないのは何故?
621 :
616 : 2001/02/18(日) 09:18 ID:LEX/rWx6
マックエキスポで売る奴β版なんだね
>>621 アップルのハードウェアとソフトウェアはいつでもどこでもβ版なのだ。
安心と信頼をしてはいけない。
623 :
616 : 2001/02/18(日) 10:48 ID:???
「MacMP3 X Preview Version」
624 :
616(何回もすいません : 2001/02/18(日) 10:50 ID:wOXxDsWc
>622 「MacMP3 X Preview Version」ってアップル社製じゃないよ このスレで書いたから勘違いしてるかもしれないが
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/18(日) 15:25 ID:3VigiM1w
iTunesでエンコしたファイル、クイックタイムで開けない の私だけ?。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/18(日) 17:55 ID:NpLK6o.Q
前にも誰か書いてたけどQT5にすれば聴けたんじゃなかったかな?
627 :
>625 : 2001/02/18(日) 18:11 ID:YmFQ1OWU
iTunes QuickTime Extensionは QuickTime Extensionsフォルダに入ってるか?
628 :
625 : 2001/02/18(日) 19:23 ID:Me9mtgl6
>>626 QT5はプレーヤーだけでいいの??
>>627 うん、入ってるよ。
因にOSは9.0
クイックタイムは9.0同梱のやつ
クイックタイムプレイヤーは4.01
このへんがいかんのかな??。
629 :
>628 : 2001/02/18(日) 19:26 ID:YmFQ1OWU
QTを4.1.2までアップデートすれば?VBRでエンコードしてるのか?
630 :
628>>629 : 2001/02/19(月) 01:45 ID:DUYX6AzM
やっぱ412までアップしないと駄目なのかな?細いアナログだから辛いな。 ところでVBRって何?
631 :
628 : 2001/02/19(月) 02:16 ID:dLVoDcxE
VBRでやってみたけど駄目だった。 欝だ 諦める
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 02:23 ID:BgyMuLZk
DT233のユーザなんですが、USBを増設してあります。 RioとかのMP3プレイヤーって、iTuneで使えるんでしょうか? どなたか試した方いらさいませんか〜
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 02:27 ID:e5Y2/OaI
>>632 iTunesのフォルダのPlug-insの中のDevice Plug-insフォルダをのぞいてみよう
634 :
632 : 2001/02/19(月) 02:57 ID:xYjJj5DE
>>633 いや、そうじゃなくて。
USBが標準搭載じゃない機種でも、サードパーティのUSBインターフェイスを増設してあれば
対応するMP3プレイヤーに曲を送れるのか?ということです。
AppleのFAQ(PDFのやつ)には、98年8月以降発売の機種(iMac以降ってことでしょ?)対応としか
書いてないので、どなたか試された方がいらっしゃれば、と思った次第です。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 03:15 ID:kfyo7vDg
基本的にどのUSB機器もiMac以降対応だよね。 マザボにUSBがない機種は無視されてます。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 03:22 ID:hU86PoDM
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 03:24 ID:ffd2PcDA
Variable Bit Rateっすね。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 21:40 ID:IrD34Wkc
iTunes対応のCDRW機はいつ頃出ますか? あと、もうひとつ教えてください。CD入れても、CDDBに繋がりません。 必要な時にインターネットに接続はチェックしてます。 インターネット音楽の再生にiTunesを使用のところの設定をクリックすると 「iTunesはインターネットからの音楽を再生するためのディフォルトのアプ リケーションに設定されています」と表示されます。 OS9.0.4 iTunes日本語版です。 CDは登録されているものです。
640 :
634 : 2001/02/19(月) 23:19 ID:cHK7UbKw
>>636 サンキューです。いくつか気になっているプレイヤーがありますので、メーカーに
問い合わせたりしたいと思います。
>>639 CDDBに繋ぐには、「高度な操作」内の「CDトラック名を表示」を選択すると、勝手に
繋がります。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/19(月) 23:41 ID:ow.FiUUc
凄くいいソフトだわ。お気に入り。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/20(火) 01:30 ID:0Lel4sd2
俺、この前のQTPP問題でシステム再インストールしちゃって その時ついでにMacMP3v3をアンインストールした iTunes出てから一度も起動させなかったもんな 最近のアップルで唯一まともな製品だ 不満点はあるけど、今後に期待できると思う タダ効果はデカイよ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/20(火) 16:00 ID:FuYa9iKM
MacMP3も持っているけど、iTunesのがお気に入り。 iTunesを手に入れて以来、 意味もなくガンガンMP3化しちゃうもの。 でも気になる事が3点。 1.Mac OS Xがリリースされたらそれ用になるよね? 2.はやく他のCD-R/RWにも対応して! 3.ヴィジュアルをフルスクリーン化すると デスクトップ上のアイコンやウインドウが動いちゃう
>>643 たぶん過去ログにでてるかもしれないけど
3.の問題はフルスクリーンにすると
自動的に640x480に切り替えてやっているのが問題のようです。
でも、うちには普段1024x768にしてるけど
ずれないんですよ。OSは8.6と9.04で両方もんだいないです。
グリッドに添う設定にしてるからかな?なんの違いだろう。。
645 :
639です。 : 2001/02/20(火) 20:31 ID:kYgrFE6g
「高度な操作」内の「CDトラック名を表示」を選択しても、全然つながりません!なぜ、何故?
itunesがでて、 初めて、ラジオ聞きながらブラウジングできるようになった。 それまでは、絶対フリーズしてたから。 winじゃ当たり前のことなんだけどね。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/21(水) 02:09 ID:brOf3vZM
>>645 DNSを設定してないとか?PPP接続してないとか?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/21(水) 02:36 ID:w.wtsN2E
わしもCDDBにつながらん。 なぜ? DNS設定ってよくわからんが、PPP接続はしてる
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/21(水) 03:06 ID:dHTL4RXE
>CDDBに接続できない Webを見てる時に実行してもダメですか? 接続できる状況であれば「データベースにアクセス中」ってな バーバーバー付きダイアログが出る筈ですが。
650 :
648 : 2001/02/21(水) 03:16 ID:kCst4t.M
>649 ダメでっす。TAが光ってない。 なんていうんだろう、iTuneからはどこへも繋ごうとしていない。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/21(水) 03:30 ID:ilGLXtVM
CD装填して、入力源のとこ「オーディオCD」にしてwebに繋いでますよね?
652 :
649>650 : 2001/02/21(水) 03:42 ID:UmcuKKBE
iTunes側の不具合ですかね… とりあえず初期設定フォルダの"iTunes Preferences"を 外してから立ち上げ直してみては?
653 :
648 : 2001/02/21(水) 04:44 ID:2v4ypyJ2
ありがとう!初期設定消したら、できるようになりました。 そして感動。
関係ないけどiTunesってOS 9以降用だったんだね。 家の8.6で試したらインストールできなかった。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/21(水) 13:45 ID:PRqxcMVk
>654
ちゃんと全レス読めよ。
>>83 にて解決するぞ。
656 :
639です。 : 2001/02/21(水) 22:30 ID:C3Fv88jE
初期設定捨ててもダメだったので、再インストール。 そしたら繋がった! 良かった〜〜〜。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 12:09 ID:bclfOpP6
658 :
M.C.Jammer : 2001/02/22(木) 12:09 ID:CumjOSH6
iTunes1.1が出たよ〜ん。 CD-RWで焼き焼きできるよ〜ん。 ああ、これでJamも要らなくなるのね。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 12:12 ID:QESAKa4Q
あのーどうやって焼くんですか? 焼き方わかんないんです
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 12:39 ID:bclfOpP6
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 13:30 ID:j7b7EiGU
ちゃんとシャッフルされるようになったね 今までのは不可視曲順設定だったから(笑 それから初期設定のメニューで何かが減った気がするんだけど エンコード方式を設定する所の辺りで 他にも何か変わった?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 13:31 ID:Xi8vcvtQ
ん?リージョンが効いているみたい。 他言語インストールしてるとiTunes1.1インストール出来ないみたい。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 14:56 ID:KeOvXGYI
うちの外付けCD-R、ソニーのCRX100Eなんだけどちゃんと焼けた。 対応リストに載っていなかったが、よかった、よかった。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 15:49 ID:y0HWQn4Y
1.1は8.6でも使えるか? 試した人居る? まだパッチ出てないよね?
表示フォントが綺麗になった
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 17:36 ID:UUC1vLiM
タグ直ってるっぽいけど、これひょっとしてバージョン1じゃないの?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 18:07 ID:FRllJh.A
>>662 Option+e で起動すれば英語版の 1.1 でもインストールできるよ。
俺の持ってる CD-RW ドライブは使えなかった。鬱だ。
668 :
ぴんきー : 2001/02/22(木) 18:29 ID:tgeFE8ig
iTunes1.1落としてきて今からインストールするんだけど 前のバージョンのもの全部削除してからインストールするの? やりかた教えてくださいまし。。。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 18:31 ID:FRllJh.A
>>ぴんきー 日本語版 -> 日本語版、または英語版 -> 英語版ならそのままインストール して問題ないよ。 英語版が入ってて日本語版インストールなら前のを全部捨ててから。
670 :
ぴんきー : 2001/02/22(木) 18:36 ID:tgeFE8ig
>>669 さっさとレスしてくれてありがとう!感謝!
上書きインストールされるんだね。
これってほかのソフトでも共通のことなの?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 18:56 ID:xHBM/G0k
ダウンロードしたsmi.binがデコードされないんだけど・・・なんでだろう?
それは物によるよ。 だけどおれは、基本的に、完全削除ってから、 バージョンアップしてる。 もしバグ等があった場合、 残っちゃう可能性が無きにしもあらずだから。 アンインストーラーがあれば、まずそれを使う、 その後、機能拡張と初期設定は、絶対だね。 そのためにもラベルで色分けして、 差分チェックするのは欠かせない。 けっこう面倒だけど。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 19:02 ID:D5sTWqas
で、1.1になってなにが変わったんですか?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 19:04 ID:cEizF0KQ
英語版から英語版へのバージョンアップなのに、 「ローカル版を入れろ」とのダイアログが出て インストールできない。……どうして?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 19:13 ID:D5sTWqas
今落とし終わったんですけど、 OS9のままでインストしても動きますか?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 19:27 ID:FHlsocG.
>>671 StuffItを6.0にバージョンアップでO.K.
677 :
671 : 2001/02/22(木) 19:29 ID:Y3GLxEd2
>>676 あ、ありがとうございます〜
さっそくバージョンアップ!
678 :
s : 2001/02/22(木) 20:01 ID:EyLVVh1E
iTunes初めて使ったけど、ソフトでCDドライブを開け閉め出来るのはいいですな。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 20:10 ID:FRllJh.A
>>674 だから option+e で擬似英語モードで起動すればおっけー。
680 :
さんきゅーアプル : 2001/02/22(木) 20:24 ID:L4WBq6X2
Disc Burnerもバージョンアップしてくれると さらに嬉しいぞ!
681 :
674 : 2001/02/22(木) 20:28 ID:cEizF0KQ
>>679 あ、option+e でMacを再起動してからインストールするのね。
いまやってみたらちゃんとできた。感謝です。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:41 ID:Qcpnf2Ew
うちのMELCOのCD-RW、ドライブはPlextorなはずだが、1.1でも使えないみたいだ。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 22:55 ID:ROmb1Afo
>>682 うちのBUFFALO(MELCO)のFireWireCD-RWもだめだよ。
684 :
ぴんきー : 2001/02/22(木) 23:03 ID:24.Me/5s
次の曲を選択したら前の曲にいくし 前の曲を選択したら次の曲にいっちゃうんだけど?
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:07 ID:CedCeyQA
>678 え!うち開くけど閉まらんで…旧世代Macではだめなのか
686 :
うう : 2001/02/22(木) 23:11 ID:aY.Vv.JU
やっぱり駄目なんですね、MELCO
>>682 マック初のバーンプルーフだから期待していたのに。
対応してほしいなあ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/22(木) 23:28 ID:e5dBO.3w
編集→初期設定→詳細設定を開くと 「CD作成デバイスを検索中」で 矢印の回転が止まらない。 キャンセル OKボタンを押すと フリーズしまう。 パワーマックG4/400 DVD OS9.1 iTunesは1.1(1.0からバージョンアップ) CD−R/RWはない
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 00:13 ID:K1HtLzKc
>>664 やってみたけど…だめっす。
このスレやパッチの存在を知ったのが今日だってのが口惜しい
…昨日だったら何の問題もなく1.0入手できたのに。
どこかに1.0落ちていませんか?(藁
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 01:23 ID:12f/GVEw
iTunes 1.1をさっそくインストールしてCD焼こうとしたら 「使用可能なドライブが見つかりません」。 YAMAHAのCRW6416だから対応機種に入ってるのに。 SoundJamとか、Toast 4.12の機能拡張を外したりして いろいろ試したけど、ぜんぜん認識されない。 ふと、iTunes 1.1のインストール時にUSB/Firewire CDRW のサポートのチェックを外したのを思い出して、この部分 だけカスタムインストール。そしたら、あっさり認識してくれた。 USBでもFirewireでも無い、外付けSCSI接続のCD-Rドライブなのに。 どうして??? とにかく、「簡易インストール」にしとけば良かったみたいです。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 01:24 ID:F0iPm.So
iTunes J-1.0からiTunes J-1.1に上書きバージョンアップしたら、 起動中、アイコンパレードが出る前に、Authoring Support云々で、爆弾が出たり出なかったりするようになった。 iTunes インストールログを見ると、 iTunes J-1.0で インストール済み Macintosh HD:システムフォルダ:機能拡張:Authoring Support 作成されたフォルダ: Macintosh HD:システムフォルダ:機能拡張:Authoring Support Files: このファイルとフォルダができたのだが、 iTunes J-1.1のインストールログを見ると、 これらのファイルとフォルダは、上書きされていないし、 Authoring Supportのバージョンは、iTunes J-1.0のままだ。 とりあえず、機能拡張ファイルAuthoring Supportは、はずしてみた。 フォルダAuthoring Support Filesもはずせばいいかな? あと、機能拡張:Apple CD/DVD Driverも、1.0ではインストールされたが、1.1では上書きされていないし、どうしましょうか? iMac DV 320MB 9.0.4 日本語 QuickTime: 4.0.3
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 02:11 ID:mN1DXCqY
>>690 9.1にアップデートしてみては?
アップルは「9.1以上を強くお薦めします」と書いてるし。
693 :
690 : 2001/02/23(金) 03:01 ID:F0iPm.So
>>691 レスサンクス。
しかし、9.1の分割ファイルのダウンロードがどうしても成功しないのです。
FTPとHTTP経由どちらも、途中で止まってしまう。推測するに、サーバーに時間制限をかけていると思うのだけど。
ISDNだからだらだら時間がかかるので、向こうが切ってしまうのだと思う。iCabやLemonや色々試したけど駄目。
うまく行く時もあるけれど、あと2つファイルがダウンロードできていない。アップルはひどいね、と思う。
ま、Authoring Support Filesフォルダもゴミ箱にいれてみた。
バージョンアップがちまちま検証しないとできないなんて、かなり面倒。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 03:07 ID:OtHnDWoo
Monicaのフリー版で落としたら?
695 :
690 : 2001/02/23(金) 03:34 ID:F0iPm.So
>>694 レスサンクス
Monicaも試したけど駄目だった。
FTPは170人でMAXという表示が出る様な時はかならず失敗していたので、同時にダウンロードしている人数も関係しているだろうなと勝手に判断している。
しかし、分割ダウンロードがうまくいかない、との書き込みを見たことがないので、こちらの特有の条件が悪さをしているのかな。
696 :
690 : 2001/02/23(金) 03:37 ID:F0iPm.So
ただ、うまくダウンロードできないのはAppleのそれだけで、 他のサイトの10MBとかは、なんなく落とせるのだから、 やはりApple側の問題だな。
697 :
>696 : 2001/02/23(金) 03:43 ID:ALSFeXys
698 :
690 : 2001/02/23(金) 03:50 ID:F0iPm.So
>>697 お、すまないね。ありがとう。
ダウンロードにうまくいかなくてミラーも覗いた時があったけど、
古いのしかなく9.1はなく、使えないなと思ってたよ。
試してみるヨ!
699 :
690 : 2001/02/23(金) 04:03 ID:F0iPm.So
9.04+ iTunes1.0 では、
ファイルAuthoring Support
フォルダAuthoring Support Files
はインストールされるけど、
9.04+iTunes1.1 では、
この2つはインストールされないみたいですな。
「iTunes について」には、「iTunes でオーディオ CD を作成するには、Mac OS 9.1 と CD-RW ドライブが必要です」と書かれているので、
9.1+iTunes1.1 でこの2つは更新されるものだと見た。
9.04上でインストーラーを起動して
カスタムインストールにしても、
”iTunesアプリケーション”
のみ出てくるので、
>>689 にある、
「USB/Firewire CDRW のサポートのチェックを外したのを思い出して、この部分 だけカスタムインストール」が、出てこないから、きっとそうなのでしょう。
Apple CD/DVD Driver は、iTunes J-1.0のバージョンだけど、はずすと、CDを認識しなくなったのでいれておく。
以上で、解決、だといいな。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/23(金) 11:15 ID:NirqxpKQ
対応ドライブ増やして欲しいあげ
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 00:51 ID:hQ4F7Vsc
1.1にパッチ当てて8.6で使ってるんだけど なぜか?起動時に拡張機能に×が付いて読み込めないんだけど 原因を探っても良く分からない。 同じ様な症状の人います?
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 00:59 ID:q30tJl/2
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 01:26 ID:hQ4F7Vsc
iTunesのCDに♪が付いた拡張機能なんだけど なぜか×が付いて読み込めないけど使える。 ビジュアルをフル画面で音楽を聴くと何分かすると 画面が真っ黒になってフリーズもするんだけど・・・
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 03:10 ID:7iuzJ.7o
1.1にしたらiTunesの起動が凄く遅くなった あと関係ないかもしれないが、ポインタが時々勝手に動くようになった
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 03:18 ID:q30tJl/2
やめとこーかなぁ。1.1にするの。 焼くのはトーストでいいや。
706 :
マックワイヤより : 2001/02/24(土) 03:33 ID:7iuzJ.7o
>iTunes 1.1をインストールした後,サードパーティ製のCD-Rなどへの書き込みソフトが機能しなくなることについ>>て,Tech Info Libraryに情報が掲載されている。 >サードパーティ製のドライブ向けの機能拡張と,iTunes 1.1の機能拡張であるUSB Authoring Supportおよび >FireWire Authoring Supportがコンフリクトを起こすことが原因であると説明されている。機能拡張マネージャ >を使って,iTunes 1.1の機能拡張をオフにする方法が説明されており,それによって,サードパーティ製の >書き込みソフトが機能するようになるとしている。 だって。気を付けよう
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 08:15 ID:ow2XeurU
初期設定の「ジョイントステレオ」ってどう設定するのか 知ってる方いたら教えて欲しいナリ。 うちのMacヘルプが壊れてて見れないので・・・m(__)m
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 08:55 ID:iuxvyAWc
そもそもジョイントステレオってなに?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 09:03 ID:ow2XeurU
10Hz以下がうんちゃらかんちゃらというのも良く分からない。 単純に「チェック入れると10Hz以下は切り捨てるよ!」と解釈していいナリか?
710 :
>707 : 2001/02/24(土) 13:20 ID:2nmQPsmk
左右の音の差異があまりないときにミックスして、ステレオらしく聞こえる ようにする(サイズが小さくなる)。
711 :
>709 : 2001/02/24(土) 13:38 ID:32157S.o
いいよ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 14:19 ID:WPDC6EfQ
>>701 >>703 SoundJamとか入ってる?
おれも×ついてたけどSoundJamをアンインストールしたら消えたよ。
713 :
>703 : 2001/02/24(土) 14:50 ID:32157S.o
iTunesでエンコードしたり再生するだけなら機能拡張にインストールされたものは全部捨ててもいいよ。 iTunes Extensionは音楽CDを入れたときに中のファイルがiTunesのクリエータとして見えてダブルクリック でiTunesが起動するようにするだけのものだから別に要らない。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/24(土) 14:53 ID:nLS4xZdk
エキスポ会場よりてすと。(w
715 :
>712 : 2001/02/24(土) 15:54 ID:???
Sound Jam使ってるけど、1.0じゃ×だったが 1.1はつかないな。たぶん関係ないだろ。9.1使ってるか? iTunesはSoundoJamとToastの組み合わせにはまだまだかなわない。
716 :
707 : 2001/02/25(日) 02:13 ID:1H2MbjJY
>710 >711 さんきゅ! iTunesって、グライコのサイズも2段階あったりして芸が細かいとこがスキ。
>716 スペアナね。 鬱だ・・・
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 17:33 ID:lj/5PKTQ
1.0英語版から1.1Jにしました。 ウインドウが下方向に完全に拡げられないのですが私だけでしょうか。 (コントロールバーの少し上まで) Music Libraryは引き継ぎました。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 18:50 ID:r8c/KJ.U
気まぐれでOS9.1にアップデートしたついでに、 なんとなくiTunes(1.1J)も落としてみた。 ギャー、こりゃ良すぎ。 常時接続環境だと、ストリーミング放送流しっぱなしになっちまうわ、こりゃ !
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 19:37 ID:X.thsE4Y
SHOUTcast以外に,ストリーミング放送を検索できるオススメは?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/25(日) 23:06 ID:q.lONHjA
キレんなやあああああああああああ チョット気に入った。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 02:50 ID:G7q85tJA
さがんなああああああああああああああああああああああああああああああぁ 長すぎ?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 11:14 ID:qCEnnj6M
>720 こんなんもある。
http://www.live365.com/cgi-bin/ エキスポに置いてあったiTunesの曲目ライブラリにPhishもシッカリ入ってました。
デモンストレーションでかかったのはB52'だった。オヤヂたちが神妙な顔して
あのおサイケなビジュアルをじ〜っと見ていた光景がシュールといえばシュール。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 16:16 ID:X41TH8/2
iTuneのworkout mixって、具体的に何ができるの? フェイドインとかフェイドアウトなんかできたらいいんだけど。 volume levelの設定って、曲全体に対してしか出来ないのかなー。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 19:11 ID:Z0LhBRRc
できるよー。 コマンドAで全部選択してコマンドIでできるよー
727 :
720 : 2001/02/26(月) 21:21 ID:IjjWRtKY
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉ ごめんねぇぇぇぇぇぇぇ
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 23:20 ID:N8Vqu3uQ
質問〜!! ◆1. iTunesで作ったMP3書類を元の場所(起動ボリューム)からファインダーで移動すると、 iTunesのライブラリで認識できなくなります。 これの対処法はある? ◆2. マルチユーザーで管理者以外の環境では、最初iTunesは動くのですが、一旦終了して再度iTunesを起動しようとすると起動しません。マックを再起動かければまた一回だけ動きます。 これの対処法はある?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/26(月) 23:53 ID:yDIYEI5k
1.0から1.1へのプレイリストの引き継ぎ方ってどうなの?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 05:18 ID:YI7H7oOI
>>728 1:手作業で登録する
2:マルチユーザは使ってないのでわかんないや スマソ
>>729 普通に上書きインストールしたら、そのまま引き継がれた
初期設定ファイルが共通みたいだ
書類フォルダじゃ無いところにあっても大丈夫だった
1.0関係をアンインストールしてから1.1を新規インストールの場合は知らない
731 :
725 : 2001/02/27(火) 09:24 ID:fB78r.hQ
>726さん サンクス。 とりあえず、iTunesでフェードイン、フェードアウトは、出来るってことだよね。 フェードイン、フェードアウトしたものを、CD-Rにも焼けるんですか? 他にも、mixingできる事ってあるの? かなり、iTunesが欲しくなってきました。 G4買おっかなー。
732 :
729 : 2001/02/27(火) 10:53 ID:i1tgAISI
>>730 レス、どうもありがとう。
でも、うちのは上書きインストールじゃないのです。
一体どこにプレイリストがあるのだろう?
ちなみに手作業で書類フォルダの中のiTunes Music Library
取り替えてもダメでした。これではないのね。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/27(火) 12:17 ID:e5Zum9ws
>>728 初期設定のMP3ファイルの場所、を変えたらできたよ。
テクノとか、2stepのチャンネルはどれでしょう?
2step Wookie/Wookie最高!!
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 17:29 ID:0BdJGSOc
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 17:47 ID:E2zBeLHo
Nihondoさんに感謝。
なんか、アルバムはアルバム名だけが列挙できて、 任意のものをクリックすると全曲の曲名やらがバッと出て、 ・・・・・ってな具合にいかないのかな。 始めたばっかだからどうも・・・・・
739 :
sage : 2001/02/28(水) 22:39 ID:kb2pvwts
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/02/28(水) 23:24 ID:AA.Icglo
リストからIDタグを編集できるの便利だね。
>>738 IDタグで使いやすいようにカスタマイズしても良いかもね。
741 :
腐れ : 2001/02/28(水) 23:44 ID:5fFLHvRc
>731 フェードイン/アウトって、itunesでは出来ないと思いますよ。 725さんが書いたのは、音量の変更の方法です。
742 :
731 : 2001/03/01(木) 14:29 ID:AOhPxy8c
>741さん どうもです。 ファイルを変更できるソフトでやった方が、いいみたいですね。 AdaptecJAMの代わりに、iTunesが使えるかなと思ったんですけど、、。
743 :
untitled : 2001/03/01(木) 21:44 ID:FWjOivJ.
age
あげ
SCSIドライブは結局使えないの?
747 :
745 : 2001/03/04(日) 03:51 ID:???
やっぱやめとこ・・・
と思ったがやっぱ試す価値はあるか。サンキュ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/04(日) 23:05 ID:WYJNd8eQ
iTunesで、リアルプレーヤ用の音声聴けるようになったりしないかなあ。 今聴けないよね。リアルプレーヤ調子悪いんだもん。。 OS8.5の時も8.6の時も9.1の今も。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/05(月) 23:08 ID:ONXVFLOg
お奨めのラジオ局どこよ.
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/05(月) 23:25 ID:U4zP9zlY
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/06(火) 00:53 ID:lIaU5wIw
いいね。 みんなで解説付きで局の紹介し合わないかい?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/06(火) 01:28 ID:E3jVDmnI
WMP7のパクリ。 以上。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/06(火) 01:28 ID:ZXvXjzdI
いいっすね>解説付きの局紹介
65.24.181.213:8584 アニメとか。ハズカシイ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/06(火) 16:47 ID:lG9J4fJs
757 :
>756 : 2001/03/06(火) 21:13 ID:dvLxLQu.
俺はMacAMP2で聴いているんだけど「S O D A P O P D R E A M S」って所結構いいよ。 NY underground House onlyだよ。 アドレスはわからんです。iTunesでも探せば出てくるんじゃないかな。 スマソ
758 :
756 : 2001/03/08(木) 02:07 ID:.mtx9dZc
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/08(木) 03:48 ID:AFIHByEU
>>756 いいネ! これ、56Kはないのかな。
探してみます。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 09:40 ID:WJMai7KY
MP3エンコード何倍出てますか?私は PM7300(OS8.5.1)+XLR8220(266)+ATA33 128kbps:2.0x 160kbps:1.6x です。
762 :
757 : 2001/03/09(金) 10:18 ID:7/a9R0ZU
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/09(金) 11:41 ID:MeqUfqBk
>>761 PMG4/500(OS9.1)+ATA66
160kbps:5.9x
128kbpsは試してみてないス
764 :
761 : 2001/03/09(金) 13:15 ID:g.6afDpY
間違えてました、逆です。
128kbps:2.0→1.6x
160kbps:1.6→2.0x
>>763 さすがに違いますね、
そろそろ新規購入するか、追加投資するか悩みます。
>>764 CDリッピングは、もちろんCPUの能力もあるけど
ドライブの性能もかなり影響するよ。
古いドライブの場合、CD-ROMがx24の読み出しでも
CD-DAのリッピング能力は低いもの多し。
■G4プロセッサ、MPEG2エンコード時間はG4/400だとオリジナル再生時間の20倍!! 〜さすが最新CPU G4!!これじゃMPEG2標準サポートなんぞ出来るかい!!眠っちまううよ、ボケ〜
767 :
>762 : 2001/03/09(金) 18:15 ID:VCu.n3u2
”ファイル”→”URLを開く”又は”コマンド+L”でOK 追加する場合はそこでペースト。
768 :
762 : 2001/03/09(金) 21:48 ID:???
>767 おお、できたできた。ありがとう。 なるほど、リストをダブルクリックしてて「URLを開く」を選ぶと表示するわけね。
769 :
sage : 2001/03/10(土) 01:36 ID:???
>>766 そのままいっしょうねむりつづけててください。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 04:16 ID:XXM0IvQw
CDDBに無くて自分で入力したデータですが、これを送信して 他のMacで受信すると年とコメントが無くなってしまいます。 同じ症状の方います? 当方OS9.1J、iTunes1.1J(パッチ無し)です。 まあそれくらい自分で入れりゃいいんですが。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 11:58 ID:FEQDfvok
>>766 それでも、モニターをスレーブできるなら良い。
QuickTime Playerはモニターの自動オフもFinder切り替えもできないから、
まぶしくて。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 13:24 ID:8arbgm0E
>>770 >CDDBに無くて自分で入力したデータですが、これを送信して
>他のMacで受信すると年とコメントが無くなってしまいます。
itunes固有の問題は分からんし最近のマックも良く知らんけど、
プラットフォームに関わらずID3タグのver.が古いと付加した情
報がうまく受け渡せない場合がある。再生リストの問題のファ
イルの情報をみてみると良い。ver.1.1とかの場合、曲名とか限
られたものしか受け渡せない。付加するIDタグのver.を互換を
損なわない程度に新しいものに置き換えてみてはどうか。
いえ、エンコードする前の話です。 すでに登録されていたデータを受信した場合も空欄になっているので、 iTunesのバグか、CDDBの制限?だと思うんですが。 ちなみにiTunesのID3タグはv2.2です。(変換可能)
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 08:09 ID:fK2YE3f2
MP3変換するときに明確な意思表示がほしいっす。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 17:51 ID:lc./knbE
ラジオで聞いてる曲名が分かればいいのになあ.
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 02:33 ID:zq5oD0co
>>775 わかるのはわかる、わからないのはわからない。
過去ログ読んでみよう。
age
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 00:29 ID:DlohAEPM
age
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:44 ID:9RhE8Tb.
レゲエのラジオ局、いつ受信しても聞けない・・・ 年柄年中サーバーダウンなのか? 80’Sとかsoulはきけるのになあ
ラスタマンは気侭なので、メンドクサイと放送しません
781 :
>776 : 2001/03/14(水) 11:15 ID:grG3BMQU
なるほど.局によっては曲名が出てくるんですか.まだそういう曲にぶち当たったことないなあ.
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 23:07 ID:2iLzVJBY
基本的な質問なのですが,ストリーム放送って一体何なんでしよう? ラジオのようにCMはないし,ただ音楽が流れてだけなので, BGMとしては最高なんですけど,誰が何の目的で運営しているのでしょうか?
ギブ&テイクだろ?ワレザやナプみたいに。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 03:11 ID:OeYkCnDw
>>784 でも、メチャメチャ凝った「ジングル」付いてるトコとかあるヨ…
しかも、ちゃんと曲の始めや終わりに被ってるし…(ラジオでいうトコのダビング対策?)
レコード会社とタイアップしてやってるトコもあるんじゃないかなぁ…
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 07:34 ID:OTyykP4s
もちろん、100%趣味っぽいところもあるけどね。 アンチコンとBBRとラッパガイヤとカンパニーフロウがループしてるような。 聞いてる人数ひとりとかの(笑。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 03:41 ID:XMlhOqOg
787 :
>786 : 2001/03/17(土) 04:08 ID:2tr6y.QM
そのリコーの機種がiTunesの対応表に載ってれば理屈では使えるでしょう。 保証はしませんがね。あとは自己責任ですけれど。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 07:21 ID:bpv.q2qE
>>786 それってドライブに内蔵されたUSB-to-ATAPIブリッジ経由で
接続されているはずですが、そのコントローラによっては
使えない場合があると思います。
789 :
786 : 2001/03/17(土) 17:19 ID:3rJKpQnI
>>787 ・788 ありがとうございます。
ドライブ名を確認したんですが、やっぱり対応表には載っていませんでした。
そのかわり、I・O DATAの
http://www.iodata.co.jp/products/cdrw/cdrwi1210b.htm これなら、ドライブは Sanyo CRD-BP1300なので、対応表にあります。
そのドライブを使用しているCD Cyclone CD Revo(対応表に記載あり)
はFireWire接続なので、CDRW-i1210B/USBにFireWireのケーブルをつければ
ひょっとしたらiTunesで認識されるのではないかと思いました。
もうちょっと調べてから、試してみるつもりです。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 17:53 ID:Vgu1R5e.
多分iTunes1.1にアップデートしてからのような気がしますが CDDBにアクセスしてもずっと「データベースにアクセス中」の まま、時計が回り続けてます。 皆さんは問題ありませんか?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/17(土) 18:47 ID:Rcx4WlM2
>>790 家も同じ症状だったけど、プレファレンスファイル
削除したら直ったよ。
792 :
790 : 2001/03/18(日) 00:37 ID:dXjWPha6
793 :
けんた : 2001/03/19(月) 00:10 ID:fP9Moq1o
ラジオをしばらく聴いていると(だいたい30〜40分) 突然フリーズし再起動を余儀なくされます。 原因はなんなんでしょう? パワーブックG3/333でOS8.6で使用しております。 なお、メモリは192メガです。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 01:12 ID:md4Dos1Y
入力源(ダサッ)のところのプレイリストが貯まってきたので、区切り線が欲しくなる。
英語版つかおうぜ。日本語表記ダサイから。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/19(月) 12:35 ID:kQxhXKPE
1.0をずっと使っていて別に支障はなかったんだけど、昨日uninstallしないまま、 1.1をダウンロードしました。 「J-iTunes_1.1.smi.bin」というファイルはDLできたんだけど、これが解凍できません。 どうしてだろう。
797 :
>796 : 2001/03/19(月) 13:15 ID:???
>>796 ありがとう。ごめんなさい。最近買ったマックなので、エキスパンダーも
最新のかと思ってました。甘かった。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/20(火) 01:06 ID:.bKbIyz2
NOMAD ll MGでiTunes使ってmp3フィアルの転送してる人っています? ↑の組み合わせで使おうと思っているのですが、どうやらファイルの順番が 指定できないようです。プレイリストを作ってそのままドラッグとかでもダメなんすかね? 使用している方がいらっしゃいましたら、使用感などを教えて欲しいです。
800 :
名無しさん : 2001/03/20(火) 02:13 ID:II92MU9M
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/21(水) 22:55 ID:Pg63oC5c
人気有るねこのスレ。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 00:38 ID:hqtazk4s
ムービープレイヤーもだけど、なんで文字にアンチエイリアスが勝手にかかるの? 俺は嫌いなんだよ、アンチエイリアス・・・
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 07:33 ID:IL9x5PJo
ためしに「Apple Storeから製品を購入...」を選択してみたら、「あなたのアクセス しようとしたページが見つかりません。あなたのご覧になっていたページからのリン クが無効になっているか、あるいはタイプミスかも知れません」だと。 ふ・ざ・け・る・な! そんなもんメニューに入れるなああああああ。
804 :
独り言 : 2001/03/22(木) 15:01 ID:8YH39ysk
ちまちまエンコードして2ヶ月ほど経ったけど ようやく1000曲を越えた 全部聞くのに3日と4時間かかる 立ち上がるのも遅くなった そろそろあまり聴かない曲を淘汰しようかな
805 :
799 : 2001/03/22(木) 17:19 ID:rTlAFFjI
>>800 そうです。デジタルモノ板のスレの542です。
レスどうもです。了解です。>転送した後の曲順変更
もうNOMADに決めました。カナーリ参考になりました。
ありがとうございました。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/22(木) 18:26 ID:Duholh4Y
キーをいろいろ押すとビジュアルを操作できるじゃん これの詳しい操作方法の解説キボンヌ
808 :
名無し : 2001/03/23(金) 02:21 ID:???
オリは明日スマメの128Mを買ってきて nomad2にぶち込むYO!! 認識してくれるんだべなあ?
809 :
名無しさん : 2001/03/23(金) 09:06 ID:Q0bVUP4U
NOMAD2 MGなら最新ファームウェアで対応してるから問題ないよね。 NOMAD2 Sportsなら…人柱です。ご報告をお待ちしてます。
>>807 Q・Wで、曲の再生中にリズムに合わせて出てくる波形の変更
A・Sで、背景のアニメーションを変更
Z・Xで、背景のアニメーションに使われている色の変更
(MacPeople 4/1号 P157より)
811 :
810 : 2001/03/24(土) 02:34 ID:???
スマソ。 思いっきり既出だったね。 鬱駄死脳
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 05:28 ID:pWzEGoJg
最近iTunesでCDを参照すると 日本語の曲名になってる気がするが、 あれは何処に問い合わせているのだろう.
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 13:38 ID:vpR8hfRs
英語版だけどOS X版がでてるね。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 14:48 ID:jA3ioQ7M
>>81 2
CDDBにせっせと日本語で登録している馬鹿者のおかげです。
815 :
812 : 2001/03/24(土) 15:34 ID:0WfqYhkY
>>814 soundjamだとローマ字でiTunesは日本語でしたが
これはど?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 19:46 ID:32157S.o
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/24(土) 22:02 ID:32157S.o
iTunesの日本語版は日本語対応のCDDBサーバに接続するようになってるから、日本語で登録して 一向に問題ないよ。英語版使ってる人は止めといたほうがいいけど。
818 :
名無しさん : 2001/03/24(土) 23:38 ID:dyjtLn5k
いいね、iTunes for OS X。 いまエンコードしながら再生中。とっても快適です。 やはりOS Xは音楽聴きながらのんびり使わなきゃ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 22:13 ID:XHgDFc56
OSX版の「ビジュアル」はどうですか? もうちっとダイナミクスに敏感なアルゴリズムだといいだけど。。
OS X 版のiTunesって、アンインストールしやすいですか?
821 :
818 : 2001/03/26(月) 22:58 ID:8GIZkAOc
>>819 OS 9版と同じです。僕はWINAMPやWMPのと比べても結構好きです。
>>820 とてもアンインストールしやすいです。
だって、インストールってフォルダごとコピーするだけだもん。
アンインストールはフォルダ毎消すだけ。
そのかわりMP3プレーヤ(NOMAD)には反応しませんでした。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/26(月) 23:01 ID:Z1e9bCdk
OSX 専用アプリって、
>>821 の言うようなインスト/アンインスト方式が普通になるのかな?
フォルダの中に初期設定ファイルなどを一緒に納めているのかな?
OS9.1以前の様に機能拡張をばらまいたりしないということかな?
>>822 けっこうコピーするだけってのが多いみたいやね。
初期設定はユーザーごとにフォルダがあります。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 03:34 ID:TIP3nzOk
おっしゃ、俺もiTunes使いたくなってきたから パッとOS9.1にして来るぜ。また来るあぁぁぁぁぁぁぁぁああああ
825 :
824 : 2001/03/29(木) 05:37 ID:???
予想以上に9.1トラブってるためしばらく先だなこりゃ(+_<) とりあえずやっとでネットは繋げた…原因探し逝ってきま〜す
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/29(木) 07:20 ID:Hsj.GmME
>>817 まじ?
日本語対応のCDDBだったのか
知らなかったよ
俺、全部ローマ字にしたんだよ
英語版も日本語版も、接続してるサーバは同じだよ?(cddb.cddb.com) そもそも英語版でも曲情報は日本語でいけてたし。 ただし入力源のところに表示されるアルバム名/アーティスト名は 半角英字じゃないと化けるっぽい。
Xいんたーなしょなるばんいれた?
入れた入れた。 リストのスクロールがむっちゃ重い
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 22:28 ID:1NujEzxI
インターナショナル版、さっそく入れたけど明らかに英語版の方が軽くていいね。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 22:34 ID:KwqSDsKQ
え、iTuneってOS8でもいけるの? ていうか、8.6以降とかじゃなかった? 8.1でも使えるのなら、使ってみたいなあ。。つうか、俺の 場合、CPUがへぼすぎらぁ(604/120)
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 23:06 ID:QFg/p.kk
>>832 私は7300/166(604e)にOS9.1を入れて気合いで
動かしてます。
さすがにエンコードしながら再生すると音が止まります。
会社のG4/500でエンコードしてみたら恐ろしく速かった。
まぁ当然ですが、ギャップが・・・。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/30(金) 23:23 ID:7x/ThTzI
>829 早速入れたよ。 メニューバーもちゃんと日本語表示されるし、9.1と全く変わらん。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 14:33 ID:WRJWgHfc
OSX版、再生中にカーネルパニック起きるんだけどうちだけ? Yosemite400。他に悪さしてる可能性があるのは同時に立ち上げてる IEかClassic環境のARENAなんだけど、どうもiTunesが一番怪しい。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 14:50 ID:MWAHgxUI
パニックってGo♪
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 15:41 ID:Ox8M4D8s
>>835 なんとなく、IEとClassicでカーネルパニックが起こりやすい気がするよ。
うちでもIE、Classic、iTunesの組み合わせでカーネルパニック起こすことがあるけど、
IE、Classicの組み合わせでもやっぱり起きるし。
・・・そしてカーネルパニック起こした後はかなりの頻度でノートン先生が異常を報告
してくれる。・・・がふ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 15:54 ID:Ox8M4D8s
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/31(土) 15:58 ID:Oji25/yg
そらそだunmountしてねんだから。
Hot Hit Radio(128K)がつながらない・・・.昨日もつながらなかった.死んだか?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 17:08 ID:ivwhiroo
iTunesのOs X版、ウィンドウのリアルタイムリサイズもしないし ウィンドウのどこでもドラッグして移動できるし… Appleが守らない ルールなら他のアプリに押し付けないでほしいよなあ
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/01(日) 17:28 ID:q61gNh4E
>>838 ARENA Carbon、使ってみたけど字が汚くて激萎え。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/03(火) 09:18 ID:sdZaTfzo
>>832 パッチあてて使うんだよ。
過去ログ読みなせえ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/03(火) 09:39 ID:OWvbI45s
午後こーだとかTarボールからビルドして使ってる人いる?
845 :
(・∀・) : 2001/04/08(日) 00:16 ID:JKj13QXI
OS X版にしたら、外部スピーカーに音が出なくなってしまった。 やはりUSBオンリーなのか。
846 :
名無しさん : 2001/04/08(日) 01:05 ID:BzdLD7RM
>>845 それはiTunesの問題じゃなくて、Mac OS Xの設定の問題じゃないかな?
ほかのアプリケーションやFinderで音は出てる?
うちはスピーカー端子につないだスピーカーで聴けます。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 21:35 ID:eMAsl2ZQ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/08(日) 22:51 ID:bkhcdmsY
>>846 うう。マイク端子にスピーカ繋いでました。
動作条件のUSBってなんだったんだ。
iTunes for Windowsをつくってほしい。 無理を承知でいいたい。
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 10:32 ID:9buvO4cM
Windows Media Player7を「これはiTunesだ…」と自分に言い聞かせて
使うというのはいかがか
>>850 いや、でも基本的な機能は似たようなものじゃない?外観はともかく。
WMPのiTunes風スキンを作って使うつーのはどうか。
itunes 動作条件はSoundJamより厳しいし、イコライザもついてないし。 でも、検索機能は結構いいなと思った。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/11(水) 17:43 ID:eYRNXKAE
Rio volt 使ってる人いませんか?
すぐADSLになっから、いろんな局のストリーミング放送聴きまくっぞ!
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 01:14 ID:bwd/GWAY
>>854 ブラウズもいいよね
プレイリストでちまちま曲を管理しなくても使えるところがいい
早くロングファイルネームとユニコードに対応してほしい...
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 03:14 ID:KRRIpkgo
既出かもしれないけど iTunesのVisual Plug-insに追加する新しいビジュアルは いつ出るの?うわさキボン
859 :
G4がやって来た。やあやあや! : 2001/04/12(木) 04:36 ID:dp969p8w
iTunes使いたくてG3から新G4に乗り換えた俺。 快適過ぎて涙が、ううう。 VJみたいなのも最高。 ジョブズ、絶対マリ○ナ好きだぜ、きっとな・・・。 ちなみにiTunesのCD付いてなかったぞ、俺の自慰4。 だからアップルんとこから落としたよ。 アップルストアだと付属品に書いてあるのに。 733Mhzじゃなきゃ付かねえのかい?
>>859 下位2機種は1月発表と同時に販売されたんで、
iTunesのCDは同梱されてないとAppleも発表してたはず。
いつの時点で買ったのか知らないけど、君のは多分その初期ロット。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 10:16 ID:Hyg6v.hA
>>859 つうか、iTunesを使うためにG4ってのがわからん
G3でなにが不満なんだ?アホか?
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 10:24 ID:8gUwdPPw
>>861 いや、エンコードが無茶苦茶速いんじゃないの?
おいらのG3だといいとこ×3だもの。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 10:25 ID:AHn.qQOU
そうでもない>862
864 :
862 : 2001/04/12(木) 10:47 ID:8gUwdPPw
>>863 そーなんだ。
いや、どっかのサイトで×8ぐらいの数値を見た事があって
羨ましーって思ったんだけど、思い違いかなぁ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 12:14 ID:Bf/bKT06
>>862 G4/400だと最高で×5ですね。
元がSoundJamだから、MPに対応してるんじゃないかとは思いますが。
866 :
859 : 2001/04/12(木) 14:47 ID:YJmztynM
>860 月曜にヨ○バシで買ったばっかだけど、まだ初期ロットだった のかねえ。466Mhzだけど。 >861 iTunsの為にG4買ったというのはさすがに言い過ぎ、へへ。 でも、実際速いね。それほどG3と大差無いと思ってたのに。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 15:58 ID:Un3bJQog
G4にすると1.5倍くらいになるよ。 あと、ラジオ homepage2.nifty.com/shinu/webradio.html
Rio volt 使ってる人いませんか?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/12(木) 16:51 ID:P8/c/51k
>>861 うちはG4/450*2ですけど、×7.2くらいでした。
×8はG4/500*2だと出るんではないかと。
なぜかOSX版だと×3になってしまう・・・
870 :
869 : 2001/04/12(木) 16:54 ID:P8/c/51k
やっぱG4って速いんだね〜 おいらの見たのはデュアルのスペックだったのか。 納得。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 05:35 ID:DlohAEPM
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 15:14 ID:S2eh7agw
複数のMP3ファイルを結合してリッピングする事はできないでしょうか? CDでは途切れる事なく再生される連続したトラックが MP3に変換すると曲間にプチッという音が入ってしまう事があります。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 17:02 ID:V9bIX0Vk
aiff時にムービープレイヤーでつないじゃえよ
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/13(金) 19:05 ID:rzOF9O6w
MP3になってからでも、コピー&ペーストして 独立再生形式で保存すればいいのでわ?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 18:04 ID:V8p2hfvI
さがってるよ。
あがってるよ。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 18:09 ID:WmpR8sYw
ばーなー使いたいから内蔵の新型に変えちゃおうかな……
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 20:58 ID:ER5P1.zI
全曲タグ入れてるんですけど、アルバムで、アーティスト、アルバム名が 同じでも1トラックごとに入力しなきゃいけなくてめんどくさい! いっぺんに入力できて、曲名だけそれぞれ入れることができる再生ソフトって 何があるでしょうか?
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 21:00 ID:ER5P1.zI
読み込み、iMacDV+だと3xしか出ません。外付け12x10x32xドライブ でやってみたけど、2.6xしか出なかった。なんで?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/14(土) 21:36 ID:Dq/wukcw
>>879 iTunesでもまとめて入力できるよ。
882 :
>879 : 2001/04/14(土) 23:15 ID:???
曲を全部選択して [ファイル] > [情報を見る] で出来ます。 チェックが入ってるところが共有されます。
883 :
879 : 2001/04/15(日) 02:20 ID:Cte1UArU
ナニーーーーーーーー!!!まじですか? >iTunesでもまとめて入力 わーーーー。ほんとだ。できた。 ぢくしょーーーー!500曲くらい、1個1個入れてたよ。 ヘルプでも探したんだけどなぁ。早く聞けばよかった・・・ ありがとうございます。すごいでっかい不満が解消されました。 やっぱiTunesいいわー。
884 :
しろうと : 2001/04/15(日) 03:15 ID:G/StxrWg
あのう、ナプスタで落とした曲をCDで焼く為に、MP3からAIFF変換する 方法ってあるのですか? AIFFをMP3にできてもMP3をAIFFにはできんのですかね?
SoundAppを使え
886 :
しろうと : 2001/04/15(日) 04:18 ID:G/StxrWg
AppでAIFFをMP3にできるのですか?
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 04:22 ID:uE26SRMk
>>884 QuickTime ProのQuickTime PlayerでMP3読み込んで、AIFFで書き出しても良いですけどね。
なにいってんだよ。>しろうと MP3 → AIFF の変換ができる。 SoundApp AIFFからMP3は別アプリでエンコードしなきゃいけんの。 まだ対応してナイだろう。
889 :
884 : 2001/04/15(日) 04:50 ID:G/StxrWg
>885 やふぅでAPP落として来ました。 >887 そうなんですか?自分、Pro購入したんですけど、ずっと知りません でした。$29.99出して。早速やってみるです!
890 :
884(どしろうと) : 2001/04/15(日) 04:52 ID:G/StxrWg
>888(お、イイ数字。) すんません、素でボケてました。
QTPでもできますね。
>>887 SoundAppでやる場合PLAYリスト開いて
該当するMP3ファイルをドロップ。そして変換
変換の項目でファイル形式をAIFFにすればOK。
SoundAppのVer.は2.7.3J
以上。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/15(日) 09:55 ID:wd8xgTzo
>>884 iTunesでもできるよ
高度な操作>AIFFに変換する...
複数まとめて変換するのもOK
フォルダ選択するとフォルダの中のをまとめて変換してくれます
893 :
892 : 2001/04/15(日) 10:15 ID:wd8xgTzo
失礼 高度な操作>AIFFに変換する... これが出来るのは初期設定の読み込みでAIFFエンコーダを選んだときだけでした
894 :
しろうと : 2001/04/16(月) 03:37 ID:KnmgekkU
例えば、ナプスタで落とした曲のしっぽを自分で縮める方法ってありますかい? 再生時間の編集みたいな。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/16(月) 13:16 ID:wH0Y7HFw
>>894 QTPlayerでいらない部分を削って独立再生形式で保存・・・かなぁ
削るのは、いらない部分の開始点にカーソル持っていって、シフト押しながら
終了点をクリックした後、編集→消去ナリ
896 :
895 : 2001/04/16(月) 13:20 ID:wH0Y7HFw
あるいは、単に再生される領域を指定っていうのなら曲情報→オプションで 再生開始・終了の範囲指定ができますが。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/19(木) 20:42 ID:yefaIgww
iTUnesのラジオでかかっている曲をハードディスクに録音することってできますか?
>例えば、ナプスタで落とした曲のしっぽを自分で縮める方法ってありますかい? サウンドエディタを使いましょう
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/21(土) 09:38 ID:4oAgCGZE
900 :
ドしろうと :2001/04/22(日) 03:16 ID:haFkX8ME
wav or aiff (default)で取り込んでいると、結構音飛びします。 CDを直で聞くと音飛びはしていません。ほぼ決まった箇所です。 今日借りてきた宇多田ヒカルのアルバムも一曲だけ何度やっても ダメでした。これは一体何故に?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/22(日) 23:33 ID:GPq/EUXM
G4-400でCD聞いてても音飛び、なぜに? apple CD playerだと飛ばないのですが
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 11:11 ID:90hxOWYI
Appleの対応機種は98年8月以降のMacってことになっていますが そうなるとG3 DT/MTかPowerBook G3(233/266/300)以降ですよね。 ネットラジオを垂れ流しにしたいだけなんですが PowerPC603e/evの100MHzあたりじゃムリですかね?
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 11:22 ID:0Oqne4aU
MP3を鳴らす行為自体がG3以前だと厳しいよ
>>902
904 :
873 :2001/04/25(水) 11:23 ID:???
今ごろですがご報告。 MP3に変換した時点ですでにノイズが入っていたので 当然の事ながらそれを連結してもノイズは消えませんでした。 結局AIFFで取り込んで連結させた後にMP3に変換でうまくいきました。 もっと良い方法ないかな。
>>901 apple CD playerは単にCDドライブの再生機能で音を出してMacのスピーカーから出してる
のでCPU負担はほとんどないのに対してiTuneは・・・。
906 :
902 :2001/04/25(水) 13:07 ID:90hxOWYI
>>903 レスどうも。
さすがに100MHzクラスじゃ難しそうですね・・・。
180MHzくらいになればMP3の再生はできると思うんですが
誰か601/603/604系でiTunes(のラジオ)使っている人いませんか?
ラジカセに繋いでネットラジオのチューナー専用として
安いMacを購入しようと思ってるんですが・・・
iTunesに日本国内のラジオチューナーが欲しい。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/25(水) 15:08 ID:wwtOEViA
7600/200(160MB)にDENONプリメインアンプ+JBLスピーカーでJAZZチャンネル聴いてます。 Photoshopとかいじりながらでも全然音飛びしません。
7300/166(64MB)でラジオ聴いてますが、とくに問題ありません。 MP3聴きながらNetscapeで2ちゃん見てますが音飛びもないっすね。 ただリッピングは1.1-1.3倍くらいです。とほほ・・・
910 :
902 :2001/04/25(水) 18:04 ID:90hxOWYI
>>908 -909
604eなら問題なさそうですね。情報ありがとうございます。
603eでiTunesインストールしている人はさすがにいませんか?
PB2400やPerforma5440のように180MHz以上あればいけそうな気がするんですが・・・
603e/225MHzで聞いてるよ。 iCabくらいなら同時に使っても楽勝。
キャッシュの有り無しも重要と思うです。
913 :
902 :2001/04/25(水) 23:42 ID:???
>>911 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
>>912 確かに、それはありますね。
256Kでも多少は効果あるんでしょうし・・・。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/26(木) 02:07 ID:ZRusdl4M
最近CDDBサーバーにつながらないんですけど、 みなさんつながってるんでしょうか?? HPとかは見れてるんだけどなぁ。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/26(木) 22:50 ID:B1TMr5ug
916 :
裸の大将 :2001/04/27(金) 11:03 ID:???
新スレに引っ越しいたしました。 新スレにどうぞ!
917 :
裸の大将 :2001/04/27(金) 11:04 ID:???
918 :
902 :
2001/05/04(金) 04:36 ID:??? 新スレにもちこすのも何なので、こちらで御報告。 603ev/200MHzのPowerBoo 3400cを中古で買いました。 メモリたった48MBしか入ってないのに、OS 9.1でiTunesのラジオ 音も途切れずに128kbpsのものを再生できています。 ラジオチューナーとしてはもったいないくらい、ちゃんと動いています。 なんかちょっと感動した。