1 :
母を訪ねて名無しさん千里:
2 :
名称未設定:2000/11/15(水) 15:06
何をやっちゃったのか理解に苦しみますが。。。
3 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/15(水) 15:59
似てるってことでしょ?
別にいいじゃん似てても。
最近、筐体デザインなんてどうでもよくなってきたよ。
見せびらかして仕事するわけじゃないし。
そういうマカもいるということで。
5 :
名無しさんi486:2000/11/15(水) 16:18
俺はフロッグデザインファンなのであんま影響されないス。
6 :
名称未設定:2000/11/15(水) 16:28
マネだろうが何だろうがカッコよければOK。こいつはカッコ悪いので
ダメダメです。
7 :
母を訪ねて名無しさん千里:2000/11/16(木) 15:28
もうちっと高機能なら面白いので買ってもいいなぁ〜
8 :
名称未設定:2000/11/16(木) 18:06
9 :
名称未設定:2000/11/16(木) 18:41
モバイルというより運搬という感じ
10 :
名無しさんi486:2000/11/16(木) 23:11
Powerbookに似てるってこと?別に独創的というほどでもないし、パクってもどうということないだろ。
11 :
名称未設定:2000/11/16(木) 23:12
今更このデザインとはパクるとは、そーとーな知恵遅れなんだね。
12 :
>1:2000/11/16(木) 23:26
kimiha totemo kudaranai ningendesune.
noumiso ga kusatteruyo.
nandemo mac nimierutokiganaikai?
sindahougaiiyo!
13 :
>12:2000/11/16(木) 23:34
print "知恵遅れ\n" x100
14 :
名無しでGO!:2000/11/16(木) 23:54
でも画面の解像度わざと書いてないあたりがせこいよねえ。
ま、今時堂々と800かける600ですっ!って書けるアップル
もどうかしてるといえるが。
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■■■□□■■■□□□□
□□■■■□□■■■□□■■□□
□□■■□□□■■□□□■■□□
□□■■□□□■■□□□■■□□
□□■■□□□■■□□□■■□□
□□■■□□□■■□□□■■□□
□□■■□□□■■□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□
>>13 ループの書き方が判らないならやめときゃいいのに…
18 :
名称未設定:2000/11/17(金) 22:04
while ($temp="あはは"){
print $temp;
19 :
名称未設定:2000/11/17(金) 22:37
結局、Apple以外は猿まねでしかなかったってことだよ
うぃなもMacをまねたWin使って喜んでるから世話ないな
20 :
名称未設定:2000/11/17(金) 22:42
でもなあ、今時、PPC 500MHzていうクロックの低さ(トロイ)は絶対まねできないなあ。
真似しようにも無いものなあ、500MHzなんてもの(大爆藁
21 :
名称未設定:2000/11/18(土) 00:20
>20
どっかの回転(クロック)だけはやくて、脳みそ(キャッシュ)の小さいCPUと一緒にしないでくれ。
22 :
名称未設定:2000/11/18(土) 00:50
>21
オオ、さすがだ。どこぞの劇遅タコCPUはキャッシュで演算してるのかー。だから鬼のように遅いんだー。ていうか演算できてねえよ、ボケ
23 :
名称未設定:2000/11/18(土) 01:11
21.22>意味のないcpu争いはやめましょう。
24 :
くされユーザー:2000/11/18(土) 01:13
22>便乗。
System.iniで制限かけとかないと、空きメモリを垂れ流して仮想メモリで動き出す、
時間と共にパフォーマンス落ちるOSとセットだから、早いCPU(ついでにHD)は必要なんだよ。どうしても。
(マジで辞書CDとかコピーしている時に、キャッシュに128MB分くらい使って、そのまま放さないんだもん。
結局Mac並に、キャッシュも仮想メモリも手動設定して解決。)
そういや、システムリソースって奴も邪魔するなぁ。アプリ3つ同時立ち上げでそろそろやばいよな。
一応OFF出来るけど、アニメーション機能というウエイトも存在するし。
高性能の垂れ流しって、もったいないなあ・・・。
25 :
名称未設定:2000/11/18(土) 01:53
>System.iniで制限かけとかないと、空きメモリを垂れ流して仮想メモリで動き出す
Windows98以降では、それなりに改善されています。
>システムリソースって奴も邪魔するなぁ。アプリ3つ同時立ち上げでそろそろやばいよな。
タスクトレイに必要のないアプリが常駐していませんか?
>一応OFF出来るけど、アニメーション機能というウエイトも存在するし。
offできるのだから問題ないですね。
26 :
くされユーザー:2000/11/18(土) 02:37
>25
いや、マジレス貰うとは思いませんでした。
ディスクキャッシュの話は、Meと98SEでの体験ですわ。
特に98SEのときは今とマシンも違って遅かったし、メモリも64MBしか無かったんで、
随分悩みました。
リソースもまあ、mstaskみたいな役立たずはある程度整理済み。
起動直後60%から65だから、目標には届いてませんが・・・。
Macはそういうわけの解らん制限がないんですよ。
Macだと写真屋さん5.0クラスのメモリ食いソフトを10本くらい、
224MB積んだマシンにインストール>ぽんぽん立ち上げてやったら、
空きメモリの方が先になくなって、途中7本目くらいでOSが「待った」を掛ける
んだけれども、384MB積んだWinで同じ事したらリソースが先に・・・。
やりすぎて、結局強制再起動。
結局何か作る時に、ソフトウェアの機能の関係でアプリ渡り歩く必要が
あるときは、Mac使うしかないって結論になった。
遅くても、データ失うよりはマシだから。
たいした物は作ってませんけどね。」
再度、マジレスどうも。
27 :
>25:2000/11/18(土) 02:52
それはお前のつかい方が悪いんだよ。
普通、業務のようなヘビーな作業にはWin2000使うんだよ。パーソナルOSのWin9Xなど使うヤツはいねえよ。
その程度の知識だからヘマやるんだよ。
28 :
↑:2000/11/18(土) 02:53
26へのレスね。
29 :
名称未設定:2000/11/18(土) 02:55
業務のようなって、なんだ?(プ
30 :
名称未設定:2000/11/18(土) 03:04
まあ、すくなくともPhotoshopは、ライトな作業のアプリではないな。
メモリ食うし動作も軽い方ではないしな。本気で使うとなると相当重装備マシンが必要になる。
セミプロクラス以上の業務によく使われてたわな。最近は、流行が3DCGに移ってきたのでサブ的なアプリになったがね。
Windows2000で使うのが最適な使用法だな。9Xで使って文句言ってるマヌケがいたなんてはじめて見かけたよ。
リソース云々から開放されるWindows2000という選択肢があるのに9Xを使うとは・・・
31 :
名称未設定:2000/11/18(土) 03:24
27=28=30
32 :
名称未設定:2000/11/18(土) 03:41
>>30 つーかMacにはリソース不足って言うのはもともと無いよ
33 :
名称未設定:2000/11/18(土) 03:57
やっとWinが追いついたってだけじゃないの?
35 :
>>34:2000/11/18(土) 04:29
ほほほ、Winでは考えられない「メモリの割り当て」とかいう原始的ことや、Win3.1にも劣るメモリ保護機能を持っていらっしゃる低脳OSが今時あるなんて、だれがそんなもん見本にするのかな?
言ってる意味わかる?
>30
あら、そんなに見切られたOSだったんだ。Win9*。
仕事やらには使えないって事ね。
確かにそれに気づかなかった自分も悪いわな。
気づいていればストレスもたまらんかっただろうし。
ところで、Win2000って、MacOSXサーバーみたいな特殊用途のものだと思ってた。(笑)
どの道金銭的な理由もあってMacからしばらく離れられない。
今日はもう眠いから、これでさようなら。
38 :
>>37:2000/11/18(土) 08:13
仕事に使うマヌケはいないよ。使っているヤツはマヌケ
40 :
名称未設定:2000/11/18(土) 09:08
>39
お前の次にな
>>40 私は最下位だと自認しているんであなたはNo.2ですね。
43 :
名称未設定 : 2000/11/18(土) 15:58 ID:???
おれ15番いただき!
44 :
名称未設定:2000/11/19(日) 15:29
ナンバ―――――――――ワ―――――ン!!!
45 :
まんこ:
hageちゃ、いや〜ン。
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐