1 :
公正委員会 :
マックは焼け野原からのスタートだ。一時は沈みかけ、なんとか持ち直したMac。
Windows95登場以来、完敗。あまねく完敗である。
しかし、アップルはこの大逆転の巴投げをかけようとしている。
劇的な進化を見せるOS時代、Windowsを進化させているマイクロソフトとの戦いはまだ続いている。
あたらしいOS。MacOS]はこの大逆転を見せることができるのだろうか。
2 :
1 :2000/10/19(木) 00:07
結局、MSを打ち破ることは可能なのか。
サーバーとしての性能がWindows以上でx86互換CPU対応ならOSマニアとして買うぞ
当のAppleがMSと勝負するつもりがあるのかね?
5 :
>1 :2000/10/19(木) 00:29
CUBEをスーパーコンピューターなどと宣伝する詐欺会社にそんな力なんかねえよ。
第一、MSが大昔から相手にしてないよ。それにMS-Officeなくなったらどえらいことになる方を心配するんだな。
6 :
また戻ってきたんだね。 :2000/10/19(木) 00:44
君は。
7 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 00:47
Win95登場以前にx86用に漢字トークを出してれば、いまごろアップルの天下だったと思う。
8 :
>5 :2000/10/19(木) 00:58
MSは最初のころアップルに金払ってたのは
な〜ぜだ?
9 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 01:21
AppleもMSみたいな斜陽の会社相手にするのはやめたほうがいいよ。
10 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 01:33
whistlerはOS]の脅威だと思うぞ。
これからはネットの時代。そちらを向いているのはMSだと思うぞ。
11 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 01:35
>1
OS?ってなんだよ?
12 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 01:38
OS×はintel版が出るなら買います。
>1
ハードウエアの値段下げて、互換機復活させないと無理。
今のAPPLEは自社の利益しか考えてないから考えを改めない限り
現状維持が精一杯でしょう。
14 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 01:40
機種いぞん文字か。
15 :
>11 :2000/10/19(木) 01:40
最近Xを?って書く人多いね。
16 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 01:42
Mac対ATの戦いも視野に入れるのか?
Winは倒せてもATは無理のような気がするな。
17 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 01:58
Winは倒せないだろう。あれだけ普及して、しかも世界シェアNO1の
ワープロも表計算もWinアプリでMS製。
Macは印刷屋と製版屋でほそぼそと存続するのがせいぜいでしょう。
ジョブズもそのへんは分かってるみたいよ。
18 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 02:02
印刷屋と製版屋、ってのは日本限定じゃないか?
ていうか今のAppleはこれらを軽視しているような。
19 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 02:04
紙屋と文字屋って言ったほうが良かったかな。
20 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 02:07
そもそも業務用のバカっ高いソフトは別にして、Carbon対応のソフトすら
出揃うまでには相当な時間が必要だと思うんだけど。
それに細かなバグ取りやらインターフェースの統一、操作性の統一とか
不便な機能の変更、ポリッシュアップ、等々、まともに使えるような環境が
整うのって、2〜3年は最低でも掛かると思うな。
それにOS X本来のパフォーマンスを引き出すにはCocoaでアプリを書き直す
必要だってあると思うし。
そういった環境が整うまでの混乱期にシェアーを落とさずに乗り切れるかって
考えると、決して楽観できないと思うのはオレだけか?
追加:わざわざ速度を犠牲にしてOS XでClassic使うのは余程の物好きだけだろ?
21 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 02:08
ところでMacOSはMS-DOSには勝ったと言えるか?
22 :
>20 :2000/10/19(木) 02:10
Windows2kとWindows Meみたいに住み分け出来ないのがツライね。
23 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 02:11
>20
windows.netも同じ状況を味わうんじゃないか?
というか、Windows.Netのほうがその点ではキツいのでは?
24 :
>9 :2000/10/19(木) 02:13
すでに死に態になってるアップルなんぞ誰も相手にしてない
25 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 04:07
ここで書いてるwin対macの構図って
瀕死のガン患者とゾンビの戦いって感じがするね。
あんたらの時代は終わったんだよ。
26 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 04:52
>25
と言うあなたはもしかしてLinuxさんですか?
27 :
夢見る名無しさん :2000/10/19(木) 09:08
>25
だから巴投げをかけるんだよ。
28 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 09:18
自社ハードでこのザマのアップルがintel版のMacOS出したとしても
星の数ほどもあるAT機でまともに動作するとは思えないけどね。
29 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 09:31
ハードウエア込みで売るから大丈夫。意味ねー
30 :
>1 :2000/10/19(木) 10:26
ひとことで明瞭な返答を返したいと思います。
むり。
31 :
名称キ設定 :2000/10/19(木) 11:40
32 :
名称未設定 :2000/10/19(木) 12:33
アップル社が倒れるとMSが独禁法にふれるおそれがあるのでがんばって欲しい
けど無理っぽいよな
X-DAYはもう間近じゃないの?
33 :
名称キ設定 :2000/10/19(木) 15:19
>>32 なったらなったで製造のまともな資本に根性を叩き直して欲しいと
密かに思っているユーザーは少なからず。
34 :
夢見る名無しさん :2000/10/20(金) 10:35
おれはOS10について独自の説を持ってるんだが。
マックはパソコンだが、これからのコンピュータはネット端末としての意味合いが強くなると思うんだ。
MSも.NETはネット端末としての道を目指すものだろう?これからはパソコンというよりネット端末になるんだ。
で、マックはパソコンとして最期まで進もうとしてるんじゃないかと思うんだ。APPLE.NETなんか無いだろ?
OS10はパソコンのOSとして、独自なOSとして生まれようとしているんじゃないか?つまり、完成度の高い。
つまり、ネット端末ではない伝統的なパソコンとして完成と終わりに向かって生まれるように思うんだよ。
おれはOS10でウインドウズとシェアがとって変わるようなことが無くてもいいと思ってる。
おれがこれからのMacOSに望むこと、
MSに勝たなくていい、オフィスに並ばなくていい、いつまでも俺の部屋に置いておけるようなOSになってくれ、っていうことだ。
OS10から始まるあたらしいMacOSがいいOSになるといいな。
35 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 12:33
まぁWinなんてば消費者パソコンが主流だからさ
どんどんドリキャス化していくのが宿命だろうよ(哀れ)
36 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 13:39
>32
Appleの役目はLinuxが引き継いでます。
MSにとって、最早無くなっても一向に構わないと思いますが。
37 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 13:42
>34
そうか?
WINはWBTの流れでネットワークコンピュータを目指すし、
Appleも最終的にはネットブートだろう。
あとはコンテンツ勝負。
2社が携帯電話のキャリアで、シェアを取り合うといった感じ。
38 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 13:52
OSXとは、煩悩に悩むMacOSがUNIXというグルに帰依する
最初のステップなのです。
みなさん、UNIXに帰依しましょう。あなたのMacOSはUNIXです。
MSなんて見えなくなります。
39 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 13:54
iMacにOSXが搭載されれば、史上もっとも売れたUNIX機の記録を
更新することは確実です。
がんばれApple!UNIXの灯を絶やすな!
40 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 13:57
36みたいなのはLinuxは使って無いだろうな
41 :
名無しさん@お腹おっぱい。 :2000/10/20(金) 15:01
みんな「おーえすテン」て言ってるけど、バージョンアップして10.1とかになったら、なんて呼ぶんだい?
結局「おーえすジュッテンイチ」とか言うんだろ。だったら今から「おーえすジュウ」と呼べよ。
42 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 15:16
おーえすテンてんワン。
おーえすテンてんいち。
絶対に、おーえすてんぽいんとわんなんて気取った言い方は認めない。
43 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 15:38
OSX SEだろ。2番目のは。
OS Xまでが商品名になって1.0.255-test1001-pre511とかだな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 16:14
次はMacOSを取って、単にX1だろ。
その次は用途別にX1CとX1Dだ。
X1はマニアタイプと呼ばれる。
46 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 16:23
68000個のバグフィックスを完了したバージョンは
X68000か?
47 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 16:23
そして,X1TurboZ3で幕を閉じる.
48 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 22:56
3インチ(3.5インチに非ず)FD復活きぼんぬ
49 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 23:22
>>34発言について考える必要あると思う。
OS10はMacOSにあらず、という考えもできるな。
MacはこれからMacじゃなくなるのかもしれん。
つまり、新シリーズを据えるべきかもな。
50 :
名称未設定 :2000/10/20(金) 23:47
Machintosh つーのもいわゆるプロダクト名だからな。
そーいう意味ではOSXはMachintoshじゃないとも言える
51 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 00:02
いままでのMacOSとぜんぜん違うし。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 01:23
正直MacFan見ただけで萎える・・・思った以上にUNIXだ・・・
あんなの使いたくない・・・
53 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 02:44
AQUAのゴテゴテしたUIで萎えた。
あれがなけりゃ使ってみたい。
54 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 02:51
>52@`53
現マカー?慣れたUIからあれだけ変わられるとやっぱアレですか?
55 :
53 :2000/10/21(土) 03:02
>54
UIってのは意味が広すぎたかも。反省。AQUAの外見がうるさくて
好きになれそうにないです。むしろUNIXな部分とどう折り合いを
つけているのかっていうところには興味あります。
56 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 03:11
>52
なんかシステム構造ざらっと読んでるだけでもかなり萎えてくるな、、、、
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 03:29
58 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 03:33
OSX使うぐらいならPCに2000入れてMacエミュ使ったほうが
ましだと思うのは俺ぐらいか?
59 :
>58 :2000/10/21(土) 03:37
それは禁句
60 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 04:45
UNIXはいいよ。食わず嫌いは良くないよ。
ってもGUIの(自称)元祖がCUIの(現状は)老舗と合体するんだからなあ。
世の中わからんなあ。
61 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 08:34
とりあえず 今は仲人口が相当入っているので
様子見 MacOSはまだ8.51でいいや
62 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 10:07
俺は9をギリギリまで使って、もうだめだと思った時にかんがえよう。
unix事体には抵抗ないけど、やっぱあのインターフェイスが...。
俺素人だから...。
63 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 11:17
すぐに移行するのは危険かもね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 18:22
俗な喩えだけどwizardry6を思い出すなあOSX。
あれも日本人好みのシンプルで洗練されたUIどころか
システムからお約束までまで完全否定してwizユーザーには
なかったことにされたんだよね・・・・
MacpowerでもOSXを手放しに喜んでるのはUNIX側の人間だけで
ライター陣は全否定に近いね・・・・
65 :
名無しさんi486 :2000/10/21(土) 18:43
Appleの送り内股が決まったー! 一本!
ええ!?
主審はMSに有効ポイント??
嘘だろー!!
結局勝てないAppleでした
66 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 19:53
UNIXなんてオタ臭いOSは使えねー
67 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 19:57
Appleは自力でOS作れないんだから
これで我慢しなさい
Windowsなんてイカ臭いOSは使えねー
69 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 21:48
UNIX板の連中傲慢で暴力的だから嫌い。
70 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 23:44
で、OS10は性能的にはどうなの?
71 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 23:51
Win3.1->WinNT/Win2000並の劇的な進化を遂げている。
72 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 00:11
73 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 11:55
ざっと扱った感じでは、UNIX臭さなんて微塵もないぞ。
Terminal開いてsu権限でディスクの中うろつけば
「ああ懐かしや」って感じ味わえたりもするけど、
ふつうに使ってる限りほぼ完璧にマスクされてる。
シェルとしてもUIとしても実装巧いよこれ。
Classicアプリケーションとの連係もいい感じだ。
今の時点ではDrag&Dropがちゃんと出来ないとかの不具合はあるけど、
ロールオーバーに反応するとこまでは出来てるようだし、
解決は時間の問題でしょうな。
ルック&フィールの強化でCPUパワー食われてる感はあるけど、
実際使ってると無駄にやってるわけじゃないってのが良くわかる。
デスクトップ周りの動作がもうちょっと洗練されれば
これは良くなるよ。たぶん。つーか良くなってくれんと困る(ぉ
でも、Dockの動作に関しては大きく再考の余地ありだな。
仕様自体は良いものだと思うけど、動作内容が不味いね。
74 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 12:04
引き続きレポートお願いしまス
75 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 12:23
Classic側のアピアランスをLiquid(Aquaモドキ)にしてみた。
よっしゃーこれでルックス統一〜と思いきや。
・・・中途半端に同じになってかえって混乱するのですぐヤメました(苦笑)
76 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 12:47
>ルック&フィールの強化でCPUパワー食われてる感はあるけど、
アクアプロモードにすればパフォーマンスは改善されますか?
77 :
>76 :2000/10/22(日) 12:56
いや、いっしょだよ。あれは単に赤や黄色のボタンが目障りな人が使うもんだよ。
78 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 13:01
どやってアクアプロにできるんだろ?
ちょっとわかんねーや・・・
79 :
78>77 :2000/10/22(日) 13:03
え?あのグラファイトとかの色替えがプロモードなの?
ウソでしょ???
80 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 13:09
>>77 目障りって言うか、
DTP用途なんかで、色の混乱を避けたい時に必要な機能ですね。
そう言う現場ではデスクトップに色彩があっちゃいけないんです。
当然背景もグレーの無地とかにします。
81 :
77>80 :2000/10/22(日) 13:31
そうらしいね。秋山氏がOS8発売の時に標準のデスクトップパターンに
無彩色がなくなったって怒ってたね。素人にはどうでも良さそうに思えるが。
82 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 13:36
素人でも目障りに思う人は少なくないとおもうよ、あの色使い。
(アクアの話ね)
83 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 13:42
9とかのデスクトップぱたーんって変なのばかり
ボケた感じとか、色ずれしてるんじゃないかって思うようなのが多い。
まぁ展示用にあるんだとは思うが・・・・・
84 :
80 :2000/10/22(日) 13:53
>>81 そうなんですよ。私もあれにはびびりました(^^;
まあ、グレーのパターン作ってペーストすればすぐ済む問題なんで
べつに怒ると言うようなことはなかったですけどね。
PainterやPhotoshopならデスクトップ隠しちゃうモードもありますしね。
Photoshopのは位置が固定になるんでちょっと使いにくいですけど・・・
85 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 14:13
>ボケた感じとか、色ずれしてるんじゃないかって思うようなのが多い。
コンバージェンスの事だろうか....
あんたの感覚は、おばちゃん以下か?
86 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 14:47
いや、あんなの貼ってるほうがやばいでしょ
87 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 14:59
Desk Topなんてば個人の自由なんじゃないかな?
つまんね〜事でいきがるなよ、ボーヤ>86
>>86 まさかそう言う方向のレスが返ってくるとは思わなかった・・・。
どこにでも首突っ込んでるとみんなに嫌われるよ?
つまんねーレスでも、相手して欲しいんでしょ〜よ>86
90 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 19:26
Kensingtonの4ボタンマウス使ってるんだけど、
右ボタンがちゃんと反応したよ。
これは嬉しい。
91 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 20:55
変な話になってますけど皆さんの好きなデスクトップパターンってどんなのですか?
漢字トーク7以降で。
92 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 21:28
結構コンバージェンスシリーズ好きだけどなあ
93 :
名称未設定 :2000/10/22(日) 22:21
Sysytem7の頃がらずーっとグレーカラー使ってる(OS9でいうとこのGray Space)
目に優しいからね。
あと、モニタにも優しい
94 :
名称未設定 :2000/10/23(月) 02:05
Azul Darkと
Bondi Extra Darkかな。
あと標準ので使えそうなのったら地上絵ぐらいかな
95 :
ほんわか :2000/10/23(月) 15:27
OS10は表示がきれいだよね。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 19:05
Beta版を金出してしかも並んで買うなんて…。
まさに異常よ、異常。
以上
97 :
名称未設定 :2000/10/23(月) 20:58
>96
ストーカーは五月蝿い
異常
98 :
>96 :2000/10/23(月) 21:20
普通の人ならVHS版買うよね、やっぱ。
LDやVHDのユーザーを見捨てないでくれ!
これからはDVDの時代だよ。VHSなんかで我慢してる奴の気がしれないね。
LDももう終わりさ。アナログレコードと同じ道を歩むことになろう。
・・・VHD?なにそれ?
あー、99のボケが台無し...。
102 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 00:39
LDは見捨てたくなくてもメディアの劣化で自滅します。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 01:13
LDが画質ではサイコー
104 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 02:13
VHDって磨り減るんだよね。埃で針飛びするし(ワラ
>1
今度も完敗間違いなし。
使ってみればわかる。
少なくとも一般向けではない。
正に乾杯いや完全に負けですな。マニアでないとOSXへ移行しないよ。
これで、来年のモデルがOSXプリインストールモデルでも出ようもんなら、万事休すだな。OSの選択の余地が無いからな。
自分でとどめをさすメーカーも珍しいよ。>アホアップル
107 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 11:12
あっぱいだ。
108 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 11:34
105、106は一度も触った事ないんだね。
特に
> OSの選択の余地が無い には大笑い。
109 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 12:03
事実上無いじゃん(藁
110 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 14:10
自分のスキルの無さをさらしてるのね>109
>110
スキルが無いと使えないOSってダメだろ(藁
問題外。
Linuxみたいに限定用途なら別だが、Macだぜ?
112 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 14:19
誘導尋問成功
ホントに無いらしい>111
書き込んでるマシンはドリキャスかな?
113 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 14:28
誘導尋問? はぁ?
マッカーって陰湿だね、ほんと。
で、スキルがあるとどんなことが出来るのか、是非知りたい。
教えてくれ>スキルのある112様。
114 :
名称未設定 :2000/10/24(火) 14:44
まったく予想通りの反応ありがとう>113
自分の行動が見透かされてるって、どんな気持ち?(藁
とまあ、スキルがあればこんなレスが付けられるらしいです。
おれも予想したよ、この反応。
お互い相手の心が読めるようなので、
電波板に行くべきだな。
114の言っているスキルって、
電波のことだったのか(藁
117 :
ハィッ :2000/10/24(火) 15:06
おれは個人的に111に賛成だな、マックOSのいい所は初心者でも
直感的に操作できる所じゃん。スキルスキル五月蠅い奴はウィン
ユーザに多いと思ってたけどマックユーザにもいたんだね、
ガッカリ。。。
118 :
名称未設定:2000/10/24(火) 16:11
>113
マッカーと言ってる貴方の方が陰湿に思えますが。
>117
そりゃいるでしょ。
マックユーザに変な固定観念持ってません?
119 :
117:2000/10/24(火) 16:19
>118
冷静ですな。。そりゃ人間だからマックユーザもウィンユーザも
関係ないですな。。 厳しいツッコミだった。。
120 :
118:2000/10/24(火) 16:20
ごめん
121 :
118:2000/10/24(火) 16:25
あ、120は117さんに対してね
122 :
117:2000/10/24(火) 16:32
いやいや、こっちが悪かった。
ありがとう。118さん。
123 :
名称未設定:2000/10/24(火) 17:09
予定調和スレ
124 :
ウイナ@マク板:2000/10/24(火) 23:18
ウイナからマカーに言いたい。車にも免許がある。勉強しろ!
多少はパソコンの勉強をしてやろう!という意識を持て。食わず嫌いで難しいモンなどとぬかすな。
少し勉強すればいいんだ。本当はずいぶん簡単になったんだ。
いったい何処が難しいんだ?何が理解できない?それとも理解しようとしたかい?すこしでも。
意欲を持ってくれ。パソコンは怪物じゃないんだ。少し分かりづらいからって投げ出すのはやめろ。
125 :
名称未設定:2000/10/24(火) 23:43
簡単なら簡単なほどいい。
まあ、とは言っても、windowsが難しいと本気で言って
いるなら、そいつはmacを使っても投げ出しそうだけど。
>124
マッカーは、脳細胞が無いのである。理解するにもシナプス記憶回路が形成できないのである。
したがって勉強しても無駄なのである。アタマポーンなのである。
127 :
ウイナ:2000/10/25(水) 00:20
OS10は今までのMacOSの簡単さを捨てたように見える。
派手になったからそう見えるだけかもしれないけど。
128 :
名称未設定:2000/10/25(水) 00:31
>>125 イヤイヤ、これが初心者相手のサポセンとかやってると、現実には
そんなヤツでも、それなりにメールとかネットとか年賀状印刷とか
でソコソコ使ってはいるんだよね。
勿論、問題が生じた時に自力で解決するなんてのは夢のまた夢。
でも、結構その程度のユーザーの数って言うのが、ある程度分かってる
人間の数に比べたら膨大なんじゃないかとも思えてくるんだわ。
そうなると、そう言う人達を一概に責めるってのも酷な話じゃない
だろうかと、思えて来ちゃったりしてね。
129 :
ウイナ:2000/10/25(水) 00:38
UIはどこまでやさしくなるんでしょうか。
かた、問題はアホなヘルプにあると思う。ヘルプで解決できる問題はごくわずか、と思う。
130 :
名称未設定:2000/10/25(水) 01:01
「詳細はネットワーク管理者にお尋ね下さい」って、、、、ソレ俺だよ!
131 :
名称未設定:2000/10/25(水) 02:08
DOS/V版を開発しない限りはMacOSに未来は無いと思うんだけど。
132 :
>130:2000/10/25(水) 02:10
ちょうど良かった。俺iMacでヴァーチャルPC使ってるんだけど
Winのヘルプで調べたら「詳細はネットワーク管理者にお尋ね下さい」
ってかいてあって、「おいおい。それって誰のことなんだ?」って今まで思ってた。
あなただったんですね。
今は尋ねたいこと忘れちゃったけど思い出したら聞くから。
じゃあね。
PS.質問するときは「ゴリラ」ってハンドルネームにしますんでよろしく。
133 :
名称未設定:2000/10/25(水) 02:15
>131
素直になりなさい
134 :
125:2000/10/25(水) 02:18
>128
サポセンの方ですか?
実情知りませんが、大変そうですね。
確かにかなりのユーザーが使えないということなら、
そうかもしれないですね。ただ実感として、普通に
パソコン使うのがどうして難しいかは、さっぱり
わかりません。
ひょっとして、ある特定の集団が、ものすごい頻度で
繰り返しサポセンに電話してる、というのは考えすぎ?
135 :
名称未設定:2000/10/25(水) 03:23
>>134 うん。確かにお馴染みさんがいるのは事実だね。
でも随分前からパソコンが出来ないと時代に取り残されるとか、
意味も理解してない人達がITとかって騒いでるじゃない?
だから結構な年輩者が何も知らないで店員の勧めるままに購入しちゃう
ケースは多いみたいだよ。
それに、ある程度以上の年輩者って結構お金持ってるじゃない。
だけど、人間、悲しいかな年を取ると若者にとっては何でもない操作でも
まともに理解したり覚えるまでにはムチャクチャ苦労するみたい。
ま、若者の中にも覚えるの面倒くさいけど、パソコンは使いたいって人も
結構増えてるね。
136 :
古いの:2000/10/25(水) 04:00
137 :
ウイナ:2000/10/25(水) 06:20
carbonとかいうのがインテルでもうごくらしい。
138 :
名称未設定:2000/10/25(水) 06:58
でもMacOSってWindowsより使い方難しいし。なんでMOからデスクトップに
ファイルがコピーできないのかしばらく悩んだし。
139 :
>138:2000/10/25(水) 07:27
いえてるね。他愛も無い操作が妙に難しいし、あれだけ両手を使わないと操作できないなんて奇異に感じる。
Winなら片手マウスだけで悠々と楽に出来るものがMacOSは出来ないんだよね。
140 :
名称未設定:2000/10/25(水) 07:34
マックオーエスじゃなくてアプリ側でできるようにしてくれればな。
iCabだと、マウスだけでカットアンドペーストできるんだよ。
マウスボタン1つで右クリックと同じこともできるし。
141 :
ウイナ:2000/10/25(水) 07:57
>138
それは慣れじゃないか?
142 :
マカ:2000/10/25(水) 08:11
>>141 慣れはあるね。
ウィン使ったときフロッピーをゴミ箱に入れて
イジェクトしようとして大爆笑された。
まだたまに無意識にゴミ箱に入れちゃうよ。
>138
パーティテョンを切ってれば同じ操作感だよ。
どこに属したディスクトップ・フォルダか把握してないと。
だから、ボリュウームからファイル出すときは
option押す癖が付いてしまった。
144 :
>142:2000/10/25(水) 09:01
そのドライブアイコンをゴミ箱に入れるとイジェクトするという発想も奇異に感じるね。
統一した考えでは、ゴミ箱に入れると一時削除というのが常識だな。これは1ボタンに固執したせいで、苦肉の策としか見えないね。
かといって、別に「イジェクト箱」を設けると余計混乱する。
145 :
名称未設定:2000/10/25(水) 09:14
コマンド+Yでイジェクトすれば?
ていうかWinだと
使用出来ない状態のボリュームのウインドウが消えないのが使いにくい。
いちいち再試行するかとか聞いてきてウザイ。
システム終了時にフロッピーぐらい排出しろ。
そうじゃなくても、起動時システムの入ってないフロッピーをスキップするぐらい
してほしいんだが。
というふうに、ドライブ関係の扱いがエレガントでないのはWinのほうだと思う。
146 :
>145:2000/10/25(水) 09:44
これは、ハードウエアが均一でないということからくる最低限の機能しか持ち得なかったDos/Vマシンの宿命だね。
その結果安価なハードが提供できたわけだ。他のOSが早くから出来たのもこの安価なハードのおかげだね。
Macの方は、均一のハードがメーカーから提供されていたので、値段の高いソフトウェアイジェクトが採用されたわけだね。
しかし、その反面、後付が出来ないハード(OSがコントロールできないCD)があった為、純正品しかまともに動作しなかったね。
まあ、それぞれ事情が異なる背景のため、結果としてコストに跳ね返っているね。
ただ、ドライブボリュームが消えていると未装備と思うわな。たとえば、FactoryComputer(工場用コンピュータ)なんかは防塵のため厳重なフタなどがされているから、未装備と解釈されるね。
Macはそういう使われ方を全く想定しないから、そういう仕様を続けられたのだろう。ところが、Dos/V機は、いろんな使われ方をしてきたので、使えるドライブは空であろうが表示しておかなければ分からない。
あのドライブアイコンは装備アイコンだな。
147 :
名称未設定:2000/10/25(水) 09:51
>145
逆にWin使ってる身からすると、存在するはずのドライブが
メディア入れるまで見えないっていうのが不思議に感じる
よ。
まぁ、メディアの入ってないドライブが見えてもしょうが
ないだろ、ってのはたしかにそうかもしれんが。
148 :
>145:2000/10/25(水) 09:51
OS Xでも電源OFF時にフロッピー排出すんのかな。
Mac OSとはいいながらUNIXベースだけに、このへんが良くわからんのだけど。
149 :
>145:2000/10/25(水) 10:38
そう思ってしまうね。しかし、せめて使えないドライブは灰色になって、使えるものと区別してくれ、とは思うわな。
それと、自動排出くらいしてくれ、と思うな。最近のMOやCDはその機能があるんだからね。
150 :
↑:2000/10/25(水) 10:39
>147
へのレス
151 :
名無しさん440:2000/10/25(水) 11:20
>148
OSX対象のマシンはFDついてないっぺよ
152 :
145:2000/10/25(水) 11:37
フロッピーのイジェクトは試してみる。> OS X
7300+G3で動いてるんで。
帰ってきてからね。これから仕事行くんで。
153 :
名称未設定:2000/10/25(水) 15:59
>まぁ、メディアの入ってないドライブが見えてもしょうが
>ないだろ、ってのはたしかにそうかもしれんが。
そう。見えてもしょうがないですよね。
繋がってるかどうかの確認ならシステムプロフィール開けばいいわけで。
154 :
名称未設定:2000/10/25(水) 16:53
でもフロッピー以外にメディアの入ってないドライブなんて
ないけどなあ。どうせ入れっぱなしだし。
155 :
>151:2000/10/25(水) 19:59
DT233とかは、付いてるけど。 対象外だっけか?
156 :
名称未設定 :2000/10/25(水) 20:35
OS]で大逆転の内股
そして内股すかしをかけられるのでした。
157 :
>156:2000/10/26(木) 01:44
そして、信者マカーは、その判定を内股一本と信じて朽ち果てていくのでした。
158 :
名称未設定:2000/10/26(木) 23:14
159 :
>158:2000/10/27(金) 02:19
まだやってないっす
くらしっくでグラフ計算機(OS9 CDに入ってる3dのやつね)起動しようとしたら
カーネルごと死んでくれました。
MacOS X で最初のうちは最も使用頻度が高いと思われるクラシック環境だけに、先行き不安です。
160 :
名称未設定:2000/10/27(金) 03:47
145&152です。
>OS Xでも電源OFF時にフロッピー排出すんのかな。
>158
えーと実験した結果、7300+G3カード+MacOS X PB環境では
フロッピードライブは使用出来ない事が判明。
認識どころか読みにもいかないので、電源OFF時にフロッピー排出しようがない。
MacOS X PBのシステムプロフィールを見ると
デバイスはUSBカード、PCIスロット、内蔵SCSIのみでフロッピーは項目すらなかった。
クラシック上で他にもノートンや Disk First Aidを立ち上げてみたけど
結局MacOS X PB上で動いているのでやはりフロッピーは使えないみたい。認識しなかった。
システムプロフィールでは未挿入と出る。
初代G3環境の方はどうなのかも知りたくなったんだけど・・・。
ドライバ書けばサポート出来そうな気もするなぁ・・・。
161 :
名称未設定:2000/10/28(土) 02:06
age1
162 :
名称未設定:2000/10/28(土) 03:25
あげ
163 :
ダメみたい:2000/10/28(土) 03:49
>160
G3/333MTで試してみたけどダメみたい。
読み込みにもいかないし、当然取りだせない。
あうあうあう、なんてこったい!!!!
164 :
名称未設定:2000/10/28(土) 10:31
だれかドライバ書いてくれ・・・って、アップルが書かないとおしまい?
165 :
名称未設定:2000/10/28(土) 10:34
フロッピーが使えないのはどうでもいいが、MacOS9と互換性がない部分が
一つ増えたのは痛いね。
クラシックではRAMディスクも作成できないし。
166 :
つーかさ:2000/10/28(土) 11:10
今回のPBって、製品版で出せる物を敢えてベータで出すって話じゃ
なかったか? なんだこの酷い出来は…
新鯖とのマルチポストうざい。
168 :
名称未設定:2000/10/29(日) 01:18
>今回のPBって、製品版で出せる物を敢えてベータで出すって話じゃ なかったか?
どこの情報?
ページをリンクして。
169 :
名称未設定:2000/10/29(日) 02:15
170 :
名称未設定:2000/10/29(日) 02:17
>166
どっかで読んだ記憶あるな。夏の時点でもう出荷できるレベル
だけど、さらに精度を上げるためにどうのこうのって。
そんで、結局2001年の初めに延びたんだけど、なんか最近の雑
誌読むと来年前半とかっていう、ずいぶん幅を持たせた時期の
記事が多いような気がするなぁ。
何にしても本当に製品版が出るまでは待ちだな。
171 :
名称未設定: