1 :
名称未設定 :
うまい書類の管理のしかた教えて下さい。
2 :
名称未設定 :2000/10/11(水) 01:47
ゴミバコ入れて、「特別」から「ゴミバコを空にする」をチェックすれば
きれいに片付きます
3 :
名称未設定 :2000/10/11(水) 01:58
>>1 ランチャーを利用していますか?
使ってるOSのバージョンが分からないから詳しく言えないけど、
アップルメニューのヘルプからヘルプセンターを選んで、「ランチャー」で
検索してみよう。
もし使ってるなら、Drag thingとか知ってるよね。
うちでは重宝してますよ。
4 :
3 :2000/10/11(水) 02:17
書類ならポップアップウィンドウを使って整理するのが便利。
『ウィンドウをクリックしてから表示メニューを開き、「ポップアップウィンドウ」
を選びます。』
ジャンルごとにフォルダで分類して、分かりやすい名前を付けてフォルダを開く。
その後、開いたウィンドウをクリックしてから・・・(以下略)。
5 :
名称未設定 :2000/10/11(水) 02:41
そのまま画面下にフォルダウインドウ持って行けば勝手になります>ポップアップ
6 :
1 :2000/10/11(水) 03:09
やりたいことに集中してカッコだけでショートカット増やさないのが一番。
普通にしてればそんなこと無いよ。あとデータファイルは1カ所に
すれば良いんじゃない?使わないアプリは捨てチャイナ。
7 :
6 :2000/10/11(水) 03:10
すまん。他板他スレの1だった。申し訳ない。
8 :
名称未設定 :2000/10/11(水) 03:11
モンゴルァ!
9 :
1 :2000/10/11(水) 17:19
OS X になれば、シェルスクリプトがつかえるのでしょうから、
そしたら、Perlと組み合わせて、ささっと整理する、スクリプト
を組もうとおもってるんですけど、現在のMacで、アップルスクリプト
つかって、こういうことしてる人いますか?
10 :
くされユーザー:2000/10/25(水) 04:35
うちは半年のローンこいて画面でっかくした。ゴミ箱が遠い・・・。
11 :
名称未設定:2000/10/25(水) 05:51
チャイナー(中国人)、モンゴルァー(蒙古人)はわかった。
朝鮮人は何ていうのか教えてくれ?!
12 :
名称未設定:2000/10/25(水) 06:01
13 :
名称未設定:2000/10/25(水) 06:05
朝鮮人=孤狸庵
14 :
名称未設定:2000/10/25(水) 09:49
朝鮮人=チャレンジャー
15 :
名称未設定:
孤狸庵先生=遠藤周作