画像

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっく三日目
winのスクリーンショットみたいなソフト教えて下さい
2名無しさんi586 :2000/10/09(月) 18:38
Winは「PrintScreen」だろ。
逆だっちゅーに。
3まっく四日目だった :2000/10/09(月) 18:42
はい、すんません。
要は、画面写真とれる物です。
おしえてーん。
4まっく四日目 :2000/10/09(月) 18:44
デフラグツールってないですか?フリーそふとで。
5マック四日目 :2000/10/09(月) 18:47
なんか、マックって不便ですね。
なんでも、シェアなんだもん。
まじ、おしえて。
6マック四日目へ :2000/10/09(月) 19:00
ふりーのでふらぐはねーぞ。
がめんがとれるのはSnapzかな。しぇあだけど。
7名称未設定 :2000/10/09(月) 19:01
すーぱーまっかーさんいないっすか
8名無しさんi486 :2000/10/09(月) 19:01
Macでスクリーンショット…コマンド+シフト+3だよ。
Winユーザーの俺でも知ってるのに…。あ、ネタなのかな。
9まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:08
>6
>8
さんくす、勉強になります。
10まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:11
>8
あれ?ほんとにできるの?
11名称未設定 :2000/10/09(月) 19:11
コマンド+シフト+3以上の機能を求めていると解釈したのだが・・・
違ったみたいね。
12まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:14
試したけど、何にもおきないよ
13まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:18
あっ出来ました。
こまんど+しふと+F3ですね。
でも、全体ですね。

とってもさんくすです。
14まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:22
ろーかるから HOT LINEしようと考えているのですが、
HOT LINEさーばーを起動するとローカルアドになってしまいます。
何かいい方法無いでしょうか?ホストはNT5.0です。
15名称未設定 :2000/10/09(月) 19:26
F3? テンキーじゃない方の3だよ?
まあできたんならいいか。

デフラグは、残念ながらノートンユーティリティあたり買うしかないかも。
16まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:28
>15
やっぱりそうですか。値段が高いっすね。
17名称未設定 :2000/10/09(月) 19:29
>>14
warezでアプリ揃えようってのか。(藁

LANの状況がわからんが、ホストでNAT変換するしかないと思う。
当然、管理者権限あるんだよね? 社内でやるとかなら知らないよ。
捕まるなよ。
1817 :2000/10/09(月) 19:30
ホストでっていうかルータでっていうか。
19腐れスレ削除自主決起 :2000/10/09(月) 19:31
Command + Shift + 3
画面全部をキャプチャ、
起動ディスクの第一階層にファイルとして保存。

Command + Shift + 4
十字カーソルで選択した矩形の範囲をキャプチャ、
起動ディスクの第一階層にファイルとして保存。

Command + Shift + ctrl + 3
画面全部をキャプチャ、クリップボードに保存。

Command + Shift + ctrl + 4
十字カーソルで選択した矩形の範囲をキャプチャ、クリップボードに保存。

Command + Shift + CapsLock + 4
円形カーソルで選択したウインドウのみをキャプチャ、
起動ディスクの第一階層にファイルとして保存。

Command + Shift + Ctrl + CapsLock + 4
円形カーソルで選択したウインドウのみをキャプチャ、
クリップボードに保存。
20まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:34
>17
管理者権限は残念ながらないっす。
ホストからさがしているんですがNTはどこにあるんでしょう?
あどみにすとれーたーだっけ?
21腐れスレ削除自主決起 :2000/10/09(月) 19:34
>4
別パーティションにファイルを退避後
そのパーティションを初期化し、
再びファイルを戻すことでデフラグと同様の効果が得られる。
22まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:38
>21
勉強になるっす。

本当にまっく初心者なのですいません。
23まっく四日目 :2000/10/09(月) 19:45
>17
ルーターの先にプロキシとしてNTがあるんっす。
24名称未設定 :2000/10/09(月) 20:08
>>23
基本的に HL Server にプロキシは関係ないッス。
5500番が閉じられていても、ポート番号を工夫すれば行くはず。

起動時にローカルIPが表示されても、グローバルアドレスを
告知すれば良いです。トラッカーへは面倒だがコメントで対応。
25名無しさん@お腹おっぱい。 :2000/10/09(月) 20:29
今ならノートン、ベータ版あるよーん。
http://www.symantec.com/nu/nu_mac/beta.html
26名称未設定 :2000/10/09(月) 23:31
>19
直感的に操作できるとか言われるマックだけど、こんな
ショートカットを直感的に思いつく人いるのかな?
27名称未設定 :2000/10/09(月) 23:39
>26
直感的にも限界はあるよね。
28名称未設定 :2000/10/10(火) 00:11
直感的なのはグイだけだろ
29名称未設定 :2000/10/10(火) 00:14
直感的なのはグイだけだろ
30名称未設定 :2000/10/10(火) 00:44
直感的なのはゲイだけなの?
31まきはら :2000/10/10(火) 00:54
ゲイは直腸的だろ
32ビレッジピープル :2000/10/10(火) 01:09
YMCA
33まっく四日目
>24 25
ありがとう