1 :
ニューマカーpm7600 :
2000/10/01(日) 19:58 「MacOS 8.1+IE5.0」で悩んでいます。 デフォルトの「MacOS 8.1+ネスケ3」では、 インターネットダイヤラーを起動して接続ボタンを押し、 接続に成功すると同時にネスケ3が自動的に起動していたんです。 しかい「MacOS 8.1+IE5.0」では、 インターネットダイヤラーを起動して接続ボタンを押し、 接続に成功しても、IE5.0は自動的に起動しません。 接続に成功すると同時にIE5.0を自動的に起動させる方法は無いでしょうか? 皆さんにとっては素人的な質問かもしれもせんが、 どうぞよろしくお願いします。
FreePPP使えば色々設定できると思うけど. 標準のは分からないなぁ・・・
3 :
海豚 :2000/10/01(日) 21:56
>2さん FreePPP 2.6.2Jの場合、起動ブラウザを設定する場所ありましたっけ?
4 :
2>3 :2000/10/01(日) 22:13
英語版使ってるんだけど Generalタブの一番下、open application on connect で設定できない? 起動ブラウザの設定はインターネットコントロールパネルのwebタブでも できるけど・・・8.1じゃ無理かな
5 :
海豚 :2000/10/01(日) 22:23
>2さん ありがとう。判りました(^^v >1さん 8.1で起動ブラウザの設定は標準PPPで設定する場所があればできるでしょうが、ありましたっけ?
6 :
名称未設定 :2000/10/01(日) 22:55
アップルスクリプト組めばいいんだろうけど、 またはそういうスクリプトアプリケーション出てるかも 力になれないな、スマン
7 :
>5 :2000/10/01(日) 23:38
ちょっと違うと思いますよ(^-^; 標準PPPで設定する場所があっても、それはPPPがつながった時点でブラウザが起動するだけです。 インターネットダイアラーはPPPそのものではないので、ダイアラーから接続成功した時点でブラウザが起動することにはならないような・・・ デフォルトのネスケは自動的に起動していたのだったら、そのスクリプトを見つけて書きかえるのがよいとおもいます。 自分はスクリプト苦手なので、力になれません。スマン
8 :
>5 :2000/10/01(日) 23:41
インターネットダイアラに接続したらブラウザを起動するとかいう設定 項目があるんじゃないのか?よく見てみなよ。
9 :
名称未設定 :2000/10/01(日) 23:44
IEの初期設定 「詳細設定」の 「ページがキャッシュされていないときに自動的に接続する」をチェックオン。 行きたいページのアドレスを入力(またはお気に入りからジャンプ)してあげれば、 自動で接続。 IE起動後にダイアルアップ接続、と、 手順は逆だけど、同じ事じゃないかなあ。
10 :
名称未設定 :2000/10/02(月) 00:25
>9氏 それはどうかなぁ。 IEの設定はIE起動していてはじめて有効なのであって、 インターネットダイアラが接続に成功したらIEが起動するのとは違うと思うんだけど・・ >8氏 インターネットダイアラにそういう項目は一切無いっすよ。 pppへの橋渡し的役割のみのソフトゆえに。
11 :
名称未設定 :2000/10/02(月) 00:59
一回手動でやってAppleScriptでトレースするのでは駄目なの?
12 :
名称未設定 :2000/10/03(火) 06:59
PPPの「TCP/IP利用アプリケーション起動時に自動接続する」を チェックしておいてIEを起動したときにPPPが自動的に接続する っていうのはどうなんでしょう? IE5.0もそうなんですけどIE4.5でもキャッシュまわりで 駄々こねるって、事皆さんないですか?(IEを使った後、終了あるいは 再起動しようとするとバクダンマークが出て固まってしまい 強制再起動するとIEのキャッシュファイルがゴミ箱の中に 入っているという・・) あ、自分もOS8.1なんですけど。
13 :
>12 :2000/10/03(火) 07:33
PPPとインターネットダイアラが連携していないから、 PPPからieを呼び出せても インターネットダイアラからie呼び出せないんじゃないでしょうか。 OS8.1でie5が固まることは良くあります。 回避する良い方法は無いものでしょうかね。
14 :
名称未設定 :2000/10/04(水) 02:50
>1 OS8.1使ってるけど、標準のセットでできるよ。 インターネット起動設定というやつで、ダイアラでつないだときに 立ち上げたいソフトを設定できます。メールソフトなんかでもOK。
15 :
名称未設定 :2000/10/04(水) 02:53
つーか、インターネットダイアラなんて使う意味ある? 起動順が違う事でなにか不都合はありますか?
16 :
名称未設定 :2000/10/04(水) 07:41
>15 それは不都合の有無とかじゃなくて、 つまりインターネットダイアラで接続したら自動的にブラウザが立ちあがると、楽チンということでしょ。 これにはスクリプト書きかえる必要があります。 FreePPP使えばそういう悩みはなくなるのに。
17 :
HELP ME〜 :2000/10/11(水) 21:55
悩んでます。助けてください。 G3-DTにOS8.1+IE5.0の環境です。 表示は日本語でされるんです。 でもYahooで検索しようとして、文字を打ちこんだら、 へんなギリシャ語かアラビア語かなんかみたいな ヒゲの生えた文字になるんです。 日本語(自動選択)になっているのを シフトJISにするとぜーんぶ文字化けしてしまってダメです。 だから元に戻したけど 日本語(自動選択)ではYahooの画面はちゃんと日本語が出ていて こちらが検索のために入力する文字がギリシャ語みたいに文字化けしちゃうのですよ。 精神的にヘトヘトです。HELP ME〜
18 :
>17 :2000/10/11(水) 22:09
Yahoo!JapanはシフトJISじゃないよ。EUCだよ。
19 :
HELP ME〜 :2000/10/12(木) 00:36
18さん、コメントありがとうございます。m(_)m 表示を「EUC」にすると Yahooの画面はきれいになるんですが やっぱり検索の文字入力の部分だけは 文字化けしてしまいます。 で、表示を「EUC」のままメールの画面にすると 今度はこっちが全部文字化けしてしまいます。 んで、表示を「自動判別」とすると メールの画面はきれいになるんですけどね・・・(T.T)
20 :
>19 :2000/10/12(木) 01:12
Text Encoding がおかしいとか表示されませんか? 私もOS8.1&IE5で同じ現象になりましたが、OS8.6から Text Encoding(バージョンは1.4.3)をコピーして、 入れると直りました。
21 :
HELP ME〜 :2000/10/12(木) 07:31
>20さん OS8.1のText Encodingはバージョン1.4でした。 OS8.5のText Encodingもバージョン1.4でした。 8.6にアップデートしてバージョン1.4.3を手に入れて試してみます。 ありがとうございます。m(_)m
22 :
名称未設定 :2000/10/12(木) 18:15
初めてIE5を入れた時、雑誌に出てくるような きれいな文字(太くて、かすんだ)で表示されて驚いたけど 最近入れなおしたら普通の細いのに戻ってしまいました どんな設定すれば、あの文字が出せるのでしょうか? OSは9です。
23 :
>19さん、20さん :2000/10/12(木) 21:38
便乗ですが、わたしも同じ症状で悩んでいましたが、 今回20さんの方法でやっと解決できました。 感謝です。
24 :
>22 :2000/10/12(木) 22:27
大雑把に言うと、 IE5の表示のプロポーショナルフォントをosakaにして、 コントロールパネル>アピアランス>フォントの なめらかな文字で表示するをチェック。 この時、両者のポイント(フォントの大きさ)を会わせる。 デスクトップメニューなんかもosakaにするとなめらかになる。
25 :
名称未設定 :2000/10/13(金) 09:11
Developerのサイトで1.5配ってるぞ。>Text Encoding
26 :
名称未設定 :2000/10/13(金) 13:52
>25 それってベータバージョンじゃないの?
27 :
>25、26 :2000/10/14(土) 20:53
MacOS9.0.4の Text Encodingのバージョンは1.5です。 Developerのサイトで1配っているのなら、 Text Encodingバージョン1.5をOS8.1+IE5で試されたらいかがでしょう。 でも、新しすぎるとダメなのでしょうか?
28 :
HELP ME〜 :2000/10/14(土) 21:37
Text Encodingバージョン1.5→「OS8.1+IE5」でOKでした。 Yahoo検索で文字化けしません。 完璧です! 皆さん、どうもありがとうございました。m(__)m
29 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 00:47
>Developerのサイトで1.5配ってるぞ。>Text Encoding すみませんが、そのURLを教えてくださいまし。 自分も同じ症状で悩んでおります。
30 :
ここ :2000/10/15(日) 03:02
31 :
ここ2 :2000/10/15(日) 03:06
今回の件、上記で良いのかわからんですが、 詳しくはMacintosh Trouble Newsの過去ログhtml ファイル内を検索するなどして調べて下さいな。
32 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 08:58
OS8.1を使いつづけている人が多いので驚いています。 よほど良いのでしょうね。 OS8.1は、どのような点が良いのでしょうか?
俺は7600/200を今でも完全ノーマルで使ってます。 ビデオカードだけ友人に貰ったいつのかわからんミレニアムのやつ挿してます。 これでやたら遅い描画やスクロールもちょっとはマシに。 8.1を使いつづけるのも金が無いからです。 ビンボーはつらいぜ。
34 :
8.5〜9xは切り捨て :2000/10/15(日) 11:53
>32 プロ(DTPしている人)は、8.1までみたい。 大手も漢字トーク7.5でしていると聞いたことがある。 その理由は、フォント管理の問題のようで、フィルムなどの出力センターが 新しいシステムに対応する気がないからだという。 OSX以降は変わるかもしれないけど、プロの世界では8.5〜9xは切り捨てなんだと。
35 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 12:30
今朝ICQで話したデザイナーもそんな感じさ おれみたいなバージョンアップオタからすればえーって思うけど。 それでもやはり外観の魅力からかXは使いたいらしい。 それじゃ、尚更準備としてOS9の必要性を説いたけど 8.1ずっと使ってる人は8.5も持ってて、入れてみたけどトラブル続出で 慌てて戻したって人も多いとみた。
36 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 15:21
OS 8.5.1 で Text Encoding 1.5 入れたら OLE 5.0.2 が 立ち上がらなくなったよ。8.1 は大丈夫なんだけど。 なので 8.5.1 環境でだけ、1.4 に戻しました。 8.5 使ってる人はきをつけてね。
37 :
G4/500/9.0.4ユーザー :2000/10/15(日) 15:22
>おれみたいなバージョンアップオタからすればえーって思うけど。 イラストレーターのバージョンを8から9にあげました。 起動時間が5秒→9秒になり、重くなりました。 それほど機能がアップしたとは思えないし、はっきりいって無駄でした。 むやみなバージョンアップはやめた方がよいです。 それはOSにもいえます。 8.1も9も使い勝手は同じです。 トラブルは9の方が多いです。特にUSB関係。
38 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 15:24
>>36 OS8.6にアップデートしてから、Text Encoding 1.5 試されてはいががでしょう?
8.5はいろいろ問題が多いので。
39 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 17:15
35>37 バージョン上げない人には理由があるだろうとは思うけど あまり追試してないんじゃないかなーとか思ったりもします。 仕事で使ってるなら切実なんでしょうね。そういったことに時間かけてられないとか。 この数年でMacで3DCGもダメダメになっちゃったし 今はもっぱらネットとゲーム(たまにフォトショップ)ぐらいでしか使ってないので ソフトウエアのアップデートは心置きなくバリバリかけてます。 QuickTime五も当然入れてるし。
40 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 19:16
へ? QuickTime五? 今アップルのサイトにアップされているQuickTimeのバージョンは4.1.2だけど・・・
41 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 19:31
QuickTime 5 Preview出たの知らないのか?
42 :
名称未設定 :2000/10/15(日) 20:51
>41 しらなかったよん QuickTime4.1.2と5では、何が度の程度違うのでしょう?
43 :
>42 :2000/10/16(月) 03:02
俺のところ限定の話だけど静止画像の表示が高速化、サクサクと開くようにはなった ブラウザでの表示にも効果あり。 Gerbils! とか Graphing Calculator 1.1とかのOS添付の デモ的な意味合いのソフトでも「何となく」高速化したような気がする。 他新機能 - MPEG 1 Local and Streaming playback - Aqua User Interface for QuickTime Player on Mac OS 9 and Windows - Flash 4 - Cubic VR - MP support for H.263 and DV video compressors - Higher quality DV decompress - More choices for Connection Speed in the Control Panel - Public broadcasting APIs - New music synthesizer - More reliable Streaming (when used with QuickTime Streaming Server 3)
44 :
どんべえ :2000/10/16(月) 03:31
後のせサクサクじゃぁぁ
45 :
名称未設定 :2000/10/16(月) 22:50
>43 そんなに効果あるんですか! 僕も QuickTime 5 イレます。
46 :
名称未設定 :2000/10/17(火) 02:33
あ、俺インストールマニアだから平気だけど トラブルは自己対処してねーん
47 :
名称未設定 :2000/10/18(水) 02:53
QuickTime 5 Preview日本語版でたよ。
48 :
名称未設定 :2000/10/18(水) 02:56
どこで?
49 :
名称未設定 :2000/10/18(水) 03:26
50 :
名称未設定 :2000/10/21(土) 00:01
「MacOS 8.1+IE5.0+Text Encoding1.5+ QuickTime4.1.2」 の環境でG3−DTをつかっていますが、結構、よく固まります。 再起動もかけられないくらい固まります。 だから無理やり電源切るよりしょうがないのです。 SEにきいても解らないというし・・・ 原因わかる人いれば教えてください。
51 :
>50 :2000/10/21(土) 00:06
8.5以上にしなされ まぁフォントの問題で8.1使ってるかもしれんがね(DTP or デザイン関係?)
52 :
50 :2000/10/21(土) 00:44
>51さん そのとおり、DTP or デザイン関係の人です。 固まりやすいの何とかなりませんかのう。
53 :
51 :
2000/10/21(土) 01:05 むつかしいねぇ、確かに安定性はイマイチだからなぁ>8.1 オレもそのクチで、つい最近までず〜っと8.1だったんだけど、思いきって9.04にしちゃったんだよね。 フォントの事考えると、9はもう少しなんだケド、結局安定性を取ったのよね。 (イラレ9も8.5以上になっちまったし)