PPC G4 1GHz突破はもうすぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
10月9日からカルフォルニア州サンノゼのフェアモントホテルで開催される
「2000 Microprocessors Forum」のカンファレンスプログラムが発表
されていました。その中でMotorola社は、David Bearden氏によって講演を
行い、PowerPC G4プロセッサーにSOIを使用することによって、GHzを
越える予定であることを発表する模様です。

旧スレはこちら
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=967234541&ls=50
2これは既出? : 2000/09/27(水) 12:32 ID:???
Motorola,550MHzのG4プロセッサ発表

http://www.zdnet.co.jp/news/0009/27/b_0926_09.html
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/27(水) 13:16 ID:???
はぁ〜、1Gオーバーって言って講演やっても
この時期に発表が550MHzじゃ、1GHzは夢また夢って感じだな。
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/27(水) 15:06 ID:???
安定供給してくれれば良い>550Mhz
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/27(水) 19:24 ID:AJOFLKjk
去年の同フォーラムで発表した7段パイプライン+DualVE、700〜800MHzのG4が
いまだに出てきてないんだから、いつ出てくるかわかったもんじゃないな>1GHz
来年は1.5GHzか2GHzでも発表するのか?Motorola。
製品版はその時点でも600MHzぐらいかもしれないが(苦笑)
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/27(水) 19:46 ID:/c6j2/yw
1GHzって言うぐらいだから次は最低でも150MHzUPで650MHzぐらいかと
思ってたんだけどな。
7ホッホッホッホッ : 2000/09/28(木) 03:07 ID:f4cwvAdc
今の世の中、言論の自由が保障されてますから、ガセを言っても罪にはならないもんね。
ただ、信用はなくなるわな。それと、「モノを出せ!」ってことに反論も出来なくなるわな。
まさに『信じるものは騙される』だわな。
8￁ : 2000/09/28(木) 03:16 ID:???
次のラインナップ改編で、最高クラスが4CPUモデルになったりしてな。
一個のCPUは550MHz止まりってことで
9前黒柔軟 : 2000/09/28(木) 03:25 ID:???
当社のIEをお使いいただきましてありがとうございます。
本日は、X-BOXの仕様変更をお知らせいたします。前回からの変更点は
・CPU Pentium3-600Mhz→733Mhz
・DVDドライブ4倍速→5倍速
・オーディオ・チャンネル 64→256
・フル・シーン アンチ・エイリアシング
・圧縮比6:1までのテクスチャ圧縮が可能
・HDTVサポート
・AC3 エンコード・ゲーム・オーディオ
でございます。

えっ、マックより高性能だって?いえいえ、たかがゲーム機ですから・・そんなことは・・(絶句)
ひえー、39800円で発売予定のゲーム機より劣るものがあったなんて!世の中は広いものでございますね、いろんなものがあります。勉強になりました。ププ
10名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 03:26 ID:g6l5t0Bs
けちけちしないで16個ぐらい積んで欲しいな>G4
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 03:41 ID:???
もうだめだね・・・・Mac
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 07:11 ID:f4cwvAdc
32個ではいかがでしょうか
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 08:40 ID:???
ハハ、X-BOXってCUBEより性能いいのね・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 12:21 ID:f5V/JC8E
いいじゃねえか!こっちは好きで使ってるんだよ。
グダグダ言うな!!
ウィンナーは死ね。死ね。死ね。
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 13:11 ID:kYnDDuuQ
AppleはG4を見捨てろ!

16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/28(木) 13:16 ID:Z0Bz1qJc
X-Boxって来年の秋でしょ?
その頃にはG4も700MHzにはなってると...
(でも1GHzとかはヤッパ無理かも)
17X-BOX? 10はこ? 重箱? : 2000/09/28(木) 15:02 ID:???
ゲーム機とPCを比べてるやつがいるね。
耕耘機と原付きを比べてどうする。

そして発売されるのかも疑問。その頃にはMS分割されてるし・・・。
発売されても売れないことは、わかっているが・・・。
18Boot : 2000/09/28(木) 15:28 ID:fPpvxg0.
>>9
オッ!
MSN Explorer かと思ったゾ。

CNET JAPAN : TECH News
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2000/Item/000928-3.html
19>16 : 2000/09/28(木) 17:05 ID:???
クロックなんか高くなりません

Motorola、次世代「PowerPC G4」チップ「MPC7410」を発表
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0009/27/0927motorola_mpc7410.html
20アッハハハハ : 2000/09/28(木) 17:16 ID:???
次世代「PowerPC G4」チップ「MPC7410」のどこが次世代なの?
単にコアダイが小さくなって多く取れるから、安くなったってことじやん。こんなもの次世代と呼ぶかあ〜。半次世代と呼ばんかい!
21>17 : 2000/09/28(木) 17:22 ID:???
耕耘機=マック
原付き=X-BOX
のことか?
そりゃあ、負けるはずだ。オマケに耕耘機が公道を通るとジャマでどうしようもない。いい迷惑だ。
22sage : 2000/09/29(金) 00:29 ID:???
耕耘機は世の中の役に立ってます。
耕耘機がなければ皆さん、お米食べられないよ。
23>22 : 2000/09/29(金) 00:41 ID:???
牛がいる
24>19 : 2000/09/29(金) 01:00 ID:???
オイオイ、なにが次世代だ。Intelでは単にCPUの型番に記号がつくくらいで、次世代なんて一言も言ってないぞ。
モトは、大げさのフロシキ野郎だな。まあ、それを載せたマックのユーザーがフロシキ野郎以下の低脳野郎だからしかたないか
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 01:29 ID:YFa0LpQQ
Motorola、「AltiVec Technology」を搭載した「MPC7410」についての詳細を発表
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0009/28/0928motorola_mpc7410.html
Motorolaが新しいG4チップを発表
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0009/28/n_motorola.html

19のリンクは記事書いた奴が阿呆なだけだろ。莫迦な奴。
まぁモトローラがショボいのには変わりはないがな!!
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 02:01 ID:???
このすばらしいアップグレードはいいから早く高クロックのG4だせ!
27名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 02:06 ID:YFa0LpQQ
つーかG3でいいから高速版だせや
G4の手前、出せないだろうけど
28名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 04:27 ID:???
なんか、糞詰まりのモトローラに何を期待してるのか知らんが、G5も2004年ごろにやっと2GHzだヨ。
もう終わりだね、サイテーモトローラ。氏ねじょぶず
29名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 05:02 ID:VgRhoveM
27>28
忘れてた、IBM限定な
30名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 13:53 ID:mhyYIhKQ
お宝より

> MacCentralによれば、AppleがMotorola社から、MPC 7400の次世代プロセッサー「PowerPC G4 Plus」の
> 750MHz版プロセッサーのサンプルを受け取り、テストを開始したようだと伝えていました。情報筋によれば、このプロセ
> ッサーを使用した製品は、来年の夏までにリリースされる予定だそうです。ちなみにこのG4 Plusは、2つの整数演算処理
> と3つのAltiVec処理を持つ新しい設計とされ、L2キャッシュをオンダイ化(ロードマップ参照)されているそうです。

来年の夏と言わず3月ぐらいに出せ!
まぁ、チョットは未来が明るくなってきたかな??
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 17:25 ID:F8/DCqsg
でも、クロックは最高で550でしょ?
来年の夏に550ってこと??
そんなあほな!!
32>31 : 2000/09/29(金) 17:36 ID:x53zDl22
750MHz版って書いてあるじゃん...
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 18:07 ID:/Nd.XOU6
来年の 夏 だとぉぉぉぉぉ!!!
それもたったの 7 5 0 MHz だとぉぉぉぉぉ!!!
普通、この手の噂ってヤツは良い話って言うか、前倒しした話に
なるよなぁ。それでもこの程度かぁ???
最早、悲しいとか情けないとか言うレベルじゃ無くなって来たな
(オレはIIciの頃からMacユーザー)
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 20:55 ID:nW9qCl/2
来年の夏じゃIntel系はどう控えめに見積もっても1.5GHz〜2GHzは行ってるよなぁ...
ってゆーかローエンドでiGHzは軽く超えてるのは間違いないな(sigh)
やっぱMotorola見捨ててx86系に移行するしかないんじゃないか?
OS XならもともとOpenStepなんだから移植簡単だろー。
Classic切り捨てたOS X for IntelをPC/AT互換マシンに搭載きぼーん。
3534 : 2000/09/29(金) 20:56 ID:nW9qCl/2
なんだiGHzって。1GHzね>2行目
36MAC太田 : 2000/09/29(金) 22:23 ID:2cgTVCgs
移植はできるけど、ハード売り上げが重要な財源なんで最終手段としてx86版は封じてるってかんじじゃないでしょうか?
どこかで出ていたAlpha版のほうがありそうに思うです
37Intel : 2000/09/29(金) 22:47 ID:???
>34
当社は、2001年の春にPentium4-2GHzの量販をいたします。(確定)
38>30 : 2000/09/29(金) 22:52 ID:???
そういう予定が守られたことは無くて、半年遅れとして2002年初頭にG4-750MHzか。カメの呪いにかかってますな。
39名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 23:16 ID:???
去年は2000年夏に700MHzって言ってたしな。
40名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/29(金) 23:29 ID:???
じゃ、実際は2003年ごろに750MHzだな。
41ぴんきー : 2000/09/30(土) 00:12 ID:IK9QjXaA
MHz?が大きいと、何がよくなるの?
750MHzだったら、わたしの今持ってる350MHzの2倍どうなるの?
42名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/30(土) 00:19 ID:NODmUN56
おい、ぴんきー。なにやってんの?
さ、初心者板に帰ろう。みんな心配してるから。
43名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/30(土) 00:25 ID:???
>41
大きくなるとね。
MHz→MHZ
全部大文字になるんだよ。
44￁ : 2000/09/30(土) 01:03 ID:???
Macを使っていて良いことは、
自分の古いマシンも最新のマシンと比べてそれほど古く感じないことだ。
PCだったら数ヶ月で古くなったように感じちゃうでしょ。
45>44 : 2000/09/30(土) 01:06 ID:???
それって、性能が足ふみしてるから、最初から新古品ってことじゃ?
46名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/09/30(土) 01:13 ID:???
>41
ぴんきーはその半分でもいいんだお。
こっちは、233しかないんだから。
47名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/01(日) 13:41 ID:KKcN2lV6
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0009/29/n_g4plus.html
Appleが2001年の真夏かそれ以前に750MHzの製品を市場に投入することを確認した。
少しは進展あったようだな。
相変わらずダメダメだけど。
48>47 : 2000/10/01(日) 16:07 ID:izdL75kI
ハハ、情報源がマトモでないからマユツバだね。こういうのをリーク情報という。だいたい出所がモトローラの社員だったりするがそうでもないこともある。
どちらにせよ信用できない。いわゆる業界ガセネタと同列なものだ。本当なら正式発表できる程度のものだ。それがないというのは・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/01(日) 17:19 ID:1ZKEqGCQ
今500MHz買っても後悔しないかな…
50>47 : 2000/10/01(日) 17:47 ID:???
去年も情報筋とやらが、今年の夏は700MHzなんてやってたな。
毎度の事ながら、ガセがいろいろ流れるもんだ。聞き飽きたよ。
51>49 : 2000/10/01(日) 18:59 ID:sIWH1lP6
いつ買っても後悔するから気にしないで買いなって。
52名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/01(日) 19:17 ID:VWVPzbXw
700MHzが出たら500MHzのカードが1万円くらいは落ちると思って待ってるのですが
53そろそろ : 2000/10/01(日) 19:28 ID:CPDXjG9M
最初のG4-500MHz(後にクロックダウンされたヤツ)が発表されて
一年経つのかな?あれからなんにも変わってないのですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/01(日) 23:02 ID:???
これからも変わらねえよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/01(日) 23:48 ID:EdPJAV2k
Macがダメと言うより、モトローラがクズなんだろ。

はやくモトローラなんて捨てれば宜しいのに。
56名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/02(月) 20:48 ID:4FVKNx5U
>Mac OS Rumors
> Mac OS Rumorsは9月29日,Appleが4および8プロセッサのテストを行っているらしい,
>というウワサを紹介した。600MHzの4プロセッサモデルに関する報告が存在するらしいが,
>非常にポジティブな内容だという。OS X Betaの環境で「Photoshop 6.0」のテストを行うと,
>1.1GHz Pentium IIIプロセッサを用いた4プロセッサのWindowsシステムと比較して,65%速いという。
> また別のレポートによれば,ほとんどのシステムが,Motorolaがあらたに発表したばかりの,
>「PowerPC 7410 G4」を用いているらしい,とのことだ。またデュアルG4のPowerBookやiBook,
>4プロセッサのiMacといったウワサもあるそうで,確認が取れているわけではないが,
>Appleは非常に多くのマルチプロセッサG4システムのテストを行っているらしい,
>という感触があるそうだ。

こんな話があるそうだが「4プロセッサのiMac」なんていってる時点で
逝ってくれって感じ…。
しかし、2個の次はやっぱり4個になるのか…。
57名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/02(月) 21:05 ID:lXEJKC7w
デュアルG4のPowerBook…(絶句)
そりゃまあデュアルプロセッサのノートパソコンなんて前代未聞かもしれんが、効率と
いうものをどう考えているのだ、Appleよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/02(月) 21:30 ID:4FVKNx5U
効率悪くても、ちょっとでも速くして買い換えてもらわないと
売上が出ないからねぇ。
59名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/02(月) 22:54 ID:ykWx/y6k
デュアルって発想はマジでつまらない。
Macでちっともドキドキしない新製品ははじめてだった。
60最終結論 : 2000/10/03(火) 00:45 ID:???

つーことは、1GHzオーバーなんてものは実際4〜5年後ってことだな。


□■□■□■□■□■□■□■□■ 終  了 □■□■□■□■□■□■□
■□■
61名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 02:16 ID:uLSe.ul6
>>56
MacOS Xのマルチプロセッシング機能は、まだ、Appleやデベロッパー
の人たちしか、実際の使用感がわかっていない機能だね。たしか
Mach 3.0で初めて可能になった機能ですよ。どれくらいのものかは、
俺にはわからんが(笑)、よさげだなーとは思うよ。

ユーザが実感するためには、アプリも、単純なCarbon化だけじゃだめで
MacOS Xのマルチプロセッサに対応させるか、Cocoaアプリとして作り直
さないとだめだったはずだね。Cocoaアプリの宣伝材料にはなるんじゃ
ないの?まあ、まだ先の長い話かなあ。

マルチプロセッサ機は、Appleが作るしかないでしょ。
あんまり高くなければ、別に文句はないよ。
62>61 : 2000/10/03(火) 02:40 ID:???
じゃ、アプリは10年先だね。
63iMacから入門した初心者 : 2000/10/03(火) 04:57 ID:MWJO8xbk
MacのCPUって、今までにも一年近く性能が上がらなかったことはあるんでしょうか?
それから、Wintelにクロック数で勝ったことはないんですか?
64>63 : 2000/10/03(火) 06:52 ID:???
>Wintelにクロック数で勝ったことはないんですか?
ない。負けっぱなし。その代わり価格は大差で勝ってるぞ。(べらぼうに高くて)
65>63 : 2000/10/03(火) 06:59 ID:lvDcJdes
68040が25から33に上がるのに一年ぐらいかかったことはあるけどねぇ。
まる一年まったくの足踏みっていうのはなかったような。

クロック上がらないのはAppleじゃなくMotorolaのせいって人もいるけど、
そのMotorolaのG4路線を選択したのはAppleだしなぁ。
Appleは悪くないってことにはならんと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 10:50 ID:zBQnrkiE
他に選択肢はあったのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 11:40 ID:SC7G/ITk
単純にクロックが高ければいいってモンでもなんだろーに。
ただ、やっぱりここまでクロックが上がらないのは問題だ。
今のクロックでも、普段使ってく上ではなんの問題もないし、
仕事上も特に問題ないんだけど、Macの市場自体が停滞しちゃうからね。
68名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 12:32 ID:zBQnrkiE
発想転換できないのかねえ?
「MacにはWinより安くて使いやすく軽快に動作するアプリがあります」とか。
ゲーム機は本体のスペックが異常に低くても魅力的なソフトウエアさえあれば
売れ続けるでしょ。
パソコンも同じだと思うんだけど。
やたらハードウエアのスペックについて語られるのは本当に
魅力的なアプリを開発できていない証拠では?
(Win/Mac両方ともね。)
69名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 12:33 ID:dSJyFUu6
インテルのロゴにカタツムリを這わせて「PowerPCのクロックに比べ

ばPentiumはカタツムリの如くのろまです」ってプレゼンしたのって
何時の事だっけ?
あの頃は確かMacの方がクロックも処理能力も上回っていたよね。
まぁ、そんなプレゼンしたもんだから、今更「クロックではなく処理
能力で判断して下さい」って言われても呆れちゃうけどね。
70名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 12:34 ID:lMi0uhIU
>66
IBMがあったじゃん
71名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 12:42 ID:lMi0uhIU
>69
あの頃もクロックはx86に負けてたぞ、たしか。
クロックじゃなくベンチマークの値で「G3のほうが○○倍早い」って
いってたんだよ。
今だってPhotshopベンチで「G4DualはPenIIIの何倍...」とかって
やってるんだからやってることは全然変わってない。
どっちにしろ愚かだが。
72>68 : 2000/10/03(火) 12:47 ID:14alkDXk
それはハードの販売では利益を求めず、アプリで利益を上げる場合の
発想だね。
ハードを売って利益を上げる為にはOSとかアプリはあまり軽快に動く
と困るでしょう。
新製品を購入する重要な理由に、OSやアプリをより軽快に動かしたいっ
て言うのがあるんだから。
>ゲーム機は本体のスペックが異常に低くても魅力的なソフトウエア
>さえあれば売れ続けるでしょ。
って言うけど、ゲーム機とパソコンでは基本的に売れる台数の桁が違う
でしょう。で、パソコンの場合はやはり買い換え需用を如何に維持するか
が鍵になると思うな。(iMacみたいに新規の購入者を大量に獲得した
機種もあるけど、これはまた別の話だしね。)
73名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 12:58 ID:zBQnrkiE
>>72
>それはハードの販売では利益を求めず、アプリで利益を上げる場合の
発想だね。

だから魅力的なハードを提供できない時期はそういう方針に転換した方が
いいんじゃないか?ということなんですよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 13:02 ID:zBQnrkiE
Appleはハードオンリーの会社じゃないですからね。
75名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 13:51 ID:nnqBVq1g
ハードで儲けなきゃなにで設けるの??
ソフトウェアは微々たるものダと思うけど・・・
DOS/Vで動くMAC OS Xとか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 13:56 ID:HZxztOtg
>>75
Microsoftはソフトで儲けてるんじゃ?俺の勘違い?
77名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 15:16 ID:???
MacOSみたいなタコを誰が買うのかね。ハードと抱き合わせでないと売れるわけはない。アップルがOSだけの会社になったら即倒産だ。それを知ってるアップルはハード販売を止めない。
78名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 15:20 ID:NHoHx5WA

>>77
ID隠すなよ。恥ずかしい。言ってることも的を得てないぞ。
7961 : 2000/10/03(火) 16:03 ID:uLSe.ul6
Appleがマルチプロセッサ機でCPUを大量に使えば、Motorolaは潤うはずだろ?
そうすればMotorolaだって今以上に研究開発やら製造設備やらに金かけられる
かもしれないね。クロックアップだって出来るはずだよ。

Motorolaの最近発表した新しいG4チップの省電力化も
マルチプロセッサ機を狙ってるように見えないこともない。(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 17:48 ID:6oOFcvM.
いきなり全部放り投げちゃう可能性だってあるけどね。モトローラは
もうパソコン用プロセッサで食ってる会社じゃないし。
81名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 18:13 ID:nnqBVq1g
>76
でも、MAC OSなんて
すごいシェア低いから、OSでもうけられるでしょうか?
しかも、純正たるMACのハードウェアの供給無しで
DOS/VにマックOSをインストールする
ユーザーがどれだけいるでしょうか
また、マイクロソフトのように
オフィスだのといった、会社で使える様なソフトを
自社でかかえていないという現状もあるしね
アップルワークスは使ったことないので
分からないですが、すくなくてもオフィスよりは
汎用性というか、マイクロソフト製品が
周りにある状況から見て不利だし。

82名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 18:17 ID:esJtb.42
クロックがどうとかより、ある程度方向性を決めたシリーズも出してほしい。
Cubeなんて「これで何すりゃいいの?」って感じだった。
小さくて静かってのもいいけど、Mac自体の使い道とはあんまり関係ないし。
83>81 : 2000/10/03(火) 18:34 ID:YsIpMNEs
まあ、MSだってOSじゃなくてofficeとかのソフトで食ってんだし、
それはそれでなんとかなるんじゃないの。
ファイルメーカーとかはWinでも導入率高いし。
84名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 20:01 ID:.reGQO8E
つまりアップルはもっとソフトを作って儲けてその金をハードの開発費に回せ、と。

だいたいデザイン用途が売りのMacだが、それに使うためのアプリの主要商品が
Apple製じゃないというのは、恥ずべき事態ではないのかなあ?
85名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 20:17 ID:nnqBVq1g
>84
そうだね。
2chでそんな議論かましても現状はよくならない

っと言っちゃうと悲しいもんがあるけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/03(火) 20:34 ID:.reGQO8E
>>85
そうなんだけど、それ言ったら世の中にたくさん居る
「・・・評論家」はぜーんぶ路頭に迷う。
87あと5日 : 2000/10/04(水) 17:18 ID:kbXNJJBI
age
88名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/04(水) 23:55 ID:hEbEm1q.
Macのハードって、1台当たりの純益が相当高いんじゃないかな。
一方、Winに比べればMacのソフトは出る本数がかなり少ないから
ソフトでハードの利益をカバーするとかは不可能なんじゃない?
勿論、ソフトの値段をムチャクチャ上げればって話はあるかも知れないけど
出る本数とかMacのシェアーとかが減って墓穴掘りになりかねないからね。
89名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/05(木) 00:00 ID:5Oj6/zdM
純益高かったら今みたいになってないよ>>Apple
90名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/05(木) 00:22 ID:???
純益低いの?よく潰れなかったもんだな
9190 : 2000/10/05(木) 00:23 ID:jI0/rMPo
age
92名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/10(火) 19:26 ID:5jR7AHog
もうはじまってんのか?あげ。
93名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 13:00 ID:dJwbdlgY
どっかに内容のレポートがしてあるトコはないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 14:19 ID:b1ZLgY7E
http://www.mdronline.com/mpf/conf.html
昨日にはこの発表が行われたはずなのにどこも取り上げないのはなぜ?
95名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 14:21 ID:jrXol4nk
古いけど、こんなニュース。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9801/16/n_apple.html
>操業コストを抑えたままで高いマージンを維持すると将来展望について語った。
96名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 14:27 ID:b1ZLgY7E
97名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 14:27 ID:KJ7SZLEI
そりゃー「モトローラの1GHz G4の発表(出荷時期は未定)」じゃ
ニュースバリューが低すぎるからでしょ。
去年700MHzオーバーの発表してて、現物は未だに音沙汰無しな訳だし、
今1GHzの発表じゃ、現物が何時になるのか・・・ねぇ。
マジに2002年の初頭までに間に合えば御の字なんじゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 15:02 ID:b1ZLgY7E
http://cnet.sphere.ne.jp/News/2000/Item/001011-1.html
日本語の記事もあった。
99>98 : 2000/10/11(水) 15:20 ID:OXWdkCuM
この期に及んでも、まだ「予定」か〜。
脱力。
10093 : 2000/10/11(水) 15:24 ID:dJwbdlgY
ありがと。
今度のG4はなかなか良さそうですね。
後は、Appleがすばやく採用するかどうかですね。
また、ここで後手に回るようだと、かなり厳しいよね。
もう、後がないんだから…。
101名無しさん@お願いモルニング逝ってよし : 2000/10/11(水) 15:58 ID:fpNUdraY
「アポロ計画」か。。。
やべえ。。射精しちまいそうだ。。
102名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 16:38 ID:n0aQopKk
>>100
いくらAppleが採用したくても実際に1GHz G4が出荷されない事には
お話にならないでしょう。
去年発表した700MHz G4が未だに出荷できてない状況ではね。
103> : 2000/10/11(水) 17:22 ID:???
アナリストはデュアルプロセッサー搭載Macに懐疑的
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000722-1.html?rn
10493 : 2000/10/11(水) 18:10 ID:dJwbdlgY
>>100
そりゃ、出てきてからの話なんだけど、
出てきたときに、即採用を躊躇・様子見するような
余裕は何じゃないのって事。

モトにしても、ここまできて絵に描いた餅を発表するような真似はしないでしょ?
サンプルでのテストもやってるはずだしさ。
105名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 18:17 ID:P56HWKO.
>>104
いや、状況としては去年の時の方がまだましだったと思うよ。
だってSOIでしょう。まだ実際の製品レベルの量産製造に導入されてない
技術を使わなけりゃいけないんだよね?
十二分に絵に描いた餅だと思うよ。
106￁ : 2000/10/11(水) 18:43 ID:???
1GHzを達成予定って、何の情報的価値もないジャン。
いつ達成するかという情報がないんだから。
それともなにか?
発表するまでは、達成するつもりすらなかったんか?
107名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 18:58 ID:lk0P4TkY
>106
何百個に1個って言うサンプルレベルですら1GHz到達の
望みが無かったんだろうね。
108名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 19:36 ID:33wGdNKc
CPUだけ早くてもしょうがないって。他が遅いのに。
チップセットの全面見直しが必要じゃないかと思うよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 19:52 ID:Ietzq/CM
Motorola の言い分は、1GHz G4 はAppleからはいつ使うか、使うかどうかも聞いていない、
ということだろ?
ユーザは高クロックを望んでいると思われてるところに、AppleはThink different(笑)で
マルチプロセッサ路線にいきたいのかもしれないな。

1GHz G4を4個とか8個なら、ちょっとは見栄えするかなあ。
でも、高くなりそうで怖いな。
110名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 19:57 ID:33wGdNKc
>>109
キャッシュ動作でしか効果無いよ。それより今の倍早いメモリシステム
つかったほうが体感が倍ちかく早いはず。クロックそのままでも。
ナンテ言うかこけおどしてきようそはやめた方が良いかもっておもう。
マルチプロセッサは意味無いと思うよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 20:06 ID:gjWpTPFQ
純粋に技術的な興味になりますが、PowerPCにDDR-SDRAMを
採用したチップセットを組み合わせる事によってシステムを高
速化する事はできないんでしょうか?

最大60%のアップが見込まれると言われるAthlon程の効果はな
くとも、その1/3でも効果があるならCPUに恵まれない今のMac
の高速化の手段としては有効に思われるのですが…
112名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 20:17 ID:33wGdNKc
>111
PPC自体がシステムバスを何メガヘルツまで動かせるのかが
分からないので何とも言えないのですが恐らく今のままの設計
ではムリでしょうね。恐らく全く数字は変わらないと思います。
チップセット全体を作り直すことが必要なので無駄とも言えます。
Athlonの場合はもともとがDDRSDRAMよりも高速
なインターフェイスにも対応しているのでシステム全体で見ると
モトローラ系よりも数世代進んでいます。
というわけで603、604系のプロセッサには既存のSDRAM
しか選択肢はないように思います。
113109 : 2000/10/11(水) 20:25 ID:Ietzq/CM
>>110
たしかにボトルネックになる部分を地道に解消していくことは、
大事とは思う。
それもそうだがOS XのCocoaのクラスライブラリの支援付きの
マルチプロセッシング機能の広範囲の応用はこれから大事だと
思うよ。まだ先のことだからあやふやにしか言えないけど(笑)。
114名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 20:28 ID:fp6QAyCs
今のPentium IIIですらAppolo Pro266でDDR-SDRAMの効果がある
とのベンチが出てたから、G4のMax Busを使ったDDR-SDRAM対応の
チップセットが出れば効果あるんじゃない?
115名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 20:39 ID:Fqe.kMJk
マルチプロセッサー機種の普及が限られる状況でアプリの対応は
そう簡単には進まないと思うな。
確かにプロ用の高価格だったり激重な一部のアプリではある程度
対応してくると思うけど、iMacやiBookで普通に使われるアプリ
はCocoa対応版を出すメリットってメーカには無いんじゃない?
少なくともMac OS Xのユーザが過半数を大きく超えるまではさ。
116109 : 2000/10/11(水) 21:00 ID:Ietzq/CM
>>115
たしかに。特に反論はないけど、既存のメーカより新興のメーカとか
フリーウェアやシェアウェアの作家が出てきてくれたらいいなあと...
やっぱり、あやふやな話かな。
117名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/11(水) 22:08 ID:m2mx66E.
>116
確かにそう言う意味ではビジネスチャンスかもね。
早い段階でCocoaアプリ出してノウハウを蓄積しとけば信頼性も
高くなるだろうし、デファクトスタンダードとして普及する可能
性もあるしね。
118>117 : 2000/10/11(水) 22:56 ID:???
その前にアップルが消滅する確率が高いぞ。
119>118 : 2000/10/11(水) 23:14 ID:XbGxnSDU
win厨房君はアップルの心配するより
マイクロソフトの心配してた方がいいぞ。
ほとんどの首脳陣が辞めちまってたいへんだよ。
すぐにwin板に帰って情報収集せよ!!
120>119 : 2000/10/12(木) 00:36 ID:???
それよりアップルのほうが火の車だよーん
121名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 00:50 ID:???
火の車? 妄想するあなたが気持ちが悪いです。
122>?ロ?ロ?? : 2000/10/12(木) 00:58 ID:???
?繞? ?竇ロ ?辣??。竇繞閻゚
123名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 03:35 ID:goEL13Io
>>118-119
AppleとMSの未来は、今度の大統領選の結果にも影響されそうだ。
現在政権を握っている民主党とAppleは友好的であり(ジョブズは民主党の
支持者であるし、クリントンもジョブズの家を訪ねたことがあるという)
また、民主党が独禁法の適用を強める立場であることから、MSと司法省の
裁判において民主党が勝利すればMS不利な流れが決定的になりかねない。
当然、共和党が勝利すればこの逆の状況になるわけだ。
124>121 : 2000/10/12(木) 04:13 ID:???
かわいそうに何も知らないんだね・・・
125所詮 : 2000/10/12(木) 04:24 ID:B3BC7wXg
IDを隠さないとカキコ出来んとっつぁん厨房は蒸しですな
126名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 05:09 ID:???
かわいそうに・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 11:51 ID:duHnb4BU
>123
三権分立について、社会で習わなかったの?
かわいそうに・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 13:46 ID:ask6t8oM
今回のモトの発表はどこもそんなに取り上げてないね。
やっぱり、去年のこともあるし、モノをつかった
デモンストレーションでもやってくれないと、
「またモトローラが出来もしない事をぶちまけやがった!」
って感じなんですかね〜?
129名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 14:57 ID:InC0X3tc
>127
何か小学生の模範解答みたいで笑えたよ。
ウケ狙いだろ?
130>128 : 2000/10/12(木) 15:35 ID:PZGGeL9g
既出だけど、「って感じなん」だと思うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 17:08 ID:5Lg4zF22
そんなことは良いからハードの話しろよ。そう言うスレなんだから。
win厨房の振りしてインテルの中身も解らないからってはぐらかすな。
三権分立がドウとか政治がドウとか知らなくってもこのスレでは
ハードについて語るヤツが一番おもしろいしえらい。
と言うわけで話題についてこれナインなら見てろよ。
解らないところは質問しなさい。ていうか俺自身はwinユーザ
132>131 : 2000/10/12(木) 19:38 ID:0tfUPgmY
素朴な疑問。Mac板には何を求めて…?
133名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 19:56 ID:hgyoyfoE
131
もう荒れてるのにはあきた。見てても返してもつまらん。
有意義な話しようよ。せっかくだからさ。
134名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/12(木) 23:59 ID:b5AjmhAw
有意義な話かどうか分からないですが、
G4/1GHz突破したらおれのSoftWindowsはどれくらい快適になるかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 00:06 ID:xEXJF8GQ
今のままのG4だと、ベロシティ・エンジンに対応するかでソフトの速度が決まるからなあ。
G3で1GHz突破してくれた方が有り難いんだけどね。
136古い記事だけど : 2000/10/13(金) 00:20 ID:8jXxmLTE
この人(www.microsoft.com/japan/mac/column/column09.htm)が
『パワーマック G4 はベロシティーエンジンを使わない時でも
これまでのパワーマック G3 に比べて十分に高速になっているのだ。』
って言ってるけど、これって単にマシンとしてパワーアップしたってことで、
CPUのことではないのですよね?
何かこの言い回しだと誤解を生みそう。
G4って、結局ベロシティ..以外はG3と何ら変わらないの?
137>136 : 2000/10/13(金) 00:39 ID:xpGJPunk
同クロックのG3と比較すると微妙に浮動小数点演算が速く
なっているとのこと。
実際Velosity(つづりあってる?)非対応のノートン先生
のベンチ等でもこの辺の性能差は確認できますから確かで
はあるのでしょう。

また、CPUと等速で動く2次キャッシュをオンダイ化した
最近の新G4と1/2速や1/3速等の遅いキャッシュを外付け
したローエンド用のG3環境の比較ならこの性能差は更に
広がるでしょうね。
138名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 01:20 ID:nzcVmo9.
>136
PowerPC G4じゃなくて、あえてPowerMac G4って書いてるんだから
CPUだけじゃないでしょう。例えばATA66の採用とか。

>137
Velocityだと思う。
139>137 : 2000/10/13(金) 01:20 ID:cimR8LyE
でも2次キャッシュオンダイなIBMのPPC750CXって、同クロック
のPPC750に1MBの1/2速2次キャッシュ付けたのよりベンチが
悪くなってますよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 02:23 ID:Zof/MEkg
でも500MHz止まりって事はないからそのうち追いこすでしょう。
141名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 02:27 ID:KuhxGyIg
それはですね、アプリのキャッシュサイズを256キロ以上につくって
1メガ未満ですます。と言うベンチだからだよ。
そうするとメインメモリーまで拾いに行かなくてはならないIBM製
のほうが不利だと言うことになる。ただ通常の使用なら基本部分は
かなりキャッシュされるから若干IBIM製の方が早くなる。
基本的にはIBMの方が信頼性も性能も上と考えた方がいい。
142名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 02:32 ID:Zof/MEkg
発熱も控えめだしね。IBM
143名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 02:33 ID:KuhxGyIg
キャッシュ効率の解析をしたらそう言うピンポイント的なベンチが
できてしまったんだと思う。ただ通常の使用でもそう言うことは
数パーセント起こると思う。まあ最悪の状態と最良の状態の比較だな。
結局コア同士の速度はなんにもかわらん。
本質とはかけ離れているよね。
ちなみにノートンのベンチはキャッシュめいっぱい使うようなヤツみたい
よってIBM少し不利かも。
144名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 02:34 ID:DgipbEfs
一応IBMのロードマップだと来年の第2四半期にPPC750CXeとかで
Max700MHzの量産開始だそうですね。
G3/G4は組込用がメインだからIntelやAMDみたいに熾烈なクロック
レースをする必要が無いのは分かるんだけど、それを積んだMacを
使うしかないユーザーとしては何とも歯痒いです。
145名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 02:50 ID:KuhxGyIg
そうだよね。チップセットの更新もないし俺自身はwinなんだけど
ホントに欲しいテクノロジーがCPUだけってのが淋しい。OSは
魅力的。
なんて言うかATA100とAGPもしくは相当のものがないと
性能的に厳しいときもある。ゲームでも表計算でも。
とにかく基本クロックが400メガヘルツになってもらわないと
PPCファンとしては歯がゆいです。
146ベンチはあてにならない : 2000/10/13(金) 17:54 ID:bhbVjGFE
G3とG4の差は体感できるほどなの?
147名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 18:16 ID:0l.xaxzs
コアが同じだから体感は無理だと思うよ。SIMDの対応ソフトや
コードのでかいアプリなんかで数パーセントから数割「速いときがある」
と言う程度のはず。セレロンと初期型ペンティアム3みたいなさだよ。
体感はよっぽど敏感でないとね。
148名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/13(金) 21:50 ID:zEs6RgRw
604eってどういうCPUだったんだろう?
たまにG3より底力があるような気がするんだけど気のせいか…。
149win user : 2000/10/15(日) 22:28 ID:xm1P3Yqg
演算機のアーキテクチャは604の方が進んでるよ。
8命令同時発行だよ604は。603は3命令じゃなかったかな。
つまり高負荷時の処理能力やスケジューリング能力がエライ違う。
そもそもなんで603ベースのG3が次世代って言い張れるのかがわからないよね。
でも603もやはり高度なRISCであることには変わらないので不都合は
無いとは思う。やはりモトローラに問題があるんだろうね。
150名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 22:57 ID:T26Vs58Y
そうそう、
603ベースって聞いた時、何だかひどくがっかりした覚えが
151名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 23:38 ID:ylsdi.GU
電気喰わない設計の方が将来性があると判断したんだろうね。
152名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/15(日) 23:55 ID:9yankpxk
603e/160MHzのPerformaにG3カードさした時、
クロック分のスピードアップしか感じなかった。
もっと速いと思ってたのだけどね。結局本体買い替えた。
153winuser : 2000/10/15(日) 23:58 ID:2FwenQJ2
違うよ。604も電気喰わない。IBMと不和になったから開発から
逃げられた。それだけ。特許持ち逃げされたんじゃない?
だから仕方なく603コアを作り続けるしかないんだと思う。
IBMにだまし討ちをかけたような結果とも言えるのが残念。
それだけのしっぺ返しともいえそう。当時はそれほど電力に関して
シビアでもなかったよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 00:09 ID:uFsj2SKI
Winの人はMac板に来ないで欲しい。
Win板でやってて下さい、目ざわりでウザイっす。
155winuser : 2000/10/16(月) 00:11 ID:OsBjagqA
>>152
そうだろうと思うよ。専用命令いがいでは同じ動作をしてるから。
クロック周波数が400メガヘルツ以下だとヤッパリもたつくよね。
ブラウザとかだとコツコツ計算して動作してるわけだから周波数
がもろに影響する。そう言う意味で特定用途以外での動作の快適さ
ッテ言うところまで考えた上での耐クロックアップ設計をして欲しかった
そう言う意味で現在のモトローラにフルモデルチェンジを期待しなければ
ならないのだけどチョット厳しいかも。IBMが戻ってきて欲しいね。
156>154 : 2000/10/16(月) 00:24 ID:poqz16jk
ハンドルの意図は分からないけど全然うざくないと思うよ
157winuser : 2000/10/16(月) 00:33 ID:OsBjagqA
ハンドルの意図は特にないよ。win機しか持ってないだけ。
マック板はマックが好きだから来るんであって煽っているつもりはないよ。
マックもウインドウズも完璧ではない。不具が多い。
ただそれをみんなで分かった上で趣味に使うッテのは悪い事じゃない
と思う。技術的な弱点は両プラットフォームにあるからね。
158名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 00:36 ID:poqz16jk
んじゃ初代G3Macが出てきた時の
雑誌記事なんかの「速い速い超高速!」の大騒ぎは何だったんだろ?
ちゃんと使って実感して騒いでたのかって不思議になってきました。
159156、158 : 2000/10/16(月) 00:42 ID:poqz16jk
>157
了解。そのハンドルだと苦労も多いかも。いろいろあったから。
Macユーザーが書き込みの内容を無視してハンドルだけで
煽るなんてことはないと思いますが。
にしても154は何を怒ってるんだろう。
160winuser : 2000/10/16(月) 00:45 ID:OsBjagqA
あれはね。フォトショップを使ったベンチをメインにやってたからだよ。
G3も汎用レジスタがもの凄く多いから凄く得意なんだよ。
ただ演算機やパイプラインなんかはあまり変更無いだろうから通常の
アプリでの効果は薄かったわけだ。
メーカの方で対応したソフトでベンチ取ってくれって雑誌社にお願い
してタンじゃないかと思う。winでも海外製のベンチソフトで
測るから全く意味無い数字がすべての雑誌に載ってる。
通常の使い方だとAthlonの方が全然速くても拮抗するように
ペンティアム用の(さらに海外の)ベンチ使ったりしてる。
今も昔も雑誌はそう言う風に持っている人に満足感を与えるための
データを載せるようになっている。実効性能が分かっていれば
別に悪いことではないよね。
161winuser : 2000/10/16(月) 00:49 ID:OsBjagqA
160は158さんへのレスです一応。
>159
ありがとうございます。察してくれてサンキュウです。
さすがにマックユーザは懐が深いですね。安心しました。
モトローラファンの方にわるく聞こえるような書き方をしてしまって
いたらすいません。謝ります。
162名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 01:01 ID:zpz3o4Cg
>さすがにマックユーザは懐が深いですね。安心しました。

『さすが〜』とか言われて、なんでコレが煽りだと分からんのかなあ・・・。
163お胸おっぱい : 2000/10/16(月) 02:16 ID:???
何か嫌なことでもあったの?>>162
164名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 03:21 ID:???
>>157
「不具が多い」ってさりげに差別発言してるところが好感度
アップ!
165名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 03:27 ID:zrAsXXb6
河豚の季節だねぇ
166名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 10:23 ID:???
フグ違い
167winuser : 2000/10/16(月) 10:54 ID:EOErFu7Q
まあまあ。みなさんハードの話しましょう。
悪者がいた方が盛り上がるでかもしれん(笑)。
ただ、煽ってないですよ。この板そんなに荒れてたの?
まじめな雰囲気は守っていこうね。
168名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 11:05 ID:2rj6qxJ.
ハードの話をと言ってるところになんなんですが、
こんな噂もありますようで…。

----------お宝よりコピペ---------
Mac OS Rumorsによれば、PowerPC G4(MPC7400シリーズ)の次世代プロセッサー「V'Ger (日経MAC.COM参照)
」が、12〜1月の間に550MHz〜700MHzの間のクロック製品として発表されそうだと伝えていました。また4月には
933MHz版も登場するかもしれないらしいです。
169名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 11:40 ID:.P4hQp/o
最高速をもっと早くしないと、普及機で手頃なマシンが
変えないですね。
933MHz版が最高機種なら
普及期の一番やすい奴は、700MHzくらいかな?
それでも、Dualなら良いけど。

1G達成できないためのDualじゃなくて
達成してもDualマシンを作って欲しい。

っというか、カスタマイズできるようになって欲しい。

まぁーこんな要望を2chで言ってもしかたないのかもしれないが。
170名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 15:28 ID:XCItHoZQ
私の場合はより速いG4が出ることで現行のG3カードが値下げされるのが嬉しいのですが
171名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 17:47 ID:gtzC9o9Y
G3/500カードも4万円台になってる。
http://www.olio.co.jp/g3/index.html

winuser氏の話を聞くと何だかG3には萎えてしまうが、
500MHzもあれば満足いくかな。
素直にG4買ったほうが良いかも。
172名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 18:31 ID:x/0EfKW2
G3L2/500が値下がりしないよ(涙
173名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 18:37 ID:gtzC9o9Y
>933MHz版
何でこんな中途半端な数字なんだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 19:07 ID:sdGBVH1o
やっとベースが133になんのかね。
175>173 : 2000/10/16(月) 22:20 ID:VIg7X/iw
133*7なんじゃないの?
PentiumIIIとかも933MHz版あるじゃん。
UMA2はFSB133MHzだって話だし。
176ていうか : 2000/10/16(月) 22:50 ID:KyuTlfSQ
そこまでやるなら1GHzにすりゃいいんじゃないの。
聞こえがいいし。
177名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 22:53 ID:BprfveX6
>>176
多分ちょっといじってクロックアップすれば1Ghz越えられるんだろうけど...
178名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 22:57 ID:???
そゆこと
179winuser : 2000/10/16(月) 23:00 ID:ENs1e8w.
おそらく133*7でしょうね。ただコアのパイプライン段数が
8(間違ってても11以上ではないたしか)とのことなのでそれほどの
高クロック化は望めないかもしれないです。さらに倍率が増えると
実効速度の高速化は鈍化していく様なので1ギガがメドでしょうね。
と言うことはもしかして次期型のコアが実は用意されてるのかもしれ
ないですね。603コアを使った高クロック化はこれ以上は不可能だと
思うので来年か再来年にでてくるかもしれません。憶測ですが。
ちなみにAMDとの生産提携のようなものを結んでいるようなので
バス周りの高速技術はライセンス供与を受けるなんて言う方法
も考えられるかもしれないですね。どうあれ次期型コアは面白くなって
来そうです。
180名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 23:19 ID:???
>179
その次期型コアについて気になることがあるのですが、
IBMのホームページに載ってるサーバにG5やG6を乗っけてるのが
あるのですが、あれってG4の上位互換のものなのでしょうか?
もしそうでないとすると次の名前は何になるのだろう。
181名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 23:24 ID:OVyFKsck
クロック周波数が一気に上がるのもいいけど問題は価格だよね。
G3が出た時なんて、CPUアップグレードカードが20万くらいしてなかったっけ。
1GHzが出ても、しばらくはCPU単体で20万くらいはするんだろうなあ。
182名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 23:31 ID:2rj6qxJ.
今のAppleの場合、ゆっくり段階的にクロックを上げて
価格を抑えるなんて事やってる余裕はないからね。
その辺をどうするのかは確かに気になるところ。
183名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 23:33 ID:???
どちらにせよ、本当に出てからの話だ。去年も700だ600だとガセ情報が飛んでたからな。
それから、800MHzが現行PPCの理論的最大周波数だ。それ以上のCPUを開発してもいろんなところがボトルネックになって全く動作スピードが上がらないそうだ。したがって、933MHzなんぞは全く根拠の無いデタラメだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 23:41 ID:2rj6qxJ.
>>183
そのためのSOIじゃないの?
まぁ、出てからの話ってのはその通りなんだけど。
185winuser : 2000/10/16(月) 23:49 ID:ENs1e8w.
>>184

soiで高速化に成功したとしても実動作には正比例していかない。
悲しいかな60x系のテクノロジはp6と同様もう枯れているんだよね。
だから現時点でのsoiは小型化のための技術であって高速化のためのもの
ではないんだ。結局製造にとまどるのは企業としての姿勢に問題がある
んだと思う。p6コアでさえ工夫無しで600までは行っている。
そう思うと需要の大きさにあぐらをかいている感もヤヤ拭えないんだよなぁ。
もうチョットがんばってくれ!モトローラ!
186>183 : 2000/10/16(月) 23:49 ID:jtqB8rhs
情報ソースきぼーん。信頼性はありそうだけど「だそうだ」なんて
伝聞情報では少し弱いし。
187名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/16(月) 23:52 ID:mJyleeKA
モトローラはまともな期間でG4のクロックアップ版を出せなかった訳だし、初期にG4/500の集率が悪すぎてAppleが一度発表したPMG4の400/450/500MHzのラインナップを350/400/450MHzにさせたって“前科”があるから、高クロックG4が出来たら、埋め合わせに破格の値段でAppleに渡す約束が交わされてるってのはどうかな?
なんかモトローラが不甲斐なくてJobsがモトローラに怒鳴り込んだって噂もあったじゃない?
その時に密約が出来てても不思議はないと思うんだけど...。
甘すぎる?
既に埋め合わせに現在のG4を大幅値引きで卸してるって可能性もあるけど...
188>179 : 2000/10/17(火) 00:04 ID:UQh4Jv0M
550〜700MHz G4がパイプラインやらを手直ししたV'Gerだよね?
で、それのコアに手を加えずにSOIを導入して933MHz〜1GHz overを
出すというのが現状でのロードマップだよね?
となると、V'Gerのコアが既にDDR-SDRAMの真価を発揮できる
高クロックバスに対応した物になってるって可能性はあるのかな?
V'Garの技術使用の詳細は発表されてたっけ?
探し方が悪いのかPPC7410のしか見つからないんだけど、見つけた人が
いたら、是非ともURLかpdfの場所を教えて下さい。
昨年からのモトローラの不甲斐なさを思うと楽観はできなと思うんだけど、
ついつい期待してしまうんだよね。
溺れる者は可能性の低い希望にもすがるといった感じ(なんかめ情けないけどね)
189>188 : 2000/10/17(火) 00:31 ID:???
パソコンは、CPUだけで動いていないわけで、そのスピードに対応したシステムチップが必要なわけ。
そうしないと、あらゆるところにウェィトをかけまくらないと動作しない。これをシステム帯域という。その限界が現行のPPCシステムチップでは理論上800MHzだと言うことだ。たしか、実際はノーウェイトで750MHz前後だろうという。
190>189 : 2000/10/17(火) 00:38 ID:???
ちょっと修正
>その限界が現行のPPCシステムチップでは理論上800MHzだと言うことだ。
その限界が現行のPPCシステムチップでは理論上CPUクロック800MHz前後で飽和するということだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/17(火) 10:14 ID:5ztMTPUM
システムバスが細いからCPUだけ速くてもダメってこと?でもそりゃモトのせい
でもPPCのせいでもないじゃん。
192>191 : 2000/10/17(火) 17:28 ID:???
バスのことではない。システム帯域のことだ。例えば、Macはただでさえメモリにウェイトがかかっており、メモリアクセススピードが遅い。CPUのスピードが速くなってもさらにウェイトをかけなければならないだけで、CPUのスピードアップの効果を生かしきれない。
193名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/17(火) 18:19 ID:sriZm12Q
よくわからんな。バスと帯域の関係について説明してくれ。
194ZERO : 2000/10/17(火) 18:29 ID:???
バスはたくさんの人が乗れる自動車です。もともとは「万人のための」という意味のomnibusが語源でそれが縮まったものです。
帯域とは帯が覆う領域のことでつまり女性の腰のことです。
わかりましたか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/17(火) 20:09 ID:???
わかりませんな。
まず、「自動車」「帯」「女性」「腰」がよくわからん。
ちゃんと説明しろ、ZEROさんよお。
196お胸おっぱい : 2000/10/18(水) 07:10 ID:zHFpKWDA
>>188 は、呆れて何処かへ行ってしまった模様…
197名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 10:50 ID:NpLK6o.Q
せっかく内容のあるスレだったのに…。
198名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 14:05 ID:NpLK6o.Q
>>192
え〜っと、それはOS自身の問題って事?
だったらOS Xで解消されたりするんじゃなかろうか?
199winuser : 2000/10/18(水) 17:58 ID:0Fm8FoVY
>>198

違うよ。100メガで駆動するSDRAMってのは1秒間に800メガしかデータ
を転送できない。(パソコンのヤツは)
恐らくPPC側のデータのやりとりする事の出来る量というのもこれに合わせて
800メガになっていると思う。(1064メガバイトかもしれない)
実際は1秒間の電圧の波形の組み合わせでこれが表現されていると思う。
この幅を持って帯域と呼ばれたりするんだろうね。
CPUが早くなればなるほどこの帯域以上のデータを扱えることになる。
つまり800メガヘルツのCPUで64ビットのデータバスなら6.4ギガ程度
のデータを扱えると思う。そうなれば最悪7クロックのウェイトがかかると思う
だからシステムが遅いと困るんだよ。(メモリの立ち上がりが遅いともっとかかる)
これはあくまでもハード的な特性の問題であってソフトでは解決できないんだよ。
優れたOSというのはシステムの速度を100%発揮できるものがそう言うわれる。
そう言う意味で9以前はちょっと弱かった。今後のマックはシステムOS両面で
改革が行なわれていくだろうね。
200名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 21:54 ID:NpLK6o.Q
え〜っと、また全然違うことを言うかも知んないけど
「もっと速いメモリーを使え!」
ってことかしら?ハードにそんなに強いわけじゃないんで
話が高度すぎるかも…。(汗
ぶっちゃけた話、とにかく足回りをもっと速くしろって事なんだよね?
ぶっちゃげすぎか…スマン。
201>200 : 2000/10/18(水) 23:28 ID:???
平たく言うと、そのようなもんです。いくらエンジンを高回転にしてみてもそれを伝えるシステムやタイヤや足回りがよくならないとそのスピードが出ないってこと。
202名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/18(水) 23:32 ID:bWEX7JOc
普通乗用車に10トントラックのエンジンを載せてもまともに走れないのと同じよ。
203お胸おっぱい : 2000/10/19(木) 00:14 ID:snYsXYgQ
途中デタラメになった割には、当たり前の結論になってしまった。
204winuser : 2000/10/19(木) 00:23 ID:kc4hYHyE
そうだね。だからこそどれくらいCPUクロック周波数のえさに
騙されないかというのがユーザに求められる。
そう言う意味ではパソコンて4年くらい前から進化してない。
それに気付いてパソコンて言う全然速くないシステムにどれだけ
高い要求が出来るのかってとこをそれぞれが持つってのが大事だよね。
それとゲーム機などのパフォーマンスを参考にどれくらいの処理が
出来るのかという現在のマシンの速さなんて言うものを知っとくのも
良いことだと思う。要はいかに安く済まされないかってことだよね。
205名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 00:58 ID:D.Bs7g.Q
今メモリの高速化技術として凌ぎを削ってるのがDDR-SDRAMとRDRAMの2つ。
DDR-SDRAMは今の所PC1600(100MHzのDDRで200MHz, 64bit)とPC2100(133MHzのDDRで266MHz, 64bit)があり、それぞれ計算上の帯域幅は1600MB/secと2100MB/sec。
RDRAMの方は今の所PC800(800MHz, 16bit)が最高速で帯域幅は1600MB/sec。
但し、実効帯域幅となるとDDR-SDRAMのPC2100とRDRAMのPC800で同じくらいだろうと言われている。
一方、現在のSDRAMはPC100(100MHz, 64bit)とPC133(133MHz, 64bit)で計算上の帯域幅は800MB/secと1000MB/sec(当たり前だがPC1600とPC2100の丁度半分で、実効帯域幅DDR-SDRAMと同様に7割程度)。
つまり、メモリの方は現在Macで使われているPC100の2倍以上の帯域幅の物が出る予定/出ている。
ところがG3/G4の場合、メモリだけが2倍とか速くなっても大して意味が無い(2倍速くはならない)。
CPUのFSBがその帯域幅を持たないと宝の持ち腐れ。

ところで、例えFSBの帯域幅がDDR-SDRAMやRDRAMに見合う広さになったとしても、現在のCPUの内部処理速度に比べれば、やはりまだまだ帯域幅が足りない。
それを補うのがバックサイドキャッシュや分岐予測によるメモリの先読み技術な訳だが、それとて万能ではなく、やはりメインメモリとの間の実効帯域幅が広がるに越したことはない。

今のオレが理解している内容を書いたんだけど、間違ってたら突っ込んでくれ。
206名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 01:52 ID:TlwpnG/2
難しくてよくわからんが、
盲目的に1Ghzが偉いと思っている奴は逝ってよしと言うことかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 01:54 ID:???
CPUは750でいいから、速いメモリを作りなさい。
208名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 02:36 ID:JbDeURVs
>207
速いマザボ・・・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 02:43 ID:???
パソおたくのWinが1人混ざってウンチクたれとるなあ。
210>209 : 2000/10/19(木) 03:00 ID:UtWJxMqI
おまえの方がウザイと思うのは
おれだけ?
211205 : 2000/10/19(木) 03:14 ID:QL9.JlB6
蛇足ながら、オレはIIciの頃からのMacユーザです。
上記はWin雑誌やWeb siteからの情報に基づいて書きました。
老婆心ながら誤解の無いようにお願いしますね。
212209 : 2000/10/19(木) 04:57 ID:???
ワシの言っとるのは204の事です。それ以外の方には文句無いです。
WinがMac板で主張するのは何か変だと思う。パソコン一般板とがが合ってる。
213お胸おっぱい : 2000/10/19(木) 05:36 ID:snYsXYgQ
>>205
RDRAM は残りそうにないって気がする。そもそも、16bit 幅じゃ使いにくいもの。
PC133 にはいずれなるんだろうけど、DDR は PC 陣営の動きを見てからじゃないかな?
個人的には、外部バス 128bit の PPC G4 を早く出してほしいなあ。
214名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 06:06 ID:o6PO3WSw
128bitって意味あるのか?
215お胸おっぱい : 2000/10/19(木) 06:32 ID:snYsXYgQ
もともと内部バスが 128bit だから、それ時分割せずに出せばおっけー。
2車線の道路が 4車線になれば、一度に大量の車が通れる理屈…まあ、
単純に転送量が倍になるわけじゃないけど、倍近くにはなるでしょ。

ただ、モトローラは前から作りたがってるんだけど、Apple が「うん」て
言わないんだよね。
216お胸おっぱい : 2000/10/19(木) 06:34 ID:snYsXYgQ
あ、そうか。
Apple も 128bit の SDRAM なんか作りたいと思わないわなあ。
217名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 06:39 ID:Rt0ekBpI
それに128bitじゃロジックボードの配線が悪夢のように複雑になりますよ。
少なくとも安価な4層基盤じゃ無理でしょう。
製品の値段が跳ね上がる上に特殊な(高価な)SDRAMとなると...
218217 : 2000/10/19(木) 06:44 ID:p3NZVB.E
あっ、間違った。
SDRAMはインターリーブすれば64bitで良いんですね。
219お胸おっぱい : 2000/10/19(木) 06:50 ID:snYsXYgQ
えーっと…SDRAM って、インタリーブできるんだっけ?>識者の方
220名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 07:06 ID:QqrQdgD6
Winのサーバーでそう言うのなかったっけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 09:02 ID:MaekHWF2
インターリーブに対応したマザボならできるんでは?
意味があるかどうかは別として。
でも、インターリーブってメモリアクセス速度がかなり遅い時代の
苦肉の策って感じでは?
222名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 12:02 ID:riJMFUgQ
>>212
べつにスレの趣旨にそった発言してるし、
煽ってるわけでも荒らしてるわけでもないから何の問題もないと思うけど?
そんなこと言ってるから、Macユーザーは閉鎖的と言われる原因になる。
223名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 12:04 ID:ILkOnZNs
??? 整数演算で128bit化して意味あるのか? 処理bit
上げたってかえって遅くなるだけじゃないのか?
224winuser : 2000/10/19(木) 12:13 ID:7BItAnJg
SDRAMはもともとブロック段数が4段くらいあったよ。
ただ4バンクくらいだと効果も薄いよね。
ただRDRAMはその倍じゃなかったかな。あとSDRAMで266メガヘルツ(DDR時)
以上の高速化は不可能じゃないかな(今は)それよりも細く速くした方が簡単
だろうと思う。配線長や幅の物理的限界はすぐそこみたいなので。
>>205
理論上は読み直しの最悪のケースで連続アクセスを続けたときSDRAMは5%〜10%
不利だとのこと。ただインテルのチップセットがデータのマネージメントの不手際で
全くパフォーマンスが出ていない。PS2などのように高速に処理してるんだな
というのが実感出来るレベルにはなっていない。ようはSDRAMでもVIAだと
全くふるわないのと似ている状況だろうと思う。(配線がリファレンス通りでないとマズイらしい)
というわけでRDRAMも良くないがSDRAMはもっと良くない。というのが
結論には近い気がする。
RDRAMが使用に耐えるものになるには6,4ギガバイト秒くらいでないと
説得力がない。2チャンネルで倍速で転送又は4倍率でくらいのことは予定して
ないとね。

>>215
データバスは64ビットじゃないかな。命令帳が32ビットだから128ビット
にする必要性は無いと思うよ。速くすればいいと思うので。
あと128ビットのSDRAMを最初から開発し直すと出来上がった瞬間
その技術が枯れてしまう。それ以上の高速化ができないとおもうな。
ビット幅は短い方が良いよ、64ビットもあるからもうノイズに埋もれはじめてる。
究極は電流検知で1ビットで高速に動かすことだろうけど物理的な限界の方が
先に来るだろうね。そう言う意味でRDRAMは8ビットなんじゃないかな。
ただRDRAMもただDRAMの中で優れていると言うだけでSRAMが量産
されるようになればお役ご免だろうとも思う。


225名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 12:17 ID:riJMFUgQ
Appleの第4四半期決算報告の中でジョブスが、
すこし、今後の製品計画について話したそうです。
その中で、MHzギャップについては今後6ヶ月以内に
高速なCPUを搭載する予定であると話したそうです。
が...、この高速なCPUはいったい何MHzなんでしょうねぇ?
226winuser : 2000/10/19(木) 12:40 ID:9gbUEqgE
>225
本当に楽しみ。場合によっては買ってしまうだろうと思う。
そうしたらハンドルがmacuserになるんだろうね。
ジョブスには昔みたいな切れ者って感じに戻って欲しいな。
今じゃゲイツのほうが技術者っぽいもんなぁ。。。ガンバレジョブス
227名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 17:43 ID:dPzgoHts
http://www.zdnet.co.jp/news/0010/19/apple.html

額面どおりには受け取れないな
いつまでも市場を騙し続けられると思うなよ
228名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 18:32 ID:osuLxf2w
>>224
6.4GB/secって言うと丁度G4のMPXバスの最大転送レートだね。
ところで、RumbusのAvo Kanadjianが今後のRDRAMについて語ってる。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001016/kaigai01.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001017/kaigai01.htm
特に後編でFSBの帯域について『Pentium 4では3.2GB/secだが、2001年には
6.4GB/secに、2004年には12.8GB/secになると我々は予想している』だって。
Appleも遅れずについていって欲しいな。
229winuser : 2000/10/19(木) 19:03 ID:Nd4LZ442
>>228
面白い記事ありがとう。結構強気だねあの会社は(笑)。
帯域についてはものすごい数字だよね。結局224で言ったくらい
のことはプロだけにもう予定してたんだね。
そういえばアップルって互換機がないからOEMの形でいくつかの
ベンダから調達すればそれほどのコストアップにならずRDRAMを
採用できるよね。レイテンシ以外の性能は他より遙かに優れている
可能性があるのだからパソコンであのモジュールを使いこなせば
それだけで技術的な宣伝になると思うよね。インテルは配線自体で
失敗してるし。ソニーだけだもんね今のところ使いこなしてるのは。
レイテンシも他同じで同様に立ち上がりが遅いってことだからこの辺
が直ってなおかつ高圧的なライセンス料がなければ一気にパソコンて
速くなるきがするなぁ。
230名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 19:18 ID:xME0/zyY
ジョブズはいつから技術者になったんだ?見当違いもいいトコ。
231winuser : 2000/10/19(木) 19:31 ID:cUzSN6jU
昔はワークステーションの開発とかやってたんだよ。会社作って。
その技術をOSXでフィードバックしてくるっていうんだから
往年のファンとしてはたまらんです。ハイ。
直接タッチはして無くても統合や技術のフレームを作ることのできる
希有な技術者だよ。マーケットマンじゃないよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 20:31 ID:jlmh4B1Q
Macユーザーからすると(って自分もだけど)、
技術者ウォズ、演出家ジョブスって感じなのかな?
当時を知るわけではないけど何かで読んだ時
どっちもおもしろい人だと思った。
まああんまり知らないですけど。
233232 : 2000/10/19(木) 20:32 ID:jlmh4B1Q
そういやジョブスの映画ってあるんだよね。
ちょっと見たいなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 21:08 ID:9FhmhWxo
ヤッパリと言うべきか、ガッカリと言うべきか
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001019-7.html
『情報筋の話では、700MHzのG4プロセッサーは2001年の上半期にモトローラ
から発売され、その2、3四半期後には 1GHzのG4もリリースされる予定だという』
『ジョブズは、G4ベースのPower Macは、モトローラと米IBMが高速チップを
供給できずにいるために、最高でも500MHzしか出ないと認めている』

1GHz G4は早くても1年後、下手すると2002年になるつう事ですな。
235名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 21:24 ID:9miKbYR2
Apple][はウォズが全て作った。
MacOSもNEXTSTEPも、ジョブズは部下に作らせた。
236winuser : 2000/10/19(木) 22:32 ID:VWvRsdd.
>234
残念だなぁ。結局この板の予想通りなのか・・・。
素人の予想に一致してしまうとはちょっとガッカリ。
もしかして隠し球を持ってたりはしないのかな。誰かそう言う情報
ない?
237>235 : 2000/10/19(木) 22:32 ID:???
ジョブズはアップルにとっては害にしかならない人物。
ありがたがる奴の知能を疑うぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/19(木) 23:25 ID:N2zPZ5mo
こうなるとジョブズ氏の「隠し球」とやらに期待する
しかない?

実際、今不調のアップル(といっても前年同期と比較
すれば歳入は4割増なのだけど)を回復できるアイテ
ムは速いだけのプロセッサよりもiMacの様な革新性
のある戦略商品の様な気もするし(Cubeは少し外し
気味ですが(^_^;))。
239名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 00:35 ID:???
2001年に“MHzギャップ”を埋めるAppleの計画
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/19/n_mhz.html
240名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 01:18 ID:sRcR7qtk
今回の株価急落で、デザインオンリーでは売れないことが、ちょっとは分かったんだろうか。
新しい筐体より新しいアーキテクチャとCPUの開発を急いでもらいたいものだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 01:21 ID:bhOHev2c
>>239
その記事って肝心な事が抜けてるよね。
『独立したテストでPowerPCチップが,同一MHz速度のPentium
チップの2倍の速さで動作することが証明されているが』
ってのは、
『独立したテストで』
-> 『PhotoshopのAltiVecに対応したフィルターを使ったテストで』
って書かなきゃ明らかに嘘になる。
まぁ、それは置いとくとしても
『2001年前半にこのギャップとされているものを埋め,後半には
さらに前進させるつもりだ』
ってあんた、その間にもIntelやAMDは着実にクロックを上げて来るし、
DDR-SDRAMやRDRAMを採用してシステムのパフォーマンスも上げる
訳だから、>>234のスケジュールが本当なら2倍以上のクロック比は
全然変わらないよね。
それとも来年上半期に1GHz、下半期には2GHzを投入できるとでも言
うんだろうか?
そうじゃないならいい加減世迷い言は無しにして欲しいよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 02:24 ID:???
>ってあんた、その間にもIntelやAMDは着実にクロックを上げて来るし

1GHzにするって言ってるんではなくて、
ギャップを埋めるって言ってるんだよ。
あなたが使ってるCPUは?
243名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 02:47 ID:???
だから今のパソコンに極端な高クロックのCPUのせても駄目だって
他のスレで説明されてなかった?CPU以外の部分が遅くてついてこないとか。
俺には説明が難しくてよく理解できなかったけど。

244名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 03:41 ID:/aLTJSrU
>だから今のパソコンに極端な高クロックのCPUのせても駄目だって
>他のスレで説明されてなかった?CPU以外の部分が遅くてついてこないとか。

実際には高クロックになるほどクロック上昇分の効果が少しづつ低くなる
ということです。
800MHzと1000MHzをベンチマークで計測しても確実に数字はよくなるし、
DivxやWMVの激重ムービー等の再生等では明らかな差がでます。
RAMもそろそろ世代交代が訪れる時期がきましたし、
最近の安いHDDはちょっと前の10000回転SCSIよりも早かったりします。
245名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 11:12 ID:IThUznfI
そりゃ足回りも改善してくるでしょ?
まぁ、それがなくてもアップルとしてはCPUのクロックが
とりあえずあがれば営業的にはOKだし。
一般に売るのに問題になってるのはクロックがWintelの
半分しかないのがネックになってるんだから。
実際に速い遅いは置いといてね。
246名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 11:56 ID:???
>実際に速い遅いは置いといてね。
クロック信者厨房を騙せればそれでいいということです。
247名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 14:39 ID:???
>クロック信者厨房を騙せればそれでいいということです。

ういんなーですね。(爆笑)
248winuser : 2000/10/20(金) 17:24 ID:GLNyB7R6
>246,247
訳もない誹謗中傷はよしましょうよ。

>>244
ただ通常のアプリケーション(特にランダムにキャッシュから漏れるような)
場合は正直800メガヘルツ以上のマシンでは体感は敏感な人でないと
難しいだろうね。設計士やデザイナでも気にしてないと思う。
ただこういった人達もじつは速いとは感じておらずCPU以外の
ボトルネックを敏感に感じているよ。計算や反応よりも重要なレスポンス
と言う部分でやはり何メガヘルツになろうとデータのウェイト時には
多少のストレスは感じるよ。そう言う意味で肝心な部分が4,5年まえ
からあまり変わっていないな・・・と言うのが実状だろうな。
249名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 17:43 ID:2ABrwO1.
メモリのリークをもっと厳密に減らす方が、クロックアップより嬉しいぞ
250winuser : 2000/10/20(金) 17:49 ID:GLNyB7R6
ほんっとにその方が嬉しい。もう一個ウインドウバシバシ開くとき
とかなんか感じるもんね。あとコピペのために同じアプリ3個立ち
上げたい時とか。これもユーザの声なんだよなぁ。評論家も2チャンネル
のぞくんだったらこう言うのみてほしいな。
251名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 17:59 ID:2ABrwO1.
勿論、デベロッパもメモリリーク極力無くす様に、努力して貰いたいもんだ。
ちなみに、リークが一番大きかったのはIE5.0(100MB強、解放されずに残った)
252名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/20(金) 18:13 ID:wxPjmODw
>251
それはリークしてるんじゃなくてキャッシュしてるだけだよ。
他のアプリ立ち上げてメモリが必要になれば開放してくれるはず。
253>252 : 2000/10/20(金) 18:34 ID:2ABrwO1.
してねーの!
アプリ終了しても解放しないからリークしてるつってるのダヨ理解シロや厨房
254winuser : 2000/10/20(金) 20:07 ID:jzAvJTRs
まあまあ落ち着いてください。
ただキャッシュがうまくいっててもそのアクセスに時間がかかると
うまみが少ない。この辺の動的管理と高速メモリの組み合わせが
次世代マックには絶対不可欠だよね。そうして初めて700メガヘルツ
以上のPPCアーキテクチャの実力が発揮されると思う。
しかしマイクロソフトもいい加減な製品を出すもんだね。ただとは言え
OSクラッシャーみたいなもんダヨよねそこまで行くと。
いくら他社製プラットフォームとは言えあまりにいい加減。
マックにはぜひパワーアップしてもらいたい。そして乗り換えたい。
255253 : 2000/10/20(金) 21:30 ID:HOxKA46o
スマヌ、ついタイミング悪くレスが入ったもんで....反省
ちなみに、リークが一番少ないのはアドビ製品(フォトショ&イラレとか)だった。

256名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/21(土) 03:47 ID:s3RvhGCw
足回りに関係するメインメモリの話です。
将来性的には帯域幅が頭打ちになると思われるDDR-SDRAMですが、コスト面で
アドバンテージがあるため、ここ1〜2年はAthlonのシステムなどに使用され、
それなりに普及するのでは?と思われます。
『DDRのキーマン、デジー・ローデン氏が語るDDR SDRAMの展望』
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000721/kaigai02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000721/kaigai03.htm
ちなみに、既にDDR-SDRAMを販売している会社を見つけました。
http://www.tms-web.com/memory.html
PC100/133のSDRAMに比べれば、まだ高いとは思いますが、出たばかりなのに、
PC800 RDRAM (RIMM)に比べればかなり安いですね。
今後普及が進めば、更に安くなるでしょう。
257名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/21(土) 04:17 ID:lA.RcXmc
>>248
別にその主張を否定するつもりは無いんですが、500MHz G3/250MHz
1MB L2 cache/FSB=66MHz/メインメモリ768MBのPMG3(Beige)で、
L2 cacheから明らかに溢れると思われる大きさの画像データ(128MB)
をPhotoshop5.5(割り当てメモリ512MBでディスクアクセスは画像を
読み込む時だけに生じる状態)でフィルター処理する時に、L2 cacheを
切ると明らかに体感できるレベルで処理が遅くなります(フィルター
処理中はディスクアクセス無し)。
ですから、単純にデーターがL2 cacheに納まらないからと言って、
L2 cacheは意味が無くなり、メインメモリとの入出力がボトルネックになる
とは言えないのでは?
勿論メインメモリとの入出力が速くなれば更に処理が速くなるとは思いますけど。
258257 : 2000/10/21(土) 06:19 ID:mIjJU/Hk
スイマセン。
よく考えたら、メインメモリとの入出力のスピードアップに比べれば
257で書いたようなL2 cacheの効果って些末な事ですね。
無視して下さい。
259winuser : 2000/10/22(日) 00:19 ID:uh4FBTlc
>>258
いえいえ、こう言うことを考えることこそが面白いんだよね。コンピュータならでは
の醍醐味です。
ちなみにキャッシュにはベクトル演算用の(具体的には知らないです)計算式
と基本的な処理のアウトラインそれからファイルの主要なデータが入っている
と思われます。(あと複数回使われると思われる計算結果)
そう言うものがいかに高速に使われるかというのがキャッシュによって体験できるよね。
いかに高速なインターフェイスが必要か、ということが分かるとおもいます。
レイテンシや帯域に限界のあるメモリモジュールの補助としての働きをしてるわけ
です。つまりよく言われていることだけどSRAMが量産化されるとキャッシュが
必要なくなる。なんて事も頭の中では考えられるわけだね。
フォトショップなどではデータがもの凄くでかくなるのでこうしたモジュールが
一般的になればたくさんの人が恩恵を受けることになると思う。
それにしても良い趣味持ってますね。写真私もはじめようかな。風景なんか撮って
みたいです。そう言う趣味にはいつかは絶対マックで。ともくろんでいます。
260: 2000/10/24(火) 17:51 ID:TJPwxwfM
やっとG3/500MHzカードが3万円台。
HG3-PM500/250
http://www.akibakan.com/price/cpu.html
261名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/24(火) 23:20 ID:vSP.n5is
さて、前哨戦としてPentium III 800MHz (FSB=133MHz)でのPC133 SDRAM,
PC800 RDRAM, PC2100 DDR-SDRAMのベンチマークの結果が出た。
http://www.tecchannel.de/hardware/570/0.html
まだ出たばかりのApollo Pro266での結果だから今後のチューン次第では
もう少し良くなるかも知れないとかはあるけど、現段階ではPC133 SDRAMに
比べてPC800 RDRAM, PC2100 DDR-SDRAM共に同等か良くなってる。
まぁ、大した違いじゃないけど、Pentium IIIのFSB帯域が1GB/secである
(PC133の計算上の帯域幅と同じ)事を考慮すると、立派なもんじゃない?
これがFSB=266MHzのAthlonでFSB帯域が2.1GB/sec(PC2100 DDR-SDRAMの
計算上の帯域幅と同じ)にまで広がった時にPC2100 DDR-SDRAMを使ったら、
PC133 SDRAMとの間で何処まで差が付くのか今から楽しみだね。
(旧版とのマルチポストは何とぞご容赦の程をお願いしますね。)
262261 : 2000/10/24(火) 23:33 ID:4ZmgDLUA
確かにG4の場合はFSBやらチップセットから違うから、この結果が
そのまま当てはまるとまでは言わないけど、この程度のアップは、
あっても良いんじゃないかと思ってる。
winuserさんのご指摘通り、G4のコアが古すぎて、Pentium IIIの
より、現段階では悲惨な結果になる可能性も否定はしないけど、
個人的にはかなり期待している。
まぁ、良くなると言っても些末なアップに止まる可能性はあるかも
知れないけどね。
winuserさんとのやり取りでの、今後必要になるFSB帯域上昇の程度は、
こんなモンじゃないけど、まずは最初の一歩(半歩?)と言った所でしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/24(火) 23:48 ID:uL6HT9Ss
究極の事を言うと、PowerPCのクロックがどうであれ、MacだからMacを使うのであって、
高クロックは必須ではなく、『願い』とか『祈り』のノリなんだよね。
低クロックでは悲しいけれど、でもそれでMacを使わない理由にはならないもの。
まあ、買い替えを控える理由にはなるけどね(笑)。
264名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/24(火) 23:58 ID:RYyOnkAQ
MACオタさんによると PC2100 DDR-SDRAMは PC133 SDRAMより遅いらしいデス
265名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 00:07 ID:mUydUNW2
>>263
ウン。そう言うユーザーが結構いるのは承知しているつもりだよ。
ただね、DTVとか3D CGとかの納期厳守で作業してる人間にとっては
そろそろインターフェースの優位性とかじゃ太刀打ちできない所まで
性能差が開きつつあるってのも事実なんだな。
そうなると、Macユーザーのある意味での牽引役になってたクリエーターが
Macに見切りを付けて、どんどんWinNT/2000に移行しちゃうって現実が
あるんだよね。
それは大袈裟に言えばMacコミュニティーにとって、大きな損失にも成りかねない。
そう言うことを危惧してるんだけど、独りよがりの見解かな?
266名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 00:11 ID:mUydUNW2
>>264
信じるか否かはあなた次第ですが、それじゃ>>261での実際の結果は
嘘なのでしょうか?
更にAthlonでの結果もそろそろ出てくるでしょう。
その結果、PC133に比べてPC2100の結果がかなり良くなっても、
あなたはMacオタの言う事を信じ続けるのでしょうか?
267winuser : 2000/10/25(水) 00:14 ID:ab8KTfzU
アーキテクチャから考えて128ビットというか64を見かけ上
2倍にしてるためバルクが小さいと冗長性が大ききなるのは分かるよね。
単純に二倍にならないのはなんでか考えようよ。
今更そう言うレスはどうかと思う。種はみんな知ってる。
268名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 00:18 ID:???
――――――――――――――
Macオタって性懲りも無く出てくるね
__  __ .r――――――――
    ∨   | とんでもない嘘つきだよ!
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (´∀` ;) < 立場わかってるんですかね?
__ ∧ ∧__∧ ∧(___ )_  \_____
  (   ,,)日(    .)∇
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
269>265 : 2000/10/25(水) 00:19 ID:MtR5nSXo
それはそれで仕方無いんじゃないか?俺等でどうこう言える筋合いでは無いし。
マシンスペックだけでインターフェイスに見切るをつけるのは個人の自由かもしれない。
でも、そんな事だけでMacコミュニティが無くなったりはしないと思うけど。
クリエイタ−はiMacは買わなかったけど、一般的には売れたワケだし、
それでAppleは立ち直ったのだから。
270名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 14:54 ID:2mRfYGwk
271>270 : 2000/10/25(水) 15:24 ID:aSYHQNwI
ああ、amigaもモト系MPUだったからな〜
って!amiga復活するんか!!
272>270 : 2000/10/25(水) 19:31 ID:Fv036s6Y
CPUはPPCでビデオはMatroxかよ。濃いユーザー層になりそうだな。
273名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 19:52 ID:d5IZjGkk
MACオタは正しい!。
例え名無しさんでこの板に潜伏してようが、論破されてトンズラしようが
トンデモ解釈しようが、荒らしのふりしてログ流そうとしようが

MACオタはPC2100 DDR-SDRAMは PC133 SDRAMより遅いって言ってたんだぁ!
274>273 : 2000/10/25(水) 20:37 ID:enjbVm56
メモリの速度なぞどーでもいいけど妙にしつこいな。
お前の自作自演じゃないの?(IDなんていくらでも変えられるし)
275名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 20:55 ID:vIyWfkXk
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001025/kaigai01.htm
年末にテープアウトだから来年中にはこれが出てくるのね。
AthlonもPentium4に対抗してPalominoで2GHzだって。
RISCとCISCの現状についての話も面白い。
G4なんかもはや敵ではないって感じかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 20:58 ID:72/GhX6.
2Ghzが
出たところで、
有効な
活用方法が
見つからないなあ。
CPUより
通信速度が
速くなって
欲しいんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/25(水) 22:13 ID:6HJHrH3A
――――――――――――――
Macオタって性懲りも無く出てくるね
__  __ .r――――――――
    ∨   | とんでもない嘘つきだよ!
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (´∀` ;) < 立場わかってるんですかね?
__ ∧ ∧__∧ ∧(___ )_  \_____
  (   ,,)日(    .)∇
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
278名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 00:03 ID:qHJO.x.A
願いと妄想のスレになってる気がするんだが・・・。
マジな話、もっと速いG4を出して欲しいなら、現行機種をばんばん買わなくちゃね。
そいでもって在庫処分に協力しないとねえ・・・(でも皆買わないんだろうけど)。
279名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 01:06 ID:qg6l7FP.
高いからね。
買わないから高いまま。高いから買わないまま。悪循環かも。
もっと自信を持って「売れる」ってことを前提に、
客がつい衝動買いしてしまうくらいの価格にしてほしいもんです。
特にCubeは。(拡張性に大きなハンデがあるわりにPowerMacと住み分け出来てないし)
280名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 04:26 ID:bJE9WX.M
9,800円なら即買い。
『いや、実はそんなに欲しくも無いんだけど、
その値段なら試しに買ってもいいや』
・・・ってな理由で購入するレベル程度の製品な気がする。
本格的ならデカいG4デュアル買うもんなあ。
入門者ならモニター付きのiMac買うし。
未だにCubeのポジションが分からん(値段は高いし)。
281280 : 2000/10/26(木) 04:27 ID:bJE9WX.M
98,000の間違い(てへ)。
282名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 05:13 ID:LTNErw9Q
昔のiMacの高級版みたいなもんじゃ?
速度重視なメインではなく、見た目で客を引き寄せるアップルの方法ってやつ。
iMacの時は安くてかわいいマシンとしてよかったけど。
まぁ、たしかに格好はいいけどね。
283>276 : 2000/10/26(木) 05:20 ID:1Yx3HJ62
日本は遅れてるからだいぶ先の話になるかもしれないが、
高速回線が普及しだすと、インターネット経由でTVを見たり、映画を見たり
する時代が来ると思う。MPEG4やそれ以上に圧縮率が高くて高画質な
ストリーミング再生ではかなりのCPUの処理速度が必要になる。
さらにHDTVぐらいの解像度になると1GHzでは再生できないと思います。
今そう思っても2GHzのCPUが普及するころにはそれが必要なものが
出てくるものと思ってます。
284名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 12:46 ID:biJA7ct2
>283
通信速度があがれば、低圧縮なものが普及するのかなと
思っていたのですが、逆なんですかね?

たとえば、mp3にわざわざエンコードしない、AIFFやWAVのままとか。
285名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 17:39 ID:/WlgaYx6
>>284
確かに、それなりに劣化を伴う高圧縮なmp3のような形式が、
より劣化の少ない低圧縮な物にある程度の割合で置き換わる事
は起こると思います。
ただ、mp3でも良いから1/10とか1/100の時間でダウンロード
したいと思っている人も結構多いのではないでしょうか?
また、ムービーの配信に関しても、実際の再生時間よりも、
かなり短時間でダウンロードできるならその方が好ましいと
考える人も多いと思います。
例えばムービー配信を見ながら、ブラウザでWeb site巡りを
して、その裏では、編集したムービーをレンダリングしたり
エンコードしたり、更にCD-ROMとかDVD-ROMを焼いたり等々、
ちょっと考えただけでも、今より遙かにCPUパワーを必要と
するような作業は幾らでも出てくるのではないでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/26(木) 17:56 ID:3mb.Xe..
新しいハード買って欲しいヒトタチが、どんどんシステムを重くしてく
れるから、黙ってても速いCPUが必要になるから心配しなくても大丈夫。
287名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/27(金) 00:34 ID:pI0MZxT.
なにがイヤかって、
アプリメーカーが
最新の
CPUに合わせて
重いアプリ
開発するのが
イヤ。

288名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/27(金) 00:35 ID:pI0MZxT.
i
c
a
b








289>285 : 2000/10/27(金) 00:58 ID:OFRAhd9E
なるほど、僕のようなAIFF派とMP3(MP4)派に別れていくんでしょうね。
どうも、MP3だと、損した気になってしまうんですよね。
290名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/27(金) 09:33 ID:???
もうすぐだ〜
291名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/27(金) 13:20 ID:K1edW6Uk
マジな話、
Power Macintosh G3(ベージュ)@ G3 500/250MHz, OS8.1
Power Macintosh G3(青白)@ G3 500/250MHz, OS8.6
なら、まあまあ軽快に動くかな?とは思うけど、OS9.0.4とかにすると多少もたつくし、
Public Betaとは言え、OS Xなんかだとかなり重たくなっちゃうね。
やっぱりOS Xをスムースに動かすにはG4@750MHz-1GHz Dualとかが必要になるのかな?
AppleとしてもOS Xが既存のMacで軽快に動くよう最適化するのにマンパワー使うより
「OS Xでの軽快な操作をお望みなら、最新のPMG4 (750MHz? Dual)をお使い下さい」
ってスタンスでいた方が、営業的にもプラスになるだろうしな。
(製品版のOS Xが来年の6月になるとしても、その頃G4はまだ最高750MHz程度だろう?)
292名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/27(金) 16:40 ID:bWbHSs6I
OS Xでマルチプロセッサにしてもエントロピージェネレータを
実装してないから性能はしれたもんだけどねえ。
293お胸おっぱい : 2000/10/27(金) 23:33 ID:CfZFlseM
無学な俺に、「エントロピージェネレータ」の解説きぼーん。
294名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/28(土) 12:23 ID:n/lb6Lh.
聞いたことはあるんだけど話すには恥ずかしいほどの知識
しか無いから俺も解説きぼーん
295名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/28(土) 17:14 ID:???
Infoseekやgoo等のサーチエンジンでも情報を探せなかったから
私も解説きぼーん。
296名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/28(土) 17:14 ID:???
oremo-
297名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/28(土) 17:31 ID:3SJqL.0o
292の適当な造語なんじゃないの?
298294 : 2000/10/29(日) 00:27 ID:gwkwewac
確か1つのプロセッサに1つのタスクを割り当てるんじゃ
なくて、動的に予測して効率的にSMPシステムをドライ
ブする技術だったと思うけど、AT互換機用の最新UNIXに
搭載される予定なんじゃなかったかな。ああ、やっぱり恥
ずかしい説明にしかならない。鬱だ、子嚢。
299うーん : 2000/10/30(月) 19:31 ID:GZkxRlgY
G4/500カードの価格がちっとも下がらん。
9万も出せるかって。
G3/500は3万円台。体感速度は同じようなもんなのかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/30(月) 19:41 ID:gzdQqJtc
オレの部屋もエントロピーがジェネレートされてて手がつけられん。
301winuser : 2000/10/30(月) 19:56 ID:mXWUBews
>300
うまいな・・・。あげちゃっていい?
302>299 : 2000/10/30(月) 20:04 ID:KP5yYNAo
今G4/500カードを買うのって自殺行為じゃないか?
既に0.18μで低消費電力なMPC7410が出荷開始されてるんだから、
今流通してるG4はすぐに処分品扱いになると思うけどね。
303winuser : 2000/10/30(月) 20:08 ID:mXWUBews
結局エントロピージェネレータってヤツはバイオスの一種なの?
それともハード的に管理するの?知ってる人教えて下さい。
来年あたりマック購入するんで検討材料にします。
304299 : 2000/10/30(月) 20:31 ID:n/XbTviY
>302 アドバイスありがと。G3/500カードはここらで底値かなあ。
G4/500は半年〜1年でどこまで下がると思います?
305名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/30(月) 21:36 ID:KGMezH1.
>>303
FreeBSD5.0搭載予定のカーネルということくらいしか俺も
よくしらん。マルチプロセッサじゃなきゃ関係ないと思う
よ。
306winuser : 2000/10/30(月) 22:19 ID:wubYa3r2
>>305

マルチプロセッサ向けの負荷分散プログラムって事ですかね?
とうとうそう言う時代かぁ。ただアプリもそれに向けてかかれてないと
いけないのかな?それとも既存のコードを効率的に振り分けるのかな。
なんにしろそう言うことができるようになってきたというのは良いことだなぁ。
307winuser : 2000/10/30(月) 22:23 ID:wubYa3r2
あと、そう言うカーネルってのはスマートだなぁ。ちょっとカッコイイよね。
いくつまで使えるのかな?色々考えると楽しいね。
308名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/10/31(火) 00:33 ID:VhPUpfQE
で、結局
PC2100 DDR-SDRAM Vs PC133 SDRAM
はどーよ。
309>308 : 2000/10/31(火) 01:02 ID:jJNg5.PE
色々ベンチが出てきてるよ。
http://www.amd.com/products/cpg/athlon/benchmarks/benchmarks.html
http://www.anandtech.com/showdoc.html?i=1344&p=10
http://www.gamersdepot.com/hardware/systems/athlon_ddr/007.htm
http://www.tech-report.com/reviews/2000q4/amd760/index7.x
あと、自作板にもスレがある。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=972621814
結局、普通のアプリでは数%のブースト(CPUの50〜100MHz Up程度)が見られる事も
あるって感じかな?
クロックがもっと上がれば差は開くのかも知れないけど、現状ではチョット厳しい感じ。
310>309 : 2000/10/31(火) 08:09 ID:H3TEQ/ho
あんがと。
まあ価格差が少ない分だけマシかな。
311名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/08(水) 02:39 ID:Vlk/hM7U
G4-1200MHz はどうなったんですか?
312お胸おっぱい : 2000/11/08(水) 02:57 ID:nNd2RhN6
結局 >>292 は自分でも判ってないのに言ってみただけか…

>>306
ぉぃぉぃマルチプロセッサでの負荷分散技術なんか大昔からあるって。
IBM あたり、8 個とか 16 個とか並べるの好きだから、その辺の技術は
凄そう。BeOS for 604 ってのもあるなあ。Apple はまるっきりダメだけどさ。

>>311
どうもなってないよん。出ない事には話にならんのだけどねえ…モト…
313名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/08(水) 16:21 ID:???
>>312
負けず嫌い発見!
314名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/09(木) 01:13 ID:???
Intel、銅配線の0.13μmプロセス開発完了を発表
この技術を利用したMPUは1億個以上のトランジスタを集積し、数GHzの動作が可能になるとしている
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001108/intel.htm
315名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/10(金) 10:09 ID:???
age
316名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/12(日) 01:17 ID:ns0pVZFo
OS-XなんてUNIXベースなんだから
クラシックなんか切り捨ててPentiumにすればいいのに。
別にWINDOWSなんか動かなくても良いから。
317名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/12(日) 22:51 ID:zWjg.mKI
318名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/12(日) 23:26 ID:???
今買っても使えない『Pentium 4』
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001107-8.html
319名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/12(日) 23:59 ID:9KN35P8I
高いな、Pen4
320名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/13(月) 04:48 ID:QNKIuSfg
欲しくても買えないよりかはいい
321ID付き名無しさん : 2000/11/13(月) 08:47 ID:???
来年にはG4-500を4コ搭載したマシンがアップルから発売されます。
Pentium4-4Ghzに匹敵する凄いマシンです。
その名も「Quadra」…


322椎名まい : 2000/11/13(月) 16:32 ID:6QuY6Oto
アップルコンピューター[Apple Computer]
米国のパーソナルコンピューターメーカー。1977年設立。早くからカラー表示機能を備えたパソコンや,マウス,マルチウィンドウなどの先進的なハードウェア,ソフトウェアを導入したパソコンを製品化するなど,技術開発力に優れた企業として知名度が高い。主力製品マッキントッシュが備える直感的なGUIと高精度な印刷機能は,グラフィック・デザイン用ソフトウェアの発展を促し,DTPの基礎を築いた。その後もCD-ROM再生機能や動画再生機能の標準装備を進めるなど,パソコンにおけるマルチメディアの発展に貢献している。本社カリフォルニア州。
323>321 : 2000/11/13(月) 16:34 ID:BzMLpab.
ぷぷ、WinNT搭載のPentium8個搭載なんざ
とうの昔に出てるんだよ。
http://www.ibm.co.jp/pc/netfinity/nf85r05/nf85r05a.html

大本営発表ばかり信じてないで現実を見たまえ。
来年になったらこの程度の性能は個人レベルでも所有できるだろう。
大本営発表でユーザーをだましつづけても敗戦は必定。
324どうやら、 : 2000/11/13(月) 16:35 ID:BzMLpab.
AJ系工作員が必死に大本営発表の垂れ流しをしているようだの。
325>322 : 2000/11/13(月) 17:15 ID:???
技術開発力に優れてはいる?が量産技術は世界最低。台湾製よりはるかに劣る。
326>325 : 2000/11/13(月) 18:07 ID:0zSapWFI
いまの主流であるウィンテルは、技術など十年昔日で
結局は資本が技術開発力を為すとの達観に至った企業であり、
ジョブスはそれが理解できないということだね。
327名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/13(月) 21:22 ID:???
323は、321がApple皮肉ったネタ煽りであることにも気付いていないらしい。
Win厨房って同類の書いたネタすら判別できないんだね…大本営発表だって(プ
328>327 : 2000/11/14(火) 03:14 ID:???
winな〜の頭のなかには、マッカーがボケるなどということは前提にないんじゃない。
北米人が独逸人に対して未だに持ってる、前時代的な思い込みのように・・・・
329主力機 : 2000/11/15(水) 06:01 ID:3cHYdK7Q
なんにしてもアップルのクロックアップの遅さは酷すぎ
しかもG4デュアル高すぎです!!
ギガイーサネットなんて入れなくて良いからもっと安くしてくれ
500デュアルなんて買う奴は気が知れない・・・・40万越えるってなんじゃ
そりゃ・・・ぼったくり以外の何者でもない
OSxも製品か遅すぎ来年夏までは使い物にならないな
で、次の新マシンはいつでるんじゃ?
どうせ次はデュアルは消えるんだろうけどねお約束どおり
330名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 06:34 ID:.ZuCRLpY
たしかにギガイーサから100BASE-TXに乗せ買えただけで1万5千円
ぐらい安くなりそうだ。
CPUのクロックが上がらないから無意味に付加価値増やして売るしかないのかな。

ギガイーサなんてぜんぜん必要ないじゃん。
331名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 07:38 ID:PBaKsQvY
どうせ付加価値で値段を維持するなら
標準のRAM容量やHDの容量を増やして欲しい・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 09:55 ID:???
ケバイデザインもギガイーサも、アップルにしては立派な付加価値なんだよ。気がつかない?
適当に茶をにごして利益をボッタクる手法なんだよ。見え見えだ。
問題は、そういうものを買うやつらなのさ。お布施丸出しのゴミをありがたがっているのは滑稽だ。
333名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 10:00 ID:???
あれだわな。万が一、G4-750MHzが出ると現行商品は半額になるんだろな。(ププ
2倍の価格でゴミを掴まされてるなんてバカまるだし。それともG4-750MHのポリタンクは80万円か?(爆大藁
334アイブ嫌い : 2000/11/15(水) 10:47 ID:HT8uNJiI
置き場所に困る、上にCD-RやMOを載せられない、醜いポリタンクのせいで
購買意欲マイナス10万円!
よってG4-450デュアルポリタンクのおいらの購買価格は、198,000円!
198,000円だったら置きたくないけで性能面だけで我慢して使ってやる!
もちろん机の下に隠してだが。
335名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 11:08 ID:iniFF.tw
>334
妥当な価格だと思う。
336名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 16:42 ID:mOOCz35o
『次世代Athlon「Palomino」、1.5GHzでCOMDEX/Fall 2000に登場』
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001114/kaigai01.htm
来年の第2四半期には量産出荷される予定だってさ。
その頃にはPentium4も2GHzとかになってそうだよね。
対するG4は+とかでやっとこさ750MHzくらいかな?
Motorolaだからそれすらも危ないかもね。
それでも相変わらずPhotoshopのデモとかで、Power Mac G4は世界最速!
とか言い続けてるんだろうなあ。
虚しいね。
337名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 20:53 ID:yphvJKHs
虚しいと嘆くのは簡単だがそれだけでは事態も動かないだろうか
ら、ユーザーとしては口やかましく要求をつきつけていくしかあ
るまいて。

アップルもれっきとした営利企業だからモトローラの進化の速度
が市場についていけない程遅ければ(既にその兆しはあるけれど)
)かつてのPPCへの移行の様に大胆にアーキテクチャを変える可
能性もあるだろうし。
338名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 21:19 ID:???
>337
それがあったら、いまどき500で足踏みしてるかい!ボケ
339>339 : 2000/11/15(水) 21:38 ID:bDjXsKpc
その程度のツッコミでも姑息な手段でIDを隠す臆病な厨房ごときが何を言うのやら。
340名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 22:40 ID:???
>>339
ID晒しても厨房は厨房だといういい例ですね。
341名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 23:12 ID:???
>339,340
とかなんとか言いながら、命題をぼかしていく「話題そらしの術」でした。
結局、現実から逃避しても何の解決にもならないんだよ、クズマカー諸君。
342名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 23:22 ID:umn6N91I
来年の夏頃に、やっとこさ最高750MHz G4 Dualとかだったら、
新型Mac購入のための予算でWinを導入した方が賢いな。
OS Xも、まともに使えるようになるまでかなりかかりそうだし、
Athlonなんて来年の後半には最高1.7GHz以上で、最低が1.2GHz
になるとAMDは言ってるからね。
1.5GHz Athlonで組んでも10万ちょっとで足りるんじゃない?
これだけのクロックギャップを許したMotorolaが、いくら頑張っても
もはやギャップを縮められるとは到底思えないよね。
343名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 23:32 ID:NkxA1ms6
>341
で?おれらになにをすればイイって言うんだよ?
不満がないわけじゃないけどWin使ってる奴に関係ないだろ?
ここに何しにきてんの?ストレス解消ならほか行ってくれる?
344名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/15(水) 23:34 ID:dc.8QsCI
>>342
うん、、安いのが魅力だよね、、AT誤換気ってゆーの?。
興味はあるのだよ、オイラもね。
いちおサ、MACユーザだけど OS X興味ないっしなぁ〜
G4貯金として溜めていたお金でWINに移行してしまうのも悪くないかなぁ、、、、
そう思ってるMACユーザー少なくないのじゃないかな?
オレだけかなぁ、、、


345名無しV : 2000/11/15(水) 23:43 ID:???
>>344
僕もそう。遊び専用マシーン。自作って楽しいよ。結構。
田宮の「楽しい工作シリーズ」みたいで。
遅くなっても再インストールすれば戻る(他にも方法はあるんだろうけど)。
エロゲーはヤラナイよ。ヤルのは人殺しゲー。
346>344 : 2000/11/16(木) 02:44 ID:obMEi1Ek
同感だなぁ。iMacで新規ユーザーは増えたかもしれないけど、昔からマック使ってるパワーユーザー
のマック離れが確実に進んでると思う。
だって、欲しいと思うマシンが1つもないんだもん。。
アップルの問題はCPUのクロックなんかじゃなくてジョブズのひとりよがりが始まったことだ!
Quadra時代が懐かしいなあ・・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/16(木) 09:15 ID:???
>342
来年の夏頃に最高750MHzというのは「目指す予定」であって、確実に遅れるでしょう。今まで、予定通りになったことがありません。
去年も今年の夏には700MHzとか言ってたぞ。
348>345 : 2000/11/16(木) 13:12 ID:???
Win2000入れてみ。
項目ごとのオブジェクト指向アクセス権限を
もつ一元データベースは、原理的に破壊できない。
349MSが、 : 2000/11/16(木) 13:15 ID:???
わざと格差をつけて売ってることにも気づかない奴は厨房だな。
350名無しV : 2000/11/16(木) 17:01 ID:???
>>348
でも、ジョイスティック等の互換性を考えてインストールする予定はありません。
351名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/17(金) 03:48 ID:varTgVDo
age
352主力機 : 2000/11/17(金) 22:13 ID:uNGxDapo
パワーブックに続いてG4/450/500/DUAL値段引き下げ
しかしまだまだ馬鹿高い・・・・せめて各々10万下げてほしいところ
あとそろそろ世界最速とかってのは言わないでほしい・・・
あとスパコン並のってのも・・・泣けてきます
353名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/17(金) 22:58 ID:5tW7zm46
PowerMac G4も1月に新機種が出るとか噂されてるから、今のは
この程度の価格引き下げじゃあんまり売れないんじゃないかなあ。
で、売れ残りマクれば新機種発表後にPMG4/500/Dualとかが24万
とかで投げ売りされると思うんだけど・・。
ただ、新機種ではロジックが新しくなって、DDRメモリがサポート
されるって噂もあるから、本当なら安定性に不安があるけどね。
フォトショ使っての世界最速とか、輸出規制に引っ掛かったから
スパコン並ってのは、確かにMacユーザーとしては恥ずかしくなるけど、
他に売り文句がないから仕方ないんだろうね。
実に情けない。
354名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 01:38 ID:IzoEEvco
ポリタンクG4ってMPUのアップグレードできるようになってんのか
なぁ。今は400MHz AGPで不自由していないから良いけど...。

OS Xがリリースされる頃にはDual MPUのアップグレードカード出
るのかなぁ。800MHzくらいのを頂点として700、600MHzくらい
でさ。
355名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 14:48 ID:A0.L7qHE
わたしは、根っからのマックユーザーだけど、
レンダリングとかGLとか、も〜いやになるくらい遅いね、マックは。
仕事には使えません。

だからNTマシン組んでるよ、最近は。
G4 DUAL 500MHzなんて、価格考えると、買う気にもなれません。
私のまわりの古いマックユーザーも、マック泣く泣く棄てて、
NT&2000なクリエーターさん多いです。
でも、安売りしてた旧G4/400買っちゃった てへ
どこが、Pen3の1GHzより速いんじゃぁぁ

356>355 : 2000/11/18(土) 15:01 ID:8csTjxDU
で、結局レンダリング等でMacは遅いの?
357355 : 2000/11/18(土) 19:13 ID:Uf2SC05s
>356
うん。
しかも、500dual買う金あったら、
そこそこ使える構成のNT機866Mhzくらいの2台買えるよ。
一台レンダリングさせつつ、もう一台で作業するのじゃ
358名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 19:53 ID:wjDmtLzI
355はWinのほうが合ってると思う。ヲタ臭が少しするので...
359名無しV@デカン高原 : 2000/11/18(土) 21:39 ID:???
>>355さんは
デザインプレックスとか好きそう
360winner!!! : 2000/11/18(土) 22:13 ID:???
3Dでオタ好みの女の子モデルつくるならもちろんWin使って貰わないと困るね。
Macユーザーの品質が落ちるから(藁
361名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 22:43 ID:???
>Macユーザーの品質が落ちるから(藁
Macユーザーって、どこかの工場で量産されているのかい?(藁
362名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 22:46 ID:???
ああ、だから「エロゲーエロゲー臭イデブオタウィナカノジョイナイダロ」
としか言わない量産品が、新・mac板/Mac板/Win板/自作PC板/OS板で散見されるわけですね。
363名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 22:50 ID:???
×品質
○品位
364名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 22:57 ID:???
もひとつ。
×落ちる
○下がる
365名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/18(土) 23:36 ID:???
量産型Macユーザー。
366名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/19(日) 00:24 ID:???
シャア専用Macユーザー。
…ネタで書いてみたけど、なんかやだ(^_^;)
367名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/19(日) 08:29 ID:???
さすがAPPLE製だね、品質が良くない(ワラ
368名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/19(日) 11:24 ID:AyINqM6s
おいおい360のハンドルネームでネタと判断出来る奴はすでに居ないのかい!
そんなにMac板って読者の入れ替わり激しいの?
369名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/19(日) 12:00 ID:???
この程度のネタなら多少自虐的とはいえつきあってやるのも悪く
なく思えたので。それくらいの寛容性はあってもいいっしょ。

…と思ったけどさすがに10発言近くもネタで引っ張るのも何
なのでそろそろ元に戻しますか(^_^;)
G4 1GHzねぇ…気長に待ちませう。
370オタッポイ : 2000/11/19(日) 12:29 ID:???
と、360=368のいいわけでMacユーザーの品質が落ちたところで。

================= 終了 =================
371名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 16:47 ID:mhyYIhKQ
お宝より

Mac OS RumorsがAppleのPowerPC G4ロードマップに関して伝えていました。
それによると、Macworld Conference & Expo/San Francisco 2001で発表さ
れるのは、噂されているPowerPC 7410/600MHz MP 133MHz BUSマシンとなるが、
春にMac OS X 1.0正式版をリリースすると同時に、Motorola社が開発を進めて
いる次世代G4プロセッサー「V'ger (日経MAC参照)」が「PowerPC 7450/733MHz」
としてリリースされ、そのPowerPC G4eプロセッサーに2MBのL3キャッシュを搭載
したMPマシンが発表されるようだと伝えていました。その性能は8〜9月までに
800MHzまで上昇するが、年内に1GHzオーバーを達成することは出来ず、来年以降と
なると伝えていました。しかし、2001年には、4つのPowerPC G4eプロセッサーを
搭載した製品が予定されており、さらに開発レベルでは8個のプロセッサーを搭載
したモデルの試験も行われているそうで、その頃の販売戦略と合致すれば発表され
る可能性はあり得るかもしれないと伝えていました。

また、新しいUMA-2マザーボードアーキテクチャーは、現在166MHzから200MHzまで
のDDR SDRAMサポート、Firewire-800Mbps (IEEE1394b)、USB 2.0 (Hi-Speed USB)、
新しいオーディオサブシステムなどが備わっていると伝えています。
そして、PPC 750CXe G3プロセッサは最高1.13GHzまでに達し、2001年後半までに
は、iMac、iBook、そしてMidrangeポータブル(NF1?)に搭載される予定だと伝えて
いました。

と言うことらしいです。
G3は1GHzで出すって事??G4売れんくなるな…。
372>371 : 2000/11/29(水) 17:29 ID:???
そういう情報で、去年は「今年の夏にG4-700MHzに達するであろう」とか言ってたよ。
まあ、当てにせずに待っていようね。言うだけなら誰でもいえるし責任とらなくて済むしなあ。
373名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 17:38 ID:FVuVLlK2
モトは何もあてにならないとゆう実績を残してしまったからのう。
ホントはどーなるのか、その時にならないと何も分からんだろうて。
374名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 18:09 ID:tl8Rl68s
>>371
MacOSXで動かすMacはマルチプロセッサが常識になるだろうね。
これからのハイエンド機は高クロックなだけじゃなく、プロセッサ
をいくつ搭載するかだよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 21:04 ID:OpQ6FziA
>>372
確かにそうだとは思うけど、有料の情報なわけじゃないから
他人が「責任」とかって言うのはちょっと違うんじゃない?
ま、仕事として有料の雑誌に世迷い言を書いてるライターは
徹底的に叩かれるべきだとは思うけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 21:12 ID:WXUuzI5U
で、マルチプロセッサってホントに速く動くの?
377名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 21:49 ID:tl8Rl68s
>>376
速く動くというより、いろんなものが同時にぎくしゃくすること
なく反応よく動くようにチューニングできれば第一段階はOKなん
じゃないか?個々の処理が速く動くにはアプリのつくりにも関係
すると思うな。先は長いと思われるがこの分野(PCにおけるMP)
でもAppleがまた先陣を切っていると言うことか。これがどこまで
広がるかあるいは広がらないか見物だね。
378>374 : 2000/11/29(水) 22:02 ID:???
これもまた、言うだけはタダで責任無いことのようで、1CPUであの値段なのに4CPUでいくらになると思うね。
第一、OSはどうする?OSXがこけたら全てパーじゃねえか。誇大妄想もはなはだしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 22:14 ID:SXEhZxvQ
>377
 先が長いと思われるのが致命的ですね、この業界では。
380名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 22:17 ID:???
>>378
おまえ、デュアル組んだことないだろ。
組んだことあるやつはそんな発想は出てこない。
381>380 : 2000/11/29(水) 22:24 ID:???
ほおー。アップルがマルチプロセッサを未来のコンセプトとして主力にすると発表したのかね。それともお前がジョブズなのかね。低脳妄想くん
382名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 22:27 ID:tl8Rl68s
>>378
あなたのような人がいるおかげで、俺も好き勝手に書けるんだよ。
ありがとね。

俺はファンレスでも問題ない程度のクロックの安いCPUをたくさん
載っけてほしいと思ってる。
383名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 23:31 ID:D8RajUbs
>>381

●Mac OS RumorsがAppleのPowerPC G4ロードマップに関して伝えていました。それによると、Macworld Conference & Expo/San Francisco 2001で発表されるのは、噂されているPowerPC 7410/600MHz MP 133MHz BUSマシンとなるが、春にMac OS X 1.0正式版をリリースすると同時に、Motorola社が開発を進めている次世代G4プロセッサー「V'ger (日経MAC参照)」が「PowerPC 7450/733MHz」としてリリースされ、そのPowerPC G4eプロセッサーに2MBのL3キャッシュを搭載したMPマシンが発表されるようだと伝えていました。その性能は8〜9月までに800MHzまで上昇するが、年内に1GHzオーバーを達成することは出来ず、来年以降となると伝えていました。しかし、2001年には、4つのPowerPC G4eプロセッサーを搭載した製品が予定されており、さらに開発レベルでは8個のプロセッサーを搭載したモデルの試験も行われているそうで、その頃の販売戦略と合致すれば発表される可能性はあり得るかもしれないと伝えていました。
...
.....
なんか妄想が現実化されるらしいよあははは。はああ。
384名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 23:39 ID:43a4/Euw
クロックはどう頑張ってもIntel/AMDに追いつける訳ないし、
Dualじゃ、それ程金掛けないでWinでも可能だしね。
この際アプリの対応が遅れようが、OS Xの普及が遅れようが、
4個とか8個とかG4つみまくって、何だか分からんけどスゴイ!
って感じで盛り上げるしかないんだろうなあ。(噂系サイトがね)
ま、実際そんなのがどれだけ売れるかは疑問だから、
プロトタイプは作っても発売はされないんじゃないかと思うけど。
385名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/29(水) 23:43 ID:D8RajUbs
どんなにCPU増やしてもいい。OS側が対応してて、アプリが対応しなくても
速くなるならね。
なんかまるで車の「V12エンジン」とか「ツインターボ」とかみたいだなあ
386名無V〔唆し系〕 : 2000/11/29(水) 23:47 ID:NZM9ZsrI
「SNES9X」はデュアルに対応している様ですがどうすか?
使ってみた方いますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。 : 2000/11/30(木) 00:05 ID:???
ていうかG3-300くらいで十分動くSNESをさらに高速化してどうするよ。
まあF-ZEROを倍速で動かすとかできたら、それはそれで面白いのかも知れないが。
388名無V〔唆し系〕
ていうか「イーグルほにゃほにゃ」っていうフィルタ処理用みたいですけど

#倍速キーありますね。まだですけど。