ADCはジョブスの暴走か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
せっかくメモリからPCI・USB・FireWireなどと、
汎用性を高めて使いやすくなってきたMacだが、
またこれかい!ADC

DVIと全然互換性がないわけじゃないからマシだけど、
少なくとも新製品を出すのと一緒に
ADC→DVIと
DVI+USB+電源→ADCの
変換ケーブルを一緒にリリーするのが筋ってもんだろ!

ADCだって、アップルのAは付けずに、汎用規格化すべきだったと思う。
2名称未設定 :2000/09/16(土) 07:55
こんなスレ立てるおまえが暴走
3>1 :2000/09/16(土) 21:48
今時、Apple主導で規格作って誰が踊るんだよ。
Firewireでみんな懲りたろ?
4真実 :2000/09/16(土) 22:31
現在、サードパーティからFirewire対応HDDというものが売られています。
あれは中身がATA-HDDでありFirewire←→(SCSI)←→ATAという変換がなされています。純粋に
FirewireHDDは市販されていません。

さて、ATA100の次世代HDD規格は、Serial-ATAという規格がすでに決定しているようで
FirewireHDDはよのなかに登場せずに消えていくこととなりました。
これを見てもApple主導の規格がいかにマヌケなものであるかお分かりでしょう。
「信じるものは騙される」この言葉をマックユーザーにささげておきましょう。
5>1 :2000/09/16(土) 22:47
http://www.geocities.com/SiliconValley/Grid/1257/0009/000915_adc-dvi.html
なんか素っ気無いけどいちおーは AppleStore UKから変換コネクタ買えるらしい。
つーか標準添付しろっての。
http://www.geocities.com/SiliconValley/Grid/1257/0009/000915_cubeport.html
ついでにシリアルポート追加も。
両方サードパーティ製ね。
6名称未設定 :2000/09/17(日) 00:17
>4
FirewireってDVと繋げるものじゃないの?
7名称未設定 :2000/09/17(日) 00:43
>6
結局、家電製品に残るだけで、パソコンには家電製品を繋ぐものとして残るだけです。
将来的には無線など他の方法でのリンクがあるので自然消滅していくでしょう。
インターフェイスが性能の割にコストがかかりすぎるのが原因だそうです。
8名称未設定 :2000/09/17(日) 01:10
世の中消えていく規格の方が多いからね
とりあえず今使えるんだから上等でしょう
というか、じゃあ今FireWireが無かったらどうなってたん?
もっと間抜けな方法でDVとか接続しなきゃならなかったんじゃないの?
9名称未設定 :2000/09/17(日) 01:13
ADCいいよ。快適。
10名称未設定 :2000/09/17(日) 02:23
3は世の中知らなさ過ぎ
11>8 :2000/09/17(日) 10:33
Firewireの性能云々より、今度はAppleはかませまいと思うんじゃないの。
Firewire/iLink/IEEE-1394の成立過程でのあの会社の振る舞いを見れば
「抜き」でやるだろ。普通。
12名称未設定 :2000/09/17(日) 12:31
しかしAppleの(Firewireの)提唱が無いとiLinkも存在しないしDVは今よりも活気が無いでしょう.
そんなにイヤなら11は絶対DVカムやビデオを買うな。
(というよりも、持ってない奴の僻みに見えるのは気のせいかな??)
13>12 :2000/09/17(日) 16:56
まあ、あれだ。Firewireなどの規格は一日で出来たわけではない。他のものも山ほど研究されている。Firewireがなければ他のものの研究を早めて開発しただけ。
一般人が知らずに消えていった規格などゴマンとある。公認されてこそ世界共通の規格となる。
14>12 :2000/09/17(日) 16:57
厨房丸出し>そんなにイヤなら11は絶対DVカムやビデオを買うな
最初、Appleは1$/portのライセンス徴収しようとしてたんだぞ。
USBの普及はAppleのおかげとか思ってるクチだろ。
15名称未設定 :2000/09/17(日) 17:08
>14
つーかまあ「iMacの周辺機器からブレイクしたって思ってるだろ」
って言いたいんだろうけど
Winな奴で「あんなクソ規格流行らせたアップル殺す」
とか言ってる奴もいるわけだしなぁ
そこらへんどうなの実際・・・・

16名称未設定 :2000/09/17(日) 17:13
> USBの普及
普及を加速させたのは確かだぞ
Winへの普及は結構トロトロやってたしな(現在、Firewireもチンタラやってるわいな)

> Appleは1$/portのライセンス徴収
あたりまえじゃん、規格を作製したんだから当然
何でもタダで使える訳じゃないんだよ。
17名称未設定 :2000/09/17(日) 17:16
>Winな奴で「あんなクソ規格流行らせたアップル殺す」
そういう奴は一生PS/2とパラレルポートで過ごして欲しいもんだ
18名称未設定 :2000/09/17(日) 17:20
>16
フロッピーティスク、HDDなどの「フォーマット」とはIBMの発明です。しかし、IBMはなにも見返りを求めませんでした。それは普及を優先したからです。
それに比べて、1$/portなんてクソ以下だね。セコイ根性してんじゃん。てめえもセコイのか?それで共感してんのか?アホタレ
19>18 :2000/09/17(日) 17:23
タダでないと使わないとかいうお前がセコすぎ。
や〜い貧乏人〜〜〜♪
20名称未設定 :2000/09/17(日) 17:24
>19
じゃ、おまえだけ一生払え
21名称未設定 :2000/09/17(日) 17:24
ちなみに、USBもライセン料金が掛かります。
25セントだっけかな?
22名称未設定 :2000/09/17(日) 17:34
フロッピーの普及なんていう牧歌的な時代と現在を混同しない方が良い>18
23林檎本社 :2000/09/17(日) 17:54
要は、1$/portていうのはボってるってことだね。安くしてたらあんな騒動になら無かったってこと。
24名称未設定 :2000/09/17(日) 20:32
テレビの1chか2chに映す奴で十分です。
25虹色林檎 :2000/09/17(日) 23:43
たしか、最初はIntelも推進派だったような・・・
コントローラをチップセットに内蔵しデバイスベイ(?)とか、Disk回りも含めて
インターフェイスを高速/IEEE1394、低速/USBに統一するような絵を見たことがあります。
しかしAppleのライセンス料金がぼったくりだったため決裂、USB2.0の策定へ。
慌てて1ポート/1$に値下げしたものの・・・という話ではなかったでしょうか。
#違ってたらごめんなさい。
AV機器やDV中心にある程度普及しているので無くなりはしませんが、
PC周辺機器においては、今後IntelもAMDもUSB2.0を標準で乗せて来ますので
厳しいかもしれませんね。

IntelはPCIやATXで金とってませんよね?
26で結局 :2000/09/18(月) 00:33
ADCは暴走なのかよ???
27>26 :2000/09/18(月) 00:50
暴走ではなく、単なるミステイクです。
28名称未設定 :2000/09/18(月) 00:53
暴走ではないだろ。粗悪な純正ディスプレイを抱き合わせで売るにはいい手法だ。
さすがジョブズの手腕には惚れ惚れするね。
29名称未設定 :2000/09/18(月) 00:55
いえ、ジョブズのオナニーです。
30じょぶず :2000/09/18(月) 01:35
シコシコ、プチュ、シコシコシコ.....ドックン、プシューーー
31名称未設定 :2000/09/18(月) 01:49
ファイアワイアって役に立たないってことか。
79800円のiMac買おう。
32名称未設定 :2000/09/18(月) 01:49
ソニーのiリンクはどうなの?
33名称未設定 :2000/09/18(月) 02:00
ソニーのiリンクはどうなの?

34>32 :2000/09/18(月) 02:04
iLinkは、家電に特化していて他のものがつなげないようになっているらしい。
つまり、厳密には、IEEEなんたらとは違うらしい。
35名称未設定 :2000/09/18(月) 02:06
>>34
DV端子の話と勘違いしてない?
36名称未設定 :2000/09/18(月) 03:38
iパンツなんていう彼女のパンツとつなぐインターフェイスないかな。
あるとうれしいんだが。
37名称未設定 :2000/09/18(月) 03:38
>>31
ハードディスク等の高速メディアを扱うための接続形式と割り切ればおおいに役に立ちますよ>Firewire

iMacが初めてのパソコンという人にはピンとこないかもしれませんが、昔のMacの標準だったSCSIにこれらメディアを接続する時はそれぞれの機器に対応する正しいケーブルを探すのに随分苦労しましたから(…ていうか、SCSIってコネクタの規格多すぎ(苦笑))。
38>37 :2000/09/18(月) 03:49
4を読んだかね。
ATA100の次世代HDD規格は、Serial-ATAになるってさ。そういや、雑誌に載ってたな。
そうなると、Firewire はメリットないし消えるな。
39名称未設定 :2000/09/18(月) 03:55
USBで十分ですか?
ていうか、Firewireって統一規格じゃないんですか?
ウィン用のやつも流用できるって見たような飢餓する。
40名称未設定 :2000/09/18(月) 03:59
思うにUSB2.0も搭載して、Firewireを自然消滅させる気だろう。
今までがそうだったからね、アップル。
41名称未設定 :2000/09/18(月) 04:08
スカジーは早いのから遅いのまで規格があったけど
USBは多規格になるんだろうか。
42名称未設定 :2000/09/18(月) 04:16
>40
うむ。SCSIも捨てたんだから、ATAからSerial-ATAもじきに
採用して欲しいな。それぐらいしか思わん。
Winで採用してデバッグされて安価になってから採用されてもいいんじゃないの。
元々安いらしいが、それならなおさら採用されるでしょ
なんか必死こいてうらやましがって欲しい人がいるようだが
Firewireが消えたってどうてこたあない
43名称未設定 :2000/09/18(月) 04:23
44名称未設定 :2000/09/18(月) 04:24
じゃ、Firewireの周辺機器持ってると地獄をみるってこと?
45>38 :2000/09/18(月) 04:29
>>4って、カタログオタの知ったかじゃん。
煽りとしては面白いが、情報としては意味ないね。
46名称未設定 :2000/09/18(月) 04:32
47名称未設定 :2000/09/18(月) 04:34
48名称未設定 :2000/09/18(月) 04:38
USB2.0にしてもSerial ATAにしてもデファクトスタンダードを握っているところが採用したんだから、アップルも無視することは出来ないね。
だって周辺機器メーカーがそれに右へ習えするもんね。繋ぐ機器の無いFirewireなんてついてても仕方ない。
49名称未設定 :2000/09/18(月) 04:42
>45
じゃ、おまえを無知くんとでも呼ぼうか?
50名称未設定 :2000/09/18(月) 04:50
USB2.0 360Mビット/秒〜480Mビット/秒、PCチップ内蔵可能(コスト低)、USB1.1と互換性あり
Firewire 50MB/秒、別チップ必要(コスト高)、1世代で終了か?

これじゃあ、お話にならないな。なくなって当然のFirewire。どうりでFirewireインターフェイス搭載HDDユニットが登場しないわけだ。
51名称未設定 :2000/09/18(月) 05:05
だから別に終わってもいいって言ってるんだけど
52名称未設定 :2000/09/18(月) 05:10
皆さんマカーですか?
53名称未設定 :2000/09/18(月) 05:20
暴走っていうか病気。しょうがない。

>15 WinのUSB、最初にドライバ入れてから接続しろとか
たしかにろくでもないのがあるからなー
54名称未設定 :2000/09/18(月) 05:49
家電製品(AV関連)でのFireWireは2〜3年は大丈夫だぞ。
だって、その線で製品開発やってるよ。
無線は通信速度の面でまだまだだからねぇ(反射波とかで速度落ちマクリ)。
55名称未設定 :2000/09/18(月) 06:10
FireWireもIEEEも消えるという方向でよろしいのでしょうか。
56>55 :2000/09/18(月) 06:49
IEEEも消えるんですか。ふーん。すごいね。
57名称未設定 :2000/09/18(月) 06:52
すごいね
58>54 :2000/09/18(月) 07:44
家電製品(AV関連)に残るだけだな。PCものは消滅だな。
でも家電製品(AV関連)にもUSB2.0採用されたら、全消滅だな。その可能性大。
59結局 :2000/09/18(月) 10:02
で、ADCも消えると。
あるいは(Mac用アダプター)が復活する。あ〜あ、またこれかよ。
60>58 :2000/09/18(月) 13:33
ソニーがiLink(VAIOのも含めて)を簡単に止めるとは思えないけどなぁ
それにDVカメラに関しては既に普及しちゃってるからねぇ
DOS/V機でも新しいチップセットはIEEE1394サポートしてるし
かなりの期間、USB2.0と並立して行くんじゃないかなぁ?
61名称未設定 :2000/09/18(月) 13:35
iLinkとFireWireが互換性があれば FireWireにも可能性はあったのにね。
62名称未設定 :2000/09/18(月) 13:44
>61
電源の2本以外おんなじじゃないの?
63名称未設定 :2000/09/18(月) 13:55
i.Link または FireWire は同じモノ。規格的にはIEEE1394。
6ピンと4ピンのコネクタがある。
セルフパワードの機器でなければコネクタ変換して使用可能。
64名称未設定 :2000/09/18(月) 13:57
ってゆーか、PC自体消えるから。
厳密には残るけど、PCと家電の境目は無くなる。
以上。
65名称未設定 :2000/09/18(月) 14:22
こんなの発売されるよ。
http://ne.nikkeibp.co.jp/IEEE1394/firewire/2000/09/0912sony.html
それに、IEEE1394ネイティブ対応のHDDも近々発売されるでしょ?
66>58 :2000/09/18(月) 14:29
> でも家電製品(AV関連)にもUSB2.0採用されたら、全消滅だな。

USBてのはホストコンピュータを必要とする規格だから、FireWire
みたくDV同士のダビングといった用途には使えない。
まぁUSBホストサーバみたいな機器が出ればわからないけれども、
わざわざFireWireをリプレースしてやるメリットが思い浮かばない。
67名称未設定 :2000/09/18(月) 16:50
なんか1年前のYahoo掲示板そのままなぞってるな。
68>64 :2000/09/18(月) 20:08
マジで言ってんの?
もちろんネタだよね

そんなことマジで言うのは、か○めサービスとピカリ系の会社の人だけだよ
ネタですって言って下さい(マジだったら痛すぎるからね・・・)
69名称未設定 :2000/09/22(金) 13:56
age
70名称未設定 :2000/09/23(土) 12:35
Cubeの電源のでかさは、CRTの分も入ってるからだってね。
71名称未設定 :2000/09/24(日) 02:19
ソニー、光i.LINK規格「OP i.LINK」の基本仕様を策定
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000922/sony.htm

まあ、これでFirewireはなくなるのが決定だな
72名称未設定 :2000/09/24(日) 02:33
>71
きえるわけねーだろ、ぼけ。おまえがきえろ。
73名称未設定 :2000/09/24(日) 02:41
>>72
消えるに決まってるだろバカ。おまえ電波か?
74名称未設定 :2000/09/24(日) 03:03
「i」がついててソニーがらみ。消える要素が揃っていますね。
75名称未設定 :2000/09/24(日) 03:04
ばかどもが!!
性能いいものが生き残るとはかぎらねーんだよ!普及してることは大事なわけだ@
Firewireより先にUSBが消えるべきだろ?(2.0をふっくめ)
未だにWinには1MBぽっちで何ができんの?って言わんばかりのFDがひっついてるだろ!
電波はてめーだ!人柱やろー!!
76名称未設定 :2000/09/24(日) 03:08
>>75は何キレてるのかわからないけどFireWireは消えないから大丈夫ですよ。
77名称未設定 :2000/09/24(日) 03:11
なんだ??なんだ??なんだ?????
ここは電波の巣窟か????
冷静に考えればどうみてもFireWireなんて消えるのがわからんのか??
マジでお前ら全員逝ってくれ!
78名称未設定 :2000/09/24(日) 03:12
全員ハードウェア板でも逝って勉強してこい!!
79名称未設定 :2000/09/24(日) 03:15
> 性能いいものが生き残るとはかぎらねーんだよ
ソニーは過去にVideoの「ベータ」で失敗しているからねえ。
Firewireでしょ。
80名称未設定 :2000/09/24(日) 03:16
「i」がついててソニーがらみ。消える要素が揃っていますね。
8175 :2000/09/24(日) 03:17
はぁ…厨房…だからなぜ消えるっていってんのかその根拠は全く無いんだ。
ソニーに期待するのはいいけど、あんまり吠えるなよ…そろそろ落ちなね。
これだけ普及してていきなり消えるわけ無いんだ…それが現実なんだよ。
82名称未設定 :2000/09/24(日) 03:18
> 普及してることは大事なわけだ
だからこそVHSは生き残ったわけですね。Betaのほうがコンパクトで
使いやすいはずだったのに。
8375に同意 :2000/09/24(日) 03:22
どうあれ「今現在のパソコンにはFireWireが付いている」
わけだからFireWireがすぐ消えるわけはないですね。
SCSIが未だに完全に消えたわけではないように。
84>83 :2000/09/24(日) 03:25
逆の面からいうとDVに光i.LINKが採用され始めたら、FireWireが消えるということです。
85名称未設定 :2000/09/24(日) 03:26
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/firerex/index.html
例えばこういうのが出るらしい。どうせコンバータとか出るだろうから
インターフェイスごときに固執するのやめてくれーー
新規格が出るごとに周辺機器買い替えるつもりなのか?
86名称未設定 :2000/09/24(日) 03:30
ソニーはいい意味でも悪い意味で家電のもデファクトスタンダードのフラックシップメーカーだからね。
ビクターはVHS普及で頑張ったけど、DVに関しては右へ習えしてるもんね。
87>85 :2000/09/24(日) 03:34
一時期そういうものは瞬間風速で出ることはある。でも単なるコンバーター(1社に1機種くらい)なんだから継続して作られることは無い。大体、いつの間にか消えてる。
そういうことと、接続インターフェイスの世代交代とは関係ない。
88名称未設定 :2000/09/24(日) 03:37
>84
光i.LINKも消えるだろ?
89>85 :2000/09/24(日) 03:39
例えていうと、ステレオラジカセでなかった時代のイヤホン端子にステレオヘッドホンを挿しても片方しか聞こえないし音も悪い。それを補うために色々なモノ→ステレオ変換アダプタなんかがつくられたが、いま手に入れるのは難しい。
90>88 :2000/09/24(日) 03:42
光以上の優れた伝達手段があれば消えるだろうが、今の段階ではデジタル伝送は光が最良の手段。
新たな伝達手段が見つかるのは何百年も先だろう。たとえば中性子伝送など実用化は1000年かかるんじゃないかな。
91名称未設定 :2000/09/24(日) 03:47
>そういうことと、接続インターフェイスの世代交代とは関係ない。
で、世代が交代すると嬉しいのか?
92名称未設定 :2000/09/24(日) 03:51
つーか
先の話と今の話ごっちゃにされてもなぁー
93>91 :2000/09/24(日) 03:51
今のFireWire端子を持つ機器は、消滅して伝説になること決定!
大昔のオープンリールのテープデッキと同じだよーん。
端子の無いところにどうやって繋ぐの?
94>93 :2000/09/24(日) 03:54
そうすると、Cubeなどは伝説の伝説になるのか?
95名称未設定 :2000/09/24(日) 03:54
だから先の話・・・・
96名称未設定 :2000/09/24(日) 03:56
伝説になるだけマシだと思うなぁ。
97名称未設定 :2000/09/24(日) 03:59
しかし、タイミングが悪いな。デジタルムービーでDVD-RAM版のものが出始めてるときに光i.LINK規格を立ち上げるなんてね。混乱のきわみだ。
ヘタに飛びつくと、どえらい物を掴まされるな。
98名称未設定 :2000/09/24(日) 04:01
DVD-RAMムービーなんか研究開発中とか言って、3年後に市販されたもんな。当時、市販は5年後なんてマスコミ報道してたもんナ。
99名称未設定 :2000/09/24(日) 04:05
家電業界は、シェア取ったものがデファクトスタンダードになること多いからな。DOS/Vパソコンの世界とよく似てる。
ワシの持ってるC-VHSムービーはどうなるんじゃー。
100名称未設定 :2000/09/24(日) 04:10
おまえのパンツの色は何色だ?
101名称未設定 :2000/09/24(日) 05:28
黒だけど?>100
102名称未設定 :2000/09/24(日) 10:35
光iLinkってデジタル音声出力の同軸と光の違いくらいなもんなんでしょ。
光の方が伝送距離長いのはいいけどケーブルの取りまわしが面倒なんだよな。
曲げるなとか。
103名称未設定 :2000/09/24(日) 10:42
オーディオマニアは光を嫌うね。光伝送使うと音が悪くなるってんで
高い銅線にこだわってるよ。
104名称未設定 :2000/09/24(日) 12:13
>103
いまだにレコードって言ってる奴と同じ(ワラ
105名称未設定 :2000/09/24(日) 13:09
ケーブルの取りまわしが面倒とか光伝送使うと音が悪くなるなんていう頭の悪い奴はほっといて、進化は止まらない。
ま、Firewireとプロトコルは同じみたいで、今後は光i.LINKver.1.0、ver.2.0、ver.3.0・・・・という具合にバージョンがアップするだけだろうな。
Firewire端子付きの物(というかそれしかない物)を買った奴ご苦労さん。Cubeも含め、初物に手を出すと身の破滅ということを身にしみて分かることになるだろう、あと2〜3年でな。ア、糞トロイUSB1.0があったっけ。
106>>105 :2000/09/24(日) 13:16
> あと2〜3年でな。
まあふつうなら3年も使えばマシン買い換えますけど。
なに吠えてるんだか。
107名称未設定 :2000/09/24(日) 13:30
Firewireってそんなに役立たず?
iMac350のほう買って良かった。
DVDの再生もあんまり良くないみたいだし。
108>106 :2000/09/24(日) 13:54
3年しか使えねーの?さすがMac(ワラ
つーか買い換えなくてもボードでできるだろ。ア、MacにはPCIも無いのか。
さすがMac(ワラ すばらしい汎用性だ(ワラ
109名称未設定 :2000/09/24(日) 14:07
今の話と先の話ごっちゃにするなって
110名称未設定 :2000/09/24(日) 14:10
てめえが策定したわけでもないのになんでそんなに偉そうなんですか?
パソオタってかわいそうだね
111名称未設定 :2000/09/24(日) 14:20
>110
オマエモナー
112>110 :2000/09/24(日) 14:23
マカーらしい発言だね。
113名称未設定 :2000/09/24(日) 14:32
>112
反対意見だからマカーだろうけど、どうしてそんなに偉そうなのかは
俺も興味あるなぁ。
114>109 :2000/09/24(日) 14:33
はあ?何わけ分からねえこといってんの。なにがごっちゃだ。テメエの頭がごっちゃじゃねえか。
115名称未設定 :2000/09/24(日) 14:36
おそるべき拡張性の変形マックに乾杯!アッハハハハ
ただでさえゴミなのにごみの中のゴミに成り下がって、何の役にも立たない王に決定!
116名称未設定 :2000/09/24(日) 14:44
まぁ好きなだけ暴れてていいよ。許可する。
117名称未設定 :2000/09/24(日) 15:02
〜なぜウイナはこれほどまでにうざいのか〜

・Macに嫉妬している。
 だせぇUIだからしょうがない。
・厨房が多い。
 こだわりがない。親のウインを借りてるんだろ。ついでに暇人。救いよう無し。
・スピード狂
 何のためにパソを使うのか分かってない。必要十分ということを知らない。
・頭がからっぽ
 HDをやたらに持て余している。
・ウイナのくせにMac板に来る。
 なぜだか不明。ウイナに関係ないMac板にきてやたら騒ぐ。最もうざい人種。
・世界情勢にうとい。
 アメリカだとMacのシェアが非常に大きいということを知らない。
・苦し紛れに下ネタを使い出す。
 ティムポなどといってるのは大抵ウイナ。ウインナースポーツをたしなむやつらだから仕方ない。
・Macを使ったことが無い。
 なのになぜかMacについてよく喋る。想像力に富んでいる。つまり知ったか。
・男が多い。
 女に飢えている。エロげーをやるためにウイナに成り下がったイヌ。ウインナースポーツが大好き。
・荒らし、煽りをする。
 Mac板にいる人なら分かるはず。奴らはMac板を荒らしている。
118116 :2000/09/24(日) 15:05
ありゃ
マカーに言ったつもりはなかったのにね
119名称未設定 :2000/09/24(日) 15:24
取るにたらんことだな
120名称未設定 :2000/09/24(日) 15:26
マカーはもっと危機感をもったほうがいいぞ
121名称未設定 :2000/09/24(日) 15:32
もってるよー
ああーどうしようどうしよう
122名称未設定 :2000/09/24(日) 15:37
こんなところに来てる ウイナは激しく危機感をもったほうがいいぞ

123>122 :2000/09/24(日) 15:41
アッハハハ、何の危機感かな?
124名称未設定 :2000/09/24(日) 15:50
マコステンコワヒコワヒー( ̄Д ̄)y-~~
で、それはWindowsの何と競合するのかな?( ̄Д ̄)y-~~
125>117 :2000/09/24(日) 16:42
頼むよ。そういう頭の悪い書き込みすると思う壺でウィナ喜ばせるだけなんだよ。
自覚してくれ。
126>123 :2000/09/24(日) 16:50
そりゃあ、自分の頭の悪さと、自分に無関係な無駄なことに
時間を費やせる激しい暇さ加減だろ。

そんなこともわかんないから、だめなんだよ。
127>126 :2000/09/24(日) 17:50
オマエモナー
128結論 :2000/09/24(日) 17:58
というわけで、FirewireもADCも未来が無い独りよがりな規格ということに決しました。

######################### 終 了 #########################
129名称未設定 :2000/09/24(日) 18:04
>128
いや、そんなことわざわざてめーに言われるまでもないんだが?
CUBEがハイエンドモデルだったらキレるけど・・
ああいった位置付けのマシンらしいので興味ない。
130>128 :2000/09/24(日) 19:35
いや、ADCはともかくIEEE1394は悪くない規格だぞ。別にAppleの肩をもつわけではないけど。
Appleが妙なこと言い出して自ら先を潰したという感はあるが。
131>130 :2000/09/25(月) 01:12
現状でも周辺機器が無いのに加えて、最後の砦である家電とのリンクも将来見込みが薄いとなると・・
いいとか悪いとかの問題でなく、世の中の流れで早くも消えていくひとつに上げられているという事。
132名称未設定 :2000/09/25(月) 01:28
>変換ケーブルを一緒にリリーするのが筋ってもんだろ!
リリー?
133名称未設定 :2000/09/25(月) 01:30
132=理解力ゼロ
こういう奴がいるから面倒なんだよ。
リリースだよ。わあkるだろ、ふつう。
134名称未設定 :2000/09/25(月) 01:33
>133
わざと?

135名称未設定 :2000/09/25(月) 01:35
>わあkるだろ、ふつう。

わあkるだろ?
136名称未設定 :2000/09/25(月) 01:38
>133
そんなクダラナイ書き込みに真面目に返事するな!(でもまちがってうr)
137名称未設定 :2000/09/28(木) 21:43
ADCってもしかしてMacタッチスクリーン標準化への布石ではないかと思うんです。
OSXの無駄にでかいアイコン、DOCK、あとウインドウの左上のデザインとかを考えても
まさに画面を手でオペレーションしたくなるようなデザインだと思いません?
Appleが手書き文字認識の特許をたくさん持ってるとか言う噂もありますし、
現に15" TFTではスイッチがタッチ式のものになってますよね?
まあ善悪はおいといて、そんな風に見えてしまうんですが。
138>137 :2000/09/28(木) 22:02
タッチスクリーンとタッチスイッチは関係ない。
それじゃ、触らずに勝手にスクリーンが認識するようなバカなものを作るつもりかアップルは?
139そういや :2000/09/28(木) 23:39
AppleがSensivaみたいなジェスチャー入力によるオペレーションを
開発中というのは、cnetかどこかでちょっと前に報道されてたよ。
140>139 :2000/09/29(金) 00:54
それは、欠陥CUBEの言い訳か? あー?
141名称未設定 :2000/09/29(金) 00:57
>140
関係ないけどね。君は。
142>141 :2000/09/29(金) 01:05
君は白身
143137 :2000/09/29(金) 01:21
別にタッチスクリーンがいいと思って言ってる訳じゃないですが、
「画面にタッチする」という操作体系を確立しようとしている意思表示に見えるんですよ。
ボタンを押す(マウスも含めて)っていう動作ではなくてね。
別に信憑性のある話ではないですからアップルがどうのこうの言われてもねぇ。
144名称未設定 :2000/09/29(金) 01:39
catisは氏ね
145>143 :2000/09/29(金) 02:10
おまえはADCの仕様を知っているのかね。知らずに言ってるとしたら『妄想』だ。
146電波か???? :2000/09/29(金) 02:12
ADCなんかの話じゃねーよ。
147名称未設定 :2000/09/29(金) 02:17
>146
そいつ相手しないほうがいいよ。
とか書くと、またどっかのスレで暴れてくれるんだよな。
148>145 :2000/09/29(金) 02:17
妄想はお前
149>146 :2000/09/29(金) 02:19
へえーっ、じゃどうやってタッチスクリーンの位置信号を伝えるんだア?あー?
デザインだけで、タッチスクリーンを妄想してるのか?ああ妄想厨房
150>145 :2000/09/29(金) 02:23
でぶのエロげーおたくは引っ込んでろ!
151>143 :2000/09/29(金) 02:25
これ、立派な妄想ですね。他のメーカーも液晶モニターって変わらないですから、たいしたことではないタッチスクリーンなどと考えるのは軽薄な妄想ですな。
アプリの対応も必要だし、タッチスクリーンのインターフェイスも必要ですね。そのインターフェイスは現在あるI/Oで出来ますから、「だからどうした」というしかない程度のものですな。
152>149 :2000/09/29(金) 02:27
友達もいねえだろ?何故いないかわかるか?
臭いんだよ。
お前臭いよ。臭ってくるよ。
153>151 :2000/09/29(金) 02:31
そうだな。車にホイールキャップつけるかどうかみたいなことだな。
154名称未設定 :2000/09/29(金) 02:32
>151
妄想と言うか空想だろ
こういった内容(137、143)の事は荒らしが来てる時に書くなって思うね
突っ込みどころをわざわざ作ってるようなもんだ
そんな書き込みにマジレスされちゃってフォローしきれないじゃん迷惑だよマジで!!
155>154 :2000/09/29(金) 02:33
いや違う。シートカバーをつける程度の問題だ。
156>151 :2000/09/29(金) 02:33
自作自演デブは消えろ
157>151 :2000/09/29(金) 02:33
お前、ほんまもんの電波か?死ねよ
158電波か???? :2000/09/29(金) 02:36
おれは137じゃないが、奴が言ってるのはマックが新プロマウスを投入した今、
タッチスクリーンやらマァ今までにもあったにせよ新しいインターフェイスを
開発してたらイイナってことだと思うんだよ。
それをADCとか目先のことばかり言うよりもっと未来のことへの要望を妄想とか
言わずに持てたらいいなっておれは思ったんだよ。マックは斬新なことをして
きたし、マカーならそういう夢を持つことが大事なことでもあり、ウイナとの違いだ
と思うんだよ。事務的なウインじゃなくマックを選んだんなら少しは分かるだろ?
おれらは常にあたらしいOS]に期待したりしてどうしても夢を追ってしまうと
ころがあるんだよ。ウイナはマカーはいつもそれだと馬鹿にするがそれはウイナには
分からないものがあると思うんだ。
なぜ自分はマックを選んだのかみんな思い出してくれ。そうすればウイナの言葉
なんて気にならなくなると思うんだ。ウイナとの違いってそこにあると思うし、
マックの良さってUIとか安定性とかじゃなくて楽しいところ、夢のあるってとこ
ろだろ?そういうのを忘れてADCがどうだ、CUBEがどうだとか俺はいいたくな
いね。俺は今でもオールドマックに夢を馳せられるぜ。あんたはどうだい?
159>154 :2000/09/29(金) 02:37
お前つまんない上に臭いよ。すっこんでろ
160>158 :2000/09/29(金) 02:40
良いこと言うねえ。うれしいよ。
161>158 :2000/09/29(金) 02:41
タッチスクリーンなどは、すでに枯れた古い技術です。インターフェイスもスピードを要求しないので、新しいインターフェイスなどはありえない。それこそ、ADCの二の舞になる。
討論するなら、もっと前向きな事を言うべし。
162>158 :2000/09/29(金) 02:45
足元が危ない(OS9が動作不安定)のを棚上げして妄想するのは噴飯もの
最低限の事(アップルにクレーム)をしてから、未来のことを語れ
163名称未設定 :2000/09/29(金) 02:47
161と162のくそうぃなーは氏ね
そして二度と来るな
おまえら臭いんだよ
164名称未設定 :2000/09/29(金) 02:48
はいはいわかったわかった
荒らしの性格考えて書き込んでくれ
165>162 :2000/09/29(金) 02:49
そうか、君には友達がいなくて寂しいんだね。
まずは風呂に入った方がいいと思う。
166>164 :2000/09/29(金) 02:50
お前さっきつっこまれてた馬鹿だろ?藁
167>161 :2000/09/29(金) 02:52
無理無理、アホはっかりだもの。常識の無いアホマッカーに技術論を展開してもネコに小判さ。
だから、根拠も知識も無く妄想すると、タッチスクリーン(ププ)に行き着くわけさ。笑いが止まらないよ、ハハハ、今時タッチスクリーン使ってるとこなんか図書館ぐらいじゃないか?
タブレットなら少しは理解できんことはないが、別に小型のタプレット使うほうが疲れなくて済むしな。そういう現実を知らないんだよ、妄想家くんは。
168>164 :2000/09/29(金) 02:53
偉そうに仕切ってるやつって馬鹿だよね。
腐れにしても。ID板望んでるやつなんてごく一部だってことわかんないのかな?
164も恥ずかしいぞ。仕切のからまわりっぷりが。
169>167 :2000/09/29(金) 02:55
お前臭いよ。デブでエロげーおたくなんだろ?
ツーかやったことないだろ?
あ〜あ!友達いないとこんなにもおかしな人間になるんだね。

まずは風呂入れよ!
170裁判官 :2000/09/29(金) 03:00
やはり、荒らし主犯はマッカーそのものということが判明しました。
自分の無知無能を隠匿するがために板荒らししています。これは自己中心的な極めて悪質なことです。よって、全てのMac板を削除を命令します。Mac板は百害あって一利なし。
171名称未設定 :2000/09/29(金) 03:03
こっちが荒れてくれれば逆にいい方向に進みそうだけどな
172WINってカタツムリのこと? :2000/09/29(金) 03:11
Win????????
A君:あ〜あの江戸時代にできたマシンのことね。
B君:ち、違うよ〜石器時代だよ〜
A君:あ、そうか〜石器時代に化石になってたんだよね〜
B君:そんな、使えないマシンなんて、ここ100年使ったことないよ
  だいたい、CPUだって、中でゴキブリが走ってるってゲイツが
  言ってるんだから(笑)
A君:そうだよね、ところで、WINってファミコンより遅いってほんと?
B君:ファミコンはWINの100倍の速さだから、ファミコンの方がいい
  よ、だって、WINは話によると、マザコンだってよ、(笑)
C君:winバカにするなよ〜
B君:バカにするレベルのパソコンじゃないよ(笑)・・完
173>171 :2000/09/29(金) 03:11
そういうことをいちいち書くところにお前のレベルがわかる。
下げてかけとかいちいち書いてるのもお前だろ?
つっこまれないようにしろって言っておきながら自分がつっこまれてるし。
マジで恥ずかしいのでID板からでないでください。
174aho :2000/09/29(金) 03:18
レベルじゃなくてレヴェルだろ?
175>172 :2000/09/29(金) 03:20
むちゃくちゃ笑った。すげーおもしろい。
176名称未設定 :2000/09/29(金) 03:21
>175
わかりませんでした・・・・
177名称未設定 :2000/09/29(金) 03:22
172=175
178ウイナ :2000/09/29(金) 03:23
俺はウイナだけど荒らしてるのはウイナだと思うぞ。
179>176 :2000/09/29(金) 03:25
それは君が臭いから。
180名称未設定 :2000/09/29(金) 03:29
え?何言ってるのか分からないんですけど?
181>172 :2000/09/29(金) 03:39
何のひねりもギャグもない低脳コント。どうしようもないね。
182第2話 :2000/09/29(金) 03:41
Win??????
え、winってカラー表示できるの?
臭いって言うのは、win=エロゲーで〜
オナル時に、自家発電するその電力でCPUを動かしているから
臭いんだよ。わかった?
「Win=臭い」これは定説であって、CPUの中でシャクティーパット
してるんだよ、それがパルス信号になって、WIN2000が動いているんだ
ま、早く言えば、オナマシンだ!!
オナラが出るくらい遅い、時代遅れのマシン。
略してオナマシン、けしてオナニーマシンの略だよ。
ま、WIN使ってる連中が、遅さに耐えきれず、文句をいうので、
頭いいやつは、WINに言わせておきましょう。(笑)
だいたい、WINの方が優れてるなんて言うやつは、
精子にもインテルはいってる。(笑)
はーい、でわ、第3話ご期待下さい。

あ、これ読んで面白いと思った人は、相当
183>182 :2000/09/29(金) 03:42
中身の無い、低脳文章
184>182 :2000/09/29(金) 08:54
コイツ相当頭悪いな。ボキャ貧、下品、低脳、変態・・・筆舌に尽くしがたいアホだ。
185>184 :2000/09/29(金) 11:37
ここまで悲惨なアレだとマカーを貶めるための偽装かと思うぞ。
186アップル秘話 :2000/09/29(金) 14:47
その日、あるコンピューター会社では会議が行われていた。
会社の設立者の一人であるスティーブ・ジョブスは菜食主義者でよくリンゴをかじっていた。
その日の会議は社名を決める会議だったのだが、彼はその日もリンゴをかじっていた。
しかし、なかなか社名が決まらずにいたときに彼が「5時までにいいのが出なかったらアップルにしよう」と言った。
けっきょく他の社名は出ず、その会社はアップルと名づけられた。
また、マッキントッシュとは姫リンゴの品種のひとつである。
187名称未設定 :2000/09/29(金) 15:51
姫りんごじゃね〜って。カナダ原産のりんごの品種のひとつ。
正しい表記はMcIntoshだが、同名のオーディオメーカーがすでに
有ったから違う綴りをとったんだろ。
188名称未設定 :2000/09/30(土) 01:42
ピピンも品種の一つ。pu
189名称未設定 :2000/09/30(土) 02:07
ピンピンは、元気なアレ
190龍頭 :2000/09/30(土) 02:34
ニュートンもやっぱ品種?
191名称未設定 :2000/10/15(日) 21:18
ADCはダメだろ
192くされユーザー:2000/10/25(水) 04:19
ADCがいやならATIのビデオカード引っこ抜いてVoodoo5にでもして、
DOS/V-Mac兼用のモニタをつなげば良い話。
 ちなみにADCは変換アダプタがあるはず。現時点でなきゃ、何処か物好きなメーカーが作るでしょ。
タッチパネルがほしければ、そーゆーiMacがあるから、自分で探して頂戴。
193名称未設定:2000/10/25(水) 09:30
DVDみれねえよ、それじゃ
194名称未設定:2000/10/25(水) 10:00
米モレックス社が ADC to DVI 変換コネクタを10月後半発売(予定)
195>186:2000/10/25(水) 11:11
えっ、姫初めっていうと、秘め初めのアレのこと?1月1日の・・・
196くされユーザー
 >193

 まじめに答えるけど、嫌ならリテールのRage128かラデオンでもどうぞ。
 付いている端子はADCじゃなくてDVIだよ。
 それと、ADCつきビデオカードでも、始めっからRGB端子は付いている。
 RGBまで取っちまったら大問題だけれどね。