PPC G4 1GHz突破はもうすぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お宝より
10月9日からカルフォルニア州サンノゼのフェアモントホテルで開催される
「2000 Microprocessors Forum」のカンファレンスプログラムが発表
されていました。その中でMotorola社は、David Bearden氏によって講演を
行い、PowerPC G4プロセッサーにSOIを使用することによって、GHzを
越える予定であることを発表する模様です。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:16
すごいな
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:22
やるじゃん>モト
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:36
SOIって何なんだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 05:39
シリコン オン インシュレーター(だっけ?うろ覚えでスマヌ)
6ねおなんとか茶 :2000/08/26(土) 05:50
発表だけならIntelだって....
7ねおはとむぎ茶 :2000/08/26(土) 05:52
予定は未定...。
実際に出てみるまでは、何とも言えないな。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 06:56
>6
おいおいIntelはとっくにGHzの製品だしてるって
糞モトローラといっしょにするなよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 06:59
intel
10名無しさん@お胸おっぱい。 :2000/08/26(土) 07:02
もとろーらだからなあ。
ほんとにできるんかいな。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 07:14
去年の同フォーラムではパイプライン追加、Altivecツイン化して700〜800MHzの
G4をリリースする「予定である」ことを発表してたな、Motorola...
12ねおなんとか茶 :2000/08/26(土) 07:32
6でネタ振ったのに誰ものって来ないので一応

発表だけならIntelは2GHzを出してるじゃないか?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000823/idf03.htm
Intelが2GHzだすのとモトローラが1GHz出すのどっちが早いかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 09:01
いつごろ出せるかとは言っていないのかにゃ?
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 09:03
とゆーより、一年前にG4ラインナップ発表してからまったくなんの進歩も
してないというのはある意味偉業だ。intelには真似できないな(笑
15林檎本社 :2000/08/26(土) 11:48
>1
出てから検討。GHzを超えるって、0.5GHzのこと?
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:08
へえ〜〜モトローラはもう0.5GHz突破ですか、、、、
凄いですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
こりゃIntelもうかうかしてられませんよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 12:45
お願いだから全面的にIBMに移行しましょうよ。> Apple
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 13:28
1GHz超えてもなあ、量産できないんじゃあなあ(ワラ
IntelやAMDの生産ラインとの差が付きすぎ。
早く事実を公表して楽になってほしいナァ。
19>17 :2000/08/26(土) 15:04
いや、IBMよりintelに移行してほしい...切なる願い
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 16:01
今更x86なんてものに退化してどうすんだ。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 16:06
モトローラ使うよりはいい...
22>20 :2000/08/26(土) 16:18
発想だけが進歩してても、技術が付いていかなきゃ
それは妄想でしかないのよ。
マカーが妄想野郎ばかりなのも納得できるね。
(ペットは買主に似るってね。)
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 16:23
製造技術の問題だから、IBMなら1GB越えは可能でしょうな。(G3なら)
けどx86と違ってマーケット狭いから量産効果が期待できず、高くなりすぎってなもんでしょう。
かといってx86というアーキテクチャも非効率的だなあ
将来を考えるとやっぱりIBMのPPCでいくのが妥当じゃないかな
24>23 :2000/08/26(土) 16:28
>かといってx86というアーキテクチャも非効率的だなあ
アホ。
今のMacに比べたらすばらしく効率的です。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 16:30
モトローラは68kの昔からCPUの設計の腕はいいが、製造能力に難アリだよねえ
26>24 :2000/08/26(土) 16:32
23の言ってる意味が分かってないアホ。
27>23 :2000/08/26(土) 16:46
将来って言ってもなあ...
G4発表以後のPPCの状況って、マラソンの競技中30分ぐらい立ち止まってたってのに
近いものがあるぞ。
追い抜くどころか追いつくのさえ至難だと思うが。
28MACオタスーパーフェニックス :2000/08/26(土) 18:48
知ってるかと思いますが、MacOSXのAlpha版の噂がありますね。
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 19:37
>
噂だけね。(プ
Win2kのAlpha版の間違いじゃないのか?
30> :2000/08/26(土) 19:43
噂だっつってんじゃん。君はアホか?
311 :2000/08/26(土) 19:55
とりあえず、G4の1GHz到達の可能性は出てきた。今までの先の見えない状況
からは脱却したわけだ。1GHzG4DUAL上のMacOSXは絶対的に高速だろう。
2001年中はこれ以上のCPUをMacは必要とはしないはず。2002年はG5へと
続くだろう。
32>31 :2000/08/26(土) 19:59
夢を持つことはすばらしいことだね.
33ウォズ :2000/08/26(土) 20:15
68KMacintoshにはPowewMacintoshとは異なる別の世界があった。

ただ速いのではない。そこには精神を満たす他の価値があった。
現在のPowewMacintoshは最悪だ。
遅いくせに速い振りをする、つまり速さに価値を見いだそうとする。
ユーザーを上手く騙したつもりでも一番傷ついたのはおまえ自身では
ないか?ジョブズよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 20:19
MacはFDのフォーマット早いのにびくりした。
35>1,31 :2000/08/26(土) 22:42
ブァカかかおめえは。市販されるだけ取れるかっていう問題は別。
600MHzでさえ市販されないのに、万が一出たとしても5年先だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 22:55
まあ、そうだね。ガセ花火を打ち上げるのは勝手だけど、現実の足元を見てみないとわかんないね。
600,700,・・・・と順当にいっている現実があったなら1GHzって聞いても信じるけどさ、500でアップアップいってる限界ものが一気に高クロックでのは信じらんないね。
出すもん出してからいえやー、って思うね。

研究段階の選別チップはけっこういってるだろうけど、実際市販するだけ取れないと話しにならない。1の話も研究試作段階での可能性だけ言ってるんだろ。5年早えーんだよ、喜ぶのはよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 22:59
.
.
.
.
.
.
.
.
.
べつに325Mhzで十分実用になってるから興味ない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:12
こういう話してるとすぐに興味ないとかほざくヴァカ
がいるけど興味ないなら書かなきゃいいじゃんこのスレに(プ
391 :2000/08/26(土) 23:16
俺は1GHzのG4が欲しいんじゃ。Dualじゃなくてもよし。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:18
.
.
.
.
.
.
.
.
.
だって使うのは厨房でしょ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:26
俺は500MHzx8の方がいいね。
いかにもスーパーコンピュータ使ってるぜいって感じで。
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:27
>いかにもスーパーコンピュータ使ってるぜいって感じで。
ぷ.8wayのスーパーコンピュータだって.
43MACヲタ :2000/08/26(土) 23:29
BeBoxの発想だな。ヘボい低価格CPUを並列動作。
Beは最大8つまでいける規格だっけか。

現在のようにすぐCPUがチンプ化する世の中では、そういうアプローチは正しいようにも思うね
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 23:33
CPU2個っていうと、セガサターンを思い出す。
64Bit級とか言ってたよね。今思うとアホかと思う。
45>44 :2000/08/26(土) 23:38
サターンは結局2個のCPUを使えるソフトがSEGAの極く一部のタイトルのみ
だった。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:19
>45
そうだったんだ...G4MPの未来を暗示しているかのようですな。
47技術は分からないが :2000/08/27(日) 00:51
ファイナルカットプロのレンダリングなんか早くなるのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/27(日) 00:54
>47
セガサターンでは速くならないです。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/28(月) 02:49
どーでもいい事だが、IBMはとっくの昔にどっかの技術発表会で
銅配線PPCG3で1GHz突破のデモやってるぞ。
1の言ってるのは製品化の事らしいが。
50>49 :2000/08/28(月) 02:56
いや、G4のことなの。
51>50 :2000/08/28(月) 02:57
あ、そう。
って、なんか悲しい話題だね。
52ハードゲイ・アンディフグリ。 :2000/08/29(火) 03:59
G4ヨリモ、ジイガキモチイデ〜ス。
53名無しさん@お胸おっぱい。 :2000/08/29(火) 07:14
>>46
BeOS もそうだけど、Mac OS X になれば
あぷりけーしょんでたいおうなんかしなくても
MP のおんけいをうけられるようになるよ。
54きんたまCUBE :2000/08/29(火) 13:02
>53
ならねえよ。擬似マルチタスクだ、Mac OS Xは。いまどきインチキOSだよ。
55おこさまん :2000/08/29(火) 13:21
>54
炒ってよし(笑)
ちなみにOSXでもアプリケーションが対応しないとやっぱりMPの恩恵は与れない。
56>56 :2000/08/29(火) 14:08
NeXTはMPは全然ダメだったっけ?
57オタク :2000/08/29(火) 14:34
Mach3.0はBeOSのようにSMP対応す。
58名称未設定 :2000/09/19(火) 21:42
10月9日まであげ
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
PPC G4 1GHz突破なんて「絵に描いた餅」
出てから言うんだな、妄想狂ども
61名称未設定 :2000/09/20(水) 02:49
>60
あぼーん されたくせに
62名称未設定 :2000/09/22(金) 00:32
大ニューす!!!
不評(?)のG4に変わる新型G9がもう完成してるらしいです。
もう知ってたらすまぬ。誰も突っ込まないもので。
G9完成だヨォ〜〜〜〜!!!期待大。
http://map.aruke.com/kanesa/health/g9.html
63名無しさんi486 :2000/09/22(金) 00:51
そういえばモトローラってどっかで

罪名:ムーアの法則違反

で指名手配されてたな。
64名称未設定 :2000/09/25(月) 02:19
ここのスレを一年残しておいて、市販版G4-1GHzという餅がてるかどうか検証したらどうかね。
動向を見て、出なかったら1は責任とって自決するんだな。
65名称未設定 :2000/09/25(月) 02:42
は?何言ってるの?お前の方が面白い。
66名無しさん@1GHz突破記念 :2000/09/25(月) 03:24
ハードがどーこー言う前にソフトしっかりそろえろって。

1GHz突破しても動かすソフトがないんじゃ女のいない巨根みたいなもんだからな。
67名称未設定 :2000/09/25(月) 03:36
あ、ソフトは今作ってるアレがあるから、あとは爆速OpenGLカードだろ
なんだ、全然足りないね
ハァ
68名称未設定 :2000/09/25(月) 03:37
>66
ふーん、1GHzは諦めたんだ。
69名称未設定 :2000/09/25(月) 07:27
まあ、気力だけでG4-1GHzは達成できないからね。
せいぜい、モトローラに念力でも送ってくれたまえ。
70名称未設定 :2000/09/25(月) 07:34
まあ、念力だけでG4-1GHzは達成できないからね。
せいぜい、モトローラに脅迫文でも送ってくれたまえ。
71名称未設定 :2000/10/01(日) 13:58
750Mhzは来年の夏?

http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/
              
            9/30 参照

G4500MhzD買った人最悪だね
 来年には198000円だよ多文、、、、、、
72名称未設定 :2000/10/01(日) 16:12
CPU安いってどっかのスレで書いてなかったか?
もうデスクトップ全機種デュアルでいいじゃん
そうしてくれ、価格据置で。
73>71 :2000/10/01(日) 16:17
だいたいそういうリークネタはウソが多い。情報元が責任を追わずに済むから、ウソばかり流す。信用出来ねえよ。
安心しな、半年以上遅れるよ。
74名称未設定 :2000/10/01(日) 18:01
あげ
75>72 :2000/10/01(日) 21:50
76名称未設定 :2000/10/01(日) 22:53
新機種買ってこれじゃあ、林檎印象悪っっっ
始めにシングルの500Mhzを買った人の立場はどうなるんだろうか?
値段が変わるならまだしも、一緒だからね〜
77>76 :2000/10/01(日) 22:59
買うやつがバカなだけ。マトモに物の価値と社会性があったらクソマックなんぞ買わない。自業自得、自己責任。
78名称未設定 :2000/10/01(日) 22:59
つーか1年もクロック上がらないのに買うやついるのか?今はどう見ても待ちだろう
79母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/01(日) 23:03
今度は、CPUが4個のハイエンドマシーンを出します。
これは某筋からの不確実な情報です。
80>79 :2000/10/01(日) 23:06
ハハハ、68000を4つかあ?おまけにどのOSがサポートするの?見栄見栄のオオウソこくな、ボケ。
81キティGUY :2000/10/01(日) 23:06
アップルって待ちづらい。
82>80 :2000/10/01(日) 23:12
100年後のMacOS20.1でサポートします。
83>78 :2000/10/01(日) 23:19
上がっても50MHzだろうな〜
 OSXが出るころは今のままでマルチプロセッサーになってたりして

最近アップルは8ヶ月に1回
  新機種(グレードアップ)にしてるけいこうにあるね

      なんにせよジョ○スは今に暗殺されるな、ヤベえよまじで
84名称未設定 :2000/10/01(日) 23:24
減収>ジョブス追放>互換&拡張路線復活>増収>ジョブス復活>互換&拡張路線廃止>最初に戻る
以後ループします。
85名称未設定 :2000/10/01(日) 23:36
まるでダメだな、林檎
 今に腐るかもよG4
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:55
83
デモがあったくらいだからなぁー
87名称未設定 :2000/10/01(日) 23:58
もう腐ってるって言って欲しいの?
88名称未設定 :2000/10/02(月) 00:05
>87

言うまでもないよ
89名称未設定 :2000/10/02(月) 00:21
>87
お前が、
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 01:10
>87
コピペは嫌!
91名無しさんi586 :2000/10/02(月) 02:56
92名無しさんi586 :2000/10/02(月) 03:08
http://channel.intel.com/business/ia_chan/micinfo/wrkstn/wrkstn2a.gif
参考までにIntelのロードマップ。
93>91 :2000/10/02(月) 05:42
もちろんX=10です。
94名称未設定 :2000/10/02(月) 10:02
20010年か〜

 それまでアップルは存在しているのか?
  
95>94 :2000/10/02(月) 11:23
人類が存在していないでしょう。
96名称未設定 :2000/10/02(月) 16:18
もうすぐの定義
インテル>3ヶ月以内
M$>1年以内
Apple>次のジョブズのプレゼンまで
モト>とりあえずもう1年待て。
97名称未設定 :2000/10/02(月) 18:09
う〜ん…モト…。
98名称未設定 :2000/10/02(月) 18:15
まあ、下一桁がXなので9年以内にはなんとかなるか?
それにしてもインテルの方も遅れそうだけどモトよりはよっぽどいいな。
9900 :2000/10/02(月) 18:55
100名称未設定 :2000/10/02(月) 19:12
>>99
それは、クソか幻覚です。

>>98
ほぼスケジュールどおりに進んでるし、
そういうトコはインテルは優秀だね。
モトにいたっては信用0!!
まぁ、信用しろと言うのは無理な相談。
101名称未設定 :2000/10/02(月) 19:25
リコールに期待

ロマンシング.sage
102名称未設定 :2000/10/02(月) 21:02
マックルーマーでアップルが600MHzG4を4個と8個のせて
テストやってるらしいって書いてあったぞ。
ついにアップルは数をのせる作戦に切り替えたのか?
そうでもしないと、仕様がないのはわかるが。

ついでにiMacにG4を4個のせる実験をしたらしいぞ?
何考えてる?アップル
103名称未設定 :2000/10/02(月) 21:08
マザーのチップセットは大丈夫なの?
今のやつは2個までじゃなかったか?
CPU自体は4個までだった?
詳しい人情報きぼ〜ん
104325Mhz使ってます。 :2000/10/02(月) 21:45
100積もうが200積もうが
アプリが対応してないと速くならないんじゃ意味ないじゃーん。
逆に、値段で勝負して来い。
G4-500MPを10万円で。
これでシェア拡大間違いなし!
105林檎本社 :2000/10/02(月) 22:48
4個、8個、16個と進化していくiMacにご注目!
最終目標は、本体入るだけいっぱいのCPUです。溢れんばかりのPowerPCをあなたにお届けします。
えっ、動くかって?それはあけてのお楽しみ〜♪
106>105 :2000/10/02(月) 22:53
火が上がって、家が火事になって終了
107名称未設定 :2000/10/02(月) 23:05
>>106
そのマシンの上にはコンロが付いていて、
ご飯を炊いたりお茶を入れたりできるようになっています。
冬には暖房機の代わりにもなります。
家電との融合機です。
108名称未設定 :2000/10/02(月) 23:59
106>107

それは便利だな、でもいらないよ*
109>108 :2000/10/03(火) 00:21
               ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
       Λ_Λ ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
      ( ´∀`) ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
      ( つΘ∩  ♪いらないモノが多過ぎるゥ〜
       〉 〉|\ \
      (__)| (__)
         ┴

|オマエがいらない
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧           .Λ_Λ ♪いらな・・
 ( ´∀`)          ( ´∀`)‥∵
 (つ===つ==∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二
 | | |            .〉 〉|\ \"∵‥
 (__)_)           (__)| (__) ビシュ
                   ┴
110名称未設定 :2000/10/03(火) 00:30


       <-●-●->
         <-o-o->

                           <..>


                        遥か彼方に飛んで逝け..   
111>1 :2000/10/03(火) 00:43
つーことは、1GHzオーバーなんてものは実際4〜5年後ってことだな。


□■□■□■□■□■□■□■□■ 終  了 □■□■□■□■□■□■□■□■
112名称未設定 :2000/10/03(火) 09:19
CPUの複数化によって得られる高速化の上限は、アバウトに云うと
CPU*2 1.5倍
CPU*4 2倍
ではないかと思います。
従って、500MHz×4個の性能は、約1GHz相当なのではないかと思い
ます。
113名称未設定 :2000/10/03(火) 19:56
ソフトが対応しなきゃ意味ないよ

車が良くても運転手がヘタれなら、
 その車の性能を十分に発揮出来ない。。。。。。
114>112 :2000/10/03(火) 22:23
G4 CPU*4なんて対応は20年以上先か、ありえないことだ。適当な妄想言うんじゃねえ
115名称未設定 :2000/10/03(火) 23:06
>114
うーん、、、っていうかまぁ
20年後にG4ないんじゃない。
CPUっていう考え方すらあるのかどうか。。。

アップルがもうない、という月並みなレスは
もう、やめようね。
116115 :2000/10/03(火) 23:08
あと、おまえも十分月並みなレスだ
と言うレスも、やめてね。。。

なにか、根拠と思考がみえるレス求む
117名称未設定 :2000/10/03(火) 23:11
次に出るMacはアプリが対応していなくてもハードウエア的に
MPの恩恵を受けられるようになっている......としたら、
ちょっと風向きが変わってくるよ。
118>114 :2000/10/03(火) 23:13
その前にクソアップルが崩壊してるっての!
119sage :2000/10/03(火) 23:26
>118
・・・・・・・・
・・・・・・・

やっぱ、2chだなぁ・・・
120名称未設定 :2000/10/03(火) 23:44
それが好きなんだ

 俺は現実的でいいと思うぞ2chは。
121名称未設定 :2000/10/04(水) 00:05
煽りにも一分の理があることもある…。
たまには…。
ごくまれに…。
9割方バカだけど…。
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 00:23
112すけど、おいらがいいたかったのは、G4-500*4が実現しても、
クロック的には1GHz相当にしかならず、インテル系の方がいまだ
有利であろうということなんですが(^_^;)
123名称未設定 :2000/10/04(水) 00:45
いや!
ほんと、そうだと思うよ。
君の言いたいことは多くの人が分かってたとおもう。

けど、やっぱここは、所詮2chなんだよ。。。
124迷探偵コンナン :2000/10/04(水) 01:41
>115
では、ご希望にお答えして、「おまえも十分月並みなレスだ」
125名称未設定 :2000/10/04(水) 04:36
>125
・・・・・・・・
・・・・・・・

やっぱ、2chだなぁ・・
126名称未設定 :2000/10/04(水) 04:40
>124
・・・・・
やっぱ、所詮2chだからしかたないかぁ
127名称未設定 :2000/10/04(水) 08:44
>>122
500を4つ載っけても500より速くならないんだよ、
おバカさん。
128>127 :2000/10/04(水) 08:57
ま、そいうこと。一部の処理が並行処理されるだけで、実行スピードが上がるわけではないね。
129名称未設定 :2000/10/04(水) 09:17
おお、レンダリング速度が短縮されるのは、気のせいだったのか。
130名称未設定 :2000/10/04(水) 09:30
同じクロック数ならパワーPCの方がペンティアムより
3倍速いってジョブスは言うけど、どこまで本当?
131名称未設定 :2000/10/04(水) 10:01
ジョブス様のおっしゃることは、すべて真実です。
疑いを持つあなたは、ウィン厨房に間違いありません。
132名称未設定 :2000/10/04(水) 10:45
>130

深夜のテレフォンショッピングの宣伝文句並には本当で
す(苦笑)
確かに一部の処理では劇的に高速に動きますが、基本
的には同クロックのX86系CPUと同程度と考えるのが無
難かと。

>131

真性のMacオタか騙りのウィン厨房か知らないけれど、
どちらにせ逝ってよし。
133>129 :2000/10/04(水) 16:36
気のせいじゃないさ
134130 :2000/10/04(水) 17:50
>132
レスありがとう。ということは、
ペンティアム1GHz=68k1GHz(ないけど)<パワーPC1GHz
という感じなのでしょうか。
実際、パソコントータルの性能でも同じ処理ならマックが速いと思ってもいいんですか?
バススピードなんかはウィンの方が速いでしょ?

>131
おれはマックしか使えないマックバカです。
ウィンの人に話すのに確信が欲しかっただけです。
135名称未設定 :2000/10/04(水) 18:25
つーか、パソコントータルの性能っていっても、ちょっと比較しづらく
ないかい?
同クロックであれば、一部アプリ(フォトショップとか、というか、フォ
トショップ位しかないかもしれないけど)でパワーPCの方が処理が早
かったのは事実だ。
でも、よしんば、同クロックのマックとWinで、マックの方が全体的に
処理が早かったと仮定しても、Winで500MHzなんて、すでにロースペッ
クもいいところだしなぁ。P3-500なんて、もはや生産ラインにないだ
ろう。
同価格帯でやるのなら、まだしも。
いまさら、同クロックならパワーPCの方が早いなんていっても、笑い話
にしかならんでしょ。
136名称未設定 :2000/10/04(水) 21:41
CPUの単純なベンチでは1.1〜1.2倍てとこかな>P3:PPCG3(同じクロックで)
もちろんこの程度の差異はコードの巧拙で大幅に変わってくる。
フォトショップみたいなMacオリジンなソフトではMacの方が速いだろうよそりゃ。
VEとSSEにバリバリ最適化かけた3Dグラフィックなベンチマークでもあれば
まあ正当に比較と言えないこともない。
137名称未設定 :2000/10/04(水) 23:12
今日も机上の空論が展開されているようだな。
はっきり言って、飽きたよ。
どっちでもいいさ。
138>137 :2000/10/04(水) 23:37
そういうのが楽しいんだから良いじゃない。
嫌なら読まない・書き込まない。
139名称未設定 :2000/10/05(木) 00:39
そうそう
所詮2chだしね
140名称未設定 :2000/10/05(木) 00:45
マック上がりのWin版のデキが悪いのは馬鹿マッカーのプログラマが
生活の為にだらだらWin版を書いてるからだろ。
写真屋もその気が多少あるかもよ。
141名称未設定 :2000/10/05(木) 01:07
>>140
妄想は他所でいってね(はぁと)
142名称未設定 :2000/10/05(木) 01:55
そんなことない、Win用のAdobe製品はMacintoshの腐った
ハードウェアで鍛えられたせいか、バグが少ないと思う。
143名称未設定 :2000/10/05(木) 02:02
>142
腐ってるのはお前のアタマ
144名称未設定 :2000/10/05(木) 02:32
>>143
激しく同意。腐ってるのはハードウェアじゃなくてMacOSの方だ。
145名称未設定 :2000/10/05(木) 07:31
リプライズ
>144
腐ってるのはお前のアタマ
146名称未設定 :2000/10/05(木) 11:40
まぁまぁ
所詮2chなんだし、マジで切れても意味ナイからやめよ
147名称未設定 :2000/10/05(木) 14:15
Adobeのソフト、最近のバージョンはWinでも非常に安定している。
NT4上で使ってるけどメモリをハゲシく使う以外はなんの問題もない。
これでモリサワがあればなぁ。。。オレ的には最強環境になりえる。

落ちるOSとかメモリ管理してないOSとかスレッド走らすと
他の事ができなくなっちゃうOSが好きな人にはすすめられないよ。
148名称未設定 :2000/10/05(木) 14:21
リプライズ
>144
腐ってるのはお前のアタマとオマエのPC
149花と名無しさん :2000/10/05(木) 15:02
>147
Adobeのどのソフトを、どんな目的で使ってるの?
それと、Winマシーンのスペックは?
PowerMacG4の現状と先行きに不満があって、本気でWinへの乗換えを
考えてるんで、教えて貰えると凄く嬉しいんだけど。
150名称未設定 :2000/10/05(木) 15:44
>>148
ムキになってるあたり、図星なのね(藁
151>150 :2000/10/06(金) 00:52
タッハハハ、当たっちゃった
152初心者 :2000/10/06(金) 01:04
さいきんMacの人少なくなったよね。
153名称未設定 :2000/10/06(金) 01:41
>152
元からだよ
154名称未設定 :2000/10/06(金) 01:57
>152
Win厨房の増殖速度がシャレになんないんだよ。
学校で教わるからね。
155>154 :2000/10/06(金) 02:09
そのとおり。MACなんて恥ずかしくて使ってられない。持ってるとイジメにあうぞ。
156名称未設定 :2000/10/07(土) 01:26
この際、
どちらも一長一短が有るということでいいんじゃないか?

CPUの種類が違うんだから比べる事はできないんだからさ〜〜〜〜
157Mac信者 :2000/10/07(土) 04:01
最近周辺のMacユーザーがWinに浮気しつつある。
158名称未設定 :2000/10/07(土) 10:21
そんなことはない。WINユーザー(特に初心者層)はMacにながれて、
M$はかなりびびっている。
159魁!名無しさん :2000/10/07(土) 14:06
>156
共通のアプリケーションも多いし、比べることは出来るだろ。
160名称未設定 :2000/10/07(土) 17:05
>159

クロックが一緒でもCPUが違えば比べようがないだろ

500MhzのG4とP3じゃ圧倒的にG4が上ジャン(藁
161>160 :2000/10/07(土) 17:31
上だけど、値段がねぇ。
162名称未設定 :2000/10/07(土) 17:43
>155
その通りだ。WINユーザーは少数派をいじめることが生き甲斐だからな。
163名称未設定 :2000/10/07(土) 19:10
>>160
そんな6年前に設計されたCPUと比較して勝つのは当たり前
だけど、それでも売れないことに問題があるんじゃないの?
164名称未設定 :2000/10/07(土) 22:09
烏合の衆、もしくは羊の群>Winユーザ
165名称未設定 :2000/10/07(土) 23:30
日本語の意味を再点検しよう!
166名称未設定 :2000/10/08(日) 00:18
ここには、自分が選択を間違っているのに、平気で詭弁を言う輩が渦巻いている。
こういう輩は、世間から無視された存在なのだろう。それで、自分だけは最先端を行っていると虚勢を張っているのだ。可愛そうなゴミクズマッカーどもよ。
167>166 :2000/10/08(日) 00:26
おまえにアイスマン(unko)のような知性があれば。。。
168166 :2000/10/08(日) 15:49
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは事実、正直Macが欲しい。
もっと安くならないか?
169>168 :2000/10/08(日) 17:38
他人のフリすんじゃねえ、ボケ。
どこがマックが最先端なんだ。時代遅れのクソマシンじゃねえか。
170169 :2000/10/08(日) 17:44
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは事実、正直Macが欲しい。
もっと安くならないか?

171170 :2000/10/08(日) 17:47
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは大嘘、正直Macはなくなって欲しい。
もうすぐなくなるか?
172171 :2000/10/08(日) 17:51
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは事実、正直Macが欲しい。
もっと安くならないか?
173172 :2000/10/08(日) 17:56
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは大嘘、正直Macはなくなって欲しい。
もうすぐなくなるか?
174名称未設定 :2000/10/08(日) 18:57
Mac萌え
175名称未設定 :2000/10/08(日) 19:56
もうすぐ破滅の最先端にある企業。それがアップル・コンピューター。
176名称未設定 :2000/10/08(日) 19:58
もうすぐもうすぐって何年前から言ってますカ?
177名称未設定 :2000/10/08(日) 20:19
そういえば、今年の終わりまでに、マックのシェアが、
30%超えるっていってた奴がいたなぁ。
ふふふ...
178名称未設定 :2000/10/08(日) 20:25
普通の頭してたらそんなこと誰も思わないよ
そいつの頭がおかしいだけ、マカーだからではない。
大体、シェアが上がったからって貴様がMacつかうか?
179母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/08(日) 20:37
残念、両方とも使ってました(笑)
180名称未設定 :2000/10/08(日) 20:41
いや、だからマカーとかウイナとかそういうのと関係なく
頭がおかしいだけって話よ
181173 :2000/10/08(日) 23:21
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは正直Macでした。
winもうすぐなくなるか?
いや、もうなくなってました。まさかまだ使ってる人っていないよね。
182181 :2000/10/08(日) 23:24
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは大嘘、正直Macは既になくなってる。
まさかまだ使ってる人っていないよね?
183Iceman :2000/10/08(日) 23:33
と言いたいところだが、
最先端を行っているのは正直ザベスちゃんです。
Macもうすぐなくなるか?
いや、もうなくなってました。まさかまだ使ってる人っていないよね。
184名称未設定 :2000/10/09(月) 19:22
10月9日あげ
185ネオ緑茶 :2000/10/09(月) 19:40
だまれ!だまれ!だまれ!
林檎ひっこめ、林檎消えろ、皮を剥いて食われろ!!
               
逝ってよし、いひひひひ

                           byドッグキラー
186名称未設定 :2000/10/11(水) 15:47
http://www.zdnet.co.jp/news/0010/11/b_1010_03.html
1GHzを超える”計画”があるのはよくわかりましたが、いったいいつ
モノをだしていただけるんでしょか?>モト様

予定は未定ってか?
187まっくっておいしい? :2000/10/11(水) 16:06
まっくってまだあったんだ。
びっくり。
188名称未設定 :2000/10/11(水) 17:04
>>186
去年700MHz G4発表してて、出荷はまだだから(多分2001年中には
出てくると思うけど)、1GHzは順当に行って2002年中に出るかな?
って感じじゃないか?
Macユーザーとしては、夢も希望もありゃしないって感じだな。
189名称未設定 :2000/10/11(水) 17:18
アナリストはデュアルプロセッサー搭載Macに懐疑的
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000722-1.html?rn
190名称未設定 :2000/10/11(水) 17:19
アップル復活の足を引っ張るモトローラのチップ供給
http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990922-5.html?rn
191名称未設定 :2000/10/11(水) 18:15
まじめな話、初めてG3が出たときのような爆発的進化をなるべく
早くする必要があるよな・・・アップル。
G4とG3使ってるけど、604からG3に変わった時のような差は
全然感じない。
CPUの仕組みから考えるにインテルよりも速くできるはずなのにね。
192名称未設定 :2000/10/11(水) 18:59
CPUなんてパーツの一つに過ぎないよ。メモリが早くないと
結局おんなじだよ今と。PPCもSIMD以外は数%効率がいい
だけだから結局差にならないよ多分。
これ以上CPUが早くなってもキャッシュ以上の効果は望めないと思うよ。
ただ700メガヘルツくらいまでは単純に効果あるかも。
問題はそのへんの情報をアップルがユーザに与えないことかな。
その点でDOSvユーザは冷静に見ているかも知れない。
チップセットやインターフェイスの見直しを図ることの意義を
ユーザに理解させることがアップルの課題だとおもう。
特殊アプリケーション以外でCPUの速度にそれほどの意味はない
からね。
193名称未設定 :2000/10/11(水) 21:06
>192
じゃあAppleのハードに広帯域メモリバスやチップセット間の
高速インタフェースやなんかがいつ出るかという話っすね。
DDR?Rambus?
194名無しさんi586 :2000/10/12(木) 01:24
まあ、簡単に言うと、
コンピューターって言うのはCPUだけで動いてるわけじゃないんで、
いくらCPUが速くてもメモリー等がついてこられなかったら意味なし。
現状のPentiumだと7倍以上はCPUの周波数ほど速くないんだよ。
195名無しさんi586 :2000/10/12(木) 01:26
まあ、簡単に言うと、
コンピューターって言うのはCPUだけで動いてるわけじゃないんで、
いくらCPUが速くてもメモリー等がついてこられなかったら意味なし。
現状のPentiumだと7倍以上はCPUの周波数ほど速くないんだよ。
196名無しさんi586 :2000/10/12(木) 01:28
つーか、2重かきこスマソ。
197名称未設定 :2000/10/12(木) 14:13
PPC G4 1GHz突破はもうすぐ
って、いつなん?
198名称未設定 :2000/10/12(木) 14:40
>>197
もうすぐ。
199>197 :2000/10/12(木) 15:05
>って、いつなん?

お、神戸弁。
200>197 :2000/10/12(木) 15:40
2001年後半から2002年前半の間に1GHzが出れば大成功でしょう。
2011 :2000/10/12(木) 17:12
>>195

そうそう。通常のアプリがすっぽりキャッシュに収まるわけがない。
要は動作クロックのうち何割かは常にウェイトと考えても差し支えないんだよね。
PPCもペンティアムも帯域自体が狭いだろうからクロックは500
以上でもほとんど意味無いはずだよ。ゲーム以外では。
ゲームはSIMD使うから動作速度が変わってくるはずだけどね。
なんにしろPPCもモトローラが作ってる分にはこれ以上のものは
望めないと見た。電話やのくせにプロセッサなんか作るから行き詰まる。
IBMがしっかりしたものを作ってくれるとしたらそっちを期待したい。
って夢物語でしょうか?
202名称未設定 :2000/10/12(木) 17:12
>>195

そうそう。通常のアプリがすっぽりキャッシュに収まるわけがない。
要は動作クロックのうち何割かは常にウェイトと考えても差し支えないんだよね。
PPCもペンティアムも帯域自体が狭いだろうからクロックは500
以上でもほとんど意味無いはずだよ。ゲーム以外では。
ゲームはSIMD使うから動作速度が変わってくるはずだけどね。
なんにしろPPCもモトローラが作ってる分にはこれ以上のものは
望めないと見た。電話やのくせにプロセッサなんか作るから行き詰まる。
IBMがしっかりしたものを作ってくれるとしたらそっちを期待したい。
って夢物語でしょうか?
203名称未設定 :2000/10/12(木) 17:13
上の。俺1じゃないです。スマソ
204>202 :2000/10/12(木) 17:40
まぁそんなにムキにならなくてもどうせ700MHz G4 Plusとかは来年に
ならなきゃ出てこないだろうし、その頃にはDDR-SDRAMサポートの
チップセット使った新機種が出てくるだろ?
それにクロックアップがこれ程停滞しながらモトローラを切れないって
事は、契約上の問題とかあるんじゃない?
205名称未設定 :2000/10/12(木) 19:07
>>204
別にムキになってないよ。DDRも良いんだけど。
ペンティアム3では効果がないと言う予想を見ても分かるように。
既存の32ビットプロセッサで帯域に対応したものがあまりないと
言うのが問題だと思うよ。おそらくPPC60x系では意味が
無いと思う。それよりも次のパワーPCを作るかバス周りの
フルチェンジした方がてっとりばやいだろうね。
そうそうあと契約上の問題。これがネックなんだろうと思う。
IBMとは中悪くなっちゃってるだろうし、モトローラじゃ新規
でチップを開発する技術がない。そう言うところで相当悩んでる
んじゃないかな。そう言う部分にマーケティング部門とかは
気づいてないだろうけど製品の展開を考えたらもう古いものを
だましだまし売ってる状況なんだよね。
あと3ギガくらい帯域が有る世界になると今度はレイテンシの問題が
でてくるだろうからその段階に行ってないモトロ−ラ系はそうとう
ピンチだと思う。
206名称未設定 :2000/10/12(木) 20:40
>205
G4とNorthとの間が64bit/100MHzなのをAthlonみたいにDDRで
200MHzなり266MHzなりにして帯域幅を広げないと効果が無いって
事だよね?
更にできればチップセット間のデータバスもVIAやAMDが計画してる
みたいに高帯域幅で繋いでPCIバスに充分な余裕を持たせれば、より
嬉しいって事で良いかな?
確かにそうなってくれたら最高だね
2071Ghz 越え :2000/10/12(木) 20:41
Motorola から"applo"がでたよ。
Macに搭載されるかはともかく。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0010/11/n_motorola.html
208207 :2000/10/12(木) 20:43
Ghz = typo
GHzだね。ソーリー。
209名称未設定 :2000/10/12(木) 22:06
>>206

問題はもうチョット複雑かも。DDRで266とかって言うんじゃ
なからな。逆なんだ。400とか800メガヘルツのシステムクロック
にあわせてDDRとかQDRとかって言うのをつかうってこと。
また、広帯域になればメモリの速度も相応に求められるのでただ
高速なだけでなく増えた帯域分の制御を新しく作り直す必要がある。というわけ。
ということはチップセット自体の作り直しは必須だしメモリ自体の持つ性能
と言うのももうチョット吟味しなければならないと思う。
おそらく。あくまでもおそらく、G4の帯域って言うのは800メガバイト/秒
だよ。そこにDDRを使う意味は全く存在しない。60xコアを使う限り
これは逃れられないと思う。1ギガで動かしてもメモリのウェイトと
システムの遅さに悩まされることが浮き彫りになるだけだと思う。
DOS/V機はCPUクロックの無意味さにはもう気がついている
ので1,2年あたりまえからシステムよりのアプローチになっているが
ちょっとモトローラは動きが遅すぎる。インテルやAMDが2年前
にやっていたことを今やっている。優れた命令体系を持つPPCも
システムがウェイトだらけではなんの意味もない。ユーザがその辺に
気づき始めればアップルの暴走も程々に止まってくれるんじゃないかな。
先進のハードで先進のマックを使ってみたい。winユーザとしては。
210>207 :2000/10/12(木) 22:48
それは単にSOI使えば1GHzを達成できる予定って事で物が出た訳じゃない。
製品として出荷される時期はモトローラにも分からないんじゃないか?
211名無しさんi586 :2000/10/12(木) 23:35
自作板でウイナーが同じような話題のスレ作っているけど、
奴ら馬鹿すぎ。
http://216.218.139.83/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=971084034
212名称未設定 :2000/10/12(木) 23:57
馬鹿って書くのは簡単だけど、何で馬鹿なのか理由が欲しいね。
213名称未設定 :2000/10/13(金) 00:09
エキスポのG4/500hzとIntel/1Ghzとの比較は嘘ですか?
214名称未設定 :2000/10/13(金) 00:13
うん。相手にも失礼だ。自分なりで良いから書いた方がいいよ。
215名称未設定 :2000/10/13(金) 00:23
>>213
おそらくプログラムはコードのサイズで速度は変わってくるものだろうから
あまり意味のない比較なんじゃないかな。同じ作業で最適化どうしなら
ペンティアムが数パーセント遅いことになる。だから同じ条件じゃないんだよ。
ウソではない。物理法則にのっとってそう言う結果になっているから。
ただ両方とも拡張命令の違うものを持っているから一方は基本動作に近い動作
速度しか出せないけど一方は倍近く速い。っていうことも有るはず。
そのケースと考えるのが自然だろうね。
216213 :2000/10/13(金) 00:26
なるほど、表面上の計測ですね。
ありがとうございました。
217>213 :2000/10/13(金) 00:28
>エキスポのG4/500hzとIntel/1Ghzとの比較は嘘ですか?
一言で言うと「ウソ」です。車のセカンドギアの回転数が他社より速く回ってます、という程度のこと。メモリのアクセス、OSの出来などトータルで見ると明らかにG4/500hz車は遅い。
218名称未設定 :2000/10/13(金) 00:33
215>217

そう言う視点での可能性も考慮に入れても良いかもしれないよね。
PPCにとっての一番不利な比較というのはまさにこれだから。
219名称未設定 :2000/10/13(金) 09:17
つまりintelが優秀なのはチップセットも作ってるってこと
なのかな。
220>219 :2000/10/13(金) 10:22
でもさ、i820の大失態といい、余計なグラフィック付きで高いi815といい
お陰でBXを未だに作らなきゃならない不甲斐なさといい、なんか最近
Intelのチップセット部門ってダメダメな感じじゃない?
221名称未設定 :2000/10/13(金) 11:07
>219
優秀なんじゃなくて、有利ってことだろう。
市場をコントロールできるからね。
222215 :2000/10/13(金) 18:11
そうそう。全然優秀じゃない。けどソツがないんだよね。破綻が少ない。
ただ、今まで何とかなってきたからか破綻がでたときの対処が無様でもある。
あとチップセット市場に関してはやはり配線とコントロ−ルの難しさからか
他は全然ダメ。互換メーカはつじつまは合ってるにすぎないと言うレベルか。
そう考えるとそれにも及ばないモトはかなり緩慢な開発陣だなっておもうね。
223>222 :2000/10/13(金) 22:53
うんうん、日本でのトヨタのようなもんだね。平均点75点てとこかな。
最近は赤点とった820なんかもあるが、常に平均点は維持してる。
815系は、マザボメーカーから見ると、低価格〜中堅ハイエンドを広範囲にカバーする魅力的なチップだと思うね。
224名称未設定 :2000/10/13(金) 23:25
参考になるなこのスレ。
いや、あんまりモトローラが情けないんでMacの新機種見送って
Athlonとかを購入しようかと思ってるからさ。
一応、AMD760のボードが出揃ってベンチマークとか出てから
良いようだった本気で考えようと思う。
225名称未設定 :2000/10/14(土) 00:08
221>224
俺もだよ。奇遇だね。
226名称未設定:2000/10/29(日) 22:08
MAC OS 11 までCPUは進歩はしないのか
227名称未設定:2000/10/30(月) 00:40
OSとCPUの進化は分けて考えた方がいいよ
228名称未設定:2000/10/30(月) 00:47
少なくともTXとBXは恐ろしいくらい優秀だった、と、かつてサイリッカーだったオレは
ほろ苦い思い出と共に記憶しているのだった。
229名称未設定:2000/10/30(月) 02:12
少なくともG3は恐ろしいくらい優秀だった、と、かつてPowerPC604erだったオレは
ほろ苦い思い出と共に記憶しているのだった。

230自慰擦りイイ:2000/10/30(月) 03:05
G4に移項しないでG3のクロックアップ路線でいけば、
G3で1GHzオーバーしてただろうとおもうんだけどなぁ。
変な色気だしちゃったからに。
それからG4でも良かったんじゃねぇ?とおもうがいかが?
231示威すれ:2000/10/30(月) 03:40
よーするにモトとの腐れ縁を切れないのがいかんのじゃろ?
232痔4:2000/10/30(月) 04:05
>231
ぼけえ、アップルのほうがモトに見放されたら終わりなのでビクビクしてんだよ。
IBMなんかは頭からアップルを信用してないよ。
233お胸おっぱい:2000/10/30(月) 07:26
うんにゃ、IBM は G3 なら喜んで売ってくれるよ。
SiGe プロセスの G3/1GHz とか出そう…いいかも。
234名称未設定:2000/10/30(月) 11:17
>233
IBMにたのんでもいやがられるか、しぶしぶやってくれるかもしれない。
ぐらいだとおもう。
SiGeプロセスとかで作ったとしても、その設備投資を回収できるほど
アップルの市場で利益が出るかどうかが問題だと思う。
売り上げ減ってる上に、コンシューマ向けだからぼったくれない。
INTELやAMDとくらべると売れる数が少ないのでコストパフォーマンスを
あげるのも大変だろうし。あげても利益がなかなか出ない。
あと、新しいプロセスに変更するときトラブルがある事が多いようなので、
なおさらかも。
235名称未設定:2000/10/30(月) 11:18
>233
アップルが、過去にさかのぼろうとしないので、却下
236MACオタ>230 さん:2000/10/31(火) 12:43
G3とG4はどちらも基本設計が一緒なので動作クロックの限度も同じくらいす。
SOIまで使って作ろうと700MHz程度が限度なのは750CXeの仕様を見れば明らか
すよ。
237MACオタ>236 さん:2000/10/31(火) 16:37
そうすね。G4の方は発表だけすけどね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:55
そうそう。まだ発表されただけ。
量産されるようになってから話しましょうよ。
いつになるかわからんけど。

----------------------終了---------------------------
239名称未設定:2000/11/01(水) 01:23
とりあえず発表はGHzで動くサンプルが出来上がってからにしてくれ

----------------------終了---------------------------
240名称未設定:2000/11/07(火) 00:11
「PPCが1GHz超えるのはいつ?」−「もうすぐ」
「MacOS Xはいつ出るの?」−「もうすぐ」
「Appleはいつ潰れるの?」−「もうすぐ」
マックにはいつも「もうすぐ」という言葉がつきまとう。
しかし、良くも悪くもそのときはなかなかやってこない。
241名称未設定:2000/11/07(火) 00:44
そして最後まで立っていたのはMacだった・・・とか。

「さいごまで たっていたものの かちだ」
242名称未設定:2000/11/07(火) 06:58
みんなに追い抜かれて、周りには誰もいなかった・・・

なんてね。
243ノイ:2000/11/07(火) 10:02
Motorola社がPowerPC Libraryに、MPC7410 RISC Microprocessor Hardware Specifications (PDF)、MPC7410 Part Number Specification (PDF)、
MPC755 Embedded G3 Microprocessor Supplement, rev. 0.1 (PDF)などを公開していました。この中でMotorola社は、PowerPC 7410プロセッサーに
「XPC7410RX600PC」が予定されていることを記載しており、Power Mac G4とPowerMac G4 Cubeには、近い将来G4/600MHzプロセッサーが採用される可能
性がありそうです。
244名称未設定:2000/11/07(火) 10:23
>243
そういう話は、今までに山ほどありましたな。G3-1GHzなんてのも・・・
予定は未定で決定でないし、量産となると別の関門が待っているわけで、実際に量産されて製品が出てからの話ですわな。
245名称未設定:2000/11/07(火) 10:36
そ〜ね。せめてサンプル見てから考えようね。
246名称未設定:2000/11/07(火) 11:52
どうせ次のMacはモトローラじゃないのに。
247名称未設定:2000/11/08(水) 01:50
見方を変えると陳腐化が遅いから
「旧型になっちゃったなー」感が薄い。
去年400MHzのiMac買ったけど、1年経った今でも
まだ500MHzだもんな。
248名称未設定:2000/11/08(水) 02:20
こうしてmacは時代遅れになっていく。
249名無しさんi486:2000/11/08(水) 02:28
どこかのスレッドにあったがAppleがx86採用したら今度はPPCがどうのって期待してる人はどうすんの??
そこまでいくと想像すると ちょっと虐めるのも可哀想な気がしてきた。
250名称未設定:2000/11/08(水) 02:43
>そこまでいくと想像すると

馬鹿?
251お胸おっぱい:2000/11/08(水) 03:13
x86 使うくらいなら Power3 使うって。
252名称未設定:2000/11/08(水) 04:29
>251
馬鹿かおまえは。
Power3なんぞ使ったら確かに性能はいいだろうが、むちゃくちゃ高くなるぞ。
さらに発熱は120wぐらいだったと思う。そうなると冷却装置にも金かかる。
値段が安くて高性能でなきゃ売れないんだよ。
253お胸おっぱい:2000/11/08(水) 06:31
RS-6000 並みでいいんだよ。現実的だろ?

> 値段が安くて高性能でなきゃ売れないんだよ。
そういうのが欲しい奴は Mac なんか買わねえって。
254名称未設定:2000/11/08(水) 06:38
>253
なら、RS-6000サーバー買え!ボケ
255お胸おっぱい:2000/11/08(水) 07:32
>>254
おう買ってやるから Mac OS 移植しろ!
256林檎本社:2000/11/08(水) 07:49
当社にはそんな高度な技術はございません。(キッパリ)
257名称未設定:2000/11/09(木) 01:12
Intel、銅配線の0.13μmプロセス開発完了を発表
この技術を利用したMPUは1億個以上のトランジスタを集積し、数GHzの動作が可能になるとしている
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001108/intel.htm
258名無しさんi486:2000/11/10(金) 02:25
>>257
実物を見れもしないのに・・っていうのはうぃなーの理論でしたな。
259名称未設定:2000/11/10(金) 02:30
>実物を見れもしないのに・・っていうのはうぃなーの理論でしたな。
たしかに。
260>258:2000/11/10(金) 02:43
少なくともウソツキモトローラより、よっぽど実現していて信頼できるがな。
261名称未設定:2000/11/10(金) 02:50
はいはい、みなさん実物を見ましょーね
Athlon 1,200,000,000 Hz
PPC 0.5GHz
262名称未設定:2000/11/10(金) 03:11
片やPPC1GHz、片や数GHzというだけでも次元が違いすぎるわな。
それにモトは「めざす」と言っているのに対して、「可能」というIntelの余裕は桁違いだわな。
やっぱ、Macはお子様端末バピコンという烙印はすでに押されたのと同然だな。数倍もの差がつくなんて前代未聞だわな。
263名称未設定:2000/11/10(金) 03:25
ところで、単純にクロック分速いのか?
264あほアップル:2000/11/10(金) 03:33
>263
おまえ、脳味噌あるのか?
265>262:2000/11/10(金) 03:42
まあな、2〜3年後には結果が出るだろうな。その間のプロセスがお楽しみだね。
Mac G4-600MHz vs Pentium4 2GHz
Mac G4-750MHz vs Pentium4 3GHz
Mac G5-600MHz vs Pentium4 4GHz
Mac G5-650NHz vs Pentium5 5GHz

(PPC G5への移行のときに高クロックものが取れないという恒例行事を考慮しました。
それとPPC自体が700MHzが限界と言う事実も考慮しました)
266名称未設定:2000/11/10(金) 11:07
でも、GHz単位になると、使ってる人への影響心配じゃない?
シールドされるんだろうか?
Over1GのG4マシン出ても、安全性の確認できるまでは買わないかも。

素朴な疑問でした。
267名称未設定:2000/11/10(金) 11:17
もともと同一クロックでもPowerPC 604はPentiumに負け、
PowerPC G3はPentium II/IIIに負けてんだからな。
クロックすら大差をつけらてはもはや絶望ってことだよ。
これでMac OS XとAquaというクソ重い基本環境を動かそう
ってんだから気が遠くなるね。
268糞アップル:2000/11/10(金) 11:47
そもそもPPCの親元(IBM スパコンに複数使われているやつ)のCPUクロックが552MHzだもんな。
それを上回るものを糞Macに先駆けて採用するわけは無いわな。常識で考えてみてもわかるわな。まず、上位機で採用されて、こなれてきてパソコンレベルに下りてくるのが定説。
ということは、クロックが簡単に上げられないわけで、たかだか1GHzを達成するのにも数年以上かかるんじゃないかね。量産品はね。
269名称未設定:2000/11/10(金) 11:59
    Intelのロードマップ   Appleのロードマップ
2000 4Q PIII 1GHz G4 500MHz x 2
2001 1Q P4 1.4GHz G4 500MHz x 4
2001 3Q P4 1.8GHz G4 500MHz x 8
2002 2Q P4 2.5GHz G4 500MHz x 16
...
2004 2Q P5 4GHz G4 500MHz x 256

ゆえにAppleの勝ち
270名称未設定:2000/11/10(金) 12:01
2004 SF Mac EXPOの垂れ幕。

Yeah. It's real supercomputer.
256 brains much better than 0ne.
271糞アップル:2000/11/10(金) 12:08
はは、ほほえましいね。
妄想だけでも許してやるよ。お子様端末低脳マカーたちよ。
272名称未設定:2000/11/10(金) 12:14
おれは、とっちかというとG4 500MHz x 1024の方がいいと思う
273名称未設定:2000/11/10(金) 12:14
>>269-270
ワラタ
274名称未設定:2000/11/10(金) 12:42
とっちか
    とっちか
        とっちか
275名称未設定:2000/11/10(金) 17:08
――――――――――――――
最近のマカーってホントレベル低いよね
__  __ .r――――――――
    ∨   | もともとだけどな!
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃 ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (´∀` ;) < 立場わかってるんですかね?
__ ∧ ∧__∧ ∧(___ )_  \_____
  (   ,,)日(    .)∇
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
276名称未設定:2000/11/10(金) 22:17
>>269-270
郷愁を誘うね。哀れだね。妄想でしか生きられない低脳クズマカーは本当に可哀想だ。(T.T)
277名称未設定:2000/11/10(金) 22:25
1個CPU乗せただけの糞マックがあの調子なのに。
278名称未設定:2000/11/10(金) 22:38
>277
たぶん、256個G4を搭載しててもマトモに起動するのは1/256以下だろうな。(ププ
279俺ってかわいそうなのかな?:2000/11/10(金) 23:44
で、20世紀中に1ギガ行くのかい?
280>279:2000/11/10(金) 23:52
2004年頃だろ。
281くされユーザー:2000/11/11(土) 01:28
 会社があるんだろうか?
 意外となかなか潰れないメーカーだけど。
282名称未設定:2000/11/11(土) 01:52
IntelがPentium 4の普及を大幅前倒し
廉価版の1.3GHz Pentium 4も来年投入
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001110/kaigai01.htm

1.3GHzが入門機になるのかー。ン?500MHzってなに?
283名称未設定:2000/11/11(土) 02:08
0.5GHz
284名称未設定:2000/11/11(土) 05:59
2分の1GHz
285名称未設定:2000/11/11(土) 08:58
わはは
286マカー:2000/11/11(土) 12:51
むなしい・・・・
287氏ねアップル:2000/11/13(月) 23:20
Intelは、モバイルPentium IIIの試作品のデモを実施した。
1GHz動作の高速版と,1ボルト以下で動作する超低電圧版の2種類で,どちらも2001年前半に投入が予定されている
http://www.zdnet.co.jp/news/0011/13/intel.html
288名称未設定:2000/11/13(月) 23:58
あんまりイジメないでおくれよぅ>>287
289とホホ。:2000/11/14(火) 08:30
来年早々、2Ghz?
http://www.theregister.co.uk/content/3/14665.html
これじゃ「メガヘルツギャップ」じゃなくて「ギガヘルツギャップ」。
がんばれ〜もとろーら〜。
290氏ねアップル:2000/11/14(火) 09:53
ロードマップ対決!!
PPC 500NHz vs Pentiun4 2GHz
PPC 550NHz vs Pentiun4 3GHz
PPC 600NHz vs Pentiun4 4GHz
PPC 650NHz vs Pentiun4 5GHz
PPC 700NHz vs Pentiun4 6GHz

もうすぐ10倍差突破になります。それでもMacの価格は高いんだろうね。(最大爆藁
291魁!名無しさん:2000/11/14(火) 17:15
G4の話じゃないけど、何で任天堂はPowerPCを選んだんだろうね。
絶対性能はx86の方が上でも、コストパフォーマンスはPowerPCじゃないかな。
少なくとも、任天堂はそう判断したのでは?
292名称未設定:2000/11/14(火) 17:24
CIAの陰謀です。
293名称未設定:2000/11/14(火) 17:34
>>291
おいおい、任天堂といやMSの商売敵だろ。
そんなところとintelが組むわけないじゃん。
294名称未設定:2000/11/14(火) 22:17
>>291
代々68シリーズを使ってきたからです。
ただそれだけ。
295名称未設定:2000/11/21(火) 03:50
ギガヘルツギャップになってしまったようですね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001121/intel.htm
296名称未設定:2000/11/21(火) 04:44
方や1.5GHz。方や0.5GHzか・・・
それでも苦しい言い訳するんだろうね。
フォトショベンチではまだ我がPPCの方が上って。
297名称未設定:2000/11/21(火) 05:06
はぁ...未だにクロック云々言ってんのは、お前らみたいなバカだけだよ。
速くないとダメだって奴は、とっくに Athlon なり何なり使ってるって。
298名称未設定:2000/11/21(火) 05:09
Athlonに負けて悔しいペンチ妄信者の八つ当たりだろ。
一々相手すんなってばさ、時間の無駄だぜよ
299>297:2000/11/21(火) 05:21
つーか、当方マック使いなんだけどさ、いらだたしいもの感じない?
現状にさ。それにバカって何だよ。この低脳。
300>299:2000/11/21(火) 07:37
氏ね
301名称未設定:2000/11/21(火) 09:54
>300
幼稚園児
302名称未設定:2000/11/21(火) 12:31
次に出るG4なりG5なりのCPUがしりたいよね。

こないだは結局クロック数はかわんなかったもんね。
303名称未設定:2000/11/22(水) 23:30
>>296
もうすぐPentium4 2GHzも出るよん。
304名無しさんi486:2000/11/23(木) 00:43
今の、G4がクロックアップに苦しんでいる状況を見ると、一年半
前に、AMDが、K6-IIIやK6-2で、苦しみ、倒産寸前だった、
ことが、なつかしいです。
305名無しさんi486:2000/11/23(木) 01:33
Macのライバルは、Palmだよ。これからのMacはWebアプライアンスだから。
WindowsCEとの戦い。
306くされユーザー:2000/11/23(木) 01:44
 WindowsCEは、すでに沈んでない?
 よーわからんけど、海の向こうじゃPalm凄いらしいから。
307名称未設定:2000/11/23(木) 04:29
アホマカーの脳みそにお似合いだな。>PPC
308名称未設定:2000/11/23(木) 15:36
WindowsCE、マジで終わってる。
MSも無かった事にしようとしてる。
あ〜あぁ
309名称未設定:2000/11/23(木) 21:38
私は終わったOS(例:MacOSやOS/2)が好きなので、今のうち
にゲットしておこうっと。シグマリオンなんてどうかな?
310くされユーザー:2000/11/24(金) 01:56
>309
 ついでにX68000系はいかがですか?

 元ユーザーが、「国産OSなんて、もう出ないだろう。」と、
言っていたようないない様な・・・。
311>:2000/11/24(金) 02:55
windowsCEはどちらかというとimodeなんかの
携帯端末のおかげで消えた、
OSやコンピュータというジャンルに分類するには
あまりにもな末路だった...完。
312名称未設定:2000/11/24(金) 12:02
CE消えてないっつの。何も知らないのに判ったようなこと言うなって。
313名称未設定:2000/11/25(土) 00:30
ゴラァー!!
Pen4の整数演算と浮動小数点演算がPen3の半分程度しか速度出てないヤンケー!
X86とX87命令が激遅!!Pen4の1.5GがPen3の800に負けそうでどないすんねん!
どう説明してくれんねんウイナーのみなさん。
それともWINがPen4ネイティブにでもなるんかぁー!
314名称未設定:2000/11/25(土) 00:48
>>313
それは、OSXと同じようなことです。
P4の新しい演算命令にベンチマークが対応していないだけです。
315名称未設定 :2000/11/25(土) 01:21
>>314
んでもG3がG4になったときには少なくとも整数演算と浮動小数点演算が
遅くなったってことはなかったぞ。
これはいわゆるX86既存ソフトが全部遅くなるって事っすよ。
それともSSE2に各ソフトが対応するとしてもMP3ソフトや一部の
プラグインとかだけではってどこかで聞いた事がある話ですなぁ〜♪
316名称未設定:2000/11/25(土) 02:09
ま、インテルはX86、X87命令を捨てる決心をしたってことですな。
WinやアプリがPen4ネイティブになるのを心静かに待ちましょう。
Winが対応するのは難しいと思うけどね。

すぐに幸せになりたいひとは、Athlonでいきましょう。MOVIE系の人はPen3の方が幸せになれる。

でも、G4のGHzバージョンって来年中に出るのか? 出なかったらそれまでって感じですね。
OSが対応してないのにCPU2個積んで金取るなんてなかなかできんことです。

317名称未設定:2000/11/25(土) 08:15
>>316
PPCの製造限界は、どんなに工夫しても700MHz前後です。
したがって、ガセで終わってしまうでしょう。

なにせ、親元の本物のスパコンで使われているG5、G6ですら552MHzだもんね。
出来たとしても糞Macに1GHzなんて先に採用されるわけがない。
順番が違うんだよ。ゴミはチューインガムの噛みカスでもひろうんだな。
318名称未設定:2000/11/25(土) 23:24
1GのPentium 3を使ってて、WindowsのOS上の操作が遅かったりすることある?
OSがSIMDに対応するって意義がわからんのだけど。
わざわざ画面の変な画像処理でウェイトを入れれば別だろうけど。
319>318:2000/11/26(日) 00:03
いまのWindowsならSIMDに対応する意味はないね。だって使ってないもの。
つうか、98やMeだけ使うならGHzもいらないっしょ。
でも、悪恥部デスクトップを3D化するといったバカなまねをMSがやらないって保証はないけどね。
320>319:2000/11/26(日) 11:50
やたら糞重い苦嘔痛を導入するなんて、バカなまねはAppleがやったね(W
321>319:2000/11/26(日) 12:12
MSは昔やろうとしてたヨ(Win95の頃、後継として)>デスクトップの3D化
その数年前、Appleも「奥に」スクロールするデスクトップとかちょこっと作ってたな
(プロジェクトスタートレックだっけか?忘れた.....)
322名称未設定:2000/11/26(日) 12:23
アクティブデスクトップの後継(?)でムービー(TV画面)をデスクトップピクチャ
にするのもあったみたいだ。
#Winの場合はウォルペーパーか?
323名称未設定:2000/11/27(月) 10:16
1GHz突破したのは発表されたの?
324名称未設定:2000/11/27(月) 10:37
>>323
5年先にな!!
325command not found:2000/11/28(火) 03:16
ZDNET MacWIRE online
Apple、MacWorldで1.5GHz G5発表!?

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0802/03/g5.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:46
それでもMACを買っちゃうよー。
327>326:2000/11/29(水) 14:21
それで、アップルサポートと一戦交えるわけか。ご苦労さん。
328>327:2000/11/29(水) 19:39
サポートが相手にしてくれるならまだしもTechExchangeで罵倒合戦するだけだろ(藁
329名称未設定:2000/11/29(水) 23:42
いや、ココで文句タレ流して「オマエモナー」と言われて終わりだ。
330>325:2000/12/01(金) 23:21
>>/0802/03/

2008年まで待たなならんのかい!
331名称未設定:2000/12/11(月) 10:28
PPC GHzなんて大嘘丸出しだよ。通常空冷で600MHzがいいとこ。それに600MHzはとても量産できない。
332S.A.B:2000/12/12(火) 00:08
で、いつになったら1GHzでるのよ。ずっとクロックあがらないじゃんか。
Cyrix3にクロックが負けてることについて語ってくれ。K6シリーズにも負けてるぞ。
どっちもかなり安いCPUだけど、何か質問ある?
モトローラもお戯れが過ぎるんじゃないの?シャレにならんて。マジデ。
333名称未設定:2000/12/12(火) 00:41
>>332
だから5年後だって
334名称未設定:2000/12/12(火) 08:02
PentiumとかでPowerPCをエミュレートすればいいんだ。
335>334:2000/12/12(火) 09:47
エミュレートする価値もないよ。だって、アプリがねえーもん。(ワラ
336名称未設定:2000/12/12(火) 09:53
只でさえ発熱量高いPentiumにPowerPCのエミュさせると、火吹くぞ
337名称未設定:2000/12/12(火) 12:06
>>336
ネタ? ネタだよな、本気じゃないよな、頼む、本気じゃない
と言ってくれ!
338>336:2000/12/12(火) 14:29
すでにG4PBは溶けてます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 17:55
モトローラの情けなさは今に始まった話じゃない(藁
340名無しさんi486:2000/12/12(火) 23:34
VIAのCPUもMac市場に参入すれば、ナンバーワンになれるぞ。
341名無しさんi486:2000/12/13(水) 01:46
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/001206-7.html
アップルが抱える問題のうちいくつか
――プロセッサーの速度が競合他社よりも遅いこと、
CD-RWドライブの不足、
『PowerMac G4 Cube』に対する鈍い反響――
は、アップル自身に原因があるとジョブズは述べた。
しかしチップの高速化と書き換え可能なCDドライブについては、
今後数ヵ月の間に解決するとジョブズは約束した。

チップの高速化って50MHz上げるだけだろ?(プ
342氏ねアップル:2000/12/13(水) 02:07
米インテルが0.03μmのCMOSトランジスタを開発,5〜10年で10GHzのMPU
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20001212/1/

ほっほっほっ、とどめを刺されるね。
343名称未設定:2000/12/13(水) 02:38
だからx86にMacOSXのせりゃいいじゃん。
Nextstepだって乗ってんだから。
344氏ねアップル:2000/12/13(水) 03:03
>>343
それは、ジョブ図が言ってるのかね。それともおまいさんが言ってるのかね。
おまいさんが言ってるのなら、低脳な妄想だね。
345↑氏ね:2000/12/13(水) 03:43
> 342
バ〜カ。そんな細いゲートなんかできるわけねぇだろ。ヴォケ。
倒産するまで発売延期の繰り返しだ。

お下劣な夢だな。
346名称未設定:2000/12/13(水) 03:58
>>342
モトローラが、G4-1GHz出すと言ってるのより、よっぽど信頼性はあるな。
347名称未設定:2000/12/13(水) 12:39
Motorolaは最新のMPC7410でやっと0.18μだろ。
Intel/AMDはとっくに0.18μで来年には0.13μだよ。
Motorola/IBMのプロセス細密化の遅れは歴然としてるよね。
確かにIBMは来年Power4で0.13μ+SOI+low-k採用するらしいけど、
G3とかに採用されるのは何時のことになるやら・・・。
Intelのプロセスロードマップだと
Year/Circuit/Gate
1997/0.25μ/0.20μ
1999/0.18μ/0.13μ
2001/0.13μ/0.07μ
2003/0.10μ/0.05μ
2005/0.07μ/0.03μ
って事になってるから>>342の話は現実的だと思うけど。
348ドラ:2000/12/13(水) 14:28
> 347
フォトリソ・プロセスエンジニアの立場から言わしてもらう。
無理だ。
リーク電流の問題で、0.1 μからのプロセスは急激に難しくなる。
単純な引き算じゃねーんだぞ。ヴォケ。
349うっちゃん:2000/12/13(水) 14:32
> 346
もぅ評価サンプルができてるのにそぅ言えるのか?
煽りはもう少し上手に(笑)
350名称未設定:2000/12/13(水) 15:00
>>348
ほおー、そうすると評価サンプルはニセなのかあ?あー?
てめえの方がペテン死に思えるぞ。
351名称未設定:2000/12/13(水) 16:51
>>348
流石に実物があるからねえ。
確かに量産までは課題が多いとは思うけど、
http://it.nikkei.co.jp/it/foc/focCh.cfm?id=20001212eimi023212
の最後に
『微細化技術で日本が着実に差を開けられつつあるという印象は否めない』
だってさ。
要するに日本の技術者には現段階では無理だと思えちゃうんじゃない?
352名称未設定:2000/12/13(水) 19:23
ステッパーでも日本企業のシェアは落ちてるからね…。
心情的には残念。
353名称未設定:2000/12/13(水) 19:43
あっ、ごめん。↑これ、間違いね。
・・・・・ってことはやっぱり無理か
354田中光:2000/12/13(水) 20:04
>>350-353

で?
お前、意味不明。氏ね
355名称未設定:2000/12/13(水) 23:58
とにかくCPUに限ってはもうお話にならないね。アップルはAlpha社でも買収したらどうだ?
悪くないだろ?今AMDが買うとか言ってなかったっけ?
356お胸おっぱい:2000/12/14(木) 00:42
5〜10年で10GHz…莫迦の極みだな。Motorola 並みっつーか。
357あかちゃん:2000/12/14(木) 02:35
>>355
ぼくちゃん、言ってることがわからないでちゅぅ
ママに聞いたら「もっと宇宙語を勉強しなさい」って言われまちた。
かんばるでちゅ〜
358>>356:2000/12/14(木) 22:35
Intelが10GHzのころは、モトローラはG5-2GHzの「予定」だそうだ。
359あかちゃん:2000/12/15(金) 00:03
>>358
ママぁ、このおじちゃん夢精してるぅ〜
360名称未設定:2000/12/15(金) 00:22
>>359
おい、低脳。ひっこめ。

>>358
モトローラのロードマップに5年先にG5がGHzで終焉を迎えるっていってる。
だから、そんなもんだろう。ハイエンドで5倍もの差がついたらオシマイっていうか、すでに終わってるか。
361名称未設定:2000/12/15(金) 01:03
>360
氏ね
362>>361:2000/12/15(金) 01:11
オマエガナー
363名称未設定:2000/12/15(金) 02:59
>362
OMAEMONA〜
364あかちゃん:2000/12/15(金) 03:20
>>360
ママぁ、このおじちゃんも夢精してまちゅ〜
ぼくちゃん、かけられちゃいまちたぁ〜
宇宙人は恐いでちゅ〜
365名称未設定:2000/12/15(金) 03:36
>>358,360
モトローラ製品の性能を抜いてから言え。

空想下学会社Intel
366同類:2000/12/15(金) 03:46
>>360
お前さぁ、そんなこと2chで言ったって信憑性ないぞ
見ろよ、その他の書込み。
とてもまともじゃないぜ。
367↑うざい:2000/12/15(金) 03:47
氏ね
368名称未設定:2000/12/15(金) 03:54
>>360
でたぁ、ロードマップ馬鹿
369名称未設定:2000/12/15(金) 05:07
しかし、低脳クズマカーは書き込むことまでクズそのものだねー。
なにせ、ゴミMacを喜んで使ってるからねー。(ププ
370名称未設定:2000/12/15(金) 07:12
>369
氏ね
371お胸おっぱい:2000/12/15(金) 07:23
>>370
君、全然進歩ないな。ここ数ヵ月間、そればっかりだろ?
君こそ死んでくれていいよ。はあ…
372名称未設定:2000/12/15(金) 12:04
低脳クソバカマカーは、Intelにボロ負けしているモトローラの事実を認めたくないんだね。
かわいそうに・・・・現実を認めず妄想に生きるしかないのね。
373↑意味不明:2000/12/15(金) 19:00
こいつ、シンナー吸いすぎだよ
374いつでもどこでも名無しさん:2000/12/15(金) 20:07
マッカーの夢を打ち砕いて楽しい?
せめて妄想の世界でだけでも夢見ちゃいけないの?(笑)
ロードマップはマッカーの生き甲斐でありMacの所有を
正当化する手段の一つなのに・・それさえ奪うつもりなの?(笑)

375名称未設定:2000/12/15(金) 20:52
>>374
お前(笑)アホだろ(笑)
376偽374:2000/12/15(金) 22:09
>>375
はい、アホです。
そしてキミも同類です。
377名称未設定:2000/12/15(金) 22:09
>>374
コイツ完全なヲタヲタだね。病気持ちだ。早く病院へ行くことをおすすめするよ。
それとヘンな宗教もやめることだな。Mac変質教をな。
378名称未設定:2000/12/16(土) 00:15
> お胸おっぱい
氏ね
379名称未設定:2000/12/16(土) 00:36
>>376(笑)
なんでだよ(笑)
380名称未設定:2000/12/16(土) 00:56
幼女偏執狂が何か言ってる>>377
381名称未設定:2000/12/16(土) 01:34
>380

白ける煽りだなぁ(w
382名称未設定:2000/12/16(土) 01:51
>381
アナタ色に染めてね?
383名称未設定:2000/12/16(土) 05:15
インテルは、おしまいだぞうだ
http://home.att.ne.jp/sun/live/sample/lda/
384名称未設定:2000/12/16(土) 13:38
何故モトローラにこだわるの?インテルでいいじゃん。
VIAは0.13プロセスに移行して売るぞ。
385名称未設定:2000/12/17(日) 02:51
>>384
だってインテル処理速度遅いもん
アーキテクチャって知ってる?
386名称未設定:2000/12/17(日) 10:38
>>385
少なくともCPUのみで決まることではないのは知ってます。
387名称未設定:2000/12/17(日) 13:49
>だってインテル処理速度遅いもん

じゃなくて本当はインテルがダサいとか勝手に思い込んでるんじゃない?
いわゆるマッカーにありがちな電波系印象批評ってやつ。
G4がスーパーコンピュータなんて本気で信じて人に喋ると恥かくぞ。
388あかちゃん:2000/12/17(日) 13:56
>>387
ぼくちゃん、宇宙語わからないでちゅーー
ぷぷぷぷぷぷーーーーーー
389名称未設定:2000/12/17(日) 14:23
>388
河豚田鱈悪?
390名称未設定:2000/12/17(日) 14:58
>>387
あんまりズバリほんとのこと書くと385がかわいそうだよ。
あれでも精一杯論理的なこと書いたつもりなんだから。
少しは逃げ道残しておいてあげないと(w
391無党派さん:2000/12/17(日) 17:23
>385
たしかマックのIDEはDMA33でしたね。PC-AT互換機の世界ではDMA66か100
しか存在しません。またグラフィック関係のチップもマックは一世代前の物を採用してます。
392あかちゃん:2000/12/17(日) 18:32
>>390-391
ママぁ、宇宙人がいっぱい上陸してきたでちゅ〜
宇宙語ぜんぜんわからないでちゅ〜
宇宙語の先生になってもらうでちゅ〜
代わりにぼくちゃん、日本語教えまちゅ〜
ぷぷぷぷーーーーー
393385:2000/12/17(日) 18:38
>387,390,391
つーか、日本語しか話せんからレスつけれんかった。
わりぃ
394>393:2000/12/17(日) 21:10
395名称未設定:2000/12/17(日) 23:16
Appleは確信犯。枯れた安いハードを使うのは、高い利益率を維持するため。
ユーザーは、あのOS使おうと思ったら、あのハードで我慢するしかないからね。
さすがにダブルスコア・トリプルスコアは反省してるらしい(w
396名称未設定:2000/12/17(日) 23:39
今日G4さわったら、めちゃくちゃ重かったよ。え?何これ、壊れてんの?
ハァ?これでもうごいてんの?ハングったも同然じゃん!
マジ遅い。すべてにおいて。絶句。
397お胸おっぱい:2000/12/17(日) 23:53
つーか、使い方知ってんのか?>>396
398名称未設定:2000/12/18(月) 00:09
重かった=持ち上げた
貧弱なので持ち上がらなかったって事>396
399名称未設定:2000/12/18(月) 01:49
なぁ、同クロックならPentiumよりPowerPCのほうが2倍速いんだっけ?
ということは、1.5GHz÷2=0.75だから、
PowerPC の 0.75GHz に相当すると。

Pentium4の実売価格はリンク参照のこと。
まだ10万もするけどな。
http://w3.earena.co.jp/new.shtm

それでPowerPC の 0.75GHz はいくらだっけ。
あっ、まだ発売されてないのね。ごめんごめん。
400名称未設定:2000/12/18(月) 05:17
>>399
なわけないだろ、氏ね。
401>393:2000/12/18(月) 22:06
日本語がよくわ
402名称未設定:2000/12/19(火) 00:56
>>401
こういうことでしょ
http://www81.tcup.com/8115/shu.html
403名称未設定:2000/12/19(火) 01:16
少なくとも、ハードの性能では勝ち目ないね。
つーか昔からだろ。ATには負けてきたわけヨ。
404名称未設定:2000/12/19(火) 02:31
>>403
OSでも負けてるぞ...
405名称未設定:2000/12/19(火) 04:05
406名称未設定:2000/12/19(火) 18:17
これはどう解釈すればいい
http://www.orange.co.jp/~masaki/rc5/rfratej.html
407なぜ?:2000/12/19(火) 18:26
408それは:2000/12/19(火) 18:32

rc5のほうはSSEや3DNowに対応していないのに
Altivecばりばりに効いているG4とAthlonって対抗できてるのね。

だからAVが効かないSETIではG4ぼろ負け。

G4のトップスピードとAthlonの平均時速が拮抗しているって
感じですかね。


409名称未設定:2000/12/19(火) 18:40
>407
同Clockで比較すると大差ないね。
410名称未設定:2000/12/19(火) 19:00
もう、頼むからモトローラ捨ててくれ!!!
アップル!!!
411こんなもんじゃ?:2000/12/19(火) 19:15
>408
rc5の方、多分SSE&3DNowに対応してると思います。
じゃないと、もっと決定的な差になっているはず。
たぶん、今のPen4あたりじゃないかな。
どうも、あの結果では、Pen4はCPUIDでけられてx87で
動いているっぽいし・・・

あと、SETIはたぶん倍精度浮動小数点を使っているので、そのままの
AltiVec、SSE、3DNowじゃ精度不足です。
ゲーム向けの演算用ですから、科学技術演算にはちょっと・・・

SSE2なら問題ないのかな?
412たしか:2000/12/19(火) 23:10
> rc5の方、多分SSE&3DNowに対応してると思います。

MMXだけですね。
413やっぱり:2000/12/20(水) 00:27

Celeron(Coppermineじゃないやつね)とPII(SSE非対応),
PIII(SSE対応)が同じクロックでほとんど同じスコアなので
SSEを使ってないことは確実ですね。

3DNowについてはわかりませんね。

414こういうこと:2000/12/20(水) 00:32

> じゃないと、もっと決定的な差になっているはず。

SSEや3DNowに対応していないP3やAthlonの速度と
A.Vに対応しているG4を比べると
同じクロックの場合は決定的な差になるけど

P3やAthlonの周波数が倍以上になってしまったので
SSEや3DNow対応じゃなくてもAV対応のG4ソフトと
それほどの差は出ません。

逆にSSEや3DNowに対応しているものなら確実にA.V G4より
速いでしょうね。SSE2に対応しているものならもっと差がつくでしょう。

同じようにSSEや3DNow, A.V命令使わないならAthlonやP3
の方がG4より圧倒的に速いです。

それはSETIのベンチを見ればわかることです。

415名称未設定 :2000/12/20(水) 00:40
ベンチなんてCPUによって得意不得意があるから特定のベンチ
で比べても意味がない。

本当に能力を比べたいならSPECで決まりじゃないの?
異機種間のCPUの性能比較の業界標準ってやつですか。


416あ、なるほど:2000/12/20(水) 16:59
>413
>414
そっか、RC5は暗号解析だから、整数演算ベースなんですね。
とすると、SSEじゃなくて、MMXでMaxスピードが出るってこと?
SSEは整数できなかったんでしたっけ?SSE2から?

でも、MMXってx87レジスタ流用だから、64bit演算ですよね。
AltiVecとSSE2は128bit演算だから、単純に倍くらい出そうだけど、
命令のレイテンシーの関係とか、興味ありますね。

Appleの言い分では、AltiVecはSSEの半分らしいけど、
SSE2ではこの辺がどうなっているのか?
整数演算かどうかでも変わりそうだし。

まあ、この種の命令による速度差が表に出てくるのは確かに
ごく一部の例で、一般には、Pen系よりG4のほうが同クロックでは
早いけど、倍以上違うことはほとんどないんでしょうね。
417>415:2000/12/20(水) 20:39
ベンチの性格の違いでCPUの特性を論じているところに、さも「俺は達観している」みたいな
駄レス付けんなよ。萎えるだろ。
418名称未設定:2000/12/20(水) 21:28
んだんだ。
「どっちが速いかをあーだこーだ言い合う」のが目的で、
「どっちが速いのか」はほんとはどっちでもいいんだよ。
419名称未設定:2001/02/23(金) 01:40
age
420ああいいい、まああーくうう:2001/02/25(日) 06:14
しらないの?来年にはマックは2GHzになるよ。
421名無しさん:2001/02/25(日) 13:41
>>420
知らないです。
情報ソースを教えてください。
422名称未設定:2001/02/25(日) 22:47
RC5のMMX用コードは用意されてるけど、遅いよ。
Pen2以降のCPUだとMMX用コード使うと逆に遅くなるから、使われてない。
MMX PentiumだとかろうじてMMX用コードの方が速い。
無理にMMX使うと逆に遅くなるという良い例だ。
MMXやSSEを使うと何でも速くなると思ってる厨房が多いからな。

対照的にAltiVecは何倍も速くなってる。
アーキテクチャの差がもろに出ているのう。
423名称未設定:2001/02/28(水) 05:33
>422
あの〜、Pen3つかってるんですが、
MP3エンコーダーでMMXをオンにするとなぜ速くなるんですか〜?
しったかくんが厨房とかほざいても、
こっちから見れば消防かそれ以下にしか見えないんだけど。
424名称未設定:2001/02/28(水) 06:23
RC5とMP3エンコードは全く異なる処理だから。
x86は汎用性が高いが、MMXは汎用性が低い命令体系。
MMXはAltiVecよりさらに汎用性が低いから、
処理内容に合わないと、処理速度が激遅になる。
そんなこともわからないでMMXって単語をつかってるの?
425名称未設定:2001/02/28(水) 08:42
MMXやAltiVecっていうのは、一部の計算を速くするためのもの。
裏を返せば、一部以外のほとんどの計算には役に立たない。

結論。
MMXはMP3には強いがRC5には弱い。
AltiVecはMP3にもRC5にも強い。

AltiVecも何でも速いって訳じゃないよ。
426名称未設定:2001/02/28(水) 10:49
■Id Softwareの共同創設者で伝説的なリードプログラマーJohn Carmack氏は語った 〜どんなトラブルエリアにおいても733MHzのG4は1GHzのPIIIほど速くなかったしAltivecが効くのはパッチされた単純で計算集約的なタスクの場合だけだ〜
427名称未設定:2001/02/28(水) 11:34
だからPSのフィルタなんかだと効かせやすいんだろ?なにをいまさら。
428名称未設定:2001/02/28(水) 12:55
ジョブスの講演の度に対P3速度が速くなっていくよね。
429名称未設定:2001/02/28(水) 13:43
仮にG4 1GHzが出荷されるとしたら、PR値はいくつになるのだろうか?(藁
430名称未設定:2001/02/28(水) 14:19
http://www.xtrem.com/
これは?まだ売ってないみたい。
431名称未設定:2001/02/28(水) 15:55
CMでも言ってるが、今がスーパーコンピュータのスピードなら
次はいったい何になるんだろうね。

マック好きの人はどう思ってるの?
俺はそれぐらいの物を作ってから言えって思ってるけど。
432名称未設定:2001/02/28(水) 22:35
G4で最高5.5ギガフロップらしいからプログラムさえ組めばクレイ2並スピより早いてのはほんと?

今最速のスパコンてテラフロップスぐらい?
433名称未設定:2001/03/01(木) 00:36
AltivecとかSSEとかって人間の脳で言えば九九みたいなもんじゃないの?
5X9が一瞬で45と計算出来るのはそういう命令セットを小学校で組み込んだから。
これがもしなければ頭の中で5を9回足し算しなきゃならない。
そういう事か
434名称未設定:2001/03/01(木) 09:43
>>CMでも言ってるが、今がスーパーコンピュータのスピードなら
>>次はいったい何になるんだろうね。
つかCPU単体では比較になってもスパコン自体と比較になるわけない。
435お宝より:2001/04/02(月) 04:57
信頼出来る情報筋によれば、5月に開催されるWWDC 2001において、1GHzオーバーのG4マシンデモが
行なわれる予定のようです。しかし、SOIに移行したApolloのサンプルを使用しているかどうかはわからないようです。
436>>435:2001/04/02(月) 05:30
信頼出来る情報筋といわれてもな〜
一番信頼できないお宝の情報は糞
437名称未設定:2001/04/02(月) 12:46
>>432

>クレイ2並スピより早いてのはほんと?

クレイ2、懐かしい。
クレイ1だと、ペンティアムの100MHz相当なんだよね。
438名称未設定:2001/04/04(水) 12:53
すでに5.5TヘルツのPPC使ってるやついるけどな
439名称未設定:2001/04/04(水) 16:01
>>438
つまんねえ
440名称未設定:2001/04/04(水) 18:30
スパコンとスーパーコンピィータの違いってなんですか?
441名称未設定:2001/04/04(水) 19:00
442名称未設定:2001/04/05(木) 01:08
=============================スーパーコンピィータ===============================
443名称未設定:2001/04/05(木) 19:16
スーパー特売
444名称未設定:2001/04/07(土) 20:51
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/07/b_0406_01.html
Pentium4 が 1.7GHz になりました。
また置いていかれるね。
445名称未設定:2001/04/07(土) 22:12
>また置いていかれるね。
大丈夫。クロック上がらなくてもPレートが上がるから。
次はPentiumの何GHz相当だ〜?
446名称未設定:2001/04/07(土) 22:35
2.2GHz
447名称未設定:2001/04/07(土) 22:52
しょうがないので733MHzを3つ積んで2.2GHzにしませう。
448名称未設定:2001/04/07(土) 23:05
どうせなら4つ積んでWinを引き離しにかかるとか。
449名称未設定:2001/04/07(土) 23:20
アップルがDual機をあまり売らなくなった理由:
 2個もCPU積んでWintelにフォトショップベンチで
 負けたらもう絶対立ち直れないから。
450名称未設定:2001/04/08(日) 07:04
>>448
Windows機は、金さえ出せば32CPUのマシンでも手に入るよ。
http://www.compaq.co.jp/products/servers/ml770_sh.html
451age:2001/04/08(日) 22:03
(ノ ̄Д ̄)ノ彡 ◇
452 :2001/04/09(月) 20:24
話が途切れた。
32cpuマシンがショックだったらしい(藁
453名称未設定:2001/04/11(水) 12:49
へぇ凄いね、じゃあパンチラリ4より速いんだ?
454名称未設定:2001/04/11(水) 13:53
448あたりが妙に惨めでマカらしい。
455名称未設定:2001/04/11(水) 17:59
メガヘルツ症候群は困るね。
456名称未設定:2001/04/11(水) 18:08
しかしウインナー共も容赦ないな。

元々CPUの速度自慢ってPowerPC以降にMacがWin側に
仕掛けたらしいから、今の状況は自業自得と言えば
そうかもしれん。(ここらへんの歴史に詳しい人、レス希望)

今のIntelとAMDの状況を見るに連れ、やはりオープン環境での競争
ってユーザーに利益があるよねぇ。
その意味でMacの互換機路線を潰したのはつくづくアホな施策であったと
と思う今日このごろ。せめてOS Xはx86出した方が良いかも?
457名称未設定:2001/04/11(水) 18:14
>>449
単に733G4の生産が追いつかなかっただけ。
それはジョブズも認めてる。
458名称未設定:2001/04/11(水) 23:13
>>456
どうせ出るって、x86判。Appleの事だから自社製品で
しか動かないっていうケチな了見で始めると思うけど。
459>457:2001/04/11(水) 23:53
それはいつものウソ。G4-733の玉数が無いんだよ。
性能が上がらず、ハイエンドの733が取れないだけ。
そういうわけだからそれ以上の石なんか向こう1年以上も出てこないよ。
460名称未設定:2001/04/12(木) 06:54
=========パンチラリ4===========
461名称未設定:2001/05/12(土) 05:28
懐かしage
今度こそ本当に1GHz G4や1GHz G3が、せめて2001年末-2002年初頭に登場しますように(祈
462 :2001/05/12(土) 05:59
このスレが立ってから、もう9ヶ月か(藁
「もうすぐ」じゃなかったね。
463名称未設定:2001/05/12(土) 12:55
仮に明日、G4 1GHzが電撃発売されたとしても
「PPC G4 1GHzはもうクズ」だろうな。
ロードマップ楽観的すぎ。
464名称未設定:2001/05/12(土) 19:34
Pentium 4 2GHzは6月ね。
465名称未設定:2001/05/12(土) 19:39
いくらクロック数が上がろうと
それを使う人の大多数がネットとメールぐらいしか
使わないんじゃコストがあがるだけだよ
MEとかも所詮プリインストールしないと売れない
じゃないか?
466名称未設定:2001/05/12(土) 19:50
それを使う人の大多数が無能なら、クロック上昇は意味が無いよね。
467名称未設定:2001/05/12(土) 20:04
このスレが1024まで伸びた時にGHz PPCが出るだろう。
間違いない、私が断言します。
468来年立つスレ(予想):2001/05/13(日) 20:07
「PPC G4 1GHz突破はもうすぐ」
469名称未設定:2001/05/13(日) 20:23
>>465
だからマルチメディアや3D等とうたってコンテンツ自体を重くしたり
OS自体を重くしたりしているのでは?
買い換えなくてはならないという衝動を湧かせる為に・・・

>MEとかも所詮プリインストールしないと
今は逆だろ。MEや98・2000等は関係なくWindowsが
プリインストールされていないと売れないだろう。
470名称未設定:2001/05/13(日) 20:54
全機種Windows2000プリインストールにしてくれないかなぁ。
特にノート。
Me(旧95系列)はマジでクソだよ。
471名称未設定:2001/05/13(日) 21:45
470
Meどういうところがクソなの?
472名称未設定:2001/05/13(日) 21:53
重いんだよ、とっても
473 :2001/05/13(日) 21:54
もうすぐ…か…。
474名称未設定:2001/05/13(日) 22:02
もうすぐだ。
475名称未設定:2001/05/13(日) 23:20
>>473.474
ゴドーを待っているのか……? 多分ゴドーは来ない。
476名称未設定:2001/05/13(日) 23:22
演劇ヲタか漫画ヲタかはっきりしろ。
477475:2001/05/13(日) 23:24
とりあえず前者ということで(w
478名称未設定:2001/05/13(日) 23:30
オーマイゴドー
479名称未設定:2001/05/14(月) 01:39
9ヶ月か・・・モトローラだらしなさすぎ。
PowerBook G4、せめて600MHz超えるまでは買う気にならんので待ってるんだが、
こりゃ2年以上はまたされそうだな。
480名称未設定:2001/06/13(水) 00:35
2007年に20GHzのプロセッサー──インテルが世界最速トランジスターを開発
http://www.excite.co.jp/News/computers/story/?nc=626899&nd=20010612173800&sc=te&dt=new
481:2001/06/13(水) 01:35
2001年中に2GBか。
とすると、2007年に20GBって、むしろ緩やかなペースじゃない?

しかし、楽しみだねぇ。わくわく。
こういう話をみるといつも、あと20年遅く生まれたかったと思うよ。
482名称未設定:2001/06/13(水) 02:28
梨ってかなりおっさんですか?
483名称未設定:2001/06/13(水) 07:55
しかもヲタオッサン
484名称未設定:2001/06/13(水) 10:38
いずれにせよMotorolaはクズってことだな
485:2001/06/13(水) 14:01
>>482
君の年がわからんと答えようが無いと思うぞ。
リアル厨房から見たら、工房もおっさんかもしれんし。

>>484
結局IBMの方がいいってこと?
486名称未設定:2001/06/13(水) 19:29
シンクパッド
487名称未設定:2001/06/15(金) 09:35
シンクパッド使用してます。フリーズしまくるんですけど。
488名称未設定:2001/06/15(金) 09:39
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ シンクパッド
489名称未設定:2001/06/15(金) 09:52
くそ売尾に比べたら、IBMはいいんじゃないの〜
僕はただいまリカバリ中〜
490名称未設定:2001/06/15(金) 11:50
>>489
うちの2000が入ってる売尾は、すこぶる調子良いよ?
491名称未設定:2001/06/15(金) 13:47
ここは、あすろん1.4GHzを買ってみましょう♪
先のわからん未来よりも今だよね?
492名称未設定:2001/06/15(金) 13:54
>Motorolaはクズってことだな
いや、Motorolaはグズ。
493名称未設定:2001/06/15(金) 14:03
元ローラって
494名称未設定:2001/06/15(金) 14:13
モトローラだね(  ´ ー `  )
495名称未設定:2001/06/15(金) 14:17
アップルから出たA/UXってOS使ったことある人いる?
496名称未設定
いやない。話を続けてくれ。