1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
マックの改善すべき点を書き込んで下さい。
日本語入力ソフトがもう少し賢くなって、
ワンタッチ入力切り替えボタンがついて、
2ボタンマウスになって欲しいな。
じゃあWIN買えばいいじゃん がははは
弱点はユーザーが弱い事だね
それは使ってる人がいちばんよくしってるでしょう。
ごめんね
もりあがるといいね
3 :
弱点は:2000/08/07(月) 02:43
低脳Winナにネチネチ嫌がらせ受ける事位だな
4 :
>2:2000/08/07(月) 03:07
OSの動作が重いのでウィンドウズはマックほど好きじゃありません。
Winが糞に見えることかな?
6 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 04:24
>1
>日本語入力ソフトがもう少し賢くなって
Win使ってていつも、マックの方がFEPが賢いって思ってます
使ってるFEPはEG-Brigeです。
7 :
MACユーザーだが:2000/08/07(月) 04:28
純粋にWinの手書き文字検索パレットは良いと評価する
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 04:50
>7
どうやって文字パレットを出していいのかわからん
Winはややこしいよー
でも、手書きはいいよね。
同感
マジスレ。
2ボタン賛成。
アプリケーションのアンインストーラーをOS側で管理して欲しい。
OSにデフラグソフトを標準で付けて欲しい。
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 04:55
MacでもATOK13に手書き文字検索パレットあるじゃん。
11 :
>10:2000/08/07(月) 04:59
ノンノン
ことえりにざんすよ
12 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 05:16
Macのアンイストールって、フォルダごとゴミ箱に捨てて
あとは初期設定ファイル捨てるだけだもんな。
機能拡張ファイルは機能拡張マネージャでパッケージごと
に並び替えて、いらないパッケージのやつを捨てるだけ。
アンインストーラなんて必要ないよ。
13 :
>1:2000/08/07(月) 05:17
>考察くんが愛用してる事
14 :
>1:2000/08/07(月) 06:06
ワンタッチ入力切換ボタンって何の?
15 :
>12:2000/08/07(月) 07:52
それをワンクリックでできるやつを希望。
16 :
>15:2000/08/07(月) 08:26
要はソフト毎にアンインストーラーが付いてればいいんでしょ?
(QT4.0とかの、カスタムインストール→アンインストールみたいに)
17 :
ken:2000/08/07(月) 08:31
アウトライン入力いらない。
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 08:35
標準で、Windowsで言う3Dオブジェクトの色合いが
変えられるようになってほしい
あと青白い人間の顔が不気味なので肌色にしてほしい
アイコンが右にならぶのは気に入っている
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 08:40
いつに間にか遠くはるか上空に位置するようになったメニューバー。
1280 x 1024 だと使い物にならん。
20 :
>1:2000/08/07(月) 08:41
kernel
21 :
>1:2000/08/07(月) 08:42
GUIなshell
22 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 10:18
Windowsだと、Altと矢印キーで一通りメニューバーにアクセスでき
ますけど、Macだとこういうのって出来ないんでしょうかね??
(あ、これ煽りとかじゃなくて、ホントに出来たらいいなと。。。)
23 :
名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:36
プログラミング環境
24 :
>22:2000/08/07(月) 10:40
25 :
22:2000/08/07(月) 11:39
>>24 オマケで付いてくるみたいなTurboKeysってヤツですね。
情報ありがとう。
26 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 14:24
一番の弱点は1年以上クロックアップできていないCPUでない?
モトローラ、ちゃんとしろっての!
27 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 15:49
やっぱ不安定メモリばか食いアプリと運命共同体なOSがいちばんタコだと思うけど.
>27
まるでWin3.1の時代みたいなMacOS
29 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 18:31
>28
それを言ってはイケナイ。
30 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 20:08
>>28 Win3.1よりはマシと思うが..(以降略)
31 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 20:43
メモリの割当てを自動でやってほしい
>macの弱点
それは、全て弱点です。烈しく負けてます。
ジョブズがトップにいること
マウスが無ければ、何の操作もできないところ。
ずっとUSBマウス使ってたから、ADBマウスなんてしまっちゃったよ。(涙
35 :
>34:2000/08/08(火) 00:46
>マウスが無ければ、何の操作もできないところ。
という文章と
>ずっとUSBマウス使ってたから、ADBマウスなんてしまっちゃったよ。(涙
という文章はつながりがよく分からないが、詳しく頼む。
36 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 04:50
34ではないですが
>35
「ADBマシンとUSBマシンを持っていて、いつもはUSB Macを使っているが、
しばらくぶりにADBの方を使おうとして電源を入れた。しかしADBマウスを
どこかにしまい込んで見つからない。USBマウスだったら目の前にある
のに、、、、あ〜あ、マウス無いと何も出来ないじゃんか〜(涙)」
という推測を立ててみました。
Finder操作は少しはキーボードだけでできるけど、ファイルを他の
フォルダに移す、等は出来ませんからね。
37 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 11:07
弱点を指摘できるユーザが少ない
弱点を指摘するメディア(雑誌etc)がない
弱点を指摘しても応じない・動じないメーカー
38 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 11:11
>31
MacOSXになるとメモリは自動割り当てになるよ。
逆に言うと、自分で特別なアプリに大量のメモリを
与えておくということができなくなる。
39 :
>:2000/08/08(火) 11:21
Macってメモリを割り当てないと使えないの?
40 :
>36:2000/08/08(火) 12:06
たしかに。もともとマウス操作とGUIの普及のために
わざとキーボード操作で「便利でない」仕様にしてたからね。
でも、ユーティリティつかえばたいがいのことはできるよ。
もちファイルのコピーとかもね。
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 13:14
ごめん
結局のところ37の3が正解じゃねーの?
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 13:37
>>36 >>40 いちいちユーティリティに金をかけないといけないところが辛いね。
44 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 13:55
36です
>40
付け加えるのを忘れたけど、逆にマウスだけなら何とかなります。
昔はキーボードは別売でした。買わないで済ますような人は居なかったし、
キーボードが付いてないと言って文句を言うお客もいませんでしたが。
>43
いやいや、34はマウスが無い状態では不便だという事を言いたかった
のだと思います。ユーティリティの話ではないです。
逆にWindowsを見てうらやましい機能は、アイコンのファイル名の
改行表示です。Mac OSは27文字までのファイル名が扱えるけど、あまり
長い名前が隣り合うと読みづらくなります。
27文字という長さは十分だと思うのですが。
45 :
>43:2000/08/08(火) 16:29
まあね。
金かけたくなければappleScriptでバッチもどきたくさん作って
対応可能だけど、めんどうくさいやね。
>44
一応HFS+はフォーマットとしてロングネームには対応してるんだけど
肝心のOSが対応していないんだよね。
意味ないじゃん。>はいそのとおり
46 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 16:58
最近のMRJはロングファイルネーム対応してるらしいな。
Finderで見ると、途中までのファイル名の後に、なんか変な
16進数がついて表示されるけど。
47 :
>38:2000/08/08(火) 18:25
勘違いマカーの典型だね.
>自分で特別なアプリに大量のメモリを
>与えておくということができなくなる。
普通の世間一般のOSって言うのは
そのプロセスの大きさに比例して動的にメモリが割り当てられるの.
それが未だに出来ないのはMacOSだけ.
そっちの方がメモリの無駄遣いしなくてすむでしょ.
本当にマカーってヴァカだね.
48 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 18:37
ユーザーが割り当てメモリ調節するOSって
初心者にわかりやすいといえるんでしょうか。
ディスク排出がゴミ箱というのも不思議だね。
ユニークな発想だよね。(笑
49 :
>48:2000/08/08(火) 18:39
ディスク排出がハードウェアイジェクトボタンよりまし。
50 :
>48:2000/08/08(火) 18:42
マクが初心者にやさしいと言うのはWin95が出る前までの話.
今はどっちも大した差はない.
>ディスク排出がゴミ箱というのも不思議だね。
それよりもデスクトップ(仮想上の机の上)にMacHDが
転がっているということに驚きを覚えた.
51 :
>49:2000/08/08(火) 18:44
マカーはイジェクトボタンに指を伸ばす筋力すらないんだな.
って事はイジェクトしたディスクはどうやって回収しているのだろう?
52 :
>49:2000/08/08(火) 18:47
初心者にはハードウェアイジェクトの方がわかりやすいと
思うけどね。CD-ROMなんかもね。
私は取引先でMACからCD-ROM出そうとしたときわからなかった。
当然のように「ゴミ箱ですよ!」といわれて驚きました。
Think different.は伊達じゃないなと思いました。
あとUSB機器って本来いつでも抜き差しできるように作られて
いますが、MacでUSB接続ドライブを急に抜くとOSが落ちるのも
こまりますね。
ところで、メモリ割り当ては?
53 :
考察くん:2000/08/08(火) 18:49
48さん!そうです。私も最初びっくりしました。
何でゴミ箱なんだろう?と。今では慣れてしまいましたが、
当時は全部消えるのでは?と思ってました。
メモリ調節が自動でないのも確かに不親切ですね。
54 :
推測するに:2000/08/08(火) 18:49
Macは12インチ位が最適なシステムだな。
19インチなんか付けたらマウス移動が非常に辛くなる。
まあ、それなりのソフトを入れることで解決できるが
根本的な解決ではない。やっぱ見切りができなかった
腐ったリンゴと呼ぶに相応しいOSだな。
と、言いながら2台も所有している俺だが。
55 :
48:2000/08/08(火) 18:49
Macの近くには伸ばしたクリップがおいてあることが多いですね。
いっそ、本体に標準添付したらいいのにね。ヽ(´ー`)ノ
56 :
>55:2000/08/08(火) 19:01
そうそう,その無駄なオートイジェクトのせいでよくドライブがぶっ壊れて
ディスクがイジェクトされなくなりやがんの.その当時,あまりにも
むかついたんで筐体かち割って無理やりイジェクトボタンつけてたな.
近頃はiMacが良く落ちやがるんでこれまたクリップ必須だったんだけど
これまたむかつくんでリセットボタンを前面パネルに延長してしまった.
あ,でも最近買ったG4には前面にリセットボタンがようやくつくようになったから
ちょっとは進化したって事かな.
57 :
考察くん:2000/08/08(火) 19:06
>55
48さん面白い!まさにその通りです。
私はiMacの初期型なんですがリセットするにはクリップが必要です。
だからクリップをテープではってます。
DVになってからはちゃんと手で押せるボタンになったのですが。
最初からそういう風に作ってくれれば良いのに。
時間とコストの関係でこんな間抜けな作りになったのでしょうか?
58 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 19:13
考察くんはWinが向いてるんじゃないの?
59 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 19:14
最新型のMacってキーボードにCDイジェクトボタンついたジャン。
これは進化?退化?
60 :
>考察くん:2000/08/08(火) 19:14
>間抜けな作りはお前の頭
61 :
>57:2000/08/08(火) 19:14
キーボードがUSBになった最初の機種だから予測できなかったんだよ。
キーボードリセットがまさか効かないとはな。
62 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 19:19
考察くんには節操というかポリシーが無いね。結局Mac嫌いなんじゃん。
63 :
>61:2000/08/08(火) 19:22
んなわけね−だろ.外観を損ねるからリセットボタン削ったに
決まってるだろ−が.見た目だけが命なんだから.
Mac見たこともないやつはっけーん
なんで君ここにいるのぅ?
65 :
弱点?:2000/08/08(火) 19:38
遅い 高い 社長が法螺吹き 。
66 :
>58:2000/08/08(火) 19:47
考察くんにはマックスマシーンbyコモドールジャパンがお似合いだ.
67 :
38:2000/08/08(火) 20:10
そういえば昔ASCIIだったかLoginで
「愛のメモリを奪い合う」って特集がありましたね(笑)
>47
いやそれは分かってるし、それがMacOSXで改善されるのも
知ってるけど、限られた少ないメモリの中で作業をしない
といけない場合には、特定のアプリに優先的に作業領域を
与えたくなるんですよ。
MacOSXのメモリ管理のやり方だと、メモリを積めば積むほ
ど速くなるわけですよね。逆に少ないメモリだと目茶苦茶
苦しくなる。
まあ、金出してメモリをガンガン積めばいいわけですが。
68 :
名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 20:22
>66
タイガー計算機
69 :
>:2000/08/08(火) 20:50
>MacOSXのメモリ管理のやり方だと、メモリを積めば積むほ
>ど速くなるわけですよね。
まだ勘違いしてるよ.メモリを積みまくっても飽和状態に達したら
それ以上は速くなることは無いの.
もちろん,使い方によって,それは異なるけどね.
>逆に少ないメモリだと目茶苦茶
>苦しくなる。
だから,それがMacOSなんだってば,普通のOSなら,メモリが少なくても
少ないなりにちゃんとアプリはうごいてくれるわけでしょ.もちろん動作は
遅くなるけどね.MacOSだと,アプリを起動することすら出来ないジャン.
そりゃ,仮想メモリをONにすればすむだろうが,あれじゃショボすぎて使い物にならんよ.
8.6以降はちょっとは良くなったらしいが...
最近使ってないから忘れていたが、そういえばマックって
アプリケーションを終了させる度に、システムが使うメモリが
増えたっけ
71 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 22:02
>70
9.0.4では起きていないようだが...
72 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 23:41
最初にメモリをどかんと取ると、フラグメンテーションが起きにくいような気がするが。
>72
アップル社はその手の余計な事は発表しません。
だからそんな気がするね、としか反応ないでしょう。
74 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 00:17
>73
メモリの使用状況をモニタするツールがあったよね、
(どのあたりをどのアプリが使っているか見ることができるやつ)
あれ見てると、どうしてそうなのか視覚的に見えて面白いよ。
75 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 00:32
>70@`71 いや、使う度にシステムのメモリ増えてくんじゃない?
自分9.0.4だけど2chを朝まで見てると
OSが90MBとか余裕で使ってて固まることあります。
76 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 00:38
>75
NC4.7だと大丈夫だが、NN3やIE5だとそうなるようだ。
9.0.4使っているが、実際そうなっているので
ここ見るときだけNC4.7にしているよ。
77 :
>75:2000/08/09(水) 00:52
Atok使っているとなりやすいと言う話も。
くわしいところどうなんすかね、MACオタさーん?(^^;
78 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 00:56
基本は、英語入力モードでブラウジングすること。
インプットメソッドのメモリリークの問題だから。
79 :
38@`67:2000/08/09(水) 00:56
>69
あ〜、話の中で今のMacOSとMacOSXがゴチャになっちゃってますね。僕はMacOSXの話をしてます。
> メモリを積みまくっても飽和状態に達したら
> それ以上は速くなることは無いの.
そらそうですがな。実装するメモリの容量を
増やせばその分だけは速くなるという意味です。
> MacOSだと,アプリを起動することすら出来ないジャン.
今のはそうですが、MacOSXは違うみたいです。
仮想メモリが常時ONですから、実装のメモリ容量が
大きければ大きいほど速くなるという。
今までのようにメモリ不足で起動しないことはなく
なりますね。ただ、そうやって実装メモリが少ない
のにアプリをガバガバ立ち上げて使うことがどのく
らい実用に耐えるのかは実際にMacOSXを使ってみな
いとわからないところでしょう。
80 :
名無しさん:2000/08/09(水) 02:21
マカーってメモリーにこだわるのね。
81 :
>80:2000/08/09(水) 02:34
ガジェットじゃないもんで>MAC
82 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 02:39
>81
マックだってじゅーぶんガジェットだろ、なんか勘違いしてません?
83 :
75:2000/08/09(水) 02:43
>76@`77@`78 なるほど、Apple寄り(変な表現)のソフトなら大丈夫って
ことですかね。英語入力モードでブラウジングって言うのは、
書き込むとき以外はFEPをオフっとけってことですか?
やべ、すっげー厨房なこと書いてるくさい。
84 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 03:06
オーバークロッカーな自作野郎どもはメモリにこだわってんじゃん。
今カキコしてるマシーンはDual Celeron Win2k。
85 :
>84:2000/08/09(水) 03:17
>今カキコしてるマシーンはDual Celeron Win2k。
Dual Celeron !!
あんた最高だよ!メモリー足すしか出来ないマッカーに引導を!
86 :
>84:2000/08/09(水) 03:21
貧乏人が。
俺はPentium3のDual。メインはMacだがな。
87 :
>86:2000/08/09(水) 03:29
サポートしてないCeleronでDualするのが通!
PentiumでDualは普通!
88 :
結局、:2000/08/09(水) 03:40
タダのスペック自慢>84〜87
ガジェッタ岡
90 :
>88:2000/08/09(水) 03:48
自作知らないおバカちゃん
林檎本社の馬鹿値を素直に買ってください
91 :
88:2000/08/09(水) 03:53
>90
知ってるが、余りに不毛な世界なので足を洗いました、以上。
(そんなのにのめり込む程ガキじゃないもんで)
92 :
86です:2000/08/09(水) 04:03
G4も持ってんですけども、G4:Dual Celeron=9:1くらいの割り合いで触っています。G4でデータを作って、LANでDual Celeronに送ってレンダリングさせたりしていると、触っている時間配分はこのくらいになるでしょう。
しかし、どうもMacのインターフェイスの方が私にはしっくりきます。10年以上Mac使ってたら当たり前ですけど。
ちなみに50MBのAIFFとWAVをMPEG3で変換すると、G4は1分20秒、Dual Celeronで27秒でした。
93 :
86です:2000/08/09(水) 04:10
改行忘れてました。申し訳ありません。
MPEG3エンコーダーはG4が DropMP3(AltiVec対応)、Dual
Celeronが午後のコーダです。
ちなみにDual Celeronは6万円ちょっとでできました。
G4は高価ですがMacOSがさくさくと動く環境はこれしかありませんから。
私も両方使ってるうちの一人(ただしWin自作機ではない)ですが、
こうやって数字だして比較されるとグーのネも出ませんね。
今日も朝から蒸し暑い...
95 :
名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 11:06
OS Xが発表になってよかったよね。
OS9までじゃWinユーザーの煽り君に反論できないもんね。
OS9までじゃ話にならないことはやっぱりMacユーザーとしても
わかってるんだよね。
OS Xには私も期待しています。
アクアなインターフェースはどうでもいいんですけど、
やっとマルチタスク化してくれるからリセットボタンやクリップ
のお世話にならずに済みそうで。
G3より前のMacのユーザーはOS Xに期待するのもいいですが、
新しいハードを買うお金を貯めておくべきですね。
OS Xを契機に古いマックを買い換えさせるのもアップルの戦略なのですから。
21世紀までインプリエンティブマルチタスクを
持ち越して欲しくないんですけど、大丈夫かな!?
20世紀に置いていきたいですよね。
96 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:39
出てから言え!
97 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:41
>96
やだ、OS XネタださないとWin煽り君に言われっぱなしだから
98 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 12:49
そういえばG3-333のiMacを買ってから
まっさきに揃えたアクセサリが
強制リセットボタン用アダプタだったもんなー
99 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 17:07
なんだなんだ、情けないじゃないか。
ドイツもコイツも妄想ばかり言っててさあ。
その延長線がXtremのようなでっち上げだろ?
ちょっとは現実をみろってんだ。
100 :
86です:2000/08/10(木) 00:55
レンダリングが速いからDual Celeronを使っているだけです。
MacOSXがDual MPUに対応したらもう使わなくなるでしょう。
G4は遅いとかっていっているウインナーはどうせCPUの能力をベンチテ
ストでしか使ってないでしょうね。それとMacは時代遅れとかって逝って
いるんだったらLinuxの最新カーネルを落としてきて人柱でもやってて欲
しいです。
それか最新のマザボでも買ってきて「安定しない」とか逝っててください。
この役目は重要だから手を抜かないでください。
どうせ家ではIEとメーラーとエロゲくらいしか使わないんしょ?
仕事は持ち帰らないようにね。じゃないとOfficeインストールする
はめになってウインナーご自慢のマシーンが遅くなったり、不安定
になるからね。
あ、Macの弱点はエロゲが少ないこと。
101 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 00:58
マカー。
カルト宗教にはまり教祖の教えを喧伝する人々。特に帰依するものを
持たない人々を罵る。
Windowsユーザー
汚職も犯罪もはびこる矛盾だらけの社会に耐えつつ日々を暮らす
一般市民。別にいまの社会が最高だなんて思ってないが、カルトの
連中から罵られるとさすがに腹が立つ。
102 :
>100(86):2000/08/10(木) 01:13
でもさー、今PenIII750が2万円台後半だから、
デュアルMPU&MacOS Xが実現される頃には、
PenIII800デュアルの方が易くつく&早いかもよ
103 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 01:18
OS Xに期待している馬鹿マックユーザーよ。お前達には使いこなせないから四んでくれ。
マヌー発見!
105 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 01:37
最近マックの音楽ソフト少なくなってきたなー
Win版のみとかマックだとバージョン古いとか...
多分マックだと限界あるんだろーねハードウェア的に
だからソフトの開発Winだけだったりしてるんだと思うよ
マルチメディア系のソフトは重いからマシンは速くないとね!
>1
Macの弱点はハードウェアのしょぼさから来るソフトの過疎化
これだけはOSではなんともならない
106 :
86です:2000/08/10(木) 01:38
>102
確かに安くつくね。でも、Pemlllってファンレスできんのかなぁ?
Dual MPUにはすでにたくさんのアプリケーションが対応している
らしいよ。Adamが言ってた。TidBITS#540でね。ほんとかどうかわ
からないけど。
>103
使いこなせそうも無いようだったらOS9の後継OSだと言われている
OSを使えばいいと思うんですけど。
Winだってそうでしょ?MeとWin2kの関係みたいに。
だからお前こそ芯でくれ
107 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 01:53
>103
そんなあなたはWinのOSを使いこなしていると人前で胸を張って
言えるほど偉い方なのですか?
108 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 02:26
103だよ。
俺はWindowsユーザーじゃ無いんだよ。
マヌー発見!!
110 :
>103:2000/08/10(木) 02:39
じゃぁ、お前は真性マヌーなんだな。
111 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 03:28
>103=108
そういう問題じゃなくて、あんたは自分の使っているOSを他人より
使いこなしているか?って事。MacだろうとWinだろうと関係ないでしょ。
OSよりアプリを使いこなす方が先決。OSを使いこなすのは暇人。
113 :
んじゃ:2000/08/10(木) 09:33
Finderを使い倒す、とかいう。
それはそれで寂しいのぉ(w
114 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 10:15
>> 105
> 最近マックの音楽ソフト少なくなってきたなー
そうか?なんか減ったか?
> Win版のみとかマックだとバージョン古いとか...
後発のWin版がバージョン上回ったって、Cubaseくらいか。
ちなみにあれはもともとATARI版だったが。
他になんかあるか?
Cubase VST 5のドライバだとWinでのMIDIのタイミング問題もやっと
改善されてるらしいね。よかったね。
> 多分マックだと限界あるんだろーねハードウェア的に
> だからソフトの開発Winだけだったりしてるんだと思うよ
例えばNUENDO。MacプラットフォームだとハイエンドはProTools環境
と相場が決まってるんだけど、digidesignはSteinbergの参入を
拒否した。だからWin市場で勝負しようとしてるって事だろ。
Winで開発はじめたメーカーはMacのプログラミングはできんだろし。
> マルチメディア系のソフトは重いからマシンは速くないとね!
ほんとにね!でもwintel系がブッチギリだと思ってる?
よくMacでは最先端のビデオカードが使えないなんて言われるけど
オーディオではあんま関係ないしねー。
もちろん、Macが今より速くなるのは大歓迎だけど。
音楽ソフトの将来に非観的になるほど遅くはないと思う。
115 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 20:57
音楽ソフトユーザはクロック上げ待ち。モトさんどーにかして
116 :
>:2000/08/10(木) 21:18
>他になんかあるか?
Samplitude、Singer song writer VSはWinのみ
まっマックにはデジパフォでいいかなっ!
>よくMacでは最先端のビデオカードが使えないなんて言われるけど
>オーディオではあんま関係ないしねー。
何言ってんの?ハードディスクレコーディングすんのにCPUは?
あっそうか!CPUの話題は痛いかな?
メモリーも128、13,000円だし...
digidesign消えろ!
digidesignのSCSIカード?digidesignのハードディスク?
ふざけんな!馬鹿値で売りやがって!普通のハードディスクでも動くじゃねえか!
所詮digidesignはソフトメーカー、音楽家さんじゃないのね...
あっ話ずれてる!まっいいか!
>>馬鹿値で売りやがって
ごめん受けた。
じゃ続けてください(^^;;