68K最後のMacintosh達について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
11992年〜1993年
「速ぇ!68040の33MHz搭載してるよ!でけぇ!すごい拡張性だ!でも高ぇ!値段は150万円か!」
「もっと速ぇ!68040の40MHz搭載してるよ!すげぇ!DSP搭載だ!でもこれも高ぇ!値段は998000円か!」

と世界の羨望を集めたQuadra950や同840などの名機がNECその他の勢力に対するMacintoshのステイタス性を維持していた。
同じクロックならMacintoshの方が値段が高い、は当時から常識だった。

このスレッドでは680*0最後の時代の名機達について心いくまで語って欲しい。
対象は1992年〜1993年発売のマシン。
荒らしがあれば管理者にRemoto Hostの提出を依頼します。
2LC630:2000/08/02(水) 11:15
今から考えても安かった。安っぽいけどそれなりにいい機体だと思う。
あ、すまん。対象外だったか。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 11:25
同じスレッド何回も作らないでね。>LC520

モニタ一体型の価格破壊モデルLC520こそiMacの先祖とも言える。
モニタ一体型の価格破壊モデルにはさらにClassicという先例があるが、画面が小さく当時実用的でなくなっていたから、実質そのモデルチェンジと考えていい。
実はLC520より後から Color Classic IIが発売されているがこれは Classic筐体へのファンへのサービスで主流とは考えられない。
その後、一体型Performa(603e搭載のPowerMac5500/225などを含む)を経てiMacに至ってブレイク。
コンシューマー向けメーカーとしてGATEWAY、DELL、SOTECと並ぶ名門となった。
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 11:28
十分対象じゃないの?>LC630

でも、94年発売だったかも知れないな。
親しい友人と一緒に買いに行ったのがすごく懐かしい。

LC630にこだわる人は今もいます。
http://member.nifty.ne.jp/rafutei/index.html

当時の機体ではピザボックスのCentris660、Quadra610もかっこいい。
5イチウィンドウズユーザー:2000/08/02(水) 11:37
あらしじゃないよ話の腰を折るようだが言わせておくれ
>1
Remoteじゃないの?
IPアドレスが判ったからって何すんのさ
>3
SOTECが名門?
GATEWAY@`DELLとSOTECを一緒にしたらかわいそうだよ
1はともかく3は絶対に確信犯だよ。(メアド参照)
ねらい通りそこに突っ込む5。

毎度あり。
7名無しさん@そうだ映画にいこう:2000/08/02(水) 11:45
LC630って94年発売なんだ>4

「パーフェクトストーム」を見に行ったら、映画の中でLC630と同じ筐体の
Macが置いてあったんだけど、この映画って91年10月って設定なんだよね。
時代考証的に、その頃のMacっていったら何を使うのが正しいんでしょう?
8パクリコンピュータ、略してパクコン:2000/08/02(水) 11:45
両者がパクコン界の双璧であることはこのショップが証明している。
http://www.move.gr.jp/
パクリの名門、SOTEC、そしてパクリ"返し"の名門APPLE。
両社に栄光あれ。
9>7:2000/08/02(水) 11:47
当時のハイエンドはMacintosh II系だと思う。
不格好な四角いプラスチックの箱。
その価格はまさに100万円オーダー。
今じゃ誰も買わないような代物です。
105:2000/08/02(水) 11:48
狙いなのはいいが随分と自虐的だな
117>9:2000/08/02(水) 11:54
なるほどIIですか。ご教示サンキューです。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 11:59
5はキューブのことを言いたいんじゃないの?
8がもう大便してるけど。
1312:2000/08/02(水) 12:01
5じゃなくて3。
あと、大便じゃなくて代弁。
#突っ込むなよ(泣)

もちろん5=10へのレス。
14:2000/08/02(水) 12:05
おもしろい。その誤変換今度使わせてもらうっス
15荒らしじゃない@揚げ足取り:2000/08/02(水) 14:04
>12
プリプリっとな。トイレに行ってるってどうして分かるのかな。
16>9:2000/08/02(水) 15:14
>当時のハイエンドはMacintosh II系だと思う。
> 不格好な四角いプラスチックの箱。
> その価格はまさに100万円オーダー。
> 今じゃ誰も買わないような代物です。

ひどいこと言うなあ。
筐体を開けるとわかるけどII系って結構メンテが容易だし、作りも
いいんだぞ。誰でも買えるものではなかったけど。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 22:05
II系ってもいろいろあるけど、IIとIIfxは当時でもあんましかっこよくは
なかったなあ。ガタイがデカくて、そのわりに各部の意匠が小さくて
それがまたデカさを強調していた。デザインの骨子は変わっていないのだが、
IIcxやIIciが絶妙なバランスだったと思っている。15''ポートレイトディスプレイ
と組み合わせるとこれがまたいいんだ。
18>17:2000/08/02(水) 22:39
でも、プリンタの下にしくにはちょうどいいよ、
19光源氏:2000/08/03(木) 13:36
MacLC630は、TVチューナーボードやモデムボードを内臓できた。
でも、CPUは68kで、PDSバススロットというのはもう古いかもね。
(コダックのフォトCDが再生可能なのが最大の魅力です。)
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 10:55
15''ポートレイトディスプレイ <3000円で美品ゲットしたぞい!なぜかパワーマックに繋いで使ってる。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう
II@`IIx@`IIfxとQuadra900@`950、そしてPM8600@`9600など6スロット系マシンはDOS/Vフルタワーなみにでかい。
2度とあんなでかいのは発売されないだろう。(笑)