1 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:
具合が悪くなると、最終手段でフォーマットかけたりするけど、
■物理フォーマット
■全データを“0”にする
いったいどちらが安全なんでしょう?
物理フォーマットをなんとなく選んでいましたが、
HD的にはあまりよくないと噂で聞きました・・・
2 :
>53:2000/07/05(水) 18:32
物理フォーマットの方が遙かに安全で確実ですよ。
無知の輩が流した噂に振り回されるなんておろかですね。
3 :
>Macオタ様:2000/07/05(水) 18:35
>2の云っていることって、本当なんですか?
4 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 19:05
HD工場なみの安定した条件(温度、振動、電源、など)が用意でき
ないなら物理フォーマットはしない方がいいってきいたような気が
する。
5 :
>53:2000/07/05(水) 19:22
いい加減なことを言うな。
6 :
>2@`5:2000/07/05(水) 19:37
おまえ、知ったかだろう
7 :
でがらし:2000/07/05(水) 19:45
>1
つーか、きょうび不調を出し始めたHDDを使い続けるリスクを考えるべし。
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 21:00
某ストレージ関係メーカーの技術者さんから以前聞いた話。
-------------------------------------------------------------
その昔、物理フォーマットというと、HDDのセクタ情報そのものを消してセクタ
をすべて新たに記憶し直すという作業でした。
この当時、下手に素人が物理フォーマットなんぞをかけると、振動だのなんだの
で変なセクタが書き込まれてしまい、後々トラブルの原因になるということが
ありました。
しかし、その後HDDのセクタ情報を消すことは御法度になり、市販フォーマッタ
やドライブ設定ではセクタ情報を消すなんてことは出来なくなったため、今では
工場ででもないかぎりセクタを書き直す本当の「物理フォーマット」は不可能に
なってます。
今の(いわゆる)物理フォーマットはセクタ内の情報を書き直してるだけ。
よって不用意にかけると危険だなんてことはありません。
ただし、ハードウェア的に寿命に近づいているようなHDDに、物理フォーマット
のような長時間連続しての書き込みなどの過酷なことをやるととどめを刺して
しまうという可能性もまた否定できません。
フォーマットしてもすぐ調子悪くなるようなHDDの場合、ハード的に不調を抱え
ている可能性がありますので物理フォーマットは避けたほうが無難かも。
-------------------------------------------------------------
だそうです。
ちなみに私はフォーマットかけるときはいつも物理フォーマットですが、
一度もHDD壊れたことはありません。
9 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 21:22
つーか、物理フォーマットとローレベルフォーマットの
違いがわからないような人多いよね。
10 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/05(水) 21:24
というか全データを0にするというのは
フォーマット済みのハードディスクに新たに
0を書き込むだけのことで、危険などありえない。
(仮にそれが危険なら、そのディスクを使うこと自体
も危険だ)
11 :
>9:2000/07/06(木) 04:11
全く分からないです,はい.
12 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 07:25
ぼくもわかりません
初期化と物理フォーマットと論理フォーマットとローレベルフォーマット
とイニシャライズの違いを教えて下さい。
長年のなぞなんです。
13 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 09:06
おれもわかりません。フォーマットは2種類しかないと思ってた。
ぜひ教えてください。
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 09:52
ローレベルフォーマットってイニシャライズのこととは違うの?
15 :
でがらし:2000/07/06(木) 10:03
8できっちり書いてあるでわないか。
セクタ認識用の基準信号を書く物理、セクタ管理等を初期化するロー
ファイルシステムを作る論理、というあたり。
‘物理’つーたって基準信号そのものは作り直せず、せいぜいセクタ代替する
だけなんだからHDDが再生するとは思わない方がいい。
毒でもないが薬にもならんし、記録面以外の起因だったら気休めにもならない。
16 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 11:40
いろいろ勉強になります。
でわ、HDDの交換のタイミングって、どうなんでしょう?
アプリケーションの起動が遅く感じたり、MO等のマウントが調子悪かったりする場合は、
やはり寿命なんでしょうか?
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 11:54
えっ,ロウレヴェルフォーマットと物理フォーマットって別物だったの?
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 12:24
>17
というか、昔は同じことだったけど工場以外でセクタ管理情報の書き直し
ができなくなって「物理フォーマット」の意味合いが違ってきたということ
なのでは。
19 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 16:19
昔の物理フォーマット=HDDのセクタ情報そのものを消してセクタ をすべて新たに記憶し直す
今の物理フォーマット=セクタ内の情報を書き直してる
論理フォーマット=セクタ管理等を初期化するロー ファイルシステムを作る
ローレベルフォーマット=?
イニシャライズ=?
初期化=?
現在このような事がわかってきました。
20 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 17:17
>19
セクタ認識用の基準信号を書く物理フォーマット
セクタ管理等を初期化するローレベルフォーマット
ファイルシステムを作る論理フォーマット
といいたかったんではないのか?15は。
21 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/06(木) 17:34
ローレベルフォーマット=セクタの管理情報(セクタそのもの)を初期化/書き込み
物理フォーマット=ローレベルで書いたセクタに、認識用の基準情報を書き込み
論理フォーマット=物理で書きこんだ基準情報によって認識されているセクタ上に
ファイルシステムを初期化/書き込み
ということでいいのかな?
で、イニシャライズ=初期化はそのまま(和訳)ってことでいいのでは。
MacOSの特別メニューの「初期化」は論理フォーマットのこと。
22 :
でがらし: