1 :
さえこ:
よかった・・・・やっとMac板で聞けます・・・
初心者板で聞いてたんだけど心苦しくて(笑)
以下コピーでごめんなさい。
ダイヤルQに繋がっちゃったらしいです。
今月の電話料金を見て、目を疑っちゃいました。
あやしいサイトには近づかないようにしてたし
話を聞くたびに「ばかだなぁ〜〜」って思ってたのに・・・(泣)
マックだと思って、安心してたところもあります。
.exeファイルなんて開けないから・・・って。
で、これって何かあやしい初期設定ファイルでも
出来ちゃってるんでしょうか?
もしそうなら、即刻削除したいのです。
見たところわからなくても、深いところに
起動設定でも出来てしまってるのではないかと
気持ち悪いんです。
***
で、一晩接続監視ソフトも探しましたが
有効なのが見つかりませんでした。
NTTでだいやるQ2繋がないよう設定はしました。
削除対象ファイルとかあったら
教えて下さい。
あと、接続監視ソフトも・・・
ISDNでヤマハのネットボランチ使用してます。
毎日シスログ見て、どきどきしてます・・・(泣)
Macだろうがなんだろうが安心してはいけなかった。
勉強になった・・・今さらだけど。
2 :
>1:2000/06/23(金) 08:17
Macで勝手にQ2に繋ぐのが既にあるのか?最近エロサイト行ってないから
知らなかったよ。とりあえずリモートアクセスコンパネを開いてそこに
表示されてる電話番号を見てみな。0990ではじまってるか?
しかし、こんなねたでなぜネカマを装うんだ。本物の女だったらホモサイト
でも見てるのか?
あ、ダイアルアップルータだったの?じゃあリモートアクセス関係ないな。
じゃあ、想像もつかないや。っていうか自動的にルータの設定書き換える
ソフトなんて作るやついないだろうからお前これネタだろ。
一体どこのサイトで仕込まれたのかURL書け。
いまPC初心者板見たよ。で答えはそれはMacともルータとも関係ない。
自分でQ2にかけたか、誰かが夜中に忍び込んで書けたかNTTの間違いかだ。
NTTを疑うべし。いちおうルータに0990ではじまる番号が登録されていない
か確認すべし。っていうかこっちに振るんなら全部書いとけよ。
6 :
>2:2000/06/23(金) 09:42
アイドルサイトとかありそうだな
7 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/23(金) 09:42
8 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/23(金) 09:43
何このうざいハンドル.
9 :
さえこ:2000/06/23(金) 20:07
ご意見ありがとうございました。
今日NTTに再度連絡して、
接続サイトと番号を教えてもらい、
そこに電話しましたところ
Macでは使えないはずのダウンロードファイルだそうです。
なぜこういうことになったのかは
未だにわかりませんが、とりあえず
NTTでは料金差し戻しの手続きをとってくれるということなので
先方にもその旨了解をもらいました。
(その時に電話番号、住所、氏名を聞かれたので
正直に答えたのは良かったんですよね・・??)
あるはずはない、と思いながらも
ひょっとしたら私の無知のせいなのかな、という
不安で、半分諦めていましたが
>自動的にルータの設定書き換える ソフトなんて作るやついない
こういう書き込みに勇気を得て
問い合わせて、よかったです。
ネタとかネカマとか言われちゃいましたが(笑)
ありがとうございました。
初心者板にもお礼を言って来ます。
10 :
さえこ:2000/06/23(金) 20:17
PS
Macでよかったぁ・・・と今回ほど
思ったことはありません(笑)
やっぱり林檎が好きです。
ちなみに>5さん
私は独身の一人暮らしです・・・・
11 :
5:2000/06/23(金) 22:01
ますます謎は深まるばかり、、、
12 :
:2000/06/23(金) 22:44
Mac用、たまにだけど見掛けるよ。今度、見掛けたらリンク貼っとくね。
たんなにスクリプトでリモート書き換えるだけじゃないのかな??。
当然、落としたことないから解らないけど。
13 :
>12:2000/06/23(金) 23:04
リモートアクセスでダイアルアップしてるならともかくルータだよ。
無理だろ。
14 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/23(金) 23:17
大概の場合、ルーターのIPアドレスは192.168.0.1のままだし、
HTTPでルーターと話して設定するプログラムを書く事は
不可能ではないだろう。ただし、
ルーターの設定手順なんて、機種ごとに違うから、
いちいち対応するのは大変。
まずないだろうね。
15 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/23(金) 23:39
>14
パスワードが設定してあるので不可能です。
16 :
>1:2000/06/23(金) 23:43
ルータで接続してる奴なんて少数なのにわざわざ接続環境まで見極めて
Q2の番号に書き換えるプログラムを書いてもほとんど利益に結びつかない。
よってありえない。
なんか興味があるので1は一体どういう理由でQ2にダイアルされたのか
調べて報告して欲しい。ルータは接続記録を残したりしないの?
NTTは音声通信かデータ通信かは分けて明細を作成しているから、それが
ルータやによってかけられたのか電話機によってかけられたのかは
分かるはず。それを問いただしてみれば?また、ルータによってかけられた
のならルータにその番号の設定が残っているはず。それは確認したの?
17 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/23(金) 23:45
18 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/24(土) 00:41
サーチエンジンで、ごく普通のキーワードを
入力してもアダルトサイトが1ページ目にヒットすること
あるからなあ
特に海外のサイト
19 :
1:2000/06/24(土) 00:42
>16
最初に調べてみました。
アクセスポイントや接続設定は変わっていませんでした。
シスログも見ましたけど1月以上前なので、残っていません。
NTTの料金担当者曰く、「代行業務なので、出来ることは料金差し戻しだけ」
なのだそうです。
今月の接続も調べてもらいましたが
問題なしとのこと。
今後何かあったら報告しますね。
20 :
名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 02:46
その怪しい接続をするようになった頃以降の修正日の初期設定ファイルを
漁ってみてください。
何か確証があるわけではないんですが。
あと、WEB高速閲覧ソフトなどは使っていないですか?
これも根拠があるわけではないんですけど。
21 :
1:2000/06/24(土) 03:09
>20
ありがとうございます。
そうでした!日を限定してシャーロックで
「初期設定ファイル」を調べました。
修正されてるのは
アップルスクリプト初期設定、だけでした・・・・
WEB高速閲覧ソフトは2ちゃんねる「オフラウ」も
該当しますか?
22 :
不在者投票した:2000/06/24(土) 03:39
TCP/IPの設定をPPPに切り替えて
そんでPPPの設定を書き変える、ってのを
自動でやってくれるソフトがあったら
(あるような気がする)、MACの内蔵モデム
をFAX用にルータのアナログにつないでいると
1のようなことが起きるような気がする。
(初期設定ファイルを置き換えるだけで良いのかなあ)
素人なので、間違ってても逝かせないでね。
23 :
20:2000/06/24(土) 03:57
初期設定には犯人がいなさそうですね…。
WEB高速閲覧ソフトの基本原理は開いたページからたどれる
リンク先を取りあえずキャッシュに落としておくのだそうなので、
その手のもので動作が賢くないのを使っているとクリックしなくても
落としちゃうかなと思ったんです。(オフラウは該当しないです)
それにしても変な話ですね。1さんにしてみればシャレにならない
事でしょうから興味本位で質問するのは失礼かとも思いますが、
よろしければ今後もお話を聞かせてください。
24 :
>22:2000/06/24(土) 04:40
間違いなく出来ます。
AppleScriptだけで出来ます。
「便利or面白いアップルスクリプトのスレッド」に、
TCP/IPの設定を変えるスクリプトをサンプルとして書き込みました。
あそこに書いたのだと設定は変更していないけど、
やろうと思えばリモートアクセスの電話番号やパスワードの変更も楽勝。
25 :
Win:2000/06/24(土) 08:30
1さんは22さんの言うように「MACの内蔵モデムをFAX用に
ルータのアナログにつないでいる」のでしょうか?
そこのとこを教えてください。
どうもDUルータ経由でQ2につないじゃうってのが納得できない
んですよね。私もこのすれ興味あります。
(被害にあわれた方ごめんなさい)
26 :
>25:2000/06/24(土) 08:41
もしモデムによって接続されていれば明細(100円払って取っていればだが)
を見ればデジタル通信か、アナログ通信か表示されているので一目瞭然。
明細を取っていなくてもNTTに問い合わせれば分かるはず。
とにかくダイアルアップしてる人は、とくにテレホとか入ってる人は明細を
100円払ってでも毎月送ってもらうほうがいいよ。NTTはテレホ分の計算を
人間がログを見て計算しているから間違いはいくらでも起きている。
おれも1回間違えられてからは明細取ってた。NTTは信用できないぞ。
このQ2の件だって他所の家が掛けたのが間違えられている可能性は十分に
あるのだ。そういう告発ページを見たことがある。探しとくよ。
27 :
26:2000/06/24(土) 08:44
28 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/24(土) 08:51
もし22さんの予想通りモデムでダイアルアップされていたのなら
リモートアクセスコンパネを開いて作業記録を表示させれば、接続ログ
が残っているはず。1さん、確認してみて。
29 :
Win:2000/06/24(土) 09:00
>26
>NTTはテレホ分の計算を
>人間がログを見て計算しているから間違いはいくらでも起きている。
えっ、本当ですか!?今度から認識を改めます。
大体、Q2なんて言う犯罪の温床でしかないシステムがいまだにのさば
ってることが問題。NTT儲けすぎ。・・話がずれてしまった。
30 :
26>29:2000/06/24(土) 09:10
本当です。テレホに加入してるのに3万以上請求してきたことがあって
営業所に文句言いに行ったら、担当者のおばちゃんが出てきて接続先と
接続時刻、切断時刻が打ち出されたものを持ってきて自分がどの通話が
テレホ分かを見てそれ以外の通話料を計算しているが自分がそのテレホ
対象分を間違えたと言っていました。みんなテレホ加入者分は人が見て
計算していると言って、平謝りだったので起こる気も失せました。
31 :
Win:2000/06/24(土) 09:21
えー、じゃ自己防衛するっきゃないってことですか。
でもその自己防衛するために100円払うんでしょ?
なんかおかしくない?
*この計算書は間違ってるかもしれませんので
確認したかったら100円払ってご自分で調べなさい。*
ってことでしょ?
うーん、また納得できないことがひとつ増えてしまった。
32 :
26:2000/06/24(土) 09:21
その打ち出された接続ログにはおばちゃんが手で計算した証拠に
赤の色鉛筆でテレホ対象通話記録にチェックを入れたものでその
チェックカ所が思いきり間違えてました。
テレホ加入者は明細書を取っていなくてもこの計算の為にログを
残しているが、テレホに加入していなければ明細書を取っていないかぎり
詳細な通話記録は残らないそうです。
33 :
26>31:2000/06/24(土) 09:25
そうです。文句言いに言ってそのとき信用できないのでこれから明細書を
送ってくれと言ったらおばちゃんが申し訳なさそうに100円掛かるというので
おやじだったら責任取って1年間あんたが肩代わりしろとでも言ったかも
しれないけどあんまりおばちゃんが申し訳なさそうに言うので100円掛かっても
いいから送ってくれと言いました。
34 :
Win:2000/06/24(土) 09:25
それじゃ、計算が合ってるほうが奇跡ですね。
しかも、そのおばちゃんたちの人件費まで負担してるんだから、
まったくおめでたい話だ、こりゃ。
35 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/24(土) 09:28
だからいつまでたっても電話代は高いのです。
わざと雇用人数を減らされないようにこういうシステムにしてるのでしょう。
36 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/24(土) 14:07
37 :
ここは由緒正しいMac板だ!:2000/06/24(土) 14:32
おいおい、そろそろネタは止めてくれ。
ルーターからかかるわけ無いしな。
あるとしたら、家族がこっそりかけたんだろうけど、
NTTはちゃんとした証拠が無い限り金を返したりしないので、
1番もネタね。
あと、料金計算も人間がやっているわけ無いだろ。
38 :
1:2000/06/24(土) 21:40
今帰ってきました。
また、たくさんのレスがついていて
ちょっとびっくりです。
>28さん
コントロールパネルのリモートアクセスには
番号が入っていません・・・
常に待機中です。
接続履歴のようなものはどうやったら見られますか?
アナログポートには電話機が繋がっているだけですし、
FAXも利用していませんからそれ以外のポートは空いてます。
>37さん
最初の方でことわっていますように、
私は一人暮らしです。家族が来て勝手に繋ぐことは
考えられないのです。
それにしてもテレホの料金計算の件がホントだとしたら・・・
やっぱり信じられません。
今どきそんな・・・と思うのですが・・・・?
ちなみにあれからNTTから連絡はありません。
39 :
>30:2000/06/25(日) 06:58
リモートアクセスを強制設定する→
接続させる→
設定を消去する、って事も可能ですよ。
40 :
>36:2000/06/25(日) 07:03
マック用もあるんだ。。。
アップルスクリプト使って作ってんの?
41 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/25(日) 07:37
36のリンクの自動接続プログラムはMacOSのリモートアクセスコンパネや
モデムコンパネを利用せずOT/PPPのライブラリを利用してプリセットされた
Q2の番号に一般的なアナログモデムのスクリプトを用いてダイアルアップする
簡易なPPPプログラムのようだ。だからこれでダイアルアップしても
リモートアクセスコンパネの設定も変わらないしリモートアクセスのログに
も残らないだろう。
試してないので憶測です。
42 :
Win:2000/06/25(日) 08:49
いづれにしても、Q2に繋げるのはアナログのモデムなんでしょ?
やっぱ、ルータが勝手にQ2に繋げちゃったっていう線はないんじゃない
だって、ルータのダイヤルアップ先をQ2に変更して料金勝手に徴収して
ご丁寧にも元のダイヤルアップ先に戻すなんてことたとえ可能でもしな
でしょう?そもそもルータのメーカや機種によってみんな違うんだから。
へたすりゃファームのバージョンでも違うしね。
やっぱり、おばちゃんの計算間違いってのが一番納得できる原因だと思
うけどな。
43 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/25(日) 09:24
おばちゃんかどうかはともかくとして、NTTの誤請求はそんなに珍しい
事例じゃないよ。
身に覚えがなければとことん主張したほうがいい。
44 :
1:2000/06/25(日) 10:41
>43さん
頑張ってみます。
大変そうだけど・・・ありがとう。
45 :
頼む:
誰かまとめてください