Mac初心者質問用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MACおた/オタ/才夕/大田 一同
わざわざスレを立てるほどでもない質問。
質問したいけど「自分で調べろ厨房」と冷たくされるのが怖い人。
ここに書きこんでくださいす、す、す。
2名無しさん:2000/06/15(木) 16:34
OS9.04とIE5を使っているんですけど、最近チョット不思議な事
が起こるのですが・・・ネットを使いしばらくすると、カーソル
をクリックした辺りから文字が消えていくんです。それは、しだい
広がり最後にはディスクトップ上の文字が全部・・・・。
文字はなくても機能はしていて、そのまま再起動をみつけていつも
元にもどします。他の物を使っている時はこんなことないのですが
何なんでしょう?
3名無しさん:2000/06/15(木) 16:38
メモリ不足。
4みんマニ:2000/06/15(木) 16:40
>2さん
できれば機器構成を書いてくださいな。メモリ搭載数、ビデオカードは純正?
IE使用時のみの現象だとしたらIEのリペアで治るかもしれません。
ネスケでも試してみると原因追求の糸口になると思います。
52:2000/06/15(木) 16:41
何のですか?
6みんマニ:2000/06/15(木) 16:44
>2さん
IEに割り当てているメモリが不足、とメモリそのものが不足の両方が
考えられます。
IEには何MB割り当ててますか?
30MBも割り当てていれば問題ないと思います。
72:2000/06/15(木) 16:49
すいません。
>3
何のですか?
>4
G4で全部純正です。IE5はこの前入れたばかりです。
メモリってどうやって増やすんですか?
8名無しさん:2000/06/15(木) 16:56
えっとですね。
IE5のプログラムファイルの本体を反転させてコマンド+iで
メモリの関連のウインドウが開きます。
そこで選択肢があると思うので、それを”めもり”にあわせ
メモリの割当量を変えて下さい。

これは、ヘルプにも乗ってるので分からなかったらそっちも
参考にして下さい

案外知らないひと、多いかも。
9みんマニ:2000/06/15(木) 17:00
>2さん
え〜と、最初にG4を買ってきたときに「何MB積んでます」って説明は受けました?
もし自分のG4にメモリがどのくらい積んであるのかわからないのなら、一度見てみたほうがいいでしょう。
アップルメニュー(林檎マークのメニュー)に「このコンピュータについて」という項目があります。
そこで搭載メモリが確認できますよ。

で、本題のメモリ増設ですがG3G4はとても簡単です。
まずお店でメモリを買ってきてください。Appleを扱っている店で自分の機器に合うメモリを選んでもらってもいいです。
あとはマニュアルに書いてあるとおりに本体を開けて下さい。
メモリスロットが4つあるはずです。
そこにメモリをさして本体を閉じればOK。

こんなもんでいかがかしら。
102>8:2000/06/15(木) 17:01

ありがとうございます。
30MBですよね?でも最小サイズとか
使用サイズとかあるんですけど、どれでしょう?
112>9:2000/06/15(木) 17:05
ありがとうございます。
128MBでした。
ちなみに仮想メモリは切るにしてあるんですが、
これってどういった所に影響してくるんですか?
12みんマニ:2000/06/15(木) 17:05
ちなみにG4で使えるメモリの規格は
PC100 準拠 SDRAM
というものです。
お店で聞けばわかると思います。
13みんマニ:2000/06/15(木) 17:11
128だとまぁ使えますね。
今度お金に余裕があるときにでも64MBを2枚、元のを合わせて256MBくらい
にしておくと沢山のアプリを起動したりするのにいいですよ。

仮想メモリとは、簡単に言えば実質のメモリ(2さんの場合128MB)を
増やす(増えたようにみせかける)技術です。(Macにおいては、です)
仮想メモリを使うと、足りない分のメモリをハードディスクを使ってカバーします。
メモリとハードディスクを使うので、仮想ディスクをつかうと若干スピードが落ちます。
そのかわりメモリを多く使える、アプリに割り当てるメモリ量が少なくなる、という
メリットがあります。

さっき言ったように256MBくらい積むと仮想メモリはほとんどの場合必要無いでしょう。
14みんマニ:2000/06/15(木) 17:14
>11
使用サイズ、です。
単位が「KB」なのに気をつけてください。
30MB割り当てるには、
30000KB
になります。
152:2000/06/15(木) 17:18
>みんマニさん
なるほど。ありがとうございます、とてもためになります。
先ほどの質問なんですが、IEのメモリ変更のときの
2種類、最小メモリと使用メモリで7042kと30000kにしたのです
けど、これでOK?
16みんマニ:2000/06/15(木) 17:23
OKです。
しばらくそれで使ってみてください。
それで改善されないようなら別な問題が考えられますの
でこのスレにまた着てくださいね(笑)
172:2000/06/15(木) 17:25
>みんマニさん
大感謝です。
18みんマニ:2000/06/15(木) 17:28
あ、仮想メモリあたりの説明は鵜呑みにしないでくださいね。
MACオタ(本家)さんに聞けばもっと技術的な説明が受けられると思います。
つーことで突っ込み禁止です(笑)>オタさん
19Mac使用歴18ヶ月:2000/06/15(木) 17:47
でわ、さっそく。
最近、ことえりメニューバーのプルダウンメニューから、
鉛筆メニューのパレットが表示できなくなってしまいました。
(辞書ツール、単語登録はOK)正確には、操作を実行すると
パレットが一瞬だけ表示され、すぐに消えてしまうのです。
キーボードショートカットからは普通に表示できるので、
それ程の不自由は感じていないのですが、そのままにしておくのは
どうにも不安なので、皆様のお知恵を拝借したいと思います。

使用環境は… 本体:iMac (Rev B)
        OS:Mac OS 8.6  …です。

          よろしくお願いします
20MACオタ>みんマニ さん:2000/06/15(木) 17:49
はいはい。じゃ疑問の方はスレッド立てるか他で質問して欲しいす。
21>2:2000/06/15(木) 18:37
22名無しさん:2000/06/15(木) 20:07
mp3プレーヤーで、url(隣の部屋のwwwサーバー)
をリストにして聞けるソフトないでしょうか。
23名無しさん:2000/06/16(金) 01:06
JpegDirectAnnex標準インプラント化されたものを取り出す時
windows ではRaruty?などを使うそうですがMACの場合、一体
何を使ったら良いのでしょうか?
24>23:2000/06/16(金) 03:22
綾波unFake
2523>24:2000/06/16(金) 03:27
なんです?それ?
26じーくー:2000/06/16(金) 03:42
こんにちは、かる〜くWINを知ってるマック初心者です。
一言レスを、YESNOでいいので、お願いします。
Q.G4一台にOS9とOSXを入れたいのですが、
  それにはHDを2つに分けなくてはいけませんよね?
  それには、HDを初期化して、それから…の手順を取らなくてはいけないのでしょうか。
  バックアップ用の関連機器もない為、OS9を生かしたままできないものでしょうか?
2726の補足(;^^):2000/06/16(金) 03:44
アップデートじゃなくて、2つを使い分けたい、のです。
蛇足かな、、
28名無しさん:2000/06/16(金) 03:50
OSX 上で OS9をエミュレートできるんじゃなかったかな?
ごめん。詳しく知らないや。
そのうち誰かが教えてくれるでしょう_〆(。。)メモメモ・・・
29>26:2000/06/16(金) 03:50
HDを買い足す気がないのなら内蔵HDを初期化してパーテーションに分けないと
どうにもならないな。
30名無しさん:2000/06/16(金) 03:54
B'crewには初期化しなくてもパーティション編集で
切れる機能があった。
使ったこと無いけど

老婆心ながら、バックアップ用にCDRかMOでもせめて買った方が良いですよ。
ハーデディスクが逝ってしまう可能性はそうあるもんじゃない
と思われるでしょうけど
間違ってゴミ箱に捨ててしまった時なんかも助かる可能性上がりますし。
31名無しさん:2000/06/16(金) 04:10
Virtual PC 3.03(前にここで戴いた知識でアップしました)にWindows2000
(アカデミック版)をインストールしたいと思いますが、その場合、WinNTと
同じ方法をとるのでしょうか?
具体的な方法、骨をご存知の方に教えていただきたく思います。
32名無しさん:2000/06/16(金) 04:25
>WinNTと同じ方法をとるのでしょうか?
ってどんな方法のこと言ってんの?って同じこと2つも書くなよ。
33>32:2000/06/16(金) 04:27
多分、31は最初からお前は相手にしてないと思うぞ。
知らないならレスするな。

というか、あげを狙った自作自演(31=32)か?
34名無しさん:2000/06/16(金) 04:31
顔文字板とかのアスキーアートがずれて見えるのはMacのせいですか?
直す方法はありますか?
35>34:2000/06/16(金) 04:38
ありません。
36名無しさん:2000/06/16(金) 05:15
>35
嘘を教えるな
>34
過去ログにあったので探せ
37>33:2000/06/16(金) 05:48
こういう奴っていつも自分は知ってるような振りして、何も教えないんだよな。
教える気無いんならレスするな。

というか、あげを狙った自作自演(31=33)か?
38名無しさん:2000/06/16(金) 05:53
厨房多いね。インターネットブームばんざ〜い
39じーくー(感謝):2000/06/16(金) 06:57
>28 なるほどその手もあるのか、ありがとです^^
>29 ですよね。どもです^^
>30 B'crewですか、φ(._.) メモ! イケそうだったら
    試してみます。ありがとうです^^
    idiskとかで足りるかな〜とか考えてたんですが(笑)
    MO欲しいんですけど、今必要なのはZIPなんですよね〜、
    でも明らかに普及率低いし、、、。早く学校のG4が
    ネットワーク繋いでくれればな。Apple様,なんでzipやねん、、。
40>38:2000/06/16(金) 06:58
すみません(;^^)
41Mac才夕:2000/06/16(金) 10:50
>19 Mac使用歴18ヶ月さん
機能拡張マネージャでOS8.6標準セットで起動してみたらいかがでしょう?
「ことえり」「ことえり辞書ツール」「ことえり単語登録」「Global Guide Files」フォルダの「ことえり」
「ヘルプ」フォルダ内の「Kotoeri Help」「Apple 日本語辞書」「日本語解析ライブラリ」
がことえりのファイル構成です。
42Mac才夕:2000/06/16(金) 11:24
43名無しさん:2000/06/16(金) 15:13
あのう、homepage.mac.comに作ったサイトでCGIは使えますか?
44>19:2000/06/16(金) 17:31
ことえりの異常なら次ぎの操作をためしてみてはいかがでしょうか?
初期設定フォルダからことえり初期設定、日本語解析プラグイン初期設定
Finder設定を捨てて、再起動後にCDからことえりのカスタム削除
再インストール。これでだめなら機能拡張Mを基本で再起動。これで
ちゃんと表示されたら機能拡張の問題がかんがえられます。
45>37:2000/06/16(金) 17:34
とろ。
4634:2000/06/16(金) 18:33
> Mac才夕さん
ありがとうございます。
簡単にはできないんですね。残念。
47名無しさん:2000/06/17(土) 00:41
 マカーがあまりにも「マック最高!」ってうるさいので、
取りあえず使ってみないことには話にならないから。

 使ってみての感想。
「マック再考」
48万年初心者:2000/06/17(土) 02:57
未だにOSが7.5.5のままの方いませんか?
49名無しさん:2000/06/17(土) 03:17
7.5のままの人なら一人知ってます。
50>34:2000/06/17(土) 03:30
TrueKeys v3.5
http://www.unidocsys.com/TrueKeys.shtml
これなんてどうよ? 試したことないけど。
51困ってしまいました:2000/06/17(土) 04:13
みなさん、おはようございます。
ネスケを起動しているときにタイプ2のエラーが出て困っています。
どういう時に出るかといいますと、クッキーの設定をした後に
新しくウインドウを開いた瞬間とか、ひどい時はネスケを起動
して読み込みが終わった瞬間などにエラーが出ます。
ウインドウをひとつ開いていて、ほかのサイトを見ようともうひとつ
開いた瞬間もなってしまいます。
ネットをやっている時は、必ずと言っていいほどエラーが出てしまい、
1時間ネットをやっていると、2、3回再起動をしなくてはなりません。
一応、私の出来る範囲の事は試してみました。
PRAMクリア、デスクトップ再構築、ディスクの初期化をしてからの
OSインストール、ネスケの再インストール、
あと、もしかしたら後でいれたソフトの機能拡張のせいでコンフリクト
を起こしているのかもしれないと思い、OS再インストールの後はネスケ
以外のソフトは入れないで使用してみましたが、結局一緒でした。
私ひとりでは解決できそうもないので、お力を貸していただけないでしょうか。
使用しているパソコンは7200/90(メモリ16MB+32MB(2枚)で80MBです)、
Mac OS8、Netscape4.03です、よろしくおねがいします。
(ネスケ以外ではエラーは出ません)
52>51:2000/06/17(土) 04:20
機能拡張フォルダに Internet Config Extentionとインターネット設定機能拡
張いうファイルが両方あったら Internet Config Extentionを削除。
Netscape英語版をインストール後は必ずこれを削除しないといけない。
5351です:2000/06/17(土) 05:15
>52さん
レスありがとうございます。
おっしゃるとうり両方入っていましたので、Internet Config Extentionを捨てました。
まだ様子をみている状態ですのでよくわかりませんが、今のところ調子がいいです。
ただ、Internet Config Extentionが入っているフォルダを開いたときに
そのウインドウ右側にあるカーソルが動かないのがちょっと気になります。
もしかしたら、ネスケを再インストールしてから教えていただいたことを
してみたほうがいいのかもしれません。

5451です:2000/06/17(土) 06:10
53を書き込んで、ウインドウをひとつ開いた時にエラーが出てしまいました。
それで、ネスケをインストールし直したのですが、それでもダメでした。
1回エラーが出た後にInternet Config Extentionが入っているフォルダを
見てみると、またカーソルが動かなくなっていました。
ソフト面でなく、ハード面の故障でこういう症状になることはありますでしょうか?
一応、OSの再インストールし直して試してみます。
55緊急緊急緊急:2000/06/17(土) 10:54
G4でシャーロックを立ち上げた途端爆弾が出て再起動、
するとシステムを読みこまなくなって、仕方ないのでCDから立ち上げて、
DiskFirstAidかけたところ、

「キー長誤り 4722」
と出るんですが、「これを修復できない」とお抜かしになるのです。
ファインダーを入れ替えてみたんですが、意味なしでした。
システムリソースというのを入れ替えてみたらいいでしょうか。
実は同じ部署の、本日休みの子のG4でして、用事で立ち上げたんですが、
こうなると勝手にいろいろ触ると恐いもんで、どなたか解決法ご存じでしたら
よろしくお願いします。
56緊急:2000/06/17(土) 11:37
age
57名無しさん:2000/06/17(土) 12:01
うち7.7.5だわん。フリー化したから落としてきて、8からバージョンダウンさせた。
なんかシステムフォルダ内がファイル少なくて、管理できて気持ちいいっす。
7.1はスッキリしてたなあ。。。
用途によっては最新である必要性無い人も多いんでは?
5855 緊  急:2000/06/17(土) 13:09
助けてくぢぃ〜〜〜
59>51殿:2000/06/17(土) 13:47
Netscape4.5以降に変えたらいかがでしょうか?
当方PM7500+OS8.1の環境でNetscape4.0xを安定させることができず
4.5以降で安定するようになりましたゆえ。
ちなみに現在はM16であります。
60>55:2000/06/17(土) 14:07
ノートンディスクドクターで修復しろ。
6152>54:2000/06/17(土) 14:12
ディスクのディレクトリ構造が壊れている。HDを初期化してシステムを
再インストール、ネットスケープ再インストール。
ネットスケープナヴィゲーターのアプリケーションメモリは20MB以上
割り当てる。
62>60殿:2000/06/17(土) 14:36
うちのノートンOS8.6までしかサポートしとらんです〜、
CDからでも共有使えるので(知らんかった、びっくりした)
最悪バックアップとってシステムごと替えてもいいんですが、
先述のとおり持ち主でないのでそこまで勝手にできませぬ、
っつーか「キー長誤り 4722」 ってなんですか???
6323:2000/06/17(土) 18:14
すいません、他のスレで知ったのですがVPC上でのwindows95.98
ではRaruty使えないそうですが、ホントなんですか?
それでは、一体MACでは何を使って取り出せば良いのでしょう?
64だから:2000/06/17(土) 18:31
24に書いてあんべ
65>55:2000/06/17(土) 19:01
先ず、ディスクウォリアーでディレクトリーを再構築。
それから、ノートンディスクドクター。
これでほとんど解決しますよ。
6623>64:2000/06/17(土) 19:02
そーだったんですか・・・・すいません。
でも一体どうやって捜し出せばよいのやら・・・・。
普通の検索ではでてきませんでした。
教えて頂けませんか?
6723>64:2000/06/17(土) 19:06
せめてヒントだけでも・・・
お願いします。
6865>55:2000/06/17(土) 19:18
ごめん。ノートン使えなかったら代わりにDiskFirstAidで
最後にチェックして。
69>63:2000/06/17(土) 19:27
VPC上でらるちーが動かなくてもそんなもん単なる統合アーカイバに過ぎないんだから
JDAならJDAで取り出せばいいだろ。はまえぼははまえぼで。なぞじゃむは
なぞじゃむで。それにらるちーはもう開発終了したからこれから出てくる
形式にはもう対応しないぞ。
7063>69:2000/06/17(土) 20:58
すいません、ありがとうございます。
ぽこにゃんを使っているそーなんですが・・・・
VPC上でそれはいけるでしょうか?
只今ようやく綾波見つけました。これでぽこにゃんも
いけるのですか?すいませんこの辺り指導して頂けませんか?
お願いします。
71>70:2000/06/17(土) 21:08
ぽこにゃんはちゃんとVPCで使える。綾波のことは綾波のページに書いてある。
見て分からない人は使うなというのがこの手のツールの常識。
7270>71:2000/06/17(土) 21:27
分りました。きびしいですね・・・・
頑張って覚えようと思います。ですが、やはり不明な点が
今回の様に出てくると思いますので、その時は部分部分での
御指導をお願いしてもよろしいでしょうか?
7370>71:2000/06/17(土) 21:28
分りました。きびしいですね・・・・
頑張って覚えようと思います。ですが、やはり不明な点が
今回の様に出てくると思いますので、その時は部分部分での
御指導をここでお願いしてもよろしいでしょうか?
7470>71:2000/06/17(土) 21:29
分りました。きびしいですね・・・・
頑張って覚えようと思います。ですが、やはり不明な点が
今回の様に出てくると思いますので、その時は部分部分での
御指導をここでお願いしてもよろしいものなのでしょうか?
それともこれらの質問はタブーとか・・・・・
7570:2000/06/17(土) 21:31
二重書き込みすいません。
76>74:2000/06/17(土) 21:45
なんでもきけ
そういうスレなんだから
7774>76:2000/06/17(土) 21:54
ありがとうございます。
とりあえず、ひとまず自分で調査。
78名無しさん:2000/06/17(土) 21:56
Mac初心者用のスレではあるかもしれないけどアングラ初心者用のスレじゃないだろ、
このスレは。
>74
JDAって何のために使うか分かってるよね。っていうかお前どこで落としてきた
JPEGから何を取り出したいわけ?
79名無しさん:2000/06/17(土) 22:34
>78
っていうかお前が上の事がアングラの事だって
初心者にばらしてんの分かってる?
80名無しさん:2000/06/17(土) 22:39
>78
っていうか、お前が上の奴らのいってることが
アングラの事だって、初心者達にばらしてんの
分かってる?
81名無しさん:2000/06/17(土) 23:02
Mac OS XはUNIXだそうですが、UNIXの知識が必要になるのでしょうか?
8255:2000/06/17(土) 23:08
>65
ディスクウォリアですか、明日日本橋でみてきます。
 ありがとございます。
>65=68
 どもです、ディスクファーストエイドは駄目でした、ありがとです。

83>82:2000/06/17(土) 23:19
DiskWarriorはここですぐDLできる。店行っても売ってないよ。単体では。
https://www.asecureserver.com/cgi-bin/makepage.cgi?orderforma.html
84名無しさん:2000/06/17(土) 23:32
>81
ひとことでいうと、Mac OS XはUNIXではありません。
UNIXの知識は必要ではありません。
UNIX(より正確にはBSD4.4)のライブラリは標準では
Mac OS Xには搭載されない可能性が高いです。
Mac OS XはむしろOPENSTEP(NEXTSTEPのOS)に近いです。
自信ないので補足・訂正があればよろしく。
85OE4.5:2000/06/17(土) 23:33
OE4.5で、マルチユーザー(OS9のではない。OE4.5にもともとついてる機能)
にしたんですけど、パスワードを間違って入力設定したらしく、
開けないです。

パスワード見つける方法ってありますか?
86>83:2000/06/17(土) 23:53
ディスクウォーリアは単体売りもでてますけれど。(^_^;;;;;
(Version 2.0。最近発売された。雑誌にもレビューがでてる)
87QuickTime4.0:2000/06/18(日) 00:33
で、映像の保存って、どうやるのですか?
88名無しさん:2000/06/18(日) 00:44
>87
お金を払ってPro版にアップグレードしないと保存はできないようです。
89名無しさん:2000/06/18(日) 02:36
>87
プロ版にしないならキャッシュの中からムービーファイルを探して下さい。
90>88,87:2000/06/18(日) 06:47
なるほど。

でも3.0の頃って、保存できましたよね?
91名無しさん:2000/06/18(日) 07:46
.cabの拡張子をMacで解凍するソフトってありますか?
92>91:2000/06/18(日) 08:26
ない。
93名無しさん:2000/06/18(日) 11:47
ATOK11から ATOK13にしたらシステムの使用するメモリーが20M位増えるようになりました。
やっぱし ATOK13は重いと言うことですか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
94名無しさん:2000/06/18(日) 12:55
>93
下のスレッドが関係ある鴨。
http://www.jbbs.net/2ch/test/read.cgi?bbs=mac&key=959465032&st=14&to=14
95名無しさん:2000/06/18(日) 14:30
この前店頭においてあったG4500のOS9.04は、ウインドウのデザ
インとかが、今度出るOSXの様だったんですけどそんなのあるんで
すか?システム・プロフィールみたらやっぱりOS9.04でした。
96名無しさん:2000/06/18(日) 14:58
>95
たぶんカレイドスコープでOSX風にデスクトップを変えてるだけでしょう。
http://www.kaleidoscope.net/
97名無しさん:2000/06/18(日) 20:48
>94
書き込み欄が多いとメモリーを食うのですね。
わかりました。ありがとう。
かるいのでimodeでみちゃおうと思います。
9851です:2000/06/19(月) 00:10
>59さん、61さん
遅くなってすみません、レスありがとうございました。
初期化して、インストールし直しました、どうなるか様子をみています。
ネスケのメモリは30MB割り当てています。
以前もそのくらい割り当てていたのですがエラーが出ていました。
40MBまで割り当てても一緒でした、ですからどうすればいいのか
分からなくなってしまって、こちらでお聞きした次第です。
ネスケを4.5以降に変えてみるということも試してみようと思います。
またなにかあった時はお力になってください。
ありがとうございました。
9995>96:2000/06/19(月) 06:41
ありがとうございます。それそれ名前知りたかったんです。
でもですね・・・・・私が見たのは、明らかに違ってました。
アイコンもOSX風だし何より、ウィンドウの左上に例の赤、青、
黄のボタンがあって・・・・・やっぱりマネて作ったのかな?
それにしては綺麗でした。新宿の某電気屋1Fより。
100>99:2000/06/19(月) 06:58
>新宿の某電気屋1Fより。
それどこの店ですか?ヨドバシ?ビック?多分それDP4だよ。
どこかから店員がピーコしてきてインストールしてるんだよ。
みんなで押し掛けて糾弾しよう。
101TCP/IP:2000/06/19(月) 16:23
突然ですが、Macには強制的にIPアドレスを解放させるutilityはあるのでしょうか?
winでいうところの、winipcfgの様な。

もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご教授下さい。
よろしくお願いします。
102hiki:2000/06/19(月) 16:35
かな漢字変換ソフトを推薦して下さい。
今はことえり2を使ってます。
英語は常に大文字を入力したいのですが、
capslockをonにした時にひらがなを入力しようとすると、
ぁぃぅぇぉとなってしまいます。
capslockをonにして、かなが小文字にならないIMを教えて下さい。
(ことえり1の時は小文字にならなかったのになあ...)
103Mac才夕:2000/06/19(月) 16:46
>102さん

ことえり2ならえんぴつメニューの「環境設定パレットの表示」から
「入力」タブを開いてみてください。
capslockを押したときの入力モードを切り替えできますよ。
104MACオタ>101 さん:2000/06/19(月) 17:56
TCP/IPで複数の設定をしておいてLocation Managerで切り替えるってのは
ダメすか?これならコントロールバーから切替可能す。
105名無しさん:2000/06/19(月) 18:01
マックの壁紙って何形式で作ればいいんでしょう?
マックを使っていたのは遥か昔なんで忘れてしまいました。
御教唆ください
106MACオタ>105 さん:2000/06/19(月) 18:04
いまはQuickTimeで表示できる形式ならなんでもオッケーす。
jpegで良いんでわ。
107名無しさん:2000/06/19(月) 18:23
MACオタさん一同は全部で何人いらっしゃいますか?
108MACオタ:2000/06/19(月) 19:27
Macユーザーの数だけいます。
109名無しさん:2000/06/20(火) 06:39
すみません
マックのOSで、使っているアプリを一覧にして
ちッさいダイアログにしてデスクトップに出しておける、
そしてそこで起動終了が出来る機能があったと思うのですが
バージョンいくつのOSに有るのでしょうか???
名前がわからないので検索できなくて・・・
おしえてください。お願いします。
110名無しさん:2000/06/20(火) 06:54
>109
そんな機能は純正には無いよ。
その機能が欲しければ、所謂ランチャーソフトが必要。
DragThing
http://www.dragthing.com/
が有名かな。

或いは、起動中のアプリのプロセス管理なら
OS8.5以降なら、右上のアプリケーションメニューをティアオフすればいい。
MS Officeに付属のOffice Managerでもいけるし、
シェアウェアのProgram Seitcherでもいける。
111名無しさん:2000/06/20(火) 06:58
ありがとうございます。
知り合いのマシンにあって便利そう…って思ってたのですが、
OSに入っている機能では無かったのですね。
(何せ持ち主も元からあった…ていってたくらいなのでいっきりOSかと(笑))
正しくはモとから入っていたソフト、だったのですね(笑)
112名無しさん:2000/06/20(火) 07:04
すみません
…ティアオフって何ですか?
113>112:2000/06/20(火) 07:07
メニューバー右端のアプリケーションメニューを引き下ろして一番下の
項目よりさらに下までカーソルを下ろしてみな。
114名無しさん:2000/06/20(火) 07:08
>112
ちぎる。
マウスのボタンを押したままメニューをプルダウンして、
さらにそのままメニューをドラッグすると、四角い枠ができるでしょ?
そこでマウスボタンを離す。
115名無しさん:2000/06/20(火) 07:10
ああああっ
コレですーーーー
ありがとうございますーー
うれしーー
116113>115:2000/06/20(火) 07:15
FinderのヘルプメニューからMacヘルプかMacOSヘルプを起動して
「開いているプログラムを切り替える」で検索してその項目を開いてみな。
そのフローテイングウィンドウ(ちッさいダイアログとは呼ばないよ)の
大きさや向きを換える方法が出てるから。方法というかクリックするだけで
Appleスクリプトが起動して換えてくれる。
117115:2000/06/20(火) 07:20
うーん
いろいろと勉強になります。
ありがとうございます。
118名無しさん:2000/06/20(火) 07:25
ヘルプで「アプリケーション切り替え」
とか検索すると、いろいろメニューの
制御方法が出てくるので、見てみると良いです。

枠消すとか表示順を変えるとか…
119101:2000/06/20(火) 10:24
>MACオタさん
 早速の情報ありがとうございました。ただ、すみません、Location Managerについて
 情報を探し当てられませんでした…。

 実は当方、東京めたりっくのプライベートIPサービスを利用しておりまして、
 たまーにMacが、Addressを解放しないまま終了するものですから、強制的に、
 解放するutilityが無いかなと思っていた次第です。初めからちゃんとお伝え
 しませんで、すみません。
 Location Managerはこの利用においても有効なんでしょうか?
 何度もすみません。よろしくお願いします。
120MACオタ>119 さん:2000/06/20(火) 12:19
済みません。日本語版は「作業環境マネージャ」すね。
やりかたは
(1) TCP/IPコンパネの「ファイルメニュー:設定...」で東京めたりっ
  くの設定以外に適当なIPのセットを作っておく
(2) 作業環境マネージャで新規セットを作って一つは東京めたりっく
  の設定,もう一つをいい加減な設定の方を組み合わせておく。
(3) あとは2つの設定に適当な名前を付けてコントロールバーで切替
というような手順になるす。
ただしサーバー側できちんとIPが解放されているかは不明すね。
121101・119:2000/06/20(火) 12:55
>MACオタさん
 ご親切に解説していただいて、本当に感謝しております。
 ありがとうございます。早速試してみます。

 >ただしサーバー側できちんとIPが解放されているかは不明すね。
  これは、確認のしようがないんですね、了解しました。

ほんとに、ありがとうございました。
122hiki:2000/06/20(火) 14:39
Mac才夕さん>ことえり2ならえんぴつメニューの「環境設定パレットの表示」から
私の説明が悪かったようです。すいません。
私は「capslockで入力の切り替えをしない」と「かな入力」のオプションを選択しています。
この状態でcapslockをオンにした時、
英数入力時→常に大文字で入力されている
かな入力時→常にSHIFTキーを押された状態で入力されている。つまり「あいうえお」は「ぁぃぅぇぉ」と入力されてしまいます。
そのため、やむを得ずcapslockをオフにして使っているんですけど、英数は小文字入力となってしまいます。
つまり英数を常に大文字で入力したいのです。(ことえり1ならできたんですが...)
ことえり1と同じcapslockの働きをする市販のIMをご存じてしたら推薦いただきたいのです。
(OSは8.6を使ってます)
123名無しさん:2000/06/20(火) 15:29
OSを8以上にするとクラリスドローがうごかなくなるときいたのですが
最新版でもうごかないんでしょうか
クラリスドローがうごかないとこまるのでいまだ7.5.5
124名無しさん:2000/06/20(火) 15:50
質問です。
27GBのハードディスクを9つのパーティションに区切ってます。
そのうちいくつかのボリュームを(マウントした状態で)デス
クトップ上に表示しないようにすることは可能でしょうか。
125>123:2000/06/20(火) 16:09
8.6だけど動いてる。
126MAC才夕:2000/06/20(火) 17:01
>hikiさん
なるほどです。capslockのみで、全角英字を大文字で打ちたいんですね。
今、ATOK13を入れてみましたがcapsの動きはことえりと変わりません。
キーカスタマイズで出来るようになるのかもしれませんが。。。ちょっと不明です。

EG-Brige、WXGはいかがでしょう?>お使いの皆様。
127名無しさん:2000/06/20(火) 17:04
OSを9.04にアップしたんですが、いろんなものが2コあります。
重複してるやつは捨てていいのでしょうか。

マックのホームページからダウンロードしました。
元はマックOS9です。

目に見えて同じものは、ディスクファーストエードや、ドライブ設定などです。

捨てていいのなら、何を捨てていいのでしょうか?
よろしくお願いします。
128名無しさん:2000/06/20(火) 17:28
システムフォルダの中以外、全て可です。
129名無しさん:2000/06/20(火) 19:13
.txtの拡張子のファイルは何で見たり、編集すればよいのでしょ
うか?Simple textでは大きすぎると言われました。
お願いします。
130MACオタ>129 さん:2000/06/20(火) 19:24
YooEditとかいかがすか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yex/YooEdit/
131>124:2000/06/20(火) 19:29
ボリュームを不可視にすれば?
132129:2000/06/20(火) 19:31
>MACオタさん
ウワ〜なるほど、
ありがとうございました。
133124:2000/06/20(火) 20:08
>131
それ、どうすんでしょうか?
ReseEditではinvisibleにできませんでした
(GetInfoで選択できない)。
134131>133:2000/06/20(火) 23:01
File Buddyでやれ。
135名無しさん:2000/06/20(火) 23:39
あれここ移動したの?ホットリストから来れなかった
テリって昔からなっかたっけ?
136133:2000/06/20(火) 23:40
>134
ありがとうございます。
137名無しさん:2000/06/21(水) 02:04
一度上位にインストールしてしまったOSをバージョン下げるにはどうしたら良いですか?
8.6にしてしまったものを8.5に…とか。
再インストールでいいのですか?
要らない機能がつきすぎて。
HDがやばいので戻したいのですが……
138>137:2000/06/21(水) 02:16
古いOSをインストールするときにオプションで、新規インストールを選択
してインストールする。今までのシステムフォルダは「古いシステムフォルダ」
という名称に変更されて残るからその中から必要なものがあれば、新規に
インストールしたシステムフォルダに移して削除。
139137:2000/06/21(水) 02:45
ありがとうございます。
きゃーやっぱりめんどくさいんだ……
後先考えずインストールするものではないですね……
140名無しさん:2000/06/21(水) 02:48
やっぱりOSを試す時の為に、パーティションは
分けとくべきですな。
141138>139:2000/06/21(水) 02:55
>要らない機能がつきすぎて。
要らない機能って何?HDの容量は8.5でも8.6でも大して変わらないと思うけど。
142名無しさん:2000/06/21(水) 02:59
どなたか 教えていただけないでしょうか?
MacでWindowsのMediaPlayerって使えるのでしょうか?
ダウンロードできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
143>142:2000/06/21(水) 03:26
あるよ。MSのソフトサーチで米国のソフトも含めるかなんかのチェックも
入れてサーチしてみな。英語版しかないから。ただし、asfしか再生できないよ。
144どろー:2000/06/21(水) 03:35
.rmっていうのはどうやったら見れるんですか?
見るには何が必要ですか?
145>144:2000/06/21(水) 03:57
RealPrayer
http://www.real.com/
おちょくってんの?
146>143:2000/06/21(水) 04:47
ありがとうございます。実は 私はPCを使っているのですが、
友人がMacを使っていて、その友人に Media Playerで
再生する CMなどを見せてあげたいのですが、 asfしか再生出来ない
ということは、見れないと言う事ですか?すみません asfが 何だか
分からないもので、お手数ですがもう一度おしえて下さい。
147>146:2000/06/21(水) 05:02
そのMacユーザーにあげたいファイルの拡張子は何?
148名無しさん:2000/06/21(水) 06:38
>146
"Windows Media Player for Mac" を使ってもらえばいいだけじゃないの?
149名無しさん:2000/06/21(水) 09:54
>146
DivX+WMP使えばmpeg4も再生できます。
http://www.toyokasei.co.jp/LYCHEE/
150146:2000/06/21(水) 11:42
>148、149 どうもありがとう!!
さっそく 友人に 知らせました。まだ初心者なので(2人とも)
いろいろ分からない事ばかりで大変ですが、ここに来て良かったです。
本当に、ありがとうございます。
また、 聞きに来ますので宜しくお願いいたします。
151名無しさん:2000/06/21(水) 11:55
家でiMacを使っていますが (OS8.5)
この頃、電源が最後まで切れていない状態が続いていて
(画面は消えているが、パワースイッチ?のボタンが緑色のまま
ついている状態)
起動する際には、その都度iMacの電源を抜いて
入れ直さなければちゃんと起動できません。(画面が出てこない)
何か原因があるのでしょうか?
これは直せるのでしょうか?
それから、OSを8,6以上にしたいと思っているのですが
現在はMacを買ってきた時の状態で、内蔵のモデムを使い
アナログ回線でつなげていています。
appleのサイトからダウンロードしようとしたのですが
時間がかかるのと、途中で接続がぶちぶち切れてしまうので
別の方法でバージョンアップしたいのですが・・
何か分かる方いらしたらご指南ください。
お願いします。
152>151:2000/06/21(水) 12:13
153MACオタ>151 さん:2000/06/21(水) 12:14
最新のFirmwareアップデートを入れて症状が改善しなければ修理に持って
行ったほうが良いす。
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/imac_firmware_update_1.6.html
154>153:2000/06/21(水) 12:26
スロットイン方式のCD-ROMまたはDVD-ROMドライブを搭載しているiMacが
対象です。トレイ方式のCD-ROMドライブを搭載しているiMacには決してイ
ンストールしないでください。

対象機種:

iMac 350
iMac DV
iMac DV Special Edition

って書いてあるよ。そのファームウェアは。
155どろー:2000/06/21(水) 12:46
>145
教えてくれてありがとう。
でも、英語読めなかったし
ダウンロードにはお金がかかるようなのでやめました。
ありがとうございました。
156>155:2000/06/21(水) 12:51
英語読めないんじゃしょうがないけど有料のとフリーのがあるんだよ。
フリーのでも見るだけなら十分だからここから只でDLしな。
http://proforma.real.com/real/player/player.html?src=000619realhome_1,000615rp_choice_h1&dc=621620619
157156>155:2000/06/21(水) 12:56
悪い、上のはベータバージョンだ。こっちをDLしな。
http://proforma.real.com/real/player/7/player_7.html?src=000619realhome_1,000615rp_choice_h1&dc=621620619
158どろー:2000/06/21(水) 15:23
>155
今ダウンロード中です。
名前とかメールアドレスは嘘書きました。
なんかやばそうだったので。ちなみに名前は「HELEN BILL」
ほんとにありがとーございます!
159名無しさん:2000/06/21(水) 15:34
AppleCD オーディオプレーヤのウインドウを小さくしたいのですが、
ウインドウを大きくしすぎて
タイトルバーを上までドラッグしても
サイズボックスが画面からはみ出していてドラッグできません。

くだらない質問ですが、解決方法を知っていたら教えてください。
お願いします。
160Mac才夕:2000/06/21(水) 15:40
横に移動してみたらいかがでしょう?>159さん
161Mac才夕:2000/06/21(水) 15:42
おっと失礼。読み間違えてました。>160
162>159:2000/06/21(水) 15:45
AppleCD Audio Player Prefsを初期設定フォルダから捨てろ。
163159:2000/06/21(水) 15:51
AppleCD Audio Player Prefsを捨てたら解決しました。
どうもありがとうございました。
164名無しさん:2000/06/21(水) 19:48
初期設定なんてだいたいそんなもんですね。
165おしえて:2000/06/21(水) 21:12
 imacを使ってる人で画面が緑っぽくなることないですか?
どうしてでしょう・・・
166who'swho:2000/06/22(木) 01:32
99,99
167G4使っているんですけど:2000/06/22(木) 05:26
ATAタイプ:IDE
転送速度:10MByte/sec以下
シリンダ数:16383

B's Crewでインフォメーションをとってみたらこんな結果が出ました。
U-ATA66だと思っていたのですが....。
壊れているんでしょうか?
168名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/26(月) 00:53
age
169マック歴1ヶ月:2000/06/26(月) 01:06
あのー、みなさんコマンドキーって何指で押してます?
親指で押してたんだけどよく考えると押しにくい。
みなさんはコマンド+X,S,C,Q,Wとかどうやってるんですかね?
あ、自分G4のキーボードです。
170げげげ:2000/06/26(月) 01:08
げ、右手で押せばいいんじゃン。
恥ずかしい、、、ごめんなさい、、、
こっちにもあったのね、、、まじはず、、、
171>169:2000/06/26(月) 01:11
コマンド+X,S,C,Q,Wって押しにくいかな?

左手の親指で左側のコマンドキー押してやれば簡単じゃない?
X,S,C,Q,Wも左側にあるから僕は空いてる左手の指で押してるよ。
172>171:2000/06/26(月) 01:29
ブラインドタッチ憶え立ての初心者にとって中指がDから離れるのは
不安なんだろう。なれると何てこと無いが。

それより右コマンドキー使う人いるのかなぁ。
173まじれす:2000/06/26(月) 04:34
オレはずーっとPowerBookユーザーなんで右コマンドキー使ってみたいぞ!!
特に、オプション+コマンド+P+R
174>右コマンドキー:2000/06/26(月) 05:18
あ、今気づいた。
もう7年もマカーやってたのに一回も使ったことないや(爆笑)
1751日平均1回以上やらされてむかついてる人:2000/06/26(月) 05:20
PRAMクリアして楽しいか?>173

176ヘルプお願いします。:2000/06/27(火) 01:47
G4を所有していて最近調子があまりよくないため、初期化して再インストール
をしようとしてるのですがエラーが出てOS9がインストールできないんです。
もちろん付属のG4インストーラーCDを使っています。エラーは下の様です。
「与えられた参照元となるイメージファイルは有効ではありません。
    -- Mac Help.img」
どういう事なのでしょうか?初期化して2パーティションに分けただけ
なんですが・・・Mac Help.imgってどこにあるんでしょうか?
すいません、教えて頂けないでしょうか?
177名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 02:54
マックG4なんですが、NECのAタームをいちいちリセットしないと使い物になりません。
どうしてなんでしょうか?何かとぶつかってるのでしょうか?IT60です。
178169:2000/06/27(火) 04:32
 こんなにレスついて驚いてます(;^^)
みなさん右コマンドキー使ってないんですね、良かった^^
レスありがとうございます。

>171 なんか自分言いたいこと違ってました、
   コマンド+V,Bが非常に押しにくいんですよ。
   親指+人さし指だとなんか手がひねくれるんで(;^^)
   でも薬指とか使いづらいし。。。どーしてるんでしょう。
   コマンド+Nの場合は右手でN押してるんですかね?
179>176、177:2000/06/27(火) 08:02
G4は欠陥商品です。あきらめてDOS/V互換機を買いましょう。
180名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 11:31
「PC換太MA」でMACで使えるホイール付きマウスは無いですか?
181名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 15:56
ibook使っているのですが・・・
お勧めのデジカメってありますか?
カメラ屋が言うには、
ソニーのサイバーショットは駄目って言うんです。
予算は全部で6万円前後です。
182:2000/06/27(火) 16:18
Macオタのヤツ、自分に判らないことになると黙ってるな
やはり知ったかだったのかな?
183名無しさん@そうだ選挙は終わった:2000/06/27(火) 16:36
Macオタはもうここには居ないんじゃないの?
184181です:2000/06/27(火) 17:03
デジカメなんて、好き好きだよって
言われてしまったらそれまでなのですけど、
mac向けのデジカメがあればなあ、と思ったのです。
お勧めが無ければ、皆さんどんな機種を使っているか教えて下さい。
気長にまってます。
あっ、それとも、ここで聞かないほうがよいですか?
185名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 17:22
画質のことはよくわからんが、今度出たリコーのを狙ってます。
http://www.ricoh.co.jp/release/digicame/rdc7/index.html
小ささを求めるなら、いくしぃ@でじたる くらいしかないよね。
かなり品薄だけど。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY/IXY.html
186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 20:43
すみません、教えてください。
Pismo500使っています。データ処理などの速度は持て余すくらい
速いとは感じますが、「ゴミ箱を空にする」、リスト表示で「ファイル容量を
表示」の速度が笑っちゃうぐらい遅いです。たとえば100MB位のデータ
を「空にする」のに1〜2分かかります。「ファイル容量を表示」は平均
10MBくらいのファイル20コをリスト形式で表示しようとするとファイル容量
が出揃うのに3〜4分かかります。会社のPB G3 333Mhzを使ってるヤツにもバカにされてます。
だいたいPM7200/120MHzより遅いってどういうことでしょうか?
OS9.0.4でメモリは計384MB積んでます。メール、ブラウザ以外は
CADアプリ(VectorWorks)ぐらいしかいれてません。(あとToast)
なにかお心あたりのことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
187>181:2000/06/27(火) 20:47
あなたが考えている、デジカメの用途を書いてくれるとよいのだけど。

お薦め、というわけではないけど、ニコンのクールピクス950を
PB2400cと使ってます。画像の取り込みはPCカードアダプタを
介して行ってますが、スロットのないiBookではUSBのカードリーダが
必要になりますね。あるいはUSB経由で接続できる別の機種を選ぶ方がいいかも。
188名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 23:46
>186
それは単体のファイルでそうなるのでしょうか?
「フォルダ容量を計算する」にチェックが入ってると
フォルダの容量を表示するのには凄く時間がかかります。
8か8.1からむちゃくちゃ遅くなったんですけど。

ゴミ箱をからにするのが遅いのはよく分りません。
一度Disk First Aidで検査してみては?
189>182:2000/06/28(水) 00:08
182さん面白すぎ!知らないことに黙っているのは普通の事ですよ!
しかも良いことです。
知ったかと言うのは知らないことにシャシャリ出てきて
間違ったことを平気で抜かす人の事ですよ?
やはり、オタキラーってなんか変な人ばかりですね。
190>189:2000/06/28(水) 00:54
信者は2編ちゃんねる行けよ。いらんよ。
191181です:2000/06/28(水) 01:43
皆さま色々ありがとうございます!
>187さん
オークションに出す画像に使ったり、
ちょっと保存しておきたい旅行の写真を撮ったり
う〜ん、じつはたいしたことに使わないんです。
もとからUSB付きがよさそうですね。
>185さん
いくしぃは私も今一番気になっています。
まだまだ情報お待ちしています!
192>190:2000/06/28(水) 02:32
ばかが指摘されて逆切れしてる。なんか恥ずかしいね。
もう一度日本語を勉強しよう!
193186:2000/06/28(水) 02:40
188さん、レス有り難うございます。
単体でなく複数のファイルです。なにしろOS8.1のPM7200でさえ100MBくらいなら
30秒かからないですよねえ?それが1〜2分もかかるなんて…
「空にする」はCPU速度と関係ないんですか?
OS9.0.4のバグとも思えないんですが(なにしろ私をバカにする333MHz使いは9.0.4
入れてるので)
Disk First Aid, Norton Utilitiesともよくわからない「バンドルピットがOFFです」
のような警告以外見たことないし…(もちろん『全て修復』してます。)
う〜ん、処置なしですか…
194名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/30(金) 22:08
age
195名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 03:06
Power Mac G3を使っていますが、突然画像が荒れてしまいました。
(粒子が粗いような感じになっている・・・)
モニタは単体で使ってるんですが、こちらに問題があるのか
それともMac本体にあるのかどうかもわかりません・・・。
Disk First AidやNorton Utilitiesもかけてみましたが、
問題ないと出ています。
同じようなトラブルにあった方いらしゃいませんでしょうか?
196名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 03:10
>195
256色モードになってたりしませんか?
ゲームなどで勝手に色数変える奴があります。
197195:2000/07/04(火) 03:21
>196

本当だ!!ありがとうございます!!
そ、そうか・・・ゲームが原因かあ・・・。
198名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 03:32
195、196はまさに初心者質問にふさわしい受け答えですね(^^;
199名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 04:56
G4でOS9.04で、IE5なんですが、メールのアカウントと9コ入れたら起動するとき爆弾が二回連続出ました。
なぜでしょうか?アカウントは複数で使ってはいけないのでしょうか?
200名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 05:08
>186さん
もしかして、ノートンファイルセイバー入ってないですか?
最近ノートンは使ってないんですけど、バージョンが4
に上がった時にゴミ箱をからにするや、システム終了が
遅くなったことがあるんです。ファイルせーバーが
ディスク情報を記録する為に時間がかかるそうなんですが。
201186,193:2000/07/04(火) 12:43
200さん、ありがとうございます。ノートンファイルセーバー入ってました。
アプリのコントロールでオフにしてから、試しに40MB位のフォルダをゴミ箱に捨てて、
「空にする」をやってみたら劇的に速く「空に」なりました。
トラブルとも言えない瑣末なことですが、今まで使ってて気持ち悪かったのが解消されました。
本当にありがとうございました。
202アウトルックで・・・:2000/07/04(火) 16:23
自動メールチェックってできるんでしょうか?
せっかく常時接続になったけどそれができないんです。
小さい質問ですがよろしくお願いいたします。
203>202:2000/07/04(火) 16:59
OEなら当然出来る。
204名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 16:05
 OEってなに?
205名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 16:06

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★ 無料声優コラ 1000枚あります! ★
☆ 無料エロゲ(声つき)100本あります! ☆
★ 声優アングラはすべてここから始まった! ★
☆    提供・あやしいわーるどグループ ☆
★     http://www.strangeworld.to/cgi-bin/bbs.cgi
☆ 強気に騙り、無敵に荒らし、元気に煽り! ☆
★ 神風 AGStar参上!! ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
206>204:2000/07/07(金) 16:53
全員が持ってるメーラーのこと
オマエモナー
207まいりました:2000/07/07(金) 19:54
MAC歴半年(持っていたのは2年前から。でも全く使ってなかったので殆ど素人)です。
最近、起動時に「?」マークが出てくるようになったのですが、気にせず使っていたら、
IEやOEに、エラーというか、「予期せぬ事態が起きたんでもう一度再起動してくれ」
みたいなメッセージがしょっちゅう出てくるようになりました。
それでも気にせずしばらく使ってたんですが、さすがに不安になって、Disk First Aid
というものの存在を本屋で立ち読みした本で知って、自分のMACでも試してみたのですが、
検証したあとのレポートには「ディレクトリレコードなし」だの「ディレクトリベイランス誤り」だの
「BTreeヘッダー誤り」だの、よくわからないけどいろいろ不安になりそうなことが書いてあり、
しまいには「ボリュームHDは修復する必要があります」と書かれてありました。
しかも、そのDisk First Aidでは直せないようで。

しょうがないんで、近所のパソコン屋でノートン・ユーティリティーズというのを買ってきたんですが、
しょっぱからもう、説明書が何を言いたいのかよくわからない。
最初にDISK DOCTORというのを試したら、確かにHDに異常があるというようなメッセージが
出たんです。それで、「UN ERACEとVOLUME RECOVERも試してください」みたいなメッセージも出たので、
それも試したんです。で、最初にVOLUME RECOVERを試したのですが、HDを検索しても、画面には
なんの結果も出てこないんです。これでどうすればいい、みたいな指示も出てこないし。
次にUN ERACEでHDをクイック検索したのですが、100個以上もファイルが出てきちゃって、
一体どれを回復すればいいのやら……

無知なりにがんばったつもりですが、やはりどうしてもわかりません。
周りに聞ける人もいませんし。専門用語も、解説みても全然さっぱり。
似たような経験がある方、どうぞアドバイスをお願いします。…というか、これって既に
修理に出さないといけないようなレベルでしょうか? だとしたら、こういうケースの
修理代も教えてほしい……

208>207:2000/07/07(金) 20:03
VOLUME RECOVERなんか素人が絶対に使ってはならない。
まず、ノートンのCDで起動してからノートンのCDの中のディスクドクターを
起動して修復してみな。
209>207:2000/07/07(金) 20:49
上書きインストールしちゃえば?これを機会にIEとOEは使うのをやめるのもいいね。
210>209:2000/07/07(金) 20:59
なんで上書きが出てくるの?IEとOEも関係ないじゃん。あんたほんとに
Macユーザなの?
211207です:2000/07/07(金) 22:31
いえ、説明書の最初の数ページは必死こいて読んだので、既にディスクが損傷している場合は、
インストールせずCDから起動するようにと書いてあったため、そうしました。
そしてDISK DOCTORを実行したんです。んが、何度かDISK DOCTORを試したのですが、
途中で「NORTON DISK DOCTORは予想外の問題に遭遇したので、ディスクのスキャンを
続行できません」というメッセージが出て、結果が出るまで待ってみると、
「重大な問題を発見」と書かれているだけで、そのあとどうすればいいのか、
何を使って修復すればいいのか、何も教えてくれないのです。
途方にくれています。

あと、このソフトを使う際、素人がへんな使い方してMACの中身壊したら怖い!と思い、
HDのバックアップをしとこうと考え、まずMOドライブ640MBを買ってきました。
こういう場合、HDのアイコンを、そのまま画面に出ているMOのアイコンにコピーすれば
いいんでしょうか。それでバックアップ完了したことになるんでしょうか。
全然使っていないイラストレーターとかフォトショップとかクォークエクスプレスとか、
オフィスとか、いろんなソフトが入ってるんですが、この方法でパックアップして、
また新しいmacをいつの日か買ったとき、それに入れることはできるんですよね…?
どうせ使わないだろうけど…

あと(上の方法でHDのバックアップした上で)、HDを初期化したら、HDの損傷がなんとかなる可能性は
あるんでしょうか。
なんせHDの中身がおかしいのか、HDが機械的におかしいのか、全然わからないので。
前者だったら初期化でなんとかなるような素人考えでいるのですが、後者でしたら
当然修理ですよね。
212>211:2000/07/07(金) 22:44
じゃあ、HDを初期化しろよ。warezerくん。そんなこともわからんのか?
このボケが。
213名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/07(金) 22:51
>207、211
HDDの情報が壊れているので初期化が必要です(機種は何ですか?)
その前にもし大事なデータ(上にあるイラストレターとかPhotoshopとか)
のうち無くなってしまっては困るものだけMOにバックアップしてください。
初期化する手順はMac OSの本(トラブル解決法など)を読んだ方がわかり
やすいかと思います。
Mac本体は壊れているわけではないと思います。

イラストレーターとかPhotoshopとかQuark等は、初期化してちゃんと
走ることを確認した上で「正規のインストールCD-ROM」からインス
トールしなおす方法しか残っていませんです。
MOにバックアップしたアプリケーションを再びHDDに戻しても正し
く動きません、念のため。

>また新しいmacをいつの日か買ったとき、それに入れることはできるんですよね…?

ソフト会社との契約にもよりますが、Mac本体やハードディスクの買い替えの
場合だったら法的にはたぶん問題ないと思います。
214>207:2000/07/07(金) 23:37
何回か書いてるけど、Directory関連のトラブルなら先ずDiskWarrior
試してごらん。これは最強のユーティリティーです。
215名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 00:34
メールの受信だけが出来なくなったんですけど
受信しようとすると、IE(バージョン4.01)が終了してしまい、
もう1回受信しようとすると不明なエラー(7009)が発生しましたとの警告が表示されます
昨日までは普通に使えたのに今日になっていきなり受信だけが出来なくなったんです。
自分で直せますか?それともやっぱり修理に出した方がいいんですかね?
216>214:2000/07/08(土) 01:58
DiskWarriorとNUMって併用出来ないんですかね?
DiskWarriorでディレクトリ整えたらSpeedDiskが使えないんですが。
(途中でフリーズしてしまう、何度やっても)
217こんな事聞いて良いのかな:2000/07/08(土) 10:58
DTP関連で見てたとき
「Winは解像度が云々」「96dpiにして渡す」
というのが有ったのですが・・・
MACの解像度はどうなってるのでしょうか。
DTPの伝統的な解像度に合わせて固定なのですか?

NTでIllustratorを使うと等倍ではちょっと小さく表示されます。
GIMPでは初回起動時に表示サイズを定規で測って設定しますので
正確に等倍表示されます。

というのも、会社はぜんぶNTを使ってるのですが、人によって
解像度を上げて使ったり下げて使ったりしています。
#全部17インチモニタですが、人によって1280*1024〜800*600です。
高齢者もいますので、大き目の表示が出来るといいなと思ったのですが。
218ん?:2000/07/08(土) 11:29
モニタの表示解像度は変えられるよ。
219こんな事聞いて良いのかな:2000/07/08(土) 12:54
>218
ありがとうございます。
220214>216:2000/07/08(土) 16:34
私はいつもDWを使った後、NUMで再チェックしていますが
今まで問題はありませんでした。
DW->DiskDoctor->SpeedDiskの順番でもだめでしたか?
221  描画で質問です:2000/07/08(土) 16:57
描画速度を上げるには どんなものを買えばいいのでしょうか?
例えば、このページの上のほうにスレッド1-100が表示されていますが、表示時間が気になるんです。あるいはネスケのウィンドゥをそ複数開いた状態で 下のウィンドゥを上に持ってきた時の描画時間とか。
瞬時に表示させたいのですが…
環境は7600/200です。
G3カードとか差す予定ですので、そういうのとぶつからないものが希望です。
予算は…ちょっと見当つきませんので (普通のユーザーの常識内で)いくらでもということでお願いします。
222シベ:2000/07/08(土) 23:22
Macの改造について勉強したいのですが、
皆さんが読んでおられる書籍やサイトが
あれば、教えていただけないでしょうか?
特に7000〜9000系Macについての
ものがあれば、お願いします。
223>222:2000/07/08(土) 23:26
「はぐれMac改造派」(2年前に出たMacFan別冊、MacFanの連載記事両方)

別冊は絶版だと思っていたら本屋に2冊も置いてあるのを見てびっくり!
まだ注文すれば手にはいるかも。でなければ本郷まで買いにおいで!
224>223:2000/07/08(土) 23:40
なんで本郷?
225216>214=220:2000/07/09(日) 01:44
ダメなんですよ。実は出来た事もあったと記憶してるんだけど、HDを初期化して
バックアップしたすべてのデータを再コピー(システムはクリーンインストール)
してDWかけてからダメになりました。また初期化したくないし…
OSは8.1 NUMは4.03 DWは先月買ったヤツなんだけど…いつも凍る。
226シベ:2000/07/09(日) 16:35
在庫あるか聞いてみます。>223
ありがとうございました。
227名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 19:18
昔(1、2ヶ月前)、Mac系の雑誌を読んでいて、アイコンを1つのスペースに複数(たしか、最大4個)
登録できるユーティリティがあるというのを知ったのですが、何と言うソフトだったかご存じの方いませんか?
少なくとも、雑誌名と何号か判ればよいのですが。
よろしくお願いします。
228>227:2000/07/09(日) 21:22
4分割アイコンの事か?
自分で作れ。
229>222:2000/07/09(日) 21:59
ここの過去ログでも探ってみてはどうか?
www.geocities.co.jp/SilkRoad/4512/geobook.html
230>222:2000/07/10(月) 00:53
FileBuddyだよ。
MacPeople 6/15号だった筈・・。
231名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 00:57
すまん。上は>222じゃなくて>227だった。
232名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 01:44
突然ですが、MP3をマックでも落とせるサイトを
知っていたら、教えて下さい。
233>232:2000/07/10(月) 01:51
Winで落とせてMacで落とせないサイトってあるのかよ。
234名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:10
>233
いっぱいあるじゃん。
エロサイトと同じ
235名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 03:43
そもそもG4のクロックアップをさまたげる不具合、バグっていった
いどのようなものなのでしょうか?クロックアップに伴うMPUの温
度上昇では無いですよね。なぜそのようなことが起こるのでしょう
か?ちなみに2chを見ている時、G4 400MHzのMPUの温度は20度
です。Virtual PC 3.0を使っていてもMPUの温度は30度くらいまで
しか上がりません。

G4を500MHz以上(600MHzとか)にクロックアップして使えてい
る人もいますよね?その人たちのMPUは当たりだっただけなの?実
を言うとG4って500MHz以上でも動作できるんじゃあないのでしょ
うか?

それと現在のG4シリーズはMPUアップグレードはできるのでしょう
か?例えば、G4 500MHz2発積んだアップグレードカードとか、か
なり先の話になるかも知れませんがG4 1GHz2発つんだアップグ
レードカードとか(MacOS X上ではマルチプロセッサの力を発揮で
きますよね?アプリはどうなるか分かりませんが)。
今はMacOSをこんだけ速く動作させてくれるハードは他に無いので
私は今のポリタンクを全否定することはありません。
以前だったらこんな速いMacは考えられませんし、IIsiの頃から考えたらすっごく安いです。
236名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 04:44
>235
詳しくはないけど、500以上にアップしても当たりのチップなら動きますよ。
でも安定はせいぜい50アップですね〜。それ以上はリスク高過ぎ。最悪オシャカです。
G4はバグってよりも、内部が複雑化してるからクロックアップが難しいのでは?
AltiVecが全てのカギですかね?

今のG4って、ヒートシンクにファン付いてたでしょ、確か。違ったっけ?
ファンで涼しいから20〜30度であって、ファンとったら熱暴走するんじゃない?
ちなみにG3より発熱低いPowerBook500を使ってますが、ファン無しで今47度です。

G4はアップグレード出来ます。でもアップル純正のG4で500なので、それ以上の
高クロックカードは当分出ないでしょうねえ。
G4で1GHzは随分先の話か、もしくはG4自身が無くなるか、全く先は読めませんね。
今のG4マシンならMacOSXは動きますが、マルチプロセッサのマシンが出る頃には
マザーの変更もあり得るのではないかと・・・・(匡体の変更も)。
G4のマルチプロセッサ・アップグレード・カ−ドって、かなり発熱する気がします。
今の匡体でどこまで放熱に耐えられるか未知数です。
少なくとも空冷ファンの増設は必須でしょう。あんまり役に立ってないですね私。
237名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 05:15
たしか、キャッシュメモリとの同期の問題だったような。
去年12月くらいのMac weekあたりに解説記事があったと思う。
238235です:2000/07/10(月) 06:13
今までのMacに使われたヒートシンクの中では一番大きなものが付い
ていると思いますがファンは付いていないです。匡体内に大きなファンが付いているんですが、その風がヒートシンクにあたっている可能性は高いと思います。

そうですか、どこかのサードパーティー(Newerとかxlr8あたり)
が現行G4をアップグレードカードを作ってもらうことに期待して
待っています。Newer潰れないでねー。G4 500MHz2発の
カードくらいならすぐにでも出てくれそう。これなら熱的に厳しい
と言うことも無さそうだし。
なぜアップグレードできるかを、お尋ねしたのは現行G4プロセッサーカードとM/Bととの付き方が今まで見たことも無いソケットだからです。また、ROMだ特許だとうるさくなうんじゃ無いのかなと思っていた次第です。

そうだったんですか。キャッシュメモリ関係に問題があるんです
か。

皆様、ありがとうございます。
239age:2000/07/10(月) 16:11
age
240G4?:2000/07/10(月) 16:26
G3からG4に変わってすぐの、
しかもクロック数が50ずつ下がる前の機種を使っているのですが、
これってじつは名ばかりのG4であって中身はほとんどG3なのですかねぇ?
対応機種とか照らし合わせたりするとこの時期のG4だけG3と一緒にくくられていることが
ほとんどなので、、、。ちょっと複雑な気分だったりするもので。
241名無し:2000/07/10(月) 17:24
↑そうなの?
242名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 17:26
>240
AGPポートある?あるなら立派なG4だよ。
243そゆえば:2000/07/10(月) 17:40
Yikes?

PCI/66なG4マシンやね。
うまくイケば古いOSが走るカモ。
ZIFソケだから3rdのドータがイケる。
んまぁ、良い事もあれば悪い事もあるな。
244>230:2000/07/10(月) 23:18
ありがとうございます。
お陰で、デスクトップがスッキリしました。
245ぴんきー:2000/07/11(火) 00:39
メモリを増やしました。64→128。
で、何が変わったのでしょう?おしえてください。
246221:2000/07/11(火) 00:46
221についてもお願いします(T_T
247名無しさん純情派:2000/07/11(火) 01:00
>>221
クソ強力なフォントキャッシュ機能を搭載したProformance3シリーズはどうか?
ただ、G4カードとの併用で不具合が報告されているので注意(G3は平気)。
248>221:2000/07/11(火) 01:13
ブラウザの表示だけならブラウザの表示フォントをビットマップフォント
に替えれば圧倒的に早くなる。ビットマップフォントはモリサワのサイト
にタダで色々置いてある。俺は A-CID 新ゴ L をブラウザの表示に
使っている。
249248:2000/07/11(火) 01:19
ついでだからリンクしといてやる。
http://www.morisawa.co.jp/fonts/psfonts/ps_dlj.html
250名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/11(火) 02:21
>248
この方法いいな。221じゃないけどありがとう。
251221:2000/07/11(火) 05:18
>247さん
>248さん
ありがとうございました。(^^
ただいまフォントのDL中です。
ブラウザだけでなく、他のソフトでの描画速度も気になるのでProformance3も考えたいと思います。
252電ボ:2000/07/13(木) 06:17
ダイアルアップからCATVにする予定なんですが、ネットワークカードが必要だって
言われました。昔のPerforma6310なんでカード差すスロットがないような気がするんです。
それから、本体側で準備しておくことって何かありますか?
253目からうろこ:2000/07/13(木) 13:23
最近、CD-ROMドライブで、音楽のCDが聞けるということを知った大馬鹿野郎ですが、
(コンピューター用にしか使用していなかった)
これは、音楽のCDに入っている曲を、コンピューターにコピーすることが
できるんでしょうか?試しにドラッグしてみましたが、ダメでした。
何を使って、どうすると、音楽CDの曲から、一部分だけ取り出して保存したりできる
のか、教えてください。
MacWorldにMP3の特集があったので、読みましたが、
そんな初歩的なことはみつかりませんでした....。どうか、よろしく。
254>253:2000/07/13(木) 13:38
SoundAppとか。
でも最近は直接MP3ファイルにエンコードしちまうのが流行りナリ。
255253:2000/07/13(木) 14:46
MP3にエンコードするのには、何を使うんでしょうか?
単にコンバーターで、CDの中のアイコン開けてしまうんでしょうか?
256254:2000/07/13(木) 14:53
N2MP3使ってるけど、ドラドロでエンコード開始。
流石に時間はかかる。
聞きながらエンコードしてくれるからそれでもいいかな、と。

「Mac MP3」で検索してみ。沢山引っ掛かるから。
257名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 16:40
私は仕事の関係で画像処理と会社のHPの管理をしています。
職場でPower Mac9600/233を使っていたのですが、今度Power Mac G4を使うことになってしまいました。
会社では3台のMacを10Base-HB(?)を使ってEthernetで繋いでいます。
ネットはISDN回線でそのうち2台でできるようになっています。(プリンタポートに繋いでいます)
私の使っていたMacは他の人が使うことになっているので、できたらG4にISDN回線を繋げたいのですが方法はありますか?
背面を見ても、今までのようなポートもなく途方に暮れています。
自分で出来るいい方法がありましたら、どうか教えて下さい。
258そゆえば:2000/07/13(木) 16:47
一番良いのはTAルータ使ってLAN内のパソ全てに繋いじまうのん。

もしくは一番使わないMacにソフトウエアルータ入れて
G4もLAN内にまぜてあげる。
IPNetRouter検索してみそ。
259名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 22:46
スレの主旨とは違っているとは思うんですが質問です。
G4って今買ってもいいんでしょうか?
新しいiMACが出るらしいし、G5の噂も・・・。
皆さんどう思われます?
260>259:2000/07/13(木) 22:53
N.Y.Expoがあと一週間ですからとりあえずそれまで待ちましょう。
新機種が出ても旧機種はまだ少し残ってるでしょうし、
比較検討のうえ、買いましょう。
261257:2000/07/13(木) 23:41
258さん、ありがとうございました。
早速検索かけてみました。
これだったら何とかなりそうです。とても助かりました。
262名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 00:33
finderpop189j使い方がわかりません

システム起動時にファイルが読みこまれていません

とでます

263そゆえば>262:2000/07/14(金) 00:41
OSのバージョンは?
コンパネだからシステムホルダにドラドロねぃ
264名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 01:01
8.1です
システムフォルダに入れているのですが読み込まれないのです。
265>264:2000/07/14(金) 01:16
システムフォルダ直下でなくてコンパネフォルダの中ね
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 01:25
コントロールパネルフォルダの中にあるのですが読み込まれません
267>266:2000/07/14(金) 01:35
マシンはPowerPCか?
268259:2000/07/14(金) 01:36
260さん、ありがとうございます。待ちます。
269名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 01:50
yes
270はじめまして:2000/07/14(金) 01:53
私もG4買おうかなーどうしようかなーと迷いつつ、ここにやってきました。
今はPower Mac8500/120に304MBの内蔵メモリを増設してなんとか
画像を扱ってます。ところでこの増設メモリは、G4に移し換える事は出来ない
んでしょうか。規格が違うので無理という話を聞いて、がっくりきています。
またG4にメモリ増設するとなるとさらにお金もかかるし、買い控えようかなあ
とも、、。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
271>270:2000/07/14(金) 02:02
8500を売る事ないじゃん。
Etherで繋いでレガシーデバイス用のサブマシンにしなさい。
272名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 02:06
平均以上の装備にすると現行機種のほうが安くつく。
買っても良いんじゃない?G4。
273266:2000/07/14(金) 02:17
たすけて
274名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 02:18
なにを?
275>266:2000/07/14(金) 02:22
再起動した?
276262 264 266 269:2000/07/14(金) 02:33
ファインダーぽっぷが使いたいのです一度使ったら手放せません
277>276:2000/07/14(金) 02:40
ΩFinderPopと名前を換えて再起動
278276:2000/07/14(金) 02:52
しました
279>277:2000/07/14(金) 02:58
今からやってみます
280279:2000/07/14(金) 03:25
やった〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
できました!!!
感謝 感謝です!!

 ありがとうございました。

281270:2000/07/14(金) 03:43
>271
いえいえ、8500は売りません。^^; 説明が長くなるので省略しちゃいましたが
別の所に置いているめったに使わないMacクアドラとトレードする予定です。
そちらでは画像を扱う仕事をする予定は無いので、8500に増設したメモリが
無駄になっちゃうんですよね。
クアドラは、OS9がインストール出来なかったので、ワード98も使えず、
いま8500との書類のやりとりで苦労してまして、、
(売るとしたらクアドラ売ります^^;;)

で、、8500とG4のメモリの移動はやっぱり無理なのですね〜〜?
どなたか御存じの方いらしゃいませんか〜〜〜
282>270:2000/07/14(金) 04:30
>8500とG4のメモリの移動はやっぱり無理なのですね〜〜?
聞いた話の通り「規格が違うので無理」。
8500の余分なメモリは売り払ってG4用メモリを買う資金の足しにするのが良いのでは?
283>270:2000/07/14(金) 05:06
ははは。さすがにG4に使うことはできないよね。
G4ようのメモリーの方が安くて性能も良いから、
8500のメモリーを売ったら(いくらぐらいかな?)そこそこ分は買えると思うよ。
284>282:2000/07/14(金) 05:08
G4のメモリはDOS/V用のメモリと一緒。
ただし、PC100はDOS/V の世界じゃ今や「性能の悪い方の」と枕言葉は付く。
FastpageDIMM168pinは実はいっぱい持っている。売ればいくらになるかしらね。
よく使われる64MBだけで10枚くらいあるが。
285284:2000/07/14(金) 05:11
メモリ売ったらG4/400はおろかG4/450が買えることが判明(藁

あほくさ。
286270:2000/07/14(金) 05:57
皆さん、アドバイス有り難うございます。
なるほど、余計なメモリを売る。目からウロコです。是非そうします。
で、やっぱりソフマップ等に持っていくより、ヤフーオークションなんかの
方が相場は高値ですか?詳しくないのでどうか教えて下さい、、。

>(285)メモリ売ったらG4/400はおろかG4/450が買えることが判明

あのー何処を御覧になって判明したのでしょう。
良いサイトがあったらどうか教えて下さい。

それと、クアドラにも余計なメモリが積んであってパンパンになってる
んですが、このメモリを8500に移すってのも、やっぱり規格が違うので
無理なんでしょうか〜
287名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/14(金) 08:55
最近iBookSEとAirMacを購入し、
早速カードをいれてソフトもインストールしたのですが動かないんです。
自分ではカードの差し方が悪いのかな、と思うんですけど。
何せ、メモリの増設も自分でしたことがないので恐ろしくてあまりさわれません。何か良いアドバイスをお願いします。
電話回線から直接つなぐとふつーにネット出来ます。
288>287:2000/07/14(金) 10:43
289そゆえば:2000/07/14(金) 11:34
>286
SIMMからDIMMへのコンバータは商品としてあるけど
キホソテキに邪道なモノなので動作保証出来なひよ。

余ったメモリ売るのはいいアイデアだな...
価格は「下取り」で検索してSHOP探すか、
Yahooのオークション、個人売買の掲示板等でデータ集めて
自分で判断すべしぃ〜
290あのう......:2000/07/14(金) 13:00
システムフォルダの中のアイコンを変えたいんですけど、かわりません。
どしてですか?

当方Mac暦3ヶ月。Macっておもしろいっすね。
291そゆえば:2000/07/14(金) 13:08
システム内のファイルは用途によってシステムリソース内で
定義されてる物が多いっす。
ResEdit等で書き換えられるけど、
システム内はあんましいぢらなひ方がええぉ。

Kaleidoscope等でセットごと差し換える、ちうのもアリかな。
「Kaleidoscope」で検索してみそ
292音でなくなった:2000/07/14(金) 14:51
CDから録音する云々と言っていたものですが、録音はできたんですが、
いろんなことしてたら、システムのビープが出なくなってるのは
なんでしょう...。コンフィーズしてる模様...。再起動すると、直るんですが、
そのうち出なくなる...のは、メモリーでしょうか...。
293あのう......:2000/07/14(金) 15:08
そゆえば さん、ありがとうございます。うーん、やっぱり
怖そうなんであきらめます。素人って悲しい。
294>292:2000/07/14(金) 19:03
サウンドコンパネ、モニタ&サウンド確認、
PRAMクリア、初期設定破棄、コンフリクト疑う
の順で試すべし。
295iBookSE:2000/07/14(金) 21:00
って、使い勝手はどうですか?
Powerbook400と比較されたことどなたか有りますか?
296名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 02:00
ADBのタブレットを、ADB→USB変換コネクターを使ってDOS/V機で使うことは可能でしょうか?
297名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 02:02
無理です。
298名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 02:08
ドライバがあればイケそう。
でも無いよ。
299296>297,298:2000/07/15(土) 02:16
やはりタブレット自体の構造が違うということなのでしょうかね?
ありがとうございました。
300>299:2000/07/15(土) 02:31
USB→ADBはアダプタのWin用ドライバは無いって言ってんだろ。バカか?
301299:2000/07/15(土) 02:37
あのアダプタってドライバがいるんですか。初心者なもんで知りませんでした。
アダプタ単体で売っていたような気がしたもんで。すいません。
302しかごのひと、げんき?fromよしワラ:2000/07/15(土) 10:27
>300
ばか、ばか、ゆーなよ!
スレタイトルみれ!ぼけ!
303>294:2000/07/15(土) 11:10
みんなやりました(PRAMというのは不明ですが...)。
Prefファイル捨てたら、初めはいいんですが、しばらく使っていると
黙ってしまいます。コンフリクトだとすると、候補は何でしょう?
CDを聞くためのソフトは、3つくらいあるみたいですが(本人の知らない間に)

>302
音がでなくなったんだっちゅの...。結構さびしいよ。音ないと。
304よしワラ:2000/07/15(土) 11:24
option + command + p + r 起動
起動音2回ならして、指はなす
305>304:2000/07/15(土) 12:42
かたじけない。なんなの?PRAMって?
週末はヘンなの出るので、さげときますけど。

Adobeのシェアって、40%もMacだって。マシン自体は10%らしいですが。
ぷろぐらまぶるらむ
307287:2000/07/17(月) 08:52
ここ数日、教えていただいたappleのURLとiBookのヘルプ機能とにらめっこしながらAirMacの設定をしましたが、やはり繋がらないんです。
取り敢えずAirMacのパワードなどを初期化して設定し直しました。
接続を試みるとベースステーション本体似3個ついている電気(?)も点滅して反応しているようですが
「サーバがみつかりません」とエラーメッセージが出てしまうのです。
どしたらいいでしょう?


308>306:2000/07/17(月) 09:15
パラメータRAMじゃなかったか?
309306:2000/07/17(月) 12:34
PROM(Programmable Read Only Memory)
PRAMはパラメータでした。
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/tf/tf-nvram.html
質問はこちらに
311名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 16:10
ATMデラックスとライトの違いは?
312>311:2000/07/17(月) 16:20
フォントの管理ができるか否か。
313名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 16:58
ありがと>312
314名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 17:27
マックOS9 でもりさわフォントにアンチエイリアスがかかんないんですけど
どなたか原因わかりますか?教えて・・・。
315>314:2000/07/17(月) 17:29
Mac OS 8.1までを使いなさい。
DTP業界はみんなそれで悩んでます。
316名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/17(月) 17:40
ちなみにPowerMacintoshG4にMac OS 8.1がインストール可能。
みんな知らないんだよね。そういう大事なことは!
317>314:2000/07/17(月) 18:07
古いフォント? 新しいのん買いなさい。
案内が来てるはずだけど?
318>316:2000/07/17(月) 18:11
サポートされていない使い方は仕事にはススメられません。
Yikesまでなら可能か?Sawtoothでの実績は無かったはず。
ソース提示きぼ〜ん
319314:2000/07/17(月) 23:07
>315
ありがとう。ずっとWIN使ってたからMAC全然わからんです。
会社で使ってるんだけど、OS9じゃモリサワ動かんのかぁ。
なんかフォントを新しくすればいいのかなぁ。
どうしようかなぁ、うーん。困った。
320>319:2000/07/17(月) 23:11
ベージュマック中古で買えばいい。
G3や8600、9600は高いけど8500とかは手頃になってきた。
それに安いG3カードを入れたら完璧。
321名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 03:25
ageage
322名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 05:25
8600は安い
323名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 07:15
icabの文字化けをヘラす方法はないですか?
324314じゃないぞ:2000/07/18(火) 08:50
>320
中古品ではリースが組めないから、なかなかそういう訳にはいかないんだよ。
リースじゃなくてもやっていける会社なら別だけど。
325314:2000/07/18(火) 09:25
G4 にマックOS8.1をインストールするとどうなるんでしょう?
326名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 10:39
>G4 にマックOS8.1をインストールするとどうなるんでしょう?
火を噴いて燃え上がります。
327名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 12:51
OSXの発売日は?
328名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 13:08
ZipIt書類を ZipIt1.4で解凍しようとしたら
解凍後のリストは出るんですが、
ファイル名の左に錠前みたいは記号のついているファイルが解凍できません。
どうしたらいいでしょう?
329名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 13:17
>328
それはファイルそのものにパスワードかけられているんです
StuffIt Expanderにかけて指定されたパスを入力せよ
330328:2000/07/18(火) 13:41
>329
解凍できました。ありがとうございました。
331314:2000/07/18(火) 13:56
もう一回。G4にOS8.1入れるとどうなんの?
マジレス希望。
あともりさわフォントをCIDにすればOS9でも使える?
しつこくてごめん。

332>331:2000/07/18(火) 14:00
インストールできないよ。
333>332:2000/07/18(火) 14:43
ええーッ、ほんとですか。
Windowsマシンはどの世代のものでもOSはインストールできます。
少し前のOSが出来ないなんて、そんなことがあるのですか。
334>333:2000/07/18(火) 14:48
なんだ煽りかよ
あのな、無印ペンティアムの32MBとかのマシンに
Win2000入れて嬉しいんだったらそうすりゃいいだろよ。
あるいは最新のに3.1入れて何するのかは知らないが。

Macのそれは、善し悪しだが仕様だ
せめてそのくらいは知ってから煽れ
335OS9でいいじゃん:2000/07/18(火) 15:12
OS9でモリサワのOCFもCIDもつかえるよ。
ただ、OCFはもうサポート終わる(すでに終わったのか)
から、新規フロッピーくれないと思うし、めんどくさいから
CIDにしちゃったほうがいいとは思うけど。
G4使うなら8.1の必要はないのでは
336ME:2000/07/18(火) 15:34
WindowsMEはうちのマシンにはインストールできません。
使えないのじゃなくて、インストールでけられる。
337そゆえば(まじれす):2000/07/18(火) 22:21
そもそもOSメーカが全てのマシンを掌握しているMacには
BIOSのアップデートなる物がない。

発表された機種が発売前に出されたOSを走らせるのには
Enablerなるファイルによってハードに対応させる。
発売後のOSには、サポートされるハード全てに対応されているので
Enablerは不要となる。

ハード発売前のOSが使えないのは、このEnablerが無いから。
(その時にはそのハードは無かったんだからアタリマエだよね)
YosemiteにてOS8.1を動作させるにもNortonに含まれる
特殊なEnalerが必要だったり、まぁ、普通には無理な事っす。

他のハードメーカのように、ユザーが使うOSをサポート出来ないと
困る訳でなし、自社でそのハードをサポートするOSを作ってるメーカ
だしねぇ... Appleって。
Enabler作ってくれ、って言っても無駄だと思うよ。

個人的にも、古いOSを引っ張って使う事に未来はない、と思うし。
DTPで問題のフォントの事であっても、順次古い仕様の物は無くなる
運命なんだから、悩まず移行するべし。
338名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 22:24
アップデートなんかでカネ取るんだから、グルになってるんじゃないのか。
カネ食うだけで大して速くないからなあ。
339287、307:2000/07/18(火) 22:49
すみません、AirMacの事、どなたか教えてくれませんか?
340>339:2000/07/18(火) 23:11
環境を詳しく書いてみな。電話回線の種類、プロバイダ、有線では繋がるのかどうか。
341>339:2000/07/18(火) 23:15
機種ごとのOSバージョン、ネットワークの設定詳細
ハード構成を図式で、今まで試した事、その結果を箇条書き

固有の問題を解決するには情報不足。
もしくはSHOPへ相談しましょう。
342ぴんきー:2000/07/18(火) 23:24
わたしもエアマック気になってます。
でも電子レンジとかの影響で通信がぷちぷち切れてしまう気がする。
343339:2000/07/18(火) 23:34
機種はiBookSEでOS9、電話回線はふつーのアナログ回線です。
カードとソフトをインストールしたのですが繋がらなかったので
ベースステーションとiBookをイーサネット用のクロスケーブルで繋いで
パスワードなどを初期化した後、新たに設定し直してみました。
接続を試みると、ベースステーション本体に三つ付いている電気が点滅して反応しているようなのですが
「サーバが見つかりません」というエラーメッセージが出てしまいます。
モジュラーコードで直接繋ぐと、ちゃんと接続できます。
344>343:2000/07/18(火) 23:38
OS9.04にアップデートしましょう
もしくはOpenTransport2.6アップデータね。

かけてたらまた聞いて
345>343:2000/07/18(火) 23:44
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=75082

この前の所だけどここももう一度読んで。
346>343:2000/07/19(水) 00:35
>「サーバが見つかりません」というエラーメッセージが出てしまいます

DNSの設定はちゃんとなってるのか?
347339、343:2000/07/19(水) 01:16
解決しました。
たった今、osを9.0.4にアップデートしてネットに接続してみたところ、
見事に繋がりました。
レス下さった方々、どうも有り難うございました。
348名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 09:24
age
よいしょっと
350超初心者:2000/07/19(水) 13:27
調子ぶっこいてパワーブックを買いました。
で、DVDに焼きこむ?ことは出来るんですか。
できるならどうしたらよいのですか?
ごめんなさい、バカな質問で。
351>350:2000/07/19(水) 13:43
DVDに焼きこむ?DVD-Rって事?マジ?
一千万円くらいしなかったか?DVD-RAMじゃなくてDVD-Rでしょ?
バカな質問じゃないけど、PowerBook購入時にそれを考えてたのなら無謀。
気軽に出来たら世界はDVDコピー天国、ソフトメーカー揃って倒産かな。
352>350:2000/07/19(水) 14:01
DVD-RAMならSHOP行って
「すみませ〜んPowerBookなんですけどぉ、DVD-RAMドライブくださ〜い」
でオッケィ。
353名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 14:02
外付けHDでおすすめは?
354>353:2000/07/19(水) 14:09
用途は?
355名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 15:23
弟が私のMacで、勝手にアダルト関係のプログラムを起動したらしく、
タスクバーのネットワーク設定の所に、「Q2」と表示されるようになってしまいました。
何回消しても、Macを起動するたびに、表示されるようになっています。
勝手にQ2回線に繋がないだけましかも………とは思うのですが,どうしても消したいので、
消し方を知っていらっしゃる方、よろしければ教えてください。

あと、文字変換をする際に、変換候補が表示されるウィンドーが、
文字が表示されないほどの幅に縮小してしまって、変換候補が全く見えなくなってしまいました。
いくら直そうとしても駄目なので困っています。
こちらのほうも、教えて頂けると幸いです。

ちなみに、MacG4でOS9.04です。
356名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 15:47
タスクバーって?そんなのあったっけ
OS9ならインストのログとか残ってない?
TCP/IPのとこ設定変えても出てくるなら、
機能拡張とか起動項目さぐってみな。
どーしてもわからん&なおらんなら
再インストールで解決
357>355:2000/07/19(水) 16:01
ぬ、何だろ? 引っ掛かった事なひからなぁ...

>Macを起動するたび
だからシステムホルダの中の「起動項目」見てみそ
それから「Q2」やそれらしき名前で検索して関連書類も捨てやふ
358>355:2000/07/19(水) 16:03
変換候補ウィンドも他のウィンドと同じだから
表示されてる状態で右下持ってドラッグ、で治ると思う
359>355:2000/07/19(水) 16:06
コントロ−ルバ−の間違いじゃ無い?
システムフォルダの中にあるコントロールバーフォルダにQ2関係がありませんか?
あったら捨てれば終わり。
あるいはメニューバーの間違いじゃ?
>356さんと同じく、機能拡張フォルダの中にそれらしき物がありません?
360355:2000/07/19(水) 16:09
起動項目にそれらしき、物はありませんでした。
HD全体に検索かけてみます。>356、357

右上ドラックもきかないのです。>358
おまけに、変換候補ウィンドウ(数字の隣に、漢字が色々でてくるやつ)の中の漢字も
文字化けしているっぽいんです。

G3の時はインターネットダイアラのウインドーが消滅したまま出てこなかったし………。
(プログラムは起動しているけど、ウインドーが表示されないので何もできない)
Macに嫌われているのかなぁ。
361355:2000/07/19(水) 16:12
コントロールバーの間違いでした。
すみません、ありがとうございました>359
362>355:2000/07/19(水) 16:18
>文字化けしているっぽいんです。
変換ウィンドを表示して、右はじの「▽」でフォントを日本語フォントにしてみそ。
363名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 16:24
丸漢コンパチビリティはちゃんと、フォントフォルダにはいってるか?
はずしたらスマン
364>355:2000/07/19(水) 16:35
リモートアクセスコントロールパネルを開いてメニューの設定からQ2の
設定を消去する。
入力ウィンドウも普通のウィンドウと同じく右下のリサイズコーナーの
ドラッグでリサイズ出来る。左端のタイトルバーで移動も可能。また、
入力ウィンドウの表示フォントは右端のポップアップメニューから
色々替えられる。Osaka等に設定する。
365364:2000/07/19(水) 16:39
変換候補ウィンドウってことえりのか。入力ウィンドウじゃないんだね。
それならことえりのバグだからことえりの初期設定(ことえり初期設定 )
を捨てて再起動。
366名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 16:41
なに、エロ接続のあれってARA使ってるのか!
盲点だったかも。つうか、あの手の業界ってスゲエなあ。
367>355:2000/07/19(水) 18:40
エロの弟持つと姉ちゃんも大変だな。
368名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:43
どなたか教えて下さい。
拡張子sitのファイルを開くことが出来ません。
「書類〜.sitを作成したアプリケーションが見つかりません。適切なトランスレータを
持つトランスレート機能拡張が見つかりませんでした。」というようなメッセージが
出ます。stuffit〜とDropStaff〜というのはインストールしてあります。
(関係ないでしょうか?)どうぞよろしく願いいたします。
369名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 23:49
良い時に駄スレあげるなボケェ
370>368:2000/07/19(水) 23:50
>stuffit〜とDropStaff〜というのはインストールしてあります。
最新バージョン?
371>368:2000/07/19(水) 23:58
単にクリエータ情報が欠けてるんじゃないの?
ダブルクリックしないで、StuffIt Expanderにドロップしてみたら。
372368:2000/07/20(木) 00:04
>369
配慮が足りず申し訳ありませんでした。
>370
確認します。レスありがとうございます。
373>368:2000/07/20(木) 00:25
369に遠慮する事は無い。2ちゃんだからね。何でもあり。
374名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 00:39
    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< なんでもありさ!
 UU ̄ ̄ U U  \___________
375名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 00:49
iMacの266を使用してます。ディスクドライブなるものを
買おうと電気屋に行ったはいいのですが。Zipやら、MOやら・・
何が何だか・・
頭がクラクラして帰ってきてしまいました。
たまってきたデジカメの画像を保存しときたいなあ、と思ってる
のですが。
iMacを使用してるみなさんは、何を使用してるのでしょうか?
376>375:2000/07/20(木) 00:54
デジカメの画像ならZipやMOしか無いのでは?
本読んで少しは勉強した方がいいです。
ここ(2ちゃん)も、そこまでの素人には厳しいですよ。
いくらなんでも無知過ぎる。
377W12エンジン:2000/07/20(木) 00:58
iMacDVの内蔵ディスプレイの電源を落として外部に繋いだディスプレイだけで使うことはできるの?
378そゆえば>375:2000/07/20(木) 01:03
iMac単独なら何でも好きな物でいいよ。
速度や容量色々あるし、あとは知り合いとのやりとりとか
気にしながら選べばいい。

日本でメジャーなのは640MO。でも遅い
USB HDDならそこそこの速度でMac同士で楽
zipは速いがMacだけと考えた方がいい
FDDは汎用性があるけど遅くて容量少ない
etc

ま、色々調べてみそ
379>377:2000/07/20(木) 01:04
改造になるけど可能。
やらない方がいい。
380名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 01:09
>368
これを落としなさい これを
[ExpanderHelper]
http://www.cc.rim.or.jp/~kishin/SOFT/
とっても楽だよーん

381368:2000/07/20(木) 01:20
stuffit〜の最新バージョンをインストールして無事ファイルを
開くことが出来ました。大げさじゃなく、感無量です。
機能拡張マネージャーをびくびくしながらいじって悩んでいたので
自力では気付かないままだったと思います。
370さんをはじめ、レスを下さった方ありがとうございました。
382375:2000/07/20(木) 01:26
>376さん
そうですね、ごめんなさい。
自分でもっと調べないといけないですね。すぐに人に頼ってしまう甘さを
指摘されたみたいで恥ずかしいです。
>そゆえばさん
ありがとうございます。私にとっては高い買い物になるので、いろいろ
調べて自分に合うものを購入します。
383名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 04:23
age
384370:2000/07/20(木) 04:38
オレ、凄いラフな事しか書かなかったのに、それでも役にたったのか(笑)。
良かった、良かった。
385名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 07:49
G3へのCPUアップグレードをしようと思っているのですが
以前iodataのG3/400/512をPM7600/132に取り付けたところ
起動中で止まってしまい、どうにもこうにも・・・。
(もちろん7600対応のやつ)

機種によって相性があるのならば
どこのCPUが良いか教えて下さい。

また7600/132を使っている方でG3化した方がいらっしゃったら
どこのものを使っているか教えていただけると助かるのですが。
386>385:2000/07/20(木) 11:39
メモリ見てみそ。
70nsの遅いメモリ刺さってると起動中で止まるぞ
387名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 12:38
だれか、今のラインアップを整理して教えて下さい。
iMacは性能では(色を無視すれば)4種?
G4はシングルプロセッサの450と500はなくなった?
Cubeは1種?
388名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 12:42
iMac
iMac DV
iMac DV+
iMac DVSE

Cube G4 450
Cube G4 500

PowerMac G4 400
PowerMac G4 450 DUAL
PowerMac G4 500 DUAL

iBook
iBook SE

PowerBook G3

こんなとこかな?
389名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 15:38
やっぱポータブル系はラインナップ薄いね・・・
390名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 16:03
Cubeが出たおかげでポータブル系の弱さが強調されてるね>389
他スレでも出てるけどiBookとPowerBookの間にもう1機種ほしい。
サブノート駄目ならせめてA4サイズのを出してくれ。
質問スレだよ、ココ
ん?ああ、そうすね。
393355:2000/07/20(木) 16:13
遅くなりましたが(ネットに繋げなかったのです、スミマセン)
355です。
みなさんの助言のお陰で、Q2表示が消えました。本当にありがとうございました。

でも、まだことえりの候補ウィンドウは小さいままです。
初期設定捨てたのですが・・・再インストールした方が良いのでしょうか。

>367
大変です。先日「名称未設定フォルダ」があったので、なにかな?と思ったら、
中身は、アイコラの写真ばかりでした(泣)
プリントアウトして、友人に売っているらしいです。
人のMacとプリンター使って・・・やめろと言っているのですがね・・・。最悪。
394名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 16:16
>中身は、アイコラの写真ばかりでした(泣)

消しちゃいなさい(笑)
395名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 21:26
今月のマックパワーにF/A18Koreaのデモが
入ってるんですが、OpenGL1.1.3以上が必要と書いてあります。
しかしAppleのサイトには1.1.2しか有りませんでした
これは誤植ですか?それとも探せば1.1.3以上の
OpenGLが有るんでしょうか?
396>395:2000/07/20(木) 21:33
OS9.0.4のアップデータに1.1.3も含まれてるよ。
397>395:2000/07/20(木) 21:39
>初期設定捨てたのですが・・・再インストールした方が良いのでしょうか

カスタムインストールでことえりのみ上書きインストールしてみたら?

> プリントアウトして、友人に売っているらしいです

最悪の弟だな。
398395:2000/07/20(木) 21:42
>396
う、そうすると8.6では1.1.3を使え無い
ということですか?
399名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 21:48
Sign in の上に、"Already Member?" って書いてあるでしょ。
Sign in = 既存のアカウントでログイン、って考えてちょうだい。
新しいアカウントを作るには、"Continue"をクリック。
ところがだ、最近のは落とせないんだな。
リンク先にあるのは、ホットリンク付きのムービー。
そこをクリックすると、ようやくホンモノのムービーが再生される。
キャッシュとして保存されるから、
ブラウザのキャッシュが保存されるフォルダを探して、
その中にある最新の*.movというファイルを探し出せば、
ムービーファイルだけ別途キープすることができますよ。
400396>398:2000/07/20(木) 21:48
基本的にはサポート外と思われるが、OS9.0.4のアップデータから
TomeViewerで取り出してインストールすれば8.6でも動作すると
思われる。
401名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 23:00
以前「Macで良かったと思えるソフト」みたいなスレッドで
Macオタさんがシェアウェアの画像管理ソフトを紹介されてました。
(はっきり覚えてなくて申し訳ないのですが)

かなり有名なソフトだと思うのですが御存じの方いましたらお願いします。
402387:2000/07/20(木) 23:48
>>388

わあ!即レスがつくとは思わなかったので今まで見てませんでした。
遅れてすみません、どうもありがとう。

Sage、わかっているのにサゲと読んでしまう。
403367:2000/07/21(金) 00:02
>355
367ってオレか(笑)。
アイコラの写真はねえ、売るのは犯罪だと思いますよ。
私も著作権に絡む仕事してますが、芸能プロダクション相手はヤバいです。
弟の為というよりも、あなたの為に消した方がいいですね、その書類は。
弟には今後貸さない様にした方がいいでしょう。
親に言い付けるのは効きます、オススメ(何しろ犯罪侵してますからね)。
これじゃMacのスレじゃないよなあ、人生相談板みたいだ(笑)。
404名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 02:35
LVDのHDをUWSCSIカードに接続する時に
S.Eモードにしなくてはいけないと聞きましたが
最近のUltla160のドライブをU2WSCSIカードに
接続する時は何かモードを変更する必要が有るのでしょうか?
405名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 03:42
全てLVDの場合は勝手にモードが設定され、それぞれの最高速度で接続される。

LVD HDDとSEのホストアダプタの場合、LVD HDDにはターミネータが無いので
ターミネータが必要になるが、LVDのターミネータは基本的にSEモードも持っている。
LVD HDD、IBMには強制SEモードにするジャンパがあったが、他社は知らん。
LVDとSEの混在で無い限り、あんまり気にする必要は無い
406>399:2000/07/21(金) 06:32
なんか私の書き込みが複数ひっつけられて書かれているが、なんか意味あるの?
最後の一つは私じゃないが。
407教えて君:2000/07/21(金) 13:38
mac.comのpopアドレス指定ってどうやればいいの?
[email protected]なの?それとも
[email protected]なの?
408OE5:2000/07/21(金) 15:14
OeoeoeOEOe5r
409初心者:2000/07/21(金) 15:16
OE5を使っているのですがパスワードをかける方法など有るのですか?
教えて下さい。
ルームメイトにパソコンを貸すのがイヤでしょうがないです。
410>409:2000/07/21(金) 17:19
OE5はOS9のマルチユーザーに対応しているのでパスワード機能は、
マルチユーザーの設定に依存する。貸すときはOS9をパネルユーザー
にして貸せばいいんじゃ?
411OEって・・・:2000/07/21(金) 17:20
マルチユーザーでパスかけて使えば。
「ファイル」から「ユーザーの変更」を選び、
ユーザー名とパスワード設定して・・・・
あれっ!! パスの設定がない!!
・・・・・・・マジ?!
412>410:2000/07/21(金) 17:22
てことは、OEってばOS9じゃないと使い物にならんてことですか。
413410>412:2000/07/21(金) 17:25
そういうこと。嫌ならOE4.5に戻すかほかのメーラーに替えな。
414ぱぱ:2000/07/21(金) 18:25
MacのPOPサーバーはこう↓だびょ〜ん。

mail.mac.com

POPアカウントだったら
ユーザー名@mail.mac.com
だね。
415ぱぱ:2000/07/21(金) 18:25
>407

MacのPOPサーバーはこう↓だびょ〜ん。

mail.mac.com

POPアカウントだったら
ユーザー名@mail.mac.com
だね。
416名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 22:07
質問はココに〜
417ずん:2000/07/21(金) 23:07
れがしーいずずん
ふりーいずらいだーなの
ということは小田原いず
ほわいとぞおんで
がんばちゃうんだよなあ
418>417:2000/07/21(金) 23:10
あっち逝け!
>405
そのまま繋げばいいって事ですね、ありがとうございました。
420初心者板にも行っちゃった…:2000/07/22(土) 01:35
コマンドキーのマークの由来を教えて下さい。
421名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 01:47
あれは四つ葉のクローバーです。
つうか、諸説あって俺もほんとのとこ知りたい
422名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 01:48
>420
スイスだかスウェーデンだかの地図の記号
までは覚えてるけど肝心の意味を忘れた…
423>420:2000/07/22(土) 01:50
Apple][の頃からあるね。
要するにキャラクタオンリの頃の名残りでは?
424407>414:2000/07/22(土) 03:22
あんがと。二ヶ月ぶりくらいにmac.comに
つないだよ。メールが二通入ってた。
これからポスペ専用アドレスにするつもり。
425OS 9.04:2000/07/22(土) 03:41
初心者ですいません。
ソフトウェアーアップデートを行うと 必ずフリーズします。
何か対策はないでしょうか?
426名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 03:44
>>425
むこうのサーバが重いとダメです。
もっと明け方にやったほうがいいよ。
427名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 04:11
直接ダウンロードサイトいって、直接落とせ
428>425:2000/07/22(土) 04:41
機能拡張マネージャでOS9全てにしてやれ。
429>425:2000/07/22(土) 11:22
Software Updates Prefを捨てて、Software Update Engineのメモリ割り当てを増やす。
430名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 12:49
>>420
スウェーデンの地図記号で
「特別な場所」を表すマークから取ったそうです。
431423>430:2000/07/22(土) 14:54
ぉぉ、なるほど。
スマン、今見てみたらApple][はリンゴマークだった m(__)m
432名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 16:09
>425
そんな腐れマシンドブに捨てなさい。低レベルのトラブルから開放されます。
信じなさい。されば救われん。神のお慈悲を。
433名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 18:40
>430
Mac Powerかなんかの受け売りですが、、、
最初にMacを開発したころは、
AppleII=稼ぎ頭、本流
Mac開発チーム=よそ者
のようなイメージがあり、Macチームは海賊を自称していた(実際に
Appleの本社のビルを乗っ取った形でそのビルには海賊のシンボルで
あるどくろマークの旗がひるがえっていたそうです、これは初期の
アイコンデザイナーの作品)。
Commandキーに付いている4つ葉のマークも実は海賊が船の甲板に
ロープを丸めて置いてある図柄をモチーフにしてあり、フィンランド
ではこのマークはいまだに使われているそうです。

以上、エデンの西にも書いていることなので読んでみて下さい、、、
2channelで読んだことは伏せて自慢しましょう、、、、。
434名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 02:50
CD-r(CDR?CD-R?)って、普通のCDに書き込みできるのでしょうか?
いらないCDって一杯あるけど、皆さんどうしてます?
なんか、捨てられない。

フロッピーは、フロッピーとして使えたから
宣伝とかでくれるやつ、大変嬉しかったけど、CDになってからそこが残念よ。
435名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 03:00
>434
できるわけないです。
436>434:2000/07/23(日) 03:04
できません。以上
437>434:2000/07/23(日) 03:05
いらんCDは捨ててます。
438>434:2000/07/23(日) 03:11
投げろ。
439葡萄党:2000/07/23(日) 06:35

Vine Linux 2.0 for PPC !!

使ってる人いない?
440名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 06:44
漢字トーク7.5のLC630を所有しています。
AT機で落として焼いた、KT7.53へのアップグレードされる
*.BINファイルをLC630では認識してくれません。PCエクス
チェンジでは*.BINに変換という項目も見つかりませんでした。
どうすればいいのでしょうか。教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
441>440:2000/07/23(日) 06:47
StuffIt Expanderでデコード。
442>434:2000/07/23(日) 06:55
コースターにどーぞ。
443名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 07:19
>441
ご回答ありがとうございます。ご指定のソフトで試してみましたが、ファイル
サイズ(33MB)が多きせいかできませんでした。
どうすればいいでしょうか。他に方法はないのでしょうか・・。
444名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 07:32
>443
そもそもなぜに今更、アップグレードかといいますと、
KT7.5にはインターネットに接続するための、
MacPPP 2.5が付属しておらず、ネットに接続できない
為なのです。アップルのサイトにもありませんし・・。
どなたか良い策はありませんか?
445>444:2000/07/23(日) 07:43
>サイズ(33MB)が多きせいかできませんでした。
意味不明。
落としたのはこれの一括ファイルのMacBinaryか?KT_7.5.3.smi.bin
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html
これならStuffIt ExpanderでデコードすればHD上に KT_7.5.3.smi
が出来るのでそれをダブルクリックすればイメージがマウントされる。
446名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 08:01
>445
ウィンのほうでデコードしようとしていました・・。
Macでやりましたところ、無事にデコード、
インストールできました。

どうも、ありがとうございました。
447名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 10:53
MacでVCD再生したいんですぅ。
どーしましょう?
448名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 16:50
>447
VCDをマウントすると白紙のアイコンになるけど、容量が大きいファイル
を探してQuickTime Movie Playerにドラッグすると再生できます。
449447:2000/07/23(日) 17:11
DATファイルがムービーファイルでありました。が
いろいろなアプリケーションにdラッグドロップしましたが、ダメでした。。。
モトがWIN用のCDなのですが、ダメなんでしょうか?
450名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 17:26
VideoCDってアダルト18禁ものだろ。
恥ずかしいゼ、おまえ。
451名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 17:37
448です
>449
私のは3枚がハイブリッドで1枚がたぶんWinですが、全部MoviePlayer
(QT4.1J)で見られました。あと、MSのサイトでMedia Player for Mac
というのを配付していますが試しました?
452>449:2000/07/23(日) 19:37
DATファイルがRIFF CDXA形式のMPEGで保存されているVideoCDは
QTでは扱えない。CDXA2MPEGというユーティリティで変換すれば、
QTで再生できる場合もある。Media Player for Macには
MPEGを再生する機能はない。
453名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 20:32
いや〜 動画って本当にややこしいですよね
454名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 02:54
加賀電子のFireWire対応ハードディスクを購入したのですが、
パーティションの設定ができません。
「ドライブ設定」ではディスク自体を認識してくれないし……。

確かにマニュアルには「複数パーティションに対応しておりません」
と書いてあるんですが、
「IEEE1394機器を起動ディスクとして使用できません」
などと書いてあるので、いまいち信用できません。

何か方法はないでしょうか?
455>454:2000/07/24(月) 02:57
ドライブに対応したフォーマッタを買う。
http://www.act2.co.jp/x_act2main/X_PRD/x_SAI/ddtu/index.html
456449:2000/07/24(月) 03:01
>451,>452
ありがとうございます。
>CDXA2MPEGというユーティリティ
これをさがしてみます。

>453
わからんです。。Premiereからmovに出力しようとしてもなにが何やら・・・。

>450
ムダレスすんな!厨房
457454:2000/07/24(月) 03:29
>455
ご回答、ありがとうございます。
さっそくリンク先を見てみました。
「サポートしているFireWireのチップセット」
これがはっきりしないと使えるかどうかわからないんですね。
ちょっと調べてみます。
458i真っ暗:2000/07/25(火) 01:58

IIviとiMacをつなげたいのですが、IIviにはイーサネットがついてなくて困っています。

SCSIに接続するイーサネットアダプターというものがあるらしいのですが、御存じの方いませんか?
459i真っ暗:2000/07/25(火) 01:58

IIviとiMacをつなげたいのですが、IIviにはイーサネットがついてなくて困っています。

SCSIに接続するイーサネットアダプターというものがあるらしいのですが、御存じの方いませんか?
460名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 03:40
>ビデオCDの見方
ボンダイiMacについてたCD−RにApple ビデオプレーヤーというのが
はいっててそれで観てるよ。
461i:2000/07/25(火) 03:43
>ビデオCDの見方
ボンダイiMacについてたCD−RにApple ビデオプレーヤーというのが
はいっててそれで観てるよ。
462名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 07:11
>459
NuBUSのEthernetカードを売っているからそれでファイル共有するとかは
どうですか?
463駄洒落マン:2000/07/25(火) 07:14

>イーサネットがついてなくて困っています。

イーサネットなんて無くても イーサ。
464名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 07:20
あまりに馬鹿馬鹿しいので座布団2枚
465>459:2000/07/25(火) 07:25
http://www.info.apple.com/info.apple.com/applespec/applespec.taf?RID=33 を見ると
IIvi には NuBus スロットが3つあるようなので、こんなのを使った方がいいんじゃない?
http://www.reudo.co.jp/ether/3001.html
http://www.hssinc.co.jp/ASANTE/asante13.html
SCSIに接続するイーサネットアダプターは稀少品だし、とても遅いらしいよ。
466名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 07:29
>459
ここにある Asante MINI EN/SC Ethernet アダプター10BT てぇのがそうだろうけど
http://www.yumimac.com/sell/sellnet/sellnet.html
467463>464:2000/07/25(火) 08:27
君、まさか大笑いなんかしてないよな?
468VCDの者です:2000/07/25(火) 12:50
>461
ひらけませんでした。。。

>CDXA2MPEG
このユーティリティ、みつかりません。。
ご存じでしたらURLをおねがいできませんでしょうか?
ひょっとして、フリーウェアぢゃないのでしょうか。
469名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 12:55
470>468:2000/07/25(火) 12:57
見つかるだろ。ほんとに探したのか?
http://www.infoseek.co.jp/Titles?qt=CDXA2MPEG&sv=JY&lk=noframes&rt=JG
471名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 15:22
中古でMacを買おうかと考えているのですが
どの程度まで古い機種なら大丈夫でしょうか?
漢字Talkのモデルでもバージョンアップすればなんとか使える
機種もあるときいたのですが・・・。

普段はWindowsを使っているので用途はWeb閲覧がメインになり
そうです。グラフィック関連のアプリは使いません。
それとBeOSにも興味があります。

予算は本体のみで6,7万以下ぐらいで考えています。
(それ以上だとiMacの\99,800で十分だと思うので。)
Performerシリーズを中古で良く見かけるのですがどうでしょう?
472468>470:2000/07/25(火) 15:23
ほんとだ・・・。すまん。
Vectorからいろんな検索サイトに行ってみたんですが、。

>469
こんなとこあったんだ。。。
473VCDな者:2000/07/25(火) 16:45
無事変換できました。ありがとうございました。
でもエロムービーは再生できませんでした。。。
474>471:2000/07/25(火) 16:52
とりあえず、PowerPC+PCIモデルかな。
まあ、ある程度実用考えるならiMacが無難。G3だしな。
中古は苦労するよ。内蔵HDD容量小さいし、のせ替えようと思っても
50pinSCSIは入手が難しいし。メモリもな。
OSは、漢字Talk7.5xがフリーになってるのでタダだ。
ブラウザはけっこうヘビーだから、やっぱiMacのほうが・・・
iCab使うという手もあるが。
475名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 16:59
>473
中古の7600、その気になればG4500MHzのカードだって挿せるしね。
上手い具合に5万以内で見つかったら
残りの金で64メガバイトのメモリ入れる、標準じゃ16MBしか
積んでないからね(今この頃のMac用メモリって
64メガで15000円ぐらい、してやたら高いよ)
CPUが604または604eのこの系統はOSは7.6.1か8.1がベスト

でもこのクラスでweb見るのに大きな期待しないように
HDも遅いから、キャッシュはRAMディスク作ってそこに入れる
メモリも少ないしブラウザーはiCabをお勧め
webみるならWinのほうが快適だと思うけどねぇ。

でも新品のiMacが98000円なんだから中古のiMac
買う方がいいかも、今相場ってどのぐらいなんだろ。
476>475:2000/07/25(火) 17:07
中古買って、G3カードにメモリ増設じゃ、iMacのほうが安くないか?
ん〜、でもオークションじゃたまにG3増設済みのやつとかあるし
そういうの狙ってもいいかな
477>475:2000/07/25(火) 18:14
おれは、21000円で昔買った、、、、、、、
478名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 18:47
>473
どれどれ、私にそのCDちょっと貸して下さい。
初心者質問スレだよ
480458,459です:2000/07/25(火) 20:35

皆さんレスありがとうございました。
早速、NuBUSのEthernetカードを買いに行きます。
中古なら結構安く買えるんですね。

ところで、こういったカードってMac以外のOSでも使えるものなんでしょうか?
例えばFree BSDとか。

個々に違うとは思うのですが、一般的にはどうなのか教えてください。
481>180:2000/07/25(火) 20:40
OK.
482>480:2000/07/25(火) 20:55
ドライバが書かれてればOK。

FreeBSDでメジャーなNuBusカードならサポートされてる
可能性は大きいよ。 調べてみそ
483:2000/07/25(火) 21:04
中古で買うなら7500で十分。

>キャッシュはRAMディスク作ってそこに入れる

今日も生意気でうざい(でもかわいい)さくら(妹)が「jpg」で検索をかけてます。
しかし、このテクを知って以来は安心してエロ画像を収集できる。
もうMO5枚にもなりました。
484>VCDな者:2000/07/25(火) 21:36
じゃあ、これで変換してみな。
http://lide.pruvodce.cz/tmg/DAT-MPEGConverter.sit
485VCDな者:2000/07/25(火) 22:58
>484
さんきゅっす!無事再生できました。
どうもありがとうございました。
お礼にこのVCDをあげたいくらいです。
486484:2000/07/25(火) 23:01
じゃあ、くれ。
487名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 23:04
>483
あなたの妹さんはそのjpgファイルを探して
どーするんですか。
仲が良くて微笑ましいですね。
488471です:2000/07/25(火) 23:14
いろいろとご指導ありがとうございます。
なんか\98,000のiMacにしたほうが手っ取りばやそうですが
うちの部屋にはあの色は…。

とりあえず中古屋めぐりしてみることにします。
489ちろたん:2000/07/25(火) 23:26
G3が修理から戻ってきたんですが、
(プロセッサモジュールというものを交換したらしい)
喜んで繋ぎなおしたところ、SCSIを全く全然認識しないんです・・・
ドライバはB'sCrew2.1.8を使用、OSは9です。

デスクトップの再構築も、PRAMクリアも効果ナッシングです。
部品の交換したので、どこかの初期化か何かが必要ですか?
ソフマップにクレームつけた方がいいですか?(涙)

誰か助けて下さい。お願いします。
490>489:2000/07/25(火) 23:30
G3ってどれだい?
491名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 23:37
とりあえず、システムプロフィールでハード認識してるか確認。
修理って事だからドライブもイっちゃってる可能性もあるね。
B's起動させても見えない?
492ちろたん:2000/07/25(火) 23:54
さっそくのレスありがとうございます。

>490さん
400MHZ/DVD付きのやつです。
>491さん
ハード認識してません。
B'S起動しても全くダメです。
493VCDな者:2000/07/25(火) 23:56
>484 やる!
494>492:2000/07/25(火) 23:58
SCSIカードの接触確認。
他のSCSI器機での確認。
ドライブまわってる? っていうか、何が繋がってるんだ?
495ちろたん:2000/07/26(水) 00:20
>494さん
すみません、接触確認って、どうするんですか?
MO、スキャナの順番で繋がってます。
ディスク挿入すると、回ってはいます。

今からスキャナを直接繋いで確認してみます。
496ちろたん:2000/07/26(水) 00:35
繋いでみました。ダメでした。えへへ(泣)
497>496:2000/07/26(水) 00:40
ココでこれ以上やっててもしょうがねぇから
今までやった事メモってSHOP行きな。
498ちろたん:2000/07/26(水) 00:51
>497さん
やっぱり?私もそう思います。
これで「おかしいぞ!」とクレームつける自信がつきました。
明日にでも逝ってきます。

いろいろ相談にのってくれたみなさん、
どうもありがとうございました。

つか、修理から戻ってきたばかりなのにー!
ソ○マップのアホー!(涙)
499>498:2000/07/26(水) 00:54
クレームちうか、相談しなさい。
「接触のチェックって?」という程度なら恥かく可能性アリ
500ファーン♪→ポーン♪にしたい!:2000/07/26(水) 02:41
Macの起動音を変える事って可能ですか?
できればOld Macの起動音を再現したいのですが。

なんとなく出来なそうですが、起動音のサウンドファイルだけでも
どこかにないでしょうか?

それから、このスレ全部読んでみました。
>>116>>248は非常に参考になりました。
501>500:2000/07/26(水) 02:50
最近の機種は知らんが
昔の機種はROMに音が入ってたんで
普通には変えられんのよ。

あたしゃ初代PowerMacの起動音が好きだけどねえ
502500:2000/07/26(水) 03:18
>501
やはりダメですか・・・。

さっき久し振りにClassicを立ち上げたんですけど、
懐かしい起動音を聴いて感慨深かったもので聞いてみました。

最近のつるつるしたMacには食傷気味です・・・。
503マジで初心者:2000/07/27(木) 13:56
ウィンドウズの友達からWORDの書類が送られて来たんですが
ウチはなんせMACなもんで、このままでは見ることができません
MAC用のWORDがあるってことを小耳にはさんだのですが
一体どこで手に入るのでしょう
教えて下さーい
504>503:2000/07/27(木) 14:04
>MAC用のWORDがあるってことを小耳にはさんだのですが
>一体どこで手に入るのでしょう
Mac用ソフト売ってる所ならどこでも。
フォントやWordのバージョンによってはレイアウト崩れたり
ちょっと見難い事もあるかも。

Claris4なら見るだけ見れるんじゃなかったっけ?
テキストエディタで開いて中身だけ、というのも一応アリ。
505>503:2000/07/27(木) 14:10
WORDを持ってるかどうかも確認しないでWord書類を添付してくる友人とは
つきあいをやめるか、その友人にTEXT書類で送り直してもらったほうが
いいでしょう。
506503:2000/07/27(木) 14:27
>504  >505
どうもありがとうございます
やっぱり買わなきゃだめっすか・・
タダで手に入るもんなら・・と思ってあちこち(サイトを)覗いてみたんですが
どこにもないんす
そうか・・
買うか・・

ついでにもう一つ聞きたいんですが
WORDって原稿用紙のサイズ(400字詰めとか)でモノ書けるんでしょうか
今クラリスワークスでサイズを区切ってやってるんですが
ページ数がごっちゃになったりで面倒なことになってます
どうなんでしょう?
507>506:2000/07/27(木) 14:39
マイクロソフトWordについては自分で調べな。
http://www.microsoft.com/japan/mac/office/introbook/word/word.htm
たしか、Wordには原稿用紙モードは無かったと思う。
原稿用紙モードがあるのは、EGWORD、EGWORD PURE、
http://www.ergo.co.jp/promac/egword10.html
ORGAIなど。
http://www.systemsoft.co.jp/PRODUCTS/starboard/ORGAI30m.html
508506:2000/07/27(木) 14:40
>507
恩にきります
509>508:2000/07/27(木) 15:19
>ウィンドウズの友達からWORDの書類が送られて来たんですが

その友達が非常識。Wordで送る感覚が分からん。
テキスト形式でもらいなさいね。君の友達は少し問題有り。
もしマクロに感染してたらどーすんの?
Macじゃ発症しないとはいえ、ウィルスには感染しない方がいいっしょ?
510509:2000/07/27(木) 15:21
マクロではなく、マクロウイルスの間違い。スマン。
511CHKエラー:2000/07/27(木) 15:57
CHKエラーってなんすか?

使用段階ではあまりでないエラーと聞いたのですが・・・

512名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 16:35
ウルトラSCSIとただのSCSIはどう違いますか?
外付けHD欲しいんだけどウルトラSCSI対応ばっかりで悩む。
動かなかったらどうしようとか
513名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 16:48
>509
それは正論だが、もはや諦めた方が良いかも。
官公庁でも平気でWord/Excel形式で配布しているケースがある。
Acrobatみたく、みるだけが可能なのも有ったと思うが・・・

テキストで送れというのももっともだが、短絡的過ぎる。
段組や罫線、図が入っていた場合はどうするのかね。
だから、糞マカ呼ばわりされるんだよ。
コンピュータを使えない人の為のパソコンとはよく言ったものだ。

知人にはHTMLかPDFで送らせたら?
Officeが最近のなら「HTMLで保存」が可能。
これを圧縮とかして送らせる。
もしくはGhostScriptを使えばタダでPDFで作成できる。
514名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 16:55
>512
互換性があるから問題なし。
ただのSCSIで動作する事になるから、遅くなるだけ。
SCSIなら5MB/secだっけ? 今のHDDはローエンドでも
20MB/secは出てるから、UltraSCSIでも帯域が不足する。
515>513:2000/07/27(木) 17:34
そうなのか、GhostScript。
PS作るだけだったと思ってたけど、最近のやつはPDF作れるようになったのか。
それなら便利だな。ちょっと試してみるッス。
516名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 17:41
7600/G3を使ってるんですが、PCIのUSBカードを挿してUSB接続のマウス(MSのインテリマウスとか)を認識させる事はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
517>516:2000/07/27(木) 17:45
基本的には大丈夫。
カードメーカが適合ハードウエア情報とかweb上で公表してたりするから
調べてみそ。
518>516:2000/07/27(木) 17:50
Mac OSのバージョンも確認せよ。たいていのPCI_USBカードは
8.5.1以降を要求する。
519名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 19:23
iMac(350)にVirtualPC入れたんですけど起動できません。
いや、正確には起動できても、1秒くらいでフリーズしてしまうのです。
なんなんすかね…。
ところで VirtualPCをインストールした段階でwin98もインストールされてるんでしょうか。(win98同梱版)
ちなみにOSは8.6です。
520>519:2000/07/27(木) 19:27
9.0.4にしてみたら?VirtualPCはもちろん最新版だよね?当然か。
>VirtualPCをインストールした段階でwin98もインストールされてるんでしょうか。
マニュアル読んで、その通りにすれば入るでしょ。まずはそれからね。
521519:2000/07/27(木) 19:45
うーん、これを機にOS9にするか…。
win98ってのは[Windows 98J SE (520MB)]のことですか?
もう少し格闘してみます…。
522名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 20:28
9.0.4でVPC使ってます(PC-DOS版)。
ダメだったら関係するファイルを削除してCD-ROMから入れ直すとどうでしょう?
ちなみに初期設定フォルダーにもVPCの設定ファイルがあるのでお忘れなく。
インストールに失敗して「User IDを入れて下さい」状態になったら、
初期設定を捨てた後で再起動すること。一度失敗したことをどっかで覚えている
模様です。
523>519:2000/07/27(木) 20:28
ワコムのタブレットとかつながってない?ぶつかるよ。
アップデータで解決するけど。
すでにインストールされたHDDのディスクイメージがあるはずです。
って、それだよそれ。ちゃんとCドライブに設定してあるか?
524>519:2000/07/27(木) 21:37
マニュアル読めばどうにかなるんじゃないの?無いの?無いって・・・。
もしかして借りてきたソフトとか、コピーしたヤツ使ってンじゃないか?
もしそうなら犯罪行為なのでドキュソ。
526519です。:2000/07/27(木) 22:36
523さんのいうとおりワコムタブレットとぶつかってました…。
インストールし直して純正のに変えたら動きました。
どうもみなさんすいません。
ちゃんと買ったやつですよ〜家電屋でですが……。
527名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 22:42
>524
fjにもよくいますねぇ。
「ユーザーマニュアルのXXXページに書いてありますが、その通りに
しても駄目ですか?」だけとか、あんまりそういうの好きじゃないな。
528名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 03:52
56kモデムなのに46k以上でません どうすれば56kでますか?
529名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 04:11
100%のパフォーマンスはまづ、望めません。
現にISDNのオレでも56kにまけます。
530>528:2000/07/28(金) 04:45
出ないんだよ。家のは56kで49kが最高かな?
回線の混み具合とかみたいよ。
だからプロバイダを変えると少しはいいかもしれない。
531名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 04:48
日本の電話回線で56kbpsで繋がることはありえない。これは、NTTの
電話回線の品質の問題なので49kbpsなら最高レベル。
532530:2000/07/28(金) 05:09
>531
そうかー、俺って最高レベルかあ。なんか嬉しい(笑)。
533>530:2000/07/28(金) 05:16
何処のプロバ使うと49k何て出るんすか?
534名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 05:26
接続速度はプロバイダーのAPのモデムとMacのモデムの相性というより、外から
家の中への屋内配線の品質に大きく依存する。
古いマンションなどでは屋内配線の品質が悪いので42kbpsも出るならば御の字。
NTTは高速モデムによる回線速度に対して何の保証もしないので、文句言っても
無駄。引っ越し以外の唯一の解決法はISDNに替えること。ISDN回線なら
屋内配線の品質に関係なく、アナログ接続でも49kbps以上で接続できる。
535530:2000/07/28(金) 05:43
いつもじゃないよ。今は46k。49kはめったに出ないけど。48kも結構多いかな。
でもどれもあんまり変わらないけど。マシンを新型に買い変えると早くなるよ。

KIWIインターネットです。でも534さんによると、いろんな理由があるんですねえ。
だから、KIWIにしたから49kが皆出るというワケでは無いみたいですね。
でもKIWIって東京と一部のサービスやってない弱小プロバですので。
536名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 05:45
>ISDN回線なら 屋内配線の品質に関係なく、アナログ接続
>でも49kbps以上で接続できる。
いや、TAのアナログ出力の品質によるし、やはり40kbpsちょいが
いいとこです。
537530:2000/07/28(金) 07:07
>536
そうなんですかあ?ISDNにしようとしたけど、なんかイヤだなあ。
今のアナログの方がいいのかな?うーん・・・。今は49k出てる。
538名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 07:08
NN4.7で、JAVA使うHP行くとタイプ3エラー出るんですけど、
なんでですかね。メモリはあるし、別に悪いことしてないし。
JAVAオフにするとなんてこたないんですけど。
何か教えてください。
539>537:2000/07/28(金) 07:12
ISDNにしたらモデムで接続しないでしょ。534で書いてるのはアナログ接続
した場合ってことだよ。当然デジタル接続すれば確実に64kbpsで接続できる。
安物のTAでも高級品でも同じ。
540>538:2000/07/28(金) 07:15
それってどこよ?
541名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 07:30
536です
>537、539
ですです、ウチのプロバイダーが弱小で、テレホーダイ時間になるとINS
のAPがすぐにビジーになるのでISDN導入後もしばらくはテレホでアナログ
接続してたんです、情けない、、、。

ちゃんと繋げば64kbps出ます。IP接続にしてからは自分のメールボックス
にアクセスするのもダイアルアップより時間がかかったりしてますが(何故
だろう?)終日接続なので大目に見てます。
542>538:2000/07/28(金) 11:37
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/mrj_2.2.2.html
NCのJAVAで動かなきゃコッチ試してみそ
543名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 15:35
Win98で仕事をしていましたがやむを得ずG4+Fireworks3を導入しました。
で、質問なのですが、起動時のスプラッシュ画像が、なぜか中央に出ずに、
真中より上に出てしまいます。

↓こんな感じです。
+----------------------------------+
| |
| +-------+ |
| | | |
| +-------+ |
| |
| |
| |
| |
| |
+----------------------------------+

Dreamweaver3などはきちんと中央に出るのですが、Fireworksだけは何度
インストールしなおしても上記のような場所に出てしまいます。
初期設定フォルダのFireworks関連の書類を削除してもダメです。
因みに環境は、
マシン:G4/400MHz
OS:MacOS9.0.4
メモリ:320MB
画面解像度:1600x1200
アプリケーションはアドビ系(Illustrator8.0+Photo Shop5.5)と
Macromedia系(FW3+DW3+FLASH4)以外は入れていません。

どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃれば、宜しくお願いいたします。
544名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 15:38
失敗しました
+------------------------------+
| |
| +-------+ |
| | | |
| +-------+ |
| |
| |
| |
| |
| |
+------------------------------+
545名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 15:39
うまくいかないのでもういいです。
なんしか真ん中の上って感じです。ごめんなさい。
546名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 16:16
> 543
それって気にするほどの不具合なの??
私なんか「使えりゃいいや」っておもっちゃうんですが(苦笑)
547>543:2000/07/28(金) 16:22
>画面解像度:1600x1200
ただ単に解像度がでかすぎるだけだろ。下げてみなよ。
548543:2000/07/28(金) 17:27
>547
下げても一緒でしたね(1280x1024&1024x768)。
549西ドイツ出身:2000/07/28(金) 17:36
はじめましてMAC半年の初心者なのですが...
ときどきMACが操作をうつけなくなって固まってしまうんです
30秒くらいするとまた元にもどるのですが
また5分くらい使うと固まってしまう
それをくりかえしているうちに固まったまま元にもどらなくなって強制再起動....
使うたびに1,2回は強制再起動するはめになってしまいます
拡張機器に原因があるのでしょうか?
>1さん初歩的な質問かもしれなくてもうしわけありませんが
原因と修復方法,知っていたらお教えねがいたすか?
ちなみに;
     MAC,OS8.6(iMac333)メモリは128位に増設してあります。
拡張機器;
     スキャナ=GT7000U(エプソン),TA=MN128(NTT),
マウス=M-GUWSBB(ELECOM),Tablet=ET-0405-U(WACOM)
たなかんじです...
私個人としては,スキャナをつけてからこうなった気が......
550>549:2000/07/28(金) 17:40
スキャナはSCSIかな?
ターミネートしてある?
551550:2000/07/28(金) 17:41
ぁぅ、スマン、iMacだね...
とりあえずAppleサイトで最新のファームウエア、USB書類の確認してみては?
552名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 17:53
モニターの端とまん中に同じ画像ファイルを置いてみると
端の方が横に広がって(真中で1センチの物が端だと1.2センチぐらい)
見えるんですけれど、調整できるんでしょうか?
とりあえずモニターに付いている調整機能は全部試しましたが
いっしょです。
553549:2000/07/28(金) 18:04
>とりあえずAppleサイトで最新のファームウエア、USB書類の確認してみては?
どういうことなんでしょうか?機器の相性の問題ですか?
あとファームウエアの言葉の意味をおしえてもらえませんか?
お手数ですが......
554>549:2000/07/28(金) 18:13
USBとか、いろいろなドライバーのバージョンを上げるのです。
でも最初にあなたのiMac環境を書かないと質問にならないよ。
550もSCSIか?って聞いてるのにね。USB接続なの?どっち?
スキャナーのドライバーも最新のヤツ?マウスのドライバーも最新?
いっそのことシステムを9.0.4にしちゃえば?
あと単にシステムがクラッシュしてる可能性も有るかな?
555>533:2000/07/28(金) 18:15
556名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 18:21
>553
USB機器を抜いてキーボードとマウスだけで起動してもダメ?
またCD-ROMで起動しても同じですか?
それをやってPRAMを初期化してもダメだとしたら修理ですね。
OKだったらOSを新規インストールし直せば直るかも。
USB機器のファイルも各社のサイトで最新のものに上げて下さい。

ファームウエア(Firmware)は調べてね。
557名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 18:23
あう〜 555優しすぎ
558西ドイツ出身:2000/07/28(金) 18:51
>554
USB接続です,
ドライバーって機器についてきたCDROMのアレのことですよね
たしかマウスに関してはまったく作動しなかったのでメーカーのホームページを調べて
ダウンロードをしてます...でも他の機器ではやってません
こんど調べてみます
9.0.4にしてもドライバーのバージョンアップは必要?
>555
ありがとうございます,参考にします
>556
今キーボードとマウスとTAでやってます....だめです。
OSを新規インストールするとデ=タは消えてしまいますか?

最後にメモリの可能性って言うのはありませんか?
IEを使ってるときによくとまる気が.....
いちおう30000位にはしてあるんですが
559名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 18:58
556です
>558
>こんど調べてみます
それを先にやってください。
OSを新規インストールしてもデータは消えませんが、アプリはインストール
し直す必要があるかもしれないです。
リストアっていうのは、新規インストールと違ってHDDを初期化するので
やらないほうがいいですよ。
560 西ドイツ出身:2000/07/28(金) 19:03
IEのメモリ14000でした....
まずドライバーのバージョンアップですね...
それからOSを新規インストール....
バックアップが問題か.....
561西ドイツ出身:2000/07/28(金) 19:13
>559
かぶってしまいました....新規インストールの限りではバックアップは
必要ないですか?
562西ドイツ出身:2000/07/28(金) 19:16
ありがとうございました,とても参考になりました
またなにかあったらおせわになります...グーテンタッグ
563西ドイツ出身 :2000/07/28(金) 19:38
>555
これは...なんだかすごく良さそうなものだが...
いれたほうがいいのだろうか...いれるべきか....
う〜ん...
564名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 19:59
>563
初代iMacにOS 9をインストールするには必要だったと思うけど、不必要
なら入れなくてもいいのではと思います。各社のWEBで確認してみて下さい。

>561
新規インストールすると、システムファイルとFinder以外は「古いシステム
フォルダ」という名前で残りますけど、それ以前に日常のバックアップは
必要ではないですか?その方法があるのならやって下さい。
565西ドイツ出身:2000/07/28(金) 20:32
>564
新規インストールすると、IEやネスケ,クラリスワークスみたいな
もとからあるアプリケは消えてしまうんでしょうか?
バックアップは必要なんでしょうか?
566名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 20:36
>初代iMacにOS 9をインストールするには必要だったと思うけど、不必要
>なら入れなくてもいいのではと思います。各社のWEBで確認してみて下さい。

嘘つくな。OS9用のFirmwareはwebにはない。
567>563:2000/07/29(土) 02:40
http://www.system-talks.co.jp/usb/manual/manual/macos/mac.htm
ここにのってるけどiMac333だと必要無いんじゃなぁい。
568名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 08:57
停滞気味なのであげます
569>567:2000/07/29(土) 10:45
333にOS9入れたけど
ファームウエアのアップデートしないうちは
受け付けてくれなかったよ
570名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 05:05
よいしょ、あげます
571>565:2000/08/01(火) 06:43
なんか良く分からなくなってきたけど、上書きインストールが簡単なのでは?
新規だと、Macに二つのシステム(新・旧)が出来るよね?
上書きなら、まあ同じOSのバージョンである事が前提かもしれんけど、
初期設定は残るジャン(確か)。
IEやネスケ,クラリスワークスは残るよ。上書きならそれらの設定も残る。
でも一応HDを丸ごとバックアップしておいた方がいいけど。
あるいは、初期設定フォルダだけバックアップするとか。
で、アプリはもう一度入れる。
うーん、結局565が何をしたいのかですねえ〜。
スレが長くなると、意味が今一つ分かりにくくなるね(オレがバカなだけか?)。
572考察くん:2000/08/01(火) 07:13
>西ドイツ出身さん。
http://infofarm.affrc.go.jp/~mtoyokaw/akiyama/mac/News/arc99/19990610.html
ここに書いてあります。シャーロックのプラグインもあるのでそれで検索
してみてください。いろいろ出てくると思います。ちなみに私は「imac 停止」
で検索してみました。多分この日付が話題の最初なのでこれより後の日付を
見れば解決法が分かるかも。一時的な解決法ではCD-ROMを入れっぱなしにしておく
なんてのがありました。
573名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 10:19
>西ドイツ出身さん
去年私もMac購入当時(iMac333、OS8.6)に同じ症状でした。
「処理待ち」とかいうトラブルだったと思います。
CD Update2.0をダウンロードしてインストールすれば
処理待ちは解消されるはずです。
574名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 13:31
ここ数日忽然と、ハードディスクの索引を更新してますとかゆうダイアログ(?)が出てきて困ってます。(というかビビってます)
一度目は自宅のPowerBook(Pismo)、二度目は仕事場のiMacDV。
この二つのマシンは共に192MBにメモリを増設してMacOS9.04を使用している以外はまったく関係の無い間柄で、インターネットからも隔離してあるマシンなんです。それが三日くらいの間に同じ症状が出たので、OSに何か時限式の設定があるのではないかと恐怖で胃が痛いです。

一度目は、自宅で夜中、そろそろアプリケーションを終了させて寝ようかなって思ってた時に、「Macintosh HDの索引を更新しています」(みたいなメッセージだったと思う)残り時間6時間ってダイアログがでてきて、しかもアプリケーションの終了も選択不能になり、諦めてつけっぱなしで朝まで放っといたら朝には終わってたんです。
しかし、二度目は、自分が帰宅して就寝中。会社から夜勤の人の「カーソル操作が出来ない」という電話で起され、強制再起動を試させてみたら、効かないって言うんで朝まで放っといてもらい、行ってみたら、例のダイアログ。今度は51時間…。
流石に51時間は待てないし、クライアントだったので諦めてリセットしたけど、これがサーバにしているiBookだったら大変な事に。

いったい、これは何がきっかけで発生するのか、また、防ぐ方法はあるのか?
御存知の方居りませんでしょうか。
575>574:2000/08/01(火) 13:45
Sherlockが索引作ってんだろけど...
勝手に作りだすんだっけ?
とりあえずSherlock開いて初期設定見てみそ。
576>574:2000/08/01(火) 13:50
FBC 索引スケジューラを機能拡張マネージャで使用停止にするか削除すれば
二度と更新しないよ。
577574:2000/08/01(火) 15:44
575>
そうですか、Sherlockがそんな悪さをしてたんですか。
いつか何かやらかす奴だとは思ってましたが、
こんな質の悪いいやがらせをするとは・・・。
原田社長のイメージも重なって憎さ百倍です。

576>
ありがとうございます。
さっそくやってみました。
これでようやく安心して床につけます。
578名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 16:05
新しい書類をSherlockに登録させる必要があるから仕方ないよ。
更新の時間は変えられるし、問題無いでしょう?
まあ、Sherlockの機能そのものが要らない気もするけど・・・。
579名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 16:12
sherlockの索引って、みんな作ってます?
私はまあちゃんとフォルダー分類しているつもりだし、メールなんかは
メーラーで検索できるし、なにしろ作成が遅いので止めちゃいました。
580名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 16:14
579です
テキストを検索したいときは、JEDITのマルチファイル検索なんてのもありますしね。
581名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 16:17
極端に文書書類の多い人には有効らしいよ。
処理速度の問題だろなぁ...

ワシは作ってないけどね。
582G3450:2000/08/01(火) 19:41
ハードディスクの最適化なんですが、フリーで良いソフトあったら教えて下さい
一応、恐速マック版買ったのですがHFS+がオプティマイズできません。
HFS+を最適化できるものがあればお願いします
OSは8,6です、よろしくお願いいたします
583G3450:2000/08/01(火) 19:48
テレホタイムにまた来ます。
よろしくお願いします
それでは・・・・
584>582:2000/08/01(火) 19:52
驚速Mac版などという腐れソフトを買ったとは…。とりあえずフリーの
HDオプティマイザーはない。
585G3450:2000/08/01(火) 20:02
そうですかー・・・どうしよう
では、製品版ではどれがお勧めですか?
よろしくおねがいします
586>585:2000/08/01(火) 20:09
587名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 23:39
G4 400/OS 9.0.4なのですが、起動項目に入れた
アプリが起動時に立ち上がりません。PRAMクリアとかでは
解決しないので困っています。

起動項目自体には初期設定ファイルとかあるんでしょうか?
捨ててみようと思ってもみつかりません・・・。
何か、やってみるべし、なことがあればお教え下さい。
588名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 23:57
>585
TechTool Proを使っています、HDD診断ユーティリティとしてではなく
Macの総合診断ツールとして。

>587
どんなアプリを走らせたいですか?
私はAppleScriptで色数を変えるだけのアプレットを入れているけど
たまに「ファイルが見当たらない」というようなメッセージを
出して走らないことがある。
589>587:2000/08/01(火) 23:57
コンフリクトだろ。FaxSTFか?
590>587:2000/08/01(火) 23:58
コンフリクトだろ。FaxSTF6か?
591587:2000/08/02(水) 00:09
>588
DragThingや、フリーのちっちゃいPIMソフト等です。
起動時は、HD等がマウントされてからファインダが
触れるまで変に時間かかってますが、メッセージは
何も出てこない状況です。

>590
FaxSTF5.1は入ってます。
FaxSTFはコンフリクトしがちなんでしょーか・・
592>591:2000/08/02(水) 01:52
機能拡張マネージャでMacOS基本+起動項目のセットで起動するか確かめる。
TCP/IPの設定が正しいかどうか確かめる。
593名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 02:59
私は7200を使用しているのですが、
500MBのHDでは足りなくなってしまったので、
2GBくらいのに交換しょうと考えています。
それで調べてみたところ、SCSIの3.5インチhalfという形式だったのですが、
この形式だったら、すべて使用することが出来るのでしょうか?
「買ったはいいが、使えない」とか「使えるけど、ぴったりはまらない」と
いうのは避けたいのです、教えていただけますでしょうか。

594名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 05:01
>593
SCSIの3.5インチディスクなら今どき使えないサイズのものは無いと思います。
ただし2GBはもう新品を探すのは大変かも。IBMの4Gか8Gぐらいのをたまに
売っています。そうでなければIDEのディスク(1万円台で20GBぐらい)
を IDE-SCSI アダプター込みで使うという手もあります。
http://www.century.co.jp/prod_mac/chb35.html
こんな感じのやつです。
595名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 05:03
>591
AppleTalkがオンになっていて、システムフォルダの中にある
サーバ というフォルダーに何か入っていません?
596593です:2000/08/02(水) 06:14
>594さん、ありがとうございます。
500MBでは足りないけども、そんなに大容量も必要ないかなと思って、
2GBくらいのHDDを探していたのですが、1万円台で20GBですか!
やはり、容量はあるにこしたことはないですか?
中古で2GBくらいだと、結構値段も手頃なので買ってみようかと
思っていたのですが、中古のHDDには手を出さないほうがいいですか?
597名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 06:16
>596
やっぱ消耗品の中古ってあるていどの
覚悟がいると思うな。
598名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 06:33
7200って確か内部SCSIも5MB/Sじゃなかったっけ
IDEにするのもいいかもね、劇的に早くなる
とおもうよ。
ちなみに内部SCSIにそのまま繋がるNarrowSCSI
のHDはこれとかどう?IBM DCAS34330 4G16800円
俺も3年程使ってるけど壊れません。
http://www.olio.co.jp/special/index.html
599名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 06:39
おこんないでください。

Adobe Livemotionのシリアル教えて下さい。

あ〜ゴメンナサイ.....
600>599:2000/08/02(水) 06:43
台なしにしたな。
601591:2000/08/02(水) 06:49
>592
どうもです。今日さっそくやってみます。TCP/IPって
起動項目とも関係あるのか・・・。
>595
ありがとうございます。AppleTalkはoffです。
結構些細なトラブルだけに、これ!っていうのが
見つけにくいものですねー・・・。
602名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 06:53
594です
>598
3年前のHDDだともはや作っていない可能性もありますよ。

たとえばメール専用マシンに20GBはでかすぎると思いますが、
なにしろ新品(特にNarrowSCSI)があまり無いし、あっても逆に
高いんですよ。私も仕方なく(というのも変ですが)1万5千円ぐらい
の20GBと上に書いたアダプター6千円ぐらいのを増設したんです。
603名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 06:59
>599
ユーザー登録してありますよね?Adobeのユーザーサポートへどうぞ。
604599:2000/08/02(水) 07:06
いーえ

われもんです。
605非常に恐縮な質問なのですが:2000/08/02(水) 07:42
東風荘をUDしようとしたら、サーバに繋がらなくなってしまいました。
ファイルが壊れたのかと思い、一度東風を消してDLし直し
たのですが(2回)相変わらずダメです。(もう三日たちます)
接続しようとしても、リモートアクセスが反応せず「サーバが見つかりません」みたいな。
 IEもNCも正常なのですが、何がおかしいのでしょうか。
自分のMacのどこををどう報告すればいいのかもわからないのですが、
どなたか教えてください。お願いします。
606605:2000/08/02(水) 07:49
 なんかわかりにくかったです、すみません。
東風を入れ直しても、東風のサーバに繋がらないのです。
IEでこうやって2chなんかは普通に見れているのですが。
 あんまりいい説明じゃないですね、すみません。
東風関連のHP見て回りましたが、どこにもこういう記述がなかったので、、、。
607>606:2000/08/02(水) 07:53
東風荘の初期設定捨ててみた?
608名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 12:42
東風は、まだネスケでないとログインできませんよね?
IE対応にならないかなぁ。。
609名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 15:17
ログインっていうか,立ち上げるときにNetscapeが走ってるかどうか見てるだけだろ.
610名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 15:34
ぉぉ、懐かしい...
今って鯖幾つまで立ってんの?
611名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 16:02
608>609
「で」を「が」にして嫁や!厨房
612名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 18:40
ログインがきませんよね?
613>612:2000/08/02(水) 21:39
年間購読契約しましょう。
614名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 00:14
どなたか助けて下さい。OS9でOE5を使っていますが、
突然受信できなくなってしまいました。送受信ボタンを押すと
送信は出来るのですが、受信の段階になると強制的に終了してしまいます。
メモリの割り当てを増やしてもだめでした。解決策を何とぞ!
615>614:2000/08/03(木) 00:17
メールをバックアップして再インスト。
616名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 00:17
>597さん 598さん 594さんありがとうございます
やはり、新品で購入しようと思います。
598さんの場所を見てみましたが、これはもう製造していないものなのですか?
デッドストックで、残り少ないのでしょうか?
617>614:2000/08/03(木) 00:35
OEを使う事が既に痛いね。
618名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 00:53
自分が書いているスレッドが何だかわからないね? >617
619考察くん:2000/08/03(木) 01:03
オプションを押しながらOE5を起動するとデータベースをコンパクトにできます。
ひょっとしたらそれで治るかも?
620名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 01:35
>考察訓、ほんと?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=965035033&ls=50
ココのスレでIEの問題を解決した人がいます。
MicrosoftのHPのぞいてみては?電話質問もあるでよぉ。
621名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 01:38
本当に初歩的で恥ずかしいのですがスクリーンショットがとれません。
ショートカットキーをいくらおしても何も作成されないのです。
何かソフトとかいるのでしょうか。教えて下さい
622名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 01:45
comand+shift+3、comand+shift+4

4はキー押した後に選択範囲を決めて決定。
シャッター音がすれば起動ディスクのルートにあるはず。
623名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 01:49
>612
Macヘルプ、インストールしてる?
してるんだったら、検索条件に「スクリーン」とでもいれてみ?

command + shift + 3
command + shift + 4
capslock + command + shift + 4

3種類あるでよ。
624名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 01:52
インターネットとかしてると
たまにHDの更新とかって出てくるんですけど。
すごい時間かかりそうだから、いつも中止しちゃうんですが。
なにこれ?おかしいんですか?
625621:2000/08/03(木) 01:53
レスありがとうございます。
その方法は何度も試しているんですがシャッターの音すらしません。
あとルートってどこでしょうか。
626東風荘:2000/08/03(木) 02:18
>607さん 初期設定、捨てたような捨ててなかったような、
 とりあえず今初期設定フォルダを見ましたがそれらしきものが
 なかったので、捨てたと思います。って、なんでないんだ?!あれ?!
 あぁ、わからん、もうちょっと戦ってみます。ちなみにG4/400のOS9.0.4です。
なんか東風だけリモートアクセスに無視されてるような、なぜでしょう。。
627>625:2000/08/03(木) 02:26
初期状態なら、Macintosh HDの中に画像ファイルがあるはず。
628東風荘:2000/08/03(木) 02:37
初期設定ないです。OpenTransport~、TCP/IP、NC等がおかしい、
なんてことはありえるんでしょうか。今のところ、東風以外は何も不具合が
ないのですが、東風何度入れ直してもダメとなると、他を疑いたくなります。。
629名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 02:39
Input Sprocketで制御しているゲームコントローラで、ファイダを
操作する事は出来るでしょうか?
最近JoyPort(N64やPSのコントローラを接続できる奴)を買ったんですけど、
N64の3Dスティックでマウスカーソル動かせたら良いなーと思いまして。
出来ないかな?
お馬鹿な質問で申し訳ありませんが。
630629:2000/08/03(木) 02:45
なんだファイダって.....ファインダですね。
俺って奴ぁ.....
631東風荘:2000/08/03(木) 02:45
>627 あぁ、そういえばありました、画像ファイル。
 これが初期設定かよとか思いながら捨てたと思います。
 間違ってゴミ箱空にしちゃったので確認できませんが。。
  あれって東風サーバに繋がった時点で作られるファイルなんですかね?
632614:2000/08/03(木) 02:54
615,618,619,620さんありがとうございます。(617は嫌い)
>考察くん その方法では治りませんでした。でも新発見だ!

明日MSに電話で聞こうと思います。
633考察くん:2000/08/03(木) 06:41
>620さん614さん
オプションを押しながらのOE5起動でデータベースの最適化。
まさに新発見ですよね。私も2chで知りました。すごい発見だと思ったので、
2回くらい上げました。ヘルプにもどこのwebにも書いてないんですよね。
びっくりです。

ところで、メール受信ができないトラブルで私が経験したものを書きます。
OE4.5のときにキャッシュファイルが壊れていて受信時に固まった事があり
ます。当時のキャッシュファイルは捨てれば新しく作られました。
でも、5になってからファイルのシステムが変わったのでよくわかりません。
すてるとやばいかも?
次に、友達がポストペットの受信で受信し終わったと思ったら固まる。
というのがありました。メモリー割当を増やしてもだめです。
別のメーラーで受信して解決しました。
多分、最初の受信が終わってサーバーから削除する時に固まったりで作業が
正しく行われなかったのでしょう。削除したはずのものがあるから固まる?
という感じかも。別のメーラーを用意するのが面倒ならとりあえず、OE5の
ツールメニューのアカウントの編集のオプションで「オンラインアクセス
を有効にする」と左のウインドウのフォルダにアカウント名が出て、サーバ
に接続できます。するとサーバにあるメールを見る事ができます。
この方法で受信し終わったメールは削除するといいかも?
634名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 06:54
初心者の人はOE使うの止めるのが一番(初心者以外もね)。
635名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 07:04
では初心者向けのメーラーってなんでしょう?
ポストペットを使えと?
636名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 07:12
Mac雑誌にCDが付いてて、いろいろメーラーあるじゃん。まあシェアウエアが多いけど。
タダより高いものは無いってゆうでしょ?タダのソフトに文句言う事がおかしい。
637名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 07:24
>635
PostinoClassicとかで十分じゃン
638考察くん:2000/08/03(木) 07:41
>634,637
OEは最初から入っています。そこから別のメーラーに乗り換えるには、何か
よほどメリットがないと意味がないです。どれを使っても同じだからOE以外
にしろというのは説得力ないですね。せっかくおすすめメーラーを書くなら
乗り換えるだけの理由が欲しいですね。

私の場合OE5でコンパクトの仕方を知らなかったので某有名メーラーに金を
払って乗り換えました。どっちも一長一短あります。一方にしかない便利な
機能もあります。でもOE5でのコンパクトの方法が分かった今では乗り換えた
明確な理由もなくなりました。金を払った上、ようやく慣れたのもありOE5に
戻す機会を失っていましたが今日戻します。ありがとう。

もう一度書きますが他人に乗り換えろというなら乗り換えるだけの明確な
理由を述べて下さい。
(もちろん、個人が好みだけで使うなら理由はいりませんよね)
639名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 07:44
東風荘の初期設定ファイルは東風荘フォルダーの中にあるよ.
640名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 08:28
>OEは最初から入っています。そこから別のメーラーに乗り換えるには、何か
>よほどメリットがないと意味がないです。
メリットは614の様な事態に陥ることが回避されること。あたりまえ。
641PIONEER互換機命:2000/08/03(木) 08:45
OEの最大の問題はモラルですね。マクロウイルスの温床になってるメーラーを
好んで使うメリットはゼロどころかマイナスでしょ。違う?
メリッサやI LOVE YOUウイルスの騒ぎは皆OEでしょ?あれから何学んだの?
OEが最初から入ってるのは、MSとの契約があるだけで、決して素晴らしいソフト
だからなワケでは無いでしょう?
最初から入ってるならネコミのメーラーでもいいのでは?
マトモなモラルのある人間ならOEは使わないのが礼儀でしょ。違うかな?
Macはまだマクロウイルスもらっても、露骨には発病しないけど、ウイルスの
キャリアにはなる(感染はしてる)。感染したMacからワードやエクセルのMS
製品のデータをWinユーザーに渡せば、相手は感染するかもしれない。
この考え方がおかしいなら、考察くん反論どうぞ。
642PIONEER互換機命:2000/08/03(木) 08:47
補足。まともなWinユーザーもOE使わないしね。
ウィルス食らうやつなんて、悪い事してるからに決まってる。
ってか、ILOVEYOU.VBPなんての開かなきゃ、何の問題もないじゃん(笑)
644名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 09:21
641は思考回路が典型的アンチMSマ○ーだな。
645名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 10:09
Hotmail専用にOE使っていますよ
646>641:2000/08/03(木) 10:23
>マトモなモラルのある人間ならOEは使わないのが礼儀でしょ。違うかな?

設定をキッチリ直すのが礼儀。
使わないのはこだわり。
マクロウィルスで言えば添付ファイルに礼儀を見出そう。

>643
あま〜い。世の進歩は速いのよ〜ん。
647>646:2000/08/03(木) 13:52
初心者はきちんと設定出来ないからOEは問題なのね。すぐ添付するし・・・。
648>643:2000/08/03(木) 13:57
添付を開かなくても感染する新型が出てる。もちOE狙いのが。
649肉刺大福:2000/08/03(木) 14:07
iMac DVとiBookを使っています。(両方ともスペシャルエディション)
iBookの方では見れる環境ではあるのですが、基盤(?)みたいなのが
ないと結局動かない様です。
iMacにはこの基盤(?)みたいのが入っているのでiBookの方で
見れるように入れ替えたいのですが簡単に出来るでしょうか?
ややこしい書き方でごめんなさい。
おわかりになる方宜しくお願いします。
650肉刺大福:2000/08/03(木) 14:10
ごめんなさい。DVDについてのことです。>649
ようするにiBookでDVDを見れるようにしたいってことです。
651>649:2000/08/03(木) 14:13
何を見たいのかが分からん。何の事?もしかしてDVDの事かな?
相iBookはCDドライブだからDVDは最初から見れないけど、そんな分かり切った
事じゃないのか。なんでしょう?
652>650:2000/08/03(木) 14:14
無理です。なぜならiBookにはDVDドライブが付いてないから。CDドライブを
DVDドライブに入れ替えれば見られるかも。
iMacDVにもDVDデコーダカードは入ってないよ。ソフトウェアデコードだから。
ハードウェアデコーダが入ってるのはPowerMacG3(B&W)とPowerBookG3(BK)
のみ。
653651:2000/08/03(木) 14:15
>649
タイミング悪過ぎだなあ(苦笑)。ま、そーゆー事なんで、諦めなさいね。
654>652:2000/08/03(木) 14:18
>CDドライブをDVDドライブに入れ替えれば見られるかも。
そんなアテも無い事は書かない方がいいよ。そんなもの今現在出て無いんだから。
655>654:2000/08/03(木) 14:23
いや、実際入れ替えてる人もいるよ。
ただ、付属のソフトウエアデコードがうまく動かないんじゃなかったっけ?

まぁ、初心者質問では無意味な話だが。
656>655:2000/08/03(木) 14:26
なんのDVDドライブと入れ替えてるの?
ちなみにiBook搭載のATIチップって、DVDに対応してるヤツ?
657655:2000/08/03(木) 14:29
http://www.suyama.co.jp/past32.html

と、いう訳で発見。
658652>654:2000/08/03(木) 14:30
ハードウェア的にはDVDドライブが載っていればAppleDVD Player2.2
は動作するはずだけど。Pismoのをばらして載せればいいわけだし。
659>657:2000/08/03(木) 14:33
ふむ、
Wish I were使ってもダメかな?
660>657:2000/08/03(木) 14:36
リンク見てきました。須山氏も無茶するなー。普通はしないね、あんな事(笑)。
>658
Pismoを最初から買った方がいいのでは?必ず動く保証も無いし・・・。
661肉刺大福:2000/08/03(木) 15:26
あ、いろいろレスありがとうございます。
>657 そうです、こーゆーことをやりたかったのです!
んー、でも無謀&やばそーですね。
8年も使ってるので初心者ではないのですが
メモリ増設もおっかなびっくりしている分際ですし。
ちゃんとそーゆーキカイを買ったほうがいいってことですね。
高ソーダけど。
iMacでDVDは見ないのですごく無駄だなぁ。
662名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 15:42
>661
中古でみな売ってしまってPowerBookを買いましょう。
663614:2000/08/03(木) 20:55
みなさんレスありがとうございます。問題のOEですが、
何もせず、1日置いておいたら治ってました。いったい何だったんでしょう?
どなたか原因を推理できますか?(気になるので・・・)
ところで昼間MSに電話で聞いてみました。
1,インターネットプレファレンス
2,インターネットキャッシュ
3,ユーザー
4,データベースキャッシュ
を捨ててみてくれとのこと。
しかし、これを聞くまで1時間くらいかかるなんて・・・
MSって・・・
664名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 22:00
MSに電話が繋がる事が奇跡。
665名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 22:02
つ〜か、どのメーカにせよサポセンで適切な解答を得るなんて奇跡。
そういえばMSでに電話繋がった話はじめて聞いたかも...
666名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 22:34
ゴミ箱の中に名前のない初期設定があって捨てられません。
動かそうとするとフリーズします。
システムフォルダの中に
さらにs名前のないシステムフォルダがあって
その中に名前のない初期設定があります。
 今回これでこの症状2度目です。
前回は泣く泣く初期化しました。
良い対処法はないでしょうか。
667名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 22:43
http://infofarm.affrc.go.jp/%7Emtoyokaw/akiyama/mac/News/tf/tf-trash.html

ディレクトリ異常臭いっすね。
とりあえずバックアップしてから、DiskFirstAidやNortonかな。
668名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 22:56
Nortonヌユノzノ?ノgヌ??=莵ヌテ鰺ナBNortonヌ=ノgノhノナヌテ筮x?エヌンヌヒナB
669名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 23:16
ノートン先生は何も見つけられません。
何回もやると直らなかった問題もなおるって話は聞いたことあるけど。
670666:2000/08/03(木) 23:19
ノートン先生は何も見つけられません。
何回もやると直るって話もきいたけど…。
671667>666:2000/08/03(木) 23:26
$B$A$c$s$HFI$s$@$+!)(B
672667>666:2000/08/03(木) 23:27
リンク先ちゃんと読んだか?
673667>666:2000/08/03(木) 23:30
リンク先ちゃんと読んだか?
バックアップ取ってHDDフォーマット、原因を取り除くのが吉
674667>666:2000/08/03(木) 23:30
リンク先ちゃんと読んだか?
バックアップ取ってHDDフォーマット、原因を取り除くのが吉
675666:2000/08/03(木) 23:41
今読みました。
初期化かー。つれーなー。
パーティーションのうち、ひとつだけフォーマット
する方法ってないですよねー。
676考察くん:2000/08/04(金) 00:11
PIONEER互換機命さんどうも。お久しぶりですね。
最近忙しくて朝と夜くらいしか見られないのでレスが遅れました。
さて、必ず誰かが突っ込むと思いました。セキュリティー問題。
まずはっきりさせておきたいのは私のいっているOEはMac用と
いうことです。Win用ではありません。確かにWin用のOutlookは
ひどいですね。WinユーザーにOutlookをすすめるつもりはありません。
というより、止めさせるかも知れません。

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/melissa_faq.html
今いろいろ調べたんですがいまいちウイルスの概要が分かりません。
WinのOutlookは完全にやばいですが、MacのOEは関係あるのでしょうか?
仮に添付ファイルを実行することによって感染するのなら、
どのメーラーでも同じでは?OEで開いた時にのみ感染するのでしょうか?

WinのOutlookを使っている場合に限り感染メールを自動送信する
ことが問題なのでは?

詳しいページなどがありましたら教えて下さい。
677名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 00:22
考察くん、かっこいいね・・・
678考察くん:2000/08/04(金) 00:23
666さん!
できます!ファインダーで初期化したいパーティションのディスクを選んで
特別メニューからです。
679名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 00:52
1GB & 1GBのパーテションを2GBのワン・パーテにしたい。のは
ムリですよね>考察くん
680666:2000/08/04(金) 00:56
考察さんありがとう。
でも、システムの入ってるディスクを初期化したところで
名無しの初期設定は消えてくれませんでした。
今夜は泣く泣く20Gを初期化します。
681考察くん:2000/08/04(金) 01:01
>679さん
B's Crewとかのフォーマットソフト?を使えばできます。
その場合も2つのパーティションの内容を消去しないといけません。
内容を残したまま、まとめる方法はわかりません。
パーティションを2つに切ってる場合は全く意味無しのやり方ですね。
3つ以上に切っている場合には使える技です。
内容を残したまま切ったりくっつけたりする方法を誰か知りませんか?

>677さん
そんな事いわれると照れますです。はい。
682名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 01:08
679>考察くん
ほんとー?B's Crewっすね。古いのもってます。どうもですぅ。m(_ _)m
HDは5ケ見えますんでやってみます。
683考察くん:2000/08/04(金) 01:10
>648さん
そういえばセキュリティーホールを利用した、メールを見るだけで
感染するウイルス?が出ましたね。MacのOEもやばかったような気が
しましたが、全然話を聞きませんね。まだ普通の人には作れないの
でしょうか?セキュリティーホールを利用したものだとやはり、
一番使われているメーラーが狙われやすいですから。
そんなのがもしばりばり出てきたらOEも終わりですね。
684PIONEER互換機命:2000/08/04(金) 01:16
考察くんさん、どうもです。
確かにおしゃる通りMacではOEの被害は大した事ないです。
ただ、感染の媒体にはなるでしょう?発病しないだけの話だし。
マルロウイルスはMacも感染するし、感染したMacからWin機へデータ(主にMS
関係フォーマット)を渡すとまずいんじゃないかな?最悪Win機死ぬし。
OEのウイルスは日々進化してるので、Macでも致命的なウイルスが産まれるのも
時間の問題な気がします。
デフォルトで添付ファイルを送らない様に設定しても、いつの間にかまた添付
を送ってしまうのがOEの恐い所。だから初心者程使わない方がいいという話。
私も何度添付ファイルをもらった事か(MacからもWinからも)。相手に何度も
注意してもダメなんですよね〜(大抵パソコンが苦手な人なんですが)。

つー事です。他から突っ込まれそうだけど、中村正三郎のホットコーナーは、
特にネット初心者に読んで欲しいなあ(中村氏自身の事はおいといて)。

もし私の認識(記憶)が間違ってたらゴメンなさいね。
685考察くん:2000/08/04(金) 01:19
何か今日はチャット状態ですが。
666さん。あのページによると初期化は最終手段のようです。
しかし20GBを初期化とは。大変ですね。
686666 ここで懺悔。:2000/08/04(金) 01:58
いまバックアップをモリモリとっているところです。
うちのマックはネットワークのなかにいるので、
人のマックにこっそりブツを置いてってるところです。
みんなごめんね。
今度アイスでもおごるよ。
687667:2000/08/04(金) 02:07
あはは、消し忘れないようにねぃ
それから、再発防止の為にもう一度読んどいてぇ
688666:2000/08/04(金) 04:21
$B$d$C$H$3$5I|5l$7$^$7$?!#(B
667$B!"9M;!$/$s$"$j$,$H$&!#(B
$B!!%7%U%H5/F0$,$^$:$$$C$F$3$H$O(B
$B$J$s$+$"$C$?$H$-!"%9%Z!<%9$G5/F0$5$;$m$C$F$3$H$J$N$+$J!)(B
$B$J$K$O$H$b$"$l%O!<%I%G%#%9%/$b$G$+$1$j$c$$$$$C$F$b$s$8$c$J$$$M!#A4$/!#(B
$B$3$^$a$K%P%C%/%"%C%W$H$k$h$&$K$9$k$h!#(B
$B!!$[$s$H$"$j$,$H!#$=$$$8$c$*$d$9$_$J$5$$!#(B
689666:2000/08/04(金) 04:31
上の書き込みごめんなさい。
やっとこさ復旧しました。
667、考察くんありがとう。
 シフト起動がまずいってことは
なんかあったとき、スペースで起動させろってことなのかな?
なにはともあれハードディスクもでかけりゃいいってもんじゃないね。全く。
こまめにバックアップとるようにするよ。
 ほんとありがと。そいじゃおやすみなさい。
690名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 10:25
>641
よりによって初心者スレでデマ飛ばすな馬鹿。OutlookとOutlook Express
の区別もつかん奴が知ったかぶっていいかげんな能書き垂れるな。
Ilove youはOutlookに感染するの。Mac版のOutlookは無いからI love you
はMacに関係ないの。マクロウイルスに対する危険度では、Outlookはかなり危ない
けどOEは他のメーラーと比べて特に危険性が目立つわけでもないの。
691>690:2000/08/04(金) 10:35
キミみたいなヒトこそセキュリティ関係のニュース
目を通しておこうね。I Love youなんて過去のウィルスなんだからさ、
692>690:2000/08/04(金) 10:41
>Mac版のOutlookは無いから
あるよ。
693690:2000/08/04(金) 13:01
>691
おっと、ご指摘ありがとさん。話の流れで再感染の危険だけしか言及
してなかったのはちょっと頂けなかったかな。反省反省。
http://www.trendmicro.co.jp/loveletter/index.htm
くらいの情報は持ってたんだけどね。
言いたかったことを纏めるとだな、IloveyouみたいなVBスクリプトは
いまんとこMacにゃ感染しない。Windowsでも98以降なら感染するけど、
OE使ってるかどうかは全く関係無い。どんなメーラーで受信しようが、実行
したら感染する。んで、ここが肝心なんだが、再感染させる恐れがあるのは、
OEじゃなくてOutlookを使ってる場合だってことだ。だからOEを使うことは
何ら問題無い。いいソフトだと思うぞ、OE。俺も使ってる。ところで、Mac版
Outlookってのはどこ行きゃ有るのかね?教えてくんね〜か?Office98にゃ
入ってないし、単品で売ってるのも見たこと無いんだが。


694690:2000/08/04(金) 13:08
>691
ああ、それと、そんな古いウイルスの話してねぇよ、今時はOEのこういう穴を
ターゲットにこんなウイルスがでてんだ、ってんならそういう情報は出し惜しみ
しないで教えてくんな。そしたら素直に感謝するぜ。
695名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 14:09
690うざい!コロしたい!
696691じゃないが:2000/08/04(金) 14:11
http://www.zdnet.co.jp/news/0007/19/b_0718_09.html
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000630-7.html

まぁ、流行っちまったウィルスだけ見てセキュリティを語るなかれ、って事かな。
それからココは初心者質問スレだからね
VBやマクロウィルスについてこれ以上追求するのは無意味だと思う。
697名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 14:23
>690
Microsoft Outlook 8.2.2っておれもってるぞ。
マックのな。
しったかしてんじゃねーぞ、たこ

まだ、発売されてねーけど^^;
MSのあるところからもれてたんだよ
ばかMSのミスでな
698名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 14:46
>697
そういうのはしったかって言わないだろ。Mac版Outlookは存在しない、
といのはある意味本当だよ。Office2001からWindowsでいうOutlook相当のアプリが入るけど、
その名前はOutlookじゃなくてEntourageだ。だから正式にはMac版Outlookというのは存在しな
いってことになる。
699名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 14:56
とにかくMS製メーラーは使わないのが初心者には一番なのは間違い無い。
700690:2000/08/04(金) 14:57
>696
おおありがとさん、だがそいつはもう既読だ。そこに書いてあるのは
ActiveXが危険だってことと、受信するとマクロを自動実行しちまうように
設定できるOutlookが危ないってことだよな。繰り返すがOutlookとOutlook Express
は完全に別のソフトだ。Outlookが危険だからって、同じ理由でOutlook Expressが危
ないって訳じゃない。
俺が初心者スレだからこそ言っときたかったことってのは別にvbsうんぬん
じゃねぇんだ。標準で入ってるOEを、ただ危ない危ないだけじゃ初心者は戸惑うだろ。
OE嫌いな奴は多いが、好きでOE使ってるからって非難されるような筋はねぇってことを言いたかった。
701692:2000/08/04(金) 14:57
いや、今現在Outlook for Macはあるんだけど。
http://www.microsoft.com/JAPAN/exchange/ex55/sp2/default.htm
欲しけりゃDLしなよ。ほれ。
ftp://ftp.microsoft.com/bussys/exchange/exchange-public/fixes/jpn/Exchg5.5/Sp2/Mac/SP2_55MA.HQX
Exchange Serverのクライアントバージョンだよ。
702名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 15:00
MS信者は恐ろしいね。
703690:2000/08/04(金) 15:34
>701
それはKT7.6のころあったOutlook for Power MacをOS8以降で使えるようにする
アップデータだろ。今現在Outlook for Macそのものが手に入るのか?
704701>703:2000/08/04(金) 15:49
DLしてみろよ。Outlook for Macは無いって言っといて、いざあったら知ってましたって
態度とるのか?かなり恥ずかしいな。
697が書いてる通り最新版も半年以内にDLしたが今どこにあるか見つけられない。
705690:2000/08/04(金) 18:25
>701
そういきりたつな。俺は既知であったことは既知だとちゃんと書いてる。
Mac版Outlookのことは正真正銘知らなかった、というかあんたに言われるまで
そんなものがあったことはすっかり忘れてた。教えてくれてありがとうよ。
だがファイル名を見ればSP2とあるじゃないか。こりゃぁアップデータだろうと
思うのも無理ないだろ。あとで落としてみるよ。まぁ不可解なことはあるが、
このスレ荒らすのは本意じゃないからMac版Outlookが有る無いの件はこれでしまいだ。
Mac版Outlookはある、俺はそれを知らなかった。これでいいかい?
その上で言わしてもらうと、やはりOutlookがダメだからOEがダメってのは筋違いだぜ。
706考察くん:2000/08/04(金) 23:12
690さんどうも。
多分そう言う事だと思いましたが明確に書いてあるページを捜せなくて困って
いました。分かりやすく書いて頂いてありがとうございます。
でもさすがに690での馬鹿は言い過ぎかも?PIONEER互換機命さんは訳の分から
ない事をいう荒らしとは違いますからね。ちょっと勘違いしていただけですから。

でもその後の本物の常駐荒らしへの対応は完璧ですね。素晴らしいです。
690さんに楯突いてる奴らは「Mac版のOutlookはあった。俺の勝ち」などと
思っていそうですが哀れですね。見ていて恥ずかしいです。
でもMacのOutlookがある事は分かったので少しは役に立ったのかな?
707名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 00:28
>706
こいつ何いってんのわけがわからないこと言ってるよ.
大丈夫かぁ?あー?人の言ったやり取りを繰り返してやんの.
708名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 00:35
間違った事言っている奴は、他の言い分も間違いである
可能性が高いから、信用できない。
そういうことなんじゃないのかな?
709名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 00:36
OS8.1使用者です。
表示オプションの初期設定を変える方法御存知の方いらっしゃいますか?
(初期設定を「小アイコン」にしたい)
710>709:2000/08/05(土) 00:38
OS8.1では無理。
その頃その為のAppleScriptが色んな所で配付されてたよ。
今でも探せばあるかな...
711709>710:2000/08/05(土) 01:30
御返事ありがとう。
ResEditでも無理ですかねえ。
712iBookはどうですか?:2000/08/05(土) 03:05
iBookの購入を考えているのですが使ってる人いますか?
どうですか?
今は買いでしょうか、それともそろそろ新しくなるのでしょうか?
713考察くん:2000/08/05(土) 03:07
このスレッドの1さんがiBookを使っているようです。
多分明日か明後日くらいにいらっしゃるのでは?
714712:2000/08/05(土) 03:36
はい、ありがとうございます。
待ちます。
715考察くん:2000/08/05(土) 03:43
やばい!間違えました。
「Macユーザーの為のVirtual PC初歩講座」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=964831103
こっちの1さんでした。ごめんなさい。
716PIONEEA互換機命:2000/08/05(土) 05:05
iBookはねえ、無理にでもPowerBook買った方がいいんだけどね〜。
形にだけこだわるならiBookもいいけど、それだけの価値だと思います。
予算が無いのならiMacの方がいいよ。
iBookは画面も小さいし、DVDも見れないし、FireWireも無いし、PCカードスロットも無い。
半年で新型が出るという噂もあるしねえ・・・。
売れなくて在庫は大量にあるから、いつでも買えるメリットはあります。
717あゆ(長所新車...もとい超初心者):2000/08/05(土) 05:52
えー、メモリ買おうと思ってるんですけど...。
G4のです。PC-100とか168pinとかはわかるんですけどね。
CL2とか、ECCってのがよくわかんないです。
MacとかG4とは関係ない?使えない?のかな?
うーわがんねーだ...。
718PIONEER互換機命:2000/08/05(土) 07:10
>717
PC-100のSDRAMでいいんだよ。もちろん168pinで。
G4でしょ?CL2とかECCとかは忘れましょう。
秋葉館とかのホームページで確認してみたら?
http://www.akibakan.com/
別にココをすすめてるわけじゃないので(笑)。あくまで参考に。
719kiki:2000/08/05(土) 07:36
弱っています。
CDが読めなくなりました。入れてもデスクトップに出てきません。
システムプロフィールでは認識しているのですが、ハード的に
回転?していないんでしょうか。線でもぬけてるのかな。
他にどのような原因がありますか。お教え下さい。
720>719:2000/08/05(土) 08:00
システムCDでC起動出来ればCDドライブは壊れてない。システムの問題。
721名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 08:15
>712
はいはい、あっちの1です、初代iBookはもう9ヶ月になるかな、毎日
運んだり使い続けてますけど問題ないです。早いし画面もきれいです。
半年以上でずいぶんUSB機器も買ってしまったし、実際増えましたね。
けっこう雑に使ってますがびくともしません。

一点だけ言えば画面が800x600と狭いことです。Webのページを見る
には問題ないけど、複数のWindowを開いて読み比べたいという時は
、、、正直言って不自由を感じます。

ただし、
>今は買いでしょうか、それともそろそろ新しくなるのでしょうか?
については、誰もわかりません。去年の7月に発表があって、今年の
2月にクロックとHDD容量などのアップがあったというのが事実です。

712さんはどんな使い方を考えていますか?
他にMacを持ってればそれは何ですか?
722名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 08:31
>720
CD-ROMドライバーが読み込まれてなくてもCD-ROMを差し込めば
回転するはずです(デスクトップには出ないけど)。

>719
機種は何ですか?
機能拡張マネージャで"Apple CD/DVD Driver"が外されている
とかいう事はないですか?

720の言うように、起動用CD-ROMを入れてCキーを押しながら
起動してもダメだったら、おっしゃるようにケーブルが外れているか、
最悪CD-ROMドライブの交換になりますね。
723712:2000/08/06(日) 02:47
考察くんさん・ PIONEER互換機命さんありがとうございます。

>721さん
私はiMac(DVなし)を使っていてこれがはじめてのMac、
はじめてのパソコンです。メール、インターネット、グラフィック作業に使っています。速さや画面に今のところ不満はないです。

持ち運べるMacが欲しくてiBookを検討中なのです。
PIONEEA互換機命さんが
言われるようにPowerBookの方が先の事を考えると色々
使えるんだろうとは思うんですが・・・・
値段が・・・


724名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 04:01
久々にiToolsでiDiskを使おうと思ったら
なんか更新されてて、400MBがどうの...とか書いてあるみたいなんですけど、
どなたかどういう意味か教えてください。
 iToolsを使おう♪とかHP探して見たんですけど
どこもそれについては更新してなくて。。。
725名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 04:08
たしか、ある容量までは無償で、さらに容量増加して使うには有料
で、最大が400MBつう話じゃなかったかな?
そのうち日本版もできるらしいよ。>やっとかよ
726質問!:2000/08/06(日) 05:27
拡張キーボードが800円で売られていたので、買ってきて付けたら
なんの問題もなく動きました。で、とりあえず外して、もとのキーボード
つないで起動したら、ハードディスクがマウントされず、いかなる救済
措置も試みたけど失敗して、泣きながら初期化。
ジャンクのキーボードがHD壊すことってあるんですか?
727電源アース:2000/08/06(日) 09:52
☆電源アースをちゃんと取らないとだめ??☆

仕事で使ってる青白ポリタンクが意味もなくフリーズすることがあります。
職場の近くにトラックの発着所があるんですが、トラックがエンジンふか
すとよくフリーズします。最近トラックの台数が増えたためか、フリーズ
の回数も増えてしまいました。電源関連でノイズでも拾ってるんでしょうか??
728>726、727:2000/08/06(日) 13:01
ホントかな?偶然じゃないの?
729名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 13:51
藍ブックか。

欲しいと思ったことがあるけど、結局買わなかった。
とくに、seは買う気がしなかった。

これは、単に感覚の問題。

画面が広くなって、Firewireついたら買うかも。
730PIONEER互換機命:2000/08/06(日) 13:52
>712
借金してでもPowerBook400の方が三年は使えると思いますが・・・。
FireWire無くて、PCカード無くて、バックサイドキャッシュが512KBで、
PowerBookよりも重くてもいいなら買いなのではないでしょうか?
ただ、あくまで噂ですが、半年後にはFireWire搭載のiBookが出るらしい。
どうします?

>727
ポリタンク不買運動のスレに詳しく書いてまります。あげときますので、
そちらを読んで下さいね。
731名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 13:55
対衝撃性をもっとも優先するなら、アイブックじゃないかな。
732>731:2000/08/06(日) 14:00
結構iBookは壊れやすいそうです。皆そう思って乱暴に振る舞うからか?
中味のHDは同じ物だしね。丈夫ったって限度あるし。
733731:2000/08/06(日) 14:05
でも、同じように扱ったら、パワーブックよりアイブックじゃないかな。

そうじゃなくて、パワーブックの方が丈夫だ、と言うなら撤回するよ。

確かに、象が踏んでも壊れないアイブック、じゃあないもんな。(笑)
734732:2000/08/06(日) 14:17
いや、すぐ壊れたってクレームが結構多いらしいのよ、iBook。
それでもPowerBookよりは丈夫だろうけどね。
でも重いからPowerBookよりも持ち歩かない人も多い。
735727:2000/08/06(日) 14:20
>>730
感謝です
736ジョウブズ:2000/08/06(日) 14:21
どこが丈夫だ?>iBook
737731:2000/08/06(日) 14:23
そっか、多いのか・・・

もし、持ち歩かない、ってユーザー層と、
壊れる、と言うユーザー層がかぶっていたら、やっぱ
比較の問題とは言っても「丈夫」とは言い難いのかな・・・
738名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 14:47
あっちの1です。
iBookしょっちゅう持ち歩いているけど、ガワはしっかりしてますよ。
他でも書いたと思うけどぶらさげて運んでいて、つまづいてコケたときに
はずみでiBookを数メートル飛ばした人がいて、慌ててかけよって
開いてみたら、何事も無かったようにスリープから起きたそうです。
ただしアップルマークに傷がついたとか。

「丈夫」と言う意味を違うとらえ方をしている人がいて混乱している
ようですな。ボディはPowerBookと比べたら全然丈夫です。
739>738:2000/08/06(日) 15:45
そのガワの衝撃吸収性が問題なんだよ。
ウレタンコーティングにでもできないのかなあ?
740>738:2000/08/07(月) 17:31
よくHDが壊れなかったね。物は同じなのにね。
741名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 18:52
表面にすり傷がつくような落ち方というのは実は衝撃が弱くて、
その程度なら耐えるノートはゴマンとある。落ちた衝撃が強ければ740の言うとおり
HDDか液晶が先に逝く。
本当に頑丈なガラってのは、Think Padみたいにピンヒールで踏んでも
平気とか、満員電車に持って乗ると、PCが壊れる前に持ってる腕が折れ
る、なんて物のことを言う。
742名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 19:05
満員電車かあ〜。そしたらiBookはハンドルがもげたりして。
でもそう持ってる人は見たことないぞ。
ならハンドルの意味って・・・。
ちょっと見ない間にこのスレッドの雰囲気がらっとかわりましたね。
質問が無いだけでしょ?
745名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 01:37
738です
iBookやThinkpadが日本の満員電車内を想定してデザインされているかいないか
は別として、車内に裸で持ち込むほど迷惑な奴はいませんね。

ちなみにiBookのハンドルだけは全然しっかりしてません。持ち主が言うんだから
間違いない。もし満員電車にハンドルを握って乗り込んだら、電車を降りるときは
ハンドルだけしか持ってないでしょう。←初心者向けアドバイス
746>738:2000/08/08(火) 01:51
そんなに弱いの?あのハンドル・・・。意味ないじゃーん。
747>746:2000/08/08(火) 02:02
俺もどこかで「ハンドルはだけで持たないでください」みたいな
記事を読んだことある。そしてiBookにマッチしたバッグを紹介
してた...。全然覚えてないけど、多分名前はiBag。
なんじゃそりゃ、でした。
748名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 02:06
やはりアイブはバカだね。
749名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 02:12
天才とは、凡人には理解しがたい存在なのです。
750名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 02:14
ぼちぼち、初心者質問用スレッドに戻りましょう。初心者のひとどーぞ。
751名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 02:37
アイブって誰ですか?
>751
SONYのAI犬です。
753名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 03:15
>751
デザイナー。
754名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 03:18
初心者どーぞ、で、いきなりソレかい・・・。
アイブはiMacやポリタンクやキューブをデザインしたデザイナーで、その評価
は大きく二つに別れてる。1つはカッコイイ派。もう1つはカッコ悪い派。
755名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 03:32
Macの神髄はフロッグデザインにあり。
それ以外は認めねー! 認めないけど使ってる。とほほほ。
756名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 03:38
んじゃ、初心者からの質問。直接マックとは関係ないけど。
IPアドレスってよく聞くんですけど、実際個人に自分のIPアドレスが
ばれると相手はどの程度の個人情報をゲットできるんでしょうか?
なにか実害はあるんでしょうか?警察の方とかは住所まですべて
わかるみたいですけど。よろしくおねがいします。
757:2000/08/08(火) 04:21
この質問も永遠に出てくるよな。あーあ。

警察以外の人がIPアドレスから個人情報をゲットするには
不正アクセス禁止法を違反しないと無理です。そこまで
恨まれるような事してないなら平気。

ネットワーク版かハッククラック版で聞いてみよう。
いや、聞くな。過去スレにあるはずだ。探してみれ。
758考察くん:2000/08/08(火) 04:59
ハンドルだけで持たないでくださいというのはiBookでなく、iMacです。
DVになってからハンドルが取れて落下したという話を何回か聞きました。
確かお宝で見たので過去ログを探せばあるでしょう。
それとiBookが壊れやすいと言うのはどこの情報でしょうか?
あまり聞いたこと無いので良ければ書いてあるページなどを教えてください。
759名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 05:14

フロッグデザインについて質問です。

実際にフロッグデザインが関わったマシンはどれなんでしょうか?
Quadra700とかは、既に違うという話を聴いたのですが。
教えて下さい。

それからフロッグデザイン社?のURLを知っていたら教えて下さい。
他にもフロッグデザインがデザインした製品など知りたいです。
760名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 05:16
おはこんばんは、あっちの1です。

>758
iBookのハンドルが壊れやすいのは、Tech ExchangeやM/Lで話題になってます。
私のもそうですが、ハンドルの両側の半透明部分に細かい亀裂が入っています。
去年早々に購入した人の中で目立っているみたいです。
ただしハンドルが本当にポッキリ割れたというのは今までたった1例しか聞いて
いません。
中はアルミ素材のようなパイプが貫いているのでそうそう折れない
でしょう。転んだ拍子に数メートル放り投げてしまって全く問題無かったと
いうのはUSのM/Lからの話です。

こういうのも含めて本体が物理的に壊れたという話は未だに聞いていません。
ただし改造マニアが何度も開け閉めを繰り返すと爪の合わせが甘くなるかも。
761>759:2000/08/08(火) 05:28
SE/30とかね。Apple?�Cとかかな。ネクストキューブもそうだったね。
762PIONEER互換命:2000/08/08(火) 05:32
>758
どこかで読んだ。どこで読んだか忘れましたが、確か『クレーム』が多い
との事(これは真実らしい)。重いからあんまり持ち歩かないしね。
問題ないでしょうね(笑)。
763考察くん:2000/08/08(火) 05:41
あっちの1さん、PIONEER互換命さんどうも。
レスが早過ぎで笑っちゃいました。
なるほどね。亀裂が入るということですね。
いろんな人の書き込みを見ているとなんかハンドルごともげてしまう
のかと思っていました。それじゃあ丈夫じゃんと思ってしまいますが
普通の人にとっては亀裂も大問題ですよね。
764考察くん:2000/08/08(火) 05:48
関係ない話で申し訳ないんですが、あっちの1さん、この前のバンドルビッド?
のけんありがとうございました。あまり詳しくないのですがカスタムアイコン
に関係するものでしょうか?これについては後で自分で調べておきます。
あともう一つ不思議なことが合ってCubaseで保存するときにいろんな形式が
選べるんですがなぜかそこにLogic形式と言う表示が出るらしいです。
ほんとにできるなら便利この上ないのですがもちろん表示が出るだけです。
これなんかまじで不思議な現象だと思いますがこれもバンドルビッドが
関係しているのでしょうか?
765755:2000/08/08(火) 05:49
>759,761
フロッグデザイン: http://www.frogdesign.de/

LCとかSiあたりもフロッグじゃなかったっけ?
Q700もそうなのかと思ってた... ごめん、中途半端で。
766名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 05:51
あっちの1です
>759
www.frogdesign.com に いっぱい出ていましたよ。
767PIONEER互換機命:2000/08/08(火) 05:52
フロッグデザインは素晴らしいよ。ポリタンクなんて悪い冗談にしか見えないもの。
デザイン言語の無いアイブには一生理解出来ないだろうね。
768名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 06:20
あっちの1です
>764
バンドルビットというのは、アプリ本体に書き込まれている情報で、アイコン
を表示するしくみですが、BNDLリソースにどの形式ファイルはどのアイコン
を使う等の組み合わせが書き込まれています。アイコンの絵柄そのものは
ICONリソースあたりに入っています。同じ形式のファイルでもソフトに
よってアイコンが違うのは、(アプリ固有の)クリエータコードが入って
いるからです。

これらの関連がDesktopファイルに書き込まれることによってアイコンとして
表示される、ここまでいいですよね。

もしもBNDLリソースに登録されているのにICNリソースに絵柄が入ってなかっ
たり、関連されるべきICNリソース番号が違っていたりすると、白紙のアイコン
になってしまいます。

ダブルクリックするとアプリは立ち上がるけど、アプリ側でどの形式のファイル
が開かれたかどうかわからずに「ファイルを開けません」とか表示されるかも。
カスタムアイコンはこのバンドルリソースとは別のFinder側で付加しているので
この場合は関係ないです。

CubaseでLogic形式ののファイルを保存できるということですが、プログラムが
そうなっていないと無理です。Logic専用フォーマットで保存できるのかどうか
は疑問ですが、単に標準MIDIファイルにLogicのクリエーター情報を付けて保存
するだけじゃないんでしょうか?

Vision4.xの場合、、、、
クリエータが「MIDA」、標準MIDIファイルのタイプは「Midi」です。
このクリエータ情報をLogicのものにすれば、Logicが起動して、シーケンス
フアイルを開いてくれます。
769名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 06:28
766です。
>767
JobsはたぶんFrog designが作ったSONYのテレビ受像機か何かを見て
デザインを依頼したんですよね。
Appleではたぶん][cあたりからデザインし、MacII, IIci, SE, あたりが
代表的です。離れたのはClassicあたりでしたか。

その後はDOS/Vマシンやマウスも作っているようです、
丸いのも作ってますね。
770考察くん:2000/08/08(火) 06:33
あっちの1さん、素早いレス有り難うございます。
アイコンの件とても良く分かりました。

Logic形式での保存はできません。なのに保存ダイアログで「Logic形式で保存」
と出るらしいです。もちろんそれで保存してもCubaseのソングファイルになります。
ある掲示板に書いてありました。その時は不思議だな。
で終わったんですが、今回せっかくこの話になったので質問した次第です。
771712:2000/08/08(火) 07:00
iBookについて情報ありがとうございました。
買う方に気持ちが寄っています。亀裂が入るのはちょっとあれですが。
またなにあかりましたら質問させていただきます。


772724 遅くなりましたが:2000/08/08(火) 07:28
>>754 iDiskのレス,ありがとうございました^^
773あれれ間違い:2000/08/08(火) 07:31
724です。 >>725さんの間違いでした(;^^)

 あと東風荘も僕なんですけど,みなさんレスありがとうございました。
結局わけがわからずちょうどいい機会だったのでパーティション分ける
ために初期化したら直りました。何がいけなかったんだろうなー。
774属性って言うんですかね:2000/08/08(火) 07:54
Windowsだったら、この拡張子はこのアプリで開くって設定が
あるじゃないですか。Macに乗り換えたばかりなので、わからず困っています。
 2chのログをIEでテキストに保存すると、IE用のファイルに
なっちゃうんですけど、どうにかできないものでしょうか。
しかもIEはブラウザだから全部改行しないで表示しやがるし(藁
 属性がついていない奴は、何かのソフトで上書き保存でもしない限り、
毎回「どれで開くの」って聞いてきます。どこかで設定できないのでしょうか?
探してはみたのですがわかりません。教えてください。
775>774:2000/08/08(火) 07:59
ファイルのクリエータタイプ変えましょう.
Res Editとかでも変えられるし、専用のソフトとかもフリーで在ります。
776759:2000/08/08(火) 07:59

う〜ん、出ているのはここぐらいですかね〜。
http://www.frogdesign.com/design/product/industrial_design/apple/index.html

もう少し探してみます・・・。

Old MacのSnow Whiteに対し、New iMac Snowって、
アイブも少しは意識してるんですかね?
777名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 08:27
>774
775さんの言うように、ResEdit便利なので覚えよう。
あと、その専用ソフトの名前は「ReInfo」かな。
他にもあるかも知れないけど、知らないや。
778名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 12:19
ファイル属性の操作ならFile Buddyがいいぞ。
ResEditも便利だけどちょっと専門的かな。
まあ、クリエータ変更とかは山程フリーソフトが出てるしな。
applescriptで自作するのもいいぞ。

>774
基本的にMacは属性はファイルに記録されているもので、
OSが管理するものじゃないよ。(厳密には管理してるけどさ)
779名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 13:03
.
780>774:2000/08/08(火) 13:10
ネスケで使ってみた?
781名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 14:23
766です
>776
http://www.frogdesign.com/nosw/timeline.html
アップル以外の工業デザインについてはここで年代を追って紹介されています。
782名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 14:33
>774
テキストで保存したデータだったら、Jeditとかのテキストエディタにドラッグして
読む方が簡単だと思います。IEにしろTEXTファイルを保存する場合のアプリを決定
するのはクリエータ情報なので、IEにその設定がない限りはお手上げです。初期
設定でテキスト保存のアプリケーションを選ぶことができるソフトもあります。

ただしJeditには「一度開いたファイルは全てJedit形式に変換する」(クリエータ情報
の4文字を書き換えるだけ)という機能が設定できます。
また長いログの場合、前回読んでいた個所から開いてくれるので助かります。

もしOSに直接管理された形でファイルを保存したいのなら、「インターネット」
コントロールパネルの詳細設定という項目がそれです。ただし全部のブラウザーが
テキスト保存の時にこれを参照してくれる訳ではなかったと思います。
783名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 18:33
質問です。

深い階層のフォルダを開いているとき、ふと
「今どこの階層にいるんだっけか」と思うことありませんか?

そんな時私はシャーロックで検索して階層の位置を調べますが
もっと簡単な方法はあるんでしょうか。

また、開いてるフォルダの上の階層のフォルダを開きたいときは
ドライブアイコンからたどるしかないのでしょうか。
784>783:2000/08/08(火) 18:38
ウィンドウのタイトルバーをコマンドキーを押しながらクリックしてみな。
785名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 21:34
>784
それ便利だよな。
786名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 23:14
>783
コマンドキー+上矢印キーでひとつ上の階層(のフォルダ)が開く。
コマンドキー+オプションキー+上矢印キーだと、現在のフォルダを
閉じつつひとつ上の階層(のフォルダ)が開く、てのもあります。
787> 786:2000/08/08(火) 23:19
…やばい、初めて知った(藁
そんな便利なショートカットがあったのか
タイトルバーのコマンド+クリックしか使ってなかった
very thanks!
788774:2000/08/09(水) 02:38
みなさんレスありがとうございます。
なるほど、クリエータ変更はやっぱりソフトを手に入れてきて
自分でいじるしかないんですね。いろいろ試してみます。Jeditの機能便利そうかな。
>>782さん コンパネ>インターネットには、詳細設定はありませんでした(汗)
自分OS9.0.4のIE5,NC4.7です。HDどっか探せばありますよね。探してみます。

 みなさま、丁寧な御指導ありがとうございました!
あと、786さんにも感謝。エクスプローラに慣れてる自分には、
エクスプローラ無しのファイル操作はむずい!
789>774:2000/08/09(水) 03:46
クリエータ変更は「替え放題」が便利だよ〜い
http://www4.famille.ne.jp/~sin/
790名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 03:55
>774
自分が今後この書類をこのアプリで開きたいと
思ってるアプリで開いてから、保存し直すという手もあり。

自分は今まで別のアプリで開きたい時には
ランチャにドラッグしてたので、この手の問題は
意識したことがなかったですよ。
791名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 03:59
コマンド+コントロール+右フックで、やや故障。
コマンド+オプション+P+R+放水で、かなり故障。
コマンド+オプション+コントロール+Xボタン+上上下下左右左右BAで、無敵。
コマンド+オプション+コントロール+DURALで色が銀色に、
コマンド+オプション+コントロール+DURARで色が金色になりまする
793756:2000/08/09(水) 08:15
>757
おくれましたがレスありがとうございました。
794名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 10:06
>>788
> あと、786さんにも感謝。エクスプローラに慣れてる自分には、
> エクスプローラ無しのファイル操作はむずい!

そんな788さんには「リスト表示」がおススメです。
任意のフォルダを開いたら「表示」メニューから「リスト」を選択。その中の
フォルダの左側には右向きの三角形(カラム)がありますが、それをクリック
すればその中身がリスト表示されます。さらにその中のフォルダのカラムを
クリックして中身をリスト表示する事もできます。ちょっとエクスプローラ
っぽいでしょ?
795名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 11:09
cmd+↑で上の階層に移動。
cmd+deleteでゴミ箱へ。
最近はけっこうWinみたくキーボード操作でファインダーをつかえるね。
796名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 11:14
PowerMenu入れればファイルのコピペもつかえるよ
http://www.bridge1.com/
797名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 11:16
>796 これ便利ですね。Winみたいに使いやすくなります。
798名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/09(水) 15:59
一個前のiMacで、334万画素保存って無理ですか?
799>798:2000/08/09(水) 18:24
よく意味がわからんが、その程度ならもっと前のマシンでも
できるよ。
800>798:2000/08/09(水) 19:40
意味不明。何のこと?
801>799>800:2000/08/10(木) 00:48
思うつぼになるなよ...
802質問です。:2000/08/10(木) 04:00
iMacのRev.Bを使ってきたが、速度的な面などで不満が出てきた。
ここらで新しいのに買い換えようか?
しかし今売ってるiMacには旧iMac用のメモリが使い回しできない。
それならiMac用のアップグレードカードを買った方が安上がりではないか?

↑みたいな事を悩んでいます。
正直な話、安い方で済ませたいのですが、どっちがお勧めですか?
ちなみに買い換えることになると、
今持ってるiMacは諸事情により売却できない(と思う)ので、捨てるか物置行きの運命になります。
それもちょっとなぁ・・・。
803おしえてください。:2000/08/10(木) 04:07
Netscape Communicator4.5を使っていて、4.7にしようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、何か注意する事ないですか???
(IEだったら、アウトルックのメールを保存しておかないと今までのが消えてしまうってのがありましたよね。)

もうひとつ、Netscapeのメールでひとつひとつ保存するのでは無くメールすべてを
バックアップとして保存する方法を教えてください。
よろしくおねがいします。
804名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 04:22
マック買ったばかりの初心者です。
質問なんですが、よくマシンが「安定しない」って聞くんですけど、
どういう意味なんでしょうか?

教えてください。
805名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 04:40
どなたか教えてください!
プラチナサウンドの音ファイル(設定でなく)って
どこかでダウンロードできませんか?
806名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 05:07
>802
速度の不満てどんな不満や?
グラフィックとかくそ重いアプリをバンバン使わないようでは
CPUだけのアップグレードは体感できないで。
普通に使うアプリが遅いと感じるのは
CPUやなくて足まわりの問題やからな。

iMac かiMac DVくらいを買うのがいいやないの。
そもそも諸事情てどんな事情や?
>806
System6のころもそんなこと言ってる人がいました。
パソコンなんてカラーは必要ない云々・・・
今、そんな理屈は通用しない。先を見越した発言きぼーん。
808802:2000/08/10(木) 05:51
>806さん
諸事情=「GLOD(今は小康状態)、又USBとか端子のある所のケースの破損」です。
誰も買わないでしょ・・・。
あんまり安く売り叩くのもしゃくに障るし・・・。

たしかにそんなにグラフィックソフトを使う方ではないです。
遊びでデジカメの加工くらいです(というか主にこれ)。
んー、一番安いiMac買う方がいいのかなぁ。
809>805:2000/08/10(木) 05:52
アピアランスサウンドはここでDLできるよ↓
探してるのって、これで合ってる…?

http://hometown.aol.com/zephcetloa/index.html
http://vision.simplenet.com/soundsets.html
http://listen.to/soundsets
http://themes.hellyeah.com/oldsound3.shtml
810805:2000/08/10(木) 06:15
>809さん
すいません、私の書き方がまずかったですね。
809さんのサイトはアピアランス用のサウンド設定ファイルですよね。
私が探してるのはプラチナサウンドで使われている
「カチッ」とか「ヒュンッ」とかいった単体の音のファイルです。
…って、もしかして809さんの書かれてるサイトを探せばあったんでしょうか?
811809:2000/08/10(木) 06:35
>810
ごめん。勘違いしちゃった。単体の音のファイルか〜。

http://homepage1.nifty.com/kyasu/

ここにある、SndPickerっていうアプリで、プラチナサウンドの
ファイルを選択すると、音が1こ1こ取りだせて、
欲しい音を保存すると警告音を簡単に作ることができるよ。
812810:2000/08/10(木) 06:46
>811
おお!なんて便利なアプリ!!
早速ダウンロードしてみます!
ありがとうございましたァ!!
813810:2000/08/10(木) 06:57
やった〜〜できた〜〜!!
ホントに嬉しい!!
814806:2000/08/10(木) 07:03
そっか。GLODは痛いな。
もしマザーボードが悪いなら修理するにしてもけっこうかかるし。
そういう使い方なら買い直したほうがええかもね。
iMacでCPUのアップグレードをするのはちょっとマニアックな気がする。
安いのが欲しいならiMac 。
FireWire端子が欲しいならiMac DV。
DVDがみたいならiMac DV+。
あとは好みの色で選ぶくらいで御自由に。
815811:2000/08/10(木) 07:39
良かったね〜!ちなみにポスペの音も可愛いよ。
816774:2000/08/10(木) 09:43
みなさま、優しいレス本当にありがとうございます。
狭いとこでマウスつかってるのでドラッグドロップはめんどくさいんですよね。
やっぱりダブルクリックで立ち上がってくれると楽なんで。
みなさんよく普通にやれるなぁって尊敬します。
 リスト表示は、ファイルが多いフォルダは使ってますけど、
何て言うか、マカーになりたいんで、マカーっぽくがんばろうって思ってまして.笑
ほんとありがとうございます。がんばります。
がんばるます。とかいってるぞ。大丈夫か?(頭がって意味じゃないよ)
がんばらず、ふつーーーにヘビーマックユーザーなりナンなりになってっください。

818>803:2000/08/10(木) 21:57
>もうひとつ、Netscapeのメールでひとつひとつ保存するのでは無くメールすべてを
>バックアップとして保存する方法を教えてください。
初期設定フォルダのNetscapeのフォルダにユーザー名のフォルダがあるのでそれを
丸ごとリムーバブルメディアなどに定期的にコピーすればよい。
ユーザ名のフォルダの中には、Netscape Preferences、Netscape History、Bookmarks.html
MagicCookie、などのファイルと Mail、News、Security、等のフォルダがあるが、
Cache トフォルダは別にバックアップする必要はない。
819名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 23:45
IEとネットスケープそれぞれ20メガバイトを割り当てていますが
よくマックが操作不能になります。
みなさんどれくらい割り当てているのですか?

あと、OS自体のメモリの割り当てを増やす方法教えて下さい。
820名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 01:38
ちょっと質問の主旨が違うのかもしれませんが、スレッドたてるの悪いので。

角マウスってありますよね、あれってどの機種まで、あるいはどの機種に
付属していたものなのでしょうか?
ちょっと調べてみたのですが、わかりませんでした。
教えてください、おねがいします。
821>816:2000/08/11(金) 05:46
狭いってどれくらい?
うちではマウスの横幅ふたつ分もないとこで使ってるけど
それでも十分に広い。
ちゃんと手首を地面に付けて使ってるか?
822名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 07:13
皆さんこんにちは。
PM7600/132を入手したんでいろいろ拡張ボードなど使ってみたいんです。
これで使用できる最高スペックの各ボード・周辺機器などを教えてもらえないでしょうか?
DVDとかは対応しているんでしょうか?
Mac対応のソフトDVDとかは余り聞いた事がないもので・・・。
どこか詳細に教えてくれているHPなどないでしょうか?
マジなのでよろしくお願いします。

P・S
そんなの使うなとか煽らないで下さいね!
823名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 07:15
皆さんこんにちは。
PM7600/132を入手したんでいろいろ拡張ボードなど使ってみたいんです。
これで使用できる最高スペックの各ボード・周辺機器などを教えてもらえないでしょうか?
DVDとかは対応しているんでしょうか?
Mac対応のソフトDVDとかは余り聞いた事がないもので・・・。
どこか詳細に教えてくれているHPなどないでしょうか?
マジなのでよろしくお願いします。

P・S
そんなの使うなとか煽らないで下さいね!
824名無しさん@1周年:2000/08/11(金) 07:22
皆さんこんにちは。
PM7600/132を入手したんでいろいろ拡張ボードなど使ってみたいんです。
これで使用できる最高スペックの各ボード・周辺機器などを教えてもらえないでしょうか?
DVDとかは対応しているんでしょうか?
Mac対応のソフトDVDとかは余り聞いた事がないもので・・・。
どこか詳細に教えてくれているHPなどないでしょうか?
マジなのでよろしくお願いします。

P・S
そんなの使うなとか煽らないで下さいね!
まずは最高スペックのG4買えよ(ワラ。
826>819:2000/08/11(金) 21:13
NC4.7.4は70MB当ててます。突然終了しない最低限のメモリ量です。
OSのメモリというのは何のことか不明だが、増やしたければ ResEditでSystemを開いて
sizeリソースのメモリ使用量を増やせばいくらでも好きなだけ増やせるよ。
増やしたければ同様な方法でFinderも増やせる。
827826:2000/08/11(金) 21:17
ちなみに俺はFinderに4MB与えてる。1000ファイルを一遍に A Better Finder Rename
でリネームするときにFinderのメモリが足らなくなるので。
828名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 23:54
過去ログにあるとおもうけど、
パワーブックG300ってISDNだめなの?
829名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 23:59
おしえてよ〜
すれ立てちゃおうかな〜
830NASAKE:2000/08/12(土) 02:04
仕事で使う書類を家に持ち帰りたいのですが、クラリスでできるのですか?会社ではオフィスなのですが。(会社でオフィスか、、、)
831旧G3+8.1にATA66:2000/08/12(土) 02:08
ATAの66や100ってベージュのG3とかでIDEカード無しで認識しますか?
50GBとかでドライブ設定でパテ切りたいのですが。
下位互換が建前ですがPCでもいろいろあるとか。
旧G3+OS8.1で内蔵の所にIBMの5400rpmの66の30GBの15000円を増設する予定ですが。
832>828:2000/08/12(土) 02:12
PBG3 300MHzならシリアルポートがあるだろ。それでTAと接続出来るだろうが。
一体何が訊きたいんだ?
833名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 09:05
なぜMacはCrusoeを採用しないんでしょうか?
834名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 09:17
Crusoeって何なの?
835>834:2000/08/12(土) 09:43
貴様らマカーの大好物PC"ヴァイオ"にも採用されるそうだ。
836名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 10:16
>830
家で仕事をするのはやめましょう。
仕事とプライベートの境目がなくなります。
837名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 10:22
>836
自分でコントロールできれば悪くないと思うけどね〜。
サービス残業みたいになるとヤだけど。

>830
MS オフィスでやってる事がクラリスワークス(アップルワークス)
でもできるかって事?それはオフィスのどんな機能を使ってるか
によるね。ちなみに、MS オフィスとの互換性はアップルワークス
よかクラリスワークスのほうが高いらしいね。どうしてもMacで、
ていうんならVirtual PCでオフィス for Winを使ったほうがいい。
でも、それ自腹で買うんだったらバカバカしいよね。
838DTP被害者:2000/08/12(土) 17:13
サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!サービス残業いやだ!
>838
荒らしとは思えない。なにか辛いことがあったのだろう。お大事に。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 12:22
今更なんですが68040を秋葉原近辺で売っているところ知りませんか?
ジャンクから部品取りすればよいのでしょうが
持ち帰るのが大変そうなので勘弁です。中古で4000円以下ぐらいが良いです。
841>840:2000/08/13(日) 12:41
842名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 13:56
ギガビットイーサって1台だけでもメリットありますか?
2台以上じゃないと意味ないってことはないですか?
843>842:2000/08/13(日) 14:42
そんなの当たり前だろ。
844>838:2000/08/13(日) 15:58
やめれば?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 16:03
>842
ゆうまでもないが2台直結の場合はクロスケーブルにしろよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 16:17
>845
ギガビットイーサの場合は、ストレートケーブルで直結すると
雑誌に書いてありました。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 17:44
うそー!?
そんなんで、今までと規格違っちゃわないの??
848名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 18:04
>846
それ聞いた事あります。
ところで、100BASETXとギガビットを2台直結する時は?
ていうかできない?
849842:2000/08/13(日) 18:08
>ところで、100BASETXとギガビットを2台直結する時は?
>ていうかできない?
そうそう。俺はそれを訊きたかったんだよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 18:23
へえー。
851>848:2000/08/13(日) 20:09
それは100Baseで動作するんだから当然クロスだよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 21:43
がいしゅつだったらごめんなさい
私を含め、私の周りには誰も分かる人がいないので、質問します。
winでダウンロードしたmac用のソフトは
macで使えるのでしょうか?
超初心者で恥ずかしいですが、どうぞよろしくお願いします。
853>852:2000/08/13(日) 22:03
それが圧縮なりエンコードなりされたアーカイブで、かつ、そのデコードを
Mac上で行えばダウンロードしたマシンのプラットフォームは関係なく使える。
854852:2000/08/13(日) 22:14
>853
お答えありがとうございます。‥‥でもカタカナが多すぎて分からないのです。
デコードって何ですか?
winでダウンロードしたものを、解答せずにmacで解凍するってことでしょうか?
ごめんなさい、もう一度お願いします。
855854:2000/08/13(日) 22:15
解答(誤)→解凍(正)
856853>854:2000/08/13(日) 22:34
Mac用のアプリケーションの殆どはインターネットサーバ上に、そのままで
存在することは無く、sitやhqxにエンコードされて存在する。その理由
は容量を小さくするというよりもMacでないコンピュータであるインターネット
サーバマシンのHD上にMacのアプリケーションをそのまま置くと、リソース
フォークが無くなってしまい、MacのHDにコピーしても実行できなくなるため
だ。同様の理由でsitやhqxにエンコードすることによってデータフォーク
とリソースフォークを1つにまとめてMac以外のHDに置いてもリソースフォーク
が失われないようにしたものをWindowsマシンでDLして、Windows上でデコード
した場合、そのファイルのリソースフォークは失われ、Macにコピーしても
実行不能になる。それを回避するためにはsitやhqxのまま、MacのHDにコピー
してMac上でそれをデコードしてやる必要がある。
ちなみに、圧縮されたアーカイブをもとに戻すことを日本語で解凍と呼んで
良いのはLHAだけだ。それはLHAの作者がそう命名したからであり、解凍とは
本来、凍っているものをとかすことを言う。今日のアタック25で問題に
なっていて回答者が「解凍」と答えて正解だったのにはあきれた。
Expandの訳語として解凍と日本語ローカライズしている海外製のアーカイバ
の日本語版は作っている奴が頭が悪いだけなのでまねしないように。
857>853しゃん:2000/08/13(日) 22:40
あのぅ、端から見ててもすごぅくわかりづらいのですけれどぅ。。
858>856:2000/08/13(日) 22:47
分かりやすいレスありがとうございました
「解凍」はLHAだけなのですね、「デコード」というのですね
勉強になりました、早速明日実行します。
859>852 さん:2000/08/13(日) 22:53
>winでダウンロードしたものを、解凍せずにmacで解凍するってことでしょうか?
                                (訂正済み)
Mac OSに標準でついているStuffIt Expanderというユーティリティで
デコード(あなたのいう解凍のこと)できます。
(OS 9.0.4の場合:インターネット→インターネットユーティリティ→
 Aladdin DropStuff and Expander→StuffIt Expander5.5J→StuffIt
  Expanderにあります)
このアイコンにドラッグすればいいだけです。
860853:2000/08/13(日) 23:00
圧縮されたファイルをもとに戻すという意味の日本語は一般的には「展開」
か、「伸張」が適していると思う。なぜわざわざデコードと言う分かりづらい
言葉を使ったかというと、エンコードされたファイルは必ずしも圧縮されて
いる訳ではないからだ。単にhqxにエンコードされただけのファイルはもとの
容量より大きくなるし。
ちなみにStuffItでは圧縮することをStuffと命名しているし、もとに戻すことを
UnStuffと呼んでいる。にも関わらず、Act2による日本語版では解凍という
日本語が当てられている。理解不能だ。
861852:2000/08/13(日) 23:28
>859
ご丁寧にありがとうございます。
mac使って5年になりますが、winがからんでくると全くと言っていいほど
訳が分かりません。(用語全般も分からないのですが‥)
みなさまの優しさに感謝です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/13(日) 23:31
>861
それは思考力がMacによって退化してしまっているからです。
勉強です。一生勉強です。止めるとMacのようになっちゃいます。
863あらしくん:2000/08/13(日) 23:54
>852
>がいしゅつだったらごめんなさい
既出(きしゅつ)と読みます。
864[email protected]:2000/08/14(月) 00:08
>863
2ch初心者さんですね。その指摘はがいしゅつすぎます。
865852:2000/08/14(月) 00:21
>863
私もその指摘、がいしゅつ過ぎると思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/14(月) 07:02
がいしゅつだったらごめんなさい。

今、パワーブック(pismo)を使ってるんですけど、pismoでモバイル
するには何が必要ですか?
携帯はセルラーを使っています。
なにかよい方法があればよろしくお願いします。
867>866:2000/08/14(月) 11:09
携帯電話用データPCカードか、携帯電話用USBデータアダプタと鞄と腕力。
また、IrDAポート付きの携帯電話に換えるとPCカードもUSBアダプタも無しで
IrDAポートで通信可能。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:17
前にスクリーンショットが撮れませんって言ってた者なのですが
みなさんに教えてもらった方法や自分でちょこちょこといじった
りしてたんですがやっぱり撮れません。何故でしょうか?スクリ
ーンショット撮るための機能拡張とかあるのでしょうか?それと
も再インストールでしょうか?何度もきいてしまってすいません。
よろしくお願いします。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:20
>>868
テンキーからの入力ではダメみたいです。
870868:2000/08/16(水) 00:24
>>869
どうゆうことですか?
871868:2000/08/16(水) 00:26
あ、すいません分かりました!
上の方にある数字のキーじゃないとダメなんですね!
本当にありがとうございました!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 00:27
>870
キーボード上段の数字キーを押さないとダメらしいです。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 03:00
CopyAgentってSpeedDoublerよりもいいの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 05:10
.asfファイルってなにで開いたらええのん?
875>874:2000/08/16(水) 05:17
876874:2000/08/16(水) 05:51
>875
アリガトゴジェマス。
あっさり開けました。
877874:2000/08/16(水) 05:53
開けたおかげで
http://sex.globalporn.net/teens/movieman/school/gabriella01a.asf
が見れました。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:22
マヌーはエロばっかか、、、
879名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 06:53
iMac Dv OS9.0.4なんですが
Fetchでアスキー転送をすると、ファイルが壊れてしまいます(テキストファイルです)
改行コードをLFにして、バイナリ転送することでしのいでますが
cgiのファイルが時々動かなくなったりします。
やはり、テキストはアスキー転送でないといけないんでしょうか。
しかし、特に何もいじってないですし、以前のMac(os8.1)では
なんの問題もありませんでした。
何か設定が必要なんでしょうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 16:00
4400を使っているものです。よろしくお願いします。
デジタルビデオカメラを買って、ちょっとした編集とかして遊びたいんですが、
お店で、USBじゃないとつなげなくって、その変換ケーブルは年内に出るかも…
なんてことを言われました。
4400で、なんとかできそうな方法ってのはあるんでしょうか。
もっというと4400ってどうにかなるんでしょうか。
買った当時から何かと友達にバカにされがちです。
いい方法ありましたらよろしくお願いします。
881>880:2000/08/16(水) 17:54
iMAC買うのが一番手っ取り早い
882>880:2000/08/16(水) 18:13
CUBEを買いなさい。
iMacなんてどうせ定価で売ってるんだし。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:16
7300(PowerPc604e 166Mhz)以下のMACはもう骨董品です。
諦めて、新しいの買いなさい.
884名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 18:47
今日,某所でマク史上最悪の筐体と呼ばれたQuadra650が
キーボード,マウス憑きで2980円だったので思わず買ってしまった.
ついでに純正トランシーバも1000円で転がっていたので買ってしまいました.
現在,CATV経由でWebに接続し,悦に浸っております.
885>880:2000/08/16(水) 19:16
4400は2次キャッシュスロットに刺すG3カードが出てたよ。USBはUSBカードを
PCIスロットに刺せば使えるんじゃない。メモリをフルに積んでないんなら、
諦めて新しいのを買ったほうがいいと思う。4400のメモリは今では高価すぎて
買うのは馬鹿馬鹿しいから。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/16(水) 22:12
>884
純正トランシーバ千円は安いっすね。
もう一個買いたいんだけど、店どこですか?某所、、、?
887886>884:2000/08/16(水) 22:35
秋葉原にあるOTTOと言う所です.
もちろん中古ですよ.多分もう無いですな.
888MIDIPLUG:2000/08/16(水) 23:43
MSIE5.0で、プラグインでMIDIPLUGを入れているのですが、
MIDIファイルの書き出しがうまくいきません。
ダウンロードしても、QuickTimeが認識してくれません。

IEのファイルヘルパーは「プラグインで表示する」としてあります。

御存じの方はお願いします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 00:43
886です
>887
OTTOって知らないな、もう無くなりましたか、どうもです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 04:19
ネスケ使ってるとデータの送信中にネットワークエラーが起きました
って出るんですけど、なぜでしょう?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 07:56
それはネスケじゃなくてTCP/IP関係の設定とかProxy設定とかに問題があるんでしょう。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 11:21
880です。
ほんとありがとうございました。
やっぱり新しいの買わないとだめなのかー。
メモリぜんぜん積んでないし。
MacだとiMac DV+かSEですかねぇ?
Macじゃなくってもいいのかなぁー
ここで聞いて、なんだか先が見えました。
みなさん本当にありがとうございました。
893初心者ですが、:2000/08/17(木) 14:06
すいません!
よくある質問なんでしょうが,最近購入したPowerBookに悩まされています。
Macが起動しないんですが、CDから起動させると、HardDiskがマウントされず
「Diskを初期化しますか?」と応答して、漢字Talkをインストールしようにも
全く受け付けてくれず、全部初期化しないといけないようなんですが、
こういう時の対処法ってご存知の方いらっしゃいませんか?
バックアップをとっていなかったので、初期化はしたくないのですが。
894困ってます:2000/08/17(木) 14:09
ICQがオフラインになって、交信可能になりません
多分、ICQのサーバー?を変更したら動くのでしょうが
変更の仕方がわかりません
お願いします
895>893:2000/08/17(木) 14:13
CDで起動して「Diskを初期化しますか?」がでたらキャンセルして、
CD上のDisk First AidでHDを修復する。
896困ってます:2000/08/17(木) 14:23
追加 ICQは1.72のPPC用です
897名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 14:33
なんか最新版(2だっけ?)でずいぶん安定したみたいすよ?
機能も一気にWin版に追いついた感がありますので、お試しあれ。
898893:2000/08/17(木) 15:11
>CDで起動して「Diskを初期化しますか?」がでたらキャンセルして、
CD上のDisk First AidでHDを修復する。

それをすると、「マウントに関するデータが壊れていて修復不能」となるのですよ。
だからHDが画面上に現れないのでインストールそのものができないで苦しんでいる訳です。
これはもうDiskを初期化する以外ないのでしょうか?
そうすればHD上の情報は全部消えてしまうのでしょうか?
とりあえず応急処置でバックアップをとり、初期化するという手段はないのでしょうか?
バックアップを取っておけばよかったのですが、つい安心して油断していました。
899>898:2000/08/17(木) 15:54
あきらめろ、それは!
そんなレベルなんだ!
マックの実力なんて!

「しょっちゅうシステムが壊れる、
壊れても文句を言ってはだめ
すべて初期化してまた初めからやりなおす」

それができなければWinにもどった方がよい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/17(木) 16:09
おもしろいね。899とかの荒らし厨房は同一人物でいろんなスレに一気に煽り書きまくってんの。
この時間書き込み少ないのに、いきなり数分間で
同じような文面のウインナーの煽り出てきてあからさますぎで笑えたぞ。

いちいち本気で相手してあげません。国へ帰れ。
901895>898:2000/08/17(木) 16:13
じゃあ、Disk First Aidでは修復不能の重度の障害だから、今すぐ、
パソコンショップに行ってDisk Warriorを買ってきてそのCDで起動して
修復だな。それでも修復できなければHD初期化。
http://www.senko-corp.co.jp/html.file/ALSOFT.www/html/DiskWarrior.htm
902>901:2000/08/17(木) 16:29
>今すぐ、 パソコンショップに行ってDisk Warriorを買ってきてそのCDで起動して
修復だな。

ありがとうございました。899のような心無い人もいれば、
御親切な方もいらっしゃるのですね!
ところでDisk WarriorはNortonなどよりもずっとこの種のトラブル解消には
頼もしいツールなのでしょうか?
903901>902:2000/08/17(木) 16:53
俺は Disk Warriorのほうが優れているとは思うが、Nortonが良ければ、
Norton買えば?
904>903:2000/08/17(木) 17:22
いえNortonで修復不可能だったのです!
かなり重傷!
905>904:2000/08/17(木) 17:26
ノートン2、3回かけてみれ
906PM9600/233と9600/300なんですが。 :2000/08/17(木) 17:28
PM9600/233と9600/300なんですが。

●起動音がする
●ドライブ類の作動音がする
●モニタはいつまで経っても写らない
●ドライブ類も沈黙

○PRAMをクリアしても直らない
○CPUの横のリセットボタンを押しても直らない
○G3カードを純正品に戻しても直らない
○VC以外の拡張カードを全部はずしても直らない
○VCを他機種(9500)に移植するとちゃんと写る。
○何枚か順繰りにメモリをはずしても直らない。

片方に大量にメモリが載っていて不便なのでメモリを入れ替えた
のですが、それから、両者共通におかしくなりました。
今は静電気が起きにくいはずだしそれでも静電気には十分注意し
ているのですが。
907903>904:2000/08/17(木) 17:33
じゃあ、Disk Warriorしかないじゃん。なんで情報を小出しにするわけ?
それが他人に教えてもらおうという態度か?君はまずここを読め。
http://www.ed.kagawa-u.ac.jp/~akiyama/mac/News/tf/tf-manner.html
908名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:49
コントロールパネルのインターネットでメール到着時にダイアログを表示に
チェックをしているのですがダイアログが出ません。NC4.7使っています。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 18:53
ティムポ情報きぼーーーーーーーーーーーん
910>908:2000/08/18(金) 18:59
NCにインターネットコントロールパネルの設定は、NCでインターネットコンフィグ
使用にチェックを入れ無いかぎり関係ない。第一、NCにメール到着時にダイアログ
を出す機能はない。初期設定でサウンドを鳴らすことは出来る。
あくまでもインターネットコントロールパネルの設定は、対応するアプリケーション
のみに有効だということを覚えましょう。
911908>910:2000/08/18(金) 19:12
そうですか。NCでは出来ないんですね、残念。
勉強になりました。ありがとうございます。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 00:41
初めてイラレ9で絵を描いているんですが
パスファインダの{交差}を使うことが出来ません
どのようにしたら上手く使えるのでしょうか?
宜しくお願いします
913名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 13:28
>912
「交差」する瞬間に両手を顔の前で交差させて「しゅわっ」と叫んでみてください。
(SpeechManeger、マイク、ViaVoiceが必要です。)
914超初心者(在米):2000/08/20(日) 13:35
既出だったらすみません。
私はG3 DT 266 zipの白を使っています。
お伺いしたいのですが、私の環境でUSBしか対応していないプリンター等を
繋げることは可能でしょうか?こちらで販売されている
プリンター、スキャナー、ファックス、コピーが一体化された物が欲しいのですが、
USB以外対応していないようなのです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/20(日) 13:39
>914
一体化商品はどれかひとつの機能が壊れると全部修理に出さなくちゃ
いけないからお勧めできないよ。
たとえば、プリンタが壊れ、修理に出したら、その間
スキャナー、ファックス、コピーが使えないじゃん。
916お腹すいた〜。:2000/08/20(日) 15:41
>912
イラレ9は持って無いですが8では交差したいオブジェクトを2個
以上選択(ツールボックスの黒いカーソルか白いカーソルでクリッ
ク)してからパスファインダの交差で出来ると思います。
たぶん8も9も同じだと思いますが違ったらごめんなさい。
>914
私はMT333ベージュでRATOCのFireWire&USBコンパチカードを増設
してEPSONのCC-700を繋げています。
USB拡張カードを販売しているメーカーのHPに行けば、確認済みの
周辺機器情報なども載っているところもあるので調べてみてはい
かがでしょうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 04:42
上げるね
918918:2000/08/22(火) 09:05
質問です。よろしくおねがいします。
ネスケのウインドの一番上にあるアイコンいらないの消したいんですけど、なにかよい方法はありますか?
とりあえず、バック、フォアード、リロード、ストップ以外はいらないんですけど。
ちなみにいまは4.7.5を使ってます。ResEditは持っているけど使ったことありません。
919よろしくお願いいたします:2000/08/22(火) 09:23
MOで緊急用にということで起動用ディスクを作ろうと思います。
その中には最低限どんなファイルが必要ですか?

加えて何かMO自体に処理をしておかないといけないのでしょうか?
あと注意点なんかも教えてください。
920>919:2000/08/22(火) 12:03
とりあえず最低限のシステムが必要だ。
最小構成のシステムいれて、起動ディスクにMOを選択すればOK

機種やMOドライブについてなんも書いてないので
いまんとここれしか言えん。
921>918:2000/08/22(火) 14:27
編集>設定…>表示>ツールバーの表示>文字
取りあえずアイコンから文字のみを表示させる方法…
これじゃダメ?
922921:2000/08/22(火) 14:33
追記。バーの端の青い三角でツールバーを閉じる。
で、バック、フォアード、リロード、ストップは
ウインドウ内をプレスしていると出てくる
ポップアップメニューで対応、、。どお?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 18:18
PowerBook 5300CS+Mac OS 7.6で、外付けのSCSI CDが認識できません。

背面のSCSI端子からケーブルで、松下の外付けCD-ROMドライブを接続しています。
ディップスイッチでSCSI IDを4、内蔵ターミネーターをONにして使い、
他に外部機器はつけてません。

電源を入れると、画面にはハードディスクのアイコンが出てきます。
CD-ROMもギュィーンと回りますが、ひとしきり回ると止まってしまいます。
そして画面上にCD-ROMのアイコンは出ません。

OSインストールの起動用CD-ROMで起動しようとしても(cを押しながら起動)
無視してハードディスクシステムが起動してしまいます。
また、「緊急用ディスク(FD)」で起動しても同様にCD-ROMは読めません。
CD-ROMは色々なので試しました。

CD-ROMドライブが壊れてるのかと思って
CONIGLIOというディスクユーティリティーでSCSI機器の検索をしたところ、
本体の他、ID4のところにCD-ROMドライブの名前はきちんと表示されます。
ただしグレイアウトされていて操作できません。
また、スタンドアロンで音楽CDプレーヤーとして使うことはできます(笑)。

こういうときはとりあえずって感じでOSの再インストールをしたいのですが
そもそもCD-ROMが読めないのでそれすらできない状態です。

初心者なので、まったくアホなことをやってるのでしょうか?
お手数ですが、教えてくださると助かります。
長くてすみません。
924>923:2000/08/22(火) 18:27
CD-ROM ToolkitとかのCDドライブのドライバはインストールしてあるのか?
CDからの起動は起動をサポートしているドライブでないと起動できないが、
それはMacOSの起動がサポートされた機種なのか?
925マカー代表:2000/08/22(火) 20:29
>924
初心者スレなんだからもうちょいやさしくね。やさしくね。(艦載陣さん口調)
926918:2000/08/23(水) 18:17
>921
レス有り難うございました。結構スッキリしました。結局は結構
ショートカット使うんで対した問題じゃないんですけどね。ちょっと気になったンで...。
取りあえずこのスレッドはあげでしょうということであげときます。
999まで大事に使っていきましょう。(勧誘を意味する「ましょう」)
927>918:2000/08/23(水) 18:32
NCのShopボタンだけなら Netscape Preferencesをエディタで開いて、
user_pref("browser.chrome.disableMyShopping", true);
を追加すれば消せるよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 00:16
 
929Mac&i-MODEゆ〜ざ〜:2000/08/24(木) 17:01
i-MODE用の絵文字がMacで見たい!!何とか見る方法は無いでしょうか?
930>923:2000/08/24(木) 18:35
松下の外付けCDドライブって何?DOS/V用なのをMacに繋げてるんじゃない?
松下のMac用CDドライバー入れてる?入れなきゃ動かないと思いますが。
931>923:2000/08/24(木) 20:46
MacOS7.6だよね?7.6.1じゃなく。
互換期時代にリリースされたOSのせいか
AppleCD-ROM機能拡張5.3.1はドライブが純正か
どうかのチェックをしない、汎用に使えるドライバ。
しかも松下は昔純正としてAppleに採用されたことも
あるし他のドライバでも認識できそう。
認識はできるけど操作するのに必要なSCSIケーブルの
どっかが断線してるとか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 01:49
みなさんすごいハイレベルで申し訳ないんですが・・
Macでアスキーアートずれない方法ってありますか?
iMacなのでモニタは15インチでNC使ってます。
(場違いな質問だったらごめんなさい。)
933アレ:2000/08/25(金) 02:07
・フォントサイズを縮小して見る
・等幅フォントで見る
で、どうだろう? 両方やってもあんまり変わんないけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:14
>932
MSゴシックをどうにかコンバートするしかないんじゃないかな。
935 名無しさん@初心者:2000/08/25(金) 02:17
ゲームボーイのエミューター GBMacは有るんですが
ゲームボーイのカセットソフトとMacはどう接続すればいいんですか?
ソフトのプログラムはどうやってMacに読み込ませたらいいのでしょうか?

すいませんご存じの方教えてください。
936>935:2000/08/25(金) 02:36
本屋へ行ってゲームラボ買ってきなさい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 02:40
>935
フロッピーに保存できるマシンを買うか、
ROMデータをねっとで探す。

>934
今度のオフィスに付くらしいよ。
938932:2000/08/25(金) 03:08
>933さん
等幅フォントでフォントサイズいろいろやってみたんですけど、
どうもだめみたいです。IE5でもやってみたんだけど改善せず〜。
でもフォント小さいと、絵も小さくまとまってくれてちょっと
理解しやすくなりました。
ありがとうございました。

>934さん
どうにかしてコンバートって多分MSの何か(ソフトウィンドウズとか?)を
購入してどうにかするんでしょうか。
ちょっと無理っぽいです。残念・・。
でもレスありがとうございます。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 03:56
>938
MSのフォントをコンバートするソフトがあったけど場所忘れました、ごめん。
VPC持っていればOsakaをWinにコンバートするのも可能、ただしシェアウエア。
940名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 10:39

RAMディスクって何ですか?
デスクトップから消えてくれません。
フォルダの中には何も入ってないんですけど、どうしても移動もしないし、ごみ箱にもいれられないし。
デスクトップに置いといて何か役にたつものなのでしょうか?
941>940 :2000/08/25(金) 10:47
メモリコントロールパネルを開けば分かる。
942名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 11:58
>941
ありがとうございました。消えました。
色々いじってたら、自分が何をしたかもわからなくなってしまって(^^;
またよろしくお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/25(金) 16:35
複数のプロバイダに加入しているのですが、
設定を手軽に切り替える便利な方法はありませんか?
プロバイダを変える度にいちいちインターネット接続アシスタントで
設定しなおさないといけないのでしょうか?
疲れてきました・・・。
そろそろ新スレですな。
950越えたら「Mac初心者質問用スレッド2」というのを建てますか。
946>943 :2000/08/25(金) 16:54
作業環境マネージャが使えるOSなら
一発で切り替え可。
947943 :2000/08/26(土) 00:19
946さん、作業環境マネージャの事、ありがとうでした!
ヘルプ通りにやったつもりがループに嵌まって
新しい作業環境を無意味にたくさん作ってしまったりしましたが
最後にはちゃんと切り替えられるようになりました。
感無量です〜(;_q)
948名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 02:01
レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>948
確か下げながらなら大丈夫だよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:06
800KBの画像容量要のパーテーションが読み込めなくなりました。
起動時にエラーの警告がでます。
Pラムクリアや再構築、CD-ROM起動+ノートン、ディスクファーストエイドでは修復できませんでした。システムプロフィールでは認識していますがアイコンはでません。
951>950 :2000/08/26(土) 03:09
HD初期化。
952名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/26(土) 03:36
HD付足したらフォトショップ早くなる?
953Winner!!!って真性厨房決定! :2000/08/26(土) 03:45
>952
どこに付け足すの?
それにどのマシーンに付け足すの?
954MAC才タ :2000/08/26(土) 04:04
950超えたので新スレ建てました
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=967230191
955MAC才タ :2000/08/26(土) 04:55
950超えたので新スレ建てたす
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=967230191
956名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:04
\(^▽^)/ ちゃんぽ〜ん♪   
957名称未設定:2001/02/05(月) 19:54
958名称未設定:2001/05/01(火) 20:17
age
959名称未設定:2001/05/01(火) 20:17
960名称未設定:2001/05/02(水) 02:21
>>954-955
その新スレ壊れてるけど?
どこいったんだ新スレ。
961名称未設定:2001/05/02(水) 15:36
画像をwinへ送るのにjpegに関連付けしないといけないんだけど
どーやって関連付けてやるの??
962名称未設定:2001/05/04(金) 04:21
G3/266MHz OS8.1を使ってます。
起動時フリ−ズが続き、その後Open Transport/pppが無くなってしまい、通信が
できなくなりました。
OS8.1を再度インストールしましたところ通信はできるようになりましたが、
今迄コントロールバー接続項目にあったダイアラーがなくなってしまい、接続、
解除が不便になってしましました。どうすれば追加できるのでしょうか?

それとSCSIでプリンターを繋いでいるのですが起動時に画面下部にアイコンが現れません。
しかし、認識はしているようでプリンターは稼動します。
セレクタでSCSIポートの選択を見ると#6と表示されます。
以前は起動時にちゃんとアイコンが現れたのですがどうしたら表示させられるように
なるのでしょうか?

御教示願います。
963962:2001/05/04(金) 04:24
コントロールバー接続項目 ×
コントロールバー項目   ◯
964名称未設定:2001/05/04(金) 04:32
IE の初期設定でJavaオプションでJavaを有効にするにチェックを
入れようとするとJava VMがインストールされていないのでJavaを
有効に出来ないと言われてしまいました。
どこから拾ってくればいいのでしょうか?
965名称未設定:2001/05/04(金) 05:43
たぶんこれ。たぶんね・・
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/mrj_2.2.4.html
966名称未設定:2001/05/04(金) 07:21
>>961
なんで関連付けなんかしなきゃいけないんだ??
自分の設定変えても相手は何も変わらんぞ。
967名称未設定:2001/05/04(金) 08:51
拡張子じゃないの?
Macは拡張子なくても書類開けるからね
ファイル名のあとに.jpgってつけてみて
968961:2001/05/06(日) 16:21
>967
ありがとうございます。
でもやってみたけど.jpgのあとに.sitってついて
何もかわりませんでした。
winの人でも見れる添付ファイル(写真)の送り方って他にありますか?
969名称未設定:2001/05/06(日) 16:39
お〜い
.sitはファイル圧縮の拡張子だよ
pict画像をhttp://www.remus.dti.ne.jp/~yoshiki/PixelCat/normal/index.html
ここでダウンロードしたPixelCatにドラッグドロップして
ファイルメニューからsaveを選んで
jpg-jpegに変換すればwinでも見れる
970969:2001/05/06(日) 16:44
ついでに作者さんのBBSにお礼の
カキコしといて
971961:2001/05/07(月) 23:29
ありがとうございました!!
こんな初心者にわかりやすく教えてくれてまじ感謝です。
あ〜ほんそうれひい。
972名称未設定:2001/05/07(月) 23:59
よかった
ただ自分でも本買って勉強した方が良いよ
俺が初心者の時は自分の回りにMacユーザーが
居なかった事もあって
分らない事があると書店で立ち読みしっぱなしだった(←オイ!)
973タイプ11のエラー:2001/05/08(火) 17:06
少々恥ずかしい質問なんですが。
うちの.rmとか.ramのファイルって、アイコンがシンプルテキストのアイコンとか
白紙のアイコンになっていて、ダブルクリックですんなりリアルプレイヤーが機動
しません。リアルプレイヤー側からファイルを開くか、D&Dでアイコンを持って
いかないとダメなんですけど、ファイルにリアルプレイヤーのファイルと、認識
させるにはどうしたら良いのでしょうか?
974名称未設定:2001/05/08(火) 17:23
デスクトップの再構築をしてみては
いかがでしょうか?
電源を入れる時にコマンド(アップルマークのキー)
とオプションをデスクトップが表示されるまで
押しっぱなし
しばらくすると「デスクトップを再構築しますか?」
のダイアログが出てくるのでOKを押しませう
975973:2001/05/08(火) 17:29
>>974
すいません。書き忘れてました。
再構築もやってみたのですが、だめでした。
976名称未設定:2001/05/08(火) 17:38
じゃあファイルを完璧にDL出来て無くて
ファイルが壊れてるんじゃないの?
俺もそういうのあったよ
977名称未設定:2001/05/08(火) 19:32
>>973
ResEditとかFileBuddyとかでクリエーターとタイプを書き直すとか。
あとFinderPop入れてると(?)コンテクストメニューから拡張子設定された
アプリケーションから開くことが出来る。
978名称未設定:2001/05/08(火) 19:57
初心者だから
そんな高等テクニックは
使えないと思うよ
979976:2001/05/08(火) 21:36
>>977
ResEditでクリエイター書き直したら出来た
日本語パッチあてなかったら
分らなかったよアホやね<自分
980973:2001/05/08(火) 23:29
>>977
それはフリーソフトウェアですか?
981名無しさん:2001/05/08(火) 23:32
win経由(TCP/IP)でMacでWeb見たいのですが。。。
982名称未設定:2001/05/08(火) 23:36
そろそろ新スレなのですがお願いします。
photoshopでRGBカラーのものを描いて、BMP形式で保存しようと思ったのですが
反転していて選択できませんでした。
どうすれば宜しいでしょうか?
983>>980:2001/05/08(火) 23:51
フリーウエアです
http://basic.oc.to/ChaoL/he/tool/index.html
僕はここで落として来ました
984名称未設定:2001/05/08(火) 23:54
>>980
toolのeditからおとしてください
>>963
別名で保存でもだめですか?
985名称未設定:2001/05/08(火) 23:55
うわっ>>962
だった
986まか(歴1周年):2001/05/08(火) 23:59
>>978
あたしゃ買ってから3ヶ月でそんなことぐらいやってたぞ。
987977:2001/05/08(火) 23:59
>>980
いちおうFileBuddyはフリーではないですが、
試用期間がありますのでとりあえず使うことは出来ます。

>>983-984
フォローありがとう。
988>>962:2001/05/09(水) 00:00
今試してみました
ファイルメニューから複製を保存を選んでください
989名称未設定:2001/05/09(水) 00:08
>>982
よくわからないけどレイヤーそのままではだめなのでは?
「画像を統合」とかやってからやってみたら?
990989追加。:2001/05/09(水) 00:10
画像を統合するとレイヤーの情報が消える、と思う。
ので気をつけてください。
991982:2001/05/09(水) 03:56
>>989,990
アリガトウございました。
簡単なことでした。(恥
ホント助かりました。
あと3日で30枚ほどかかねばなりません。
ガムバリマス。
992名無しさん:2001/05/09(水) 15:25
MACのLANボードの設定を見直す事ってできるのかな?
おしえてくだされ
PowerMAC G4(99/11model)
993名無しさん:2001/05/09(水) 17:01
age
994名称未設定:2001/05/09(水) 19:13
ディスクウォーリアでデスクトップを作り直そうとすると、「ファイルが開いています」
という表示が出て再構築できないんですが、この開いているファイルを閉じれるほうほうってないでしょうか?
誰か教えて下さい!
995名称未設定:2001/05/09(水) 19:57
すみません、Mac板の廃止が近いそうなので、続きはこちらへお願いします
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=988072444
996名称未設定:2001/05/09(水) 20:20
ほんとかよ?
批判要望板で聞いてこよっと
997名称未設定:2001/05/10(木) 09:37

mac用ハッククラックツールの解説サイト(日本語)教えてください。
998名称未設定:2001/05/10(木) 14:07
ガイシュツ、スレ違いだったらごめんなさい。
OS9.1+IE5環境です。
2ちゃんねるのnatto.2ch.netを使ったスレッドへの
書き込みが出来ません。クッキーをONにして...とのこと。
ONにしてるんですけど、どうすればいいんでしょうか?、
999名称未設定:2001/05/10(木) 18:50
はい
1000名称未設定:2001/05/10(木) 18:50
-----------------終了---------------
10011000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。