1 :
MMX:
「PPP(内蔵モデム)」でISPに接続したまま「Ethernet」で共有できるの?
2 :
名無しさん:2000/06/13(火) 08:42
モデムとアップルトークで設定するポートはそれぞれ別にできるのです。
3 :
はぁ?:2000/06/13(火) 11:50
はぁ?
4 :
MACオタ>3 さん:2000/06/13(火) 12:13
2さんの書いておられるとおり@`
TCP/IPの接続先->PPP
AppleTalkの接続先->Ethernet
が可能す。
5 :
MMX:2000/06/13(火) 12:43
>2&MACオタさん ありがとう
[設定]
AppleTalkの接続先->Ethernet
TCP/IPの接続先->PPP
...でインタネットやりながら、他のと共有できるのですね。
早速、やってみます。
6 :
MMX:2000/06/13(火) 12:46
...前から思ってたことが、、
フォルダ「初期設定¥OpenTransport 初期設定¥省略時の場所」の中にある
「-11604」等のファイル捨てちゃってもいいの?
7 :
名無しさん:2000/06/13(火) 12:51
TCP/IP over Ethertalkになっているとルーティングに失敗
することがありますので、Ethertalk上でTCP/IPアプリケー
ションを使わないのなら可です。
8 :
便乗君:2000/06/14(水) 21:35
WINとTCP/IPで共有しながらISPと接続ってのは無理なんでしょうか?
9 :
MACオタ:2000/06/14(水) 22:13
うちやってます。普通のことじゃ?
10 :
名無しさん:2000/06/15(木) 05:52
ウチももうすぐWIN組むんですが、EthertalkでLANボードにつなげるだけで共有できるんでしょうか?
あくまで共有だけ出来たらいいのですが・・・・。
何かソフトがいるんでしょうか?
贅沢を言えば、ネットもしたいんですけどね
11 :
MACオタ:2000/06/15(木) 09:44
単純に言ってしまえば、家庭内LANのローカルのIPアドレスと、
PPP接続等で割り当てられてるグローバルなIPが共存できてりゃいいわけです。
一番簡単なのは、ルーターを使うことです。
12 :
MACオタ>11さん:2000/06/15(木) 11:09
なんでそこでルータが出てくるのかわからないす。
13 :
MACオタ>12:2000/06/15(木) 11:27
単純にダイヤルアップを復数台で共有したいんでしょ?
ならハードウェアルータでIPを割振るのが簡単だと思うが?
14 :
MACオタ:2000/06/15(木) 11:42
ルーターソフトでそれやってもいいけど、
ルーティングソフト入れたマシンは起動してないともう片方のマシンはネットできないので、
いちいち両方起動しないといけないから面倒。
金があるならダイヤルアップルータ使ったほうがいいでしょね。
15 :
あ〜:2000/06/15(木) 14:21
ややこしい。 >12.13.14
16 :
MACオタ>8と10 さん:2000/06/15(木) 18:07
えっと。。。9@`11-14の方は微妙に回答がずれてると思うす。
・Windowsでのファイル共有をAppleShareで行う場合
ISPとの接続をモデムで行うならEtherTalkは利用可能す。ただし
Windows側でMacLAN等のAppleShareクライアントソフトが必
要す。
・Windowsとのファイル共有をTCP/IPで行う場合
ISPとの接続にルーターが必要またはWIndowsかMacintoshに
ルーターソフトが必要す。
Mac版ならIPNetRouterとか
http://www.sustworks.com/
17 :
>15:2000/06/15(木) 18:13
いかに反MACオタがたくさんいるかが分かるね。
18 :
>16:2000/06/15(木) 18:15
9@`11-14は1に対してじゃなくて「8:便乗君」に対する
返事をしているのでずれてないと思うす
19 :
>16:2000/06/15(木) 18:36
おれもそう思うっす。
あなたの回答の方がずれてる....
20 :
名無しさん:2000/06/16(金) 06:58
結局、どれが正解なんですかね?
21 :
>20:2000/06/16(金) 09:34
あなたが正解
22 :
MMX:2000/06/16(金) 11:29
23 :
名無しさん:
もっと簡単にできるとおもってたけど、結構難しいんですねぇ