結局RAMディスクは役に立たねえ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
表題通り。
ブラウザのキャッシュにしたって、一回見たもんじゃなきゃ意味ないし、
おれG3だからRAM起動できないし。

御意見ちょうだいネ。
2名無しさん:2000/06/11(日) 16:54
キャッシュ書き込みで生じるディスクアクセスによるオーバーヘッドを
防ぐ為にRAM Diskをキャッシュフォルダに当てるんだよ。
一番早いのはキャッシュを使わず、RAMキャッシュを増やすこと。
3>1:2000/06/11(日) 18:34
逆効果だったね。ざんねんでした
4名無しさん:2000/06/11(日) 19:30
>1 その通り。役に立ちません。その他ランチャーや
コントロールバーも使ってません。
アクションフォルダやフォルダーナビゲーションも使いません。
そんなもんです。
51>2:2000/06/11(日) 20:08
なるほどー。
インターネットって効果あるなあ。
61>4:2000/06/14(水) 16:55
おれコントロールバーとランチャー(といっても"dragthing"ですけど)
めちゃめちゃ役に立ってますけど?

改めて、謙虚にいきます。
G3以降のMacで、RAMディスクの活用法御教授ください。
7MACオタ>1 さん:2000/06/14(水) 17:21
消えても全然構わない処理のキャッシュすかね。
web browserとかSETI@Homeとか。
81:2000/06/14(水) 17:46
今はブラウザのキャッシュに使ってます。
RAM起動は魅力なんだけど(ちなみにメモリ512MB)、
G3 266 DTじゃだめらしい。
9MAC太田:2000/06/15(木) 02:58
10MAC世田谷:2000/06/15(木) 04:13
RAM Diskって最大で何メガぐらいまで作れんの?
Photoshopのディスクキャッシュ用てのはダメ?
11名無しさん:2000/06/15(木) 04:18
システム終了時に
消えちゃってもいいですか、ってたずねてきて
一発で終了できないのでサードパーティー製のRAMディスク使ってます。
メモリーに余裕があればいくらでもつくれるんじゃないですか?
12名無しさん:2000/06/15(木) 16:37
>システム終了時に 消えちゃってもいいですか、ってたずねてきて

"RAMShush"
13MACオタ>MAC世田谷 さん:2000/06/15(木) 17:25
TILを引くと最大256MBとのことす。でもPhotoshopならその分アプリ
に割り振った方が遙かに高速に動作するす。
http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n11136
14>1:2000/06/15(木) 17:37
お前の方がよほど役にたたねえ。低学歴の馬鹿は死んだら?
15MACオタさんお願い!:2000/06/15(木) 18:04
2の言ってることを分かりやすく説明してくださいませんか。
ブラウザが速くなるのでしょうか。
16MACオタ:2000/06/15(木) 18:12
2の言ってることは意味わかるんだけど、難しい言い回ししてるだけでどうでもいいこと言ってるだけなので、気にしなくていいよ。
要するにキャッシュする際RAMディスクにするよう設定したら、ハードディスクに設定するより早いが、そんなことするよりディスクキャッシュをそもそも使わずにRAMキャッシュをその分増やせばいいということ。
なんかわけわからん説明ですな。。。
17MACオタ>15 さん:2000/06/15(木) 18:20
ネットスケープの場合一度読み込まれたデータは@`まずアプリ内蔵のRAMバッファ
に貯められ@`そこが溢れるとブラウザキャッシュに送られるす。
だからRAMディスクにブラウザキャッシュを置くのに比べるとアプリのRAM
バッファを増やす方が効率が高いすよ。
ただしこの方法は裏技なのでバージョン毎に異なるす。
18名無しさん:2000/06/15(木) 18:33
じゃあ両方増やしたらいちばん速いってことだね?
192>15:2000/06/15(木) 18:37
http://www.day-job-softwerks.com/
にある NavCom Cache Controlを使えば簡単にRAMキャッシュの容量を
設定できる。これでRAMキャッシュを大量にとって、かつ標準のキャッシュ
を0に設定する。RAMディスクには Netscape Preferencesと
Netscape Historyを置く。その他のユーザフォルダの中身はNCと同じ
階層に置き、エイリアスをRAMディスク上のユーザフォルダに置く。
意味わかった?
>16のMACオタ
お前、あほだろ?言い換えてすらねーじゃないか(わら
20>17:2000/06/15(木) 18:39
RAM総量は決まってるだけに、一長一短ですな。
21MACオタ>18 さん:2000/06/15(木) 18:40
いえ@`アプリが起動してる限りは全てRAMバッファに割り当てた方が高速になるす。方法についてはこことか。
http://homepage1.nifty.com/caneneco/browser/
22名無しさん:2000/06/15(木) 18:47
ちなみにNetscape6では初期設定にRAM Casheの設定項目が標準であるな。
23名無しさん:2000/06/15(木) 18:51
16はどこかまちがってるのか?>19
24MACオタ>21さん:2000/06/15(木) 22:29
そのかし、バッファあふれると落ち易くなるのも言わないとだめす。
9.0.4でも同じす。
その関係を理解して使ってほしいす。
2517のMACオタさんありがとう!:2000/06/16(金) 16:06
15です。
つまり「情報を見る」でひたすらメモリの割り当てを増やせば
ブラウザキャッシュをRAMディスクに当てるより速くなる、
ということですよね? (違うかも…)

それはネットスケープに限られるのですか?
2619さん、やっぱり分かりません… (T_T):2000/06/16(金) 16:07
15です。
RAMキャッシュ容量の設定というのは、「情報を見る」の
メモリの割り当てとはまた違うものなのですか?

で、標準のキャッシュとはブラウザキャッシュですよね?
これを0に設定ですね。

『Netscape Preferences』はシステムフォルダの初期設定の中に
ありましたが、その本体をここから移動してもよいのですか?
RAMディスクはデスクトップ上にありますが…。

その他ブラウザの初期設定ファイルを全てブラウザソフトと同じ
階層に置けばよいということですか? この時ブラウザソフトの場所は
別にどこでもよいのでしょうか?

RAMディスクに置くエイリアスとは何のエイリアスなのでしょうか?
あと、RAMディスク上のユーザーフォルダって何でしょうか?
自分でフォルダを一つ作っておくということですか?

すみません、とても興味がありますのでどなたか教えてください m(_ _)m
27訂正:2000/06/16(金) 16:11
>この時ブラウザソフトの場所は
>別にどこでもよいのでしょうか?

ブラウザソフトが入っているフォルダの場所(階層)は
どこでもよいのでしょうか?
28名無しさん:2000/06/16(金) 16:15
オタってほんと都合悪くなると黙るんだな。応援しなけりゃよかったよ。
29MACオタ>25 さん:2000/06/16(金) 17:52
>>つまり「情報を見る」でひたすらメモリの割り当てを増やせば
>> ブラウザキャッシュをRAMディスクに当てるより速くなる、
>> ということですよね? (違うかも…)
あ@`それ違うす。アプリのリソースを編集するとか初期設定ファイルを書き換
えるとか裏技を駆使する必要があるすよ。
もちろん増やしたRAMバッファにあわせてアプリ全体のメモリ割り当ても増
やさないと24さんが書いたように地獄に一直線す。
3019>26:2000/06/16(金) 19:28
わからねーんならUser Profile Managerで新しいユーザーフォルダを
RAMディスク上に作れよ。そしたらそのフォルダ内のNetscape Preferences
をNavCom Cache Controlで開いてRAMキャッシュを10MBくらいにしとけ。
ネットスケープの初期設定で設定できるキャッシュサイズは0だ。
でもとの初期設定フォルダのユーザフォルダ内のBookmarkとかのNetscape
PreferencesとNetscape History以外をアプリケーションと同一階層に
移してRAMディスクのユーザフォルダ内にエイリアスしとけ。
なぜアプリケーションフォルダに移すかというとそこ以外からのエイリアス
は勝手に消されて本物と置き換えられてしまうからだ。
これで分かったろ?
31>26:2000/06/16(金) 21:42
19は言い方はきついけどNetscapeを使うのに一番快適で最速
方法を教えてくれてるよ。試してごらん。
3215です:2000/06/17(土) 10:22
やっとやり方が分かったので『NavCom Cache Control』を
ダウンロードして実際に試してみました。
成功したかどうかは分かりませんが、普段使っている
IEより、速さの面で格段に快適でした。

しかし…、ネットスケープはデフォルトのフォントが小さすぎるので、
「編集→設定」でサイズの数値を大きくすると(Osaka14にすると)
小さいフォント( <FONT SIZE="-1">で指定されているフォント )
の表示がギザギザになってしまいます。

アピアランスで「なめらかな文字で表示する」にチェックをいれると
きれいになりますが、今度は通常のフォントがやけに太くなり
非常に読みにくくなってしまいます。

IEのようにきれいなフォント表示にする方法はないでしょうか。。。

また、うちのMac(青白G3、OS8.6)ではネットスケープの文字サイズを
「編集→設定」で変更すると、その後に不具合が起きてしまいます。
(フリーズはしないが一切操作を受けつけなくなるので強制終了するしかなくなる)

Netscape Communicator4.7です。なぜなのでしょう?
33おお!ネスケ:2000/06/17(土) 12:18
ぼくも試したけどスゴイ速いね!
ヤフオクもサクサク閲覧できるし、ネスケ見直したぞ。
当分ネスケをメインで使ってみます。
さんきゅ〜
34おおネスケ!:2000/06/17(土) 17:25
しかし、RAMキャッシュが一杯になった時点でネスケ再起動しなきゃいかんのは
美しくないですなあ。
やっぱiCabかIEにすっかなあ。
35>34
はぁ?なわけねーだろ。