OE5.0のメールをバックアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
のですができますか?
今までMacでメール受信していたのですがWindowsでこれから受信しますので
今までのメールを全てWindowsにもって生きたいのです。
こういった知識をお持ちの方よろしくお願いします。
2名無しさん:2000/06/07(水) 17:16
互換性はありません。
今までのは保存しておいて、
必要な時にMacで読むしかないです。
3ハイバーン・マサ:2000/06/07(水) 18:10
エクスポートで書きだしして、インポートすりゃええやん。
すべてのフォルダを選んで。

頭使えや。
4>3:2000/06/07(水) 18:39
キミおもろい。
5>3:2000/06/07(水) 20:46
おー、知らんかった。凄いなぁ。
で、「エキスポート」ってコマンドはどこにあるの?
どこ?どこ?どこ?
6>3:2000/06/07(水) 20:51
ネタだろ?
そうだと言ってくれ〜!
7>6:2000/06/07(水) 22:00
いや違う、ハイパーン・マサなら知っているはずだ、
裏技って奴を!
俺だってこの業界で長いことやって、奴の名前を一度くらいは耳にしたことが有る。
凄い奴だって噂をな!
8名無しさん:2000/06/07(水) 22:19
ざわ・・・
    ざわ・・・
9名無しさん:2000/06/07(水) 22:30
ズキューン!
10DD3D:2000/06/08(木) 22:19
あっぴるすくりぷとでテキストに書き出してVBで読込ますとかできないのかな?
winのVBってそんなにおりこうさんじゃないんだっけか?
でも、winでメールは受信したくないな...やば...はやりおくれのネタだ...
11名無しさん:2000/06/08(木) 22:37
OEのメールをインポートできてかつ、ユードラ形式に書き出せるメーラー
があれば解決じゃないの?で、書きだしたものをNCでインポートして
NCのメールファイルをWinのNCで読み込む。
12前にも書いたけど...:2000/06/09(金) 05:41
以下のスクリプトでOEのメールをEudora形式でエキスポート、
拡張子を「.mbx」にしてWinのOEでインポート。
--
tell application "Outlook Express"
set fldnm to name of every folder
set foltotxt to choose from list fldnm with prompt "テキスト書き出しを行うフォルダを選択して下さい。" with multiple selections allowed
end tell
tell application "Finder"
set dist to choose folder with prompt "出力されたテキストを保存する場所を指定して下さい。"
end tell

repeat with k in foltotxt
open for access file ((dist as text) & (k as text)) with write permission returning FL
tell application "Outlook Express"
set eof FL to 0
set MailCount to count message of folder (k as text)
repeat with i from 1 to MailCount
set s to "From ???@??? Sat Dec 11 20:43:11 1999" & return
set sb to "Subject: " & (subject of message i of folder (k as text)) & return
set sd to sender of message i of folder (k as text)
set fr to "From: " & display name of sd & "<" & address of sd & ">" & return
set tm to time sent of message i of folder (k as text)
set y to year of tm
set m to text from character 1 to 3 of (month of tm as text)
set d to day of tm
set w to text from character 1 to 3 of (weekday of tm as text)
set t to time string of tm
set tt to "Date: " & w & "@` " & d & " " & m & " " & y & " " & t
set ct to content of message i of folder (k as text)
write s & sb & fr & tt & return & return & ct & return to FL
end repeat
close access FL
end tell
end repeat
display dialog "テキスト書き出しが完了しました。"
13ハイバーン・マサ:2000/06/09(金) 09:49
頭使ってくれたね〜
AppleScriptか・・・予想外だったよ。
やるな〜

YooEditでoutlookフォルダ内メインユーザのメッセージを
書き出すとか、してくると思ったのに。

14ハイバーン・マサ:2000/06/09(金) 09:50
1つ1つメールメッセージを選んで別名保存なんて、できるか!
っていう答えを予想してたんだよ、まともだ。うんうん。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう
まじ?