MacPTex使ってる人いますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
どうなんでしょう? もともとtex使ってない人にも
お勧めですか?
2名無しさん:2000/05/31(水) 22:33
installで挫折しました。
3ふごがが:2000/06/01(木) 02:34
>2
気持ちはわかる(笑)
4名無しさん:2000/06/01(木) 05:08
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0201398257/o/qid=959803615/sr=8-1/ref=aps_sr_b_1_1/102-9926882-9062531

1 of 7 people found the following review helpful:

Word almost does everything LaTeX does...
May 9@` 2000
Reviewer: A reader from USA
I bought this book a couple of months ago@` planning to write my thesis using it. In the beginning@` I could not
comprehend what was going on. After a while@` I started understanding it@` but the number of times I
needed to refer to the book even to do something simple exasperated me in no time. While it's true that
the quality of the output is superlative to word processing packages@` I wonder if it's worth the time you
need to put into it. I had to spend nearly a hour just to change the margins on the page! MS Word began to
look more and more attractive to me and I managed to get an automatic table of contents using the
styles options in it. Maybe LaTeX will become easy@` but right now@` I am sticking with Word. The book is
good@` but the software itself is not all that useful in the present day context.
5名無しさん:2000/06/01(木) 10:39
最近のワープロソフトは重いから、マック上で文書書いたり読む文にはJeditみたいなテキストで済ませたいんですよね。検索、置換とかも Jeditの方がずっと高機能だし。
6名無しさん:2000/06/01(木) 10:41
あと無限Undoも便利すぎてJeditは手放せません。でも印刷する
にはちょっと弱い。のでTexをと。。。。

7ふごがが:2000/06/01(木) 11:09
>6
HTML を手打ちが平気ならば、LaTeX は全然苦にならないよ。
インストールは少々しんどいけど、市販の CD を買ってくれば、
インストールしないでも使えるので、簡単だよ。
8>7:2000/06/01(木) 11:53
をを、そうですか。それはよかった。(^^)
ASCIIから出てる本を先日注文したんで、
さっそく試してみたいと思います。
9MACオタ:2000/06/01(木) 12:06
無限Undoが必要で印刷もするならNisusWriterは如何すか?
http://www.mercury-soft.com/WORPRO.html
http://www.nisus.com/
10名無しさん:2000/06/01(木) 14:36
普通、秀丸エディタで作ってワードに流し込むよな、
マカーって悲惨な環境らしいね。
11コンポーネント化が進んだ:2000/06/01(木) 15:10
WORD2000は、起動も早いし
編集も軽いぞ。
使わない部分メモリに呼び出さないもん。
無限UNDO、自動バックアップあたりまえだし。

おっと、マカーには関係ない世界だったか
12名無しさん:2000/06/01(木) 15:24
Windows、Mac以前のレベルのバカが一人紛れ込んだ模様。
13>12:2000/06/01(木) 15:29
そこのマカー、何が馬鹿なのか指摘するように。
印象操作はいかんな。
141:2000/06/01(木) 16:03
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0005/29/r_jedit9_2.html

Jeditだとリソース削除すれば書式取れてすぐascii textにできるから、
イタリック等をまずJeditのマクロでTexの形式に一括変換して、リソース
削ってTexのコンパイラ(名前忘れた)にかければいいかな、とか
考えています…できるのかな? たとえばHTMLなら、イタリック
の文書「あああああ」を「<i>あああああ</i>」にするみたいに。
ヘディングとか色で分ければ、結構いけそうだと思うのですが。
15名無しさん:2000/06/01(木) 18:57
16>10@`11@`13@`15:2000/06/01(木) 19:02
piss off.
17っていうか、:2000/06/01(木) 19:02
http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaruhist_v2.html

歴史的に見て明らかに秀丸エディタのパクリだな。
情報操作はコワいね、自分たちの使ってるものが
元祖で高機能だと思い込んでしまうようね。

歴史の真実を見よう。


18>15:2000/06/01(木) 19:03
出ました、見境なくWin押しつけたがる既知外ウィンナーです(笑)
19>16:2000/06/01(木) 19:04
でたでた!
すぐにスラング使って「アメリカ気取り」するやつ。
マカーの典型的行動ね。
20でたでた!:2000/06/01(木) 19:06
自分に都合が悪いことがあると、
「押し付け」「強制」にしちゃうやつ。

負けモード見え見え。

マカーの典型的行動、つーか、
そういうアタマ悪い人種がマク買うのは公理ね。
21>19:2000/06/01(木) 19:10
ぷっ>「アメリカ気取り」
どうやらケンカ売ってるみたいだなこいつ
22名無しさん:2000/06/01(木) 19:17
>20
消えて。
頼む。
23ひゃはははは!:2000/06/01(木) 19:25
よそー通りの反応でヨシ。

24名無しさん:2000/06/01(木) 19:33
で、Macintosh 上での TeX はどうなんだろう。
Word がどうこうとかエディタの良し悪しとかはどうでもいいんで。
25ふごがが:2000/06/01(木) 20:59
>10
TeX とかなんとかいってるところで、いきなりWord なんて言い出せば、
そりゃバカにされるだろ(^^;; UNIX 板で同じ発言してこいよ(^^;;

Hidemmaru + TeXMAC で、TeX ばりばりとかせめてかけよ。
26ふごがが:2000/06/01(木) 21:01
>24
どうですか、っていわれてもなあ(^^;;; 何が知りたい?

#この間 fj.sys.mac で TeX 絡みのスレッドが立ってたから、
#それ読んでみるのもいいかも。
27MACオタ:2000/06/01(木) 21:05
つーかホントに仕事でTeX使ってるヒトはEditorなんか使わずにMacintoshで
TextureとかのGUI TeX使ってるって聞いたんすけど。。。
2818>15:2000/06/01(木) 21:29
>自分に都合が悪いことがあると、
>「押し付け」「強制」にしちゃうやつ。

5のどこに俺にとって都合が悪いとこがあったんだろう(笑)
よかったら教えてくれるかね?

例えばWordの話してるとこに「Appleworks使え」とかってレス
つけたらバカにされて当然。
自分がそのレベルのバカであることに気づかない君は悲惨だね
(笑)
291:2000/06/02(金) 01:08
私的には簡単な論文を書く程度なんですけどね。ワープロを敬遠するのは、
最近のワープロは余計な機能がどんどんついて動きが鈍くなるくせに、
欲しい機能がなかなかつかないでフラストレーションが溜まる。
インターネットならブラウザ、FTP,メール他、何でも一つのアプリに
統合すればいいってわけじゃないのと一緒で、オール・イン・ワンのソフトは
正直嫌いです。値段も高いし、一部の機能が気にくわないだけで別の高価な
オール・イン・ワンを丸々買うのは納得いかない。あと、ファイル自体も
エディタに比べ開くのに重くなり、アプリの使用メモリも大きいし、パソコン
上でちょっと読みたいだけの場合には少し不都合です。その点軽いエディタなら
バックグランドで開きっぱなしにしてても全く苦にならない、と。
で、(1)印刷する、(2)パソコン上で読む、この2つの用途を同時にこなすのには、
別のアプリでそれぞれ対処した方がいいかなと思うわけです。普段は
2の形式で保存して、印刷するときだけ1にする。その際の移行は何かの
マクロで簡単にする、みたいな。
30ドロンパ:2000/06/02(金) 01:30
TeXは使えるようになるまでに時間がかかりますが、
使えるようになればなるほど使いやすくなります。
MS Wordはその逆。
EmacsとWin/Macのエディタにも同じことがいえます。
31名無しさん:2000/06/02(金) 01:39
例えば、100頁以上の論文を書こうと思うと、
まともな神経していればテフ使おうと思うよね。
最近はMS-WORDでやる人も多いみたいだけど、以前やろうと
して発狂しそうになったので、やっぱりテフでやろうと思いました。

特に脚注とか目次とかの管理ね。
32名無しさん:2000/06/02(金) 01:54
>EmacsとWin/Macのエディタにも同じことがいえます。

ブラインドタッチできないんで、そこまではちょっと私には無理かな。(^_^;

#それにしてもブラインドタッチどうしたら習得できるんだろう?
#普段はほとんどパソコンなんて使ってない人でも、どっかで習っ
#た人は出来るみたいだし…
33MACオタ>31 さん:2000/06/02(金) 02:16
私はワープロでやるすよ。ファイルが一発でイカれると困るので章別に分けて
スタイルシートで統一するす。で最後にPDF化して連結。
34ふごがが:2000/06/02(金) 03:02
>32
激打を買いなさい。いや、あれはいいよ。らおうが倒せないいい。
35名無しさん:2000/06/02(金) 04:06
36OuickType2.6で練習中:2000/06/04(日) 00:46
激打はすぐゲームオーバーになって、初心者には練習にならねぇだぁよ。
37katz:2000/06/04(日) 01:03
文章の長い人はそれだけで荒らしだねーん。
誰の事か上を見ればわかるねーん。
クラリスワークスは、いいけど、Apple Worksは、悲惨だねーん。
あそこまでいくともはや、末期的だねーん。
38実際のところ、:2000/06/04(日) 08:08
ブラインドタッチ出来る人って何人くらいいるの?
39お値段はるけど:2000/06/04(日) 13:02
Adobe FrameMaker もよろしく。
40>38:2000/06/04(日) 13:56
ゲーセン行って The Typing of The Dead 眺めてると
世の中にはタイプ速い人がいるなぁと思います。

...あれってタッチタイプできることが前提で作られたゲームだから
一から練習するには向かないけど。
41名無しさん:2000/06/04(日) 22:29
習得するのにどれくらいかかるんだろ。
僕はキーボード見ながらだけど、それなりに
早く打てるよ。指も人さし指以外使うし。
でも、ブラインドタッチにはかなわないけど。
42名無しさん:2000/06/05(月) 00:16
Ozawa-Kenでしょ。
43名無しさん:2000/06/05(月) 04:25
Page MakerとFrame Makerってどうちがうの?
脚注いける?> Frame Maker
44>31:2000/06/05(月) 15:11
最近の奴はちゃんとできるようになってるぞ。
もうTexなんて半端もんいらないんじゃない?
レイアウトならクォークとか使えばいいし。
45名無しさん:2000/06/05(月) 18:34
なにやら話が関係ないとこに飛びまくりだが、(笑)
最近、TeXで論文出す必要があったので、MacpTeX2.1.8かな、をインストール
したよ。
ftp://macptex.appi.keio.ac.jp/pub/mac/ASCII-pTeX-2.1.8/
にあるreadme.pdf.を見ながらやればインストールはだいぶ楽だよ。

ただ、OS9上のうちの環境では、Screen Fontsを、他のアプリ
から隠すようにしたら、うまく出なかったので、素直にフォントフォルダに
突っ込んだことと、プリンタドライバにAdobePSを使ったら、
どう設定しても Courierになっちゃうので、LaserWriter 8にしたら、
綺麗にでた。
注意点はそんなとこです。

MacでTeX使うのなら、エディタはミミカキエデットが一番いいと思うよ。
これはVectorとかで探せるでしょう。

4645:2000/06/05(月) 18:41
便乗で質問したいのね。
xdviでPSプリンタに出すとeps画像が、どうもプレビューで
出てきちゃうんだけど、PSプリンタに出すのでもGhostScriptとかに
通さないとダメなの?

まあ、TeX原稿とepsデータだけ渡すからいいんだけど、印刷物を人に見せるときは
Linuxの上でPSファイル吐かしてlprやってるんだけど。
だれか哀れな僕にチエ下さい。
47名無しさん:2000/06/05(月) 23:37
>PKフォントを所望のフォルダに移動する.

って、システムフォルダ内のフォントフォルダのこと?
4847:2000/06/06(火) 12:23
:texmf:fonts:pkでした(汗)。
xdviは何とか表示できたけど、印刷すると
何も写ってない。。。。
49名無しさん:2000/06/07(水) 11:05
いまいち使い方がねぇ。
501
やっとアスキーのLatex教科書が届きました。
さまざまな謎が解決。^^;;
さすがに分かりやすいというか…Web上に単に(初心者用の)情報の絶対量が
少ないだけなのかも知れませんが。
ある程度習得で来たら初心者用の分かりやすいTex入門サイト
作ろうかな。^^;;