MACでHP作るのに一番メジャーなソフトって何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
ソフマップで聞いたらアドビのPageMailっての勧められたんだけど、これでいいの?
2k:2000/05/27(土) 02:39
シンプルテキスト
3名無し:2000/05/27(土) 02:41
・・・・・・絶対言うと思ったよ。しかも2レスだしよ。
4名無し2:2000/05/27(土) 02:44
アドビのGoLive4.0がいい。画像の配置がグリッド単位できる。サイバースタジオの時は7万円くらいしたらしい
5名無しさん:2000/05/27(土) 02:47
PageMailは、つい先日打ち切りとあいなりました。
これで事実上、コンシューマー向けのHPソフトって
Macから無くなったんじゃないの?


6名無し:2000/05/27(土) 02:50
>4
それ4万以上したよ。そんなに高いの買えないし...。
7名無し:2000/05/27(土) 03:03
>5
打ち切りって生産中止?2日前には店にあったけど、今のうちに買っておけってこと?
8名無しさん:2000/05/27(土) 03:05
>6
うまくいけば、アドビユーザー用のやつが
17800円で買えるんだけどね〜
俺の時は、ちゃんとサイバースタジオPEの登録用紙
持って行ったにもかかわらず、池袋Bicカメラパソコン館では
とうとう提示を求められなかったし。

他の店はどうなんだろ〜
9名無しさん:2000/05/27(土) 03:07
>6
PageMillとかのAdobe製品を持ってたら2万円くらいで買えるよ。
限定1万本だけど、まだ店頭で見かける。
10名無しさん:2000/05/27(土) 03:08
ホームページproはどうなるんだっけ?
俺はこれ使ってるんだけど。
11名無しさん:2000/05/27(土) 03:09
18000円が実売。アドビユーザーは建前。

その他、マクロメディアのドリームウェーバーかな。好きじゃないけど
12名無し:2000/05/27(土) 03:11
>GoLive実売18000円
マジで?値段で最初から選択から外してたんだけど、どうしようかな。
13名無しさん:2000/05/27(土) 03:17
ミミカキエディットはダメ?
TeXもいけるので最近感動して使ってるんだけど...
あれも生書きの範疇ならあっさり引きますけど。
つーかスレの趣旨のメジャーではないか。
14>12:2000/05/27(土) 03:34
アドビのCD-ROMを持って買いにいったが「いいです」と見なかった 。
15名無し:2000/05/27(土) 03:47
>13
それ知らないな。TeXは使う機会ないと思うからいいや。

取り敢えず、
PageMailが一番メジャーだけど発売中止。機能的にはGoLiveが優れてるけど値段高め、ってとこなのかな。
16ん?:2000/05/27(土) 06:18
PageMail=PageMill?
打ち切り?
ホンマ?
17Ohdoki:2000/05/27(土) 06:31
Macromediaのドリームウィーバーとファイアワークス
がセットになって定価22000で売ってる。
実売価格はもっと安いと思うけど。
GoLiveはページ構成のの複雑なモノを構築しようとしたときに
便利。リンク付けが渦巻きひげを引っ張るだけでできるし
サイトマップも自動生成してくれる。でもかっこいいパーツ
やインタラクティブなモノを作りたいならD.W.&F.W.が
いいんじゃないでしょうか?
18名無しさん:2000/05/27(土) 09:52
GoLiveは渦巻きひげで、リンクを貼るのを止めた時の
動きがかなりすき、Macらしいというか無駄に
楽し気でいいですね〜

ソフト自体は、うちの場合日本語を入力しようとした時に
かなりの確率で落ちるので、最近は文章はコピ&ペス
でやるようにしました。5で安定するのかな…
19名無しさん:2000/05/27(土) 10:09
FrontPage
20名無しさん:2000/05/27(土) 11:07
Jedit。

まずは気に入ったページのソース研究、
タグの解説ページでおべんきょ、
あとは作りまくれば慣れる。
21名無しさん:2000/05/27(土) 12:45
手書きだと、画像データの縦横数値を出すのがめんどくさいという理由だけで
頁スピナーを使い始めた。あと、インクルード機能が楽です。
22名無しさん:2000/05/27(土) 14:38
ミミカキ思ったよりすごい。

ウインドウに画像ファイルDropすると、自分からの相対パスで
IMGタグを自動的に生成してくれる(しかもWIDTH@`HEIGHTまで設定)。
当然HTMLなど、その他のファイルをDropすればリンクしてくれるし。
23名無しさん:2000/05/27(土) 14:46
タグいじらないでやるもので、無料なのはNetscape Composer
くらいかなあ。
シェアウエアでDigital Site ってのがあるけど、ちょっと
バギーでいじってるうちにタグが分断されてたり、苦労して
設定したCSSデータが飛んだり、データ飛んだりすることもある。
この種のソフトでフリー/シェアウエアは珍しいので頑張って欲しい
ところだが。Digital Site は以下の場所。
http://www2.odn.ne.jp/kz_factory/
24名無しさん:2000/05/27(土) 15:05
それいいなぁ>みみかき

前に、うるせぇババァが受け売りだかなんだかで
ゴリ押しですすめてきて(開発者でも何でもないくせに)
インストールする気もおきなかったんだけど、使う気になった。
25名無しさん:2000/05/27(土) 17:06

蚪杯禰濃破軆螯巴ヌどtP乃尿ノTノCノg舅如ヌヴg巴ヌ=GoLiveヌ=濃尿ヌ*駁認ノ_錨(;_;)
ノyナ[ノWノfノUノC阜巴?*巴紂x杯ヌ淺/?*秣濃乃ナB
ヌ=駁?*萼轆鶸巴ノyナ[ノW杯皷曝波捻ヌ*ヌ剩|波巴ヌ=YooEditヌ=蓚尿ヌヴH覗ノRノsノyナB
培ヌ*杯ノt腐ナ[苗踴巴泌i睚證ヌ*曝之拝ヌ*犁廼波琶認ヌ?乃ヌι*罵罵ヌ剣封
26名無しさん:2000/05/27(土) 17:09
なんで化ける・・・(;_;)
構成ややこしい&でかいサイト管理してるのでGoliveでないともうダメ。
でも長い文章はYooEditで書いてからコピペ。
あとはテーブル内の背景画像さえ扱いやすくなれば・・・
27やっぱミミカキ:2000/05/27(土) 19:16
名前が格好悪くて使う気になれなかったが、
使ってみて ただただ「素晴らしい!」と思った。

一度使うと手放せなくなって、せっかく買った「D.W」を
起動すらしなくなりました(泣)

>22さん
それ知りませんでした。
さらにすげー。
28名無しさん:2000/05/27(土) 19:33
ぼくは
Visual Page--GoLive--Dreamweaverの順で使ってきました。
GoLiveやDreamWeaverくらいになると機能的には大差ないです。
サイト管理が楽なんでDreamWeaverにしてます。
29名無しさん:2000/05/27(土) 20:02
Dreamweaver & Fireworks 組 vs GoLive & Photoshop 組
のタッグマッチではどうですか?
30名無しさん:2000/05/27(土) 20:30

> GoLive & Photoshop
わたしはコレ。ImageReadyも使ってるよ。
31名無しさん:2000/05/27(土) 20:59
俺はPageSpinnerつかってる。その前はDigitalSiteだったな。
もうタグ打ちに慣れたので、これで十分。
32名無し:2000/05/29(月) 01:12
ミミカキエディットってこれの事?
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pm0/pm000080.html

なんかイメージしてたのと大分違うなぁ。ヴィジュアルチックで素人がサクサク作れるようなソフトではないのね。
当方全くの素人なんで、玄人好みとか複雑多機能よりも単純な方がいいです。
GoLiveもDreamWeaverもプロ御用達みたいなヤツっぽいね。
10さんのホームページPROってのはどうなんだろ?これも店頭によく並んでるような気がする。
33名無しさん:2000/05/29(月) 01:57
http://www.filemaker.co.jp/products/hp_about.html

操作がシンプルだしいいよ。Pagemillよりこれのほうが好き。
PagemillはCGI引用のHTMLをはじくクセがあったようだし妙な構文に
すると思った。
素人さんならDreamWeaverやGoLiveはいらないと思う。面倒なだけ。
3433=10:2000/05/29(月) 02:18
あ、上はホームページProについてのことね。
評価板ダウンロードできるはず。
35名無しさん:2000/05/29(月) 05:17
GoLive3の頃はうちの環境じゃとにかくオチまくって使えなかった。
GoLive好きだったんだけどDreamweaver&Fireworksで使ってます。
安かったし。DWもたまーに落ちるけどあのくらいならまあ良いと。
>17
ポイント&シュート?はDWでもできますよ。僕の勘違いでなければ。
36>32:2000/05/29(月) 05:35
「初心者がホームページを作るために丁度良い、
 ビジュアルチックでサクサク作れるソフト」だったら
とりあえずNetscape Composerだと思うよ、オレも。
無料だし。雑誌のCD-ROMとかについてくるよね、確か。

細かく見れば、性能に色々と不満があるかもしれないけど。
でもいいんじゃないかなー、と個人的に思います。

AppleWorks6とかって、HTML出力できるんだっけ?
Windowsユーザーの初心者は、最近結構「Wordでワープロ間隔で
コンテンツ作ってHTML保存する」ていう人が多いみたい。
ムチャクチャなタグ吐き出すから、あんまり好きじゃないんだけど、
「試しにホームページ作ってみたい」という人にはこれで十分だと思います。
37名無しさん:2000/05/29(月) 05:47
Netscape Composerはアカンやろ。
改行の<br>すら知らないエディタなんて前代未聞だぞ。
なんで空行あけるのに、中身のないセンタータグ打って改行してんだ、ネスケわ。。。。

インターフェース的にMacユーザーがすんなり違和感ない初心者向けソフトっていったら、やっぱ『ホームページpro』でない?
要は旧名クラリスホームページですね。

PageMillもたぶん違和感ないと思うけど、ちょっとタグ的に変なんで場合によってはまずい。

機能で言えばGoLive&DreamWeaverが2大ソフトなんだろけど、初心者には機能多すぎてダメっしょ。
普通にシンプルなページ作るには不必要な機能がいっぱいでごちゃごちゃだろうし。
38>37:2000/05/29(月) 06:05
おー、それそれ。
な〜んか忘れてると思ってたけどホームページProを忘れてた。
実際には私はひとつ前のクラリスホームページを使ってるんだけど、
軽くていいよー。小規模ページつくるなら一番いいかもしれんね。

あと、ワープロがわりに使ってたりもしてます。
機種やソフト依存のない文書の吐けるワープロ。(^^)

ただ、サイト管理が出来なかったんで今はGoLiveです。
「ホームページPro」になって、サイト管理は出来るようになったの?
39名無しさん:2000/05/29(月) 07:37
うちはDW3(FireWorks付き)もGoLive4もかってるけど、
DW3はつかってないです。
AdebeがGoLiveをダメにしてしまうかもしれないので保険として買っただけで ^_^;

GoLive + FireWorksの組み合わせで作業してます。
が、FireWorksのアニメーションGIF出力は、色が不正確なので
そのときだけImageReadyをつかっています。

GoLiveってそんなに難解ではないはず。
慣れが必要だけど、いちおうチュートリやればOKなんじゃないかと。
(けど、あのチュートリDHTMLの部分削った方がいいんじゃないか? ^_^;)

ポイントシュート+インスペクタはストレスなくWebを構築できる
最善に近い方法だと思ってるので(いちおう、僕にとってはね)。
ただし、バグが多いので気をつけて。

DWもたしかに高機能だけど、いちいちダイアログを開いてくるので
作業が中断されたりして不快。
エディタで書いたソースをこわさないところが優秀だけど、こだわらないひとには無意味かも。
あとDWは、なんか「必要以上に重たい」気がします(ベータ版っぽい重たさ)

基本的に「こころざしの低い?初心者」と「いいページをつくりたい初心者」は
別物だと思ってるので、この2つ以外のヘボイソフトをつかって
「あれはどうしたらできるんだろう?」とそもそもできないことについて
あれこれ悩むよりは、何でもできるソフトを買った方がいいと思います。

不必要な機能は、初期設定や機能を追加する書類を抜いて
自分にあった環境にしてから使いましょう。
それができるのも、GoLiveやDW(おもにDW)の特徴です。
4039:2000/05/29(月) 07:43
あ、あと
「自分に会わせた使い方ができる」っていう
「操作性の良さ」っていうのも高いソフトである理由なので。

そういう部分では、DWはマクロメディア製品なので、ちっとつらいですね。
あそこは「つかいこなせるようになるのも仕事」みたいなアプリ群だしてるので。
41f:2000/05/29(月) 08:51
ホームページPro 3.0 評価版
http://www.filemaker.co.jp/downloads/index.html
42初心者は:2000/05/29(月) 09:22
ホームページビルダーでいいんじゃない?
比較的安いし。

DWとかは、初心者がお手軽に作るためというよりは
HTMLがわかる人が、手打ちでは辛いような規模の大きいものを
作ったり、更新・変更の作業量を軽減するために使うもの
という印象がある。
43>42:2000/05/29(月) 19:23
お前が初心者。なんでこの話題でHomePageBuilderが出てくるんだよ。。。
44思うに:2000/05/29(月) 19:25
41が紹介してくれてるホームページPro評価版を
ダウンロードして使ってみるってのがいいんでない?
45>43:2000/05/29(月) 21:08
初心者が初心者に初心者向けのソフトを勧めてるのに、なに絡んでんだよ。厨房が。
46>45:2000/05/29(月) 21:22
ホームページビルダーにMac版あるのかよ?
47名無しさん:2000/05/29(月) 21:24
42=45は決定臭いな。ばぁぁぁぁか!!
48名無しさん:2000/05/30(火) 00:57

GoLiveのハードルの高さってのは、
Photoshopのそれと似たようなものだと思う。
ひとつひとつの機能は難しくない。むしろ合理的なんだけど、
なにせ出来る事がやたらと多いので、機能を把握するのが
大変なんだな。慣れればとても使いやすいよ。
長くやるつもりで、最終的にサイトを大きくしていきたいと
思っているなら(というか、それなりに具体的な目標があるなら)
いきなりGoLiveでもいいんじゃないかな。つーか奨める。

規模はさほどでなくて、お手軽さ重視で行きたいなら
ホームページProでしょう。
49名無しさん:2000/05/30(火) 02:33
FreeWay…
発売してるんでしょうか
50サイト管理と言えば:2000/05/30(火) 15:17
「Adobe SiteMill」ビックカメラで売ってた。
買うやついるのか?
51名無しさん:2000/05/30(火) 17:11
どいつもこいつも嘘八百なHTMLを吐くから,嫌.
サイト管理にGoLive(でも何でも良いけど)を使って,エディタで手打ち.チェックはk16氏のAnother HTML-lint.

これが一番と思う.
52名無し:2000/05/30(火) 18:03
>51
う〜ん、具体的にどう嘘八百なのか教えて欲しいなぁ。HTMLの知識全然無いんだけど今後の為に。
53名無しさん:2000/05/30(火) 18:10
iCabのエラーリポート見てみ
54名無しさん:2000/05/30(火) 19:09
GoliveとATOKのコンフリクトまだFIXされないの?
55名無しさん:2000/05/30(火) 19:12
iCabはキビチーよね。スタイルシート対応してないくせに
<base font>使うな!っていうんだもんなぁ。
56おいらはiCabサマ:2000/05/30(火) 20:19
http://www.apple.com/
警告 (21/2): 属性 "TOPMARGIN" は、タグ <BODY> 内にあってはいけません。
警告 (21/2): 属性 "LEFTMARGIN" は、タグ <BODY> 内にあってはいけません。
エラー (21/2): タグ <BODY> 内に属性 "MARGINWIDTH" を記述してはいけません。
エラー (21/2): タグ <BODY> 内に属性 "MARGINHEIGHT" を記述してはいけません。
警告 (24/1): タグ <CENTER> はHTML4.0以後では非推奨です。
警告 (30/3): タグ <TD> 内では、属性 "WIDTH" は絶対ピクセル値だけを含んでいなくてはなりません。
警告 (30/3): 属性 "BACKGROUND" は、タグ <TD> 内にあってはいけません。
警告 (31/3): タグ <TD> 内では、属性 "WIDTH" は絶対ピクセル値だけを含んでいなくてはなりません。
警告 (41/3): タグ <TD> 内では、属性 "WIDTH" は絶対ピクセル値だけを含んでいなくてはなりません。
警告 (41/3): 属性 "BACKGROUND" は、タグ <TD> 内にあってはいけません。
警告 (69/2): タグ <FONT> はHTML4.0以後では非推奨です。
エラー (69/2): 色の名前 "999999" は使用できません。
警告 (105/3): タグ <FONT> はHTML4.0以後では非推奨です。
警告 (128/3): タグ <FONT> はHTML4.0以後では非推奨です。
警告 (189/3): タグ <FONT> はHTML4.0以後では非推奨です。
57名無しさん:2000/05/30(火) 20:32
HTML4.0にきちんと準拠したブラウザもエディタも無いんだから、
気にしなくて結構。
58名無しさん:2000/05/30(火) 21:52
マッカーにしては妥協しますね。
59>56:2000/05/30(火) 22:41
チェックをHTML3.2準拠にしてみ
60名無しさん:2000/05/31(水) 03:04
iCabだって正確なエラーレポートじゃないんだし。
iCabを信用しすぎるのも問題だとおもうけどな。
61Jedit+Jcheckerが一番:2000/05/31(水) 06:31

あとはHTMLの教科書一冊買って読めばOK。
62>61:2000/05/31(水) 06:42
めんどくせえ。
63名無しさん:2000/05/31(水) 09:45
Visual Page ってMac版なくなったの?
64>62:2000/05/31(水) 14:05
ホームページ作成ソフトのマニュアル読んで習得するのと、
労力さしてかわらんと思うのだが。
65名無し:2000/06/01(木) 00:15
どわぁ〜・・・・・・一気によくわからない話になってるぅ。
ブラウザや環境如何でキチンと動作しない可能性があるページを生成しちゃうってこと?
66名無しさん:2000/06/01(木) 00:25
そもそもiCabって他のブラウザと比べて日本語ページ化けまくりなんですけど・・・
これは何故でしょう?
6760>66:2000/06/01(木) 03:43
iCabにはNNやIEみたいな文字コード自動判別が無いからね。
だからそのつど手動で変えなきゃなんない。
いつもはShift_JISにしといて、化けてたらJISかEUCに変える。
これでOK。
68>67:2000/06/01(木) 09:39
俺iCab使ってないんだけど
METAタグで文字コード指定しててもだめってことなの?
69名無しさん:2000/06/01(木) 09:47
METAは読むんじゃないかな。
aspとかcgiページがよく化ける。
途中から化けたりテーブル内だけ直ってたりするページもあったりして
こりゃXSSIだなぁと思ってるんだけど合ってるのかな?俺・
70名無しさん:2000/06/01(木) 09:52
古い人はSiteMill欲しさにPAGEMILL買ってんじゃない?
僕はSiteMill機能ほぼ使わなくなっちゃって、かといって(|)メディア嫌いなもので(金ももったいない)、
PAGEMILLでひな形作る→HTML Fitnessflyer にぶち込む→更新はミミカキで。
ってかんじ。
71>69:2000/06/01(木) 10:01
CGIやらASPのページでも、METAタグで文字コード指定はできるので、
結局それはページ製作者がヘボってことでしょな。

CGIで化けるってのは、単にCGIコンテンツはUNIXサーバ上で
動かしてることが多いので、EUCで出力してくることが多いってことだろう。
んでiCab的には設定でsjisになってるから、化けると。
72インチキMAC使い:2000/06/06(火) 04:23
LightningHTML
http://hello.to/ryo_murata/で入手可能なエディター(王道はJeditなんでしょけど)。
これ以上の機能は邪魔なだけ。applescriptの組み込みも簡単だしビルダー系はやめた方が得策。
もちろん画像加工用は買えるならfireworksとphotoshop二本立てでしょう。
73名無しさん:2000/06/06(火) 04:30
Photoshop6にはスライス機能が内蔵されるそうな。
・・・写真屋とは名ばかりになってゆく(^^;
74>72:2000/06/06(火) 18:11
『LightningHTML』の新しいのって、
自動改行してくれますか?
やり方があったら教えてください…。
75名無しさん:2000/06/11(日) 03:47
GoLive5って、まだ?
76age:2000/06/11(日) 23:58
『LightningHTML』のことおしえて。
77名無しさん:2000/06/12(月) 01:11
予算を考えないでなんでもAdobeを使うのはばかーだね。
WebにAdobeを使うなんて。AdobeがWebアプリやりだしたの最近だし、
Goliveも買収ものだし。何の技術もなかったんだろうな。
Webに関しちゃ。悪くはなかったんだが、もうだめだろうな。
Dreamweaver&Fireworks買いなよ。価格設定もお手ごろ。機能充実。
Webに関しちゃマクロメディアだな。やっぱり。Flashとかもあるしな。
でも金があまってるならAdobe製品全部そろえたらどうですか。
シリーズでそろえて気分だけはいいかもよ。
78LiveMotionってどう?:2000/06/12(月) 01:34
まあ、AdobeとかMacromediaって
「それを仕事にする人」以外が使うのも
ずいぶん無駄だなあとは思う。
79名無しさん:2000/06/12(月) 01:39
だから『LightningHTML』のことおしえて。
(新しいやつ改行してくれないんです)
80インチキMAC使い:2000/06/12(月) 01:54
>74 自動改行...ううううっ....どこまでもスクロールさせられます(T_T)。
>76 テキストエディターに簡単なタグ打ち機能がついたもんです。
要素ごとの自動色分け表示とかがついていて、視覚的にコードを分別しやすく、
検索・置換機能があるので、特定のタグをすべて検索して置き換えるとかも出来ます。
例:#000000をすべて#FF0000に置き換えとか
旧バージョンでは色々とエラーがあって苦しかったですが、
今バージョンはコピペで2バイトがURLエンコードされる事があるぐらいで、おおむね快調です。
Jeditは一応シェアウエアですがこいつはタダです。
アップルスクリプトと併用して、良く使うJavaScriptとかタグのセットを組みこんどくと便利です。
個人的に一番のお気に入り機能は、背景色が変えられることです。
Jeditでは要素ごとの色づけはできますが、書類自体の背景色は変えられません。
つまらん仕事でも黒い画面に赤文字で編集してたりするとちょっとだけ楽しいです。
8174:2000/06/12(月) 02:15
>80
そうなんですか…。残念。
ものすごく使いやすいソフトなのに。
ミミカキは機能が多すぎて使いこなせないので。
まあ、とりあえずミミカキ代用します。
ありがとうでした。
82名無しさん:2000/06/12(月) 03:19
ミミカキのHTMLモードで「cel」と打ってescキーを押すと
cellspacingやcellpaddingと入力してくれる機能は楽ちん。
83サツキ:2000/06/12(月) 12:25
ページスピナーはだめかしら?
84>83:2000/06/12(月) 15:52
どんなソフトなの?
85マクロメディアは:2000/06/12(月) 19:17
信用できない。
低い開発能力、低い見識、高いライセンス(独占下において)
Directorの恨みは深いぞ。いまだに、そして今更な内容で
アップグレードさせるつもりか?氏ね。
86名無しさん:2000/06/12(月) 19:49
cgiとかはPGがロジック優先つーかロジック作って満足してる節があるから仕方ないな。
87インチキMAC使い:2000/06/13(火) 01:47
> 85確かに、上位互換の無いshockwave再生環境とかヒドイ話です。
でも、数少ない新機能の為にアップグレードせずにはいられないおいどん(T_T)。
ホントは「9」になってmpeg2とosXプロジェクターがサポートされるかもなあたりが買いなのかも...
88サツキ:2000/06/15(木) 12:52
>84
シェアウェアだけどいまのとこ使い勝手いいかんじ。
日本語パッチも出ています。
http://www.optima-system.com/pagespinner/dl.html
89名無しさん:2000/06/18(日) 00:29
 GoLiveのパーソナルエディションというのを去年買った。
アドビに買収される直前のやつ。
その後ドリームウぃーバーを買ったけど、HTMLをがりがり書けるほうではないので、
結局GoLiveのほうを使いつづけてる。

もう売ってないのかな?GoLive PEって。
90名無しさん:2000/06/18(日) 02:50
Golive CyberStudio Personal Editionね。こいつは中身は
CyberStudio 2.0.2そのもの。当時のCyberStudio 3.0の一世代前の
バージョンを安く出していたやつ。
僕も愛用している。MacOS 8.6あたりでは不安定で大変だったが、
9.0.4にしてからなぜか比較的安定して使えるようになった。
欠点はレイアウトグリッド使うと、位置決めのために大量の
タグを吐く事かなあ。うっかりすると、本文数行のページが
20KBとかになってたりする。
91雑談:2000/06/18(日) 03:05
レイアウトグリッドって、当時はすごい機能でしたね。
おかげで仲間内で評判のいい凝ったページが難無く作れたりしました。
今ではもう古くなっちゃいましたねえ。
HTMLの組み立てに敏感な人はとても使えないでしょうし。
92名無しさん:2000/06/18(日) 03:05
PageMailの開発終わってるじゃん

個人的にはドリームウィバーがタグ比較的きれーで好き
(3.0以下はクソだけど)
93名無しさん:2000/06/18(日) 03:08
あ、レイアウトグリッドをそのままセンタリングできたら、
すごい画期的だと思いませんか?
9493:2000/06/18(日) 03:21
タグ書きたせばできるか。。。
95!WU?:2000/06/18(日) 03:59
>93
レイアウトグリッドの位置そのものを、ブラウザー画面のセンターに
持ってくるというのなら、レイアウトグリッドを選択して
センタリングボタン押せば出来ますけど…

意味外してたら御免なさい。
96名無しさん:2000/06/18(日) 06:23
え、ホント?
実はあんまり使ってないんだ(笑
今度やってみます。ありがとうです。
97名無しさん:2000/06/18(日) 15:28
>82
ステキな機能教えてくれてサンキュー

んで、ためしにbを打ってからescキー押してみたら、
bから始まるタグが全部出てくるのね!
更に手放せなくなった。
98名無しさん:2000/06/19(月) 16:23
どりどりでしょう
99わかんねーよ:2000/06/19(月) 23:45
本かったけどさっぱりわかんねーよ
ちゃんとタグならべてもうまくテーブルつくれねーよ
くっそー
フリーウェアでなんかいいのないっすか?
100バンダナ野郎:2000/06/20(火) 01:59
フリーウェアでなんかいいのないっすか?
101名無しさん:2000/06/20(火) 02:03
MacのフリーのFTPクライアントないかな
Winは結構充実してるのにね
102ジャガイモ王子:2000/06/20(火) 02:13
フリーウェアでなんかいいのないっすか?
103ジャガイモ王子:2000/06/20(火) 02:24
みみかきっつーの使ってみる
104名無しさん:2000/06/20(火) 06:14
>99
Netscape Navigator 3.0 Gold
>101
ネットワークブラウザ。
105MACオタアマゾン
ネスケ6のコンポーザーってどうなのかな?
あいかわらずヘボいHTML吐くのかな?
スタイルシートである程度綺麗なの出力してくれるなら使えそう。