Mac初心者の悲痛な質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けてください
コントロールパネルのメモリのところで、
仮想メモリを切りにして、RAMメモリーを100%近くにしました
再起動しないと効果が反映されないと出ていたので、
再起動したら、何回やってもデスクトップ(ファインダー)のところで
フリーズして先に進みません
もはや、皆様の暖かい解答にすがるしかありません
どうかよろしくお願い致します
2名無しさん:2000/05/25(木) 01:38
CDROMから起動してシステム内、初期設定の「メモリ初期設定」を
ポイするよろし。
31です:2000/05/25(木) 02:18
2さん、レスどうも有難うございます。
ただ、書き忘れてましたが、imacにCDROMが入ったまま
1の様な状態になってしまったため、まずはCDROMを
取り出さないと行けないんですが、どうしたらよいでしょうか?
すみません、バカな初心者で。
4名無しさん:2000/05/25(木) 02:20
コマンド+CでCDから起動するハズ
51です:2000/05/25(木) 02:35
('')別のCDROMなんです。
だから取り出さないといけないんです。
お手数お掛けして申し訳ございません。
6お魚:2000/05/25(木) 02:40
取り出せば良いじゃ無いですか。
7ピンで:2000/05/25(木) 02:47
ずぼっと
81です:2000/05/25(木) 02:50
すみません。( ’’)
imacなんでイジェクトボタンがないんですが、
コマンド+何かのキーで取り出せますでしょうか?
9お魚:2000/05/25(木) 02:59
iMacでもDまでしかわかんないです。
穴ないですか?
10名無しさん:2000/05/25(木) 03:07
CD差し込む所の横あたりに、小さな小さな穴がない?
そこに、針金とかクリップのばしたものとかを丁寧に
ギュっと差し込んで押せば、CDが出てくるハズ。
気をつけてやってみてね。
111です:2000/05/25(木) 03:07
9さんへ DってDVのことですか?
僕のは普通のimacDVです(グラファイトじゃないやつ)
横にはイジェクトボタンらしきものはないようなんですが。
7さんへ ピンですぽっとひっかけて取り出すということですか?
12お魚:2000/05/25(木) 03:13
新しいiMacにも在るですね、調べました。
スロットの右端にひっそりと。


Dは333のやつです。多分・・・。
13名無しさん:2000/05/25(木) 03:37
引っ掛けるんではなくて、ぐぅっと押す感じ
14フとした疑問が..:2000/05/25(木) 03:55
>4
iMacはさわった事ないのでマヌ質問かもですが、
コマンドキー必要なんすか?iMacは。
151です:2000/05/25(木) 04:09
お魚さん、13さん有難うございます。
おかげさまで、CDROMは取り出す事が出来ました。
次ぎは、2さんに教えていただいた『CDROMから起動して
システム内、初期設定の「メモリ初期設定」をポイする』
と直るかと思うんですが、
それらしきCDROMが2つありまして
SoftwareRestoreとSoftwarInstallの2枚なんですが、
そのどちらも、「このCDROMから起動する場合は、
Cのキーを推し続けながらコンピュータを
再起動させてください」と書いてありまして、
2枚ともそのようにしたのですが、
起動中という画面のメモリが2/10ぐらいのところで
フリーズしてしまって、そこから先に進んでくれません。
Cキーを押さないで起動して、
ファインダーで固まってからCDROMを入れて、
4さんの言われてましたコマンド+Cを押したんですが、
何も起こりません。
皆様には色々とご指導ご鞭撻いただいて恐縮ですが、
私、今日朝から仕事がありまして、
Macは仕事から帰ってから、サポートセンターにでも
問い合わせてみますので、これで退席させていただきます。
夜遅くまで、皆様本当に有難うございました。
16名無しさん:2000/05/25(木) 09:50
'C'とかの特定のキーを押しながら起動、となっている場合、
CapsLockキーがONになっていない事を確認した方がいいです。
これがONになってるとダメってことも多いですから(Cキーによる
CD起動の場合にこれが当てはまったかどうかは分かりませんが
一般的な話として)
あと、Cキーは「CD-ROMから起動する」ための方法ですが、
もう一つ、「内蔵ハードディスクをスキップして、ほかのディスク
から起動する」というキーコンビネーションがあります。
これも、要するに内蔵ハードディスクがあって、CD-ROMがある
という状態なら、ハードディスクをスキップしてCDから起動する
という意味になります。方法は
command+option+shift+delete すべて押しながら起動です。

commandってリンゴのマークのついたキーです。

これもダメな場合、MacのPRAM(不揮発性メモリ)に記録されている
情報を一旦クリアして試してみるのも手です。方法は
command+option+'P'+'R'を押しながら起動。このとき、複数回
起動音がなったらPRAMがクリアされた印です。

そのうえで、C起動やcommand+option+shift+delete
を再度試してみましょう。

あと、とりあえず不用な外部器機(EtherNetハブ、ダイアルアップルータ−、
USBやFireWireの外部記憶装置)のケーブルを外してみるというのも
有効な場合があります。起動途中で外部器機をチェックしている最中
に問題が起きている事もありますので。
17名無しさん:2000/05/25(木) 09:59
>仮想メモリを切りにして、RAMメモリーを100%近くにしました

これってRAMディスクをいっぱいいっぱいにしちゃったって
ことですよね。RAMディスクって、メモリの一部を高速のディスク
として利用するってことで、これを大きくすると、普通の意味での
メモリは減ってしまいますよ。

仮想記憶OFFにすると、システムやプログラムが使用するメモリは
増えるし、ひょっとするとこのせいで起動途中にメモリが
足りなくなっているということもありえるかも。

RAMディスクの容量設定ってPRAMに記録されるんでしたっけ?>詳しい方
18困ったときの:2000/05/25(木) 10:31
PRAMクリア。
「コマンド+オプション+P+R」
19PRAMクリア捕捉:2000/05/25(木) 10:38
再起動・起動時の起動音が聞こえたら、すかさず
「コマンド+オプション+P+R」を押し込んだままにする。
数秒後もういちど起動音が聞こえたら、キーを放す。

一部コンパネ設定(*)が初期値化されるので自分用に設定しなおす。

* 「一般設定」のカーソル点滅数、「マウス」、「サウンド」警告音
20名無しさん:2000/05/25(木) 11:28
ついでに定期的にデスクトップの再構築
コマンド+オプション。
PRAMのクリアと一緒にやりたくなるけど、
トラブルったとき大変だから別々にね。
21これは明らかに:2000/05/25(木) 19:21
ネタだな
22>21:2000/05/26(金) 06:00
違うでしょ
23初心者名無し
ネタだら。

特にCD-ROM起動とかゆってるやつ。

P-RAMクリアで充分。

一番簡単。