ええっ!マックのマウスってホイールがないの!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
iMacやG3/G4のへぼちんマウスにお悩みのあなた
心優しい米国の某大企業から新しいお恵みです。
感謝すべし。

http://comstore.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1054941
2名無しさん:2000/05/16(火) 09:19
>1

これボール式だったら欲しかったな。光は自分の持ち方だと誤動作が多くて…。
http://teri.2ch.net/2ch/test/read.cgi?bbs=mac&key=953570768
3>1:2000/05/19(金) 16:41
iMacのマウスはロクでもないよなー
でもなんか標準のじゃないとたたりが起きそうなので
そのまま使っている。
4名無しさん:2000/05/19(金) 16:59
MSのインテリマウスってマック対応版あるの?
ないんだったら、パッチとかあんのかな?
5>4:2000/05/19(金) 17:18
ちゃんとリンク先見てやれよ。
>1の言ってる光学ならMAC用ドライバ付き。
6>4:2000/05/19(金) 17:21
Mac/Win両方のドライバがついてるはず。
もっともUSBにしか対応してないけど。うちはUSBのMacないから使えん。
7左利き:2000/05/19(金) 17:51
左右両用タイプが出たのは嬉しい。
8>6:2000/05/19(金) 18:52
アダプタかますと使えないの?
9名無しさん:2000/05/22(月) 14:10
あはは、確かに純正はない。
しかもないと話にならないね。
10>8:2000/05/22(月) 15:35
PCIのUSBボードで使えてる<MS IME(略すとこうなる...)
11名無しさん
USBは付けようよ。
MSのマウスも便利だし、WACOMのFAVOという手もある。
デジカメ接続も楽チンで速いしね。