1 :
名無しさん:
どういう方法がお勧めでしょうか。
ご教授ください。
2 :
名無しさん:2000/04/23(日) 20:15
2ポート以上のHUBと100Base-T のケーブル2本と PC Mac Lan もしくは DAVE でファイル共有。
# クロスケーブルは Macの種類によって使えないことが希に有るので勧めません。
3 :
DAVEって:2000/04/23(日) 20:28
使ってる人いますか?
使いがってはいかがでしょうか?
4 :
1です:2000/04/23(日) 20:36
2さんありがとうございます。
具体的には、apple talkでは無理ですよね?
やはりTCP/IPを利用するんですか?
初心者なのですみません。
5 :
2>4:2000/04/23(日) 20:50
PC MACLANはAppleTalkで通信するWindows用ソフトウェア。
DAVE は TCP/IPで(SMBサーバーと)通信するMac用ソフト。
(どちらもファイル共有が出来ます)
AppleTalk(= AppleShare)でやるならPC MACLANを使いましょう。
# DAVE なら、Linux やUnixで動くSamba等のSMBサーバーともファイル共有出来ます。
6 :
名無しさん:2000/04/23(日) 20:52
SCSIで直結 同時に電源オ〜ン!!
7 :
2>3:2000/04/23(日) 20:53
8 :
名無しさん:2000/04/23(日) 20:59
少しでも安く済ませたいなら、ftpがお勧め。
9 :
2>6:2000/04/23(日) 21:01
その昔 X68000というマシンではそれが出来ました。(笑)
# さすがに同時にアクセスするとおかしくなったけど。<アタリマエダ(笑)
10 :
9(補足):2000/04/23(日) 21:03
あ、X68000で出来たのは マシン <-> 外付けHD <-> マシン の接続の場合ね。
マシン <-> マシンはやったこと無いです。(出来そうな気もするが未確認)
11 :
1です:2000/04/23(日) 21:09
Linaxともファイル共有できるDAVEのほうが重宝しそうですね。
5さんどうもありがとうございました。
ついでに試用版ためしてみます。
12 :
名無しさん:2000/04/23(日) 22:25
13 :
1です:2000/04/23(日) 22:54
WinMounterは知りませんでした。
情報ありがとうございます。
急ぎでデータ交換の必要性があったもので・・・。
コストパフォーマンスの面ではWinMounterですね。
とりあえずは、WinMounter使ってみます。
14 :
名無しさん:2000/04/29(土) 11:16
私も同様のニーズ抱えています。
使用したレポート是非お願いします〜
15 :
名無しさん銃夢:2000/04/29(土) 11:18
Apple純正で家庭内LANいきたい場合、
「Apple ShareIP 6」という手段もあります。
もちろんWinからもいけます。
16 :
名無しさん:2000/04/29(土) 12:05
サーバーとしてLinuxマシンを一台用意する。
TCP/IPはもちろん、Netatalkを
入れれば、AppleTalkも完全に大丈夫。
SAMBAというソフトを入れれば皿に
Windowsともファイル共有OK.
17 :
名無しさん:2000/04/29(土) 12:29
16は本当に使ったことあるのか?
18 :
MACオタ:2000/04/29(土) 15:05
最近はネットワークブラウザから直接FTPサーバーにアクセスできるので
AppleShareのサーバーにこだわる必要はないと思うす。
Macintosh側でWeb共有起動して@`Windows側もなんか適当なFTPサーバー
起動しておけば良いだけでわ?
19 :
>MACオタ:2000/05/08(月) 09:54
ApplwTalkゾーンを作る方法を教えて下さい。
20 :
重千代:2000/05/08(月) 10:08
アッシはWinの方にWar FTP Daemonっていうフリー?のサーバを起動して
(窓の杜で手に入る)
MacでFetchでやりとりしてます。
やらなければいけないのは、ローカルのTCP/IPの設定と
サーバ側でアカウント?の設定をしなきゃならんってことぐらい。
21 :
名無しさん:2000/05/08(月) 10:11
HotLine使えばいいじゃん。
22 :
名無しさん:2000/05/08(月) 10:27
>ApplwTalkゾーンを作る方法を教えて下さい。
変更の仕方はそこら中に書いてあるけど。
作り方って考えたこともなかった。
23 :
>22:2000/05/08(月) 10:34
自然に作られるものじゃないの?
24 :
名無しさん:2000/05/08(月) 11:14
あっしは逆にMacで「FTPd」起動させて、
WinのNextFTPから送ってます
今はNetpresenzだっけか?
25 :
MACオタ>19 さん:2000/05/08(月) 12:10
ゾーンをつくるにはAppleTalkネットワーク上にゾーンコントローラ必要す。
同じ回線上に複数ゾーンをきちんとつくるにはAppleSahre IPかWindows NT
サーバーが必要すね。この点でSambaは能力低いす。
26 :
>25:2000/05/08(月) 12:54
SambaにAppleTalkの機能って付加されたんですか?
27 :
名無しさん:2000/05/08(月) 14:11
SAMBAには、そんな能力はないですねぇ。
Netatalkの間違いでしょう。
ちなみに、シードルータ化できるNOSもしくは、
ルータであればゾーン分けできますよー。
昔は、ROUTE101なんてIPルータもありましたねぇ(^.^;
28 :
名無しさん:2000/05/08(月) 16:08
MACオタって腐れルーマー以下だったんですね。
29 :
MACオタ>26 27 さん:2000/05/08(月) 17:08
訂正ありがとうございます。
30 :
名無しさん:2000/05/08(月) 18:05
BUGはだめだって
>ゾーンをつくるにはAppleTalkネットワーク上にゾーンコントローラ必要す。
「ゾーンコントローラってなんですか?」と聞くのは厨房ですね。
AppleTalkについて詳しく書かれた参考書をご紹介いただけると助かります。
MacOSについての本もLANについての本もどれもそこの説明がなく今ひとつです。
>28
スキルも思いやりもない役立たずはこういう揚げ足取りが好き。
MACオタさんや高山さんの悪口を書く人はスキルも心も貧しそう。
ここに来る価値、というかこの世に生きている価値がない。
32 :
名無しさん:2000/05/08(月) 20:21
NetWareサーバお置いて共有ってのが
Macバイナリの扱い考えると究極の選択肢なのだが、
高いから買えないわな。
そう考えるとAppleSahre IP6は結構いい選択肢かもね。
関連書籍も出てるし。
33 :
>10:2000/05/08(月) 20:27
>NetWareサーバ
これはどんなマシンでもいいんですか?
次期G4(出来ればMP)が出たら買うので今使ってるレガシーマシンが
余るんですが、こいつをそれにあてることは出来ますか?
>そう考えるとAppleSahre IP6は結構いい選択肢かもね。
AppleShareIPの6番目のバージョンということですか?
34 :
33:2000/05/08(月) 20:28
>10じゃなくて>32です。
35 :
32:2000/05/08(月) 20:38
NetWare5ってOSは現在はAT互換機用しかないので、自作マシンにでも入れて下さい。
UNIX+NDSでもいいのかな?(よくわからない)
NetWare4までなら、NEC PC-98でも動きます
「UNIX+Samba+Netatalk」と「Netware」は
Mac<---&gt;Winファイル共有では同じ機能のように思われがちですが、
NetatalkではMacBinary等のMac固有情報は消えて、
ダミーのMacBinaryをくっつけてMacに渡すという仕組みだったはずです。
対してNetWareは、MacBinaryを別に分けてちゃんと管理保存してくれるので、
Macから見たときに普通のAppleShareサーバになります(確か)
うろ覚えの知識ですが、こんなかんじだったはずです。
けど最新のNetWare5.1は20万円近くしますよ?
36 :
名無しさん:2000/05/08(月) 20:41
>AppleShareIPの6番目のバージョンということですか?
現在発売中の最新版は6.xだったはずです(うろおぼえ)
37 :
28>31:2000/05/08(月) 21:46
なんでなんでー? MACオタさんは他人の揚げ足とってもいいの
に、MACオタさんの揚げ足はとっちゃいけないのお? 特権階級
なのお? 左目にバーコードでもあるのかしらん?
38 :
>37:2000/05/08(月) 22:02
スキルも何にもない奴は概してみんなもそうだと思いたがるものだ。
39 :
>37:2000/05/08(月) 22:06
知識のないやつが揚げ足を取っちゃいけないのは当然。
40 :
知ったかぶるな、バカ私大生=38!:2000/05/08(月) 22:08
スキルどころか理解する頭すらないやつは黙れ。
41 :
名無しさん:2000/05/08(月) 22:10
スキルも知識も無いやつは人の揚げ足とることすら出来ない。誰かが
Genevaはジェノバと書けばそれを鵜呑みにするだけ。サーチエンジンで
検索することすら出来ない。
42 :
ユニックスこそ正統:2000/05/08(月) 22:16
>サーチエンジンで検索することすら出来ない。
その位でえばるな。猿!
43 :
MACオタ>31 さん:2000/05/09(火) 02:06
AppleShare IPやNT Serverを購入するとマニュアルにいろいろ書いてあるす。
私はNTとnetatalkのオンラインマニュアルでAppleTalkの管理概念を覚えたくらい
すから。
NetwareはMacintoshクライアントに対しても高速なサーバーで通ってるすけど@`
IPXという少々特殊なプロトコルを使用するために Netware for Macintoshという
アドオンが必要で@` 時々互換性に問題が出るときがあると聞いているす。
44 :
>43:2000/05/09(火) 06:41
>アドオンが必要で@` 時々互換性に問題が出るときがあると聞いているす。
他人のこと腐れルーマーとかけなす人間が伝聞推定ではいかんな。
45 :
>:2000/05/09(火) 10:21
今はTCP/IPでいけるとおもうでしゅ
46 :
>ねとうえあ:2000/05/09(火) 11:59
ニコ前のバージョンはちんぶくつと相性悪かったでしゅ
47 :
名無しさん:2000/05/09(火) 12:08
16さんの方法で問題なく使ってます。
AT機が安く手に入るなら、PCMacLanを買うより
安上がりかも。
48 :
名無しさん:2000/05/09(火) 12:33
個人でやってて、お手軽にファイルのやりとりしたいなら
DAVEがいちばんいいと思うけどなぁ。
Mac側からWindowsの共有フォルダにアクセスすることに
なるわけだけど、FinderのUIをそのまま使えるからストレス無いよ。
「よく使う項目」にエイリアス入れとけば、
繋いで、立ち上げて、エイリアス開くだけで共有開始できる。
PCMacLanのようにWindowsマシンからMacのフォルダを
見ることは出来ないのが難点だけど、むしろそのほうが
リソースが無くなったりするような事故が起こらないし、
私にとっては安心感に繋がってます。
FTPだとFTPクライアント立ち上げるのが面倒。
マシン余ってるので、LINUX立ち上げてnetatalkってのも
やってみたけど、遅いし、Windowsマシンに直接ファイルを
転送することができないので二度手間になるしでやめました。
(これはもしかしたら出来るの?)
49 :
47:2000/05/09(火) 13:39
うちの場合、いろんなマシンがLAN上にいるから
共通のデータプールを作っときたいってのもありました
からね。
それぞれにソフト入れるのも面倒でしたんで、Linux
サーバにまとめた次第。
50 :
48:2000/05/09(火) 13:49
なるほど、データプール用途ならサーバ立てるのが正義かも。
51 :
>44:2000/05/09(火) 16:55
黙れ役立たず
52 :
>51:2000/05/09(火) 18:09
けけけ、オマエは何か役に立っているのか?
53 :
>51@`52:
そこ!絡みあってちゃダメッ!