1 :
名無しさん:
Appleはそんな貴方の期待を裏切るでしょう。
格好は良くても使いにくいOS Xになります。
実を言うと、みんな不安なはずです。
「格好だけ良いんだったらWinに乗り換えるしかないかな・・・」
OS XはAppleの自己満足とマック雑誌の提灯記事に終わります。
2 :
名無しさん:2000/04/16(日) 16:19
そう思う理由を書いて下さい。
Coplandの時は不安でしたが、OS XはDP 3まで出て、
DP 3の段階であそこまで動いていますからね。
すごく期待しています。
3 :
名無しさん:2000/04/16(日) 16:23
出てきてもいないOSに断定した物言いできるあんたは何者?
期待はしてるが、ここまできたらデッドロックの心配もないじゃろぅ
あんがい窓屋の強迫神経症かな?窓屋さいきんぱっとせんからねぇ
4 :
名無しさん:2000/04/16(日) 16:23
kernel が mach で userland が FreeBSD で
パッケージ管理が debian で UI が MacOS だと聞いたので
新しい商用 UNIX としてちょっと期待してます。
MacOS は今となっては古いと思うけど。
ってゆーか NeXTSTEP の二の舞なのかなぁやっぱり。
5 :
ルパン>4:2000/04/16(日) 17:16
パッケージ管理が debian って本当なんですか?
だとしたら簡単にUNIXのソフトをインストールできる
ようになるので嬉しいですね。
NEXT STEPは高いとかソフトがないなどの理由で
売れませんでしたが、MacはCarbonによって過去の
ソフトが移植しやすいので、かなり状況は違うと
思いますよ。
6 :
名無しさん:2000/04/16(日) 17:34
要するに、MacOSはUNIX化への道をたどるということですか。
7 :
ルパン>6:2000/04/16(日) 17:43
OS XはUNIXそのものです。
その上に、AquaなGUIと、Macのアプリが移植しやすい
Carbonがついてくるという感じです。
他にQuartz@` OpenGLもあります。
8 :
まーさん:2000/04/16(日) 18:34
OS?ィ。話を聞いてるだけで涎が出る程魅力的。期待大。
たのむから、おれのレガシーマシンに対応してくれ!
雑誌の特集を読む度に切実にそう願うのであります。
ってことは、OS8の安定度で@`UnixのAPが動くのか!
10 :
>9:2000/04/16(日) 21:45
すごくつまらないんですけど。
11 :
>9:2000/04/16(日) 22:57
Windows 9x 上の Cygwin32 じゃあるまいし。
あ。4 ですが debian 云々はどこかの記事で読んだきりですので
本当かどうかはわかりませんです。
12 :
それでも:2000/04/17(月) 05:20
Finderは落ちまくるのであった。
13 :
今度下手うったら:2000/04/17(月) 05:49
さすがにユーザーはAppleを許さんだろう。
見限るだろうね。
Appleは、エイリアン3のリプリーの様に
腹を食い破って出てきたNeXTと共に逝ってしまうのだろうか?
14 :
名無しさん:2000/04/17(月) 08:16
>レガシーマシン
マカー、最近 レガシー、レガシーって言うけど、いつから流行りだしたの?
9500なんて典型的なレガシーだよね。
15 :
名無しさん:2000/04/17(月) 08:23
新しいOS載せるための改造は必要だと思うが。>Legacy
9500はPCIスロット多いからちょっとは助かるよ。
こんなことのためにスロット数を増やした訳じゃないだろうし、むしろ(どんどんニューマシンを買わせたい)Appleが新型でスロット数を減らした原因だろうけど。
メモリ増設するのにマザーボード抜かなきゃならない9500なんてリアシート倒すのに枕抜かなきゃならない250馬力時代のBG5Aみたいなもんだから、古くて不便とは思うが、デザインはいいと思う。
どっちも買って久しいけど現行型に魅力がないからチューンして使ってるよ。
16 :
>12:2000/04/17(月) 09:36
UI の皮だけ落ちたとしてもコンソールさえ生きてればなんとでも。
まぁ MacOS を期待してる人にはつらいかもだが。
17 :
16:2000/04/17(月) 09:56
というか Yet Another な BSD として期待してるだけなので。
MacOS 互換部分が足を引っ張らなければそれでいいや。
18 :
重千代:2000/04/17(月) 10:19
個人的にはMacOSXは心配だな〜。
だって、MacユーザがUnix使うんだよ。
どれくらいうまくユーザインターフェイスが
Unix臭さをカバーできるかにかかってると思う。
何だかんだいって、今のMacOSって使いやすいもん。
モニタコンパネとか作業環境マネージャとかコントロールバーとか
アップルメニューとかFinderとか。
特にFinderとかって大幅に変更されるじゃない?
オレ、WinとMacの違いって乱暴に言うとFinderに集約されると思うのよ。
それぐらいFinderは使いやすい。
果たして、それが今回どう転ぶかだよねえ。
まーでも開発陣も一所懸命やってるはずだし、
出だしはコテンパンに言われても
ユーザの意見取り入れて徐々に良くなっていくとは思うけど。
19 :
名無しさん:2000/04/17(月) 15:29
MacユーザーにとってWin覚えるのは苦痛だけどunixなら勉強するんじゃない?
おれはそのつもりだけど。
まかーが程良く淘汰されるのを願ってやみません。ゲイツがんばれ。
20 :
名無しさん:2000/04/17(月) 16:18
マッカーは
rm -rf /
やってみたら?
1ボタンマウスじゃないから入力もできないか?
21 :
重千代:2000/04/17(月) 19:41
>20 やったあハードディスクがきれいさっぱりに! って、コラコラ
22 :
名無しさん:2000/04/17(月) 20:14
良く分からないけどコマンドも絶対覚えなくちゃいけないの?
23 :
>22:2000/04/17(月) 20:28
MacOS X ではコマンドラインシェルは必要ないです。(--;
(オプションで付くかも知れんけど、基本的に必要ない)
# MacOS X Server と勘違いしてる人がいるのかな?
24 :
>23:2000/04/17(月) 20:59
そのオプションのほうに期待してるだけだったり。
25 :
23>24:2000/04/17(月) 21:52
>そのオプションのほうに期待してるだけだったり。
なるほど、なっとく。
# コマンドラインはともかく、シェルプログラムが使えるなら、ちょっと嬉しい。
26 :
ルパン:2000/04/18(火) 00:10
シェルやがオプションだったとしてもDarwinが公開されている
ので、たぶん簡単に使えるようになると思います。
実際のところ、ほとんどのユーザはシェルを使わないでしょうね。
27 :
名無しさん:2000/04/23(日) 11:18
WebObjects使ってます。さんへ
このスレにもコメント付けてください
28 :
いやーん:2000/04/29(土) 08:01
シェルスクリプト使えなきゃ意味無いじゃん!
是非ともオプションじゃ無くて標準にして欲しいね。
29 :
楊大人:2000/04/29(土) 10:23
Unixユーザーさんには シェルスクリプトが便利アルね。
でもAppleScriptがOS X への移植が決まっているらしいので、ワタシは
AppleScriptがあれば十分アル。
# AppleScriptは慣れればかなり高度な事が出来るアル。
# 他のアプリをリモートコントロールするような感覚はシェルスクリプトでは
# 味わえないアルね。
30 :
名無しさん銃夢:2000/04/29(土) 11:15
俺も〜
AppleScriptのUNIX移植に期待。
HyperCardとかやってきた層からすると、
AppleScriptって分かりやすい構文なのよね。
他のBSDやらLinuxでも動くようになったらおもろいな
31 :
>30:2000/04/29(土) 20:24
そだね。
BSDからもらうだけじゃなく、たまには貢献しないと。
32 :
名無しさん:2000/04/29(土) 20:29
ひょっとして
AppleScriptで標準入出力とか扱えるようになるのかなあ。
33 :
名無しさん:
アップルスクリプトがぐ〜んと高速化してくれればいうことなし