MacOSX86の夢を語ろう!第43夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない

MacOSX86の夢を語ろう!第42夜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1399455473/
2名称未設定:2014/10/24(金) 13:39:19.40 ID:+wQ+X12o0
■関連サイト
OSx86 Project ※通称 wiki HCL
http://www.osx86project.org/
各パーツの動作報告が掲載されています

InsanelyMac ※通称 forum
http://www.insanelymac.com/
HCLよりも各々のパーツに特化した情報や(例えばGA-P35ドライバセット等)
その他インストール後の細かい不具合に対するパッチ・解決法等が展開されています

Chameleon yet another blog by zef ※通称 亀
http://chameleon.osx86.hu/
OSx86用Bootloader開発者のBlog

VoodooLabs
http://forum.voodooprojects.org/
Chameleon2用のThemeやVoodooHDA、VoodooPS2Controller

netkas.org
http://netkas.org/?p=372
Chameleon改ブートローダ

OSx86jp @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/
日本語のOSx86情報サイト
過去ログ検索はこちらで
情報随時募集中
3名称未設定:2014/10/24(金) 13:40:01.58 ID:+wQ+X12o0
--------Mavericks--------
Mac App Storeからダウンロードする (無料)
https://itunes.apple.com/jp/app/os-x-mavericks/id675248567?mt=12&ls=1
--------Mountain Lion--------
OS X Mountain Lion 統合アップデート v10.8.5 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1676?viewlocale=ja_JP
--------Lion--------
OS X Lion 統合アップデート 10.7.5 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1582?viewlocale=ja_JP
--------Snow Leopard--------
Apple Storeで購入(2,000円)する。
http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard
Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1
http://support.apple.com/kb/DL1399?viewlocale=ja_JP
--------bootloader--------
Chameleon
http://chameleon.osx86.hu/
http://www.osx86.net/downloads.php?do=cat&id=19
Chimera
http://www.tonymacx86.com/downloads.php?do=cat&id=3
Clover
http://cloverefiboot.sourceforge.net
--------いろいろなインストーラ--------
UniBeast + MultiBeast
http://www.tonymacx86.com/61-unibeast-install-os-x-mountain-lion-any-supported-intel-based-pc.html
Kakewalk
http://www.kakewalk.se/
myHack
http://myhack.sojugarden.com
--------自作のためのおすすめパーツ--------
http://www.tonymacx86.com/section/295-customac.html
http://www.kakewalk.se/computer-builds/
4名称未設定:2014/10/24(金) 14:19:59.17 ID:uH3ywbyP0
>>1 乙 サンクス
5名称未設定:2014/10/24(金) 18:57:43.24 ID:T1YJ6IWq0
>>1 サークルK
6958:2014/10/24(金) 22:42:49.76 ID:P7CJ81lH0
>>1 セイコーマート
7名称未設定:2014/10/24(金) 23:13:47.75 ID:kMYelgQs0
俺は>>7イレブン
8名称未設定:2014/10/24(金) 23:42:34.34 ID:QuuLfOd30
俺は>>8マン
9名称未設定:2014/10/25(土) 23:04:11.06 ID:X4hb3V+W0
なんかすっかりOSX86は浦島状態なんだが、
今のでくんだらThunderboltやUSB3はまともに動くのん?
10名称未設定:2014/10/25(土) 23:44:47.98 ID:PrsiXVf10
結局iMessageを使いたかったらブートローダーはClover一択ってことでおkなん?
11名称未設定:2014/10/26(日) 12:51:23.41 ID:nJqretj00
Apple側のブラックリストに載ってしまったら、cloverだろうが無理
12名称未設定:2014/10/26(日) 21:32:54.27 ID:ALgKk8mh0
kakewalk けしとけ
13名称未設定:2014/10/26(日) 22:33:49.55 ID:RjcBHNZH0
bootオプションで
boot-args dart=0としてVT-dをdisableしないと起動しないんだけど、みんなもそう?
14名称未設定:2014/10/26(日) 23:09:49.30 ID:oqzhYHM40
>>13
VT-dは絶対disableしないといけない
15名称未設定:2014/10/27(月) 07:39:53.23 ID:81cJBovY0
>>14
絶対ではないよ、こっちはEnableで安定しているから。
1613:2014/10/27(月) 08:57:07.22 ID:VRj2/aor0
なるほど
こちらの環境はGigabyte Z77X-UD3H rev.1.0 bios F20,
cpu i7 3770, gpu HD 7970で、
ブートローダーはclover使用です
dart=0にしないと起動時にSystem uptime in nanosecondsのエラーが出てしまう
dart=0にするとまともに起動するし、起動後も安定、フル機能が使える
17名称未設定:2014/10/27(月) 12:42:58.50 ID:yRinKZVL0
dart=1とすると、拡張メモリマッピングが有効になるんだが、
今の所普通に流通しているソフトで、
拡張メモリマッピングを有効にしないと起動しないソフトは聞いたことがない。
よって、tonyでもcloverでも通常はdart=0がデフォルトになっている(はず)

ただしVT-dをBIOSでEnableにするとマザーボードのダイレクトI/O機能がハード的に有効になるんだが、
そのときにmacosで強制的に拡張メモリマッピングが有効になってしまうようだ。(dart=1状態になる)
こうなると起動時にエラーをはくようになる。

ようはBIOSでVT-d Enableとしたものを、
dart=0でわざわざ殺すという無意味な事をしていると思われる。
よってこんな無駄なオプションは、素直にdisableで仕えって事。

よくVT-xと混同するひとがいるが、こっちはエミュレータに使うので必須。
VT-dはいいことなにもないので不要。
18名称未設定:2014/10/27(月) 18:06:36.01 ID:81cJBovY0
下の構成で稼働させてるけど、スリープ運用していないからその点を言っていたらスマン。
BIOSでVT-dをEnableからDisableに出来ないから、Disableで起動していないと思うけど不明。
GA-Z87MX-D3H BIOS F7c(Perfomance mode: 20% upgrade)
Core i7 4770K 3.5GHz
OCMEMORY DDR3-2133 32GB(ダウンクロックでDDR3-1866)
XFX RADEON R8 270X
VT-d Enable(VT-xではなく)、Clover起動オプションnv_disable=1 kext-dev-mode=1 dart=1
19名称未設定:2014/10/27(月) 18:14:35.61 ID:QoumOtCv0
4770K はそもそも VT-d 非対応・・・
20名称未設定:2014/10/27(月) 18:44:46.72 ID:81cJBovY0
なるほど、だからDisableに出来なかったのか。
もう1台のCore i7 4770と頭の中が混在してた。
2113:2014/10/27(月) 20:12:14.30 ID:VRj2/aor0
つーか4770KだとBIOSでVT-dはenable表示にならないんじゃないか
Z77X-UD3Hにi7 3770K(K付きはVT-d非対応)を刺すとVT-dの項目が非表示になるよ
22名称未設定:2014/10/27(月) 21:58:08.76 ID:DEesIrcD0
yosemiteでflashとMovistがやたら落ちるなと思っていたらHD5770のグラフィックアクセラレータが効いてなかった
もはや化石ということか
本物Mac以外のPCの為にグラボとか新調したくないしどうすっかな
23名称未設定:2014/10/27(月) 22:13:33.36 ID:5/I1l8tT0
日記はageないでチラシの裏へ書く
化石のせいにしない
24名称未設定:2014/10/27(月) 22:30:09.92 ID:TPO0xH5U0
HD5000はドライバがupdされてないからな。
もう少し待つかNvi買え。
25名称未設定:2014/10/27(月) 22:43:56.04 ID:g6XEM3dg0
HD2000系のkextが入ってる位だからサポート外ではないだろ
26名称未設定:2014/10/27(月) 23:45:23.47 ID:5/I1l8tT0
Appleが売って対応しないわけがない
27名称未設定:2014/10/27(月) 23:58:39.28 ID:RqUyn9z50
HD2000いけるようになったのか
28名称未設定:2014/10/27(月) 23:59:05.32 ID:RqUyn9z50
HDってRadeonのほうか
29名称未設定:2014/10/28(火) 12:45:29.53 ID:S4x2XUnq0
Clover、2976にすると起動時のテーマ画面がなんか変になるので
結局2953に戻した。

NVidiaのWebドライバがUpdateして、ダークモードのメニューバーでも
アイコンがきれいに表示されるようになった。

以上、チラ裏的投稿
30名称未設定:2014/10/28(火) 13:18:59.30 ID:1nk/BF+c0
YosemiteにしたらTrackpadがまともに使えなくなったわ orz
31名称未設定:2014/10/28(火) 15:00:39.83 ID:xbboQmmV0
yosemiteにしたらUSB3.0のハブが認識されなくなった
32名称未設定:2014/10/28(火) 17:31:51.29 ID:UTVMPdIH0
yosemiteにしたらキーボードの打鍵感が変わった
33名称未設定:2014/10/28(火) 17:37:02.19 ID:S4x2XUnq0
それはない
34名称未設定:2014/10/28(火) 18:14:41.68 ID:c3JkSD1o0
Yosemiteにしたら仕事も人間関係もすべてうまくいく様になったわ
35名称未設定:2014/10/28(火) 18:19:16.15 ID:oasdFlJ80
それはある
36名称未設定:2014/10/28(火) 20:08:39.03 ID:EbLKIXrE0
OC+NULLPOWAR+QUARTZGL

ヨセがサクサク
37名称未設定:2014/10/28(火) 23:02:30.59 ID:V3juIgnY0
>>36
ヨセの前に頭どうにかしなよ
38名称未設定:2014/10/29(水) 10:03:27.03 ID:oj7kn8hD0
>>37
髪型は結構カッコイイぞw

へばり付くような速さでたまらん 
NullCPUPowerManagement
反応の良さたまらん
39名称未設定:2014/10/29(水) 17:32:49.39 ID:tzT/DDUt0
>>22
ハードウェアアクセラレーションとかいうゴミ機能をONにしているんだろう。
初心者スレに帰れ以前の問題。
40名称未設定:2014/10/29(水) 19:22:07.33 ID:7nkGWTVc0
yosemiteインスト後に、Rebootするとpci configuration begin で止まっちゃます。
npci=x2000やnpci=x3000,PCIRootUID=1も試しました…。他に何か試すのありますか
 
41名称未設定:2014/10/29(水) 19:23:02.30 ID:NWtud6+40
止まっちゃます。
42名称未設定:2014/10/29(水) 19:40:23.98 ID:xaa+wOLe0
何も試すないあるよ
43名称未設定:2014/10/29(水) 21:06:27.68 ID:s5D4mwKb0
>>40
ビデオカードを鉄板に交換
44名称未設定:2014/10/29(水) 21:11:08.34 ID:xaa+wOLe0
鉄板挿したら火花出て故障しました。
弁償してください。
45名称未設定:2014/10/29(水) 21:28:44.66 ID:CPibhu1T0
画像をUPしたら褒めてやる
46名称未設定:2014/10/30(木) 11:41:14.44 ID:z3sVzdV40
>>43さん

レスありがとうございます。では、ビデオカードを交換致します。
47名称未設定:2014/10/30(木) 22:07:53.74 ID:dk419jHm0
Yosemiteにしたら防水になった
48名称未設定:2014/10/30(木) 22:12:56.21 ID:+AtDMi7C0
gigabyteのEP45-UD3Rとかいう化石マザボを使ってるモノです
CloverでOSXをインストールしたときMavericksもYosemiteも対応させてあるAppleHDA.kextを入れてもオーディオデバイスが有効になりません

やり方が間違っているのでしょうか
49名称未設定:2014/10/30(木) 22:18:30.51 ID:xij2XzeI0
50名称未設定:2014/10/31(金) 17:09:28.45 ID:Ed837b8T0
>>49

VoodooHDA導入で無事動作するようになりました、本当にありがとうございます

あとはiMessageが動作すれば完動ど言えるのですが…
51名称未設定:2014/10/31(金) 17:21:17.91 ID:MvjcXdpP0
ハロウィーンだからって調子乗ってなんでも欲しがるなよ
52名称未設定:2014/10/31(金) 23:42:27.23 ID:uj0Hoi3X0
>>49
ありがとうございます
せめてお名前だけでも聞かせてください
53名称未設定:2014/10/31(金) 23:50:06.30 ID:eB18/5uo0
ジェーン・ドウ
54名称未設定:2014/11/01(土) 09:43:40.51 ID:bFagfXij0
Handoff 使えている?
55名称未設定:2014/11/01(土) 09:52:30.05 ID:q/iTkQ3l0
>>54
前スレの>>906>>907>>908参照
5654:2014/11/01(土) 11:41:17.02 ID:kHj7Oktl0
>>55
さんくす。見落としていました。やはり純正が必須らしいのでこれを買おうと思っている。
純正WiFi/BTカード + mini PCIe変換カード + PCIe変換カード + アンテナのセットらしい。
個別に買えばもっと安く入手可能らしいけど送料を考えるとこれで良いかなと思ってる
http://www.osxwifi.com/apple-broadcom-bcm94360cd-802-11-a-b-g-n-ac-bluetooth-4-0-with-adapter-for-pc-hackintosh-17
57名称未設定:2014/11/01(土) 12:01:23.68 ID:O0VONG6I0
>>56
人柱よろしく。

再生屋がアダプタとセットで売ってくれれば楽なんだけどな。
58名称未設定:2014/11/01(土) 17:01:32.96 ID:VGwZu+ae0
>>56

俺も話のネタに買ってみようかしら
59名称未設定:2014/11/01(土) 17:25:42.17 ID:Uc/eYE800
俺は買っても挿すとこがないや。
mini PCIeでハーフサイズな使えるカードがないかしら。
60名称未設定:2014/11/01(土) 17:58:39.60 ID:F33Oo5xY0
そんなもん買ってまでheboffしたいと思わんが
61名称未設定:2014/11/01(土) 18:08:48.24 ID:Uc/eYE800
Handoffはどうでもいい。なぜなら・・・
62名称未設定:2014/11/01(土) 18:17:11.52 ID:mcedq8ab0
かかってくる電話がない
iPhoneを持っていない
63名称未設定:2014/11/01(土) 19:50:08.24 ID:rCDYYMdf0
ヨセミテ グラボ指すとALC892が動かなくなったわ
64名称未設定:2014/11/01(土) 20:03:17.03 ID:Uc/eYE800
ウチではグラボ挿しても動いてる
65名称未設定:2014/11/01(土) 22:05:35.49 ID:lAhvCS110
G1.Sniper M3っていうZ77のマザボもってるけれど、
ozmosisが便利っていうんでmod biosいれてみた。

結果、くっそ楽ちんすぎわろたw Easyとかのレベルじゃねぇ・・・。
CREATIVEのサウンドチップがのっている特殊なマザボだけど、
最初からオンボサウンドすら認識したし楽勝すぎてわろた。

GigaもっててHack狙ってる人は入れない理由がないなこれ。
66名称未設定:2014/11/01(土) 23:26:41.94 ID:yZ8opb2N0
tonymacのところの「Cloverを使ってOS X Yosemiteをインストールする方法」のページ
http://www.tonymacx86.com/yosemite-desktop-guides/144426-how-install-os-x-yosemite-using-clover.html
を以下のように翻訳してみた(Mavericksの方法のほとんどコピペなのだけど)
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/58.html
67名称未設定:2014/11/01(土) 23:42:04.84 ID:Uc/eYE800
「EFIパーティションはデフォルトのHFSではなくてFAT32でフォーマットし直しておく」

いつも原本のここを読んで思うんだけど、EFIパーティションはデフォルトで
「MS-DOS FAT32」ではなかろうか・・・
68名称未設定:2014/11/02(日) 00:10:26.16 ID:7aT8J3JD0
ハーフでhandoffは無理なのかね?BCM94352HMBとか。
69230:2014/11/02(日) 03:16:33.62 ID:EjDzx0V50
gigabyteのEP45-UD3P使ってて、>>48さんと同じくオーディオでバイスが認識しません。
UniBeast5.0.1でインストールしたときMavericks・Yosemite双方対応しているAppleHDA.kextを入れてます。
対応方法ご存知の方、ご教示頂けますでしょうか?
70名称未設定:2014/11/02(日) 11:32:53.11 ID:yOnkTr5K0
QUOが出た時点で改変BIOSの時代に入ったってことだな。
楽して夢見て何が悪いって感じだ。
71名称未設定:2014/11/02(日) 12:44:49.75 ID:C0mdhtzA0
>>70
ブートローダーがBIOSに入っているのは楽だな。

音楽制作につかっているのでVSTプラグインのインストール状態に応じて、
色々とHDDをイメージバックアップしているけれど、
MacのHDDバックアップソフト(CCCやTrueImageなど)で何も考えずHDD丸ごとバックアップして、
バックアップの世代管理もできてるしリカバリも全く問題ない。

不調になってもHDDのリカバリ領域がインストールされるし、何かあっても楽勝。

さらにPRAM,NVRAMもエミュレートされているし、
起動HDDも記憶できるし実機と殆どかわらない。

ブートローダーがHDDにある従来の方法ではこのリアル度は実現出来ないからね。
72名称未設定:2014/11/02(日) 13:04:56.11 ID:+lrI8TK50
HD5750はyosemiteだめっぽい?
GE=yesでカーネルパニックになる。
73名称未設定:2014/11/02(日) 13:05:37.20 ID:6+b32FTO0
74名称未設定:2014/11/02(日) 13:18:24.04 ID:EjDzx0V50
>>73
インストールして再起動したらkernelpanicになったんですよ。
75名称未設定:2014/11/02(日) 13:29:08.37 ID:6+b32FTO0
・・・そんなコトを後出しされてもな。。。

↓こちらへどうぞ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344773866/
76名称未設定:2014/11/02(日) 13:51:28.08 ID:9YiMoGGV0
>>65
iMessageも普通に使える?
77名称未設定:2014/11/02(日) 14:09:00.38 ID:R88NXcUA0
前スレのmod biosサイトリンクが消されてるな
627 5 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2014/09/18(木) 10:13:34.65 ID: Y353SkNi0
http://hackintosh-forum.de/index.php?page=Board&boardID=90

あくまでも自己責任ではあるが Ozmosis が組み込まれたmod biosサイト。
動作確認はしていないが、動いてくれるならば UnibeastもMultiBeastもいらない。
QUO computer相当になるはず。

所で話かわるけど 10.9.5 がでたね。
78名称未設定:2014/11/02(日) 14:10:51.68 ID:ROyVsX+40
10.9.5っていつの話だ
79名称未設定:2014/11/02(日) 14:25:59.36 ID:R88NXcUA0
アドレスが微妙に変わってた
http://hackintosh-forum.de/index.php?page=Board&boardID=90
80名称未設定:2014/11/02(日) 17:32:13.64 ID:W5DJTDKa0
>>72

俺もKPだったわ。原因探って修正出来る技術ないから交換したw
81名称未設定:2014/11/02(日) 17:36:12.40 ID:7nBDbLkk0
5750あたりだと交換したほうがいいのかもしれんがどっかにkextあったな
82名称未設定:2014/11/02(日) 18:47:57.95 ID:6+b32FTO0
83名称未設定:2014/11/02(日) 19:13:30.17 ID:fLaUOPPH0
>>71
OsmosisじゃなくてClover使ってるけどリカバリー領域がインストールされるのはありがたい。
いろいろいじっててブートしなくなったときに、リカバリー領域で起動してTimemachine用ドライブ
からブート用メインパーティションを復旧できたときは嬉しかった。
BIOSオンリーで非UEFIの昔のマザボ(X58A) 使ってるけど、リカバリー領域がちゃんと使えるのね
84名称未設定:2014/11/02(日) 19:16:00.95 ID:+lrI8TK50
>>81
それも試したけどKP。
俺も原因探る知識ないからとりあえずほっとく。
85名称未設定:2014/11/02(日) 21:17:38.22 ID:KQSNRQ6n0
ヨセミテで 750Maxwell 動いた
86名称未設定:2014/11/02(日) 21:37:32.91 ID:C0mdhtzA0
>>83
ああ、そうやね。

CloverもMacOSのインストールUSBから直インストールなのでリカバリー領域作られるか。
Tonyは特殊インストールUSB使って1巡目飛ばして2巡目からインストールするからねえ。
Tonyを想定して書いてしまった。

どうやら残念ながらX58はozmosisのMODBIOSでていないようだけど、
次Giga板かったときにでもためしてみてちょ。
87名称未設定:2014/11/02(日) 21:45:54.23 ID:C0mdhtzA0
>>76
無理
88名称未設定:2014/11/02(日) 22:28:41.24 ID:xFKFBxw+0
最近のiMessageが弾かれる条件がイマイチわからんな
8983:2014/11/02(日) 22:49:28.52 ID:PzR97VAq0
>>86
名古屋人(?)おつ

Z87Xも持っててそっちでOzmosisは体験済みです。確かに楽だったけどiMessageとかに
対応のための細かい設定のやりかたがわからなくてCloverに戻してしまった
90名称未設定:2014/11/03(月) 00:07:14.43 ID:6ye4+cGS0
>>88
Yosemiteになってから、Clover使わないとiMessage動かすのが困難になったみたいだね
http://www.tonymacx86.com/general-help/110471-how-fix-imessage.html
91名称未設定:2014/11/03(月) 00:47:24.60 ID:UYmJBzjf0
iMessageをちゃんと動かすためのシリアル番号として、
ここのサイトに登録されている実存のシリアル番号を*使うな*というガイドと、
実存の番号を*使え*というガイドの両方が見つかるけど、どっちが適切なのかな?
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
92名称未設定:2014/11/03(月) 06:49:36.86 ID:U8DHj5by0
今のiMessageブートローダーで自動生成されるシリアルだと一瞬だけ通ってすぐ弾かれるよね
実在するシリアルでないとダメになってしまったのかも
93名称未設定:2014/11/03(月) 06:51:08.86 ID:LueBBvxY0
電話してもダメなんか?
俺は本物しか使ってないから分からんが
94名称未設定:2014/11/03(月) 13:24:45.57 ID:yW14wBca0
>>93
設定がいろいろと正しくないと電話しても数週間後にまたロックされるらしい

>>92
非実存シリアルでもokなのかだめなのか不明だけど、とりあえずは電源が壊れたProが
手元にあるので今度はそのシリアル使ってみる予定。
ゴミ捨て場にmacが廃棄されていたら真っ先にシリアルゲットすべきかもw

ちなみに以下のサイトで自分がもっているアップル製品を登録できる。ここで実存シリアルを
登録しようとすると、すでにApple IDとひも付けされているシリアルかどうかを確認できる。
https://supportprofile.apple.com
9572:2014/11/03(月) 17:00:24.24 ID:aB6dNIFv0
HD5750いけました。
ここのkextのAMD5000ControllerとATIRadeonX3000に
0x68BE1002を追加すればOK。
http://www.insanelymac.com/forum/topic/301673-xfx-radeon-hd6770-yosemite-help/

GraphicsEnabler=YesでシステムプロファイラにはHD5750表示
NoだとHD5000表示になります。
AtiConfig=VervetだとカクカクしたからAtiConfigはなしにしてます。
Hoolockだとどうなるかは試してない。
96名称未設定:2014/11/03(月) 17:35:43.76 ID:LueBBvxY0
おそらくそれだけだとマルチディスプレイにならないな
97名称未設定:2014/11/03(月) 18:17:48.22 ID:aB6dNIFv0
ほんとだ。ミラーリングすら出来ない。
最近デュアル使わないから気づかなかった。
hd5750買ってからid追加する方法しかしてこなかったけどいつからだめだったんだろう。
98名称未設定:2014/11/03(月) 18:39:24.63 ID:LueBBvxY0
yesで映すことも出来るが5750表示にこだわらずnoで使うと良い
そうすれば映るはずたぶん
どっちにしろ10.9あたりからNVIDIAのが対応が良いからそっちだと尚パフォーマンスが良いんだけどね
99名称未設定:2014/11/03(月) 20:23:48.32 ID:aB6dNIFv0
>>98
ほんとだ。Noでデュアルいけた。
そんなこと全く知らなかったわ。ありがとう。
ファンレスが欲しくて5750にしたんだよね。これが壊れたらnVidiaのファンレス探すよ。
100名称未設定:2014/11/03(月) 20:55:58.64 ID:2JU1Jmwf0
シングルディスプレイだとなんとなく動くけどマルチだと怪しくなるケースはままあるな。
101名称未設定:2014/11/03(月) 23:08:58.26 ID:Cv4AyONI0
hd5450
yosimiteやmavericksでは問題なく使えるんだけど、10.6.8だとDVD Playerとgeekbenchが落ちてしまう。
framebufferのせいらしいんだが、AtiConfigを設定しても駄目。
10.6.8でも完璧に動かしたいんで、対処方法を知っている方がいれば教えてください。
カードはクロシコのRH5450-LE512HD/D3/HS/G2です。
102名称未設定:2014/11/04(火) 01:37:39.17 ID:tVB/+o/P0
最新の OS 用の Mac に10.6.8 などを載せる夢を見たいのですが、経験者はいますか?
103名称未設定:2014/11/04(火) 01:43:12.20 ID:idWtIfvQ0
VMware でも使ったら?
104名称未設定:2014/11/04(火) 02:15:01.83 ID:tVB/+o/P0
>>103

はい、使ってます。

実機で 86 遊びの夢を見たいのです。
105名称未設定:2014/11/04(火) 02:31:57.21 ID:w7WYIR5b0
10.6.8人気だな。でもMagic Trackpadのジェスチャー&マルチタッチが貧弱だし、Bluetoothは4.0非対応で
アダプタが調達しにくいし、Yosemiteに見慣れると見た目が古臭いしで、もう過去には戻れないな
106名称未設定:2014/11/04(火) 03:11:51.55 ID:tVB/+o/P0
10.6.8 は外部との遮断がし易い。

10.7 以降はクラウド他、メッセージ、チャットなど、外部との接続の誘いが
ふんだんにあり、ぼんやりしていると簡単に侵入されたり、情報垂れ流しになる。

この事に留意して使えば、10.10 の出来栄えは最高だ。

特に、ネットの速度が、回線とルーターの限界値を軽々と出している。
107名称未設定:2014/11/04(火) 07:59:33.26 ID:voyYs9za0
>>102
言いたい事満載ではあるのだが、まず無理だと思うよ?
実機は起動時にハードの適合性チェックかかるから起動しない。
OSを解析して本体のモデルチェックルーチンを飛ばしたり、
それを乗り越えてもMac本体のパーツを解析して、
kext自作したりDSDT作ったりとか無理だろ。

2011年のMidモデル(SandyBridge)が、
10.6.8が動く最後のハードだったと思う。

ちなみにOSX86環境ですら非対応ハードで過去OSを動かすのは至難の業。
108名称未設定:2014/11/04(火) 08:21:23.35 ID:dvs9Wxrp0
AppleIntelE1000e.kext遅くない?
109名称未設定:2014/11/04(火) 16:07:43.34 ID:xPMqbc+Z0
グラボ買い換え考えているんだけど、何かお奨めない?2万位までなら
110名称未設定:2014/11/04(火) 16:17:46.67 ID:idWtIfvQ0
GV-N660OC-2GD/A [PCIExp 2GB] TSUTAYA 19,450.-
111名称未設定:2014/11/04(火) 21:22:23.25 ID:Ly69l3tg0
osx86なら
EP45-UD3Rとかの鉄板MBとcore2シリーズなら
中古が比較的手に入りやすいんじゃないかな。
112名称未設定:2014/11/04(火) 21:40:46.75 ID:6Pc88MRR0
雪豹が動くマシンが欲しいってことなら
その系統を中古ならほとんど捨て値で買えるでしょ
遊びで持っててもいいだろうね
113名称未設定:2014/11/04(火) 22:54:02.92 ID:lDYGm3mm0
Core2+GeForce8系だと10.4〜10.10まで一通り動かせそうw

>>101
「HD5450 snow leopard」で色々出てくるのでもダメなのか?

>>109
Yosemite専用+要nvidiaドライバだけどGTX750Tiとか性能良かったと思う。
114名称未設定:2014/11/04(火) 23:00:19.86 ID:dvs9Wxrp0
core2 e8400で10.4くらいから10.10までまだまだ現役だよ。
メモリかマザーが死ぬまでこいつで行く。
115名称未設定:2014/11/04(火) 23:37:49.16 ID:PmY7hTsP0
電話かけてロックはずしてもらってiMessageが動くようになった。非実在シリアルだけどいまのところ快調。
うっかり別シリアルやUUIDでアクセスしないようにうpやメンテのときにはネット外したほうがよいかな
116名称未設定:2014/11/05(水) 00:53:56.67 ID:Gs+R5omP0
雪豹なら Sandy の中古でいいんでない? z68+Amd6xxx とか
117名称未設定:2014/11/05(水) 12:06:06.84 ID:xbywWAFw0
>>115
ロック外れたから、何回か違うシリアルになっても大丈夫だろ
シリアル変更が頻発するとまたロックされる
118名称未設定:2014/11/05(水) 14:26:23.31 ID:k+1TcTpq0
iMessageで話す相手がいないから使えなくてもいいや
119名称未設定:2014/11/05(水) 15:14:14.73 ID:Gs+R5omP0
あんなに馬鹿にしてきた iMac
5K になるだけで魅力的だな 
120名称未設定:2014/11/05(水) 15:16:14.59 ID:ceypThUH0
>>119
そのうちApple Thunderbolt 8k displayが出るから(震え声
121名称未設定:2014/11/05(水) 17:01:40.23 ID:TMePjvs30
>>118
そんなことはここの連中はみんなわかってるしみんなそうだが、それは言わない約束だということが分からないか?
自分にメッセージを送って返って来ればそれで満足なんだよ
122名称未設定:2014/11/05(水) 17:02:35.11 ID:TMePjvs30
つまり限りない完動の夢を求めて彷徨っているのだ
123名称未設定:2014/11/05(水) 17:03:50.10 ID:Yy+ggSdF0
>ここの連中はみんなわかってるしみんなそうだ
・・・みんな、そうなのか?




少なくとも俺はそうだ
124名称未設定:2014/11/05(水) 17:58:28.01 ID:Yzao8SvQ0
>>123
少なくとも俺もそうだ
125名称未設定:2014/11/05(水) 21:57:41.62 ID:nEcVvj680
電話したらFaceTime / FaceTime Audioのロックも外れたよ。ヒキな俺には更に無縁な機能だけどw
126名称未設定:2014/11/06(木) 03:18:52.59 ID:ENxlDxJ70
泣けてきた
127名称未設定:2014/11/06(木) 10:43:08.07 ID:LTmD9sIa0
ヒッキーなのに電話できるのが凄い
俺絶対無理
128名称未設定:2014/11/06(木) 14:36:10.04 ID:jZIoXGO00
iMessageでロックアウトされたヒッキーのための電話のかけ方ガイド

(1) http://www.apple.com/jp/support/ へ行く
(2) 「お問い合わせ」→「ここからスタート」→「その他の製品とサービス」→「Apple ID」→「その他のApple IDに関するトピック」→「メッセージとApple ID」を選択

を実行すると、Appleから電話をしてもらう選択肢が出てくる。先方から有無を言わさず電話がかかってくるし、要件はこの選択で伝わっているので説明不要、というヒッキーに優しい配慮がなされている。

さらに、 https://appleid.apple.com/jp/ のページで4桁の「一時的なサポート認証コード」を取得しておくと、本人確認のための会話量が半減するので、ヒッキーの心理的負担を減らせる。
129名称未設定:2014/11/06(木) 15:08:04.08 ID:EB89S0K+0
×有無を言わさず
○間髪をいれずに

・・・でいいのかな?
130名称未設定:2014/11/06(木) 16:43:03.78 ID:LTmD9sIa0
躊躇しようがしまいが

というニュアンスでは?
131名称未設定:2014/11/06(木) 16:46:36.94 ID:SpCYrmmG0
>>129
>○間髪をいれずに
俺氏禿げてるんだけど、その場合は?
132名称未設定:2014/11/06(木) 17:02:10.20 ID:cE34bbV40
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
133名称未設定:2014/11/06(木) 21:59:51.83 ID:LLK+ZO4H0
生きろ生えろ
134名称未設定:2014/11/06(木) 23:33:59.70 ID:ylatWm020
>>108
>AppleIntelE1000e.kext遅くない?

遅いというか遅延がひどいね。

例えばネット生放送を見比べると判りやすいけれど、
WindowsPCと2台並べて見比べると、
最大で15秒ほど遅延が発生するからね。

解消方法はintellanのPCでのosx86を避けるか、
intel lanを使うならozmosis使ってApple純正のkextでintel lan動かすのが1番楽。
これでも正直遅延はでるけど1秒程度に縮まるよ。
135名称未設定:2014/11/07(金) 00:15:47.29 ID:BAi/07Op0
ozmosisで動くなら他の手段(DSDTとかInfo.plistとかCloverパッチとか)でも動く気はするけどね(蟹使いだから詳しいことは知らん)。

ところでVoodooHDAって余計にkext入れなきゃいけない以外になんか欠点ってある?
わりとさっくり動いてくれる割には避けられてる(できるだけAppleHDAを動かそうとしてる)風潮を感じるので何か理由があるのかと気になった。
136名称未設定:2014/11/07(金) 06:52:18.65 ID:WClx56i40
>>135
俺はフロントポートが認識しない事が1番の理由だったな。
ヘッドフォンのケーブル裏面に取り回すと、
延長ケーブルつけないと届かないしこんがらがるしで嫌だった。
結局USBのやっすい音源かってきてフロントUSBポートにつなげてたわ。
137名称未設定:2014/11/07(金) 23:46:12.63 ID:ud70ioxv0
アナログ出力だけ出ればいいのならVoodooでも良いだろうが
ポートが多いデバイスだとAppleHDAの方が実態と合わせられる
138名称未設定:2014/11/08(土) 18:42:28.40 ID:WP57JkQs0
iMessageの(停止)を解除してもらう為にiMessageでロックアウトされたヒッキーのための電話のかけ方ガイドを参考にAppleに電話してみた
シリアルNOが手持ちの実機のPowerMac G5のだったんで(sm bios.plistもこれ)オペのお姉さんに笑われながらもどうやったらPowerMac G5にYosemiteを入れたんですか???
て聞かれた(笑)

結局PowerMac G5のiMessageはサポート外との事で違うMacでお使い下さいと丁寧に断られた

でも、手持ちの実機のMacBookユニボディーのシリアルに替えても停止のままだわ
139名称未設定:2014/11/08(土) 19:39:03.28 ID:1kNGv/o10
>>138
乙でした。なぜおねいさんにMacBookのほうのシリアル伝えなかったw

お姉さんがシリアル聞くのはロック外す機種を知りたいのではなくて、本人確認のためらしいよ。
俺がかけた時は、最初に認証コードをこちらから申し出たら、「あと一点、セキュリティ質問か、
シリアル番号かどちらかで追加の本人確認します。どっちにしますか?」と聞かれたから。

セキュリティ質問は恥ずかしい内容だったので持っている実機のシリアル番号にしてもらった。
ここ
https://supportprofile.apple.com
で自分が持っている機種のシリアル番号を登録できるけどそれと合致しているかどうか確認しているみたいだった。

>>でも、手持ちの実機のMacBookユニボディーのシリアルに替えても停止のままだわ

いったんロックアウトされたら電話をかける以外、何をやっても無駄らしい。

またtonymacのガイドによると、
(1)仕様の違う機種のシリアルを使うのは良くない.
昔はMacPro3,1にすれば鉄壁とか言われてたけど最近のCPU用の最適化が効かないので
できるだけ近いCPUを使っている機種名とそのシリアルを使うべき。
(2)シリアルは、ツールで自動生成したもので十分。実在しているシリアルは絶対使ってはいけない。
ということらしい。
140139:2014/11/08(土) 19:53:10.85 ID:5G+KU4js0
>>139
>お姉さんがシリアル聞くのはロック外す機種を知りたいのではなくて、本人確認のためらしいよ。

あ、そうだったらG5でも不審がられることはないはずだね。一応は機種確認してたのか。ごめん
141名称未設定:2014/11/08(土) 20:08:43.22 ID:qL7Wkv7J0
>>140
G5にYosemiteって時点で嘘をついてると思われたんだろう
142名称未設定:2014/11/08(土) 20:22:04.55 ID:5hOm5/nx0
アホやで
143名称未設定:2014/11/08(土) 20:33:22.75 ID:WP57JkQs0
失礼な、
アホちゃいまんねん。パーでんねん
144名称未設定:2014/11/08(土) 20:40:46.66 ID:ixvvVidX0
夢は実現できなくても窓なら動くからいいじゃん
145名称未設定:2014/11/08(土) 22:29:04.22 ID:FEn4D7xy0
シリアル番号が古いとCPUの互換性がおちるなんて聞いたことがない。
146名称未設定:2014/11/08(土) 22:55:05.25 ID:1jxx3W9t0
>>145
jaymonkey氏によると、kernel機能の最適化がされなかったり、iMessageで不具合が出る可能性があるということらしい。互換性が悪くなるとは書いてないですね。

http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/59.html

System Type & SMBIOS

Its very important that you match the 'System Type' to the PC hardware you have in your hackingtosh for maximum system stability and performance.

Although many OSX Hardware build guides recommend using Mac Pro 3,1 because its considered 'safe'
it can cause issues with iMessage because it has a 11 digit S/N - which in-turn can effect the MLB value.

OSX look's at your hardware and compares the System Type ID with your internal hardware in order to optimise some OSX kernel features.
EG you have a Haswell Z87 Based system but are using Mac Pro 3,1 which is pre Sandy Bridge Architecture ... in some cases this seems to cause issues with certain system values.
147名称未設定:2014/11/08(土) 22:56:24.78 ID:1jxx3W9t0
http://www.tonymacx86.com/general-help/110471-how-fix-imessage.html
の内容をもとに、iMessageでロックアウトされた時の対策を以下に書いておいた。
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/59.html
148146:2014/11/08(土) 22:57:03.92 ID:1jxx3W9t0
>>146
あ、ごめんURL間違ってた。こっちです。
http://www.tonymacx86.com/general-help/110471-how-fix-imessage.html#post795297
149名称未設定:2014/11/09(日) 02:42:41.47 ID:Nh4l1fjS0
>>147
いい仕事しますなぁ
150名称未設定:2014/11/09(日) 02:42:53.35 ID:mGD8poWM0
Yosemite + BlueTooth 4.0LE + Wi-Fi で Handoff を有効にするパッチ
http://www.insanelymac.com/forum/topic/302410-patch-enabling-handoff-for-non-apple-bt4-devices/

システムレポート上では有効になったが、まだ実際には試してない。
iPhone 持ってないから iPad で試してみるつもり。
151名称未設定:2014/11/09(日) 10:33:27.56 ID:OVIL/2PI0
>>146
>>147

1jxx3W9t0氏の行動はGJではあるのだが・・・。
ハードウエアUUIDまで書き換える事をかくのはどうなんだろうか。

例えばAppleはハードウエアUUIDでPCの固有情報を判断する事を推奨しており、
市販ソフトの中にはその方針に従って個別PCを認識しているアプリもある。

例えばParagonソフトウエアの製品はそうなっていて、
ParagonのサーバーにハードウエアUUIDが記録される事で、
多重インストールが阻止される仕組み。
だからUUIDをメモせずに書き換えてしまうことで、
これらのソフトはライセンスが通らなくなり体験版になってしまう。
しかもライセンス上、別PCに買い換えたらライセンスも買い直しとなっていて、
サポートに連絡しても無駄。

*これは俺が実際にPCを買い換え、ハードウエアUUIDが別のPCにインストールしようとして、
ライセンスエラーになりサポートに問い合わせた経験で書いてる。

で今回の件は、すくなくとも本体シリアルだけを生み出して書き換えれば対処可能なはずだし、
海外の情報をそのまま鵜呑みにして何も判らない人が対応すると、
泣きを見そうな部分もあって危険性を感じたな。

もう1点、シリアル番号でPC性能特化を判断しているという点についても、
SandyBridgeとHaswellの違いについて言及しているようにみえる。
SandyBridgeと同じアーキであるIvyBridgeを使っている人には影響はないように見えるし、
Haswellだって大きな違いは省電力と内蔵のVGAにあるが、
省電力で問題が出てる人なんて(インストールが失敗してるとかでないかぎり)聞いたことがないし、
ビデオカードさしている人にとってはさして問題があるとは思えない。

ある外人さんが詳しく解析した内容が全て・・・ではないと思うよ。
152名称未設定:2014/11/09(日) 11:12:40.56 ID:OVIL/2PI0
あまりネガティブな事ばかり書いてもしかたないので、ozmosis環境(Gigabyte MOD BIOS or QUO Computer)での今回の件の対処方法をまとめてみる。

1)Champlistを入手
http://mac.softpedia.com/get/System-Utilities/Champlist.shtml

2)Champlistを起動
起動時にChameleonがない!と警告がでるがCancelしてSmbiosタブをひらく。

Model = Mac Pro 3,1
Country = (YM)China

を選ぶ。日本のMacは中国工場製なので(YM)Chinaを選ぶ事。
Serial Numberにランダムでシリアル番号が生成されるので、コピペ(メモ)する。

3)ターミナルを起動して以下のコマンドをうちこむ
sudo nvram 4D1FDA02-38C7-4A6A-9CC6-4BCCA8B30102:SystemSerial=YM99999XXXX(シリアル番号はさきほどのものに書き換える)

4)再起動する(シリアル番号が生成されたものに変わる)
ozmosisの場合はBIOSのNVRAM領域に記録されるので電源切っても、OS入れ直してもこの番号が残り続ける。

5)https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do
に、先ほど生成したシリアルを入力しエラーになる事を確認する。
ランダムに生成したシリアルなのでエラーになるのが正常。
だれかの機種名がでたらそのシリアルはやばいので別のものを生成して、2)からやりなおす

6)Appleに電凸する。
AppleIDと紐付けを疑われると可能性もあるので手元にMacがなくて今すぐシリアルわからないんですけどー
でごまかして、本人認証してもらってiMassage解除してもらう。ンマー。

でいいとおもう。
あとすくなくともシリアル番号の件で本体最適化がされないという件は、ozmosisの場合はきにしなくてよいと思う。
内蔵LanやオンボサウンドなどもMacOS標準のkextで認識するようになるしBIOSでエミュレートしている関係でCloverとは事情が違うと考える。
153名称未設定:2014/11/09(日) 11:59:14.07 ID:WJwB5oHJ0
>>150
cloverのConfig.plistに
<dict>
<key>Comment</key>
<string>Handoff Fix</string>
<key>Find</key>
<data>i4eMAQAA</data>
<key>Name</key>
<string>IOBluetoothFamily</string>
<key>Replace</key>
<data>uA8AAACQ</data>
</dict>
を追加してから、iCloudアカウントをサインアウトしてからログインし直す
となってますね

しかし実行してもhand offがいいえのままになってる
他にやるべきことがあるんでしょうか?
154名称未設定:2014/11/09(日) 13:26:31.50 ID:NTZc97rd0
>>151
SandyとIvyは同一ではない。IvyとIvy-Eですら違う。ましてやHaswellはぜんぜん違う。詳細はIntel&#xAE; 64 and IA-32 Architectures Optimization Reference Manualに書いてある。


今のXNUの実装ではCPUアーキテクチャをCPUIDで判定しているみたいだから、とりあえずカーネルはシリアルの影響を受けないはず。
ttp://www.opensource.apple.com/source/xnu/xnu-2782.1.97/osfmk/i386/cpuid.c

そして、XNUではISAを3つ定義している。
・x86 CPU
・x86_64 CPU
・x86_64 Haswell features CPU

実際に3種対応バイナリを作るとこんな感じ
$ file a.out
a.out: Mach-O universal binary with 3 architectures
a.out (for architecture i386): Mach-O executable i386
a.out (for architecture x86_64): Mach-O 64-bit executable x86_64
a.out (for architecture x86_64h): Mach-O 64-bit executable x86_64


だから、普通に考えるとシリアルの影響は受けないはずなんだけど、ユーザーランド見てないから本当かは検証できない。
ただカーネルはCPUIDでアーキテクチャを判定していて、実行するべきバイナリを選択している。


数年後Haswell以下は切り捨てられるんだろうなあ。
155名称未設定:2014/11/09(日) 13:35:48.91 ID:y10/ZQfw0
なわけはない
156147:2014/11/09(日) 14:09:54.27 ID:MaAsseUA0
>>151
さんくす。元の記事を適当にまとめただけなので翻訳が間違っていたり元記事が不適切である可能性はあります。

UUIDを変えると不具合が出るのはiMessageでも同じですね。注意を追記しておきます。

元記事の文脈わかりにくいけど、CPUについてはMacPro3,1搭載CPUとSandy-Haswell世代CPUの比較を
言っているように思いました。
157名称未設定:2014/11/09(日) 14:21:23.03 ID:mGD8poWM0
>>150
ウチではそれをやっただけでこうなった。
http://i.imgur.com/UXnkAg7.jpg

・BCM94352HMB(Dell DW1550)
 元々のファームウェアバージョンは v14 c4096。BTFirmwareUploader.kext適用。
 適用しなくても Handoff 等は有効になるが、適用しないとペアリングができない。

・・・もっとも、Clover の config.plist で Boot に kext-dev-mode=1 してても
たまに BTFirmwareUploader.kext がロードされないことがある。そうなると厄介・・・。
158名称未設定:2014/11/09(日) 14:22:30.25 ID:mGD8poWM0
ああ・・・アンカー先、>>153 ですた。。。orz
159名称未設定:2014/11/09(日) 20:44:32.85 ID:OVIL/2PI0
>>154
どもども。
正式にいえば当然に世代でCPUの設計、性能、機能差は勿論ありますよね。
ただ実用レベルで(パフォーマンスやスリープ、省電力など)で、
大きく影響を受ける性能の違いがあるか・・といわれると、
いささか疑問があったもので、そこまで気にしないでも?と思って書きました。
ただCPUIDを見ているとなればこれは有力な情報ですね。

本題のiMassageの件に戻せば、
確かにCloverはEFI領域のplist書き換えで対応できるので楽ちんですね。
シリアルも簡単に捏造できるしね。

いずれにしてもwikiの件はGJですわ。
Cloverのインストールの件もかかれているけど、あなたかな?

良い仕事してるとおもいますよ。
160名称未設定:2014/11/10(月) 00:32:12.78 ID:Fm1MhHNd0
>>157
Dell DW1550の報告ありがとう!
うちでもGigabyteについてきたカードの代わりにDell DW1550のWiFiだけ使っていたので、
とても参考になったよ。そういえば前回BluetoothをためしたときもBTFirmwareUploader.kex
がいろいろ面倒でI-O DATAのUSBのに戻してしまった。
161名称未設定:2014/11/10(月) 01:29:21.43 ID:IQ+dpd/R0
BCM94352HMBってコンパチだったんだ。ハーフで11acは無いと思ってた・・・浦島でしたわ。
162157:2014/11/10(月) 01:40:20.70 ID:wsmgrCiA0
>>160
USB-BT40LE? あれも中身 Broadcom だよね?
それでは Handoff ムリなのかな? >>150,153 の方法で。

>>161
コンパチぢゃなくてコンボだけどね。^^;
アンテナ線2本しかないから最高867Mbpsだけど、結構快適よん。
163名称未設定:2014/11/10(月) 20:30:34.25 ID:wrGna8Ca0
Audio swithcerのアップデートてS/PDIFから音が出なくなってしまった。。
164名称未設定:2014/11/13(木) 18:18:27.07 ID:aUMx8Zfr0
ハッキントッシュ使いの分際でiMassageとか使いたいがために
アップルと電話でコンタクトしてまで、リスクを背負うメリットが良くわからない。

購買者専用のフルサービスを使いたいなら、正規品を買えよ。
165名称未設定:2014/11/13(木) 19:09:32.73 ID:YK76dJaZ0
反論できん
俺は本物しかもってないが
166名称未設定:2014/11/13(木) 19:36:18.59 ID:xVPo18j+0
まぁそうも思うが
絡む程の事は無いだろう
167名称未設定:2014/11/13(木) 23:32:09.41 ID:vLf7tZ3S0
>>165
なんでだろうね。
俺も本物しか持ってないけど見ちゃうんだよな、このスレ。
168名称未設定:2014/11/13(木) 23:38:20.53 ID:nH+1jpnr0
気になるんでしょ
169名称未設定:2014/11/14(金) 08:20:26.73 ID:Ct9ytecO0
そりゃそうだろう
高い金を出して微妙なスペックのiMacあたりを買った人からすれば
低価格高性能の自作マシンで鼻歌交じりでMacライフを楽しまれたらムカつくというのも人情
気になって仕方なくちょっかい出したくなるのも分かります
170名称未設定:2014/11/14(金) 11:36:50.98 ID:69sqkeDm0
Mac使いでよく居る何もわからないポンコツが
金が無いのでボロマシン使ってるが
これを始める脳みそもなしって事だろ
171名称未設定:2014/11/14(金) 12:15:33.06 ID:WHaDxXMm0
俺は実機もHackintoshも使ってるけど、確かにサポート電話しろ
って言うのはHackintoshとしてはどうだろうね。なんつってもHack
だかんね。それがサポートに嘘ついて電話しろと・・・本末転倒な
かんじだよな。
172名称未設定:2014/11/14(金) 13:13:10.21 ID:JLzXbQ+20
>>169
最近のマックは安い、5KiMacなんぞDELLのモニタ並みの値段だ
173名称未設定:2014/11/14(金) 14:53:33.08 ID:jOlaHmTL0
あれは安くて吹いたけど、この後は高くなりそうだなぁ
iPhoneも価格改定で値上げだし
174名称未設定:2014/11/14(金) 16:30:49.11 ID:AMGVM9tV0
>>170
そんなに高等な事なのかw
なんかドヤってる感がカッコ悪い
175名称未設定:2014/11/14(金) 17:16:48.99 ID:7f/uStMw0
ギガのH97系マザーのBIOSアップデートしたら
machカーネルがありません、とかでYosemiteの起動が
いきなりアタマから読み込まないようになって
焦ってBIOSを元のバージョンに下げたけど、でも症状変わらず
いよいよ焦ってUSBインストーラーやらSSDやらHDDやら外付けやら
とっかえひっかえ起動試してるうちに直った
いったい何が悪くて起動不能になったのか
また、いったい何が良くて再び起動可能になったのか
さっぱり分からん
ただもうBIOSアップデートだけは二度とやらん
176名称未設定:2014/11/14(金) 18:37:27.59 ID:39Glh66z0
自分の不手際をBIOSのせいにすんなよ
BIOSかわいそう
177名称未設定:2014/11/14(金) 19:33:20.82 ID:69sqkeDm0
>machカーネルがありません
と言うがYosemiteには元々ないし
178名称未設定:2014/11/14(金) 21:54:43.29 ID:vdguZMS30
Hacintoshな人たちは
むかしパワーマックユーザーだったおじさんが多いと思う。
MacProは変な方向に行っちゃったし
iMacはノートベースだから物足りない。
本家がミドルタワーを出してくれれば買う準備はあるのに。
179名称未設定:2014/11/14(金) 21:57:21.90 ID:PNehVt8i0
G3カードも持ってそうだな
180名称未設定:2014/11/14(金) 22:04:21.37 ID:vdguZMS30
G3カードって8500とかを
G3化するやつだったかな?
sonnetとかの。
181名称未設定:2014/11/14(金) 22:05:15.01 ID:bzSnBwfZ0
初マックはポリタンク
182名称未設定:2014/11/14(金) 22:06:26.31 ID:3s22Q2kX0
Mac ProやG5のアルミのあの筐体が好きだな
183名称未設定:2014/11/14(金) 22:06:44.84 ID:vdguZMS30
おれの初マックはLC575
184名称未設定:2014/11/14(金) 23:03:19.58 ID:4ay+6JBb0
いやいやcentris650
185名称未設定:2014/11/14(金) 23:09:24.62 ID:49U2bfoZ0
オレの初マックはミコちゃんとのデートの時だな
186名称未設定:2014/11/15(土) 02:13:24.31 ID:nqtvcIWh0
OS92が入ってたスロットイン式ドライブのブラウン管iMacの赤だったな
187名称未設定:2014/11/15(土) 02:14:10.87 ID:nqtvcIWh0
OS92ってなんだよ
OS9です…
188名称未設定:2014/11/15(土) 09:17:05.57 ID:WJU1SiZN0
新型iPhone高いな。
いつかはiOSも安いアンドロイド機で夢見ようとする奴出てくるんじゃないか?
189名称未設定:2014/11/15(土) 09:43:14.55 ID:DWEL5Ahm0
>188
クパチーノでは会社非公認プロジェクトで動いてるかもね。
190名称未設定:2014/11/15(土) 10:51:34.58 ID:Svmvxc390
iMacのモニタなしが出たらそれでいいんだが、
出ないので夢見てる。
191名称未設定:2014/11/15(土) 12:12:28.55 ID:5p44wT0G0
>>190
miniもメモリとか基板に直付けになったんだっけ?
一般ユーザにはとにかく内部を触って欲しく無いんだろうな。
なのでhackintoshに来た人も結構〜居るんちゃう?
192名称未設定:2014/11/15(土) 12:46:37.30 ID:SNL3OIjo0
じゃなくて部品減らしてコストダウンか省スペース化だろ
193名称未設定:2014/11/15(土) 12:58:13.58 ID:Ug/zeGJL0
省電力化ですだ
194名称未設定:2014/11/15(土) 20:24:19.68 ID:RiAl8BUc0
Mac Proがあれじゃあね….

Mac OSが動くパソコンをハードとして
いろいろ弄りたい人間は結構いると思うんだが、
Appleにとっては切り捨てたいユーザー層なんだろうね
195名称未設定:2014/11/15(土) 22:33:20.37 ID:Cd3PPhc10
夢見るためのPC新規で作るときに気をつけるパーツって
マザー、CPUと、グラボあたり?ネットワークは有線で使うし。
196名称未設定:2014/11/15(土) 22:36:00.38 ID:Ug/zeGJL0
マザーについてるサウンドチップとLANチップも。
まあ、今じゃたいていのものはkextあるみたいだけど。
197名称未設定:2014/11/16(日) 04:36:56.28 ID:VFBOjrky0
>>196

OS X のバージョン毎に用意されているんですか?
198名称未設定:2014/11/16(日) 11:20:17.00 ID:ru26BnvT0
>>197
おまいにはむりぽ
199名称未設定:2014/11/16(日) 14:55:59.20 ID:uFYxBCke0
>用意されているんですか?
これに限った事ではないが基本的に馬鹿のために
簡単ポンな形で用意されてる物などない
何らかの現物合わせをしながらやっていくもの
200名称未設定:2014/11/17(月) 00:54:36.82 ID:BPygSpcd0
外部GPU用のHDMI Audioのkextが非常に簡単に動いた。
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=1499797

亀/Clover周りの設定は何もいじらすHDMIAudio.kext入れるだけでHDMI Audioが(ついでにDPも)使える。
(Yosemiteはkext-dev-mode=1が要るけど。)
リアルMacProでMac用じゃないGPUを使ってる人向けのkextっぽいけど、Hackintoshでも有用。
「外部GPU使っててそこから音出るだけでOK」って人は少数派だと思うけどそういう人にとっては一番楽。

最新版でも今年3月のなので既出かもしれんけど一応。
201名称未設定:2014/11/17(月) 13:30:43.86 ID:cnZqc//A0
>>188
その昔iPhone でandoroid動いたがな
今はiosガチガチで逆は出来そうだが
魅力が無い
202名称未設定:2014/11/18(火) 13:30:57.31 ID:XMblirNH0
ノートもそうだけどタッチ動作が絡んでくる機器は向かないね。
203名称未設定:2014/11/18(火) 16:57:39.62 ID:Acx+da/G0
10.10.1 アップデート完了。
GA-H87-WIFI + BCM94352HMB。Clover。

【アップデート後の作業】
・AppleHDA.kext 入れ直し。
・IO80211Family.kext と IOBluetoothFamily.kext に BCM94352HMB の ID 追加。
(どちらの kext も少し変更があったようだ)
204名称未設定:2014/11/18(火) 19:13:23.10 ID:iyinLX3o0
そう言えばアップデートがありますと煩いので
そのままOKしたけど何の問題もない
Core2 Duoで伝統的なChameleonの環境
サウンドはAudigy
205名称未設定:2014/11/18(火) 19:31:01.76 ID:JMRf6HMM0
10.10.1 アップデート完了
Z77X-UD3H, i7 3770, cpu内蔵グラフィック
clover環境
USB Audioなので何の問題もなく完了
206名称未設定:2014/11/18(火) 19:53:28.00 ID:gxEJBVW70
普通に問題あるだろう
その程度の知識ではitunesのHD動画も予告も見られないはずだ
207名称未設定:2014/11/18(火) 22:19:04.16 ID:uG9WEr0M0
>>203
> BCM94352HMB
wikiではなんかのタイミングでBT使えんくなったって書いてあったったけどどうよ?いける?
今は完全Win環境で使っとるけど次組み替えたらMacオンリーでいこうと思っとるから超気になる
Logicoolのタッチパッドも買って待機しとるからkwsk
208名称未設定:2014/11/18(火) 22:50:18.93 ID:Acx+da/G0
>>207
ごくまれに、起動時に「BTFirmwareUploader.kext」が読み込まれずにペアリングができなくなることがある。
が、再起動すればだいたい正常に戻るし、戻らないときは「BTFirmwareUploader.kext」を入れなおしてる。

つうことで、それ以外は問題なく使えてるし Handoff も有効。
Yosemite になって、 IOBluetoothFamily.kext(BroadcomBluetoothHostControllerUSBTransport.kext)の
ID を書きかえる場所が変わったけどね。
209名称未設定:2014/11/18(火) 23:00:51.96 ID:uG9WEr0M0
>>208
サンクス あんまわかってないけどなんとなく動くだろうとわかって安心した
いつかの時にはまた聞くからここにいてくれ
210名称未設定:2014/11/18(火) 23:19:07.37 ID:K3aUSEWy0
どっかで一押ししてる360CDの方はBTが動かない地雷らしいし悩ましいね
211名称未設定:2014/11/18(火) 23:39:15.34 ID:4RC3XLiU0
>>207
>Logicoolのタッチパッドも買って待機しとるからkwsk

LogicoolもApple Magic Trackpad (AMT) も持っているけどOSX専用で使うなら
(OSがこれ用にチューニングされているので当たり前だけど)AMTのほうが圧倒的に使いやすいよ。
OSXの使いやすさの3割はAMTのおかげだと思っている
212名称未設定:2014/11/19(水) 03:46:13.49 ID:vRx4EjZ/0
指の湿り具合で滑りが違うし 
4本指とかオーバーアクション過ぎて使わなくなったわ
MXR 最強 
213名称未設定:2014/11/20(木) 02:00:18.41 ID:53c98GUg0
最近のCeleronとPentiumってcore2duoより高性能なんだな、
そろそろ組み直したいけどメモリ高いな…
214名称未設定:2014/11/20(木) 07:40:35.04 ID:YGS7yWc/0
今買わないと年末あたりには今の倍になってそうだなw
もはやパーツ一つ買うにしても自民党にカネを巻き上げられる時代
215名称未設定:2014/11/20(木) 14:22:30.31 ID:QH8Hm8nu0
俺も未だにC2Qで頑張ってるわ
216名称未設定:2014/11/20(木) 15:45:23.49 ID:Y0K3lM2k0
 ロック解除のために電話してみたら、どう言っても「どうしてもシリアルが必要」の
一点張りでダメだった。2回かけてみてどちらも同じだったから、サポートのルールが
変わったのかな。
217名称未設定:2014/11/20(木) 20:09:39.04 ID:RQCp5Zhk0
Core2以降メモコン内蔵で負荷時のガクガク感がないよ 
アプリ立ち上げてまくっててもモッサリ感少ない
218名称未設定:2014/11/20(木) 20:20:00.84 ID:Eb7H/yDw0
Core2にそんなもん内蔵してねーし。
219名称未設定:2014/11/20(木) 21:31:13.92 ID:hHpzUG7A0
Core2にはそんなもんナイゾウ
220名称未設定:2014/11/20(木) 22:46:17.55 ID:aeW51YcY0
メモコンがあると思い込んだ結果、もっさり感が少なくなったとは、プラッシー効果ってヤツかな
221名称未設定:2014/11/20(木) 22:48:57.90 ID:53c98GUg0
メモコンで私は嫁ができました
222名称未設定:2014/11/20(木) 23:48:05.72 ID:ixtLeZDH0
プラッシー なつかしす
http://rojiura.jp/13takeda.jpg
223名称未設定:2014/11/22(土) 09:34:45.76 ID:mHeSIyAh0
B75で10.8動かしてるのですが、10.9入れるならマザーもアップグレードしたほうが安定性増しますか?
B85が安くなってるから買っておこうか迷ってます
224名称未設定:2014/11/22(土) 10:28:43.41 ID:nhP5EC8l0
>>223
速度に不満がないなら枯れた今の板で十分。
225名称未設定:2014/11/22(土) 11:11:31.38 ID:vq3csEnG0
B85買えば、CPUも買わなくちゃダメでしょ。そのままでいいじゃん。
226名称未設定:2014/11/22(土) 11:33:37.76 ID:68rB6bjR0
やっと>>56のブツが届いた、アメリカの郵便はやはりおせー。
BluetoothもWi-Fiも問題なく動作したが、まだYosemite入れてなかったわ・・・
227名称未設定:2014/11/22(土) 12:17:56.76 ID:fXyAdjYc0
>>226
たけーな
228名称未設定:2014/11/22(土) 12:46:13.48 ID:w6aFP7k+0
Windous領域NTFS
229名称未設定:2014/11/22(土) 16:11:05.12 ID:7Gd0ym850
うちにも届いたよ。今は在庫ありになっているのでもう少し早いかも。

WiFi/BTカードは、BCM94360CDAXという型番でIFIXITの写真を見るとMac Pro late 2013のものと同じ。
とりつけただけでWiFiもBT正常に動作。BTキーボードはBIOSやブートローダの設定画面でも機能する。
Yosemite新機能のiPhoneとのHandoff, AirDrop, 通話も実機と同様に稼動した。
システム環境でWiFiを見ると、国別コードがJPになっていて、サポートする電波帯も
手持ちのmacbookと同一なので(OSの機能で?)日本向けに構成されている様子。
値段は高いけど、現時点で最良のWiFi/BTアダプタだと思う。
230名称未設定:2014/11/22(土) 16:36:27.02 ID:vq3csEnG0
>>229
システムレポートの「WI-FI」で「カードの種類」は「Apple」なのかな?
231名称未設定:2014/11/22(土) 17:09:22.65 ID:68rB6bjR0
>>229氏の詳細感服

>>230
こんなんなってた。
カードの種類: AirMac Extreme (0x14E4, 0x111)
ファームウェアのバージョン: Broadcom BCM43xx 1.0 (6.30.223.154.65)
232名称未設定:2014/11/23(日) 01:40:53.65 ID:hYg+LDZH0
久しぶりにやろうとしたらパーティション選んでインストールボタン押したところで進まない
押してもなにも起こらなくなった
233名称未設定:2014/11/23(日) 01:44:41.88 ID:hYg+LDZH0
再起動したらいけたわ
スマソ
234名称未設定:2014/11/23(日) 07:20:07.40 ID:D79d2/hY0
いいなあ
選挙が終わって円高にならんもんかね
235名称未設定:2014/11/23(日) 07:29:01.74 ID:9MgA31Zh0
適当なノートPCに入れてみたけど、満足に動くもんなんだな。
サウンドとwifiとCPUのクロック制御がまだできてないけど、普通にグラフィックアクセラレーション効くし使えるわ。
236名称未設定:2014/11/23(日) 11:40:12.35 ID:QTqLG2zT0
引数に-x指定しないと無限ロードになる
なんでだろ
237名称未設定:2014/11/23(日) 11:48:37.47 ID:E2ZgU7DO0
みんなエスパーだと思ってんのかよ
なんでだろ
238名称未設定:2014/11/23(日) 11:50:10.31 ID:MijAgeA90
無限ロードってなんだろ?

ちょうど一年前に〜♪
239名称未設定:2014/11/23(日) 12:15:15.91 ID:hYg+LDZH0
環境
i5 4440
H81
GTX650
メモリ8GB
Mountain Lion
240名称未設定:2014/11/23(日) 14:23:56.63 ID:WRtW6JpT0
千代紙やっと来た
周回含めて40枚近く引いてようやく
これで熟女地獄からやっと抜け出せる
241名称未設定:2014/11/23(日) 15:02:50.89 ID:hYg+LDZH0
http://i.imgur.com/P2sv8Ou.jpg
この画面で五時間以上経過してる
242名称未設定:2014/11/23(日) 15:03:37.03 ID:hYg+LDZH0
どうすればいいんだ
243名称未設定:2014/11/23(日) 15:21:33.31 ID:9MgA31Zh0
>>241
電源ぶち切って再起動して、-vでどうなる?
244名称未設定:2014/11/23(日) 15:32:42.93 ID:hYg+LDZH0
>>243
http://i.imgur.com/G3dMYiW.jpg

まさかブルーツースカード買わなきゃならないのか?
245名称未設定:2014/11/23(日) 15:40:34.40 ID:hYg+LDZH0
-x付けたらBluetoothのところはスルーされて
246名称未設定:2014/11/23(日) 15:42:06.58 ID:hYg+LDZH0
パスワード入力画面になった
入力してもエラーが起きるわけでもなくデスクトップに行くわけでもない
もうわけわかんない
247名称未設定:2014/11/23(日) 20:55:33.61 ID:qAP9XVtv0
わたしもわけわかんない
248名称未設定:2014/11/23(日) 22:04:50.66 ID:8LDQw5VS0
>>224>>225
どうもありがとうございます
1155で問題なしならこのままでいきます
249名称未設定:2014/11/23(日) 23:34:16.35 ID:hYg+LDZH0
250名称未設定:2014/11/24(月) 01:17:49.53 ID:/Q6HL9jG0
>>229
ebay 、amazoneで40ドル位で売ってるやつね
純正品
四本アンテナのpcie変換カードはあまり見ないけど
251名称未設定:2014/11/24(月) 16:08:20.15 ID:I5CoiAnH0
>>250
56 に送料を別々に考えるならこっちの方が安上がりって書いてあるじゃん。
だから高いけど購入したんじゃね。
252名称未設定:2014/11/24(月) 21:35:52.82 ID:aAszFt0v0
変換カード類のゲタは相性多いから、動く組み合わせを買える保険もあるね。
253名称未設定:2014/11/25(火) 00:54:27.50 ID:iuLOBEjO0
先週の中頃から実機のMLB/ROMの値を使わないとiMessageに入れなくなってtonymacが大騒ぎになってる。
今使えている人も、一旦サインアウトしたり、いまのトークンの有効期限が切れたら入れなくなるらしい。
じつはうちでも、週末にカスタマーコードダイアログが出てサポートに電話したけど解決しなかった。
そのかわり手持ちの実機の値を設定したらあっさり解決した。前に書いた日本語ガイドを改訂しておいたよ
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/59.html
254名称未設定:2014/11/25(火) 01:29:48.56 ID:uhUV7Kw/0
>>253
へえ。実機のMLB/ROMはどこまで古いのが使えるんだろうな。
ジャンクと化してるG4時代のMacとか使えるならいいけど、(iMessage動く)ML以降対応Macのみとかだと面倒だな。
255名称未設定:2014/11/25(火) 01:52:42.92 ID:LfbGLi7i0
>>254
MLBが17文字の機種である必要があるらしいね。古いのは17文字未満なのでだめらしい
256名称未設定:2014/11/25(火) 08:00:48.95 ID:8zp1cayG0
あららw
257名称未設定:2014/11/25(火) 09:03:00.91 ID:Ph+oPGV90
正直ここまで対策されているのにHacintosh 環境でAppleに電凸するのはリスクじゃないか?
結局シリアルは捏造だしインストール環境は規約違反だしね。
民間の規約違反が米国の州法でどう扱われているかは知るよしもないが、
仮に民事訴訟にでもなったらアメリカに出頭させられるわけで。
ちなみにOSそのものもお目こぼしで動いているわけで、
素直にあきらめて大人しくしておくのが吉かと。
258名称未設定:2014/11/25(火) 10:13:33.66 ID:p7uuC8ju0
ちなみに、MacOSX86の夢を見るためには、最低で
大体いくら位の予算を考慮したら良いのでしょうか?
259名称未設定:2014/11/25(火) 11:33:17.21 ID:pty16TD10
そもそも完璧を目指すのが図々しいんだから
260名称未設定:2014/11/25(火) 12:34:08.31 ID:Zkpz7w+L0
>>258
今持ってる環境によりけりでしょ

1から組むんならただ動けばいいだけなら5万あればいけるのではないかと
261名称未設定:2014/11/25(火) 13:00:50.81 ID:x8cYxjcw0
実機が最低必要
それ以上に金がかかる
262名称未設定:2014/11/25(火) 13:06:43.98 ID:iuLOBEjO0
>>257
たしかにね。サポートに長時間の対応を迫ったりましてやごねたりしたら、契約違反により損害を与えたとされて
訴訟に持ち込まれる可能性はあるね。もっとも電話かけなくても、iCloud使っただけでサーバに負荷をかけたとして
訴訟されるかもしれない。訴訟リスクを軽減したかったら、App Storeでたくさん買い物して、iCloudストレージを
購入して、対価に見合った適正なサービスを受けていたことにすれば良いと思う
263名称未設定:2014/11/25(火) 13:39:22.92 ID:p7uuC8ju0
>>260-261
ありがとうございます。
以前は1から自作してWin系でデスクトップでしたが、
現在は、MacBookProでMavericksを使っています。

また1からパーツを選定してデスクトップを用意したいと思い、
折角なのでMacOSXも入れたいと思って尋ねました。
264名称未設定:2014/11/25(火) 16:07:32.82 ID:HCKFrh860
>>263
君の質問は「車が欲しいんですけど、どのくらい予算をみておけばいいでしょうか?」
あるいは「家を建てたいんですけど、どのくらいの予算で建ちますか?」
というのと同じ。

軽四なのか高級外車なのか、ウサギ小屋なのか高級邸宅なのかで予算も変わる。
265名称未設定:2014/11/25(火) 16:15:28.16 ID:uPeyRJ4C0
266名称未設定:2014/11/25(火) 19:28:21.76 ID:p7uuC8ju0
>>264-265

ご教示ありがとうございます。

最初に>>258で申したように、軽四どころか、ミニ四駆で
考えておりました。

やはりパーツを吟味すると、なかなかコレは難解な最適化問題ですね。
来年の初夢辺りまでには、何とか駆動させてみたいと思います。
267名称未設定:2014/11/25(火) 21:37:39.75 ID:VfpaojdM0
そこまでなら、中古でMac mini買ってきたほうが早いし安心な気がする。
268名称未設定:2014/11/26(水) 00:10:46.70 ID:9wIXBJ9g0
この組み合わせなら絶対に動くというのがないからな。
原因を探るために同種のパーツもいくつか買っておいたほうがいい。
269名称未設定:2014/11/26(水) 00:38:44.83 ID:mgsHzlqy0
だから最初に幾らかかるか聞くような奴はやってはいけない
使えない/使いにくい/使えるが面倒などの理由で買い直す場合があるからな
何かあると質問攻めしそうだし
270名称未設定:2014/11/26(水) 01:22:27.29 ID:9K2AAiTC0
でも考えなしのおせっかい馬鹿が的外れアドバイスして甘やかすからな。
271名称未設定:2014/11/26(水) 14:22:42.09 ID:lPO03Wou0
越後製菓さんかな?
272名称未設定:2014/11/26(水) 16:46:59.31 ID:qkilVnUl0
絶対動くって機種教えたろか?
273名称未設定:2014/11/26(水) 17:13:15.30 ID:6g18ze590
OSX86ゆとりエディションの登場です
274名称未設定:2014/11/26(水) 17:54:39.22 ID:rGM1xcCE0
>>272
知ってる
275名称未設定:2014/11/26(水) 21:10:49.25 ID:GkeM2D4g0
ドングルがhandoff対応してなくて、当然機能してなかったんだけど、さっきiPhoneに電話かかってきたら通知センターに表示された。
何ぞこれ
276名称未設定:2014/12/02(火) 05:33:48.78 ID:3AIVcCfS0
kext-dev-mode=1すると/Extra/Extensionsを読まなくなる現象が起きるんだけど、これって既出?
XNUのブート時のkext読み込み動作等を開設したページがあったら何語でもいいんで教えてください。
277名称未設定:2014/12/02(火) 19:51:52.86 ID:pGGGDI7w0
お前だけだろ
環境書いてないからこっちも書かんが
278名称未設定:2014/12/02(火) 22:01:35.35 ID:uoirVWuX0
環境wあほくさ
279名称未設定:2014/12/03(水) 12:53:45.69 ID:dAR/ubEU0
育った環境の問題だろ
280名称未設定:2014/12/03(水) 13:52:11.12 ID:JyuvMpZP0
何でこのスレ上から目線の奴多いの?
281名称未設定:2014/12/03(水) 13:56:24.52 ID:umWMDI780
割れ物扱う”ような”刷れだからだろ
なんで夢と付いてるか考えてみろ
282名称未設定:2014/12/03(水) 15:04:29.06 ID:40411/nW0
283名称未設定:2014/12/03(水) 17:33:01.17 ID:epyjxnfI0
坊やだから・・・じゃなくて >>1 に則った質問の仕方をしないからさ。
284名称未設定:2014/12/03(水) 23:03:19.24 ID:qy3zDVl40
買い物相談とかおすすめ教えろとか
悩むのが楽しい部分さえ端折って丸投げだからさ。
そんな馬鹿に環境書けと言っても無駄。
やめることをおすすめするしかない。
285名称未設定:2014/12/04(木) 00:59:21.85 ID:jrWOmBf90
>>282
送料安いね。これなら本体+アダプタで$60以下で揃いそうやね
286名称未設定:2014/12/04(木) 01:42:52.75 ID:7TsYxYwA0
>>284
あなたの楽しみなんて知らんがな
287名称未設定:2014/12/04(木) 15:48:42.30 ID:6u/xRpkM0
人のレスが上から目線に見える奴って
虐められたトラウマでもあるのか?
288名称未設定:2014/12/04(木) 16:41:05.31 ID:TfT51lKX0
( ´_ゝ`)フーン
289名称未設定:2014/12/04(木) 18:58:41.76 ID:6u/xRpkM0
図星かw
そんな黙ってられない性格だから虐められるんだ
290名称未設定:2014/12/04(木) 21:02:09.38 ID:7TsYxYwA0
みんな黙れないのさ俺もお前もな
291名称未設定:2014/12/04(木) 23:13:35.01 ID:Sf40bFNH0
いかにもにちゃんって感じの流れだな
292名称未設定:2014/12/04(木) 23:21:06.28 ID:6u/xRpkM0
( ´_ゝ`)フーン
293名称未設定:2014/12/05(金) 09:19:40.51 ID:yjw44e3q0
>>285
btもhid proxyで動くらしいのでなかなかよさそうです。
294285:2014/12/05(金) 23:28:02.98 ID:5x5xREQI0
>>293
osxwifiで$99で買ったけど純正は安定してて良いね。Handoff, AirDrop, 通話と純正が必要な機能も増えたし。
295名称未設定:2014/12/06(土) 19:37:59.27 ID:okaSKjZZ0
LGA2011 v3 でOSX動かしてる強者はいないかな
296名称未設定:2014/12/06(土) 21:10:24.10 ID:pf6hqC/M0
LGA2011v3の人なら前スレに居たよ。最強のOSXマシンを自作するのはロマンやね
297名称未設定:2014/12/06(土) 21:14:46.36 ID:WEi5+EX90
ivy-ep dualはあきらめたよ(´・ω・`)

こいつで動かすには、xnuいじらないとダメくさい。
298名称未設定:2014/12/06(土) 21:21:42.47 ID:dCWGjMP20
デバイスドライバはこのように書くのが難しいがデータシートがあれば
299名称未設定:2014/12/06(土) 21:54:07.66 ID:WEi5+EX90
>>298
もっと低次元の問題で、NUMAで動くようにできてないくさい
300名称未設定:2014/12/06(土) 21:59:52.34 ID:6oBqVAFQ0
>>297
いじって動くならそれでよくね?さすがにそこまでリアルMacとかけ離れた構成ならフルvanillaは無理でしょ。
301名称未設定:2014/12/06(土) 22:03:57.75 ID:RFsrgVQh0
初期の頃ならともかく雪豹以降はフルバニラじゃないと
気持ち悪くって使ってられない
302名称未設定:2014/12/07(日) 18:57:30.34 ID:6lqrKYEF0
OS]出た時は良かったが良い意味でも悪い意味でも穴があった
303名称未設定:2014/12/07(日) 18:59:16.13 ID:6lqrKYEF0
インテル様になって特定のじゃないと動かないというか
同じインテル様でもバスが違うから動かないっぽい
304名称未設定:2014/12/07(日) 21:31:19.71 ID:Q1lSKeKL0
302も303も何が言いたいのか実に難解
305名称未設定:2014/12/07(日) 21:48:34.09 ID:J16VUFZt0
>>304
出たころのOSXは"汎用的"であまりハードを選ばなかったけど、
今のOSXは(XNUのソース見ればわかるけど、)intelの特定のCPUにがっちり依存した実装になっていて、それから外れるとたちまち期待する動作をしなくなる。

ってことじゃないの?
まあ、完全同意で、今の新しいmac(ハード)に古いOS入れてもほぼ100%動かないのはあまりにも馬鹿げていてめんどくさい。
306名称未設定:2014/12/08(月) 11:54:35.29 ID:IWT3grYB0
OSと捉えるからそういう馬鹿なことを言うんであって
Apple製ハードのファームウエアとしてみれば
古いハードに新型ファームが入らないのは当たり前なこと
307名称未設定:2014/12/08(月) 12:01:31.03 ID:bEVHl27r0
ユーザはそれでいいんだけど、古いOSも検証しなければならないソフト屋だから、動態で古いハードを用意し続けるのがシャレにならないくらい負担になってるんだよ。

何が嬉しくて初期Core Duoのmac miniを調達しないといけないのかと。
だから、最近はコソーリPCに移行しているという。
308名称未設定:2014/12/08(月) 15:08:04.00 ID:IWT3grYB0
OSのバージョンの問題でハードとの兼ね合いが不問なら
実機が2台あれば良いだけじゃないの
業務でやっててそんな事が問題になるならレベル低すぎるでしょ
309名称未設定:2014/12/08(月) 19:10:32.75 ID:C4TNhXQz0
まったくだ。
俺の負担になってるからあいつをコソーリ殺したのと一緒。
310名称未設定:2014/12/08(月) 22:51:03.49 ID:Yflyr2/s0
>>294
本日物が届いたので早速取り付けました。
handoffも完璧、dualboot環境下のwin8.1でもbtペア維持、hid proxyでちゃんと動いてくれます。なかなかよい買い物でした。
311名称未設定:2014/12/10(水) 16:35:25.48 ID:IFI/alk00
カッ飛び! 11ac/n/a 超小型 5GHz専用無線LAN子機
GW-450S
Yosemite 10.10でも動くんだな
312名称未設定:2014/12/10(水) 18:40:26.52 ID:wkmBoJqT0
ダサっ
313名称未設定:2014/12/12(金) 17:47:07.73 ID:8272eIvz0
iMessageロックアウト問題は、アップルサポートに電話をしても解決しなくなった。
そのかわり、実機から入手したMLB/ROM番号を入れれば電話をしなくても解決する。
ヒッキーには優しい状況になったけど実機と重複して問題になるんではという意見もある。
いろんな人が実機の番号を使わない方法を模索しているらしいけど
シリアル番号のときと違って実機で使われていないことを確認する手段がないから難しい気がする
314名称未設定:2014/12/12(金) 18:03:10.92 ID:Umd233Do0
つまり実機持ってればVM考慮した台数制限か
まぁ妥当だな
俺は実機しかもってないが
315名称未設定:2014/12/12(金) 20:43:20.60 ID:xWiVLcry0
iCloudのセキュリティー強化の関係かね
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:26:11.94 ID:s2KSIHxk0
MLBとROMの解析はまだまだのようだね。17文字のMLBは

MLB=PPG Y WW TTT xx EEEE xx

PP =製造工場(またはその場所)
G = 世代。通常は '2'
Y = 製造年
WW = 製造週
TTT = Board type
EEEE = EEE Code(ボード売っているサイトで部品番号として使われている)

らしい。PP, TTT, EEEEはかなりわかっているけどxがまだ不明。

ROMは、アップルに割り当てられたMACアドレス http://hwaddress.com/?q=Apple から
作られていることはわかるけど、それ以外は不明。

ということで、まだiMessageのログインをクリアできていないらしい。
MLBとROMが紐付けされているらしいけどその仕組みも不明。
(xxがROMのチェックサムではという観測もあり)
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:37:57.22 ID:PGmjWyAh0
こういうのってデータがあればあるほどいいのかな。
うちのサポ切れまっく全部あげとこうかしら。
318名称未設定:2014/12/14(日) 00:42:20.38 ID:Js/5Sqdy0
あれ、Appleに電話してもダメになったってマジ?
319名称未設定:2014/12/14(日) 00:58:40.65 ID:SC97fpef0
>>318
そう、電話しても解決しない。けどMLBとROM番号を正しく設定すれば電話しなくても解決する。
tonyのところでは実機の番号を使うなと強く主張しているけど、自分が持っている実機の番号なら、
技術的にも道義的にも、使いまわしても問題ないのではという意見もある。実機と違う設定機種でも
問題出てないし。もちろんiMessageサーバの中の人次第なので今後どうなるかわからんけど
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:37:09.13 ID:8NQnwDN40
今更ながら気づいたのだけどYosemiteになってから「この Mac について」の「概要」で外観写真が出なくなったね。
そのかわりYosemiteロゴが表示される。ここに実機の写真が出ると偽物っぽかったので写真を差し替える人が
多かったけど、Yosemiteロゴになって居心地が良くなった気がする
321名称未設定:2014/12/15(月) 14:00:55.83 ID:W5A7gQjg0
Yosemiteの写真が出たらいいのに
322名称未設定:2014/12/15(月) 23:07:28.58 ID:1SOTobmy0
ThinkPad YogaにHackintosh初挑戦しているのですが、Unibeastを使って、USBから起動したのですが、リンゴマークが1秒ほど表示されて終了して、インストーラーが起動できません。
起動オプションや、違うUSBインストーラ作成方法を試したのですが、手詰まりです、、
どなたかアドバイスを頂けるでしょうか…≧(_ _;)≦
Core i7-4510U
インテル HD グラフィックス 4400
USB3.0x2。2.0ポート無し
Win8.1無印
ttp://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/yoga-series/yoga/#tab-customize

iMac (Mid 2011)使用
OSX10.8,9,10(ML,Mavericks,Yosemite)のインストーラー有り
323名称未設定:2014/12/15(月) 23:10:00.11 ID:TH9G96vM0
知らん知らん
324名称未設定:2014/12/15(月) 23:20:03.24 ID:gidyjU650
>>322
そのノートPCでOSXが動いたという前例があるの?
ないなら無理。あるならその人に訊け
325名称未設定:2014/12/15(月) 23:22:53.26 ID:qnC0Hmh/0
ここで扱う内容だな

MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/l50
326名称未設定:2014/12/15(月) 23:23:24.84 ID:e0b/vBAs0
チンコパッド乙
327名称未設定:2014/12/15(月) 23:30:35.58 ID:1SOTobmy0
>>325
ありがとうございますm(_ _)m
328名称未設定:2014/12/15(月) 23:44:47.30 ID:vEY628jp0
>>327
普通に考えて、DSDTの自作必須だからかなり難易度高いはず。

hdmiケーブル使ってモニタに付けてみて、そちらに画面出てなけれは基本的に手に負えないから諦めれ。
329名称未設定:2014/12/16(火) 00:03:13.54 ID:anQwmuZA0
>>328
なるほど、、試してみます
330名称未設定:2014/12/16(火) 01:17:01.69 ID:+uEJFQyp0
モバイルは実機買って据え置きはOSx86にするのが無難なのよ
331名称未設定:2014/12/16(火) 22:27:22.84 ID:+7GMnN580
332名称未設定:2014/12/18(木) 12:54:44.28 ID:heYhbzEj0
1秒で落ちるんだったらCPUで例外が発生してるんだろうな。
ビデオドライバの読み込みなんてだいぶ先だし。
不要なドライバいれてるか、NullCPUPowerManagement不足あたりだろうな。
333名称未設定:2014/12/19(金) 02:03:26.31 ID:KTn/ghjq0
unibeastでUSBインストールに成功して、いざWindowsにUSB挿して起動しようとしても
http://i.imgur.com/Z71SGyC.jpg
こんな画面になるだけなんだけど、何がいけないんかな?
Windows側からUSB見ると、名前がEFIなんとかになってて、中身は空っぽだけど、MacでUSB開くとちゃんと中身入ってる
334名称未設定:2014/12/19(金) 02:47:36.49 ID:KTn/ghjq0
>333
解決しました
335名称未設定:2014/12/19(金) 04:03:13.11 ID:1zP5apET0
せめて何が原因でどう解決したかを書いてくれよ。
336名称未設定:2014/12/19(金) 12:55:59.22 ID:SUQAeS1H0
要らん要らんレベル低すぎ
337名称未設定:2014/12/19(金) 13:58:33.51 ID:KTn/ghjq0
起動USBを3.0ポートから2.0に変えたら認識されてその先まで行きました。

いまこの画面から先に進まないんだけどhttp://i.imgur.com/iHAIF1J.jpg
エラーログはこんな感じになってます。教えてエロいひと(´・ω・`)
338名称未設定:2014/12/19(金) 14:02:05.14 ID:KTn/ghjq0
エラーログです
http://i.imgur.com/3Oh1XP5.jpg
339名称未設定:2014/12/20(土) 00:56:15.79 ID:5dqDRbBc0
君が育った環境を書かないと相談乗れないよ
340名称未設定:2014/12/20(土) 03:15:50.33 ID:7VQAzVbd0
漁師町で育ちました
341名称未設定:2014/12/20(土) 07:08:14.34 ID:LQwunVra0
孤児でした
342名称未設定:2014/12/20(土) 10:07:44.06 ID:oRhSPz320
母は船上のアワビの異名で知られる大海原貝子です
343名称未設定:2014/12/20(土) 11:39:19.73 ID:cjuT/bVW0
>>339
セロリまあまり好きじゃないです
344名称未設定:2014/12/20(土) 12:21:04.31 ID:L/jF8gyi0
iMessage関連の最近の情報のまとめ:

・MLBとROMの両方がappleの許可リストに登録されていないとカスタマーコードダイアログが出る。
・それでサポートに電話をするとMLBとROMを登録してくれる。
・11/17まではそれでokだったけど以後はMLBのフォーマットが正しくないと登録してあっても拒否される。
 (このとき同じカスタマーコードが出続ける)
・17文字MLBはチェックが厳しいけど13文字MLBはチェックが緩い。
(シリアル11文字の機種はMLBが13文字で、シリアル12文字の機種はMLBが17文字)
・なので13文字MLBで良いという人は現在わかっている情報でなんとかなる。
 たとえばPPYWWSSSSCCCCでPPは場所、Yは年号、WWは週、SSSSは週の中での製造番号。
 CCCCはハードウェアモデルの番号でMBP 5,5なら6GCAなど。
・13文字MLBと組み合わせるROM番号は適当で良い(EthernetのMACとかでも良い?)。
・この規則で作った13文字MLB/ROMで出たカスタマーコードを伝えればずっと使える。
・17文字MLBの規則はまだ解明できていないしROMとも連動している可能性がある。
345名称未設定:2014/12/21(日) 01:41:06.12 ID:gIFPqG390
>>344
その後の補足:
13文字MLBの場合CCCCはランダムでも良いらしい。
製造年・週は、本体シリアルの製造週より数週間前にしておいたほうが良いという意見もある
346名称未設定:2014/12/21(日) 03:16:14.00 ID:S5WZ/rix0
>>339
pcはFUJITSU Lifebook AH77/Jで
cpu corei7 3632qm 2.2GHz
自作PCの知識は皆無で、tonymacsの方法で32GBのUSBからブートしようとしてますが、ブート後、USBへのインストールが進行しません。最後のログが、NSScrollViewあるいはそのスーパークラスがオーバライドされている、というものです。
原因として何か推定できることがありますか?
347名称未設定:2014/12/21(日) 20:20:09.10 ID:JGdqm1J20
>>346
NSScrollViewはおそらく関係ない。もっと手前の段階で止まっているはず。

セットアップにunibeast使ってるなら、notebook support入れて、smbiosを「macbook pro Mid 2012 15'」にでも変更しろ。
もしvt-dが使える状態になってるなら無効化し、年のためUSB3.0サポートも無効化しろ。
348名称未設定:2014/12/22(月) 01:31:57.91 ID:j9VVykXG0
>>346
詳細レベルをあげろ。
エラーのみなんてみたってわかるわけない。
349名称未設定:2014/12/22(月) 13:02:39.63 ID:wqkrc9Up0
Yosemite無事起動完了。imessageだけは誰か何とかして欲しいものです。
350名称未設定:2014/12/22(月) 15:21:04.03 ID:SyAwr7jV0
そんなしょーもない報告はリリース直後だけにして欲しいものです。
351名称未設定:2014/12/22(月) 17:28:22.32 ID:IYTjv9/I0
あっそ
という事でスルーしてやれよ意地悪いぞ
352名称未設定:2014/12/22(月) 18:37:08.25 ID:SyAwr7jV0
なんだよその自分はスルーしない特別扱い
353名称未設定:2014/12/23(火) 11:10:19.59 ID:ICZQw9SZ0
>>349
>imessageだけは誰か何とかして欲しいものです。

(1) iMessageを使わない実機のMLB/ROMを使う。所有している実機ならダブって使ってもおkらしい
(2) 13桁MLBとROMを自動生成してサポートに電話して登録して使う。ほとんど乱数でも良いらしい
http://www.insanelymac.com/forum/topic/303073-pattern-of-mlb-main-logic-board/page-14

MLBの機種とSMBIOS設定機種が違っていてもおkらしい。(13桁MLBを12桁シリアルモデルで使っても可)
354名称未設定:2014/12/23(火) 13:49:39.16 ID:Byc0mlKp0
>>353
>所有している実機ならダブって使ってもおkらしい

これマジ?
台数分の新品Mac mini買って、使わず眠ってるわ・・・
355名称未設定:2014/12/23(火) 22:15:18.86 ID:9HG2KC4/0
iMessageとかイラネ。
俺はアップルが推進するiMessage等、アップルと個人情報を
紐付けするサービスより
寧ろOSXの環境設定で、WindowsのようにMACアドレスを気軽に
改変出来たら良いのになと思う。
356名称未設定:2014/12/23(火) 22:29:50.70 ID:ICZQw9SZ0
>>354
使わずに眠っているならなおさらおk。そのMLB/ROM番号を使えば電話する必要なくiMessageが使えるはず。
tonymacでは実機番号を使えって投稿は即座に削除されるけど、そこまで神経質にならなくても良いような希ガス
357名称未設定:2014/12/23(火) 23:10:48.65 ID:ICZQw9SZ0
iMessageはデスクトップ作業の合間にキーボード使って外の人とチャットできて重宝しているなぁ。
個人情報と紐付けされるのがうっとおしい気持ちもわかるけど、iTunes, App Store, iCloudなどどれも
個人と結びつけて利益を上げるOSのビジネスモデルが流行りだから仕方ないね(MSも後追いしてるし)
358名称未設定:2014/12/24(水) 11:37:15.47 ID:9dJ94NB30
海外じゃAMDも普通にYosemite入れてる人たくさんいるね
日本語ではまだその情報は無いなぁ・・
Intel機は普通に入ったけどAMDはダメだな、難しい
359名称未設定:2014/12/24(水) 11:51:42.96 ID:j2Yi0/ZX0
>>358
AMDそんなに難しくないよ。

カーネルとドライバさえどうにかすれば普通に使える。
360名称未設定:2014/12/24(水) 22:22:26.99 ID:rjTBOlk50
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141224_681714.html?ref=rss
おもしろい物でたね
Thunderbolt 2 HBAカード
361名称未設定:2014/12/24(水) 22:27:06.96 ID:aD+PeiOM0
X99縛りでASUSより全然面白くねー。
どこが面白いんだ?
362名称未設定:2014/12/25(木) 08:36:55.04 ID:cbXDGpOq0
IP Over THで高速ネットワーク組んで見たいけど
正直ガチャポンや 1GbitLANでいいな
4K動画編集するわけでもないし
363名称未設定:2014/12/25(木) 08:41:49.83 ID:KhGBgnex0
マジレスすると、macはMachのコンテキストスイッチが重いからTGEの性能引き出せないよ。

身の回りの4k勢がThunderbolt to PCIeと10GbEのNIC買って自爆してる。
364名称未設定:2014/12/25(木) 12:50:39.97 ID:+vlptN+c0
教えて君で申し訳ありません。
もうほとんど使ってないMacBook初代から、MLBとROMのコードを使って、今夢見てるYosemite機でiMessageを使うつもりなんですが、雪豹のMacBookからどうやってMLBとROMコード出すのでしょうか?
iMessagedebugは動かないし、nvram にx 、pオプション付けて実行してもそれらしきものは表示されないのですが。
古すぎる実機はダメなんでしょうか?
365名称未設定:2014/12/25(木) 13:19:01.08 ID:Xx7vmFMT0
>>364
Snow LeopardにiMessageがあるわけないでしょ
OSXに実装されたのMountain Lionからだぞ
366名称未設定:2014/12/25(木) 13:19:49.65 ID:Xx7vmFMT0
猛烈に恥ずかしい安価をしてしまった気がする
367名称未設定:2014/12/25(木) 14:24:47.70 ID:hu4pWhfd0
触らぬ神に祟りなし
368名称未設定:2014/12/25(木) 17:27:17.80 ID:28CucEF20
>>364
nvramコマンドでMLB/ROM取得できるのってLion以降だったような気がする(うちではLionで取れた)
DarwinDumperってのが使えるかも
369名称未設定:2014/12/25(木) 18:00:37.47 ID:28CucEF20
DarwinDumberもSLではダメみたいね。Lionにうpするしかないのかな?
370名称未設定:2014/12/25(木) 18:32:41.17 ID:AcZDJcvT0
とりあえず、外付HDDにLion以上を放り込んでみるとか
371名称未設定:2014/12/25(木) 21:13:37.64 ID:5LQflk/n0
Yosemite 10.10
ASUS H81-PLUSマザーで
BIOSの時刻が15時間ズレるんだが
何が原因かわかる方おらんですか?
372名称未設定:2014/12/25(木) 21:34:15.19 ID:61klbZxD0
UTCだからじゃない?
373名称未設定:2014/12/25(木) 21:52:28.94 ID:nfaFfJSA0
>>353
実機のMLB/ROMでアクティベートできました。でもなぜか実機の方が勝手にサインアウトした。
ネットワーク設定し直したら両方アクティベートできました。THX!
374名称未設定:2014/12/25(木) 22:17:10.83 ID:5LQflk/n0
>>372 レス有難うございます
日付設定のところでUTC等確認しましたが、
やはり治らないです><
いろいろやってみます
375名称未設定:2014/12/25(木) 22:39:20.17 ID:hu4pWhfd0
場所が日本に設定されててネットに接続されてれば自動的に調整されるはず
376372:2014/12/25(木) 23:07:13.41 ID:28CucEF20
>>374
いや、そういう意味じゃなくて、
OSXがJSTで、RTCがUTCなので、BIOSでRTCみたらOSXの時間と9時間ずれているのは当然なのではと思ったのだが。
なんか勘違いしているかな?
377名称未設定:2014/12/25(木) 23:11:17.23 ID:w5FiJfsL0
デュアルブートでwin起動した時、ずれるね。
378名称未設定:2014/12/25(木) 23:14:57.34 ID:6ZQDpSxU0
レジストリでUTCにセットすればok
379名称未設定:2014/12/25(木) 23:16:34.51 ID:AcZDJcvT0
>>377
Windows側でレジストリいじればそれは治る
(BootCampではドライバーのインストール時にいじられてる)
380名称未設定:2014/12/25(木) 23:23:20.50 ID:hu4pWhfd0
BIOSとOS X上の時間を同じにしたかったら
LocalTime-Toggle入れれば良い
381名称未設定:2014/12/25(木) 23:25:17.29 ID:w5FiJfsL0
大嫌いなレジストリいじるくらいなら、MacOSXに執着しません
382名称未設定:2014/12/25(木) 23:28:02.26 ID:GGAc7pkD0
ヨセ+Cloverでtrim効かないな 
起動時にkextパッチ当ててるんだけど
383名称未設定:2014/12/25(木) 23:30:53.13 ID:YVRmAzup0
>>382
うちはClover + Yosemite + Trim Enablerでtrim有効にできてるよ。
384名称未設定:2014/12/25(木) 23:32:22.59 ID:28CucEF20
ハードゥエア時計を現地時間にしてしまうのは玩具扱いだった8ビットパソコン時代の貧乏くさい流儀なので、
グローバル運用を前提にしたUNIXの流儀にしたがってハードウェア時計はUTCにしておきたいなぁ。
385名称未設定:2014/12/26(金) 01:18:27.89 ID:20pDi0zg0
>>383
再起動後 OFF になるんだよね 
何がちがうんだろ
386名称未設定:2014/12/26(金) 08:29:56.49 ID:ogHJg4sO0
>>384
大昔のUNIXはローカル時間だったけど。
387名称未設定:2014/12/26(金) 23:06:06.97 ID:DELqEYt80
Clover + ヨセ、マヴェ共itunesのムービーを再生しようとするとフリーズする。
普通のmpeg4は再生できる。他にそんな人いる?
388名称未設定:2014/12/26(金) 23:42:54.02 ID:Lp7pjAPx0
>>385
"nvram -p | grep boot-args"を実行すると"boot-args kext-dev-mode=1"って出る?
config.plistでkext-dev-mode=1を指定してるかどうかに関係なく、nvramに書かれて
ないとだめっぽい。
389名称未設定:2014/12/27(土) 00:07:51.17 ID:6iUIpH920
>>387
よくあるトラブルみたいだね
http://www.tonymacx86.com/search.php?googleSearch=itunes%20movie%20freeze
ivybridgeとhaswell内蔵GPUでトラブルって書いてあったので眠っていたivybridge NUC起動してみたら
やっぱりiTunesの映画予告編は見られなかった(黒いままでフリーズはしない)。
nvidiaのビデオカード挿しているメインマシンでは正常に再生できるのでドライバーの問題かな
390名称未設定:2014/12/27(土) 00:28:14.51 ID:IUvIHBrd0
MavericksのHD4000で試したらHDもSDも緑一色で音声だけ。
俺もフリーズはしないな。
391名称未設定:2014/12/27(土) 12:01:41.46 ID:QKhblRSs0
>>389,390
レスありがとう。リンク先にあったitunesメディアフォルダの場所を変えろというのをやってみたら
画面は黒で音だけ再生されるようになった。nvidiaの760挿してるのでドライバーを入れてみたが
映像はみえないな。
392名称未設定:2014/12/27(土) 13:43:51.18 ID:r64d8khS0
>>391
うちではYosemite + GeForce GTX 680 (ちと古い。) でiTunes映画予告編が再生できている
393名称未設定:2014/12/27(土) 15:10:39.21 ID:BXOWOC6e0
東芝のDynabook R732だと、見れる奴と見られない奴があるわ。
見られないのは、音は正常で、画面が緑一面か、デスクトップ全体の左上が欠けて出たりする。
ttp://s1.gazo.cc/up/112997.png
394名称未設定:2014/12/27(土) 18:20:37.46 ID:WWDht+Aq0
>>376
>>378
見苦しい程無知で恐縮です

>>376 さんがおっしゃる通りの問題でした。
BootCampは使用していないので、レジストリ周りの修正ができなくて困っていましたところ
>>380さんのおっしゃっていたLocalTime-Toggle.pkgを当てたところ治りました。

デジタルサイネージ用に小型構成+使ったことのないマザーボードで組んだのですが、
「APMでスケジュール起動・OSでシャットダウン」 という簡単なルーチンを実装したかった為非常に助かりました。

そもそもこんな手間をかけるくらいならMacmini買いなよwwwという話ですが、
自己満で組み上げたかったのでとても満足しています。

ありがとうございました。
395名称未設定:2014/12/27(土) 18:25:44.97 ID:JgRZ2YfI0
>BootCampは使用していないので

・・・OSX86機でBootCampを使うとる人はよもやおるまいて。なあ、じいさんや。
396名称未設定:2014/12/27(土) 19:01:46.83 ID:u9SGKev80
>BootCampを使う
と言うのはBootCampソフトウエアをインストールする事で
窓からHFS+領域が見えるのは良いのだが
窓OSがパーティションにいたずらする事があるから怖いんだよね
397名称未設定:2014/12/28(日) 06:16:29.49 ID:nrZHqDYr0
760GTX で mp4緑ピンク フリーズでてたけど
機種を iMacの新しいのにすれば回避できる
398名称未設定:2014/12/28(日) 07:19:01.70 ID:hAbSS4Vh0
OS 10.10.1を使って1ヶ月半は過ぎた先日、フリーズが増えたのでMultibeastを入れ直そうとしたらこけ、kextを一つづつ入れて、Trim Enablerが入らない為と発見した。SSDのTrim SupportはNoのまま。バックアップから戻して治ったけど原因が不明。
399名称未設定:2014/12/28(日) 07:47:27.20 ID:hAbSS4Vh0
10.10.1の新規インスコでも確かTrim Enablerが入らないとか、問題が起きたので、10.9のUSBインストーラーを立ち上げ、GUIでは新OSデータを移行できないので、rsyncを使って10.10.0のバックアップを戻した。10.10.1にアップデート後も今は順調。
400名称未設定:2014/12/28(日) 09:02:21.79 ID:hAbSS4Vh0
トラブルが起きる数日前くらいに単独でインストールした、新バージョンのHW Monitorとplug-inが、フリーズかtrimのどちらかの原因ではないかと疑っている。皆さんは問題ないのかな。恐いので今はPluginは入れていない。
401名称未設定:2014/12/28(日) 09:42:56.80 ID:ns5X+lrX0
Trim Enablerって、ひょっとしてMultibeastに含まれてるヤツを言ってるのか?
それなら、Clover組は使っていない。
402名称未設定:2014/12/28(日) 10:41:26.62 ID:DojUBRi90
>>397
iMac (27-inch, Late 2013),corei7でGTX760、clover,Yosemiteだけどitunesはだめだな。
ドライバはNvidia web driverを入れたけどこれ760はサポートしてないような。
403名称未設定:2014/12/28(日) 11:31:09.67 ID:bvDgeNVR0
>>401
うちはCloverなのでconfig.plistの<key>KextsToPatch</key>に
<dict>
<key>Comment</key>
<string>Trim Enabler</string>
<key>Find</key>
<data>AEFQUExFIFNTRAA=</data>
<key>Name</key>
<string>IOAHCIBlockStorage</string>
<key>Replace</key>
<data>AAAAAAAAAAAAAAA=</data>
</dict>
を追加してる。ブラックボックスなkextやアプリ使うよりは何やっているかわかって気持ちが良いね

ところでCloverのテーマがクリスマスに設定されてしまった。新年になったらまた変わるのかな。
太古のMacの「あけましておめでとうございます」起動表示を思い出してしまった
404名称未設定:2014/12/28(日) 12:20:24.64 ID:vhuGviFg0
先月だったか先先月だったかHappy New Year表示されたけど何か?
405名称未設定:2014/12/29(月) 01:48:54.87 ID:8oSfODB80
>>402
ASUSの 760だけど  i5 2500K
Clover+Yose
iMac12.1 で OS 依存mp4関連問題なし
NVDIA Web Driverも使えてる
406名称未設定:2014/12/29(月) 23:18:13.62 ID:oQheamVQ0
iTunesの動画再生うちの場合は
モニタがアナログ接続ではくるくる回りながらフリーズ
HDMI接続はOKだった
407名称未設定:2014/12/30(火) 15:31:58.34 ID:eTEHKg8i0
gigaのz77x-up4-thとcore i7
gtx660使ってcloverでyosemite起動まではいったんだけどVRAMが0mbでデュアルディスプレイにならない

marvericsまではmultibeastでその辺問題なかったんだけどclover初めてだからどっか見逃してるのかな?

ちなみにconfig.plistはNVCAPとかは弄ってwebdriverまではなんとか入れるとこまではやった
408名称未設定:2014/12/30(火) 15:41:14.76 ID:2IrJpq5N0
気休めだけど、config.plistでVRAM指定してみたら?
409名称未設定:2014/12/30(火) 15:54:55.94 ID:laEr7RFE0
>>408
VRAM指定して容量は表示されたけど確かに気休めだね

cfgとかその辺なのかな
410名称未設定:2014/12/31(水) 00:04:31.18 ID:Z/oWcmtZ0
むしろKeplerでwebdriver入れたりconfig.plistいじったりとか色々触ってる方がダメなのでは?
ギガのZ77+Keplerって何も触らなくてもとりあえず動くくらいだから、Cloverのオプション全部オフにするところから始めてみては。
411名称未設定:2014/12/31(水) 00:22:17.82 ID:YBlLuYNc0
ASUS P8Z77-M Pro + i7-3770K から ASUS Z87-K + i7-4770K に載せ替え中なのですが、
BIOSが書き換えられずに困っています。HackintoshOSX.comでPavoという人に
FTK Flashing Utilityについて質問して指示された通り試してみたのですが、
セキュアチェックでどうしても弾かれてしまいます。
どなたかお知恵をお貸し下さい。
412名称未設定:2014/12/31(水) 00:45:18.98 ID:dN4mAITd0
Pavoという人に尋いてみたら?
413名称未設定:2014/12/31(水) 02:09:33.20 ID:YBlLuYNc0
>>412
いや、詳しく聞いて教えてもらったんです。

Pavo, on 29 Dec 2014 - 06:38 AM, said:
ok try this:

Using FTK to flash modified BIOS file
Copy you modified BIOS file near FTK files and rename it to "bios.bin"
Boot to DOS and use merefi command.
You need to use poweroff command after successful flashing
to ensure ME restart. ME is powered with standby power line and doesn't
restarts on normal reset, so you must use that command
or remove power completely and wait for 30 secs to reset ME state.
If they have same versions - normal reset is enough.

で、Error26が出たので尋ね返したら、

I have looked at everything I know about FTK,
I don't anything else I can do sorry.

と、見放されてしまいました・・・。(´・ω・`)

やはり物理ボタンが付いている板でないと無理なんでしょうか。
414名称未設定:2014/12/31(水) 06:26:00.92 ID:gd1gMPf80
日本語でおk
415名称未設定:2014/12/31(水) 07:57:27.72 ID:T6XJfMFv0
>>413
Windowsの試用版をインストールして、WindowsのBIOS書き換えソフトで書き換えればいいよ
俺はそうしている、お前もそうしろ
416413:2014/12/31(水) 10:12:19.73 ID:YBlLuYNc0
>>415
ダラダラした説明を省略したので後出しになってしまって本当に申し訳ないです。
もちろん先にWindows上で動作する書き換えソフトも試しました。
具体的にはASUS純正のマザー添付DVDのAISuite3と、AMIのAfuWinです。
ですがどちらもSecurityチェックで引っかかります。
強引に書き換えてしまえるツールはないものでしょうか。
もういっそROMを引っこ抜いて別の板かROMライターで焼くしかないんでしょうかね。
417413:2014/12/31(水) 10:25:58.88 ID:YBlLuYNc0
補足です。DOS上で動くツールも試しましたがダメでした。
あとちょっと話がずれますが、起動時にビープ音が鳴りません。
これがデフォルトなんでしょうか。それとも書き換え不能に何か関わっているのでしょうか。
年の瀬にややこしいことで申し訳ないのですが、
もしASUS Z87-KオーナーでOZmosisに書き換えできた方がいらっしゃいましたら
手順を伝授して頂けると嬉しいです。
418名称未設定:2014/12/31(水) 10:51:32.93 ID:sEBKnc9d0
うざいNGにした
419名称未設定:2014/12/31(水) 12:29:22.94 ID:T6XJfMFv0
>>416
マザー添付の純正ツールを使っても書き換えできないってのは、手に負えないんじゃないの
420名称未設定:2014/12/31(水) 14:08:42.00 ID:zPdFEaYN0
>>410

自己解決しました
オプションはwithoutってどこかにかいてあったんで外してgraphicsenabler=noを入れたらあっさりと解決しました

お騒がせしましたー

ただプロファイルみるとPCIe x8ってなってて完全解決したわけではないみたいですが第一目標はクリアできてよかったです
421名称未設定:2014/12/31(水) 20:10:30.88 ID:/OqIxRx00
実機ROMでのimessageは実機もブラックリスト化されて永久に使えなくなるみたいだぞ
http://www.insanelymac.com/forum/topic/303073-pattern-of-mlb-main-logic-board/page-16

友達から借りてた奴はちゃんと謝っとけよw
422名称未設定:2014/12/31(水) 20:11:44.43 ID:/OqIxRx00
ログイン出来ても送れないらしいw
バロスw
423名称未設定:2014/12/31(水) 21:42:35.23 ID:O27bj7hV0
送れなくなったらもう一台買えば良いじゃない。
424名称未設定:2015/01/01(木) 12:06:25.24 ID:xDahy9nw0
>>421
解決策が出てる
that apple started to associate ROM and MLB values
with normally unique System-ID
and
Hardware UUID values
and
they do associate the first Hardware UUID
and
System-ID with the given ROM
and
MLB values which signs in to their services
Confirmed, thank you.

I changed all values to the ones from my real MBA except the Model (iMac12,2) & Serial.

Values I changed in 'Clover Configurator':

1) SMBIOS > Board-ID ('Board-id' value from my MBA obtained via iMessage_Debug2 utility)
2) SMBIOS > Board Serial Number ('BoardSerialNumber' value from my MBA obtained via iMessage_Debug2 utility)
3) SMBIOS> SmUUID ('System-ID' value from my MBA obtained via iMessage_Debug2 utility)
4) Rt Variables > ROM ('ROM' value from my MBA obtained via iMessage_Debug2 utility); just in case
5) Rt Variables > MLB ('BoardSerialNumber' value from my MBA obtained via iMessage_Debug2 utility); just in case

Rebooted to check the values. Automatically generated 'Hardware UUID' indeed now matches that of the MBA (didn't have to insert this)

After re-authorizing iCloud via 2-factor authentication, logged into iMessage.

It now works (all blue colored contact names and messages) :)
425名称未設定:2015/01/02(金) 03:44:16.86 ID:Dp74Vgl+0
>>416
asus マザーは書き換えのときbios改変されてないかチェックすると思ったが
それに引っ掛かってるだけやろ
ami flashのオプションでなんかあったような 

ここで聞いてもワカランやろな
普通はそこまでやらんから
426416:2015/01/02(金) 09:20:05.42 ID:Euovj3ij0
>>425
どうもチェックがかなり厳しいようですね。検索するとよくWindows7のアクティベーション関連に
行き当たったので、そっち方面で厳しくしているんでしょうかね。
ツールを入手してCAPファイルの中身も見てみましたが、どこがポイントになっているのか分かりませんでした。
諦めてGIGABYTEの板に買い換えます。ありがとうございました。
427名称未設定:2015/01/04(日) 12:52:02.53 ID:hHMN/yWt0
>>424
これは解決策にはなっていないのじゃないかな

12月28日から、最初にiMessageに接続?(ログイン?トークン更新?)接続した機械の
MLB/ROMと他の値(>>424によれば SmUUID と Board-ID)がセットでサーバに登録されて
それ以後同じMLB/ROMだけど別のマシンではiMessageで送受信できなくなったらしい。
MLB/ROM/SmUUID/Board-IDを合わせれば2台目以降もおkというのが >>424
でも実機ではSmUUID変更できないから
Hackintoshで先にMLB/ROMを使われてしまった実機の解決策にならないと思う

Hackintoshのために実機が迷惑こうむる事態はおかしいから再度の厳しい改変があるはずで
iMessage使うのは当面はあきらめて自動生成MLB/ROMを使えというのがtonyの方針
428名称未設定:2015/01/04(日) 19:54:36.44 ID:z4H+22qN0
ですね、失礼しました。
429名称未設定:2015/01/04(日) 20:49:10.35 ID:nrKjEOfR0
いいってことよ。
正月からそんな落ち込むなよ。
430名称未設定:2015/01/05(月) 18:48:45.48 ID:WTXNORlD0
>>427
年末から実機共々imessageが使えなくなり、スペシャリストにも相談したがどうにもならなかった。
半分諦めてたが、何が変わったのか今日から両機とも使えるようになったよ。
431名称未設定:2015/01/05(月) 19:57:30.11 ID:VgR58bzP0
>>430
実機とHackintoshでMLB/ROMを共有しているという状況でしょうか?

tonyのところでも実機が使えるようになったという報告が出始めているけど、どれもHackintoshのほうを
止めた後のようで、両方で使えるようになった話は貴重かも。年末の機器認証変更を中止したのかな
432名称未設定:2015/01/05(月) 20:51:30.43 ID:C15yQg7E0
フォーラム見る限りimessageが使えるようになったとしてもどちらかはiphone-mac転送は無理でしょ
その場合無理になった方はhandoffも使えなくなるはず
実機が使えなくなった奴は悲惨だなw売ろうにもブラックリスト化されたmacなど誰も買わんだろうしなw
433名称未設定:2015/01/05(月) 21:28:51.24 ID:Ao9up3b40
整備品は大丈夫だろうけどこれからオークションに流れるmacは危険だろうね
434名称未設定:2015/01/05(月) 21:32:37.46 ID:5M6VMTgA0
>>432
オークションで買う前に、ブラックリスト化されたMacかどうかをどこで判断するの?
435名称未設定:2015/01/05(月) 21:42:54.64 ID:c2dvOPtr0
草生やして嘲笑うの必死で
そんなことには気付かず笑い者
436名称未設定:2015/01/05(月) 21:48:03.47 ID:Ao9up3b40
買って確認するしかないんじゃないの
違うAppleIDでも意味ないしね
437名称未設定:2015/01/05(月) 21:52:12.05 ID:yabzwH9A0
万が一NGの場合はApple Storeに持っていけばどうにかしてくれそうだけど、地方民は死亡だな。
438名称未設定:2015/01/05(月) 22:02:05.74 ID:5M6VMTgA0
確認しようがないのなら、使えなくなった実機を売る支障はないってことだな
439名称未設定:2015/01/05(月) 23:53:41.65 ID:WTXNORlD0
>>431
実機とHackintoshでMLB/ROMを共有して動いています。
Hackintoshの方は元々handoffが使える環境じゃないんだけど
実機の方は確かにhandoff効かないみたい。明日もう少し調べてみます。
440名称未設定:2015/01/06(火) 01:19:38.37 ID:jNcPbqFF0
今のうちに奥にゴミ出しするしかないだろうな
2014ものだとしてもTN液晶2コア1.6GHzメモリ4G&OS(ubuntu最新版)とか
商品説明に書かざるを得なくなる前に(こんなもん誰が入札するんだよ・・)
まいった
441名称未設定:2015/01/06(火) 05:40:21.79 ID:FSa2CvAs0
もし実機の方をブラックリスト化されたら実機もClover通して起動させればよくね?
Mavericks以降が対応していないMacでYosemite起動させるためにClover使えてるから大した問題でもない気が。
夢見る以外にも使えるCloverありがたい。
442名称未設定:2015/01/06(火) 07:32:44.74 ID:6Gt/McS00
>>438
逆に言えば、このことが周知されたら、オクで売れ難くなる
Macはリセールバリューが高いのも特徴だが、これがダメになる
443名称未設定:2015/01/06(火) 11:31:45.59 ID:mVpDEBJg0
オクでは将来トラブル起きそうだね
444名称未設定:2015/01/06(火) 19:37:36.61 ID:k4Ceo8Q60
質問です。
ドスパラで購入したパソコンで、GTX 970 Core i7 4790で理論上はYosemiteをインストールできるはずなのにカーネルパニックを起こします。
助けてください。
445名称未設定:2015/01/06(火) 19:40:26.25 ID:0E3q7CRm0
KYさん登場
446名称未設定:2015/01/06(火) 19:45:58.00 ID:k4Ceo8Q60
>>445 すみません。
447名称未設定:2015/01/06(火) 20:00:25.01 ID:pr0LwTTu0
>>446
ドスパラのことはドスパラに聞いてください。

ドスパラにお断りされたら
「売りっぱなしかよクソ!」と叫びながら
買ったやつ店頭に不機嫌そうにバシッと置いて帰れ。
448名称未設定:2015/01/06(火) 21:06:01.45 ID:djdOq21b0
>>444
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
449名称未設定:2015/01/06(火) 21:16:00.12 ID:P1veoi3T0
>>444
マジレスすると初心者はtonyのリストの中で作れ。
それで動かないならここなり↓なりで正しく状況を説明汁。
ttp://www.tonymacx86.com/building-customac-buyers-guide-december-2014.html
450名称未設定:2015/01/06(火) 21:31:50.25 ID:KCMf3Mqe0
hackintoshで夢見てる人たちは実機を保有されてます?
組み上がったら古いmacは処分?
451名称未設定:2015/01/06(火) 21:43:41.30 ID:sS9g7TLZ0
と、アップル社員
452名称未設定:2015/01/06(火) 21:47:30.12 ID:P1veoi3T0
>>450
ノートは実機。
デスクは自作。

27"のディスプレイが必要だけど、27" iMacはチビの自分には液晶の位置が高すぎて見上げる状態になってしまうし、非光沢液晶にできない。
かといって、mac miniは低スペックでmac proは高すぎる。
453411:2015/01/06(火) 23:04:02.93 ID:Whk3sUEq0
ASUS P8Z77-M Pro + i7-3770K から、結局 GIGABYTE Z97M-D3H + i7-4770Kに変更しました。
OZMOSISだけでアッサリ、というわけにはいかず、そのままでは音が出ない&電源ボタンでスリープに入れない
という状態だったので、MultiBeastでkextその他を整えました。が、電源ボタンが相変わらずだったので
AppleACPIPlatform.kextというのを入れて無事動作させられたのですが、これをするとなぜか
音の方のkextが無効化されてしまうという現象が出ました。
結局AppleACPIPlatform.kext内のプラグインを違うバージョンに入れ替えることで対応できました。
音を出しながら電源ボタンでスリープに入れてなおかつマウス・キーボードでスリープ解除するには
AppleACPIPlatform.kext Version9.9の中のプラグインAppleACPIButtons.kextをVersion2.0に
差し替えたものを使うと上手くいきます。
454名称未設定:2015/01/06(火) 23:07:51.32 ID:pr0LwTTu0
>>450
そんなこと聞いてその人に合わせんの?
それとも多数派に従うの?
455名称未設定:2015/01/06(火) 23:27:57.53 ID:sS9g7TLZ0
と、マイクロソフト社員
456名称未設定:2015/01/06(火) 23:54:52.40 ID:6vqirtGz0
>>450
>hackintoshで夢見てる人たちは実機を保有されてます?

答:74%の人たちが実機を保有しています
http://www.tonymacx86.com/polls/59-do-you-own-real-mac.html

MacBook + 自作デスクトップは最高の組み合わせだと思う
457名称未設定:2015/01/07(水) 02:02:29.84 ID:Bm+1ybRq0
>>453
ozmosis 入れ換えても、起動できんかった
z97x 4790k 980
あ、書いてたら、原因思い出したような気がするw
clover unibeast とかの方が簡単だわ
458名称未設定:2015/01/07(水) 08:32:31.45 ID:cCaLl69K0
ozmosisってMarvericsはすごく簡単だったけどYosemiteはなんかうまくいかなかったから俺はCloverにしますた

Z77X-UP4-TH
i7 3770K
GTX660
459名称未設定:2015/01/07(水) 09:52:04.27 ID:DHPPx4Gq0
ozmosisですんなりYosemite入ったんだけど、今までなんともなかったMarvellのAppleYukon LANも内蔵LANも使えない
まだとりあえずUSB LANで繋いで何も試してないけどAppStoreがダメだった。
ついでにMarvericksで使えてたUSB青歯もうまくトラックパッドを繋いでくれない。
インストールしたあとに何もしなくて良いのを目指してるが1155マザーでは遠そうだ。

P67A-UD3-B3
2700K
HD5770
460名称未設定:2015/01/07(水) 09:54:17.77 ID:43uoctHO0
このスレを見て鉄板そろえて作るぜ
461名称未設定:2015/01/07(水) 19:53:02.40 ID:PgHLC8K20
クソっ馬鹿なのに風邪ひいてしまった。
あー関節いてー。
462名称未設定:2015/01/07(水) 21:19:02.90 ID:em3LzWik0
クロシコのMarvellは接続が安定しないから使うのやめてしまったな
463名称未設定:2015/01/07(水) 21:19:50.66 ID:em3LzWik0
クロシコのMarvellは接続が安定しないから使うのやめてしまったな
464名称未設定:2015/01/08(木) 03:49:02.84 ID:0jOyv60P0
思ったんだけどUUIDとかシリアルとか全部ひとつのものに合わせたら、iTunesのコンピュータ認証、5台以上認証できるかな?
ちょいと試してみようかな。
465459:2015/01/08(木) 21:09:02.17 ID:aA3ufvzQ0
結局MarvericksいれてMultibeastで内蔵LANドライバいれてネットワーク関連のplist消し再起動で大丈夫になりました。
クロシコマーブルは認識せず。

FastBootがオンになってると「このMacについて」を開くとログアウトされた。

ozmosisのメリットは起動が速くなる以外あんまり無いかも...

いらん情報だと思うけど一応報告
466名称未設定:2015/01/11(日) 19:56:11.50 ID:t67oHyNS0
クロシコのMarvellは接続が安定しないから使うのやめてしまったな
467名称未設定:2015/01/11(日) 20:41:43.36 ID:Ave0Enh30
東京スタイルというチョンメーカーのMarvell2枚持ってるけど
普通に使えるよ
468名称未設定:2015/01/12(月) 08:17:21.97 ID:sSFZHEQQ0
Yosemiteにしたらシステム環境設定のトラックパッドで落ちるようになったけど
トラックパッドの名称を「Trackpad」に変更して普通に使えるようになった。
ググったら名称にスペースが入っていると動作が不安定になるっていう話があったけど
これが該当するのか分からない
469名称未設定:2015/01/12(月) 11:04:46.40 ID:JUyuSIgf0
>>468
うちでも「トラックパッド」で落ちるの経験したことある。落ちる直前はトラックパッドとして機能していなくて
マルチタッチやジェスチャが効かなくてマウスとして動いていた。ちなみに名前に空白は無し。
I-O DATAのBluetoothアダプタを抜き差ししたらマウス状態が治っていたのでBTの通信エラーだと思ってた。
抜き差しでいったん治ればその後は問題なかった。マウス状態障害は起動直後に発生して頻度は2週間に一回くらい。
たぶん起動直後でBTアダプタが不安定なときにネゴを試みてデバイスのタイプ取得に失敗してるのだと思う

その後BTアダプタを純正BCM94360CDAXに交換したのだけど、それ以降この問題は発生していない。
470名称未設定:2015/01/15(木) 10:10:23.26 ID:NbbRVOuc0
スリープから復帰させたらUSB機器が認識しない・・・
マルチビーストのUSB3.0にチェック入れてるのに何故だ。
471名称未設定:2015/01/15(木) 10:54:23.15 ID:L4tlyPJv0
>>470
USB3.0に対応したIntel 7 Seriesチップセット以降(Ivy Bridge以降)のマザボに交換すれば3.0も安定するはず
472名称未設定:2015/01/15(木) 11:00:49.64 ID:NbbRVOuc0
>>471
サンクス
今使ってるマザボがGigaのZ68だからか。Z77に交換してみるわ
473名称未設定:2015/01/15(木) 14:14:38.17 ID:719WcYBc0
ビデオカードにGTX660を使っていてDVIとディスプレイポートでデュアルディスプレイにしてるんだけど最近起動時にDVI側しかつかなくてディスプレイポート側のディスプレイ電源オンオフで認識するようになっちゃったんだけど似たような症状になったことある人いる?

Yosemite
GA-Z77X-UP4-TH
GTX660
i7-3770
474名称未設定:2015/01/15(木) 14:58:43.41 ID:oHlanXZh0
いません
475名称未設定:2015/01/16(金) 07:10:19.35 ID:FJhBQhju0
いたけど、亡くなりました。
476名称未設定:2015/01/16(金) 13:27:54.23 ID:aQ57c7uM0
いません
477名称未設定:2015/01/16(金) 14:36:15.73 ID:eH8pR5NK0
>>475
それはご終章様です
478名称未設定:2015/01/21(水) 01:16:58.45 ID:EqQGEMWe0
iphotoを使いたいんだけど、実機かVMでYosemiteを起動出来る様にしたとして
iphotoのダウンロードは出来るのかな?
試した事ある人居ますか?

リリース直後は無料だったけど今はどうなってるんだろ
479名称未設定:2015/01/21(水) 01:30:26.95 ID:T/4KTnNJ0
iLifeは全部タダだから普通にStoreから拾ってこれる。

iWorkは新規購入のバンドルがある場合はタダってことになってるけど、ちょっと工夫すればこれもStoreから取ってこれる。
480名称未設定:2015/01/21(水) 15:52:55.38 ID:Ha3P9ysI0
取るww
481名称未設定:2015/01/21(水) 19:06:58.87 ID:3S4Hy9z20
盗るのか?
482名称未設定:2015/01/21(水) 19:15:11.54 ID:hb0OI8KG0
ゆ盗り世代の表現
483名称未設定:2015/01/21(水) 21:00:48.81 ID:EqQGEMWe0
>>479
ストアにも普通にアクセス出来るんですね!
ありがとうございます!
484GTX 760:2015/01/23(金) 14:48:59.82 ID:zPTLzP8i0
早く4Kで60Hz出せるようにならないかなぁ
485:2015/01/23(金) 15:08:38.38 ID:u9CkO4n10
はやく正月こないかな
486名称未設定:2015/01/25(日) 03:24:53.29 ID:PWeqZizj0
スライドショー作るのにiPhotoを使ってみたくてPentium搭載のノートパソコンのCPUをi5に交換して
VMでyosemite動かしてみたけど
メモリ16GB搭載中8GB割り当て、CPU:コア1、プロセッサ1〜4、3Dグラフィックスのアクセラレーション:オン、オフ
で試してもiPhotoでスライドショーが使えないorz
起動後、テーマを選択していざ再生と思っても風車みたいなのが回り続けて無反応…
ファイルから書き出しを選択しても、指定した保存場所には保存されずorz

全体的にカクカクだからスペック的に無理があるのかと思って
LIONを起動させてみると凄い軽快でこれなら行けるかも!と思ったけど
今度はiPhotoをする事が出来ず…
yosemiteじゃないとインストール出来ないなんて知らなかったorz
487名称未設定:2015/01/25(日) 03:26:04.83 ID:PWeqZizj0
Apertureは体験版の配布終わってるみたいだし、
これまでのちょっとした苦労は無駄になりそうだorz
488名称未設定:2015/01/25(日) 03:37:35.53 ID:EA2ZN2Qi0
VMはグラフィックドライバが・・・
489名称未設定:2015/01/25(日) 12:10:57.22 ID:YXyHtnBl0!
>>486

>>488が書いているとおりVMではグラフィックスドライバーが対応していないので、グラフィックス
アクセラレーション(QE/CI)が有効にならない。そのために、一見動くように見えても、カクカクしたり
半透明にならなかったり、多くのアプリで写真や動画が表示されなかったりハングしたりする。
なので写真・動画用途にはVMは全く使えないのでドライブ増設して直にインストールすべき
490名称未設定:2015/01/25(日) 13:12:55.76 ID:RMThqSvD0
iPhotoどころがPreviewですでにダメだろ馬鹿
491名称未設定:2015/01/26(月) 14:23:50.94 ID:FeBlNeVc0
btoパソコンでハッキントッシュに特化したのでないかなあ
492名称未設定:2015/01/26(月) 14:49:49.47 ID:VxfzirU00
>>491
ネジ回しもままならない系か?
493名称未設定:2015/01/26(月) 15:13:46.37 ID:FeBlNeVc0
>>492
自作やったこと無いからわからんけど、これ買えばOK!みたいなのがあれば
OSX86を始めやすいのになあ、と思ったんだ
494名称未設定:2015/01/26(月) 15:39:00.32 ID:VxfzirU00
>>493
自作したことなくてもググってネットショップでも見てれば一晩でだいたいわかる。
わからないならこの先質問しっぱなしになるからやめた方がいい。
495名称未設定:2015/01/26(月) 15:58:07.65 ID:8AkiEFfT0
スペック調べるだけだもんな
496名称未設定:2015/01/26(月) 15:59:40.00 ID:en/yL3Xn0
vmwareで10.5を入れた。
インストールの時にディスクのツールでパーティションを一つ作ってそこをインストール先に選んで入れた。
終了して再立ち上げ時にCPUエラーだか何だかで立ち上がらない。
ディスクからブート部分を引っ張って来れないみたいだ。

お前ら、何かアドバイスしてみろ。
497名称未設定:2015/01/26(月) 16:35:00.07 ID:hrd5//JA0
>>493
これにしとけ。tonyのおすすめパーツに合致しているのでだいじょうぶだろう
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2014/RA7J-H63ZE.html
498名称未設定:2015/01/26(月) 16:37:43.24 ID:hrd5//JA0
>>496
VMは >>489 の理由で実用性無いからやめとけ
499名称未設定:2015/01/26(月) 16:46:45.20 ID:glBP9CUp0
あるけど
500名称未設定:2015/01/26(月) 18:28:29.46 ID:en/yL3Xn0
なんやよーわからんが、CPUコア数を2から1にして何回かオンオフ繰り返したら立ちあがったで。
せやけど、解像度の選択肢が1028x768しかでーへんかったり、日本語指定で入れたのに英語やし、ことえりやし、先長そうや
501名称未設定:2015/01/26(月) 22:58:15.07 ID:yr58xWSr0
BTOならApplestoreでいいやん
502名称未設定:2015/01/27(火) 04:29:55.22 ID:iurpR8Zh0
さすがにソケット2011 v3のXeonデュアルCPUは無理なんだろうか?
海外にも成功したという書き込みはまだ無いね
503名称未設定:2015/01/27(火) 04:42:55.59 ID:n9smsCg80
v2でやったけどxnu boot無理
504名称未設定:2015/01/27(火) 11:00:12.72 ID:KpsklXNV0
>>497
君は俺をOS X86への道を開いてくれた!
早速注文して今日から調べ倒す
みんなアドバイスよろしくな!
505名称未設定:2015/01/27(火) 11:43:54.60 ID:WfukKkSA0
>>504
いいってことよ
506名称未設定:2015/01/27(火) 13:17:38.76 ID:aTsLdvIv0
>>504
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/l50

自力で一通り出来るようになるまでココから出てくるな
507名称未設定:2015/01/27(火) 15:10:33.28 ID:Z1kxiQ240
アドバイスよろしくだってよ
508名称未設定:2015/01/27(火) 17:16:15.94 ID:Bb83KxtG0
本気のアドバイスだ
「やめとけ」
509名称未設定:2015/01/27(火) 20:02:37.44 ID:Aou83z6Z0
斧かよ
どんね女だよ
510名称未設定:2015/01/27(火) 21:17:35.71 ID:Z1kxiQ240
ただいま通訳を待っています…
511名称未設定:2015/01/27(火) 21:47:39.06 ID:qSa6LPq/0
// 意訳

19歳の女子大生のくせに、
77歳のおばあさんを殺害したときの凶器が斧とは。。。
いったいどんな女だよ・・・
512名称未設定:2015/01/27(火) 21:51:42.26 ID:qSa6LPq/0
// 別解

小野加代!
俺をフるとはいったいどんな女だよ!
513名称未設定:2015/01/27(火) 23:11:21.13 ID:N6Ud82Iu0
>>497
オプションでgtx 740か760にすれば、ドライバ不要になるので、更に楽だと思う。
514名称未設定:2015/01/28(水) 01:56:18.71 ID:hb8+bcDm0
DP付Z87+4790のHD4600で、4k出力できますかね?
515名称未設定:2015/01/28(水) 10:45:17.12 ID:p/OiTLZg0
GTX960はWebdriverであればOOBで動くらしいけどもう試した人居る?
516名称未設定:2015/01/28(水) 14:32:12.46 ID:i4rMtIWs0
10.10.2 Update 完了
GA-H87N-WIFI with Clover + GTX660 + BCM94352HMB

Trim を無効にして Update。
完了後、いつものよーに、IO80211Family.kext の Info.Plist を書き換え。

その後、Trim を有効にしたら・・・プログレスバーの後で画面が表示されない状況が
発生したので、現在、Trim は無効にしている。

何かが変わったのか、ウチのGTX660との絡みなのか。

ま、デュアルブートにしている 10.9.5 のほうで Trim を有効にしてる
から、特に問題はないんだけど・・・。
517名称未設定:2015/01/28(水) 17:44:03.63 ID:ehMv2SO10
>>516
うちはGTX650だけど、普通にTrimも有効になるよ。
グラボとTrimが関係あるとは思えないし、NVIDIAのWeb Driverを入れてるなら
それを10.10.2用のやつにアップデートしてないとか?
518名称未設定:2015/01/28(水) 18:50:21.50 ID:fj056/nB0
>>516
片方でtrim有効にしても片方に意味ありませんがな。
519名称未設定:2015/01/28(水) 22:09:59.98 ID:IUL6SR+J0
10.10.2完了
GA-Z87X-UD3H Clover +GTX760 NVIDIA WebDriver更新。
IOAHCIFamily.kextでTrim有効確認しました。
520名称未設定:2015/01/28(水) 22:40:00.74 ID:QSv9xi2d0
Clover EFIでUEFIboot でYosemiteを入れたんですがapp store サインインでcould not be verified ではじかれます。
NetworkInterfaces.plistを削除してEFI studioでcom.apple.boot.plist書き換えたりEthernetBuiltIn=yes
とかしても無理でした。ほかに何か方法があれば教えてほしいです。
後から入れたkextはAppleHDA.kext,AppleIntelE1000e.kextのみです
構成は
asus h87i-plus
i5 4670
gtx760
です
521名称未設定:2015/01/28(水) 23:08:03.29 ID:IUL6SR+J0
>>520
そのapple IDで他のサービスは使えるの?
522名称未設定:2015/01/28(水) 23:11:51.01 ID:i4rMtIWs0
その後、Trimは無事に有効になった
523名称未設定:2015/01/28(水) 23:17:35.24 ID:QSv9xi2d0
>>521
目的がlogicだけだったので試してませんでした。
今やってみたらiTunes やimassageなどは普通にログインできるみたいです。
524名称未設定:2015/01/28(水) 23:31:59.62 ID:QSv9xi2d0
すいませんなんかimassage サインインできなくなりました
あとibooksもできないです
iTunesは何回やってもできます
525名称未設定:2015/01/28(水) 23:35:47.13 ID:yD6yQKCn0
>>524
appleに電話してitunesはログインできるがimassageにログイン出来ないと趣旨を説明してappleidを教えれば解決するはず
itunesにログインできるのなら問題無い
526名称未設定:2015/01/28(水) 23:44:38.85 ID:QSv9xi2d0
>>525

それってシリアル聞かれたりとかありますかね?
単純いID教えるだけならいいんだけど、、
とりあえず電話してみます。
527名称未設定:2015/01/28(水) 23:52:02.98 ID:ehMv2SO10
>>526
SMBIOSをClover Configratorで自動生成したやつにしとけば、iMessage/FaceTime以外は普通に行けると思うけどなー
528527:2015/01/28(水) 23:53:37.00 ID:ehMv2SO10
誤 -> Configrator
正 -> Configurator
529名称未設定:2015/01/29(木) 00:29:15.21 ID:Mtzb91Ip0
>>526
SMBIOS適当に入れたらいけました。
ありがとうございます
530名称未設定:2015/01/29(木) 01:17:39.99 ID:rXkpqLbR0
いいってことよ
531名称未設定:2015/01/29(木) 09:57:25.33 ID:dCVjMLsE0
10.10.2はtrim enablerはまだ対応してなかったけどmultibeastの10.10.xドライバーでいけるね
532名称未設定:2015/01/29(木) 12:26:03.29 ID:sZig59Ir0
10.10.2でmDNSかなんかのパケットに反応してスリープから勝手に復帰するdiscoverydのバグ直ってるな。
OSx86に限ったことじゃないけど、OSx86機だと何故か3回ぐらいコレで復帰した後ハングして、長時間のスリープは出来なかったから困ってたw
533名称未設定:2015/01/29(木) 23:12:08.79 ID:4Wh+3Gc40
10.10.2にしたけどTrimも含めてなにも変わらず問題無しだった。
すっかり忘れてたけどCloverのconfig.plistの<key>KextsToPatch</key>で
<key>Find</key>
<data>AEFQUExFIFNTRAA=</data>
<key>Name</key>
<string>IOAHCIBlockStorage</string>
<key>Replace</key>
<data>AAAAAAAAAAAAAAA=</data>
やってたわ
534名称未設定:2015/01/30(金) 18:26:50.42 ID:ce9BsHGn0
母盤はH97系で、10.10.2にアップしたら
セーフブートでしか起動できなくなった
MultiBeast7.1.1でALC1150とオプションのオーディオIDを再設定したら
正常起動できるようになった
以上、とりあえずの報告
535名称未設定:2015/01/30(金) 19:07:04.16 ID:ZakYYZvp0
音関係が起動しない事と関係あるとは思えないが
MultiBeast使うようなのが報告なんてしなくていい
536名称未設定:2015/01/30(金) 19:19:37.04 ID:ce9BsHGn0
日本語でおk
537名称未設定:2015/01/31(土) 09:00:56.24 ID:48QjQGnN0
xmp メモリ設定で使うとエラーになるんな
538名称未設定:2015/01/31(土) 22:33:30.63 ID:c/YTHMvy0
ならんな
539名称未設定:2015/02/01(日) 08:57:06.91 ID:ccwBeWB60
未だ、CloverじゃないとiMessageがまともに、動かないの?
540名称未設定:2015/02/01(日) 09:30:03.86 ID:n6xN0WN90
541名称未設定:2015/02/01(日) 09:33:05.20 ID:3Pkl8i6Z0
最終iMessage動くようになったん?
542名称未設定:2015/02/01(日) 11:27:18.21 ID:n6xN0WN90
>>541
>>344,の状況から進展はない様子で、次のどれかの手法が最善の策らしい

(1) iMessageを使わない実機のMLB/ROMを使う。同じ番号を複数機器で使うとしばらく使用不可になる
(2) 壊れた実機でROM値が不明の場合は、LANのMACなどを使いサポートに電話して登録して使う。
(3) チェックが緩い13桁MLBとROMを自分で作ってサポートに電話して登録して使う。
http://www.insanelymac.com/forum/topic/303073-pattern-of-mlb-main-logic-board/page-14
543名称未設定:2015/02/01(日) 16:12:05.65 ID:EBqWdNCy0
Logic X用で夢見てるんだがよくフリーズしやがる。泣ける
544名称未設定:2015/02/01(日) 18:55:56.09 ID:3Pkl8i6Z0
>>542
親切にありがとう、すまんな
545名称未設定:2015/02/01(日) 20:03:31.35 ID:65xAZLrP0
>>543
音楽関係はDAWもプラグインもフリーズするよね
彼らは音楽のプロだけどプログラミングのプロじゃないから仕方ない
546名称未設定:2015/02/01(日) 22:45:39.64 ID:+PElZUVC0
DAWもプラグインも開発して売ってりゃプログラミングのプロだろ。
逆に音楽のプロってなんのことだ?
プロではないが「俺たちはミュージシャンでもあるんだ」ぐらいのインタビュー記事ならよくあるけど。

てかクラッシュじゃなくてフリーズまですんなら
DAWじゃなない他に病気かかえてんじゃないのか。
547名称未設定:2015/02/01(日) 23:59:44.52 ID:rmCKlsVq0
頻繁にクラッシュやハングするのはメモリやディスクがおかしいことが多い
548名称未設定:2015/02/02(月) 00:26:09.06 ID:AUcclcrk0
memtest86+は一年に2回位はかけた方が良いかもな
やったことない奴は絶対やらんと
549名称未設定:2015/02/02(月) 00:55:56.74 ID:nc2aDdBp0
しかし糞メモリはmemtestしれっとパスしてトラブル起こす。
あとmemtest86+はマルチスレッドでテストするとピコピコ動いてるのに先に進まなくなったり。
無印のほうがUEFIブートもできるしマルチスレッドで止まらないしよさげ。
550名称未設定:2015/02/02(月) 05:00:42.81 ID:OoGLlgKW0
UEFIのメリットってなんだ?たいして変わらんよな
551名称未設定:2015/02/02(月) 05:04:00.09 ID:7LnUK5sV0
実機はBIOSなんて使ってないだろいい加減にしろ
552名称未設定:2015/02/02(月) 09:25:41.00 ID:ntSaUYo90
logicでもその調子なら映像制作系(adobe,finalcut)もフリーズしちゃうのかな?
553名称未設定:2015/02/02(月) 17:13:06.85 ID:t4IMQwTm0
映像系で不具合は出たことないな
554名称未設定:2015/02/02(月) 23:12:23.68 ID:nc2aDdBp0
なんで頑にフリーズするのが前提みたいな話続けてんのか。
555名称未設定:2015/02/03(火) 00:06:24.38 ID:5gCOW87J0
iboot+multibeastで夢を見ているんですが、HDDにインストしたchimeraで雪豹を立ち上げる際、一瞬だけ起動時のリンゴマークが出てすぐにboot画面まで戻ります。
改善策知っている方が居ましたら教えてください。
556名称未設定:2015/02/03(火) 00:14:31.31 ID:aqATBY9g0
シンプルイズテスト
557名称未設定:2015/02/03(火) 00:55:51.56 ID:eM2a2tXT0
スノレパって何年前だ
558名称未設定:2015/02/03(火) 01:33:10.81 ID:zzjrJZc40
あれは3年前・・・

止めるアナタ駅に残し〜
動き始めた汽車にー ひとり飛びのった〜♪



・・・駅員さんに怒られそ
559名称未設定:2015/02/03(火) 07:41:00.40 ID:eQ9CsBrZ0
>>555
-v
560名称未設定:2015/02/03(火) 23:34:42.36 ID:1Pb30p940
だれか〜教えてくださいませ〜
asus のz77と3770でヨセミテ夢中byCloverなんですが、handoffが便利そうなのでbcm94360cd組込みました。
が、AirDropはiPhone間でちゃんとできるのですが(双方向)handoff 出来ないです。

システムレポートでも設定でもhandoff条件はOKになっています。
メッセとFTは使ってません。
(ROM/MLBは適当です。)
iCloudは使えているのでhandoffのメールとサファリだけ使えれば充分なので、賢者の方々アドバイスお願いします。
ちなみにiOSと夢機のiCloudインアウトは数十回は試しました。
561名称未設定:2015/02/03(火) 23:51:28.01 ID:Y87iQtFI0
>>555
-f -v
562名称未設定:2015/02/04(水) 20:26:29.62 ID:Fj9N1wad0
563名称未設定:2015/02/04(水) 20:30:43.09 ID:Fj9N1wad0
っち。
10.10.2にしたらHDAEnabler動かんくなった。
564名称未設定:2015/02/04(水) 21:22:16.45 ID:XnGvsF0W0
>>560
iMessage/FT設定しなくてもhandoff出来たような記憶があるけど、MLB/ROM設定しちゃったから、今更確かめたくないなぁ。
アップルは何度か認証の仕組みを変更してるから、handoffもMLB/ROM設定必須になったのかもしれないね。
565名称未設定:2015/02/04(水) 23:42:10.95 ID:FqY3Qt2O0
>>562
システム設定のそこのところはiCloudのサインイン&アウトと同様何度もチェック入れたり外したりしたんですが変わりなかったです。

>>564
そうなのかもですね。AirDropが双方向で使えてるのが謎ですが??

お二方ありがとうございました。
せっかくの94360CD何で外人さんとこでもチェック欠かさずがんばってみます。
566名称未設定:2015/02/04(水) 23:48:26.12 ID:kcKkUVd40
以前にシステムプロファイルでグラフィックの接続がx16に刺してるのにx8表記になってると書いたんですが、何気にUSB3.0のカードが中段のx8スロットに刺さってたが為に上段のx16スロットがx8となっていたようです

マザボ仕様による凡ミスだた

Z77X UP4 TH
567名称未設定:2015/02/05(木) 21:03:05.95 ID:KbrqT2bO0
VMwareにYosemite入れてみたが重くて使い物にならんね。
568名称未設定:2015/02/06(金) 01:59:57.44 ID:IDnY0nsf0
VMWareはダメだね
やっぱりハッキントッシュじゃないと
569名称未設定:2015/02/10(火) 11:41:57.77 ID:gbZKS0E40
GTX660からの換装でGTX970はOOBで動いた

HWmonitorでクロックも温度も拾えないし動作は安定してるけどドライバかfakesmc待ちって感じだね

ちなみにゲームはWarThunderで負荷を最強設定まで上げてだいたい27〜63fps

660ではそこまで設定をあげたことないけど動画設定で同じくらいだってのを見ると一応スペックを感じれるかな?

660の場合、CUDAかWebドライバの前回のアップデートで結構fps上がったしちょっと期待
570名称未設定:2015/02/11(水) 00:19:05.78 ID:/Eb8roIm0
ディスプレイが消灯した後、勝手に透明度を下げるがオンになるんだけど、これは夢見てるからなのか?それともYosemiteのバグなのか?
571名称未設定:2015/02/11(水) 00:54:38.16 ID:zwqbEENr0
>>570
hackも実機もYosemiteだけどそんなことになった経験は無いなぁ
572名称未設定:2015/02/11(水) 03:11:10.14 ID:G+q32NuQ0
AppleID入れても蹴られるんでやんの
Final Cut Pro入れらんないや なんでだろ
573名称未設定:2015/02/11(水) 11:19:15.03 ID:G+q32NuQ0
iTunesはAppleID通るな
AppStoreが通らんわ
574名称未設定:2015/02/11(水) 11:58:04.44 ID:InQ9J8iU0
AppStoreは構成ハードにあわせた機種を設定しないと蹴られるのではなかったか
575名称未設定:2015/02/11(水) 13:21:33.59 ID:hA8Wf6i20
AppStore:
 ノートPCだと内蔵 Wi-Fi が生きていないと蹴られる
 それ以外だと内蔵 NIC が生きていないと蹴られる
576名称未設定:2015/02/11(水) 20:33:10.08 ID:G+q32NuQ0
5820K搭載MacProがない以上App Storeは諦めるか
577名称未設定:2015/02/11(水) 20:39:21.04 ID:zwqbEENr0
>>573
ここのStep-2参照。en0がBuiltinであると認識されないと弾かれる
http://www.tonymacx86.com/general-help/110471-how-fix-imessage.html
578名称未設定:2015/02/11(水) 20:42:21.48 ID:zwqbEENr0
>>576
Haswell-Eであることは多分関係無い
579名称未設定:2015/02/11(水) 21:22:15.26 ID:zMdHsWy/0
app storeダメだとソフトウェアアップデートできないじゃん
580名称未設定:2015/02/11(水) 22:03:20.93 ID:HayDP2300
en0 en1 en2とかの振り分け設定じゃないの? 
581名称未設定:2015/02/12(木) 10:07:16.16 ID:ZwNxKmjL0
HDDでyosemite入れててSSDに換装しようと思ったらユーティリティーでコピーするだけじゃダメですかね?
また1から入れ直しめんどい、、
582名称未設定:2015/02/12(木) 11:57:04.78 ID:B5qmsyKU0
583名称未設定:2015/02/12(木) 12:46:22.32 ID:WCZ+144V0
>>581
ユーティリティによると思うけどパーティションスキームまで全部コピーできるものならおkだと思う。
うちではOSX標準搭載で無料のddコマンドで移行した
584名称未設定:2015/02/13(金) 21:14:32.27 ID:H7r/cA+20
>>581
ディスクユーティリティーだと、パーティションのみコピーができる。ディスク丸ごとは無理。
>>583 が言うように、ディスク丸ごとしたいんだったらddコマンド使うといい。
585名称未設定:2015/02/13(金) 21:18:24.78 ID:7mruETM90
市販ソフトならCCCを使ってリカバリー領域の隠しパーティション含め
丸ごとコピーは可能だった気がする
586名称未設定:2015/02/13(金) 23:43:50.65 ID:bBxXBTel0
 GPTはデバイス末尾に予備のヘッダ・パーティションテーブルがあるから、
ddで丸ごとコピーするならコピー後にそこらへんのケアをしておく方がいいよ。
587名称未設定:2015/02/14(土) 01:55:42.86 ID:BFoG5GcR0
ディスクユーティリティーだとリカバリ領域は
コピーしたつもりが無くてもコピーされてる
588名称未設定:2015/02/14(土) 13:22:22.75 ID:r/n64Fgw0
BIOS・Chameleon時代だとMBR・PBR含めてきちんとコピーしておきたかったけど
UEFI・Clover時代の今ならパーティションコピーできれば十分だよね。
ファイルシステムから見えるものが全てになったから楽になった。
589名称未設定:2015/02/14(土) 13:32:16.92 ID:9Z7TOA780
chameleon時代だってパーティションだけバックアップすれば
boot0書きこむだけで終わりだろ。
EFIマウント要らないし手間は少ない。
590名称未設定:2015/02/15(日) 01:53:01.95 ID:ZWcmTR0m0
2/14からiMessageとFaceTimeに突然繋がるようになったっていうので祭りになっているみたいだね。
Handoffも大丈夫らしい。Apple IDの承認方式をSMSで通知する番号併用するようにしたので、
そのおかげでMLB/ROM番号でハードウェア識別していた方式を中止したのではという観測がながれている。
OSX86にとっては素晴らしいバレンタインデープレゼント
591名称未設定:2015/02/15(日) 02:26:30.27 ID:C/QnRlxv0
ぬか喜び三日部長になりませんように
592名称未設定:2015/02/15(日) 13:42:54.59 ID:ZWcmTR0m0
>>590
MLB/ROMを自作の番号に変更してみた。問題なし。

いままで、使ってない手持ち実機のMLB/ROMを使ってたけど、搭載CPUを反映したSMBIOS設定機種と異なってた。
そこで、製造場所、製造年週、HWモデル番号をSMBIOSシリアル番号と合わせて自作したMLB(13桁)を作って、
(ROMは適当)設定しなおしてみた。従来なら「電話してカスタマーコードを告げろ」というダイアログが出る
はずだけど、何も出ないで、すんなりiMessageにつながった。海外での祭りは本当だった

以下も更新しておいた
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/59.html

>>591
11月下旬以来40日間隔くらいでセキュリティポリシーが変わってるから1ヶ月くらいはおkなんじゃないかな
593名称未設定:2015/02/15(日) 21:16:11.05 ID:TOgj9JbK0
>>592
handoffは使えますか?
594名称未設定:2015/02/15(日) 21:19:48.63 ID:ZWcmTR0m0
>>593
Handoffも使えてるよ
595名称未設定:2015/02/16(月) 09:21:12.18 ID:VMzpaX1I0
Handoffが今使えても
セキュリティポリシーがまた変わるかもしれないから

手放しでは喜べない
596名称未設定:2015/02/16(月) 16:15:09.10 ID:nCui/0sm0
まぁフォーラム見てるとみんなアレがキッカケでandroidに変えたのが多いらしく
変えたら変えたで思いのほか自由度が高くてiphoneに戻れないとか変な祭りにもなってたしな
xperiaとかいうのが話題になってて一瞬俺も心が動いたがandroid使ったことないしなあ
597名称未設定:2015/02/16(月) 16:25:00.15 ID:6wK7b7370
>>596
自分はiPhone6で液晶がでかくなって辛かった(男だけどユニセックスの手袋Sサイズが合わないくらい手が小さい)からAndroidにしたけど、iPhoneのいいところは指紋センサーだけだと思ったわ。

皆が言うように、初期アプリが実用性あまりないし、ゴミのようにキャリアアプリ入れられるのが憂鬱だけど、
探せばiPhoneの初期アプリ並か以上に使いやすいアプリが多いし、ホームからブラウザから何もかにもがデフォルトから変えられるし、キャリアアプリは無効化できるし、おサイフケータイできるし、戻るボタンあるし快適。

SIM抜いたiPhoneは寝る前のゲーム機兼ブラウザとしてしか使ってないわ。
598名称未設定:2015/02/16(月) 16:37:34.49 ID:nCui/0sm0
>>597
やっぱフォーラムの連中のように実機ポシャられた怒りっつーか反動で変えたんか?でも気に入ったんなら結果オーライか
macはさすがに変えられんがケータイなら変えてみるかな俺も
599名称未設定:2015/02/16(月) 16:51:51.49 ID:6wK7b7370
>>598
マジで一回変えてみるのをお勧めするわ。
Androidの進化とiPhoneの進化のなさを実感した。

ただ、買う端末は間違えないように。
600名称未設定:2015/02/16(月) 17:43:51.66 ID:5JU5Jzj30
そう言えば昔iphoneでandroid動かすプロジェクトあったなw
601名称未設定:2015/02/16(月) 18:58:44.34 ID:ErRAS/uc0
スレチだけど、専ブラどうする?
V2Cは終わった臭いし、かといってmacむけ専ブラないし、Jane Styleしか選択肢ないなら窓に戻ろうか考えてるんだけど(´・ω・`)
602名称未設定:2015/02/16(月) 20:10:28.16 ID:anhD9Of+0
潜水艦は?
603名称未設定:2015/02/16(月) 21:06:41.90 ID:qHA2g7U/0
This is not a problem with the IPS Community Suite but rather with your SQL server. Please contact your host and copy the message shown below.
604名称未設定:2015/02/16(月) 23:45:04.74 ID:Sz4uOcdk0
>>595をスルーしてやんなよw

>>601
Firefox+chaikaだけどこれも終わったんだよなぁ・・・
605名称未設定:2015/02/17(火) 05:37:51.74 ID:Lot05uYM0
今更気づいた事に、プロテクトされたm4v形式の映画は、hackintosh(のiTunes)で再生しようとすると即ハングする。ある種のトレイラーでも起こる。DMRに対応出来ないみたいね。所詮hackintoshは特定用途向きか。
606名称未設定:2015/02/17(火) 10:34:07.60 ID:2+P1aL/S0
607名称未設定:2015/02/17(火) 12:09:19.54 ID:UigE8QuE0
>>605
うちの夢見ているMacは余裕で観れるから、ちゃんと夢みれてないだけかもよ。
608名称未設定:2015/02/17(火) 12:12:49.01 ID:tfcCbXhh0
hackintoshで解決出来ていない互換性の問題って、Thunderboltのホットスワップが出来ない事くらいじゃないの?
609名称未設定:2015/02/17(火) 17:14:17.67 ID:uc5zGhJx0
>>605
うちはitunesは音だけで画面が真っ黒なんだよね。
geforceの760挿してるからconfigplistのgraphicsで
nvidiaをtrueにするとブートの途中でハングしてしまう。
cloverでyosemite, GA-Z87-HD3って鉄板構成なんだけど。
PhilipsのディスプレイにHDMIで繋いでます。
610名称未設定:2015/02/17(火) 19:34:08.73 ID:7+zcO4Qf0
「PhilipsのディスプレイにHDMIで繋いでます。」

他のコネクタはないのか?
611名称未設定:2015/02/17(火) 19:43:36.19 ID:uc5zGhJx0
dviも試したけどダメでした
612名称未設定:2015/02/17(火) 23:57:58.97 ID:HQE29ASA0
Graphicsenabler=noが入っていないか他に余計なインジェクトが入っているかのどっちかじゃね?

geforce系は色々試したけど少なくとも俺が使った200、600〜900シリーズはカメレオン、beast系もclover系も上記の一行のみでoobだったわ
613605:2015/02/18(水) 06:11:47.29 ID:ViLpJtBr0
>606 ありがとう。これだ。グラフィックカード買うしかないか。そんなパワーは全く要らないから買ってなかったのだけど。
614名称未設定:2015/02/18(水) 11:58:39.71 ID:Ab6e/6+H0
機種をiMacとかMacminiの最新にしてみ
760でそのトラブル回避した
615名称未設定:2015/02/18(水) 14:33:07.39 ID:EswMYlJN0
本物売って夢が残った
616名称未設定:2015/02/18(水) 20:49:23.47 ID:2KhfK8FI0
>>614
macminiのivyにしてみたがプログレスバーの途中でハングしてしまう。
実際はi7-4770kで設定はimac。うーん困った。
http://i.imgur.com/SIl32Hq.png
617570:2015/02/19(木) 17:58:55.47 ID:NYr90Dgw0
>>571
ごめん、Duet display が悪さしてたみたい。
618名称未設定:2015/02/19(木) 21:23:15.19 ID:tymO1s9z0
ituneでmovie普通に再生できるけどな
4790kの内蔵グラフィックで

再生支援効いてるか?窓操作するとわかると思うが
619名称未設定:2015/02/20(金) 09:07:31.53 ID:9t0bDnQm0
そういわれてHackintosh上にparallelsを入れてwin版のitunesを動かしてみた。
問題なく映画の予告編を再生できた。
やはりハードの問題じゃなくてドライバー関係の何かが足りないのか。
620名称未設定:2015/02/20(金) 11:31:25.27 ID:oWhYjt2A0
Core i7 4770k + GeForce GTX 770 だけどiTunes Storeの映画予告編は黒い画面が出るだけで再生されない。
ここで動画をレンタルする/買うことしないから良いんだけど。ちなみにiMessage / FaceTimeは動く
621名称未設定:2015/02/20(金) 13:52:05.93 ID:l/rWd/PV0
赤NUCに10.10を入れてみた夢をみた。
デスクトップに浮かぶ断崖を見てお腹いっぱいだった。
622名称未設定:2015/02/20(金) 16:27:08.42 ID:je5Jzkg80
デスクトップに浮かぶ断崖を見ておっぱいだった・・・に見えた。

眼医者逝ってくる
623名称未設定:2015/02/20(金) 22:44:36.49 ID:StKALgYo0
>>622
ここは夢見るとことだからそういうこともあるさ・・・
624名称未設定:2015/02/20(金) 22:46:14.77 ID:StKALgYo0
黒幕はNVIDIAで起きやすいのか?
Radeonではそういったこと聞かない気がする。
625名称未設定:2015/02/20(金) 23:59:48.31 ID:mUw8Jl2Z0
NVIDIA GTX 680 だけどiTunesの予告編はちゃんと再生できてる
626名称未設定:2015/02/21(土) 00:16:57.05 ID:yIjJpRv00
ノートCore i5 3210M内蔵のHD4000無問題。
627名称未設定:2015/02/21(土) 01:36:56.75 ID:JMtZsFjl0
デスクトップのHD4000は緑一色で音のみ。
コンソールにAVF error: Gen7IntelGVAScheduleAVDCommands: TT err = 5がズラリ。
628名称未設定:2015/02/21(土) 21:06:35.93 ID:JmCC7H/u0
普通にnvidia intel内蔵 両方認識でき
itunes映像も問題ない、フリーズもない
10.10.2 clover 4790k gtx980 16G z97xud5h

3g45まで買ったがiphone6は買う予定無いからそれ系は知らん
629名称未設定:2015/02/21(土) 23:34:07.62 ID:mCt+I3qc0
>>628
参考までにconfigplistを教えてくださいませぬか
630名称未設定:2015/02/22(日) 11:16:54.05 ID:4EhENaYg0
>>629
upめんどくさい

オプションは -v dart=0 kext-dev-mod=1 nvda_drv=1
intelグラフィックは、 inject の項目でYes nvidia は No
内蔵のみなら、オプションで nv_disable=1

マザーにあわせたkext必要だが
imac 14.2
631名称未設定:2015/02/22(日) 15:21:43.08 ID:29VKxHfM0
>>630
ありがとうございます。
-v dart=0 nvda_drv=1
が抜けていたので足してみましたがやっぱりダメでした。
kextが足りないのか...
632名称未設定:2015/02/22(日) 17:31:08.09 ID:9nVRxbhs0
・・・オプションの意味わかって足してる?
633名称未設定:2015/02/22(日) 18:08:22.79 ID:hjedBMiQ0
ttp://www.rampagedev.com/?page_id=50

これでも使ってみれ
634名称未設定:2015/02/22(日) 20:43:50.05 ID:nxB2zbDf0
usb接続先のhddのパーティションにosx86としてインストールは可能でしょうか?
635名称未設定:2015/02/22(日) 21:07:08.69 ID:29VKxHfM0
>>632
>>633
ありがとうございます。正直よくわからないでやっています。
これ以上は初心者スレに逝ってきます。
636名称未設定:2015/02/22(日) 21:15:19.61 ID:ISajOZjw0
>>634
USBから起動できる普通のPCなら可能(遅いけど)
637634:2015/02/22(日) 21:20:33.00 ID:nxB2zbDf0
当方、win7ノート環境のため、ここ数日海外フォーラムなど読み漁ってますが、
winとのデュアルブートは初心者にはリスクとハードルが高すぎるようです。。
638名称未設定:2015/02/22(日) 21:33:50.60 ID:a3np+Ynq0
起動ディスクを物理的に分ければ別にリスクなんて無いと思うけどな。
ライセンス違反以外は。
639名称未設定:2015/02/22(日) 21:42:44.16 ID:ISajOZjw0
まぁ出来る奴は人に聞かんでも既に出来てるだろ
クズカスは止めとけ
640634:2015/02/22(日) 22:02:56.36 ID:nxB2zbDf0
>>638
例えば、win7の入ってるCドライブをOSX86用にパーティション分割して夢見るの失敗しちゃうと、
回復パーティションやSystem Reserved領域も(物理ドライブまるごと)破壊されうるんでしょうか?
641名称未設定:2015/02/22(日) 22:12:14.28 ID:a3np+Ynq0
>>640
ファイルシステムが違うからあり得るんじゃないかなぁ。

初心者なら、もう一台物理ドライブ(内蔵or外付)を
用意した方が良いと思うけど。
642634:2015/02/22(日) 22:15:20.46 ID:nxB2zbDf0
>>641
ありがとうございます、勉強になりました!
643名称未設定:2015/02/22(日) 23:30:16.22 ID:9nVRxbhs0
ちなみに、ノートPCにOSX入れるのは
デスクトップPCに入れるよりハードル高いよ
644名称未設定:2015/02/23(月) 01:43:18.47 ID:PyTaYgts0
dsdt自作できるくらいの知識はないとノートは無理

デスクトップのノリでノートに入れようとすると、いきなりKPとか普通だし、LCD真っ黒とか当たり前だし、電源管理できなくて常にフルスピード or 最低速度になるし、
もちろんグラフィックアクセラレーション効かないし、キーボード/パッド効かないし、と常用するハードルが高い。

ssdtはこれで自動生成すればいい感じになる
ttps://github.com/Piker-Alpha/ssdtPRGen.sh
645名称未設定:2015/02/23(月) 22:46:20.84 ID:THUCS2Ne0
技術力無くてどうしてもノートでやりたいなら、実績あるやつを選ぶしかないね
まー、それも細かい仕様違いとかでアウトってこともあるんだが
646名称未設定:2015/02/24(火) 07:12:24.45 ID:KpCy1R1u0
どうしてもやりたいなら使えるdsdtとを見比べてdsdtを作ると良い
あんなもんは高卒程度の脳で出来るだろう
俺はそういう違法行為はしないが
647名称未設定:2015/02/24(火) 08:14:58.33 ID:2b2jH2AU0
iMessageが使えるようになったと聞いて久々にYosemiteでも入れてみようかね
持ち合わせてるSSDが128GBしかないから1TBのHDDとFusionDrive作って遊んでみる
648名称未設定:2015/02/26(木) 21:04:59.91 ID:o5XqzRUw0
>>647
128GBあればシステムとアプリいれても結構余るから、/以下はSDD、/User以下をHDDに割り当てると、
速いし、メンテやOSアップグレードの手間が楽になって良いのでは?Fusionも面白いけど
649名称未設定:2015/02/26(木) 23:10:22.52 ID:ghHdMv4q0
>>648
そういうのって/User以下をHDDにD&Dでおkなもんなん?
その辺り理解してなかったのでFusionDrive試したけど、今のところSSDオンリーと体感変わらないくらい快適

自作でもきちんと学習してくれるかは定かではないが
650名称未設定:2015/02/27(金) 09:37:22.71 ID:QMTKiZ8f0
>>649
自分のデータ移すならd&sでオケじゃないかな。
他のアカウントもなら、cpとかrsyncで、
所有者と権限保存してコピーした方が良いけど。
651名称未設定:2015/02/27(金) 10:53:18.57 ID:vl1YnwwU0
今Macbook Airを持ってて,機種情報をmacbook proに変更したいんだけど
smbios.plistを
ttp://olarila.com/files/SMBIOS/MacBookPro8.3.plist
みたいに変えるだけでいいんだよね?
652名称未設定:2015/02/27(金) 18:38:25.66 ID:lzDZJjSX0
>>650
>d&s
ごめん d&d
653名称未設定:2015/02/27(金) 19:00:06.02 ID:k3CNheZ/0
>>651
実機でブートローダー使うの?目的は?
654名称未設定:2015/02/27(金) 19:48:49.89 ID:2wepbGZ+0
と、apple社員
655名称未設定:2015/02/28(土) 00:46:09.48 ID:it+I5YAd0
>>653
システム的にブロックされてる4K出力をさせるため
656名称未設定:2015/02/28(土) 08:13:43.02 ID:gf190qX70
>>655
そんなことできるのか!
レポよろ。
657名称未設定:2015/02/28(土) 18:10:43.28 ID:xC4E6YZp0
おそらくブートローダーから騙してもハード的な問題で制限されたままになると思うが
658名称未設定:2015/02/28(土) 19:39:20.82 ID:pSwu89730
思うとか思わないじゃなくてなるかならないかで言えばなるみたいだな
659名称未設定:2015/03/01(日) 13:52:40.02 ID:/MNSltgp0
ビデオ関係の機種情報見てるよ 
660名称未設定:2015/03/01(日) 22:02:53.40 ID:WWfXlq5z0
そんな簡単なことでブロックしてるのか。
そもそもブロックしなきゃいいのに。
661名称未設定:2015/03/07(土) 15:49:35.19 ID:B+uGDCyQ0
ビデオ関係の機種情報とかどこにあるんだw
存在しないだろw
GPUの型番ならhd5000で出力出来るmac mini梅とできないairで違うんだし
662名称未設定:2015/03/07(土) 16:01:16.30 ID:4OcrDSBW0
信じる者はすくわれる。












足を
663名称未設定:2015/03/08(日) 17:45:53.82 ID:CsdUIoIl0
HCL調べるのめんどいから
おまいらSSD 1T 16GB グラボそこそこで鉄板構成組んでくれ
664名称未設定:2015/03/08(日) 18:08:30.91 ID:sSWzDU1U0
>>663
お前みたいなバカに鉄板教えるバカが
いるんだよな。

http://www.teppanrental.net/
665名称未設定:2015/03/08(日) 19:44:37.46 ID:2AwwIg/30
>>664
あんたはスゴイよ、感心する。
666名称未設定
金曜日にマウスのハイスペ18万のPCが
セールで1.800円で売ってたよ