VMWare Fusion for Mac Part 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2014/05/20(火) 19:44:00.31 ID:fJLZ5CD80
日本での代理店販売?をして下さい。
支払方法に振込とか代引きも入れて下さい。
3名称未設定:2014/05/20(火) 19:56:58.62 ID:b/JXlQ1w0
>>2
あるよ、3社かな?
例えば、
ttp://www.networld.co.jp/vmware/pro_info/fusion/main.htm

VMwareのシステムサポートをやってる会社ではFusionのライセンスも扱ってくれるから
コンタクトを取ってみれば良い。
4名称未設定:2014/05/20(火) 21:01:24.48 ID:H0Tew3p70
.netのアップデート後はWindowsのタスクマネージャーで表示されてる以上の負荷が掛かるってことを知らない人がいるみたいだね。
業務で使ってるとこれが頭痛の種なんだよ。
5名称未設定:2014/05/20(火) 21:11:17.58 ID:RKOBXHF50
>>1
>>4
前スレで騒いでたものです
知らなかったけど、結構長いこと負荷がかかったままだった
タスクマネージャーには反映させてほしいですね
6名称未設定:2014/05/21(水) 19:42:41.75 ID:QYfqIp9k0
macpro e2008なんだが、
fusion6で10.6サーバを入れようとしています。
でも、言語選択の画面をすぎると、
このコンピュータにインストールできません
と出ます。
ダメなんでしょうか?
7名称未設定:2014/05/21(水) 19:48:02.80 ID:I5wtzVtt0
>>6
そのサーバーの由来は?
8名称未設定:2014/05/21(水) 20:01:44.99 ID:QYfqIp9k0
>>7
10.6.4サーバです。
困ってます。助けてください。
9名称未設定:2014/05/21(水) 20:30:01.93 ID:QYfqIp9k0
6です。
ホストは10.9.3です。
10名称未設定:2014/05/21(水) 21:14:52.13 ID:I5wtzVtt0
>>8
いや、そうじゃなくて、OS X Server機に付属してきてたとかじゃなくて?

あとは、そのメッセージ出るのはディスクのフォーマットが違ってるとかだけど、
Fusionのアシスタントでインストールんだろうから、考えにくいかと、、
11名称未設定:2014/05/21(水) 22:26:52.51 ID:7qKHRGa30
汎用のじゃなくて機器特化のやつだな。
12名称未設定:2014/05/21(水) 22:56:32.91 ID:QYfqIp9k0
なるほど
残念だけど特化のやつだったんですね。
気づきませんでした。
悲しい
13名称未設定:2014/05/22(木) 13:26:56.91 ID:/eUVudhq0
ところで、MavericksにVM6+Mavericksで
http://i.imgur.com/ghIrJHE.png
こんな感じでデスクトップピクチャが選べないんだけど、VMではこれが普通だっけ?
同じ事がユーザーピクチャの設定画面でも起こってるんだけど、
サムネイルは表示されてないが実際はそこにサムネイルがあってダブルクリックをすると選択できる(当然どれか分からないので適当に押す事になるけど)

この現象によくにた事がゲストではなく、ホストのMavericksでも起こってるんだけど
カラム表示で画像や動画を選択すると右側にプレビュが表示されるけど、
このプレビュが枠は一応あるけど白いバックだけでプレビュが表示されない。

これらはOSのインストール中のユーザーを作る所ですでに起こってて以降ずっと改善されないが、システム内を見ると画像自体はちゃんとある。

例のようにFusion Driveのなんだけど、Fusion Driveだけで起こるのか
他の人も起こるのか知りたくて。
14名称未設定:2014/05/22(木) 16:28:15.91 ID:sIICahg3I
誰か知ってたらおせーてください

10.9.3上にインストールしたVMware Fusion 6.0.3でヘッドレス運用しようとしているんだけどうまくいかないんだ

起動時に/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library/vmrunでstart、停止時にはvmrunでstopするようなスクリプトを作って/Library/LaunchDaemonsに登録したんだけど、起動は問題なくするけどシャットダウンでコケる
試したこととしては

@launchctlでロード・アンロード
⇒ロード時に起動、アンロード時に停止する

Alaunchctlでstart・stop
⇒@と同じく動作する

BホストOS(Mac)をシャットダウン
⇒下のエラーがでてコケる

SSLLoadSharedLibraries: Failed to load OpenSSL libraries. libdir is /Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library

vmrun Error:
vmrun unrecoverable error: (vix)
SSLLoadSharedLibraries: Failed to load OpenSSL libraries. libdir is /Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library
You can request support.

To collect data to submit to VMware support, choose "Collect Support Information" from the "Help" menu.
You can also run "VMware Fusion Problem Reporter.tool" inside the vmrun application bundle directly.
We will respond on the basis of your support entitlement.
15名称未設定:2014/05/22(木) 16:28:55.53 ID:sIICahg3I
続き

CホストOSでrebootコマンド叩いた瞬間に、rootでログインした別の端末でvmrunのstop実行
⇒Bと同じ内容でコケる



Cの結果からスクリプト云々じゃなくてホストOSのシャットダウンが始まった直後にFusionのサービス関連かライブラリが外れてるんじゃないかなーと思うんだけど、このあたり解決策とか情報があれば教えてもらえると助かる

もうここで情報でなければvmrun stopをあきらめてrshで停止処理を組もうと思う


ちなみに/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Frameworksにlibssl.1.0.1.dylibってのがあったから下のも試してみたんだけど両方撃沈…orz
・スクリプト内に環境変数としてにLD_LIBRARY_PATH・LD_LIBRARY_PATH_64・DYLD_LIBRARY_PATHで/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Frameworksを設定
・シンボリックリンクで/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library/libssl.1.0.1.dylibと/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library/Frameworks/libssl.1.0.1.dylib
16名称未設定:2014/05/22(木) 18:01:27.11 ID:ntQ+AHpB0
>>13
何が「ところで」かしらないけど、その現象はゲストでは普通。
Marvericksは各所でGPU最適化が行われていてそのイメージブラウザもその対象。
ホストで起こる理由は知らない。
17名称未設定:2014/05/22(木) 18:31:50.98 ID:ntQ+AHpB0
>>15
パスが切れているだけのようにみえるので環境変数にセットするのを
/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library
にしたらいけそうな気がする。手元に無いので帰ったら実験してみる。

そのエラーって他のホスト環境でよく/usr/lib/vmwareを見失って吐いてる。
18名称未設定:2014/05/22(木) 22:40:18.98 ID:8LTH3lMmI
>>17
情報さんくす

LD_LIBRARY_PATHとLD_LIBRARY_PATH_64とDYLD_LIBRARY_PATHに/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library入れて、exportしてからvmrun stopしたけど同じエラーになった・・・もすこし色々試してみますorz

他にも情報ある方いたらご教示たのんます
19名称未設定:2014/05/22(木) 22:41:44.90 ID:8LTH3lMmI
あ、Wi-Fi配下に入ったからIDかわってた
>>15です
20名称未設定:2014/05/22(木) 23:00:39.56 ID:ntQ+AHpB0
>>18
あ!pathは$PATHにセットして
export PATH="$PATH:/Applications/VMware\ Fusion.app/Contents/Library"

参考までにこれはFusion5に対応したドキュメント
ttps://www.vmware.com/support/developer/vix-api/vix112_vmrun_command.pdf

まだ、帰れてない、、、
21名称未設定:2014/05/22(木) 23:11:36.35 ID:ntQ+AHpB0
現実逃避ついで、、

/Applications/VMware\ Fusion.app/Contents/Library/services.sh
ってのがあった。
22名称未設定:2014/05/22(木) 23:36:33.40 ID:8LTH3lMmI
>>20
ハードね、お疲れ様
早く終われるといいね

>ttps://www.vmware.com/support/developer/vix-api/vix112_vmrun_command.pdf

これ!こーいうのが見たかった!ありがとう!

こんなこと書いてあったから独自の変数は使ってない模様
PATHに入れてexportしたけど相変わらずのお馴染みエラーだったから環境変数は関係なさそうかな?

Mac OS X Setup
To use the vmrun utility on Mac OS
1 In a Terminal window, add the VMware Fusion (4.0 and later) directory to your system path.
export PATH="$PATH:/Applications/VMware\ Fusion.app/Contents/Library"
2 Type vmrun to see command‐line options.



あとはこんなことが書いてあったから、怪しいとしたらこの辺りかなぁ

The vmrun utility is associated with the VIX API. On some VMware platform products, you must install the VIX libraries before you can use vmrun



上に書き忘れてたけどservice.shはstopのファンクションにsleep 60とか入れて試してたんだ
結果はいつものエラーだったけど!
23名称未設定:2014/05/23(金) 00:24:04.46 ID:jSBqf9tS0
ハズレかも知れませんが、DYLD_LIBRARY_PATHに/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Frameworksを入れてみたらいかがでしょうか?
少なくとも、”vmrun -T ws start”が動いているのでVIX-APIのインストールは関係ないと思いますよ。
24名称未設定:2014/05/23(金) 00:24:56.86 ID:jSBqf9tS0
>>22
ハズレかも知れませんが、DYLD_LIBRARY_PATHに/Applications/VMware Fusion.app/Contents/Frameworksを入れてみたらいかがでしょうか?
少なくとも、”vmrun -T ws start”が動いているのでVIX-APIのインストールは関係ないと思いますよ。
25名称未設定:2014/05/23(金) 00:25:47.78 ID:jSBqf9tS0
反応が悪くて2回書いちゃいました。ごめんなさい。
26名称未設定:2014/05/23(金) 08:01:52.73 ID:1JXLZmNlI
>>23
>>15です
DYLD_LIBRARY_PATHは試したけどダメだったんですよねぇ

VIX-APIのインストール不要は同意見
ただ念のため試したら案の定再起動開始直後はvmrun startも毎度のエラーになったかったから、起動後はは参照できてたAPIが再起動直後に見えなくなる=停止処理に入った直後にAPIを提供してるナニかがとまる?

プロセス見る限りだとservice.shから起動されたヤツ以外で怪しいのはこれかなぁって感じ
こいつがなにかしてんのかねぇ、う〜ん・・・
$ ps -ef | grep "VMware Fusion Services"
0 343 1 0 4:04AM ?? 0:00.14 /Applications/VMware Fusion.app/Contents/Library/VMware Fusion Services 3 4
27名称未設定:2014/05/23(金) 08:55:02.26 ID:Z9KHpNK/I
怪しげなの見つけたから報告
/Applications/VMware Fusion.app/Contents/PublicsにLibvixAllProducts.dylibってのがあった

ここにパス通したり試してみようと思う
28名称未設定:2014/05/23(金) 23:27:59.37 ID:uiaP7bnf0
クーポンコードで25%オフやってる
2923:2014/05/24(土) 15:45:51.36 ID:U0nyZ3yG0
>>26
確かに自動起動に関しては、VMware関連のデーモンが動いた後でなければ
制御できそうになさそうですね。

OSシャットダウン時のスクリプト動作はそもそも必要なのでしょうか?
Fusionの環境設定より仮想マシンを閉じるときにパワーオフにしておくと
OSシャットダウン時に各仮想マシンをシャットダウンしてくれているように見えますが。
30名称未設定:2014/05/24(土) 18:37:02.97 ID:YZx4anYCI
>>29
>Fusionの環境設定より仮想マシンを閉じるときにパワーオフにしておくと
>OSシャットダウン時に各仮想マシンをシャットダウンしてくれているように見えますが。

マジか!試してみます!

ちなみに自動起動に関してはlaunchdaemonの設定あれこれ変えてうまくいってるんですよね。
バックグラウンドで動かしてるにも関わらず、GUIでログイン&ログアウトすると落ちるとか結構苦戦しましたが。

Fusionの設定でできるならそれが一番ありがたいですし、もしダメなようならvmrunは諦めてrshからシャットダウンかけてみるとします。

情報感謝。
31名称未設定:2014/05/24(土) 19:52:24.08 ID:Ssmf38hH0
>>14
>停止時にはvmrunでstopするようなスクリプトを作って/Library/LaunchDaemonsに登録
停止時を検出するのどうやってる?
その時点で既にvmware-vmxがいないような気もする。

>バックグラウンドで動かしてるにも関わらず、GUIでログイン&ログアウトすると落ちるとか結構苦戦しましたが。
Daemons and Services Programming Guideに
Important: If your daemon shuts down too quickly after being launched,
launchd may think it has crashed.
Daemons that continue this behavior may be suspended and not launched
again when future requests arrive.
To avoid this behavior, do not shut down for at least 10 seconds after launch.
と記載がある。vmrunはvmware-vmxを起動したらとっとといなくなってしまうので、
これにひかかるかも?10秒ぐらい粘るスクリプトにして呼ぶ方が良いかも?
32名称未設定:2014/05/24(土) 20:48:03.61 ID:X09b2aScI
>>31
出先だから概要だけで申し訳ないが、言う通りvmrunプロセスはvmware-vmxをコールしてすぐに消えるみたい。

でもってlaunchdのシャットダウン時の動作として、起動したものに対してTERMを投げるみたい。
だからlaunchdで呼び出すのはスクリプトにしてvmware-vmxプロセスのお尻にどのvmxを呼び出したのかがわかるようになってたから、vmware-vmxプロセスが残留してる限りループする仕組みにした。
プロセスが消えたらブレーク、ループの前にtrap仕込んでTERM受けた時の動作を書いてるよ。

>10秒ぐらい粘るスクリプトにして呼ぶ方が良いかも?

ここの起動に関してはlaunchdのplistの書き方で何とか回避できたw
だいぶ試行錯誤させられたけどね!
33名称未設定:2014/05/24(土) 21:29:17.47 ID:qNRybJnA0
VMware Fusion 7、テクノロジープレビュー版登場
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/24/045/
34363:2014/05/24(土) 21:36:33.98 ID:c+uI8v4r0
fusionかなにかをインストールするときに新しいディスクを
macに追加的に作って214ギガもあります。
いらないのでこのディスクを削除してハードディスクに
余裕を持たせたいのですがどうすればよいのでしょうか?
35名称未設定:2014/05/24(土) 22:11:43.11 ID:OsInuMxp0
>>34
ゴミ箱に放り込んでゴミ箱を空にする。
そんなこともできんの?
3634:2014/05/24(土) 22:19:24.53 ID:c+uI8v4r0
自己解決しました
3734:2014/05/24(土) 22:20:19.40 ID:c+uI8v4r0
>>35
ゴミ箱というのは釣りですか?
ボリュームの削除をしないといけないんですよ
38名称未設定:2014/05/24(土) 22:42:53.40 ID:S623B6BH0
>>37
馬鹿
39名称未設定:2014/05/24(土) 22:49:50.24 ID:rVdBuiuq0
雄叫びが電光石火の一撃を呼ぶ〜♪
震えるな〜♪瞳凝らせよ〜♪
復〜活〜の〜とき〜♫
40名称未設定:2014/05/24(土) 22:55:01.60 ID:u1gyO5a90
>>37
>fusionかなにかをインストールするときに新しいディスクをmacに追加的に作って
ってあなたの方が釣りに思われますけど…

あなた自信が「なにか」なんて言って分からない物をここで聞いて誰がわかると思いますか?
41名称未設定:2014/05/24(土) 23:04:15.85 ID:89V+DEQS0
触るべきじゃないんだろうなぁ
でもツッコミどころが満載すぎて

>>34
>fusionかなにかをインストールするときに
なにかってなにさ

>新しいディスクを macに追加的に作って214ギガもあります。
ディスクつくるってなにさ
正しくはパーティションな、これだと仮想ディスクのことを指してるのか判断できんわ
用語は正しく使え、特に技術板ではな

ついでにfusionでパーティションをわけてもメリットないから
パーティションわけてもディスクI/Oは同一ディスクに行われるからな

さらにいうとfusion関係ないね
スレチだ、半年ROMってろ
42名称未設定:2014/05/24(土) 23:18:05.14 ID:P7t5l4Om0
え、技術板だったのか
43名称未設定:2014/05/24(土) 23:20:12.15 ID:UAIg5IRi0
>なにかってなにさ
なにかっていってんだろ。イメージしろよ。

>つくるってなにさ
熊本さ 煮てさ 焼いてさ 食ってさ
察しろよ。
44名称未設定:2014/05/25(日) 01:14:59.01 ID:fQtXsuzi0
馬鹿が増えたよな
45名称未設定:2014/05/25(日) 02:32:59.31 ID:lrlM7vp70
間違って sc に書き込んでしまった。やり直し。

>>41

>fusionでパーティションをわけてもメリットないから

これには同意できない。
一つの仮想マシン(.vmwarevm 書類) 内に別デバイスを追加したり、複数パティションを
作ってデータを管理したり別バージョンの OS を置いて、行き来するのは意味がある。

OS 管理や OS 弄りなど趣味の領域だけどね。
46名称未設定:2014/05/25(日) 03:06:04.58 ID:xlyJlfda0
1つのvmdk内にパーティション分けるより
複数のvmdkに分ける方が単純で無難
切り離したり隠す事も容易
47名称未設定:2014/05/26(月) 09:06:21.41 ID:ShSNSx2QI
>>32
結果ほーこく
環境設定で仮想マシンを閉じるときにパワーオフで、確かにホストOSの再起動かける時に仮想マシンのシャットダウンはしてくれた

ただvmrun start noguiで起動してた仮想マシンは全く反応してくれなかったから、もう大人しくvmrun stopをrshに置き換えるわ
情報くれた皆ありがとう
48名称未設定:2014/05/26(月) 10:19:48.06 ID:K5UTPsHB0
>>47
手遅れ感があるけど、、、

signal.suspendOnHUP = "TRUE"
signal.powerOffOnTERM = "TRUE"

が役に立つかも?

https://communities.vmware.com/docs/DOC-1201

fluxCapacitorは無くなったけどね。
49名称未設定:2014/05/26(月) 11:42:50.99 ID:+0ayQqTMI
>>48
いあいあ助かります

>signal.powerOffOnTERM = "TRUE"
ここも試してはいたんだけど、念のため再度試してみた
Toolsも入ってるんだけどダメだねぇ、killでTERM送ってみても反応なし

>fluxCapacitorは無くなったけどね。
むしろコレを使いたかった!

http://www.vmware.com/jp/products/fusion-professional/features.html
>バックグラウンドで仮想マシンを実行し続けるなど、新しいオプションも用意されています。
こんな風に書いてあるのにもーっ!
50名称未設定:2014/05/26(月) 13:28:27.69 ID:K5UTPsHB0
>>49
>バックグラウンドで仮想マシンを実行し続けるなど、新しいオプションも用意されています。
これは、「確認してから閉じる」を選んだ時に出るダイアログに「バックグラウンドで実行」が
あるってだけじゃないかな?
51名称未設定:2014/05/26(月) 14:11:27.63 ID:V2jmy+upI
>>50
>これは、「確認してから閉じる」を選んだ時に出るダイアログに「バックグラウンドで実行」が
>あるってだけじゃないかな?
むぅ、それで納得するしかないか、、、
Fusion 7でこの辺りの機能が拡張されることを祈って
TERM受けた時の動作は暫定で完成にしとくよ

再感謝
52名称未設定:2014/05/26(月) 14:51:20.13 ID:K5UTPsHB0
>>51
やってみた。確かにTERMは無視される。
HUPの方はSUSPENDしてvmware-vmxは終了する。

仕様通りに動いてないようですね。
53名称未設定:2014/05/26(月) 15:39:27.23 ID:V2jmy+upI
>>52
おぉ、検証感謝
noguiで動かしたいのがサーバだったからサスペンドの方は試してなかったわ

つーことはrshでやるよりゃHUP投げるようにしといて、TERMが動くようになったら書き換えるが吉かな
またスクリプトかえて試した結果は後で報告するわ
54名称未設定:2014/05/28(水) 14:13:15.83 ID:oPtUMaU90
現在、Fusion5を使用中。
今度、Mac Book Proの非RetinaからRetinaに買い換え予定なんだけど
Fusion6にした方がいいの?
なんか、巷ではRetinaだとWindowsの表示がいまいち的な情報がある
んだけど。
55名称未設定:2014/05/28(水) 14:36:55.19 ID:6knsRaav0
>>54
Windowsつっても95から8.1まで山のようにあるよな。
56名称未設定:2014/05/28(水) 14:45:40.50 ID:oPtUMaU90
>>55
Seven
57名称未設定:2014/05/28(水) 15:28:12.72 ID:7vQgblXz0
>>54
Retinaにして失敗した。
ソフトによって表示が小さすぎたり(修正できない。Choromeなんかは表示倍率を変えればいいが)、表示がずれたり(パソラマ(電子辞書))して物凄く不便。
テキストベースの仕事に使用してて、Retinaは元々オーバースペックだったが、価格コムの値段等を見てMBP Retina 13インチ松を購入

しかもPallarelはしょちゅう落ちるし、Fusionに戻すことを検討中

以前はMBA2011の13インチ(i7,メモリ4GB)だったが、ファンがすぐに轟音立てる以外は何の問題もない
し。
58名称未設定:2014/05/28(水) 20:14:30.70 ID:iuScrHMa0
WindowsもRetina表示設定あるから、普通に綺麗に表示されるけど、アプリ側が対応できてないのが多いな。
Chromeもボヤけるし。
59名称未設定:2014/05/28(水) 21:03:11.69 ID:d7OJs1/b0
アプリが対応してないのにどうして
WinでRenina表示設定が存在するの?
MacにはRenina表示設定がないので
教えて下さい
60名称未設定:2014/05/28(水) 21:52:49.92 ID:iVSaxUFo0
対応してるアプリも有る
61名称未設定:2014/05/28(水) 22:01:18.45 ID:fQ8W6Qti0
>>60
WindowsでRetina対応を謳ってるアプリなんてあるの?
OSXのアプリじゃなくて?
62名称未設定:2014/05/29(木) 01:26:01.86 ID:IofpzMyp0
あるわけないじゃん
63名称未設定:2014/05/29(木) 07:43:14.68 ID:Df5SPKzHI
>>62
>>58の意味がわかんないんだが?
64名称未設定:2014/05/29(木) 10:19:20.46 ID:WKbtQ0sZ0
Windows HiDPIでググる。
65名称未設定:2014/05/29(木) 10:45:42.92 ID:IofpzMyp0
ググれとか偉そうにいってるけど
ChromeはJavaFXの話なので
OSとは別の問題だよ
66名称未設定:2014/05/29(木) 10:49:45.38 ID:WKbtQ0sZ0
ググってみてChromeの話だと思ったのか?
67名称未設定:2014/05/29(木) 10:54:45.08 ID:IofpzMyp0
それはおかしいだろ
>>63はChromeの話をしてるんだから
68名称未設定:2014/05/29(木) 10:57:58.57 ID:WKbtQ0sZ0
>>67
>>58を読んでWindwosの話ではなくChromeの話だと思ったのか。
69名称未設定:2014/05/29(木) 11:01:37.46 ID:IofpzMyp0
何が言いたいのかわからん
それが先だな
70名称未設定:2014/05/29(木) 11:02:44.94 ID:WKbtQ0sZ0
残念な人にあたってしまったようだ、、、
71名称未設定:2014/05/29(木) 11:05:05.48 ID:IofpzMyp0
どうせ、揚げ足取りたいだけなんだろ
自分の言い分がないのが丸出しだけど
72名称未設定:2014/05/29(木) 11:09:59.04 ID:WKbtQ0sZ0
キーワードでググれば疑問が解消すると思うよ。
>Chromeの話だろ

Chromeの話だとおもったの?
>Chromeの話をしてたんだからそうに決まってるだろ

>>58読んでChromeの話をしてたとおもったの?
>何をいいたいのかわからん。

残念な人としか言えないだろ。キーワードでググればWindowsにおけるHiDPIの現状が
色々出てくるからみてみな。を1行で書いたのが >>64
73名称未設定:2014/06/02(月) 18:02:31.73 ID:8rFKKkw40
漠寸?
74名称未設定:2014/06/04(水) 17:59:34.90 ID:e2DrsiJc0
Yosemite beta は Fusion上で動くんかな?
75名称未設定:2014/06/04(水) 18:43:37.98 ID:hmkoavuJ0
6に入れてみたが、MBA2011/MEM4Gじゃ無謀だたorz
76名称未設定:2014/06/04(水) 18:56:11.41 ID:v4bOtkEM0
動かんのならまた新しいVMをかわないとだめなのか?w
去年買ってまだ半年程度だぞw
77名称未設定:2014/06/04(水) 19:32:22.81 ID:OvizU6Jk0
まぁベータだし
システムの最適化やドライバ周りが整備されれば使えるようになるんだろけどね
試して見たいけど実機に入れるのは嫌だからVMにと思ったが
まだ様子見かなぁ
78名称未設定:2014/06/04(水) 22:33:34.92 ID:u5oxFinD0
超久しぶりにFusion5を起動したら、アップグレード30%OFFのお知らせが来てた。

http://store.vmware.com/store/vmwjapan/ja_JP/home

Fusion6アップグレードが4,060円ならまあまあ安いか。
でも、Fusion7の登場がちらついてるのよね。
79名称未設定:2014/06/04(水) 23:23:20.63 ID:RxjKT3O40
Fusionアップグレードに魅かれているんだけど、Parallelの優待購入も4000円ちょっとなので、悩ましいな〜。

誰か、背中おしてくれい。
80名称未設定:2014/06/04(水) 23:29:17.59 ID:G2BwESY20
3割引はアップデートのみか
81名称未設定:2014/06/05(木) 00:44:26.92 ID:D7isamJW0
Fusion6 Mavericks Win7Home 64bit
MacbookPro late2013

この構成でFaceTimeカメラがWinから認識めきてる人いる?
Fusion4の頃はbootcampのドライバー入れればいいみたいだが、
Fusion6だと海外掲示板みても見当たらない。
USB3絡みでどうたらとか。

Paraだと何にもしなくても使えることは確認したんだが、、

Web会議システムの関係でカメラ使えないと困るんだがどうしようかなあ。
サードパーティのWebカメラ刺せば使えそうだけど、そんなの持ち歩きたくないしなあ。
82名称未設定:2014/06/05(木) 09:45:13.54 ID:w1YAKeoe0
>>81
そんな糞なWeb会議システムを使わなければ良いだけさw
83名称未設定:2014/06/05(木) 10:19:30.22 ID:XM4ibAqe0
3月に5から6にアップデートしたのに、
アップグレードキーコードってメールがきたけど何これ
84名称未設定:2014/06/05(木) 10:34:27.11 ID:D3exqEjN0
>>82
客が使ってるweb会議システムだから
どうにもならん
85名称未設定:2014/06/05(木) 10:52:26.62 ID:INREqji80
いつまでもFAXを使ってたりアナログ電話を使ってたりWeb会議とか
進化も進歩もしようとしない人たちが多いからな。
周りが被害迷惑をこうむる。
86名称未設定:2014/06/05(木) 10:54:06.63 ID:t6S6RA7a0
互換性を無視した進化とやらも迷惑だけどな
87名称未設定:2014/06/05(木) 18:33:58.09 ID:PyUWYrZw0
Yosemite上ではいまんとこ起動しない事を確認しますた
88名称未設定:2014/06/06(金) 10:18:46.35 ID:CVQ8TrUj0
起動しないってなんだろ。yosemiteってそんなに内部処理変わってるのか?
ちょっとアップデート躊躇するな。
89名称未設定:2014/06/06(金) 10:25:33.45 ID:AqlgmRsZ0
今のとこ起動しないものは見つからんな
90名称未設定:2014/06/06(金) 13:28:40.91 ID:G4xz+zfc0
未認定のkext拒絶するからだろ
動くって言ってるやつはOSx86なんじゃないの
91名称未設定:2014/06/06(金) 14:30:06.39 ID:7om7JEuw0
G3なんだけど
92名称未設定:2014/06/07(土) 18:04:42.85 ID:vjJsZFug0
質問があります。

ホスト 10.9.3
ゲスト osx 10.9.3
fusion ver.5.0.4

試しに作ったこの仮想マシンの容量がおかしいのです。
fusion上で確認できる仮想マシンの大きさは9GB位なのですが、finderで見ると実際のサイズはその倍の18GBほどになります。
これはfusion5上でosx10.9を動かした際の特有の症状でしょうか。
fusion6を使っている方はこのような容量の不具合は起きていませんか?
どなたか回答していただけると嬉しいです。
93名称未設定:2014/06/07(土) 19:49:35.40 ID:bG5aX5Uu0
ディスクの最適化やってみたら?
「設定」→「一般」→「仮想マシンのクリーンアップ」
94名称未設定:2014/06/07(土) 20:21:08.11 ID:f/WGP8x40
>finderで見ると実際のサイズはその倍...
それ普通

>ディスクの最適化
OS Xは出来ない
95名称未設定:2014/06/07(土) 20:55:21.55 ID:4BBL3lsy0
うちは同じですけどね。
96名称未設定:2014/06/07(土) 22:40:30.62 ID:/v2h01M70
>>92
それは仮想マシン起動中にFinderで見るからじゃないのか?
仮想マシンを終了したら同じになると思われる。
97名称未設定:2014/06/07(土) 22:44:46.61 ID:sIvjemHV0
Finderで確認→17G
VM起動後にFinderで確認→21G
VM起動後にVM上で確認→42G

みんな違ってみんな(・∀・)イイ!!
98名称未設定:2014/06/08(日) 07:10:11.22 ID:TwD1c+xs0
特に緊急性のない話題なのにたくさんレスをくださりありがとうございます。

>>93
>>94さんのおっしゃるようにゲストがwindows以外では「仮想マシンのクリーンアップ」ができません。
代わりにターミナルで以下を実行して容量はできるだけ縮めてからマシンを終了しています。
diskutil secureErase freespace 0 Macintosh¥ HD
sudo /Library/Application¥ Support/VMWare¥ Tools/vmware-tools-cli disk shrinkonly

>>94
普通なのでしょうか・・
ゲストがosx10.8の仮想マシンも作ったのですが、こちらは容量がfusion上で10GB、finder上で11GBでした。
なぜ10.9だと容量が倍になってしまうのか不思議です
fusion5がゲストosx10.9に正式対応していないからと言ってしまえばそれまでなのですが・・・

>>95
ありがとうございます。

>>96
いいえ、マシン終了後Finderで確認できた容量です。
>>97さんのおっしゃるようにマシンの起動中・起動後で多少容量が変わるのは理解していますが、さすがに倍になるのはおかしいかな・・・と思いまして。
99名称未設定:2014/06/08(日) 07:15:56.48 ID:1uL+mU0P0
>代わりにターミナルで以下を実行して容量はできるだけ縮めてからマシンを終了しています。
そんな余計な事するからおかしくなるんじゃない?
なにもせずずっと使ってるが容量はかわらないよ。
100名称未設定:2014/06/08(日) 19:48:56.33 ID:L2QPvm3j0
馬鹿は仮想環境なんか使うな。
101名称未設定:2014/06/08(日) 22:27:42.00 ID:L56Lr1Kc0
VM上にヨセミテ入れてる途中だけど残り1秒が5分くらい続いてる〜
102名称未設定:2014/06/09(月) 03:52:23.26 ID:+MpYw3jN0
最新のMacbook Airで、CPUをi7にアップ、メモリを8GBで、VMでWin7を走らせる場合、、MS Officeぐらいなら快適に動きますか?
103名称未設定:2014/06/09(月) 05:55:35.52 ID:n7D1B4ig0
最新機種だったら8GBつんでたら松竹梅のいずれでもちゃんと動く。
104名称未設定:2014/06/09(月) 07:19:42.87 ID:r5bOdUUm0
>>102
俺はAir11inch 2013吊るしに窓8.1 64ビット メモリ1GBでほぼExcelしか使わないけどファイル15個とか開いても重くなることはない
105名称未設定:2014/06/09(月) 10:36:39.19 ID:+MpYw3jN0
>>103-104
ありがと。Air買いに、表参道へ突撃してきます。
106名称未設定:2014/06/11(水) 10:07:23.18 ID:yA9TFrgD0
現行バージョンはYosemiteで動くようになるって
107名称未設定:2014/06/11(水) 10:15:09.99 ID:XP4NIO+G0
VMにYosemite入れると3回に1回しか成功しない
んで、成功したのを一旦終了させると次回は起動に物凄い時間がかかるようになり
更に、起動はするもクソ重い
まるで初代iMacにYosemiteを無理矢理入れて動かしてるみたいになる
108名称未設定:2014/06/12(木) 01:47:27.39 ID:h0NMW/8q0
起動時はセーフブートのようなインジケータが出るし、半透明にもならないね
109名称未設定:2014/06/12(木) 16:39:36.60 ID:x9k/kJld0
>>105
>>VMにYosemite入れると3回に1回しか成功しない

おれは10.10DPインスコさえできない\(^o^)/
110名称未設定:2014/06/14(土) 12:56:34.01 ID:2j/m71DV0
なるほど
111名称未設定:2014/06/14(土) 22:15:57.25 ID:Ogu4RF910
仮想ヨセミテの曇りガラス対応は来るのか?
Winodwsのvista〜7のエアロ対応はパラもVMも必死だったが…
仮想Mac動かせるのはホストもMacの必要があるし、分母数から考えて期待は出来ないか
今でもランチパッドとか悲惨だしな…
112名称未設定:2014/06/15(日) 00:51:15.37 ID:eA5p4dOk0
最近OS Xゲストを使い始めたのか?
最初から何年もこの状態で何を今更状態だぞ
113名称未設定:2014/06/15(日) 01:00:50.50 ID:C0Bncf+B0
>最近OS Xゲストを使い始めたのか?
最近この手のレスが多いけど、よっぽどApple製品を使い初めてうれしくてしかたないんだろうな。
114名称未設定:2014/06/15(日) 01:05:17.16 ID:enZJSFRz0
>>111
3回に1回の俺だけどちゃんと対応してたよ
環境は10.8.5上VM6
で10.9として10.10を入れた(10.10を入れるモードは未実装なので)

追記だけど、>>初代iMacにYosemiteを無理矢理入れて〜
というのはちょっと表現が変だった
つまり、すんげー低スペックのマシンに新しいOS入れたみたいに重いって事を言いたかった
しかし、よく観察すると各アプリの起動や内部処理そのものは普通に動いているっぽい
画面描写だけがコマ落ちする感じ、リフレッシュが5Hzくらいになる。
115名称未設定:2014/06/17(火) 08:15:48.74 ID:jC9FUC3HI
>> 53
だいぶ時間経っちゃったけど結果だけ報告
signal.powerOffOnTERM = "TRUE" でそれっぽく動いたけど、停止に時間がかかる&誤作動起きてもイヤだったので、最終的にはlaunchdaemonがTERMを受け取ったらリモートコマンドでシャットダウンかけるようにしたよ

これでLinuxとMacの仮想マシンでは動いてる
Windowsはしらんが、SUAかcygwin使えばいけそーな気もする

情報提供ならびに検証付き合ってくれた方に感謝!
116名称未設定:2014/06/17(火) 13:30:33.55 ID:h4t2e1U30
vagrant使えばお手軽にnoguiで動くけど、用途が違うかな?
117名称未設定:2014/06/17(火) 19:14:39.60 ID:/2vG0CMn0
で、Fusion7のウリは何かね
フラットデザイン化?
118名称未設定:2014/06/17(火) 19:25:58.43 ID:bEE3snHCI
>>116
んーそれも考えたんだけどね
追加で入れたもののせいでどツボにハマることが多々あったから、できれば標準系でいきたかったんだ

最終的にはvmrunでの停止もfusionが異常動作をしないとも限らないし、OS標準の機能で停止するようにしといた方がいいだろ!・・・っていう名目で自分を納得させたわ


ちな115アンカミスってたな、恥ずい
119名称未設定:2014/06/20(金) 19:39:15.69 ID:sJNgmCDx0
MBP15 late 2013
OS10.9.3

Fusion6の購入を検討しています。
http://www.vmware.com/jp/products/fusion
上記ページの "Mac アプリケーションと同様に Windows アプリケーションを実行" のような
使い方で一太郎2014 を使いたいと考えていますが、一太郎に表示されるフォントは
きれいに表示されますでしょうか?
小さすぎたりしないでしょうか?
曖昧な質問で申し訳ないですが、Fusionで一太郎を使用している方が
いましたら使用感を教えて頂きたいです。
120名称未設定:2014/06/20(金) 19:43:49.35 ID:EGV7Cqsi0
>>119
お試しできるんだから自分で試してはどうでしょうか?
人の印象なんて聞いてもあまり意味はないと思いますよ。
121名称未設定:2014/06/20(金) 20:00:09.80 ID:UW3qwjEk0
>>119
間抜けなお役所が未だに一太郎で送ってくるので仕方なしに「一太郎ビューワー」入れてるけど
汚いって感じたことは無いわな@iMac2012
Windows自体、字が汚いだけで
122名称未設定:2014/06/20(金) 20:42:55.40 ID:dqkDkbKw0
一太郎は2014バージョンに至ってもスケーリング非対応で文字表示が汚く
非常にがっかりするのは間違いない
http://i.imgur.com/ArfgWiV.png
123名称未設定:2014/06/20(金) 23:34:43.22 ID:U4GqP06c0
メイン環境をWinにしようと試みたことがあったが
文字表示の見づらさがどうしても我慢出来ずに戻った覚えがある
124名称未設定:2014/06/20(金) 23:58:09.85 ID:U42tfcV20
ウインドウズなんて何千万もするモニターと何百万のビデオカードでみても
10万の10年前のMacより表示は汚いよww
それは文字だけじゃなく色も合わないし…根本的にウインドウズは家畜がつかうもので
やすけりゃいいってOSなんでそこまでこだわらないし。
125名称未設定:2014/06/21(土) 09:20:52.30 ID:eYRaGEzq0
やすけりゃいいって…Macの方が乞食向けなんだが
嫌々使ってますよ自慢はカッコ悪いぞ
126名称未設定:2014/06/21(土) 09:28:03.87 ID:EYFG1NdN0
話がずれまくってもはや意味不明だが、>>119の疑問は
スケーリング表示になるか否かという点だろう。
そして>>120の言う通り試用版で試せば良い話。
127名称未設定:2014/06/21(土) 12:11:28.92 ID:IipR8UWh0
自分はfusion6を買ったよ。5を持っていてあとで考えると必要なかった。
fusion6上でマベを動かせるということだったが、fusion6にしないとマベの上で動かない
と勘違いして買ってしまった。4000円はいたかったよ
128名称未設定:2014/06/21(土) 12:43:56.14 ID:HWDUBE2Z0
秋には7が来るから今5→6にするのが一番ムダ。
6→7の無料救済も受けられないだろうし。
129119:2014/06/21(土) 12:52:28.49 ID:JqrSIxej0
たくさんのレスありがとうございます。
とても参考になりました。
Fusionと一太郎には試用版がありますが、使用できるWindowsがなかったので
このような質問になってしまいました。
>>122 さんのSSを見た感じ文字が小さすぎるということはなさそうなので
何とかWindowsを用意して実物を見てみます。
ありがとうございました。
130名称未設定:2014/06/21(土) 12:56:25.42 ID:DFgtHcSr0
>>129
Windowsはmodern.ieから試用版のVMをダウンロードできるよ。
https://modern.ie/ja-jp
131名称未設定:2014/06/21(土) 13:20:45.56 ID:f9m8wVbw0
>>130
そこのイメージは英語版のWindowsなんだよな・・・
まあ、動作確認するだけなら問題ないけど。
Vista以降なら日本語フォントもはいってるしな。
132名称未設定:2014/06/21(土) 13:42:38.42 ID:DFgtHcSr0
>>131
うん。気になる場合は日本語をプライマリの言語に設定する一手間を挟むだけだしね。
133名称未設定:2014/06/21(土) 15:59:50.84 ID:Gyt98isi0
VirtualBoxから乗り換えたんですが、VirtualBoxのスナップショットのように
手軽にバックアップをとる機能はないんでしょうか?

公式で「丸ごとコピーでバックアップして」って書かれてるんですが、
これが本気ならちょっと冗談ではない
134名称未設定:2014/06/21(土) 16:04:45.03 ID:Zk3DFSg50
>>133
過去スレで何度かFusionのスナップショットとOS XのTime Machineを組み合わせて差分バックアップを取ろうって話題になってたけど、結局うまくいかなかったはず
現状では.vmwareをそのままバックアップするのが手堅いみたい
135名称未設定:2014/06/21(土) 16:24:18.86 ID:Gyt98isi0
>>134
ありがとうございます
ネットで調べてみても、そういう自動でラクラクとはいかない「惜しい」感じの記事しかないですよね・・

やはりVirtualBoxも侮れないというか、お金を出せば便利になるはずって
安易な考えだったのが失敗だったみたいです。
個人的な考えですが、手軽なバックアップは仮想マシンの一番の強みと思ってましたので

もちろん仮想マシンの性能には満足してます。
3Dアクセラレーション良いですね
136名称未設定:2014/06/21(土) 17:10:53.09 ID:f9m8wVbw0
.vmwareのバックアップをrsyncで取るようにすれば2回目以降はスナップショットだけの
差分でバックアップできる。
俺はTime Machineは使ってない。
137名称未設定:2014/06/21(土) 17:48:09.24 ID:Gyt98isi0
>>136
なるほど、ありがとうございます。

今試してるんですが、vmwareとvirtualboxを併用してディスクファイルを共有し、
ディスクのスナップショットをVirtualBox側で取るなんてことはできないのでしょうか
138119:2014/06/21(土) 19:32:58.94 ID:JqrSIxej0
>>130
ありがとうございます。
検証用のWindows仮想環境が用意されているとは思いませんでした。
早速試してみます。
139名称未設定:2014/06/21(土) 21:26:06.00 ID:cCEKSV840
また馬鹿が湧いてる
140名称未設定:2014/06/22(日) 01:28:35.12 ID:F+uL6ELG0
バックアップとスナップショットは似ているが異なるもの。
vmware fusionにはスナップショット機能があること。

この2点を押さえていないから馬鹿呼ばわりされる。
141名称未設定:2014/06/22(日) 08:49:31.66 ID:zkYHLZ8X0
スナップショットは全く使わないな。
たまにイメージ丸ごとrysncしてるだけでVMのOSは単にテスト用でしかないんで
アプリケーションのアップデート以外に更新しないといけないデータがないからな。
142名称未設定:2014/06/22(日) 09:08:22.15 ID:rYYCMn/80
>>134
うまくいってる。
143名称未設定:2014/06/22(日) 11:41:29.80 ID:TflJd5410
何故スナップショットはパフォーマンスが落ちるのは何でなんだぜ?
144名称未設定:2014/06/22(日) 17:48:29.57 ID:0pRXBUmJ0
>>143
スナップショットをとった時点をAとすると、そこから先の更新されたファイルのデータはAじゃなくスナップショットBに保存される
方式として増分か差分かは知らん

Aを読み込みつつ、Bの内容と辻褄を合わせにゃならんからリソースを使う=パフォーマンスが落ちるとなる訳だ


だから>>137のやりたいこともわからんでもないけど、仮にできたとしてもVMware側で仮想マシン起動した段階でAとBの辻褄が合わなくなってまともに起動しないんじゃないかな?
そもそも仮想ディスクの形式が違うから併用は無理な気もするが
145名称未設定:2014/06/22(日) 20:50:34.97 ID:ZNK0VnKq0
>>128
7が秋にくるから無駄と書いておられるけど、その7にsnowleopard serverを入れられないと
意味がないので6を買っておいても無駄ではないかと。ただ5で入れられるので6は必要
なかった
146名称未設定:2014/06/22(日) 21:23:57.40 ID:TflJd5410
>>144
枝分かれさえなければなんとかなるようなきもするんだけど、どうなんだろ
147名称未設定:2014/06/22(日) 22:30:19.86 ID:0pRXBUmJ0
>>146
Fusionで仮想マシン作成→仮想ディスクをVirtualBox用に変換→VirtualBoxでスナップショット取得までならいけるかもだけどね
その状態でFusionで使うのは難しいんじゃないかなぁ
仮に使えたとしても、またその後にVirtualBoxで使用はスナップショット取った状態からの整合性が取れなくなるから無理かと

それ以前に個人的にはスナップショット取るよりも、その時点の仮想マシンのバックアップ取っといた方が安心だわ
中でデータベース使うような仮想マシンは特にね
148名称未設定:2014/06/23(月) 00:11:35.00 ID:wxA2f9kA0
VHDの丸ごとバックアップってタイムマシンだと差分で出来なくね?
毎回時間が掛かってしょうがないから除外してるんだけど、良い方法無いのかね
149名称未設定:2014/06/23(月) 21:59:32.87 ID:tkME/P9B0
今4使っててうpでーと検討しとるんだが
6でyosemite動くってのは非公式だよね?公式に対応するのは7からなのかな?
6で対応してくれるもんならキャンペーン中にうpするんだけど
150名称未設定:2014/06/23(月) 22:02:24.33 ID:fBejBADD0
Windows(64bit)→仮想(Win32bit)に移行する時はどうすれば良いでしょう?
151名称未設定:2014/06/23(月) 22:27:15.40 ID:V5CwQdXZ0
また馬鹿発見
152名称未設定:2014/06/23(月) 22:43:40.92 ID:6rs+kA9l0
ぴっしゅい そこじゃねんで
153名称未設定:2014/06/23(月) 23:56:40.60 ID:fGMvNErM0
>>150
無理 要再インストール
154名称未設定:2014/06/24(火) 00:13:22.04 ID:GGQzNo3N0
うーん、そっか。VMWareのvConverter試してみる。
155名称未設定:2014/06/24(火) 00:48:37.36 ID:GlaSZUDI0
>>149
動くけれど、ちゃんとは動かないぜ

VMには10.9としてインストールしたらマウスがカクカク
俺は他の組み合わせは試していないけれど
10.8や10.7として入れたらまともに動くかな?
ちゃんと動く入れ方を知ってる人居る?
156名称未設定:2014/06/24(火) 00:53:12.07 ID:GGQzNo3N0
ああ、PC Migration Softwareでいけそう。でも5→6でアップの必要あり。
まずは試しでやるけど4,000円。Parallelsも同じ金額で提供されてるよ…
157名称未設定:2014/06/24(火) 00:53:22.48 ID:tNEATIHs0
>>154
馬鹿はコンバーターがOSの入れ替えをしてくれるように思えるんだ。
158名称未設定:2014/06/24(火) 01:36:13.46 ID:ErlMisX80
64bitアプリも自動的に32bit版に置き換わると思っているんだろう。
頭の弱い人は何かと大変だね。
159名称未設定:2014/06/24(火) 02:58:16.75 ID:RWxSmDdx0
人に言われたことが分からない池沼は放っとくしかない
どうなろうと知ったこっちゃないし
160名称未設定:2014/06/24(火) 06:40:34.42 ID:NfWAFYBx0
>>149
6で動く(動くようにする)と言うのが公式の発表
ttps://twitter.com/VMwareFusion/status/477514571125501952
161名称未設定:2014/06/24(火) 18:17:01.15 ID:GGQzNo3N0
>>158 イラレもフォトショもCS3だから32bit版です〜。ってかParallelsにしたので
ここはもう用ないや。VMWareの人に良くしてもらったからここの悪業報告しておくわ。

明らかに客一人失って営業妨害は明らかだからな。会社を甘く見ないほうがいいよ。
162名称未設定:2014/06/24(火) 19:00:27.78 ID:GlaSZUDI0
すぐ誰かをバカ呼ばわりするのはバカ故なんだろうけど
今回のは「バカ呼ばわりするバカ」を支持するわw

GGQzNo3N0←真のバカ
163名称未設定:2014/06/24(火) 19:05:07.65 ID:mmKYq2Ds0
自分よりも馬鹿を見るともっとがんばらなきゃと思うわ。
164名称未設定:2014/06/24(火) 19:10:11.32 ID:tA4osWm50
馬鹿に馬鹿と指摘するのは悪行なのか?
165名称未設定:2014/06/24(火) 19:33:41.25 ID:6rJJN43E0
馬鹿は別に悪くない。私のように馬鹿を認識してる馬鹿は問題ないし。
だから馬鹿と言われても分かってる事なんで何も感じない。
166名称未設定:2014/06/24(火) 19:34:01.55 ID:GGQzNo3N0
|ω・`)チラ (早く結婚したほうがいいんじゃないか?)
167名称未設定:2014/06/24(火) 19:37:07.13 ID:AsyJTibH0
Parallels 「チッ vmwareの奴らめうまいことやりやがって。キチガイを送り込んできやがった」
168名称未設定:2014/06/24(火) 19:37:38.18 ID:6rJJN43E0
なぜ他人に飯を食わせて服を買って遊びに連れて行かなきゃいけないのか10文字で説明してほしいわw
169名称未設定:2014/06/24(火) 19:56:04.31 ID:tA4osWm50
>>165
真性の馬鹿に馬鹿と指摘すると怒り出す。
ドキュンに対してドキュンと指摘すると暴れるだろ?
170名称未設定:2014/06/24(火) 20:18:18.66 ID:DOMpco9H0
うるせえ、くそして寝ろ!バーカww
171名称未設定:2014/06/24(火) 20:23:49.87 ID:lYxQw/yq0
寝る前にうんこするとうんこが付いたまま寝る事になる。
だからうんこは朝するものだ。
172名称未設定:2014/06/24(火) 20:28:20.61 ID:tA4osWm50
ウォッシレットないの?
173名称未設定:2014/06/24(火) 20:31:15.43 ID:GlaSZUDI0
うんこしないで寝ると
体内うんこ内蔵状態で寝る事になるじゃん
だったら表面付着状態の方がマシだよ
174名称未設定:2014/06/24(火) 20:44:49.62 ID:lYxQw/yq0
便秘薬や便をほどこす薬を飲んだ人は知ってると思うけど
寝る前に飲むんだよ。
と言う事はよる便が作られ朝出す事が想定されていると言う事だ。
175名称未設定:2014/06/24(火) 20:47:58.05 ID:RWxSmDdx0
結局最後は糞レス連発で終わりかい
176名称未設定:2014/06/24(火) 22:14:57.58 ID:GGQzNo3N0
おい、にわかPM気取りの社畜共。これ見て十分反省しろ。お前らの中で、道具としてのPCではなく、
情報科学としてのコンピュータの研究をIBMやベル研究所で研究しているものだけが俺に石を投げる資格がある。
(その代わりこちとらCRISPRでフルボッコにしてやるがな)何か新しいもの作ったのか?バーカ。



宮崎監督は「ぼくには、鉛筆と紙があればいい」というスタンスであり、インタビュアーが手にするiPadについてこんな指摘をしています。

あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、
妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。
嫌悪感ならあります。その内に電車の中でその妙な手つきで自慰行為のようにさすっている人間が増えるんでしょうね。
電車の中がマンガを読む人間だらけだった時も、ケイタイだかけになった時も、ウンザリして来ました。

 資料探しの道具として使いこなせば良いのでは?という質問の流れで、
 時間をいただけるなら、文献を調べて取り寄せることもiPadで出来ますというインタビュアーの言葉に対して、

あなたの人権を無視するようですが、あなたには調べられません。
なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。
世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、
上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。

一刻も早くiナントカを手に入れて、全能感を手に入れたがっている人は、おそらく沢山いるでしょう。
あのね、六〇年代にラジカセ(でっかいものです)にとびついて、何処へ行くにも誇らしげにぶらさげている人達がいました。
今は年金受給者になっているでしょうが、その人達とあなたは同じです。
新製品にとびついて、手に入れると得意になるただの消費者にすぎません。
あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい。
177名称未設定:2014/06/24(火) 22:18:36.65 ID:GGQzNo3N0
あー、釣れたつれた。大量だ。暇つぶしにはなったようだよ、ご苦労さん。
178名称未設定:2014/06/24(火) 23:14:31.06 ID:WhNIGaau0
お疲れ様
179名称未設定:2014/06/25(水) 00:44:59.80 ID:QfkfvzxO0
>>129
iMac 2013 PCIeインターフェイス FD i5 3.2Ghz
Fusion6でWindows7の64bitで徹を使用してますが、快適ですね。

メモリ8GBでたいてい大丈夫だと思いますが、できればメモリは16GBあった方がいいです。
余裕として。
180名称未設定:2014/06/25(水) 01:15:54.58 ID:ShniEsib0
今頃自己嫌悪してんだろうなあw
181名称未設定:2014/06/25(水) 13:59:38.81 ID:ieR7aYBd0
ゲストのメモリが多いとvmemが巨大になりサスペンドに時間がかかる
SSDに置いてるなら寿命も縮まる
182名称未設定:2014/06/25(水) 15:23:00.60 ID:jYRfcMGP0
何百年SSDを使うつもりなんだ…3〜4日で壊れないから安心しなさい…
と言うかそんなに壊れる壊れると思うならHDDどころか機械物はつかわないほうがいい。
どんなものでもいずれ壊れるんだから。
183名称未設定:2014/06/25(水) 17:02:50.94 ID:YqeRROkv0
生まれ持って寿命ある物の長さの話はしたが壊れる壊れないの話はしていない
184名称未設定:2014/06/25(水) 17:56:07.64 ID:QjyJ45nH0
酷使しても5〜10年持つんだから気にすんな
突然死に対応するためにBackupだけしてれば楽勝だよ
185名称未設定:2014/06/25(水) 18:45:02.00 ID:VnY+oMzV0
仮想のESXiをRAM4GBで立てたら、仮想WinのRAM2GBと同時には無理って怒られた
ホストMacのRAMは8GBあるのに何でだぜ
186名称未設定:2014/06/25(水) 19:07:22.38 ID:ROtFIcbX0
HDDだって壊れるときは壊れるぜ
当たり外れもあるよ、うん
ここ最近、体験したから、ホントそう思う
187名称未設定:2014/06/25(水) 19:19:38.02 ID:G8bIsBrE0
>>181
SSDはデータの上書きする時に傷めて寿命が縮まるけど
一番よくないのはゴミ箱を空にしたりアプリケーションの起動終了の繰り返し、OSの再起動や起動終了の繰り返しでさらに寿命が縮まるよ。

なんでSSDを使ってる人はスリープ運用でアプリケーションは終了させない。
ゴミ箱も空にする時にすごく痛むんでゴミ箱も空にしない事が大事だ。
OSの再インストールなんてしてたら寿命の1/10はつかっちゃうんじゃない?
インストール回数も決まってるようだしね。

それに仮想環境はそれよりさらに顕著に症状が出るんでSSDに仮想OSやデータドライブのイメージを置くのは御法度。
やばいよ。
188名称未設定:2014/06/25(水) 19:51:14.73 ID:I1mZJi/u0
寿命縮めてそうだな・・・
189名称未設定:2014/06/25(水) 20:37:04.05 ID:QjyJ45nH0
だから、そういう激しい使い方をしても5〜10年は持つんだから気にするな
繰り返しになるけれどBackupしておけば楽勝だよ

万が一、運が悪く短期でぶっ壊れたら、社会人なら2日残業すればいいし
バイトなら3日余分に働いて新しいSSD買えばいいだけ

気 に す る な !
190名称未設定:2014/06/25(水) 20:57:39.85 ID:YqeRROkv0
5年で死ぬより10年生きた方が良いだろ
500MB/sec出るような物なら性能不足で引退ってことにもならないだろう
快適さに金を払うって意味で気にせず使うのも有だとは思うが
191名称未設定:2014/06/25(水) 22:03:29.34 ID:1I2FJdkp0
仮想マシンを閉じるとき「仮想マシンをパワーオフ」にチェック入れると
電源ぶつ切りみたいに閉じられちゃうんだけど、みんなも同じ?

毎回「正しくシャットダウンされませんでした」ってでるんだけど・・・
Fusion 6ね
192名称未設定:2014/06/25(水) 22:25:31.59 ID:QfkfvzxO0
うちではそれはない。
何かおかしいな。
193名称未設定:2014/06/25(水) 23:07:59.28 ID:1I2FJdkp0
やっぱ自分だけかー。
急にドラッグ&ドロップも効かなくなるしなんかやっちゃったのかな・・・
194名称未設定:2014/06/26(木) 00:07:54.13 ID:WeBnG+AT0
>>190
じゃあお前さんのSSDが5年以内に死んだら俺が新しいの買ってやるよ
俺はその頃には存在してるであろう新規格のもっとすげーストレージに乗り換えるけどな
195名称未設定:2014/06/26(木) 00:18:28.04 ID:JnVtm9yl0
>>193
VMWare tools 再インストールしてみるといい
196名称未設定:2014/06/26(木) 00:36:37.63 ID:r4Xuqn5Y0
>>191
上にも書かれているスナップショットの撮り過ぎかもしれん
197名称未設定:2014/06/26(木) 00:54:40.27 ID:Hu4484/I0
と言うかウィンに限ると普通に仮想デスクトップをcommand+qで閉じるだけでしょ?
何かややこしい事をして終了させてるの?
198名称未設定:2014/06/26(木) 02:18:19.38 ID:eSGduz8H0
>>195
サンクス
でも、それが出来なんだよねw インストール出来ませんでしたになっちゃうの
たぶん、VMWare toolsが原因だね

>>197
普通に左上の「VMWare Fusionを終了」にしてるよ
199名称未設定:2014/06/26(木) 20:33:27.43 ID:uG3RHwXX0
vSphereClientみたいに、窓を閉じても仮想マシンは動作し続けるUIの方が混乱無いよな
200名称未設定:2014/06/26(木) 20:37:13.27 ID:DoAvvgXq0
クライアント向けというかコンシューマー向けのソフトだからな
201名称未設定:2014/06/26(木) 22:06:25.06 ID:jDaqfYhE0
小型とか省電力とかのPCをリモートデスクトップで操作すりゃいい
202名称未設定:2014/06/27(金) 23:00:25.81 ID:8SniJ8gK0
>>193
VMWare Fusion を再インストールしてみたら?
203名称未設定:2014/06/28(土) 01:33:21.79 ID:rhNw3zk80
204名称未設定:2014/06/28(土) 11:24:19.88 ID:/WkXJ3tk0
Toolsの方がダメなだけだろ
見当違いのアンカーレスはダサいぞ

まぁ仮想マシン側がおかしいんだろうけどな
205195:2014/06/28(土) 12:25:36.52 ID:MZilc+Zz0
メニュー項目のToolsの再インストールがグレー表示で選択できない時は、
Fusion自体を設定ファイルごと完全削除して再インストールするしかないかな。

↓やり方(5のだけど6も基本的には同じ)
http://faq.act2.com/product/detail/?fid=669
↓本家のほう
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2075794
206名称未設定:2014/06/28(土) 13:48:44.47 ID:wudEGL670
PCでVMware playerに慣れてる場合、やっぱFusionの方がいいかなぁ
VMイメージの互換性もあるみたいだし (VMで使うのはLinux)
207名称未設定:2014/06/28(土) 20:48:00.99 ID:hSYt9WU80
Playerで使ってたゲストをフォルダごとMacへコピーして
そのフォルダへ拡張子.vmwarevmを付けるとパッケージ化する
それをWクリックするとFusionが起動してざっくり言うとそのまま使える
208名称未設定:2014/06/29(日) 13:56:52.68 ID:P6ACfXPF0
vSphereと双方向移動することを考えるとvmware一択なんだよなー。
209名称未設定:2014/07/02(水) 20:33:37.61 ID:dpowm3de0
6.0.4 age
210名称未設定:2014/07/03(木) 01:59:29.16 ID:L2/g5FYr0
教えてほしいんだけど、これまでは「VMware Fusion 6 Only」(容量の小さい方)
をダウンロードして使ってきたんだけど、
「VMware Fusion 6 with VMware Tools and a 12-month complimentary subscription to McAfee VirusScan Plus」の容量の大きい方の内容を見るとMcAfeeが入っているのは分かるんだけど、VMware Fusion 6 with VMware Toolsと容量の小さい方には無い記載があるんだけど、
「VMware Fusion 6 Only」には最新のツールは付属してないのかな?

「VMware Fusion 6 Only」でもツールのインストールは出来るけど、OSを新規を入れてもインストールでなく再インストールと表示される。

両者の違いはMcAfeeだけの違い?またはToolとMcAfeeの違いなんでしょうか?
211名称未設定:2014/07/03(木) 07:19:46.50 ID:s4elow2f0
>>210
WindowsとMac以外のVMware Toolsが付属するかどうかが違うよ。
例えばLinux用のVMware ToolsはVMware Fusion 6 Onlyには付属しないけど、
インストールしたいときはダウンロードするか尋ねてくる。

VMware KB: Differences between the full and light versions of Fusion
ttp://kb.vmware.com/kb/2007338
212名称未設定:2014/07/03(木) 07:43:20.16 ID:neFy0eTG0
おはようございます
>>211
なるほど、と言う事はOS XやWindowsの場合にはOnlyの方で問題ないんですね。
何が違うのが疑問になっていましたがよくわかりました。
どうもありがとうございました。
213名称未設定:2014/07/03(木) 11:18:47.13 ID:zLsh4Bj5O
実はdisableNotMacOSserverとbiosisgosdarwinを使えばserver版じゃないSnowreopardが普通に動く。
214名称未設定:2014/07/05(土) 03:38:05.56 ID:I1fSKw230
教えて下さい。
VMware Fusion 6.03にしてからちょっと調子悪くて6.02のバージョンに戻したいのですが
どうすればいいのでしょうか?
03をアンインストールして02を再インストールならできると思うのですが
それでは中のデータまでも全部初期化されると思います

ダウングレードができれば良いのですが、分かる方居ましたらご教授下さい。
215名称未設定:2014/07/05(土) 03:55:56.69 ID:d3V4JhUT0
いや、なんで中のデータがなくなると言い切るの?
216名称未設定:2014/07/05(土) 04:43:39.59 ID:FVTEbyy80
仮想マシンのファイルが残っていれば本体なんか初期化されてもすぐに元に戻せるでしょ
217名称未設定:2014/07/05(土) 06:45:44.24 ID:IyKy0beD0
>>214
Fusionの動作アプリケーションと仮想マシンのデータは別物。
アプリをアンインストールしても仮想マシンは丸ごと残るよ。
これ基本中の基本なんだけどな。
アプリの完全アンインストール方法は>>205
218名称未設定:2014/07/05(土) 08:52:24.64 ID:7J54V2C30
>>214
6.0.3ってリリースノート見る限り、巷で騒がれたOpenSSLのセキュリティ
問題に対処しただけだよね。
なので、調子が悪くなるとか考え難いんだけど、、、、
VerUPに失敗したとかかもしれないから、6.0.3を再度インストールしてみ
たら?
219名称未設定:2014/07/05(土) 12:24:47.57 ID:EC66DPn30
この手の人はWindowsの問題なのにvmwareのせいにするバターンが多いのよね。
わかっていない人ほどインストール、アンインストールを繰り返す法則。
220名称未設定:2014/07/05(土) 12:28:14.76 ID:I1fSKw230
そういや6.03にしてから画面が拡大されとるのやけど
これ、直し方ある?

画面サイズを合わせる!みたいな設定してとりあえず使えとるけど
ブラウザとか開くとブラウザ画面はめっちゃ小さくなっとる。

前は普通に見れたんやがね
221名称未設定:2014/07/05(土) 12:29:51.12 ID:I1fSKw230
>>218
ありがとうございます。助かります。

他の方もありがとうございます。
222名称未設定:2014/07/05(土) 12:41:37.02 ID:yBvu8fOV0
なんでみんなわざわざ古いバージョンを使いたいの?
6.0.4がとっくの前に出てるのに。
223名称未設定:2014/07/05(土) 13:46:58.22 ID:I1fSKw230
>>222
6.04でも調子悪くなると嫌ですし
6,02で問題なかったのは確定事項だからです
224名称未設定:2014/07/05(土) 14:48:45.57 ID:H1WcFFpG0
>>218
俺は困ってる人では無いが、メーカーのリリースノートなんてバグ修正とか普通書かないぞ
特にアメリカ様の企業だと

バグ修正なんて書いてしまうと、旧版が粗悪品に見えてしまうからな
大抵はコッソリ直したり、何かしら追加してたりする
225名称未設定:2014/07/05(土) 15:00:25.42 ID:7J54V2C30
>>224
何をもって「普通」と言っているのか知らんが

https://www.vmware.com/support/player60/doc/player-601-release-notes.html#resolvedissues

「Resolved Issues」って項が解決された問題だろ?

例えばOSXでも

http://support.apple.com/kb/HT6281

Fixes 〜 って箇所がバグの修正だよな。
Appleもアメリカの企業だが、お宅の言ってる「普通」がわからん、、、
226名称未設定:2014/07/05(土) 15:20:19.80 ID:IyKy0beD0
>>224
Apple, Microsoft, Adobe, Mozilla, Google・・・
これみんなアメリカ様の企業だが「普通」っていったらこのあたりが一番普通だぞ?
こいつらのどこがバグ修正の詳細を明かさない会社?
もしあんたの言う普通の会社でこっそりバグ修正するとこがたくさんあるんなら、
具体的に企業名とアプリを挙げてみてよ?
227名称未設定:2014/07/05(土) 15:27:18.74 ID:NUXAUN4c0
それは不具合を指摘された事に付いて直したよって事で
言われてない事はこっそり直してると考える方が自然だろ
問題があった事を公表して後出しで賠償請求されてもめんどくさいし
228名称未設定:2014/07/05(土) 17:37:45.55 ID:EC66DPn30
>>226
どれも全部詳細なんか書いていないじゃないか。
馬鹿か?
229名称未設定:2014/07/05(土) 19:09:13.31 ID:7J54V2C30
>>227
受託開発したソフトウェアでも無い限り、賠償請求とかあるわけないだろ。
230名称未設定:2014/07/05(土) 19:52:18.52 ID:avQG9pLZ0
体験版つかってみててるんだけとUSB マウスとかは直接接続にできないの?
231名称未設定:2014/07/05(土) 19:57:09.73 ID:FVTEbyy80
出来る
っていうか最初から動く
232名称未設定:2014/07/05(土) 20:39:40.80 ID:H1WcFFpG0
>>226
例えばApple、アプリつーかiOSの場合
度々のアップデートでJailbreakの穴を塞いでるわな、(大抵は)公開もせずにこっそりと
で、この穴って言ってみればかなりデカいセキュリティの脆弱性で、これを塞いだらいわゆるバグ修正に含まれるわな

他にはこんなのもあるな、噛み付くならちゃんと勉強してからな
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/15/news005.html
233名称未設定:2014/07/05(土) 21:51:49.30 ID:Pv6wXv5Q0
すれちかもしれん。

WindowsでMacのBTTみたいなことできるって聞いたけどわかるひといる?
234名称未設定:2014/07/06(日) 01:32:36.73 ID:4oWyKxev0
Linux Mint って、仮想マシンに入れるならどのデスクトップ環境がおすすめなのかな?
MBPの15インチ 2013 lateモデルだからホストPCの性能は問題ないとしても、
3D機能を使わなくて済むMATEってのが無難だろうか?
多少は半透明ウインドウとかある方が使いやすい気がするけれど
235名称未設定:2014/07/06(日) 19:44:46.71 ID:nFWdKm4J0
>>233
Fusionの窓なら普通にBTTでジェスチャーできるよ
Boot CampならTrackpad++でちょっとだけできる
ロジのPadでこれもちょっとだけジェスチャー対応
でもBTTの様に沢山登録することはできないんじゃないかなまさに神アプリ
236名称未設定:2014/07/06(日) 19:57:06.72 ID:hd2ASuql0
>>233
mousegesture.ankならbtt以上のことはできる
ただ、btt程簡単ではない
237名称未設定:2014/07/06(日) 22:06:35.57 ID:7AaBJifm0
>>231
いや、ゲームとかで特殊マウスボタンをその仮想マシン上で割り当てたくて。あと仮想マシンの外には全く影響させないようにしたい。マウスさしても強制でホストになってゲストに接続させるリストに出てこないんだ。
238名称未設定:2014/07/06(日) 22:09:35.32 ID:0wGlU+b40
VMにゲームは向いてない
239名称未設定:2014/07/06(日) 22:49:47.15 ID:HC8HqcZR0
>>238
ゲームやってるが?

GTA3 ViceCity楽しんでるし
240名称未設定:2014/07/06(日) 23:02:11.03 ID:/X+rbKlm0
>>237
マウスキーボードサウンド類は、ホストのを強制使用っつーのが使用じゃね
Fusion自体がコンシューマ向けなんだし

ただ、BT機器に関して言えば、BTコントローラをゲストに渡すことが出来るから、
BTマウスを使えば「仮想マシンの外には全く影響させない」ことが出来るな(Fusionの窓からマウスが出て行かない)
USBマウスは諦めなさい
241名称未設定:2014/07/07(月) 10:02:55.12 ID:qL478cW20
ゲストのメモリをディスクイメージを使わずに実メモリを使う設定にしたら軽く動くようになった。
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
242名称未設定:2014/07/07(月) 10:14:42.20 ID:V5Ju8zRy0
dlifeのさdlife catchがOS Xで見るに耐えないレベルなんだけど
多分OS Xでは3Dグラフィックの高速化が無効なのが原因なのか、GPUメモリの問題なんだろうけど、何かいい案はないかな?

変なプラグインを入れないと見れないんで、JAVAなどを入れてる変な物入れ用ゲストで見たいんだけど。
243名称未設定:2014/07/07(月) 15:02:21.16 ID:Socfj4dT0
まず日本語をちゃんとする事からだな
244名称未設定:2014/07/07(月) 15:05:21.39 ID:OcyGqxgJ0
日本語を覚えたてだと教科書文章じゃないと理解できないでしょうね。
245名称未設定:2014/07/07(月) 17:21:35.69 ID:l8BNHgBD0
じゃ、教科書文章で回答してやって。
246名称未設定:2014/07/07(月) 17:29:38.39 ID:qL478cW20
>>245 何を言いたいのか解らないんだから、答えようが無い。

ここだけは理解出来た。
>多分OS Xでは3Dグラフィックの高速化が無効なのが原因なのか、

こっちは何と無く理解出来ないでも無い。
>GPUメモリの問題なんだろうけど、何かいい案はないかな?
247名称未設定:2014/07/07(月) 17:43:06.66 ID:pjGjt/6n0
>>246
どっちみち答えれないなら日本語だろうが英語で質問されてようがあなたに関係はないんだから
無意味なレスはしなくていいじゃん。
だまって他の人のレスをみてなさい。
248名称未設定:2014/07/07(月) 19:11:49.76 ID:Socfj4dT0
242=244=247な構図でしょ
そういう事は分かり易いんだけどなw
249名称未設定:2014/07/07(月) 20:59:11.02 ID:UxCMPOs60
イコールなんてどうでもいいが、242は翻訳サイト通してるからおかしいんだよ
どっちにしてもdlife catchが何を差すかは全くもって分からんな
ゲームかwebの動画か何かか?
250名称未設定:2014/07/07(月) 21:56:06.92 ID:qL478cW20
動画なら動画と一言言えば良いのに自分しかわからない言葉を使うから訳が解らなくなる。
どうもGyaoの動画みたいだな。
251名称未設定:2014/07/07(月) 23:09:25.39 ID:sFTswztU0
馬鹿は他人に通じない略語を使うんだよ。
これ、馬鹿の特徴。
252名称未設定:2014/07/07(月) 23:26:26.33 ID:SVfhicfy0
話の端折り方もすごいよ。
それで伝わらなかったら逆ギレw
253名称未設定:2014/07/08(火) 05:19:23.29 ID:ochFCav30
ノーワンイズアウェイク吸いたい
ふふふふふんふふうふふんふふふふふんふふ。
ふふ、ふふふふうふうw
254名称未設定:2014/07/08(火) 06:55:48.05 ID:TwoJO+BN0
>>240
うーん。
パラレルとボックスは出来るからフュージョンも出来るかと思ったんだが。
ググり方か悪いのかいい情報出てこない。
255名称未設定:2014/07/08(火) 09:37:01.87 ID:1WNnVKtti
ボックス()
256名称未設定:2014/07/08(火) 21:18:02.54 ID:+wC3rzPzO
VMWareの場合ゲストはUSBマウスになっているからvusbmouseに対する設定をvmxからすればいい。
257名称未設定:2014/07/09(水) 03:22:39.37 ID:DqNlpr1+0
Connecting a second mouse or keyboard directly to a Fusion virtual machine (1003418)
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=1003418
258名称未設定:2014/07/09(水) 11:53:02.77 ID:f75HKXWl0
スクリーンショットのショートカットをcommand+Sじゃないのにしたいんだけど、どうしたらいい?
259名称未設定:2014/07/09(水) 17:50:26.12 ID:tpnZQ/ut0
このスレで、ホストWindows, ゲストMac の話題して良いの?
そう言うスレが無いからどこに書いて良いやら。

殆どこのスレの話題と同じだから混ぜて欲しいんだけど。
260名称未設定:2014/07/09(水) 18:24:44.70 ID:awpzwOFw0
>>259
>混ぜて欲しい
俺の意見としてはダメ
それは使用許諾契約で認められていない使い方だ
このスレの立ち位置をWarezの話もOKってことにするなら別だが
261名称未設定:2014/07/09(水) 20:17:08.78 ID:picMG8vS0
それ以前にここはFusionの擦れであってゲストは問わないがホストはFusionに限る所
262名称未設定:2014/07/09(水) 21:43:08.14 ID:8t4wtm/v0
それはwinのとこでやれ
263名称未設定:2014/07/09(水) 22:05:55.10 ID:6lZypMR20
いやあのホストはMacだと思うんですが
264名称未設定:2014/07/09(水) 22:17:43.73 ID:bYMO2f4c0
>>259
ダメダナ(・x・)
265名称未設定:2014/07/09(水) 23:43:12.24 ID:sIViVZFO0
むしろESXスレでも毛嫌いされるだろ
ホストがMacじゃない場合
266名称未設定:2014/07/10(木) 01:58:41.94 ID:n6pNeu+C0
OS X10.8のVM上でWin8を起動して10.8とWin8を同一LAN上にすることって可能?
267名称未設定:2014/07/10(木) 02:28:34.44 ID:4CxwP0wr0
>>266
yes
268名称未設定:2014/07/10(木) 10:04:02.96 ID:EizOJt3l0
>>259
その話題はこっちで扱ってる
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1399455473/
269名称未設定:2014/07/10(木) 13:49:18.55 ID:plhEJXod0
ホスト Mac、Bootcamp Win、VMware、ゲストWindowsはライセンス的にセーフなはずだが、、、
このスレの扱いではないな。
270名称未設定:2014/07/10(木) 13:50:05.53 ID:plhEJXod0
ゲストWindows → ゲストOS X
一番大事なとこ間違えるとは、、、
271名称未設定:2014/07/10(木) 14:01:44.48 ID:wyjzFjE+0
>>270 ゲストOS Xも正規購入だから問題ないだろ。 種のMacが有ればよいだけの話。
272名称未設定:2014/07/10(木) 14:11:53.06 ID:3jzpEzMj0
pcにOS Xをインストールするのはライセンス違反
OS Xをインストール出来るのはAppleの製品のみ。
273名称未設定:2014/07/10(木) 15:50:22.46 ID:niP84CV40
ここはFusionの擦れで他のVMwareはスレチ
274名称未設定:2014/07/10(木) 17:46:21.06 ID:ibMnSgxI0
>>272
Server版は問題ないよ
275名称未設定:2014/07/10(木) 20:55:30.05 ID:jdcLPmci0
>>274
サーバー版はpcにインストールできるの?
知らなかった。
VMware上だけ?
直接もできるの?
276名称未設定:2014/07/10(木) 21:51:40.01 ID:ORYGFFxP0
>>275
ここVMwareのスレなんだからPC云々のくだりは、話に出てくるのがおかしな話なわけで。

そもそもこれ10.6の頃からある話だぞ。
277名称未設定:2014/07/10(木) 22:24:59.74 ID:HqCPCoOL0
>>275
サーバ版であってもPC(Mac以外のPC)にはインストールできないし
Mac以外のホストOSで動いてる仮想環境にもインストールできない

274はageてることを見てもわかるように単なる嘘つきの荒らしです
278名称未設定:2014/07/11(金) 01:57:05.56 ID:WRt550cn0
仮想環境で動かない様なサーバは使い物に成らんぞ。
279名称未設定:2014/07/11(金) 03:00:47.13 ID:qX+8WzYU0
Mac本体買ってそこに仮想環境構築しろって事だよ
言わせんな

ただ10.7以降はサーバ版が「クライアント版+App Storeで売るServer.app」
になっちゃったからもうAppleはサーバで商売する気ないんじゃないか
Xserveの登場とともにサーバ版の仮想化が許諾されたと記憶してるが
そのXserveももうディスコンだし
280名称未設定:2014/07/11(金) 07:07:15.58 ID:/yESzYDn0
>>257
サンクスできたー。
281名称未設定:2014/07/11(金) 15:09:01.54 ID:E55NSRnb0
個人情報を渡さずに購入する方法はないもんか(´・ω・`)
箱入り6は海外だと売ってるらしいんだけど、国内は代理店ないから流通せんな…
282名称未設定:2014/07/11(金) 15:11:46.42 ID:qX+8WzYU0
>>281
Vプリカで買う
283名称未設定:2014/07/11(金) 17:06:48.32 ID:knRSiG9M0
>>282
ユーザー登録すらやりたくねぇって事じゃね?
284名称未設定:2014/07/11(金) 18:10:15.16 ID:Z3O+6nib0
>>281
>個人情報を渡さずに購入する方法はないもんか(´・ω・`)

法人名義で買えばいいw
285名称未設定:2014/07/11(金) 19:49:28.15 ID:sQw01QJ40
>>280
どういたしまして
286名称未設定:2014/07/12(土) 08:57:39.95 ID:UQ9Nq8jC0
287名称未設定:2014/07/12(土) 10:06:48.78 ID:TDo9WQ0l0
ちゃんと読め

>※上記OS以外、および以下のような動作環境でのアプリ使用については、動作保証およびサポートの対象外となります。
>ntel Macや各種仮想環境ソフトウェアにより構成された Windows 環境での使用

仮想だろうがBootCampだろうが、サポートや動作保証はしないってことだ
288名称未設定:2014/07/12(土) 12:42:17.41 ID:c4O53ern0
BootCampは本物のWindows環境だからいけそうなきがするけどなあ・・・
俺ならエンタープライズの評価版で試してみるけど、やっぱりHDCPでコケそう。
289名称未設定:2014/07/12(土) 12:53:17.67 ID:wkMKudeQ0
わざわざMacって書く当たりが
ソニーの怨みが出てるよな
290名称未設定:2014/07/12(土) 13:12:41.70 ID:86MaSpln0
Appleにフラれた嫉妬は永遠さw
291名称未設定:2014/07/12(土) 15:30:32.55 ID:qlOx7dcU0
iMacやiBookとか内臓ディスプレイ機でしか動作しない地デジチューナーあったがそれと原因同じだろ
292名称未設定:2014/07/12(土) 20:27:26.22 ID:UQ9Nq8jC0
>>287
自分でリンク貼ってるんだからそんなの引用せんでも読んでるに決まってるだろ
実際持ってる人で動くかどうかを聞いてるんだよ
293名称未設定
vmx編集するとディスプレイも内蔵使ってるように偽装できたりする。
それでも見破られるとダメだけどね。