VMWare Fusion for Mac Part 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2014/01/05(日) 17:42:23.92 ID:v6NBXV8B0
乙かれ様で御座います
3名称未設定:2014/01/05(日) 17:55:44.39 ID:OPEljS2V0
>>1さん乙\(^o^)/��
4名称未設定:2014/01/05(日) 19:06:13.17 ID:s32IVkOT0
act2ってまだ関係してるの?
5名称未設定:2014/01/05(日) 21:27:46.45 ID:/iZBVyS70
act2はVMwareを切られて、Parallelsを扱うように変わったね。

vmware社のURLも新しくなってるね

VMware Fusion 6
http://www.vmware.com/jp/products/fusion

VMware Fusion 6 Professional
http://www.vmware.com/jp/products/fusion-professional/
6名称未設定:2014/01/05(日) 21:52:09.14 ID:U6IrYIBU0
Fusion体験版入れてきます
7名称未設定:2014/01/05(日) 22:22:58.72 ID:K6n5HMos0
安売り まだー?
8名称未設定:2014/01/05(日) 22:26:43.93 ID:AxsdPr8J0
きまへんで
9名称未設定:2014/01/06(月) 00:59:06.88 ID:Fhw1BQh/0
ライセンスキー購入記念パピコ
10名称未設定:2014/01/06(月) 15:59:30.83 ID:hIje3I3v0
MLでスノレパServer入れてうpデートもして音も出る様にして、色々準備終わったのですが
Server上でマウスのスクロールの動きが逆になってしまいます。
「ML側で昔の動き」にしたのが原因なんだろうけれど、解決する方法があったら教えてください。
11名称未設定:2014/01/06(月) 16:37:54.07 ID:8F7tFoiSP
12名称未設定:2014/01/06(月) 17:32:14.43 ID:hIje3I3v0
>>11
先輩、素早いレスポンスありがとうございました。
これでばっちりロゼッタ使いまくりです。
フルスクリーンで10.6Server使ってたら、愛着あった10.6クライアントの雰囲気が蘇ってじ〜んとしました。
メモリ16Gぶっ込んで正解でした。
余談ですが、この紹介していただいたアプリ、MLの大元設定をデフォにしてML上で走らせるか、SLS側で走らせるか(結果は同じだけれど)悩むところですね。

Thanks!
13名称未設定:2014/01/06(月) 17:59:42.97 ID:eeENTjIF0
仮想マシンのOSタイプを変えれば良いだけ
Snow以前とLion以降でスクロールが逆になる
最初から別タイプでゲストを作ると細かい問題が出る場合があるが
後でOSタイプだけ変えるのは問題ない
14名称未設定:2014/01/06(月) 18:24:41.75 ID:BZQXYAW1P
VMWare体験版でWin8Pro64bitインストールしたのですが
Win8.1にするのはもう有料ですか?
15名称未設定:2014/01/07(火) 00:20:16.27 ID:R1xkUMYb0
>>14
ライセンス持ってれば無料だよ
1614:2014/01/07(火) 00:32:58.90 ID:2gvS2VQbP
>>15
ありがとうございました
なんとか8.1になりました
VMWareいいですねあとで購入します
17名称未設定:2014/01/10(金) 14:07:15.81 ID:kUVFU7i50
もうちょっと軽くならんもんかね
18名称未設定:2014/01/10(金) 21:11:15.99 ID:Z9QKKGGv0
突然、ウィンドウズ側から印刷できなくなったんだけど、他にもそういう人いませんか?
インターネットに繋がるのに、なぜかプリンターは繋がっていないと警告がでる。
タイムマシンで問題がなかった時期の状態に戻しても同じ。
ブリッジ接続にしたら印刷できるようになったけど、Macと共有では出ない。
今まで何も問題なかったのに...
19名称未設定:2014/01/10(金) 22:16:57.56 ID:j3HwEEO70
>>18
でわかることは、プリンターはネットワークプリンタであること、ブリッジ接続にしたら印刷できるようになったってことは、ふつーにセグメント越えの問題であること
プリンターを探すのは同一のセグメントでなければ、いろいろ面倒。ネットワークを知らないのならブリッジ接続にしとくのが無難

「今まで何も問題なかったのに」は忘れるか、どういうネットワークになっていてどうやってプリンターを探すのか勉強しよう

なんちゃって
20名称未設定:2014/01/11(土) 23:56:44.03 ID:gwMXMlkL0
>>19
なるほど、アドバイスありがとうございます。
もうひとつ聞きたいのですが、「共有ネットワーク」を利用した場合、ネットワーク側から仮想マシンにアクセスできないという理解でいいのでしょうか?
ということは、不特定のサイトに接続することがなく、例えばDropboxでファイルを同期しているだけであれば、4月以降もXPを使用していても問題ないと考えていいのでしょうか?
21名称未設定:2014/01/12(日) 00:54:28.84 ID:PjkxTZcW0
>>20
>「共有ネットワーク」を利用した場合、ネットワーク側から仮想マシンにアクセスできないという理解でいいのでしょうか?
うん。ほぼそう
>ということは〜
ルーター使っているなら、仮想マシンはルーター&ルーターの下にあるということ。ルーターに直接Windowsを繋げても不安でしょ?ルーターをいくら多段にしても不安でしょ?(Web見ただけでえとかありそうじゃん、他諸々)
醤油うこと
22名称未設定:2014/01/12(日) 20:44:53.06 ID:/PYmzyS50
>>21
回答ありがとうございます
よく分からないのが、FTPなどの場合でも問題が生じるかどうかなんですが
不特定のサイトに接続する危険はわかりますが、仕事先のFTPサーバーに接続したり、ATOKパスポートのATOKシンクなど(あるいはドロップボックスの同期など)でどういう危険性があるのでしょうか?
23名称未設定:2014/01/12(日) 20:49:38.03 ID:agL/SqOp0
Fusion6って、ライブラリ窓閉じてるときは、サスペンド移行時のドックアイコンに進捗バーが表示されなくなったのな
24名称未設定:2014/01/12(日) 20:49:47.89 ID:/PYmzyS50
Windows7にするのと、それと併せてMacBook Proの購入を考えているのですが、今のXPで全く問題ないんですよねえ〜
問題ないなら新規のMacBook ProでもXPにしたいくらいw(Mavericks+winndows7で問題がないか、あるいは処理速度が落ちるかどうか分からないので)
まったく・・・・
25名称未設定:2014/01/13(月) 06:09:55.59 ID:TM3UJc9x0
馬鹿しかおらんな
26名称未設定:2014/01/13(月) 07:31:49.32 ID:rJDwuW6L0
天才きたー
27名称未設定:2014/01/13(月) 08:54:09.90 ID:VAZzfSus0
ドサだからしかたがないよ
28名称未設定:2014/01/13(月) 10:12:29.68 ID:SLksfRA10
>>27
よう、にわか
29名称未設定:2014/01/13(月) 10:26:57.70 ID:0oX2d9Qx0
FusionのDHCPアドレスとかNATとかをいじるのはpro版が必要かと思ったら、
/Library/Preferences/VMware Fusion/networking
とか
/Library/Preferences/VMware\ Fusion/vmnet8/nat.conf
とかを書き換えて
/Applications/VMware\ Fusion.app/Contents/Library/vmnet-cli
をすれば、standard版でも自分で好きにNIC追加したり、NAPTできるんだな。
30なんてったって名無しさん:2014/01/13(月) 11:22:32.55 ID:rMyCorat0
macbook pro 13-inch, Mid 2012、OS 10.9.1
VMware Fusion 5.04

仮想マシンライブラリ→設定→プロセッサとメモリ
から、各仮想マシンのメモリ(割り当て)を変更できない。

これは既知かい?
31名称未設定:2014/01/13(月) 12:40:24.89 ID:5OKtb78+0
サスペンドしているんじゃねーよな
32名称未設定:2014/01/13(月) 12:47:42.57 ID:rMyCorat0
>>31
コメントありがとう。
ちゃんとシャットダウンしてるよ。
33名称未設定:2014/01/13(月) 12:57:53.99 ID:5OKtb78+0
>>32
んなの見た事ねーなーと思ったら
https://communities.vmware.com/thread/453141
らしい。GUIで変更できるけど変わらないってこと?
書いてあるようにしてみるか、.vmxのmemsizeを直接編集するかかな(VMware Fusionを終了しておいて)
34なんてったって名無しさん:2014/01/13(月) 13:36:22.01 ID:rMyCorat0
>>33
引き続きしらべていただき、ありがとう。そのスレッドは参照済みで

>There's a silly bug in the memory settings control, such that if the only thing you change is the RAM size,
>and then you immediately close the settings without changing anything else, the change won't be saved.
>Try changing the memory size and the processor count, then change the processor count back.

これは試していたんだけどダメだった。
.vmxを直接編集するとすくなくともGUIには反映された。

この件、There's a silly bug とされる割には知られていないのかな…?
35名称未設定:2014/01/13(月) 13:37:58.80 ID:rMyCorat0
>>33
改めてお礼を。ありがとう。
36名称未設定:2014/01/13(月) 13:55:29.80 ID:ppl2KLmM0
サポートに連絡汁(英語ェ...)
3714:2014/01/13(月) 19:03:43.51 ID:IOdXTgn2P
VMWareにインストールされているWin8.1削除しないでVMWareだけ削除
すると残骸が残るのですか?
38名称未設定:2014/01/13(月) 19:10:19.03 ID:M+0T3gBe0
わろた 
39名称未設定:2014/01/13(月) 19:57:48.46 ID:DD6icD9c0
つかさVMwareどうやって削除する気なの?
VMware Fusion.app捨てただけじゃ残骸残りまくりだぞ
40名称未設定:2014/01/13(月) 20:32:48.26 ID:9kYIwO8/0
まあ、アプリ削除するのには気にしないがな。悪影響を及ぼさないんで
41名称未設定:2014/01/13(月) 20:57:37.35 ID:0oX2d9Qx0
kextとか残ってるの嫌でしょ
42名称未設定:2014/01/13(月) 21:02:16.35 ID:9kYIwO8/0
5だけ4だっけ、VMware Fusionは全てアプリケーションパッケージ(.app)の中に入れてしまったのは
kext/LaunchDaemon/LaunchAgent/etc.. に入れるようなのはそりゃ嫌だわなあ
43名称未設定:2014/01/14(火) 00:02:49.61 ID:zQpMB6Vt0
馬鹿しかおらんな
44名称未設定:2014/01/14(火) 00:35:56.58 ID:uTMpwzFz0
賢さを微塵とも見せずにそういうことを言うのってアレってわからないのは、アレだろ?
そういえば病んでるヤツってそういうのを公衆で口にするっていう印象あるな。ブツブツとw
45名称未設定:2014/01/14(火) 00:37:04.83 ID:lD6buPPi0
何それブーメラン?
46名称未設定:2014/01/14(火) 00:55:36.08 ID:E+NX8wEN0
反応したら「自分馬鹿です」と言ってる様なものじゃないか
そんな事が分からないのはやはり馬鹿なのだろう
47名称未設定:2014/01/14(火) 01:22:21.12 ID:uTMpwzFz0
と、反応したらって、堂々巡り?w
48名称未設定:2014/01/14(火) 01:31:55.24 ID:1ksKZRXD0
スルーもできないのかよ
49名称未設定:2014/01/14(火) 01:33:23.34 ID:uTMpwzFz0
まあ、2度目でなんだかなあと思っただけだよ。また出たらとかいちいちしねーよ
そのレスをスルーするべきだろうが、一応そゆことw
50名称未設定:2014/01/14(火) 08:05:21.55 ID:65UtEijw0
現バージョンのFusionはシステムディレクトリに
kextをインストールしたりしないので安心してください
51名称未設定:2014/01/15(水) 21:40:28.12 ID:FqXY+Jpx0
教えて下さい。
現行もretina pro 13インチ 買おうと思っていて そこにFusion入れてwin8を動かしたいのですが
現行のmacにはディスクドライブが無いと思うのですが どうやってwin8をインストールするのでしょうか?

外付けのドライブ買ってきてインストールですか?

詳しい方いましたら教えて下さい。
52名称未設定:2014/01/15(水) 22:05:52.77 ID:puRMnhWbP
外付けのドライブを買ってくる
または、既にドライブの付いているマシンを持ってるなら、そこでISOイメージを作成してコピー
53名称未設定:2014/01/15(水) 22:54:47.06 ID:FqXY+Jpx0
Message body



>>52
ありがとうございます。

すでにwin8のノートパソコン(ドライブ有り)は持っておりますが
ISOイメージというのは、既にwin8がインストールされてるパソコンでも作れますか?

その場合は勿論、新しいwin8 DSP版は必要ですよね?
54名称未設定:2014/01/15(水) 23:14:42.63 ID:uvawStc30
こういう馬鹿にレスする奴も馬鹿だな
55名称未設定:2014/01/15(水) 23:26:25.28 ID:uAA4wQw40
私設MSのための監視ロボットがDSPに反応したようですw
56名称未設定:2014/01/16(木) 01:05:03.36 ID:RGJMOKFu0
次にセール来るとしたら、いつ頃になるでしょうか‥?
予測つく方、いらっしゃいますでしょうか?
57名称未設定:2014/01/16(木) 01:07:22.22 ID:rgdQc2Hn0
7も8もDSP版の単体購入出来るの知らんのか
58名称未設定:2014/01/16(木) 01:26:34.11 ID:dP/ZGuaX0
>>53
もしそのノートの環境そのまま移したいなら、vmコンバーターかなんかでイメージつくって、新しいMacのvmで移行出来るよ。

前のWindowsノートをそのまま使うまたは売っぱらう場合は、新しいMac用のWindowsのライセンス必要だからね。
これもソフトで変更出来るよ。
59名称未設定:2014/01/16(木) 02:00:40.54 ID:rgdQc2Hn0
それライセンス的にダメ
割れ物を扱う様な事をしないとアクティベーションも出来ない
60名称未設定:2014/01/16(木) 08:37:46.34 ID:3w+bWaIL0
>>57 >>58 
ありがとうございます。

えっと説明が下手で申し訳ないです。
私は ISOイメージを作成するってことがイマイチ理解できておらず、
今のwin機にDSP版を新たに入れると isoイメージが作られる前に
既存にwin機に更新インストールされないのかな と

isoイメージを作成 するってことをググってきますね。

おそらく皆さんの反応を見る限り 外付けのドライブが無くても
ドライブがついたPCがあればmacにVMFusionをインストールできそうですね

教えてくださった方、説明がわかりにくいのに教えてくれてありがとうございました
61名称未設定:2014/01/16(木) 13:40:51.68 ID:rgdQc2Hn0
ISOファイル化とはDVD等の内容を1つのファイル内に納めた形にファイル化するもの
VMwareではそのファイルを使ってあたかも実際にDVD等が挿入されているかの様に使用出来る

ドライブの付いたPC上でWindowsインストールDVDを様々なアプリを使用してISOファイル化し
Mac上へコピーする事でVMware上へWindowsをインストールする
62名称未設定:2014/01/16(木) 14:30:23.85 ID:6N2XwVlk0
VMWareFusionはダウンロード販売だけになりました。
以前のディスクをもっていてそれを使うというのでなければ
ドライブはいらないはずです。
63名称未設定:2014/01/16(木) 14:56:03.85 ID:3w+bWaIL0
>>61
丁寧に説明していただき大変わかりやすかったです。 ありがとうございます。
理解できました。
iSOファイル化するアプリはフリーでありますか?
もし有料なら、おすすめがあれば教えて下さい


>>62
ありがとうございます。 
説明が間違ってました。

VMWareFusionをインストールではなく
VMWareFusion上にwin8をインストールしたしたいという趣旨でした。間違えました
親切にありがとうございます
64名称未設定:2014/01/16(木) 16:27:19.59 ID:6N2XwVlk0
>>63
Win8もダウンロード購入できるようになったと聞いていますよ。
65名称未設定:2014/01/16(木) 16:31:21.68 ID:rgdQc2Hn0
お勧めは無いがPCにCD焼きソフトが付いていたらそれを使ってもOK
無いならVectorや窓の杜から数種DLし
インストーラー形式でなくコピーすれば良いだけの物を使いな
66名称未設定:2014/01/16(木) 17:35:24.39 ID:3w+bWaIL0
>>65 
ありがとうございます。あと1週間ほどで届くのでその時やってみようと思います
親切にしてくださり助かりました。

>>64
ググってみましたが 


Windows 8 のシステム要件
お使いの PC で Windows 8 を実行する場合は、以下の要件を確認してください。
OS:Windows XP SP3以上Windows Vista まだWindows 7

とありましたのでMACにはダウンロードできないっぽいです。

教えていただきありがとうございます。
67名称未設定:2014/01/16(木) 17:40:39.60 ID:l9HfCfWO0
安価の応酬になる前にググってくれよ(´;ω;`)
68名称未設定:2014/01/16(木) 18:02:38.63 ID:3w+bWaIL0
不快にしてしまって申し訳ないです
以後気を付けます。
69名称未設定:2014/01/16(木) 19:22:55.86 ID:rgdQc2Hn0
よっぽど暇じゃないと付き合わないけどね
実際暇だったw
70名称未設定:2014/01/16(木) 21:58:10.07 ID:aLs11dK/0
>>66
Mac上のFusionでWinXPでも起動したところへダウンロードじすればいいんじゃない?
71名称未設定:2014/01/16(木) 22:20:47.28 ID:j6wOc3L80
XPはどうやっていれるん
72名称未設定:2014/01/16(木) 22:30:56.67 ID:OYgvGNqb0
なんでググる事すらしねーかな、ゆとりは。
今使ってるWin8にCDBurnerXPとかを入れて、そこに新しく買ったWin8だか8.1だかのDSPのDVDを入れてISOファイルを作る
そのISOファイルを使ってMacの仮想マシンにインストールをする
OSは1台(仮想マシン1つも1台と数える)に1ライセンスなので、今まで使ってたマシンのWin8を移行させることは出来ない
73名称未設定:2014/01/17(金) 02:44:17.63 ID:6X2qUUNm0
OSXでDiskUtility使え
74名称未設定:2014/01/17(金) 02:54:46.62 ID:7Nhxqa3D0
>>73
ドライブが無いから出来ねーよ
ちゃんと読めよ
75名称未設定:2014/01/17(金) 03:09:11.86 ID:FQz25k5F0
外付け(2000円〜)を買っちゃえばそれで済むのに。
今後もずっと、win機でディスクをファイルに変換して使うのかな。
すごく不思議な質問者だ。 
76名称未設定:2014/01/17(金) 03:33:46.59 ID:7Nhxqa3D0
>>75
基本的にドライブは必要ないからAppleはドライブを外してきてるんだろ
ドライブが残ってるのは非RetinaMBPだけで、MacminiやMacProでさえ外してる
絶対的に必要な人は音楽やビデオの鑑賞やリッピング、作成位のもんでしょ
それをしない人には必要ないし、インストールの為だけに買うのもバカらしいと思う人はいるんじゃないの?
自分は音楽やビデオの鑑賞やリッピング、作成をするから絶対的に必要だしつい最近も追加でπのスロットローディングのを買ったばかりだけど
77気違い乙:2014/01/17(金) 03:45:17.54 ID:FQz25k5F0
いや、別にAppleとかの話じゃなくて>>51の話をしてるのであって
いや、なんか気に触ったようでゴメンな
78名称未設定:2014/01/17(金) 04:17:16.78 ID:a7DcaD180
すぐに闘争心に火がついて絶対に負けたくない奴らw
79名称未設定:2014/01/17(金) 05:09:11.89 ID:6X2qUUNm0
>>74
LANで共有くら出来るだろ。わざわざWindowsにフリーソフト入れてISOイメージ作る必要ない。
80名称未設定:2014/01/17(金) 07:06:38.51 ID:anAy8yrJ0
何で2,000円程度のものでここまで熱くなれるんだ
81名称未設定:2014/01/17(金) 07:30:32.81 ID:r1N8KgQm0
だなあ。2000円だったら何か他に使える時があるかもしれないと買ってもな
つかる時がやっぱり全くなかったとしても2000円ぐらいだったら何か喰ったとでも
82名称未設定:2014/01/17(金) 09:54:30.55 ID:TRmtth1/0
ちなみに自分はパイオニアのドライブを買った。ちょと高いけどね。
Mac対応と謳っていること、BDの記録・再生もできることが選定理由。
http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_xu02jm/
83名称未設定:2014/01/17(金) 09:59:38.32 ID:7Nhxqa3D0
>>79
LAN共有でWin8がインストール出来るとでも?
ちゃんと読んでないだけだと思ったらただの無知か
84名称未設定:2014/01/17(金) 12:28:08.44 ID:NsGT0ZW50
半日前に終わってるやり取りに後からどうこう言うキチガイばかり
しかも正しく読み取れてない馬鹿も居る
85名称未設定:2014/01/17(金) 17:23:57.47 ID:r1N8KgQm0
雑談禁止(キリッ)。俺のは雑談じゃねってか?
86名称未設定:2014/01/17(金) 21:05:35.27 ID:6X2qUUNm0
>>83
リモートディスクも知らないのか?
87名称未設定:2014/01/17(金) 21:11:04.00 ID:5X8vaLhA0
>>82
USB3.0対応だったら良かったんだけどな
88名称未設定:2014/01/18(土) 12:59:44.12 ID:KGpISq8E0
教えてください。
仮想マシン→設定→ディスプレイ→Retinaディスプレイのフル解像度を使用します。
をOnにすると、Windowsに対してはなにをしているのでしょうか。

ゲストOSはWindows7です。フル解像度をOn/Offするログオフしろという
ダイアログが現れ、再ログインするとウィンドウの色とデザイン等が次のように変わります。

Offのとき
- アクティブタイトルバー: サイズ20, フォント9
- アイコン: サイズ16, フォント9

Onのとき
- アクティブタイトルバー: サイズ30, フォント14
- アイコン: サイズ16, フォント14
- 田スタートの「スタート」が消える
- Operaで表示がくずれるページがある。

詳しくは知らないのですが、Macには物理解像度と論理解像度とがあって、
これをWindowsでエミュレートするために、なにかを1.5倍しているような
のですが、どこをいじっているのかを知りたいです。
一番の問題はOperaで表示がくずれることなのですが、まずは仕組みを理解
したいです。
89名称未設定:2014/01/18(土) 13:23:25.24 ID:OXGRplvE0
Retinaはクセがあるらしいな・・・
次はRetina13インチのMacbookProにしようと思っているがRetina有効だと
今使っている13インチAirの1400x900にならないらしいし。15インチにするか迷う。
欲しい人は買う前にAppleストアで実物を触って見たほうがいい。
90名称未設定:2014/01/18(土) 14:41:36.40 ID:aBg3G+490
そこでquick resですよ。解像度をos標準より引き上げられる。Retinaを有効に使いましょう。
91名称未設定:2014/01/18(土) 15:27:13.08 ID:zGhGBByM0
>>89
たしかに1280x800では厳しいですね
最低限1400x900でないと使いづらい

そんな理由で自分はAirを買いました
92名称未設定:2014/01/18(土) 18:06:24.27 ID:TAu4NlDwP
Retina最適でなくてもAirなんかよりもはるかに綺麗なのに
あえてTN選ぶ意味って
93名称未設定:2014/01/19(日) 01:42:46.49 ID:Cz/vsYHm0
>>88
fusion retina でググったら腐るほど説明出てこないか?要はスイッチをオンにしたら
・ゲストの解像度が、ホストの物理解像度マックス(15インチだと2880*1800)まで調整可能になる
・ゲストのOS設定でdpiが2倍になる

「なにかを1.5倍」ってのは、このdpiのことだな
コンパネ→デスクトップのカスタマイズ→ディスプレイの設定あたりで100%に戻せるぞ
まぁレチナのドットバイドットで96dpiじゃ使い物にならんし、色々アプリで不具合もあるから、大人しくretinaオフのボケボケで使う方がいい
94名称未設定:2014/01/19(日) 07:42:26.27 ID:Mwj/ytw80
てすと
95名称未設定:2014/01/19(日) 22:30:07.68 ID:iPdBNOyT0
セール来てた
20.14% off
96名称未設定:2014/01/19(日) 23:43:56.19 ID:WeVff02o0
どこにいけばクーポンあるの?
97名称未設定:2014/01/19(日) 23:51:50.45 ID:FsLpt7jB0
そのままググったらあった
Fusion 20.14% off
98名称未設定:2014/01/20(月) 01:40:41.01 ID:Tcs/u6AY0
じゃぁクーポン置いておくぞ。

http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/E9PBSZPK
から新規アカウント作成して1,000+500円分のクーポンをGET※アフィだがアフィ経由で無いと1,000円分のみになる
  ↓
スマホやタブレットに「DeNAショッピング」アプリをインストールしてアプリからログインして更に500円分のポイントGET
Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.bidders&hl=ja
iOS:https://itunes.apple.com/us/app/denashoppingu/id511224543
  ↓
1500円分クーポン取得。
  ↓
送料は400円なので、600円以下の物を買うとタダで買い物できる(3,000円以上買うと送料0円)
★1,000円クーポンと500円ポイントを併用して1,500-400=1,100円分タダで買い物することも可能

俺はとりあえずビタミンC買ったわ。
99名称未設定:2014/01/20(月) 02:13:39.57 ID:wA9/JmKt0
>>97
き、昨日、待ちきれずにアップグレードで買っちまったワ…orz
100名称未設定:2014/01/20(月) 02:14:30.56 ID:Tbjm4FNc0
>>99
^^
101名称未設定:2014/01/20(月) 08:21:52.67 ID:Um8gc4AY0
iMacでVMwearを起動させてレジュームも完了して、そこまでは大丈夫なのですがウィンドウズの画面にマウスを持って行っても無反応になります
どこをクリックしても反応なしです。
どこか壊れているのでしょうか?
原因は何なのでしょうか?
詳しい先輩方、よろしくお願いしますm(_ _)m
102名称未設定:2014/01/20(月) 09:49:51.63 ID:CXuohJyl0
>>101
情報が少なすぎる。
可能性としてはメモリ不足
103名称未設定:2014/01/20(月) 09:56:12.32 ID:7rnlsR350
それはすごいwearだな。
ウェアラブルな仮想マシンか。
104名称未設定:2014/01/20(月) 12:34:31.34 ID:Um8gc4AY0
>>102
いままで正常に動いていたのでメモリーは、考えられません。
CDをいれても反応がありません。
どうすれば、治るのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
105名称未設定:2014/01/20(月) 12:39:31.76 ID:5Mbw7nur0
>>104
とりあえず仮想マシンを再起動すれば。
106名称未設定:2014/01/20(月) 12:58:52.40 ID:Um8gc4AY0
>>105
とりあえずやってみます
ありがとうございますm(_ _)m
107名称未設定:2014/01/20(月) 13:04:41.17 ID:Um8gc4AY0
>>105
ありがとうございます
治りました。
感謝しますm(_ _)m
108名称未設定:2014/01/20(月) 13:21:55.21 ID:JG7YxavX0
呆れた
109名称未設定:2014/01/20(月) 14:18:01.77 ID:gP+32jAP0
ひでえ
110名称未設定:2014/01/20(月) 14:23:46.25 ID:z1ikIUad0
ワロタw
111名称未設定:2014/01/20(月) 14:32:15.17 ID:1IPMQuZL0
小学生がVMWare使ってるかのようだw
仮想マシンの再起動もしたことがないのに今まで動いてたから問題ないと言い切る辺り
112名称未設定:2014/01/20(月) 18:14:09.76 ID:GJcoB5j10
テンプレに入れとこうぜ
Q. 仮想マシンがうまく動かないんだけど、これバグじゃないの?
A. そんな自信家のあなた、仮想マシンを一度再起動するのがお勧めです。
113名称未設定:2014/01/21(火) 09:23:34.74 ID:GwAxH1lQ0
だから、クーポンどこ?
114名称未設定:2014/01/21(火) 10:09:05.11 ID:5Wh8vNRo0
クーポンで安く買えたっ。ありがとう
115名称未設定:2014/01/22(水) 13:47:36.74 ID:p8VJzf6D0
質問者は馬鹿しかおらんようになっちまったな
116名称未設定:2014/01/22(水) 13:53:37.92 ID:sCWm4eJm0
回答者にも馬鹿しかいないんだぜ

並の賢者はスレを読むだけ
真の賢者はこんなところには来ない
117名称未設定:2014/01/22(水) 15:53:27.83 ID:X7m3nIov0
馬鹿を避けるのは賢者の生き方
118名称未設定:2014/01/22(水) 20:12:46.24 ID:8+7+Pdw/0
まともに答えると叩かれるのがこのスレの伝統。
おそらくおかしなアンチが貼り付いてる。
119名称未設定:2014/01/22(水) 20:20:50.77 ID:HDgrBPmj0
んなことないよ。アンチが張り付いているかもしれないが
アンチをそんなに気にするのはアンチの思い通りだろう。アンチは無視するかからかうのに限るw
120名称未設定:2014/01/22(水) 23:08:04.44 ID:eq4BxCgR0
VMware fusionのWin7に直接UA-55っていうオーディオインターフェイスを接続してもマイクからな音声しかまともに聞こえず、PCからのBGMなどの音はノイズしか聞こえないんだが
MacOSに繋いでる時は全て普通に聞こえてるのに…
121名称未設定:2014/01/22(水) 23:44:35.76 ID:PAT4ODgP0
Win7側のQUAD-CAPTURE コントロールパネル画面はどうなってるの?
122名称未設定:2014/01/22(水) 23:46:21.18 ID:E5zRtiA50
>>105のように質問者とほぼ同じレベルの馬鹿ならうまく噛み合うんだな。
123名称未設定:2014/01/23(木) 00:56:18.16 ID:v/RD264X0
>>121
Win7側のドライバはとりあえず取説に書かれた対処法全部試したけど意味なかった
124名称未設定:2014/01/23(木) 01:32:25.55 ID:kf4/VvQW0
とりあえず一旦win7を終了させて、Fusionの仮想マシンの設定でUSB2.0を指定して再起動してみたら?
125名称未設定:2014/01/23(木) 21:56:07.23 ID:v/RD264X0
>>124
最初からUSB2.0が指定されてたみたいで効果なし…
126名称未設定:2014/01/24(金) 01:57:21.84 ID:i1V+mKeP0
Mountain Lion+Fusion5環境に仮想でMavericks入れてみた。
とりあえず普通に動いてるっぽいが、いったんLionかMLの仮想マシン作って
それを上書きアップグレードする形でないとダメなのがめんどい。
おかげで4時間ぐらいかかったw
もしかしてFusion6だと仮想10.9を新規インストールできたりするのかな?
127名称未設定:2014/01/24(金) 02:04:12.67 ID:GYtyqI0h0
自分もML、fusion5だけど
マベのisoイメージ作って、新規インストールしたよ
(というかMLの仮想マシン作れるの?実機のリカバリ領域がマベになっちゃッタから自分はむりぽ)
 
128名称未設定:2014/01/24(金) 02:47:59.22 ID:mWLvcS510
VMware Fusion.app(v6)とInstall OS X Mavericks.appがあれば直でインスト出来るな
129名称未設定:2014/01/24(金) 03:21:40.91 ID:hJcRrXTS0
また馬鹿かよ。
130名称未設定:2014/01/24(金) 06:28:38.16 ID:DUlBWNd20
人を馬鹿にするほど賢くは無さそうなのはわかる
131名称未設定:2014/01/24(金) 08:45:02.76 ID:ey8dPMoq0
>>126
MavericksのRecoveryパーティションがどっかにあれば、それを発見して新規インストールできる。
それはUSBスティック上でも構わない。
132名称未設定:2014/01/24(金) 08:48:31.28 ID:ey8dPMoq0
>>127
これも同じ、USB上にMLのリカバリ領域作ってやれば良い。
http://support.apple.com/kb/DL1433
133名称未設定:2014/01/24(金) 08:52:35.21 ID:ey8dPMoq0
134名称未設定:2014/01/24(金) 10:27:04.02 ID:ykK6XAmE0
>>132

リカバリ領域がマベになってるからMLを引っ張ってこようがないのよ
135名称未設定:2014/01/24(金) 17:10:39.10 ID:2T6aAKym0
MavericksでVMware Fusion 6 ProにWin7入れているのですが、Win7起動して暫くすると、
VMware Toolが異常終了してしまいます。

VMware Toolをアンインストールしてインストールしなおしても現象が変わりません。

仮想のWin7はLion上でVMware Fusion4の時に作成して、VMware Fusion 5 Pro、
VMWare Fusion 6 Proとアップグレードしながら使ってきました。
Lion上で使っている時は問題なかったのですが、新たに購入したMacBookPro(Mavericks)に環境移行して使い始めてから
VMware Toolの異常終了の現象が出てきたようです。

異常終了をしなくなる方法はありますでしょうか?
異常終了しても今のところ大きな不便はないのですが、
異常終了しなくなればそのほうが良いので方法を探しています。

何かご存じの方がいらっしゃいましたら教えていてだけると助かります。
よろしくお願いいたします。
136名称未設定:2014/01/24(金) 17:27:22.73 ID:8a+t79100
>>135

>VMware Toolの異常終了

これがどういう症状なのか分からない。
VMware.app の異常終了ならタチの悪いサードパーティアプリが原因だろう。

当然のごとく入れた物を精査してみれば良い。
137名称未設定:2014/01/24(金) 17:33:31.16 ID:hJcRrXTS0
>>134
MLを買えば良いだろ。購入済みならダウンロードできるし。
138135:2014/01/24(金) 18:08:50.95 ID:2T6aAKym0
>>136

早速のご回答ありがとうございます。
VMware Toolsの異常終了の現象ですが、
仮想Win7(64bit)を起動して暫くすると

VMware Tools Core Serviceは動作を停止しました。

というダイアログが出てきてVMware Toolsが終了してしまいます。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68295.png

VMware Tools終了前に「VMware Toolsについて」のダイアログを表示してバージョンを確認しました。

VMware Tools for Windows
バージョン 9.6.1、build-1378637

となっていました。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=68296.png

Mavericksに環境を移行してから発生するようになったのですが、
もしかしてMavericks上のVMwareで新規にWin7をインストールしないとダメとか
そういう類の問題なんでしょうかね…
139名称未設定:2014/01/24(金) 18:44:41.58 ID:8a+t79100
>>138

>Mavericksに環境を移行してから発生するようになった

なら、すべてアンインストールして、環境を再構築するのが早いだろう。

気休めに、ツールのアンインストールをして、インストールし直して見れば良い。
140名称未設定:2014/01/24(金) 19:01:00.98 ID:ey8dPMoq0
びっくり
141名称未設定:2014/01/24(金) 19:49:55.77 ID:uB3swpP60
仮想、実機、共に再起動してるんだろうな?
142135:2014/01/24(金) 19:58:32.72 ID:2T6aAKym0
>>139

ありがとうございます。
やっぱりそれしか方法ないですかね…

VMWare Toolsのアンインストール⇒再インストール、
VMware Fusion.appのアンインストール⇒再インストールは何度もやったのですが、解消せずでした。

Win7の環境の再構築は結構いろんなアプリを入れたりしているので二の足を踏んでます…(^^;
Win7の環境再構築の手順を整理するしかないか…
143名称未設定:2014/01/24(金) 20:08:00.64 ID:mWLvcS510
これやってみ
Toolsアンインスト→再起動→デバマネで表示(接続別)→
Microsoft-ACPI-Compliant Systemを削除→再起動しますか?でシャットダウン
ゲストのハードウエアバージョンを最新に上げる→起動→Toolsインスト
144名称未設定:2014/01/24(金) 20:33:56.64 ID:b5e592JO0
ACT2まじ使えねえ。VMwareに切られた理由がよく分かった。
145名称未設定:2014/01/24(金) 20:58:49.87 ID:+MOPq1za0
代理店なんてそんなもの。あれでも頑張っていた方。あれ=ネットでの情報提供
146名称未設定:2014/01/24(金) 21:14:57.47 ID:agUXaXB90
>>144
確かに・・・
何度かサポートに問い合わせたことがあるが、アドバイスは「VM Toolを再インストールしてください」のみ
「葛根湯医者」かよw
147名称未設定:2014/01/24(金) 21:18:14.70 ID:V+oY99RI0
本家Forumで聞いてみてもよいかもね
148名称未設定:2014/01/24(金) 21:24:13.86 ID:tJTHdnAn0
ACT2にサポート能力なんてないよ。
149名称未設定:2014/01/24(金) 21:38:21.67 ID:mk4E29RB0
先日UA-55について質問した者です
MacOSだと全く問題なくPC音が流れるのにも関わらず、仮想マシンだと、PC音とともに強いノイズが流れて止まらない症状が出ています。
マイク端子からの音声は仮想マシンでも綺麗に聞くことが出来ているので、何故音だけがまともに出ないのか全くもって分からないというのが現状です。
どなたか良い対処法をお教え願えないでしょうか…?
150名称未設定:2014/01/24(金) 22:22:29.19 ID:EVQC2RZd0
151名称未設定:2014/01/24(金) 22:26:41.11 ID:0yBaMt5i0
>>149
ドライバとかは、そもそもあるやつなのか。
152名称未設定:2014/01/24(金) 23:14:38.95 ID:9+q+d4cP0
>>149
Macからなら入出力共にいけてて、仮想からはマイク入力だけなの?
153名称未設定:2014/01/24(金) 23:58:56.42 ID:mWLvcS510
Macの音デバイスとしてソフト的に音出してんのか
ゲストにUSBとして認識させて音出してんのか書かなきゃダメだろ
154135:2014/01/25(土) 00:00:18.83 ID:2T6aAKym0
>>150

ありがとうございます!
リンク先の対応で異常終了しなくなりました。

感謝!!m(__)m
155名称未設定:2014/01/25(土) 00:56:25.79 ID:TZ5CKh2l0
>>153
>>149はMacにつないだだけで音がーって言ってるだけのような気がする。けど違う?
156名称未設定:2014/01/25(土) 01:10:17.28 ID:cPrsihZV0
VMware FusionとParallelsは同時に使えますかね
同時起動すると衝突しまくってコンフリクトエラーの嵐になったりしますか?
157名称未設定:2014/01/25(土) 01:13:39.14 ID:0H5HQkgq0
やってみればわかる。あんたが先駆者になりなさい
158名称未設定:2014/01/25(土) 01:18:24.70 ID:0WLkV2Lt0
>>156
メモリとCPUのリソース分配が適正であれば問題ない
159144:2014/01/25(土) 01:53:19.35 ID:pzoRvF050
誰かFusion6の体験版入れた後、元のFusion5に戻したらWin7起動できなくなった人いますか?
Fusion6に最適化されてしまったみたいなんだけど。
ACT2に聞いたらFusion6にバージョンアップしろと回答が来た。もうアホかと。
160名称未設定:2014/01/25(土) 01:54:38.75 ID:3lZDc5H60
TimeMachineで6体験版インストール前に戻せよ
161名称未設定:2014/01/25(土) 01:59:39.24 ID:0H5HQkgq0
act2に聞くきみにはその回答が適当。その場合はact2はアホではなく...
162名称未設定:2014/01/25(土) 02:11:40.54 ID:2XvWVhKk0
アクト2にしてみれば関係ない6が原因で不具合出た物なんて汁かボケだろ
Parallels買えって言わないだけ良心的じゃないの
163名称未設定:2014/01/25(土) 02:13:53.04 ID:nyW9+AkQ0
良心的もクソもねーっす
164名称未設定:2014/01/25(土) 02:16:20.76 ID:0H5HQkgq0
>>159
しょーがないきみの為に探してやったぞ
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2056786
まあ、興味本位で探してみただけだが
165144:2014/01/25(土) 02:20:14.63 ID:tr9VOwiT0
VMwareに聞いたらACT2から回答が返ってきたのさ。ACT2経由じゃなく直で話したいってもう一度聞いてるけど…
Forumにも聞いてみようかな。
166名称未設定:2014/01/25(土) 02:23:40.75 ID:0H5HQkgq0
IDが変わるのね?>>163もかな?だったらそれも嘘くさい度が増すんだけどなあw
167144:2014/01/25(土) 02:24:16.06 ID:tr9VOwiT0
>>164
夜遅くにありがとう!
でも試用期間はとっくに過ぎてて、その手順は手遅れなのです(涙)
168名称未設定:2014/01/25(土) 02:27:04.03 ID:0H5HQkgq0
いっぱいまで使ってそれかあ。また試してしばらくほっといたとかありそう/言いそうだけどw
残念だけど、6を買いなさい。試用期間回避するのは簡単だが教えないw
169144:2014/01/25(土) 02:36:45.32 ID:tr9VOwiT0
もう一回体験版を再インストールさせてくれー!ってVMwareにはお願いしてます。
構ってくれてありがとう!
170144:2014/01/25(土) 03:03:09.32 ID:tr9VOwiT0
てかよーく>>164を読んだらVMwareに試用期間延長してもらえって書いてあるじゃないか。
ACT2仕事しろよなー
171名称未設定:2014/01/25(土) 03:07:24.35 ID:U3zw4yts0
何はしゃいでるのオッサン
172名称未設定:2014/01/25(土) 12:59:36.41 ID:2XvWVhKk0
刷れ民の多くがどうすれば良いか分かっているが
クズに教える事もないなと思っている構図
173名称未設定:2014/01/25(土) 14:02:12.60 ID:OC1tX7CH0
>>159
君みたいな馬鹿は仮想環境使う資格はないよ。消えろ小僧z
174名称未設定:2014/01/25(土) 19:35:01.50 ID:DfTEm9+00
fusionとは全然関係ないのだけれど
win7とwin8.1の仮想マシンをメモリ割り当て1GBで動かすと(どちらも32bit)
前者は比較的ヌルヌル、後者はとにかく動作が遅い。

win8って重いんだね。動作が軽いイメージだったから驚いたよ
メモリが十分にあればキビキビ動くんだろうけどさ
175名称未設定:2014/01/25(土) 21:26:32.86 ID:eoP4T/4L0
176名称未設定:2014/01/26(日) 00:30:23.65 ID:3HAse0Uj0
>>174
Fusionだと仮想マシン作成ウィザードで、Win8ならメモリ2GB推奨ってなってるしな
どんなOSも、更新するときは現行のハードに合わせるから重くなるのは普通じゃね?
Android4.4は異端か
177174:2014/01/26(日) 08:15:08.57 ID:ukVSLZTN0
すまん
win8.1の方で暴走プロセスがcpuを100%にしていただけだった。
インスコあとに何度か再起動させたら安定したよ
8.1、なんだ、動作が軽いや。

スレチでスマン
178名称未設定:2014/01/26(日) 09:01:26.86 ID:2jsIEok80
VM上のスノレパサーバー、ちゃんと動いてくれねーかなぁ
サーバー機能はどうでもいいんだけどyoutubeさへまともに見られないのがせつない
音も途切れ途切れだしなぁ
ML嫌いだから全部スノレパでパソコン生活送りたい
179名称未設定:2014/01/26(日) 09:25:10.54 ID:0+ChU9L20
ふーん
180名称未設定:2014/01/26(日) 11:07:36.64 ID:OXJyKJaO0
>>177
システムの復元
Windows Search
を切れば軽くなる。

復元はスナップショットで代替出来るしこっちの方が確実。
181名称未設定:2014/01/26(日) 15:39:42.76 ID:rumg3/4U0
USBハードディスク上に仮想マシン置いて
遅いとか言ってる人たまにいますよね
182名称未設定:2014/01/26(日) 15:44:26.77 ID:pxlawCve0
今日は買うなよ。
買うなら明日か明後日にしとけ。
183名称未設定:2014/01/26(日) 16:08:42.07 ID:z4O/T1H90
100円まで行くかな
184名称未設定:2014/01/26(日) 21:15:50.94 ID:ShQ9ybpp0
>>178
パラレルズに乗り換える
185名称未設定:2014/01/26(日) 21:18:33.46 ID:ShQ9ybpp0
>>178
というか、ML嫌いなら
Snow Leopard をMacにインストールして、最新OSXを仮想環境にしたほうが、いいんじゃないか?
186名称未設定:2014/01/26(日) 22:40:51.19 ID:2jsIEok80
パラだと普通に動く?
俺VMで作ったスノレパ仮想をそのままパラに移行したけどダメだったんだわ
ちゃんと1からパラでやってみます
ありがと

スノレパ入れられない機種に買い替えてしまったんだよ、、、
187名称未設定:2014/01/27(月) 07:42:35.96 ID:gkGId5fg0
>>186
VMWareだとあーしてこーしてこうしなけりゃとコツが必要だったが
Parallelsだと素直にインストールできた。
ついてくるtoolをインストールすれば、すぐ音も出るし
188名称未設定:2014/01/27(月) 19:23:37.09 ID:EeGeaiih0
>>187
今帰宅してパラでインスト中。
インスト後に使ってみなければ分からないだろうけども
何故に10.6Serverを動かすときににはVMの方が評価良いんだろうね。
VMスレだからかな。
パラはインスト前の構成のカスタマイズが細かく出来るので、なんか期待しているところ。
Vメモリに1G割り当ててやったったw
ともかくありがと
189名称未設定:2014/01/27(月) 19:31:11.19 ID:5yGK5LXJ0
>>185
新しい本体使いたいんじゃないか?
190名称未設定:2014/01/27(月) 19:40:11.42 ID:5yGK5LXJ0
>>188
ネットワークのパフォーマンスが良い。
191名称未設定:2014/01/27(月) 19:49:55.43 ID:4OSqlXHn0
普通とは逆に VMware の image を BootCamp に入れることはできないかな?
192名称未設定:2014/01/27(月) 19:54:49.84 ID:5yGK5LXJ0
>>191
できる。
193名称未設定:2014/01/27(月) 19:56:16.76 ID:jC80awnq0
>>192
流れ切ってすまん。
それはすごい。
方法をご教示頂けるとありがたいです。
194名称未設定:2014/01/27(月) 20:31:08.08 ID:kJ4YqHEp0
分からない奴がやろうとする事じゃないし
アクティベーションが別途必要
そういうのまで回避となると割れの世界
195名称未設定:2014/01/27(月) 20:37:51.81 ID:9XBtr4Pq0
>>194
割れの意味も知らんのかワレ
既に正規で持ってるOSだからアクティベートすればいいだけ
割れじゃねーよ
196名称未設定:2014/01/27(月) 20:45:45.18 ID:kJ4YqHEp0
お前の場合まず日本語を正しく読み取る所から始めないとな
197名称未設定:2014/01/27(月) 20:46:31.88 ID:lXvNLslP0
∴゜° ヘ(-ω- )( -ω-)/°゜∵シオマキ
198名称未設定:2014/01/28(火) 06:23:20.80 ID:4LOJl1Z90
バカばっか
199名称未設定:2014/01/28(火) 07:47:29.22 ID:9SUyXmL50
>>193
質問の前提条件があまりに曖昧だったので回答は一言だけにした。

Bootcampと言っているのでおそらくOSはWindowsだと思うが、
Bootcamp側でもバージョンや本体によってサポートできるOSが異なったりするので
すべてできるとは言い切れないが、仮想といえども所詮PCなのでOSの転送ユーティリティの類が使える
たとえばNorton Ghostなどは本家フォーラムで話題になってる。

まあ、判ってれば手作業でも何とかなるけどな。
200名称未設定:2014/01/28(火) 11:08:19.09 ID:uhioHoKH0
VMWare Fusionの導入を検討中です。
MacBookAirで、2台のWindows7を動かし、それぞれのIPアドレス
を別々(この場合3種類)に分けることはできるのでしょうか。
201名称未設定:2014/01/28(火) 11:09:22.67 ID:kKXJCS/00
無理
202名称未設定:2014/01/28(火) 11:14:50.51 ID:Ni/Yp6rV0
>>200
できるよ、ってか、普通に全部別のアドレスになるけど?
203名称未設定:2014/01/28(火) 11:20:57.72 ID:74IrafZg0
>>200
自演用ですかあ?w
204名称未設定:2014/01/28(火) 11:23:55.66 ID:74IrafZg0
テスト
205名称未設定:2014/01/28(火) 11:24:49.42 ID:74IrafZg0
う〜ん、自演には使えんなあw
206名称未設定:2014/01/28(火) 11:28:31.72 ID:Ni/Yp6rV0
>>205
ばかだろ?
207名称未設定:2014/01/28(火) 11:30:23.23 ID:vYkHK6vQ0
global IP address と public IP addressってのがあってだな、
まあ今はスマホやらでそこら中で自演しまくりだからな
208名称未設定:2014/01/28(火) 12:30:52.60 ID:PsLXEu1h0
WiMaxだと自演も何もってのもあるかなら
209名称未設定:2014/01/28(火) 16:28:37.79 ID:29+mhNTm0
15%値引のセールやってるね。
専用アフィリンク経由しないとセール価格にならんので、アフィ嫌いな人は通常価格でしか買えないけど。
210名称未設定:2014/01/28(火) 17:25:22.77 ID:wgBOPyJ1O
publicとprivateの区別がつかない方がいると聞いて。




java言語は無理だねw
211名称未設定:2014/01/28(火) 18:23:58.76 ID:jvNpDgcg0
きゃー
違いが分かる人ってかっこいぃー
212名称未設定:2014/01/28(火) 18:43:24.28 ID:diFNX7z90
今時javaって…
213名称未設定:2014/01/28(火) 22:29:53.81 ID:cR4h+Yfe0
public IP address
誰かRFCのたたき台作っとけ
214名称未設定:2014/01/29(水) 02:22:18.21 ID:LUO4PDOs0
ルーターが対応しててNTTに金払えばグローバル3つ作れるんじゃない?
215名称未設定:2014/01/29(水) 09:28:26.23 ID:drHl+PoE0
最強魔法
#define private public
216名称未設定:2014/01/29(水) 10:25:33.75 ID:ge5ocs+U0
>200 です。
現状マンションのルータからグローバルIPアドレスが
5個ほどDHCPで配布されるようなので、PCを買い足さずに
有効活用しようかと思いました。
>201 さんは無理
>202 さんはできる
ということですが、どちらが正しいのでしょうか。
217名称未設定:2014/01/29(水) 10:31:49.52 ID:qiOvbXpoP
それぞれ別のグローバルアドレスを振ることは基本的に可能だが
マンションのルータとやらの意味がよく解らんのでお前の環境で可能かはわからん
できなくてもVMWareの問題ではないという事だ
218名称未設定:2014/01/29(水) 10:32:23.63 ID:42fUERbG0
住人と共有なんていやすぎだなw
219名称未設定:2014/01/29(水) 10:38:22.45 ID:hdAW6igu0
>>216
出来るよ。
ゲストのVMをブリッジ接続にすれば、同じサブネットの別アドレスとして割り振り出来る。

1つの回線から割り振られるアドレス5個は当然同じサブネットのグローバルアドレスのはずだから、
仮想のゲストOSから設定できる。問題ない。
220名称未設定:2014/01/29(水) 11:24:50.28 ID:IxdM7bkO0
WindowsにグローバルIP振るとか、勇者が出たな。
221名称未設定:2014/01/29(水) 11:36:31.12 ID:PF8JJ4390
>>216
IPアドレスの仕組み理解してないだろ
マンションとかの共有ネットワークで各戸にグローバルアドレス割り振られるわけ無いだろ、あほ
222名称未設定:2014/01/29(水) 11:40:37.38 ID:tk5zjkGr0
すいまて〜ん
223名称未設定:2014/01/29(水) 12:09:41.75 ID:LUO4PDOs0
今はしらんが昔有線の光契約してた時はグローバルアドレス5つもらえたよ。
224名称未設定:2014/01/29(水) 12:33:44.91 ID:LUO4PDOs0
>>220
自宅で使ってるルータが対応してるならプライベートIPで接続先のグローバルIP切り替えるように設定すれば安全になるんじゃ。だめかな。
225名称未設定:2014/01/29(水) 12:54:01.06 ID:V5wey7KCO
仮想化のはずがネットワーク構築の話になってる…


質問者は契約しているプロバイダに聞け。


仮想PCは、実体PCにそれぞれIPアドレスを割り振るのと変わらん。


ルータの仕様(グローバルIP割り振り、またはプライベートIPの割り振りの設定方法)によって変わる。


仮想PCのNICのMACアドレスを確認するのも場合によっては必要
226名称未設定:2014/01/29(水) 12:57:49.57 ID:jKYuWlvx0
必要以上な改行はブログで。
227名称未設定:2014/01/29(水) 13:09:32.66 ID:TtLtFSuM0
NGで消えてるけど
228名称未設定:2014/01/29(水) 13:09:51.25 ID:RxeUqgHm0
>>225
それもそうだし、だいたい分かってもないやつが偉そうに自分だけの経験を元にデタラメなことを書くなって思うわな
229名称未設定:2014/01/29(水) 13:10:47.01 ID:tk5zjkGr0
アツくあるなよここ2chだぜ?
230名称未設定:2014/01/29(水) 13:35:24.58 ID:RxeUqgHm0
>>229
冷めてる人はそんなレスもしないと思うが?
231名称未設定:2014/01/29(水) 14:07:00.71 ID:MD3PVGFk0
ヤジ馬にも冷めているのもいると思うけど。てか熱狂的なヤジ馬の方が少ないか
232名称未設定:2014/01/29(水) 15:08:43.55 ID:L+A69oPa0
けどけど。
233名称未設定:2014/01/29(水) 15:43:53.00 ID:ge5ocs+U0
>221 さん
理解しています。 正確には、マンションの一戸一戸にVLAN
が組まれています。 実際にグローバルアドレスが割り振られ
ているんですよ。
>220 さん
そうですね、ある意味。 危険性も理解しています。
>219 さん
>225 さん
情報、本当にありがとうございます、こちらが正解という
ことだと思います。 こちら信じて導入することにします。
234名称未設定:2014/01/29(水) 15:57:41.11 ID:ge5ocs+U0
>>225 さん
>> 質問者は契約しているプロバイダに聞け。
失礼しました。後出しになってしまいますが、情報の記録
として加えておきます。
プロバイダによると、マンションルータから各戸のネットワーク
コネクタまではVLANが組まれており、macアドレスは見ていません。
なので、VMWareのVMのNICに対してNATでない設定ができるなら、
別々のIPアドレスが振れると考えました。
225さんを始め、信頼できるレスからは間違いなくできるということの
ようですので、早速VMWareを購入します。ありがとうございました。
235名称未設定:2014/01/29(水) 16:02:44.61 ID:DrFBZgNQ0
ねえねえ、試用してみなかったの?
236名称未設定:2014/01/29(水) 16:46:46.86 ID:lxXBhmLk0
スルー力検定をこれにて終了します
237名称未設定:2014/01/29(水) 16:51:19.88 ID:q7EuMhoX0
釣りと自演の応酬にお付き合いいただきありがとうございました
238名称未設定:2014/01/29(水) 17:15:20.42 ID:LUO4PDOs0
はーい
239名称未設定:2014/01/29(水) 18:51:34.14 ID:AhzKaXLCP
>>221
うむ、理解していないのはお前の方だ。
240名称未設定:2014/01/29(水) 19:14:33.23 ID:vsZwk/qr0
しつけーんだよバカ共
241名称未設定:2014/01/29(水) 19:19:20.20 ID:HoR8OlS+0
以上、バカな>>240の自演でお送りしました
242名称未設定:2014/01/29(水) 21:15:51.79 ID:IxdM7bkO0
>>233
正直に言う。
できるかどうか判らない人間が理解している危険性という言葉の意味が判らない。
243名称未設定:2014/01/29(水) 21:26:10.33 ID:W3aDheWz0
もうええやん。一から懇切丁寧に教えるつもりもないんでしょ?
244名称未設定:2014/01/29(水) 21:26:24.50 ID:qiOvbXpoP
ほっとけよ
245名称未設定:2014/01/29(水) 21:53:38.10 ID:eBjoZprU0
どっちみにケーブルのネットはあれだよ…
246名称未設定:2014/01/30(木) 00:40:31.11 ID:svM3ro9Q0
はー酔った酔った
247名称未設定:2014/01/31(金) 00:23:45.47 ID:I7jGWkeF0
教えて下さい
MBP13 RetinaでFusion上からSolidWorksを
動かしたいのですが、無謀でしょうか?

さんざん調べたつもりなのですが、ヒットしませんでした。
詳しい方お願いします。
248名称未設定:2014/01/31(金) 00:26:44.78 ID:VJypoGZA0
https://www.google.com/search?biw=1440&bih=805&noj=1&sclient=psy-ab&q=SolidWorks
+vmware+fusion&oq=SolidWorks+vmware+fusion&gs_l=serp.3...37974.41480.1.42524.7.7.0.0.0.0.0.0..0.0.ernk_timepromotiona...0...1.1.32.serp..7.0.0.fpYb75G0r-s
249名称未設定:2014/01/31(金) 01:12:03.95 ID:YRnvBHOb0
>>248
短縮URLくらい使いましょう
250名称未設定:2014/01/31(金) 01:17:16.41 ID:VJypoGZA0
散々調べたのねぇ
251名称未設定:2014/01/31(金) 06:32:31.27 ID:sISVuTNY0
性格悪いやつばっかりだな
252名称未設定:2014/01/31(金) 08:06:21.51 ID:QmeljxjgP
基本的にマカは性格悪い。
ソースは俺。
253名称未設定:2014/01/31(金) 10:44:06.85 ID:0Y5sktUM0
このスレはまともな事を書くと(r
254名称未設定:2014/01/31(金) 11:49:45.76 ID:kM1VfA4p0
>>251
>>252
スレ違いの話題は他でやれ
255名称未設定:2014/01/31(金) 12:28:15.17 ID:YD0DwNX20
15%引きは今日までだね
256名称未設定:2014/01/31(金) 12:58:34.76 ID:rhhM8uO80
>>247
まずはじめに、SolidWorksがIris Proに対応しているかどうか要確認

その上で、それってWindowsで最新のグラフィックス性能を必要とするゲームは
MBP13 RetinaのFusionで動くか、っていうのと同じで、(Iris Proに対応していれば)動かなくはないだろうが、
実用的かというとかなり疑問
257名称未設定:2014/01/31(金) 13:18:02.25 ID:YksVdmvD0
GPUは仮想マシン上では仮想GPUじゃねえの
でもってしても、VMwareがSolidWorksの名前上げてだからVMware「としては」自信があるんじゃね
258名称未設定:2014/01/31(金) 13:40:51.55 ID:SNUsV2P10
http://www.vmware.com/jp/products/fusion-professional/
>AutoCAD または SolidWorks のような要求の厳しいアプリケーションも、
比類のない速度で実行することができます。

これね
247が実際に試して後に続く者へアドバイスしてやれば良い
259名称未設定:2014/01/31(金) 14:14:50.92 ID:uCWCtaKf0
MacBook Proに入っているParallers 9のWin8.1のファイルを初代MacProのVMWare Fusion 6でインポートしたいのだけど、変なアラートがでてインポート出来ない…。
そのアラートは
仮想マシンは実行中または一時停止中です。仮想マシンをシャットダウンして、再度実行してください。
と出てるのですが、仮想マシンはパワーオフになっていて、さっぱりわからない。
どなたかお知恵拝借したいのですが。よろしくお願いいたします。
260名称未設定:2014/01/31(金) 14:17:56.24 ID:rhhM8uO80
仮想GPUっていっても、結局は物理GPUをいかに効率よく使用するかってことだから
名前を挙げるくらいだから確かに自信はあるんだろうね
ただ、SolidWorksで使用するモデルってとてつもなくオブジェクト数の多いものがある
結局、247がどの程度の規模のモデルを想定しているかだろうな
261名称未設定:2014/01/31(金) 16:38:00.00 ID:SNDfj9lJ0
>>249
2chで短縮貼られても恐くて踏めないんだが…
262名称未設定:2014/01/31(金) 18:50:03.77 ID:YksVdmvD0
短縮でなくていいからその無駄に長いのはどうよっていうのはあるな
263名称未設定:2014/01/31(金) 23:14:57.51 ID:lEbgzlkq0
Mac側でNAS共有をマウントして、それをさらにVMで共有かけると、
ゲストのWindowsでVM共有開くときエクスプローラが1分くらい固まるぞ
264名称未設定:2014/02/01(土) 01:26:52.78 ID:+LLRBB+vP
windowsで直接NASみれるんじゃね?w
265名称未設定:2014/02/01(土) 11:20:04.29 ID:BNOFpBaY0
何やってんだよこのおたんこNAS
266スレ汚し失礼します:2014/02/01(土) 17:13:47.59 ID:3VS7fI5x0
ホスト osx10.8.5
ゲスト win8.1評価版
バージョン VMware fusion5.0.4

ソフトの切り替えについて質問があります。
タスクバーに表示される(デスクトップ上で動く)ソフト等はalt tab時に切り替え表示に表示されるけれど
modern UIで(フルスクリーンになって)動くアプリはalt tab時に切り替え表示に現れず切り替えができません。
windowsの設定の問題かfusionの問題か評価版だからなのか検討がつかないのですが
どなたか原因・理由を知っている方が居たらぜひ教えて下さい。
お願いします。
267名称未設定:2014/02/01(土) 17:16:00.23 ID:3VS7fI5x0
fusion5がwin8.1に正式に対応していないのは承知の上なので
「お馬鹿な質問だな〜」と思ったらスルーしてくださって結構です。
268名称未設定:2014/02/01(土) 18:11:11.35 ID:huZhFZ940
8.1だとダメとは考え難いがな
一からやり直してみるとか
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【大吉】 :2014/02/01(土) 23:37:00.47 ID:ZKxfAjmN0
fusion6にすると幸せになれますか?

今fusion5をmavericksでwin7使ってます
270名称未設定:2014/02/01(土) 23:54:47.65 ID:EPSzWo8k0
>>269
今、不幸ですか?
あなたに取って幸せとはなんですか?
271名称未設定:2014/02/01(土) 23:55:41.26 ID:BErnEgzZ0
5だったらそんなに変わりないんじゃないの?
私は4からMavericksの時に新しいMacも買ったので他のアプリも合わせてVMも買い替えたので5がどんなのか知らないけど。

iMac2013+Mavericks+win8.1でいくつかのアプリで共有してるフォルダを開くと共有にNASや外付けが原因か分からないけど、ダイアログで数分Macが操作不能みたいになる事があるな。
Mavericks以前には起こらなかったけど、それがVM6だからかMavericksなのかwin8 or 8.1だからなのか未だに分からない。
272名称未設定:2014/02/02(日) 00:07:49.64 ID:FLGcPLNr0
>>271
共有してるのは、何が何と何を共有してるの?
「いくつかのアプリで共有しているフォルダ」の意味がわからない。
273名称未設定:2014/02/02(日) 00:10:44.40 ID:V25p5kl00
書き方が悪かったね。
共有フォルダの事だよ。
ローカルなフォルダ以外にNASや外付けのフォルダを設定登録してあるけど
どこに問題があるのかなと思ってね。
274名称未設定:2014/02/02(日) 00:23:49.16 ID:UP56rK4r0
問題があるのは使う人間という典型例じゃないかと思うわ
なぜそう思うかを書く事がバカバカしい程に
275名称未設定:2014/02/02(日) 00:28:53.57 ID:bVBQSkKy0
説明できないほどバカなら黙ってろよ
276名称未設定:2014/02/02(日) 00:52:34.23 ID:UP56rK4r0
271は不具合をなんとかしてくれって書いて無い
ただの戯言
277名称未設定:2014/02/02(日) 07:19:35.74 ID:uYLEL9Vv0
>>266
天気アプリや地図アプリも出てる
Win8.1Pro32bit VMWareFusion5.0.4
278名称未設定:2014/02/02(日) 10:30:47.15 ID:0d2l3H6x0
Fusion6内で、windows8→8.1にアップグレードすると、ゴミ箱を空にできないので、困ってます。$recycle.binを削除したり、リカバリしたりしてるのですが、うまくいきません。誰か同じ様な症状→解決した人いませんか?
279名称未設定:2014/02/02(日) 18:51:52.16 ID:DwnNuEhx0
システムの復元が効いてたら無効にするとか・・・
スナップショットで代替出来る。
280名称未設定:2014/02/03(月) 00:04:14.21 ID:ZQOr6cct0
>>278
システムファイルのクリーンアップはどうでしょう?

http://www.pc-memo.info/windows8-1/1169/

僕はいつもこれをやってから、VMWare側で仮想マシンのクリーンアップしてます。
http://fujitaka.hatenablog.com/entry/20121009/1349795018
281名称未設定:2014/02/03(月) 08:18:15.51 ID:UF+DCij90
これってゲーム遅延しちゃう感じですか?
282名称未設定:2014/02/03(月) 10:14:22.11 ID:9+04F8lq0
>>281

仮想マシンソフト全般にいえることだが
メモリに対してかなり負荷がかかったり
OSの応答が遅延したりする。

ゲームやるならおとなしくDOS/V廃スペック買っとけ
283名称未設定:2014/02/03(月) 23:56:10.71 ID:j0zb7ty+0
今時DOS/Vとかないわw
284名称未設定:2014/02/04(火) 00:31:10.24 ID:dexAeUSO0
ドスパラもかなり前から「ドスパラ」が正式店名だしね
285名称未設定:2014/02/04(火) 19:13:02.42 ID:pVN7evqA0
以下ドスパラスレ
286名称未設定:2014/02/05(水) 21:19:30.90 ID:0ladrDWS0
>>283
超絶おじいちゃんなんだよww
287名称未設定:2014/02/06(木) 04:07:55.06 ID:l5yPSdGo0
Mac+Fusionでwindowsを使うより、windows8.1+player6でmacosxを使う方が快適だったなり、俺の場合。
まぁ、用途によるんだろうけど。
288名称未設定:2014/02/06(木) 04:36:21.55 ID:cvT71Ue00
用途ではなくて、元々が「Macユーザー」か「その他ユーザー」かの違い。
大体Win機なんて持ってないし、必要無い。
289名称未設定:2014/02/06(木) 08:14:48.96 ID:68pcXuyI0
bootcamp使ってwin8+player6使えばいいんや
290名称未設定:2014/02/06(木) 08:36:23.05 ID:UoC0P7Oo0
阿呆じゃんそれ
291名称未設定:2014/02/06(木) 09:37:59.33 ID:phRr7gGP0
VMの仮想スノレパ上に更にVM入れてそこに更に仮想スノレパ入れて動くか誰か試してくれ!
292名称未設定:2014/02/06(木) 10:13:20.53 ID:UzLWN46L0
フュージョン6ってアマゾンに無いけど これは販売元で買う以外の方法はないの??
293名称未設定:2014/02/06(木) 12:34:49.29 ID:v5RdzJU60
>>291

VM 4.1.4 上で VM 6.x の試用板は動いた。「遅くなるよ」と云う警告は出た。
294名称未設定:2014/02/06(木) 14:14:28.28 ID:jdj8zMWB0
>>292
販売元で買いたくない理由を述べよ
amazon.comでも売ってないのね。パッケージ販売はコストがかかるだけ無駄とかかなあ
295名称未設定:2014/02/06(木) 14:37:33.62 ID:UzLWN46L0
>>294 いや別に嫌じゃないけど アマゾンなら購入手続きが楽なだけ。
 じゃ販売元で買うか〜
296名称未設定:2014/02/06(木) 14:38:56.79 ID:UoC0P7Oo0
理由を述べよキリッ
297名称未設定:2014/02/06(木) 19:34:24.09 ID:uS0xItdj0
結局直販で買うのが一番お得ですかねm(._.)m
298名称未設定:2014/02/06(木) 22:27:45.68 ID:hQzo1Gdu0
散々迷ったが、オフィスはWin版にした。Macはページーズで済ます。
299名称未設定:2014/02/06(木) 22:43:12.95 ID:AXf6KmxY0
>>297
あくまでストアは展示場
アップルのウェブで買うのが正統派。
300名称未設定:2014/02/06(木) 23:22:15.39 ID:nGQmHPBx0
>>298
使い心地どうですか?
俺も学生のうちにOffice買っておきたい。
301名称未設定:2014/02/06(木) 23:44:14.12 ID:4M1bX+q9P
Officeなんて仕事以外で使う必要無いだろ
302名称未設定:2014/02/06(木) 23:46:26.59 ID:hQzo1Gdu0
特に不満なし。win版の方がいいと思う。

ただ、今年あたりMac版出るだろうから、そっちでもいいかもね。
最新で。
303名称未設定:2014/02/06(木) 23:53:56.30 ID:8ByxGbaFP
Excelは仕事以外で使う
マクロ使いたいからな
304名称未設定:2014/02/07(金) 00:08:42.23 ID:4+d9U7h7P
あーそうか、確かに膨大なVBの資産があるしな
305名称未設定:2014/02/07(金) 13:25:04.03 ID:HrOy8Ene0
昨日オフィスwin版にしたものだけど、
やっぱりウィン版でよかったと思う。
fusionでも全く動作もんだいないし、
one noteが意外と使える。

Mac版のオフィスは確かワンノートまだついてなかったと思うからよかった。
306名称未設定:2014/02/07(金) 19:44:35.41 ID:Z74W11qX0
win8.1 32bitでメモリ割り当て512MBにしたけど普通に動くね
軽くてびっくり 
307名称未設定:2014/02/07(金) 20:38:19.96 ID:2ovhq1uX0
Fusionに慣れたら快適すぎてもう窓機を買おうとは思わなくなるよな
BTTが使えるのがでかい
308名称未設定:2014/02/07(金) 20:50:16.65 ID:Z74W11qX0
>>307
わかる
309名称未設定:2014/02/07(金) 20:53:33.13 ID:PftgmqN+0
>>307
御意
310名称未設定:2014/02/07(金) 20:59:24.52 ID:LSDZIeO4P
>>307
やだちょっと欲しくなるじゃない>タッチパッド
311名称未設定:2014/02/07(金) 22:28:15.98 ID:gRpEruuy0
今Fusion6のクーポンはどこにも無いでしょうか?
312名称未設定:2014/02/07(金) 22:55:11.98 ID:3Evd8LfQ0
Fusion Driveでウィンをサスペンドしておけば5秒程度で起動するし
イメージをバックアップしておけば変なアプリを入れたりした時や元に戻したい時も
古いのを捨ててバックアップのを戻せば元通りになるし
VMを使いだすとBoot Campなんてあほらしくいよね。
そもともMacをかってウィンだけしか起動しないとか無駄すぎるw
313名称未設定:2014/02/07(金) 22:56:24.56 ID:3Evd8LfQ0
>>311
いつもクーポンがあるわけじゃないですね。
何でもだけど、こう言うスレなどを見て常に情報を集めないといけません。
新聞チラシみたいなもんですね。
314名称未設定:2014/02/07(金) 23:00:49.86 ID:saauWWgh0
MS Officeぽちった。
バイバイOpenOffice
315名称未設定:2014/02/07(金) 23:12:45.59 ID:TbNrlPvq0
>>312
BootCamp のパーティションをFusionから参照起動出来るけどサスペンド出来ないのはくやしいのうwwだったので普通にFusionにインストールしてる。
316名称未設定:2014/02/08(土) 01:21:51.26 ID:QV8me/cz0
サスペンドするように出来るが
したまま直起動しないよう自己管理する必要があるな
317名称未設定:2014/02/08(土) 01:53:47.65 ID:llldHcoS0
ってBootCampのWindowsはFusion DriveのSSD側に入らないでしょ。
VMはSSD側にコピーされる。
318名称未設定:2014/02/08(土) 08:22:32.61 ID:yiKLaf3e0
>>313
ありがとうございます
5から6にするかパラレル9か迷っていたので
またしばらく様子見します
319名称未設定:2014/02/08(土) 11:59:50.60 ID:wUuyJb1W0
>>311
4月頃にスプリングセールをやるかもね
320名称未設定:2014/02/09(日) 09:16:01.39 ID:N3v5xeho0
Win7を二つインストールしています。
321名称未設定:2014/02/09(日) 16:25:25.70 ID:hOar0MT60
.vmwarevmファイルを移動するときって、そのまま移動するだけでいいの?
Fusionのライブラリはその移動先を検知できるの?

Fusionのライブラリで削除した仮想マシンも、ドック右クリックの一覧に残り続けるのはOSX側の問題?
322名称未設定:2014/02/09(日) 16:33:17.48 ID:qWl18JufP
移動して開き直せばOK
323名称未設定:2014/02/09(日) 16:41:10.24 ID:le6og3oH0
よくわからない場合はコピーs(ry
324名称未設定:2014/02/09(日) 20:50:12.26 ID:NOSwQh2o0
物事はあまり難しく深く考えないほうがいいよ。
325名称未設定:2014/02/09(日) 21:16:47.67 ID:AspNgBuU0
猫にごはんだな。
326名称未設定:2014/02/09(日) 21:33:54.80 ID:KvFQ+vL+0
猫電気だな
327名称未設定:2014/02/09(日) 21:49:51.27 ID:N3v5xeho0
Jane StyleをMacとの共有フォルダに入れておくと表示が遅くなるんだけど
なにか速くなる設定ありますか?
328名称未設定:2014/02/09(日) 23:13:14.37 ID:6M5kF0aF0
共有フォルダにアプリ置いとくなんて
バカなの?
329名称未設定:2014/02/09(日) 23:30:42.92 ID:le6og3oH0
バカだよ〜
330名称未設定:2014/02/10(月) 01:21:07.89 ID:vcxfwZG80
シンボリックリンクは?(winでもこの言い方でいいんだっけ?)
331名称未設定:2014/02/10(月) 01:22:32.51 ID:vcxfwZG80
ん?共有フォルダに置いたら意味ないか。
332327:2014/02/10(月) 22:19:34.80 ID:ibawkxYn0
windows8と7両方から同じデータでアクセスできるので共有フォルダに置いてあるんだけど
もっと良い方法ある?
333名称未設定:2014/02/11(火) 11:58:42.93 ID:ghxspPeX0
dropboxは?
334名称未設定:2014/02/11(火) 12:53:46.41 ID:Pci3cxUx0
土日を使っていろんなOSを入れてみたけど
debian系はちょっと操作するとデスクトップが真っ白になったり
ウィンドウの残像が常に発生してしまったりとトラブルがあった
メモリ割り当てが少ないせいのが原因かもだけど。

ひと通り最低限必要なアプリを入れみたら、
osxが一番容量食うね。20GBくらい
ubuntuも色々入れたら10GB近くになった
win8.1はofficeを入れても14GBくらいで意外と少なかった
win7はspのせいかoffice込で20GB近くになってた

余談で
一般>ディスククリーンアップ について疑問があるのだけれど
コレってwindowsでしかつかえない機能なのかな?
osxやlinux、android、chromeOSでも試したけどできなかった
335名称未設定:2014/02/11(火) 19:04:12.11 ID:96lWtwEi0
>>332
あるよ
ちょっと脳みそ使ってミソ
336名称未設定:2014/02/11(火) 19:23:54.91 ID:0UtxM0Iv0
うわぁまた気持ち悪いのが湧いてきた
337327:2014/02/11(火) 19:29:02.36 ID:ZNlFOIw50
CドライブからJane起動してログのパスを設定してもやはり表示遅い
スレ覧が表示されるまで5〜6秒かかる
338名称未設定:2014/02/11(火) 20:42:18.75 ID:YjdF2swR0
それなら>>335はいらない子じゃないか
339名称未設定:2014/02/11(火) 21:06:09.49 ID:ghxspPeX0
vmではなくOS標準の共有じゃダメなんだろうか。
340名称未設定:2014/02/12(水) 10:42:13.63 ID:r1bH9TeW0
>>339
オレも一瞬そう思ったんだが、両方のゲストが同時に起動してる必要性があるから
実用上は結構辛いだろ。
「同時にアクセス」したいんじゃなくて「同じデータをアクセス」したいだけだろうから。
なんでそんな事をするかは良くわからないけど。
大抵、どっちかを主力にしたらもう一方はそのOSでないと動かない物をサブ的に動かすと思ってたんだが、、
341名称未設定:2014/02/12(水) 12:16:54.59 ID:7S/z7uHl0
データ用のサーバーを別に建てればいいんじゃね?
342名称未設定:2014/02/12(水) 12:30:48.85 ID:bLmFvf0T0
>>340
母艦のマックの共有を使えばってこと。
343名称未設定:2014/02/12(水) 12:47:09.22 ID:JcZavv6z0
vm のツールで vm 上に別ボリュームを作れば良い。
344名称未設定:2014/02/12(水) 17:35:35.56 ID:r1bH9TeW0
>>342
それよりはさすがにVMの共有の方がずいぶん速いし。
別ボリュームはありだと思う。絶対に同時に立ち上げない事が条件だけど。
345名称未設定:2014/02/12(水) 18:11:02.23 ID:MZk+uGE50
もういいだろ馬鹿の戯言に付き合うのは
346名称未設定:2014/02/12(水) 21:51:31.50 ID:L7ccrzv50
最適解を提示出来ない奴が馬鹿とか言うな
347327:2014/02/12(水) 22:36:51.07 ID:DiMk2oU/0
>>340
8が思いの外使いにくいので主力は7なんですけど、8を立ち上げてる時に
スレ巡回したい時、7と同じログなら7に戻っても既読位置が変わらないので
便利かなと思いまして・・・
表示が遅い云々はJaneのスレ行って聞いたほうがいいかもですね。
348名称未設定:2014/02/13(木) 15:11:16.76 ID:M9/RA2ig0
>>347
主力が7なのに、主力じゃない8を上げてる時すらJaneを動かしてないと気が済まないのか、、、
Windowsマシン使ってる方が良いと思うよ。

Fusionはやっぱり主力がOS Xの人が使うんだと思う。
349名称未設定:2014/02/13(木) 23:13:15.97 ID:zar4kA7OP
>>348
やる夫スレとか色々あるんじゃね?
350名称未設定:2014/02/14(金) 00:06:14.97 ID:TivXN0xl0
>>348
仮想マシンの中での主力、っつー話じゃないのか?
そりゃOSX専用なんだから最後の一文は当たり前だのクラッカー

ゲスト間で同じローカルデータに同時アクセスって動機も別段おかしくない
351名称未設定:2014/02/14(金) 02:43:28.93 ID:SCD0WUll0
20%off
352名称未設定:2014/02/14(金) 06:25:25.28 ID:cORH4EnU0
SALEきたーー!
353名称未設定:2014/02/14(金) 15:22:23.05 ID:TPGGezr10
Janeを何個も動かして自演でもするのか?
354名称未設定:2014/02/14(金) 17:07:01.36 ID:6jIMaHTz0
バレンタインデー・セール来たね
355名称未設定:2014/02/14(金) 17:27:53.54 ID:LUxvUjM90
いくつ動かしてもIP一緒だろ
356名称未設定:2014/02/15(土) 00:18:26.10 ID:jA8kXAjh0
つーか、GraffitiPodかv2cでも入れればいいだろ。何でわざわざWindows上で2ch見る必要があるんだよ。
357名称未設定:2014/02/15(土) 00:38:43.87 ID:qmTuhVREP
それこのスレで言うこと?w
358名称未設定:2014/02/15(土) 00:50:24.87 ID:sU+qZmsx0
正直、2ch使うならWinのアプリの方が使いやすい。
V2Cはどうもかゆいところに手が届かないというか不便。
359名称未設定:2014/02/15(土) 11:57:19.29 ID:Onblr46U0
Mac側にp2(rep2)環境を作ればおk
SoftEtherでVPNを構築すればiPhoneや出先でも2ちゃんできるし。
Macは立ち上げておかないとダメだけどね。
360名称未設定:2014/02/15(土) 12:17:19.30 ID:TbmQG1lS0
MacbookAir、OSX10.9、Fusion6です。
UbuntuでもFedoraでも、Gnome3のデスクトップ環境だと画面の表示が残像の様に残るようになります。
クラシックパネルにすれば起こりません。
また、デュアルブートでもその様な事は起こりません。
同様の不具合が起こってる人いますか?
何か解決法があったら教えて下さい。
361名称未設定:2014/02/15(土) 12:18:42.30 ID:KmQiHKey0
>>359
Janeが使いたいんだといってるだろ。
362名称未設定:2014/02/15(土) 12:53:25.71 ID:MPkBT32q0
>>360
メモリやコアの割り当ては十分かい?
個人的には、上にも同様の報告があるからfusionの仕様って思うけど
363名称未設定:2014/02/15(土) 13:04:37.78 ID:TbmQG1lS0
>>362
ありがとうございます。
コア数は2、メモリは2048MB割り当てました。
仕様ならしかたないですね。
364名称未設定:2014/02/19(水) 22:12:56.76 ID:0oHbZcMh0
Mavericksに最新版のVMを入れWindows8.1を使ってるけど
Mavericksの例えばデスクトップ2にWindowsを置いてて何か作業をさせてる間デスクトップ1で他の作業をしてるとデスクトップ2のWindowsで作業が終わってても気づかないよね?
Windows自体には終わったとダイアログっていうの?ウインドウが出てても見えないので。
それをMavericksの通知センターに出すように何か方法は無いのかな?
365名称未設定:2014/02/19(水) 22:45:29.27 ID:CkYaKiMp0
>>364
ない。音でも出しとけば?

そして、最新版と言うバージョンは刻々変わるので数字で書くのがオススメ。
ホストもVMware本体もゲストもね。
366名称未設定:2014/02/19(水) 22:48:59.71 ID:rJc4dLh00
望みの答えじゃないだろうけど
growlでネットワーク越しに通知受け取るのが良いんじゃなかろうか
367名称未設定:2014/02/19(水) 22:59:23.16 ID:0oHbZcMh0
そっか出す方法は無いんだね。
growlは一度も使った事がないけど試してみようかな。
せっかくだし何か楽しそうな方法模索してみよう。
お二人さんレスありがとうね。
368名称未設定:2014/02/20(木) 00:00:09.22 ID:s9J9A3a60
特定のアプリをPinP表示するようなアプリってないんだろうか。
369名称未設定:2014/02/20(木) 08:57:13.56 ID:e1/t1BYy0
いまさらMS-DOSのソフトでプリンタ使いたいとか相談受けて、仮想環境にMS-DOS入れておけばできるだろ…とか安易に考えていたら、Macのパラレル端子はUSB接続のものしか無かったという罠。

そんなん今時のPCでもノートじゃ、ほとんどついてないのに、どう対応すべっか。

良きアイデアあれば教えてくだされ。
370名称未設定:2014/02/20(木) 10:14:29.22 ID:JS9Cga9W0
アキラメロン
371名称未設定:2014/02/20(木) 10:54:29.52 ID:U0XOHeEM0
372名称未設定:2014/02/20(木) 12:21:06.54 ID:pxyKqsU50
>>371
早速の情報ありがとう。
とりあえず試してみる。

なんてったってMS-DOSで動くCOBOLの業務システムだって言うんだから驚くわ。
そのシステムに移行する前は電電公社のプッシュフォンからデータ入力するシステム使ってたとか言われてめまいがしたよ。
373名称未設定:2014/02/20(木) 13:07:32.36 ID:dHxPQu4k0
利用目的の詳細を聞いて、新たに開発すれば?
ぶっちゃけ、そんだけ古いの使っているなら、rubyなどのスクリプトでも実現できるんじゃね?
374名称未設定:2014/02/20(木) 13:13:47.23 ID:2vN7WuhC0
そんなのなんでMacにリプレースするんだ
所謂パソコンでいいじゃないか
375名称未設定:2014/02/20(木) 23:12:40.17 ID:LiOcs6070
ユニティモードで動かしてExcelとかで日本語入力してるときに
「今夜がやまだああああああああああああ」見たいになりやすくない?
メモリ割当足りないのかな?
376名称未設定:2014/02/20(木) 23:33:32.57 ID:TGmvu8RK0
山田?
377名称未設定:2014/02/21(金) 02:11:46.53 ID:pDtTm3qE0
>>375
メモリ不足が原因だと疑うんなら、せめて今何GB割り当ててるか書いておけよ。
378名称未設定:2014/02/21(金) 02:15:20.06 ID:v0kRqcdB0
最近のマシンにMS-DOSインストールってちょっと興味あるなw
379名称未設定:2014/02/21(金) 07:39:17.14 ID:SpT8nQg3P
MS-DOS 3.3D 5.0A 6.2がありますが
PC 9801用です
と書いた所で思い出した
どこかにMS-DOS 7.0があるはずだ
DOS/Vだぞ
380名称未設定:2014/02/21(金) 16:16:03.88 ID:1mkbSgNd0
>>375
おれも一度だけこんやがままままままままままってなったけど原因なんだったっけ
ワイヤレスキーボードの電源入切で直った気がする
381名称未設定:2014/02/21(金) 19:00:05.26 ID:4YsAtgLA0
>>379
FreeDOSかDR-DOS入れればいいだろ
俺はPC-DOS2000 & Windows3.1入れてある。
382名称未設定:2014/02/21(金) 22:19:48.47 ID:f5+c1/l60
>>375,380
俺はユニティでもワイヤレスでも無いけど、
エクセル2010(2013でも)でやまだあああああはある
WindowsPCでも直接入力でもなるからVMは関係無いと思うが
一発目の自動計算が引っかかる感じだな
383名称未設定:2014/02/23(日) 20:51:12.65 ID:iycb/C560
10.9にfusion5を入れゲストにWindows8.1をインストールしたとき
USB3.0接続で2.5インチと3.5インチの外付けHDDを繋いだら、
Windows上では2.5インチの外付けHDDだけ認識しなかったけど
同じような人はいますか?
384名称未設定:2014/02/24(月) 12:58:55.48 ID:PpAA47RY0
>>383

ホストでアマウントしてから物理的にコネクタを切り離した後、再接続すれば
VM に繋ぐかどう聞かれるのが標準だが、そうならないのか?
385名称未設定:2014/02/24(月) 17:49:33.81 ID:oNwfVWiWP
最新のMacbook airでWin8.1を動かすとしたら、どれくらい快適に動きますか?
airは一番安いもの、他は最新版。
ゲーム、動画編集以外なら快適に動きますか?
386名称未設定:2014/02/24(月) 17:55:35.30 ID:nT1wznkF0
>>385
快適の基準を示さないと。
387名称未設定:2014/02/24(月) 19:39:07.89 ID:KQ4pgDZ20
>>385
メモリーさえきちんとしておけばおそらく快適
388名称未設定:2014/02/24(月) 20:42:58.33 ID:D5K++5C60
>>385
自分のはMac mini2011にWin7なのであまり参考にならないかとは思うけど、
メモリ16GB中6GBをWinに当てたら余程重いアプリを同時に使わなければWinマシン並みに動く
389名称未設定:2014/02/24(月) 20:47:55.89 ID:UYV6OdDR0
WinマシンってもAtomからHaswelまでピンキリ
レス返す事に意味がねーんだよ馬鹿たれ
390名称未設定:2014/02/24(月) 21:32:38.20 ID:D5K++5C60
>>389
元が曖昧なものにハッキリ提示するわけにもいかないだろう
こんなとこでわざわざAtomなんか引き合いに出す時点でどうかと思うけど
取り敢えずさっきのはIvyだ
391名称未設定:2014/02/24(月) 23:37:18.38 ID:KTme6MpJ0
>>389
あほや
392名称未設定:2014/02/24(月) 23:52:15.55 ID:bBJqnxTu0
このスレらしくなってきたな
393名称未設定:2014/02/25(火) 14:26:47.02 ID:y1M2jvQo0
389にこのスレでたわごとを吐く権利を授けてやろう
394名称未設定:2014/02/25(火) 20:24:17.58 ID:rPcFTqs40
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
395名称未設定:2014/02/26(水) 00:40:20.49 ID:+qHG8Fs90
>>384
Windowsに接続するを選んでも表示されなくて調べてみたら、
ゲストのWindows側でのデバイスマネージャーでUSBのエラーが出てました。
同じ2.5インチHDDでも2.5インチのケースだと認識せず、
3.5インチのケースだと認識したので、HDDケースの問題のようです。
396名称未設定:2014/02/26(水) 13:01:16.22 ID:Ha9MngKx0
Windows7でUSB3.0を使うにはどうしたらいいですか?

8とか死んでも嫌なのでどなたかお願いします
397名称未設定:2014/02/26(水) 13:21:46.47 ID:5XLjU8la0
(´・ω・`)無理です
398名称未設定:2014/02/26(水) 19:09:58.12 ID:sRUhQBVU0
教えて下さい。
購入前ですが、、、
win2000でACCESの業務ソフトを動かしたいのです。
メモリ4Gでストレス感じないでしょうか?
399名称未設定:2014/02/26(水) 20:58:50.06 ID:cY2in4aD0
>>398
元々のマシンで動かしててストレスを感じてなかったのなら、まず大丈夫。
元のマシンと同じ程度のメモリを割り当ててやればいい。

が、乗っ取られないように運用に気をつけながら使わなきゃいけないのはきついね。
400名称未設定:2014/02/26(水) 21:00:10.06 ID:TPokz/xB0
Sが足りなくてストレスです・・・。
4GBだとちょっと重いかもな。
ほかに何もよけいなもの使わなきゃいけるかもってくらい。
そもそもの業務用アプリの重さがわからんからそれ以上は何とも。
体験版あるんだからなんで体験しようとしないのかは不明。
401名称未設定:2014/02/27(木) 12:01:32.60 ID:nU2l47LB0
Windows2000の推奨メモリはSP4でも128MB以上。
2000用のアプリならメモリは誤差ぐらいくれてやればちゃんと動く。
402名称未設定:2014/02/27(木) 12:05:39.09 ID:nU2l47LB0
それよりおそらく大事なのはWin2000をクリーンインストールしてやること。
Windowsはインストール時にマシンスペック調べて細かいパラメータ結構変えてるから。
403名称未設定:2014/02/27(木) 15:48:55.80 ID:cags9Z9C0
398 です。
アドバイスありがとうございました。
元々NT4.0serverのクライアントとしてwin2000を使っていました。
システムとドメイン維持の為、windows7のノートPC(C2D T73002.00GHzとメモリ4G)に仮想でwindows2000上で業務システムを動かしています。
現状問題は無いのですが、営業・出張先でのお遊び用で買ったthinkpad tablet2が想像以上に使えなく、タブレットとメインを兼用さたくてMBAを検討してました。
その他の用途はofficeとA4のチラシ制作用でイラレとGIMPを使ってます。そんなにベビーには使っていないと思っています。

現状ではMBA13 4GB・ 256GBと思っています。
404名称未設定:2014/02/27(木) 15:53:44.56 ID:Z/E1Q2uI0
余裕あるなら間違いなくRetina買った方がいいよ。
405名称未設定:2014/02/27(木) 16:34:33.19 ID:WtoI/6pv0
たしかにMBA13よりもMBP13をお勧めします。本体の薄さも軽さも大差無いのでパワフルなほうを選ぶのが無難でしょうね。どうしてもMBA13を選ぶにであればメモリは8GBでしょうね。でもまあFusion+Win2000だとメモリ1GBを割り当ててやると爆速で動きますが。
406名称未設定:2014/02/27(木) 17:49:43.00 ID:WtoI/6pv0
NT4Serverのライセンスがあと二つ余ってるけどもう使い道ないなーとか思ってたけど
まだこんな使い方してる人がいるんだねw
ある種、勉強になったわ。
407名称未設定:2014/02/27(木) 20:40:36.61 ID:WtoI/6pv0
405ですが、406さんにIDを乗っ取られた?(笑)
408名称未設定:2014/02/27(木) 20:43:47.05 ID:WtoI/6pv0
ホントだw
こんな連続でIDがかぶるのは珍しいなw
レス数少ないからこんなモノか。
409名称未設定:2014/02/27(木) 21:10:37.14 ID:kS4XF/bf0
結婚しちゃえよ
410名称未設定:2014/02/27(木) 21:39:46.34 ID:WtoI/6pv0
オレはチビデブニートハゲだぞw
411名称未設定:2014/02/27(木) 21:40:24.12 ID:WtoI/6pv0
それでも勃起してくれるなら喜んでw
412名称未設定:2014/02/27(木) 21:41:14.67 ID:WtoI/6pv0
なりすましで荒らしもできるなw
413名称未設定:2014/02/27(木) 21:49:48.23 ID:WtoI/6pv0
やめんかw
ちなみに>>410-412が同一人物w
414名称未設定:2014/02/27(木) 23:14:46.94 ID:Q7R7xaQY0
はたから見れば、自演にしか見えないw
415名称未設定:2014/02/27(木) 23:16:39.48 ID:WtoI/6pv0
オレの思うツボだなw

チビデブニートハゲを舐めんなよw
416名称未設定:2014/02/28(金) 12:30:03.75 ID:vN3qDeXT0
いいからしゃぶれよ
417名称未設定:2014/03/01(土) 09:05:29.09 ID:fsEBB4hq0
俺のもVMware tools core何とかが停止しましたというメッセージが出始めたわ。何かうざいな。
418名称未設定:2014/03/01(土) 15:29:37.16 ID:OJLyIKda0
スノレパでFusion6って動くの?(´・ω・`)
推奨環境10.7以降って書いてあるけど、「推奨」って曖昧な書き方に戸惑うわ。
5の時はちゃんときっぱり動作環境書いてあったのに。
419名称未設定:2014/03/01(土) 15:33:23.01 ID:Rw6Xy0eA0
試用して見たらいかが?(´・ω・`)
420名称未設定:2014/03/01(土) 15:42:34.41 ID:OJLyIKda0
せやな、せやせや(´・ω・`)
でも色々調べたら、今5の環境の人が試用したらゲストOSの設定が色々書き変わって
元に戻すのがメンドくなるらしくて聞いたんだ。スノレパで動くなら試用せず買っちゃおうかなと…
421名称未設定:2014/03/01(土) 15:57:36.72 ID:Rw6Xy0eA0
タイムマシンで直前の状態にもどせばいいやん(´・ω・`)
422名称未設定:2014/03/01(土) 16:32:19.65 ID:14sn1kC5P
VMWareはどれくらいの頻度でアップグレードするの?
423名称未設定:2014/03/01(土) 19:15:23.25 ID:GJFAkUR40
>>420
動きません
Fusion 5までが10.6対応

ちなみに試用しようにも
アイコンに禁止マークついて起動できないから心配するな
424名称未設定:2014/03/01(土) 20:10:24.42 ID:WyU0bwzZ0
性能は頭打ちっぽいからもう無理にアップグレードする必要はないと思うな
たけーんだよ
425名称未設定:2014/03/01(土) 20:30:42.80 ID:wPsz5lD+0
Mavericksだけど、Ver4つこてる。
XPとUbuntuをちょこっと使うだけだから、問題なし。
426名称未設定:2014/03/01(土) 20:38:33.85 ID:6hY9Avlu0
エロゲが出来るのはありがたい
427名称未設定:2014/03/01(土) 20:46:27.70 ID:OJLyIKda0
>>421,423
ありがと。マベを入れる決心ついたわ(`・ω・´)
428名称未設定:2014/03/01(土) 21:41:45.31 ID:Sca+SJCp0
>>422
新しいOSが出たら稼ぎどきだから見た目だけ変えてバージョン1個上げる
それ以外は彼ら仕事しない
429名称未設定:2014/03/01(土) 22:04:22.97 ID:Rw6Xy0eA0
5と6どう変わったんだっけ
マベ+fusion5だけど、ゲストwin8.1でも問題なく動いてるお
430名称未設定:2014/03/02(日) 00:08:15.94 ID:021tJMSw0
> 5と6どう変わったんだっけ

10.6.xのサポート打ち切りとか
431名称未設定:2014/03/02(日) 00:33:47.33 ID:gCRu2trT0
VirtualHW Virsion10対応
VMWareは全体でアップデートするから
Fusionだけ別という訳にはいかない
432名称未設定:2014/03/02(日) 08:52:45.48 ID:VtymM7BG0
今からFusion5のパッケージ版って手に入れる事できる?
ほんの数日前まで尼で売ってた気がしたんだが、今見たら取り扱い無しに…
6はオンラインで個人情報入力しなきゃいけなくて躊躇してしまった
433名称未設定:2014/03/02(日) 10:22:15.25 ID:XhbeXZHH0
>>432
パッケージ版が欲しいの?
俺、1ライセンスで複数のMacにインストール・使用できるの知らないで、
2パケージ買ってしまった。
で、一つは未開封のまま残ってる。
これって売れるのかな?
434名称未設定:2014/03/02(日) 13:31:16.64 ID:VtymM7BG0
>>433
オクに出せば売れるよ。ググったら最近5000円以上で落札されてた。
開封してる中古でも4500円以上で売れるっぽい。
435名称未設定:2014/03/02(日) 14:50:47.61 ID:Jlsspej60
Fusion5にWin7で起動したまま放置しとくとフリーズするバグ?が頻発するなこれ
マシンスペックのせいか設定のせいかわからんけど別でWin機買うかなー
436名称未設定:2014/03/02(日) 15:02:25.93 ID:lqmWSqU10
メモリ不良ジャネーノ?
437名称未設定:2014/03/02(日) 15:19:42.13 ID:Jlsspej60
>>436
その辺も怪しんでメモリの正常性確認も取ったし、Mac側は全くフリーズしないんだよね
怪しいのがFusion5とはいえ問題はWinOSかもしれないから切り分けが難しい(面倒
438名称未設定:2014/03/02(日) 15:56:05.56 ID:lhVYUH+f0
>>435
Windows7のKP41だよそれ
439名称未設定:2014/03/02(日) 16:12:18.30 ID:Jlsspej60
>>438
うお!こんなのがあったとは…
確かに64bitだから起きてそうだ
サンクス!帰ったら調べてみる
440名称未設定:2014/03/04(火) 12:50:16.88 ID:SF8/FnMM0
>>432
アマゾンで中古のパッケージ版、売ってたよ
でも未開封だけど5000円って高くねぇか?
441名称未設定:2014/03/04(火) 13:03:02.77 ID:Kmds1in60
高くはない。元値もそのくらい。DL版でも4700円くらいだし。
パッケージ版をDL版より安く買ったけど、DVDの他にUSBメモリが入ってたからちょっと得した気分だった。
Airとか光学ドライブない機種用のね。ちなみにeBayみると日本までの送料込みで5000円以下でまだ新品買える。
442名称未設定:2014/03/04(火) 13:07:51.61 ID:SF8/FnMM0
>>441
eBay って、日本からも買えるんだ!
知らんかった
試してみます。
443名称未設定:2014/03/04(火) 19:25:27.73 ID:b1iqS4hJ0
Mavericks 10.9.2 + VM 6.0.2へMavericksをインストールすると
ゲストを再起動したらウインドウが(解像度)が小さくなってしまうが
ゲストにMountain Lionをインストールした時のようにウインドウサイズを維持する方法はないのかな?
444名称未設定:2014/03/05(水) 03:20:47.15 ID:UmGbdpBb0
eBayで一番安いのはDVDディスクとシリアルのみの欧州版だから
光学ドライブ無いMac使ってるなら体験版DLしてシリアルのみ通すべし。
445名称未設定:2014/03/06(木) 23:10:52.82 ID:+NwjSUAO0
Fusion5上のWin8.1の環境でデジカメやDVをUSB接続してもちっとも反応しない
同じFusion5上のWin7なら認識できるのに
446名称未設定:2014/03/07(金) 00:39:36.78 ID:BdoDUy6K0
はいはい
公式で対応してないね
447名称未設定:2014/03/07(金) 07:58:15.19 ID:C36EuKmK0
上でも質問したけど、VM6とMavericksのウインドウサイズ(解像度ですが)が再起動するたびに小さくなる問題は他の人で起こってないの?
これまでに数回聞いたけど誰も反応がないけど。
もしくはMavericksをゲストに入れてる人が皆無って事?
448名称未設定:2014/03/07(金) 08:24:06.92 ID:CCzNQlPR0
同じことを何度も聞く人間はスルーされたりアボーンされたりするのが世の常
449名称未設定:2014/03/07(金) 08:30:03.80 ID:C36EuKmK0
答えを持たぬ人に聞いてはいませんのでご遠慮ください。
迷惑です。
450名称未設定:2014/03/07(金) 09:54:56.08 ID:QHjudbJX0
>>447
お前だけじゃね
451名称未設定:2014/03/07(金) 11:46:42.26 ID:6oFUkfTW0
>> 447
設定 > ディスプレイ > Retinaディスプレイのフル解像度を使用
452名称未設定:2014/03/07(金) 11:53:10.32 ID:okjf20530
>>447
何度かその質問みたけど、うちではならないのでスルー。
他になるひとがいないからスルーされてるとは思わないのかね?
なったら困るだろうから他になる人がいたら反応あるだろう、常識的に。

Marvericks対応が明確にうたわれてて、そんなに解りやすい現象が発生するなら
普通出荷しないし。

同じ質問は二度としないでね。
453名称未設定:2014/03/07(金) 11:58:24.26 ID:ZiFdKutp0
サポートに連絡すれば良いのにね、2ちゃんで対応聞いて満足な返答じゃなかったから文句言うとか馬鹿の極みじゃなかろうか
454名称未設定:2014/03/07(金) 12:31:07.92 ID:Pzi7j85d0
前刷れ840辺りを見ろ
455名称未設定:2014/03/07(金) 13:13:15.13 ID:C1OcJK630
レスを頂いたかたありがとう。
Retinaはチェックが元々入っていてtoolも何度も再インストールもしています。
OSも外付けにイメージを作っていれたり内蔵のFusion Driveへ入れたり手を尽くしてますが改善しません。

WindowsやMountain Lionがゲストの場合にはなんの問題もないので
Fusion Drive(内蔵外付けどちらにインストールしても同じですが)+Mavericks+vm6にゲストがMavericksの時に起きているようです。

全く問題が起きてない人ばかりのようでうちのMac特有の問題なんでしょうね。
二度とくるなと言われてるのでもうこれでおしまいにします。

レスを頂いた方々、重ねてありがとうございました。
456名称未設定:2014/03/07(金) 18:22:10.38 ID:ih/mALhp0
20%引きクーポン出ているな
457名称未設定:2014/03/08(土) 11:26:38.00 ID://0+hwcm0
最新バージョンでFireWireドライブまだ未対応?
458名称未設定:2014/03/08(土) 16:33:18.47 ID:poVowZLR0
>456 クーポン、どうしたら入手できるのでしょう?潜ってもわかりません。教えてください。
459名称未設定:2014/03/08(土) 17:19:53.46 ID:cgjSZla40
>>458
(アメリカの)7日までだからもう終わってる
460名称未設定:2014/03/08(土) 20:18:56.17 ID:55ETEbzl0
>>455
Parallelsのお試し版があるので
そっちで試してみればどう?

同じならそちらの環境の問題、違うならVMの問題という
切り分けができるはず
461名称未設定:2014/03/09(日) 01:45:27.71 ID:ZHxNWELs0
VM上の10.6ServerでFront Row使える?
462名称未設定:2014/03/09(日) 22:35:57.85 ID:YFmlxalp0
仮想マシンライブラリのツールバーにレジュームボタンあるのに、
なんで仮想マシンプレビュー画面の方にもレジュームボタンあるの?しかも丸い
http://blogs.vmware.com/teamfusion/files/2012/08/10.-Virtual-Machine-Library.png
463名称未設定:2014/03/09(日) 22:40:04.07 ID:YDxv5L7f0

ツールバーは編集できるし不要なら外せばいいのではないかしら
464名称未設定:2014/03/10(月) 00:32:47.87 ID:s7te88IH0
面白いとこに喰い付く人もいるもんだなあと
465名称未設定:2014/03/10(月) 12:05:37.45 ID:u49BXNUb0
あちこちにあったほうが便利じゃないか
466名称未設定:2014/03/10(月) 13:03:44.64 ID:PJDdgtr+0
Boot Camp領域をVMware Fusionから呼び出すんでも2ライセンスってのは分かったんだけど
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/enterprise/virtlicense.aspx

これって実際問題2ライセンスあれば可能なの?
467名称未設定:2014/03/10(月) 13:31:01.17 ID:U3evD7j90
実際問題の意味がよくわからないが
Boot Camp起動時とFusion上でそれぞれ認証をすれば
以後Boot CampとFusionを行き来しても
ライセンス云々の表示は出なくなる
468名称未設定:2014/03/10(月) 13:34:22.21 ID:PJDdgtr+0
>>467
おぉう、ありがとう

Parallelsでライセンス2つあっても駄目っぽい情報があったから気になってた
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_install/0xc004c003%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC-parallels-8/392e22cb-4a60-4617-814c-2239abd46e26
迷ってたけどFusionにするヨ
469名称未設定:2014/03/10(月) 19:56:02.82 ID:SW6/zjQf0
>>466
これライセンス条項が糞だよな(´・ω・`)
Bootcamp領域のOSを仮想で起動するのになんで2ライセンス必要なんだよ?って。
その点を納得出来る説明が出来ていないもん。PCの中に物理的に極小の別PCを入れて、
画面共有とかリモートデスクトップで操作するのとなんら変わりないのに。
そしてその場合だと1ライセンスでおkなのが納得いかん。
認証的にハードウェア構成が変わるから再認証が必要になって、
その対処がめんどくさいから規約変えたんじゃないかと勘ぐるわ。
470名称未設定:2014/03/10(月) 20:49:04.55 ID:LepNTCOW0
ライセンス2つのほうが儲かるからに決まってるでしょ!
471名称未設定:2014/03/10(月) 21:41:22.79 ID:EtSt+8YW0
黙って片方もしくは両方とも割れとけば良い
472名称未設定:2014/03/10(月) 23:24:10.43 ID:s7te88IH0
黙ってないやん
473名称未設定:2014/03/10(月) 23:37:00.80 ID:Ij/4ceQS0
と言うかある日を堺にこれは仮想にも入ってるからライセンス認証してくださいとか
どうやって処理してるの?
ライセンス認証済みですってなってても、常時MSとキーの通信があるの?
474名称未設定:2014/03/11(火) 00:46:42.55 ID:Ex24jPHb0
MSに聞け!
475名称未設定:2014/03/11(火) 21:45:55.17 ID:aau4MZpT0
>>473
そりゃそうだろ
常時じゃないけどさ
476名称未設定:2014/03/11(火) 22:27:38.11 ID:pphyArxH0
>>473
Boot CampにWin8.1入れて認証済みにさせてから、それをFusionで起動させたら未認証になってた。
477名称未設定:2014/03/11(火) 22:53:08.68 ID:i1DGW9VQ0
ブーちゃんはもう使ってねえわ
478名称未設定:2014/03/11(火) 23:05:24.66 ID:rTQRCvml0
ブーキャンとVMで起動する度に解除認証繰り返せばいいやん
479名称未設定:2014/03/11(火) 23:07:27.05 ID:Ex24jPHb0
ひらめいた
480名称未設定:2014/03/12(水) 00:11:05.72 ID:bNJsd9mg0
>>476
それは(Windowsから見た)マシン構成が違うから、で分かる
去年まではそれでもライセンス通ってた、ってのもライセンスサーバ側の処理でってのは分かるんだが
その状態からでも弾き出せるようにした仕組みが気になってね
481名称未設定:2014/03/12(水) 12:31:16.78 ID:3KKOj9CG0
>>478の方法ってライセンス的にOKなの?NGなの?
482名称未設定:2014/03/12(水) 12:51:36.67 ID:B+7rEK5g0
VMware Fusion6にWin7ゲストでVMware Toolのエラーでコピー・ペーストが効かなくなった。
イベントビュワーでは"gsignalc.c: Line 3062 assertion"と出てくるが何かの認証エラーか?
サービスの再起動しても同じだから何かに撥ねられていると思うが??
483名称未設定:2014/03/12(水) 13:56:39.45 ID:eNoXTXrF0
Mac使う上でWinもついでにと考えるとなんでライセンス2つもいるんだよとか思うけど

例えばホストOSがWindows8.1としてゲストOSにWindows7を入れると考えれば
Boot Camp分→デュアルブート用のWindows7
Fusion分→ソフトはなんでもいいけど仮想用のWindows7
てことだからWindows的に考えたら同じライセンスてのがあり得んわな

その辺はっきりしてなかったから締め付けられたてことだろね
484名称未設定:2014/03/12(水) 14:36:17.04 ID:GibG0pDR0
>>481
OK。
手間がかかるし電話代もかかるけれどOK。
厳密に言えば、認証解除して更にWindowsを消去をしてからもう一方に新規インスコ&認証を繰り返せば完璧。
何度もやってる内にオペレーターとの直接対決になるだろうけど
ちゃんと説明すれば向こうは拒否出来ないと思うよ。
現実的な使い方かどうかは別としてね。。。
485名称未設定:2014/03/12(水) 18:53:41.69 ID:kozdHrJ50
そもそもWindowsに認証解除ってあったっけ?
486名称未設定:2014/03/12(水) 19:40:41.69 ID:xhdTJOtP0
>>483
そのデュアルブート分をホストの仮想化ソフトが読み込んでるだけなんだがな
487名称未設定:2014/03/12(水) 22:18:18.98 ID:GGdTN9CT0
あるぞ
ググって見ろ
488名称未設定:2014/03/13(木) 12:37:39.50 ID:NZPe4dTk0
BootCampや仮想なんか使わず、miniとかモニタレスのMacでWindowsを起動させ、
それを画面共有で操作するのが数台のMacでWindowsを最も安く共有する方法かな。
絶対にバレないと解ってても、筋通したい自分はライセンス絡みがホントめんどくせえわ。
489名称未設定:2014/03/13(木) 12:56:30.40 ID:+gU96k6O0
バレても何の問題もないだろ。
不正に使っているわけじゃない。
同じバイナリを動かしているのだから。
490名称未設定:2014/03/13(木) 12:58:58.72 ID:LSQlLEhq0
安鯖とか小型PCで良いんだがRemote Desktopがなかなか使える
VMに拘りすぎない方がいい
491名称未設定:2014/03/13(木) 13:35:02.95 ID:ykZopuQv0
全然意味が違う
492名称未設定:2014/03/13(木) 15:04:11.08 ID:IKbqzYFK0
Windowsに認証解除は無いだろ
上書きしていくだけ
493名称未設定:2014/03/13(木) 20:41:28.53 ID:D7ebVHgc0
VMの場合、Time Machineから簡単に復旧出来るのが大きい
MacとWindowsでそれぞれバックアップHDを用意する必要もない
494名称未設定:2014/03/13(木) 20:55:56.47 ID:NZPe4dTk0
Time MachineのバックアップをOSのコピーだとMSに難癖付けられそう(´・ω・`)
495名称未設定:2014/03/13(木) 21:58:06.94 ID:D7ebVHgc0
それが通るならWindows用に販売してるバックアップソフトはMSからしたら違法になる
496名称未設定:2014/03/13(木) 23:19:46.47 ID:8o+e4qKC0
>>494
VMでTimeMachineのバックアップ戻して起動すると、VMが「コピーじゃねぇのか(゚Д゚)ゴルァ!!」って言われる。
497名称未設定:2014/03/14(金) 02:51:21.35 ID:5W44BDQm0
パラレルズと迷ってるんだけど、3台までインストール可能な事以外にVMのオススメポイントある?一応、両方とも体験版はためしたけど、どっちも悪くなかった…
498名称未設定:2014/03/14(金) 02:53:10.11 ID:7aTRuFhT0
ない!
499名称未設定:2014/03/14(金) 03:36:21.49 ID:8pEhy7gS0
んー特に無いな、むしろ高いしデメリットしか無い気がする
500名称未設定:2014/03/14(金) 07:26:50.92 ID:jV37EpZN0
数カ月前に8007000Eエラーでwin updateが出来ないって喚いてた者だけどnetsh winsock resetで解決した
腑に落ちない
501名称未設定:2014/03/14(金) 10:58:01.66 ID:bFy/vF4z0
国内での代理店が無いので
実質日本語でのサポートが無いに等しい
ここがあるから大丈夫だけど
502名称未設定:2014/03/14(金) 11:59:00.34 ID:DUx4/7t+0
困った時は俺を頼れ。
503名称未設定:2014/03/14(金) 15:17:34.82 ID:YzHJkvIm0
>>497
VMwareのVMは他環境のVMware Playerでも使える
504名称未設定:2014/03/14(金) 15:27:38.76 ID:IHNIorar0
兄貴に一生付いていきます
505名称未設定:2014/03/14(金) 17:27:35.45 ID:bFy/vF4z0
Fusion5は何台に入れてもOKじゃなかったっけ?
506名称未設定:2014/03/14(金) 18:49:10.75 ID:ejjePZpY0
Fusion 5 Proで何の問題も無く使えてるけど、
6にUpgradeするメリットありますか?
507名称未設定:2014/03/14(金) 20:09:52.22 ID:7aTRuFhT0
ない!
508名称未設定:2014/03/14(金) 22:13:16.90 ID:Qmx4Br010
>>505
5から3台じゃなかったっけ
509名称未設定:2014/03/15(土) 00:11:14.62 ID:Ct8YJrjd0
5は無制限
6で色気を出して3台制限が付いた
510名称未設定:2014/03/15(土) 23:20:20.91 ID:u24lojOe0
Fusion5にWindows7をインストールしたのですが、Macのキーボードのテンキーが使えません。
設定で使えるようになりますか?
511名称未設定:2014/03/16(日) 02:29:16.65 ID:z1Ct+DYl0
18日から21日までproが25%引きになるchange of season SALEやるってさ。
詳しいのはググれば見つかると思うよ。
512名称未設定:2014/03/16(日) 12:56:09.49 ID:Y4dwusXy0
>>510
それ、VMとかの問題じゃなくって、単純に NumLock がオフになってるだけじゃないの?
513名称未設定:2014/03/17(月) 11:18:43.41 ID:ZbipDliv0
そうだった。
514名称未設定:2014/03/17(月) 13:43:21.69 ID:aAAKedkM0
仮想ソフトでMacでもエロゲしたい。
できればiPadでヤりたい
515名称未設定:2014/03/17(月) 13:47:40.46 ID:rlLqu6Q00
つVNC
516名称未設定:2014/03/17(月) 17:04:22.74 ID:KVGS1PZM0
>>514
艦これ ipad
でぐぐるのが良いと思うよ。艦これはエロゲ分類じゃないだろうけど、
リモートでやりたい人がものすごく多数いるので情報が沢山ある。

そして、多くはVMwareとは離れた話になるので見つけた先でなんとかしてくれ
517名称未設定:2014/03/17(月) 17:16:05.18 ID:aAAKedkM0
>>516
ありがとう、エロゲ止めて艦これすることにした
518名称未設定:2014/03/19(水) 19:14:46.71 ID:hB+EOG9c0
Boot Camp なんかあるから、こんなめんどいことがおこるわけで、
Boot Camp なんかやめてしまったほうがいいと思う。
Windows OS なんか、サポートするのがあほらしい。
519名称未設定:2014/03/19(水) 19:36:54.56 ID:e4dkZd490
と、Windows使わない人が紛れ込んでなんか言ってます
520名称未設定:2014/03/19(水) 21:51:16.33 ID:3VLgnZGT0
と、VMでWindows以外使った事無い人が紛れ込んでなんか言ってます
521名称未設定:2014/03/19(水) 22:48:24.70 ID:e4dkZd490
と、Windows 使ってて Windows OS って言うかということとなんでいきなりそんなぶっ飛び発言ということだったんだが、わからなかったようでなんか残念なことを言ってます。なげーw
522名称未設定:2014/03/19(水) 23:00:19.11 ID:UfM9JZGg0
文を書くセンスが無い事だけしか伝わらないレスだこと
523名称未設定:2014/03/20(木) 00:25:59.87 ID:qV6NNO7W0
よくもまあ、そんな長ったらしくて恥ずかしい文章を書き込めるな
その無神経さに惚れ惚れするわ
524名称未設定:2014/03/20(木) 08:29:22.29 ID:lzDLe/qk0
お前も十分くだらない
525名称未設定:2014/03/20(木) 12:38:36.30 ID:cfmIGUmU0
マベでFusion6の環境でWin8.1だがメモリ4Gだとキツイ。

MBA2011midなんだが、何度かスリープ復帰してからFusion立ち上げてWin起動させるもメモリ足んないと言われOSを再起動しないとダメだ。

Mountain Lion まではこんなとなかったんたが、MBP Retina 8G欲しくなった。
miniもいいな・・・
526名称未設定:2014/03/20(木) 14:21:25.13 ID:/RdcYQNh0
>>525
そこそこきついけど普通に運用するには問題ないと思うが。
「メモリが足んない」「再起動しないとダメな」のはホスト?ゲスト?

MBAだと空きディスクの容量も気になる所。
527名称未設定:2014/03/20(木) 15:25:51.84 ID:4TefkZhn0
25%引きは今日までだな
528名称未設定:2014/03/20(木) 23:28:34.44 ID:dJbQrvFM0
いやぁ、仮想環境だと8GBでも辛いでしょ、正直。
529名称未設定:2014/03/21(金) 00:53:05.21 ID:tkNuG0vx0
16GBだけど、3DCAD動かしてるから仮想に8GB当ててもいっぱいいっぱい。
吊りのRetinaと迷ったけど、後でメモリ盛れる中古の非Retina買って良かったと思った。
530名称未設定:2014/03/21(金) 00:58:12.54 ID:V0oa+g+A0
4GマベでWindows8.1入れたらかくかくだった。ライオンに比べマベ自体重い?
531名称未設定:2014/03/21(金) 01:45:03.08 ID:YnclRjTk0
  ★★★国民の貧富格差は、国民投票で決めるべきである★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1069408696.html#47  

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
532名称未設定:2014/03/21(金) 08:07:38.38 ID:39sbndMd0
>>528
何やるかにもよるけど、そもそもMBAでOS X動かそうっていう運用の人が
さらにその上でWindows動かすってぐらいなら問題ない。
MBAなら例えば素のままでネイティブ3DCAD動かしても辛い。
533名称未設定:2014/03/21(金) 08:30:56.62 ID:5p+umCVk0
linuxの仮想マシンのクリーンナップが出来て嬉しい
VMware toolsかわいいおVMware tools
534名称未設定:2014/03/21(金) 10:23:33.02 ID:uvNq9tkHi
文末に「お」使う奴って、頭弱そうだな
535名称未設定:2014/03/21(金) 10:47:45.62 ID:FxfkLfxd0
10年前くらいから思考停止してるんだろ
536名称未設定:2014/03/21(金) 12:00:45.84 ID:0EXRlxuK0
>>530
メモリーが足りないだろ。
馬鹿は仮想環境なんて使うな。
537名称未設定:2014/03/21(金) 12:19:48.17 ID:iRuVGhRf0
>>536
いや、DATAが破損して化けているんだろ。
538名称未設定:2014/03/21(金) 16:58:00.44 ID:6PlZH9xs0
VMのWin8.1上でChromiumのビルドやってるけどメモリは500MBくらいしか使用しないな。
Win8.1の性能がいいだけかも知れないけど、とりあえず1GB割り当てておけばあまり困らない。
539名称未設定:2014/03/21(金) 20:24:17.45 ID:5p+umCVk0
>>534
(´;ω;`)ひどいお
540名称未設定:2014/03/21(金) 20:39:25.52 ID:0EXRlxuK0
またメモリーいらないと言い張るのかよ。
単にSSDにスワップしてるだけだろ。
だからカクカクするのだろうが。
541名称未設定:2014/03/22(土) 10:26:11.42 ID:lhtY0YdS0
>>540
メモリはあったほうが良いけど、オンボの機体は換装できないからなあ

MBA 2013 マベの吊るしに窓8.1 メモリ1GBで使ってるがカクつかないけどな
まあ窓はOfficeを使うだけだけど
こないだExcelファイルを20くらい開いて作業してたら窓にメモリ足りませんて怒られたが

mini 2011には16GB積んでるから余裕
542名称未設定:2014/03/22(土) 11:25:21.28 ID:iQPgZTa10
>>541
これがMBA使う人の普通の感想だろ。
そもそも軽さの為に割り切れる人が使う機械なんだから。
その割り切りの上で使うなら10.9にFusion+8.1も快適。
543名称未設定:2014/03/22(土) 15:33:12.05 ID:GZQe/0FX0
次はMBPにしようと思ってたが、今使ってるMBAはあまり外に持っていかないし、
Fusionをモバイルで使うとかもしないし、コスパがいいMac miniにするわ。
使ってないディスプレイもあるし、外に持っていきたければいまのMBAを持っていけば
いいわけだし。
544名称未設定:2014/03/22(土) 15:43:18.70 ID:iQPgZTa10
>>543
家にある環境と全く同じ物を持ち歩きたいという欲求がある人。
外に出て使うマシンパワーがMBAでは不足してしまう人。

が、MBAよりも重たい事を妥協した上で、納得できる所まで拡張して買うのが
MBPだから、選択肢としてはとても正解だと思う。
545名称未設定:2014/03/22(土) 21:01:35.26 ID:ihr9eSGW0
MBP(のdGPU載ってる方)の方がminiよりスペックは上だが…VMでは関係無いんだろうな
Airやディスプレイあるならその選択が最良だろう
546名称未設定:2014/03/23(日) 20:52:28.32 ID:bK83exp+0
Mac miniは新型が出るって噂だが、どうなんだろうな。
待った方がいい?焦って現行のを買ってから新型発表もあり得る・・・
547名称未設定:2014/03/23(日) 21:08:10.29 ID:C/fFPSG20
買って新型が出て後悔するのと、買わないでいつ迄も新型が出ないで後悔するのとどっちがいい?
548名称未設定:2014/03/23(日) 21:17:22.09 ID:bK83exp+0
前者だと在庫処分につき合わされたみたいでくやしいのうwwだな。
549名称未設定:2014/03/24(月) 03:44:13.48 ID:JZrqaJ5V0
新しいのが出たとして、欲しかったら買ってから前の売ったらいいじゃない
Apple製品はあんまり中古も値崩れしないんだろ?ましてやminiなんて差額5万以内で済みそう
Fusion含めてソフトのDL販売じゃそういうの出来ないけど
550名称未設定:2014/03/24(月) 07:43:41.57 ID:NZCerltZ0
ウィンドウズ版ワード2013でvmwareから印刷するにはどうしたらいいですか。

マックはAirPrintで接続されていて、プリンタはAirMacに接続しています。
マックのドライバー設定はしてあるのですが。
551名称未設定:2014/03/24(月) 09:50:00.51 ID:zkSrYK7L0
winにもプリンタドライバは必要
552名称未設定:2014/03/24(月) 11:14:02.69 ID:JfJL75P20
550だが、立ち上げた状態で、マックのプリンタドライバをインストールしたら、自動でウィン側でもドライバがインストールされていた。

だが、実際に印刷してみるとペーパーの設定をちゃんとしているのに、
かなり縮小されて印刷されてしまう。ウィンがわでのペーパーの設定もA4
にしてあるし、縮小されて印刷される理由がわからんのだ。
553名称未設定:2014/03/24(月) 11:34:09.00 ID:JfJL75P20
550だが自己解決しました。
お騒がせしてすいません。
554名称未設定:2014/03/24(月) 11:35:01.11 ID:O9rF2nMH0
>>552
そのインストールされたドライバは、Macのプリンタを共有するVMwareが
用意したドライバでしょ。Winの印刷データをMacのプリンタドライバに橋渡しするための
意図せぬ結果になるのはある意味仕方が無い。

完璧な印刷結果を求めたければ511がいうようにWinドライバをインストールするしかない。
でもAirMac共有プリンタだとすると、Winドライバはインストールできないかもね
ネットワークプリンタとしてインストールを試してみる価値はあるかもしれないけど
555名称未設定:2014/03/24(月) 12:56:22.81 ID:NZCerltZ0
553ですが、ボンジュールネットワークだと縮小されてしまうみたいで、
Mac側にキャノンのプリンタネットワークユーティリティをインストールして、
IJネットワークでMac側にプリンタを追加したところ
ヴイエムウェアのウィンにプリンタが追加され直しました。
で、IJネットワークで追加した方で印刷すると何も問題ありませんでした。
ボンジュールが機能的におかしいみたいです。
以前実機のWinでボンジュールネットワーク作った際にも誤作動があったんで、
おそらくボンジュールネットワークの相性がプリンタと良くなかったのでは
と思っています。

お騒がせしてすいません。
556名称未設定:2014/03/24(月) 13:36:13.30 ID:l+NzSy9i0
おはようおはようボンジュール!
557名称未設定:2014/03/24(月) 14:18:31.48 ID:Zg0EiOQ/0
>>556
プリンでも食ってろ
558名称未設定:2014/03/24(月) 21:45:20.38 ID:UbCiaXcm0
外国から取り寄せるしかないの?
559名称未設定:2014/03/24(月) 21:50:06.54 ID:Rs8o1OeM0
会社でやたら「ボンジュール!ボンジュール!」とか言ってる人がいて
「(さっきからうっせーな!)」とイラっとしてしまいましたとさ。
560名称未設定:2014/03/24(月) 21:50:08.67 ID:OnIJ7MHG0
プリンなんてそこらに売ってるだろが
561名称未設定:2014/03/25(火) 14:52:57.02 ID:z+BqO2ke0
VMWare Fusion ユニティで使ってる人いる?
Windowsとして意識して分けて使うのとどちらがいいの?
562名称未設定:2014/03/25(火) 15:17:31.23 ID:z+BqO2ke0
Mavericksにアップデート
VMWare Fusion4を入れてWindows7を使っているが、Windows
側だけがネットがつながりにくくなった。完全に切れたわけでもない。
Windows側で独自にネット接続設定をして回復できたが、、、
VMWare Fusionで接続設定しなおせば簡単に復帰できた??
ちなみにWi−Fi接続。

MacOS、Windows、そしてVMWare Fusionを使いこなさないと
いけないわけで、荷が重くなってきた。
563名称未設定:2014/03/25(火) 18:00:25.91 ID:IwjXWOlO0
Mavericksのコンテキストメニューに このアプリケーションを開く にWindowsのアプリが出てきてうざいんだけど
これって出ないようにできないのかな?
消す方法は知ってるんだけしばらく使ってるとまた復活(再登録)される。
564名称未設定:2014/03/25(火) 18:34:01.05 ID:6d4us2Mw0
>>563
逐次?消す方法は知らんけど、なんか設定してから出たことは無いな
たぶん、仮想マシンの設定のデフォルトアプリケーションで
565名称未設定:2014/03/25(火) 18:47:27.01 ID:IwjXWOlO0
デフォルトアプリケーションは何もないしクリーンナップしても消えないし、
ターミナルで消してもけしてもコンテキストメニューにはまた出てくる。
566名称未設定:2014/03/25(火) 19:13:43.70 ID:Fp5la7Pq0
デフォルトアプリケーションのチェック外して以降復活した事なんかないな
567名称未設定:2014/03/25(火) 22:54:29.41 ID:iP58F1xM0
アップデート早く来ないかな
568名称未設定:2014/03/25(火) 22:56:53.40 ID:w1h5uqQQ0
次は7かな
569名称未設定:2014/03/26(水) 00:19:45.58 ID:5JkxigNY0
アクトが取りか使っていないんだよね?
どこから買えばいいわけ?
Apple Storeで買える?
570名称未設定:2014/03/26(水) 01:38:14.51 ID:H0+k1GgD0
>>569
本家で買えるよ。
571名称未設定:2014/03/28(金) 00:07:05.61 ID:3r0OwR1b0
>>570
クレジットカードが必要なんだよね?
銀行振込じゃだめなの?
572名称未設定:2014/03/28(金) 00:19:44.27 ID:aODu07tX0
>>571
ペイパルで買えばいいじゃん。
海外決算でクレカなんて自殺行為w
573名称未設定:2014/03/28(金) 02:25:33.87 ID:relCPoIq0
まあ普通のクレジットカードには補填が付いていてわりと簡単に通してくれるから、自殺するほどじゃないんだがな
カードを再発行になるし、Paypalあって使えるならPaypalにするに越したことはないけどね
574名称未設定:2014/03/28(金) 02:27:44.59 ID:relCPoIq0
>>571
プリペイドのクレジットカード等価なのがこの世にある
もちろん審査無しですぐ発行
575名称未設定:2014/03/28(金) 11:50:51.25 ID:qtO1V7870
プリンタで相談したものだが、
プリンタドライバをインストールせずに
vmwareの標準機能で印刷できることはわかったんだが
昨日Winのアップデートかけたら、
8.1の標準アップデートでプリンタドライバインストールするよう推奨された。
プリンタ登録するだけでドライバインストール認識するみたい。

以上報告でした。
576名称未設定:2014/03/28(金) 14:19:25.97 ID:nqwFvDAF0
仮想マシンをいつものように外付けHDDにバックアップ(コピー)しておこうと、
作業をしていたら、次のようなエラーダイアログが表示されました

「“仮想マシン名”内の一部のデータを読み込めないか書き込めないため、
  操作を完了できません。(エラーコード -36)」

もうFusionも初代のVerから使ってきました
歴代毎回同じようにバックアップをとってきたのですが、
今回のようなエラーは初めてです
3週間前は問題無く同じ方法でバックアップ(コピー)出来ていました

このエラーの原因は何なのでしょうか?
エラーを直す方法はありますか?
ご存じの方がおられたら、ご教授願います

表示されたダイアログの画像
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140328141826_000.jpg
577名称未設定:2014/03/28(金) 14:30:01.27 ID:B4e5QGAA0
まーたまにあるね。
もうぶっ壊れたイメージなのでいつも捨てて元として置いてあるイメージをコピーして使ってるよ。
解決策があるんだろうけど、Windowsなんかに時間を裂くのは無駄すぎる。
578名称未設定:2014/03/28(金) 15:07:56.57 ID:nC2zYoDi0
ターミナルで ditto でコピーしてみな
579名称未設定:2014/03/28(金) 15:19:14.01 ID:Z3xG+jXP0
>>572
馬鹿発見
580名称未設定:2014/03/28(金) 20:00:46.70 ID:nqwFvDAF0
>>578
教えてもらった方法を試したけど、ダメでした
数メガバイトしかコピーされず、全部コピーが出来なかったです

復旧は無理なんですかね。。。
今のところ、起動はちゃんと出来ているので、
早々にWndows内においてあるデーターをバックアップとって
作り直した方が早いかもしれないですね
581名称未設定:2014/03/28(金) 20:44:44.05 ID:nC2zYoDi0
新しいvmdkファイル作ってDisk to Diskコピーするしかないね
582名称未設定:2014/03/28(金) 20:50:01.49 ID:nC2zYoDi0
VMは関係なくバッドセクターの可能性もあるよね
583名称未設定:2014/03/29(土) 00:13:58.76 ID:1kuLssND0
日本で販売代理店ができる予定はないの?
クレカ好きじゃないんで、銀行振込かコンビニ支払か
代引きでないとイヤだ。
584名称未設定:2014/03/29(土) 00:39:50.16 ID:EkXDu3mS0
今回はParallels9にした
いい、全然良い
VMは5で古い機種用にしよう
ライセンス数があるから助かる
585名称未設定:2014/03/29(土) 00:52:59.39 ID:bYi/yBxf0
>>583
VプリカとかVisaプリペイドの説明を良く読んでみ。コンビニ支払とほとんど変わらないから
586名称未設定:2014/03/29(土) 02:14:27.99 ID:eC3JcNIc0
>>583
個人向けは代理店を介さず直接売る方針になったので、まぁ見込みはない
法人向けの日本代理店ならまだあるよ
587名称未設定:2014/03/29(土) 02:46:40.58 ID:AEivGMCS0
>>583
では私のクレジットカードで代理購入してあげますので、
まずは私の銀行口座に1万円を振り込んでください。
588名称未設定:2014/03/29(土) 03:41:04.73 ID:yFtv7GBm0
そのためには、あなたの銀行口座を教えてください。連絡先も。
589名称未設定:2014/03/29(土) 08:28:53.66 ID:55Czqog40
>>583
ネットをしてるのにど田舎の老人じゃあるまいしクレカが嫌いとかw
手数料が無料な場合にコンビニや代引きはする事はあるが、銀行振込なんて一度もないな。
ネット用にデビットカードを作っておけば便利なんだけどな。
海外で買うならペイパルだけど。
590名称未設定:2014/03/29(土) 09:08:06.12 ID:oJlmR2wE0
もうそろそろいい加減にしろや、お前ら
クレカ論争、余所でやれ、ウザイわ
591名称未設定:2014/03/29(土) 12:55:22.52 ID:2/dODFxn0
>>589
審査が通らなくて持てないヤツなんだろ。
592名称未設定:2014/03/29(土) 13:15:01.20 ID:PMxbI9wc0
デビットカードなら口座さえあれば誰でも使えるのに。
カードを通した瞬間にメールで知らしてくれるので普通のカードより安心だよ。
インターネットをしててカードがとか不便だと思うけどな。

代引き手数料や振込手数料を払えばそのうちからいくらかは税金になって社会貢献も出来るのでそれはそれでいいことだと思うけど。
593名称未設定:2014/03/29(土) 13:17:06.37 ID:be7wAmRk0
AppStoreで配信されればiTunesカードで買えるけど無理だろうな・・・
594名称未設定:2014/03/29(土) 13:44:39.06 ID:PMxbI9wc0
それはあり得ないだろうね。
もしStore的に出来たとしてもVMはやらないでしょう。
595名称未設定:2014/03/29(土) 13:51:04.00 ID:0k++aJrn0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
596名称未設定:2014/03/29(土) 15:56:20.21 ID:yFtv7GBm0
AppStoreだと1アカウントで端末無制限にインストール出来るからな
アプリ審査云々は抜きにしても、3割取られるし規模の大きいソフト屋はやりたくないだろうな
597名称未設定:2014/03/29(土) 18:37:46.97 ID:1kuLssND0
>>589
マジで田舎の爺さんです。
それも歳を聞いたらマジかよという歳です。
Mac歴はカラークラッシック時代から。
MSDOSのコマンドも多少は打てた。
Windowsと同時立ち上げなんて夢のようで、嬉々として使ってる。
パラレルの乗り換えという手もあるが、もう少し様子を見ます。

クレジットカードは銀行との付き合いで3枚持ってる。
でも、カードはどうも信用できんから使いたくない。
金庫の奥で眠ってるわ。
598名称未設定:2014/03/29(土) 18:42:49.05 ID:uQu4FfRu0
爺さん、今こそアクションを起こす時だよ
599名称未設定:2014/03/29(土) 19:41:29.50 ID:HTfmBaL80
>>597
こういう馬鹿がまだいるんだな。
不正請求があってもカード会社が止めてくれるから大丈夫なのに。
馬鹿でも大きな顔をできるのがネット社会。
600名称未設定:2014/03/29(土) 19:43:29.39 ID:FxaeAKK50
クレカが嫌いだと悪いのかよ
税務署から何買ったって来るのがすこぶる嫌だ
601名称未設定:2014/03/29(土) 19:47:29.87 ID:oJeNmPzg0
まあ自分で管理できないなら仕方ないな
でも、それは黙っていた方がいいよ。自分で馬鹿ですと公衆で言ってるのと同じ、同情もされないのだから
602名称未設定:2014/03/29(土) 20:42:32.81 ID:77aQHvl30
>>597
カラクラとDOSコマンド少し操れた年代だとジョブズより若いだろw
603名称未設定:2014/03/29(土) 21:16:18.99 ID:EkXDu3mS0
>>597
二度と出てくるなよクソジジイw
604名称未設定:2014/03/29(土) 21:17:20.06 ID:EkXDu3mS0
>>603
誤爆スマソ
605名称未設定:2014/03/29(土) 22:29:25.21 ID:yFtv7GBm0
>>599
年明かしてる相手にそのレスは無いわ
いくら顔が見えないっつっても、最低限の礼儀くらいあるだろ
606名称未設定:2014/03/29(土) 22:41:39.36 ID:eC3JcNIc0
カード使いたくないなら買えない
Parallelsでも買っとけでこの話終わりだから
個人の事情がどうであれな
607名称未設定:2014/03/29(土) 22:50:59.52 ID:HTfmBaL80
>>605
そういう態度だから馬鹿がつけあがる。
馬鹿は馬鹿らしく出しゃばるな。
ちなみに俺はApple IIeからのユーザーだ。
608名称未設定:2014/03/29(土) 23:05:53.13 ID:XX1kRVr/0
アクティべーション済みのWindows7仮想イメージファイルを2台のFuisonで実行したらどうなるのでしょうか?
609名称未設定:2014/03/30(日) 08:59:17.28 ID:JTf/w+QV0
>>608
意味不明。馬鹿が滲み出ている。
別のMacに持って行って再アクティベーションにならないかってこと?
CPUが同じならならない。
610名称未設定:2014/03/30(日) 09:37:05.39 ID:fF6c0JM00
>>608
アクティベーション済でも他の仮想環境へ持っていくと再アクティベーションが必要なはず。
611名称未設定:2014/03/30(日) 11:26:07.89 ID:KFSg/F300
仮想マシンのクリーンアップがいっこうに終わらないんだがこんなもん?
5.0.4で13GBくらい圧縮してるんだが
612名称未設定:2014/03/30(日) 11:27:24.46 ID:IMbEESsl0
再起動汁
613名称未設定:2014/03/30(日) 11:55:06.24 ID:gutpi0/d0
たぶん不良セクタ
614名称未設定:2014/03/30(日) 12:13:20.92 ID:KFSg/F300
>>612,>>613
キャンセルボタン押したら無事終了してたっぽい
なんだこれ?
615名称未設定:2014/03/30(日) 15:33:11.09 ID:xwkZ7Wkg0
Fusion 6 お試し版から5の製品版(購入済み)にダウングレードしたいんですが出来ますでしょうか?
ネットで探したら可能とはなってたんですが、方法が見つかりませんでした。
エロい人教えて下さい。
616名称未設定:2014/03/30(日) 15:37:44.65 ID:gutpi0/d0
5をインストールし直して5のライセンスキー入れればいいのでは?
617名称未設定:2014/03/30(日) 15:52:12.80 ID:ZTPyt2a00
そんなことも聞かなきゃわからんのかよ。
618名称未設定:2014/03/30(日) 15:55:56.59 ID:xwkZ7Wkg0
>>616
ありがとうございます。ということは今インストールしたwindowsも入れ直しですよね。そのためのダウングレードというのを伝えるのを忘れてました。
>>617
まーまー、そう言わずに。
619名称未設定:2014/03/30(日) 15:59:21.16 ID:r1BSA7t30
6にすると仮想マシンも6に最適化されて
5で起動やら何やらするのが困難?みたいなレスが上にも合ったよ
さすがに6で試す前にマシンのコピーしてあるだろうけど
620名称未設定:2014/03/30(日) 16:09:18.72 ID:NKYrwMMI0
やり方を8行ほど書いたが

>まーまー、そう言わずに。
これを見て消したw
621名称未設定:2014/03/30(日) 16:24:48.18 ID:xwkZ7Wkg0
>>619
なるほど。ありがとうございます。
>>620
www
教えてください。お願いします! m(__)m
622名称未設定:2014/03/30(日) 16:34:59.52 ID:zYinTd0O0
人のことおちょくってるようにしか見えないな
623名称未設定:2014/03/30(日) 17:01:00.71 ID:0YFFMwOw0
ゴチャゴチャ言わずに答えりゃいいんだよ
どうせここでしか役に立たないんだし、それでお礼のレスが付いたらご満悦だろ
624名称未設定:2014/03/30(日) 17:16:29.14 ID:5sT+Ahtn0
>>621
マニュアルを読む。

設定→互換性→ハードウエアのバージョンを対応した物に変える。
625名称未設定:2014/03/30(日) 18:04:40.10 ID:xwkZ7Wkg0
>>624
ありがとうございます。6の方で互換性を5に落とす事が出来ず(表示されてません)、5を立ち上げたら更新しないと起動できないですね。
5の互換性タブは、ダウングレードのテキストがあるんですがクリックできないですね。
ふーむ。一応英語のFAQも見たんですが言われた事と同じような事が書いてありました・・・。
626名称未設定:2014/03/30(日) 18:17:58.64 ID:JTf/w+QV0
馬鹿でなければ自分でvmfを書けばいいだろ
627名称未設定:2014/03/30(日) 18:18:17.28 ID:JTf/w+QV0
vmxな
628名称未設定:2014/03/30(日) 19:08:24.55 ID:5sT+Ahtn0
>>625
もう一度繰り返す。

「マニュアルを読む」
629名称未設定:2014/03/30(日) 19:57:45.10 ID:xwkZ7Wkg0
>>628
ありがとうございます。windowsをちゃんとシャットダウンしてなかったから出来ませんでしたが、停止した後5で開いて設定を変えると出来ました。
助かりました!
630名称未設定:2014/03/31(月) 03:43:03.09 ID:WB4spXih0
CUPSとBonjourネタが分からない輩がいるんだな。
631名称未設定:2014/04/01(火) 09:41:12.35 ID://GWwKxu0
「解るオレ」w
632名称未設定:2014/04/01(火) 14:14:04.84 ID:jP4XtpSe0
Mac ProでUSBスピーカーなんですが、Macと仮想Win両方で使用することは無理ですかね?
どちらか片方しか設定できないからもう一方が本体のしょぼいスピーカーになります。
633名称未設定:2014/04/01(火) 14:19:44.24 ID:2NghsO1j0
30vmwareapraff
634名称未設定:2014/04/01(火) 17:05:48.69 ID:BUE16xxr0
>>631
USB Audio Adapterだけど、Macでも仮想マシンでもこれから出てるけど
特に何も変わったことはしてない
635名称未設定:2014/04/01(火) 17:06:31.06 ID:BUE16xxr0
636名称未設定:2014/04/01(火) 22:22:34.77 ID:nq3aMUB+0
最近、vmware tools core serviceなるものが停止しておるようだが、ちゃんと動作しとる。何やらご乱心のようでござるわ。
637名称未設定:2014/04/02(水) 03:08:28.27 ID:LNbDC/Fv0
>>634
よければUSBデバイス接続がどのような設定になっているか教えてください。
私の方はUSBオーディオにチェックを入れるとMacが内蔵スピーカーに変更されます。
チェックを入れている間はMac側でUSBオーディオを認識できない状態です。
638名称未設定:2014/04/02(水) 13:28:42.96 ID:DK+Ta2R60
>>637
仮想マシンの設定の仮想サウンドカードはホストの出力を共有するもの
仮想マシンのWindowsで仮想サウンドカードに出力するようにしとけば(何もしなくてもそうなっているだろう)、Macのシステム環境設定のサウンドでの出力に出力される
もちろん、Mac側は/もステム環境設定のサウンドでの出力に出力される
639名称未設定:2014/04/02(水) 15:54:03.15 ID:LNbDC/Fv0
>>638
Mac Pro Late2013とVMの問題かなぁ
サウンドデバイスを見つけきれないみたいです。
640名称未設定:2014/04/02(水) 16:04:47.54 ID:XQGed8Jv0
仮想マシンの設定ーUSBとBlu...でUSBコントローラの削除
をやってどこから音が出るか試してみな
641名称未設定:2014/04/02(水) 17:13:21.83 ID:LNbDC/Fv0
>>640
USBコントローラー削除で内蔵スピーカーから音が出ます。
VMの掲示板(海外)でも同じ症状が出ている人がいました。(未解決)
642名称未設定:2014/04/02(水) 18:31:26.01 ID:XQGed8Jv0
>内蔵スピーカーから音が出ます
それはVM内の音もMacの音もそうなの?
要はFusionを起動するとUSBサウンドデバイスが死ぬと言う事かな
643名称未設定:2014/04/02(水) 18:58:01.02 ID:LNbDC/Fv0
>>642
書き方が悪かったみたいです。すいません
Mac Proの方はUSBオーディオから音が出ます。VMでWindows7 x64を起動時に、対応するデバイスがホストに存在しないため、仮想デバイス sound に接続できません。とメッセージがでて仮想Winは内蔵スピーカーから音が出ます。
644名称未設定:2014/04/02(水) 19:16:54.78 ID:WAbvoC1r0
vmwareに問い合わせましょう(爆
645名称未設定:2014/04/02(水) 19:57:14.53 ID:XQGed8Jv0
>>643
>対応するデバイスがホストに存在しないため、〜 とメッセージがでて

これ初出だよねなぜそんな重要な事を先に書かない?
それなら最初から言う事は無いわ
646名称未設定:2014/04/02(水) 20:12:09.45 ID:LNbDC/Fv0
>>645
すいませんでした。
647名称未設定:2014/04/02(水) 21:03:03.75 ID:XQGed8Jv0
問題ないと言ってる人もいる訳だから
VMの問題と言うよりはUSBサウンドデバイスの問題のかも知れないよね
648名称未設定:2014/04/02(水) 21:33:21.24 ID:DK+Ta2R60
仮想サウンドカードは直接にはリアルデバイスは関知していないような。単にOSXのデフォルトサウンド出力に出力しているような

>>643 の「仮想デバイス sound に接続できません」ってなんのことやら。仮想サウンドカードが壊れているとか?
新たに最初から仮想マシン作ってWindowsをクリーンインストールしてみればあと思う
649名称未設定:2014/04/02(水) 21:39:02.62 ID:DK+Ta2R60
その前に、システム環境設定で他のサウンド出力、なんか内蔵スピーカーが勝手に選択されるようだからライン出力にしてはどうなんだろ
それで「「仮想デバイス sound に接続できません」って出るなら、リアルデバイスは関係無い、出るならリアルデバイスによってなのかって絞れるかな
650名称未設定:2014/04/03(木) 09:46:43.78 ID:lDrIB02T0
>>646
俺のMac Pro 2013も多分同じ症状だわ。
報告例は多くないけど調べたらでてくるのでVMが新型Mac Proに対応してないかもね。
https://communities.vmware.com/thread/472667

https://communities.vmware.com/thread/474699
651名称未設定:2014/04/04(金) 02:52:07.74 ID:WiKxGz/+0
サウンドやキーボードなんかのI/Oはホストのそのまま使ってるからな
USBだから、とかじゃなく単にPro2013への対応で漏れがあったつーこったな
ていうかマイナーアップデートすら全然無いのな仕事しろよ
652名称未設定:2014/04/05(土) 22:18:56.00 ID:6+5yo45b0
VM6+MavericksにWin8.1(8の時も)だけど、共有フォルダを開く時数秒〜数十秒ネットワークが止まってゲストもホストもカーソルが動かなくなる事があるんだけどみなさんはどうかな?

ゲストのWindowsで作業をさせてるあいだホストのMavericksで作業をしててWindowsの作業がおわった頃合いを見て共有フォルダを開こうとすると起こる。
VMはApp Napは切ってるしWindowsではHDDやPCのスリープ設定など全部切ってある。

どんな事が考えられるかな?
ちなみに起こるのはNASのあるフォルダを共有設定してる時に起こりやすいけど
内蔵ドライブでも外付けでも起こる。
653名称未設定:2014/04/06(日) 05:07:47.52 ID:serd4UWV0
みなさんはどうもしませんー。
654名称未設定:2014/04/06(日) 06:46:29.62 ID:CPnzZvuC0
NASのHDDドライブが省電力で回転停止しているだけ。
スピンアップするまでの時間止まる
655名称未設定:2014/04/06(日) 06:59:58.60 ID:aJrq9xEM0
>>654
転送継続中に回転が停止するHDDなんて聞いた事が無いけど。
656名称未設定:2014/04/06(日) 15:09:24.04 ID:DpYqXmpu0
>>652
>ちなみに起こるのはNASのあるフォルダを共有設定してる時に起こりやすいけど
Fusion5+Win7・Fusion6+Win7のどっちでもそれなったわ
俺の場合は、ホストは通常のまま、ゲストはエクスプローラだけが1分固まる、って感じ

VM共有って結構遅くて有名だから、共有の共有とかでは使わない方がいい
サポートにも問い合わせたけど、IPでいけるんならそれにすれば?とか糞過ぎる回答
まぁ、結局はゲストから直接IPで共有張って問題ないからそっちにしたが、既にやってて遅いならスマン
657名称未設定:2014/04/06(日) 18:30:44.59 ID:pnBZGbRD0
ファイル共有にiSCSIを使う手もあるが、Macには標準でイニシエータとターゲットが
ないんだよな。XsanにしてもWindows側にクライアント入れないとだめだし・・・
658名称未設定:2014/04/06(日) 18:52:03.95 ID:3aizdjGE0
そっか直接NASに見に行けばいいんだな。
でも普段はウィンはネットを切って使ってるのでNASを見に行けないんだよね。
なるほどね。共有のさらに共有を見てる事になるんだな。
ローカルだけつながるようにしたらいいんだね。
659名称未設定:2014/04/06(日) 19:52:00.56 ID:hDEKpqL30
だがプチ?フリーズの原因はそこではないと思うぜ
660名称未設定:2014/04/06(日) 19:56:18.88 ID:serd4UWV0
おれも思うぜ
661名称未設定:2014/04/06(日) 22:15:20.72 ID:5ekKtIfe0
>>655
転送継続中なんて書いてなくね?
それとも以前から続いてるやりとりだったのかな?
662名称未設定:2014/04/07(月) 14:21:04.02 ID:0zaovGNL0
質問です。

MACの[書類]→[仮想マシン]の中のファイル(Fusion4,Windows7)を別の場所にコピーしてから、
仮想マシンを起動して変更処理を行った後、
コピーした別の場所のファイルを[書類]→[仮想マシン]の中に上書きコピーした場合
(1)Fusion4は問題なく動作するのでしょうか?
(2)Windows7下でCドライブを別媒体へドライブコピーしていた物を
 専用ソフトを使って再度Cドライブへドライブコピーしたのと同等と思って良いのでしょうか?
※別の場所にコピーしたファイルは一度も開かないものとします。
663662:2014/04/07(月) 14:24:37.03 ID:0zaovGNL0
↑訂正します。
× Fusion4 ⇒ ◯ Fusion5
664名称未設定:2014/04/07(月) 15:09:13.34 ID:zgDw5Apa0
そんな簡単すぎる事自分で試せよ馬鹿
665名称未設定:2014/04/07(月) 16:35:43.83 ID:+oBI7rv40
質問する奴は馬鹿しかおらんな。
サウンドの件は例外か。
666名称未設定:2014/04/07(月) 16:53:05.51 ID:++2+ONtD0
その馬鹿な質問にさえろくに答えれないバカの方が多いがな。
667662:2014/04/07(月) 17:06:39.06 ID:0zaovGNL0
>>664,665
自分で試して全て動かなくなったら困るので、質問しています。
668名称未設定:2014/04/07(月) 17:14:18.28 ID:DPamZBAJ0
いや。現在使ってるvmwarevmのイメージをコピーしてそれで試してみればって言われてるんだよ。
ほんの少し、頭使おう。
669名称未設定:2014/04/07(月) 17:53:36.89 ID:heP7WFB10
3を持ってるけど、いまのMacで動かないからこのソフトどうしようか
悩む。
670名称未設定:2014/04/07(月) 18:46:08.69 ID:93reXc4U0
>>668
「コピーですか?移動ですかと?」と尋ねられてどう答えたら良いか解らなくて
また質問に来るに一票。
671名称未設定:2014/04/07(月) 18:53:33.47 ID:u0UeRNXE0
むしろそういう実験的な事を気軽出来るよう仮想環境を使ってるんじゃ?
って思うけどみんな考え方が違うんだな。
672名称未設定:2014/04/07(月) 19:51:31.31 ID:+oBI7rv40
>>667
馬鹿はパッケージを上書きすると中身を全部削除してからコピーすると思ってんのかね。
馬鹿でなければできるよ。
673名称未設定:2014/04/07(月) 19:52:55.96 ID:+oBI7rv40
仮想だからとかの問題ではなく、単にOSの動作を知らないただの馬鹿の質問場と化してるの。
674名称未設定:2014/04/07(月) 19:53:49.14 ID:TtjHFFnN0
仮想マシン消しちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
win8もofficeも再インスコだ(ノД`)シクシク
バックアップ撮っとけばよかった....
675名称未設定:2014/04/07(月) 19:58:27.40 ID:93reXc4U0
>>671
WindowsのDSP版には「ライセンスがゴミになる」というリスクがつきまとうからな。
慣れちゃえばどういう風にすればそんなことにならないですむか解るけど、、

まあ、今の最近のライセンスはその点少し安心。
676名称未設定:2014/04/08(火) 17:26:04.68 ID:gRfFLfln0
>>668
Windows7のライセンス違反になりませんか?
677名称未設定:2014/04/08(火) 18:55:00.00 ID:9m5zBHnT0
>>676
バックアップだから「すぐ使える状態」じゃなければいい。

「すぐ」がどの程度かは個人の感想だからな。
678名称未設定:2014/04/08(火) 23:27:52.67 ID:jUi+yR410
>>676
こういう馬鹿しかおらんの?(´・ω・`)
679名称未設定:2014/04/08(火) 23:40:28.26 ID:lu2X/74z0
バカ しか言えず自分の意見を言えない人はバカ以上。
680名称未設定:2014/04/09(水) 00:10:16.87 ID:knb2HLye0
以下ね
681名称未設定:2014/04/09(水) 01:30:33.54 ID:fUSo1LST0
馬鹿に馬鹿と言うと怒るんだよね
682名称未設定:2014/04/09(水) 01:31:21.04 ID:+3EW8dUP0
2ちゃんで何かを得られると思ってる奴が馬鹿だわな
683名称未設定:2014/04/09(水) 10:26:10.70 ID:Jhkct++T0
書類の中の仮想マシン?
なにそれ?

と思ったが見てみたら確かにそういうフォルダがあったわ
ここに作成するのがデフォだったと初めて知ったった

そんなのコピー元の最初から書類に入ってる仮想ファイルの名前をWindows9とかunko7とかに名前変更すれば上書きもされずに両方とも動作確認できるだろが
容量足りないなら後はしらね
684名称未設定:2014/04/09(水) 18:59:53.89 ID:CM0gnrBy0
vmware fusionって1つ買えばwindowsとlinux両方入れられる?それとも2つ必要?
685名称未設定:2014/04/09(水) 19:08:46.09 ID:TLlHz95r0
1つでおけ
686名称未設定:2014/04/09(水) 19:24:38.65 ID:lobSFe2X0
7のUSB3.0ドライバはいつ出ますか?
687名称未設定:2014/04/09(水) 19:56:58.81 ID:9x9dlXjo0
>>684
VMware Fusion の1ライセンスで
VMware Workstation for Windows/Linux どちらのライセンスも兼ねるかどうかを
質問しているのであれば、それは No だぞ(笑
688名称未設定:2014/04/09(水) 20:13:44.09 ID:AIztt6Hv0
>>687
>vmware fusionって1つ…
人の文章をよく読んであげよう。
689名称未設定:2014/04/10(木) 04:23:33.31 ID:ZlWhW1VD0
>>684
入れられるよ
2つと言わず3つでも4つでも
690名称未設定:2014/04/10(木) 10:29:44.36 ID:h7s7+dIR0
>>150
ありがとうございます!
これで「vmware tools core serviceは動作を停止しました」ダイアログがでなくなり、
MacからWinへのコピペも復活しました。これができないのが痛かった。
助かりました!
691名称未設定:2014/04/12(土) 06:12:16.50 ID:cjq51s0L0
Fusion5 Windows8.1を使用していますが、USB2.0と3.0を同時に使用することは可能でしょうか
クグっても有用な情報が出てこなかったのでどなたかご存知なら教えて下さい
692名称未設定:2014/04/12(土) 13:50:50.09 ID:RjQTqs230
可能でも正解
不可能でも正解
質問が馬鹿
693名称未設定:2014/04/12(土) 16:16:00.14 ID:XzeSYa1a0
もったいないけどもう実機で使うことはないだろうと、Windows XP を仮想化して…アップデートして…


で、何に使ったらいいと思う?
おまいらのステキなアイデアを是非!聞き流したい!
694名称未設定:2014/04/12(土) 17:01:19.83 ID:yU9PA0000
>>693
ウイルスをバラまいて立派な加害者となりタイフォされること。
695名称未設定:2014/04/12(土) 17:12:09.30 ID:VJSSGl9x0
意図的にばらまくならともかく、古いOSを使ってしらない間に踏み台になってても犯罪じゃない。
そんな事で逮捕されてたらシナチョンアプリを使ってるやつやドザなんてww
696名称未設定:2014/04/12(土) 17:49:18.66 ID:yU9PA0000
>>695
ベンダーがもうサポートしない。ウイルスに感染してバラマキリスクを訴えてるのに
あえてそれに抗う時点で確信犯も同然。

人に迷惑かけるなよ。
697名称未設定:2014/04/12(土) 17:54:39.48 ID:yU9PA0000
今月中に新たなセキュリティホールが出ない限りXPは使い続けてもいいとは思うが、
セキュリティホールが出たらMSは容赦なく告知するだろうな。もしくはリークする。
698名称未設定:2014/04/12(土) 18:19:52.63 ID:/SHggN+70
>>697
当たり前だけど、攻撃者はXPのサポートが切れる日をちょっと前からじっと待ってたよ。
この日を過ぎれば、その攻撃手法に対抗策が(OSレベルで)なされる事がなくなるわけだから。
699名称未設定:2014/04/12(土) 21:51:18.61 ID:bkTH6CKy0
AVの出会って三秒で合体みたいに
twitterとかで回ってきた短縮URL開いて即感染とか出てくるだろうな
700名称未設定:2014/04/12(土) 23:27:31.25 ID:gNZU1wKC0
Windowsのバルーン通知をOSX側の通知センターに出せたら便利じゃない?
Fusion(Mac)のためにVMwareToolsの更新はしないか…
701名称未設定:2014/04/13(日) 00:04:08.81 ID:ZjVR+GoO0
>>699
1行目の例え必要ないw
702名称未設定:2014/04/13(日) 00:37:22.33 ID:UsiLB7lG0
>>700
ウザイだけだろ
703名称未設定:2014/04/13(日) 11:24:38.76 ID:0h2INd5x0
絶対に接続してはいけないXP24時
704名称未設定:2014/04/13(日) 12:43:26.43 ID:YReHqGIe0
XPって俺が大学時代に出たOSだもんな・・・時代を感じる。
大学時代から使ってて今でも家にあるのもは象印のポッドくらいだ。
ゲーム機とゲームソフトも5年前に全部売った。
705名称未設定:2014/04/13(日) 14:32:02.26 ID:tm1y1cit0
>>704
ポットね。
706名称未設定:2014/04/13(日) 19:19:01.46 ID:l3ADoVxs0
魔法瓶?
707名称未設定:2014/04/13(日) 20:37:50.22 ID:Hgk33cPq0
ヒントでピント
708名称未設定:2014/04/13(日) 22:31:32.28 ID:FCuJrQ2S0
巨大な象印や大量の象印を打ち込んでサービス不能にする攻撃のこと。
709名称未設定:2014/04/14(月) 14:22:47.95 ID:6JXUOlD10
>>707
スガシカオ。
御主関東圏か。
710名称未設定:2014/04/14(月) 19:07:03.04 ID:lqRIXDcS0
マカも大変だよな。Appleは何でもすぐに切り捨てるからな。
711名称未設定:2014/04/14(月) 19:13:45.98 ID:9JE/tv4T0
どっちが良いかは一概には言い切れないけどな。
712名称未設定:2014/04/15(火) 10:54:23.09 ID:jKhQ6Rdp0
中古のMAC買ったら、VMware にスノレパが入ってたんだけど
これ、MACにインストールできますか?
713名称未設定:2014/04/15(火) 11:25:12.10 ID:VpKWhMI50
>>712
ライセンス的にアウトだから動くマシンかどうか調べて買った方が良いよ。
http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard
714名称未設定:2014/04/15(火) 11:27:18.06 ID:VpKWhMI50
VMwareもね
715名称未設定:2014/04/15(火) 14:01:04.79 ID:T0eMMhwx0
消さないで売る奴いるのか、すごいな
いや、本当に中古で買ったのか?
716名称未設定:2014/04/15(火) 16:29:31.62 ID:h2f49AUe0
10.6のスレから来ました

Mavericksを試してみたいと思っていろいろ
検索していたのですが、VMに入れられるような情報がありました。
ただ、VMware fusion5を持ってますが、できるような、
でも問題があるようなでした。
単純に、
10.6を入れて、アップグレードするというのでできるのでしょうか?
どうか教えてください。
717名称未設定:2014/04/15(火) 16:50:30.11 ID:sf1b4le/0
なんのためのVMなんだ?
718名称未設定:2014/04/15(火) 18:23:27.29 ID:VpKWhMI50
>>716
仮想関係のスレでは複数のOSが入り乱れるので、最低限ホスト・ゲストを明確にして
話をしましょう。

Mavericksを試してみたいという事ですので、現在10.6ホストでFusion5を使用していて
10.9ゲストを入れたいという事かと思います。

結論から言うとFusion6を導入するのがオススメです。

Fusion5は10.9をゲストとしてサポートしていません
http://partnerweb.vmware.com/comp_guide2/pdf/VMware_GOS_Compatibility_Guide.pdf
そのため、入れるにはトリッキーな事が必要になる上、正しく動作するとも保証されません。
「試してみたけどやっぱ使えないよ」という結論を得る為にインストールするなら止めません。

お考えの「10.6を入れてアップグレード」は入り口でつまずきます。10.6clientはゲストとして
インストールできません。
719名称未設定:2014/04/15(火) 18:28:30.80 ID:tqdaPhwq0
>>718
Fusion 6は10.6上じゃ動かんよ
720名称未設定:2014/04/15(火) 18:29:38.38 ID:j24yyl7q0
自分はホスト10.8.5,fusion5だったけれど
ゲストに10.9を新規インスコ出来たよ 
動作もそれなりに正常でした 
721名称未設定:2014/04/15(火) 18:36:14.99 ID:VpKWhMI50
>>719
うほ、確かに。
ミッシングリンクになってるんだな、、
722名称未設定:2014/04/15(火) 18:52:12.46 ID:VpKWhMI50
では、トリッキーな話をして終わりにします。

Lion (Mountain Lion)clientをインストールしてアップグレードする。

http://www.techrepublic.com/blog/apple-in-the-enterprise/how-to-create-a-bootable-usb-to-install-os-x-mavericks/
とかで起動ディスクを作ってインストールする。

http://support.apple.com/kb/HT5856?viewlocale=ja_JP
でも作れるけど、これはどっかに動く10.9が必要だから10.9を試したい用途では不適。

10.6.8は既にサポート終わってる(セキュリティアップデートも出てない)ので、
ホストとして使うのはやめた方が良い気もするけど、これは個人の判断の範囲だな、、、
723名称未設定:2014/04/15(火) 21:02:00.66 ID:YZUFn+9e0
>>718
同じ環境(10.6.8/Fusion 5.0.4)でMavericks動かしてるよ。
MaviricksのISOイメージ作って、10.8としてクリーンインストールすればOK。
ISOの作り方はココ→http://forums.appleinsider.com/t/159955/howto-create-bootable-mavericks-iso
724名称未設定:2014/04/15(火) 21:03:06.83 ID:YZUFn+9e0
アンカー間違えた。>>716ね。
725名称未設定:2014/04/15(火) 21:14:19.15 ID:YZUFn+9e0
連投スマン。俺はUSBではうまくいかなかったけどISOだと一発でインストールできたよ。
726名称未設定:2014/04/17(木) 11:37:34.79 ID:bjU2Hox10
Mac Pro 2013で仮想サウンドデバイスがWindows立ち上げ時にホストにサウンドデバイスがありませんってエラーでる原因わかりました。
FusionはMacのサウンド出力だけじゃなく入力のほう見てるみたいです。
ヘッドセットなどの入力デバイスを接続しているとエラーでません。スピーカーからも音が出ます。まぁFusionのアップデート待つしかないですが。
727名称未設定:2014/04/17(木) 13:02:31.63 ID:TEN7LuJS0
何言ってるか分からん
Fusionのアップデートよりあんたの日本語のアップデートの方が先だろ
728名称未設定:2014/04/17(木) 19:44:36.90 ID:dYPnjMrSi
ワロッシュwww
729名称未設定:2014/04/17(木) 20:03:56.08 ID:o6eHZ0ib0
>>726
Bluetoothヘッドセットを接続して試してみたらエラーもでないしUSBスピーカーから音も出るようになった。情報サンクス
730名称未設定:2014/04/17(木) 23:51:28.74 ID:Whnkl7Rj0
.vmwarevmファイルが入ってる標準フォルダを移動させたいのですが
そのまま移動させるとエラーが発生して起動しなくなってしまいます。どうすれば正常に移動できますか?

MacOSX 10.9.2 Fusion6.0.2
731名称未設定:2014/04/17(木) 23:56:43.78 ID:fGXik+v+0
なぜフォルダごと移動したいのか分からないけど. vmwarevmだけを好きな所に移動するのはだめなの?
自分は標準フォルダってのを作った事がなく自分で名前をつけたフォルダに入れて
外付けに元を、内蔵に元をコピーして使ってるけど普通に動くけどね。
もちろん外付けの元も動くけど。
732名称未設定:2014/04/18(金) 00:01:41.72 ID:qQF0fWXN0
前にコピー出来ないvmdkってのがあったが
それと同じ様な物じゃないの
簡単に言うと壊れていて終わり
733名称未設定:2014/04/18(金) 00:17:53.73 ID:YH9ECmnw0
あれは移動する時にOSを終了させずに移動させると壊れる事が多いので
移動前は面倒だけど終了させたほうがいい。
734名称未設定:2014/04/18(金) 00:26:17.34 ID:uzXX7Pns0
大容量ファイルの使用中に移動・コピーとか
まさかpc初心者でつか・・・
735名称未設定:2014/04/18(金) 00:37:58.26 ID:OuNQ5bwI0
初心者はおまえだw
736名称未設定:2014/04/18(金) 15:08:34.28 ID:TWAsWBJV0
Ubuntu LTS 14.04が出たので試しに入れてみようと思ったら、
6.0.3のアップデートが出ているのに気がつくの巻、、、

試しに入れる前にやる事が沢山できてしまった、、、
737名称未設定:2014/04/18(金) 15:49:37.32 ID:Spq8qoFJ0
VM6+Mavericks 10.9.2+Fusion Driveでウインドウがリセットされる問題は
VM6.0.3でも改善されず残ったままなのを確認…
いい加減Fusion Driveをどうにかしてほしいわ。
738名称未設定:2014/04/18(金) 15:57:23.30 ID:Tjs0ESqy0
>>737
同じ環境だけど特に不具合感じてないけどなぁ。
ウインドウがリセットって何?
739名称未設定:2014/04/18(金) 17:14:23.54 ID:y/2Z7Bgi0
>>738
ホストにMavericks、ゲストにMountain Lionの時はゲストのシステム環境設定のディスプレイにいくつかの解像度候補があって変更出来てた。

だけど、ゲストにMavericksを入れると候補が1024x768しかない。
まさかこんな解像度で使えないので、ゲストのウインドウをリサイズして大きくする。
すると1024x768の値がリサイズするとリアルタイムに変化するんだけど、
適当なサイズに合わせてゲストを再起動すると、元の1024x768に戻ってしまう。

終了や再起動をせずサスペンドの状態だとリセットはされない。
1024x768ってVMware Toolsを入れてないデフォルトの解像度じゃないかな。
740名称未設定:2014/04/18(金) 17:31:22.09 ID:fuHvnUtX0
Win7でウインドウ位置が起動の度にリセットされるのが気になる
741名称未設定:2014/04/18(金) 18:36:46.88 ID:ZxphhsM60
むかし、FinderだったかSafariだったか
ウインドウサイズだったか位置だったかを覚えなくてウインドウサイズをほんの少しでもリサイズして開き直すと覚えたけど、Win7もウインドウを少しリサイズしてOSを再起動したらなおらないかな?

うちの場合は何をしても全く無意味で、plistを書き換えてロックしたりアクセス権を弄っても
再起動したら1024x768になっちゃうw
742名称未設定:2014/04/18(金) 20:41:25.66 ID:zOmHjX3q0
なぜOS側に問題があると考えないのか…
743名称未設定:2014/04/18(金) 20:51:44.63 ID:ZxphhsM60
なぜって、OSに問題があったとしてもVMを使っている時に起こるからでしょ。
ここVMのスレだよね?
VMにインストールしたOSで起こった問題をここで話しないならどこですんの?
ここはVMのアプリケーション本体だけのスレ?
なら他にたてようか?VMにインストールしたOS用スレを。

なぜ?

ってなぜ付けるのか意味が分からない。
744名称未設定:2014/04/18(金) 21:44:42.24 ID:NO5rIivR0
6.0.3来たな
745730:2014/04/18(金) 22:35:51.36 ID:aNPY8Go70
その後調べてわかったんですが、自分が過去にコピー、移動したせいで特定の.vmwarevmファイルだけ壊れたみたいです。
最近作った他の.vmwarevmファイルは問題なかったです。お騒がせしました。
746名称未設定:2014/04/19(土) 01:00:44.76 ID:KKJLRD8K0
仮想WinでWorldOfTanksやFPSをやってみようと思うのですが
本ソフトでのオンラインゲームの動作具合ってどんなかんじですか?
使用するMacはProRetina15inch 2013Earlyモデルです。
747名称未設定:2014/04/19(土) 01:04:20.16 ID:F7idARQt0
まずゲーム会社に聞いたか?
748名称未設定:2014/04/19(土) 01:15:54.08 ID:d76cvV9n0
>>746
ゲーム用途にはお薦めしない。
749名称未設定:2014/04/19(土) 02:10:33.17 ID:/8gAVzvW0
>>737
ゲストのMavericksでウインドウズサイズの変更がリセットされるのは
ウチのMac mini 2011+ML+Fusion5でも起こってる。
ただウチの場合はゲストのMavericksのディスプレイ解像度設定に
1024×768以外の候補もあるからそれに固定することで一応普通に使えてるけど。
実際問題Fusion Driveが関係してるの?

あと一応言っとくけどトラブルを問題にする時は
ハードの環境ももう少しちゃんと書いたほうがいいぞ?
Macならなんでも同じなわけじゃないのはわかるよね?
750名称未設定:2014/04/19(土) 02:19:59.59 ID:snxy5iWa0
6.0.3でOpneSSLの脆弱性は解決されるのね
751名称未設定:2014/04/19(土) 07:32:07.96 ID:k8L7oXui0
>>749
1)2013 プリインストールMountain Lion
2)2013(2014購入) プリインストールMavericks
いずれも27 iMac 16GB 安い方(純正8GB+4GBx2)

ホストOSインストール方法、command+r, command+option+r(1はその後Storeよりインストーラでアップデート), USBメモリよりMavericksをインストール

ホスト:Mavericks 10.9~10.9.2
ゲスト:VM 6~6.0.3
(ゲストにそれぞれ2GB割当 Retina オプションのオンオフ関係なく)

VMゲストOSは内蔵Fusion Drive・外付けUSB3.0・外付けUSB2.0NAS
どこに置いても症状は同じでWindows 8, 8.1, Mountain Lionでは一切問題は起こらず
ゲストのモニタ解像度の設定に候補はいくつかちゃんと現れ設定変更も
再起動をしてもウインドウ(解像度)がリセットされる事は一切無い。

だが、Mavericksだと候補に1024x768以外なくウインドウをリサイズして再起動をすると元に戻る。6.0.3にしてToolsをアンインストール・インストールしても全く改善せず。
またこれまでに様々な方法でOSのインストール方法や初期のインストール場所を変えたが何も変わらない。

他に必要な情報があれば追記します。
752名称未設定:2014/04/19(土) 10:22:50.94 ID:/8gAVzvW0
>>751
VMware Toolsを入れるとVM側のグラフィックドライバがインストールされて、
ゲスト側の画面解像度とかを制御すると思うんだけど、
それがゲストのMavericksに対してきちんと働いてない気がする。
なのでVMware Toolsの設定変更か再インストールでVMのドライバを外して
OS X側のドライバで動かすってのはどうでしょ?

ネタ元はゲストがWinの時の解決法で、Winの場合はデバイスマネージャで
ドライバの削除更新はわりと簡単にできるけど、Macはどうだっけ?
あと.vmxファイルの編集でなんとかなる可能性もあるね。
アバウトですまんがヒントにはなるんじゃなかろうか。
753名称未設定:2014/04/19(土) 12:26:12.39 ID:jNbVfjNg0
なるほどVMのビデオドライバやvmxらへんを調べてみたらいいんですね。
vmxファイルの内容が難しそうなんで一度Mountain Lionを入れて見比べたりしてみます。

ヒントを頂いて感謝します。
754752:2014/04/19(土) 13:32:05.09 ID:/8gAVzvW0
>>753
「vmxファイル 解像度 固定」で検索したら案の定あったよ。 
以下の3行をvmxファイルに追加するといけるみたい。

svga.autodetect = "FALSE"
svga.maxWidth = "1024"
svga.maxHeight = "768"

↑これの数値部分を1920/1080とかにする。
設定値から変えられなくなるかもしれないけど
とりあえず好きなサイズにはできる。

あとここのIDはなるべく変えないほうがいいよ。
755737:2014/04/19(土) 14:29:33.64 ID:jNbVfjNg0
>>754
svga.maxWidthとsvga.maxHeightは自分も見つけてやってたんですが
何も変化なく、再度ここを見てsvga.autodetectをレス頂いてたので試してみましたが
問題の解決には至りませんでした。

Toolsでインストールされるビデオドライバを外してみたり、
Mac標準(システム情報で確認)をToolsのVMwareGfxへリネーム(パッケージ内のinfo.plistも変更)をしても解決せず。

Mountain Lionもインストールしてみましたがこちらは以前同様Toolsをインストールすると
ディスプレイに解像度の選択肢が出てきて変更でき、ウインドウを任意にリサイズしても維持されます。
756名称未設定:2014/04/19(土) 14:39:01.51 ID:rfb4+8y90
6.0.3にしたら仮想マシンのライブラリで表示されるサムネイル画像の乱れがなくなった。
MBA2011なんだけどずっと気になっていた問題が直ってくれてよかったな。
757752:2014/04/19(土) 15:13:55.42 ID:/8gAVzvW0
>>755
それでダメだともうiMacの内蔵グラフィックとの相性問題になっちゃうかもね。
昔からiMacはなぜかBootcampやFusionで機種固有のトラブルが多いんだよなあ。
そのほとんどはグラフィック周りの問題なんだけど。

ちなみにウチのmini+ML+Fusion5+ゲストMavericksの場合は
固定した解像度からドラッグで引っ張ってウインドウを拡大しても、
ドラッグを離すとすぐにピュッと縮んでプリセット解像度に戻ってしまう。
ただプリセット解像度自体は1024×768より上がいくつか健在だから、そんなには困ってないんだけど。
2011mini梅はiMacと違って統合型グラフィックだから問題が出ないのかもしれん。

あとは可能ならFusionを5に戻してみるってどうでしょう?
当然設定ファイルも含めて6をいったん完全削除したうえで。
ただFusion5にゲストでMavericksはすんなり入らない可能性もあるから、
あんまり積極的にオススメはしないけど・・・。
もしFusion5でなんとかなった場合はその.vmxファイルをコピーしておいて、
Fusion6を入れた後でその5の.vmxファイルに差し替えるって技も一応あったりする。
解決策まで導いてあげられなくてすまんね。
758名称未設定:2014/04/19(土) 16:58:03.31 ID:hM77xUk30
そんなことよりExcelの水平スクロールはよ
759737:2014/04/19(土) 17:13:58.60 ID:jNbVfjNg0
>>757
グラフィック系の相性なんですかね。
今、外付けにMavericksを入れてそこへVM 6をインストール。
ゲストにMavericksを入れてみましたが全く症状は同じでした。

また、Fusion Driveドライブで作ったMac OS X 10.9.vmwarevmを外付けにインストールしたMavericksで起動するとどうかも試しましたがやはり同じ症状。
ホストもゲストも異なるドライブで試したので共通するのはiMacのNVIDIA GeForce GT 755MとVM 6の相性が悪いのかもしれませんね。

VMware 5をダウンロードしてどうなるかも試してみます。
760737:2014/04/19(土) 20:51:10.76 ID:0Dw7Hqsb0
ホスト:Fusion Drive OS X 10.9.2+VMware 5.0.4(VM5インストール時Kernel Extension の開発元を確認出来ません ってエラーが出た)
ゲスト:OS X 10.8.5

これでシステム環境設定で1920x1200を選択(3種の解像度が選択可能)
App StoreよりMavericksをダウンロード・インストール。
Mavericksでも同じ解像度の選択が出来た。(VM 6の場合は1024x768のみだった)

一旦VM5をアンインストールしVM6をインストール。
先ほどインストールしたMavericksをVM6で起動、仮想マシーンをアップグレードをするを選択。
VM5時のウインドウサイズでMavericksが起動。(VM5と同じ解像度3種が選択可能な状態だった)

VM5ではドライブがSCSIしか選択出来なかったのでVM6でSATAに、分割されていたのでこちらも1つに再構成、オペレーションシステムを10.8から10.9へ変更。
念のため他の解像度に変更して再起動をしてみたが解像度は維持できた。

ちなみに、VM6でMountain Lion -> MavericksだとMavericksになった時点で解像度の維持が出来なくなっていた。
VM5でMountain Lionをインストールした事で問題が無くなったのか、VM5でMountain Lion -> Mavericksにしたのがよかったのか分からないのでこの後VM5でMountain LionをインストールしVM6へ切り替え後にMavericksにするテストもしてみようと思う。

以上、貴重なアドバイスを頂いた結果を書いておきます。
長々と書いて申し訳ないですが正常に使える状態に出来そうです。
ひとまずこれで失礼します。ありがとうございました。
761752:2014/04/19(土) 22:11:12.06 ID:/8gAVzvW0
>>760
よかったね。まさか最後のFusion5作戦が解法だったとは!?
実は自分のMac mini+ML+Fusion5に入れたゲストMavericksも
まずMLを入れてからMavericksにアップしたものなので、
俺の場合は何も知らぬままいきなり最終解に到達できてたわけか・・・。
今後5→6にアップする時の重要な参考例にさせてもらいます。
762名称未設定:2014/04/20(日) 10:41:47.89 ID:PaPsUu3q0
サーバー構築とかの勉強をするのに仮想化ソフトを入れたいんですが、vmwareで出来ますか?
763名称未設定:2014/04/20(日) 11:57:24.01 ID:wX/jL1J30
どういうサーバを構築するのか知らないけど、先に仮想化ソフトについて勉強したら?
764名称未設定:2014/04/20(日) 12:29:12.53 ID:rVV/SC5c0
>>750
ほんとだ、内部にStaticに抱えてるのね。何に使ってるんだろう?
765名称未設定:2014/04/20(日) 12:39:07.58 ID:WBcsU49V0
基本的なことで恐縮ですが
OSX 上のVMWareFusionでOSXをインストールして使えるの?
766名称未設定:2014/04/20(日) 12:43:49.86 ID:qG84ruIP0
できるよ〜
767名称未設定:2014/04/20(日) 12:49:48.28 ID:GIHuXgys0
アプデきたな!
768名称未設定:2014/04/20(日) 13:24:25.78 ID:WBcsU49V0
>>766
どうやればいいんですか?
769名称未設定:2014/04/20(日) 13:26:05.60 ID:qG84ruIP0
ぐぐって!
770名称未設定:2014/04/20(日) 13:35:50.26 ID:WBcsU49V0
つまり尋常の手段ではできなくて説明するのも難しいテクニックが必要なんでしょうね
771名称未設定:2014/04/20(日) 13:40:54.31 ID:yhW6TXN10
OSXインストーラをドラッグ&ドロップという超絶なのは確かだな
772名称未設定:2014/04/20(日) 13:43:32.97 ID:qG84ruIP0
773752:2014/04/20(日) 13:44:37.08 ID:4yfSGqQu0
>>770
まず自分で調べてからこいってことだよ!
774名称未設定:2014/04/20(日) 13:46:05.88 ID:qG84ruIP0
775名称未設定:2014/04/20(日) 14:06:58.95 ID:WBcsU49V0
なるほど
スノレパとかもインストールDVDのディスクイメージを作るだけで行けるんですか
それは楽チンですね
VMWareを騙すとか何とか面倒なことが必要かと思ってました
776名称未設定:2014/04/20(日) 14:11:20.86 ID:qG84ruIP0
ゆとり乙です
今度はググってから質問してね
777名称未設定:2014/04/20(日) 14:16:03.88 ID:WBcsU49V0
へい!
778名称未設定:2014/04/20(日) 14:19:07.13 ID:qG84ruIP0
10.6はserver版のみ対応だった希ガス
779737:2014/04/20(日) 14:24:26.42 ID:VwwnUGHI0
どうやら昨日の>>760には結果に誤りがあったようです。
最終的にVM6で再起動をしても解像度が維持出来た。としましたが
VM6にてToolsをインストールしてなかった、または再度インストールすると(何れだったかメモに残していなかった)解像度の選択が1024x768だけになり問題はやはり発生するようです。

様々な方法で最終的にVM6+Mavericksで解像度維持が出来る方法を探してきましたが
VM6でToolsをインストールした以降解像度維持が出来なくなります。

VM6でToolsをインストールしなければ解像度は維持されるのですが、ホスト=ゲスト間のドラッグが出来ないので非常に不便です。

結果に誤りがありましたので修正させていただきました。
780752:2014/04/20(日) 14:56:23.66 ID:4yfSGqQu0
>>779
ほかの方法検索したらVMWareの本国コミュに解決例あった。
Apple Script で解像度変更の手動切替オプション作るって力技。
Script構文も全部載ってるからよかったら試してみて。
https://communities.vmware.com/message/2304955#2304955
781737:2014/04/20(日) 15:12:03.43 ID:VwwnUGHI0
>>780
英語が不得意なので海外サイトで詳しく情報を探せずにいました。

現在問題があるのは解像度だけの問題なのでApple Scriptで簡単に変更出来ればそれでいいのかもしれません。
今別の方法を試してる所なのでそれも無理なら最終的に探して頂いた方法で落ち着けそうです。
なんどもレスしていただいてありがとうございます。
大変助かります。
782名称未設定:2014/04/20(日) 16:53:25.67 ID:iOOb6VKo0
パラレルへの移行は簡単ですか?
783名称未設定:2014/04/20(日) 16:56:39.03 ID:rVV/SC5c0
>>782
そりゃ、あっちのスレの方が回答は多いと思うよ。
784名称未設定:2014/04/20(日) 16:57:40.44 ID:/JdPC/YJ0
パラレル使うくらいならVirtualBoxへ移行した方がいいだろ
785名称未設定:2014/04/20(日) 17:45:40.76 ID:i3iQnplS0
http://www.parallels.com/jp/landingpage/pd/fusion-compete/
http://www.vmware.com/jp/products/fusion/compare
こうやって見てみるとFusionは微妙に負けているような気がする
786名称未設定:2014/04/20(日) 18:02:31.75 ID:wX/jL1J30
パラレルに移行してもいいけどライセンス認証やり直しだからな・・・

マンドクセ
787名称未設定:2014/04/20(日) 18:35:17.27 ID:iOOb6VKo0
>>786
Windows7が入っていたケース裏のプロダクトキーがあればいいんでしょ?

vmware4 Windows7 マーべリックス、で使っていて、ほとんど不満は
ないんだけど、日本の代理店が無くて、英語サイトで登録して更にカード
でお買い物ってちょっと面倒くさい。
ならAmazonでパラレルのアップグレード版で移行しちゃえとなるよな。
1500円安いし。
ただ、移行が上手くいかないときはやっちまったと後悔するかもしれん。
788名称未設定:2014/04/20(日) 18:49:37.78 ID:rVV/SC5c0
>>787
移行するならお試しできるから、やってみれば良いと思うよ。
移行してもWindowsのライセンスが死ぬわけじゃないから(再認証の手間は出るかもしれないけど)
戻ってくる事も簡単だし。
そして、向こうに行く話なら、スレ的にはあっちだ。

勝ってる負けてるっていうか、使いたいのを使えば良いだけ。
比較したいなら比較スレでやってくれ。
789名称未設定:2014/04/20(日) 20:47:55.03 ID:yrxhmC9N0
そういえばさ、MacでFlashをダウンロードする時(アップデートの時も)は
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
ここのプルダウンのダウンロードからインストーラを貰ってきてるんだけど、
Mavericks 10.9.2くらいからVM6でダウンロードページのプルダウンからAdobe Flash Playerに行こうとするとSafariが予期しない理由で終了しました。って出るようになった。

Flashを入れてないSafariでも入れてても起こり機能拡張は何も入れてない。
ホストのSafariでは起こらないんでVM側の問題かな?

参考スクリーンショット
http://imgur.com/AIcRLDM
790名称未設定:2014/04/20(日) 20:55:28.36 ID:wX/jL1J30
>>789
スタンドアローンのインストーラを試してみるとか
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
791名称未設定:2014/04/20(日) 20:58:25.67 ID:15IYMFai0
Windowsのウインドウがすべて閉じられたら自動でポーズする機能はありますか?
Parallelsにあるのだけど、VMware Fusionのマニュアルを見ても分かりませんでした。
792名称未設定:2014/04/20(日) 21:02:21.40 ID:yrxhmC9N0
>>790
サンキュウ。
じゃなくてダウンロード自体はホストのを使い回し出来るのでいいんだけど、
これまでリンク先で起こらなかった事なのでどうなったのかな?とおもってね。
793名称未設定:2014/04/21(月) 01:11:57.14 ID:iwLXTyTr0
今更だけどFusion5から6にアップグレードしたが、
ユーザー登録?みたいなのがすごくわかりにくいな
しかも即時反映されないとか

そして6になってから時々落ちる…
794名称未設定:2014/04/21(月) 23:16:03.19 ID:qfkDNIKU0
MyVMwareはクセがあるからな
日本語対応したけど、あれはコンシューマ向けじゃないわな
795名称未設定:2014/04/22(火) 00:11:46.19 ID:wTJTPC2j0
田舎臭いサイト構成だよな。
今風じゃなく20年くらい前のサイトみたい。
796名称未設定:2014/04/22(火) 11:11:53.51 ID:Tj01Rw9L0
Fusion4 で、マーベリック × イン7が普通に動いてる。
797名称未設定:2014/04/22(火) 11:58:40.35 ID:oX7Lmfcx0
エロビデオのタイトルみたいだなw
798名称未設定:2014/04/22(火) 12:36:52.94 ID:Cw2UbXlx0
Win7でUSB3.0HDD使えねえ…困った
ググったらMac側にマウントして共有すると使えるって書かれてたが、
読み書きokにしてるのに、権限なしでファイルを置けない
Fusion捨ててパラレル買えば良いの?
799名称未設定:2014/04/22(火) 12:47:36.76 ID:wTJTPC2j0
USB3.0のUSBメモリもMacに直接刺すとVMのMavericksで認識しない。
USB2.0のHUBにさせば使えるんだけど。
これはVM6自体がUSB3.0を扱えないってことかな?
それとも何か設定があるのか。
いちおうUSB3.0にプルダウンはなってるんだけどな。

パラレルってVM程度には使えるのかな?
一度も使った事ないけど試用版入れてみる?
800名称未設定:2014/04/22(火) 12:48:39.14 ID:wTJTPC2j0
あれw
質問になっちゃった。
801名称未設定:2014/04/22(火) 13:28:04.26 ID:V4ZWAt1v0
馬鹿はVM使わなくていいんじゃないの
USB3.0がどんな環境でサポートされるかドキュメント読めばわかるはずなんだが
まぁ馬鹿はそういうの読まないんだろうな
802名称未設定:2014/04/22(火) 23:31:48.09 ID:hoMKRflj0
8からしか3.0使えなくね?
803名称未設定:2014/04/23(水) 08:41:38.66 ID:E/0xIIHy0
Fusionとは直接関係無い、お間抜けな質問ですが教えて下さい。

本家(US)からFusionのver6をダウンロード購入しようとして
本家サイトからstoreへ行こうとすると
日本のストアへリダイレクトされてしまいます。

3月末にはUSのストアに入って決済直前までは進めたのですが、
すぐに使う予定ではなかったので、その時は購入しませんでした。

どうすればUSのストアへ入れるでしょうか?
804名称未設定:2014/04/23(水) 08:48:20.87 ID:LftnkA+X0
電話する
805名称未設定:2014/04/23(水) 09:16:35.18 ID:aC9dHEDv0
>>803
http://www.vmware.com/worldwide.html
で United States (English)を選択するときに、
チェックボックスの Remember this choice
でも選択しておいたら?
806803:2014/04/23(水) 11:24:25.05 ID:E/0xIIHy0
>>805
それはやったのですけど、
右上のリンクでStoreへ行こうとすると
やっぱり日本のストアへリダイレクトされちゃうのです。
807名称未設定:2014/04/23(水) 11:56:29.63 ID:2NmoF3rq0
ブラウザの優先言語を英語にするは?
808名称未設定:2014/04/23(水) 12:19:39.80 ID:2NmoF3rq0
ストアはIP見て飛ばすようになった?
前はUSサイトのプロダクトから購入しようとするとUSストアに行けたけど、今は行けない。
809名称未設定:2014/04/23(水) 12:27:39.41 ID:2NmoF3rq0
通貨選択も出来なくなっている。
810名称未設定:2014/04/23(水) 12:28:32.29 ID:N4PpiWQn0
usサイトじゃないと何か困るんだっけ?

おれもusで決済したがトラブルでキーが送られて来ないし、サポートの担当が状況を理解してくれなくて困ったことがある。
最終的に斉藤さんって人が出てきたw
811名称未設定:2014/04/23(水) 12:58:25.83 ID:swpCr9bJ0
円決済だと換算レートがちょっとお高め
$59.99 が ¥6800
今やってる10%引き後で今の為替レートと同じくらい
812名称未設定:2014/04/23(水) 13:22:59.28 ID:2NmoF3rq0
usじゃないとブラマンやらカボチャやらのキャンペーン価格で買えなくなる。
813803:2014/04/23(水) 15:31:09.29 ID:E/0xIIHy0
>>807
後出しで済みません。
ブラウザの設定やシステム環境設定で
言語をen_USだけにするのもやってみたんですけど
やはり日本のサイトに飛ばされちゃって
どうにも判らないので>>803で質問したんです。

2NmoF3rq0さんもUSストアに行けないということは
やっぱりリダイレクトの方法を変えてしまったんですかね?
3月に買っておけば良かった....。orz
814名称未設定:2014/04/23(水) 15:45:41.44 ID:nkLmlt3e0
1000円程度バイトの時給以下やろ
さっさと切り替えれ
815名称未設定:2014/04/23(水) 18:54:25.68 ID:QTi3VXnK0
Amazonで買える別アプリに移行することにした。
816名称未設定:2014/04/23(水) 21:59:50.72 ID:pwIvqwx00
ホストを10.9.3βにしてからゲストのMavericks 10.9.2が3秒くらいでサスペンドから復帰する。前はもう少しかかってたんだけどな。
817名称未設定:2014/04/24(木) 00:45:32.20 ID:RTDx82/Q0
Workstationとかもドルで買ってたのにな〜。
Tor使うか…
818名称未設定:2014/04/24(木) 08:09:50.57 ID:PVBW5AsL0
確か最新版かは判らんがソース公開されてなかった?
コンパイルできるならそっち使うって手は出来ないのかな…?
819名称未設定:2014/04/24(木) 14:20:40.02 ID:ZYdNQTwJ0
>>818
誰かがコンパイルしてフリーで配ればいいだよ。 フフフ…
820名称未設定:2014/04/24(木) 20:22:39.75 ID:KLDP2eBd0
MacBookPro RetinaにUbuntu14.04を入れて、Ratina解像度にしてUbuntuの高解像度対応を試してみた。
まあ、Windows8並みには対応してるけど、さすがにちょっと重かった。。
目を見張るほど文字が綺麗だけどね。
821名称未設定:2014/04/26(土) 10:29:03.01 ID:3bUrxYJn0
仮想ディスク名、標準状態で日本語にするの辞めてほしい。
822名称未設定:2014/04/26(土) 14:53:15.89 ID:cWI5NJVt0
ファインダで表示とか、逆に分かりづらい
823名称未設定:2014/04/27(日) 05:44:42.25 ID:cXBqL4jk0
Win7と8を入れてるけど、
最近気づいたけど仮想ディスク名同じで大丈夫なの?
824名称未設定:2014/04/27(日) 07:09:29.15 ID:NaudngJP0
はい
825名称未設定:2014/04/27(日) 09:17:11.28 ID:kvlER+g10
仮想マシン名、vmwarevmフォルダ名、仮想ディスクファイル名が気に入らなくて
弄ってるうちに起動しなくなって焦ったあの頃
826名称未設定:2014/04/27(日) 09:28:39.05 ID:p37hfhNo0
最近のOSはセキュリティがらみでアプリへの改編のチェックしてるからね
作成の時だけOSの言語を英語にしておけばいいんじゃないの
しらんけど
827名称未設定:2014/04/28(月) 00:34:37.09 ID:3FVvJsua0
ヤフオクで出てる500円位のやつってやばいやつ?
828名称未設定:2014/04/28(月) 00:36:30.16 ID:QEnTnm7d0
もろちん
829名称未設定:2014/04/28(月) 08:17:43.42 ID:KS4Zoda50
通報しようぜ
830名称未設定:2014/04/28(月) 09:25:56.39 ID:jQ1UQTGS0
>>813
そんな面倒なことしなくても、普通にトップページのリージョン変えれば行けるけど?
831名称未設定:2014/04/28(月) 17:54:53.75 ID:ChWLEqVt0
MavericksにVM6でMavericksの話なんだけど、
VMはデスクトップを1以外にしてあってキーボードのF5 F6でデスクトップ1とVMのあるデスクトップを移動出来るようにしてある。

VMのゲストのウインドウがアクティブの場合にF5を押すとデスクトップ1へ戻ってほしいが反応しない。
Finderなど他に切り替えてF5を押すとデスクトップ1へ移動するんだけど。

これをウインドウがアクティブな状態でもF5で1へ戻るようにするにはどこを見直せばいいのかな?
832名称未設定:2014/04/28(月) 17:56:11.46 ID:IvIDZwS00
ホストショートカット?をOFFにすればいいのでは?
他に不都合が出るかもだけど
833名称未設定:2014/04/28(月) 23:52:56.40 ID:PIKzCpgM0
移行アシスタントさん、vmの中身のwindowsちゃんまでコピーしてくれるんだな
恐ろしく時間かかったけど、さすが♪
834名称未設定:2014/04/28(月) 23:57:43.10 ID:nhM+2dzv0
移行アシスタントなんて使わずメニューバのTime Machineからもどせばすぐ終わるのに
なぜみんな移行アシスタントなんて使うん?
暇つぶし?
835名称未設定:2014/04/29(火) 00:41:57.00 ID:4hh/iNwO0
俺には>>833しか検索できひんが
836名称未設定:2014/04/29(火) 10:35:48.37 ID:yeabZYEs0
>>833
SSDに換えるんだが、そうなん。よかった。
837名称未設定:2014/04/29(火) 10:36:43.88 ID:yeabZYEs0
>>834
移行アシスタントとどっちがいいの?
838名称未設定:2014/04/30(水) 20:39:16.36 ID:NrSL9d810
いきなり起動しなくなったよ
VMWF5+Win7
VMWF5は起動して仮想PCの設定変更などはできるんだけど
さて起動するかとクリックするとシステムクラッシュ(MacPRO+Marvericks)
サスペンドしてある仮想PCもあるんだけどレジュームするとクラッシュ
結局どうしようもなくて
再インストールを考えているんだけど
上書きする前に完全削除からやろうかと思ってみてみたら削除ツールってないのね
まいるなこりゃ
839名称未設定:2014/04/30(水) 20:58:39.97 ID:eVegS3C60
削除の仕方教えても
問題はそっちではなくOS入れ直しじゃないの
840名称未設定:2014/04/30(水) 21:02:58.08 ID:EY6+QfZL0
>>838
そんなんなった事ないけど、VM2基共だめとなるとFusion5本体がおかしくなってそうだな
アップクリーナーなんかで削除して入れ直してみれば
841名称未設定:2014/04/30(水) 21:03:47.28 ID:EY6+QfZL0
あとはお決まりのアクセス権修復、セーフブートだな
842名称未設定:2014/04/30(水) 21:04:34.25 ID:im9KiEm+0
>>840
>>841
そういうおまえはP-RAMクリアでもしとけよwww
843名称未設定:2014/04/30(水) 21:37:39.25 ID:NrSL9d810
Mave入れ直しは嫌だなあ
まずF5入れ直しから試したい
アプクリーなってこれ?
http://freemacsoft.net/appcleaner/
試してみますありがとう
そっかその前にアクセス権修復とセーフブートやってみてからですね
844名称未設定:2014/04/30(水) 21:44:28.03 ID:EY6+QfZL0
>>843
アプリケーションの不具合はアクセス権とかキャッシュが影響してる事があるよ
アクセス権いじってFinderやターミナルがクラッシュしたり、キャッシュ読み込むせいでアプリが思うように動かなかったりした事がある
845名称未設定:2014/04/30(水) 23:05:30.93 ID:XvGQCvpY0
>>843
考えられる対処法はこんな感じか?
(1)Fusion5を完全アンインストールして入れ直す
(2)VMWare Tools入れ直してみる
(3).vmxファイルを差し替えてみる

.vmxファイルが壊れてる場合は、新たにWin7の仮想マシンを作れる状況なら
そこで生成された.vmxファイルをコピーして、クラッシュしたほうのやつに差し替えるという手がある
ちなみに.vmxファイルはWinのVMWare Playerとも互換性があるから、
WinのVMWare Playerで仮想Win7を作ってそっちの.vmxファイルを持ってくることもできるよ。

とりあえず(1)に関しては↓がact2のサイトにも残ってると思われるFusion5完全アンインストール法

【手順1】アプリケーションフォルダをお開きください。
【手順2】VMwareFusion のアプリケーション本体を探して削除してください。
 ※Macの管理者パスワードを要求されますので入力して認証を行ってください。
【手順3】以下のそれぞれの場所にあるファイルを削除してください。
・ホーム(ユーザー名のついた家のアイコン)>「ライブラリ」>Caches 内の com.vmware.fusion
・ホーム(ユーザー名のついた家のアイコン)>「ライブラリ」>preferences 内の
 com.vmware.fusion.LSSharedFileList.plist & com.vmware.fusion.plist
・MacintoshHD>ライブラリー>preferences 内の VMwareFusion フォルダ
846名称未設定:2014/04/30(水) 23:06:08.29 ID:kxdykElO0
VMWF5とかMaveとか独特な略し方するね
847名称未設定:2014/04/30(水) 23:11:04.96 ID:XvGQCvpY0
すまんw  Fusion5完全アンインストール法のとこの改行が変になった。

【手順1】アプリケーションフォルダをお開きください。
【手順2】VMwareFusion のアプリケーション本体を探して削除してください
 ※Macの管理者パスワードを要求されますので入力して認証を行ってください。
【手順3】以下のそれぞれの場所にあるファイルを削除してください。

・ホーム(お客様のユーザー名のついた家のアイコン)>「ライブラリ」>Caches 内の com.vmware.fusion
・ホーム(お客様のユーザー名のついた家のアイコン)>「ライブラリ」>preferences 内の
 com.vmware.fusion.LSSharedFileList.plist & com.vmware.fusion.plist
・MacintoshHD>ライブラリー>preferences 内の VMwareFusion フォルダ
848名称未設定:2014/04/30(水) 23:11:52.82 ID:XvGQCvpY0
改行直らんな・・・
849名称未設定:2014/04/30(水) 23:54:01.07 ID:374QKplp0
Macは周りにユーザーが少なくて、なにかあった時困るとさんざん脅されてたけど、おまえらみたいなもんやGoogle大先生のお陰で、問題なく使えるようになるんだよな
850名称未設定:2014/05/01(木) 00:05:45.88 ID:7M5YOunm0
あっそ
851名称未設定:2014/05/01(木) 00:28:37.18 ID:wUljXzN80
(´・ω・`)
852名称未設定:2014/05/01(木) 16:11:59.16 ID:tDwJVgAX0
いろいろよくしてもらったけど結論から書くと結局ダメでした

やったこと
セーフブート → /dev/vmmonが無いと言われてカーネルモジュールvmmonが読み込まれるようにしなさいとのことでだめ(まるで起動しない)
ディスクユティリティでアクセス権の修復 → 変化無し(クラッシュ)
AppCleanerで全部削除後再インストール → 初期化してライセンス入れて最新の5.0.4があるよと言われてダウンロードしてインストールしたら
仮想マシンのライブラリからサスペンドしてたのもごっそり無くなってて(ファイルは残ってるみたい)なぜかwindows 7 x64があるので起動してみたところクラッシュしたので
新規にwin7をディスクからインストールしようとしてやっぱりクラッシュもしやと思って新規にユーザを定義してそっちでログインして新規にインストールしようとしてやっぱりクラッシュ

いろいろアドバイスいただいてありがたかったですが無料のVirtualBOXに移行することにしました
そっちだと新規インストールで動いたので
今まで育ててきた仮想マシンが使えなくなったのはとても痛いけれど何とか中身だけでも読めないものかなあ
853名称未設定:2014/05/01(木) 17:06:10.15 ID:91Ke9tJB0
つーか、まずログをみろよ・・・
854名称未設定:2014/05/01(木) 17:14:06.77 ID:cCyUdSLg0
入れ直すのはVMじゃなくて起動しないOSを入れ替えないと。
と言うかイメージのバックアップをもどしたら動くよ。
855名称未設定:2014/05/01(木) 17:18:34.45 ID:5rejQ3E90
別アカウントでも同様のトラブルが起きる以上、osxの再インスコが妥当だろう
そこでなぜVBに乗り換えようとするのかはなはだ疑問でつ
856名称未設定:2014/05/02(金) 02:25:10.44 ID:0XpCQP2u0
839で俺が言った通りじゃんか
だが馬鹿に付ける薬は無い
857名称未設定:2014/05/02(金) 02:33:42.64 ID:bWQO0PsJ0
fusionが悪いのかvmdkが壊れているのかすら切り分けができていない。
馬鹿がいじくり回してどんどんおかしくするいつものパターン。
858名称未設定:2014/05/02(金) 12:23:57.99 ID:0XpCQP2u0
いやいやお前さんも分かってない
ダメなのはホストOS
859名称未設定:2014/05/02(金) 13:39:08.75 ID:U7dIVp0h0
ホストのクリーンインスコは最後の手段だろ
860名称未設定:2014/05/02(金) 13:40:19.29 ID:H1825EKH0
昔は定期的に再インスコするもんだったけどなぁ 不安定でw
osxは設定とか引き継ぐし、気軽にやって良いと思うよ
861名称未設定:2014/05/02(金) 14:56:01.98 ID:0XpCQP2u0
ディスクにバッドセクターがある可能性もあるがな
いずれにせよホストOS側の問題
862名称未設定:2014/05/03(土) 22:14:06.59 ID:P0lqddyX0
>>830
813じゃないけど、ショップに飛ぶと日本に飛ばされる。
他はUSのサイトにアクセス出来るけど。
863名称未設定:2014/05/03(土) 22:26:06.93 ID:a/yJDeu30
                     /⌒彡:::
                   /冫、 )::: もう5月か・・・
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
864名称未設定:2014/05/04(日) 03:20:01.57 ID:T5C/BNYp0
数十分放置してから操作しようとすると
動作がガックガックになってしまうんですけどなぜでしょう?
今まではこんなことなかったんですけど....
AppNapはオフにしましたし、何かアドバイスありませんか?
865名称未設定:2014/05/04(日) 14:58:04.41 ID:D12d+jst0
>>864
ホストとゲストのメモリー容量は?
866名称未設定:2014/05/04(日) 16:18:34.93 ID:T5C/BNYp0
ゲスト2GB、ホスト8GB
ゲストOS:Windows7 Ultimate
です。
867名称未設定:2014/05/04(日) 16:19:35.17 ID:VZHokd7U0
数十分も放置するならサスペンドしてあげれば
その間作業しないならだけど
868名称未設定:2014/05/05(月) 04:44:25.61 ID:fRjU6ZRd0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/V   ・・  . |  スタッフ、才能わぁ ありまぁせん!
  /(リ  @  ▽ @)  
 
869名称未設定:2014/05/05(月) 17:18:06.52 ID:0AC1Rb6U0
>>866
うーん。同じだけどそういう現象は起きないなあ。
CPUコアを2つにしても同じ?
870名称未設定:2014/05/05(月) 20:17:50.47 ID:QFTOsa/P0
>>861
たぶん違うと思う
vmware fusion 6の試用版を入れてみて(なぜかというとこれだとレジュームせずに電源オフできるそうだから)
試してみたら
「カーネル記号を取得できませんでした」「モニタデバイスの初期化に失敗しました」「内部エラー」と3回出て仮想マシンが起動しなかったから
F5と違うのはそこでMacPRO自体がクラッシュしてしまわないところ
F6の方が何かが堅牢になっているみたいだけど結局ダメだったのは同じ
実は
VirtualBoxでFusionの仮想HDDを開く方法が分かったのでそれも試したんだけど
Windowsのスタートアップ修復画面になってしかも自動修復できないからMSに通報するよとメッセージが出て終了してしまう
何か分からないけどレジューム後にHDDがおかしくなっちゃったんじゃないかなあ
仮想マシン3つあって2つサスペンド状態であったんだけどどれも変になってるみたい
(どれも上の3回のエラーメッセージ出る)
何が原因か分からないけどF6にしてもダメだからとりあえずあきらめます
871名称未設定:2014/05/05(月) 20:20:05.94 ID:VhN6ElWA0
だからosx再インスコしろよ
872名称未設定:2014/05/05(月) 20:53:05.31 ID:HpGK7Bob0
仮想マシンライブラリというのが出てて
そのなかにはwin 7実行中とあるのですが
どうやればwin7の通常の画面が出てくるのでしょうか?
873名称未設定:2014/05/06(火) 18:16:25.43 ID:MJ41W8Tr0
Ctrl+右矢印だっけ?
874名称未設定:2014/05/06(火) 19:45:45.09 ID:1vnnkQUI0
ケータイみたいにfusionとパラレルズで乗り換え繰り返してくのが金銭的にはいいのかな
最終的にVMでWinが使えればいいだけなら
875名称未設定:2014/05/07(水) 00:45:20.90 ID:9tl+GFM80
>>866
他のアプリがメモリー喰ってスワップアウトしてるんじゃないの?
876名称未設定:2014/05/07(水) 00:47:17.86 ID:Im+XTsXn0
スワップ♪スワップ
877名称未設定:2014/05/07(水) 00:52:05.93 ID:sK2lQnPr0
>>874
なら無料のVBがいいよ
878名称未設定:2014/05/07(水) 01:28:27.28 ID:11U6G0ps0
>>875
トリプルディスプレイの仮想デスクトップや動画エンコード等々
強引に使ってるのでそれはありえそうです。
しかし、仮にスワップアウトされてるとしても
操作し始めたら自動的にメモリに読み込まれて快適な動作になるような気がするのですが。
ガックガックでろくに動かなくなるんですよね、起動したては軽快なのに...
879名称未設定:2014/05/07(水) 01:35:52.77 ID:fpBOsk910
( ´ー`)シラネーヨ
880名称未設定:2014/05/07(水) 01:41:26.21 ID:ikR2pJnH0
>>872
左側の画面に「仮想マシン」ってあるだろ?
そこの「win7」をダブルクリックしてみ
881名称未設定:2014/05/07(水) 03:25:23.30 ID:UWQne+010
>>878
やっぱりそうか。
一気に全部元に戻るわけじゃないんだよ。
882名称未設定:2014/05/08(木) 01:49:50.29 ID:PS4H8tfD0
USのショップに行けない。
どうなってんだ。
883名称未設定:2014/05/08(木) 01:55:35.14 ID:maTk+6z30
日本のipからじゃ無理だよ
串でも挿したら?
884名称未設定:2014/05/09(金) 20:29:43.00 ID:Z5nMubK30
初マック買った。

VMとパラレルどっちがいいのですか?

少し調べたところあまり変わらないようで、どっちしようか迷ってます
885名称未設定:2014/05/09(金) 20:41:35.85 ID:5p6rbV/50
ここで聞いてもVMを押す人しかいないよ、双方体験版で確認すればどうかな

あとそういうのはこっち
Fusion×Parallels×VirtualBox最終戦争1回戦
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1315662646/
886名称未設定:2014/05/09(金) 20:44:18.43 ID:Z5nMubK30
そんなスレあったんですね。
そっちで聞いてみます。
887名称未設定:2014/05/09(金) 20:46:18.11 ID:Z5nMubK30
と思ったらそのスレ人いなかった
888名称未設定:2014/05/09(金) 22:19:57.77 ID:J9sRfUoK0
他OSと行き来する両刀使いならVMware
VMで色々凝った事をやりたいならVMware
簡単に浅く使いたいならPalalleis
細かい問題があっても無料が良いならVB
889名称未設定:2014/05/09(金) 22:23:40.92 ID:dJl5+GLs0
以前はparallelsが高くてVM一択だったけれど
今は正直どっちでもいいと思ふ
890名称未設定:2014/05/10(土) 07:03:55.66 ID:PFTuTIV60
VMは凄く安定している。
3の時代から使ってるけど止まったことは一度もない。
891名称未設定:2014/05/10(土) 07:55:41.33 ID:Hp7gf6lx0
>>884
DELLでも使ってりゃいんじゃないか
一生
892名称未設定:2014/05/10(土) 08:20:00.08 ID:2QfYmEBc0
>>891
初耳。おれもFusionやめて出る入れてみょかな
893名称未設定:2014/05/10(土) 13:23:18.86 ID:CDdn2q1Z0
>>890
バージョン6?
5使ってるけど高確で勝手に止まるから一時停止→再スタートしてる
894名称未設定:2014/05/10(土) 13:41:22.81 ID:OLsQJezt0
>>893
自動スリープと自動画面スリープとAppNap切れ
895名称未設定:2014/05/10(土) 14:51:48.98 ID:CDdn2q1Z0
>>894
Mountain LionなんでApp Napはない
スリープ関係も切ってあるけどいつからかおかしくなった
896名称未設定:2014/05/10(土) 15:20:47.90 ID:2A+Lbh9C0
無料だしVBがいいかも
897名称未設定:2014/05/10(土) 16:02:04.73 ID:PFTuTIV60
>>893
いま6
止まったことないよ
実機のdellなんて月に2,3回は止まるのに。
VMのほうは完璧。
まあ、スナップ消してリフレッシュしてるけど。
898名称未設定:2014/05/10(土) 18:25:11.67 ID:dycpJu1/0
何で仮想化ソフトの話なのにdellがどうとか言う流れになってるの?
899名称未設定:2014/05/10(土) 18:34:02.34 ID:1kqz6+nQ0
Windowsを使ってる70%以上の人が
PC OSの区別が出来なくメーカー名しか分からないんだよ。
OSは何?って聞いてもおーえす???デルだけど?みたいな。
900名称未設定:2014/05/10(土) 19:23:04.45 ID:xQDn1cgR0
PC初心者から購入相談されたときにDELLって便利なんだよなぁ。。
まさに>>891の心境。
901名称未設定:2014/05/10(土) 23:11:04.74 ID:Cur12k+n0
>>895
こういうWindowsがスリープしてることもわからない馬鹿がvmwareのせいにするから話しがおかしくなるんだよな
902名称未設定:2014/05/11(日) 06:02:49.44 ID:uAyQD7Kv0
>>901
MacだけでなくWindowsも勿論全ての設定を確認した上で書いてる
何故Windows側のスリープ云々がわからないと言い切れるのか理解に苦しむが、同じ症状の人が居ないか聞いてみただけで
VMware自体は自分も3からずっとお世話になってるんで、もし気を悪くしたなら申し訳ない
903名称未設定:2014/05/11(日) 06:12:12.48 ID:ZlYYyUog0
相談するならそれなりの情報を書けってことだっちゃ
後出し小出し、「そもそも相談する気もない愚痴」で荒れたり不満が出たりするのは世の常だお
紳士にいこうず
904名称未設定:2014/05/11(日) 08:29:12.57 ID:NU441ZQI0
>>902
バカにされてファビョってんじゃねーよ
根拠は一時停止で凌いでるとか訳のわからないことを言ってるから
高確で勝手に止まるというのは窓側の自動スリープしかないだろ
スリープ=サスペンドなんだから
905名称未設定:2014/05/11(日) 09:08:32.86 ID:nNezGsAO0
>>902
俺もML+Fusion5+Win7 Ult 64bitだけど勝手に止まったことなんてないぞ。
Winの何入れてるか、何してる時に止まるとか書かずにそんなこと言っても知らんわw
仮想で動かしてるアプリが原因の可能性だってあるじゃんよ。
解決法ほしいんなら詳細書くべきだし、それが面倒なら最初から来るな。
906名称未設定:2014/05/11(日) 09:30:24.19 ID:uAyQD7Kv0
>>905
環境は Mac mini mid 2011+メモリ16GB,fusion5,Win7 64bit,セキュリティソフトはMSE
基本電源切らずスリープも一切無しでサーバ的な運用なので(週一ぐらいで再起動させる)、Firefoxでブラウジングしたあとはそのまま放置
何時間かして見るとマウスカーソルは動くけどWinの画面クリックのみ不可という状況になってる
Mac側は普通に操作可能
色々調べたけどなかなか解決出来なくて特に考えず書き込んでしまった
スレ汚し失礼しました
907名称未設定:2014/05/11(日) 10:14:12.14 ID:ghyYgPny0
>>906
win7 64bitならKP41の可能性もあるかも。
908名称未設定:2014/05/11(日) 11:30:23.28 ID:uAyQD7Kv0
>>907
助言ありがとうございます
一応それも調べていて、それではなかった
Firefox含め何らかのアプリが原因なのかもしれない
色々本当申し訳なかった
909名称未設定:2014/05/11(日) 13:04:39.12 ID:HA1dylvy0
今更環境出して来るその根性が気持ち悪い
910名称未設定:2014/05/11(日) 14:40:23.53 ID:uAyQD7Kv0
>>909
粘着しすぎw
どっちが気持ち悪いんだか
911名称未設定:2014/05/11(日) 15:17:09.47 ID:3LutzCKd0
何言ってんの?と思ったが、上を見直したらそう思うのも不思議ではないな
あれらが別人としたらなんてスレなんだかというところかw
912名称未設定:2014/05/11(日) 17:05:35.12 ID:W+raUlwN0
まぁ、>>901>>904が的確か、と言うと
ちょっとと言うか、全然見当違いの思い込みのうえ、さらにスキルも無いわ上から目線の大馬鹿野郎だけどな
913名称未設定:2014/05/11(日) 17:50:37.49 ID:ZSl4UGyp0
これって別にWindows買わないとダメなのか

知らなかった
914名称未設定:2014/05/11(日) 17:52:03.74 ID:9bbkf9XW0
評価版でもええんやで(暗黒微笑
915名称未設定:2014/05/11(日) 17:53:42.64 ID:ZSl4UGyp0
なにそれ
916名称未設定:2014/05/11(日) 17:54:29.44 ID:9bbkf9XW0
ggrks
917名称未設定:2014/05/11(日) 18:41:20.49 ID:ql96csfx0
>>913
頭悪すぎw
918名称未設定:2014/05/11(日) 19:02:47.13 ID:DLP1FzaJ0
>>913
当たり前やん。
919名称未設定:2014/05/11(日) 19:52:22.61 ID:sghtEQMw0
>>912
スキルてなにwww
お前にはあんのかいスキルwww
この流れでスキルてwww
スキルじゃのーてデルの話やったろがいwww
全然うまないwww
920名称未設定:2014/05/11(日) 20:33:51.78 ID:uAyQD7Kv0
思った通り1人のおかしなのに粘着されてただけだったか
単発IDばっかりだもんなw
921名称未設定:2014/05/11(日) 20:52:12.60 ID:pR+eZG6m0
捨てぜりふ吐いちゃうと台無しだな
922名称未設定:2014/05/11(日) 22:12:56.12 ID:IgRCUM4G0
>>913
crossover for mac買えばいいんだよ。
923名称未設定:2014/05/12(月) 03:46:41.65 ID:Wo9DF1Iw0
スリープしていなくともスクリーンオフになっているとかあるのに。
馬鹿はWindowsの挙動を知らずにvmwareのせいにする。
924名称未設定:2014/05/12(月) 03:52:40.16 ID:TBuV8VJv0
>思った通り1人のおかしなのに
馬鹿だな自分909一回しか書き込んでない
925名称未設定:2014/05/12(月) 14:05:06.03 ID:dfFxRWJc0
ゴタゴタ言うやつは、
CPU: 1,000,000,000,000,000,000,000,000 MHz, 1,000,000,000,000,000,000,000,000 Cores
MEM: 1,000,000,000,000,000,000,000,000 GB
なマシンを自分で構成して、そのマシンでVMware Fusionでも動かしとけって、一生(笑
926名称未設定:2014/05/12(月) 14:15:18.52 ID:4e022Cw90
Windows買うのって、ヤフオクの違法のでもOK?
927名称未設定:2014/05/12(月) 14:17:20.68 ID:c6lhAr3S0
もおちろん
928名称未設定:2014/05/12(月) 18:10:28.54 ID:4e022Cw90
ヤフオクでWindows8とかのコピーが1000円くらいで買えるけど、それをパラレルとかVMで使えるんだよね?
929名称未設定:2014/05/12(月) 18:20:16.63 ID:XQMUVEms0
にんしょうできるかどうかはしらないよ
930名称未設定:2014/05/12(月) 18:30:00.57 ID:h9b/sdj10
ひとつの仮想マシンのスナップショットに、Windows7と8とを保存している。
Windows8は、同じスナップショット内のWindows7をアップグレードしたもの。
どっちかが認証されて、どっちかが認証されてなかったりです。
931名称未設定:2014/05/12(月) 19:38:28.70 ID:qeYJtDRI0
>>928
試しに買ってみれば?
932名称未設定:2014/05/13(火) 16:19:32.02 ID:wbt/BRmm0
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!       彡 ⌒ ミ    みんなハゲにな〜れ!
.  o  '、    .'、    (´・ω・`)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー−--‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。,  >>1-999 *, o 。.
933名称未設定:2014/05/13(火) 16:23:12.84 ID:klvQm+WL0
Fusion5に窓8.1で、アイドル時にCPU負荷が凄いことになるから調べたら、自動メンテナンスのせいだった
こんな面倒なの組み込みやがって、手動でいいのによ
934名称未設定:2014/05/13(火) 16:27:05.24 ID:dC/UEa170
そう言うのを色々突き詰めて行くと
Windowsなんて使う奴が馬鹿って事に辿り着く
935名称未設定:2014/05/13(火) 16:31:51.01 ID:klvQm+WL0
>>934
MS Officeが必要だからやむを得んのよ
自動メンテナンスこのやろなんでオフにできないんだよ
936名称未設定:2014/05/13(火) 17:14:43.50 ID:laZv3lR50
>>935
AccessがいるのでなければOfficeはあるでしょ
937名称未設定:2014/05/13(火) 18:04:36.12 ID:KECFA2Fz0
>>936
Mac版MS Officeはレイアウト崩れがあると聞いたから
938名称未設定:2014/05/13(火) 18:06:06.27 ID:rpauv+yX0
>>936
同じMS-PゴシックでWord文書作ってもWin版とMac版でもレイアウト崩れるから
特にtabを使ってたりするとダダ崩れになる
939名称未設定:2014/05/13(火) 18:20:11.28 ID:94vUZqDR0
>>937
聞いたから…
その程度ならMac版でイイんじゃないかと
940名称未設定:2014/05/13(火) 18:24:46.47 ID:wbt/BRmm0
どっちもかえばいいじゃん!
941名称未設定:2014/05/13(火) 19:17:25.72 ID:XfzvUgyb0
>>939
レイアウトが崩れたらファイルのやり取りができないだろ
942名称未設定:2014/05/13(火) 19:17:58.34 ID:dC/UEa170
Officeは他所との連携があるならWin版じゃないとダメと言い切っても良い位
Winは自動デフラグやシステムの保護や雑多なサービスを切れば軽くなる
Officeしか使わないなら最小限のサービスで良いだろう
何でもVM上でやろうとしてWinをフル機能状態にして遅い遅い言うのは馬鹿だろ
943名称未設定:2014/05/13(火) 20:15:52.04 ID:6nc7Izlh0
レイアウトはどっちでも不都合無いレイアウトを工夫するという妥協をすれば
良いし、そうしない限りは無理だよ。
大体Win版でもバージョンによって崩れたりするし。
俺はOfficeはVBA含め作成はMacだが実際に使うのはWin上で使うし、特殊な
場合(Macで動かないFSO等を使うなど)を除いて困る事はないね。
944名称未設定:2014/05/13(火) 23:20:15.32 ID:dyqJ8cal0
俺の場合・・・
Officeは主にMacで利用してて、Winで正常に表示できるかはVMのWinでExcelViewerとか使って確認している。
両方で妥協できるまで何度も調整する変な癖がついたw
VisualStudioやVisioはWinじゃないと無理だな。
945名称未設定:2014/05/13(火) 23:21:03.28 ID:mvm/323R0
何度目でしょうか
この話題
946名称未設定:2014/05/14(水) 03:18:29.47 ID:HRwkvH630
相手が客の場合変なWord書類送りやがってと思われたくないからな
VMはそれを避ける手段の1つとして重要だから
947名称未設定:2014/05/14(水) 03:49:37.24 ID:bRGZ5kJo0
仕事で.pagesファイルを送られたときの絶望感
948名称未設定:2014/05/14(水) 05:29:54.07 ID:ySO9XP1y0
>>947
Macユーザとしてはパワポが…。
Fusionで見れば良いんだけど。
PDFにしてくれと思う。
949名称未設定:2014/05/14(水) 14:26:59.16 ID:HFDGv8v/0
うん
生でOffice書類とか送られても、上で散々言われているように、レイアウトがあってな
もちろん>>947もだが。なんでpdf送らねーんだよっ。編集しねーよっていう

まあ、このスレ的に話しが違うんだろうが、そんなOffice書類などやりとりして編集合戦wしてんの?って不思議。編集しているのが一方だったらアホな話しやなあという
950名称未設定:2014/05/14(水) 15:52:39.69 ID:HgjDet170
Fusion6にWin7をMacBook Retinaで使ってるんだが
文字サイズ150%の表示にしても文字が小さすぎる

みんなこの状態で使ってるの?
951名称未設定:2014/05/14(水) 15:58:50.16 ID:k+vvVO/a0
正直、自分はRosettaで動く古い画像ビューワで二次元エッチ画像をみながらオナニーするという用途のみで
Fusion6で10.6Server使ってます
952名称未設定:2014/05/14(水) 16:12:13.57 ID:3i2NhsoC0
Xeeとかでいいじゃない
953名称未設定:2014/05/14(水) 20:37:23.76 ID:4BZBcBwJ0
>>949
変わってるなw
954名称未設定:2014/05/14(水) 23:45:52.03 ID:cY8Ryu2J0
>>949
ほんとそれ。
何回pdf化して送ってくれと言ってもWordファイルで送ってくる(MAXの印刷領域が違うので、一行分はみ出る)。
ほぼそのためだけにwin入れてる。
955名称未設定:2014/05/14(水) 23:47:13.50 ID:cY8Ryu2J0
しかも、それが、「レイアウトの確認お願いします」という内容だったりするから、困る。
956名称未設定:2014/05/14(水) 23:49:18.68 ID:GueAwb6c0
pngでスクリーンショットとっておくってやればいいよ。
ドザなんてpngもpdfもわからんだろうw
957名称未設定:2014/05/14(水) 23:58:13.01 ID:bRGZ5kJo0
それだとwordで開けないからだめだよ
958名称未設定:2014/05/15(木) 00:22:50.62 ID:5wYP9UCf0
ここを埋めて返送してくれってWordやExcel送って来る場合があるでしょ
まぁそれ位ならMac版でやっても先方でちょっと直すだけで済むだろうが
959名称未設定:2014/05/15(木) 00:36:58.33 ID:YFkZqQV60
しかしWindowsって何にもひらけいよな。
最近まで透過pngが表示できなかったしpdfも不可能。
音楽ファイルはwavとmp3くらい?
iPhoneなどで横向きで撮影しても縦でしか表示されず、
HTMLをCSSもろくな解釈が出来ない…
960名称未設定:2014/05/15(木) 00:42:23.27 ID:e8Kx6H6l0
>>955
厚顔無恥の無能ガーッ!と諦めるしか無いなw
まあアホに合わせてやるのもアホじゃない人のなんとかと。すでにそうしているので立派
961名称未設定:2014/05/15(木) 00:43:59.21 ID:flWF2bBo0
>>954
Windowsを使っているお客さんと仕事をしなければ済む話。
962名称未設定:2014/05/15(木) 04:32:58.86 ID:b63Zhx9r0
マカも大変だよな。結局Windowsに頼らないと仕事が出来ないんだから。
963名称未設定:2014/05/15(木) 04:33:12.80 ID:fynuZ7Bl0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
964名称未設定:2014/05/15(木) 05:10:36.62 ID:VzeLEyd30
正確にはMS officeだよ
965名称未設定:2014/05/15(木) 11:14:41.04 ID:4/gq0u1B0
>>955の場合はWindowsを使っているヤツが頼っているんだがな。それはOSがどうのではなく会社員として境界がわからない無能なんだけど
まあ、しょせんユーザ数が多い方に合わせざるを得ないのはしょうがなくもあるのだが、数の暴力が正常と思っている>>962は何を言いたいんだか
966名称未設定:2014/05/15(木) 11:28:46.14 ID:LKO+wi0+0
アホなゲイツマシンユーザがなぜかMac使いに頼み事をする現実w
そして面倒な事は両刀使いの所に全部やってくる
967名称未設定:2014/05/15(木) 13:59:07.23 ID:f4f66vzK0
自分が作った訳でもないのに、Macを馬鹿にするWindowsユーザーが居たり、その逆もよく居るよね
なんでだろ?
本当にスゲーのは「唯一、この俺が使ってるMac」だけなのにさ。
968名称未設定:2014/05/15(木) 14:03:00.26 ID:kN10NouS0
スルーしようず
969名称未設定:2014/05/15(木) 14:24:52.50 ID:srcQJWnD0
エスパーで返すとVMwareのサスペンド=スナップショットだからサスペンドが解消されない限りそのvmdkは使えない。
そんでもってサスペンドから復帰できない時点でvmdkが破損しているので回復手段はない。
それだけのこと。
970名称未設定:2014/05/15(木) 20:31:31.77 ID:5wYP9UCf0
まぁ良いとこ取りで賢く使うのが両刀使いな訳で
VMもその手段の1つだし片一方を馬鹿にするのはナンセンすー
971名称未設定:2014/05/16(金) 19:16:39.00 ID:eSxDF2JS0
くっそMacBook Air 2013を10.9.3に上げたらFusion5+窓8.1のアイドル時のCPU使用率がはね上がったorz
vmware-vmxの%CPUが32%とか何だよアイドル時なのによー
Mac mini 2011の10.9.3のFusion5+窓8.1だと変わらないのに
最悪だorz
972名称未設定:2014/05/16(金) 19:26:52.94 ID:eSxDF2JS0
窓8.1のタスクマネージャーで確認したらCPU使用率1%なのにorz
973名称未設定:2014/05/16(金) 23:39:40.61 ID:hsecq00D0
>>971
Windows updateのせいじゃない?
974名称未設定:2014/05/17(土) 06:05:58.89 ID:Ykf34Gqm0
>>973
それがゲストはアイドル時CPU使用率1%前後なんだよ
ホストは10.9.2まではアイドル時CPU使用率8%前後だったのが、10.9.3にしたら30%超えるんだよね
参ったよバッテリ持ちが悪くなる
誰か解決できる偉い人はいないものか
975名称未設定:2014/05/17(土) 07:14:00.16 ID:Ykf34Gqm0
ゲスト側のアイドル時CPU使用率は変わらないのに、ホスト側のvmware-vmxのCPU使用率が4~5倍になったという状況
976名称未設定:2014/05/17(土) 08:28:14.50 ID:NeiYpPHY0
aaaa
977名称未設定:2014/05/17(土) 13:14:47.38 ID:hHgVBmci0
ここで何度も言ってるが
Fusion Drive+MavericksにVM+Mavericks 10.9.3でもゲストの解像度が維持できない(再起動すると小さくなる)問題は未だ直ってない。
978名称未設定:2014/05/17(土) 13:43:04.29 ID:L6ZFq7gL0
Mavericks側でVMのために何か対処する事はないだろう
ホストOSとVMwareの種類に関係なく起こる
979名称未設定:2014/05/17(土) 13:44:31.94 ID:hHgVBmci0
そういう意味で書いたんじゃないんだが
気分を悪くしたのなら謝りましょう。
申し訳ありませんでした。
980名称未設定:2014/05/17(土) 14:15:45.76 ID:L6ZFq7gL0
なんで謝るのか分からないんですけど...
VMwareGfx.kextを直さないと変わらんでしょう
981名称未設定:2014/05/17(土) 15:27:53.00 ID:ke6fFEEd0
>>975
俺も似たような環境だけど、VMのWinのシステムの復元が有効になっていたのを
OFFると状況が改善したな。ずっと前にOFFにしたつもりだったんだがなんかの弾みで
デフォルトのONになったぽい。やはり、Updateが原因かもな。

復元なんてVMのスナップショット機能があればいらないから問答無用でOFFでいい。
それとVMをモバイル環境で使うのはどうかと思う。
982名称未設定:2014/05/17(土) 16:45:26.38 ID:rmA2qdem0
>>981
窓のシステム保護は関係なかった
くっそなんもやってないのにSafariで動画みてる時くらいリソース食ってやがる
Excel使用で7~8時間持ってたのによー
983名称未設定:2014/05/17(土) 17:13:39.51 ID:Fo/B2wtb0
>>977
Paraの試用版試してみるといい。どうしても仮想でMavericksを使いたいなら
Parallelsを使うのも1つ方法だと思うよ。
自分はホストML+ParallelsにゲストMavericksだと大丈夫だった。
ちなみにVirtualBoxでも同じトラブルは起こってるみたい。
Paraでも同じならもう機種固有問題かもね。
984名称未設定:2014/05/17(土) 20:24:04.99 ID:Iu33stjS0
>>983
なるほど。Parallelsですか。
Fusion DriveはVM以外にセーフブートが出来なかったりUSBインターフェースで問題があったりと根本的におかしいんですよね。
OSが悪いのかハード的なのかCSかどこが悪いのかさっぱり分からない。
VirtualBoxでも起きているって事はParallelsでも問題ありそうですね。

Mavericksが絶対に必要と言うわけではないけどテスト環境やホストには入れたくない例えばJAVAなんかを入れるのに使ってるだけなのでMountain Lionでもいいんですが、
やはり同じ環境にしたいし。

また様子みてみます。
レスどうもありがとう。
985名称未設定:2014/05/17(土) 20:25:18.69 ID:6fXYHGMj0
( ´_ゝ`)フーン
986名称未設定:2014/05/17(土) 20:42:52.13 ID:Ao9t9B1g0
>>972
そもそもゲストのCPU使用率と、ホストのCPU使用率って連動するものなの?
987名称未設定:2014/05/17(土) 20:48:14.18 ID:dsJViP690
それなりに。
988名称未設定:2014/05/18(日) 11:52:42.52 ID:m18hhMbh0
>>986
ゲスト環境の負荷はホストからすればほかのアプリと一緒だから当然。
知らないで使ってたのか?
989名称未設定:2014/05/18(日) 23:04:08.99 ID:rvf/Xrfr0
おいらのWindows7の仮想ディスクの容量が遂に50Gを突破したぜ
デフォのアプリ以外なーんにも入れてないのにな
これ、異常ですか?それとも俺がアホなだけですか?
異常だとしたら治すヒントください。
990名称未設定:2014/05/18(日) 23:05:35.81 ID:SLfQc7kr0
ヒント ggrks
991名称未設定:2014/05/18(日) 23:19:52.30 ID:rvf/Xrfr0
自己解決
俺がアホでした
自分で最初に容量60Gに設定してたw
すいませんでした
992名称未設定
4から6にアップグレードした場合、6を3台、4を1台にインストールは可能ですか?
アップグレードじゃなく新規購入しなきゃ駄目?