Apple固有技術のMac Binaryは復活するべきだと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
なんであんな優れていて便利な技術が
なくなっちゃったんだろうね。
復活するべきだと思うよ。
ほんとすごかったのにね。
2名称未設定:2013/12/17(火) 00:15:14.56 ID:LLv/+fiz0
なんだっけ?と思ってググったらこれか
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mac%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AA

MacBinaryっていうかリソースフォーク?
何に使うべきだと言いたいんだ?
3名称未設定:2013/12/17(火) 00:22:41.34 ID:0ElTq4bC0
リソースフォークならパッケージのほうが便利だと思うし
xattrでファイルデータには影響しない属性を自由に付けられるので
これもこっちの方が便利だと思う
4名称未設定:2013/12/17(火) 00:36:29.75 ID:x83+PEMl0
xattrはファイルに情報が含まれていない。
だから例えばUSBメモリやデジカメなどでは使えない。
Macバイナリならどんなファイルシステムでも使える。
5名称未設定:2013/12/17(火) 00:38:52.62 ID:LLv/+fiz0
使えるっていうか欠落しないけど、その代わりリソースフォークが分からないOS上では得体の知れないファイルになっちまうんじゃなかったっけ
6名称未設定:2013/12/17(火) 00:42:40.32 ID:8IxJ2Tw90
そもそもMac BinaryはAppleの技術ではないんだが。
7名称未設定:2013/12/17(火) 00:53:18.99 ID:0ElTq4bC0
>>5
HFS+以外では拡張属性は._から始まる同名のファイル名の
ファイルに保存されているものだったような。
そしてMacだと見えないけど、Winだと見えて邪魔になってたような。
8名称未設定:2013/12/17(火) 02:16:03.91 ID:iIB6WDiY0
なんかMacBinaryとAppleDoubleとリソースフォークの話がごっちゃになってる感
9名称未設定:2013/12/17(火) 02:30:14.93 ID:9aAdnlTT0
わりとどうでもいい。
10名称未設定:2013/12/17(火) 11:09:35.11 ID:97LsOItQ0
詳しいことはよくわからないけど
タイプとクリエータがなくなって超不便になったのは間違いない
11名称未設定:2013/12/17(火) 13:52:39.87 ID:mzfJK+Gd0
幕場稲荷
12名称未設定:2013/12/17(火) 14:36:00.31 ID:KiPtbwBv0
ResEditか。なつかしす
メッセージのリソースいじくった、大阪弁Talk7みたいな奴あったなー
13名称未設定:2013/12/17(火) 17:54:26.21 ID:3lm7Axlg0
たしかにファイルタイプとクリエータで管理されてた世界はエレガントだった。

んでもネット越しに異プラットフォーム間でやりとりするのが日常になっちゃったし、
今さら復活させても混乱するだけかな…。
14名称未設定:2013/12/18(水) 02:11:41.91 ID:e4I4vtdz0
クリエータは亡くなったが、ファイルタイプはまだ生きてるから何とか助かってる
15名称未設定:2013/12/19(木) 15:14:21.55 ID:Q3xRAa+z0
ファイルタイプとかクリエータはファイルのメタ情報(更新時刻とか)にあるもの。
リソースフォークはリソースフォークで別のもの。
マックバイナリは、そういった情報を、他のマシンとかに渡すためのフォーマット。

これらを混同してる奴は、一見詳しそうでも薄い野郎だと思っていい。
16名称未設定:2013/12/19(木) 17:16:07.23 ID:WqiE966f0
リソースフォークって何はいってたん?
17名称未設定:2013/12/19(木) 18:15:44.62 ID:aP9gMMKZ0
>>16
何でも入る。68Kの頃は実行コードもResource Forkに入っていた。
今もカスタムアイコンやらエイリアスレコードやらロケーションファイルの
URLやらクリッピングデータやらで普通に使ってる。
Snow LeopardからはHFS+圧縮したData ForkをResource Forkに入れてる。
Resource Forkは今も大活躍中だよ。
18名称未設定:2013/12/20(金) 04:35:41.33 ID:lSbcrxxT0
文字コードのスレでここを知ったんだが、マックバイナリと文字コードと何か関係あるのか?
19名称未設定:2013/12/20(金) 22:01:17.02 ID:4qoi5kiA0
>>18
こいつにきけ

550 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 10:28:46.12
Mac Binary 最強ですねわかります
20名称未設定
NTFSでもストリームって名称でマルチフォークと同様の仕組みは用意されている。
積極的には使われていないようだが、一部のアプリケーションが利用してる模様。

今の名称は知らんがNTの頃の「Macintoshファイル共有」サービスで
Macなファイルの保存には使われていたらしい。