OS X Mavericks

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
http://www.apple.com/osx/preview/

最初からこう進化しろと
LionとMountain Lionは黒歴史
2名称未設定:2013/06/11(火) 15:44:01.78 ID:J6o09Tdx0
Marverick
=焼き印のない牛
3名称未設定:2013/06/11(火) 16:08:32.06 ID:ceqRQuXk0
>>2
Mavericks
= 他人と異なる考え[行動]をとる人 ; 一匹狼, 異端児
≒ Think different
4名称未設定:2013/06/11(火) 16:26:51.70 ID:jHGLWhW+0
シーライオンワロタw
あれでいいじゃんw
5名称未設定:2013/06/11(火) 17:17:11.75 ID:V5jZPnhK0
6名称未設定:2013/06/11(火) 18:25:02.60 ID:jZo4nB000
7名称未設定:2013/06/11(火) 18:53:05.63 ID:3RYvOkmc0
なんか10.7以降ときめかないOSになった。
8名称未設定:2013/06/11(火) 18:55:29.89 ID:/qCXM2Wv0
>>7
タブとタグだけ欲しい
9名称未設定:2013/06/11(火) 19:09:34.94 ID:14xe0xU70
>>7
PCのOSの更新なんて、今じゃたいした事じゃないし
1年に一回有るし、モバイル程のび白も無い
Windowsも大概だろ
10名称未設定:2013/06/11(火) 19:33:15.04 ID:1s0JtNAh0
sea lion 一瞬本気にした
11名称未設定:2013/06/11(火) 19:42:49.59 ID:5/DnyHTFP
なんで複数形なんだ?
一匹狼じゃないのか?
12名称未設定:2013/06/11(火) 19:53:16.61 ID:FUN83s/p0
一匹狼というより、形状が普通じゃないから異端者ってことでしょ
13名称未設定:2013/06/11(火) 19:55:14.09 ID:FUN83s/p0
けいじょうじゃなかった、MS教徒とApple教徒
14名称未設定:2013/06/11(火) 20:48:32.55 ID:z/uZJI2bP
次はOS11なのかな?
15名称未設定:2013/06/11(火) 21:10:32.65 ID:gLg6WJPY0
>>14
Xにしばらくしがみ付く
16名称未設定:2013/06/11(火) 21:14:08.88 ID:Nk5jOU2O0
>>15
しばらくってもう10年超えだろ?
17名称未設定:2013/06/11(火) 21:52:48.48 ID:TPRF9nls0
複数形っつうかMavericksって地名だろ

UIデザイン、iOS7と同じにしちゃえばいいのに
18名称未設定:2013/06/11(火) 22:06:40.32 ID:FUN83s/p0
あーあの壁紙はビッグウェーブか、なるほど
19名称未設定:2013/06/11(火) 22:26:33.07 ID:aABzRK3q0
なんかそんな名前の映画あったような気がして検索したけど、
6/15から公開になるサーファー映画しかでてこない。
もっと前になかったっけ
20名称未設定:2013/06/11(火) 22:32:42.94 ID:qsy26Vt8P
まあOSだけで2000万x2000円=200奥稼げるからな。しかも流通、在庫コストは今や0だし。
21名称未設定:2013/06/11(火) 22:32:47.65 ID:HXCu08lj0
で、インストール要件は?
22名称未設定:2013/06/11(火) 22:33:07.86 ID:HXCu08lj0
23名称未設定:2013/06/11(火) 22:34:39.65 ID:HxqZLOIf0
猫シリーズ、随分あっさりと終わらせたな

そのことで説明とかあったの?
24名称未設定:2013/06/11(火) 22:35:20.14 ID:BLVhiK270
>>19
「トップガン」じゃない?
主人公トムクルーズの名がマーベリックw
25名称未設定:2013/06/11(火) 22:40:17.38 ID:6JEznxtA0
またFinder弄られた…。
余計なことするなよ…。
26名称未設定:2013/06/11(火) 22:46:03.04 ID:5z+T+O8yO
>>19 ジョン・マイケル・ヴィンセント主演であったね。
山下達郎の曲が向こうで認められたとか話題になったやつ。
27名称未設定:2013/06/11(火) 22:48:52.74 ID:5z+T+O8yO
>>24 メル・ギブソン主演のルパン三世みたいなのもあったね
28名称未設定:2013/06/11(火) 22:48:54.53 ID:z/uZJI2bP
>>23
もうネコ科に良いのがいないんです、探したけどシーライオンぐらいしかなかった
とかそんな感じの事は言ってた
29名称未設定:2013/06/11(火) 23:26:11.72 ID:73JLjAMm0
何だよマーベリックスって
30名称未設定:2013/06/11(火) 23:28:13.87 ID:vikkrSer0
知らないの?
トムクルーズだよ
31名称未設定:2013/06/11(火) 23:51:32.63 ID:NYRpZ3qj0
これからはカリフォルニア縛りになるのか、ビーチで括るのかな?
32名称未設定:2013/06/11(火) 23:59:18.83 ID:/qCXM2Wv0
次は Atami とかどうだろう?
33名称未設定:2013/06/12(水) 00:02:43.12 ID:/qCXM2Wv0
筆でカッコ良く 鬼ヶ島 とかにしたら、バカなアメリカ人がタトゥー入れたりするんだ。しかも誤字で。
34名称未設定:2013/06/12(水) 00:04:46.00 ID:SAGzX1fj0
OS X 鬼ヶ島
OS X 巌流島
OS X 八景島シーパラダイス

どれもいいじゃないか〜!
35名称未設定:2013/06/12(水) 00:18:04.17 ID:G9RZcfXC0
パッケージが
鬼→侍→ベルーガになるんだね
36名称未設定:2013/06/12(水) 00:23:06.33 ID:SAGzX1fj0
>>35
そして次がやっぱりシーライオン
でその次がマーライオン
37名称未設定:2013/06/12(水) 00:23:41.34 ID:SAGzX1fj0
銀座ライオンはその後かな?
38名称未設定:2013/06/12(水) 00:26:20.26 ID:SAGzX1fj0
あと順番に書くとね、
大西ライオン
シンプルに ライオン
次が サンスター になるわけだ。
39名称未設定:2013/06/12(水) 00:27:14.48 ID:MfBPhhI2P
>>17
http://en.wikipedia.org/wiki/Mavericks_(location)

本当だ。カルフォルニアの地名だね。
だから波の風景がデザインされてるのか
40名称未設定:2013/06/12(水) 00:30:33.32 ID:jPcgkIER0
OS X 硫黄島
41名称未設定:2013/06/12(水) 00:33:09.94 ID:SAGzX1fj0
OS X 中島みゆき

なんかパチンコ台みたいでボツだな
42名称未設定:2013/06/12(水) 00:37:55.28 ID:m7SoeJe50
なんかカオス
43名称未設定:2013/06/12(水) 00:38:26.75 ID:SAGzX1fj0
っていうかさ、Mavericks is Today! って言わなくてガックリしてんだけど。

しょうがないから壁紙だけ拾ってきた。
44名称未設定:2013/06/12(水) 00:43:55.03 ID:cWyltO6T0
地名ならボンダイ来ないかな
45名称未設定:2013/06/12(水) 00:53:31.12 ID:mdpBycUs0
>>43
さすがにデベロッパー向けカンファレンスでデベロッパーにも公開してないもんを今発売します!なんて言ったらまずかろー
46名称未設定:2013/06/12(水) 01:00:06.77 ID:m7SoeJe50
無理だとは分かってるけど、自分もマルチディスプレイの挙動は1日でも早く改善してもらいたい
秋は地味に遠いなぁ…
47名称未設定:2013/06/12(水) 01:00:15.94 ID:SAGzX1fj0
>>45
だって、Windows8なんかベータ版のままパッケージにして売ってんじゃん!
あんなんで、もしかしてベータ版じゃないのか?
48名称未設定:2013/06/12(水) 01:27:24.93 ID:15iqx0SH0
49名称未設定:2013/06/12(水) 01:31:29.65 ID:SAGzX1fj0
そういえばMavericksって値段言った?
50名称未設定:2013/06/12(水) 01:57:41.56 ID:kUarzhVZ0
 



>>1
削除依頼出してこい


本スレ
OS X 10.9 Part 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1335153583/
51名称未設定:2013/06/12(水) 02:09:09.53 ID:wNICnW8j0
どうせならTOMCATとかにしてほしかった
52名称未設定:2013/06/12(水) 02:56:39.09 ID:R/a0B8ex0
ここが本スレか
53名称未設定:2013/06/12(水) 02:58:51.32 ID:R/a0B8ex0
タブはXtraFinderを超えたのかな?
54名称未設定:2013/06/12(水) 03:04:49.58 ID:hEXW2ogb0
>>53
本家のやる事だし、たぶん越えてるんじゃない?
55名称未設定:2013/06/12(水) 03:22:40.10 ID:1X/YKaaW0
マルチディスプレイとフルスクリーンは便利そうだな・・・
56名称未設定:2013/06/12(水) 03:31:36.23 ID:hEXW2ogb0
何かいろいろ使い勝手は良さそうだったよね。

マップも興味アリアリなんだけどiPhoneのGPSを使って現在地の取得とかできるんだろうか?
57名称未設定:2013/06/12(水) 03:37:07.42 ID:8XWHI44x0
スレタイの綴り間違いに誰か突っ込んだか?
58名称未設定:2013/06/12(水) 04:05:56.69 ID:Vux9EWnd0
ジョブズが死んでやっとクマーにたどり着いたのか
発売日のPOPになはクマーが描かれるんだろうなぁ
OS X最新バージョンはネコ科ではなく『OS X マーベリック』 「ネコ科がもうないため次の10年はクマ」
http://snn.getnews.jp/archives/97918
http://dokoaa.com/kuma.html
http://www.wallsonline.net/wallpapers/2012/10/Pedobear-Beach-Sea-Invasion-Meme--900x1440.jpg
59名称未設定:2013/06/12(水) 04:14:32.37 ID:1X/YKaaW0
え?
60名称未設定:2013/06/12(水) 05:31:24.83 ID:H/Y/HeW30
ネタが尽きちゃったのかな。

ポンデライオンとか西武ライオンとかさよなライオンとか
頑張ればまだまだ行けそうだけど・・・
61名称未設定:2013/06/12(水) 07:30:26.67 ID:TTteMPEn0
え?
62名称未設定:2013/06/12(水) 07:42:45.52 ID:duZz+oDE0
>>24
俺もMavericksと聞いて、真っ先にそれ思った。
今までOSXのコードネームはネコ科繋がりだったからな。

トップガンの中で主人公のマーベリックが操縦している
戦闘機がF-14 。
この飛行機の愛称が「雄猫」を意味する”トムキャット”なんだよな。

回りくどいが、ネコ科繋がりあるじゃん!みたいなw
だからなんだって話だが。チラ裏スマソ。



ところでMavericksの要求スペックとかって出てる?
2008LateのMBPにインストール出来るのか気になる・・。

 
63名称未設定:2013/06/12(水) 07:54:38.14 ID:3rz20xPj0
>>62
OS X Compatibilityで検索したらMountain Lionが動くMacに全て対応と書かれてた
64名称未設定:2013/06/12(水) 08:18:47.97 ID:e4v6dKNn0
OpenMetaから移行できるようなツール欲しい
65名称未設定:2013/06/12(水) 08:31:40.91 ID:jur5Xq5D0
せめて動物にしてほしかった。
地名・・
66名称未設定:2013/06/12(水) 08:44:54.61 ID:3rz20xPj0
>>65
地名ではなくThink differentと同じ意味の単語を選んだんじゃない?
67名称未設定:2013/06/12(水) 09:02:20.10 ID:n9PsoZkEO
猫科おわるのはいいけど、猫科ラストが山ライオンってのが残念
もっとかわいいので締めてほしかった
68名称未設定:2013/06/12(水) 09:08:37.41 ID:n9PsoZkEO
次期OSには何がくるかな?
69名称未設定:2013/06/12(水) 09:47:29.32 ID:f52AzRNkO
>>68 XIだしVenice (beach)じゃね?
70名称未設定:2013/06/12(水) 11:05:44.71 ID:HEcliPQ00
Marvericksで、AFP廃止とか言ってるけどマジなのか
SMB2で統一するのかねぇ
71名称未設定:2013/06/12(水) 11:22:29.57 ID:9rop/S/T0
いつまでiWorksとAdobe製品頼りのPC環境を引っ張り続けるんだろうな。

OS変わってもできることが増えないなら、買ってもしょうがない。
古いOSのころのバックアップが使えなくなるだけだ。

まあ、新しいOSになったらできることが減るというWindows8よりはマシだが・・・。
72名称未設定:2013/06/12(水) 11:24:50.59 ID:3rz20xPj0
OS X Mavericksのサードパーティアプリケーション対応はどうなってるのかな?
73名称未設定:2013/06/12(水) 12:55:05.79 ID:B0deFNl20
>>48
finderのtab化はないよ
ジョブスの哲学を蹂躙してる
何より利用者が混乱する
finderはあくまで一つで違うやり方あるだろうに
macOSの迷走の始まりを予感させる
74名称未設定:2013/06/12(水) 13:00:36.37 ID:Bq9Uk8JEP
>>73
タブ化はいいんじゃない?
複数ウィンドウがまとまるのはメリットだ。
それに、使いたくなければ使わなければいいんだし。
75名称未設定:2013/06/12(水) 13:06:38.14 ID:G9RZcfXC0
>>71
そろそろAppleは本気でフォトショ潰しを考えて欲しい
76名称未設定:2013/06/12(水) 13:10:03.90 ID:B0deFNl20
>>74
似た機能を一度廃止してるよ
何がやりたいのか分からん
アップルが悩んでいる目新しさで誤魔化している
つまり道標や指導者不在だよ
77名称未設定:2013/06/12(水) 13:32:25.43 ID:4uwt/rIv0
>>76
ウザい。いちいちジョブズを持ち出さず自分の言葉で語れよ。
78名称未設定:2013/06/12(水) 13:36:33.18 ID:pYomH2o/0
>>77
ジョブズを超えてくれたら誰もジョブズならなんて言わないよ。
79名称未設定:2013/06/12(水) 13:44:36.47 ID:4uwt/rIv0
>>78
何もかも一人の人間が造り上げた訳でも無し。そもそもジョブズの言でも無い事で引用しているし。

超えるも超えないも誰が判定するのやら。
80名称未設定:2013/06/12(水) 13:46:00.79 ID:8XWHI44x0
>>75
Apertureを出されてLightroom生み出したAdobeは
そう簡単に折れないと思うな、Lightroomは本家のPSより評価高いじゃないか?
ただクラウド移行が凶と出るような気がしなくもないし、対抗馬もそれなりにいるが

>>73
>>76
もうちょい具体的に何が悪いか説明できる?
哲学とか道標とか曖昧でハッキリしないし
81名称未設定:2013/06/12(水) 13:59:05.53 ID:8XWHI44x0
>>79
ジョブズはその人柄の魅力も有って、評価にはかなり幻想あるね
新興宗教の教祖みたいに只々崇める奴が多くてファンを公言出来なくなった
ラスキンやらLisaとか聞けば、純粋な評価が下がる話も有るし
ラリー・エリソンが語るジョブズの話とか人間味あって良いけど
82名称未設定:2013/06/12(水) 14:07:49.79 ID:hEXW2ogb0
ジョブジョブうるせーな、会ったことも無いくせに。
83名称未設定:2013/06/12(水) 14:13:35.10 ID:+3hCwXmFP
そんなに煽らなくていいよ
84名称未設定:2013/06/12(水) 14:13:35.44 ID:G9RZcfXC0
OS Xはジョブズが死んでくれたお陰でiCalなどから
テクスチャが消えた。
だがスクロールバーは元に戻らないものか。
85名称未設定:2013/06/12(水) 14:22:25.81 ID:m7SoeJe50
テクスチャ自体は別に良いんだけど、全体と調和してないたからね
どうせ質感出すならメモ帳やリマインダー以外のアプリにもテクスチャ付けるってやり方だったら有りだったと思う
好きか嫌いかは別として
まぁテクスチャのデザイン自体なんか微妙って部分もあるけど
86名称未設定:2013/06/12(水) 14:26:13.74 ID:R3iexD0FP
>>84
なくなったのはlionあたりだけでもう復活しただろ?
87名称未設定:2013/06/12(水) 14:39:24.22 ID:f52AzRNkO
OSXはもうずっとこの調子で再来年辺りにMacVMが出てOSXはゲストOSだな
88名称未設定:2013/06/12(水) 14:49:16.33 ID:B0deFNl20
>>80
ジョブスという固有名詞にアレルギー反応多いね
なら、表現変えるよ

これまでアップルが貫き通して来た変えない概念
特にfinderが人間と機械の接点
そこにdesktopがありメニューやゴミ箱・各フォルダがある
20年以上変わっていない

これまでにspaces/exposesなど似た機能はあったが
あくまでdesktopは最上位であり
そのためかspacesはわざわざ別画面で切り換える仕様になっていた

今回のtabはそのdesktopに他のdesktopが存在するかのような機能
finderをTabするよりappやtask切り替えだけでいい
実際はそうかもしれない
ならばfinderTabとは呼べなくなるけど

iOSのアイコンの変化に見られるように
macOSにも根元的な変化の兆しに見える
変化は必要だが変えるべきもの、
変えてはならないものがあると思う
89名称未設定:2013/06/12(水) 14:53:09.90 ID:4uwt/rIv0
>>88
>これまでにspaces/exposesなど似た機能はあった
>今回のtabはそのdesktopに他のdesktopが存在するかのような機能


全然違うけど。
90名称未設定:2013/06/12(水) 14:55:21.72 ID:R3iexD0FP
全然違うな
普通にいままであったサードのfinder拡張アプリと大差ねぇよ
91名称未設定:2013/06/12(水) 15:02:11.95 ID:vSgxepty0
読んだだけで寒気を感じる、実にマカっぽい書き込みだ。
92名称未設定:2013/06/12(水) 15:09:39.54 ID:G9RZcfXC0
>>86
今のスクロールバーは視認性が悪い。
MBAとかは良いのだろうけどデスクトップだと
画面広いのに小さくする意味がわからない。

マジックパッドもあるしスクロールバーを掴んで利用するのを推奨しない方法に
変わったのが原因なのかもしれないが

>>85
調和しないテクスチャでしたよね。iTunes11のウインドウグラデーションも
Marvericksで戻って欲しい
93名称未設定:2013/06/12(水) 15:12:05.57 ID:B0deFNl20
>>89
自分の言葉で語れよ
勝手に批判して断じるだけでなく

まあ何言うも自由だがよ
批判批評だけの俺様にはなりたくはない
今の世相かな
94名称未設定:2013/06/12(水) 15:12:42.70 ID:lpc8iQjh0
>>88
ジョブズと僕だけが気付いている「変えてはならないもの」が
今回変えられてしまって悔しい、ってことでいいの?

その変えちゃダメだった点をもっと分かりやすく
みんなが理解できるレベルで説明できたら
その中から賛同してくれる人が出てくるんじゃない?
95名称未設定:2013/06/12(水) 15:15:00.62 ID:pYomH2o/0
>>94
嫌みな奴。

まじで嫌いだわ
96名称未設定:2013/06/12(水) 15:18:51.21 ID:G9RZcfXC0
Safariにタブ付いた時も似た議論がおきましたよね
タブに抵抗がないのでFinderのタブ付きは賛成です
97名称未設定:2013/06/12(水) 15:21:31.49 ID:oxYUBsm30
>>95
君の言いたいことを端的にわかりやすく翻訳してくれてるじゃん。
そんな捨て台詞吐いて終わりでいいのか
98名称未設定:2013/06/12(水) 15:23:56.11 ID:pYomH2o/0
ジョブズと僕だけが気付いている「変えてはならないもの」が
今回変えられてしまって悔しい、ってことでいいの?

こんなこというやつはマトモな奴じゃない。
99名称未設定:2013/06/12(水) 15:24:57.03 ID:B0deFNl20
>>94
マジレスして損したわ
これ以上は簡単に説明出来ん
理解出来ないなら批判もするな
こんなんばかりかよww
100名称未設定:2013/06/12(水) 15:29:17.11 ID:YwfZZDwA0
>>94
こいつ友達いなさそうだね。
誰にでも嫌われるタイプ。
101名称未設定:2013/06/12(水) 15:30:36.07 ID:4uwt/rIv0
>>93
そうやって鸚鵡返しをされても答えは変わらない。世相とか何か加えないと自分の意見に自信が持てないの?

そして自分の言葉で答えていますよ。
全く違うから。
102名称未設定:2013/06/12(水) 15:36:40.02 ID:B0deFNl20
>>101
そうか、もうええよ
どこがどう全く違うのか聞けなかったのは残念だ
103名称未設定:2013/06/12(水) 15:40:13.86 ID:lpc8iQjh0
>>99
え? そうやって放棄しちゃっていいレベルの話だったの?
ジョブズの哲学が失われる危機なんじゃないの?
一番近いところに居たはずのAppleの人たちでさえ
忘れているそのジョブズの哲学を、あなたは見逃さなかったわけでしょ?
ここで分かりやすく説明しなきゃ。
放棄する意味が分からない。
104名称未設定:2013/06/12(水) 15:42:53.02 ID:Lex7GxPI0
>>95のお友達、それが>>100
105名称未設定:2013/06/12(水) 15:43:38.20 ID:4uwt/rIv0
>>102
ええならええけど、違うからね。
語るまでも無く。

ジョブズの哲学とか根元とか訳の分からない話はもう止めようね。
106名称未設定:2013/06/12(水) 15:49:09.03 ID:Lex7GxPI0
>>888
最近Macに転んだニワカという可能性もある
自分が慣れたシステムがなくなってぐやじー
107名称未設定:2013/06/12(水) 15:51:11.57 ID:M2j+hTn/0
けんかならよそでやれや〜
108名称未設定:2013/06/12(水) 16:03:01.73 ID:hEXW2ogb0
俺が気に入って、快適に使えるなら、哲学なんかどうでもいい。ジョブズ?クック?アイブ?んなもん誰でもいいわ。

そうは言ってもWWDCはだいぶ若返って、伸び伸びやってる印象を受けたな。
109名称未設定:2013/06/12(水) 16:05:43.76 ID:/as1PuR50
1Passも死んだような物か
110名称未設定:2013/06/12(水) 16:09:57.17 ID:6vD0GE3b0
まだ使ってないからよくわかんな〜い
111名称未設定:2013/06/12(水) 16:10:15.77 ID:R3iexD0FP
>>108
iOSの方なんかは特にきっとジョブズのせいで今まで変わらなかったんだろうなって変化が多かったよね
ジョブズのカリスマ性も良かったけど
ユーザーに最高の体験をさせるためならなんでもパクるし大幅な改変も辞さないスタンスはappleっぽくていい
112名称未設定:2013/06/12(水) 18:15:49.07 ID:G9RZcfXC0
最近のツールバーに使われてるモノクロアイコンは良いが
色かぼやけた感じがしない?
113名称未設定:2013/06/12(水) 20:16:01.22 ID:/w6xIX4U0 BE:1311053235-2BP(0)

>>23
あっさりでもないだろ、13年経ってるし
ウンピョウが残ってたけど英語圏では語呂悪いし
114名称未設定:2013/06/12(水) 20:28:25.62 ID:Dy/aIg5s0
対応端末(ギズモードより)

・iMac(2007年中期以降)
・MacBook(13インチアルミニウムボディ/ 2008年後期以降)(13インチ/ 2009年前期以降)
・MacBook Pro(13インチ/ 2009年中期以降)(15インチ/ 2007年中後期以降)(17インチ/ 2007年後期以降)
・MacBook Air(2008年後期以降)
・Mac Mini(2009年前期以降)
・Mac Pro(2008年前期以降)
・Xserve(2009年前期以降)
115名称未設定:2013/06/12(水) 20:30:50.23 ID:nC2ygDZF0
OSXまでフラット化しなくて安心したけど
iOSとアイコンがバラバラなのはどうするんだろ
特にわざわざ独立させてiOSと揃えたメモやリマインダー
116名称未設定:2013/06/12(水) 21:36:33.68 ID:y26aqY670
>>115
バランス見つつ、また徐々に統合させてくんじゃないかな。
実際、MavericksもややiOS 7っぽいUIの要素が入ってるし。
117名称未設定:2013/06/12(水) 21:50:49.12 ID:m7SoeJe50
やっぱiosに寄せてくんじゃない?
7は随分かわいいデザインになったよね
iPhoneはUIなんてどうでもいいから漢字の変換をどうにかしてほしいのと、カーソル移動を快適にしてほしい
118名称未設定:2013/06/12(水) 21:53:48.27 ID:OlE2Fz3kO
カレンダーの変な装飾がなくなったが嬉しい
119名称未設定:2013/06/12(水) 21:59:59.48 ID:4uwt/rIv0
>>117
>iPhoneはUIなんてどうでもいい

え?

と言うかドスレ違い。
120名称未設定:2013/06/12(水) 22:21:00.80 ID:y+hI0ODP0
>>115
単に間に合わなかっただけな気がする
なんか途中でiOSの方に人員割いたとか言ってたじゃん
121名称未設定:2013/06/12(水) 22:46:27.41 ID:mHuM6j7E0
OS Xの値段が安くなったからスピードアップとか
細かい修正だけで割りと満足出来てる
122名称未設定:2013/06/12(水) 23:16:01.57 ID:xklvGU9O0
今マーベリック使ってるけど、
MtLionで十分。
以上。
123名称未設定:2013/06/12(水) 23:22:33.02 ID:4uwt/rIv0
嘘の情報は要りません。
124名称未設定:2013/06/12(水) 23:33:17.95 ID:EAarqwYV0
>>123
サーカス団の人かもしれないしょ?
125名称未設定:2013/06/12(水) 23:38:17.82 ID:DlWxWTj70
圧縮メモリーで解凍失敗して動かなくなるとかありそう
126名称未設定:2013/06/12(水) 23:52:59.49 ID:i0Feor6a0
布切れ背景やめたらしいからそれだけで乗り換える価値特大
127名称未設定:2013/06/13(木) 00:35:11.60 ID:oS/3QfZt0
デベロッパー版はもうダウンロード出来るからそれじゃない。
128名称未設定:2013/06/13(木) 01:26:44.89 ID:jPhu2qna0
ノート使ってる身としてはマルチディスプレイにきちんと対応してくれたのはメチャメチャでかい
今までの仕様が不便すぎた感じもあるけど
それだけでアップデートする価値ある
129名称未設定:2013/06/13(木) 08:43:26.48 ID:t3n2YKKw0
10.8で十分とは意味不明
130名称未設定:2013/06/13(木) 09:35:02.77 ID:sI8jZsXs0
OpenGL 4.0とiBooksだけでもMavericksにする価値がある
131名称未設定:2013/06/13(木) 10:36:52.42 ID:uQF4ykmIP
>>122
致命的なバグはありますか?
132名称未設定:2013/06/13(木) 10:48:05.25 ID:dEmKLww10
ファイル共有(SMB2)で、2GB超えファイルの移動に失敗するバグは未だに
治ってない。
こんなんでAFP廃止したら大変なことになるぞ・・・
133名称未設定:2013/06/13(木) 13:26:25.17 ID:eVIoz58L0
次の10年を見据えるって事は、decade
134名称未設定:2013/06/13(木) 15:27:18.04 ID:kmbcFq7U0
スポットライト検索がまともに使えないSMB先にデータ置く事が損失
一生やっとけフォルダ整理って感じだもんな 
135名称未設定:2013/06/13(木) 16:46:13.51 ID:Uk+TGJqhP
車でマップ使いまくるんで連動してくれるのは非常にありがたい
136名称未設定:2013/06/13(木) 16:48:08.55 ID:sI8jZsXs0
OS X Mavericksのサードパーティアプリケーション対応一覧みたいなのはないかな?
137名称未設定:2013/06/13(木) 16:55:34.76 ID:rcQYXlc30
三日前にβが発表されたばかり。
それは無理でしょう。
138名称未設定:2013/06/13(木) 18:21:12.53 ID:bR1bBmbZ0
最初 Mavericks って Marvelous の親戚かと思った
139名称未設定:2013/06/13(木) 20:21:55.41 ID:+npUzffd0
OSX 10.10 はMaverick Meerkatかな
140名称未設定:2013/06/13(木) 23:08:36.67 ID:TEO/GDpL0
のし
141名称未設定:2013/06/13(木) 23:47:40.19 ID:Am1YQAmB0
開発者プログラム登録してベータをインストールした奴いないのか?
142名称未設定:2013/06/14(金) 02:10:26.09 ID:ki4JhP4KP
はーい。まだSF。
143名称未設定:2013/06/14(金) 09:58:11.67 ID:Hsk8xvDL0
まだβじゃない。DP。
昔のDPに比べればかなり完成度は高そうだ。
144名称未設定:2013/06/14(金) 10:02:54.31 ID:Mk+cx/iU0
アイコンもフラット化ではないにせよ
抽象化の方向には行くんじゃないのかね
今はiOSとの統一感が重要なはずだから

写実はもう古く感じるので
旧Mac OSの感じに戻ってくれたら嬉しい
抽象的でありながら直感的なあの感じ
あの絶妙のサジ加減でデザインしてほしいね

iOS7のアイコンも、写真とゲーセンは
あれ、抽象化しすぎだと思うから
145名称未設定:2013/06/14(金) 10:32:22.30 ID:LO1hK5XYP
俺はOSXの写実的なアイコンが好きだな。
iOS7のフラット化は残念。

ま、個人の好みの問題だろうが。
146名称未設定:2013/06/14(金) 11:52:58.93 ID:ki4JhP4KP
>>145
MSのノッぺら単色とは全然違うぞ。
147名称未設定:2013/06/14(金) 11:58:34.06 ID:3X07HDke0
>>146
しかもMSは色がケバケバしい
148名称未設定:2013/06/14(金) 13:53:02.33 ID:PRwKosmPP
iOS7に見慣れると6が凄く古臭く見えてくるw
149名称未設定:2013/06/14(金) 15:16:23.31 ID:6FITzSPM0
見かけよりも今のiOS6のバッテリー食いを何とかして欲しいわ。
150名称未設定:2013/06/14(金) 15:29:33.93 ID:SU2MkqjVi
OpenGLのバージョンも上がるみたいだし10bit色深度の対応も期待するっす
151名称未設定:2013/06/14(金) 19:26:18.18 ID:2hNngQRT0
キーチェーンのクラウドは銀行のログインに対応するのかなぁ。

現行のSafariで金融機関やペイパルが対応してないから 1Password 買ったけど、
ホントはSafariだけで完結したい。
でも無理だろうなぁ。
152名称未設定:2013/06/14(金) 21:17:57.67 ID:mFM0N9ax0
ココ数年のアップデートはサードのアプリで人気あるのを取り込んでくるだけだから目新しさにかけて面白くないんだけど
OS標準の機能になるってのがミソだよな 
153名称未設定:2013/06/15(土) 01:02:22.01 ID:gJcWFlme0
今回のOSはHaswel に最適化してるらしいから、
機種丸ごと新調した方がいいのかな?
単にOSアプデだけだと、動作が遅くなったりしないだろうか?
154名称未設定:2013/06/15(土) 08:10:25.78 ID:ouRIPEmh0
>>152
System 7.5がそんな感じだった。
155名称未設定:2013/06/15(土) 08:18:11.00 ID:2iPBSJgy0
>>153
Haswellに最適化って何?
156名称未設定:2013/06/15(土) 08:36:05.25 ID:3c+u0mqpP
157名称未設定:2013/06/15(土) 08:37:38.78 ID:yQfxGyWRP
>>153
ならんけど、欲しいなら買ってまえ
158名称未設定:2013/06/15(土) 08:39:54.83 ID:yQfxGyWRP
>>156
ハズウェル関係なくね?
159名称未設定:2013/06/15(土) 09:36:21.79 ID:kaNEzOsu0
>>156
haswell関係ないやん
160名称未設定:2013/06/15(土) 09:58:15.35 ID:fLf0kWsP0
ハズウェル -星の恋人たち-
161名称未設定:2013/06/15(土) 10:26:14.59 ID:EOJkZBt50
もうオマケみたいになったけど、server版についての話はあったのでしょうか?
162名称未設定:2013/06/15(土) 10:30:13.91 ID:zjRiT7iC0
>>156
この機能は10.8でも使えるようになってんじゃないの?
新airとか
163名称未設定:2013/06/15(土) 13:26:39.78 ID:WxzplErM0
>>153
みんな誤解しているから、
ちゃんと正解を教えてください。
164名称未設定:2013/06/15(土) 14:09:48.68 ID:Jh8RkEZ30
中途半端にフラットデザイン取り入れてカッコ悪くなったように思う
角丸とかグラデーションがダサい
これなら今のままの方が良かった
165名称未設定:2013/06/15(土) 14:18:34.33 ID:2dIoJKR70
おおまかなデザインは良いと思うけど、色目が少しどぎついのが気になる。
166名称未設定:2013/06/15(土) 14:31:13.41 ID:xw5oA/Ic0
しょうがないじゃん。Win8がうらやましかったんだから。
167名称未設定:2013/06/15(土) 14:42:30.65 ID:GfP109b50
1Passのかわりになるかって聞かれたら
クロムとかFirefox使ってる場合は使えないよな
168名称未設定:2013/06/15(土) 15:39:49.06 ID:DWDkgnRG0
iOSと区別のついてない人がいるw
169名称未設定:2013/06/15(土) 16:04:52.20 ID:yQfxGyWRP
>>162
NO
170名称未設定:2013/06/15(土) 16:05:53.54 ID:yQfxGyWRP
>>168
わろエルなw
にわかが多いんだろなw
171名称未設定:2013/06/15(土) 16:41:20.92 ID:SQWkTqXb0
svnとかgit入ってる?
まー入ってるとはおもうけど
/private/etc/apache2/extra/httpd-dav-svn.conf
とか
libexec/apache2/mod_dav_svn.so

この辺は自分で入れなきゃダメ?山ライオンでも自分で入れなきゃダメだったからないだろうな
今使ってる奴をコピペでもってこれるかしらw?
172名称未設定:2013/06/15(土) 16:52:20.59 ID:w0WDzXuG0
何とも、色々とチグハグな書き込みだな。
173名称未設定:2013/06/15(土) 17:12:58.63 ID:6JQYg+Bo0
何いってんだこいつら
にわかが大漁に紛れこんでる
174名称未設定:2013/06/15(土) 19:07:51.32 ID:tA0Z4rr60
単発レスが大漁だな
175名称未設定:2013/06/15(土) 19:13:37.71 ID:7IEN2CiA0
10.8が酷すぎた(激安だったが
10.7から10.9への正常進化なので今回は

にわか(笑)ってか新参には10.8のウケが良い(何故かしらん
176名称未設定:2013/06/15(土) 19:34:21.21 ID:yQfxGyWRP
>>175
そっか?
10.8使った後10.7使うと使いづらいぞ
177名称未設定:2013/06/15(土) 19:39:54.25 ID:7IEN2CiA0
>>176
10.7のどこが使いづらいと言うのよ
178名称未設定:2013/06/15(土) 19:47:12.99 ID:PlV7n/F90
10.7が10.6ユーザーにさんざんコケにされたの知らないのか?いっこ飛びの法則みたいなもんを鵜呑みにしてるようなお前みたいなやつをにわかって言うんだろ
179名称未設定:2013/06/15(土) 19:53:34.28 ID:7IEN2CiA0
あっそ
MacデビューはiOS9のG4Cube
OSXは10.2〜10.8まで使って来たけどな
今残ってるのは、SSD換装済みMac mini Serverの10.7と
SSD換装済みMacBook Pro 2008の10.6だわ
iCloud使うから10.7の方が便利

法則とかアホくさ
180名称未設定:2013/06/15(土) 19:54:40.48 ID:AfZ/AaSR0
Mavericksもシャットダウン20秒放置プレーだってさ
181名称未設定:2013/06/15(土) 19:56:32.19 ID:qB6QEZOL0
10.8別に使いにくくないよね
マルチディスプレイに対応してくれるみたいだし、10.9が発売になったら速攻乗り換えるけど
182名称未設定:2013/06/15(土) 20:06:14.45 ID:PlV7n/F90
10.7をこんなに擁護してるやつを初めて見たもんでね
スノレパ厨がライオン叩いてるイメージしかない
183名称未設定:2013/06/15(土) 20:13:37.78 ID:cslgluj9P
>>966
スノレパは軽かったらしいけど10.7→10.8で劣化したことあったっけ?
184名称未設定:2013/06/15(土) 20:13:55.29 ID:7IEN2CiA0
重さに関してはSSD化で解決する
10.7.5だとiCloud使えるしSafariを5.1.7で止めれるし
ユーザー少ないとも思わんが
SSDなら10.9も重くなさそうだ
185名称未設定:2013/06/15(土) 20:19:12.09 ID:50VYhdSy0
>>184
>重さに関してはSSD化で解決する
は?
186名称未設定:2013/06/15(土) 21:11:08.75 ID:v9SIPhEF0
10.6ユーザで10.7入れて引越し中止
10.8入れて引越しして良いかなと思った
187名称未設定:2013/06/15(土) 21:18:12.99 ID:dxqaJKIJ0
お前ら結構細かいな、俺バグが酷いとかじゃなきゃそんな気にしないわ。
たった一つバージョン違うだけで、OS9とOSXとの違いでもあるまいし。
そもそも最新OSは最新機種に最適化されてんだから、昔の機種で使って
使いにくいなんてのは筋違いだと思うけど。
188名称未設定:2013/06/15(土) 21:33:49.37 ID:yQfxGyWRP
>>179
OS9からなんて随分新参者だなw

iCloudだって10.8の方が使いやすいし、10.7をわざわざ使う意味がわからんね。
10.8になって何が酷くなったんだ??
189名称未設定:2013/06/15(土) 21:34:33.26 ID:yQfxGyWRP
10.7じゃFusionDriveも使えないしな
190名称未設定:2013/06/15(土) 21:36:45.89 ID:8gEBsEpG0
>>183
ないだろ、普通のユーザにとっては

ベータから正式版になったというのが
多くのユーザの総意
10.7はMac版Vistaとまで言われているはず
191名称未設定:2013/06/15(土) 21:41:58.68 ID:yQfxGyWRP
>>180
なぬそれ?
192名称未設定:2013/06/15(土) 21:49:57.35 ID:y23wLZGn0
Magic Trackpadの右端に薬指を引っ掛けた状態で使ってるので
左右スクロール時に誤って通知センター出しちゃうことが結構あるけど
それ以外は10.8に不満ないわ。
何か劣化したとこあったっけ?
193名称未設定:2013/06/15(土) 21:53:51.18 ID:AfZ/AaSR0
>>191
シャットダウンに無駄な時間かかる症状
194名称未設定:2013/06/15(土) 22:01:09.02 ID:yQfxGyWRP
>>193
なるほど

そういうのはどんなOSにもあるからね〜
195名称未設定:2013/06/15(土) 22:03:12.69 ID:yQfxGyWRP
>>179
Serverも10.8はさらに使いやすくなってるぞ
196名称未設定:2013/06/15(土) 22:24:38.90 ID:RFvJVdNJ0
メモリ圧縮ってCPUリソース喰いそうなイメージなんだけど、実際のところどうなんだろ。
197名称未設定:2013/06/15(土) 23:06:37.87 ID:7IEN2CiA0
10.8に不満は色々あるが
SafariとMailが劣化してしまったのが一番かな
198名称未設定:2013/06/15(土) 23:06:47.25 ID:o7ht3oa30
10.9で補助装置を使用可能にするためにはどのようにすればいいのでしょうか?
199名称未設定:2013/06/15(土) 23:27:04.89 ID:yQfxGyWRP
>>198
システム環境設定のセキュリティの中に移ったはず

Automatorで録画押せば、そこ開きますか?って聞いてくれたとおもう
200名称未設定:2013/06/16(日) 00:04:08.05 ID:BLHdrUge0
10.7はちょっと...
201名称未設定:2013/06/16(日) 00:23:58.96 ID:vYemWRez0
かなり原始的でシンプルな圧縮方法を採用することになるだろうから
CPU処理に関しては心配しなくても良いんじゃないかな

と思ったら、公開してる資料に圧縮率50%程度ってあるな
圧縮率の低いメディアデータも含めての数字なら相当CPU処理に手間かける圧縮方法になるから
電源ぶっちぎったりしたときの復旧に一抹の不安
202名称未設定:2013/06/16(日) 00:55:07.52 ID:2kl3kSVO0
何か勘違いしているのでは。
203名称未設定:2013/06/16(日) 02:20:29.94 ID:APWbsQz70
>>199
ありがとうございます!変化は歓迎するべきなんですけど、着いて行けてないですね……
204名称未設定:2013/06/16(日) 04:12:26.57 ID:dh6JVuqR0
大量にアプリ立ちあげた状態で
メモリがフルになってくるとアクティブじゃない?アプリのメモリが圧縮されて
常に空きのある状態にする
メモリスワップさせにくくする事で体感が早くなる

だからスワップしてもたつくよりマシ
メモリ多く積んで適度にメンテで再起動してる人たちには関係ない
ちょっと前のAirとかあの辺にはいいと思う 
205名称未設定:2013/06/16(日) 07:59:52.73 ID:SyQfQqFq0
iOSみたいなもんか
あっちはアプリ終了させるけど
206名称未設定:2013/06/16(日) 14:26:49.52 ID:z9B5VShO0
carbon APIをまだ生かすてマジ?
100%切り捨てると思ってた
207名称未設定:2013/06/16(日) 14:58:37.86 ID:2lfh7Fw+0
そんなこと思うってことはよっぽど馬鹿なんだな。
APIのこと言えるレベルなのか?
208名称未設定:2013/06/16(日) 16:38:15.40 ID:tMPB44jA0
いい加減、カレンダーの時間設定をマウスで操作できるようにしろ
209名称未設定:2013/06/16(日) 19:33:28.55 ID:I639FShg0
210名称未設定:2013/06/16(日) 19:42:47.52 ID:Yro4kmW+0
糞マップw
211名称未設定:2013/06/16(日) 20:15:42.18 ID:I2o3V54v0
>>209
日本語化されたか
212名称未設定:2013/06/16(日) 20:25:34.05 ID:YNouz9xN0
>>207
そいつ前には
> TrueType生かすってマジ?
> 全部OpenTypeに移行するのが普通だろ!
とか言ってたレベルだから
213名称未設定:2013/06/16(日) 20:38:43.61 ID:SDClPv4W0
マップが瞬く間に使い物になってしまったという事実を
まだ知らない泥土座も多いようで
214名称未設定:2013/06/16(日) 20:59:53.06 ID:gClG40iNP
マップすっかり良くなったなw
215名称未設定:2013/06/16(日) 21:03:53.16 ID:2BlRrQBr0
アップルのマップ使って事ないけど、macで調べたものをiPhoneに送信できるってのは便利そう
216名称未設定:2013/06/16(日) 21:05:57.40 ID:/zhrktMW0
Magic Trackpadでの操作が捗るな
217名称未設定:2013/06/16(日) 21:09:46.44 ID:Aql3H9h1P
マップはもうちょいランドマークが充実すればなあ
日本じゃコンビニやGSの情報が正確じゃないと使ってもらえないからねw
218名称未設定:2013/06/16(日) 21:15:38.01 ID:2BlRrQBr0
これマルチディスプレイでもdockは1つしか表示されないのかな?
Mission Controlがあれば充分って事なのかな
あとLaunchpadもサブディスプレイに表示してほしいんだけど、どうなってんだろ
219名称未設定:2013/06/16(日) 21:18:33.96 ID:wmlpGUDf0
ヽ( ´・ω・` )/ヽ(  ´ω`  )/みんななかよしー
220名称未設定:2013/06/16(日) 21:32:13.02 ID:gClG40iNP
>>218
マウス持って行ったモニターにドックも移動する。
221名称未設定:2013/06/16(日) 21:32:54.88 ID:ff6bDRTc0
>>218
たぶんカーソルがあるディスプレイにDockが表示されるんじゃないかな
222名称未設定:2013/06/16(日) 21:36:50.51 ID:2BlRrQBr0
>>220 >>221
おぉ、そいつぁ便利だ
Launchpadも似たよな感じかな?
223名称未設定:2013/06/16(日) 21:40:23.22 ID:EGT0oEdC0
>>222
LaunchPadのデモはなかったけど、ディスプレイ毎にスペースの設定と切り替えが出来、フルスクリーンアプリの切り替えもOK。
224名称未設定:2013/06/16(日) 22:01:30.58 ID:s/yiqPDTP
>>217
俺はgoogle mapで目的地の住所を調べてカーナビとして使ってる
道路の表示は完璧だし音声案内ありでミュージックアプリとの連携も完璧だから無料ナビとしては最強
225名称未設定:2013/06/16(日) 22:41:23.75 ID:ZALIYjTf0
226名称未設定:2013/06/16(日) 22:58:37.29 ID:ijYT5jbm0
誰に何を言われようとこんなイメージしか浮かばない。
http://i.imgur.com/5ke7T4V.jpg
227名称未設定:2013/06/16(日) 23:02:36.72 ID:LUUGIUFB0
>>226
今、一番人気じゃないか
マーベル映画はディズニーに買収されたから株主のAppleのテーマでも良いぞ
228名称未設定:2013/06/16(日) 23:22:10.20 ID:i4wD+0B20
>>64
OpenMetaどうなるんだろな
気になるわ
229名称未設定:2013/06/16(日) 23:23:16.00 ID:YNouz9xN0
OpenMetaはいまいち流行らなかったからなあ
230名称未設定:2013/06/16(日) 23:35:34.18 ID:9QZ+dNKr0
待ちきれないはよはよ
231名称未設定:2013/06/16(日) 23:57:23.03 ID:dh6JVuqR0
実際タグで管理してたらファイルパスとか無視で引っこ抜けるから
フォルダ整理とか無視できるし大量にソートしたり便利いいんだよな
クイックルックの連携いいところついてるし 
232名称未設定:2013/06/17(月) 05:44:39.60 ID:/qFfsyU70
タグが俺得すぎて待ち遠しい
233名称未設定:2013/06/17(月) 06:51:26.16 ID:caMFzS3i0
タグもタブも良いね
ユーザに選択する自由を増やすのは良い事だ
234名称未設定:2013/06/17(月) 07:25:51.38 ID:A4S4gX8J0
タブのロックができれば完璧だな
235名称未設定:2013/06/17(月) 09:05:14.48 ID:PW3OurmW0
タグ便利そうだけど、ラベルがどうなるか気になる
目印としてのラベルも気に入ってるんだけどやっぱ統合されちゃうのかな
エロ画像に結構ラベル使ってるんでサイドバーで一発表示されると困る
236名称未設定:2013/06/17(月) 09:54:08.79 ID:uA3WnVqq0
ナンバリングは、10.9ということでいいの?
237名称未設定:2013/06/17(月) 10:12:30.08 ID:zNMzM+X20
mapはグーグルが改良してくるんでしょ。
またすぐ突き放されると思われ。
Appleの片手間じゃ永遠においつかないでしょう。
238名称未設定:2013/06/17(月) 10:25:04.02 ID:PW3OurmW0
>>237
OSX用のGoogle Maps.appが出るってこと?
239206:2013/06/17(月) 11:27:33.24 ID:OaspwFS40
http://reverttosaved.com/2011/03/14/adobe-spends-ten-minutes-bitch-slapping-apple-over-cocoa-wah-wah-wahs-self-into-looking-stupid/
なんでオレがバカだということにされてるか分からん。
2011年にCarbon APIを64 bit対応させないことを明言した時点でCarbon廃止は既定路線だろ?
240名称未設定:2013/06/17(月) 11:52:24.04 ID:RvQ2+VdN0
ファイルの管理にタグを使うというのは正常進化だと思うけど、
運用が難しそう。仕事、プライベート、重要というタグでいいのか。
SafariやBB2Cで落とした画像には自動でWebというタグを付けてくれるとか、
タグの付け方が難しい。
241名称未設定:2013/06/17(月) 15:18:51.14 ID:w7JJHNFr0
>>239
狭義のCarbon APIは既に大半がdeprecatedになっており新規開発はできない。
ただしCocoaアプリの中でCarbon APIが呼び出されているケースなどもあり
互換性のためにAPIそのものをランタイムから排除してしまうのは望ましくない。
旧QuickTimeが未だ残されているのと同じ理由。

CoreFoundationなんかも含めた広義のCarbon APIは普通に残る。
242名称未設定:2013/06/17(月) 17:21:50.37 ID:OaspwFS40
http://developer.apple.com/library/mac/#releasenotes/General/CarbonCoreDeprecations/
つまりFile Managerみたいな、このへんでdeprecatedになってるAPIにアクセスする古いソフトも
Mavericksで動作するってことでいいのかな?
だとしたらやっぱり意外なんだが。
243名称未設定:2013/06/17(月) 17:28:48.93 ID:/CVKWBj8P
QuickTime...
244名称未設定:2013/06/17(月) 17:31:02.91 ID:vwZjqO4M0
QT7が無くなったらそりゃ大変だ
245名称未設定:2013/06/17(月) 17:37:10.10 ID:PzqZcStD0
Apple「こんなこともあろうかと、布石を打っておきました」
246名称未設定:2013/06/17(月) 18:24:27.46 ID:D8nSQO5l0
>>242
動くに決まってるだろ。
Process ManagerやIcon ServicesやAppleScript等の中核部分も64bit Carbonだから。
Carbonで64bit化されなかったのはAppKitと被るGUI Toolkit部分だよ。
247名称未設定:2013/06/17(月) 18:29:09.03 ID:Q7C0b8HS0
お値段は
おいくらぐらいになるでしょう
248名称未設定:2013/06/17(月) 18:40:32.20 ID:vwZjqO4M0
4000円ぐらいでお願い
249名称未設定:2013/06/17(月) 18:47:31.73 ID:zMgRCl2zP
山ライオンと同じくらいじゃね?
250名称未設定:2013/06/17(月) 18:49:00.62 ID:I46Ge83O0
上でもあがってたけどマルチディスプレイは本当に便利そうだ。
各画面を独立させてマルチタスクが可能。
ttp://youtube.com/watch?v=Mi6AhogZCeg
251名称未設定:2013/06/17(月) 18:58:24.46 ID:+DbNMz8L0
>>240
その四つのフォルダつくってそこに格納したほうがいい
タグ管理で便利云々は「Appleの提案がはまる俺って先進的」という信者オナニーのようなもの
252名称未設定:2013/06/17(月) 19:09:37.79 ID:fYhWXYxt0
そのフォルダって、何階層ぐらいになるんだ?
253名称未設定:2013/06/17(月) 19:22:32.36 ID:U8G7x18U0
>>240
Tagはどう考えてもラベルと被ると思うんだけどどうだろうね〜
「Tagフォルダが自動に〜」って説明してたけど、アベル付けてスマートフォルダ使ってるのと変わらない気がするんだよね〜
254名称未設定:2013/06/17(月) 19:27:06.20 ID:n+epEKbr0
タグは微妙だよな。そもそもフォルダの役割とかぶるしな
フィルタで自動化できるなら使い物になると思うが、わざわざ手動でタグつけるのは面倒
255名称未設定:2013/06/17(月) 19:45:40.85 ID:z1ykImie0
ラベルなくなっちゃうの?
256名称未設定:2013/06/17(月) 19:49:59.97 ID:H0zBfNXS0
ファインダの進化は歓迎するけど、タグは自分の場合、自分でどんなタグを付けたか忘れてしまって結局つかわなくなりそう。
ラベルがタグに進化して置き換わりそうに見えるけど、違うのかな。

フォルダによる整理を横軸とすると、フォルダをまたぐ縦軸の整理があった方がより柔軟にファイル管理ができるとは思う。

タブはよさそう。
257名称未設定:2013/06/17(月) 19:55:07.52 ID:wgoKGVPL0
ひとつのファイルに対して
ラベル……一色のみ
フォルダ……親はひとつのフォルダのみ
タグ……いくつでも
ここがミソなのにわかってないやつ多すぎだろう
エイリアスがーシンボリックリンクがーとか言うんじゃないぞw

タグの付け方が難しい/面倒という点には同意
自動タグなどで何らかの指針をユーザに与えなければダメだ
258名称未設定:2013/06/17(月) 19:57:52.01 ID:g4chl/BO0
使い方の指針があれば、というのは確かにあるね。
Automatorで自動化して上手く組合せられればいいかも。
259名称未設定:2013/06/17(月) 19:58:51.91 ID:3s0xLbpD0
ファイルネームに無意識でタグ的な言葉を入れて運用してるから
タグの必要性を感じない。
260名称未設定:2013/06/17(月) 20:08:29.90 ID:wgoKGVPL0
あとこういうのは導入時にすでに存在するファイルをどうするかが問題だ
自動的に適切な処理ができればベストだがそれはまず無理だろう

いままでフォルダで数十万枚の写真ファイルを管理していた人が
あるいは数十万曲の音楽ファイルを管理していた人が
iPhotoやAperture、iTunesを導入して適切なタグ、メタデータを追加できるか?
仮に手間を無視するとしてもどんな方針の下に追加すればよいか?
261名称未設定:2013/06/17(月) 20:09:42.79 ID:GlGlmD+sP
例えば長い動画ファイルに映ってる人の名前をタグ付けしたら、あとで検索できて便利そうじゃん
専用の管理ソフト使わなくてもできるのは大きい
262名称未設定:2013/06/17(月) 20:39:39.86 ID:14UMWbW80
タグはエロ画像や動画の管理に絶大な効果を発揮するぞ
263名称未設定:2013/06/17(月) 20:39:50.44 ID:1nZG3rOc0
みんなEvernoteとかでタグ付けしないのかな?
ファイル名が適当でも請求書ってタグを付けておけば、フォルダ横断的に請求書タグが付いているファイルが一覧出来て便利だと思うけど。
Yojimboなどにある自分で付けたタグ一覧とかの工夫は欲しいですね。
264名称未設定:2013/06/17(月) 20:46:45.02 ID:DphSdS2X0
ラベルは一度無くなって復活したような気がする。
需要があるんだろう。
265名称未設定:2013/06/17(月) 20:46:45.28 ID:Hi/S0rE40
>>263
タグをきちんとつければ便利なのは分かってるんだけどね。
まさに>>260が言うとおりで、膨大な量の既存ファイルをどうすんのってところで心が折れる。
266名称未設定:2013/06/17(月) 21:03:07.91 ID:PW3OurmW0
>>262
サイドバーに自分の嗜好を示す語がずらずらと並ぶってどうよ
267名称未設定:2013/06/17(月) 21:03:14.78 ID:Hi/S0rE40
>>264
CheetahでいったんなくなったがPantherで復活した記憶があるな。
Spotlightやスマートフォルダなどのファイル管理機能が充実してきて
ラベルの有用性は相対的に低下してきたような気はするが
ずっと使ってきた人にとっては不可欠なんだろう。
268名称未設定:2013/06/17(月) 21:09:22.00 ID:H0zBfNXS0
>>263
MacJournalではじめはタグ付けしてたけど、結局どんなタグを付けたか忘れてしまう。
例えば請求書なら>>259と同じようにしてる。
必要なら、それのスマートフォルダを作る。
269名称未設定:2013/06/17(月) 21:21:05.83 ID:fYhWXYxt0
>>254
フォルダと被る?
んな馬鹿な。

被るとしたらラベルとだ。
そして、ラベルは検索条件に使える。
もしかして、ラベルを知らない?
270名称未設定:2013/06/17(月) 21:24:08.11 ID:fYhWXYxt0
>>259
ファイル名に入れずに済むから便利なんだろ?
自由な組み合わせで複数付けられるし。
271名称未設定:2013/06/17(月) 21:26:39.26 ID:fYhWXYxt0
>>260
>iPhotoやAperture、iTunesを導入して適切なタグ、メタデータを追加できるか?

これはやるんじゃないか?
標準のOpen/Saveダイアログもタグ対応してるし。
272名称未設定:2013/06/17(月) 21:26:47.85 ID:OaspwFS40
>>250
今使っているモニターだけをspacesを使って切り替えるようになって、
複数のスクリーンにまたがる壁紙がうまく表示されない
アプリケーション(ウィンドウ)を二つのスクリーンにまたがるようにできない
ミッションコントロールを使ったとき、使っているスクリーンが
それぞれモニターごとに別々に表示されるので、非常に複雑で混乱する
と言っているな。
273名称未設定:2013/06/17(月) 21:32:11.44 ID:3s0xLbpD0
ラベルは頻度は高くないけどたまに除くシステム系のフォルダにつけたり
目印的に使ってる。Finderのカラム表示にした時に
エービーシーディーの歌を歌わなくて済む。

タグを使う人にはOSがサポートするのは便利なんだろうけど
大雑把なディレクトリとファイルネームで分類完成されてるから
あまりこまらない。

Marvericksはspotlightの検索を何とかしてほしいね
設定からシステムフォルダを検索出来るようになるとか
曖昧な検索にも対応するとかどうしてもgoogle的な物を求めてしまう
274名称未設定:2013/06/17(月) 21:35:36.94 ID:oJuzTvsL0
スポットライト、現在のにどんな不満ある?
今のまんまでいい気もするけど
275名称未設定:2013/06/17(月) 21:40:00.34 ID:fYhWXYxt0
>>263
俺はTagitでタグ付けしてる。
TaggerならFinderでの検索条件に使えるタグを付けられるんだけど、タグの一覧が出ないのが不便。
Tagitはタグ一覧が有るんだけど、検索はTagitでやらにゃならない。

今回のシステムへの採用はまさに待ってました!って感じだよ。
276名称未設定:2013/06/17(月) 21:47:37.76 ID:fYhWXYxt0
>>273
曖昧な検索やシステムファイルを含んだり、複数条件を組み合わせる場合などはFinderで検索する、今のスタイルの方が便利だと思う。
Spotlightにゴチャゴチャした設定を追加すると簡便さが損なわれるよ。
277名称未設定:2013/06/17(月) 22:09:14.21 ID:wgoKGVPL0
>>273
概ね同意
Spotlightは、高機能なのはいいが昔ながらのシンプルな検索ができないのが不満
システム関係含む全ディスク検索もそう
そのくらいのオプションはあってもいいんじゃないかなあ

スクリプト作ったからまだ許せる手間で済むが、
いちいちターミナル使ったりEasyFindにお願いするのはもう勘弁
278名称未設定:2013/06/17(月) 22:14:52.60 ID:fYhWXYxt0
シンプルな検索が出来ないって、例えばどんな?
279名称未設定:2013/06/17(月) 22:21:45.79 ID:eXLSR4FWP
タグはプレゼン見る限り全てにつけるんじゃなくて後々ピックアップしそうなものだけにつけるんだろう
重要、作業中、お気に入り、家族とか
基本的にファイルをまたがる検索をしないならファイルでいいし>>260みたいに全部網羅しようとするのは違うと思う
280名称未設定:2013/06/17(月) 22:55:02.81 ID:wgoKGVPL0
>>278
たとえばユーザー領域にないバイナリや設定ファイルをファイル名の単純一致で探すとか

ところで>>271>>279は何か勘違いしてないか
>>260で出したiPhotoやらはこういう管理方法を導入するということの例だよ
>>279の例を借りるなら「家族」の写真を選別するために
iPhotoに新しく十数年分の写真を読み込んでから家族タグをつけていくのは
顔認識の力を借りても厳しいよねっていうだけの単純な話
281名称未設定:2013/06/17(月) 23:00:23.59 ID:L97VBri30
大型マルチディスプレイの時代なのだから
アプリのメニューは各アプリウィンドウ上部にそろそろ移動すべき
9インチモニタ時代の漢字トークから進歩してない
282名称未設定:2013/06/17(月) 23:02:20.46 ID:fYhWXYxt0
>>280
>たとえばユーザー領域にないバイナリや設定ファイルをファイル名の単純一致で探すとか

出来るだろ。
意地でもFinder検索は使わないとか?
283名称未設定:2013/06/17(月) 23:04:44.44 ID:fYhWXYxt0
>>280
>顔認識の力を借りても厳しいよねっていうだけの単純な話

iPhoto内で検索して、結果に対して一括でタグ付け出来れはよくないか?
284名称未設定:2013/06/17(月) 23:16:20.35 ID:wgoKGVPL0
>>282
>>276でも気になっていたがSpotlightとFinderの検索って同一の機能だよね?
もしかしておれが知らないだけでこの時から状況変わっている?

Finder の検索と Spotlight: Apple サポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10054133
285名称未設定:2013/06/17(月) 23:20:02.36 ID:fYhWXYxt0
>>284
ベースは同じだろ。
俺はメニューバー右端のルーペからの検索をSpotlight検索、Finderでの検索をFinder検索と言い分けてるけど、使ってる人間にはこれで判ると思う。
286名称未設定:2013/06/17(月) 23:23:04.38 ID:D8nSQO5l0
>>284
Spotlightのファイル名検索は「filename:ファイル名」って入力するんだが、そうやってる?
287名称未設定:2013/06/17(月) 23:26:41.99 ID:evld9dQi0
Finderの方だと検索対象に
システムファイルを含める設定とか出来るよね
288名称未設定:2013/06/17(月) 23:29:39.97 ID:D8nSQO5l0
>>287
検索式書けばワイルドカードも使えるよ。
289名称未設定:2013/06/17(月) 23:41:50.02 ID:fYhWXYxt0
実はFinder検索では、OpenMeta対応のタグなら検索条件に加える事が出来る。
TaggerはOpenMetaなんで、この点は強みなんだよなぁ。
弱点は、タグ一覧が表示出来ないこと。
com.openmeta.shared.plistを開けば良いんだけど、Xcodeが立ち上がっちゃうのと、どちらにせよ、そのリストを見ながらタイプしないとならない。
んで、Tagitに。

早く来い。10.9!
290名称未設定:2013/06/17(月) 23:41:59.27 ID:wgoKGVPL0
>>285
たぶん>>273などはFinderの検索も含めたSpotlight検索に言及しているんだろうし
話が噛み合っていない感

>>286
ああすまん、シンプルな検索ということでファイル名でと明記しただけなんだ
Finderの検索は「内容」と「ファイル名」から「ファイル名」を選んでも
filename:を付けるか否かで結果が変わったりとか妙な仕様もあり使いづらい
検索式を使った場合はインデックスを使わずに検索してくれるように見える

そもそもそういう単純なことをするのにわざわざ式を書かなければならない
という点に違和感があるんだよね
(Googleで引用符付き検索のほうが使いやすいと感じるような)
/usr/local/binなんかを検索してくれないのにも不満を感じる

なんだかスレチな上に長文になって申し訳ない
291名称未設定:2013/06/17(月) 23:48:40.24 ID:fYhWXYxt0
>>290
Finder検索って、Finderでcmd + F だよ?
292名称未設定:2013/06/18(火) 00:05:43.54 ID:FyYS/esQ0
そんな必死こいて探さないといけないようなものなんかないという
293名称未設定:2013/06/18(火) 00:07:53.17 ID:TAowzmVM0
別に必死こかなくても簡単に探せるんだけど。
294名称未設定:2013/06/18(火) 00:11:05.49 ID:tPQ+hhHf0
>>274
分類を細かく、曖昧な検索、全文検索
詳細設定でシステムファイルを触れる様にとかかな。
アプリの設定ファイルを消したい、アプリ名plistで検索してもかからないから
直接フォルダを見るとかspotlightを使いたい場面で
finderのフォルダを掘るシーンがかなりある。

>>276
環境設定で上級者モードみたいな設定がほしい。google的な
曖昧な検索でも使えたら便利になるなと。
わざわざspotlightから検索とfinder検索の使い分けとか不便に感じてしまう。
295名称未設定:2013/06/18(火) 00:13:08.49 ID:s+XNePCm0
>>281
それは真剣にやめて欲しい
画面最上部のメニューなら上に突き当たるまでカーソルを投げればすむが
ウィンドウごとだとピッタリの位置でカーソルを止めなければいけなくなる
296名称未設定:2013/06/18(火) 00:21:37.84 ID:cEiuzTNn0
>>290
>Finderの検索は「内容」と「ファイル名」から「ファイル名」を選んでも
>filename:を付けるか否かで結果が変わったりとか妙な仕様もあり使いづらい
それは君が根本的に理解できていない。
そこで「ファイル名」と言ってるのはdisplaynameのこと。Macではユーザー向けに
見せてるのはdisplaynameで低レベルのfilenameとは別のもの。
低レベルのfilenameで検索したいなら明示するか、それ用のツールを使う。
297名称未設定:2013/06/18(火) 00:28:13.48 ID:TAowzmVM0
>>294
Finderのフォルダを掘るのはしても、cmd + F するのは不便?
よくわからん。
298名称未設定:2013/06/18(火) 00:33:31.95 ID:TAowzmVM0
>>295
それこそ、サードパーティのツールを入れれば済むだろうって感じだね。

俺はウィンドウ毎にメニューがついてると、重なってる下のウィンドウの方のメニューをクリックしちゃう事があるよ。
あれはマルチウィンドウでは使い辛い。(笑)
299名称未設定:2013/06/18(火) 00:40:08.60 ID:tPQ+hhHf0
検索にfinderとspotlightを使い分けてるってのも変な話で
finderもシステムファイルを掘るのにはスマート検索を
サイドバーに入れないといけない

使い分ければ良いけどシンプルではない。何のための検索エンジンなのか
300名称未設定:2013/06/18(火) 00:42:06.31 ID:TAowzmVM0
>>299
>finderもシステムファイルを掘るのにはスマート検索を
>サイドバーに入れないといけない

ハズレ。
301名称未設定:2013/06/18(火) 00:50:57.86 ID:FyYS/esQ0
井上陽水に笑われてるぞおまえら
302名称未設定:2013/06/18(火) 00:52:24.31 ID:ZkDnawin0
>>296
なるほど、なんでosxはwindowsみたいにメニューバーがウィンドウについて来ないんだろうと思ったらそういう利点があったのか
大きなモニターでフォトショとか使うときは上のメニューバーまでカーソル持ってくのちょっと面倒だけど
menupopとか便利よね
303名称未設定:2013/06/18(火) 01:05:41.38 ID:SotYoreP0
>>296
あー全然伝わってないな
例としては自分の環境だと
/Library/QuickTime/AppleIntermediateCodec.component
というファイルがあるが、「この Mac」「ファイル名」を選んだ状態で
AppleIntermediateCodec と検索しても引っかからず
filename:AppleIntermediateCodec では引っかかるんだよね

で、Spotlightの仕様には明るくないが
>検索式を使った場合はインデックスを使わずに検索してくれるように見える
と推測したわけだ
304名称未設定:2013/06/18(火) 01:07:15.91 ID:TAowzmVM0
>>302
うん、やるならMenuPop式だね。
手元に出るし、同じものを複数のウィンドウに付けるのはどう考えても無駄だし。

でも、MenuPop、うまく動作しない事が結構有る。
305名称未設定:2013/06/18(火) 01:08:45.71 ID:TAowzmVM0
>>303
つ システムファイルを含む
306名称未設定:2013/06/18(火) 01:15:14.08 ID:Bj5U8NxmP
>>303
LibraryとSystem、usr/etc/tmp等の不可視は検索対象外。
307名称未設定:2013/06/18(火) 01:20:54.71 ID:SotYoreP0
>>305
さっきから君だけ的外れなことを書いてるよ
流れをちゃんと読んでくれている?
それにもし「システムファイルを含む」でヒットするならば(しないのは確認済み)
filename:と指定したときヒットするということは暗黙のうちに
検索オプションが変わっていることを意味するからそれはそれで問題なのだが

>>306
filename:としたときは検索されるわけで
要するにそういう対象外とかの規則が面倒、その規則を超える手続き(prefixなど)も面倒
もっとシンプルにできたらなということ
308名称未設定:2013/06/18(火) 01:24:18.11 ID:TAowzmVM0
>>307
残念ながらヒットするよ。
309名称未設定:2013/06/18(火) 01:29:33.70 ID:SotYoreP0
>>308
あれ、じゃあおれの環境がおかしいのかも
すまない
310名称未設定:2013/06/18(火) 01:29:46.88 ID:TAowzmVM0
このMac
システムファイルを含む
名前がAppleInter

ここまでで、以下のファイルがヒット。

com.apple.pkg.AppleInteediateCodec.plist
AppleInteediateCodec.component
com.apple.pkg.AppleInteediateCodec.bom
AppleInteediateCodec.pkg
311名称未設定:2013/06/18(火) 01:34:53.05 ID:TAowzmVM0
誤)AppleInteediate
正)AppleIntermediate

失礼。<(_ _)>
312名称未設定:2013/06/18(火) 01:40:13.95 ID:SotYoreP0
>>310
むむむ再実験してみたら確かに引っかかるな
ということはやはりfilename:で全ファイルが対象になるようだね
ググったらこのページにも同じことが書いてあった
わかばマークのMacの備忘録 : ファイル名でSpotlight検索
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-823.html

ただ、引っかけてからシステムファイルを含むのオプションを
マイナスボタンで消して同じウインドウでもう一度検索しても引っかかるw
313名称未設定:2013/06/18(火) 01:48:02.56 ID:TAowzmVM0
>>312
>マイナスボタンで消して同じウインドウでもう一度検索しても引っかかるw

「含まない」に切り替えてからなら、含まなくなるね。
これはマイナスボタンで条件から除外したらデフォルトの「含まない」に切り替える仕様の方が感覚的には合うね。
314名称未設定:2013/06/18(火) 02:09:41.90 ID:FyYS/esQ0
おまえらは探しもの担当大臣か?
315名称未設定:2013/06/18(火) 02:13:59.48 ID:aQjTvzdh0
file検索が独特。
除外されてるのを把握した上での検索が必要
環境設定から制限を任意で開放出来ると
spotlightが使いやすくなる
316名称未設定:2013/06/18(火) 02:19:47.15 ID:cEiuzTNn0
低レベルなファイル名で検索したいなら正確な検索式を指定する。
kMDItemFSName = "AppleInter*.comp*"とか。
デフォールトではエンドユーザー向けになってるってことやdisplaynameで
検索してるってことを知らないで文句言っても無知を晒すだけ。
317名称未設定:2013/06/18(火) 02:20:48.34 ID:FyYS/esQ0
デフォールトってアメリカ人かおまえはw
318名称未設定:2013/06/18(火) 02:32:27.63 ID:SotYoreP0
>>316
どうしても相手を無知ってことにしたいようだが
そんなことするならCUIでやるわw
せっかくGUI使ってるのにいちいちそんな文字列を入力させるのが良いのか?
だいたい純粋なファイル名検索が手軽にできないことだけを問題と言ってるわけではないんだがね
319名称未設定:2013/06/18(火) 03:51:35.90 ID:oTkKuJH/0
CLIをCUIという奴

という煽りは置いといて、TabsがXtraFinderに劣っていたら嫌だな
タブの形がChromeライクなXtraFinderの方が好きだ
320名称未設定:2013/06/18(火) 04:12:17.93 ID:SpWCrciQ0
へぇ
321名称未設定:2013/06/18(火) 05:05:23.16 ID:FyYS/esQ0
http://www.computerhope.com/jargon/c/cui.htm
Short for Character User Interface or Command-line User Interface,
CUI is another name for a command line.
http://www.youtube.com/watch?v=mNurIR2SRrE&t=1m50s
So, we considered those three co-interpreters from basis.
Let's have a look at the clients side of the application.
the CHARACTER USER INTERFACE environment, we have Terminals or Terminal Emulators.
We have Thin Clients. We have BBJ Thin Clients or 3rd party Thin Clients.

別に間違いではないんじゃん。
322名称未設定:2013/06/18(火) 05:49:58.59 ID:jsxVeCNj0
ところで、いつまでHFS+を使い続けるんだろう?
323名称未設定:2013/06/18(火) 06:18:33.50 ID:RD+F6kXc0
ずっとでしょ
変える理由がないから
ZFS採用か!と言う流れがあったときも
ZFS上にHFS+をパッキング(という言い方でいいのかわからないが)して使うという方向だったし
324名称未設定:2013/06/18(火) 08:00:34.67 ID:pIQedaNHP
CoreStorage採用したからね
325名称未設定:2013/06/18(火) 08:16:26.98 ID:TAowzmVM0
>>318
一般的なユーザーが認識してるファイル名での検索条件には簡単に出来るじゃないか。
filemameでの検索も、各所から手軽に実行出来る。
326名称未設定:2013/06/18(火) 08:17:59.85 ID:TAowzmVM0
誤)検索条件
正)検索
327名称未設定:2013/06/18(火) 10:59:24.59 ID:PfMxel1e0
keychain、diskutility周りもなんとかして欲しい
328名称未設定:2013/06/18(火) 11:22:52.58 ID:q8HxL5Jr0
タグの発想はFCPXからきてると思うんだけど、もしそうなら、ファイルを一括選択して、タグにドロップするだけで、一気にタグをつけられるはず。
329名称未設定:2013/06/18(火) 13:07:59.75 ID:OGxAvRNB0
iCloud Keychain
PRISM騒ぎが無ければもっと素直に
便利そうとか言えたんだがなぁ。
330名称未設定:2013/06/18(火) 13:31:33.03 ID:pIQedaNHP
>>327
具体的には?
331名称未設定:2013/06/18(火) 13:50:36.77 ID:eOf8ltmO0
データの復元に時間がかかるの〜
ZFSみたいに付け足しでディスク領域使えるようになったら、Lionから即うpするんだけどな
332名称未設定:2013/06/18(火) 15:28:26.13 ID:V6J47oPu0
>>328
それは素敵だなSpotlightが捗るわ
333名称未設定:2013/06/18(火) 17:51:36.43 ID:6PrTpPC+0
OS Xて1ライセンス買えば手持ちのMac全部に入れていいみたいだけど、
例えば新しいOSが入ったMacを買ったら、今まで使ってたMacにもただで入れられたりするのかな?
334名称未設定:2013/06/18(火) 18:17:09.81 ID:fIWX+SJ20
そりゃ無理だろう
App Storeに購入履歴無いし
335名称未設定:2013/06/18(火) 20:00:14.33 ID:T2lZvdJU0
日本語男性声でOtoyaってのが増えたみたいだけど
Kyokoは昔の音声合成っぽさはあるものの、それなりの
イントネーション。
だけど、Otoyaは中国人っぽい発音で生理的に受けつけない。
Siriの男性版もコレなんだろうか。絶対使わない。
336名称未設定:2013/06/18(火) 20:22:25.32 ID:N4BlxXyn0
>>330
1password並の管理ができること
ブラウザのエクステンションはappleのUIで

diskutilityは通常のバックアップ、差分バックアップ
復旧用パーティションを外部HDDに作成、
デフラグ等もう少しユーザーフレンドリーにして欲しい作りが古いままになってる。
337名称未設定:2013/06/18(火) 20:52:56.06 ID:pIQedaNHP
>>336
バックアップはタイムマシンでいいし、外付けにOSインスコしちゃえば復旧用パーティションも外付けに自動でできるし、OS Xはデフラグ自動でやってるしなw

キーチェーンがより便利になるのは同意だけど。
338名称未設定:2013/06/18(火) 21:00:06.12 ID:pIQedaNHP
>>336
因みにOS Xでは所謂昔ながらのデフラグは非推奨だよ。
http://support.apple.com/kb/HT1375?viewlocale=en_US&locale=en_US
339名称未設定:2013/06/18(火) 21:11:21.66 ID:hjWlrLLj0
1password
TotalFinder
OpenMeta系 

俺の大好きなアプリが取り込まれてほんと嬉しい
開発者よくわかってる
340名称未設定:2013/06/18(火) 21:13:07.04 ID:hjWlrLLj0
あとAutomatorにHazelのような感覚で扱えるようにverアップすれば
タグ付けとか全部自動化しやすくなる 
341名称未設定:2013/06/18(火) 21:28:51.74 ID:Tbvroyhx0
デフラグw
windows土人専用機能だろw
342名称未設定:2013/06/18(火) 21:49:28.35 ID:8uOywB3g0
デフラグなんて必要なのはWindowsだけ、パソコン仕様から全然抜けられないんだよ
今 、MSがつくってる次のファイルシステムのReFSだってNTFSベースだから心配だよ
そのほかOfficeすら32bit運用推奨なんていう、足かせだらけ
全然脱皮出来ないOS
343名称未設定:2013/06/18(火) 21:51:24.13 ID:yF7O1/dJ0
デフラグするとクラッシュ率が有意に上昇する。
344名称未設定:2013/06/18(火) 21:57:48.52 ID:pIQedaNHP
WindowsはUNIXベースで1から作り直して従来のソフトはデュアルブート+ロゼッタみたいなので対応して生まれ変わればいいのに、と思ったけど、だったらマックでええかw
345名称未設定:2013/06/18(火) 21:59:51.37 ID:r8XWEgBtP
NTカーネル…
346名称未設定:2013/06/18(火) 22:23:56.93 ID:7iJP+rET0
http://www.ironicsoftware.com/os-x-mavericks-tagging/

MavericksのタグとOpenMetaは実装がかなり似通ってるから移行も
意外とすんなりいけそうな感じらしい
347名称未設定:2013/06/18(火) 22:26:03.99 ID:Tbvroyhx0
スキャンディスクもうまくいった試しがない
状況悪化ばかり
Windowsはあまり賢くないOSなイメージ
まあ仕事で使わざるをえないけど
348名称未設定:2013/06/18(火) 22:43:02.87 ID:SLxxAvcH0
プラモデルを上手に組み立てたのがOS X。
残った箱とランナーとビニール袋をうまく工夫して作ったのがWindows。
349名称未設定:2013/06/18(火) 22:55:20.29 ID:TAowzmVM0
>>346
それは良い事を聞いた。
今のうちにTaggerに移行しとこうかな。
350名称未設定:2013/06/18(火) 23:33:48.56 ID:pIQedaNHP
>>345
そっかw
じゃPowerPCの頃のクラシック環境見たいなのでええやん
351名称未設定:2013/06/18(火) 23:54:13.20 ID:hjWlrLLj0
OpenMetaの本家は夢がかなった形で喜んでるのな
352名称未設定:2013/06/19(水) 02:07:49.73 ID:rqWeD7/s0
>>333
Macハード本体に付属するOSXはライセンスとしてはそのハード専用
AppleStoreで買ったものとは扱いが違う
353名称未設定:2013/06/19(水) 06:06:23.76 ID:IfAw8/bzP
>>336
Safariのパスワード自動生成とiCloud同期。
サイトごとに別々のパスワードが使える。
ユーザーはパスワードが何かも知らない。
1passwordの出番は無い。
354名称未設定:2013/06/19(水) 06:13:12.61 ID:IfAw8/bzP
iCalで場所に住所入れると移動時間を考慮した開始時間にしてくれるんだが、自宅から以外はどうやんだ?
355名称未設定:2013/06/19(水) 06:15:16.70 ID:n6giVv2i0
>>354
直前に場所付きの予定があれば良いんじゃないか?
356名称未設定:2013/06/19(水) 10:26:57.19 ID:9XTa8Ujr0
Safari がネットバンキング(三井住友)と PayPal に対応してくれたら神(現行は無理)。
ダメなら 1Password はまだまだ有用。
357名称未設定:2013/06/19(水) 10:54:14.25 ID:hAlYi8520
俺はスキャンしたPDFをYepで管理してタグ付けしてる。
これもSpotlightのメタデータに入ってるから10.9でも自然に扱えるのかな。
358名称未設定:2013/06/19(水) 11:36:05.59 ID:VYRJSpHeP
autocomplete="off" を無視できるオプションが欲しいね
Chromeはデフォで無視してるのかな
359名称未設定:2013/06/19(水) 11:50:14.83 ID:DRBylvpA0
OS X Mavericks Demo
ttp://www.youtube.com/watch?v=lccQ5WhcKko
いい感じだ
360名称未設定:2013/06/19(水) 12:51:45.15 ID:OQY3BAhT0
>>341 >>342
ドライブジニアスでみると断片化が結構されてる
デフラグやると意外と効果ある
361名称未設定:2013/06/19(水) 13:24:24.69 ID:Z4d7Hz5o0
オレもデフラグはやらなくていいいいというAppleの説明は胡散臭いと思っている。
ディスクの容量が少ない時に大きなファイルを頻繁に作ると断片化するという補足で、
ディスクの容量がどれくらいのときに、どれくらいのサイズのファイルを、
どの程度の頻度で作るとまずいのかという
のが曖昧。
殆どの場合は断片化が致命的になる前にディスクを初期化するなり
寿命がくるなり買い変えるなりするだろうと踏んで
適当なことを言っていると思っている。
362名称未設定:2013/06/19(水) 14:09:25.62 ID:fYgdY6iVP
フォルダとファイル別にソートさせてほしい。
363名称未設定:2013/06/19(水) 14:20:43.09 ID:rz3uYuxZ0
>>334
出来るだろ。Apple ID入力するんだし、HDDを全消去して再インストール
するにはApp Storeからダウンロードする以外にない。
364名称未設定:2013/06/19(水) 14:42:10.78 ID:+Pid4PBi0
>>363
じゃあやってみ
365名称未設定:2013/06/19(水) 14:50:35.71 ID:ThtRgO13P
>>363
再インストールはネットから買った当時のOSがダウンロードされる

でもタイムマシンからの復元ならいけるかもね
366名称未設定:2013/06/19(水) 15:45:56.04 ID:+gzUmFCG0
外付けにインストールすればどのマシンにでも繋いで起動ディスクにできる。
その気だったら、買ってきたマシン自体を外付けHDD扱いで接続して起動ディスクに出来る。

それを内蔵ディスクに復元。
367名称未設定:2013/06/19(水) 15:47:34.74 ID:8G8qqnJ70
>>361
実際問題、断片化したらどれぐらい速度低下するの?
368名称未設定:2013/06/19(水) 16:36:48.44 ID:qM1mRLVFP
>>360
OS Xはわざと隙間あけてるんだけど・・

効果はプラシーボだと思うよ
369名称未設定:2013/06/19(水) 17:13:54.16 ID:Z4d7Hz5o0
>>367
オレはデフラグしたことないし、スピードが遅くなったと感じたこともないよ。
自分のように十分な空き容量がある状態で普通に使っている分には
問題は発生しないんじゃないか。
370名称未設定:2013/06/19(水) 17:20:21.14 ID:rz3uYuxZ0
今はキャッシュ容量が大きいからな。
371名称未設定:2013/06/19(水) 17:32:43.06 ID:FnlOOKoj0
SSDだとランダムアクセス格段に速いしね。
372名称未設定:2013/06/19(水) 17:33:10.15 ID:qM1mRLVFP
そもそもSSDでデフラグしたらダメ、絶対
373名称未設定:2013/06/19(水) 17:52:09.86 ID:mvzUcYrw0
>>361
>ディスクの容量が少ない時に
そもそもそこが間違いで、今時のOSはドライブに空きがあること前提でつくられてる。
そもそも作業領域も確保出来ない状態じゃWindowsだってデフラグなんて自殺行為。
で、Appleの説明がどうのじゃなくて、Windowsが未だにパソコン仕様なんだよ。
UNIX系はもともと複数人がアクセスして使うようにつくられてるから、
ドライブの使い方も大容量前提でつくられてて、チビチビ端から埋めてくなんてことしない。
レジストリなんて物も無いし、OSが速度を上げるためにホットファイルや参照ファイルなどで管理してるから、
へたなユーティリティでデフラグかけると逆効果。ファイルが数百に分かれてるくらいじゃまったく問題ないんだよ。
374名称未設定:2013/06/19(水) 18:12:25.28 ID:+BSEUKfXO
>>372 おお、そう言えばそうだなw
375名称未設定:2013/06/19(水) 18:23:03.97 ID:FDzvV3vQ0
SSDはデフラグしちゃダメとかいつの時代だよwww
376名称未設定:2013/06/19(水) 18:23:44.81 ID:hJY9zWJs0
今でしょ
377名称未設定:2013/06/19(水) 19:05:56.94 ID:qM1mRLVFP
>>375
??
378名称未設定:2013/06/19(水) 19:06:59.93 ID:oQpiN+vkP
アホの子大増殖
379名称未設定:2013/06/19(水) 20:39:26.36 ID:7ylkmbs60
>>375
SSDはフラッシュメモリだぞ。
380名称未設定:2013/06/19(水) 20:54:14.12 ID:q2eXD29d0
HFS+では20MB以下の小さなファイルが8つ以上に分割されていれば勝手に調整してくれる。
これは「遅延再配置」とかでググればいくらでも出てくる話。
で、前もって小さなファイルが比較的綺麗に並べられているのなら、他のファイルも体感できるほどのフラグメント化は発生しないんじゃね?
ましてやヘッダシークやディスクの回転待ちが無いSSDではその影響はほとんどないのでは?
もちろんナノ秒単位で計測すれば差はあるかもしれんが。
381名称未設定:2013/06/19(水) 20:55:05.97 ID:Z4d7Hz5o0
http://www.youtube.com/watch?v=5MTOr4Zq4Ps
Hey, Jacob Heiser with iMagine Age, bring you a tip for today.
You may heard about a SSDs. SSDs are solid state storage
which means that flash based storage, and which means that it doesn't have any moving parts.
But the thing you need to know about them is NOT DEFRAGMENT them.
Unlike hard drives, SSDs spread data around the chip when it writes tha data.
Running the defrag can grope the data into unnecessary chunks
or re-distribute the data all around the chip based on how the chip writes the data.
Now either way, this will unneedfully wear down the chip and
SSDs do not need to be defragmented because the data is already accessible
and it doesn't need to seek like a hard drive does.
If anything, defragmentation of your SSD will slow down your computer
and ultimately decrease the performance.
Thanks for watching, this was Jacob Heiser with iMagine Age.
要は物理ディスクではないので、シークタイムは発生せず、デフラグの必要はない。
むしろ同じとろこにデータを繰り返し書き込む結果、SSDの寿命を縮めるということだな。

ただし、Windows環境下で実験して断片化がやはり確かにスピードに影響を及ぼしている
と主張している人がいて、一応それも正しいように見受ける。
http://www.youtube.com/watch?v=VfYkJoqfG-k
382名称未設定:2013/06/19(水) 21:17:38.18 ID:q2eXD29d0
例えば21MBの動画ファイルが多数の破片にフラグメントを起こしてたとしてもHFS+ではこれを対象外とみなして無視する。
でも、ぶっちゃけこのテの大きなファイルに超高速なリード速度を要求されることって無いよね?
再生でもたつかない程度のレスポンスがあれば十分。
大抵のアプリケーションは小さなファイルの集合体だし、
比較的大きくなりやすいメディア系ファイルは、一般的には高速リードを必要とされないファイルであることが多い。
もちろん全てのファイルが当てはまるわけでは無いけれど。

「ビデオ編集とかで速度が〜」「フラグメントファイルの存在自体が許せない」
「常に100%のパフォーマンスじゃないと」等といった特殊な人達だけが
自分の満足するデフラグソフト入れとけば良いんじゃないか?
383名称未設定:2013/06/19(水) 21:22:33.16 ID:os4J4H9o0
断片化が深刻な影響を与えていたのは、低速なデバイスが主流で有った過去の話。

現在も断片化による影響が無い訳はないが、実用に際しては無視しても良いレベルとなった。

SSDに対してデフラグは害悪でしか無い。
384名称未設定:2013/06/19(水) 21:41:44.21 ID:rXlveCL90
2.5インチ7200rpmのHDDだと半年ぶりくらいに
デフラグしてOSX使うと少ししゃきっとした感じになる。

DiskUtilityをメジャーバージョンあっぷさせて
バックアップやエラーチェックまわりを充実させて欲しい
385名称未設定:2013/06/19(水) 21:48:34.88 ID:VYRJSpHeP
1. disk imageをコピーして、片方はそのまま、もう片方はデフラグする。
2. 両方に同じdiskアクセスの命令列を与えて、待ち行列の長さの変化を分析する
こうすれば客観的なデータが取れるかな? やる気はないけど
386名称未設定:2013/06/19(水) 22:10:58.98 ID:mvzUcYrw0
むか〜しから、Linuxでデフラグすればどうすればいいでしょうかってあほな質問に対しては、
どーしてもしたけりゃ一度バックアップしてからリストアしろってのがデフォ。
Serverが遅いのでデフラグしてくださいってクレームにもへきへきしてるそうだし。
Windowsユーザーのデフラグ信仰は根深いよ。
387名称未設定:2013/06/19(水) 22:42:07.57 ID:rqWeD7/s0
>一度バックアップしてからリストアしろ
これが一番安全かつ確実だしね
388名称未設定:2013/06/19(水) 23:25:13.76 ID:+gzUmFCG0
辟易(へきえき)
389名称未設定:2013/06/19(水) 23:40:15.23 ID:qM1mRLVFP
Windows8だってSSDだと自動でデフラグ無効にするのになw
390名称未設定:2013/06/19(水) 23:42:08.91 ID:qM1mRLVFP
>>384
>2.5インチ7200rpmのHDDだと半年ぶりくらいに
>デフラグしてOSX使うと少ししゃきっとした感じになる。

プラシーボじゃねーかな?w

>DiskUtilityをメジャーバージョンあっぷさせて
>バックアップやエラーチェックまわりを充実させて欲しい

バックアップってタイムマシンじゃダメ?
もしくはCarbonCopyCloner
391名称未設定:2013/06/19(水) 23:44:12.12 ID:qM1mRLVFP
>>384
あと、起動ボリュームじゃ無ければDUで丸ごとバックアップは出来るよ。
392名称未設定:2013/06/19(水) 23:48:51.26 ID:m+bnSuS30
ディスクウォーリアでデータがHD内に散らばってるのを示す機能があったけど、
あれ断片化だよね?
ディスクウォーリアはデフラグもしてたってことかな?
393名称未設定:2013/06/20(木) 00:00:28.75 ID:jmkzhhgv0
Mavericksしたけど、不具合大杉。まあ、まだDeveloper Preview
だから仕方ないとして、不具合がこれ
1.Powerボタン
電源切ろうとしてMBPのPowerボタン押したらスリープになった。

2メモリ食い過ぎ。
今までは16GB/7、8GB余裕あったけど、Maveにしてから平均4.25GBしか開かなくなった

3.スクロールが出来る場所と出来ない場所がある。
Finderのサイドバーに表示されてる項目でスクロール出来るのが
アプリケーション、ユーティリティ、書類、ミュージック、デスクトップ、
ピクチャ、Macintosh HD のみ。
あとはスクロールできずバーでやるしかない。

4.Finderでの並べ方でスクロール出来るか出来ないかが決まる。
Finderで並べ替えをおして”なし”にしないとマウスでのスクロールができない。

5.プレビューでもスクロールできない。
プレビューで画像を開いて次の画像を見ようとしたら出来なかった。
左のサムネイルではスクロールできた。

6.どこが省電力だ!
ファンがアイドリング状態でも5.400回転
CPUの温度も70°と高い。

以上が今確認してる不具合
394名称未設定:2013/06/20(木) 00:02:39.44 ID:e3aEBaUf0
デベロッパーじゃないことだけはよく理解できた
395名称未設定:2013/06/20(木) 00:04:32.23 ID:bS3J+1Yx0
HDDで空き容量15%程度で数ヶ月使ってるとXBENCHの実測値でも半分位にまで落ちてた。
その後、CCCでシステムごとデータを別のHDDに移して、フォーマットした後に再度データ戻すだけでベンチ結果よくなったから断片化はしてると思うよ。

ext3でも空き容量少なかったら断片化は避けられないから仕方ないけど。
396名称未設定:2013/06/20(木) 00:18:45.72 ID:GcKN8qKS0
>>395
速度が改善したのはフォーマットしたからでは...
397名称未設定:2013/06/20(木) 00:20:02.05 ID:EMuQGl/n0
>>393
メモリ食い過ぎって、7,8GBも余らせておく方が無駄だろ
4GBも余らせるなら何の問題もないと思うが
398名称未設定:2013/06/20(木) 00:25:44.29 ID:S/AHOpI70
問題はどうやり繰りするかだもんな。
399名称未設定:2013/06/20(木) 00:31:11.80 ID:/qgwfuz4P
>>395
ベンチと実際の動きとは全く違うからな・・
400名称未設定:2013/06/20(木) 00:52:07.20 ID:PAJvxFvmP
未使用メモりは悪。常時キャッシュに使い切るのが正しい。
401名称未設定:2013/06/20(木) 03:07:51.38 ID:Q8Jjvdr60
ところでデュアルディスプレイの場合の画面の輝度調節は一つのキーボードでまとめて
できるようにしてくれるんだろうな?

キーボードがもう一個ないとだめとか、あれだけはかんべんしてほしいわ
402名称未設定:2013/06/20(木) 03:10:01.43 ID:JYEHql/p0
>>400
あたまわるいの?
403名称未設定:2013/06/20(木) 09:05:54.35 ID:YMloWWB0P
Linuxもfreeのメモリを積極的にcachedに割り当てるよね
404名称未設定:2013/06/20(木) 09:09:54.39 ID:NgpkYX7B0
普通開発版はデバッグオプションつけていたりするから、メモリー消費量は多くてCPU負荷も高いと思うが。
405名称未設定:2013/06/20(木) 09:16:53.37 ID:RJco7/9t0
アップデート直後はSpotlightのインデックス作成とかあるし、そのせいじゃないの?
406名称未設定:2013/06/20(木) 12:41:34.94 ID:WNvEwKL9P
当たり前だが、評価は正式版が出てからだな。
407名称未設定:2013/06/20(木) 13:27:36.19 ID:UOKFIyLVP
8月末くらいにはGM候補のビルドが来るのかな
408名称未設定:2013/06/20(木) 21:07:37.17 ID:sUg12SUr0
入れた人に聞きたいんだが
Finderのリスト表示で タグソート できる? 
409名称未設定:2013/06/20(木) 21:46:00.37 ID:RJco7/9t0
タグでソートは難しくね?
1ファイルに複数設定されるし。
410名称未設定:2013/06/21(金) 00:38:38.63 ID:oHeAS/Q/0
>>393

1.多分わざと。スリープで運用しろってことなんだと思う。
ちなみに長押しで今までと同じ
411名称未設定:2013/06/21(金) 03:21:15.89 ID:Gl6TpWSHP
Mavericksの次はMacもフラットデザインになるのかな?
Xcodeのアイコンとか、結構気に入ってるのに残念。
412名称未設定:2013/06/21(金) 04:06:05.01 ID:x9FhByu+P
原寸で見ると凄いな、Applicationフォルダ
http://imgup.com/data/images/887.png
413名称未設定:2013/06/21(金) 05:19:01.32 ID:TIcqOXMC0
>>412
カビはえとるやん
414名称未設定:2013/06/21(金) 06:02:28.14 ID:ZmCPXEE30
>>411
OSXは変えないと思うなあ
作業量がiOSの比じゃないうえ、変える意義もほとんどない
アイコンの調整ぐらいならありそうだが
415名称未設定:2013/06/21(金) 06:07:33.13 ID:WsirWK5+0
MacOSとiOSは統一の方向だし無い話ではないね
416名称未設定:2013/06/21(金) 06:59:34.43 ID:ivYHa5Ef0
フラットになるだろうな…
いま愛撫がiOSで手いっぱいだからMacは来年デザイン一新
417名称未設定:2013/06/21(金) 07:34:22.43 ID:U32rtTDy0
>>384
HDDをデフラグすることでデータを外周部に寄せることが出来てリードが速くなる
MacやLinuxの一般的なファイルシステムではデータを飛び飛びに書き込むので(その為NTFSよりもフラグメンテーションしづらいと言われてる)、使っている内にリードが遅くなる
ちなみにWindowsはアイドル時に自動的にデフラグすることでフラグメンテーションを防ぎつつディスクの外周部を有効利用するようになってる
418名称未設定:2013/06/21(金) 07:43:07.55 ID:U32rtTDy0
>>386
比較的新しいLinuxのファイルシステムであるExt4ではデフラグ機能が追加された
Ext3まではNTFSのようなデフラグが出来ず、シビアに速度が必要なデータベースサーバなんかでは長期運用時にパフォーマンス低下が避けられなかった
もっともデフラグするより、システム部とデータ部のパーティションを分けて、メンテ時にデータを退避させた上でフォーマットし直す方が確実ではあるけれど
419名称未設定:2013/06/21(金) 08:00:34.04 ID:hhYdm5qv0
>>416
iOS7があれがフラットなデザインかは疑問だが
OSXも若干意匠に変化が有ってもおかしくないな
Dockとかウィンドウのツールバー変わるんじゃない
420名称未設定:2013/06/21(金) 08:52:13.00 ID:Gl6TpWSHP
>>414
いや、合わせてくるでしょ
統一感無いと気持ち悪いし
421名称未設定:2013/06/21(金) 10:26:08.54 ID:dIjdoozI0
あの〜、
タブって複数ペイン表示されるの?
されなきゃ意味無いけど…
422名称未設定:2013/06/21(金) 10:43:08.45 ID:ZpaS42lt0
何を聞いてるか分からんが
されないと意味ないんならされるんだろう
423名称未設定:2013/06/21(金) 11:00:20.89 ID:SmyoHvL7P
>>417
>ディスクの外周部を有効利用するようになってる



Mac OS Xも10.3の大昔からそうだよ
Hot-File-Adaptive-Clusteringでググれ
Windowsがパクった
424名称未設定:2013/06/21(金) 11:32:57.46 ID:TQHfzLzo0
safari5みたいなタブの方がいいんだけど6みたいなタブでちょっと残念
425名称未設定:2013/06/21(金) 11:46:07.52 ID:tSqZUhDb0
>>424
そうそう
TotalFinderでタブ使っている身としては今ひとつな感じだなぁ
426名称未設定:2013/06/21(金) 11:49:54.30 ID:awJ0UNrQP
>>417
(笑)
427名称未設定:2013/06/21(金) 11:56:01.63 ID:IhjjCXL9P
>>415
デザイン程度なら合わせてきてもおかしくないけど統一する方向ではないだろ
428名称未設定:2013/06/21(金) 12:44:31.82 ID:Gl6TpWSHP
>>427
でもWindowsも統合してきてるし無い話でもないよね
世の中はマウス%26キーボードよりタッチパネルの時代だし
ARMにもしなきゃいけないし
たぶん11.0でフラット化、その次で統一の流れだと思う。
売れてるiOSに統合すればMacも売れるようになるし。
429名称未設定:2013/06/21(金) 13:19:47.02 ID:IZVLQfZ90
>>242
Windowsのアレは統合では無くゴチャ混ぜ。

ポインター前提のソフトは決してタッチUIには合致しない。
少なくとも業務的用途に関しては90%以上がマウスなどのポインターUIで占められている。

要は使い分け。統合してもメリットは全く無い。それを体現しているのがWindows8。
430名称未設定:2013/06/21(金) 13:20:26.13 ID:ZpaS42lt0
iCalからテクスチャーが消えたんでそ
431名称未設定:2013/06/21(金) 13:38:42.71 ID:IhjjCXL9P
>>428
じゃあ一番売れてるWindowsにすればappleは大儲けだねって話にはならないだろ

まるでwin8が成功例かのような表現だけど最高に評判悪いしマウス操作に最適化されてるwin7の方が使いやすいって人も多い
win8使えるっていう人もタッチパネル使ってなかったりwin7の挙動に近くなるようにしてたりする

現時点ではまだ売られてるのはノーパソが主流だからいいけど27インチディスプレイなんかでタッチパネルになったところで腕の動きも大きいし細かい操作もしにくいのは明らか

俺はむしろ次のバージョンアップでwin8がタブレットUIとPC向けUIにわかれると思うぞ
432名称未設定:2013/06/21(金) 14:07:58.22 ID:awJ0UNrQP
iPadもだけど、画面を立てて使うとタッチパネルは使いづら過ぎ。

トラックパッドの方が全然いいね。
433名称未設定:2013/06/21(金) 14:15:39.97 ID:SmyoHvL7P
Appleは検証の結果、垂直画面でのタッチコントロールUIは腕が疲れるから適さないと結論付けた
所謂ゴリラ腕問題
その結果が水平なマルチタッチトラックパッド
434名称未設定:2013/06/21(金) 14:32:34.68 ID:VOYDxZ1w0
>>433
垂直画面だけでなく画面のサイズが大きすぎても疲れるらしい
435名称未設定:2013/06/21(金) 14:41:22.22 ID:Gl6TpWSHP
>>433
それってフィル・シラーが言ってただけでしょ?
アイヴが実権を握った今、シンプル化のためなら何でもアリなのでは?
436名称未設定:2013/06/21(金) 14:50:07.76 ID:SmyoHvL7P
>>435
ジョブズも言ってた
これはタッチUIの根本的な問題だから解決されない限り無理だろうね
そのためのマルチタッチトラックパッドなんだし
437名称未設定:2013/06/21(金) 15:01:05.32 ID:VPmPY9Z4P
iPadの指紋拭くの疲れた
438名称未設定:2013/06/21(金) 15:14:19.62 ID:Gl6TpWSHP
>>436
正直もうジョブズがとか関係ないと思うよ。
シンプルならOK。
そのためにはなんでもするのがアイヴ流だと思う。もうアップルは終わりだ。
439名称未設定:2013/06/21(金) 15:32:12.44 ID:IhjjCXL9P
>>437
フッ素コートしなさい
440名称未設定:2013/06/21(金) 15:40:54.98 ID:SmyoHvL7P
>>438
クックも言ってたな
シンプルよりユーザーエクスペリエンスが優先されるよ
441名称未設定:2013/06/21(金) 16:18:21.51 ID:Gl6TpWSHP
>>440
ぼかぁね、
Macが今の使い勝手を犠牲にすることなく、iOSみたいなフラットにできるとはどうしても思えんのですよ。
そこには絶対、Windows 8のように、フルスクリーン化だとか、マウスORトラックパッドの廃止による操作精度の低下だとか、必ず犠牲が出てくる。
特にフルスクリーン化。これがいけない。ウィンドウズ界隈の人たちは、「ウィンドウを中途半端な大きさにして使うことなんかほとんど無い。常時フルスクリーンでも困らない」と言うけど、
実際、WebやPDFで資料を見ながら作業することは多い。その分だけディスプレイを用意してマルチスクリーンにしろって?勘弁してくれ。
Mavericksは、順当な進化だけど、iOSからBack to the Macしてフラットになるとき、全てが壊れる予感がする。
そのとき、受け皿になるOSは? Windowsでは無理だろう。 じゃぁ、Linux? GUIに慣れきった人たちには辛いだろうけど、他に選択肢は無さそうだ。今からその覚悟をしておくしかない。
442名称未設定:2013/06/21(金) 16:51:51.73 ID:IhjjCXL9P
>>441
現時点でもAppleの方がフルスクリーン押しだと思うな
LunchpadとかMissionControlとかフルスクリーンボタンもあるしノートの画面なら便利だけど27インチだと無駄なスペースが多くてしょうがない
今回のアップデートでディスプレイさえ追加すればまともに使えるようになりそうだから嬉しい

winはaeroとかいうのでサイズ変えやすいしBTTでも同じことできるけどAppleよりは考えられてると思う
443名称未設定:2013/06/21(金) 17:27:19.26 ID:GBB5I4SG0
>>434
てことはiBoardは望み薄か…
クソッ
444名称未設定:2013/06/21(金) 17:58:56.41 ID:SCOSsVaN0
なぜ望むかなぁ。
445名称未設定:2013/06/21(金) 18:24:59.09 ID:w6zN3V/s0
確かにMission Controlあるし、最近のosxはフルスクリーン推奨になってきてる気がする
今までだとマルチディスプレイで使えなかったり正直ちぐはぐな所はあったけども、10.9できちんとしそうだし
でもBTTのリサイズ機能があれば使わないような気もする
windowsってMission Controlみたいのあるの?
無かったら最大化でいくつもアプリ使うの大変じゃないのかな
446名称未設定:2013/06/21(金) 18:32:22.08 ID:ZpaS42lt0
おまえらにはまだ話してなかったけど、目がモニターのどの部分を注目しているかを
ドット単位で特定する技術が一般化するまでにあと1年だと言われている
そのときにはまたユーザーインターフェースが一気に進化するんで、楽しみにしといて
447名称未設定:2013/06/21(金) 18:39:06.00 ID:GBB5I4SG0
視線入力は目が疲れるってキヤノンEOS使いの人が言ってた
448名称未設定:2013/06/21(金) 19:07:42.04 ID:7vtKYY4S0
>>445
あったとしても、仮想デスクトップがないから、使いにくそう…
449名称未設定:2013/06/21(金) 19:10:45.34 ID:Gl6TpWSHP
>>445
Windowsはそのまんまウィンドウ指向で下にタスクバーがあってウィンドウ切り替えるからMission Controlみたいなのは要らんのでしょ
7以降、デフォルトではアプリケーションごとにまとめるようになって訳わからんことになってるけど
Mission Controlはフルスクリーンよりも多アプリケーション・多ウィンドウでこそ力を発揮すると思う。
GTDでいうところの「コンテキスト」ごとにデスクトップを分けるようになってから物凄く快適になった。
例えば、「開発」コンテキストにはXcodeと、資料ノートブックを開いたEvernote、Dashを置く。「連絡」コンテキストにはメールやSkype、Twitter。
コンテキストで分けることで、そのコンテキストに集中できる。
多くの場合、1つのアプリケーション%3d1つのコンテキストではないので、フルスクリーンだと上手くいかない。フルスクリーンにするのはiTunesくらい。
450名称未設定:2013/06/21(金) 19:37:48.07 ID:tdxYAhFK0
10.8.4にまだあげてないんだけどどうなの?、不具合とかない?上げて大丈夫?
451名称未設定:2013/06/21(金) 19:38:58.83 ID:Gblb7WJU0
何でここで訊くん?
452名称未設定:2013/06/21(金) 20:08:29.20 ID:tdxYAhFK0
じゃあどこで聞けばいいんよ!!貼れよそっちで聞いてやるから
453名称未設定:2013/06/21(金) 20:12:22.42 ID:SCOSsVaN0
何でここで聞くんだ?
454名称未設定:2013/06/21(金) 21:01:53.43 ID:IZVLQfZ90
>>435
>>438
>>441
それの何処が「シンプル」なのか。
混ぜ合わせる事で解決する事は何一つ無い。

別に何もかもフラットにしようなどと誰も言っていない。
フルスクリーンにしても誰も強要していない。その様なモードが用意されているだけ。
目的は常に使い勝手の向上。デザインありきの話じゃない。

PCとタブレットは似て非なるもの。それが分かっているからAppleは最初からiOSを別物として構築した。
これまでMicrosoftが失敗し続けたのを尻目に。

OfficeやPhotoshopの様なソフトをタッチパネルで操作するのは事実上不可能。
WebやPDFを見ながら作業するのに最適なのはマルチスクリーンにする事。それに勝るものは無い。
そしてそれらはフラット化とは何の関係も無い話。
455名称未設定:2013/06/21(金) 21:11:27.79 ID:Gblb7WJU0
456名称未設定:2013/06/21(金) 21:42:42.17 ID:Gl6TpWSHP
>>454
ラインナップを少なく、アーキテクチャを少なく、UIの種類を少なくすることこそがアイヴの是とする「シンプル化」。
同社のOSがiOSとOS Xに分かれているのも、IntelとARMに分かれているのも、タッチとマウス%26キーボードに分かれているのも「complexity」。
それらを無くし、統合するのが「simplisity」。iOS 7はその序章。まずはiOS自体を「simplify」し、次にOS Xを「simplify」し、
それらを「unify」する。1つのOS、1つのアーキテクチャ、1つのユーザーインターフェース。それが真のシンプル。
iOS 7でむしろOS Xとの差は広がり、コンプレックスになった。これは真のシンプルに近づくための痛み。iOSだけシンプル化なんて有り得ない。
当然、OS Xもシンプル化。Mavericksでは時間が足りず先送り。OS Xのフラット化が来年。その次はOSの統合。これが2015年。
457名称未設定:2013/06/21(金) 21:54:40.89 ID:IZVLQfZ90
>>456
ポインターUI前提のソフトが主流で有り、作業効率が上で有る以上、それらが消える事は無い。
またタッチUIの方が利便性が高い、または簡便な用途も同様に有るので棲み分けが行われている。

つまりUIの種類は何も変わらない。だから棲み分けが行われている。

CPUの件は完全に電力使用量の問題。PCに最も求められるのは処理能力。
タブレットに最も求められるのは使用時間。

双方を併せ持つCPUは存在しない。だから棲み分けが行われている。

iOS7が追求しているのは「使い勝手」の追求で有ってシンプルさの追求では無い。WWDCで放映されたアイブのコメントの通り。

そもそもフラット化=シンプルなどと誰が言ったのか。
完全に勘違いしていると思う。

更に言うと、シンプルさを求めるなら明らかに棲み分けの方が理に適っている。
二つの操作体系を混ぜれば必ず齟齬が発生する。
458名称未設定:2013/06/21(金) 22:10:59.24 ID:7gt8r5aq0
これはマトモな見識
459名称未設定:2013/06/21(金) 22:13:05.84 ID:gIiT+rcn0
もうスレ違いなんじゃ…
460名称未設定:2013/06/21(金) 22:16:35.68 ID:YyG4zTJb0
てかMacにスキュアモーフィズムの概念って無いでしょ
iOSとUIの統合はしないと思うな
461名称未設定:2013/06/21(金) 22:19:54.81 ID:I2NmlEP40
影の付け方、アイコンのデザイン統一、ボタン類の立体感、プログレスサークル
概念あるけどだんだん薄れてる。
アイブはアプリウインドウ内にあるツールバーアイコンを
文字に置き換えたいのではないだろうか

ライオン以降のボタン類がひらたすぎるし角の処理がアプリ、警告ウインドウ含めてwindowsっぽくて嫌い
462名称未設定:2013/06/21(金) 22:25:43.74 ID:FozxN2X+0
メモ.app のUIが修正されるだけで満足だわ
463名称未設定:2013/06/21(金) 22:28:28.43 ID:7vtKYY4S0
>>452
OS X Mountain Lion (10.8) Part 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1367921262/
464名称未設定:2013/06/21(金) 22:34:59.59 ID:7gt8r5aq0
リンゴが聖闘士星矢の光沢みたいのがついて驚いたもん。
465名称未設定:2013/06/22(土) 01:18:30.54 ID:wcoywlb30
Dallas Mavericksっていうバスケチームの略称が「Mavs(マブズ)」らしいので、
Macの方も省略形は「Mavs(マブズ)」でどうでしょう。
466名称未設定:2013/06/22(土) 01:21:25.29 ID:9YDspoYg0
>>462
iOSの悲惨な見た目と比較したらMarvericksは改善ですな
467名称未設定:2013/06/22(土) 01:26:57.90 ID:9QUsjGJe0
>>461
数多の弱小オンラインソフトウェアデベロッパにとって、ツールバーは災難と言う他なかったな。
まともなデザイナーなんて雇えないから、それっぽく見えるテカテカのアイコンを
付け焼刃の知識でマが自分で作って貼り付けてんだよ。
468名称未設定:2013/06/22(土) 01:45:00.30 ID:ON1jMfPE0
>>465
MASがいいんじゃないかな?
469名称未設定:2013/06/22(土) 01:48:35.74 ID:ON1jMfPE0
MASって何ですか?

MAS?
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ   ━━┓┃┃
.         ,':::::::::::ヽ.           '、       ┃   ━━━━━━━━
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,     ┃               ┃┃┃
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|                          ┛
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'  ゚ 。
          l ヽ`'.    , ‘-,,'  ≦ 三
           l ` 、 、   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ァ,         ≧=- 。
       ,.イ  \.丶、`' .、,_イレ,、      >三
.     / .',    \ 丶、   l.Vヾ      ヾ ≧。゚ ・
  ,. -.'´    \    \ \   ! イハ 、、     `ミ
470名称未設定:2013/06/22(土) 02:38:15.04 ID:T4lbz8cs0
Mavericks

メイヴ (Mave)
ヴェリク、ベリク (verick)
エリク (erick)
リクス (ricks)
リク (ric)
イクス (icks)
シーライオン (…)
471名称未設定:2013/06/22(土) 11:07:56.08 ID:rUZWKdDrP
>>466

iOS6 vs iOS7 UI比較
http://i.imgur.com/E0xPdfH.jpg




これ見てiOS6の方がいいと思うなら
自分はセンス悪いと自覚した方がいいよ
472名称未設定:2013/06/22(土) 11:09:12.54 ID:rQaZs0ZZ0
WPのパクリか…
473名称未設定:2013/06/22(土) 11:14:30.98 ID:CGkXpwqI0
アパッチの mod_dav_svn.so とかSVN関連のファイルついてる?
474名称未設定:2013/06/22(土) 11:16:54.65 ID:iJ2iNGq9P
>>472
どこが?
475名称未設定:2013/06/22(土) 11:50:07.17 ID:RYtMQX0t0
新しいマップだけ、山ライオンでもダウンロードできるんですかね?
パッドで操作できる地図さわってみたいんです
初心者なんでおしえてください。
476名称未設定:2013/06/22(土) 11:59:40.76 ID:H/4iEXj80
>>475
無理
477名称未設定:2013/06/22(土) 12:02:48.65 ID:iJ2iNGq9P
NO
478名称未設定:2013/06/22(土) 12:14:32.32 ID:RYtMQX0t0
無理なんですか、、、
アプリだと思ったんで、ダウンロードして動くのかと思いました。
iphotoも最新版がダウンロードできますし、そんな感じで
479名称未設定:2013/06/22(土) 12:20:53.09 ID:A+wr042vP
>>462
カレンダーもすっきりに変わったよ。いい感じ。
480名称未設定:2013/06/22(土) 12:33:16.16 ID:H/4iEXj80
>>478
iPhotoはML以前からあったろ
481名称未設定:2013/06/22(土) 12:33:27.40 ID:iJ2iNGq9P
>>478
どこからダウンロードできるんだろうか・・?

10.9が発売されたら10.8用のが出るかもしれんが
482名称未設定:2013/06/22(土) 12:40:26.17 ID:A+wr042vP
Core Location Frameworkが載ってないから、無理。
483名称未設定:2013/06/22(土) 12:44:32.22 ID:H/4iEXj80
MLがインストール出来るMacにはMavericksもインストール出来るから
使ってるサードパーティのアプリが問題なく動くのが確認出来次第移行予定
484名称未設定:2013/06/22(土) 13:06:48.53 ID:mF1agDgC0
BS朝日 6/22 土 21:00
サタデーシアター「マーヴェリック」
[出演]メル・ギブソン/ジョディ・フォスター/ジェームズ・ガーナー
485名称未設定:2013/06/22(土) 13:16:07.41 ID:WanddEyN0
ジョディを見たら
486名称未設定:2013/06/22(土) 13:17:54.04 ID:ii3r2ntz0
>>471
スッキリしてるのはいいけど分かりやすさでは後退してる気がする
487名称未設定:2013/06/22(土) 13:21:14.04 ID:eSh1ot/20
>>475
iOSデバイスと連携出来るってのが売りなんじゃないの?
パッドで操作してみたいだけなら、GoogleMAPだってマピオンだってあるじゃないか。
488名称未設定:2013/06/22(土) 14:45:10.32 ID:OeNUglwr0
早く次のβ出てほしいな。不安定すぎる
489名称未設定:2013/06/22(土) 14:58:13.18 ID:RYtMQX0t0
>>487
トラックパッドのピンチでズームしたりできない>GoogleMapとか。
iPhoneみたいな使い方で地図がみたいのよ
490名称未設定:2013/06/22(土) 15:03:43.92 ID:Y/GDcf7m0
>>471

そのiOS7のデザインのが良いと思うなら
MicrosoftのZuneのが先にそんなデザインのUI使ってたよ
たぶん君はZuneの方が気に入るかもね
てかこのデザインなら、Zuneのがカッコイイと思うわ
491名称未設定:2013/06/22(土) 15:25:29.33 ID:DWWxrysX0
>>476
475じゃないけど
単一アプリだけというのは駄目なんだ
OSまるごとアップデートしなきゃいかんのか
492名称未設定:2013/06/22(土) 15:30:02.58 ID:UWs+h0DM0
ところで、ロゼッタ復活は無いのか?
493名称未設定:2013/06/22(土) 15:36:22.13 ID:DWWxrysX0
>>471
へーこうして見較べたらios7中々いいね
494名称未設定:2013/06/22(土) 15:49:11.06 ID:UypgTiNu0
>>492
Rosettaスレの272あたりから読めば復活しない理由も理解できるはず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311324237/272-
495名称未設定:2013/06/22(土) 15:54:31.69 ID:d3Ig03N60
>>471
UISwitchはiOS6の方が分かりやすいと思う。あと、ゲームセンターの新アイコンはないわ。
496名称未設定:2013/06/22(土) 16:00:16.38 ID:iJ2iNGq9P
>>489
10.9にアップグレードすればおk
497名称未設定:2013/06/22(土) 16:02:11.80 ID:WB+014f70
UISwitch、iPod shuffle のスイッチに似てる
498名称未設定:2013/06/22(土) 16:25:43.29 ID:fqk7X5Yu0
>>471
RetinaディスプレイとCPU、GPUの性能が、こういうデザイン可能にしたっていう側面もあるんだろうね。iOS6までは思い切ったデザイン変更もパフォーマンスの点でも難しかったんじゃあないかな。
499名称未設定:2013/06/22(土) 16:30:50.73 ID:r6ITOJCgP
ダサいのはアイコン
他のデザインはシンプルになっただけだからそんなに悪くなるはずがない

>>498今までのほうが影つけたり反射させたり無駄なことしてたからパフォーマンス求められたと思う
500名称未設定:2013/06/22(土) 16:41:23.78 ID:eSh1ot/20
まあ、これまでのメタファーの積み重ねが有るから出来るデザインだね。
ボタンメタファーがあったから、クリックなりタップなりのアフォーダンスが有った。
いきなり文字だけ並べても、それが操作対象とは認識されないからね。

今後、単なる文字と操作対象である文字をどう差別化するか問題になる事もあると思う。
501名称未設定:2013/06/22(土) 17:08:57.62 ID:/ZADGL400
>>499
いやいや、不透明でちょっと装飾したって対したことない
半透明で後ろの要素にボカし加工をかけるほうが負荷はぜんぜんたかい。まぁ、iPhone5ならどっちにしたって無視できる程度のスペックだよ。
502名称未設定:2013/06/22(土) 17:10:02.85 ID:/ZADGL400
>>500
初めて見る人が困るんだよね
今まで使ってたから大丈夫だよねっていうデザインは危険だよ。これから初めて使う高齢者の人もたくさんいるわけで。
503名称未設定:2013/06/22(土) 17:43:37.11 ID:KMdC6ahE0
>>471
Tabbarの境界がわからないし
サーチバーはCancelのフォントが薄らでかい。
プログレスバーは細すぎる。
Pickerは手抜き
NavBarも文字だらけな上に<が加わって鬱陶しい
<とフォントサイズのバランスが悪い
UIAlertViewもokが薄くキャンセルが濃い。ボタンと明示されてないから
わかりずらい。
スイッチは緑でオンオフわからない。ボタンの影のつけかたが不自然で
浮いてるのかボタンとしてハマってるのかわからない。
Sliderは大きくなってみやすいけど白背景だと円形スライダーの境界が見えな

iOS7のコンセプトでやるならフォントサイズとかボタンの扱いとか
練りこまずぶち込んだ感が強い。
504名称未設定:2013/06/22(土) 17:58:02.01 ID:A+wr042vP
>>503
あなたは既に使い方わかるでしょ。
そういう事さ。
505名称未設定:2013/06/22(土) 18:02:07.57 ID:94iB7zFoP
これから使う高齢者の事考えてデザインすると思ってんの?
506名称未設定:2013/06/22(土) 18:09:12.19 ID:+wJagi5A0
じじばばを振るい落としてこその洗練ですよ。
507名称未設定:2013/06/22(土) 18:10:03.32 ID:iJ2iNGq9P
βだし
508名称未設定:2013/06/22(土) 18:27:43.08 ID:dLRP/z7FP
>>505
大事なことだろ
509名称未設定:2013/06/22(土) 18:39:06.41 ID:ii3r2ntz0
>>503
同意

なんか泥スマホ触った時の印象と被った
「どこ押したらどうなるか分からない」
「(オンかオフかなどの)今の状態が分からない」
製品版までには改善して欲しいわ
510名称未設定:2013/06/22(土) 18:45:29.94 ID:KMdC6ahE0
途中からアイブが横槍いれたけどUIの専門家ではないから
windowsの開発がやったような破綻が散見されるのかね。

前はオンオフボタン作る時もスライダーボタンは周囲より高い位置にあるのか
スライダーは部品として周囲よりやや浮いてるのか、
溝にキッチリハマって周囲と同じ高さなのか。溝にはまってるなら
スライダーの色つけ部分に影はつくけどボタンの下側には影をつけないとか
当たり前の事を当たり前の拘りでやってたのにiOS7では消えた。

アイコンの高さも中心を揃えただけになった。
並べた時に最下部のベースラインが揃わないから
ツールバーのアイコンサイズがバラバラになる。視覚的に不安定なのがUIToolbar
UITabbarは最下部と最丈夫の高さを揃えてるがupdatesだけは中心線での揃えっぽい
511名称未設定:2013/06/22(土) 18:46:45.77 ID:KMdC6ahE0
>>504
使い方はわかる。でも心地良くない。
心地良いからmac使ってたのに。
Marbericksは好印象
512名称未設定:2013/06/22(土) 18:52:41.50 ID:iJ2iNGq9P
てかなんでここでiOS7の話してんだよw
513名称未設定:2013/06/22(土) 19:03:50.92 ID:3TCRw3gW0
間違えてiPhone板に来たかとおもた
514名称未設定:2013/06/22(土) 19:05:50.26 ID:cFZsSuhG0
>>510
使ってもいない癖に。
β時点で何を喚いているのやら。

そして何よりスレ違い。お前がまず物事の境界線を弁えろよ。
515名称未設定:2013/06/22(土) 19:05:58.47 ID:WanddEyN0
iTunesでも押せるボタンってわかるのは
もはや「 iTunes Store 」ボタンぐらいだ
516名称未設定:2013/06/22(土) 19:52:29.01 ID:te6f6qo1P
Mavericksは改善だけど、次(OS X 10.10 Golden Gate Bridge?)で全てぶち壊されそうで嫌だ
ウィンドウも何もかもiOS 7みたいに真っ白にされて、
アイコンも透過色が消えて角丸四角形になり、Dockの拡大はなくなる。
もしかしたらウィンドウという概念も消えてWindows 8みたいに全画面固定になるかも知れない
少なくともウィンドウの影は無くなり、フォーカスされてないウィンドウは半透明表示かも。
フォーカスしないと不透過にならないからプレビューで資料を表示しながら作業は出来なくなる。
嫌だ、嫌だ。今からWindows 7に移行する準備をしておかないとなぁ。
517名称未設定:2013/06/22(土) 19:56:07.48 ID:qjKTpxT60
妄想かネガキャンか知らんが怖すぎ
518名称未設定:2013/06/22(土) 20:01:10.16 ID:eSh1ot/20
>>516
妄想
519名称未設定:2013/06/22(土) 20:48:32.07 ID:KMdC6ahE0
>>514
OSXの最初の頃はβだとUIのデザイン隠して
GMのときに新しいUIお披露目とかもあった。

Marvericksで変なスキンはとっぱらわれたけど
最近のUIはあまりときめかない。
ウインドウ上部の角丸の処理とかボタンの角から
windows臭さがする
520名称未設定:2013/06/22(土) 21:30:52.18 ID:iJ2iNGq9P
>>516
病人が沢山いるなw
521名称未設定:2013/06/22(土) 21:47:47.02 ID:cFZsSuhG0
>>519
ウザい。
使ってから語れ。
PCのOSにトキメキを求める時代なんてとっくの昔に終わってる。
大して変わってもいないのに騒ぎ過ぎ。

Windowsとの対比などうでもいい。
アイブがどうこうとか憶測で物を語るな。
522名称未設定:2013/06/22(土) 23:16:08.14 ID:KMdC6ahE0
アイブが途中でiOSのUIに参加してフラットを押したのは
記事になってるだろ
523名称未設定:2013/06/22(土) 23:35:06.17 ID:3RsnW6xs0
よりシームレスに連携できる様になるだけだろ
OSXとiOSの融合、統合なんてお互い無駄を抱える事になって
UIは混乱して使い勝手を悪くするだけだと
524名称未設定:2013/06/22(土) 23:57:36.58 ID:iJ2iNGq9P
>>522
フラットってそもそも外野が騒いでるだけだろ?
525名称未設定:2013/06/23(日) 00:24:08.35 ID:1ZvG4Btq0
>>523
そもそもフレームワーク自体、根幹が同じだけで中身は全く別物だからね
526名称未設定:2013/06/23(日) 02:26:31.97 ID:JZZI/qjtP
>>525
そのフレームワークを統合して、iOSとMacのアプリを同じOSで動かせるようにしようってことでしょ
MacのARMアーキテクチャへの移行もそのための下準備なんだし
527名称未設定:2013/06/23(日) 07:52:00.94 ID:NV7hT/lU0
アイブにUI作る才能はないと思う
528名称未設定:2013/06/23(日) 08:28:55.46 ID:nnG7iW31O
>>526 MacがARMプラットフォームに移行?!
529名称未設定:2013/06/23(日) 08:49:47.16 ID:eA2icWsL0
>>526
馬鹿なの?
何のメリットが有るの?
530名称未設定:2013/06/23(日) 09:31:08.57 ID:zPbIzsqV0
早くMavericks出してくれないかな
パスワード管理がやばいよ PW管理ソフトが標準付属になるちゅうだけで
バージョンアップしたいorz 忘れないうちにどっかに書いとけば
いいんだけどもさ。 ともかく待ち遠しいね。
531名称未設定:2013/06/23(日) 09:41:10.41 ID:LNI0MX6M0
キー・チェーン乙
532名称未設定:2013/06/23(日) 09:46:09.38 ID:hHTRehY50
>>526
MacのARMへの移行って誰が言ってるの?
噂話の上に噂話を積み重ねて妄想にふけるのは勝手だが
あたかも事実のように語られてもまともに対応してくれる人はいないよ。
533名称未設定:2013/06/23(日) 10:05:09.79 ID:y2OTJ6LJP
>>526
アタマダイジョブカ???
534名称未設定:2013/06/23(日) 10:35:27.63 ID:uc2Z03RU0
ガジェット通信が発表当時からマーベリックは「熊」と書いてるんだが
間違いだよな?
ttp://getnews.jp/archives/365642
535名称未設定:2013/06/23(日) 10:47:24.47 ID:hWZXOD220
>>531
俺もキーチェーンで間に合ってるよ。
同期が復活するのは朗報。
536名称未設定:2013/06/23(日) 12:02:37.79 ID:67sdMd/T0
書くのかよ・・・
537名称未設定:2013/06/23(日) 13:54:59.01 ID:lMb/5FdJP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
538名称未設定:2013/06/23(日) 19:28:52.74 ID:4Fp/Mk0H0
で、マーボちゃんはいつ発売なのよ
539名称未設定:2013/06/23(日) 20:07:00.87 ID:JZZI/qjtP
>>528
AppleがMacにARMを採用したがってるってのは前から言われてることだよ
http://www.bloomberg.com/news/2012-11-05/apple-said-to-be-exploring-switch-from-intel-chips-for-the-mac.html
Intel製チップを使う限り、Macでスマートフォンみたいに常時通知を受け取れるような状態にしておくことは不可能だからね
「OS X」と「iOS」が約10年以内に統合されることは不可避な訳だし、その前の「緩衝材」としてMacへのARM全面採用は急務だと思う
540名称未設定:2013/06/23(日) 20:58:51.32 ID:cGHz5RE90
iPhoneがIntelに変える可能性は?
最初はIntelのCPU使う予定だったけど、Appleのカスタマイズ要求に
機敏に応えてくれるサムスンに振ったっていう話がありましたよね確か。
541名称未設定:2013/06/23(日) 21:19:13.52 ID:hWZXOD220
勝手に「不可避」とか。
アーキテクチャの統一が「緩衝材」とか。
542名称未設定:2013/06/23(日) 21:35:48.91 ID:8eLC4PkyP
>>539
OSの統合が不可避ってw
全然統合する必要なんが無いだろw
543名称未設定:2013/06/23(日) 21:47:19.57 ID:g3SGQ4tn0
>>540
>iPhoneがIntelに変える可能性は?
ない
544名称未設定:2013/06/23(日) 22:07:16.66 ID:hC8zxhUm0
>>539
iOS系で十分でしょ。
今んとこは全然パワー足りないし、メリット茄。
545名称未設定:2013/06/23(日) 22:13:11.20 ID:hZXdpGA90
OSのメジャーアップデートのときだけこの手のスレをのぞくオレとしては、
OS統合否定派が多数なのは意外。
山ライオンがでたときは様々な面でiOSとの相似が取り沙汰されて
どの記事を読んでも将来的な統合は自然の成り行きみたいな論調だった。
Mac OS Xが単にOS Xになったのもそのことを象徴している、みたいなこと言ってた。
546名称未設定:2013/06/23(日) 22:22:45.34 ID:hHTRehY50
>>539
その記事のタイトルの意味分かる?
「検討している」と書いているだけだよ。

そして、そのライターにコメントを寄せた3名は匿名だよ。
しかもその記事自体が「次の数年間スイッチするとは考えにくい」
「アップルは何の最終決定もしていない」「この先数年インテルと恊働するかもしれない」
と書いてんだよ。

ARMチップ移行なんざ、噂レベルの話ならあるのは誰でも知ってんだって。
そこにあんたの未来予測だか願望だかを勝手に付け足されたって話が噛み合う分けないだろ。
547名称未設定:2013/06/23(日) 22:23:37.03 ID:y2OTJ6LJP
>>539
外野が勝手に言ってるだけじゃねーかw
548名称未設定:2013/06/23(日) 22:26:16.14 ID:y2OTJ6LJP
>>545
俺は統合されたら使いにくくてしょうがないと思うけどな。
全く統合して欲しくないな。
549名称未設定:2013/06/23(日) 22:28:46.54 ID:hZXdpGA90
http://www.cultofmac.com/146930/why-apple-dropped-mac-from-os-x-mountain-lion-opinion/
これとかだ。日本人の書いたものは、ちょっとすぐには探せないけど、
いろんな人が同じようなこと言ってた。
550名称未設定:2013/06/23(日) 22:30:06.23 ID:y2OTJ6LJP
>>549
完全に外の人の妄想だが・・
551名称未設定:2013/06/23(日) 22:37:40.18 ID:hZXdpGA90
立ち読みしたマックピープルとかMacFanとかにも、たしかそんな記事載ってたよ。
ま、オレはどっちでもいいんだけど。
552名称未設定:2013/06/23(日) 22:43:29.31 ID:hHTRehY50
>>551
その種の飛ばし記事は「こういう風にも考えられるよね」と書くことで
読者にも妄想の羽を広げて楽しんでもらおうというノリで書かれているわけで、
あまり真に受けるのもいかがなものかと。
結果的に的中することはあっても、それで記事の価値が上がるわけじゃないし。
553名称未設定:2013/06/23(日) 22:45:53.40 ID:8VqcZ2+IP
マウス・トラックパッド操作の次には何が主流になるのかと漠然と思うことはあるけど統合は想像できない
視線で操作とか主流になったら統合されるのかな
554名称未設定:2013/06/23(日) 22:49:56.93 ID:8eLC4PkyP
>>549
MacのOSの名前にはもともとMacという文字は付いてなかった
System7とか漢字トークという名前だった
なぜならMacはマシンとOSが一体化していてMacでしか動かなかったからわざわざOSにMacと付ける必要が無かった
そころがOSをライセンスしてMac互換機にOSが乗るようになってMac以外のマシンでOSが動くようになった
そこでAppleはOSにMac OSという名前を付けた
今は互換機も無くなりOS Xは公式にはMacでしか動かない
OSにMacと付ける必要はなくなった
昔に戻っただけ
555名称未設定:2013/06/23(日) 22:53:47.27 ID:0C6JinmA0
iOSをx86で動くようにしたほうが早いな、どうしても統合したいなら
556名称未設定:2013/06/23(日) 22:56:48.06 ID:hWZXOD220
>>545
連携すれば良い。
統合は必要無い。
557名称未設定:2013/06/23(日) 23:21:31.08 ID:R3MHTFRyP
ARM厨UZEE
558名称未設定:2013/06/24(月) 03:24:06.34 ID:e63S1l5q0
>>540
ありえるんじゃない
実際クアルコムの最新CPUよりIntelのほうがパフォーマンス良いから
比較動画見ればあきらかに違いがでてる
559名称未設定:2013/06/24(月) 05:06:31.45 ID:6dRFLf1E0
ARMに移行するかも?なんて日本語の記事は俺も読んだことある。が、真に受けるような内容じゃなかってな。
と思ってググったら簡単にヒットするじゃネェか。

Apple、Mac 用 CPU を Intel から ARM ベースに変更か?
http://japan.internet.com/webtech/20121106/1.html
AppleはいつMacのCPUをx86からARMに変更するのか
http://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2012/11/applemaccpux86a-e26d.html
Apple、Mac用CPUをIntelからARMベースの自社製チップに変更か?
http://www.newslogplus.com/2012/11/apple-mac-cpu-arm.html
アップルはマックをARMにスイッチするか? 噂が実現する理由、しない理由
http://d.hatena.ne.jp/aki1770/20121108/p1

こんなの読んで、ARMに移行するなんて、ふつう誰も信じないと思うが……。
だいたいMC68000系→PowerPC→x86系ときて、これでARMに移行したらユーザーの離反も相当な数になると思う。
どんだけ動かせなくなったソフトがあると思ってんだよ。俺は泣くよ。
とくに「FreeHand」とか「ジャングルパーク」とか「あの素晴らしい弁当を2度3度」とか……。
少なくとも俺はもうMacユーザーを止めるよ。
560名称未設定:2013/06/24(月) 07:07:18.87 ID:iVeX0pKn0
巧妙に偽装されたARM移行デマ拡散レスと見た
561名称未設定:2013/06/24(月) 07:28:08.84 ID:ipVseKNZ0
具体的な予定も無い書いてみただけの記事も勝手に信じ込む情弱
562名称未設定:2013/06/24(月) 16:33:39.82 ID:urNtymXQ0
あえて言うなら、アプリの別途購入とかはキツい。
あるいはiOS版しかないとか。
アプリ分断化問題が解消するならarm移行もありかと。
563名称未設定:2013/06/24(月) 17:08:12.99 ID:R5JzNNv60
>>562
開発者じゃないのは分かった
けど何で知ったかするんだろう

片方のアプリしかない原因は、有料ライセンスが分かれていること、コンポーネントが統一されていない、これだけ
564名称未設定:2013/06/24(月) 18:13:16.36 ID:1kB9ZqP60
デバイスに応じたUIって考えは無いのかね。
更に、iOSデバイスの機能を活かしたアプリなんかはどうする。

統一はナンセンス。
565名称未設定:2013/06/24(月) 18:26:20.12 ID:Lcpyu6Bc0
連携は当然だが、統合はありえん
566名称未設定:2013/06/24(月) 19:27:37.45 ID:faVTpuw40!
iPhoneとネイティブiPadの両対応だけでも大変。
画面サイズがあれだけ違うとUIも大幅に変えざるを得ない。
Macはタッチパネルがないから同じコードで動かすのはさらに大変。
Macはさらに市場の大きさが1000倍くらい違うから、
同じ価格ではあり得ない。
567名称未設定:2013/06/24(月) 19:29:45.51 ID:EGenDxbj0
全角乙でよく言うわ
568名称未設定:2013/06/24(月) 19:33:01.19 ID:TA284LJ20
x86+ARMじゃないの。
変更とか統一という事じゃなく、追加では。dualCPUだね。
iMacがiPhoneやiPadにもなる。
569名称未設定:2013/06/24(月) 19:35:19.87 ID:GeVVh6iK0
下らない。寝言を語り合いたければ自分でスレ立ててやってくれ。
570名称未設定:2013/06/24(月) 19:53:03.47 ID:qCFUPp7XP
>>562
開発者の端くれとして言わせてもらえばiPad向けUI、iPhone向けUI、4インチiPhone5向けUIそしてそれぞれにretina、通常の解像度
今でも相当面倒なのにこれに加えてmac向けのUIも用意するとか絶対面倒すぎてやりたくない
片手持ちのiPhone、机においたiPad、トラックパッドのmac、それぞれに合わせた動作も考えなきゃいけない

相当需要がない限り個人レベルでアプリ作ってる人には無理だよ
解消したとしても手間は同じだけかかるんだからその分値段が上がる→売れなくなって人気のアプリだけになる
今でも需要がある分野では大手がmac、iOSそれぞれでアプリを出して連携させてるから何も変わらない
571名称未設定:2013/06/24(月) 20:02:18.83 ID:JjmcGfsqP
ARMはもういいです
572名称未設定:2013/06/24(月) 20:15:30.30 ID:88KJg2Ow0
ARMではPowerが足りない
573名称未設定:2013/06/24(月) 20:51:00.72 ID:+A3UosQD0
ARM化は嫌だけど、Atom次世代のSilvermontならありだな
どのくらいバッテラもつかな、MBAで20時間稼働とかなら胸踊る
574名称未設定:2013/06/24(月) 23:21:46.53 ID:iVeX0pKn0
>>559
こいつのせいで話が長引いている
明確に否定する一方で、話をふくらませるネタを提供している
これがプロのステマ
575名称未設定:2013/06/24(月) 23:43:39.43 ID:e63S1l5q0
といってまた蒸し返すおまえもステマだろ
576名称未設定:2013/06/24(月) 23:47:21.24 ID:QTaDFSHCP
いやステマって何の?
577名称未設定:2013/06/25(火) 00:50:21.89 ID:+61Z+DUG0
プロのステマって、何のプロだよw ステマのプロって食っていけるのか?
誰に、何のメリットがあるわけ? 目的は? なぜそんな必要がある?
578名称未設定:2013/06/25(火) 00:58:47.75 ID:GKKULt2N0
最近、ステマの誤用をよく見かけるな
579名称未設定:2013/06/25(火) 01:06:55.48 ID:vHKjFLAaP
本当にステマだとしたら明らかにステマされた企業側に利益があるんだからメリットも目的も必要性もあるし食い扶持ぐらいにはなるだろ…
580名称未設定:2013/06/25(火) 18:24:30.39 ID:U2Rs2U/N0
すべてのMacにシームレスなiOSエミュがついてても
悪くないと思うけど。
ハード売りたいからやらんだろうな。
581名称未設定:2013/06/25(火) 18:45:03.34 ID:pfPqn336i
>>580
XcodeにくっついてくるiOSシミュレータを動かしてごらんよ。
マウスorトラックパッドで動かすiOSアプリがどれだけ使いにくいか分かるから。
582名称未設定:2013/06/25(火) 18:55:02.15 ID:3MAxifeWP
>>581
まったくなw
ポインティングデバイスが異なるOSを統合できるわけねえのにな
アホばっかw
583名称未設定:2013/06/25(火) 19:19:45.63 ID:a0/pRYfL0
QTPro7が安定動作するかだけ報告たのむよマジ
584名称未設定:2013/06/25(火) 19:46:24.80 ID:vHKjFLAaP
>>580
iOSにできてmacにできないことってどんなことがある?
macには必要ないことばかりな気がする

それに現時点でもiCloud同期に対応させてないようなアプリ開発者はmac版を出せるようになったとして対応させることはないと思う
585名称未設定:2013/06/25(火) 19:56:05.46 ID:FHV6wwNF0
>>584
>>580
>iOSにできてmacにできないことってどんなことがある?
山ほどある
586名称未設定:2013/06/25(火) 20:29:54.93 ID:kSzlDqZBP
>>582
> ポインティングデバイスが異なるOS

っていう前提自体がそもそも間違いだと思うよ
Windowsは既にタブレットやタッチパネルつきノートブックがほとんどだし、Macのノートにも近いうちにタッチパネルが標準搭載されると思う
そもそもマウス自体が時代遅れだよ。1点しか操作できないポインティングデバイスなんて。
タッチパネルならマルチタッチを使って、より柔軟で直感的な操作が行える。
タッチパネルが当たり前になるなら、iPhoneやiPadのアプリがそのままMacでも動く方が良くなる。
587名称未設定:2013/06/25(火) 20:35:06.21 ID:vHKjFLAaP
>>585
質問を変えよう
iOSエミュじゃないとできないことがあるなら何か具体例を挙げてくれ
>>586
お前mac使ったことないだろ
トラックパッドもマジックマウスも一点しか操作できないポインティングデバイスなんかじゃない
だいたい15インチ程度ならともかく27インチのimacでもタッチパネルにしろっていうのか?
588名称未設定:2013/06/25(火) 20:39:14.55 ID:aI7oTuyFP
アホの子は相手にしないでNGでおk
589名称未設定:2013/06/25(火) 20:43:58.51 ID:YdTw8/xZ0
タッチパネルでキーボードよりも快適に効率的に
文字を入力・編集できる画期的な方法が発明されない限り
パソコンにはキーボードがあり続けるだろうし、
(音声認識は例えば会社とかでは無理だし)
キーボードがある限りは
腕全体を持ち上げて画面をタッチして操作するよりも
手の位置をちょっとスライドさせれば操作できるトラックパッドの方が
速くて疲れない気がする。
590名称未設定:2013/06/25(火) 21:07:12.20 ID:dQVFkJaW0
>>582
加速度センサーなど、iOSデバイス独自の機能も活かせなくなるしね。
591名称未設定:2013/06/25(火) 21:38:33.18 ID:8A8onXSH0
ディスプレイもマウスもつながってないMacを
iPadのVNCで管理してるけど、常用できるような
ものじゃないぞ

って何の話だっけ?
592名称未設定:2013/06/25(火) 21:42:02.35 ID:a5KhthNL0
加速度センサーはついてなかったっけ?
以前MacBookでLabyrinthやってる動画見たよ

>>585
584が言いたいのは「それをMacでできる必要性あるのか?」ってことだと思う
593名称未設定:2013/06/25(火) 21:44:33.70 ID:dQVFkJaW0
iMacに加速度センサーがつくと思うかって事だよ。
594名称未設定:2013/06/25(火) 21:46:23.98 ID:a5KhthNL0
iMacは落下を考慮しなくていいものね
595名称未設定:2013/06/25(火) 21:48:37.28 ID:dGDwZb530!
2キロのMacBook Proを振って”とりけし”
596名称未設定:2013/06/25(火) 21:54:25.35 ID:kSzlDqZBP
>>587
バリバリのMac mini %26 iMac使いだよ。
マウスはロジクールだけど。
Macを使っていて思うのはこれがマルチタッチで使えたらどんなにいいかってこと。
Surface使ってみれば分かるけど、写真やウェッブペ^ジをピンチインで拡大したいし、
画面端からスワイプしてLauchpadや通知センターが起動したいと思う。
Windows 8のあれはユーザーインターフェースの革命だよ。
597名称未設定:2013/06/25(火) 21:55:48.85 ID:a5KhthNL0
>>596
マジトラ使おうぜ
あの使い心地は神だよ
598名称未設定:2013/06/25(火) 21:56:38.63 ID:7w6oGzbx0
iMacのディスプレイでマルチタッチとか腕つるわ
599名称未設定:2013/06/25(火) 21:57:16.59 ID:vOTGqIS70
デスクトップだとロジの705rに必要な機能割り当てて
足りないのはAlfredで補うからMagicPadはあると便利なんだろうけど
家で使う分にはこれで十分。
たまに左でmagic pad、右でロジのマウス使ったらもっと多彩に
使えそうだけど想像し止まりで購入に至らない
600名称未設定:2013/06/25(火) 21:58:48.93 ID:DP1ufLMZP
Windows8が革命はネタが過ぎるにしても、WindowsPhoneはものすごく良いと聞いた
ネタかもしれないけど
601名称未設定:2013/06/25(火) 21:58:53.23 ID:3sQkv0490
>>595
やめて><

ていうか、シェイクでアンドゥって使いにくいと思う。
iPhone投げそうになって困る。iPadではさらにありえない。
602名称未設定:2013/06/25(火) 22:02:16.69 ID:FHV6wwNF0
>>596
大きくて垂直な画面で長時間タッチ操作すると腕がどうなるか考えた事ある?
603名称未設定:2013/06/25(火) 22:02:32.45 ID:aI7oTuyFP
喫茶店でiPadを振って飛んで行ったらちょっとしたテロだなw
604名称未設定:2013/06/25(火) 22:06:14.35 ID:BSQaL1r/0
605名称未設定:2013/06/25(火) 22:06:43.46 ID:lIpAz/mK0
振れば鈍器になる。そう、iPadならね
606名称未設定:2013/06/25(火) 22:17:20.80 ID:vOTGqIS70
大画面を触ってジェスチャーは指紋や使い勝手が犠牲になる。
ジュエスチャーでアプリをコントロールするなら
これが答えな様な気がする。
キーボードにビルトインされれば最高の機能。

http://www.youtube.com/watch?v=hBZzfAfPYqA
607名称未設定:2013/06/25(火) 22:19:17.15 ID:dQVFkJaW0
>>596
マジックトラックパッドを使えば良いよ。
マルチタッチでも、iOS用に作られたソフトをMacで使っても使い易くは無いよ。
608名称未設定:2013/06/25(火) 22:22:39.43 ID:aI7oTuyFP
大雑把だな
609名称未設定:2013/06/25(火) 22:23:26.14 ID:DP1ufLMZP
>>606の動画はまだ見てないんだけど、ジェスチャーの文字からキネクトを想像した
職場楽しそう、運動不足の解消にもなるし
610名称未設定:2013/06/25(火) 22:24:59.37 ID:a5KhthNL0
>>606
Minority Reportみたいでかっけぇ!
それにWiiほどじゃなくとも腕の運動になりそう
611名称未設定:2013/06/25(火) 22:30:25.84 ID:20w1qqHV0
画面にタッチしてるなら、画面で指を支えられるけど
何の支えも無い空間に腕出しっ放しで操作するなんてキツいだろ
612名称未設定:2013/06/25(火) 22:49:33.70 ID:Mx9IHOEq0
マジトラのくぱぁはもっといろんなアプリで使えるようにして欲しいよな。それこそiOSみたいに
特にブラウザには必須の機能になっちゃったから、Safariしか使えないのはどうかと思うよ
613名称未設定:2013/06/25(火) 23:09:36.59 ID:KlZZE+Lb0
DP2 にうpデートしたらフルスクリーンでドックが出なくなった・・・ orz
614名称未設定:2013/06/25(火) 23:15:47.94 ID:eF80VBL5P
>>596
そんなのマジックトラックパッドで全部出来るじゃんっう
615名称未設定:2013/06/25(火) 23:16:42.30 ID:Afe/mpOR0
Safari使えよ
616名称未設定:2013/06/25(火) 23:19:47.61 ID:eF80VBL5P
>>612
へ??
俺のクロームと火狐はトラックパッド使えるけど?
617名称未設定:2013/06/25(火) 23:20:50.85 ID:pNgUsgRk0
>>612
ピンチイン・アウトは標準のジェスチャだから色んなソフトで使えるだろ。
グラフィックソフトで画像や図形の拡大縮小したり、動画サウンド系ソフトで
タイムスケール変える場合の標準操作になってる。
Finderのアイコンサイズ変更とかもできるし。
618名称未設定:2013/06/25(火) 23:21:16.66 ID:eF80VBL5P
>>599
じゃタッチパネルいらねーじゃんw
619名称未設定:2013/06/25(火) 23:59:18.77 ID:dQVFkJaW0
Windowsだと、OSの新機能でも各アプリの対応次第ってのばっかりだから、Macでもそうだと思ったんだろうね。
620名称未設定:2013/06/26(水) 00:08:26.94 ID:4jepIHPu0
>>538
よし!OSの愛称は「マー坊」に決定!
621名称未設定:2013/06/26(水) 00:15:11.01 ID:Fdleun+50
だって地球は丸いんだもん!
622名称未設定:2013/06/26(水) 00:21:36.48 ID:4jepIHPu0
>>621
え?‥え?
623名称未設定:2013/06/26(水) 00:39:05.93 ID:Fdleun+50
マー坊... (´・ω・`)
624名称未設定:2013/06/26(水) 06:31:17.97 ID:bVzgZ8go0
>>617
でもChromeも火狐もスマートズームはできないしSafariのくぱぁみたいにヌルッと拡大縮小できないよな
Mavericksのマップアプリには期待。くぱぁやスマートズーム標準装備だろうからねきっと
iOSであのUIに慣れきっちゃってんだよな。マジトラだとタッチパネルをほぼ再現できるから、今後その辺のUIがもっとシームレスになればいいね
625名称未設定:2013/06/26(水) 06:35:20.78 ID:bVzgZ8go0
>>599
BTT使えば。30個くらいジェスチャー登録したらすごく捗るよ
626名称未設定:2013/06/26(水) 07:36:53.99 ID:D4D97vM3P
>>624
Safari使えばええやん(; ̄ェ ̄)
627名称未設定:2013/06/26(水) 08:06:26.25 ID:ql7NSN+60
スマートズームできないじゃんか>626
628名称未設定:2013/06/26(水) 08:37:38.52 ID:iom1rBw/P
>>627
2本指でダブルタップ
629名称未設定:2013/06/26(水) 08:48:30.22 ID:88P0MqjgP
>>586
Macは既にマルチタッチトラックパッドがポインティングデバイスになってる
今どきマウス使ってる自分が遅れてることに気づけ
630名称未設定:2013/06/26(水) 08:55:14.84 ID:D4D97vM3P
>>627
うちのSafariはできまつが(; ̄ェ ̄)
631名称未設定:2013/06/26(水) 09:00:08.95 ID:AcadFYhn0
>>629
iMacは未だにMagic Mouseが標準なんだよな
いい加減Magic Trackpadを標準にすべき
632名称未設定:2013/06/26(水) 09:15:56.85 ID:D4D97vM3P
>>631
どっちか選べるぞ

値段は一緒
633名称未設定:2013/06/26(水) 10:40:54.42 ID:1eHj8l5H0
いい加減Wireless Magic Mouseを復活させてオプションに加えるべき
634名称未設定:2013/06/26(水) 10:41:12.61 ID:1eHj8l5H0
間違えたWireless Mighty Mouseだ
635名称未設定:2013/06/26(水) 11:29:56.76 ID:D4D97vM3P
Mightyは無いなw
636名称未設定:2013/06/26(水) 11:54:32.02 ID:VylyhauD0
すぐボールが使えなくなる欠陥マウスだっけ
637名称未設定:2013/06/26(水) 13:45:40.77 ID:LTkh2tWw0
>>625
BTTはマウスでも使えるの?Steermouseとぶつかったりしない?
638名称未設定:2013/06/26(水) 14:38:20.78 ID:TmXUq33N0
>>596
マジトラ知らないでmini使いなんて嘘を付くからすぐバレる。
639名称未設定:2013/06/26(水) 16:30:32.60 ID:d6ziYbm90
>>638
環境設定を全くいじらない人かもよw
640名称未設定:2013/06/26(水) 16:35:28.38 ID:6HwKWwKd0
俺も普通のトラックパッドのつもりで買って、しばらくほんとに
ただのトラックパッドとしてしか使ってなかったな。
MacBook Air併用して2本指スクロール知ってからだなー、いろいろ調べたのw
641名称未設定:2013/06/26(水) 16:40:46.67 ID:Fdleun+50
Windowsの人って、設定を見ない習慣がついてるよね。
ヘルプも見ない。
メニューも。
642名称未設定:2013/06/26(水) 16:45:00.67 ID:6HwKWwKd0
Plusの時からMac使ってるけどWindowsの人って何?
643名称未設定:2013/06/26(水) 16:51:43.57 ID:Fdleun+50
別にあんたの事じゃないよ。
Plusの頃から使ってるなら、環境設定、メニューに目を通すのは習慣になってると思うけど。
644名称未設定:2013/06/26(水) 18:37:45.78 ID:0iIAKiWx0
>>640
Lion以降だと二本指スクロール無しは苦行だろうw
645名称未設定:2013/06/26(水) 18:57:43.39 ID:TmXUq33N0
俺はマジトラと普通のマウスを併用してるよ。
ポインティング作業はやっぱりマウスがいい。
それ以外はマジトラで横に並べて使っている。
646名称未設定:2013/06/26(水) 19:27:02.46 ID:bVzgZ8go0
>>637
steermouseとか使ったことないけど、多分ぶつかんないんじゃないかな。ジェスチャーがトリガーになってショートカットキーが発動するだけだから
647名称未設定:2013/06/26(水) 21:08:13.35 ID:LTkh2tWw0
ども、普通のマウスいれたらマウスジェスチャーは対応してなさそうでした
648名称未設定:2013/06/26(水) 22:05:17.34 ID:qkqPlaLu0
俺もMBPでトラックパッドとマウスを併用してる。
マウスの方が細かいポイントしやすいというのもあるけど
それ以上にキーボードの手前にトラックパッドがある位置関係で手が疲れるという理由が大きい。

17インチがキーボードの横にトラックパッドを設置して復活してくれたらなぁと妄想してる。
649名称未設定:2013/06/26(水) 22:17:10.62 ID:Xe+iA/XYi
>>648
> 17インチがキーボードの横にトラックパッドを設置して復活してくれたらなぁと妄想してる。

気持ちは分かるけど、そうするとキーボードのホームポジションがディスプレイから
かなり片寄っちゃうから、それはそれでユーザーの不満が噴出しそうだな。
マウスと逆側にMagic Trackpadを置くのはダメかな?
650名称未設定:2013/06/26(水) 22:28:22.45 ID:qkqPlaLu0
>>649
確かにそれが現実的な話だね

http://www.youtube.com/watch?v=3pZQv-6ozCU
ちょっと前にこのPCを見てから、ホームポジションがモニタ中央じゃなくてもいいな
と思い始めたので・・・
appleはこういう下品なのはやらないだろうけど
651名称未設定:2013/06/26(水) 22:57:00.85 ID:Fdleun+50
元々は、手はホームポジションに置いたまま、親指で操作する様に考えられた配置だからねぇ。
トラックボールの時代には、キーボードとトラックボールの間にもクリックボタンがつけられていた。
現在のトラックパッドは、マルチタッチで使うから、キーボードから手を離すもんね。
新しい配置をデザインすべき時期に来てるんだろうね。
652名称未設定:2013/06/26(水) 22:59:06.64 ID:x9I8GfxY0
左利きはどうすんだよ
653名称未設定:2013/06/26(水) 23:01:48.91 ID:Fdleun+50
Macintosh Portableのトラックボールはキーボードの左右どちら側にもつけられる様になってたね。
654名称未設定:2013/06/26(水) 23:02:25.22 ID:Xe+iA/XYi
>>650
Macintosh Portableがまさにその配置でトラックボールが置かれていたから、絶対あり得ないやり方というわけでもないんだけどね。
今の時代にその配置は、やっぱりイビツな感じはするので、アップルはやらないとは思うけど。
655名称未設定:2013/06/26(水) 23:08:13.71 ID:Fdleun+50
東芝のリブレットなんかは、スクリーンの右側にトラックポイントみたいなのを、その裏にカーソルキーが付けられてたね。
656名称未設定:2013/06/27(木) 01:17:27.40 ID:gkZVI6qz0
Mavericks入りのMac miniが出るまで居座るのでよろしくお願いします。
657名称未設定:2013/06/27(木) 06:00:25.78 ID:S/x3jaTI0
>>596
それらのアクションはトラックパッドで
みんな出来るよ?Macでマウス使うのは
稀だねえ。
658名称未設定:2013/06/27(木) 07:33:32.68 ID:J1zHjyaiP
たしかappleはパームレスト全体をトラックパッドにする特許かなにかをもってるってきいた
659名称未設定:2013/06/27(木) 11:24:55.02 ID:AwYtL7tH0
>>651
昔Appleが出してたエルゴノミックキーボードみたいにして
真ん中にmagicパッドを埋め込むとかならホームポジション維持可能なのか
http://www.usernomics.com/images/apple-adjustable-keyboard.gif

ノートみたいなの
http://gadgetsin.com/uploads/2012/03/blackberry_playbook_case_with_wireless_keyboard_and_touchpad_3.jpg
http://www.marutsu.co.jp/images/mm12/153601/4969887667781_2.jpg
660名称未設定:2013/06/27(木) 13:56:25.76 ID:8Ihk+FUw0
今だにLion使ってるんだけど速いとこMauntainにアップデートしといた方がいいかな?
それともこのままで行くべき?
661名称未設定:2013/06/27(木) 14:26:56.07 ID:eif1hJz/0!
Snow Leopard → Mountain Lion は Lion → Mountain Lionと同額だった
ということは
662名称未設定:2013/06/27(木) 14:45:38.00 ID:8Ihk+FUw0
うるせえわざとまぎらわしく書くなカス
663名称未設定:2013/06/27(木) 14:48:26.34 ID:1lqlubGj0
>>662
どっかに行け。文盲。
664名称未設定:2013/06/27(木) 19:34:16.10 ID:cngdSVW20
LionからMauntain Lionは目立った変化が無いから別にええんでない
665名称未設定:2013/06/27(木) 20:54:46.66 ID:qXRUyvio0
人それぞれだよね
アップデートすると今まで使ってたアプリが動かなくなる可能性
アップデートすれば新しい機能が使える、金がかかる

これ使いたい、てのが無ければ別にアプデしなくてもいんでね
666名称未設定:2013/06/27(木) 21:09:58.41 ID:MMgBQi9x0
トムクルーズ嫌いなんだよね。
667名称未設定:2013/06/27(木) 21:19:18.51 ID:wXzRdAn00
今度はタグが標準化されるしソレ関連のアプリが増えると思うんだ
アップデートする価値はあると思う


ところでJAVAベースアプリとかマルチプラットフォームのアプリは
OSの機能がん無視だから足引っ張ってる所あるよな
金払うからどうにかしてくれって
668名称未設定:2013/06/27(木) 21:55:32.59 ID:z0y1TBZy0
>>666
何の話?
669名称未設定:2013/06/27(木) 22:32:48.72 ID:FsPTuNhu0
でもMLにしとかなきゃMavericksに出来ないんだろ?多分
670名称未設定:2013/06/27(木) 23:44:27.33 ID:MMgBQi9x0
>>668
トップガンw
671名称未設定:2013/06/28(金) 01:11:53.70 ID:cDLHgZG70
実は今後のコードネームはミサイルなのかも
マーベリック→フェニックス→スパロー→サイドワインダー
とか・・・
672名称未設定:2013/06/28(金) 02:24:41.75 ID:/8dqSQGB0
Maverick Outlaw Pariah Vagrant Homeless
673名称未設定:2013/06/28(金) 03:42:15.24 ID:bNIfZp670
サーフィンの名所と言ってからひと月も経ってないぞ
674名称未設定:2013/06/28(金) 09:57:54.35 ID:jdDNZMMm0
いつになったら、OS XにSiriが搭載されるんだろうね。
675名称未設定:2013/06/28(金) 13:56:16.75 ID:3qJOg33j0
iPhoneでSiriに聞いてみれ
676名称未設定:2013/06/28(金) 18:30:32.68 ID:9r09vVXrP
Siri子かわいいよSiri子
677名称未設定:2013/06/28(金) 19:54:23.72 ID:LNcETqX5P
Windows 8.1入れてみたけど・・・クソ使いづらいw
なんでメニューもアプリも全画面なんだ
デスクトップとの行き来も面倒だし・・・
OS Xもフラット化でこんな感じになるのかね
678名称未設定:2013/06/28(金) 20:11:04.31 ID:27OIiECN0
ならんならん。
679名称未設定:2013/06/28(金) 20:28:20.66 ID:LNcETqX5P
>>678
iOS 7でフラット化したから、デザイン合わせるためにMacにも導入するでしょ
デスクトップはダッシュボード的位置づけになると思う
680名称未設定:2013/06/28(金) 20:31:46.11 ID:6f62PRFg0
>>677
MicrosoftはUIを根本から勘違いしているのでその様な羽目になる。
これまでもこれからも。

>>679
訳が分からない。貴方も根本から勘違いしていると思う。
681名称未設定:2013/06/28(金) 20:37:00.76 ID:fMF38Oao0
お、根本教の教祖様や。
682名称未設定:2013/06/28(金) 20:48:37.35 ID:JO1V5iQVP
>>679
ならんだろうね

アイコンくらいは変わるかもしれんが
683名称未設定:2013/06/28(金) 20:49:41.77 ID:cnP4tGZmi
廃れ日はいいよ〜
684名称未設定:2013/06/28(金) 20:56:35.12 ID:LNcETqX5P
>>682
アイコンだけ揃えたって意味ないだろw
iOS 7の真っ白で影皆無なUIとMacのメタリックなグラデとウィンドウの影はミスマッチありすぎ
685名称未設定:2013/06/28(金) 21:00:38.90 ID:6f62PRFg0
>>684
ゴミの様なレスはもう良いので独り言はtwitterでどうぞ。
686名称未設定:2013/06/28(金) 21:22:02.65 ID:27OIiECN0
>>684
あんたの言う様な統合はもっと意味が無いんだが。
Windows8が使い辛いと言っておきながら、同じ愚行をAppleも選択すると思うのか。
687名称未設定:2013/06/28(金) 21:22:35.14 ID:LNcETqX5P
Macがフラット化されないと思っている人が多くて驚く
iOSもMacもジョニーの指揮下に入ったんだし、実際既にその予兆はあるし、十分有り得ると思うんだが
688名称未設定:2013/06/28(金) 21:27:53.21 ID:6f62PRFg0
>>687
フラット化の定義をどうぞ。
何がどう変わると思っているのか。

何の持論も持たずに訳の分からない話を繰り返すのは止めよう。それもネガティブな話ばかり。
時事ネタを飲み屋で愚痴るオヤジレベル。
689名称未設定:2013/06/28(金) 21:43:44.10 ID:hl2He0PVP
>>687
こっちはMacがフラット化されると思ってるバカがいて驚くわw
690名称未設定:2013/06/28(金) 22:03:29.47 ID:8sngNd3q0
Appleは「フラット化します」とは言ってないよね
周りがしきりにフラット化フラット化って騒いでるだけで

そういうので刷り込まれたクチでしょID:LNcETqX5Pは
691名称未設定:2013/06/28(金) 22:06:50.14 ID:LNcETqX5P
>>688
そりゃ、フラットになるってことだろ。
Windows 8みたいな感じ。
一貫性(コヒーレンス)や調和(ハーモニアス)を重視するアップルが、iOSだけフラットにしてMacはフラット化しないなんてことは有り得ないと思うんだが
692名称未設定:2013/06/28(金) 22:13:32.56 ID:BBMknP/JP
フラット化っていうけどフラット"デザイン"だぞ?
デザインが変わったところで標準が全画面化になるっていうのは違うだろ
iOSも操作が大きく変わってるわけじゃないのになんでそんな発想になるのかね…
693名称未設定:2013/06/28(金) 22:17:39.25 ID:ZdO3dgZg0
アップルが何よりも重視するのは、UIではなくUX。
694名称未設定:2013/06/28(金) 22:28:00.18 ID:6f62PRFg0
>>691
頭が悪いのは良く分かったので、どっかに言って下さい。
何が有り得ないのか分からないので脳内で勝手にどうぞ。

意味も分からず馬鹿な単語を使わずに自分の言葉で語りましょう。
695名称未設定:2013/06/28(金) 23:02:44.38 ID:fMF38Oao0
>>693
そのとーーり!
696名称未設定:2013/06/29(土) 00:03:34.36 ID:JO1V5iQVP
使ってみりゃわかるけど、そもそもiOS7だってアイコンとか見た目が変わった+機能や操作のブラッシュアップで基本的には全く同じ。

それにアップル自身はフラット化なんて一言も言ってなくて、言ってるのは外野だけw

フラット=Windows8って意味が全く分からないw
697名称未設定:2013/06/29(土) 01:01:36.45 ID:Ugctm3Yh0
流行り言葉を使いたいお子様がいるようだな
698名称未設定:2013/06/29(土) 01:41:23.80 ID:FIjBtDuT0
ポゼとドックを一緒にして高機能なタスクバー!とか、
ラウンチパッドとダッシュボードをまとめて更にポータブルデバイスと統合して高機能なモダンUI!とか、
そんなのに慣らされてるから仕方ないな。
699名称未設定:2013/06/29(土) 01:58:44.73 ID:wEDr2qSOP
OS XのUIもAquaの透明に戻してくれんかな〜

AquaをモダンにしたUIにして欲しい
今のグレーのは飽きた
700名称未設定:2013/06/29(土) 02:12:02.22 ID:onBIBb9k0
マ〜べりっく
701名称未設定:2013/06/29(土) 06:42:58.06 ID:DXUAzLEz0!
>>595
昔こち亀で本体を叩いて入力するパソコン出てきたな
702名称未設定:2013/06/29(土) 09:16:29.87 ID:TOKeBovq0
Mavericksでのファイルのタグ管理機能について質問です。
1) タグ情報の付加は全てのファイル形式で可能か?
2) タグ情報はHFS+以外のファイルシステムでも有効か?FATやNTFSなどのボリュームへファイルを移動してもタグ情報が維持されるのか?
3) ファイルをEメールに添付したりZIP圧縮したりしてもタグ情報が維持されるのか?
703名称未設定:2013/06/29(土) 11:58:35.87 ID:jCrhX+Pk0
スポットライト検索だからNTFSとか今と一緒で無理だよ
検索外にデータ置くってことは
iTunesのスマプレや検索に絶対引っかからないmp3があるような物
枠の外
704名称未設定:2013/06/29(土) 22:27:11.67 ID:mXG5lxpf0
よく知らないんだけど今のラベルとかのMac固有の情報って
フォルダ内の隠しファイルとかに記録されてるのかな
705名称未設定:2013/06/29(土) 23:00:08.27 ID:4odQymtR0
>>704
それはメタデータ機能が貧弱なファイルシステムの場合。
HFS+はファイルやフォルダに自由にメタデータを追加できる。
ラベル情報はFinderInfoという昔からある固定のファイル属性にファイルタイプ等と
一緒に記録されている。
コメント、タグ、ダウンロード元URL、テキストファイルのエンコーディング等々は
拡張属性(xattr)に記録される。拡張属性は自由に追加が可能。
706702:2013/06/29(土) 23:52:04.28 ID:TOKeBovq0
>>703-705
以下のような理解で合ってますでしょうか?
A1) 可能。タグ情報はファイルシステム上に付加され、ファイルのバイナリ自体は書き換わらない。
A2) 無効。HFS+以外のボリュームへファイルを移動するとタグ情報は失われる。
A3) 維持されない。ZIP圧縮などのアーカイブを展開しても個々のファイルのタグ情報は失われている。

全ファイルでのタグ管理は待望していたので、Mavericksが楽しみです。
707名称未設定:2013/06/29(土) 23:56:26.19 ID:IqaySns80
>>702
現状でも拡張情報はあるから、その範囲で答えると、
1:Yes
2:Yes。ただしOSXでファイル操作した場合のみ。
3:アプリ依存。OSX以外の環境へ渡すなら消えてくれた方が
都合がいい。
708名称未設定:2013/07/03(水) 16:52:01.59 ID:gaiheN5i0
winユーザーで丁寧にフォルダ分けして整理整頓うまいみたいなドヤ顔してる奴が未だにいるよな ソートの時が大変そう
709名称未設定:2013/07/03(水) 17:06:46.20 ID:SaqWSLIs0
Macユーザにもいるよ
どちらにせよ彼らの馬鹿にするアナログ人間と同レベルであると気づけないのが笑える
今となってはフォルダはアナログのアナロジーというよりは奴隷でしかない
もちろん他人のやり方に口を出さず黙々とフォルダ分けに勤しむ人まで貶すつもりはない
710名称未設定:2013/07/03(水) 18:49:40.19 ID:c39fAJhE0
デジタルはいつまで経ってもアナログのアナロジーでしか無いんだが…。
何か思い違いしてないかい?
711名称未設定:2013/07/03(水) 19:03:12.40 ID:Jl2viUrH0
フォルダで整理しないと整理した気にならないんですわ
タグで管理ってのはEverNoteで挫折した
712名称未設定:2013/07/03(水) 19:11:35.95 ID:6MsIhaXUP
両方使うよ
713名称未設定:2013/07/03(水) 19:19:18.53 ID:/aw0ej2l0
>タグで管理
勝手にタグが入るならまだしも
自分でタグを入れなきゃいけない時点で面倒って話だよね
俺はタグを付けるために生きてるんじゃないぞって奴
この辺の話は情報整理スレあたりで
そこをいかに軽減するかって話が出てたり出てなかったり
714名称未設定:2013/07/03(水) 19:36:29.01 ID:gaiheN5i0
ちょうど>>713と同じ事書いてた

タグギングはある程度は自動化できるんだよ
問題は内容を児童判別する事ができない場合が多い 

例えば
フリッカーから画像落とせばファイルに”入手先”情報や画像のメタデータで自動的にファイルを移動(整理)させても、その画像が自然の画像なのか趣味に関連した物なのか仕事の参考画像か
自動で読み取れない 
今後はこの辺がどう進歩していくのかが気になるな
タグを共有出来るようなシステムとかかな 
715名称未設定:2013/07/03(水) 19:40:38.32 ID:gaiheN5i0
winユーザーはニコ動のタグから他の物あさったりする癖にwinのフィルシステムが時代遅れな事に気づいてないんだろうなって話だったが

これと似た共有タギングシステムを作ればいいと思うんだけどなー
映画インポートしたらアクションシーンとか死亡フラグとかタイムラインにそってインデックスが自動的につけば面白い もちろん検索は横断検索できないと駄目
716名称未設定:2013/07/03(水) 19:55:01.44 ID:noaprU1u0
>>715
ニコ動を例にするとタグ検索は表記揺れや漏れがあったりして大雑把な感じ
ちゃんと情報として整理するときはやっぱりフォルダ的なマイリストを使うしね
717名称未設定:2013/07/03(水) 20:08:42.05 ID:GmhZpMto0
メールだとGmailのラベルと従来のフォルダ管理だと2つ以上の属性が付けられるラベルの方がどう考えてもいいんだけどね
Macのラベルは全然別の概念だけど
718名称未設定:2013/07/03(水) 20:26:33.08 ID:W6gUH+lB0!
自動判別でタグがつくようになったら
実はタグなんてつける必要ないんだけどな
都度キーワードで内容を検索できるんだから
719名称未設定:2013/07/03(水) 20:30:12.00 ID:1LLH7VlR0
フォルダだと物理的に一つの構造に制限されてしまうけど、タグだと何通りにも
違う見方を与えられる。タグだけに頼らなくてもSpotlightで他のメタデータと
組み合わせて色んなデータの拾い方もできる。
自分でツール作ってOpenMetaのタグ実際に使ってるけど、そんなに多くのファイルに
タグは付けていない。
この記事でタグの扱いがどんな風になるか紹介されてる。
Hands-on with OS X Mavericks: Finder tabs and tagging
http://www.macworld.com/article/2043164/hands-on-with-os-x-mavericks-finder-tabs-and-tagging.html
720名称未設定:2013/07/03(水) 20:36:39.41 ID:MVXt/OBF0
タグがフォルダ格納の代替えになるとか思ってる馬鹿いるんだな
721名称未設定:2013/07/03(水) 20:38:19.85 ID:/aw0ej2l0
代替をだいがえって読む奴、嫌いじゃないぜ
722名称未設定:2013/07/03(水) 20:51:50.57 ID:U1cSInWm0
だいたい合ってる
723名称未設定:2013/07/03(水) 21:07:45.55 ID:SqVlgHEV0
タグが増えてくるとタグのフォルダが必要になってくるんだよな
iTunesのプレイリストシステムはその辺も含めてひとつの完成形
724名称未設定:2013/07/03(水) 21:13:09.91 ID:SaqWSLIs0
iTunesが完成形とか何の冗談だよ
プレイリスト少ないうちは完璧かもしれないが
725名称未設定:2013/07/03(水) 21:22:56.53 ID:zt4jAP/J0
タグとスマートフォルダの合わせ技で、長々としたファイル名依存の泥臭い管理方法を変えてみたいけれど、ParallelsのWindowsからのアクセスやUSBメモリ(FAT)などで移すファイルの管理をどうしたものか…
726名称未設定:2013/07/03(水) 21:25:54.68 ID:MVXt/OBF0
>>725
いちいちタグつける方がよっぽど泥臭いだろ?
一般ファイルに関しては一時的なマーキングにしか使えんよ
727名称未設定:2013/07/03(水) 21:35:23.05 ID:zt4jAP/J0
>>726
Finder上で省略表示されるくらい長いファイル名をつけてたり、検索結果のフォルダパスも深すぎて見切れてたりするので…タグ管理以前のセンスの問題か…
728名称未設定:2013/07/03(水) 21:40:55.52 ID:SqVlgHEV0
>>724
それはトレードオフというものだ
Mac関連の機能は処理対象が極端に多くなると破綻するものが多い
(昔ウィンドウを数百個開いたときのExposeデモを見たがなかなか笑えた)
Mavericksのタグ機能だってその意味では全然不完全だ
しかし実際そこまで大量になるケースは今のところほとんどないからな
現実的な範囲での使いやすさを優先するのがMacだと思っている
将来的にはまた別なやり方を誰かが思いつくだろ
729名称未設定:2013/07/03(水) 21:45:00.24 ID:69oQCRsW0
ぶっちゃけOpenMetaで間に合ってる
OpenMetaとの共存は出来るんだろうか
730名称未設定:2013/07/03(水) 21:48:53.57 ID:+qt1q2Jp0
> 昔ウィンドウを数百個開いたときのExposeデモを見たがなかなか笑えた

笑った理由を書けよw
731名称未設定:2013/07/03(水) 21:55:21.88 ID:pyu00w8F0
>>728
ウィンドウを数百開いたらタスクバーによる切り替えでも楽しいことになる希ガス
732名称未設定:2013/07/03(水) 22:07:58.85 ID:c39fAJhE0
>>730
面白いって感情に理由なんかないだろ。
面白いんだ。
733名称未設定:2013/07/03(水) 22:10:04.10 ID:SaqWSLIs0
>>728
トレードオフとは思えないな、少なくともSpotlight的な機能くらいは付けられるだろう
ただの怠慢だよ

>>732
なぜ笑えたかではなく何が笑えたかを訊いてるんだろ
想像はつくが
734名称未設定:2013/07/03(水) 23:16:43.32 ID:x79VqptY0
いつのまにDP2(13A497b)出てたのな
今アプデちう
735名称未設定:2013/07/03(水) 23:25:18.97 ID:n2I976F70
質問です。
マウンテンライオンMLでは、
マルチディスプレイの場合に、
ディスプレイ1を2画面にすると、ディスプレイ2も2画面になりす。
そしてディスプレイ1を2番目の画面に切り替えると、
ディスプレイ2も2番目の画面に移動してしまいます。
例えば、
ディスプレイ1の第1画面でWebサイト、ディスプレイ1の第2画面でメール、
ディスプレイ2の第1画面で動画を見てるとします。
するとディスプレイ1でWebサイトを見てるときはディスプレイ2の動画も見れますが、
ディスプレイ1を第2画面のメールに移動するとディスプレイ2も第2画面に移動してしまうので動画が見れなくなります。
マーベリックスでは、これを独立できますか?
つまりディスプレイ1の画面を切り替えても、ディスプレイ2はそのまま動かないようにできますか?
736名称未設定:2013/07/04(木) 00:32:02.00 ID:4SQyPl50P
ディスプレイ1を2画面って??
737名称未設定:2013/07/04(木) 00:41:24.41 ID:XbBTzAFk0
OpenMetaで間に合ってるがココアアプリに当たり前のように搭載されて
OSから検索で使えるとなるとすごく便利だと思う 
使い込んでる人的には今回の目玉機能だと思うの
738名称未設定:2013/07/04(木) 01:32:14.92 ID:d2yF+zTP0
NDAを破ってまで質問に答えろとな?
739名称未設定:2013/07/04(木) 02:03:41.81 ID:M9OicNNF0
>>736
spacesみたいに画面を増やせますよね。
あれのことです。
740名称未設定:2013/07/04(木) 06:45:26.15 ID:3wczdIiX0
「Windows 8」はなぜ大失敗したのか - ニュース
http://lolen235.blog.fc2.com/blog-entry-435.html
741名称未設定:2013/07/04(木) 07:43:01.29 ID:Aw415BP40
Windows8はすでに1億ライセンス以上売れてる
それに対してMacは全部合計しても6000万だけwww
742名称未設定:2013/07/04(木) 09:40:55.21 ID:4SQyPl50P
>>741
シェア考えたらMac凄いなw
743名称未設定:2013/07/04(木) 10:29:43.11 ID:+KS7fAUS0
>>741
シェアも販売数もずっと上なのに未だにOSの価格がボッタクリのWin。
それでいて儲けはAppleより下なんだろ?どこに儲けが消えてるの?
744名称未設定:2013/07/04(木) 10:49:40.06 ID:Il4vraOY0
ゲイツの原発
745名称未設定:2013/07/04(木) 12:26:50.95 ID:d2yF+zTP0
Windowsが成功しようが失敗しようがこのスレと関係ないから帰ってくれないか
746名称未設定:2013/07/04(木) 12:34:39.27 ID:SOq0/lK60
>>739
まず公式サイトくらい見たら?
Multiple Displaysってのがあなたの望む新機能だよ
747名称未設定:2013/07/04(木) 12:59:13.06 ID:36VtaFRU0
マウスの加速度治してくれ。(人∀・)タノム
748名称未設定:2013/07/04(木) 13:31:23.75 ID:2QNTm1mx0
>>743
Appleはハードがそもそもぼったくりだし
今時あんな低解像度のTN液晶のノートを馬鹿が高値で買ってくれてるから儲かってる訳で
それをユーザー側が自慢する事ではないな
749名称未設定:2013/07/04(木) 14:08:01.81 ID:MwT5s24a0
Appleは今はiPhone売って儲けてる会社なんで
750名称未設定:2013/07/04(木) 14:18:26.80 ID:Sg93e1lr0
>>748
お帰り下さい
751名称未設定:2013/07/04(木) 14:27:14.78 ID:NvEFS08j0
>>735
出来る。WWDCのプレゼンみればわかるよ。
752名称未設定:2013/07/04(木) 14:52:53.51 ID:0bXBdhrm0
>>746
最近デュアルディスプレイにした者ですが
メイン液晶をデスクトップ2にすると
サブ液晶もデスクトップ2になってしましいますが
OX X Mavericksでは
・それぞれの液晶で制御できる
・しかもメニューバーも付いてくるって認識でOKですか?

さらに
「〇〇アプリはサブ液晶のデスクトップ2に表示」
なんて指示も出せるんですか?

初心者ですみません。
一番注目してる新機能なもんで。
753名称未設定:2013/07/04(木) 14:55:41.89 ID:0bXBdhrm0
>>735
>>751

即出でしたね すみませんでした。
754名称未設定:2013/07/04(木) 15:07:44.99 ID:MwT5s24a0
そっ…即出!
755名称未設定:2013/07/04(木) 15:17:45.85 ID:MCz1jhZk0!
上の方でも上がってたけど
http://www.youtube.com/watch?v=Mi6AhogZCeg

前半がMountain Lion
後半がMarvericksね
756名称未設定:2013/07/04(木) 15:41:58.94 ID:mCpnLPS50
即出ワロタ
757名称未設定:2013/07/04(木) 15:55:13.78 ID:tx/2AOXu0
異常なほどアプリ立ち上げてバコバコ使うような人も出てきそうだな
758名称未設定:2013/07/04(木) 16:06:03.27 ID:KpbjM5qZ0
即刻提出するって意味だよ
多分
759名称未設定:2013/07/04(木) 16:27:14.57 ID:UWrDzhh/0
入れたら即、、いやなんでもない
760名称未設定:2013/07/04(木) 17:01:22.18 ID:wBqUWQpLP
出会って三秒で
761名称未設定:2013/07/04(木) 17:07:08.48 ID:T15n4vI+P
中に出すぞッ!
762名称未設定:2013/07/04(木) 17:51:45.91 ID:7TnMVrU20!
まごができた
763名称未設定:2013/07/04(木) 18:09:28.78 ID:+00DMxlo0
>>748
そんだけ魅力があるってことさね
情強さんはコスパの良いWindowsマシンで幸せになってください
764名称未設定:2013/07/04(木) 20:35:19.12 ID:4SQyPl50P
>>748
それでも売れる

スペックきにしてんのはハゲデブヲタだけw
765名称未設定:2013/07/04(木) 21:07:51.55 ID:O1pcpY1I0
まあ、MBAの液晶は会社によってはかなりの不満が出るレベルで汚いんだよね
俺のmid2012はSamsungパネルだから別に気にならないけど
766名称未設定:2013/07/04(木) 21:11:51.84 ID:v9QvNyRJ0
嘘は止めようね。使った事も無いのに。
767名称未設定:2013/07/04(木) 21:19:38.90 ID:YMzcRDRa0
>>765
Samsungだろうがどこだろうかいまどき1366のTNで色抜けたような安物パネルには変わりないじゃん

それで文句でない脳みそなら何使ったって文句でない
768名称未設定:2013/07/04(木) 21:23:14.83 ID:3Q9UxHD10
LGパネルのAirの酷さは有名だな
769名称未設定:2013/07/04(木) 21:26:14.73 ID:WpG7vHLK0
返品制度あるんだからどんどん返品すればいいじゃん
そしてvaio pro見に行け
770名称未設定:2013/07/04(木) 21:27:53.14 ID:3Q9UxHD10
どういう理由で返品するんだよ
VAIO proとかそもそもOS Xが載ってない時点で論外です
771名称未設定:2013/07/04(木) 21:28:45.46 ID:WpG7vHLK0
返品に理由いらんだろ
たしか買って二週間以内だっけ?
772名称未設定:2013/07/04(木) 21:32:16.27 ID:DTKBOr0s0
>>769
家電量販店行ったけど置いてなかったぞ
773名称未設定:2013/07/04(木) 21:37:41.10 ID:zI/COe4x0
アタリを引くまで何度でも返品ってか
なんかアメリカっぽい
774名称未設定:2013/07/04(木) 23:46:13.54 ID:Sg93e1lr0
ブラックリスト入りしそうだな
775名称未設定:2013/07/05(金) 00:09:43.44 ID:ecY0oLa0P
ちょっとした傷程度でホイホイ返品する馬鹿がいないからアメリカでは返品の自由がきくわけで
液晶がLGとかSSDが遅いとかそんな理由で返品するのは日本特有だと思うぞ

色を重視するならairなんか選ばずに最初からretinaにすればいいのにアホか
776名称未設定:2013/07/05(金) 00:26:31.03 ID:CrLHxXnF0
ところがどっこい日用品とか消耗品でも返品の期限ギリギリまで使い込んで返品する輩がいるらしいぜ
777名称未設定:2013/07/05(金) 01:10:28.67 ID:x3Lqypa/P
アメリカは返品されたらまたそのまま売っちゃうからええんだよw
778名称未設定:2013/07/05(金) 02:27:39.22 ID:/slE4yQu0
>>775
ちょっとした傷どころか、使って見て気に食わないと言う理由でも返品出来るのがアメリカ流なので。

スーパーとかに返品専用の窓口が有ったりする。
浮き輪とか玩具でもパッケージ開けて使った後でも簡単に返品出来る。
日本人的感覚では信じられない世界。
779名称未設定:2013/07/05(金) 04:00:15.64 ID:ecY0oLa0P
>>778
使ってみて気に食わなかったら返品するのは当然だろ?
買う前に必要かどうか調べとけとは思うけど本質的には無料サンプルと同じだし特別な事じゃない

ただ実用上全く問題ない不具合を理由に返品するのはおかしいんだよ
百歩譲って液晶は使用する上で多少の悪影響はあるかもしれないから交換したい気持ちもわかるけど
SSDの書き込みがちょっと遅かったところでなにかできなくなることがあるか?
780名称未設定:2013/07/05(金) 08:02:08.77 ID:xBtQu/zG0
おもちゃ売り場なんかで売り物のおもちゃを
いい大人が次々にガチャガチャいじって、ぞんざいに戻したりしてる様子を
楽しげに撮ってYouTubeにビデオブログとしてアップしてるのを見るとちょっと引く。
日本だったら炎上必死だなとか思う。
781名称未設定:2013/07/05(金) 10:00:03.86 ID:P5OCkVdO0
>>779
思ったほど速く読み書きができない

オレにとっての理由はお前にとっての理由ではない
It's My Business の考え方だ。
782名称未設定:2013/07/05(金) 11:34:27.66 ID:ecY0oLa0P
>>781
本当に書き込みが遅いと感じたりAppleは早くなったと宣伝してるのに体感できない、という理由で交換するならまぁ良いんだけどね

ここを見るまで気づかなかった、気にしないはずだったのに噂になっているから交換しようって考えるやつも絶対いるだろ?
そういうのは流行に踊らされてる馬鹿と同じだから愚かしいなと思うだけ
783名称未設定:2013/07/05(金) 11:53:13.00 ID:/slE4yQu0
架空の存在を連呼し続ける意図が分からない。
784名称未設定:2013/07/05(金) 12:30:40.03 ID:niMWxR9o0
まさかとは思いますが、そんな馬鹿はあなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか?
785名称未設定:2013/07/05(金) 13:02:14.38 ID:bKzgFDKk0
ハンペンiMacのギラツキも
先代iMacの反射上等ガラスパネル
先代シネマのギラツキも
Appleはポリカのシネマディスプレイ以後は
液晶の質にこだわらなくなった

それでもハードは以前ほどぼったくりじゃなくなって
コストパフォーマンスの良い部類に入ってしまってる
786名称未設定:2013/07/05(金) 13:06:50.59 ID:gOBAyiIz0
 
■今年はMBAよりVAIO pro? 新型「MacBook Air」に失望の声
http://smalife.net/2013/06/mba-vaio-pro%EF%BC%9F/

Windowsを搭載した次世代UltraBookや米国を中心に展開しているChrome book、
そして最新のAndroidタブレットといったいわゆる競合するノートorタブレット型PCが、
軒並みフルHD(1920 x 1080)液晶以上のものを搭載しているにもかかわらず、
MacBook Air 11インチの場合解像度は前モデルと変わらない1366×768ドットという
厳しい言い方をすれば「時代遅れ」な解像度に留まってしまっています。

またUltra Book、特に最近発表されたVAIO proとの比較も多く出ています。
「1366×768ドット、1.08kg、4GBのメモリ交換不可、999ドル?
こんなものがもし他のメーカーから出されていたら、
そのメーカーは1週間ネット上の各メディアで馬鹿にされていることだろう。
今回の「低スペック」MBAはMacであるだけでなんとか批判を免れている。
単純なPCの性能と比較して支払うコストを計算すれば、今回のMBAは高すぎると言っていい。
先日発表されたSONYのVAIO proを見てみよう。
同じ11インチで1920×1080ドット、870g、1149ドルだ。
モバイルノートとしては今ユーザーが求めているものを全て揃えている。
 


今回のMBAは高すぎると言っていい。
今回のMBAは高すぎると言っていい。
今回のMBAは高すぎると言っていい。
787名称未設定:2013/07/05(金) 13:41:48.98 ID:/slE4yQu0
>>786
ソースも何も無い「海外の声」

更にOSがWindowsで有る時点で論外

Airのユーザーはそんなものを求めていない。
788名称未設定:2013/07/05(金) 13:46:55.63 ID:bZYCxuQ60
まあ最近のMacがスペックで後手に回ってるのは事実だから仕方ない
本質を理解できないキチガイには言わせておけばいいんだよ
789名称未設定:2013/07/05(金) 14:55:59.27 ID:pLZkMn+40
>>786
大事なのは豪華なスペックじゃなくて使いやすいかどうかなんだよねー

>同じ11インチで1920×1080ドット、870g、1149ドルだ。
>モバイルノートとしては今ユーザーが求めているものを全て揃えている。
「今ユーザーが求めているもの」だってw
790名称未設定:2013/07/05(金) 17:51:48.09 ID:x3Lqypa/P
>>786
だいたい11インチでフルHDなんて字がちっこすぎて見辛すぎだよ。

しかもOS Xが動かない時点で要らないしw
791名称未設定:2013/07/05(金) 18:00:50.54 ID:zdpc6JZ+0
>>790
DPI設定ってしってる?
Windowsにはあるんだよ
792名称未設定:2013/07/05(金) 18:07:47.06 ID:ThRfW/pqi
>>788
最近だけじゃなくてずっとじゃね?
Mac買う奴はスペックだけで選んでるわけじゃないのはそのとおりだけど。
793名称未設定:2013/07/05(金) 19:47:53.13 ID:pLZkMn+40
どうでもいいことだが、1920×1080ドットじゃなくて1920×1080ピクセルじゃね?
もしくは5760×1080ドットか
794名称未設定:2013/07/05(金) 21:55:59.02 ID:AxZFVgvb0
>>793
本当にどうでもいいが、君の言ってるの正反対。

Wikipediaより
ピクセル (pixel、画素) とは、コンピュータで画像を扱うときの、色情報(色調や階調)を持つ最小単位、最小要素。しばしばピクセルと同一の言葉として使われるドットとは、後者が単なる物理的な点情報であることで区別される。
795名称未設定:2013/07/05(金) 22:12:39.36 ID:pLZkMn+40
>>794
その説明でなぜ正反対なのか…
コンピュータの画像の1ピクセルに対して物理的にはディスプレイ上でRGBの3ドット必要になるよね?
だからフルHDの1920×1080ドットはディスプレイでは5760×1080ドット
PC用ディスプレイだとピクセル表記、デジカメのEVFや背面液晶はドット表記が多いね
796名称未設定:2013/07/05(金) 23:18:03.09 ID:ecY0oLa0P
いやいや両方示すものは同じだろ
液晶に使うのがピクセル
紙にも液晶にも使えるのがドットだよ
797名称未設定:2013/07/05(金) 23:52:45.81 ID:W6vpy6MD0
調べてみた。

液晶用語集|技術情報:シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/lcd/glossary/file2.html
>画素/ドット
>表示のための基本単位。液晶パネルでは、RGB<Red・Green・Blue>3点(ドット)をまとめて1画素と言う。
>(RGB各1点ずつを1画素と言う場合がある。)
><日本電子機会工業会(EIAJ)規格[現在は電子情報技術産業協会(JEITA)]では、RGB3点を1画素としている>

こういう配列にはピクセルはなじまない。これだとドットだな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4317372.jpg
798名称未設定:2013/07/05(金) 23:55:42.00 ID:oLoQg0cU0
どうでもいい話でドット疲れた
799名称未設定:2013/07/06(土) 00:30:00.11 ID:k4M6SjMrP
>>791
ぷぷっ
800名称未設定:2013/07/06(土) 00:30:10.61 ID:l0SHgeJy0
>>779
>使ってみて気に食わなかったら返品するのは当然だろ?

当然かどうかはその国の商慣習による、という話では。

>ただ実用上全く問題ない不具合を理由に返品するのはおかしいんだよ

実用上問題ないかどうかの線引きが難しいケースが多々あるわけですよ。
だからアメリカは問題なくても返品可、日本は故障以外は原則返品不可なところが多い訳です。
801名称未設定:2013/07/06(土) 02:15:08.07 ID:s2lnrQWn0
>>7 
なんでやねん(笑)
めっちゃかわいいやんけ(笑)
すうざん・ぼいるタソ萌ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(笑)
グヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒモヘ~(笑)ブヒブヒブヒヒヒヒヒヒ(笑)グハッ(笑)ウケケケケ(笑)プピッ(笑)デヘヘヘヘ(笑)
802名称未設定:2013/07/06(土) 02:16:09.36 ID:s2lnrQWn0
すみません、自爆しました。
803名称未設定:2013/07/06(土) 02:40:30.42 ID:WaWalKig0
Win Ivy自作PC
Photoshopで回転収縮JPG化に10秒 
OSX C2D 同じ動作に20秒 

ただしOSXのほうが
加工ファイルを見つけて開いて加工するまでが早くイライラしにくい場合があり
アップロードするまでのトータル時間はOSXが早かったりする
この手のベンチマークはやらないからWinユーザーにはわからない 
804名称未設定:2013/07/06(土) 02:44:35.18 ID:ms1uWe13P
MavericksってFinderのカバーフロー消えるの?
iTunesで消えたからFinderからも消える予感
805名称未設定:2013/07/06(土) 03:29:27.60 ID:foE4wZU90
>>803
あるある
だから結局Mac Pro最強になってしまう
806名称未設定:2013/07/06(土) 03:38:17.36 ID:zJTcYmCK0
ただのwindows使いこなせません宣言じゃん
807名称未設定:2013/07/06(土) 03:43:08.44 ID:delKt/ZG0
Windows使いこなせて何が楽しいの?
808名称未設定:2013/07/06(土) 03:55:45.32 ID:/mFoj0ff0
世界シェア90%で国内企業でも標準osなwindowsを使いこなせてない状況になんの不安も感じないのなら何言っても無駄だろな
現実逃避のためのまっくだし
809名称未設定:2013/07/06(土) 04:05:06.76 ID:5kD7+4xM0
使ってるやつが多いだけでほとんど馬鹿ユーザだからな。
810名称未設定:2013/07/06(土) 04:10:37.29 ID:delKt/ZG0
使いこなす必要はない単純作業が出来ればいいから
仕事はMacでやればいい
811名称未設定:2013/07/06(土) 04:22:56.43 ID:foE4wZU90
両方使いこなしてないと分からないことだが
インターフェースの欠陥は、やり方を熟知しているユーザをもいらつかせるものだよ
812名称未設定:2013/07/06(土) 04:27:33.44 ID:/mFoj0ff0
DockやMCもそうだが基本的な窓操作とファイラーが糞なOSXは仕事には使いにくい
家でMacを趣味で使ってる友達も仕事はWinじゃないとやる気すら起きないと言ってたな
長年一桁シェア惨敗には理由がある
813名称未設定:2013/07/06(土) 04:35:42.90 ID:delKt/ZG0
あの糞汚い画面で仕事にやる気が出るとはたいしたもんだ
814名称未設定:2013/07/06(土) 04:43:50.58 ID:NGDKStn5P
>>812
普段macメインで使ってるならそっちの方が使いやすいとは思ってるんだろ
仕事はwinってのはシェアとか互換性考えてwinのほうが使えるという判断なんじゃない

少なくとも俺はfinderはwinより使いやすいしフルスクリーン以外のウインドウ操作もmacのほうが上だと思うね
815名称未設定:2013/07/06(土) 04:56:05.24 ID:/mFoj0ff0
>>812
友達は家だとパソコンでネットとメールしかしないんだな
その程度の用途だとiPadと同じでOSなんて何でもいいんだよ
Macは見た目がかっこいいからなんとなく買ったと言ってたし
816名称未設定:2013/07/06(土) 07:38:58.98 ID:+3GzRuap0
Explorerに比べてFinderが劣るとはさっぱり思わんな
タッチパネルのせいでExplorerもリボン化したけど非表示にしたらしたで使い辛いし表示させておくと邪魔だし
ファイルのコピーは転送スピードがグラフで見れるのはいい
windowの方はBetterSnapTool入れてるわ
817名称未設定:2013/07/06(土) 08:57:06.01 ID:/mFoj0ff0
リボン非表示にしたら今までのメニューと変わらないじゃん
押したときだけアイコンが出るんだから

というか各アプリのメニューがデスクトップの上部にあるという意味不明のOSXに疑問は感じないの?
818名称未設定:2013/07/06(土) 09:01:01.55 ID:/mFoj0ff0
Finderってフォルダごとにどういうビューや並びで見るとか指定できたっけ?
ファイルなんだしフォルダ毎に全然違うものが格納されて利用方法もまちまちだよね
例えばキャッシュフォルダなら詳細で容量順とかダウンロードフォルダならファイル作成日時順とか
仕事で細かい画像ファイル(WEBサイトのボタン等)を大量に作っておいてるフォルダは超特大アイコン(大抵が実寸表示になる)とかね
Finderは実質カラム表示しか使い物にならない印象でそのカラム表示は融通が利かなさすぎて仕事では問題外と判断したな
最新OSだと改善してるの?
819名称未設定:2013/07/06(土) 09:27:22.49 ID:bSEO8Y7c0
Explorer : 3Wayビジネスバッグ
Finder : カジュアルトートバッグ
820名称未設定:2013/07/06(土) 09:37:48.35 ID:HJBZxww60
Windows8みたいに
ISOダウンロード販売してくれないかな〜
ターミナル使って出来るの見たけど・・・
821名称未設定:2013/07/06(土) 09:54:07.11 ID:egKsqrBn0
ID:/mFoj0ff0
こいつはMBAのネガキャンでVAIO Proを進めてる馬鹿ですwwww
822名称未設定:2013/07/06(土) 10:37:52.21 ID:k4M6SjMrP
>>818
僕ちゃんがMac使いこなせないだけだってのはわかった
823名称未設定:2013/07/06(土) 10:56:46.95 ID:aAAhu7B70
キャッシュフォルダを表示させるだけのかんたんなお仕事
824名称未設定:2013/07/06(土) 11:08:37.50 ID:ZCwnHvS90
>>818
>Finderってフォルダごとにどういうビューや並びで見るとか指定できたっけ?
なぜ指定できないと思った?
825名称未設定:2013/07/06(土) 11:18:14.08 ID:/mFoj0ff0
>>824
使ってみて出来なかったから
「アイコン表示」「リスト表示」に手動切り替えがいるでしょ?
そもそもカラム表示と組み合われてない時点でアウト
Windowsのツリー+自由な表示にはどうあがいても適わない
826名称未設定:2013/07/06(土) 11:25:24.77 ID:iFO637pEP
>>825
確かにその辺はWIndowsの方が使いやすいね
おれもカラム表示でのフォルダ毎の並び替え記憶は欲しいなと思う
827名称未設定:2013/07/06(土) 11:27:48.14 ID:iFO637pEP
レスしてから思ったんだけど、ID:/mFoj0ff0のレス読んでたら
90年代後半のMac Win論争を思い出すな
シェアが一桁だから云々とか未だにそんな意見を目にするとはw
自分が使いやすい方使ってればいいじゃん楽しく行こうよ
828名称未設定:2013/07/06(土) 11:48:51.16 ID:ZCwnHvS90
>>825
たまにはcmd+Jしてみるのをおすすめ
あと、新規ウィンドウとして開く場合はウィンドウの位置や大きさも記憶されるよ

カラム表示でできないのはおっしゃる通り
俺は大抵アイコン表示かリスト表示だから困らないけど
829名称未設定:2013/07/06(土) 12:04:01.37 ID:coigr70A0
Finderは普通に表示方法記憶されるよね
Explorerはリボンオフにしたら表示方法の切り替えすらできないんだが

使うものだけ置いといて1Clickで切り替えられるFinderの方が使いやすいわ 
830名称未設定:2013/07/06(土) 12:08:21.66 ID:/mFoj0ff0
>>829
表示メニュー押したら表示方法切り替えのアイコン出るでしょ?
8のリボンってメニュー内容がアイコンになってそれを常に出しておく事もできるだけの機能で
君ががんばってネガキャンのネタにするような昔のリボンじゃないんだけどな
831名称未設定:2013/07/06(土) 12:09:24.78 ID:fhBae9Qe0
Finderソート方法記憶させたと思ったら元に戻ってたって事多くね?
あとショートカットで出来るようにするべき
リストかアイコンかのショートカットがいらん。しょっちゅう変えるものでも無いし、ボタンがあるし
832名称未設定:2013/07/06(土) 12:18:03.80 ID:coigr70A0
>>830
7は別に邪魔にならない大きさで常に表示されてるじゃん
まあ、7もどうせ2Clickだけど
あ、8はまた邪魔なリボン折りたたまないといけないから3Clickか
まず見た目の問題として8のリボンはゴチャゴチャして汚い
833名称未設定:2013/07/06(土) 12:22:11.44 ID:/mFoj0ff0
>>832
目的の表示方法のアイコン押したらリボンは消えてメニューだけにもどるじゃん
2クリックだよ
834名称未設定:2013/07/06(土) 12:25:18.28 ID:coigr70A0
>>833
すまん、その通りだったわ
835名称未設定:2013/07/06(土) 12:40:28.84 ID:k4M6SjMrP
>>825
僕ちゃんは窓使えばいい

俺はMacつかう

それだけ
836名称未設定:2013/07/06(土) 12:41:26.38 ID:k4M6SjMrP
ちなみにツリー表示は見づらいから嫌い
837名称未設定:2013/07/06(土) 12:46:10.52 ID:foE4wZU90
まあ正直Windowsよりマシな点が多いってだけでFinderはまだまだ未完成の部分もあるよな
OS Xになってからの詰めの甘いところがまだ残っている

僕ちゃんはLaunchBar使ってるからもはや関係ねーけど
838名称未設定:2013/07/06(土) 20:11:29.71 ID:WaWalKig0
Finderはスポットライト+クイックルック等のコンボ合わせ技があるし
API後悔されてるからサードのアプリでも使えたりするのがやっぱ強いな
誰が使ってんだよっていうくらいマイナーなアプリでもクイックルックでサムネイル表示できたり
内部のメタデータまでスポットで釣れたりする 

連続コンボきまってバコバコさばくと脳汁でて俺賢い! いやMacが賢い最高って言ってしまうもんな
完全に織り込み済みだろ  
839名称未設定:2013/07/07(日) 12:19:03.24 ID:gIWW3q5V0
>>837
う〜んたとえばどんなところ?
840名称未設定:2013/07/07(日) 14:06:56.73 ID:pOxdzLBE0
まべたんぽにゅぽにゅ
841名称未設定:2013/07/07(日) 16:35:10.49 ID:Oa8YXqxfP
>>817
> 各アプリのメニューがデスクトップの上部にあるという意味不明のOSX
それ知り合いのWindows信者にも言われたけど、Macはアプリケーション指向だからというのが答え。
ウィンドウはアプリケーションのインターフェイスの1つに過ぎず、アプリケーションそのものではない。
よって、環境設定を行う、全てのウィンドウを閉じるといったアプリケーション全体に関わる操作を行うのはおかしい。
例えば、あるウィンドウから、メニューを操作して同格の存在である新規ウィンドウを開くのはおかしい。
新規ウィンドウは、より上位の存在であるアプリケーションによって行われるべきである。それがOS Xではメニューバー。
これに気づくと、逆にWindowsの挙動が気持ち悪くなる。邪魔なメニューバーが全てのウィンドウに表示され、画面効率も悪い。
842名称未設定:2013/07/07(日) 17:01:53.95 ID:r60QmRBXP
……なんて屁理屈こねまわしてるけど
マルチタスクじゃなかった時代の遺物でしかないんだけどね
843名称未設定:2013/07/07(日) 17:06:04.19 ID:2woWCZKi0
NextStepのメニューがよかったのう
844名称未設定:2013/07/07(日) 17:14:50.75 ID:zUfGsKVM0
フォーカスされていないアプリのウインドウでもマウスカーソルを合わせればそのまま操作できるのに、メニューバーはフォーカスしないと切り替わらないのは違和感ある。
あとマルチモニタ時にもメニューバーがメインモニタにしかないのは頑固過ぎだと思う。こっちはMavericks‎で改良されたけど。
845名称未設定:2013/07/07(日) 17:21:21.59 ID:UEpJsjE80
>>842
Apple Lisaの流儀を受け継いだからだろ。
ちなみにLisaはマルチタスクだから。
846名称未設定:2013/07/07(日) 17:38:47.36 ID:0NGGzcct0
Lion以降の開いていたアプリと書類を自動で開き直すぜ!
というのを目にした時にLisa思い浮かべた人間は多いはず
847名称未設定:2013/07/07(日) 17:59:11.17 ID:CWi1tIFAP
Windowsのアプリ毎にメニューがあるのは使いづらくて嫌だ。

だからX Windowのアプリも嫌い。
848名称未設定:2013/07/07(日) 18:02:51.68 ID:hNEyShC/0
>>842
複数ウィンドウのメニューを同時に操作するわけにはいかないんだから
常に画面上部の同じ位置で使える方が便利じゃん
849名称未設定:2013/07/07(日) 18:17:29.02 ID:zUfGsKVM0
>>848
今のようにコンテキストメニューに操作系を詰め込むつくりになっていなかった頃は、操作に対するマウスカーソルの移動量が多くてけっこうしんどかった。
(漢字Talk7の頃ってたしかコンテキストメニュー自体がなかったし)
850名称未設定:2013/07/07(日) 18:35:12.68 ID:zD83adre0
メニューバーの議論は毎度毎度のことだけど
それもフルスクリーンAppが増えてきて議論の意味が減少してきているような。
851名称未設定:2013/07/07(日) 18:57:00.36 ID:CWi1tIFAP
>>850
フルスクリーンはアプリの切り替えが面倒だから使ってないなw
852名称未設定:2013/07/07(日) 18:57:09.98 ID:pvdSt0r60
>>842
それこそ屁理屈なんだけどね。
853名称未設定:2013/07/07(日) 19:28:54.31 ID:XCsCX2zf0
どうせ時刻や各種ステータス、IME,常住アプリを表示するためにバーは表示させてないといけないからあそこにメニューバーが上部にあるのは合理的だと思うけどな

Windowsだと見栄えの問題や邪魔だからって言う理由で排除する傾向にある
そうなるとどこから設定に入るかとかわかり辛くなる
854名称未設定:2013/07/07(日) 19:29:02.52 ID:ycYxW5d70
アプリ内にあるボタン等のUIでそのアプリを操作するのは普通に感じてるんだろ?

だったらメニューなんてのはそれらをコンパクトに収納している状態なんだからアプリ窓に付くのが妥当

ちなみに最近のwinアプリのメニューは窓についてるがいつもは非表示になってる
altキーを押すとその時だけ出現する
常に表示という設定もアプリ毎にできる
855名称未設定:2013/07/07(日) 19:37:48.95 ID:CWi1tIFAP
>>854
全く思わんな
856名称未設定:2013/07/07(日) 19:44:54.08 ID:ycYxW5d70
>>855
変なものに慣れてるひとはそうでしょ

win使いでmac方式のメニューが良いと思う人間は皆無なのに、mac使いのなかにはメニューに疑問を持ってる人間が一定数以上居るとおもうけど?

uiボタンとして実装されてる操作とメニュー内に置かれてる操作
同じ操作なのに全く違う場所にある事に疑問を感じるのが普通
857名称未設定:2013/07/07(日) 19:47:16.98 ID:Oa8YXqxfP
>>854
ウィンドウ自体とその中身(contents)に対する操作はウィンドウ内にあるのが普通。フォーカスしているウィンドウに対する操作としてメニューバーにあってもいい。
アプリケーションに対する操作(新規ウィンドウ作成、環境設定を開く、全てのウィンドウをしまう…)は、ウィンドウ内にあるのはおかしい。
アプリケーションに対する操作とコンテンツに対する操作を混同するあたりがWindowsユーザーの頭の悪いところ。
858名称未設定:2013/07/07(日) 19:57:34.34 ID:ycYxW5d70
>>857
百歩譲って、新規ウインドウを開くがメニーバーにあるのはいいとして

そのメニーバーのメニューには普通にコンテンツに対する操作が山盛りなんだが?

コンテンツに対する操作はウインドウ内にあるのが普通だとお前自身書いたよな?
答えありきの信者屁理屈になってないか?
859名称未設定:2013/07/07(日) 20:03:10.68 ID:zUfGsKVM0
コンテキストメニューが実装された時も、ひとつの機能に対する操作経路はひとつだけ、というMacのUI思想?にそぐわないので邪道、みたいに批判する人がけっこういたような。
当時のWindowsのコンテキストメニューが汚かった(アプリによっては、コンテキストメニューからしか呼び出せない機能があったり)ので尚更。
860名称未設定:2013/07/07(日) 20:22:02.59 ID:pvdSt0r60
>>854
>>855
>>858
何も妥当とは思わない。何も紐付いていない話を「だったら」とか繋げられても。
全て「Windowsの作法」を肯定しているだけで何処に妥当性が有るのか全く不明。

と言うか結局何を主張したいのか意味不明。
861名称未設定:2013/07/07(日) 20:23:15.22 ID:XCsCX2zf0
>>844
http://i.imgur.com/mKiDVkc.png
カーソル乗せたらメニューバー切り替わったら
この状態でWordの環境設定を開こうとした時に困るじゃん
862名称未設定:2013/07/07(日) 20:26:48.33 ID:sPao+jEp0
>>860
日本語苦手?

窓内の操作ボタンがある
これはこの窓に対する操作

メニューも同様に窓(の中のコンテンツ)に対する操作が入ってる

それが窓から離れデスクトップの上部にある
なぜ同じ「操作」なのに場所が全然違うのが妥当なんだい?
ん?
863名称未設定:2013/07/07(日) 20:28:02.77 ID:XiABBgZjP
>>856
最初からmac使ってる俺としてはwinの操作なんて違和感しかない
よく使う機能はショートカット共通してるからわざわざメニューなんて使わないし普段滅多に使わないものを常に表示してるとか馬鹿かと
下にあるでかいツールバーみたいなのも常に表示する意味がわからない画面の5%は確実に浪費してる
詳細設定とか表示する物を選ぶ場所とかもアプリごとに違って最高にわかりにくいし
マウスに加速度あるから端までもっていくの一瞬だし壁がある分通り過ぎることもなく細かい気遣いも必要ない

今のmacは全画面にすると上のメニュー消えるようになったからありがたい
864名称未設定:2013/07/07(日) 20:29:53.01 ID:sPao+jEp0
>>861
だからそもそも上部メニーバーにアプリのメニーがあること自体がおかしいとおもわない?
アプリの操作なのに他のアプリの上を通ってメニーに行き着くなんて。。。
865名称未設定:2013/07/07(日) 20:33:06.55 ID:sPao+jEp0
>>863
あれはタスクとアプリへのショートカットでしょ?

osxみたいにメニーバーとドッグのサンドイッチは合わせてどのくらい面積消費してるか考えた事あるかい?
866名称未設定:2013/07/07(日) 20:34:48.54 ID:pvdSt0r60
>>862
そんな今更な話をされてもね。
一つのソフトの操作は全てメニューバー上に集約されている。
ウィンドウが何処に有ろうと、何枚開いていようとそれは同じ。
ウィンドウにメニューが有るとどの様に便利なの?具体例を示してみて。

あと、メニーとか馬鹿なの?
867名称未設定:2013/07/07(日) 20:36:06.03 ID:AWPHg87s0
現状使いやすいからこれでいいよ
変わってほしくない
868名称未設定:2013/07/07(日) 20:41:37.41 ID:zUfGsKVM0
>>861
まあそうなんだけど、もうちょっとうまい方法ないかなと思って。
というか、(標準では)いちいちフォーカスを移さないと操作できないWindowsの操作方法は好きじゃない。
Explorerのフォルダツリーのペインなんて、ウインドウにフォーカスが合ってるのに更にペインをアクティブにしないと、ホイール回した時にマウスカーソル位置とは別のペインがスクロールするとか変だし。
869名称未設定:2013/07/07(日) 20:42:34.18 ID:OZ1gIyFJ0
Office2007ってさ、ファイルメニューは左上の「器」みたいなアイコンから呼び出すんだけど、わかんねぇよこんなの
http://www.tku.ac.jp/~densan/local/support/office2007e.jpg
http://blog1.life-emotion.co.jp/wp-content/uploads/2009/04/office2007-pdf_021.jpg
一貫した操作体系が欠如するとユーザーは混乱するだけだわ
870名称未設定:2013/07/07(日) 20:46:08.59 ID:pvdSt0r60
>>869
リボンUIといい、OfficeのUI改悪といい、本当にMicrosoftのUIのセンスの無さには怒りさえ感じます。
871名称未設定:2013/07/07(日) 20:48:34.02 ID:XiABBgZjP
>>865
ドック常に表示しないし
macのメニューと比べたらwinのタスクバーのほうがでかい
そのうえそれぞれのアプリにメニュー表示してどのくらいの面積浪費してるか考えた事あるかい?
872名称未設定:2013/07/07(日) 20:50:47.81 ID:XiABBgZjP
>>869
これ始めて使った時わかりにくすぎて対象はわからないけど殺意湧いたわ
873名称未設定:2013/07/07(日) 20:51:31.44 ID:sPao+jEp0
>>866
デスクトップが広くなればなるほど操作のためのマウス移動距離が伸びる
メニューバーのメニューはアクティブなウィンドウのメニューだから
一呼吸置いて操作すると他のアプリのメニューと間違う事がある

それより>>862に対する答えをもらおうか?
画面内にもボタンやアイコンがあるこれはこの窓内に対する処理だ
同じレベルの処理が窓から離れた所にある
しかもそれは他のアプリと共用
正直意味が分からんね

はっきり言っちゃうと、

これってフォトショップやXCODEの様な複数ウインドウアプリを想定した作りな訳
色々な設定窓や入力窓やらが独立してウィンドウとなってそれらを一纏めでアプリケーションとして扱うスタイル
今となっては古臭い形で普通のブラウザとかメモ帳とかは複数画面開いたとしてもこういうアプリとはまったく趣旨が違う
よって、今ある一般的な形式のアプリに対してはこのメニュー方式は合ってないんだよ

噛み砕いて説明すると
複数の窓がパーツとなってひとつのアプリケーションを形成するタイプならともかく、
ひとつの窓で独立して完結してしまうようなアプリに対してはおかしなUI(メニュー)な訳
874名称未設定:2013/07/07(日) 20:56:13.73 ID:sPao+jEp0
>>871
>ドック常に表示しないし
>macのメニューと比べたらwinのタスクバーのほうがでかい

ドック+メニューよりタスクバーのほうが小さい
というよりドック単体よりタスクバーは小さい

常に表示しない???
それは設定の話でしょ?
タスクバーもマウスを端に持っていったときだけ表示にできるけど?
で、メニューバーもそういう風にできるんだっけ?
Windowsはタスクバーを隠して画面をウィンドウだけでフル活用が可能
875名称未設定:2013/07/07(日) 20:56:56.63 ID:CWi1tIFAP
MacもWinも使ってるけどWinが使いやすいと思ったことは一度もないな。
むしろWinもMacみたいにメニューを画面の上にしたいと思う。

Winは3.1の頃から使ってるけど、WinのUIの何が良いのか全くもってわからん。
876名称未設定:2013/07/07(日) 20:57:42.28 ID:CWi1tIFAP
>>874
それのどこが使いやすいの??
877名称未設定:2013/07/07(日) 20:59:13.22 ID:sPao+jEp0
>>876
画面を広く使えるという話だが?
878名称未設定:2013/07/07(日) 20:59:32.81 ID:XCsCX2zf0
dockを常に表示とかiMacぐらいでしか許されねえよ
ノートで隠してない奴を見たことがない
879名称未設定:2013/07/07(日) 21:00:27.69 ID:CWi1tIFAP
>>877
Macでもできるが?
880名称未設定:2013/07/07(日) 21:01:56.20 ID:CWi1tIFAP
そもそも1アプリの全画面表示は嫌いだからMacでもWinでも使わんけど
881名称未設定:2013/07/07(日) 21:02:13.70 ID:s10/qUfl0
アプリウィンドウにメニューがくっついてんだからそっちも入れると面積比はそう変わらんだろ
逆に同時に起動させるアプリ増やして並べだしたらwinの方が多くなるんでないかい?
使い勝手はともかくの面積だけで言うならね
882名称未設定:2013/07/07(日) 21:02:22.45 ID:sPao+jEp0
>>879
メニューバーも隠れるの?
883名称未設定:2013/07/07(日) 21:03:30.58 ID:m/QLoy6l0
いやまじでどっちでもいいんだけど
信者同士の不毛な議論

使いたい物を使え、もしくは作れ
以上
884名称未設定:2013/07/07(日) 21:03:38.40 ID:pvdSt0r60
>>873
答えと言われても問われた覚えも無いね。
何のソフトの話をしているの?具体的なソフトの実例で話をしてみてよ。

具体的な操作例でね。利点について何一つ語っていないけど。マウスの移動量だけが問題なの?

>>882
「メニューバーの領域が使える」と言うのが利点なの?
もしかしなくても馬鹿なの?
885名称未設定:2013/07/07(日) 21:04:34.95 ID:g2chPgX90
>>882
全画面にすると隠れる
886名称未設定:2013/07/07(日) 21:04:36.04 ID:XCsCX2zf0
Windowsのタスクバーは時計とか各種ステータスを見る為に常に表示させて置かないと使いづらくてしょうがない
横においてる奴はいても隠してる奴はほとんど居ない

たいしてDockはアプリケーション起動するときだけ表示されればなんの問題もない
887名称未設定:2013/07/07(日) 21:06:04.43 ID:sPao+jEp0
>>881
最近のアプリはメニューは非表示が基本
ALTキーでメニュー表示がトグルする
メニュー内の設定から常に表示の設定にも出来る
だから頻繁にメニューアクセスしないアプリは非表示のまま使うと画面を広く使える
888名称未設定:2013/07/07(日) 21:10:20.44 ID:sPao+jEp0
>>885
全画面なんだから隠れて当然でしょ
普段ずっと出てるならタスクバーと変わらないじゃん
ずっと表示するにも多機能な分タスクバーのほうが価値がある
ちなみにデフォルトでは分厚いけど「小さいアイコン表示」に設定するとOSXのメニューバーと高さはさほど変わらない
889名称未設定:2013/07/07(日) 21:12:05.99 ID:XiABBgZjP
macには加速度がある以上へんな場所にあるより画面の端にあったほうが圧倒的にアクセスしやすい

>>874
標準で隠れるようになってた気がするけど勘違いだったかな
890名称未設定:2013/07/07(日) 21:12:38.64 ID:s10/qUfl0
>>887
そういわれてみると俺が使ってるアプリは古いのばっかだなw
Firefoxもわざわざ出しっぱなしに設定変えてるわ
ちきしょー!
891名称未設定:2013/07/07(日) 21:12:41.84 ID:pvdSt0r60
結局、メリットは「画面が広くつかえる」。

御高説の結論はそれだけ。

え?それだけ?何で次世代OSのスレに居るの?
892名称未設定:2013/07/07(日) 21:14:53.63 ID:sPao+jEp0
>>886
俺が使いこなしてないだけかもしれんが、
何かしらのステータス表示機能もある常駐系のアプリがドックに表示されないかい?
アンチウィルスだとかCPUメーター系とか
結局それらを見たいためにドックを隠すと不便だと感じた覚えがある
Windowsならそういう類はタスクバーのタスクトレイという小さいアイコン領域に全部並ぶから
そういうおかしな心配をすることが無い

アプリによってだとおもうがメニューバーとドックそれら二つに中途半端に常駐物が振られるから非常に汚くて醜い
893名称未設定:2013/07/07(日) 21:17:13.33 ID:XiABBgZjP
>>892
ドックに?
むしろメニューバーに表示されると思うけど
ドックの表示はバッヂだけだしあまり見なくていいことばかり
894名称未設定:2013/07/07(日) 21:17:54.61 ID:QGzR7+Z00
>>892
>>869これは醜いとは思わないの?
895名称未設定:2013/07/07(日) 21:18:39.18 ID:sPao+jEp0
>>889
標準だと下位置で出たままだったよ
加速度の絡みで画面最上段にあるほうがいいというが
元の窓操作に戻るときにまた微妙なマウス操作がいるんじゃないか?
896名称未設定:2013/07/07(日) 21:19:52.27 ID:sPao+jEp0
>>884
負け犬が罵倒モードか?

同じ屁理屈擁護するにしても>>873で書いてあるようにその起源くらい理解しておいたほうがいいぞ
897名称未設定:2013/07/07(日) 21:21:13.33 ID:XiABBgZjP
>>895
メニュー操作する時にも戻る時にも必要なのと比べればマシだと思うけど
898名称未設定:2013/07/07(日) 21:23:01.79 ID:sPao+jEp0
>>894
ごめん俺OpenOffice派だからMSのOffice使わないんだよ
Officeが斜め上なUIしてるのはしってるけど、
これはOSXのiTunesと同じような存在だと思ってる
あれも相当おかしなUIかましてるでしょ?
899名称未設定:2013/07/07(日) 21:28:18.30 ID:QGzR7+Z00
>>898
使ってるかどうかじゃなくて、醜いかどうか聞いてんだけど
900名称未設定:2013/07/07(日) 21:31:50.89 ID:sPao+jEp0
>>899
独自なUIだなと思うだけ
iTunesに対する印象と同様
どちらも慣れればOKという感じなんじゃないの?
901名称未設定:2013/07/07(日) 21:33:46.55 ID:QGzR7+Z00
なんでそこには寛容なのにドックやらメニューには不寛容なんだよw
902名称未設定:2013/07/07(日) 21:34:23.97 ID:zUfGsKVM0
昔からMac使ってるけど、OSXになってからはExposeとSpacesが実装されるまでWindowsと比べての不満も多かったので、常にMacが優れてたみたいな意見のほうが違和感ある。
マウス(トラックパッド)の加速フィーリング云々も、マルチタッチ世代以前の操作フィーリングはけっこうガサツだったし。
903名称未設定:2013/07/07(日) 21:41:56.23 ID:sPao+jEp0
>>901
OSで動く全てのアプリにかかわってくる点は妥協できないでしょ?

とあるアプリのみが独自UIつかっててもそのアプリがどうしても必要ならすぐになれるし
そうでなければ使わないという選択肢がある
だから別にどうでもいいじゃんという訳
iTunesとかもほんとは糞だと思うけど別に一アプリの事だし感情的には個性かな?で済んでる
904名称未設定:2013/07/07(日) 21:42:35.80 ID:pvdSt0r60
>>902
>常にMacが優れてたみたいな意見のほうが違和感ある

誰がそんな話をしたの?アンカー打ってみて。
905名称未設定:2013/07/07(日) 21:43:30.18 ID:pvdSt0r60
>>903
と言うかお前の話が1番どうでもいいんだけどね。
ここ何のスレかスレタイ音読してみ?
906名称未設定:2013/07/07(日) 21:44:03.27 ID:sPao+jEp0
「慣れる」っていう表現はちょっとちがったかな
そのアプリを使うときだけ気持ちを切り替えて用を済ますことが出来るって感じ
907名称未設定:2013/07/07(日) 21:45:08.99 ID:QGzR7+Z00
なんという都合のいい自己弁護
908名称未設定:2013/07/07(日) 21:45:32.16 ID:XCsCX2zf0
そもそもiTunesの操作体系が特殊だとはさっぱり思わないんだが
909名称未設定:2013/07/07(日) 21:46:14.72 ID:sPao+jEp0
>>905
批判的な意見に切れて暴言吐くしか出来ない粕君は早くおやすみ
910名称未設定:2013/07/07(日) 21:46:31.91 ID:L8Umd+nSO
Macのメニューバーに関しては、我々が慣れてるってだけで
初見には違和感があってしかるべきじゃないかなー

iOS7への批判の1つに
影なしフラットのデザインに対して
以前のiOSを触ったことがあるのが前提って言われてるのに似てるかも。

以前からの慣れが前提で、初見者には こういうものだから覚えろ 的な部分だよね
メニューバーとか、影なしフラットとか。
911名称未設定:2013/07/07(日) 21:47:47.49 ID:sPao+jEp0
>>908
標準とは違うおかしな場所にボタンあるじゃん
そういうことでしょ
912名称未設定:2013/07/07(日) 21:50:26.54 ID:sPao+jEp0
>>910
だとおもう
結局は慣れだからね
慣れだとか好みとかの話は置いといて、そもそも論としてメニューの話してるのに
一部の連中がどこかから借りてきた言葉で屁理屈たれて挙句に暴言
これだからマックユーザーがおかしい人ばかりだと世間でいわれるんだよ
913名称未設定:2013/07/07(日) 21:56:14.99 ID:OMncPiKz0
思いつきでメニューバー批判してみたけど…引っ込みが付かなくなって
来ますた、的な。
914名称未設定:2013/07/07(日) 22:00:58.77 ID:XiABBgZjP
>>910
そんな批判聞いたことない
例えばどの辺りのことだろう?
むしろ今までの記号やボタンから文字になってる分初見の人にとってわかりやすいことが増えてると思ってた

画面外からスワイプで引っ張ってくるような操作は確かに初見じゃわからないけどそれは今までもあったしどうしようもない気がする
915名称未設定:2013/07/07(日) 22:20:50.62 ID:L8Umd+nSO
やっぱり素直にいったら、各アプリのウィンドウの中にメニューやら設定やらがある方がわかりやすいと思う。
でもここで出てくるのは、直感的な方をとるのか、利便性をとるのかって問題で、
この場合でいうと、
メニューを上部のバーに埋め込んでるほうが広く使えるから、
直感的じゃないかもだけど、覚えたら便利だからね って部分だよね。
iOS7もその分利便性が高まるのでしょう。
だから、他人のわかりづらいって思う感覚に対して、
反射的に Winと違ってMacは直感的でわかりやすくて便利 って反論するのは違っていて
分かりやすさ と 便利さ が必ずしもイコールではない部分に対して慣れてる側の人間は自覚的になるべきじゃないかと。
916名称未設定:2013/07/07(日) 22:21:38.91 ID:CWi1tIFAP
>>882
隠れるよ。
まぁそれが俺は好きじゃないんだけど。

てかお前Mac使った事もねーのにここでギャーギャー言ってんのかよww
917名称未設定:2013/07/07(日) 22:23:11.65 ID:CWi1tIFAP
>>915
>やっぱり素直にいったら、各アプリのウィンドウの中にメニューやら設定やらがある方がわかりやすいと思う。

全然そう思わないけど。
918名称未設定:2013/07/07(日) 22:23:51.40 ID:XCsCX2zf0
Windows8のチャームの初見殺しっぷりに比べたら……
慣れてもマウス操作のコレジャナイ感はあるし
919名称未設定:2013/07/07(日) 22:24:20.79 ID:zD83adre0
>>913
今までもいろんなスレでさんざん言われてきていることだから思いつきじゃないとは思うよ。
Mac OSのメニューの仕様に関して異常にイライラする人が一定数いるんだと思う。

WindowsやUnixのウインドウシステムから移行してきた人がMac OSのメニューに
最初のうち違和感を抱くのはしょうがないと思うけど
単に流儀の違い程度の話でどちらが圧倒的に優れているというほどでもない。

ま、俺はPowerBookやMacBookなどのノート型しか使ったことがないけど
巨大なモニタを使う人にとっては「Macのメニューは遠い」という話かもしれない。
でも慣れれば慣れるほどショートカットキーやツールバーを使いこなすようになって
メニューの位置なんて別の意味でどうでもいいことになるんじゃないかと思うんだけどね。
920名称未設定:2013/07/07(日) 22:24:49.15 ID:CWi1tIFAP
そういえば、WinからMacにスイッチした友人何人もいるけど、メニューバーが使いづらいって話は一度も聞いたこと無いがw
921名称未設定:2013/07/07(日) 22:26:19.21 ID:sPao+jEp0
>>915
そうだよね
普通に考えればそういう答えに行き着く

一部の考える力の無い盲信者がMac=直感的・合理的という誰かの「言葉」で何でも屁理屈垂れるから話が出来なくなる
盲信するだけだからいつだってMacやAppleが最高じゃないと気がすまない
922名称未設定:2013/07/07(日) 22:28:49.22 ID:sPao+jEp0
>>920
既にこのスレでもMac利用者で使いづらいという意見は出てるよね?
お前は脳内フィルター掛かりすぎなんだよ
答えありきでそれ以外の言葉は脳に入ってこない
入ってきてもそれはキチガイの戯言と翻訳されてしまう
923名称未設定:2013/07/07(日) 22:28:52.63 ID:CWi1tIFAP
>>892
タスクバーも隠れるようにしたら同じじゃね?

Dock小さくする事もできるしね。
924名称未設定:2013/07/07(日) 22:30:24.80 ID:CWi1tIFAP
>>922
自己紹介乙

それに俺は自分の友人の話してんだけど、日本語分かるかな?

あと俺はWinのUIは最高に使いづらい。
925名称未設定:2013/07/07(日) 22:31:03.30 ID:sPao+jEp0
>>923
タスクバーを隠すとそれらが見えなくなるから不便になるが
OSXの場合メニューバーとドック両方だしておかないと同様に不便になるという話だろ
926名称未設定:2013/07/07(日) 22:33:19.81 ID:CWi1tIFAP
>>925
タスクバーと同じように出しとけばええんでないの?
927名称未設定:2013/07/07(日) 22:33:31.11 ID:sPao+jEp0
>>924
一般的にメニューがおかしいと思う人がいて当然という意見に対して、

「全然そうは思わない」
「俺の知人にはいない」

これはそういう存在を否定したいって事だろ?
既にそういう意見はこのスレでも出てるよね?と言ってるんだが?
日本語不自由か?
928名称未設定:2013/07/07(日) 22:37:16.90 ID:VzuhLoCF0
ほんとにマックが直感的で使いやすいならとっくにシェア取ってるはず
15年以上の間ずっと一桁シェアなのには理由があるんだよ
929名称未設定:2013/07/07(日) 22:38:53.44 ID:g2chPgX90
そりゃ
Winは安いハードに供給したからじゃないか?
930名称未設定:2013/07/07(日) 22:39:52.61 ID:TlBpMUOq0
メニューバースレでやれよな
931名称未設定:2013/07/07(日) 22:40:17.77 ID:nLFrJsX30
使いやすいだけでシェアとれるかよ。
ほとんどのやつは使いやすくてWin選んだわけじゃねーだろ。
932名称未設定:2013/07/07(日) 22:42:00.57 ID:CWi1tIFAP
そもそもなんでココでWin信者が暴れてんだよ

頭おかしーんか?
933名称未設定:2013/07/07(日) 22:42:33.22 ID:sPao+jEp0
>>926
話の流れくらい読んでレスしてくれない?
「タスクバーが大きくて邪魔」「ドックは隠して置けるから便利」と主張してるやつに対するレス会話だろ

ドック隠すと不便になるし
ドック出しとくのならタスクバーよりトータルで邪魔になる

というのが俺の意見

それに対してお前が「タスクバーと同じように出しとけばええんでないの? 」と
話の流れ無視で質問されても話がループだろ
934名称未設定:2013/07/07(日) 22:43:18.61 ID:XkT5szse0
国内シェアじゃ一応10%あるし…
OS X以前は不安定だったし、トラックパッドのマルチタッチ操作になる前は使いづらい所も多かったし

今の時代になっても3万で買えないMacは中国とかじゃシェア取れないだろうな
935名称未設定:2013/07/07(日) 22:44:48.17 ID:sPao+jEp0
>CWi1tIFAP
まともに会話できずに野次飛ばすだけならどっかいけよ粕君

ぼくのまっくはせかいいちなんだい!

と思い込みたいなら2chなんか覗かずに仲間とSNSでまっくまんせーしとけばいい
936名称未設定:2013/07/07(日) 22:47:32.38 ID:XCsCX2zf0
>>933
だからDockは隠しても使い勝手は悪くならないって言ってんだろ
937名称未設定:2013/07/07(日) 22:48:01.96 ID:sPao+jEp0
シェアの話もでてたけど
使いやすいなんてのは慣れの要素も大きい
世の中の90%がWindowsユーザー

ちゃんと理屈があって合理的説明がつく事を主張するならともかく
少数層の「慣れ」のレベルをさもそれが当然とばかりに主張ってのはどうかしてる

「俺はこれが慣れてるから便利」という話なら理解できるがね
938名称未設定:2013/07/07(日) 22:49:23.58 ID:sPao+jEp0
>>936
理由は?
DockアイコンのCPUメーターとかバッジ系とかそういう通知見れないじゃん
それならタスクバーを隠すのも同様だろ
939名称未設定:2013/07/07(日) 22:52:28.01 ID:0NGGzcct0
メニューバーがあると困る教団の団員はWindows使ってりゃいいじゃん
よその板のよそのスレまで来てたわごとを主張する必要はないですよ
940名称未設定:2013/07/07(日) 22:53:30.21 ID:zD83adre0
>>928
OSの設計だけでシェアが大きく左右されると思ってる人は
そんなにいないと思うよ。
941名称未設定:2013/07/07(日) 22:54:08.82 ID:XCsCX2zf0
>>938
バッジとか見えてなくてもそう問題ないと思うし
CPUメーターって何?
そういう情報が欲しい人はメニューバーに表示できるiStat Menusとか使ってるだろ
942名称未設定:2013/07/07(日) 22:57:26.35 ID:sPao+jEp0
>バッジとか見えてなくてもそう問題ないと思うし
そういう主観だったらタスクバーも同じだろ

>そういう情報が欲しい人はメニューバーに表示できる
ドックに情報表示するアプリが使えなくなるという事になるな
それは「不便」じゃないのか?
943名称未設定:2013/07/07(日) 22:58:51.09 ID:0NGGzcct0
>>941
彼は雑誌やウェブの記事で仕入れた知識だけで話していて
実際に最近のOSXを使い込んでる人ではないんでしょう
そう考えれば納得できるレスが多い
944名称未設定:2013/07/07(日) 23:00:58.10 ID:BMzJ14wS0
>>934
中国人と同じOS使いたいの?
むしろシェア伸びない方がありがたいね
10%の上流階級が使うOSでいいよMacは
945名称未設定:2013/07/07(日) 23:03:52.13 ID:6DeKptz20
DockはタダのLauncherだろ
バッジとかAppStoreでぐらいしか見たことないわ
>>944
その選民意識はちょっとキモい
946名称未設定:2013/07/07(日) 23:03:57.47 ID:UHZ1WkwR0
ドックに情報表示するアプリにやたらこだわっててワロタ
947名称未設定:2013/07/07(日) 23:07:23.10 ID:s10/qUfl0
タスクバーでもドックでもカーソル下にもってけば済む話じゃないのか?
948名称未設定:2013/07/07(日) 23:08:37.51 ID:0NGGzcct0
docklingを未だに使ってるというなら許してやらないこともないぜ
949名称未設定:2013/07/07(日) 23:09:10.92 ID:BMzJ14wS0
ハード安くしたら馬鹿が使い始めてソフトの質が落ちる
Windows見てたらわかんじゃん
950名称未設定:2013/07/07(日) 23:13:07.76 ID:OTA98wAx0
>>944
そういうのは本当に痛い発言だから止めよう
951名称未設定:2013/07/07(日) 23:23:14.65 ID:c5rgccZg0
//hissi.org/read.php/win/20121118/dFVtMENFRnU.html [83]
//hissi.org/read.php/win/20121119/dWE0czZtcU0.html [50]
//hissi.org/read.php/win/20121120/VXlkZ1EvQSs.html [47]
//hissi.org/read.php/win/20121121/cXVmSkx6MUI.html [41]
//hissi.org/read.php/win/20121122/ZVhYMEhwUFg.html [23]
//hissi.org/read.php/win/20121123/MDVCTUEwUEY.html [103]
952名称未設定:2013/07/07(日) 23:25:08.98 ID:CWi1tIFAP
>>943
んだね

店頭でさわたったとかその程度だろうね
953名称未設定:2013/07/07(日) 23:34:45.50 ID:tURKUJSJ0
>>928
よっぽど底辺職じゃない限り、求人の必要資格にWord.Excel必須なの知ってるか?
Windowsって、OfficeがなかったらカスOSなんだよね。
954名称未設定:2013/07/07(日) 23:44:51.69 ID:COVOEr7c0
winが使いにくいとか醜いとか必死で言ってる人はみんなmac使う仕事してるんだよね?
会社でwin使って仕事とかストレスだろうし屈辱人生だろうなぁ
955名称未設定:2013/07/07(日) 23:52:32.02 ID:0NGGzcct0
ここMac板なんだからMacで仕事してるなんて至極当然
Mac使ってもないのにこの板に来て書き込む奴は精神が病んでるけどね
956名称未設定:2013/07/07(日) 23:53:30.88 ID:yxCe2sAf0
>>953
それただの事務職だろ?
957名称未設定:2013/07/07(日) 23:56:42.63 ID:s10/qUfl0
Win軸足でMacは10.68のまま使っていて最近まで10.8が出てることすら知らなかったが居ていい?
やっと10.8に変えたがもう新バージョンの話が出てるものだから。。
958名称未設定:2013/07/07(日) 23:57:07.88 ID:BMzJ14wS0
>>954
そのとおりだけどなにか?
959名称未設定:2013/07/08(月) 00:18:15.50 ID:pwqVDkmv0
私の場合、メニューバーの存在がMacを使っている大きな理由の一つだけどな。
960名称未設定:2013/07/08(月) 00:42:19.60 ID:lwXiMmjnP
Macを仕事で使えたらどんなに幸せかと思う
fladdictさんとか、木下誠さんとか羨ましい
961名称未設定:2013/07/08(月) 00:45:28.12 ID:+ecZBWgw0
Dockは正直時代遅れ感があるわ、Launchなんとかもアットイーズ思い出した
メニューバーは当分続けてくれていいが、
最近AppStoreでメニューバーユーティリティが粗製濫造されてて
取捨選択できない人はたいへんだろうなあと思う
FinderやiTunesのサイドバーなどと同じで
メニューバー右側も例に漏れず、大量追加には対応できない仕様だし
サードのアイコンは並び替えもできないという糞仕様
962名称未設定:2013/07/08(月) 00:57:37.05 ID:y6TMBFW80
>>856
>win使いでmac方式のメニューが良いと思う人間は皆無
WindowsからMacに乗り換えた時、メニューの位置が素晴らしいって思ったよ

Windowsでは正しい位置でカーソルを止めないとメニューを通り越してしまうけど
Macなら画面見なくてもただ上に移動させればメニューに行き着く
トラックパッドなら指一本おいてスッと上に滑らすだけ

>>959
同じく
最近ではExposeとQuickLookも使う理由に加わった
あとプレビューで.aiや.psdファイルを開けるのが地味に便利
963名称未設定:2013/07/08(月) 01:10:39.58 ID:pI+AcSyt0
Win8の進化の方向が気に入らないからって
OSXに八つ当たりするのはやめようぜ

MSも頑張ってるじゃんWinファンはちゃんと応援してやれよな
964名称未設定:2013/07/08(月) 01:11:46.06 ID:lwXiMmjnP
>>961
そうか? Dock良いけどな。 占有面積でかいから隠す設定にはしてるけど
LaunchpadもiOS同様並び替えやフォルダ分けがクソ面倒くさいこと以外は悪くないと思う
Dockに置かない、たまに使うAppのランチャーにはうってつけだ
Alfredとか、キーボード使う系のランチャは面倒なのでね
965名称未設定:2013/07/08(月) 01:17:02.86 ID:+ecZBWgw0
>>962
下二行あるある
QuickLookなんてTiger(だっけ)のころ導入されたときは地味だなと思ったがこれほど便利だとは
QuickLookとプレビューは使うとそれなしではいられなくなる縁の下機能の代表的存在だわ
966名称未設定:2013/07/08(月) 01:22:00.26 ID:+ecZBWgw0
>>964
使い方はひとそれぞれだからな、隠す設定があれば問題ない
自分は上でも書いたけどLaunchBar依存
Launchpadも使わないから別に出来が悪くても関係ないしね
Spotlightが統合されているのはいいことだと思う
昔あったSenebierとかいうフリーウェアのランチャ機能を思い出す
そんなに実用はしなかったが、あれはデザインがおもしろかった
967名称未設定:2013/07/08(月) 01:53:28.62 ID:qx4DKu+tP
iMacだとlunchpadは相当不便だよな
ノートだとlunchpadもmission controlも全画面も上メニューバーも相当ありがたいけどでかい画面になればなるほど使いにくくなる

>>914が知りたい
968名称未設定:2013/07/08(月) 03:17:00.92 ID:KYNu42z60
LaunchPadはノートでも相当アレだろ
一覧性低すぎ
Dockにアプリケーションフォルダのグリッド表示でいいじゃんってなる
969名称未設定:2013/07/08(月) 05:56:35.96 ID:M149E8rK0
LaunchPad使う奴居るのかよ
970名称未設定:2013/07/08(月) 06:23:08.88 ID:m8PyGBST0
Windowsのあれは
http://www.pclesson.net/PHOTO/LSN20_04.jpg
こういうアプリケーションの中に複数のドキュメントウィンドウ開くのが主流だった頃の名残だろ。なんつったっけ?
んで、この作り方だとみんな全画面表示にして使ってた。
今のMacのアプリはこのタイプのアプリを全画面表示にして使っている状態に近い。
下に他のアプリケーションのウィンドウは見えるけどね。

それだけ。どっちがいいかはその考え方を理解しているかどうかだけで、大差ない。
971名称未設定:2013/07/08(月) 06:49:51.58 ID:qtXKnbgw0
>>968
深夜に延びるニートスレw
972名称未設定:2013/07/08(月) 07:38:14.15 ID:ivL6Sfsw0
>>970
SDI、MDI、MTI、TDIが混在して、それぞれが違う振る舞いをするシステムと、

20年前から、アプリケーションがウインドウを開くと決まっているシステムで

大差ない?
973 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2013/07/08(月) 08:21:02.71 ID:K6R4CQyEP
>>967
マジトラ使えば使いやすいよ
974 [―{}@{}@{}-] 名称未設定:2013/07/08(月) 08:22:32.64 ID:K6R4CQyEP
LaunchPadは山ライオンになって検索出来るようになって使えるようになったな。

でも自動ソートとか出切るようにして欲しい。
975名称未設定:2013/07/08(月) 10:13:22.63 ID:TYcjjkaK0
俺にはLaunchpadよりもDockに登録したアプリケーションフォルダの方が便利だった
976名称未設定:2013/07/08(月) 10:14:54.25 ID:TntUax3c0
検索ならSpotlightでいいんじゃ
977名称未設定:2013/07/08(月) 11:08:00.99 ID:prVizKfw0
>>970
そのタイプのアプリが殆どないのにそういうスタイル貫いてるから違和感あるという話だろ
978名称未設定:2013/07/08(月) 11:10:12.40 ID:og78XGPE0
メニューバーは1アプリがフルスクリーンを占有しなくなってから
そしてディスプレイが広大になってちょっと不便を感じるかな
979名称未設定:2013/07/08(月) 11:10:43.33 ID:prVizKfw0
要は「名残」状態なのはMacの方という事
980名称未設定:2013/07/08(月) 11:11:45.09 ID:C4WiY9990
>>979
なにも「要は」になっていないと言う事。
981名称未設定:2013/07/08(月) 11:15:46.01 ID:prVizKfw0
>>980
>Macのアプリはこのタイプのアプリを全画面表示にして使っている状態に近い。
↑これに対するレスが>>977でその補足が>>979なんだが?
これが内容的に「要は」で繋がってないと感じるなら日本語のコミュニケーションの勉強が必要
982名称未設定:2013/07/08(月) 11:22:34.03 ID:8uNfUkJt0
Mac使いからも不便とか分かりにくいだといわれてるのに何でここまで100%擁護するんだろ
Appleが常に最高とかおもってるやつはiPhoneブームからのニワカだけだろ
983名称未設定:2013/07/08(月) 11:26:58.20 ID:C4WiY9990
>>981
>>982
何度繰り返しても無意味な事。
そしてこのスレはOS X Mavericksのスレ。
完全にスレ違い。他でやれ。カス。
984名称未設定:2013/07/08(月) 11:29:30.13 ID:prVizKfw0
>>983
そのOSXが使いにくいという話はここだよな?
脳みそ入ってるのかい?
985名称未設定:2013/07/08(月) 11:30:37.64 ID:C4WiY9990
>>984
ここはOS X Mavericksのスレ。関係無い話は他でやれ。コミュ障のカス。
986名称未設定:2013/07/08(月) 11:40:48.49 ID:8uNfUkJt0
こういうMac基地外がいるから全体イメージが悪くなる
その結果SPAでやんわりとマカー=基地外と書かれたりする
987名称未設定:2013/07/08(月) 11:42:34.86 ID:C4WiY9990
>>986
>>984
ここはOS X Mavericksのスレ。関係無い話を延々と繰り返し、結局言いたい事はそれ。

それを人は「気違い」と呼ぶ。どっかに行け。コミュ障。
988名称未設定:2013/07/08(月) 11:47:03.57 ID:prVizKfw0
>>987
メニューの話は関係ない話じゃないだろ
おまえの「関係ない話」は「都合の悪い話」
メニューの話でコミュニケーションしてる間に割って入って「どっか行け」と喚くやつ
さぁどっちが障害でしょうか?
989名称未設定:2013/07/08(月) 11:50:11.46 ID:Uly87OA10
>>988
スレ違いな話題を荒らし目的に続けるお前の方だろ
990名称未設定:2013/07/08(月) 11:52:38.32 ID:prVizKfw0
都合の悪い話は全部「荒らし」
だめだこりゃ
完全な障害です
991名称未設定:2013/07/08(月) 11:52:51.82 ID:C4WiY9990
>>988
全く関係無い。ここはOS X Mavericksのスレ。ここはWindowsと比較してUIをどうこう語り合うスレじゃない。

お前が言いたい事は>>986。自演してまで貼り付く目的はなに?どっかに行け。コミュ障。
992名称未設定:2013/07/08(月) 11:56:57.65 ID:prVizKfw0
>>991
お前みたいな原理主義自治厨が喚き散らすスレでもないんだけどな
比較することも禁止とかどんな宗教教育受けってるんだ?
完全な障害です
993名称未設定:2013/07/08(月) 11:59:46.90 ID:prVizKfw0
>ID:C4WiY9990
>>980で、>なにも「要は」になっていないと言う事。
と突っかかって来たものの自分の日本語不自由を証明するだけに終わり
挙句罵倒で出て行けと喚く
完全な障害です
994名称未設定:2013/07/08(月) 12:01:08.16 ID:C4WiY9990
>>992
匂いが漏れ漏れでケツは割れているんだけど。
ここはOS X Mavericksのスレ。関係無い話は他でやれ。コミュ障のカス。
995名称未設定:2013/07/08(月) 12:08:45.32 ID:qx4DKu+tP
実際機能が変わったわけでもないしこれから変わるわけでもないしなんで急に湧いてきたの?って感じではあるな
どうしても気に入らないならwinでも使えばいいだけなのにここで議論したところで全くもって意味がない
996名称未設定:2013/07/08(月) 12:40:58.50 ID:HYVdNGvp0
意味ないって言い出すと、2chで何を言っても全くもって意味ないってことになるんだがね
997名称未設定:2013/07/08(月) 12:52:52.64 ID:C4WiY9990
せめてスレタイに沿った話をしようね。
そう言う意味で「意味は無い」。
998名称未設定:2013/07/08(月) 12:53:54.51 ID:TYcjjkaK0
>>982
「便利」「使いやすい」ってレスも複数あるじゃん

Appleは信じられないほどクソなことをする時もままあるけど、
メニューバー位置は俺にとっては「最高」の方だわ
軌跡の速度をものすご〜く遅く設定してる人にはクソかもしれんね
999名称未設定:2013/07/08(月) 13:42:46.44 ID:+ecZBWgw0
>>982
誰も常に最高とは言っていない
妄想乙
1000名称未設定:2013/07/08(月) 13:43:30.48 ID:TntUax3c0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。