【CSシリーズ総合】Adobe Creative Suite 44【Mac】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:2013/05/24(金) 16:22:49.62 ID:LiFwphuY0
3名称未設定:2013/05/24(金) 16:23:09.48 ID:LiFwphuY0
4名称未設定:2013/05/24(金) 16:51:36.14 ID:2IIvreCD0
z
5名称未設定:2013/05/24(金) 21:35:41.95 ID:Ksuyvhgl0
CCになったらスレ名も変わるのかな?
6名称未設定:2013/05/24(金) 21:50:13.60 ID:w5dj5fjV0
Cloudになって、更新情報気にする必要が無くなったから、メール購読を本日辞めました。
7名称未設定:2013/05/24(金) 22:12:06.07 ID:iBi5ESGmP
CS5 AI PS使いの俺様が7ゲット
8名称未設定:2013/05/24(金) 22:22:41.12 ID:NUf6VGTX0
イラレ単品で契約しようかな、
でも大した機能追加されてないしなぁ…
9名称未設定:2013/05/25(土) 00:07:57.15 ID:vdeWGYJ70
俺はあと2年フラッシュの案件が来なければ本格的にイラレ単品契約検討するよ
フォトショはそれまでに有力な代替アプリ出てくるでしょ
10名称未設定:2013/05/25(土) 00:47:06.84 ID:hVdbGlE20
Photoshopって代替を目指したソフトは今までもあったんだよね。
xResとか。
11名称未設定:2013/05/25(土) 01:01:58.02 ID:rWhaKrzt0
PSと同じレベルのソフトは出てこないだろ。
なんせAdobeが片っ端からパテントを押さえてるし。
12名称未設定:2013/05/25(土) 01:32:18.28 ID:q7ysR7c30
Photoshopって、基本は進化してないから
古いバージョンでも十分でしょ
代替えとか探す必要ないよ
13名称未設定:2013/05/25(土) 02:08:12.64 ID:tb3xla4O0
>>12
バージョン古くなると新しいマシンで使えないだろ
14名称未設定:2013/05/25(土) 02:10:17.96 ID:vdeWGYJ70
>>10-12
なるほどー代替ソフト期待しすぎは禁物ですね
持ってるパッケージ版はCS4なんで2年後には結構な年代物になりますが
機能的に不都合なければ十分アリですね
15名称未設定:2013/05/25(土) 04:04:27.55 ID:TAX4T9+L0
>>14
OSのアップデートに対応しなくなるとツラいね。
16名称未設定:2013/05/25(土) 09:17:51.07 ID:Cuu+MqNU0
CS6はバグフィックスやOSアップデートに応じると言ってるんだから
アップしとけば良かったのに
17名称未設定:2013/05/25(土) 11:12:38.36 ID:SM/z5ubb0
CS4はすでにMountainLionに対応してないしなあ。
いくつか使えない機能あるし。
18名称未設定:2013/05/25(土) 11:22:46.93 ID:q7ysR7c30
例えば?オレは確認できてないけど
19名称未設定:2013/05/25(土) 11:32:20.03 ID:xfmPDFeI0
CCスタート以後もCS6買えるってサポートが言ってるから急がなくても
ttp://www.adobe.com/jp/products/cs6.html
20名称未設定:2013/05/25(土) 11:34:05.33 ID:/VV+yuxA0
>>18
Mountain Lionに固有の機能が使えないって意味だろう
知らんけど
21名称未設定:2013/05/25(土) 11:49:13.65 ID:q7ysR7c30
それも適当に推測してるだけでしょ
22名称未設定:2013/05/25(土) 12:08:05.91 ID:/VV+yuxA0
推測するまでもなく
10.8固有の機能は使えないに決まってるじゃないか
GateKeeperしかりフルスクリーンしかりオートセーブしかり
23名称未設定:2013/05/25(土) 12:09:43.55 ID:q7ysR7c30
だから適当なこというなって
CS6はオートセーブには対応してない
24名称未設定:2013/05/25(土) 12:12:48.18 ID:19QyMIPC0
この先のMac OSアップデートにCS6がどこまで合わせてくれるかどうかだろ。
今現在はなんも問題無いじゃん。
25名称未設定:2013/05/25(土) 12:30:48.56 ID:xfmPDFeI0
>Adobe Creative Suite 6製品は引き続き永続ライセンス版としてご購入いただけますが、
>永続ライセンス版におけるバージョンアップや新機能の提供は、予定されておりません。
26名称未設定:2013/05/25(土) 13:03:29.40 ID:SM/z5ubb0
>>18
俺にとって一番痛かったのは
Photoshop CS4のドロップレットが動作しないこと。
これでCS6に変えた。
27名称未設定:2013/05/25(土) 15:42:26.65 ID:vdeWGYJ70
>>26
ドロップレットはPowerPCアプリケーションだから使えなくなっちゃったね
おれは単純なワークフロー数個だからCS6やAutomaterでの作りなおしも楽だったけど
ハードに使ってる人は大変だなと思ったよ
28名称未設定:2013/05/25(土) 15:45:10.57 ID:MXdSWvOO0
貧乏だし仮想OS上でCS6運用して行くかな…
29名称未設定:2013/05/25(土) 16:33:06.68 ID:DO7MrYsi0
タバコ半分に減らすか仕事量増やすことを考えた方が良い
30名称未設定:2013/05/26(日) 07:05:40.32 ID:c5I08Lcs0
Appleが対抗品を開発中はガセだったのか?
31名称未設定:2013/05/26(日) 10:40:18.58 ID:p31HSXX80
アポのプロ向けソフトはプロが客観的にみてイケてるん?
Aperture、FCP、Logic
それ次第でAi対抗ソフトへの期待値が変わってくるね
32名称未設定:2013/05/26(日) 11:00:13.51 ID:hoz+3Fwg0
>>31
Apertureをプロユースで使ってる人は少数派だと思う。
ほとんどがLightroomかSILKYPIXかと。

Final Cut ProはXになってボロクソに言われてプロが一気に離れてるね。
今はiMovie Proって感じ。

Logicは安定して人気がある。

俺的にはAppleがAdobe CS相当を開発していたとしてもあまり期待はしない。
ただハイアマチュア向けに安価でそこそこな物は出せるような気がする。
33名称未設定:2013/05/26(日) 11:14:07.51 ID:p31HSXX80
>>32
サンキューやで。まともなんはLogicだけか
Adobe対抗するにしてもたぶん有望なサードパーティソフトを買収して
そいつを育てるということになるんやろけどまずそこで躓くよね
Adobe買収は財務的には可能でもそこまでこの市場に今は注力してなさそうやし
まだしばらくはAdobe安泰といったとこやね
34名称未設定:2013/05/26(日) 12:38:22.99 ID:eXZDZvIy0
>>31
プロカメラマンだけどAperture使ってるよ。
ただ付き合いのある同業者50人くらいの中で俺ともう一人だけ。
後はPS CameraRawかLRかCaptureOne。一人だけDxOも使う人がいる。

Apertureはとても良く出来てて使いやすいしヌケ具合や色の分離もいいんだけど
PSが多い理由は「持ってるフォトショで開いたら開けたからそのまま使ってる」で
LRは「アドビ製品だから」で、C1は早くからテザー撮影できてコマフォトにも良く
載ってたし、Apertureにはそういうシェアを取れるような独自の強みが無い。
35mm版デジカメだと、どれ使っても出力に大した違いは無いから、何となく
使ってみたのをそのまま使ってるだけの人が多いんだよね。
35名称未設定:2013/05/26(日) 12:44:14.12 ID:7jcFVL5Z0
>>32
>Final Cut ProはXになってボロクソに言われてプロが一気に離れてるね。
しらん癖にそういうホラをいわない。
今じゃ普通に使われてる。
36名称未設定:2013/05/26(日) 12:48:06.40 ID:7jcFVL5Z0
>>34
何撮ってるかにもよるだろ。
PS+LMは写真をいじりたい人用。
Apertureは基本一発撮り専用でちょっとだけ色調整するとかで十分な
人が使ってるように見えるけどな。

うちの周りのカメラマンはブツ取りが多いから、PS+LMで写真修正し
まくってるけど。
37名称未設定:2013/05/26(日) 13:01:14.69 ID:ALlTwNxM0
>>35
プロのなかではFCP一択だったのが、
FCPXがダメ仕様になったせいで、別アプリへの移行を模索してる人は多いよ。
プロの中では、世代の古いFCP7を使い続けている人ばっかりだろ?
38名称未設定:2013/05/26(日) 13:07:36.15 ID:MwKsHKag0
プロでFinal Cut Proは7だろ、X使ってるのはまだまだ少ない。
つかノンリニアはもうWindowsに移行しまくってて。
39名称未設定:2013/05/26(日) 13:07:44.05 ID:eXZDZvIy0
>>36
>>34はあくまでRAW現ソフトの話ね。
PS CameraRawでやってる人は+LMじゃなくてLM持たずにPSだけでやってる。
業種によらずRAW現→フォトショで細かい調整と修正→納品という流れが一般的で
RAW現ソフトというのはフォトショに渡す前のデータを作るのが仕事。

ただ、俺は修正前提なら中判デジカメで撮るから専用ソフトになっちゃうけど。
40名称未設定:2013/05/26(日) 13:21:23.44 ID:eXZDZvIy0
>>39と書いたけれど、>>36はApertureの対抗ソフトをPSだと思ってるのかな。
アドビ製品での対抗はLRだよ。

ただ、今回のCS→CC騒動で、PSでやってた仕事内容の配分をRAW現ソフトに
多少でも持って来れないか、みたいな話をアメリカのフォーラムで何度か読んだ。
PSの代替という方向性としては、RAW現ソフトは割と近い所にいるように見えて
設計が違いすぎるので実は遠いと思う。PSの代替なんて将来的にも無いよ。
41名称未設定:2013/05/26(日) 13:50:04.51 ID:vlHTr7cg0
まだまだ改善の余地はあるが同人ユーザーならセルシスCLIP STUDIO PAINTで十分となる時代が来る。

問題はPostScriptがらみの影響でIllusrator・Fireworksの代替(日本語縦書き組版ルールテキストレイアウトを含む)がまだ存在していない。
EDICOLORという奴に期待していいんだろうか、64bitアプリ化は次期バージョン予定という話はCanon主催講習会参加者の間でちらほら耳にするんだが。
42名称未設定:2013/05/26(日) 13:53:24.37 ID:hHyRYeQb0
EDICOLORは版組ソフトでillustratorの代用にはならないよ
どっちかというとInDesign
43名称未設定:2013/05/26(日) 14:00:58.86 ID:vlHTr7cg0
>42
ありがとう

電子マニュアル・冊子レイアウトをする機会も増えてるから体験版試してみるわ
44名称未設定:2013/05/26(日) 14:26:55.04 ID:F7MtG0IQ0
ポストInDesignとして
ひさしぶりにQuarkXPressでも使ってみるか
45名称未設定:2013/05/26(日) 21:59:32.94 ID:mT+uTnow0
>>44
正直、自分もQuarkが脳内でチラついたよ。
InDesignに移行して7〜8年くらい経ってQuarkの使い方なんかほとんどうろ覚えになっちまったが。
PDF/X-1aの書き出しとかQuarkはどうなんだろうね。
46名称未設定:2013/05/26(日) 22:21:28.22 ID:dxBziO7X0
>>45
>PDF/X-1a
Quark Xpress8.5からのダイレクト出力PDF入稿ガイドはみつかったけど…
ttp://www.graphic.jp/technical/PDFtop.php
47名称未設定:2013/05/27(月) 09:31:40.63 ID:A+28zfSy0
まあ当分はCS4〜CS6でなんとかなりそう
48名称未設定:2013/05/27(月) 19:11:46.16 ID:AWDTxvLZ0
CCにしなきゃって理由は向こう5年は出てこないでしょ。
製版の人が対応してくれなきゃ意味無いんだし。

如何せん新しいライセンスの買い方ってんで向こう数年は二の足踏む会社が多そう。
それ以後は...

とりあえずウチはディレクター職種の人とか限定的な所から
試験的に入れる予定では有る。
ある程度定期的に血を入れ替えとかないとな。環境は。
予算確保の観点からも
49名称未設定:2013/05/27(月) 19:36:14.60 ID:dVI/T95h0
なんで全部のバージョン、フォントとかそろえたりしなきゃいけないのか、
完全な中間ファイル的な何かがあればいいのか
Acrobat入校とかは土壇場の訂正とか色々と現実的じゃいからね
ページ物とかだとなおさらで、CCでそろえる手はずをしたとしても、
作業前に新バージョンで前回データが不備無く開く保証が無いから、
誰が校正するのって、責任はって、利点が無いと結局なかなかっていう
50名称未設定:2013/05/27(月) 22:45:00.05 ID:AWDTxvLZ0
>>49
>完全な中間ファイル的な何か

PDFはそれになろうとしてるんじゃないの?
51名称未設定:2013/05/27(月) 23:04:45.91 ID:tytEg11E0
CS3最強説
52名称未設定:2013/05/27(月) 23:28:08.44 ID:jBEOY6CG0
PDF入稿は相手側の環境やフォントの有無を確認しなくてよくなったりとか
責任の所在の明確化とかいろいろ期待してたんだけど
「修正して欲しい」と言われるとそれらが全部パーなのがつらい
53名称未設定:2013/05/27(月) 23:34:20.03 ID:dh2Du6oXP
アプリのバージョンが揃ってもRIPの互換性無かったりもあるし。
54名称未設定:2013/05/28(火) 07:40:36.70 ID:ooWkjHRC0
>>52
>「修正して欲しい」と言われると

なんつうか、都度「修正料」が発生するって
当たり前の事が、当たり前じゃなくなってる現場、会社が多すぎるのが
そもそもの問題なんじゃないか。

ブラック企業の子とかと話すと意識がぶっ飛んでて面白い。
いや笑えるレベルじゃないなもう。
55名称未設定:2013/05/28(火) 14:01:40.64 ID:rcuvFFzw0
そのブラック企業にいた子たちが非ブラック企業に入ると
発注先や下請けを己の常識でこきつかうわけです
56名称未設定:2013/05/28(火) 15:46:20.22 ID:4Mgg8Log0
あるある
57名称未設定:2013/05/28(火) 17:08:52.46 ID:LEm+7cWkP
心に響くからやめろ
58名称未設定:2013/05/28(火) 18:42:17.91 ID:a3RZtXl50
若い頃は指示された「修正」が「変更」だったりするとむかついたものじゃ
59名称未設定:2013/05/29(水) 00:38:39.42 ID:Ykb4WLUX0
いったん見積もり出しちゃったら追加料金もらい難いよね…
ブラックなお客さんだと最初からその分上乗せするケド。

んでCCの体験版まだ〜?
60名称未設定:2013/05/31(金) 07:08:02.43 ID:YS3I0edF0
スレの趣旨に反するかもしれないが
InDesignでWordの文書を
読み込む方法がイマイチ飲み込めない...。
61名称未設定:2013/05/31(金) 11:02:56.07 ID:nzD26Dsy0
>>60
サポートに聞いた方がはやい
62名称未設定:2013/05/31(金) 11:05:31.80 ID:Q78TUJU10
公式のヘルプ読んでもわからんレベルならサポートに聞いてもわからんだろ。
63名称未設定:2013/05/31(金) 11:10:50.19 ID:nzD26Dsy0
>>62
ここで聞くよりはマシじゃねえの?
64名称未設定:2013/05/31(金) 11:11:18.72 ID:jNu4fkzL0
>>60
コマンド+Dでいけるだろ?
65名称未設定:2013/05/31(金) 11:23:08.99 ID:Q78TUJU10
>>63
Wordとの連携はゴールドサポート対象だから無茶苦茶高いぞ。
無料では聞けないからな。
66名称未設定:2013/05/31(金) 11:30:55.03 ID:cRbDSYYL0
説明ページに案内されて終わりだろ

Word ファイルを読み込む方法(InDesign CS6)
http://helpx.adobe.com/jp/indesign/kb/2628.html
Excel ファイルを読み込む方法 (InDesign CS6)
http://helpx.adobe.com/jp/indesign/kb/3479.html
67名称未設定:2013/05/31(金) 13:54:41.86 ID:1118z9BR0
株式会社IMAGICAでの4K映像編集体制強化のため
Adobe Premiere Pro CCを採用
68名称未設定:2013/05/31(金) 14:46:45.11 ID:xZsY9m0+0
CCでCocoa化完了となるとOSXのCarbon切捨ての態勢が整うのかな。
69名称未設定:2013/05/31(金) 17:13:05.58 ID:hkGG1zg+0
CoreFoundationがあるのにCarbon切り捨てとな?
70名称未設定:2013/05/31(金) 23:57:16.55 ID:xZsY9m0+0
>>69
「Core Foundation」調べるとわからない事一杯書いてある。
でも「Cocoa・Carbonは別物という訳ではないんじゃボケ!」というのはわかった。
71名称未設定:2013/06/02(日) 09:44:10.60 ID:hoPdmDcH0
パッケージ版のcs6の方もRetinaに対応した?
72名称未設定:2013/06/02(日) 14:35:08.19 ID:vGdHptdV0
>>71
多分、永遠に対応しない。
それで、パッケージとCCとを区別化しているようだ。
73名称未設定:2013/06/02(日) 14:47:03.29 ID:I6Gn66aV0
対応してるよ
例えばPS

1. アップデート概要
Adobe Photoshop 13.0.4アップデートは、HiDPI および Retina ディスプレイ(Macのみ)に対応するものです。
ttp://www.adobe.com/jp/support/downloads/psm1304.html
74名称未設定:2013/06/02(日) 14:58:01.65 ID:Cx/gfg9w0
illustratorもRetinaに対応しているが、 InDesignはCCのみ対応。
75名称未設定:2013/06/02(日) 17:01:13.39 ID:sIfNeChj0
今ってデザイナーの履歴書にAdobeCSライセンス所有者とか書かないの?
事務所や企業で準備しなくても、ライセンス持ってるやつ雇えばいいような気がするんだけど
76名称未設定:2013/06/02(日) 17:05:22.50 ID:uN3JZ4Qq0
デザイン学校新卒の人が検定資格をもって面接に来る奴がたくさんいるけど
それあんまり関係ないよ
すごいコは7つぐらい資格を取っている
でもそれは参考程度
だってうちのデザイン事務所でPhotoshop、illustrator検定なんて
持ってる奴いないもの
77名称未設定:2013/06/02(日) 17:16:04.91 ID:bT11Mpwy0
検定の話じゃなくて製品持ってるかどうかってこと?
CSにしろCCにしろ、人件費からしたら誤差みたいな価格じゃん。
78名称未設定:2013/06/02(日) 17:49:43.03 ID:Cx/gfg9w0
釣りなんじゃ?
79名称未設定:2013/06/02(日) 17:57:43.85 ID:sIfNeChj0
>>77
そうそう、ライセンスのこと
中小企業や小規模事務所なら
個人所有のライセンスで仕事すりゃいい気がするんだけど。
80名称未設定:2013/06/02(日) 17:59:28.68 ID:bT11Mpwy0
>>79
そいつが突然辞めちゃったらどうすんの?
81名称未設定:2013/06/02(日) 18:29:30.25 ID:sIfNeChj0
やめちゃったらオペやデザイナーもまた必要になるやろ
82名称未設定:2013/06/02(日) 18:31:22.80 ID:sIfNeChj0
いやなんかさ
企業でライセンス揃えて、個人でもライセンス持ってるやつ多いし、ふと無駄にAdobeを儲けさせてるだけじゃないかと思ってさ
面接に来るのも皆個人でライセンス持ってるんだよね
83名称未設定:2013/06/02(日) 18:32:08.15 ID:hTQQpcYV0
仕事に使うソフトは会社で用意するものだろ?
84名称未設定:2013/06/02(日) 18:44:34.35 ID:bT11Mpwy0
>>81
そう時都合よくライセンス持ちの代打が見つかるとは限らんし。
一時外注に出すにしても、ソフト持ってなきゃチェックすることすらできんだろ。
85名称未設定:2013/06/02(日) 18:56:01.11 ID:Xy6Bp+rZ0
レベル低すぎ
なんなん
情けない
86名称未設定:2013/06/02(日) 19:03:29.06 ID:36lCKSZA0
>>79
中小企業や小規模事務所はワレ使ってる
87名称未設定:2013/06/02(日) 19:13:08.05 ID:bT11Mpwy0
割れ使ってるところなんて今時あるのか?
88名称未設定:2013/06/02(日) 19:27:33.27 ID:sIfNeChj0
いまだに割れ使ってるとこや、WindowsXPでIllustrator9使ってるとことかまだまだあるね
89名称未設定:2013/06/02(日) 19:43:32.95 ID:bT11Mpwy0
俺の観測範囲だと絶滅したわ。
InDesignが覇権とってからCS入れなきゃ仕事にならん状況だからな。
90名称未設定:2013/06/02(日) 21:39:25.37 ID:36lCKSZA0
だからCSのワレ使ってるんだよ
91名称未設定:2013/06/02(日) 22:34:53.14 ID:aszuY3Oj0
お前の知人や取引先がワレ使ってるの?
通報すればいいのに
それともお前の勤め先か(笑)
92名称未設定:2013/06/02(日) 23:07:50.13 ID:uN3JZ4Qq0
そんな話をするやつは、周りが全部そんなレベルの奴ばっかりなんでしょ
もう割れなんて使ってる奴オレの周りにもいないし、
そんな自慢話も10年前に絶滅してたし
第一恥ずかしい
93名称未設定:2013/06/02(日) 23:12:38.40 ID:FwFzAmtx0
未だに割れを公言してるやつがいるわ
94名称未設定:2013/06/02(日) 23:17:19.56 ID:wTKlfNSS0
>>92
>第一恥ずかしい
これが10年とちょっとくらい前ならこの価値観はむしろ少数派だった気がする
いかにして割ることができるかがスキルの一つとして語られていたこともあったし
このスレの今の住人はみなちゃんとしているなと思う
95名称未設定:2013/06/02(日) 23:31:19.15 ID:uN3JZ4Qq0
10年で価値観が変化したことに気がつかないって
なんか可哀想だな
いまだに割れ使ってることが自慢話になるって信じて語って
軽蔑されてるんだろうから
96名称未設定:2013/06/02(日) 23:41:09.37 ID:Bhreom490
adobeじゃないけど

仕事でアドバイザー呼んだ時に、違法フォント持ってきたのにはビビった。
更に社長が普通に使おうとしたのにも。

もうそこはやめて通報したけど。
97名称未設定:2013/06/02(日) 23:46:01.58 ID:wTKlfNSS0
>>96
>仕事でアドバイザー呼んだ時に、違法フォント持ってきたのにはビビった。
昔は欧文フォントが入稿先に無い場合は入稿データに含めるのも割と普通に行われていた
和文フォントはそういうの見たこと無かったな
98名称未設定:2013/06/03(月) 00:06:52.04 ID:2spVl3aL0
10年前のフリーランスだとまじめに全てのフォント買ってる奴の方が少数だったけどな。
仲のいい印刷屋から貰ったりクラから貰ったり。

モリサワパスポートはほんと良いきっかけになったよ。
99名称未設定:2013/06/03(月) 00:22:37.43 ID:lQ9Fqhau0
買ってたのは薄ら馬鹿みたいな奴ばかりだったな
100名称未設定:2013/06/03(月) 00:37:33.31 ID:2spVl3aL0
まじめに買ってる奴らのおこぼれに預かってた乞食が、なに生意気なこと言ってんだ?
101名称未設定:2013/06/03(月) 00:46:11.40 ID:sCmonQEr0
前身含めてこのスレずっと見てるけど、昔の方が割れの話題は出なかった
迷い込んだドザが割れの質問して袋叩きにあって、直ぐに別の話題に移る感じ
102名称未設定:2013/06/03(月) 00:48:50.74 ID:aU3FMj2Q0
ほらね?

さっそくウスラバカが釣れた
103名称未設定:2013/06/03(月) 00:54:32.12 ID:lQ9Fqhau0
まあ、無料で使う知恵がない薄ら馬鹿はちゃんとお金払えばいいと思うよ
その金で無能労働者が開発して、頭の良いオレが無料で使う

それでいいわけ
104名称未設定:2013/06/03(月) 01:00:55.99 ID:4x+PdFrs0
貧乏ドザの悲痛な叫びか
105名称未設定:2013/06/03(月) 07:03:16.96 ID:ydxHM5dy0
知恵って。ただの情報レヘルだろ
それとも自力でクラックすんの?
だったらすごいね

昔は高い高いMac買ったら販売店が
ワレを一杯いれてくれた
106名称未設定:2013/06/03(月) 07:41:58.02 ID:jwoGW4jE0
>>105
それ、単に店の人間のモラルが低いだけ。
107名称未設定:2013/06/03(月) 10:51:05.24 ID:zN4jgN3S0
10年ずれてる奴に何を言っても無駄
108名称未設定:2013/06/03(月) 12:05:20.13 ID:Dd4NbJMy0
割れの話はクリエイティブだから
皆さんスルーすることなく盛り上りますよね
さすがです
109名称未設定:2013/06/03(月) 17:00:17.65 ID:8cXUxDYA0
うちの会社なんかデザイン無関係で年に一回程度マニュアル作るのに
使ってる程度だけど、必要本数買ってるよ。
110名称未設定:2013/06/03(月) 17:15:57.15 ID:2spVl3aL0
>>109
そういう用途だと一ヶ月単位8000円のプランが魅力的になるな。
111名称未設定:2013/06/04(火) 11:31:31.97 ID:11yg2QAI0
>>110
まあね。CS6が使えるうちはCS6を使い続けるけどね。
112名称未設定:2013/06/04(火) 13:22:04.55 ID:+JN8wFuD0
まあ、会社が買うのは勝手だけど、個人で使うのに買うのは馬鹿だね

こういうこと言うと、なけなしの金で買っちゃった情弱が顔真っ赤にしてファビョるけど
113名称未設定:2013/06/04(火) 13:34:46.43 ID:jZSQKGV90
頑張れ
114名称未設定:2013/06/04(火) 13:36:09.67 ID:MZhGx2v8P
torrentには普通に流れてるし、ぐぐっても簡単に見つかるような物で情強気取っちゃうのかっこいいw
115名称未設定:2013/06/04(火) 13:47:57.90 ID:rBkg6GLE0
2chのネタに煽られて反韓やってるようなのが情強気取りだからな
116名称未設定:2013/06/04(火) 13:55:57.76 ID:MZhGx2v8P
野菜の無人販売所にちゃんとお金を置く。
それが文明人たる日本人のの心のあり方。

どことは言わないけど、海賊版違法コピー天国な国の人にはわからないかもね。
117名称未設定:2013/06/04(火) 14:08:24.97 ID:JAypRS380
無人販売所の前に代理店の人間が立ってて、持ってって持ってってと
フォントやソフトを配りまくってった時期があったんだろ?
その次期割れもらってた知り合いのデザイナーがその代理店に
インデザイン買うからフォント頂戴って言って
モリサワオープンタイプ貰ってたのにはびっくりした。
118名称未設定:2013/06/04(火) 14:21:47.80 ID:V7arJOGH0
まあ今でも昔もらったフォントで仕事してる奴は多いけどな。
ただ同業者間で回すのはここ10年でほんと見かけなくなった。
そういう話を出すのはタブーって雰囲気。
119名称未設定:2013/06/04(火) 14:40:57.69 ID:s6hFfzVI0
もう乞食ですって自己紹介する時代は終わったよ
韓国や中国系の人はしらんけど
120名称未設定:2013/06/04(火) 14:46:16.72 ID:nhR+xkQb0
「技術は盗むものです」
この意味合いが正反対のひとたちだからなにを説明しても無理。
121名称未設定:2013/06/04(火) 15:05:42.90 ID:oy79kgRC0
匿名掲示板とはいえ、軽々に差別的発言をするものではない。
最近、君のような低級な日本人が増えたおかげで、
我々高級日本人が迷惑している。
自重したまえ。
122名称未設定:2013/06/04(火) 15:19:30.27 ID:jZSQKGV90
123名称未設定:2013/06/04(火) 16:02:42.97 ID:TpUGVzMX0
>>112
それ俺。

パケ廃止で使わないのに慌てて買って、
金欠になった。

OS10.5は譲れないしなぁ。
124名称未設定:2013/06/04(火) 16:28:54.65 ID:+xCsJch90
>>122
入れようとしたら、アップデートエラー出たわ。
PSを一旦抜いてから再度入れろとかいわれた・・・・
その通りにしたら入ったけど、最近のAdobeはこの手のエラーが多すぎる。
125名称未設定:2013/06/04(火) 16:52:25.69 ID:VwraTTO+0
なんでドザって全角数字で原稿つくるの?
自動処理で変換するから手間はあまりかからないんだけど
何年経ってもあれにはイラッとするw
126名称未設定:2013/06/04(火) 16:59:51.56 ID:YachRiR80
デフォルトでテンキーも全角入力しちゃうからだろ
設定変えれば半角固定にできるがそもそもOSがダメすぎるんだよ
127名称未設定:2013/06/04(火) 17:04:39.53 ID:V7arJOGH0
MSPゴシックの英数は全角と半角が似てるからな。
経験上その手のミスをする奴ってカナ入力が多いね。

それとは別に新聞雑誌関係は英数を全角にするのがルール。
そこから引っ張ったデータだと全て全角なのでドザ云々は関係ない。
128名称未設定:2013/06/04(火) 17:24:19.14 ID:+xCsJch90
>>127
ドザの場合は、全角半角が入り乱れる。
全角なら全角、半角なら半角にしろっつうの。
129名称未設定:2013/06/04(火) 17:28:36.76 ID:Co1rGkk30
そういう人は日商ワープロ検定受けてないんじゃないか?
130名称未設定:2013/06/04(火) 17:37:09.29 ID:Snhk1hNV0
“〇〇”を“〇〇“にするやつとか
音引きがハイフンのやつはなんなんだ?
技術系に多い
131名称未設定:2013/06/04(火) 19:19:44.54 ID:1a+XKuqi0
>数字の全角/半角
OSの設計指向が違うんだよね。
Mac … 組版上での全角半角の役割を考え、明らかに区別がつくようなフォントを採用
Windows … 全角半角が混在しても見苦しくならないようなフォントを設計

結果として、Windowsしか使ってない人は、全角半角の混在に気づいていない人も多い。
132名称未設定:2013/06/04(火) 19:26:22.76 ID:Co1rGkk30
>“〇〇”を“〇〇“
MSPゴシックをつかってたから区別がつかなかった
ヒラギノ明朝に変更してようやくわかった
133名称未設定:2013/06/04(火) 19:34:06.36 ID:V7arJOGH0
>>132
その MSP の全角がキモい。
134名称未設定:2013/06/04(火) 19:52:17.61 ID:JAypRS380
>>130
多い多いw
最近はプロ校正雇ってるとこも減ってるから、
修正時に“〇〇“ に戻せっていう赤字がはいることもあるよ。
135名称未設定:2013/06/04(火) 20:42:21.62 ID:J2/47G3K0
MS UIゴシックは半角カタカナに見える全角カタカナという
特徴を持ってたような。

Windows95のカタカナはほぼ半カナで、その半カナ表示の廃止を
受けて作られたものだったらしい。
136名称未設定:2013/06/04(火) 22:18:08.45 ID:Co1rGkk30
>半角カナに見える全角カナ
モリサワのUD新ゴ コンデンス50のことですねわかります
ttp://www.morisawa.co.jp/font/news/e16it10000018inj-img/e16it10000018inv.png
137名称未設定:2013/06/05(水) 11:30:38.97 ID:Ni3F41iI0
知れば安心 Adobe Creative Cloudのホント、なんてDMを送ってくるなよねーよ
138名称未設定:2013/06/05(水) 17:59:13.28 ID:PvdPearz0
現在Snow LeopardでCS4を使ってて、そろそろMountain Lionに変えようと思ってます。
知人の話曰く、Mountain Lion上のイラレCS4ででテキストを選択して、それに他の文章を貼付けて入れ替えるとクラッシュするとききました。
ググってみても類似例がないですが、同じ様な症状になる人いますか?
139名称未設定:2013/06/05(水) 18:56:59.72 ID:KWA/RvEy0
>>138
Fileなんちゃらのバグのことではなくて?
140名称未設定:2013/06/05(水) 20:29:36.34 ID:Jl9cCkk/0
>>138
もうすぐMountain Lionの次のやつが出そうだけど。
141名称未設定:2013/06/05(水) 21:31:28.16 ID:rtrnmrbk0
CS6は次のまで対応保証してるんよね。円安で高くなるだろうけど次の買うか。
1426:2013/06/05(水) 23:36:36.02 ID:aNktTJeI0
うちにもメール購読やめたら、Adobeから「知れば安心 Creative Cloudのホント」として
「Creative Cloudに関する皆さまの疑問・誤解を解消」しますというメールが来た。

あれほど「送るな」と言うたのに。
143名称未設定:2013/06/06(木) 01:25:51.53 ID:oIyLoOYX0
>142
その記事のURL国名を主要各国ドメインに変更してみ。殆ど404だから。
真面目にお金を落としてくれる日本の個人顧客離れでもはじまったかな。
144名称未設定:2013/06/06(木) 02:01:02.85 ID:RxFwXO9u0
いつかセールス電話がかかってくる悪寒
145名称未設定:2013/06/06(木) 08:25:15.63 ID:tX7+VGBD0
ユーザが減ってるのは疑問や誤解のせいじゃないんだがなぁ
146名称未設定:2013/06/06(木) 09:19:20.31 ID:Z1A5/bgh0
誤解w
147名称未設定:2013/06/06(木) 09:19:41.22 ID:EG1G2dze0
>>141
CS6って、次のOSまでしか保証してないの?
CS6も今後のOSに対応させていく、みたいなこと言ってなかったっけ
148名称未設定:2013/06/06(木) 10:27:07.25 ID:WAX1QQk30
するわけがない
149名称未設定:2013/06/06(木) 11:00:15.96 ID:nMeyVnIW0
OSのバージョンアップやバグ取りの対応はするけど、
いつまでするとは書いてなかったような…
150名称未設定:2013/06/06(木) 11:06:29.71 ID:6JB0eILZ0
あと半年もすれば、あれほど「だから出ません」と言い切ったCS7が出る予感w
151名称未設定:2013/06/06(木) 11:06:58.61 ID:/IC6Rc0T0
ttp://www.adobe.com/jp/products/cs6.html
>Adobe Creative Suite? 6製品は引き続き永続ライセンス版としてご購入いただけますが、
>永続ライセンス版におけるバージョンアップや新機能の提供は、予定されておりません。
>最新の機能やサービスをご利用いただけるAdobe Creative Cloudもご検討ください。
152名称未設定:2013/06/06(木) 12:05:02.60 ID:m/s1DQkk0
2年目以降も割引価格なら即決するで
153名称未設定:2013/06/06(木) 13:05:03.39 ID:lZ5wU9DQ0
>151
だったらCS6なんて言わずにElements master collectionと改名・値下げしてくれ
Ps・Ai・Idセットで既存ユーザー向けにDTP Collectionとして永続ライセンス5万円までなら買う
154名称未設定:2013/06/06(木) 13:42:31.20 ID:3rIqufWa0
>>147
ごめん、どっかでそんな風にみた気がするけど勘違いかも。時期MacOSXでCS6をサポートすることは計画されてるって表記はある。ごめんね。
155名称未設定:2013/06/06(木) 14:15:36.22 ID:KI+f5IQV0
ソースは前スレのこれでしょ

475 5 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2013/05/07(火) 07:06:09.54 ID: LMdpX10D0
Adobeでは今後Creative Suiteの新バージョンを開発する予定はない。ただしCS6のアプリ全種類をOS XとWindowsの今後のアップデートに対応させることを約束している。またバグ修正やセキュリティ・パッチの提供は今後とも続ける。ただし新機能の追加は一切行われない。
ttp://jp.techcrunch.com/2013/05/07/20130506adobe-goes-all-in-with-subscription-based-creative-cloud-will-stop-selling-regular-cs-licenses-shrink-wrapped-boxes/
ホンマや…
156名称未設定:2013/06/06(木) 19:40:18.12 ID:hXIHcpNP0
>>155
それはあくまでCC発表時にScott Morrisが言っただけの事で、
その後アメリカのプロやサードパーティの開発者がアドビに
「で、その対応いつまで続けるの?」と問い合わせた回答では
「今の所まったく決まってない」。
157名称未設定:2013/06/07(金) 00:40:49.05 ID:qRnjVFem0
まじ潰れる予感

浮ついたオフィスではしゃいでる場合じゃねえ
158名称未設定:2013/06/07(金) 01:07:49.41 ID:RCSN2gg90
ほぼ独占状態だからな、Adobe製品無しには回らない状態になってしまった。
競合製品が出てこなければ潰れないよ。
159名称未設定:2013/06/07(金) 01:22:16.56 ID:JHPtoIsF0
でてきたところで買収されてあぼーん
160名称未設定:2013/06/08(土) 02:34:18.75 ID:NvsY6qxM0
161名称未設定:2013/06/08(土) 18:27:16.07 ID:mFpQ9hDA0
こんなの当たり前でしょ
Photoshopのプラグインなんて言ってるけど、Camera Rawはスタンドアロンだし
わざとRAWサポートの対応を遅らせて、次のバージョンを買わせるとか悪質だった
162名称未設定:2013/06/11(火) 20:56:47.44 ID:XCRLiWBa0
Camera Raw 8アップデート来たね
163名称未設定:2013/06/15(土) 05:43:47.73 ID:UWuDfpL/P
Winに移行しろってこと?
164名称未設定:2013/06/15(土) 14:04:14.89 ID:ZsnyJUO40
なぜ?
165名称未設定:2013/06/15(土) 14:34:08.81 ID:BrtYhGho0
無視で
166名称未設定:2013/06/15(土) 14:38:49.42 ID:UG3GYIog0
では「Adobe製品をMacで使う理由」で
167名称未設定:2013/06/15(土) 14:49:14.35 ID:Jw0xin9N0
フォントの問題無いなら別にどっちでも良い。
どっちでも良いなら見た目麗しいMac OSのUIで仕事したい。
168名称未設定:2013/06/15(土) 22:09:27.36 ID:fLf0kWsP0
>>167
Win使ってる奴ってこういう感覚らしい

ttp://diamond.jp/articles/-/37321
> マイクロソフトのWindowsで扱えるか否か、そこでの標準か否かで、その字体が
>メジャーになるかどうかが決まります。Windowsで正しく表示されないからと、字
>体をわざわざ変えた市町村すらある(*7)ほどです。現在、印刷字体の中心は、明朝
>体とゴシック体ですが、いずれもマイクロソフトの標準でもあり(MS明朝、MSゴ
>シック)、当面、この2字体の優位は動かないでしょう。

こういうセンスでは・・・・・
169名称未設定:2013/06/15(土) 22:19:24.51 ID:Jw0xin9N0
>>168
それDTPのフォントの問題と関係ない話だろ。
170名称未設定:2013/06/15(土) 23:25:39.02 ID:L52GsI9V0
ヒラギノが標準でついてくるMac OSは、考えてみれば太っ腹だよなぁ。
数万円分を得している勘定だよな。
171名称未設定:2013/06/15(土) 23:36:01.14 ID:6MKzK/Ja0
HG書体はなんであーなっちゃんだろう...
フォントワークス、なんで買収されてしまったんだろう...
172名称未設定:2013/06/15(土) 23:55:04.07 ID:4+anx+z50
MS Pゴ・明朝以上に海外でUnicode多言語フォントとして定着してしまったMS Arial Unicodeを撲滅して欲しい。
海外の日本語リーフレットがMS UIゴシックで刷られているのを見るたびにMacユーザーならHiragino Gothic指定しろやゴルァと叫びたくなる。
173名称未設定:2013/06/16(日) 00:00:14.84 ID:AdVJlPMbP
>>172
海外で日本語見かけると大抵糞ダサいフォントのせいで一瞬イラっとする
174名称未設定:2013/06/16(日) 00:22:37.31 ID:odZp7OCu0
>>170
けどOSのバージョンでヒラギノの仕様違ったりするんだぜ。
ワークフロー次第では危険だわ
175名称未設定:2013/06/16(日) 01:21:28.97 ID:2hESnA5E0
すき家の呼び鈴の説明の書体が他アジア製でアホかと思う
176名称未設定:2013/06/16(日) 02:03:50.73 ID:Bij0cX8f0
規模を考えると、Windowsのフォントと放射性廃棄物と化してるレガシーIEは
人類の美観の次元を下げてると言っても過言じゃない。
特に日本のフォント環境とユーザの美意識は著しく汚染されてる。
知らないものは気づかないからね。
177名称未設定:2013/06/16(日) 02:42:35.93 ID:aDARy6Vg0
>>174
なに言ってんだ?
OTFになってからは追加フォントはあるが、仕様とかなんのこっちゃ?
ワークフロー?意味わかって言ってんの?
178名称未設定:2013/06/16(日) 03:20:46.23 ID:Bij0cX8f0
ttp://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_ver_hiragino.html

だから、埋め込みじゃないならバージョンに気を付けないとね、という話でしょう。
179名称未設定:2013/06/16(日) 06:27:01.87 ID:XcnJkjOE0
>>171
フォント屋って言うほど儲からないらしいからねえ。
買収された方が安定していいんじゃないか?
180名称未設定:2013/06/16(日) 10:32:38.50 ID:aACu53Zt0
AdobeIllustrator書類に96dpiのJPEG画像埋め込んで、版下データ支給でとかいうサラリーマン死んでくれ
181名称未設定:2013/06/16(日) 11:38:14.98 ID:ZmeTh6Gg0
オフィシャルプレス資料にsRGB 72dpi画像をPDFページ書類・本文縦書きメイリオ指定…
画像はスクショから解像度を上げメイリオはテストサンプルを出して納得させた上で新ゴにさしかえたけど余計な時間を食った。
182名称未設定:2013/06/16(日) 13:20:14.69 ID:h/kt9qEo0
ヒラギノや小塚もバージョンあるけど気にしだしたら使えないんだよね。
OS付属フォントはバージョンで仕様やグリフ変わるから、仕事ではなるべく避けるべき。
OS X欧文フォントは10.5から一部がFFIL(TT)からTTF(OTF-TT)に変更されて、AiやIDで互換性が無くなった。
10.6以降もDfont(TT)からTTC(TT)に変わったり、TTF(OTF-TT)からTTC(TT)になったり戻ったり。
またOffice for MacでインストールされるフォントでもTT、OTFがごちゃごちゃになる。
あと、それらの一部はAdobeの旧ATM欧文フォントとFont PS Nameが同じのがあるので結構危険。
なるべく欧文はAdobe OTFの最新版で統一しておいた方が無難。
たぶんこういうのは大凸あたりが各社に文書でも流してるんじゃないのかな。
MSの付属和文フォントはVISTAでMS明朝、MSゴシック、メイリオがJIS2004になったけど、
Office2010以降で今度はHGの一部5書体だけJIS2004になって、JIS90とゴチャゴチャの環境になってる。
もう考えるだけ時間の無駄なので使わない。
183名称未設定:2013/06/16(日) 16:48:28.56 ID:XNZ8S9myP
PDFで埋め込めばいいんだよ。
184名称未設定:2013/06/17(月) 03:22:59.30 ID:ezkM+dQi0
うちもOS付属フォントは使用禁止にしてるな。
185名称未設定:2013/06/17(月) 08:47:44.70 ID:qIlTp4Pi0
昔はね、修正入ってもCDやMOなどの物理メディアでやりとりする必要あったからね。
印刷所が持ってるフォントで対応することが必須だったんよ。

でも今はオンラインですぐ送れるでしょ。
フォントはPDFに埋め込むなりアウトライン化すればなんの問題も無いのよ。
186名称未設定:2013/06/17(月) 10:00:49.66 ID:18dtAiuH0
>>185
出力の話だけじゃなくてね、複数人、複数の事業所で分業、共有して作業しなきゃ行けない物は最初に打ち合わせするんだよ
出力だけならそりゃ、単ページ物なんてどうにでも対処するでしょ
187名称未設定:2013/06/17(月) 12:05:07.35 ID:drri1AZ70
pdfにも埋め込めないフォントがある
188名称未設定:2013/06/17(月) 12:05:37.71 ID:S1TK4Ocb0
たとえば?
189名称未設定:2013/06/17(月) 12:10:46.70 ID:92B7x12N0
ちょっとは自分で調べてみろカス
190名称未設定:2013/06/17(月) 12:36:56.67 ID:z3uh9Gdd0
アウトラインにプロテクトをかけている書体(古い例えになるが漢字Talk時代のリュウミンライトや本明朝)やライセンス上PDF埋め込みを禁止(別途ライセンス契約)している場合があるって意味かと。
191名称未設定:2013/06/17(月) 13:49:08.97 ID:ezkM+dQi0
PDFに埋め込めって言ってるやつ、写真の製版処理はデザ自身がやってるの?
仕上がった印刷物のクオリティ低くそうだな。
192名称未設定:2013/06/17(月) 14:00:04.80 ID:z3uh9Gdd0
DTP検定ディレクション・ビジネスDTP部門はWindows WORD 211で受験する時代だもの
レタッチも糞もありませんよ…
193名称未設定:2013/06/17(月) 14:02:29.49 ID:p8Wzg7I10
ここは雑談スレだ、思う存分雑談するがよい
194名称未設定:2013/06/17(月) 14:44:05.10 ID:9Nn9u9hQ0
>>191
写真をPDFを埋め込んだとして、なんでクオリティが低いと思うの?
195名称未設定:2013/06/17(月) 16:16:57.43 ID:za+UcLfZ0
191では有りませんが、J-PDFは低予算でJ2はマトモな媒体ってイメージだな
J-PDFでクオリティが高いって、個人的に知らないけど有るの?
196名称未設定:2013/06/17(月) 16:25:28.05 ID:ezkM+dQi0
>>194
写真をPDFに埋め込むのはまったく問題無い。
どのように製版処理した写真なのかが問題。
製版に関して素人のデザイナーが製版処理した写真、
それが埋め込まれた印刷物に対してクオリティが低そうだと言っている。
197名称未設定:2013/06/17(月) 16:41:55.45 ID:lgyp/iBM0
>>196
そんなこと一言も言ってねえじゃん。


バカじゃね?
198名称未設定:2013/06/17(月) 17:06:30.97 ID:Rr7QOUHC0
>>196って脳みそのクオリティ低そう。

あ、ただの印象の話なので気にせずに。
199名称未設定:2013/06/17(月) 17:23:46.43 ID:S1TK4Ocb0
世間で働いてる人はみんな>>196と同じことを言う
200名称未設定:2013/06/17(月) 20:11:25.49 ID:za+UcLfZ0
あの、私も>>196に同意見です
J-PDFだと色見もシャープネスも酷いのが多いと思う
201名称未設定:2013/06/17(月) 20:46:18.48 ID:qIlTp4Pi0
うちは純広告メインだからな。
175線で写真のクオリティもクソも無いわ。
202名称未設定:2013/06/17(月) 21:08:23.54 ID:sgOxBWQ60
今はJ-PDFしかないだろ。J2とか何時代錯誤なこと言ってんの。
203名称未設定:2013/06/17(月) 21:50:50.62 ID:18dtAiuH0
色にうるさい商品カタログとかじゃ無理だね、デザイナーにそれやれというのも無理だし
まあ、やれといわれりゃPDFからでもやるだろうけど
204名称未設定:2013/06/17(月) 22:23:35.47 ID:sgOxBWQ60
>>195
スマン。真意を読み誤った。言わんとすることはわかる。
205名称未設定:2013/06/17(月) 22:48:19.86 ID:g6mXIx3V0
明日の昼からCCリリースらしいな
http://news.livedoor.com/article/detail/7774766/
206名称未設定:2013/06/18(火) 07:51:45.32 ID:30FP5kFS0
CCリリース後はクラウドのCS6がダウンロード出来なくなる?
207名称未設定:2013/06/18(火) 07:55:39.80 ID:30FP5kFS0
事故解決。
CS6以降なら新バージョンリリース後も旧バージョンダウンロード出来るんだね。
208名称未設定:2013/06/18(火) 09:42:28.60 ID:2asr2EVi0
CCもうすぐ使える!はよこい!
209名称未設定:2013/06/18(火) 09:51:16.21 ID:MFymT0qB0
全角乙
210名称未設定:2013/06/18(火) 10:44:52.57 ID:EY+HH+Sq0
>>206
できなくなる可能性はある。
一応ローカルにある奴は使えると思ったが。
211名称未設定:2013/06/18(火) 10:59:37.97 ID:8uOywB3g0
>>210
Cloud版CS6はずっと再インスト出来るよ、CS6、CC2013、CC20xxとかそんなかんじで選べる
212名称未設定:2013/06/18(火) 12:02:10.79 ID:2asr2EVi0
正午なのにこないじゃない!ふざけんなw
213名称未設定:2013/06/18(火) 12:04:34.67 ID:Y1gNyPlP0
来ないな。CS6のまま。
214名称未設定:2013/06/18(火) 12:12:01.02 ID:EY+HH+Sq0
こないねえ。
215名称未設定:2013/06/18(火) 12:32:28.95 ID:Y1gNyPlP0
来たけどCS6と見た目変わらんな。
216名称未設定:2013/06/18(火) 12:37:21.02 ID:09hul7Jw0
CCが変わるわけではなく、CS6パッケージ版の購入が打ち切りってことでしょ。
「CS6購入ページ」へのリンクも消されてるし。
直リンアドレスは↓だけど、このページもいつまであることやら。
ttp://www.adobe.com/jp/products/catalog/cs6._sl_id-contentfilter_sl_catalog_sl_software_sl_creativesuite6.html?start=10
217名称未設定:2013/06/18(火) 12:38:22.49 ID:EY+HH+Sq0
>>215
来てなくね?
ダウンロードツールとかないじゃん。
218名称未設定:2013/06/18(火) 12:40:40.57 ID:0Dz3i3st0
>>217
Adobe Application Managerでダウンロードできない?
219名称未設定:2013/06/18(火) 12:43:24.02 ID:EY+HH+Sq0
>218
お、ちとやってみる・・・って、エラーで立ち上がらん(笑)
220名称未設定:2013/06/18(火) 12:44:03.91 ID:i3xn+QjS0
来とるぞ
直近の仕事では使わなそうな物だけ入れてみよっと
221名称未設定:2013/06/18(火) 12:50:21.66 ID:EY+HH+Sq0
Adobe Application Managerを入れ直したら来るようになったけど・・・一括ダウンロード
できる様にしてくれたらよかったのに

一個一個やるのめんどいわ。
222名称未設定:2013/06/18(火) 12:54:47.97 ID:Y1gNyPlP0
普段の仕事で使うやつだけ入れてみようと、よくよく考えたら2つしか使ってないんだよなぁ。
223名称未設定:2013/06/18(火) 12:56:22.50 ID:giwhHBssP
確かに全部ダウンロードボタンを作るべき。
224名称未設定:2013/06/18(火) 13:07:34.58 ID:EY+HH+Sq0
全部ダウンロード・インストするまでに2時間ぐらいはかかりそうだ。
225名称未設定:2013/06/18(火) 13:10:36.44 ID:WXdY0vND0
ADSLだから1日かかりそう
226名称未設定:2013/06/18(火) 13:45:59.71 ID:EY+HH+Sq0
入れてOSを再起動するとAdobe Application Managerがアップデートされて
メニューに常駐、そしてCCアプリ14個が早速バグフィックスのアップデート
という・・・・(笑)
227名称未設定:2013/06/18(火) 14:49:21.59 ID:2asr2EVi0
illustratorCC入れてみたけど、optionキー押しっぱなしでホイールでの拡大縮小ができなくなってるじゃない・・・。毎回どっか不便になっていくんだよなあアドビのソフトは。
228名称未設定:2013/06/18(火) 18:00:46.31 ID:3dMBAH3W0
>>227
あ、それ切れたのか。良かった。タッチパッドやタッチマウスだとスクロールも切ってもらいたいところ。
229名称未設定:2013/06/18(火) 20:00:37.89 ID:CuoWTpKx0
application managerが不明なサーバエラーでアクセス拒否される。
今日はもうだめかな
230名称未設定:2013/06/18(火) 20:09:11.17 ID:pPiDKG+u0
>>202
J2が時代錯誤?
分からないなら書かない方が良いぞ、晒しage
231名称未設定:2013/06/18(火) 20:50:55.18 ID:yF7O1/dJ0
J2は一年以上前に廃止されてるな。
232名称未設定:2013/06/18(火) 20:56:21.56 ID:yF7O1/dJ0
一年以上仕事なかったんだろうね。晒し上げ
233名称未設定:2013/06/18(火) 21:10:46.44 ID:lGRXyKa10
Acrobatはやっぱり別なんだな。
234名称未設定:2013/06/18(火) 22:40:51.27 ID:1F+r7n7h0
愚痴

CS6の発売が2012年5月11日
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120423_528618.html

1年1ヵ月でメジャーアップグレードか。
システムのものすごい大幅な変更があったタイミングとはいえ、釈然としないな。
独裁企業だからしょうがないんだけどさ。
235名称未設定:2013/06/18(火) 23:20:28.79 ID:FU+lz6T70
>>227

ホントなら致命的
236名称未設定:2013/06/19(水) 01:12:31.52 ID:gL5lpD1f0
>>235
出来るよ イラレもフォショもどっちも出来る
237名称未設定:2013/06/19(水) 01:32:48.62 ID:OVjqqX5W0
>>236サン
なら良かった。サンキュー
たまにCS2使わせられると、これの導入前でかなり不便
(昔は押してホイールにcomm+とか割り当ててたが他人環境だと面倒)
238名称未設定:2013/06/19(水) 01:51:54.57 ID:omRsk2JD0
Cloud版のCS6はアンイストールしてからCCインストールしたほうがいいのか?
239名称未設定:2013/06/19(水) 02:14:55.03 ID:r/v3nv8l0
あー、イラレとインデザイン、CS6用のプラグイン買い揃えたのに、全部使えないのか…。2ヶ月しかたってないのにな。
早く対応バージョン出てくれないと困るな
240名称未設定:2013/06/19(水) 04:44:03.22 ID:F5urgSh90
>>238
アドビの製品は旧バージョンとの共存が出来るように開発されてるってさ。
ただトラブルを回避するために旧バージョンを入れてから、新バージョン入れるのが基本とか。
241名称未設定:2013/06/19(水) 04:57:12.74 ID:I7VsaS+y0
>>238
アンインストールしなくて大丈夫
今回めっちゃ変わったFlash だとアドビもcs6との併用をおすすめしてるくらいだ
242名称未設定:2013/06/19(水) 06:07:15.71 ID:6RhXmH9h0
>>231=232
表向き廃止になっているけど、まだJ2で行けるよ。
担当に聞いてみれば?
243名称未設定:2013/06/19(水) 08:15:54.57 ID:kYZjBxZ30
どこの馬の骨ともわからんようなどうでもいいローカルな雑誌に適当にJ2の
仕様書で未だに入稿し続けていて、大手誌が全部J-PDFオンリーに切り替わってる
ことも知らなかったってクチでしょ。
>>230は。
244名称未設定:2013/06/19(水) 10:57:08.55 ID:opIv4mCK0
Adobeの2013年Q2実績、ウォール街予測を上回る売上10.11億ドル。
Creative Cloudの有料利用者は70万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00017584-techcr-sci
245名称未設定:2013/06/19(水) 11:48:21.84 ID:doTZLjHd0
>>244
学割や単品、グループ版、初年度割引などいろいろあるからすごい大雑把だけど、
仮に、その70万人が月49.99ドル(年間契約)だとすると、およそ3500万ドル。
日本円にして年間30億以上が自動的にAdobeに金が流れるのか...
でも、全売上に比べるとその100分の1未満?...ということなのかな?
間違っていたらスマソ。
246名称未設定:2013/06/19(水) 11:59:35.53 ID:mvzUcYrw0
247名称未設定:2013/06/19(水) 12:38:55.55 ID:opIv4mCK0
年間4.2億ドルだろ
248名称未設定:2013/06/19(水) 13:11:50.36 ID:doTZLjHd0
>>247
確かに...月額で計算していた...何という大失態...
日本円で400億か。じゃあさっきの話は全くのナンセンスだった。
249名称未設定:2013/06/19(水) 14:21:35.77 ID:hY5YX2vS0
アプリケーションマネージャーをCCにアップデートしたんだか、ログインできないんだけど
どうなってんだこれ?
250名称未設定:2013/06/19(水) 14:44:51.87 ID:h7KHOb/80
ここで聞くな、Adobeに電話しろ
251名称未設定:2013/06/19(水) 15:39:53.63 ID:hY5YX2vS0
電話した
同じトラブルが複数あるようだが、全員ではないそうだ
原因は不明、調査中
252名称未設定:2013/06/19(水) 16:46:45.20 ID:oLMpDjvW0
なんだよwみんな文句いいながらもCC申し込んでんじゃんwww
253名称未設定:2013/06/19(水) 16:47:06.85 ID:5Ju51TNf0
「りっぱな身なりの愚か者がいるように、見かけはりっぱな愚行がある」
-シャンフォール
これはソフトを購入することを言ってる

「真の天才が世間に現れたとき、すべての馬鹿者は彼に反発して立ちあがる。それで天才ということがわかるのだ」
-エリー・フレロン
これはクラッカーが世間から非難される様子を表した言葉

「親方1人に馬鹿8人」
-日本の諺
Adobeとその購入者を指すことわざとして有名

「馬鹿とお金はすぐ別れる」
-日本の諺
馬鹿はソフトを買うからすぐにお金がなくなるという意味

「気違いと馬鹿は気分でしか物を見ない」
-ラ・ロシュフコー
条文も確かめず割れは犯罪だと思い込んでいる人たちのたとえ
254名称未設定:2013/06/19(水) 18:01:18.49 ID:HETE0RrX0
>>251
俺も不明なサーバエラーで入れない。
調査中なら明日電話しても意味ないかなあ
255名称未設定:2013/06/19(水) 20:38:22.39 ID:6RhXmH9h0
>>243
誤解してると嫌なんだけど、オレ>>230と別人ね
J2受け付けるの、どこの馬の骨ともわからんようなどうでもいいローカルな雑誌では無いよ
京セラの向かいとかJ2可だよ
256名称未設定:2013/06/19(水) 21:24:28.24 ID:ZYh7KAZs0
サーバー入れない奴はCCを入れ直してみい。
CCかAdobe Application Managerのどっちかがいかれるとそんな
感じになるっぽい。
257名称未設定:2013/06/20(木) 00:39:35.05 ID:gnZ7vEmM0
結局CS6買った奴は負け組みだったな
258名称未設定:2013/06/20(木) 00:51:57.18 ID:s9o00ZtH0
俺も奇数番号でアプグレしてたからCCに抵抗なく金払えたけど、CS6買ってたら嫌だよなぁ。
259名称未設定:2013/06/20(木) 00:57:20.50 ID:atwgDx630
>>257
負け組かどうかは人それぞれだと思うが
俺は様子見して買わなくて正解だった。
260名称未設定:2013/06/20(木) 01:24:06.43 ID:VcU1c7fO0
>>257

とりあえずまだCCの優位性は出てきてないと思うけど。
今の時点では単にバージョンアップした翌日、ってところでしょ。
261名称未設定:2013/06/20(木) 01:58:48.27 ID:3CMITq7f0
Creative Cloudの管理ソフト自体は無料で使えるから、とりあえずCS6+Creative Cloudの状態で様子見。
必要になったらポチることにする。
262名称未設定:2013/06/20(木) 02:04:56.43 ID:5pq/9e0M0
CS6で最低3年は戦うわ
263名称未設定:2013/06/20(木) 02:44:11.38 ID:Uyo9q0cC0
cs6で何も不自由しないもんな
264名称未設定:2013/06/20(木) 06:45:38.36 ID:n2XnvzvQ0
Cloud版のCS6使ってた奴が勝ち組
265名称未設定:2013/06/20(木) 07:40:32.19 ID:LFOAoXUE0
いい仕事した奴が勝ちに決まってるだろ
266名称未設定:2013/06/20(木) 07:54:47.24 ID:gnZ7vEmM0
負け惜しみにしか聞こえないw
267名称未設定:2013/06/20(木) 07:58:41.58 ID:E9UhsO8P0
>>257
ごめん、何故負けなのか参考までに教えてください。
268名称未設定:2013/06/20(木) 08:11:58.79 ID:LFOAoXUE0
無能のツール自慢マシン自慢はいつものこと
269名称未設定:2013/06/20(木) 08:26:20.36 ID:l4DP+/yi0
CS6はアップグレードしたのに、まだインストールさえしてない
270名称未設定:2013/06/20(木) 08:36:30.12 ID:x2JwM48s0
CS6もインストールしたけど、CS6を使うようにという指定の仕事がいまだに来ない。
どうやらCS4や5が主流?
271名称未設定:2013/06/20(木) 09:16:15.69 ID:bcStxDpA0
CS3が現役
272名称未設定:2013/06/20(木) 09:27:20.18 ID:l4DP+/yi0
周りの状況をみてるとCS5の主流がしばらく続くんじゃないかな
CCなんて遠い先の話のような気がする
273名称未設定:2013/06/20(木) 10:41:00.23 ID:+wCapQwP0
Fireworksって開発終了したの?
CC版ないみたいだけど・・・
274名称未設定:2013/06/20(木) 10:51:06.45 ID:BB9qve1L0
CCの話題でもりあがってるところすみません…
Gデザイナーの方にお聞きしたいのですが
今使っているアップルディスプレイがそろそろ限界なので
新しいモニターを新調したいのですが現行のサンダーボルトディスプレイが
グレアの機種しかないのでノングレアでおすすめのモニターは何でしょうか?
当方イラレ、フォトショのCMYK表示がメインのグラフィックデザインですので
印刷での再現性が正確なモニターを探しています。
キャリブレーションなどのわずらわしい設定があまりいらないものが理想です。
EIZO(ナナオ)のモニターが良さそうなのですが
Gデザイナーのみなさんは何を使っていらっしゃるのか参考にお聞かせください。
275名称未設定:2013/06/20(木) 11:17:27.73 ID:GcKN8qKS0
>印刷での再現性が正確なモニター
無いよ
>キャリブレーションなどのわずらわしい設定があまりいらないもの
無いよ...

プロならモニタでは全体のバランスを確認して、数値を見て判断、めんどくさがらない
276名称未設定:2013/06/20(木) 11:20:32.13 ID:l4DP+/yi0
わずらわしい設定が嫌ならiMac1択だな
キャリブレーションされて出荷されてるし
277名称未設定:2013/06/20(木) 11:30:10.99 ID:BB9qve1L0
>>275,276
やっぱりキャリブレーションするしかないですね…
一番いいのはアップルからノングレア対応のSBディスプレイがでるのがいいんですが
EIZOのCG246かCX240-CNXにしようと思います…
どなたか使用者はいらっしゃいますか?
もしいたらイラレやフォトショの使用感(色味の感想)をお聞かせください。
278名称未設定:2013/06/20(木) 11:45:55.63 ID:8oAVTa+Z0
サンボルディスプレイにノングレアフィルム貼ると良いよ。
279名称未設定:2013/06/20(木) 11:49:01.78 ID:BB9qve1L0
>>278
フィルムってエアーが入りそうで…
あとフィルム特有のにじんだ感じにならないですかね?
280名称未設定:2013/06/20(木) 12:02:58.82 ID:OkOuvOVeP
フィルム貼るのは頑張れないなら業者にタノムしか無い。
俺はマイクロソリューションのフィルム使ってるよ、粒状感無いし最高だと思う
281名称未設定:2013/06/20(木) 13:25:27.40 ID:r7Lcd7L30
>>236
フォトショはOpt+ホイールできるんだけど、イラレはできない…
キーボードショートカットのところで変更する項目が見当たらないけど教えてください。
282名称未設定:2013/06/20(木) 14:01:09.91 ID:dCuGrR1U0
>>277
CX240、OSX10.8でCS6使用。i1Pro2でキャリブレーションした環境だけど。AcrobatXIの出力プレビューで色おかしくなる。
最新のSafariでも色おかしい。広色域モニタで色おかしくなるらしい。
以下参考に
ttp://forums.adobe.com/thread/1216162
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10114690?start=0&tstart=0
283名称未設定:2013/06/20(木) 14:49:47.33 ID:gnZ7vEmM0
284名称未設定:2013/06/20(木) 15:03:40.67 ID:8oAVTa+Z0
option+ホイールで拡大縮小出来ないっていってた者だけど、どうやらマジックマウスとマジックトラックパッドだけできない模様。普通のUSBマウス繋げたら拡大縮小出来たよ、どうなてんのかねえ・・・。
285名称未設定:2013/06/20(木) 15:55:45.85 ID:q1bdMt7w0
>>277
キャリブレーションセンサー内蔵のCG246が良いよ
勝手にセルフキャリブレーションしてくれるから、手間もかからない
286名称未設定:2013/06/20(木) 16:02:15.38 ID:r7Lcd7L30
>>283
リンク見ました。ありがとうございます。
アップデートこないと難しそうですね。
>>284
ホントだ。試してみたら、USBマウスだとできますね。
早く修正してほしいですね。
287名称未設定:2013/06/20(木) 17:23:53.22 ID:c8t92jEV0
>>285
240もセンサー内蔵してるよ。
288名称未設定:2013/06/20(木) 19:28:30.58 ID:q/3y/mCR0
>>286
拡大縮小の件、バグじゃなくて意図的に仕様変更したから待ってても変わらないよ。
今まで本当にマジックマウスで使いにくく無かったの?
289名称未設定:2013/06/20(木) 20:01:47.12 ID:r7Lcd7L30
>>288
Opt+マジックマウススクロールは結構多用してましたね。
みんな使ってなかったんだ。虫眼鏡でいちいち押して拡大縮小が煩わしかったんだけど…
フォトショは生かしてイラレで殺す意味がわからん…
290名称未設定:2013/06/20(木) 20:03:16.09 ID:CLyWc+R/0
>>288
ソース
291名称未設定:2013/06/20(木) 20:05:43.92 ID:q1bdMt7w0
>>287
240だと、キャリブレーションセンサーじゃなくてコレクションセンサーでは?
292名称未設定:2013/06/20(木) 20:07:30.43 ID:gnZ7vEmM0
マジックマウス使いやすいよな
ちょっと手を加えれば
293名称未設定:2013/06/20(木) 20:12:02.79 ID:c8t92jEV0
ベタータッチね。
294名称未設定:2013/06/20(木) 20:17:44.14 ID:q/3y/mCR0
>>290
半年くらい前にサポートに切れるようにしてくれと要望した時、その要求はたくさん来ているから、近々アップデートされると言っていた。
295名称未設定:2013/06/20(木) 20:19:51.03 ID:v8a9KiGo0
マジックマウス、エッジが痛くて敵わん…
296名称未設定:2013/06/20(木) 20:29:26.33 ID:yiD2Gxk50
>>292
ちょっとヤスリでエッジを削るといい感じ
297名称未設定:2013/06/20(木) 20:39:42.44 ID:gnZ7vEmM0
>>296
あと底にテフロンテープ貼ると良い
でも一番重要なのは電池の軽量化
298名称未設定:2013/06/20(木) 20:55:27.11 ID:x2J8xHzc0
MOUSE 9結構良いぞ。
俺はマジックマウス使っててすっ飛ぶ現象とスクロールが過敏すぎて使えないので
MOUSE 9に変えたよ。
299名称未設定:2013/06/20(木) 21:01:39.40 ID:q/3y/mCR0
>>298
普通、マジックマウスじゃすっ飛ぶよね。問題ない人ってよっぽどゆっくり使っているのかな。
300名称未設定:2013/06/20(木) 21:07:00.89 ID:gnZ7vEmM0
何言ってんだこいつw
301名称未設定:2013/06/20(木) 21:08:03.27 ID:q/3y/mCR0
>>298
M.O.U.S.9じゃないか
302名称未設定:2013/06/20(木) 21:11:48.22 ID:q/3y/mCR0
>>300
CS6使っていないんだろ >>257 >>266
303名称未設定:2013/06/20(木) 21:31:22.32 ID:BEOj+Thk0
ググったけどM.O.U.S.9ってガンダムチックというか
バブル期のダイワのリールみたいな形してるなw
304名称未設定:2013/06/20(木) 21:46:51.38 ID:CLyWc+R/0
ダサすぎて使う気にならない。
305名称未設定:2013/06/20(木) 22:29:45.48 ID:5sdAibxX0
>>297
エネループの軽い方?
容量少なくね?
他に軽いのあるの?
306名称未設定:2013/06/20(木) 23:11:36.07 ID:3kYZZqL60
CS3最強説
307名称未設定:2013/06/20(木) 23:14:49.69 ID:m9+Cf0p20
>>305
リチウムイオン使え 容量は諦めろ
308名称未設定:2013/06/20(木) 23:16:23.33 ID:7i80g++a0
Premiere CC 早速アップデートが来てるな。
理由が「バグ修正」になってるが。
309名称未設定:2013/06/20(木) 23:20:50.16 ID:q/3y/mCR0
使い捨てリチウム電池のこと?
単3型リチウムイオン電池は発売されていないはずだが…
310297:2013/06/20(木) 23:30:38.82 ID:m9+Cf0p20
CS6買っちゃう情弱はこれだから困る

単3アルカリ(or Ni-MH)x2=約50g
単4アルカリ(or Ni-MH)&単4→単3アダプタx2=約30g
14500(3.7v)+ダミー電池=約25g
10440(3.7v)&単4→単3アダプタ+ダミー電池=約15g ←裏蓋無しで総重量70g切れる

http://uploda.info/s/salon1371738085515.jpg
311名称未設定:2013/06/20(木) 23:39:48.68 ID:5sdAibxX0
通常の単3とくらべて感覚としてどのくらい持つ?
312297:2013/06/21(金) 00:19:27.80 ID:gIsLsGvK0
覚えてないけど1/2〜1/3くらいかな?
電圧が高いから切れる直前まで安定してるよ
電池寿命気にするなら電波強度も注意
313名称未設定:2013/06/21(金) 00:30:14.99 ID:mpxgv1es0
ググっってたんだけどあまり事例がなく、電池の入手も一般的ではないみたいね
情弱ついでに教えて欲しいんだが
こんなの買えばいいのかな?
あと適当な充電器でくりかえし使えるの?
http://www.miniinthebox.com/ja/trustfire-10440-li-ion-rechargeable-battery-3-7v-600mah-2-pack-_p193860.html
314297:2013/06/21(金) 01:00:50.76 ID:gIsLsGvK0
315名称未設定:2013/06/21(金) 01:25:00.11 ID:mpxgv1es0
おおサンクス
やや敷き居が高いが頑張って見るよ
スレ違いすまんな<all
でも、興味あるやついるよね
316名称未設定:2013/06/21(金) 01:35:07.01 ID:kpvq7tLN0
いや別に…
317名称未設定:2013/06/21(金) 01:38:09.43 ID:FmFnkpaA0
そんな危ないことしてまで軽くしたくない…下手すりゃマウスが壊れる
318名称未設定:2013/06/21(金) 01:57:44.86 ID:54dk0SmS0
ここだけじゃなくはてブとかでもほとんどCC盛り上がってないね
319名称未設定:2013/06/21(金) 02:08:49.71 ID:UN9n/wtCP
>>164
MacだとOSのアップデートですぐ動かなくなり
バージョンアップを強いられるからだよ
WInなら最新OSでCS3が動くぐらいだから
当分CS6でいけるでしょ
320名称未設定:2013/06/21(金) 04:14:50.14 ID:XE5/rto90
>>318
Flash は念願の64bit化で爆速になったりと
ガラッと変わって結構騒いでるぞ
321名称未設定:2013/06/21(金) 04:17:51.31 ID:XE5/rto90
しかし、ファイル同期は結局リリースできてないんかよw
どうせ使わんけど
322名称未設定:2013/06/21(金) 05:27:28.98 ID:54dk0SmS0
>>320
Flashはそんなに変わったのか
Adobeはまだまだやる気あるんだねぇ

俺はイラレ15分ほど触っただけだがフォント選択がかなり良い感じだ
欲を言えば和文フォントでhiraginoみたいに英文字タイプでも
インクリメンタルサーチして欲しかったけど
あと気になるのは環境設定の同期かな
その辺試してみた人いる?
323名称未設定:2013/06/21(金) 07:31:24.50 ID:VOYDxZ1w0
>>319
Mountain LionでCS3が動くのを知らないのか?
324名称未設定:2013/06/21(金) 07:51:23.47 ID:uZEqOxfV0
動くけどあっぷでーともまともにできないじゃん
325名称未設定:2013/06/21(金) 09:14:18.54 ID:O5MF4waW0
動くしアップデートもできる
326名称未設定:2013/06/21(金) 13:57:16.64 ID:vWRN/oo40
CCのインストールマネジャーみたいなの入れたらMac終了するたびに「終了してもよろしいですか?
インストールは中断されます。」みたいなメッセージが出るんだけど、何これ?
ちなみに使いたいCCアプリのインストールは全部終わってる。
327名称未設定:2013/06/21(金) 15:29:59.29 ID:Dss3rUY1i
俺もさっき出てたなそれ
328名称未設定:2013/06/21(金) 16:03:55.71 ID:UilU9k3R0
>>326
そんな再起動なんてしないからわからん(笑)
329名称未設定:2013/06/21(金) 23:28:46.49 ID:L3uIodYC0
1週間に1回くらいしたほうがいいぞ
330名称未設定:2013/06/22(土) 00:34:30.82 ID:SicTpZsX0
新しいCC、リリースして次の日には即割られてんのね
次はどうすんだろアドビ
331名称未設定:2013/06/22(土) 05:59:03.13 ID:X8dSkJhm0
>>330
アップデータで潰すんじゃない?
332名称未設定:2013/06/22(土) 09:46:52.90 ID:50l0rvE1P
実はクラウド機能とアプリの定額制はなーんも関係ない
例えば従来通りのパッケージ版に別売りでクラウドつけたっていいわけだし

支払い方式をただ定額制にしただけじゃイメージ悪いから
オマケ程度のクラウド機能くっつけて名称も変えてそれっぽい体裁にしてるだけだろ
333名称未設定:2013/06/22(土) 09:51:22.01 ID:50l0rvE1P
>>330
割れ対策で定額制にしてるわけじゃないからね
売り切りのパッケージ版を買って何年も使い続けてるような連中にもっと出させるのが目的
Adobeにしてみりゃ支払い方法を月額に変更できればあとはなんでもいいのさ
334名称未設定:2013/06/22(土) 10:10:15.39 ID:7V7EnbAl0
モリサワの手法だね。
売り切りは儲からないからや〜めた、か。
335名称未設定:2013/06/22(土) 10:12:49.27 ID:X8dSkJhm0
ユーザーにもメリットはあるけどな。
普通にアプリ買ってバージョンアップするよりは
相当安く済むしね。
336名称未設定:2013/06/22(土) 10:18:07.83 ID:J3+Oi4fS0
>>334
年間ライセンス方式はフォントワークスが格安で始めて、
大手取引先が乗り換え始めたから、モリサワはしぶしぶ始めたんだよ。
337名称未設定:2013/06/22(土) 10:33:04.91 ID:hBH800cL0
AdobeのCSシリーズなんて、矢継ぎ早にバージョンアップしても
日本のギョーカイ人でホイホイ飛びつく人なんて、ほとんどいないんじゃいかな。
出力とかバージョンごとの互換性の問題で、とても慎重。
原則的にCS4ならCS4でなど、そのファイルを作ったバージョンで開いて作業するもの。
それをアメリカ本社の人は、ご存じないのかな?
338名称未設定:2013/06/22(土) 10:34:47.01 ID:J3+Oi4fS0
CEOはインド人です
339名称未設定:2013/06/22(土) 10:42:40.21 ID:S88MSNl20
印刷業界みたいな近々消滅する産業なんかAdobeが相手にするわけねーだろw
340名称未設定:2013/06/22(土) 10:45:55.05 ID:7V7EnbAl0
>>336
それは知ってるんだが、
フォントワークスが先駆けなのに、
料金が高いモリパスユーザの方が多そう。

俺もそうだが、モリパス入るとフォントワークスの年契約をしようと思わなくなったなぁ。
売り切りなら買ってたかもしれんのに。
341名称未設定:2013/06/22(土) 10:54:40.59 ID:J3+Oi4fS0
>>340
フォントワークス、身売りしちゃったからね、顧客の消滅や契約解除がかなりあったのかな
342名称未設定:2013/06/22(土) 12:02:07.86 ID:H/4iEXj80
>>339はアホですか?
343名称未設定:2013/06/22(土) 12:18:28.87 ID:ezxsag2b0
>>335
他のスレでも値上げか値下げか何度か計算してたけど、新規で購入するか、
既に持っててアプグレ料金のみで済むかの立場によって違うんだよなぁ。

例えば俺が使ってたProduction Premiumを買ってアプグレし続けるとすると、
パッケージ新規購入で238,000円、
ver.0.5ずつのマイナーアップグレード料金が毎年47,000円かかる事になる。
CCだと毎月5,000円×12=毎年60,000円。
19年後の積算でやっと、パッケージ版1,131,000円、CC1,140,000円となり
パッケージ版の方が安くなるけど、それまではCCの方がお得。

ちなみにDesign Standardだと、新規購入が159,000円、同様のアプグレで
33,500円なので、ちょうど6年後に積算が360,000円と、CCと同額になって
CCの方が割安な期間は短くなる。

また、既に持ってる人は、ver.0.5ずつのマイナーアプグレ料金が毎年
Master Collection : 64,500円
Production Premium : 47,000円
Design Standard : 33,500円
かかるんだけど、CCは初年度だけ3,000円×12=36,000円と安いものの、
2年目以降は5,000円×12=60,000円になるのでマスコレ以外は値上げになる。

俺的な問題点は、値上げか値下げかより、常に最新バージョンにし続けられない
環境的な事情があったとしても変わらず支払いが続くという点と、結局レンタル
なので支払いをやめると使えなくなるって所なんだけどね。
規定年数の支払い実績があれば、その時点までのバージョンは使い続けられる
みたいな事にしてくれると嬉しいんだけど。
一応CCにはしたけど、インスコしたの3つだけだよ…
344名称未設定:2013/06/22(土) 12:49:01.22 ID:Ca4EVyvb0
まだ導入してないからよくおぼえてねーが、古いバージョンつーかCS6もDLできるんじゃなかったっけ?
345名称未設定:2013/06/22(土) 13:19:17.14 ID:hBH800cL0
>>338
でも、創立者の一人ジョン・E・ワーノックは
まだ会長としてがんばってるのでは?
http://www.adobe.com/jp/aboutadobe/pressroom/executivebios/johnwarnock.html
346名称未設定:2013/06/22(土) 13:24:03.69 ID:P3Smnh0R0
アドビ川は泣いているようにみえた・・・
347名称未設定:2013/06/22(土) 13:44:32.19 ID:kpBHPuZP0
>>342
もしかして、お先真っ暗な印刷業界の人?
やっぱりお前って学歴低いの?
348名称未設定:2013/06/22(土) 15:10:35.11 ID:X8dSkJhm0
印刷業界はすぐにはなくなりはしないだろうけど、
基本は仕事が減り続けるだろうな。
349名称未設定:2013/06/22(土) 15:19:45.58 ID:TPqlppAt0
フリーのデザイナーも半分以上まわりからいなくなった
350名称未設定:2013/06/22(土) 18:38:01.81 ID:2+DxXvvs0
大丈夫だから、これからお仕事増えるから。大丈夫だから!
近所の印刷屋が今月末閉めるらしくて挨拶来た。
351名称未設定:2013/06/22(土) 19:52:49.45 ID:M7AWRWo30
絶対クラウドにしないってアンケートに答えておいた
352名称未設定:2013/06/22(土) 20:13:57.20 ID:YE82Suqp0
>>351
アンケートのゴールにたどり着くまで何分かかった?
Adobeのアンケートは質問多すぎて完走したことないよ。
353名称未設定:2013/06/22(土) 21:59:10.02 ID:g8N4yy2c0
Web系に上手く移行できた会社は残ってるけど、紙
オンリーのデザイン会社は確かにバンバン潰れてるな。
354名称未設定:2013/06/22(土) 23:09:51.88 ID:CiyTFpKU0
アドビ、印刷会社4社による「Creative Cloud」最新版への出力対応を発表
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/30499/?rm=1

出力に対応した印刷会社として今回の発表に含まれているのは、
東京リスマチック株式会社/株式会社グラフィック/株式会社プリントパック/佐川印刷株式会社の4社
355名称未設定:2013/06/23(日) 00:15:49.00 ID:6AWXmwCB0
印刷大手の大日本、凸版、図書が対応してねえのか。
356名称未設定:2013/06/23(日) 00:17:25.22 ID:QUda+cZb0
PDF/Xで万事おk。
357名称未設定:2013/06/23(日) 00:20:13.37 ID:6AWXmwCB0
>>356
PDF入稿ならそれほど問題はないと思うけどね。
ただ、未対応ってことになると印刷トラブルが発生した場合、最悪金取られたり
突っ返されたりする可能性もあるから、リスクはあるやね。
358名称未設定:2013/06/23(日) 12:39:47.63 ID:67sdMd/T0
CCインスコしたからCSアンインストールしてんだが、
ファイルとか幾つか残したままなんだがなんで?
本体が残ってたりしてアンインスコ機能してないし・・・。
359名称未設定:2013/06/23(日) 12:42:40.86 ID:iNOhKAcH0
>>352
俺は適当にやったから数分だったよ
まじめに考えるともっとかかりそうだけど
360名称未設定:2013/06/23(日) 14:10:13.64 ID:2Ivew1Pv0
最近のアンケートは昔ほど長くない感じ。
361名称未設定:2013/06/23(日) 16:51:21.94 ID:bgr+AJ410
>>358
あ〜あ、アンインストールしなくても良かったのに。
Adobeのアンインストーラーはいつも何かしら残していくんだよ。
Adobeが旧バージョンとの共存にお墨付きを与えてるんだから
ハードディスク容量に余裕あれば新バージョンを追加でインストールすればいい。

ただし新バージョンがインストールされている状態での
旧バージョン追加インストールは推奨してないからやらない方がいいぞ。
(インストールされていた新バージョンの何かしらの項目が
旧バージョンのものと入れ替わってしまうらしい)
362名称未設定:2013/06/23(日) 18:22:19.97 ID:67sdMd/T0
SSDで256だからあんまり余裕はないんだよね。
(一応まだ買ったばかりだから190GBはあるけど・・・)
今のうちに旧も入れておこうかな、設定は殆どしてないから。
363名称未設定:2013/06/23(日) 18:29:42.71 ID:pA+QV9Ra0
プロダクションプレミアムを7にインストールして
デスクトップにショートカットを作ろうとしたらアイコンが
消えたんだけど、どうしたらいい?
エロい人教えて
364名称未設定:2013/06/23(日) 18:43:31.06 ID:zJOuT6wa0
一応こういうのあるけど、そのつどOS入れ直すから使ったこと無い

インストールトラブル用の CS Cleaner Tool(Creative Cloud | Creative Suite 3/4/5.x/6)
ttp://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cpsid_93626.html
365名称未設定:2013/06/23(日) 19:53:41.17 ID:bgr+AJ410
>>362
SSD256なら無駄なものアンインストールしておきたいわな。
アンインストールで残ったものも別に悪さするわけじゃないからそのままでいいんじゃね?
おれはサブ機のMacBook AirはOSクリーンインストールしなおしてCCだけ入れた。
366名称未設定:2013/06/23(日) 21:00:10.40 ID:67sdMd/T0
一旦CS6削除するとメニューバーの方にはインスコ欄にCS6は出てこない仕様なんだね、ややこしいな。CCだけでは不安なんでやっぱりCS6も入れ直す事にしたわ。
367名称未設定:2013/06/23(日) 22:24:37.80 ID:bgr+AJ410
>>363
Macを買ってMacにインストールする。
ここでの回答はこれ一択
368名称未設定:2013/06/24(月) 00:57:03.57 ID:3XYiUi890
個人の趣味でつかっていずれは商用途につかいたいけど、

いまさらCS6のコレクション買ったらだめかな?

スクール経由で安く買えるじゃん。
369名称未設定:2013/06/24(月) 00:59:01.22 ID:IEawxmLZ0
CS6は既に旧バージョンになってしまったからねぇ。
370名称未設定:2013/06/24(月) 01:08:30.00 ID:QR575x5f0
>>368
ちょっと頭を使えば分かるがスクール経由で型落ちのCS6を正価で買うくらいなら放送大学入ってCC学生版契約した方が圧倒的に良いぞ
371名称未設定:2013/06/24(月) 04:06:11.20 ID:e9Wp0HHH0
例えば大学生が4年使ったらCCの方が3万円高いように
どっちが安いかは、使用期間次第ってことは馬鹿で解る事だけど
その上で、CCの何が圧倒的に良いと言ってるわけ?
372名称未設定:2013/06/24(月) 07:34:39.02 ID:0gjw894M0
CCの方が圧倒的に払ってもらう額が良い(アドビ的に)
373名称未設定:2013/06/24(月) 10:38:06.08 ID:XykAD8Sj0
CC不評でやっぱパッケージ版で出しますとか
路線変更がいずれ起こる気がする
374名称未設定:2013/06/24(月) 10:48:09.80 ID:w858oKqw0
CCって海外では好評じゃないの?
日本ではどうか知らんけど
375名称未設定:2013/06/24(月) 12:09:47.41 ID:1wauTw6f0
常に最新のヴァージョン入れておく必要なんて感じない、
一つおきにしかアップデートしないみたいな人にはお得感無す
376名称未設定:2013/06/24(月) 12:12:54.85 ID:XPYoqsAu0
CC購入ってアップグレードのバージョンしばりがないんだから
今の環境を使い続けて、ほんとに業務に必要なったら購入すれば良いよ
illustrator8なんて10年現役だったし
377名称未設定:2013/06/24(月) 13:57:35.25 ID:Srcei3nv0
>>374 大不評。プロカメラマンとかのフォーラムやブログで好評なのを見た事がない。
378名称未設定:2013/06/24(月) 16:57:36.56 ID:hiVDNG470
アドビ殿はCCで天下統一できるとお考えでしょうか?
379名称未設定:2013/06/24(月) 17:10:52.63 ID:mtqVRfzL0
>>378
すでに天下統一はしてるだろ。
380名称未設定:2013/06/24(月) 17:19:17.39 ID:NLZdNwOc0
狙うは天下泰平だな
381名称未設定:2013/06/24(月) 17:32:33.82 ID:hiVDNG470
>>379
殿が一人で「これから天下統一するぞー」と叫んでるだけで、
まだどの大名も「ははぁ〜」って屈服してないじゃん?
全ての利用者がCCに統一されたわけではない
382名称未設定:2013/06/24(月) 17:39:12.16 ID:C+atqLet0
おさらい

Adobe、2013年第2四半期の業績を報告
ウォール街予測を上回る売上
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00017584-techcr-sci

「Creative Cloudはクリエイティブ・プロセスに革命を起こしつつあり、
Adobe Marketing Cloudは、早くも世界有数のブランド、広告代理店、メディア会社らの
優先プラットフォームになりつつある」

Creative Cloudの定期利用者が70万人を超えたと発表した。
2013年第1四半期には47万9000人だった。
これら定期ユーザーの大半(92%)は年間契約を結んでいるとAdobeは言っている

Adobeは、今年中にCreative Cloudユーザーが125万人を越えると予測しているが、
一部のアナリストたちはこれを非常に控え目な数字だと言っている。
383名称未設定:2013/06/24(月) 17:42:29.43 ID:hiVDNG470
>>382
世界中で70万人
では、日本国内では?
384名称未設定:2013/06/24(月) 17:43:17.37 ID:XPYoqsAu0
自分で調べろよ、そのくらい
385名称未設定:2013/06/24(月) 17:47:27.78 ID:hiVDNG470
「この仕事はCC限定で作ってくれ」という話がいまだにないけど、
皆さんのところはいかがでしょう?
386名称未設定:2013/06/24(月) 17:48:30.13 ID:XPYoqsAu0
自分で調べろよ、そのくらい
387名称未設定:2013/06/24(月) 17:49:01.21 ID:hiVDNG470
推して知るべしだなw
388名称未設定:2013/06/24(月) 18:25:46.50 ID:KsvHb/bt0
>>385
新し物好きのクライアントからさっそく来たよ。
週末にインストールしておいて良かった。
389名称未設定:2013/06/24(月) 21:00:31.62 ID:6Dc67M1H0
アップデートばっかだな・・・。
余程焦ってたのかしらんがこんなにバグによるアップデートも
珍しいんじゃないか?
アップデートってこれ自動にできないの?うざくて仕方ないんだが。
390名称未設定:2013/06/25(火) 03:10:19.86 ID:hKWVxjt40
何かBridge CCからPDFのコンタクトシート出力なくなってるんだけど
Bridgenで一番使える機能だと思ってたのに何で消したん?
391名称未設定:2013/06/25(火) 04:26:12.29 ID:7DoydV6A0
すいません。
全くの初心者なのですが、この度CS6 ウェブプレミアムを購入したのですが
ディスクの中に、FONTが入っています。
これはどうしたら良いのでしょうか?

外付けHDDの10.6起動ディスクにインストールして、本体の方に10.8とともにインストールするつもりです。
FONTは入れた方がいいのでしょうか?(入れ方もわかりませんが)
あと10.6 10.8両方ともにFONTを入れないといけないのでしょうか?

よろしくお願いします。
392名称未設定:2013/06/25(火) 06:42:38.32 ID:PsgaZ6wt0
>>391
そのレベルの奴が何で買ったの?
393名称未設定:2013/06/25(火) 07:31:59.63 ID:B3NLZsV20
>>392
たしかに。
394名称未設定:2013/06/25(火) 07:48:22.30 ID:PsgaZ6wt0
>>393
普通に考えてワレズ野郎だよな。
全くの初心者が数十万のアプリなんて買うかっつうの。
395名称未設定:2013/06/25(火) 07:58:22.84 ID:jvPaMsmx0
日本で誰でもお金を持ってれば買えるんですよ
それが使いこなせない初心者であろうとも

スキルがあり上級者であってもお金を持ってない場合は買えません
むしろこういう人がバリバリ使うくせにワレズに走るわけです
アドビがCCに移行するのも無理ありません
396名称未設定:2013/06/25(火) 08:04:05.88 ID:PsgaZ6wt0
>>395
何言ってんだ、この馬鹿は?
397名称未設定:2013/06/25(火) 08:05:34.18 ID:7V1vocbR0
>>395
本当になにいってんだろ、このひと。
398名称未設定:2013/06/25(火) 08:31:36.43 ID:jvPaMsmx0
>なにいってんだろ
誰だって最初は初心者であるのに、
その初心者を馬鹿にする自称上級者への揶揄ですよ。
あなたはそんなことも分からない馬鹿ではないと思いますが?
399名称未設定:2013/06/25(火) 08:41:51.06 ID:Di5SsBz/0
さわるよ
どうせ、自演するけど
400名称未設定:2013/06/25(火) 10:05:46.20 ID:7DoydV6A0
ども。

ゴミ溜だという事がよくわかりましたw
じゃ。
401名称未設定:2013/06/25(火) 12:14:34.10 ID:JSp9Nmaj0
>>400
お前とお前の家族が不幸な事故で死にますように
402名称未設定:2013/06/25(火) 12:25:30.14 ID:UoTzYBdm0
設定としては何に使いたいってことになってたんだろうw
403名称未設定:2013/06/25(火) 14:49:09.82 ID:7DoydV6A0
>>401
そういうこというと、自分に還ってくるよwww
404名称未設定:2013/06/25(火) 14:55:34.07 ID:bQsRRYAd0
CS6にはそんなものがあるのかと思ったのだけど
うちはディスクではWebPremium CS5しかないけど、今見たら確かに
3枚組ディスクの中のContentsディスクに「フォント」はあった。

あってもいいけど、無くても動作には影響無い。
小塚とかりょうとかMyriadとか全部で257種類あったけど
Contentsディスクなんて使わなかったので知らなかった…。
405名称未設定:2013/06/25(火) 14:58:17.59 ID:gfD4iPgU0
>>403
と、ゴミ溜めが申しているようです
406名称未設定:2013/06/25(火) 15:06:59.17 ID:ZvnJyzVX0
フォントは勝手にインストールされたはず。
前バージョンだと、カスタムインストール出来たけど。
407名称未設定:2013/06/25(火) 15:45:42.83 ID:PsgaZ6wt0
釣り宣言までするようなアホウのために答えてやるなや。
それ自体荒らしと一緒だっつうの。
408名称未設定:2013/06/25(火) 16:18:52.33 ID:7DoydV6A0
と、ゴミ溜めが申しているようです w
409名称未設定:2013/06/25(火) 16:27:36.09 ID:WDCQiO0A0
そういうこと言うと、自分に還ってくるんだってさ
410名称未設定:2013/06/25(火) 16:42:44.33 ID:CBAYUCgv0
かまってちゃんだなぁ。
もう来ないとか言ってなかったか?(笑)
411名称未設定:2013/06/25(火) 16:52:37.06 ID:LdzExgOF0
412名称未設定:2013/06/25(火) 17:47:46.41 ID:SR4zDgk60
くだらないフォントが勝手に入るのやめて欲しい
せめてフォルダにまとめてライブラリ以外に置いてくれないかな
413名称未設定:2013/06/25(火) 17:59:09.40 ID:LdzExgOF0
ttp://www.adobe.com/products/type/install-instructions.html
>To install your fonts using a font management utility (e.g., Extensis Suitcase,
>Font Reserve, FontAgent Pro or MasterJuggler),
>refer to that utility’s documentation for instructions on adding and activating the fonts.

自分でツール買うなり勝手にまとめろって
Font Bookで10.8はフォントを初期状態に戻せるし、外部からのリンクも出来るし
414名称未設定:2013/06/25(火) 18:12:17.95 ID:SR4zDgk60
まとめるにしても一個ずつつまめってか
移動するとした回数だけ同じフォントネームが
Linotype FontExplorer Xに表示されるんだよ
415名称未設定:2013/06/25(火) 18:23:22.83 ID:LdzExgOF0
私は手動でやってるけど、フォントフォルダ内をフォルダ分けすればいいだけだよ
外部HDDからはFontBookだと大量にやると遅すぎるので、単純にlnコマンドでシンボリックリンクはってるよ
416名称未設定:2013/06/25(火) 21:17:34.52 ID:iyidtli80
追加日でソートすればいいじゃない…
417名称未設定:2013/06/25(火) 22:17:20.95 ID:Z9eXJQ3Y0
>>395
全くもって禿同
418名称未設定:2013/06/26(水) 02:40:10.81 ID:4fxAkfQD0
スキルがある上級者でCCも買えないほど金無いって状況あり得るのか?
脳内上級者じゃねーの?
419名称未設定:2013/06/26(水) 02:43:46.69 ID:Sts5unx50
資格を取れば、就職ができるという詐欺アビバのキャッチフレーズみたいな
思考だな
420名称未設定:2013/06/26(水) 02:52:57.99 ID:6vT4EQzf0
ブラックオペ様のスキルに、ディレクターごときが敵うわけないよね
そういうこった
421名称未設定:2013/06/26(水) 11:34:23.54 ID:J7BkJSFFP
CorelとかけっこうAdobeと同系統のソフトたくさん出してるのに
開発力というかセンスがなさすぎてとても代用できない
もうちょっとがんばってほしい
422名称未設定:2013/06/26(水) 15:20:11.63 ID:Sts5unx50
実際、現場ではこんなかんじだよね

Creative Cloudを使っていますか?
使う予定がない 53.3%
しばらく様子見 31.9
すでに使っています 12.2%

http://blog.ddc.co.jp/mt/dtp/archives/20121204/144622.html
423名称未設定:2013/06/26(水) 15:40:02.05 ID:PyuM+Nb10
俺んとこみたいなグラフィックデザインでも印刷でもない
超零細お一人様はもちろん使う予定がない
424名称未設定:2013/06/26(水) 22:23:34.15 ID:aMwBZOnD0
あぁ、わかってるさ
どうせ年末には手のひら返して新しいCSシリーズ出すんだろ?
いまCS6買うとまたプギャーとか言われるんだろ?
425名称未設定:2013/06/26(水) 22:35:23.96 ID:0jry8cnh0
>>422
これ去年の暮れの集計だよね
426名称未設定:2013/06/26(水) 23:58:33.20 ID:T7sLWrFk0
5.5や8.0のやつがわざわざアンケートに答えないし(見てもいないし)
CS6のやつはどや顔で答えるし
脳内補正しないとな

あと、棒グラフの下に項目を入れないと見にくくてしかたない
または棒の色分けを明確にしろ
427名称未設定:2013/06/27(木) 00:11:26.61 ID:zEvjmKU90
グラフにまでケチ付けて、なんだかすごく悔しそう
428名称未設定:2013/06/27(木) 01:54:09.17 ID:YGD7kPmS0
>>424
CCが売上的に大成功してるのに出すわけがない
429名称未設定:2013/06/27(木) 02:00:28.86 ID:609/LWGB0
>>426
逆に5.5や8.0使ってたら、印刷対応切られたら困るからアンケートには答えるだろ。
まだまだユーザーは残ってるところアピールしとかないとな。
430名称未設定:2013/06/27(木) 04:37:14.86 ID:XTBd8gGX0
でもソフトに何十万も払うのは正直キツイから毎月少額の5000円程度で最新のAdobeソフト使えるのは個人には有難いでごわすょ
431名称未設定:2013/06/27(木) 06:02:17.51 ID:ClKSHJAs0
これから一生、毎月5000円の支払いが続くかと思うと何か変な圧迫感を感じる…
432名称未設定:2013/06/27(木) 06:26:10.80 ID:tN7CZhmR0
毎月固定費との戦い。
433名称未設定:2013/06/27(木) 07:28:02.88 ID:3Gh5wche0
>>430
AiとPsぐらいしか使わない人にとっては有り難迷惑
434名称未設定:2013/06/27(木) 07:48:21.43 ID:dxKXvDOT0
Webやらない奴がFlashとか
映像やらないやつがPremiereとか
無駄なバンドルが多いよな
435名称未設定:2013/06/27(木) 11:30:22.55 ID:MMgBQi9x0
Flashなんか、もう使うヤツいないよね。
webでflashいれても無駄だし。
436名称未設定:2013/06/27(木) 13:38:47.49 ID:6LblmMHM0
AIも持ってるけど、もうPSしか使ってない
絵描き用ソフトのいいやつ作ってくれないかな
437名称未設定:2013/06/27(木) 15:50:23.94 ID:La2g9OiI0
Painterじゃダメっすか?
438名称未設定:2013/06/27(木) 16:28:23.42 ID:6LblmMHM0
ペインターはお試し版落としてみたが、残念ながら、全然感覚が合わない
出来ればアドビとおさらばしたいので、無理矢理慣れると言う手もあるが
439名称未設定:2013/06/27(木) 16:44:22.69 ID:Q0MI9XD4P
AI PSだけだと月4000円…3000円ならまあいっかと思えるけどなんかなー…
440名称未設定:2013/06/27(木) 16:47:11.22 ID:ClKSHJAs0
PSはまだしもAIはこれから機能の向上があるとは思えないので、CS6のままでいいんじゃないか。
441名称未設定:2013/06/27(木) 17:50:08.22 ID:svx+cBWt0
ソフト買いは一時のお布施として割りきれるが
CCは一生お布施感覚が続くからね苦痛でしかないw
442名称未設定:2013/06/27(木) 18:40:29.83 ID:YGD7kPmS0
麻薬かよ 一ヶ月だけ絶ってみろ
443名称未設定:2013/06/27(木) 19:13:24.23 ID:Hkj6hAvJ0
128bit対応マダー?
444名称未設定:2013/06/27(木) 19:23:41.96 ID:RBKL8Xkj0
fireworksの64bit版マダァ?
445名称未設定:2013/06/27(木) 20:20:13.83 ID:si29aRwR0
Fireworksは開発終了しますた。
446名称未設定:2013/06/27(木) 22:27:30.96 ID:609/LWGB0
今CS6でCCに変える気はないが、とりあえずBridge CCだけインストールしておいた。ほとんど変わった気がしない。
447名称未設定:2013/06/28(金) 08:46:33.05 ID:12fVmNga0
448名称未設定:2013/06/28(金) 10:17:08.67 ID:PSUbryjJ0
「コンタクトシート」は、CS4以降、迷走してるからなぁ。。。
449名称未設定:2013/06/28(金) 11:20:51.29 ID:g8vYb12Y0
>>447
あと当然のことだろうが、BridgeからRAW現像出来ない。
450名称未設定:2013/06/28(金) 12:25:33.93 ID:xB0kJz730
税金が月5000円上がると考えたらねえ
451名称未設定:2013/06/28(金) 13:30:41.53 ID:lbrjV9tW0
イラレからのプリントPDF復活まだー?
452名称未設定:2013/06/28(金) 14:07:25.75 ID:UJXkva620
なんでそんな機能が必要なんだ?
453名称未設定:2013/06/28(金) 16:03:35.29 ID:rf8HCz4D0
個人で買うのはCS6で終わりだなー

今後、年賀状はプリントゴッコで作ろっと。
454名称未設定:2013/06/28(金) 16:53:48.90 ID:GvdbZ54a0
プリントゴッコ、年間サブスクリプションのお知らせ
455名称未設定:2013/06/28(金) 19:08:22.98 ID:g8vYb12Y0
>>447
ライブラリのBridge CS6 Extensions内のAdobe Output ModureとOutput.workspaseをCC Extensions内にコピーしたら一応使えるようになった。まだじっくりテストしてないから責任は持てないが…
456名称未設定:2013/06/28(金) 22:25:50.91 ID:12fVmNga0
>>455
ありがとー
正確にはそれ以外にまだ何か共通ファイルが必要だけど、ひとまず以下の方法でOKになったよ
私のとこのCCだけの環境にそれを移しても、出力ワークスペースは追加されるけど中身が表示されなかったので
試しにその状態の環境へPhotoshop CS6 体験版を入れると正常に使えるようになった
そして、そこからPhotoshop CS6 体験版をアンインストールすると使えなくなる
457名称未設定:2013/06/28(金) 23:14:10.50 ID:Kik/UGFA0
>>456
あーそうなの。俺はCS6も使ってる。じゃ何か他にも必要なものがあるんだ。
458456:2013/06/29(土) 15:33:24.03 ID:NxbXHfpv0
>>457
CS6をインストせずCCだけでのやり方、中見たら以外と簡単だったよ

Bridge CCの出力ワークスペース追加方法
1)
Bridge CS6がインストされてるMacの /Library/Application Support/Adobe/ 内の
 Bridge CS6 Extensions/Adobe Output Module/
 Bridge CS6 Extensions/Workspaces/AdobeOutputModule.workspace
をBridge CCがインストされてるMacの Bridge CC Extensions へ複製
2)
複製した次のファイル
 /Adobe Output Module/AdobeOutputModule.jsx
エディタで開いて以下の行を検索し
 AOM.requiredBridgeVersion = "5";
 AOM.CS_VERSION = "CS6";
を以下の内容に書換えて保存
 AOM.requiredBridgeVersion = "6";
 AOM.CS_VERSION = "CC";

Winも同じかも
459名称未設定:2013/06/30(日) 02:12:39.20 ID:HhHALX6k0
二重にAdobeから請求が来て困っています。
Photoshop7.0、IllustratorCS3からのアップグレード利用で去年からCreative Cloudを3000円で利用しています。
そのカードが(旅行の航空券買った時に限度額を超えて)引き落としが出来ないとメールが来たので違うカード家族名義を登録しました。
そしたら5000円がそちらに請求、なおかつ3000円の請求も元カードに請求が来て、8000円の請求が来ています。
アカウントにサインインして確認したら同じ商品が3000円と5000円のコースで登録されています。
5000円の方を解約したいのですが、
途中で辞めても50%払わなければならない注意と
カスタマーサポートに問い合わせをしてください、とでます。
カスタマーサポートの所をクリックしたらCreative Cloudヘルプが開きます。
どうすれば解約できますか?
460名称未設定:2013/06/30(日) 02:14:55.74 ID:HhHALX6k0
もう1つ質問です。

この間からCS6を初めて使いました。
CCに本日アップグレードしました。
イメージ 色調補正に「バリエーション」がありません。
ググったんですが、CS5ならビット数を変えると良いっていうのは見つかったんですが、CCを情報を見るで見ても32ビット64ビットなどの選択肢がないです。
無くなってしまった効果なんでしょうか?
461名称未設定:2013/06/30(日) 03:00:06.22 ID:FncauRZq0
>>459
よく画面を見るんだ
ヘルプの所だったら左側に「サポートに問い合わせる」ってリンクがある
そこから製品とかサポートの種類とか選択して最後までたどり着くとサポートの電話番号が出てくるはず
462名称未設定:2013/06/30(日) 03:08:29.04 ID:l9NVtfqM0
>>459
adobeのミスでCCの支払い金額が多く請求されるって事例があったから
サポートに連絡すれば対処してくれるよ。
463名称未設定:2013/06/30(日) 10:25:50.74 ID:HhHALX6k0
>>461
サポートに問朝セルで、オンラインチャットでの問い合わせしか見つからなかったです。
土日休みみたいだし、明日問い合わせてみます。

>>462
ありがとうございます。
464名称未設定:2013/06/30(日) 10:26:30.03 ID:2FJ0ng1y0
なんかCCのAppがずっと落ちてるんだけど、俺だけかな?
裁断ロードしろっていうからリンクをクリックするとAdobe
のサイトでエラー出るし。

なんじゃこりゃ?
465名称未設定:2013/06/30(日) 10:46:04.60 ID:AJeZtfoP0
なんか色々トラブってる話きいてると
CCってユーザーに余計な手間をかけさせる仕様なのなって思う
ほとんどメリットを感じない
466名称未設定:2013/06/30(日) 12:29:08.77 ID:deqxSEoO0
アドビはアプリケーションマネージャーもクソだし、以前のCCもダメダメ
だったし、今のCCも464みたいにたまに繋がらなかったり、ダメダメだね。
CS6とか「このソフトはコピー品です」みたいな正規品買った人の神経を
逆撫でする表示したりインスールや同期関係はレベルが低いね。
こんなんじゃクラウドだけにファイルなんか怖くて保管できん。
467名称未設定:2013/06/30(日) 15:33:40.25 ID:FncauRZq0
土日はたまに落ちてたりするよね
そして月曜になって慌てて復旧してる感じ
クラウド部分は休みも関係なく24時間常時対応する体制にしてほしいな
468名称未設定:2013/06/30(日) 21:55:37.88 ID:Hd1OItyR0
土日も働いてる身として、CCに頼り切るのは死活問題ですな
469名称未設定:2013/07/01(月) 02:02:29.13 ID:hB/Wtv/U0
にしても、CCずっと落ちてねえか?
俺だけか?
470名称未設定:2013/07/01(月) 02:25:29.43 ID:vgGn0yUi0
よくわかってないCS6ユーザーなんですが、
CCって毎回サーバへのアクセスを前提に使わなくてはならないアプリケーションってことですか?
471名称未設定:2013/07/01(月) 02:49:21.95 ID:l2dIZTXN0
472名称未設定:2013/07/01(月) 02:58:07.19 ID:Kbffq3nW0
アプリを使うのに毎回アクセス必要ってわけでもないかな
起動時にライセンス確認でサーバーにアクセスしたりするけど、30日毎にらしいので
一回ライセンス通せば30日間はオフラインでも問題なく起動できるようになってる

じゃあ、そのライセンス確認の時に繋がらない状況だったらどうなんの?っていうと
多分起動もできなくて詰むw
473名称未設定:2013/07/01(月) 08:44:17.50 ID:A0z+Fom4i
なーんか、使用数超過みたいなメッセージが頻繁に出るんだよね。
解決策はあるんだろうけど調べてない。
474名称未設定:2013/07/01(月) 10:36:00.32 ID:vf+qzQHs0
30日毎の認証って、決まったサイクルなんだろうか。
それとも認証した日から数えて30日なんだろうか。
475名称未設定:2013/07/01(月) 11:25:12.53 ID:1uQqu98x0
CCという奴隷制度w
476名称未設定:2013/07/01(月) 16:01:20.15 ID:qtPU5ek2P
CCとは名ばかりで実際クラウドなんておまけ機能
しかも落ちまくりで存在理由なし
ただの定額料金制
477名称未設定:2013/07/01(月) 17:57:42.60 ID:sjD3S/mm0
ネットワークに接続できる限りは
起動するたびに認証チェックされてたりしそう。
でもそのほうがいざネットワーク使えなくなった時のリスクが小さくていいかもしれない。
478名称未設定:2013/07/02(火) 00:40:20.21 ID:GcXhwa1w0
459です。
二重請求の件は返金と言う形になりました。
皆さんありがとうございました。

ところで460にもかいたバリエーションってMac版だとないのでしょうか?
ウィンドウズの人はあるってCS6を使っている知人に聞いたのですが、
色調補正の項目にないです。
ダウンロードしてそのまま使っているのでとくに設定をいじっていません。
もし使えるのなら、何かをダウンロードして付け加えないと駄目でしょうか?
479名称未設定:2013/07/02(火) 02:17:30.98 ID:jKA5O9ND0
Adobeは割れ厨撲滅のため新たな販売システムを構築したのであった
CCの文句を言う連中のほとんどが割れ厨かバージョンUPしない
利益を生まない顧客とはいえない存在
480名称未設定:2013/07/02(火) 02:18:44.57 ID:xn3c5oxc0
うん十万と注ぎ込んできたのに割れ厨と同じレベルかよ…
481名称未設定:2013/07/02(火) 09:31:32.33 ID:ouQc7cr00
>>479
誤解してる人がいるけど、毎年バージョンアップしてた人にとっても値上げになるんだよ。
扱いが購入&所有からレンタルに格下げになるのに値上げする事に整合性が無いのが問題。

アドビがCC発表時にアナウンスした、「ユーザーにとってのメリット」は
「常に最新版の機能を使え、複数の端末で同期しながら作業できる」って事なんだけど
最新版は今までもCCより安い値段で実現してたんだからメリットとは言えないし、
クラウド機能なんて、実際はクラウドって言葉が流行ってるから付けただけって言う程度の
意味のない機能でこれもメリットとは言えない。

つまりユーザ側のメリットを明示できずに、ただ値上げを発表したアドビは、もう新しくて
魅力的なアプリケーションの開発をできる見込みがなく、他に成長戦略が出ませんでしたと
白旗をあげたように見えて、それで支持を失ったというか失望されたんじゃないかな。

CCをインスコした瞬間はちょっといいかもと思ったけど、1週間も経つとメニューバーの
アイコンが増えただけで特に変わらないんだよなぁ。
482名称未設定:2013/07/02(火) 11:00:28.59 ID:TVtu2Vvi0
これはAdobeに限らないけど、アプリケーションソフトのバージョンアップって
よく練られた集金システムだよね。
便利な機能を一気に提供せず、ちょっとずつ小出しにすればいいのだから
483名称未設定:2013/07/02(火) 11:52:03.13 ID:FzJQs6he0
それ何て FileMaker ?
484名称未設定:2013/07/02(火) 14:18:19.57 ID:ChUxQF/BP
>>479
割れならCCだろうとなかろうと全然関係ない
485名称未設定:2013/07/02(火) 15:44:29.88 ID:froLgtuO0
現行バージョンの重大なバグを放置&ひた隠しにして、次バージョン発表時に「そのバグは
次バージョンで解決してます。バージョンアップしてください。」というのが昔からAdobe
の商法。
486名称未設定:2013/07/02(火) 16:43:17.57 ID:ukBtZu1d0
>>481
同じ事をバカみたいに書き込まなくていいよ。
ここCSのスレだし。
CCの話題は他でやってくれ。

愚痴しか言えない程、暇なのはわかったから。
487名称未設定:2013/07/02(火) 22:31:07.01 ID:P1M1QYpj0
軍足がこのスレをチラ見しています

アナタノサイフガ スキダカダー

       ____
     /::::::::::::::\_
   /:::::::/ ̄\:::::::\
  /:::::::::::/      ヽ::::::::ヽ
  /::::::::::/      |::::::::::|
 /:::::::::/=ヽ  ==ヽ:::::::|
 |::::://・_) |  (_・ヽ |:)::::|
 ヽ(::|    |     リ::::ノ
  |:::::|    ヽノ    |:::::|
  |:::人  ヽ--ノ  /:::::|
  ヽ::::::\   ̄  /:::::ノ
   ):::::::|\_/|:::::(
  /レレノ     ノノノノ\
  | //\   / /⌒ |
  |       ヽ //    |

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/w/news2chinfo/d0178541_11485649.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/08/41/d0178541_11351035.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
488名称未設定:2013/07/03(水) 02:49:19.93 ID:RK1nxArg0
つーか、CCのスレってないの?
CSのパッケージの方がCCにするよりどうたらとかの話は俺はどうでもいいんだ
CC内のサービスの話とかを存分に話せる場所はないのか
489名称未設定:2013/07/03(水) 03:19:23.22 ID:5Yer2s7C0
他力本願wwww
490名称未設定:2013/07/03(水) 05:26:16.79 ID:ccTgCxJl0
別にここで良いでしょ、いちいち分ける程需要ないんだし、
現行はCC加入者はCS持ちってのが一般的なんじゃね?
俺はそうだし。
CCからいきなりってのはあんまパターン的にないと思うけど。
491名称未設定:2013/07/03(水) 17:45:30.44 ID:CQN61L+H0
よくねーよ。カス。
CCについては別のスレたてろ。ノロマ
492名称未設定:2013/07/03(水) 17:48:34.74 ID:FF7RMYgx0
神の声:ここでやれ
493名称未設定:2013/07/03(水) 18:32:12.81 ID:oag4B3YH0
CG板にはCCのスレはあるけど
Photoshop CC Part 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1368070201/
494名称未設定:2013/07/03(水) 21:47:00.68 ID:Zv/Ltgp80
>>493
このスレ埋まってからでいいだろ、いちいち細けーな
495名称未設定:2013/07/03(水) 23:00:33.49 ID:6+PbwXDY0
CC謳う位なら、フォトショで2万pixelでもサクサク動くとかAE使用時にクラウドの高速レンダリングサービス位やれや!
結局CSと同じで性能はインストールしたハードに依存くせに何がクラウドだ!
馬鹿も休み休みにしろ!
496名称未設定:2013/07/04(木) 00:12:56.15 ID:LiGT3IBT0
>>481
安くなるのは、マスターコレクションを毎回バージョンアップしてきたユーザーだけだよな。
497名称未設定:2013/07/04(木) 00:33:11.46 ID:JrOBYS66P
CC契約してもうすぐ1年になるけど、月5,000円になるので更新しないつもり。
必要な月だけPhotoShop単体契約で使うか、いっそのことgimpにしようかと…。
498名称未設定:2013/07/04(木) 00:45:25.77 ID:fomRBwkj0
GIMP(無料)やCLIP STUDIO PAINT Pro(DL版分割払いなら実質4000円)のCMYK分解なりカラーマネジメントが実務レベルならね

ttp://blog.livedoor.jp/yamma_ma/archives/18364408.html
>セルシス自身、「カラーマネジメント対応」ではなく「カラープロファイル対応」と微妙な言い方をしているわけですが、
>Photoshopをはじめとする他のカラーマネジメント対応アプリケーションと比較すると考え方に相違があり、
>結果としてカラーマネジメント対応と言い切るには抵抗のある仕様になってしまっている感は否めません。
499名称未設定:2013/07/04(木) 11:39:39.74 ID:szZV5Q4D0
>>492
貧乏神、黙れ。

>>495
こんなとこで吠えんなよ。情けないねw
500名称未設定:2013/07/04(木) 21:38:03.64 ID:lctymLpw0
鬱陶しい貧乏人ばかりのスレだな

そう言えばCC一日で割られたらしいところに
Adobeのクソ具合を感じる
501名称未設定:2013/07/05(金) 01:55:23.91 ID:KNAtNZdt0
CCつったって、ライセンス認証がソフト側からされるわけだからな
そこの部分を潰せば簡単に割れてしまうわけだ
ソフト側で認証走らせないような何か画期的なやり方にでもしないと
割れを排除するのは難しいだろうな
502名称未設定:2013/07/05(金) 05:34:10.41 ID:P5ir9Kax0
個人はCS6でしばらく、逃げらるだろうけど、
クライアントがCC使い始めたら…。
大きな制作会社はCC(サブスクリプションとかなのかな?)に移行、進んでいるのかしら?
503名称未設定:2013/07/05(金) 08:28:04.25 ID:w2nRdANX0
大手はいまだにCS4、5じゃないかな?
てか互換性を重んじるのに、ほいほいバージョンアップしないよね
504名称未設定:2013/07/05(金) 12:21:18.89 ID:crg1SI6l0
経営のことはよくわからないがw
CCだとレンタルみたいなものだから経費になって資産にならないとか
そういうの絡んでくると大手の場合CCへの移行が進むんじゃない?
505名称未設定:2013/07/05(金) 12:53:44.27 ID:yfEjBo9b0
別にCCだろうとパッケージだろうと経費に組み入れられるのは変わらんよ。
10万以上でも減価償却で立派な経費だし、10万以内なら消耗品で一括。
506名称未設定:2013/07/05(金) 21:01:27.42 ID:F93WLA7O0
>>501
どうせamtlib.frameworkあたりをハッキングする手なんでしょ

それなら・・・最初のバージョンにあえて脆弱性を作っておいて
後のバージョンで修正とか・・・どうよ
507名称未設定:2013/07/06(土) 08:17:46.91 ID:E/1U07gM0
application managerのホーム画面って、何が表示されんの?
CCにアップデートしてインターフェイスが代わってから一度も表示された事ないんだけど。
いつも、読み込みのグルグルのまま。
アプリのタブは問題ないから無視してるけど気になる。
508名称未設定:2013/07/06(土) 17:10:57.54 ID:u0Spl1qv0
質問なんだけどCS3使っていてCS6アップグレード版を購入すればCS6へアップグレード出来るんだよね?
509名称未設定:2013/07/07(日) 02:43:25.98 ID:iFZ6UBtq0
CS3からCS6へのアップグレードは去年末まで
知らなかったの?
510名称未設定:2013/07/07(日) 10:28:49.57 ID:g+LQVQ920
>>509
一応まだ買えるから買っておこうかな。
511名称未設定:2013/07/08(月) 02:15:38.31 ID:py08Z5sU0
さて、CS6からCCへのアップグレードだと年間払いで2200/月は今月いっぱいまでか
そろそろいつからにするか決めとくかね
つって、またクリスマス時期になったらCS6からのUGに限り2000円/月とかやんないだろうな?
512名称未設定:2013/07/09(火) 11:36:19.77 ID:fdXJ+uw80
やるだろ
513名称未設定:2013/07/09(火) 14:18:05.79 ID:+YuUtGTB0
むしろやらなきゃでしょ!
514名称未設定:2013/07/10(水) 10:36:15.76 ID:4PqF5qCJ0
イラレCCの自由変形使いにくい
515名称未設定:2013/07/10(水) 11:00:30.48 ID:Kb4856uj0
イラレはもうイラ以下略
516名称未設定:2013/07/11(木) 05:49:12.39 ID:7GF4OPlI0
>>514
自由変形、アピアランスも個別で当てられたらいいのに、無理だった。
517名称未設定:2013/07/11(木) 05:49:35.53 ID:7GF4OPlI0
>>516
文字タッチツールだった
518名称未設定:2013/07/11(木) 08:16:02.97 ID:4L3D/LaK0
>アドビ システムズ社、Neolane社の買収を決定
>デジタルマーケティング分野のリーダーシップを拡大

Adobeは、何をやりたいわけ?
519名称未設定:2013/07/11(木) 08:22:37.12 ID:QVY4jXgs0
>>518
金儲け
520名称未設定:2013/07/11(木) 08:58:39.37 ID:QeovQpPP0
企業の根本だからな。金あるやつから金巻き上げてナンボ
521名称未設定:2013/07/11(木) 11:36:09.03 ID:upHNe9a40
亜土塀の商売はあっちからすれば正しいけど
ユーザー側にはあんまりね
522名称未設定:2013/07/11(木) 12:31:40.83 ID:0MsQ4RdL0
商売は売り手と客がWin-Winにならないとな
PsAiしか使わない身にはCCはぼったくりにしか見えない
523名称未設定:2013/07/11(木) 13:35:46.14 ID:q/r9CzSb0
Win-Winって言葉自体、儲け主義な新興企業がよく使う言葉だけどなw
524名称未設定:2013/07/11(木) 15:29:56.45 ID:RGPSpyyu0
only oneもな
give and takeがいいな
525名称未設定:2013/07/11(木) 16:20:25.42 ID:jdv2A5r+0
Adobe Win - Users Lose
の関係で頑張ります
526名称未設定:2013/07/11(木) 16:25:22.88 ID:+xt0g3h50
それなんてFatality
527名称未設定:2013/07/11(木) 16:27:06.85 ID:cuVTgUTb0
単体サブが高過ぎるよな。
まあ年に2、3回使うようなアマチュアにはお得に見えるだろうけど。

こっちとしては使わないものを利用可能にされてもっていう。
4、5本自由にチョイスして3000とかはないんだろうな。
528名称未設定:2013/07/11(木) 18:53:00.27 ID:2PMx5RHB0
一括料金なのは、Appleに嫌がらせしたいんだろうなって気がしない?
Photoshopと、あと1−2本使用のユーザーって多いと思うけど
そういうMacユーザーがRAW現像や動画を編集しようって時に
Aperture, Final Cutにお金払うより、Lightroom, Premireを使うでしょう?
529名称未設定:2013/07/11(木) 22:46:26.01 ID:VunVURTD0
圧倒的に数が多いはずの「PhotoshopとIllustratorだけ」のユーザー達が納得できる
サブスクリプション販売の形を用意してないからなあ。
パッケージ売りの時にマスターコレクションしか販売せず、
「一つでもアプリケーションを使いたかったらこれを買ってください」と言われてるのと同じ。
「なぜ自分が使いもしない動画アプリの開発費を負担しなくちゃならないんだ?」という感覚は当然でしょう。
PhotoshopとIllustratorで月額2000〜3000円あたりのプランが無難だと思うけど用意してない。

今まだCS3あたりも現役のOSで使えるわけで、
多くのユーザーが様子見するのは必然の流れ。
俺は今のCS6が使えなくなるまではそのままだろうな。
Macはともかく、WindowsのAdobeアプリケーションはインストール寿命長いから、
総購入者数で見たらなかなか移行者の比率は上がらないと思う。
530名称未設定:2013/07/11(木) 22:58:05.04 ID:14KzzTlk0
>529
いまのあどべ様ならElementsを5万円に値上げしても驚かない
531名称未設定:2013/07/11(木) 23:32:18.27 ID:m8/6AhpR0
クオークがフリーハンドとファイヤーワークス買い取れ

みんなAdobeとおさらばできる!
532名称未設定:2013/07/11(木) 23:57:48.31 ID:r+12TwAO0
>>531
売るわけないじゃん。
533名称未設定:2013/07/12(金) 00:09:28.79 ID:Jq4/DDCQP
イラレだけ月額利用にして、photoshopは6を基本で使いつつ、時々エレメンツ買ってやり過ごそうかな…
534名称未設定:2013/07/12(金) 00:47:12.57 ID:pBKVS5H00
Freehand好きだったなあ
535名称未設定:2013/07/12(金) 10:55:50.90 ID:Od9qd9+10
別スレで盛り上がってる話題だけど、Canvas のMac板が復活するってことで
上手くいけば人によっては Canvas + Pixelmator で代用がきくかも。

ウチはプロじゃないけどやっぱり Photoshop と Illustrator は必要ってレベルなので
今の CS5 が使えなくなったら移行する。



160 3 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2013/07/08(月) 19:41:19.94 ID: 6oZzo9r90
Canvas Mac版が復活する模様。

ttp://tidbits.com/article/13823




174 1 名前: 170 Mail: sage 投稿日: 2013/07/10(水) 20:02:17.95 ID: mMcrb8cz0
文字関係心配してたけど、これだけで来たら内はプロじゃないんで十分。
http://www.poladigital.co.jp/canvas/page.html


しかも ai, eps, pds形式の全てが読込み、書出しがOKとは。
http://www.poladigital.co.jp/canvas/file.html
536名称未設定:2013/07/12(金) 11:28:50.91 ID:O0WdxPxd0
InDesignの代替品はどうすんの?
まさかQuarkにもどそうっていうんじゃないだろうね
537名称未設定:2013/07/12(金) 13:01:29.03 ID:T0QSi43z0
>>536
QXを買う金があるなら、今あるCSで良いと思っちゃうわ。
538名称未設定:2013/07/12(金) 15:28:32.88 ID:zXD1NKQ+0
苦多くなんて使わなきゃあいけない仕事ならケチっちゃダメだね
539名称未設定:2013/07/12(金) 16:52:45.43 ID:vXnlmpWW0
質問です。
スウォッチをタッチすると必ず背景色が変更になります。
描画色を変える場合、
ツールの描画色のところをクリック
カラービッカーのパネルが出る
スウォッチパネルのスウォッチをクリック
カラービッカーのOKをクリック

背景色を変える場合
スウォッチパネルのスウォッチをクリック

これだけで済みます。

スポイトツールでも一度背景色が選択された色に変わる。
ツールの描画色をクリック。
上の手順で描画色を変えた後、もう一度は池色を元に戻す。
と言う順でやっています。

描画色を帰る頻度が高いので、逆だとうれしいです。
この手順を入れ替えることは可能でしょうか。
540名称未設定:2013/07/12(金) 17:10:23.18 ID:np5OfrK50
VersionCueの代替えが見つからないまま、遂にCSも終わってしまった。


DropBoxかな...と思ってたんだけど、フリーでも使えるaeroFSがめっちゃ使えそう。

イメージ的にはLANシンクだけのDropBoxみたいなもの。
外部のサーバにデータがコピーされない。
果たして20−30台の環境でも実用的か、負荷はどの位か、試してみよう
541名称未設定:2013/07/12(金) 17:11:10.27 ID:np5OfrK50
ちなみにこれがダメだったらGit+sparkleshareを試してみる予定。
542名称未設定:2013/07/12(金) 18:14:14.25 ID:lCsh5YZM0
アップグレードプランに入っていた人は、放置ですね。
543名称未設定:2013/07/12(金) 20:27:22.90 ID:drN5yZr60
今後の業界標準 CS6(割含)
544名称未設定:2013/07/12(金) 22:19:38.81 ID:Xhc8CfLY0
>>539
Photoshop?
カラーパレット表示させて
描画色をクリック。
545名称未設定:2013/07/13(土) 07:01:09.72 ID:gw6q5V6V0
>>529
これまでメジャーアップグレードしてるなら
今のサブスクリプション価格でもまぁ納得では?
546名称未設定:2013/07/13(土) 11:13:15.40 ID:YINq6NsA0
悪いけど、新バージョンが発売されるたびに、
いちいちアップグレードしてる人や企業って少ないのよね
いまだにCS3〜5ユーザーが主流という現状
それをCCが覆す事できるかな?
547名称未設定:2013/07/13(土) 12:54:59.76 ID:lE4B0dgz0
>>545
これまでバージョンアップにつきあってきたからと言って
今後もそうできるかは分からないわけで,
金が切れたら使用権まで失ってしまうサブスクリプションじゃ
怖くて導入出来ない。

少なくとも自分は,これまで毎回バージョンアップ
はしてきたけど,CS6より先には進まないつもり。
548名称未設定:2013/07/13(土) 13:54:50.10 ID:tQiuivxl0
やっぱり大半の人にとっては抱き合わせ商法なんだよな
549名称未設定:2013/07/13(土) 14:13:29.57 ID:NpNvcWVv0
Adobeには感謝してるけど
いまのAdobeじゃない
550名称未設定:2013/07/13(土) 14:45:38.55 ID:/0wBSR7a0
バージョンアップしたからといって劇的に何か変わるわけでなし
旧バージョンで仕事に支障があるわけでもなし
新機能を活かせるような歓喜が整ったころにまたバージョンアップ

そら、やってられんわ
551名称未設定:2013/07/13(土) 14:55:24.14 ID:coK2k53h0
CC、一昨日、昨日と怒濤のアップデート祭りがあったな。
552名称未設定:2013/07/13(土) 15:11:35.92 ID:t4U+7sfy0
CCがちょうど一年ぐらい経って、初年度3000/月のユーザーが期限切れる頃だもんね
CSをおざなりにしてCCと差をつけてCSに戻らないようにする戦略か
CS6ユーザーも7月末まで初年度2200/月のキャンペーンで取り込もうとしてるけど、
年末ぐらいにはまた似たようなキャンペーンやるだろうしな、Adobeェ
553名称未設定:2013/07/13(土) 15:13:16.11 ID:NpNvcWVv0
>>549
これをAdobeサイトのトップページに数秒間全面表示してほしい
554名称未設定:2013/07/13(土) 19:45:41.17 ID:hqVNh+Hu0
>>545
フォトショとイラレだけ使ってる人のアプグレ料金は、2年ごとのメジャーアプグレだと
Photoshop Extended : CS5→CS6 = 46,000円
Illustrator : CS5→CS6 = 25,000円なので
71,000円/24ヶ月。
CCで単体サブスクリプションを2つ登録すると、初年度24,000円+2年目52,800円なので
76,800円/24ヶ月。ちなみに3年目以降はずっと105,600円/24ヶ月。CS時代の約1.5倍。
555名称未設定:2013/07/13(土) 20:21:22.24 ID:NpNvcWVv0
昔はプロ用の数の出ないソフトだから高くてもやむ無しと思ったが
猫も杓子もで、これじゃーな
556名称未設定:2013/07/13(土) 21:13:01.57 ID:K0IHqmq30
どの人も必要としてるソフトはフォトショ
それプラス、デザイナーがイラレ、インデザ
映像屋がAF、WEB屋がFLとDW

それぞれの分野でそれ以外はいらねーんだよ
それを抱き合わせするんだからCCに移行しないの当たり前
なんでそんな当たり前の事がわからんのか
557名称未設定:2013/07/13(土) 21:21:15.43 ID:q9py00u00
分かってたらクラウドなんて名前は付けない
558名称未設定:2013/07/13(土) 22:21:02.86 ID:71ByzEdg0
>>556
WEB屋は、PhotoshopよりFireWorksだろ!
勝手に決めつけるな
559名称未設定:2013/07/13(土) 22:22:18.18 ID:rMDrNixB0
そのFireworksも開発終了
PageMaker・GoLive・LiveMotion・FreeHandと同じ棺桶に入ったよ
560名称未設定:2013/07/13(土) 23:47:51.71 ID:4txo5h3m0
貧乏人阿鼻叫喚
561名称未設定:2013/07/14(日) 07:25:29.23 ID:y0qR81ME0
しかし、なんでAppleは、マクロメディア買収せんかったんやろな

馬鹿なの?
562名称未設定:2013/07/14(日) 07:40:08.16 ID:n/SXpEAU0
マクロメディア全部を買収はしなかったが
Final Cut Proをマクロメディアから買い取ってる
563名称未設定:2013/07/14(日) 10:12:55.34 ID:r7HAgN+00
Appleに買収されたハイエンドソフトって
Logic位しか生き残ってないじゃん。
買収するのがAdobeでもAppleでも、結局変わらん。
564名称未設定:2013/07/14(日) 10:23:02.69 ID:XX7RrDZg0
SoundJam MP→iTunes
565名称未設定:2013/07/14(日) 10:40:53.58 ID:y0qR81ME0
>>562
Fw,Dw,Fl,FHも買っとけよ!
566名称未設定:2013/07/14(日) 12:38:40.57 ID:eHlywXBM0
>>563
FCPも残ってるじゃん。
567名称未設定:2013/07/14(日) 12:57:16.51 ID:WukwJv9N0
QuarkXpressを買い取って、iBooks Qauthor Xpressにしてくれ
568名称未設定:2013/07/14(日) 12:59:59.08 ID:lard0Hsv0
Photoshopも作者がAdobeとApple双方に売り込んだらしいし
569名称未設定:2013/07/14(日) 13:09:42.78 ID:XX7RrDZg0
>567
ただし縦書き機能廃止
570名称未設定:2013/07/14(日) 21:32:01.14 ID:Alk29BAH0
結局CCにしたほうが良いわけPhotoshopCS6使いなんだけど
571名称未設定:2013/07/14(日) 23:25:35.25 ID:2Iv5OrDp0
CCにしたらCS6も付いてくるで
572名称未設定:2013/07/14(日) 23:30:49.13 ID:+/XZYP/p0
海外でも不評なんだっけ?

割引がなくなる来年以降どうなるか楽しみだ。
573名称未設定:2013/07/15(月) 03:04:17.08 ID:6cUee8IG0
去年、CS6購入せずにCC導入した同業者はもう月5000円支払い始めてるよ
こないだ、ぶーぶー言ってた。
CS6買ったおいらは7月いっぱいのキャンペーン2200円/月でCCを始めるか迷ってる
574名称未設定:2013/07/15(月) 03:34:29.65 ID:CEj31UC+0
CCのファイル同期機能はいつ出すんだかな
あのグダグダから実はプレビュー版だったんでつって同期機能停止して
6月頃にちゃんと出すからみたいなこと言った後現在に至るんだが・・・
575名称未設定:2013/07/15(月) 04:02:12.57 ID:tZ20VgHe0
>>573
オレは引き続き、0円/月かな
お前みたいに知能低くて情報集められない奴と違うからね

ところで、お前みたいな馬鹿ってどこ大学出てるの?
576名称未設定:2013/07/15(月) 06:25:46.96 ID:pM8c6xqs0
>>575
貧乏人の割れ自慢か
577名称未設定:2013/07/15(月) 09:45:20.38 ID:ffgPHWuR0
>>573
CC始めたら、やっぱりその同業者みたいに後からぶーぶー言うと予想
578名称未設定:2013/07/15(月) 10:35:45.98 ID:yhJ5BX410
フォントメーカーのサブスクリプションはウィンウィンだけどね。

個別購入できるとはいえ
3本以上使うユーザ、つまり今までのマスコレ以外のCSユーザにとっては
抱き合わせに等しいよ。
579名称未設定:2013/07/15(月) 10:40:26.31 ID:j/oCw9h+0
>>576
な、なんやと
わ、われ!
580名称未設定:2013/07/15(月) 11:19:48.11 ID:5DMOMZjF0
PsとAIしか使わねーのに5000円も払えるか!
って意見はよく聞くけど、そういう連中は
PhotoshopにせよIllustratorにせよ本当に
フル機能必要なのかね?
GimpとInkscapeで一生幸せになれるんじゃねーの?
お前らそんなにAdobeと心中したいの?

と、CC&Gimp&Inkscape使いの俺が言ってみる。
16bit対応とか糞GUIとか日本語対応とか
色々問題はあるけど、
GimpもInkscapeも割とよくできているし、
中にはCCじゃできない操作もある。

俺がCCに散財してる理由は、IDとPrも必要だから。
それでも月額一律5000円は割高感があるから、
アンケートの度に要望は出している。
581名称未設定:2013/07/15(月) 11:35:31.55 ID:98O9cm+l0
>>562
おいおい、Adobeが買収するもっと前の話しでしょ、FCPは
それも市販化する前にAppleが買った
マクロメディア買収はイラレの特許問題と聞いたけど
特許をクリアにする一番の近道が買収
582名称未設定:2013/07/15(月) 12:24:53.74 ID:48E49WBE0
>>580
フル機能必要云々より、一番信頼できるPostscriptデータを作成できるから
Adobe製品が選ばれるんじゃね?
583名称未設定:2013/07/15(月) 13:03:28.68 ID:qFhN8FUB0
単体でってならそこそこあると思うが、PsやAiで作ったのをiDに挿入したりだからな。
ペイントとドロー間でデータが簡単にやり取りできてDTPソフトに簡単に持ってくる
となるとやっぱりアドビしか現状で選択肢がない様な。
それと特殊な作業は殆どしないけどやっぱ細かい点で使い勝手が良いんだよなぁ。
584名称未設定:2013/07/15(月) 13:14:01.48 ID:Gli40r9A0
CS6ユーザーだけど、今月一杯の2200円に揺れ動いてる。
一年だけ契約してまたCS6使う事できるの?
585名称未設定:2013/07/15(月) 13:22:59.41 ID:7VslwnWJ0
>>584
自分も解約時に面倒そうで気になってる。
http://d.hatena.ne.jp/peh01404/20130507/1367910878
586名称未設定:2013/07/15(月) 13:23:01.68 ID:MCM9R0qj0
競争がないってのは売る方としては楽で良いよな
587名称未設定:2013/07/15(月) 14:33:56.90 ID:5DMOMZjF0
>>585
リンク先全部読んだけど、結局電話一本で
解約できるって書いてあるじゃん。
なおかつこいつが話題にしてんのは中途解約だし。
GREEの解約問題より悪質呼ばわりしてるのは
ネガキャンもいいとこ。

前CCで引き落とし関係のトラブルに遭ったけど、
電話したらちゃんとキャッシュバックしてくれた。

日本のAdobeが基本電話サポート以外使い物に
ならんてのは言う通りだが、合法的な手続きとか
Adobe側に責があるトラブルとかは常識的かつ
親切に対応してくれるから安心していい。
念のため、カレンダーの解約月に電話番号メモっとけ。
588名称未設定:2013/07/15(月) 14:54:28.87 ID:qFhN8FUB0
月3000位になってくれたら文句ないんだけどなぁ。俺はCS3からで11月で1年に
なるけど、先発組が既に5000円突入してるんだから値下げは期待できないだろ
うな。個人の趣味としては微妙な所なんで、なんとかならんかなぁ。
589名称未設定:2013/07/15(月) 15:26:08.01 ID:6cUee8IG0
カメラのレンズ沼にハマると5000/月じゃ済まないだろうし
でも、5000円/月だけど、年間で考えると6万円ってのがね
家族旅行に一回行けるような金額とか換算してしまう
590名称未設定:2013/07/15(月) 15:29:45.64 ID:djJn3D8J0
>>588
俺教員だけど、多分学割って月3000円くらいになるんだよね?

正直PSだけでいいから月300円になってくれないかなって気分。
591名称未設定:2013/07/15(月) 15:31:22.33 ID:qFhN8FUB0
レンズは要らなくなったらそこそこ売れるからね。
とは言えレンズもものによっちゃ高い割にそんなに使わないけど
10万とかすぐ飛ぶし、まあ趣味なんだからそんなもんなのかなぁ。
金出すんだから使い倒した方が得なんだろうけどさ、いざ止めた
って時にこんど昔のファイルとか開けないとか、それがネックで。
592名称未設定:2013/07/15(月) 15:34:09.08 ID:8HbM4C0e0
ADOBE C3
登場
(CC Cracked)
593名称未設定:2013/07/15(月) 15:38:33.38 ID:2Zw+cuXt0
>>591
やめた後は眺めるだけのポートフォリオでいいから、PDFで保存しときゃいいでしょ
OS 9時代の作品は生ファイルあっても、今じゃまともに開けないから全部PDF作ってあるよ
594名称未設定:2013/07/15(月) 15:59:05.10 ID:/fYVrQvj0
機能的にはCS3〜CS4で十分事足りてんだよなあ。

Tiffの脆弱性が修正されていないからダメならAi・Ps・Id・Fla・Dw・Fw CS5を
Adobe Classicとでも銘打ち今のElementsくらいの価格帯でを再販して欲しい。
ネットに繋がないマシンやMacBookへの追加ライセンスとして買う。
595名称未設定:2013/07/15(月) 16:01:30.05 ID:qFhN8FUB0
>>593
俺はデザイン系(AiやId)ファイルでたまに昔のヤツをリメイクしたり
するからなぁ。写真は殆どLrで微調整程度で弄らないから良いんだけど。
昔のPS5.0とかのファイルも今でも開けるのはやっぱり大手ならではの
安心感もあったり。
596名称未設定:2013/07/15(月) 17:51:48.36 ID:0BFOBhGu0
>>590
先公が何に使うんだよ
300円とかバカじゃねーの
597名称未設定:2013/07/15(月) 20:05:51.07 ID:iq3eqZmK0
>>596
いいじゃん300円
何に使うかはともかく安い方がいいじゃん
598名称未設定:2013/07/15(月) 21:15:32.81 ID:ZZ9aQjQB0
>>597
じゃあまずお前の給料からな
599名称未設定:2013/07/15(月) 23:56:02.28 ID:r+77zKU40
クラウドで出せるとしたら1ソフト1000円だなぁ
600名称未設定:2013/07/16(火) 00:09:56.69 ID:xuGuGKQ10
だよね >1000円
1000円だけが嫌なら、最低コースを2000円にして、2つまではアプリを自由に選択可
追加アプリ1つごとに+1000円、5000円コースは全てのアプリを使用可能
そうすれば、ライトユーザーは2000〜3000円(Ps+Ai、Ps+Ai+Drとか)
ヘビーユーザーは最初から5000円を選ぶだろうし

収益は新しくスタートした、Behanceとかいうクリエーター特化のSNSを工夫して課金すればいいよ
ポートフォリオが公開できるPro Behanceは980円/月とか
スクリプトやパターンやテンプレートを販売できるとかアイテム課金とかさ
601名称未設定:2013/07/16(火) 00:20:15.35 ID:VtVwkCu00
そんな面倒臭い事を、あのアドビがしてくれるだろうか 甚だ疑問
602名称未設定:2013/07/16(火) 00:31:04.53 ID:jACTYxuu0
クラック版ならタダだぜ
603名称未設定:2013/07/16(火) 02:08:21.40 ID:7Blfqqxg0
Adobe自身がそれをしたら5000円を払う客は殆ど居ないって最もわかってるんだろうね。
604名称未設定:2013/07/16(火) 12:05:33.01 ID:K8jqwaMn0
>>595
そこで Canvas for Mac の出番ですよ。
605名称未設定:2013/07/16(火) 12:33:33.98 ID:2T+LmOi40
>>604
1回サポートをやめたようなソフトなんて買う気もしねえや。
同じ意味でPremiereも使う気がしない。
606名称未設定:2013/07/16(火) 16:00:11.57 ID:jlGewjjE0
今までバージョン一つ飛ばしで来てた自分としては
月額2500円なら何の不満も無いのになぁ...


てか、アジアとか物価水準の低い国での値段はどうなってるのだろうね?
これまでAEだけは北米ストアから買ったりしてきたのだが...
607名称未設定:2013/07/16(火) 16:16:30.14 ID:QOPsen150
>>606
https://creative.adobe.com/plans で各国の値段見てみればいい

だいたいUSドル(29.99)と同じぐらい。だけどヨーロッパは高い
608名称未設定:2013/07/16(火) 16:27:54.79 ID:FEZ5DpLuO
仕事用PCをMacにしようと思ってるんだけど
フォトショだけ最新バージョンで月額契約して
そのアカウントでイラレやインデザを無料CS2にするのも可能だよね?

むしろそうやってる人いる?
609名称未設定:2013/07/16(火) 16:31:05.48 ID:7opwxfUs0
>>608
CS2は無料ではないけどな。
そもそもCS2の時代のモノはIntelMacでは動かんよ。
610名称未設定:2013/07/16(火) 16:33:52.89 ID:ICuYTgxq0
    新規(24ヶ月付)/CSからUPG(24ヶ月付)/更新(12ヶ月)
DesignStd. 159,000円/63,000円/21,000円
各Premium 238,000円/94,000円/31,500円
単体    CS製品と同価/25,000円/8,400円
こういう料金プランもアリなら、まだ納得できる。
611名称未設定:2013/07/16(火) 16:46:59.08 ID:FEZ5DpLuO
>>609
即レスありがたい
今年1月頃に話題になったCS2無料ダウンロードは勘違いしてたわ…
元々WinでCS2使ってたんだけど調査不足
しかもMacで動かないとは危ないところでした

月額は仕事入らないとキツいし月額以前のバージョンを手に入れるしかないか…
612名称未設定:2013/07/16(火) 17:47:16.92 ID:vD2ACMyk0
>607
ヨーロッパは国によってVAT(付加価値税、消費税みたいなもん)が違う。
一番高いのはハンガリーの27%、一番安いのはルクセンブルクの15%。

イギリスは食品・水道・運賃とあらゆる印刷物(書籍・新聞)が非課税
アイルランドは育児用品・子供服・教育用品が非課税。
613名称未設定:2013/07/16(火) 20:08:31.04 ID:mH4C7sCt0
>>604
>Canvas for Mac

Windows版は販売も開発も続けていたわけだから
Mac版は期待している
Intel Macでビュンビュン動く
614名称未設定:2013/07/16(火) 21:58:50.28 ID:0IaG4aw/0
一番安い国で口座開いてそこの引き落としにするって事はできないのだろうか?
615名称未設定:2013/07/17(水) 21:10:00.99 ID:8QOvnsyK0
Muse使ってる人いる?どんな感じ?
616名称未設定:2013/07/17(水) 21:44:56.84 ID:YbCJ4K+S0
GoLiveでDHTML触ってた頃と対して変わらないというかその縮小版
617名称未設定:2013/07/17(水) 22:46:46.93 ID:kzpmNaPI0
>>615
一瞬使ったけど、アレ使うならまだJeditの方がいいやって思える感じ。
ちなみに、普段はmi使ってるけど。
618名称未設定:2013/07/18(木) 08:13:55.96 ID:EstU0xqM0
>>617
マジか。HTMLわかんないし、DTP感覚で出来るならやってみようかと思うんだけど。リリースからまだ時間経ってないし、まだまだ発展途上か
619名称未設定:2013/07/18(木) 08:21:51.15 ID:C1obvg+F0
Museとの比較にJeditやmi挙げるってどうなの?
620名称未設定:2013/07/18(木) 08:33:16.65 ID:zFZ2uB8C0
手打ちとまったく逆のUIが売りなんだろ?
621名称未設定:2013/07/18(木) 08:58:09.72 ID:EstU0xqM0
ttp://doruchi.businesscatalyst.com/tips.html
ttp://www.webcreatorbox.com/tech/adobe-muse/

この辺見てると楽しそうなんだよな
仕事にはまだ使い辛そうだけど
622名称未設定:2013/07/18(木) 09:08:36.61 ID:MlfHHBE50
>>620
それぐらい使い物にならないってはないなんだろ。
623名称未設定:2013/07/18(木) 09:52:38.60 ID:zFZ2uB8C0
>>622
鼻づまり?
624名称未設定:2013/07/18(木) 11:02:42.58 ID:0djWLfwp0
museはウィジェットがもっと増えて自作もできたらいいんだけどな
今のところあまりギミックに凝ったページ作成には向かない感じ
625名称未設定:2013/07/18(木) 11:59:46.88 ID:ay3YB1nT0
にしても最近って単体のページを作る事って減ってねえか?
WPなりMTなりのCMSのインターフェイスを作る仕事が大半だろう。
こういう単体のページを作るアプリ自体、段々需要が下がってくる
んじゃねえの?
626名称未設定:2013/07/18(木) 12:05:59.47 ID:viz7IYf50
単体ページというよりテンプレートを作るためのソフトじゃないかな。
Contributeのようなデータベース連携・編集共有機能があったら使い道も広がったろうに。
627名称未設定:2013/07/18(木) 12:27:48.80 ID:ay3YB1nT0
DWにしてもCMSとの連携が全然できねえからなぁ。
時流にあってないっていうか、遅れてるっていうか・・・
DWなんてWPと連携できます!とか行っておきながら、できるのはローカルに
構築したWPだろ。
んなのいちいちローカルに構築してられるかっつうの。
628名称未設定:2013/07/18(木) 12:41:41.62 ID:zFZ2uB8C0
せめて、これだけ主流になってきてるWPとかのCMSで、
MarsEditぐらいの連携は出来ないのかなと思う
629名称未設定:2013/07/18(木) 22:02:48.35 ID:UPybdtls0
test
630名称未設定:2013/07/19(金) 00:01:32.23 ID:+iwCDhNGP
adobeからアンケートに答えてくれってメールが来てた

その中に、「更新する人向けに年間の使用料を40%割り引くことを考えてるんだけど
そうなったら更新する?でも年内に解約する場合はキャンセル料かかるんだけどね」と
いう内容の設問があった

実現するかどうかは分からないけど、結構お買い得?
631名称未設定:2013/07/19(金) 00:46:21.62 ID:YzSfpdoN0
うわー
小学生が勤めてるんかなa社
632名称未設定:2013/07/19(金) 01:01:49.54 ID:EYO057+d0
スマホ2年割プランかよw
キャンセル料=フルプライス差額になりそうだ
633名称未設定:2013/07/19(金) 01:22:27.81 ID:GAPuxY7P0
>>630
更新ていうのは一年過ぎた後のこと?
なら早くしてほしいわ。もうすぐ一年になっちゃう
634名称未設定:2013/07/19(金) 02:19:41.99 ID:GOMeySqA0
グループ版になると高くなるのが理不尽すぎて困る

複数買うんだから安くしてくれよ
635名称未設定:2013/07/19(金) 02:41:43.06 ID:XzEE4AEJ0
グループ版だと、初期2年間4000円/月なんでしょ?
そしたら、去年CC購入してる人は5000円/月に実質値上がりするんだから
それなら、8月31日までにグループ版に登録して2年間4000円/月を購入した方が安くない?
1シートだけの購入も出来るんでしょ?2年経ったらグループ版から通常版へ戻すのは問題ないかな
636名称未設定:2013/07/19(金) 05:25:47.26 ID:U9kwmiv20
>>630
マジか?そんなアンケートは来てないなぁ。
2年縛りだろうが月3000円なら続けたいからするなら早くしてほしい。
けど既に5000円で更新した人の報告もあるしそういう場合はどうなる
んだろうね。
637名称未設定:2013/07/19(金) 10:06:50.23 ID:SI7WuPMm0
効いてるw効いてるw
CCのセールスがよくなければ
パッケージ版復活ってないの?
638名称未設定:2013/07/19(金) 11:35:54.42 ID:vpqr0geG0
アドビのアンケートに回答してQUOカードを貰えたことがない
639名称未設定:2013/07/19(金) 13:53:05.94 ID:6kcrZyrd0
>>638
Adobeのアンケート長くて、最後までたどり着いたこと無い
640名称未設定:2013/07/19(金) 14:15:42.53 ID:q7s0MGEC0
アンケートは全員に送ってるわけでもないみたいだな
641名称未設定:2013/07/19(金) 19:38:39.76 ID:46WMW+CA0
CC1年間月額3000円キャンペーンのメール来たから注文した。
ずっとこの価格だったらいいのになあ。
642名称未設定:2013/07/20(土) 00:38:41.30 ID:T/hgTmO00
うちはそろそろ3000円は期限が切れる。
643名称未設定:2013/07/20(土) 02:14:49.48 ID:x0mf3XQM0
濡れ手に粟なんだから2,500円でOK
644名称未設定:2013/07/20(土) 02:58:08.81 ID:JKbjBY8H0
>>514
使いにくいね
ピクセルクリーンな動作ができないのが致命的
おかげでテキストボックスリサイズにしか使ってなかったバウンディングボックスが復権した
645名称未設定:2013/07/20(土) 14:16:59.35 ID:PVHUyFNr0
Adobe CCは以前から議論の種になってたが、
もう完全にCC一本化になっちゃったのねw
CS6マスコレ買った俺は得したぜ
646名称未設定:2013/07/20(土) 17:11:05.80 ID:QQ/IPb3h0
AmazonでCS6の15%OFFキャンペーンやってるね
安いけど今更・・・
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077715726
647名称未設定:2013/07/20(土) 17:16:57.29 ID:LJ4wuuQ+P
>>646
何かお探しですか?
入力したURLが当サイトのページと一致しません

というページに飛ばされるのだけど
?以降を消してもだめだった
648名称未設定:2013/07/20(土) 17:39:43.80 ID:QQ/IPb3h0
649名称未設定:2013/07/20(土) 17:55:29.76 ID:LJ4wuuQ+P
見れました!
そのページに載っている対象商品だけだと微妙かも
CS5.5からの 〜 Premium の アップグレード版があればなあ
650名称未設定:2013/07/20(土) 18:13:36.86 ID:8np2Wz02P
アプグレ商品があれば考えたな
651名称未設定:2013/07/21(日) 03:10:38.98 ID:hiPm5sG70
アプグレより講座申し込んだ方が安いだろ
652名称未設定:2013/07/21(日) 08:21:00.31 ID:k/JGoFdt0
今さらCS6アップグレード欲しいなんでのはアホだな。
CS6を買っておくべきだった時期は去年だろ?
653名称未設定:2013/07/21(日) 12:19:00.10 ID:1Rs5BpXI0
CS6が欲しければCCからダウンロードすればいいじゃない
654名称未設定:2013/07/21(日) 15:44:58.89 ID:Vrl4vTFd0
お菓子食べれば良いってことですね
655名称未設定:2013/07/21(日) 17:47:04.62 ID:H9F0aK/M0
CCの契約検討したけど、結局CS6の講座申し込んだ。ヒューアカで。
Win/Mac両方使えるので、講座も悪くないと思う。
PSのCS6ユーザーだったので、1年間月額2200円は魅力的だったけど、
月額5000円に戻ると微妙なので・・。
656名称未設定:2013/07/21(日) 22:52:41.12 ID:k/JGoFdt0
>>655
講座による微妙なアカデミック使用なんて恥ずかしくて普通は書かないよね。
一応、正規です!ってことかなw
657名称未設定:2013/07/21(日) 23:47:00.95 ID:Uk465nmf0
そういうことしかいえないアホよりマシだろ。
658名称未設定:2013/07/22(月) 15:13:46.16 ID:ak+38R7U0
今のところ、CC派 33%、CS派 67%

ttp://designpocket.jp/Adobe/CCvsCS/default.aspx
659名称未設定:2013/07/22(月) 15:54:15.10 ID:3irjJ3qp0
今の段階でCC派そんなにいるの!?
660名称未設定:2013/07/22(月) 16:12:39.90 ID:FBxkaOiP0
>>659
7月まで月2,200円で1年間契約できたし、その流れじゃね?
月5,000円になったら一気に更新やめそうな気がするけど。
661名称未設定:2013/07/22(月) 16:49:42.13 ID:3irjJ3qp0
>>660
年間使用料割引考えてるってアンケ来てるみたいだし、嘘でもCSに投票して値下げに踏み切らせるって流れになって欲しいなぁ
割引は金持ちでもそうでなくても歓迎だしね
662名称未設定:2013/07/22(月) 17:04:56.15 ID:xgsqMNRU0
1ソフト1000円だったら考える
またはチケット制、1000円で30日分とか
663名称未設定:2013/07/22(月) 21:13:49.09 ID:Ml4eh1sP0
>>658
今現在CC2割CS8割まで偏ってるぞ
664名称未設定:2013/07/22(月) 21:17:38.16 ID:Jmv7HEhK0
アンケートの内容読むと「駄目なら後で変えればいいじゃん」っていうアメリカ脳感じるよな。
665 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/07/22(月) 21:38:09.92 ID:SKXqXL4D0
PSCS6ユーザーなんだけど今CCにアップグレードしたら月1000円なんだってね。
迷っちゃうよな〜
666名称未設定:2013/07/22(月) 21:49:12.34 ID:01vIUciYi
全部入りのCCだけの押し売りはやめろよと思うのは俺だけではあるまい。

CSの価格比をCCにも導入しろよと。
667名称未設定:2013/07/22(月) 21:51:25.41 ID:01vIUciYi
>>656
趣味で30万オーバー払うのを当たり前のように言える奴の方が、経済観念なさ過ぎで恥ずかしいわ。
668名称未設定:2013/07/22(月) 22:54:45.88 ID:UxBZwZQ90
趣味や同人目的の人はこの際セルシスのソフトに移行したほうがいいんじゃね。
他に仕事道具としての選択肢がない人はCC年貢おさめ移行かCS6心中の覚悟を決めると。
669名称未設定:2013/07/22(月) 23:48:58.51 ID:FBxkaOiP0
まぁ、Adobeはちょっと前までCSを1年ごとにアップグレードするよ!って
言ってたのに、結局1回しかやらなかったことがあるから、未来形の話はま
ったく信用出来ない。
670名称未設定:2013/07/23(火) 01:05:25.32 ID:OHwrM0Z00
これからは0.5アップデートするよ→言った直後の1回だけで終了
CCは常時アップデートでそれを毎年CSにもして売るよ→やっぱやらない
CSは6以降も出すよ→やっぱやらないていうかそんな事言った覚えねーし!
CS6は今後も最新OSに対応させるアップデート出すよ [NEW] →きっと出さない
671名称未設定:2013/07/23(火) 01:07:20.12 ID:6GJn3kDb0
Adobeの嘘つきっぷりは異常
ただ引っ越し先が無いから使わないぞ!って脅せないのが悔しい
672名称未設定:2013/07/23(火) 01:12:37.71 ID:h8kBBOZ50
〈速報〉CCシリーズをソースネクストが買収
「驚shop」「超イラスト」として単品販売も 各1,500円
673名称未設定:2013/07/23(火) 01:44:59.95 ID:pvQbSRxd0
今後の予想
Elementsファミリー用CCを出す
より品質の高い製品提供するためアップデート頻度上げますとか言ってCCの値段を上げる
CS6のスペシャルアップデートパッケージとか言ってCS6の単なるアップデータを有料で売る
674名称未設定:2013/07/23(火) 08:24:15.53 ID:m+35bMHv0
Amazonセールの在庫が増えてる
どこから出てくるのか・・・
675名称未設定:2013/07/23(火) 09:28:01.37 ID:7ZEAVIgk0
俺にもAdobeからアンケートメールがきた
回答に20分ほどかかりますとか書いてあるけどそんなに内容多いのか
仕事終わってからかな
676名称未設定:2013/07/23(火) 12:19:58.63 ID:7Ro3lSZb0
今回はそんなに多くなかったよ、でも10分位はかかった。
1バージョン飛ばしのユーザを気にしているようだった、あとはCCの認知度について。「知っているけど加入しない」の回答がどっさりだったら面白いけどね。
677名称未設定:2013/07/23(火) 13:00:01.61 ID:jYWQpAcO0
>>673
あるいは、Creative Cloud プレミアムエディションみたいなのが出来て、
そっちにうまく誘導するようなのが出てきたりして。
または、CS6の時のDesign Standardみたいなのがでるが、
あの会社のことだから、何らかのデメリットをわざわざ作り出したりして。
678名称未設定:2013/07/23(火) 14:05:27.75 ID:pKtaIKVs0
CCって、Adobeサイトからの一括支払いしか選択肢がないの?(´・ω・`)
679名称未設定:2013/07/23(火) 15:00:09.78 ID:hEl9htEU0
>>678
電気屋でプリカ買え
680名称未設定:2013/07/23(火) 15:04:48.67 ID:hEl9htEU0
681名称未設定:2013/07/23(火) 15:48:41.96 ID:4kCCUmyK0
コンビニなどでGREEの課金カードといっしょに並ぶと思うと胸熱
682名称未設定:2013/07/23(火) 15:57:36.13 ID:pKtaIKVs0
>>679
>>680

ありがとう。
期間限定の月2200円のやつは、Adobeサイトしか方法がなさそうですね。
683名称未設定:2013/07/23(火) 16:43:36.86 ID:a2lWf98z0
>>673
Acrobat Pro Extendedみたいな上位エディションを作って、CCでは配信しないとか。
Museみたいなオープンソースツールを充実させて、CCへの配信はそればかりにし、
新規の大型ソフトは別サブスクリプションとか

そんな感じじゃないかねえ
684名称未設定:2013/07/23(火) 17:19:29.67 ID:nJA6ziVM0
アドビ、「Creative Cloud グループ版」の単体サブスクリプションを発表
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/23/150/index.html
685名称未設定:2013/07/23(火) 18:19:40.92 ID:8wDl+6QB0
www
効いてる!効いてる!
686名称未設定:2013/07/23(火) 19:18:12.87 ID:Eb/TduaL0
個人向け通常版が月3000円以下になるまで絶対に許すな
687名称未設定:2013/07/23(火) 20:00:13.12 ID:uJFHcuxH0
グループ版の単体サブスクリプションって最初見た時
何のことやらと思ってしまった。
688名称未設定:2013/07/23(火) 20:56:31.55 ID:1AET3sIR0
>>686
最新版が出たときにバージョンアップ出来るサブスクリプションなら
考えてもいいけど,現行版は永続ライセンスが条件だわ。
689名称未設定:2013/07/23(火) 23:09:17.30 ID:Eb/TduaL0
>>688
せやな、こっちが譲歩する必要は全く無いな
不満だけをガンガン推してこう(ゲス顔)
690名称未設定:2013/07/23(火) 23:12:34.12 ID:7Ro3lSZb0
アンケート回答の選択肢に「バージョンアップのタイミングは自分で決める」ってのがあって笑った、結構分かってるじゃんと。
691名称未設定:2013/07/23(火) 23:20:14.94 ID:4kCCUmyK0
「アンケートの結果が集計できました」
「おや?アンケートは前にも行っていたと思うが……まぁいい、どんな感じかね」
「サブスクリプションフィーへの不満が多いようです、どのように対処致しましょうか」
「我が社としては貧困層…ではなかった、可処分所得の少ない層は
 顧客として対象に入れていなかったと思ったが」
「彼らも大変なのです」
「ふむ、だがそれは我々のせいではあるまい」
「では無視ということでよろしいですね」
「うむ奴らはどうせ我が社の製品を買うしかないのだからな、
 娘を売ってでも手に入れようとするだろうよ、フッフッフ、君も笑っていいのだぞ」
「では失礼して、フッフッフ」
「フッフッフ、ハッハッハ、ワーハッハッハ」
692名称未設定:2013/07/23(火) 23:28:37.43 ID:pKtaIKVs0
CC導入はまだ1〜2年様子見かな。
CS4で行ける所まで行くわ。
693名称未設定:2013/07/23(火) 23:50:24.08 ID:h8kBBOZ50
まだまだぼろ儲けライン
694名称未設定:2013/07/23(火) 23:56:43.60 ID:4mljo6Ac0
アドビも言った手前かもしれんが、ちょくちょくCS6のアップデータも配信されてるね。
今までは過去バージョン即切り捨てだったから、少しはマシになったのか?
695名称未設定:2013/07/24(水) 00:53:11.04 ID:dmekqdRt0
>>694
いろんなソフトみんなそろってバージョンアップとかいう異常事態だったからな
開発陣も気が楽になったんじゃないかね
696名称未設定:2013/07/24(水) 10:19:08.87 ID:RJY2RGXk0
みんながこぞってCCを使って、CCじゃないと仕事にならないという、
アドビが目論むような時代は、はたして来るのだろうか?
697名称未設定:2013/07/24(水) 10:54:13.06 ID:ybmX3r5b0
そりゃくるだろ。CS6が新しいOSにずっと対応するわけじゃないし
698名称未設定:2013/07/24(水) 11:17:56.44 ID:RJY2RGXk0
それは何年後ぐらいですか?
699名称未設定:2013/07/24(水) 11:30:29.96 ID:ls27nsxJ0
脳内娘の絵でも描いて売るしかないのか、、、クククク泣
700名称未設定:2013/07/24(水) 14:22:39.94 ID:FAGqSa/P0
CS6はOSX 10.9でいきなり動かなくなるとか?
デベロッパー契約してる人で試した方いないかな。
701名称未設定:2013/07/24(水) 15:47:04.74 ID:LpFcahVxP
動く機種残しておけば全く問題ない
702名称未設定:2013/07/24(水) 15:59:10.67 ID:GGPUwR3q0
>デベロッパー契約してる人
は守秘義務があるのでこんなところには書けないし書かない
いわゆる割れなんかを紹介してるブログで聞いたほうが良い
703名称未設定:2013/07/24(水) 18:00:09.48 ID:iG/RB6sb0
CS3でさえ未だに使えるのに、いきなりCS6が使えなくなるわけ
ねえだろ、この馬鹿>700
704名称未設定:2013/07/24(水) 18:05:47.77 ID:JScPQq8g0
OS9からOSXになった時のようにOSの仕様がかわれば使えなくなるだろう
705名称未設定:2013/07/24(水) 18:30:40.17 ID:/S9CXzPj0
2015年あたりにRAMが変わるからそこらへんで一区切りあるかも
OS X 10.10?
706名称未設定:2013/07/24(水) 19:09:32.75 ID:zOeXS1cJi
>>704
そんなに心配なら、Windowsにしとけ!
707名称未設定:2013/07/24(水) 19:11:27.12 ID:iG/RB6sb0
>>704
馬鹿じゃねえの?
708名称未設定:2013/07/25(木) 01:01:47.36 ID:MRMS0rgg0
お前がなー
709名称未設定:2013/07/25(木) 07:09:23.66 ID:PrISS4OQi
進歩しネェ奴らだなw
710名称未設定:2013/07/25(木) 09:32:27.22 ID:xAUghUAO0
なにをそんなに怯えてるんだよ
迷子のキツネリスかよw
711名称未設定:2013/07/25(木) 11:31:37.85 ID:5Cv31+Ca0
またアンケートきたで
712名称未設定:2013/07/25(木) 12:43:25.12 ID:u4nzgzWy0
CS6ユーザってCCに入っても既存のCS6も使えるってFAQにあるけど、これってCC(2台)+CS6(2台)で、最大4台までインストール可能ってこと?
713名称未設定:2013/07/25(木) 14:20:44.34 ID:GSkW+cND0
>>704
OS Xになった時にもクラシック環境ってのが有ってな…
714名称未設定:2013/07/25(木) 15:05:15.84 ID:UKB76GcP0
さっきなんか勝手にCreative Cloudってのがインストールされてメニューバーにいるけどなにこれ?
気持ち悪い
715名称未設定:2013/07/25(木) 15:15:28.67 ID:lwWJx7rc0
それだけアンインストール出来るはず
716名称未設定:2013/07/25(木) 15:15:45.04 ID:d4kv4v/D0
>>714
アプリケーションマネージャーがCCっていうアプリになっただけ。
717名称未設定:2013/07/25(木) 16:24:34.30 ID:GSkW+cND0
>>714
終了しとけよ、アンインストールなんかしてもアップデートがあればまた出てくる。
718名称未設定:2013/07/25(木) 16:46:38.27 ID:UKB76GcP0
>>715-716-717
よかったじゃ終了して無視な
しばらくしてAdobeの名札着けたおっさんがNHKみたくひつこく契約〜集金来ることはないよな
719名称未設定:2013/07/26(金) 01:22:32.14 ID:xn0+84FE0
ヤンマー、佐藤可士和がデザインした新たなブランドロゴを発表
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/25/221/index.html

GUといい相変わらずいい仕事してるわw
720名称未設定:2013/07/26(金) 02:02:32.19 ID:I36RDc9e0
>>719
どれくらいの時間でこのデザイン作ってるのか一度聞いてみたいわw
721名称未設定:2013/07/26(金) 02:26:41.05 ID:9Ue47S+v0
エンブレムになるとまあまあだがシトロエンだな
722名称未設定:2013/07/26(金) 10:07:09.74 ID:q7kJRMdd0
今回のヤンマーはいい仕事してると思うが
723名称未設定:2013/07/26(金) 11:39:37.34 ID:kl6TYp+B0
>>720
その発言プロセスは無視なの?
おまえらが造れば手抜きといわれるマークだけどなw
デザイナーだったらまず身だしなみをちゃんとしろ
だらしない奴は仕事もだらしないから

  
724名称未設定:2013/07/26(金) 12:28:05.74 ID:UAlYC5LB0
>>723
そこまでムキになることないだろ。
佐藤本人か?
725名称未設定:2013/07/26(金) 12:36:52.54 ID:xxCu5Hjw0
誰の作品がどうのこうのって、なんでここに上げるかね
そんなもんどうでもいい
726名称未設定:2013/07/26(金) 15:50:09.42 ID:9Ue47S+v0
>>724
草加じゃね
727名称未設定:2013/07/26(金) 16:23:41.62 ID:PGjkmloB0
728名称未設定:2013/07/26(金) 19:19:04.46 ID:XVFmKGgL0
>>727
逆にCS3-5.5の3000円も期限切ってきたな。
どうせまた延ばすんだろうけど、危機感を煽らないと契約してもらえないもんなw
729名称未設定:2013/07/27(土) 00:12:46.84 ID:4hWvVQVm0
元々去年の8月末で終わる予定だったろw
Adobeが馬鹿じゃなければCC2.0(新機能一斉更新)の頃も普通にやってると予想
730名称未設定:2013/07/27(土) 09:52:45.21 ID:11RtrzdR0
効いてるw効いてるw
731名称未設定:2013/07/28(日) 10:47:09.13 ID:BuEbcgfm0
>>728
CS3持ちだけど、こんな期限知らなかった
いきなり危機感煽られたわw
732名称未設定:2013/07/28(日) 13:33:40.38 ID:IB/4/H7E0
>>731
それはさすがに疎すぎ
CS3/CS4は去年の12月いっぱいで終わりだったはずだし
733名称未設定:2013/07/28(日) 13:52:41.70 ID:oLNsUmdO0
>>732
去年8月いっぱい→去年12月いっぱい→今年8月いっぱい←イマココ
734名称未設定:2013/07/28(日) 16:00:16.62 ID:z5YA2osf0
>>732
それはCS6へのUPGで、最近までCCの初年度キャンペーンは期限切ってなかったはず。
(CS6→CCの2200円は7月末までだったが)
ところが、ここへきて3000円キャンペーンも8月末までになった。
735名称未設定:2013/07/28(日) 16:14:40.17 ID:pmUNJelh0
アップグレード時期の都合上、元々WebPremiumとProductionPremiumの二つの
ライセンスを持ってて既にCCにしてあるんだけど、
一つのAdobeIDに登録してあるので、3000円の期間が2年ってわけには
いかないんだよね。
損した気分だ。
736名称未設定:2013/07/28(日) 17:11:23.26 ID:oLNsUmdO0
>>734
いや、CCアップグレードは発表時から「2012年8月まで」とか期限切りまくってたよ
結局ずるずる365日伸びたしどうせ今回も伸びると思う
737名称未設定:2013/07/28(日) 17:13:08.92 ID:oLNsUmdO0
仮にアップグレード期限が伸びなくても、11月末の米国Black Fridayに新規でも3000円になる(なった)から
よっぽどの事が無い限り8月末に焦って契約する必要は無い
738名称未設定:2013/07/28(日) 18:47:47.90 ID:z5YA2osf0
>>736
勘違いしてたかも。
どーせ移行する気はないから、どうでもいいんだけどねw
739名称未設定:2013/07/29(月) 08:48:28.86 ID:aWypJFozP
7月31日迄のが8月31日に伸びたのいつ?
740名称未設定:2013/07/30(火) 23:52:53.25 ID:lv6TOmNo0
デジカメ板では「RAWからどんなに弄っても違う(メーカーの)レンズの発色を同じにするのは無理」と言うのが定説となっていますが、実際はどうなんでしょうか?
741名称未設定:2013/07/31(水) 00:15:17.82 ID:l4KKZPH40
そりゃ無理だよ。
結局後加工は「それっぽく」しか出来ないんだから
742名称未設定:2013/07/31(水) 04:28:08.60 ID:GMmSwe8F0
7/31のギリギリで契約して、1年だけ使おうかと思ってたら、1ヶ月延びたか。
ひょっとして無限にキャンペーン延長するパターンだったりして。
743名称未設定:2013/07/31(水) 12:42:10.03 ID:fLmoXmoV0
改名します、Ahobe
744名称未設定:2013/07/31(水) 21:14:07.60 ID:FPl8j+8e0
Anohe
745名称未設定:2013/07/31(水) 21:17:09.18 ID:jDL9G+4F0
Asshole
746名称未設定:2013/07/31(水) 22:59:43.61 ID:0i6UJUaR0
>>741
それっぽくってブラインドでわかりますかね?
747名称未設定:2013/08/01(木) 08:59:21.50 ID:I7QIZCld0
知ってりゃ分かることもある
って程度のもん。
748名称未設定:2013/08/01(木) 17:52:00.70 ID:vmk/ENYa0
「知って納得、試せば安心!Creative Cloud 最新版機能の強化」つう売込みメールがきたな。

知って納得、試せば安心!とか、もうヤケクソとしか思えん。
749名称未設定:2013/08/01(木) 18:51:47.69 ID:w++Tt3So0
機能強化? 新機能考えつかなくなったんで
元から有る機能一旦取ってしばらくして復活させたりしてるじゃねーか
消費者馬鹿にしすぎだろ
750名称未設定:2013/08/01(木) 20:35:25.49 ID:TPmmVqjI0
効いてるw効いてるw
751名称未設定:2013/08/02(金) 00:04:39.37 ID:Yud7nRQz0
>>748
知って納得→イニシャルコストは下げてるけど、
      マスコレユーザ以外は実質値上げなんだ。
試せば安心→限界までCSのままでいいや!
752名称未設定:2013/08/02(金) 01:17:23.60 ID:QAw7m42S0
貧乏人の戯言しか聞こえてこないスレだなw
753名称未設定:2013/08/02(金) 09:55:57.81 ID:fZfN9lJE0
>>752
自分の仕事がラクになるような機能強化がないのに
言われるままAdobeに金を払っていたら、
ますます貧乏になっちゃうからね。

ぢっと手をみる…・゚・(ノД`)・゚・
754名称未設定:2013/08/02(金) 10:59:59.80 ID:FhWLj/5p0
古い環境だった弱小デザイン系は
CS6買ってCCに変えて

それで暫く4台分運用しそうだ
755名称未設定:2013/08/02(金) 11:03:51.93 ID:vHLeNMaC0
CCって普及してんの?
周りに一社もないんだけど
756名称未設定:2013/08/02(金) 15:19:12.29 ID:VwCviSyrP
俺が使うソフトの購入費は一生涯で5万円と決めてる
一度決めたことは最後までやり通す性格だから変えるつもりはない
だから当然Adobeなんか買えるわけもないし、
1万2万のソフトもとても買う気にならない
どうしても数百円のスマホアプリばかりになってしまう
それも将来のことを考えると年間1500円未満でないと厳しい
なにごとにおいても計画的なので40年先まで考えてそれぐらいが限界
よってAdobeは割れを使っていますね
757名称未設定:2013/08/02(金) 20:28:30.30 ID:+v8sqO7T0
>>753
・受注量が二倍になる新機能を搭載(※一部制限あり)

(※制限事項:単価は二分の一になります)
758名称未設定:2013/08/02(金) 21:52:53.36 ID:fZfN9lJE0
>>757
受注量半分で単価が二倍になる機能ください!
759名称未設定:2013/08/03(土) 09:09:29.92 ID:LvbGg+nX0
物価が全般的にダラダラ下がり気味なのに、
変わらなかったもの、映画、家賃
760名称未設定:2013/08/03(土) 11:38:36.50 ID:LeCjTsYj0
今日ふとCCマネージャー見てみたら、利用可能なアプリが全部体験版しか
インストールできなくなってるんだが・・・?
既にインストールしてあるフォトショとかイラレは普通に使えてるんだけど。
正規会員なのに(涙
761名称未設定:2013/08/03(土) 11:47:08.59 ID:bl53ShrL0
もう1ライセンス買えば解決するらしい
762名称未設定:2013/08/03(土) 13:39:10.13 ID:zm0Ae15G0
>>760
今見たら、不明なサーバーエラーとか出て再ログインさせられたし
ログインしてみてもアプリ全然少ないな

なんかサーバがぶっ壊れてるんだろうけど
こういう事故おこしちゃいけないよな
763名称未設定:2013/08/03(土) 13:57:40.64 ID:oATTO8Zo0
いや、Adobeは元々セキュリティとか微妙で、
前も侵入したハッカーに「大企業ならちゃんとしろよ」って馬鹿にされてたし
764名称未設定:2013/08/03(土) 15:57:24.08 ID:LeCjTsYj0
さっきアクセスしてみても同じ状況だったのでダメ元でMac再起動して見てみたら
元通り使えるようになった。
Adobeのサーバーが逝ってたのか、こちらの通信環境が悪かったのか知らないけど、
ちゃんと通信できなかったら全部体験版に降格されるんだな。
かなり焦った。
765名称未設定:2013/08/03(土) 16:05:54.60 ID:D619JNkv0
あるタイミングで認証が走っててそれが成功すると次の接続までずっと正規、失敗したら体験版っていう扱いのようだ
766名称未設定:2013/08/03(土) 16:08:29.61 ID:T1z40cgV0
CCをお使いの皆さんは、よくそんな不安定なCCで仕事する気になれますね
私にはとても無理です
767名称未設定:2013/08/04(日) 07:08:26.22 ID:icWsMAe00
普通はCS6も持ってるだろうから別に困らないだろうけど。
768名称未設定:2013/08/04(日) 09:00:37.75 ID:n/+8B4JH0
CS6とCCは完全互換性あるのか それが問題だ
769名称未設定:2013/08/04(日) 12:00:13.78 ID:X4zHK/KI0
CS6とCCの共存には問題ないのか
俺にはCC必要ないけど
770名称未設定:2013/08/04(日) 12:03:51.58 ID:PNoDIIwl0
CS6の製品版が体験版になってしまうバグも酷かった、OS入れ直したり散々だったぞ
771名称未設定:2013/08/04(日) 16:38:41.97 ID:NO6byeuX0
酷い時代になったもんだ
772名称未設定:2013/08/04(日) 16:43:48.02 ID:3Bu9at4t0
>>767
その仕事がCS6で済むなら、そもそもCCにお金払わなくても困らないような…。
自分はそう判断しているので、取引先とも足並み揃えてCS6までで様子見中。
顧客からの供給データがCC必須になった時点で導入する感じになると思う。
773名称未設定:2013/08/04(日) 16:49:18.31 ID:psPKPFdU0
>>770
あれは酷かったなw
あれのせいでほいほいアップデートなんか入れられんわ
774名称未設定:2013/08/04(日) 16:57:15.86 ID:yTSPAf780
つい最近までCCのマネージャーアプリだって全然安定しないで
何度もアンインストとインストの繰り返しだったよ。
最近はそれでも安定してきたけど、今度はサーバー側がぼこぽこ
落ちる。
775名称未設定:2013/08/04(日) 17:06:19.64 ID:icWsMAe00
今も全然安定してるとは思わんけどな。
それに今もCCで「重大なバグの修正」なんてのが結構な割合であるし
ソフトの出来も不安定な上にさらにその上をいくマネージャーとサーバの
不安定さで、自分は趣味だから良いけどこれ仕事で使う気にはならんな。
きっと下手に同期設定なんかしたらみんな元ファイルが消えちゃうような
大ポカをするような気がするよ。w
776名称未設定:2013/08/04(日) 18:20:35.77 ID:yTSPAf780
>>775
Adobeのクラウドは容量が少なすぎて仕事に使えない。
ちょっとしたエディトリアルデザインのデータでさえ、4GB程度さくっと使っちゃうし、
カタログとか使ってると本1冊で10GBなんてザラだし、20GB程度しか使えないんじゃ
使う意味が無い。
777名称未設定:2013/08/04(日) 18:55:36.63 ID:aRF0uuqH0
そんなこととは関係なく
彼らは超長期休暇に入りますw
778名称未設定:2013/08/04(日) 18:56:31.44 ID:aRF0uuqH0
彼らイラストレーターとか全然興味ないから
779名称未設定:2013/08/04(日) 18:58:16.55 ID:PNoDIIwl0
とりあえずもう少し圧縮率の高いpsdファイルの後継を開発してくれたら全部移行したいよ
780名称未設定:2013/08/04(日) 20:00:12.13 ID:uc252Wms0
クリエイティブクラウド、なんだから、そんなクリエイティブでも何でもないただの作業データなんかUSBメモリにでも入れて携帯しろよ。ていうか、クラウド化する必要あんの?そんな底辺作業データ。
781名称未設定:2013/08/04(日) 20:02:34.54 ID:aRF0uuqH0
知らねーよ
意味がねーこと書いてんじゃねえバカ
782名称未設定:2013/08/04(日) 20:02:58.72 ID:UcysQ2Ve0
>>780はアホですか?
783名称未設定:2013/08/04(日) 20:04:29.78 ID:aRF0uuqH0
世の中の9割方、底辺作業データだ
覚えとけバカ
784名称未設定:2013/08/04(日) 20:10:55.15 ID:cEG8kXzV0
基本的にドザはバカ
785名称未設定:2013/08/04(日) 20:24:21.30 ID:psPKPFdU0
クラウドにアップしたデータのブラウザプレビューが上手く表示できない時があったりするし
鯖に繋がらなくてファイルダウンロードできなかったりする
>>776の言うように容量も全然足りない
ファイルをデスクトップと同期とれるようにする機能は一向にリリースの気配なし
ライセンス関連処理もキャッシュ削除しないと不安定になることが多い
クラウドというにはちょっとお粗末すぎやしないかという感じはするな
786名称未設定:2013/08/04(日) 20:42:04.41 ID:yTSPAf780
うちの会社はDropboxのビジネスアカウントを部署ごとに使ってて管理してるけど、
あのレベルまで行ってはじめて使うかどうか検討するレベル。
あれ以下なら端からシカトだよ。
787名称未設定:2013/08/05(月) 00:52:39.68 ID:lyXmpgOf0
アップグレードも無いのにお金を巻き取られる
寒い時代だと思わんか(AA略
788名称未設定:2013/08/05(月) 09:33:31.58 ID:uzVOUqVd0
>>780
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
789名称未設定:2013/08/05(月) 15:16:14.45 ID:x4qh3BUN0
CC入ると、CCじゃなくCS6も選べるのな
790名称未設定:2013/08/05(月) 15:39:16.41 ID:7PqYFlG40
イラレCCでコマンド+スペースでズームが出来ないんだけど、どこを弄ると出来るようになるの?
791名称未設定:2013/08/05(月) 15:45:07.62 ID:7PqYFlG40
ごめん、再起動したらできるようになったわ
792名称未設定:2013/08/05(月) 16:15:24.54 ID:c4liA4Kg0
イラレCCは自由変形ツールをなんとかしてくれ
スナップまるで効かないって何やねん!
793名称未設定:2013/08/05(月) 20:56:42.68 ID:kjgVbj8w0
てかAdobe Cloudのデスクトップ連携アプリってずっと「まもなく後悔」のまま
だけど、まもなくってAdobe的にどんぐらいなの?
わざわざブラウザでアクセスするのめんどいんだけど。
794名称未設定:2013/08/05(月) 21:54:53.09 ID:Zo6uWhd70
Adobeが将来を確約したことなど一度も無いよ
795名称未設定:2013/08/05(月) 23:19:30.11 ID:8OEXfTLM0
外資系企業に将来もクソも無いよ。
その場その場の株主が一番金になりそうな事をやるだけ
796名称未設定:2013/08/06(火) 03:28:02.64 ID:YTgQFUXX0
>>793
元々はCreative Cloud Connectionって名前なんだけど、
↓のアナウンスにあるようにCC出る前に散々グダった挙句
ごめんなさいして6月に出すからねと言った後に全く音沙汰がない

http://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/cq05210323.html
797名称未設定:2013/08/06(火) 17:06:23.91 ID:GVXpH+rW0
消費者を釣るために嘘の発表をする場合があります。
あらかじめご了承ください。
798名称未設定:2013/08/06(火) 22:09:58.85 ID:53TSjoE30
SugarSyncとかbox.net辺りの企業をAdobe得意の買収でCCに統合、サービス開始する
予定だったのがポシャったんだろ。
んで自社開発に手間取ってる予感。。。
799名称未設定:2013/08/07(水) 00:56:50.42 ID:Nx1gC0hZ0
CS5のWebプレミアム持ちだったけど
サブスクリプションに心理的に馴染めなくて
結局CS6のアップグレード版買ってしまった

8万円が高いのか安いのかもうよくわからなくなってしまったよ
800名称未設定:2013/08/07(水) 20:25:17.67 ID:Q/ZmKQ6T0
みかかXストアからお知らせ来たけど、
まだまだ売ってるのね、CS6って。
801名称未設定:2013/08/07(水) 20:26:22.87 ID:ojH0fwEk0
un
802名称未設定:2013/08/07(水) 20:37:43.48 ID:aD2N/pRp0
【トラブル情報】アプリケーション起動時に証明書の有効期限切れのメッセージ
ttp://forums.adobe.com/message/5566052
>現在、Illustrator及びInDesignの CS6 、CCバージョンで以下のトラブルが発生しているとの情報がございます。
>(略)
>原因:「アドビ製品向上プログラム」に参加している。

ひどっwww
803名称未設定:2013/08/07(水) 21:10:56.61 ID:dXY3IuBm0
CS5持ちでCC契約してたけど、一年経ったからCC止めてCS6アップグレード注文した。
毎月の請求がなくなると思うとせいせいする。
804名称未設定:2013/08/08(木) 01:33:56.89 ID:gFqDOIkd0
>>803
割引料金でCC契約した時点でCS5のライセンス消滅してるのにどうやって
CS6にアップグレードするの?
シリアル弾かれるよ。
805名称未設定:2013/08/08(木) 01:59:57.66 ID:R++2RYg90
>>804
Adobeはシリアルの紐付けは行っておりません。
806名称未設定:2013/08/08(木) 06:22:00.74 ID:dCxaQzxw0
ライセンス失効状態で、「とりあえず使えているだけ」のアップグレードにそこそこお金出すのは微妙だな。
807名称未設定:2013/08/08(木) 09:56:20.79 ID:2ehOD8a90
>>804
>割引料金でCC契約した時点でCS5のライセンス消滅
CCの契約と購入済みの永続ライセンスの存続は無関係じゃない?
808名称未設定:2013/08/08(木) 10:09:49.44 ID:E16cW3Mu0
CC契約したからといってパッケージのライセンスが無効になるなんてことはない
CC/パッケージ版どちらも並行して使える
809名称未設定:2013/08/08(木) 10:22:30.91 ID:U+WYk5Og0
うちはイラストレーターとフォトショップ、それぞれ日本版と海外版の
2ライセンス持ってたけど、ああいうのも生きてるんだろうか
まあ、古い話だけど
810名称未設定:2013/08/09(金) 01:31:52.83 ID:MgAosGEN0
アップグレード版のインストールで旧バージョンのシリアルが無効になるのは
旧macromedia製品。
Adobeになった現在のDWとかFLがどうなってるのかは知らない。
811名称未設定:2013/08/09(金) 02:58:09.56 ID:oO0faV0X0
7.21 〜アメリカのための不正選挙〜
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/010/137591505924613213513.jpg
812名称未設定:2013/08/09(金) 17:02:52.65 ID:pq0Pha7K0
ライトルーム、外部エディタのフォトショ選択で開かない…。アプリは切り替わるけど、写真表示されないのはなんでだろ。
813名称未設定:2013/08/09(金) 17:15:42.40 ID:GDkx9+8J0
Adobeだから
814名称未設定:2013/08/09(金) 17:22:14.60 ID:d6gE7p8G0
CCになって売上激減してるんじゃないかと思うんだが、気のせいか
815名称未設定:2013/08/09(金) 18:35:21.76 ID:CTw0izXn0
>>814
1度は試すから減るのはこれからじゃね?
そろそろ1年使った奴らが更新止めはじめるだろうな
俺ももうすぐ切れるけどCS3に戻してもいいかなと思ってる
816名称未設定:2013/08/09(金) 18:57:07.83 ID:Phy38tDh0
>>814
CC契約者数なんて発表されてる?
817名称未設定:2013/08/09(金) 20:48:11.91 ID:RBeSb71b0
>>814
Appleとかもそうだけどパッケ止めるだけで大幅コストダウンできるし
そんなに激減てわけでもないだろう
818名称未設定:2013/08/09(金) 20:52:05.63 ID:g16Cl8p+0
Creative Cloud 同期機能に関するご案内が来たけど、怖い。w

>>お客様にはいち早くご利用いただきたく、改めてご案内申し上げます。

どうみても人柱です本当にありがとうございました。
819名称未設定:2013/08/09(金) 22:13:49.46 ID:mG6Fvmhj0
朝令暮改という言葉はAdobeとMcDonald'sの為に作られました
820名称未設定:2013/08/10(土) 05:08:18.17 ID:v+vpNpQUO
フォントワークスと提携してイラレCCまたはCS6に全部のフォントをクリエイティブクラウド会員限定で提供出来れば弱小企業も手軽に契約出来るようになるのではないか?そのくらいのサービス精神を見せろよ。ahobe
821名称未設定:2013/08/10(土) 13:18:24.77 ID:wmDHUswp0
>>818
そんなメール来てないな
本格サービス開始までに良い物にしといてくれよ
822名称未設定:2013/08/10(土) 22:48:13.76 ID:fvFkCzEQ0
CCってどういうマネージメントでアップデートが行なわれているんだろうな。
いまのとこβ版ライセンス提供サービスになっちゃってる気がする。
金払って実験台にはなりたくないんだよなあ…。
823名称未設定:2013/08/10(土) 23:21:14.66 ID:l3LOkX1o0
>>820
昔はAdobeからもモリサワフォントを販売してた。フォントワークスはありえないな。
しかも、今あそこはソフトバンク系列。で、なんで日本だけしかみてないの。
それよりも、FontFolio全書体をCCユーザーに開放してくれたほうがいい。
824名称未設定:2013/08/11(日) 00:36:44.71 ID:n9hES9I+O
>>823
仕事で使っている環境が揃えば仕事の練習に最適だからさ!

出力部門のデザインソフト無しの人にデザインが人並みに出来るように勉強しろとかむちゃくちゃ理論www
文字のレイアウト関係にも強くなりたい
825名称未設定:2013/08/11(日) 10:44:13.91 ID:hDlpmz750
>>824
>出力部門のデザインソフト無しの人にデザインが人並みに出来るように勉強しろとかむちゃくちゃ理論www
デザインの良し悪しはソフトで決まるものじゃないぞ
絵が描けない人がお絵描きソフトを使っても絵は上手く描けないのといっしょ
練習できる環境が整うことは好ましいことだけど
826名称未設定:2013/08/11(日) 13:10:34.54 ID:n9hES9I+O
サンクス。
827名称未設定:2013/08/11(日) 16:12:38.29 ID:KVg5X5s00
CC解約した。
828名称未設定:2013/08/11(日) 17:05:26.81 ID:btS+B9B00
俺もCC解約した
829名称未設定:2013/08/11(日) 17:16:06.24 ID:KrxFEs+s0
じゃ、俺も解約するわ
830名称未設定:2013/08/11(日) 18:18:35.03 ID:lBGGF8JU0
市場全体がCCになるまで、CS6以下で十分だね。
Winユーザは割れだろうし。
5〜10年位かかりそう。

MacユーザはOSの絡みでCC必須になってしまうかも。
831名称未設定:2013/08/11(日) 20:57:28.32 ID:0vso9a3uP
CCは10.6.8対応してないから注意な
832名称未設定:2013/08/11(日) 21:09:55.75 ID:lBGGF8JU0
>>831
マジで?

仕事で使ってる人の半分位は10.6.8以下かも。
833名称未設定:2013/08/11(日) 21:32:32.32 ID:Amvs8GF50
よっしゃ、俺も解約した
834名称未設定:2013/08/11(日) 21:55:30.79 ID:U/KhCfRxP
仮想化したらずっと使えるし問題ない
835名称未設定:2013/08/11(日) 23:10:36.95 ID:KdU/UOIM0
解約詐欺ww
836名称未設定:2013/08/12(月) 00:07:22.02 ID:ueIbBVqN0
期限切れたら使えなくなった
99日使えるって嘘だな
837名称未設定:2013/08/12(月) 00:08:53.97 ID:eDnQXedz0
>>830
実際問題ワレユーザーはどうでも良いだろ、仕事で使ってようと
なかろうとワレ使うようなところとは仕事なんて出来ないし。
838名称未設定:2013/08/12(月) 00:32:10.68 ID:sZ6Dyib5P
>>832
CCに入るとCS6自体も使えるけどね
839名称未設定:2013/08/12(月) 00:36:13.20 ID:lFbY/73g0
CCってアカウントの画面からワンクリックで解約できるようになったんだな。
ややこしい手続きした上で電話連絡しないと解約できないって聞いてたけど。。。
840名称未設定:2013/08/12(月) 08:27:28.89 ID:Pdahs+9I0
解約がワンクリックっていい仕様だな
某有料テレビなんていちいち電話しなきゃならんと言う
841名称未設定:2013/08/12(月) 19:55:19.04 ID:6KGFqhoN0
おかげで私も解約させていただきました
842名称未設定:2013/08/13(火) 17:55:27.74 ID:xyLj3Wyg0
今日もCC解約した
843名称未設定:2013/08/13(火) 18:19:41.22 ID:kDlKs/gb0
えじゃ、元から CC 契約してないオレって勝ち組?
844名称未設定:2013/08/13(火) 18:28:48.38 ID:++lq8JIJ0
>>842
今日もって何回解約するんだ
845名称未設定:2013/08/13(火) 19:55:42.50 ID:Mp0C9Efx0
明日も元気にCC解約するぜ
846名称未設定:2013/08/14(水) 11:54:28.58 ID:weLSVxqx0
NTT-XStoreでCS6アップグレード版買っちまった
CS5発売時の騒ぎの時は返金してもらったし無償アップグレードみたいなもんだな
もうこれでAdobe関連アップグレードは打ち止めにしよう
847名称未設定:2013/08/14(水) 12:30:34.61 ID:rD0vsFwd0
正直 PSやILはもう十分な機能があってアップグレードいらん
やるなら別の新しいアプリとしてつくってほしい
アドビも不要と思ってるからCCなんて使ってるだけで金取るようにしたんだろな
新しいソフトやまったく違うアプリを開発できればそんなことしないだろうから
もうアドビは進化できませんっていってるようなもんだ
848名称未設定:2013/08/14(水) 12:36:48.92 ID:errXoJgr0
他にライバル居ないんだから進化なんて期待できない。
オラクルと一緒。
849名称未設定:2013/08/14(水) 13:16:24.93 ID:8hwjjjSA0
ペインター潰し用のPSとイラストレーターのいいとこ取り出してけろ
850名称未設定:2013/08/14(水) 14:15:49.67 ID:O5in9fi60
Painterのナチュラルメディアストロークは特許技術だから買収しない限り無理。
それにメタクリエーションのソフトウェア事業売却打診時にはAdobeはCarraraだけ買ってPainterはスルーしたはず。

そのCarraraもすぐポイして今はDAZで飼い殺し。
8.5の開発が始まってからもう何年経つだろう…。
851名称未設定:2013/08/14(水) 21:04:38.85 ID:6caUMi1V0
MavericksまではCS6は動きそうだけど
それ以降は動作保証しないだろう

Windows側と違って使えるOSとマシンの範囲が狭く
将来は現マシンが壊れて最新にしたらCS6使えなくなるって可能性が高いんだし
MacユーザーでCS6でアップグレード打ち止めにした連中は
遠からず店仕舞だな

そこまで往生際が悪い事しないで今のうちにAdobe製品使わない商売に鞍替えした方がいいんじゃね?
852名称未設定:2013/08/14(水) 21:06:52.47 ID:OuPf8A1H0
CC使わねーやつはパッケ版CS6を確保しといた方がいいんじゃね?
(俺は確保済み)

CC契約する人もCS6が使えるからCS6というバージョンは当分の間デファクトスタンダードになりそう
853名称未設定:2013/08/14(水) 22:30:48.87 ID:rm+ZUas00
俺もCS6MCを買ったわ
もちろん教職員・学割用
これでmac2台とWin2台全部にインスコできる

趣味でしか使ってないのにw
854名称未設定:2013/08/14(水) 22:42:08.33 ID:JVsF7Mgd0
夢中になれる趣味があるのは良い事よ
車とかに比べたら全然大した金額じゃないしね
855名称未設定:2013/08/15(木) 04:43:55.99 ID:z3LEUT7m0
Adobeのアプリケーションを使うのが趣味?w
856名称未設定:2013/08/15(木) 08:06:28.38 ID:rWeTk5a60
855よ、お前には失望した
857名称未設定:2013/08/15(木) 10:05:12.96 ID:kGBQQxP90
こないだ解約したんだけど、昨日Abobeから「もうちょっと使ってよ。」みたいな
メールが来て、「詳しくはサポセンまで」と書かれてあったので電話してみたら
あと1年、3000円で使えるようにするからと言われたので解約キャンセル
してしまった(w
858名称未設定:2013/08/15(木) 10:10:29.49 ID:2j9yL7OM0
それ本当?
859名称未設定:2013/08/15(木) 10:16:17.93 ID:fVXhbkSd0
>>857
相当不人気なんだろうな
860名称未設定:2013/08/15(木) 10:22:48.39 ID:u7flT6+e0
ちょっと解約してくるわ
861名称未設定:2013/08/15(木) 10:28:13.31 ID:8jqObgvy0
全アプリ使えるつーてもフォトショップとイラレ、インデザ以外は不要なんだから
実質3,4本のソフトで年間5,6万もとられたらたまらん
862名称未設定:2013/08/15(木) 11:00:08.24 ID:ZlCN4Sz10
3000円/年で使えるのか

それはすごいな
863名称未設定:2013/08/15(木) 11:24:13.68 ID:9gmknMWo0
貴重な情報源と良スレなのでそういうツッコミは無しで
864名称未設定:2013/08/15(木) 11:34:19.37 ID:3EN7xeeg0
年契約の金額を月単位で宣伝するのって
法的にも問題ある行為だと思うんだけどね。
865名称未設定:2013/08/15(木) 12:01:38.86 ID:2j9yL7OM0
あとは流れでお願いします
866名称未設定:2013/08/15(木) 19:21:23.17 ID:UyAdlB3W0
>>853
1ライセンスで2台までじゃないの?
Win版とMac版でそれぞれ2台ずついけるとか?
867名称未設定:2013/08/15(木) 20:17:33.22 ID:GPDEfo3H0
TLP、CLPでもライセンスはMac、Winのどちらか片方だけだよ
確信犯なんでしょ
868名称未設定:2013/08/15(木) 20:24:33.85 ID:D+A2tBi80
今5000円で使ってる人は一回解約して、メールが来てからサポセン電話で3000円になる可能性が微レ存
869名称未設定:2013/08/15(木) 20:26:56.78 ID:RVTYwHow0
CS6の指定校教職員版はWinとMacの2つのライセンスがもらえるけど
そう言うことじゃなくて?
870名称未設定:2013/08/15(木) 23:50:06.60 ID:ebJ1u1Sm0
一日一解約
明日も元気に解約
871名称未設定:2013/08/16(金) 01:21:31.98 ID:xNb4pVsw0
指定校ライセンス版はWinMac両方ついてくるからお得だよな
872名称未設定:2013/08/16(金) 01:28:38.72 ID:MAzTyoyd0
俺も来月から5000円になるから解約してみるかな
たとえメール来なかったって同じことだし
873名称未設定:2013/08/16(金) 05:00:28.19 ID:b2UnfONi0
言った者勝ちか
874名称未設定:2013/08/16(金) 10:01:16.16 ID:V6zkry9M0
電話して3000円になったら報告ヨロ。苦情入れてやるわ
875名称未設定:2013/08/16(金) 10:04:10.07 ID:sojQp/3L0
電話して3000円になった
876名称未設定:2013/08/16(金) 12:12:49.13 ID:H2gqpNZG0
電話して3000円になった
877名称未設定:2013/08/16(金) 12:28:38.29 ID:Yqxvfgb60
解約したった
878名称未設定:2013/08/16(金) 12:30:36.12 ID:xaDjXmGO0
これから5年月1000円でいいよって言われてもいやだよ
879名称未設定:2013/08/16(金) 15:03:31.53 ID:HNRvYl4B0
オプーナの「買う権利を与えてやろう」AAをあの会社のロゴにしても通じそうだよな
880名称未設定:2013/08/17(土) 01:15:54.72 ID:FUXUvIA50
3000円マジかよ、
今解約すれば週明けには値下げメールくるかな?
881名称未設定:2013/08/18(日) 23:55:54.42 ID:FMwv/vWZ0
解約すると翌日にはメールくるよ
882名称未設定:2013/08/19(月) 03:09:53.38 ID:8GDTMDbBP
>>852
CCにはCS6使う権利もあるのだ
どっち使ってもいい
883名称未設定:2013/08/19(月) 03:39:14.74 ID:dNGtl5In0
講座申し込んどいてよかったわ
884名称未設定:2013/08/19(月) 16:47:46.00 ID:QCkYrKjI0
CCからダウンロードしたCS6はCCやめても使える?
885名称未設定:2013/08/19(月) 16:50:57.00 ID:i3/K+cSr0
何言ってんだこいつ
886名称未設定:2013/08/19(月) 17:13:10.94 ID:0HAG1o3a0
31日までなら安いよメール来た。
CS6が次の次期OS Xに確実に対応するならスルーだけど迷う。
887名称未設定:2013/08/19(月) 17:58:18.40 ID:gQJAZM2l0
>>884
使えるわけないやんw
888名称未設定:2013/08/19(月) 18:17:32.11 ID:dl2fnU4O0
3000円にならなかった(涙
889名称未設定:2013/08/19(月) 18:22:15.13 ID:C5ErzqNN0
>>882
うん。だからCC契約者と非契約者間での唯一の共通バージョンでしょ

DTP等で他者とデータのやり取りなどがある仕事やってて当分CC契約しないつもりの人なら

まだCS5.5以前を使ってててもパッケ版CS6を確保しといた方がいいのでは…って言いたかった
890名称未設定:2013/08/20(火) 00:33:52.15 ID:bmi4DWQ90
PScs6ってフレームアニメーションしか作れないのかな?
891名称未設定:2013/08/20(火) 00:36:01.72 ID:bmi4DWQ90
なんかレイヤーメニューに新規ビデオレイヤー作成が見当たらない。
892名称未設定:2013/08/20(火) 11:12:51.21 ID:eDSWri+x0
月琴かりん@karinharp 8月10日

とりあえず、またAdobeか! Adobe謹製のJson変換関数、、なぜかintをString解釈することがあるとかマジしねよ
893名称未設定:2013/08/20(火) 11:22:30.87 ID:yHeCSam40
電話してみたけど「ハァ?何それ?」って感じで3,000円にならんかったよ?
誰や!3,000円になるとかいうてたんは?
894名称未設定:2013/08/20(火) 12:12:14.59 ID:auBfSiuJP
1500円から話始めると3000円に収まるんよ
895名称未設定:2013/08/20(火) 12:30:21.21 ID:KySUfa+o0
じゃあ500円から話すわ
896名称未設定:2013/08/20(火) 15:55:27.35 ID:nPQ6qW2Qi
>>895
ジョブズみたいに、ゼロ円からにしろよ!
897名称未設定:2013/08/20(火) 21:49:12.37 ID:vUKbzC2l0
話の流れぶっぎってすみません。
質問があります。
CS6と2013のimacの購入考えていますが
新しいimacはCS6の動作保障されている可能性はありますでしょうか?
898名称未設定:2013/08/20(火) 21:56:33.38 ID:9ugs0iC50
何言ってんだこいつ
899名称未設定:2013/08/20(火) 22:18:39.52 ID:jU7PlgyJ0
>>897
Windowsにしとけ
900名称未設定:2013/08/20(火) 23:44:26.25 ID:rY0tTaEW0
>>899
流石にそれはない
901名称未設定:2013/08/20(火) 23:46:34.20 ID:6ot6iy36I
メール来た。
明日電話してみるよ。
902名称未設定:2013/08/21(水) 00:11:01.67 ID:UhIcPJIO0
俺も! 俺も!
903名称未設定:2013/08/21(水) 00:13:31.04 ID:+wL5LyPS0
2013のiMacって今のモデルか。
新しいというのが今後発売されるモデルを指すのか知らんけど
Maverickが出る前に買っておいた方がいいね。
904名称未設定:2013/08/21(水) 04:12:06.29 ID:vnzjvQVBP
2013モデルはまだ発表されて ねーよ
905名称未設定:2013/08/21(水) 06:12:31.68 ID:gUi5QFLv0
2012年の特松iMacでCS6は快適だ
でもやっぱ3Dとかごちゃごちゃやってると強制終了食らう
メモリ今8Gなんだけど、足せば回避されんだろうかこの手の強制終了
906名称未設定:2013/08/21(水) 10:10:51.78 ID:0fIIZk1O0
>>903
MaverickはOS的にはかなり期待してるけどCS3が動くか心配。
907名称未設定:2013/08/21(水) 11:21:32.99 ID:qM0EVINu0
仕事でAdobe CSシリーズ使ってる人は、新OSが出るからといって、
ホイホイ乗り換えたりしないもんじゃないの?
いまだにスノレパかせいぜいLionが多いような
908名称未設定:2013/08/21(水) 11:49:10.12 ID:2AGqmLn10
うちはTiger & CS2ですが、何か?
909名称未設定:2013/08/21(水) 12:31:02.56 ID:pBhZOKIM0
>>907
ついさっき、入稿の都合で某印刷大手の仕様確認表を見てたら、
そもそもOSの選択項目が10.6.Xまでだったよ…。
910名称未設定:2013/08/21(水) 14:19:20.70 ID:wRn/3rLj0
>>908
CS2を使い続ける意味ってなに?
先方がそれしか対応してないとか?
911名称未設定:2013/08/21(水) 14:32:41.81 ID:2AGqmLn10
何も困らないから。
912名称未設定:2013/08/21(水) 15:55:07.48 ID:IK0enRDq0
ふざけたバグもないから。
913名称未設定:2013/08/21(水) 16:15:12.23 ID:zBky+ZRG0
>>908
CS2ならスノレパ後期モデルのロゼッタ環境上で動かした方が速いと思うが。
しかもCS6まで動作確認済み。これ最強。
914名称未設定:2013/08/21(水) 16:34:47.57 ID:IK0enRDq0
おかげで去年ごろからOS10.6ブート対応Intel Macの中古が高騰。
一時期は2010モデルの下取り価格が全盛期なみにはねあがってびびった。
915名称未設定:2013/08/21(水) 16:59:35.41 ID:d9K/1CVs0
たまにしか使わない旧版のために高い旧式Mac買うより
仮想PC用に10.6 Server入手しておいた方が無難じゃないか
916名称未設定:2013/08/21(水) 17:31:49.72 ID:UhIcPJIO0
CS2って誰でもタダで使えるよね
違反だけど 使える
917名称未設定:2013/08/21(水) 20:26:23.92 ID:75Zj5fNj0
>>913
>CS2ならスノレパ後期モデルのロゼッタ環境上で動かした方が速い

用途によるけど、そう思って油断してると痛い目にあうよ。

自分もそう思っててG5が買えなくなった時に、MacProでCS2を使ってたけど、
CS3が出るまで泣きそうだった。

処理に依るんだけど、パスファインダー関係が死ぬほど遅い。
自分はグラフィックデザインで写真や筆書きをトレースしたようなパーツを良く使ってたんだけど、
G5ネイティブのに較べて4〜5倍遅かった。
918名称未設定:2013/08/21(水) 21:18:52.31 ID:+wL5LyPS0
買い時が売り時なんだな。
919名称未設定:2013/08/21(水) 23:52:08.72 ID:C6k87aau0
どうするのがいいのか迷っています…プロの方、どうか相談に乗ってください。長文ごめんなさい。

数年前に、Master CollectionのCS5(無償アップグレード用のCS5.5つき)をMac版パッケージで友人から譲り受けました。
ですが、ドザーかつ経験も浅い私にはMacそのものから手持ち無沙汰で…5は実家のiMacに入れっぱなし、5.5に至っては封も切らずキレイに残ってます…。

一方で、XPから7に新調したWin機で頑なにエラーを続けるCS2さんにさよならして、なるべくお金をかけずに新しいバージョンのAI・PS・IDを導入したいと思っています。

この場合、マスコレをオークションで売り飛ばしてWin版を買う以外になにか方法はあるのでしょうか?
『アップグレード版購入時にサポセンに相談すると、条件つきでプラットフォームを変えることが可能』らしいのですが、未開封とはいえMacのアップグレード版パッケージが既に手元にあるので取り合ってもらえるかどうか…

他の方法が思いつかず、明日サポセンに電話してみるつもりなのですが、もしも妙案があったらどうかご教示ください。
920名称未設定:2013/08/22(木) 00:04:16.84 ID:UjI6pYbw0
>>919
わからん!
921名称未設定:2013/08/22(木) 00:41:49.39 ID:YT+G5NwC0
長すぎ。やり直し
922名称未設定:2013/08/22(木) 01:07:48.52 ID:BrzZF8h80
>>919
CS5.5からのアップグレードではなく、CS5からクロスアップグレードでWinCS6にして、
未開封のCS5.5は転売したいってことか?
店頭で買ったCS5.5で未開封ということなら問題ないが、
アドビストアから送られてきた無償アップグレード版はパッケージに貼られてるコードで足が付くぞ。
923名称未設定:2013/08/22(木) 01:54:28.30 ID:3BN8bckM0
俺がクロスグレードした時はアドビストアからの購入が条件だったような。
再インストールとかでアクティベーションする時に、毎度電話しなきゃ
ならないんだよね。
924名称未設定:2013/08/22(木) 02:00:29.29 ID:DE4UtSWG0
それプラスAdobeにユーザー譲渡の手続きもいるし
それがないとサポートも受けれない
925名称未設定:2013/08/22(木) 02:11:38.24 ID:TYfA33iU0
ご、ごめんなさい…えっと、

現状=============
・Mac用マスコレCS5 パッケージ(ライセンス認証済)
・Mac用マスコレCS5.5 アップグレード版(未開封)
・Win用DesignStandard CS2 パッケージ
================

希望=============
・Win用のAI・PS・IDのCS5〜6
→できれば単体よりSuite製品
================

をなるべく安く正規の方法で実現したい、ということです。
まどろっこしくてすみません( ;´Д`)
926名称未設定:2013/08/22(木) 02:15:41.29 ID:TYfA33iU0
>>923
やはりアドビストアからの購入のみなんでしょうか…
とりあえず明日はその条件についてサポセンに相談しようと思っています。

皆様、相談に乗ってくださってありがとうございます。感激してます(>_<)
927名称未設定:2013/08/22(木) 02:31:01.95 ID:eNrg6lQV0
>>925
講座でアカデミック版
928名称未設定:2013/08/22(木) 02:42:07.89 ID:DE4UtSWG0
Mac用マスコレCS5 友人からユーザー譲渡の手続きをしてもらう

Mac用マスコレCS5.5 アップグレード版(未開封)を登録する
転売すると、CS5→CS6はCS5.5→CS6より高く付く

Adobeのサポートに電話してWin版への乗り換え主旨を説明して
DesignStandard CS6のアップブレード版を購入

値段だけ考えたら、Macを買ってCS5.5を使う方が手っ取り早くて安くつく
929名称未設定:2013/08/22(木) 03:04:19.16 ID:TYfA33iU0
>>928
それが正攻法ですよね…。

CS5.5のままでいいからWinに安く乗り換える手段はあるのでしょうか。
>>927さんのおっしゃるようにアカデミック版が一番安上がりなのかな…。
930名称未設定:2013/08/22(木) 03:51:27.40 ID:kmOZRriL0
>>929
ライセンス認証を自分名義にできれば、CCなら初年度は月額3000円でぜんぶ使い放題だよ?
931名称未設定:2013/08/22(木) 12:09:49.73 ID:99FSgmbS0
CS5.5からCS6へクロスアップグレードすれば良いだけじゃないの?
5万位でしょ?まだアドビがCS6へのアップグレード販売してればだけど。
932名称未設定:2013/08/22(木) 14:25:50.74 ID:YvE1WRrs0
CCにしろや
933名称未設定:2013/08/22(木) 16:32:28.99 ID:xAjvbGFK0
>>874
電話して3000円になった
934名称未設定:2013/08/22(木) 19:36:51.81 ID:0ssaa9m3i
俺もゴネてみたら3000円になった(笑)
935名称未設定:2013/08/22(木) 20:43:10.46 ID:a+DMcdAt0
>>929
Macはもう使わないってこと?
それだったらMacの認証を解除すれば同じシリアルでCS5動くはずだけど
CS6はCC3000円で
936名称未設定:2013/08/23(金) 10:16:35.06 ID:D+jQM8WT0
Adobeはいつから大阪的な商売をするようになったのだw
937名称未設定:2013/08/23(金) 10:20:54.27 ID:WnmYoMVT0
>>936
今のCEOはインド人だって何度言ったら
938名称未設定:2013/08/23(金) 11:31:04.96 ID:4wmrXHkF0
>>937
Adobeの創業者二人は、まだ会長(chairman)として関わってるみたいだが
http://www.adobe.com/jp/leaders/chairmen.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF

でも経営面は、シャンタヌ・ナラヤンを筆頭とする若い人達に任せっきりなのかね
http://www.adobe.com/jp/leaders.html
939名称未設定:2013/08/23(金) 12:01:57.62 ID:vCpE78eo0
>>937
いつも思うが、お前のツッコミずれてるよな
940名称未設定:2013/08/23(金) 12:45:03.63 ID:uk2J12ZU0
今のCEOは浪速の商人の下で修業したんやで

だったらツッコミとしてはあってるのにな
941名称未設定:2013/08/23(金) 12:47:14.67 ID:tRCh2dRK0
インド人はウソつかないって言うから逆になっちゃう
ってそれインディアンウソつかないだからネイティブアメリカンの事かw
942名称未設定:2013/08/23(金) 13:06:46.84 ID:WnmYoMVT0
おいおい、華僑と五分五分でわたりあう商人はインド人ぐらいだぞ
知らんのかよ
943名称未設定:2013/08/23(金) 13:08:43.38 ID:uk2J12ZU0
またズレたツッコミ頂きました
944名称未設定:2013/08/23(金) 13:12:56.70 ID:WnmYoMVT0
サイバラの昔の漫画にも出てくるだろ、旦那が元気な頃のやつ
「あなたウソついてる、神様見てる」っていって値切ってくるやつ
945名称未設定:2013/08/23(金) 13:46:53.17 ID:ixKm5CzkP
それは読んだけどどうでもよくね
946名称未設定:2013/08/23(金) 17:10:51.95 ID:WnmYoMVT0
マクロメディア買収以降、何かおかしいと感じてる
その買収のの中心人物が彼でやり手なんだよ
それ以降は開発の何割か、在来アプリ等をインド事業部へ移す発表をしたり
経費削減のため旧verのバグをほったらかしたり旧OSの正式サポートを切りまくってる
947名称未設定:2013/08/23(金) 17:32:44.43 ID:uEkl6I5Q0
メジャーバージョンアップの新機能がバグの解消なのは昔からだろ。
948名称未設定:2013/08/23(金) 17:43:50.45 ID:WnmYoMVT0
>メジャーバージョンアップの新機能がバグの解消

意味不明なこと言うな、新機能は新機能だろ、バグフィックスはバグフィックス
Acrobatとかはセキュリティアップデートが中止されれば実質死刑宣告
949名称未設定:2013/08/23(金) 17:51:48.05 ID:+kCZsWcI0
どうしてユーザーでもないのに
いきり立ってるの?
950名称未設定:2013/08/23(金) 17:54:52.59 ID:WnmYoMVT0
まだ廃業しとらんわw
951名称未設定:2013/08/23(金) 18:42:13.86 ID:B/vZohIc0
はいNG
952名称未設定:2013/08/23(金) 19:00:57.29 ID:WnmYoMVT0
昔はPostscriptの契約で食っていけてたからのんびりした雰囲気があったのだろうが、
いまはほんとガメツイよ、CC移行のさいそくメール多すぎるし、
お徳だの、いまだけだの、くだらない販促より、もっと商品の魅力をアピールしろよと思うよ
あんまり言ってると社員に嫌われるからやめとくよ、じゃあね
953名称未設定:2013/08/23(金) 19:04:52.25 ID:v0FMdvUO0
「何でCC来ねぇんだよ、理由何だよ」ってアンケートのお願い良く来るしね。
954名称未設定:2013/08/23(金) 19:46:51.67 ID:F0LKjsKi0
フォトショに関して言えば、CS6→CCで、これはCCじゃないと出来ないなとか
CCにして良かったとかCCにして高速化したとか感じた事がない。
一応新機能はあるっぽいんだけど、ショボいのばっかだしなぁ。
https://www.adobe.com/jp/products/photoshop/features.html
955名称未設定:2013/08/23(金) 22:19:35.81 ID:LI/hJ5Td0
>>954
同感。イラレはさらに悲惨な状況だし。新機能は常に既存機能のバグとセットが当たり前。
業務ソフトとして飯の種にしている法人ユーザーは、機能検証目的の少数の導入位で簡単には全面移行しない。
フォトショと違ってElements的なものもないから一般ユーザーの裾野も全く広がってないし。
各媒体をまたげるという意味で、ベクターベースでWebを作るということには意味があると思うんだけど、
その部分の進化は停滞したままだし。

機能的にはCS3位でCMYKが扱えて、ちゃんとバグフィックスしたものを
Classicとでも銘打って3万くらいで売れば、普通に売れる気がする。
これなら、単なるOS対応のアプグレに1万と言われても、安心料として払う気になる。

とにかくAdobeの提供する機能と価格のバランスが崩れてるよ。それに尽きる。
956名称未設定:2013/08/23(金) 22:23:28.99 ID:+kCZsWcI0
こういうネガキャンする奴って
具体性がないから、長い文章のわりには
中身がないから、説得力がないんだよね
バグがセットで当たり前ならバグを箇条書きした方が
説得力がでるよ
957名称未設定:2013/08/23(金) 22:24:29.68 ID:uk2J12ZU0
アドビ「お前らは黙って金を払ってりゃいいんだよ、いやマジで」
958名称未設定:2013/08/23(金) 22:44:52.19 ID:WnmYoMVT0
>>956
まあ、愚痴には違いないけど
印刷関連に関してはバグは大手あたりの技術部門がまとめて各下請けに注意文を配って、
Adobeに提出してるよ、わりと共通ごと
孫請けとかだとそういうことは知らんかも
959名称未設定:2013/08/23(金) 22:51:54.01 ID:LI/hJ5Td0
>>956
バグ関係はユーザーなら既知。
新案件以外書き込む意味がなし。

>>957
まあ、端的に言ったらその通りだな…。
960名称未設定:2013/08/24(土) 00:09:37.43 ID:iOeRXtqD0
ユーザーじゃないから、箇条書きできないって言いたいの?
最初からそいうえばいいのに
961名称未設定:2013/08/24(土) 00:38:22.00 ID:jstJC2lj0
毎月5000円も払えない貧乏人たちの戯言スレw
962名称未設定:2013/08/24(土) 01:01:29.73 ID:Pu8IprsY0
ここ覗いて良かった。
解約→メール到着→3000円キープ成功。
教えてくれた人サンキューな
963名称未設定:2013/08/24(土) 05:55:27.63 ID:XmesTXyL0
本当かね、その話。使っている人で3000円と5000円の人と出てくるって
後で色々と混乱しそうな気がするけどなぁ。
964名称未設定:2013/08/24(土) 08:41:13.01 ID:p495k1XJ0
交渉力に比例して値段が決まるんだから公平なシステムだろ
965名称未設定:2013/08/24(土) 10:45:25.44 ID:4bP+JViS0
それ交渉じゃなくて単なるゴネ得。
3000円優待価格の時期から契約してて今5000円払ってる
俺らからすると、Adobe訴えたくなるレベル。

その話本当なら、Adobe IDの請求画面キャプって晒せ。
個人情報は隠してもいいから。
966名称未設定:2013/08/24(土) 10:50:51.55 ID:JI3v7Yax0
単純にCS3から5.5ユーザーが初年度40%OFFの3000円になるっていう31日までのキャンペの話じゃないの
CS6持ってりゃ56%OFFとか、だいたいの仕事で使ってる人たちはCS3以上は持っててあてはまるだろうし
最低1年は必要ないとしとけば、必要になってから加入すればいいだけで急ぐ必要もなにも無い
967名称未設定:2013/08/24(土) 10:52:37.28 ID:5c7MGQ0R0
8/31まで1000円だけど要らない
968名称未設定:2013/08/24(土) 11:54:53.21 ID:5U29fGyI0
×俺らからすると、Adobe訴えたくなるレベル。
○俺からすると、Adobe訴えたくなるレベル。

おまえは代表ではない
969名称未設定:2013/08/24(土) 11:56:21.63 ID:5U29fGyI0
というか訴えたくなるんなら
普通に電話して俺も3000円にしろ
って言えばいいだけではないか
970名称未設定:2013/08/24(土) 12:05:10.19 ID:iOeRXtqD0
CCを割引につられて買った奴は、自分が悪いんだろ
必要になって払う5,000円とは価値が違う
971名称未設定:2013/08/24(土) 12:12:15.88 ID:JI3v7Yax0
>>970
おまえがユーザーじゃなかったのかよ
972名称未設定:2013/08/24(土) 13:24:41.72 ID:icH9fArt0
3000円だって未だCS3が数多く使用しているご時世で
5年CC使用したとしたらCSに比べて赤字じゅないか。
常に最新のバグなんていらないし。
973名称未設定:2013/08/24(土) 14:08:05.48 ID:DjS+JAo60
CSは「電話サポート1問いくら」とかあったと思うけど
CCでも回数制限なしの電話無料サポートとかついてるわけじゃないよね。

あとちょこちょこ使うオンラインヘルプもCS6用でなく
最新版のページに行っちゃうのが見辛くていらつく。
974名称未設定:2013/08/24(土) 15:17:37.76 ID:dF/hVia50
CS6はいまだにAiとPs、Id以外、日本語化されたPDFマニュアルが用意されてない
なんたる怠慢であろう
975名称未設定:2013/08/24(土) 16:27:52.23 ID:p495k1XJ0
英語版使ってるからどうでもいい
976名称未設定:2013/08/24(土) 18:32:51.64 ID:DZz0eJht0
>>919
>手持ち無沙汰
ってどういう意味?
977名称未設定:2013/08/24(土) 19:07:15.42 ID:lz/nfBJq0
>>965
ここのやつらなら改変お手の物だろ
978名称未設定:2013/08/25(日) 01:45:33.10 ID:7n38MeUtI
電話しただけじゃ3000円にはならないよ。
確実に解約する。そうしたら後から電話くださいっていうメールがくる。
電話すると再契約いただけたらゴニョゴョとなる。
979名称未設定:2013/08/26(月) 18:45:27.60 ID:WSjxbGCW0
パッケージ版に絞りたいと思っているんですが
InDesignとクオーク、
DTPでおすすめはどちらですか?
980名称未設定:2013/08/26(月) 18:52:40.54 ID:OxDFGlu+0
>>979
聞かなきゃ分からないなら
どっちも買わない方がいいんじゃないの
981名称未設定:2013/08/26(月) 20:02:08.51 ID:cxu3/qiy0
世の中には体験版という便利なものがあってな
982名称未設定:2013/08/26(月) 20:10:09.62 ID:6XV9men80
983名称未設定:2013/08/26(月) 21:32:46.70 ID:KJJYBXhn0
EDICOLORのことも時々思い出してやってくれ
984名称未設定:2013/08/26(月) 21:58:09.19 ID:GtCFT0N50
>>866
イケるね
985名称未設定:2013/08/27(火) 02:11:51.07 ID:335FU7Jx0
最新OSにしたらCS4は動かなくなる?
またそろそろOSが更に新しくなるけど
CS4は使い続けられるのだろうか?
986名称未設定:2013/08/27(火) 07:21:37.10 ID:Uo0Jif4y0
>>985
イラストレーターCS4を10.9のDP6に入れてみたけど、
普通に動いている。フォントとかは入れてないけど。
10.9も基本はそんなに変わっているように思えないし、
ちょこっと機能追加したくらいのOSかと。
987名称未設定:2013/08/27(火) 07:46:30.32 ID:335FU7Jx0
そか、良かった。ありがとう。
988名称未設定:2013/08/27(火) 07:50:47.34 ID:CZvGDzGC0
>>986
情報Thx!
989名称未設定:2013/08/27(火) 09:18:58.47 ID:KcY2Ocz/0
>>986
重複するがあえて言う。情報ありがとうごぜいますm( _ _ )m
990名称未設定:2013/08/27(火) 10:58:26.49 ID:9c7mLhEW0
結構いるんだなCS4使い
991名称未設定:2013/08/27(火) 15:18:52.92 ID:nh8KGckB0
てすつてすつ
992名称未設定:2013/08/27(火) 15:24:05.91 ID:335FU7Jx0
自分以外にも気になってる人いたの?w
そんでCS4ユーザーも多いのね。
CCにするつもりないし、CS4で頑張っていきたい。
993名称未設定:2013/08/27(火) 15:27:27.12 ID:nh8KGckB0
うお、書き込めた。2カ月ぶりぐらいだ。

メインクラとの仕事ではいまだCS2メインの俺登場
6月にiMac27買ったらCS2動かないからCC契約した。したら2に下位保存できないじゃんか…。
でも誌面デザインと連動でweb制作(期間限定的な)みたいな仕事が多少あって
いままで外部にお願いしてたが
先月からMuseをちまちま動かしてなんとかアップできたお
994名称未設定:2013/08/27(火) 16:22:32.57 ID:9lsNLxY90
あら良かったわねぇ
995名称未設定:2013/08/27(火) 16:43:35.48 ID:e7H99XbJ0
996名称未設定:2013/08/27(火) 16:57:54.02 ID:tjcXygKt0
今WebでAdobe製品を使ってコーディングとかなくね?
DWにしても全然使えないし、非効率だろ。
997名称未設定:2013/08/27(火) 17:27:23.04 ID:hu/mp9Dn0
スクリプトやDB使って構築していく現代のWebサイト制作において、必ずしもDWが
必須ではないのは事実。
しかし、Dreamweaverのブランド力は絶大だからインストールはしてある。
998名称未設定:2013/08/27(火) 18:07:45.98 ID:TbevVUEL0
ドリームウェーバーがどうしたって?
999銀河鉄道:2013/08/27(火) 18:22:55.32 ID:K0wWQ5fY0
999
1000名称未設定:2013/08/27(火) 18:28:18.29 ID:9lsNLxY90
>>998
出たよウェーバー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。