1 :
名称未設定:
2 :
名称未設定:2013/03/26(火) 17:59:49.98 ID:uK1p5Hzm0
おつ
3 :
名称未設定:2013/03/26(火) 18:29:25.68 ID:XSN3wW2Y0
4 :
名称未設定:2013/03/26(火) 18:42:38.07 ID:LnYv+fad0
5 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:10:21.73 ID:mi2J+nsN0
6 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:11:10.97 ID:IenMzKpp0
7 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:15:32.07 ID:/47dl4Mx0
8 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:17:08.83 ID:1oicmAtE0
9 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:40:11.60 ID:vgk21GSs0
2chで同業者にそそのかされて自分のアプリを晒す能天気なアホがいると聞いて
10 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:45:46.02 ID:/47dl4Mx0
前スレの
>>986さん、届いてます。
他に2つダウンロードさせていただきました。
前スレ
>>999さん、iPadminiです。
11 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:49:49.43 ID:21ZP1aoB0
>>9 別に世の中に公開してるもんだから、2chだろうがどこだろうが関係ないと思うけどね。
何かまずいことでもあるのか?
12 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:52:05.18 ID:vgk21GSs0
いずれわかるよ(ニヤニヤ
13 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:52:39.74 ID:OUV7qh1U0
>>11 荒らしだか冷やかしにレスして
餌をあげちゃダメだろ
14 :
名称未設定:2013/03/26(火) 19:55:48.28 ID:6fS+uItW0
15 :
名称未設定:2013/03/26(火) 20:08:58.41 ID:9tVWkTsaP
私も一定以上の質のアプリなら無料で宣伝しますよ。
興味ある方いますか
16 :
名称未設定:2013/03/26(火) 20:14:06.80 ID:9tVWkTsaP
決してアホ釣ってそいつのアプリここに晒し上げようなんて考えてませんから安心してください
17 :
名称未設定:2013/03/26(火) 20:14:59.21 ID:AgdzACq60
今気づいたけどiOS5のApp Storeって最近リリースされたアプリ一覧が無い?
iOS2とか3の時代だとあったはずなんだが
18 :
名称未設定:2013/03/26(火) 20:15:46.72 ID:AgdzACq60
と思ったらカテゴリのところにありましたw
19 :
名称未設定:2013/03/26(火) 20:22:10.26 ID:mi2J+nsN0
iOS6ではもうないんだよなー
20 :
名称未設定:2013/03/26(火) 21:18:35.26 ID:mfri7nDt0
21 :
名称未設定:2013/03/26(火) 21:34:38.37 ID:7hT+qZZ60
サンキューイッチ
22 :
名称未設定:2013/03/26(火) 22:16:39.87 ID:K6dAzsNR0
イチロー!?
23 :
名称未設定:2013/03/26(火) 22:21:35.36 ID:ddeW36Db0
>16
前スレでも聞いたけど、どんな媒体があるの?
宣伝力を教えてくれないといいアプリは集まらないと思うよ。
24 :
名称未設定:2013/03/26(火) 22:47:58.41 ID:AgdzACq60
全く宣伝せずに無料アプリをリリースしたとして気づいてもらえるのだろうか?
少しずつユーザーを増やしたい
25 :
名称未設定:2013/03/26(火) 23:12:39.34 ID:zMfofhVH0
前すれで無料広告解除と有料とでは無料のが広く知ってもらえるってメリットあったよね。
有料のメリットはプロモコードでプレゼントできる、値下げすることで注目を浴びる位しかないよね?
26 :
名称未設定:2013/03/26(火) 23:51:09.26 ID:ddeW36Db0
>>24 アプリの質が良い または 需要あるのに競合ない
これを満たしてたら宣伝なしでも上がってくるよ。
宣伝まったくしてないけど去年は累計100万いった
27 :
名称未設定:2013/03/26(火) 23:51:10.25 ID:21ZP1aoB0
>>24 宣伝というか告知くらいはしないと。
俺はTwitterで開発者とか今まで気に入ってくれた人には告知できる。
28 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:01:03.58 ID:oOstMsoa0
>>26 証拠は?と言いたいけどここで晒されるのはかわいそうだしやめとく
でも100万以上のダウンロードってかなり限られるだろうな
29 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:14:53.75 ID:9wvLrUh40
コミュ障すぎて告知とか無理なんだが
30 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:35:48.03 ID:ayX7G39C0
いつだか漫画カメラが10万DLされてニュースになってたぐらいだから
それ以上のものだろ。
本当に100万もDLされてればの話だけどねw
31 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:37:40.60 ID:C+0NQQ3P0
32 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:39:03.60 ID:C+0NQQ3P0
あ、日付変わってたwww
>26だよ
33 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:41:18.27 ID:h3b2h1rS0
>>31 すごいな。無料アプリだよね?オススメの広告会社教えてよ
34 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:42:15.49 ID:q0ZdvwN2P
こんな風にダウンロード数見れるようになってたのか
35 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:47:02.50 ID:9wvLrUh40
うわぁ 頑張ろう
36 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:49:13.22 ID:C+0NQQ3P0
>>33 ダウンロード数の大半は無料だね。たぶん9割くらい?
広告会社はこのスレで鉄板になってる通りだよ。
国内なら
nend、i-mobile
海外は
iAd、idMob
37 :
名称未設定:2013/03/27(水) 00:57:33.16 ID:C+0NQQ3P0
>>35 自分もTwitterやらで開発仲間とかファンを開拓したほうがいいんだろなーと思いながら
どうしても絡みが面倒で何もしてない。
頑張ってください!
38 :
名称未設定:2013/03/27(水) 01:29:39.46 ID:TXgJCi/j0
1アプリじゃなくて累計ね
じゃあまあいけるか
39 :
名称未設定:2013/03/27(水) 01:44:41.18 ID:6Fzi8bWJ0
申請時に暗号化処理の有無を聞かれるけどもしYESにしたらどうなるんですかね
AES使ってるので…
40 :
名称未設定:2013/03/27(水) 02:04:30.90 ID:uoiTAMfGP
>>31 凄えな
一月広告だけでいくらくらい稼いでる?
41 :
名称未設定:2013/03/27(水) 02:05:53.35 ID:C+0NQQ3P0
42 :
名称未設定:2013/03/27(水) 03:17:46.53 ID:6Fzi8bWJ0
単位が万円ならハンパねえ
43 :
名称未設定:2013/03/27(水) 04:30:07.15 ID:6Fzi8bWJ0
今ってCompany Name設定できなくなってるんか
困るなあ
44 :
名称未設定:2013/03/27(水) 06:55:19.56 ID:GYYdpgLU0
45 :
名称未設定:2013/03/27(水) 08:29:28.72 ID:rMCkQWPj0
ド…ドル?
46 :
名称未設定:2013/03/27(水) 08:49:36.91 ID:nv+8uMDk0
1ダウンロード1円ぐらいだわ、広告費。
47 :
名称未設定:2013/03/27(水) 09:04:43.61 ID:IPoNCIhq0
個人用にFXの取り引きや情報のアプリ作るためにiosのappの作成の勉強始めたけど、作ることが楽しくなってきた
48 :
名称未設定:2013/03/27(水) 10:21:58.98 ID:q0ZdvwN2P
49 :
名称未設定:2013/03/27(水) 10:33:08.38 ID:rrzusFpX0
静音系のカメラって、昔は審査通らなかった気がするんだが、
今の盛況ぶりをみると、審査通るようになったってこと?
それとも申請する時になんか工夫とかしてるんだろうか
50 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:03:30.62 ID:/Xv1JQIT0
アプリ開発やろうと思って
35万用意した
プログラミングなんてやった事ない
とりあえずiMacを26万で頼んだ
13インチのペンタブも頼んだ
これからよろしく(´・ω・`)
51 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:15:55.82 ID:h3b2h1rS0
俺買い換えるならMacminiと横長のディスプレイを買う
52 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:32:50.15 ID:/044cF/pP
ハードに30万近く費やすなら、フォトショとか、本とか他のもの買った方がいいと思う。
53 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:45:06.49 ID:70b0bf+6P
予算26万ならiMac16万ぐらいで抑えといて縦置き出来るディプレイもう一台つけたほうがいいな
54 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:47:52.14 ID:TNEbFuIP0
>>50 13インチのペンタブの意味が分からない...
何作るの?
55 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:52:38.95 ID:/Xv1JQIT0
>>54 えっ……アプリのデザインを……
なんだよ、Mac miniでいいのかよ…
さっき頼んだばっかだから、キャンセルしてきた
Mac miniと
モニターはどんなの買えばいいんだよ……
56 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:57:09.93 ID:ayX7G39C0
MacのSSDは高いから
メモリに金かけた方がいいかもね。
別にiMacでもいいと思うけど
個人的には27インチにして
メモリ拡張するのをオススメする。
13インチって最近出た液晶のやつ?
羨ましいわ。
57 :
名称未設定:2013/03/27(水) 12:58:07.87 ID:IXK9MsYe0
モニタは安いデルのでいいよ。21インチ位以上欲しいよ。
58 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:00:50.58 ID:Z90/YDeK0
斉藤さんみたいなランダムで誰かと話すアプリって他には無いんだけど何で?
59 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:04:39.77 ID:rrzusFpX0
他に作る人がいないから
60 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:27:30.50 ID:h3b2h1rS0
iMac箱デカイし重いから壊れたらめんどくさい。からMacminiを勧めてみた。
好きなの買えばいいよ
61 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:29:29.46 ID:DjZtj6Gd0
Mac miniの最後のアップデートっていつだっけ?
62 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:33:56.16 ID:/Xv1JQIT0
迷うなぁ……
MacBookのレチナもいいじゃないか……
63 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:52:37.40 ID:4T/U5mO60
プログラムやったことないならある程度勉強して、機材はその後のがいいよ
たいてい挫折するし
64 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:55:34.17 ID:jzuqkE7u0
スマフォアプリ作りたくてアプリ開発会社入ったけど、挫折した。
65 :
名称未設定:2013/03/27(水) 13:59:42.56 ID:TNEbFuIP0
入社できたなら、続くだろう
66 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:00:56.19 ID:C+0NQQ3P0
最初から高スペックはリスク高いんじゃない?
うちはMBAirの11インチ、メモリ4Mの中古ゴミでゴリゴリやってるよ。
3万くらいでアキバで買ったやつ。2年使ってる。
モッサリや落ちるのは日常茶飯事だけど作れないことはない。
収益でたら良いの買えばいい。
67 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:02:16.45 ID:C+0NQQ3P0
>>41の単位は万円/月です。
わかりにくくてごめん。
68 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:06:02.63 ID:C+0NQQ3P0
4M→4G
間違えてた。
69 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:07:24.72 ID:jzuqkE7u0
>>65 7000行位のコピペだらけの View Controller を見たら挫折した…
70 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:07:26.97 ID:q0ZdvwN2P
地図アプリの人?
71 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:13:27.96 ID:mJbXEvohP
コピペってネットからの?
そんなんでちゃんと動くんだ
72 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:29:44.88 ID:/Xv1JQIT0
73 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:32:33.19 ID:jzuqkE7u0
74 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:38:39.13 ID:h3b2h1rS0
なんか挫折の意味違うような
75 :
名称未設定:2013/03/27(水) 14:48:48.58 ID:/044cF/pP
アイコンやボタンを作るのにペンタブのようなのがいるのか? 絵に凝ったゲームのキャラならわからんでもないが...
76 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:05:29.78 ID:C+0NQQ3P0
ペンタブはもし買うとしてもBambooで充分。
intuosとか液タブはプロのデザイナーじゃなければ不要と思う。
77 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:12:41.46 ID:rrzusFpX0
挫折じゃなくて失望だろ
78 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:24:46.27 ID:9wvLrUh40
100万の人は何のカテゴリーでやってる?
79 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:34:56.94 ID:oKspRjCg0
普通は聞かれても教えねーよな、探られてパクられるだけだからw
80 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:37:36.98 ID:oKspRjCg0
前スレでも度々書かれてたが、個人開発者は閉鎖的とか当たり前だろそんなもん。
右手で握手しながら左手でジャブを繰り出す輩なんてウジャウジャいる。
ヘタにつるむと足を掬われるぞなもし。
81 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:43:08.42 ID:mJbXEvohP
このスレにたむろってるような奴限定の話だろ
twitterなら自分と相手の素性がわかってるし
82 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:50:32.80 ID:Nxq0NarZ0
個人開発者が対立する構図がさっぱりわからん。
パイを取り合うほど儲けてるのかw
アホじゃね。
83 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:54:09.15 ID:4T/U5mO60
馴れ合いは好きじゃないからー
84 :
名称未設定:2013/03/27(水) 15:56:16.62 ID:oKspRjCg0
>>81 いやいやそれがそうでもないのだよ。
以前、某SNSでフォロワー同士でリアルで会ったこともある同業者が、
いつのまにか同じこと始めてて、そのうちパクリ出したのを垣間見たことがあるんでね。
>>82 すまん、儲けてるから目立つのよ。
だから探りを入れてくる同業者が周辺にウジャウジャいる。
85 :
名称未設定:2013/03/27(水) 16:02:14.03 ID:21nd4fEU0
日本で目立つとロクなことがない。
86 :
名称未設定:2013/03/27(水) 16:03:41.58 ID:IPoNCIhq0
甘い汁吸おうとするやつが多いからな
87 :
名称未設定:2013/03/27(水) 16:06:12.08 ID:ayX7G39C0
企業同士ですらソーシャルゲーを筆頭に
パクリ合戦がひどいからな。
個人レベルでも同じようなことが起きてるのは想像に難くない。
スキマでしか活動してない俺には
あんまり縁のない話ではあるけど。
88 :
名称未設定:2013/03/27(水) 17:42:07.88 ID:mJbXEvohP
簡単にパクれるようなのは
ほっといたってすぐコモディティ化して旨味なんかなくなる
要はその程度のものってこと
89 :
名称未設定:2013/03/27(水) 17:44:05.60 ID:4T/U5mO60
アプリ開発と聞いて・・すぐある予感が走った・・・
App Storeランキングは運否天賦じゃない・・・
・・・・・・おそらくは・・・・・・
愚図が堕ちていく
勝つのは知略走り 他人出し抜ける者・・・
90 :
名称未設定:2013/03/27(水) 17:53:29.19 ID:QkHQtYrJ0
ざわ・・ざわ・・
91 :
名称未設定:2013/03/27(水) 18:35:54.46 ID:+BEMQUlO0
アプリ開発は熱くなった時点で8割9割負け…お前は今その状態にある…その流れがなぜ見えない…?
92 :
名称未設定:2013/03/27(水) 18:39:45.97 ID:6Fzi8bWJ0
>>48 昔からアプリをリリースしてる人は大丈夫みたいだけど規約が変わってしまって新たに参戦する人は設定できなくなつてる
93 :
名称未設定:2013/03/27(水) 18:45:57.49 ID:6Fzi8bWJ0
なぜかApp Storeがアメリカ版になってしまったのでついでにランキングとか見たら向こうは売り上げトップが無料ゲーム+アプリ内課金パターンだった
あとクオリティが全体的に高い
94 :
名称未設定:2013/03/27(水) 19:33:12.88 ID:oKspRjCg0
>>88 パクられるのはそれなりに評価されてる証
パクられるほど稼げるようになってから言いましょうねボクちゃん
95 :
名称未設定:2013/03/27(水) 19:57:34.81 ID:mJbXEvohP
初期の頃AppStoreで屁の音出すアプリが流行って
大量に模倣品がつくられたけど
途中からリジェクトされるようになってブームが終わったな
96 :
名称未設定:2013/03/27(水) 20:06:36.47 ID:to1Ui01p0
>>95 2.11 すでにApp Storeにあるアプリのコピー品はリジェクトされる可能性がある。特にそのアプリが大量にある場合には可能性が高い。
に該当するからな。
97 :
名称未設定:2013/03/27(水) 20:39:57.32 ID:C+0NQQ3P0
>>78 カテゴリは絞ってないよ。意識的に分散させてる。
個人でやる分には、需要の小さなカテゴリでも充分収益でるよ。
例えばヘルスケア/フィットネスとか。
ただ、ゲームは競合多すぎて最近は稼ぎにくくなったね。
あとブックももう終わりかな?
2月からiBooksに日本語書籍が入ってきた影響で、普通の電子書籍アプリは審査通らなくなったよ。
2月までは通ってた仕組みでも3月以降は「iBooks」でやれの一点張りだ。
98 :
名称未設定:2013/03/27(水) 21:46:40.51 ID:wrRDpPYX0
あらマジで手広くやってるのね
99 :
名称未設定:2013/03/27(水) 22:34:04.80 ID:G6JwEBpvP
>>97 テキストネタの広告アプリが一掃されると、ランキングがきれいになるな。ワンピースとか女医とか。
100 :
名称未設定:2013/03/27(水) 22:46:48.17 ID:mJbXEvohP
漫画アプリもリジェクトされんのかな?
ちょっとエロ要素入れてランキング入りしてたようなのが粛清されんのか
101 :
名称未設定:2013/03/28(木) 00:04:25.58 ID:8TQHQ5Sk0
新規の申請が通らないってだけで、既存のは残るんじゃないかな?
アプデは通るのか不明。
102 :
名称未設定:2013/03/28(木) 00:32:09.81 ID:a80TLcA5P
>>92 じゃああ新たに登録する人は個人名しか登録できないってこと?
103 :
名称未設定:2013/03/28(木) 00:32:29.35 ID:OdBlw8Lq0
せやで
104 :
名称未設定:2013/03/28(木) 00:40:01.48 ID:qEoT2/n80
abc appstudio とか
sss 2chteam とかダメなのか
105 :
名称未設定:2013/03/28(木) 00:54:02.73 ID:vAjTR+Qq0
俺も本名だわ
色々考えてたのに無駄になった
106 :
名称未設定:2013/03/28(木) 01:33:54.87 ID:OdBlw8Lq0
稼ぎまくって法人化してや
107 :
名称未設定:2013/03/28(木) 02:33:17.41 ID:6UpLxc3+0
Flashで泥ios両対応のを作ろうにもネットに情報なさすぎて泣きそう
108 :
名称未設定:2013/03/28(木) 03:22:10.84 ID:JGrvWUzG0
今からFlashとか罰ゲーム感が強すぎて
109 :
名称未設定:2013/03/28(木) 05:50:50.98 ID:6UpLxc3+0
アイテム課金のゲームを作ろうと思いまして、最短で作るにはAIRかなあと
110 :
名称未設定:2013/03/28(木) 07:44:59.89 ID:w9cOKOl20
もう一定以上のクオリティがないと見向きもされない時代だよ。
iOSだとリジェクトされる可能性もある。
111 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:22:36.67 ID:OdBlw8Lq0
Flashとかやめてたげてよー
Adobeそのものがオワコン化しつつあるで
112 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:25:23.77 ID:RmOh45sC0
iosでフラッシュは動かなかった気が…
113 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:37:20.39 ID:6UpLxc3+0
Adobe AIRでFlashを動かせますね。
114 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:42:14.39 ID:6UpLxc3+0
今なんか話題のニュース要約アプリ、日本版作ったら結構流行りそうな気がした
115 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:44:58.18 ID:WhI+UoOG0
AdMobメディエーションについて知りたいんですけど
アプリの最初のバージョンでAとBの広告を入れてリリースして
バージョンアップの時にCの広告を追加するとすると
バージョンアップしてないアプリにCが配信されるとどうなるんでしょ?
1, そのバージョンが対応しているAかBが表示される?
2, 何も表示されなくなる?
3, アプリがクラッシュ?
116 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:54:23.07 ID:XKeWdyDOP
1
117 :
名称未設定:2013/03/28(木) 08:59:00.99 ID:WhI+UoOG0
118 :
名称未設定:2013/03/28(木) 09:03:45.33 ID:j3D4+rHEP
airでクロスプラットフォーム開発なんて地獄だろうな
iOSとアンドロイドそれぞれ作ったほうが断然楽でしょ
仕事でもやりたくないな
119 :
名称未設定:2013/03/28(木) 09:08:45.20 ID:6UpLxc3+0
120 :
名称未設定:2013/03/28(木) 09:40:02.37 ID:RmOh45sC0
121 :
名称未設定:2013/03/28(木) 09:42:53.18 ID:OdBlw8Lq0
クロスプラットフォームは
cocos2dxが大正義なんやろ
ゲームやけど
122 :
名称未設定:2013/03/28(木) 10:20:04.59 ID:6UpLxc3+0
両方に対応すると広告収入が単純に二倍になるかなと
123 :
名称未設定:2013/03/28(木) 12:05:33.51 ID:sSXRX7kz0
flash使うぐらいならtitaniumのが作りやすいと思うよ。
124 :
名称未設定:2013/03/28(木) 14:19:10.14 ID:auplKOhvP
Nintendo Web Frameworkも来しな。
125 :
名称未設定:2013/03/28(木) 16:52:10.69 ID:7JrcN1IA0
AmoAdの審査合格したけど、
いったい何日待たせるんだよwww
まぁ、これでリッチな広告貼れるからいいけど。
スピーディーじゃないのがデメリットだな・・・。
126 :
名称未設定:2013/03/28(木) 19:05:54.47 ID:UTOP4zHj0
正直、Titaniumでもクロスプラットフォームは面倒だった
今のバージョンではどうかわからないけど
クロスプラットフォームで作れる程度の内容なら、別々にネイティブ開発した方が良いと思う
実際、仕事でも別々の開発するケースの方が多い
127 :
名称未設定:2013/03/28(木) 21:17:28.30 ID:PogpGFUA0
Titaniumっていまのバージョンは知らんけど、動作不安定で落ちまくるし、簡単なことしかできないから、
結局のところObjective-cでネイティブに組むのが一番だと思った。
128 :
名称未設定:2013/03/28(木) 21:19:00.04 ID:LW6MeTNp0
ネイティブが一番に決まってんだろ。
129 :
名称未設定:2013/03/28(木) 21:31:45.23 ID:OdBlw8Lq0
いつか来るiOS7で地獄行きや
130 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:05:07.98 ID:6UpLxc3+0
iPhoneまた多様化するという噂もあるしなあ
131 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:09:53.13 ID:LoNUCwmVP
サーバーサイドやらんかぎり、Java scriptは覚える必要はないんかな。
132 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:11:30.36 ID:A8rKAyYX0
なんでやねんっ
133 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:11:33.65 ID:LoNUCwmVP
>>131 Mac OSとのユニバーサルアプリを作れるようになるんじゃない?
134 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:12:15.94 ID:LoNUCwmVP
135 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:12:50.97 ID:A8rKAyYX0
謎だっw
136 :
名称未設定:2013/03/28(木) 22:44:28.04 ID:6UpLxc3+0
node.jsでリアルタイムにアプリ間で通信するときとかはjavascript使うかな
137 :
名称未設定:2013/03/28(木) 23:07:35.65 ID:w9cOKOl20
>>130 たぶん次でretinaオンリーになるから少しはすっきりすると思うけど。
138 :
名称未設定:2013/03/28(木) 23:10:51.96 ID:UTOP4zHj0
サーバサイドであえてJS使う意義が見いだせない
少なくとも客に理由を求められて納得させるだけの理由を挙げられない
139 :
名称未設定:2013/03/28(木) 23:11:47.61 ID:5OH0DIPi0
JSはクライアントサイドじゃないの?
140 :
名称未設定:2013/03/28(木) 23:27:31.02 ID:LoNUCwmVP
サーバーサイトについて誤解を招く書き方やったな。
Webページの記述でしか、Java Scriptは使わないのかな?という意味。
141 :
名称未設定:2013/03/28(木) 23:38:15.50 ID:vAjTR+Qq0
>>137 そうなるとXcodeの座標が2倍になって書き直さなきゃいけないかもな
たいした手間じゃないけど
142 :
名称未設定:2013/03/28(木) 23:45:54.16 ID:LoNUCwmVP
iPad1、2やiPad miniでiPhoneアプリを実行すると非retinaで表示されるんじゃなかったけ?
143 :
名称未設定:2013/03/29(金) 00:04:26.99 ID:NiXa092J0
iPad miniがある以上retinaオンリーはまだまだじゃね
3年くらい経ったら分からんけど
144 :
名称未設定:2013/03/29(金) 00:46:55.21 ID:u8qLoora0
>>140 node.jsは普通は使わないと思うけど、UIWebViewを便利に使うならjs覚えてるといいよね。
145 :
名称未設定:2013/03/29(金) 07:26:09.56 ID:WYedIN1lP
In Reviewなげぇ
146 :
名称未設定:2013/03/29(金) 07:52:08.96 ID:F+Z+LWIR0
>>138 理由なんて俺が書きやすいからで十分じゃないのか?
147 :
名称未設定:2013/03/29(金) 08:24:54.60 ID:WiqDgEoP0
>>141 Macでは非Reina/Retina混合なんだし、Mac版の移植したりとか、Macのシミュレータで
動くようになるという話もあるし、iOSでRetinaオンリーになっても、座標系は今のままでしょ。
148 :
名称未設定:2013/03/29(金) 09:05:29.00 ID:zdjB6E+C0
審査長いし一発で通って欲しい
149 :
名称未設定:2013/03/29(金) 10:23:03.89 ID:2A6hg6+W0
Waiting for ReviewからIn Reviewまで3日。
急遽修正箇所が見つかってIn Review中に、Developer Reject。
修正版バイナリをアップロードしてWaiting for Reviewから6日経ってもIn Reviewにならず。
In Review中に自分でRejectしたらAppleの逆鱗に触れてペナルティとかあるの?
150 :
名称未設定:2013/03/29(金) 10:24:46.62 ID:AeKhJXUw0
絵書いてる友人にiPhoneのアプリつくってるって話したら、アイデア出すから一緒に作ろうぜと。当方ボーカルをぶちこ○したくなる理由が分かった
151 :
名称未設定:2013/03/29(金) 10:47:03.96 ID:WYedIN1lP
当方ボーカル
利益はアイデア出した俺のもの
お前は俺の言うとおり作ってればいくらか分けてやるよ
俺のアイデアをお前が形にできるかどうか・・・ま、お前には無理かもしれんがな
152 :
名称未設定:2013/03/29(金) 11:02:15.31 ID:tyqJIf0q0
In Reviewが長くなるのもうなづける
153 :
名称未設定:2013/03/29(金) 11:06:01.85 ID:WiqDgEoP0
素人ってコストとかハードウェアの制約とか無視して、とんでもないアイデアを出すよね。
154 :
名称未設定:2013/03/29(金) 11:54:23.61 ID:WYedIN1lP
簡単に使えるから簡単に作れると錯覚してるんだろね
簡単に使えるようにしていることすら気づいてない
155 :
名称未設定:2013/03/29(金) 11:54:32.57 ID:52Fkvfmc0
xib見るだけでなんかされるのは、xibのバージョンを今使っているXcodeのバージョンに変えればいいってのを今知った
Xcode 4.5 のxibですらXcode 4.6でなんかするのは腑に落ちないがとりあえずすっきり
156 :
名称未設定:2013/03/29(金) 11:57:29.07 ID:adXU7sG00
157 :
名称未設定:2013/03/29(金) 13:43:14.65 ID:/qwCBGpg0
In Reviewになってもなかなか起動した形跡がないからある程度まとめて切り替えてるんだろうな
そのまとまりの先頭と最後尾では結構違うかもしれない
158 :
名称未設定:2013/03/29(金) 15:13:57.69 ID:biZC1qer0
>>154 昔のMacOSの頃にも言われてたってさ
「使うは天国、作るは地獄」ってw
159 :
名称未設定:2013/03/29(金) 16:00:15.83 ID:/qwCBGpg0
ウインドウシステムが出てきて素人がPC使い始めてたときはアホアホ言われてたな
160 :
名称未設定:2013/03/29(金) 16:12:02.63 ID:gNEVTbmW0
サーバ構築するのは面倒くさそうだな
161 :
名称未設定:2013/03/29(金) 20:00:49.34 ID:b6B3goW/0
収益の振込に関して教えてください!
前調べたとき、
15000円ぐらいまでないと振り込まれない。
日本の銀行を指定したときは手数料が発生する。
と見たのですが、3月に約1800円で振込があったんです。
振込上限まで達っしていないですし、手数料もひかれてないですし、
たった1800円で振り込まれてました。
振込に関して、変更ってあったんですか?
162 :
名称未設定:2013/03/29(金) 20:19:16.82 ID:gNEVTbmW0
今は30ドルからだと思ってたけどなー。
163 :
名称未設定:2013/03/29(金) 22:46:20.97 ID:Ko7cvUMF0
Ready for saleきましたわー
164 :
名称未設定:2013/03/29(金) 23:02:38.47 ID:sZ1mlNpY0
165 :
149:2013/03/29(金) 23:25:02.28 ID:2A6hg6+W0
In Reviewきたー
でもたぶんここからが長い
166 :
名称未設定:2013/03/30(土) 06:05:29.41 ID:DduIFZss0
土日挟むし今週はもう無理そう
167 :
名称未設定:2013/03/30(土) 10:00:27.79 ID:EX0/nIEA0
せっかくレビューに入ったのに
意味不明な難癖つけられてリジェクトされたわw
質問内容見て最初GUI不備か
と思ったけどバックアップから
動かしてみても正常動作。
多分土日休む為に適当に質問投げてサボっただけだと思われるが真相は不明。
168 :
名称未設定:2013/03/30(土) 10:28:48.06 ID:DduIFZss0
Apple嫌い
169 :
名称未設定:2013/03/30(土) 12:16:59.28 ID:gJcmD9n00
ぼくはいっかいもリジェクトされたことないよ(^ω^)
170 :
名称未設定:2013/03/30(土) 12:30:53.34 ID:O9PX/qdo0
俺もメタデータリジェクトぐらいかな。
レビューをパス出来ない理由がわかんない。
171 :
名称未設定:2013/03/30(土) 12:37:51.33 ID:9qJ1nbik0
ゲームセンターのエラーとかはあるけど
納得できないリジェクト理由は無いかなあ
172 :
名称未設定:2013/03/30(土) 12:41:48.57 ID:7WEejlPA0
重要なのはリジェクト回数じゃなくて売上だよ。
173 :
名称未設定:2013/03/30(土) 13:02:30.57 ID:9qJ1nbik0
年齢の問題で親の名前でアプリ出しているんだけど
admobなどの広告のアカウントは自分の名前のアカウントってのは
オッケーなのかな
174 :
名称未設定:2013/03/30(土) 13:35:35.96 ID:tkORMkSA0
若いなら広告なんて小銭狙わずアルゴリズム書いて日本のダロイシオになれ
175 :
名称未設定:2013/03/30(土) 14:52:39.45 ID:r1fQlyCvP
日本で難解なアルゴリズム考えても注目されないし投資家も協力者も現れないから。
むしろ若いのに人の役に立つもの作って注目なんかされちゃったら嫉妬で全力で叩かれるだろ。
そんなことより日本人ならアダルトアプリ作ってアップルに消されるまで売りさばこうぜwww
176 :
名称未設定:2013/03/30(土) 15:43:31.09 ID:29mthkEJ0
>>173 どうでもいいが、収益が一定以上あるならちゃんと申告して税金払えよ。
でないと追徴課税でエライことになって親に迷惑をかけることになる。
177 :
名称未設定:2013/03/30(土) 15:58:34.85 ID:9qJ1nbik0
>>176 有料アプリ出さずに広告収入は自分のとこに入る仕組みにしたいから
178 :
名称未設定:2013/03/30(土) 15:59:04.23 ID:rxj/59qi0
課税ラインまで達成してる奴なんて数%でしょ
179 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:29:49.07 ID:ZFJT0N2U0
総所得が38万?を超えれば課税ラインじゃね?
普通に給料とかもらってるやつは100円でも売り上げがあれば
確定申告の義務あり
180 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:46:59.67 ID:rxj/59qi0
>>179 雑所得は20万からだけど
20万以下で且つ給料が2000万以下であれば確定申告は不要らしいぞ
つまり並の給料貰ってる奴はアプリの収入が20万以下なら課税対象じゃない
181 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:49:03.20 ID:7WEejlPA0
>>180 アプリの売上は雑所得に入るか?
どちらかと言うと事業所得じゃないのか。
俺は開業してるから事業所得になるよ。
182 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:49:48.53 ID:29mthkEJ0
>>176 自分とこに入る仕組みはいいんだが、課税ライン越えるなら申告しないとエライことになるぞマジで。
税務署ナメたらあかんぜ。何年も経ってからガサ入れなんてザラだからな。
そうなると追徴課税、重加算税とられた場合、そのトシだと結構堪えるぞ。
183 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:50:40.33 ID:29mthkEJ0
184 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:53:19.15 ID:29mthkEJ0
アプリの広告収入は継続的な収入だから事業所得になる。
雑所得は例えば、ヤフオクで不用品を売却するとか継続性のないものが対象。
185 :
名称未設定:2013/03/30(土) 16:55:40.87 ID:rxj/59qi0
>>181 すまんな副業の場合だ
>>173の彼はおそらく学生で副業レベルだと見越して雑所得だとした
法人化してて生活できる程度の収入であれば言う通り事業所得
186 :
名称未設定:2013/03/30(土) 17:05:04.42 ID:5uEpFHdGP
親の副収入になるから、親の確定申告が必要になるよ。
USからの送金になるんで、銀行から税務署に通達される。
187 :
名称未設定:2013/03/30(土) 17:14:18.02 ID:RD1ftVCm0
俺だけかと思ったら信者では無い開発者は大抵appleに対して嫌悪感抱いてるんだな。
知り合いにapple製品は絶対勧めないわ。
188 :
名称未設定:2013/03/30(土) 17:43:02.36 ID:eBTrCSlr0
んなこたーない
189 :
名称未設定:2013/03/30(土) 17:52:36.66 ID:bmn0/w/T0
信者じゃないけど嫌悪感は無いな
190 :
名称未設定:2013/03/30(土) 17:56:40.70 ID:RD1ftVCm0
androidの開発もやってるんだけどapp storeまで並ぶのが遅くて、計画狂う事あるからイライラするわ。
開発の為だけにmac買ったりOS最新のにしたりで金もかかるし。
191 :
名称未設定:2013/03/30(土) 18:27:33.12 ID:rxj/59qi0
たかが一企業に嫌悪感だなんて大袈裟な
192 :
名称未設定:2013/03/30(土) 18:28:49.98 ID:dwejrjmv0
ある意味逆恨みだなw わからないでもないが、嫌悪感抱くまではないな
やめりゃいいのに。嫌悪感抱いてまでやるなんてなんで?
まあすぐに「信者」言い出すヤツだから、理性より感情なんだろうなw
193 :
名称未設定:2013/03/30(土) 18:40:45.80 ID:dwejrjmv0
>>187 はどこをどう読んでそう思ったのか知らないが、
たぶん読み間違えたのはレビュアーに対してなのにだろうな
レビュアーに対してアホっ/死ねっと思っているのは少なからずいるだろう。あの官僚的なのは特に
194 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:00:36.86 ID:9qJ1nbik0
まさか自分の
>>173からこんな流れになるとは思わなかった
mac信者の開発者さんいっぱい知っているけど
けっこう早口の人多いよねw
195 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:04:30.36 ID:dwejrjmv0
えーっ??それは自意識過剰なんじゃないの?w
まあ
>>187はなんでいきなりだと思うけど、流れから
>>187が出てきたなんて思いもよらなかったな
196 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:06:03.37 ID:r1fQlyCvP
>>187 わかるわ
Appleって自社の利益以外は全く鑑みない会社だからな
マップの件みたく自分とこの都合だけでユーザーに糞押し付けといて
二言目には「常にユーザーのことを考えている」とかしれっと言うしw
キモい信者と相まって各所で一党独裁の共産主義国家そっくりとか言われる始末
197 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:08:50.20 ID:dwejrjmv0
そこまで言っていてなんで開発しているの?って単純に思うのだが?
おまんまのため?だったら、そんな下衆に頼るお前はなんなのだろうと単純に思うのだが?w
198 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:11:22.58 ID:S8bRHUzm0
appbankで紹介してもらうために広告付けたんだけどアップデート後に今日の無料アプリとかにのるのかな?
199 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:27:36.80 ID:5+Z+48GB0
ジョブズいないAppleはただのクソ
なぜそこで開発してるかというと出がらしを吸っている状態
滅び行く運命
200 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:28:14.00 ID:r1fQlyCvP
>>197 世の人間が全員MSのことが好きでMS製品つかってるとでも思ってんのか?
Appleに関わる人間は皆情緒的にApple偏愛して崇拝し続けなきゃいけないの?w
今の一般ユーザーの大多数がそんなこと考えて使ってると思ってんの?ww
お前のような信者のそういう必死さってAppleのネガキャンにしかなってないんだけど自覚あんの?www
201 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:35:15.12 ID:vjT/pmCT0
自分もアップルさんは好きじゃないけどスゲーとは思う
こんな市場作れないよ
202 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:38:31.82 ID:dwejrjmv0
>>200 なに言っているのかわからない。なんでMS??
いやいや、お前の
>>196はどう見てもとても嫌いだとしか見えないだろう。お前の言葉そのままお前に返すわw 一般人は
>>196なんても思ってないと思うぞ
そんなに嫌いだったら使わないだろう普通はAndroidっていう選択肢だって今はあるのだから
で、どうしてお前は
>>196まで言うほど嫌いなものの開発をしているの?
お前ではないがお前も友達にも勧めたりしないんだろ?そんなものの開発をしているのが理解できないってだけなのに必死かww
おまんまのためだったら、やっぱりお前はアレなのに自覚無いとしか思えないw
203 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:39:14.13 ID:r1fQlyCvP
>>199 まあジョブズが生きてたら時代や状況の変化に応じてもっと柔軟になってただろうな
この会社は故人の遺産食いつぶすだけの状態脱しないともう将来ないっての同意
204 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:48:17.79 ID:dwejrjmv0
なるほど
高見において批評しているだけなんだな
実際は批判対称の下層にいるだけなのにって自覚無しに。俺は自覚しているからそういうのは目に余るだけだよw
出てきたのがジョブズがあってのだけってのも物悲しくはあるな。結局他人頼りということでw
205 :
名称未設定:2013/03/30(土) 19:58:54.48 ID:r1fQlyCvP
ID:dwejrjmv0 狂信者必死すぎw
もうAppleと自分が完全に一体化してんのかしらんが
一人で暴れたいなら他所いけ
206 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:01:58.91 ID:eBTrCSlr0
207 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:17:25.80 ID:dwejrjmv0
>>205 そういうわけわからないことしか言えないのだな。もう許してやるよw
208 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:19:59.72 ID:dwejrjmv0
どうしてこうも自分を高見において物事批判するやつってのは、自らにそれがかかると嫌うのだろうかw
209 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:20:37.30 ID:29mthkEJ0
土曜日にスレが活況になるのは、副業でアプリ作ってるリーマンが多いからなのか
210 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:25:24.79 ID:JahfEwZC0
アメリカのアップルから携帯に電話が来て、英語しゃべる気満々で電話に出たら日本人のオバサンの声だった…。
211 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:35:11.84 ID:S8bRHUzm0
212 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:41:05.98 ID:5+Z+48GB0
>>210 おなじくw
なんでアメリカの番号使うんだろうな。高いのに
213 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:42:51.74 ID:9qJ1nbik0
>>195 いや、申告の話
さすがにそれからの流れ(
>>187以降)は違うに決まっているでしょw
そのくらい分かってよw
214 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:44:08.52 ID:DduIFZss0
Appleがすごいんじゃなくてジョブズひとりが凄かっただけ
215 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:50:05.76 ID:dwejrjmv0
>>213 あー、なるほど
とりあえず「こんな」内容なwレス中で後文もそれ絡みのようだったので
りょうかい/すまんかった
216 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:54:44.33 ID:x1J8vcIj0
好き嫌いだけでポジション決めれる気楽さが羨ましいわw
217 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:55:00.83 ID:7WEejlPA0
Apple最高や!!
218 :
名称未設定:2013/03/30(土) 20:58:21.01 ID:7WEejlPA0
219 :
名称未設定:2013/03/30(土) 21:31:03.89 ID:3JkEhhts0
220 :
名称未設定:2013/03/30(土) 21:42:29.16 ID:eBTrCSlr0
>>211 だんだん影響力が衰えてるのはたしかだよ
でもカテゴリランキングの下のほうだと数十DLでもランキング上がるから、どれぐらい影響あるか観察してみるといいよ
221 :
名称未設定:2013/03/30(土) 22:12:27.00 ID:DduIFZss0
おもむろに開発者リジェクト
またリリースが遠のく
222 :
名称未設定:2013/03/30(土) 22:41:42.70 ID:ZFJT0N2U0
しかし日本語わからない奴に
日本語アプリの審査させるってのも
酷い話だよな
223 :
名称未設定:2013/03/30(土) 23:14:02.29 ID:DduIFZss0
今ってレビュワー日本人じゃないの?
224 :
名称未設定:2013/03/31(日) 00:10:34.83 ID:C4LJL18f0
基本日本人じゃないらしい。日本語分からないとレビューできないようなものは日本のapple系列の会社にレビューを投げてるらしい。
そういうアプリはIn Reviewになった後、日本の会社に依頼をするからIn Reviewの期間が長くなる傾向があるみたい。
225 :
名称未設定:2013/03/31(日) 00:32:10.28 ID:fe4VN2I60
申請したユーザー登録制のアプリ、Waiting for Reviewの状態で中国からアクセスがあった
開発者リジェクトしたけどね
226 :
名称未設定:2013/03/31(日) 01:42:41.46 ID:C8RbMhnx0
227 :
名称未設定:2013/03/31(日) 06:14:34.18 ID:Xxuzwb5O0
228 :
名称未設定:2013/03/31(日) 09:11:36.12 ID:uCcFZ3FH0
2chから
229 :
名称未設定:2013/03/31(日) 10:25:20.57 ID:YgxVIQMq0
>>219 developer programを更新しないと公開してるアプリが消えるよって電話だった。本業が忙しくしばらく休もうと思って更新するつもりなかったから。
230 :
名称未設定:2013/03/31(日) 10:30:57.93 ID:fe4VN2I60
日本のスタッフから電話がかかってきた人もいるし日本人がやってるんだろう
231 :
名称未設定:2013/03/31(日) 13:58:48.25 ID:wueE624L0
>>224 だから神経衰弱でってアプリ名でもリジェクトされたのかぁ
232 :
名称未設定:2013/03/31(日) 18:00:40.35 ID:1B8Z4fAR0
$99払ってDeveloper Programに登録しようと思うのですが、Apple IDで登録した電話番号に連絡とかきますか?
233 :
名称未設定:2013/03/31(日) 18:09:25.53 ID:ePz5dF5g0
また文字化けするのでこちらでw
メールありがとうございます。少しでも役に立てたなら良かったです。こちらも頑張ります。
234 :
名称未設定:2013/03/31(日) 18:16:39.54 ID:FTKpuo8S0
ここは雑談スレではあるけど
プライベートな落書きノートじゃない。
いきなりどこにも出てないメールの話を持ち出されても困る。
235 :
名称未設定:2013/03/31(日) 18:21:46.32 ID:tZPTKQ7aP
>>232 リジェクトされた時とか。10年以上前の話だと、パスワード忘れてログインできなくなった
ときとか。
236 :
名称未設定:2013/03/31(日) 18:54:26.52 ID:C8RbMhnx0
237 :
名称未設定:2013/03/31(日) 19:32:06.93 ID:YgxVIQMq0
リジェクトされた時は、俺はメールでやり取りだったなー。担当者にもよるのかね。
本業で海外と仕事してて思ったが、日本人は連絡する時にメールをすぐ使うが、外国人はメールよりも電話してくる。
238 :
名称未設定:2013/03/31(日) 21:29:22.12 ID:tZPTKQ7aP
中国人パネェな。「ローリング着メロ」というアプリ。Tap DJのアイコンそのまま使っている。
239 :
名称未設定:2013/03/31(日) 21:35:46.84 ID:Q2PNuQH60
>>238 これはひどいwww
Tap DJの作者が気付けばAppleに連絡とるだろうな。
240 :
名称未設定:2013/03/31(日) 22:21:06.48 ID:C8RbMhnx0
中国のお家芸をなめてはいかんww
241 :
名称未設定:2013/03/31(日) 23:04:09.38 ID:jAc8VoWY0
電卓アプリって毎週のように新作が出てるけど売れてるのか?
242 :
名称未設定:2013/03/31(日) 23:25:55.58 ID:fe4VN2I60
女の子向けのゲーム作るお
243 :
名称未設定:2013/04/01(月) 00:33:17.44 ID:8ruAJV/rP
244 :
名称未設定:2013/04/01(月) 09:28:26.61 ID:RjEUM8acP
>>224 また、適当な事を。日本語のみのアプリは日本人が見てる。旦那はアメリカ人かもしれんが。
245 :
名称未設定:2013/04/01(月) 09:42:26.36 ID:2WFgjGMO0
アプリが対応している言語圏の支社にレビューを投げることはあるね
246 :
名称未設定:2013/04/01(月) 11:15:31.77 ID:RjEUM8acP
USからのアクセスをIPやGPSでサーバーが蹴ってるとかのみでしょ。
247 :
名称未設定:2013/04/01(月) 11:43:08.59 ID:Zrhcy0XT0
iOSじゃなくてMacアプリだけど…
アップロードして2週間後に審査開始。
『このアプリは○日にアップロードしました』と記載したら、
関係ない事は書くなとメタデータリジェクト。
それから1週間経過。
あと1週間かかりそうな雰囲気。
審査開始まで4週間かかってたときもあったみたいだから、そのときじゃなくて良かった。
もしそうならリリースまで2ヶ月かかってたな。
248 :
名称未設定:2013/04/01(月) 11:44:27.70 ID:Yest31W20
酷すぎて笑えんな…
249 :
名称未設定:2013/04/01(月) 11:49:22.59 ID:awFKnQ430
>>247 Macアプリはいろいろと厳しいんだね。
OS X と iOSが統合するって説が以前からあるけど、
そうなったら審査基準はどうなるんだろうね。
250 :
名称未設定:2013/04/01(月) 12:12:12.54 ID:2WFgjGMO0
リリースまでが果てしなく長い
251 :
名称未設定:2013/04/01(月) 12:37:48.77 ID:lx5YkB4F0
>>224 最近日本語が分からない女に日本圏内のレビュー担当変わったんじゃないの?
逆に日本人が審査してるって初めて聞いたんだけど。
252 :
名称未設定:2013/04/01(月) 12:51:14.26 ID:lx5YkB4F0
253 :
名称未設定:2013/04/01(月) 12:59:50.72 ID:98fcObCt0
まあちょっと前にレビュー期間中に渋谷で起動されたという人もいたし
254 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:09:07.40 ID:Yest31W20
誰かレビューアーの顔撮影するアプリ提出してみてくれw
255 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:22:14.60 ID:0os3HR3E0
日本語わからないとレビューできないアプリでも土曜にIn Review、翌月曜にReady for Sale
審査する人間の国籍なんぞ知らんが、
>>224は嘘の可能性大
256 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:26:59.64 ID:hamyaa9h0
257 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:42:03.68 ID:QYcD5nL40
>>256 アプリ起動直後からインカメラでパシャパシャしてメール送らせよう
258 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:42:51.09 ID:+LhTHTlk0
259 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:43:23.44 ID:1ZsCGGWh0
日本テレビはフジテレビに旨味を感じなくなってきた韓国さんが
最近やたらと寄生しているから
これからの新卒にしわ寄せがくるだろうな
260 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:45:44.64 ID:1ZsCGGWh0
間違えたすみませんでしたw
261 :
名称未設定:2013/04/01(月) 13:57:58.97 ID:PrzVk4wR0
はいリジェクトきたー
262 :
名称未設定:2013/04/01(月) 14:13:07.79 ID:g7CFZ6f00
>>257 リジェクトどころかデベロッパアカウント剥奪だな。
是非、チャレンジしてみてくれw
263 :
名称未設定:2013/04/01(月) 14:25:09.18 ID:awFKnQ430
iOS6のみ対応についてなんだけど、
今はiPhone 4Sもしくは5を持っているパターンがほとんどで、
ユーザの使用iOSは5〜6とまちまち。(もちろん4Sで6の人もいる。)
しかし、2年で機種変更しているのを前提にすると、
4Sの人はiPhone 5Sに買い換える(はず)。
すると5Sの人のiOSは7になると思う。
そうなるとiPhone5〜5Sのユーザ層が大半になるわけだから、
使用iOSも6〜7になる。iOS5以下を使う人はめっきり減ると思う。
よってiOS6以上対応でも、シェア的な意味で売上に悪影響はほとんど出ないはず。
でもライバル視しているアプリがiOS3.1以降対応でiPhone5にも対応していて
ユニバーサルで、iCloudにも対応していて、これはホントにすげーなと思った。
264 :
名称未設定:2013/04/01(月) 14:38:14.55 ID:98fcObCt0
>>262 肖像権侵害で訴訟の可能性もありえるかもな
265 :
名称未設定:2013/04/01(月) 14:58:43.47 ID:HjQNGxaY0
仕返しに個人情報晒されるかもな
266 :
名称未設定:2013/04/01(月) 15:13:52.95 ID:98fcObCt0
どうしてそういう子供みたいな発想になる
267 :
名称未設定:2013/04/01(月) 15:16:15.73 ID:0W2OoKrh0
発想にワロタ
良いネタアプリ作れそうな奴だな
268 :
名称未設定:2013/04/01(月) 15:19:22.62 ID:awFKnQ430
脱獄アプリで、ロック解除パスワードミスったら、
顔写真撮ってメールで転送ってアプリがあったな。
269 :
名称未設定:2013/04/01(月) 16:33:25.67 ID:uyuJ4Ua10
>>268 地味に優秀だよな
公式にはおそらく出せないだろーけど
270 :
名称未設定:2013/04/01(月) 21:50:22.27 ID:m6r4tU4/0
>>269 OSがサポートしてもいいレベルのセキュリティに見える。
271 :
名称未設定:2013/04/01(月) 22:14:09.81 ID:/5PrbZU40
脱獄アプリで不意打ちできるから通じる手段であって
通常のiPhoneに実装してもカメラを指かテープで塞がれて終了。
全く訳に立たない。
272 :
名称未設定:2013/04/01(月) 22:18:58.06 ID:khKnc34+0
そんなに用心深い奴ばかりじゃない
273 :
名称未設定:2013/04/01(月) 22:43:06.14 ID:NypADcQT0
このスレ見てると最近のリジェクト率はかなり高そう
長い目で見るとAndroidへの開発者の流出が進むと思う
Appleの隆盛も長くはない?
274 :
名称未設定:2013/04/01(月) 22:44:04.83 ID:QYcD5nL40
275 :
名称未設定:2013/04/01(月) 22:45:51.75 ID:SaaDRh4L0
>>273 iOSのクソアプリが減ってAndroidのクソアプリが増えるだけ
276 :
名称未設定:2013/04/01(月) 23:05:31.15 ID:YcRldmUB0
うん
クソアプリかどうかはわからないが、簡単にリジェクト喰らって簡単にキレて諦めるようなヤツの作るのはたいしたことなさそう
>>273の作りそうなのとかw
277 :
名称未設定:2013/04/01(月) 23:09:55.79 ID:YcRldmUB0
マジな話しはユーザ数がだなあ。シェアじゃなくてな
莫大な一定数があれば開発者としてはやりがいが失われることはないだろう
278 :
名称未設定:2013/04/01(月) 23:11:31.03 ID:+8uON1Fh0
なんかアスペっぽいのが多いな
279 :
名称未設定:2013/04/01(月) 23:23:11.40 ID:8t33iapu0
春画入れておいてリジェクトサレタ!!だもん。
あほじゃね
280 :
名称未設定:2013/04/01(月) 23:36:10.94 ID:sIn+EIW9P
>>279 ニコニコ静画か
あれマジ自覚なしに喚いてんのかね
281 :
名称未設定:2013/04/02(火) 00:04:48.10 ID:OT2U2t2r0
個人開発者をディスる個人開発者
282 :
名称未設定:2013/04/02(火) 00:21:06.91 ID:pOlqm14x0
それがリンゴ流
283 :
名称未設定:2013/04/02(火) 00:58:20.00 ID:QhEPZB1Q0
なんか臭い
284 :
名称未設定:2013/04/02(火) 09:58:36.14 ID:/WJx38wQ0
285 :
名称未設定:2013/04/02(火) 11:14:14.03 ID:pGbdrOcXP
286 :
名称未設定:2013/04/02(火) 11:59:04.60 ID:DWO545eDP
キモイなあリジェクトされて当然だ
287 :
名称未設定:2013/04/02(火) 12:13:53.63 ID:46jqCoEli
ポルノ閲覧はSafariの独占機能だと言われたらしょうがない
288 :
名称未設定:2013/04/02(火) 12:31:14.97 ID:zKNFtcnK0
コメントが自由投稿されて、そのコメントの管理があまりできてない時点でニコニコ関連のアプリも2ch同様リジェクト対象だな。
289 :
名称未設定:2013/04/02(火) 12:44:28.08 ID:pGbdrOcXP
あっ
あ・・・やあっ
(リジェクトが)止まんなっ・・・
うえっ(ビクンッ)
290 :
名称未設定:2013/04/02(火) 13:01:14.77 ID:fGsFPLoi0
気持ち悪いレスやめろ
291 :
名称未設定:2013/04/02(火) 13:13:08.72 ID:4lb95wWj0
リジェクト喰らうと、なんか1ヶ月ぐらい人生無駄にしたような気分になるんだよ
292 :
名称未設定:2013/04/02(火) 13:13:17.75 ID:q02bdLB40
エロゲのやり過ぎでアタマおかしくなってるんだから大目に見てやれよw
293 :
名称未設定:2013/04/02(火) 13:19:18.88 ID:pGbdrOcXP
294 :
名称未設定:2013/04/02(火) 13:34:14.38 ID:fGsFPLoi0
は?マジで気色悪いなこいつ。
295 :
名称未設定:2013/04/02(火) 13:43:31.60 ID:XXo+8egK0
>>284は、本当にキモイね
氏ね場良いのに...
296 :
名称未設定:2013/04/02(火) 14:36:06.91 ID:/WJx38wQ0
297 :
名称未設定:2013/04/02(火) 14:55:29.81 ID:pOlqm14x0
ふえぇ・・・
298 :
名称未設定:2013/04/02(火) 23:25:43.22 ID:kMkcSO/dP
皆さん儲かってますか?
299 :
名称未設定:2013/04/02(火) 23:35:00.44 ID:pOlqm14x0
一日20ダウンロードって普通ですか
一回もレビューが付いたことがありません
300 :
名称未設定:2013/04/02(火) 23:42:22.46 ID:OT2U2t2r0
無料なら、普通。
クオリティ上げたりニッチなとこついたりしたらその10倍ぐらいになる
301 :
名称未設定:2013/04/02(火) 23:57:07.31 ID:QUFbaWBe0
無料総合一位は8万DL以上な
302 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:04:29.88 ID:ukkf/wOO0
ランキングって累積なの?仕組みがイマイチわからん
303 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:05:22.57 ID:CkIsy7Wa0
期間ごとの累計だろ
304 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:10:00.79 ID:ukkf/wOO0
てことは一ヶ月の累計だとして一日3000DLくらいで無料総合一位か
305 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:44:19.11 ID:0iDYFtFW0
馬鹿か
306 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:47:29.20 ID:ukkf/wOO0
え?なんで?
307 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:50:41.85 ID:1hXRLKwn0
1日数万は必要
308 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:54:29.04 ID:ukkf/wOO0
え?一日8万てこと?むりやん、、、
309 :
名称未設定:2013/04/03(水) 00:55:53.07 ID:CkIsy7Wa0
上位どれ見てもそんなにダウンロードされるとは思えない
310 :
名称未設定:2013/04/03(水) 01:04:19.30 ID:1hXRLKwn0
311 :
名称未設定:2013/04/03(水) 07:25:03.99 ID:kzdjBhAR0
312 :
名称未設定:2013/04/03(水) 07:56:49.67 ID:lNk0YXhDP
エロ広告やめないのは何で?
313 :
名称未設定:2013/04/03(水) 08:28:13.79 ID:0iDYFtFW0
儲かるからだよ
言わせんな
314 :
名称未設定:2013/04/03(水) 08:31:19.12 ID:GuB0+qmRP
100位に入っても劇的にダウンロード数増えるわけでもないのね
315 :
名称未設定:2013/04/03(水) 09:36:45.24 ID:HZUWM3+U0
目安として
日に100DLくらいされれば
ニュースカテゴリ無料の100位以内には入れるが
その程度だとうまい棒も食えないな。
正直順位2桁台は2chまとめと大手ニュースアプリの群雄割拠で
入っていける気がしない。
316 :
名称未設定:2013/04/03(水) 10:10:40.48 ID:lldRG6fP0
正直もうiOSに旨味は無いよな
317 :
名称未設定:2013/04/03(水) 10:41:46.70 ID:SFiIVy5w0
他人の後追いしか出来ない連中にはうまくないんだろうねw
318 :
名称未設定:2013/04/03(水) 10:46:30.33 ID:q1cfoGUe0
>>316 うんうん、そう思うなら早く撤退すべきだよ。
ライバルが減るのはとても嬉しい限り♪
319 :
名称未設定:2013/04/03(水) 11:29:26.22 ID:+feaMdZD0
320 :
名称未設定:2013/04/03(水) 11:55:29.22 ID:T2LwOd+S0
MacAppStoreは有料総合10位に入ってもダウンロード数が10とか20だから。
321 :
名称未設定:2013/04/03(水) 12:23:55.97 ID:0iDYFtFW0
322 :
名称未設定:2013/04/03(水) 13:01:02.04 ID:CkIsy7Wa0
>>320 PCソフトなら価格が4桁5桁当たり前だから十分だろ
323 :
名称未設定:2013/04/03(水) 13:01:16.12 ID:/Hg3RUBf0
>>315 > その程度だとうまい棒も食えないな。
うまい事言うな
324 :
名称未設定:2013/04/03(水) 13:03:48.46 ID:CkIsy7Wa0
やっぱり無料アプリで稼ぐとか無理だわ
325 :
名称未設定:2013/04/03(水) 13:18:07.99 ID:gFtPCZ+Wi
326 :
名称未設定:2013/04/03(水) 13:40:20.65 ID:hLvB8jtj0
327 :
名称未設定:2013/04/03(水) 15:44:40.98 ID:jVM721U60
レビュー数×200くらいをDL数の目安にしてる
328 :
名称未設定:2013/04/03(水) 15:49:48.15 ID:nsh1FvfZ0
329 :
名称未設定:2013/04/03(水) 19:31:43.67 ID:tXUi0RfO0
330 :
名称未設定:2013/04/03(水) 19:38:21.83 ID:aKApBMiW0
>>327 無料だと同じぐらいだな
有料は×25ぐらい
331 :
名称未設定:2013/04/03(水) 23:55:08.76 ID:jVM721U60
またレビュワーが中国人なのはアプリ名が漢字だからなのか
332 :
名称未設定:2013/04/04(木) 08:09:19.47 ID:+MkwLWon0
2.2でリジェクトくらったぁ
起動しないっていうんだけど全然再現しない...
どうしたらいいんだろうかorz
333 :
名称未設定:2013/04/04(木) 08:35:01.10 ID:dGfTU05W0
Niboshi?
334 :
名称未設定:2013/04/04(木) 08:37:13.60 ID:YagnhXqR0
提出したビルドをAdHocで実機確認して下さいね。
335 :
名称未設定:2013/04/04(木) 09:03:44.54 ID:Okcz0K0MP
Crash dumpもらえば?
336 :
名称未設定:2013/04/04(木) 12:22:11.32 ID:zoFgilEf0
パズドラよりパズドラのクイズアプリの方が順位上なのねw
しかも作者ガンホーに許可なくやってるっぽいし
337 :
名称未設定:2013/04/04(木) 12:45:02.12 ID:WS5xk/wM0
そうゆうの多いよな。
でも審査厳しくなってるから今後死んでいくだろうな
338 :
名称未設定:2013/04/04(木) 12:55:29.43 ID:YvbL3PL00
パズドラ本体はもうみんな持ってるだろうしな…w
339 :
名称未設定:2013/04/04(木) 13:35:57.32 ID:Xelof6EA0
App Storeのレビュー、「評価の低い順」というソート分類がなくなったのな。
340 :
名称未設定:2013/04/04(木) 13:36:54.99 ID:TRl7Q8WX0
metadata rejectになって修正してIn Reviewに戻ったのですがそこから3日放置されています。
そんなものでしょうか?
341 :
名称未設定:2013/04/04(木) 14:03:59.56 ID:4Y46uZrR0
3日でガタガタ抜かすな
って、中の人は思ってるよw
342 :
名称未設定:2013/04/04(木) 14:11:05.73 ID:D6uTk1m80
なまじIn Reviewになってるおかげで
とりあえず現状出してるバージョンを一回通した方がいいのか
待ってる間に出来たさらに次のバージョンを出した方がいいか
無駄に悩む羽目になる。
どうせ見てないんだからWaiting For Review にでもしとけばいいのに。
343 :
名称未設定:2013/04/04(木) 15:52:47.09 ID:Okcz0K0MP
次から次へとサブミットする奴がいるから、一週間寝かすのがデフォになったんだぞ。超迷惑。
344 :
名称未設定:2013/04/04(木) 16:00:58.44 ID:sEp4Rj+/0
ご、ご、ごめんなさいちょろ〜ん
345 :
名称未設定:2013/04/04(木) 16:01:47.21 ID:lZU7aZ7kP
次から次へとアダルト作る奴がいるから、長時間レビューがデフォになったんだぞ。超迷惑。
346 :
名称未設定:2013/04/04(木) 16:06:38.54 ID:sEp4Rj+/0
す、す、すいませんちょろ〜ん
347 :
名称未設定:2013/04/04(木) 17:11:56.57 ID:WHwaAe9C0
中曽根翔志!!!!!!!!!!!!!!
348 :
名称未設定:2013/04/04(木) 20:24:12.38 ID:c6ZvyEVp0
英語できるならそれらしい理由つけて特急審査頼むとか
349 :
名称未設定:2013/04/04(木) 20:46:00.15 ID:F1xc/aBS0
開発者アカウントの更新云々でAppleに電話したら、
すんごい丁寧に対応された。
Appleのサポートはクソだっていう自称一般ユーザーって
実はただのステマなんじゃねーかのと疑うレベル。
350 :
名称未設定:2013/04/04(木) 20:48:51.97 ID:dHst+89V0
落差が激しいのだろう
そして、平均値がそもそも低いのではないか
351 :
名称未設定:2013/04/04(木) 20:50:23.22 ID:K4laGpUm0
ネットの噂なんて99%嘘か脚色入ってるかからな
352 :
名称未設定:2013/04/04(木) 21:03:35.62 ID:WhDMWL6D0
そもそもその99%という数値からして怪しいしな
353 :
名称未設定:2013/04/04(木) 21:08:48.72 ID:zoFgilEf0
>>337 バージョンアップができないだけで残るんじゃないかな
パズドラ連鎖分析アプリ使ったら死ぬほど重くなった
ガンホーしねってレスパズドラスレで見たことあるけど
それも個人が勝手に作ったアプリなのに
354 :
名称未設定:2013/04/04(木) 21:10:50.79 ID:PgXCSwaVP
そんな文句言ってるのはリアル消防だろう
355 :
名称未設定:2013/04/04(木) 21:15:22.16 ID:4bEmnhTt0
リアル消防がiPhoneとかiPod touch持ってるわけないじゃん
厨房じゃないの?
そして審査厳しくなったら脱獄者増えるな
356 :
名称未設定:2013/04/04(木) 21:19:11.31 ID:PgXCSwaVP
357 :
名称未設定:2013/04/04(木) 21:21:33.69 ID:K4laGpUm0
そういうのは商標持ってる会社から苦情が来なければ大丈夫だから
358 :
名称未設定:2013/04/04(木) 23:31:22.67 ID:c6ZvyEVp0
パズドラがらみの個人アプリときどき出てくるよね
359 :
名称未設定:2013/04/05(金) 02:54:22.46 ID:v9wLS8Zz0
webviewのリジェクト基準がよくわからん
360 :
名称未設定:2013/04/05(金) 06:11:53.66 ID:pmqkUTDH0
審査長すぎる
361 :
名称未設定:2013/04/05(金) 10:46:33.62 ID:lzqWv0C70
俺のチンコも長すぎる
362 :
名称未設定:2013/04/05(金) 12:44:14.44 ID:6dPzacVL0
長いけど細いんだろ
363 :
名称未設定:2013/04/05(金) 13:22:36.57 ID:GguyJAUo0
調子の良い時は結べますね
364 :
名称未設定:2013/04/05(金) 13:30:28.64 ID:lzqWv0C70
うん、調子いい時はベルト代りにしてる
365 :
名称未設定:2013/04/05(金) 14:58:50.32 ID:omgR3S7/0
もうええ
366 :
名称未設定:2013/04/05(金) 16:20:55.67 ID:6BHikfJp0
>>349 俺んときもめっちゃ丁寧だったぞ。
Appleのユーザサポートは糞だったけどな。
367 :
名称未設定:2013/04/05(金) 16:46:24.59 ID:omgR3S7/0
デベロッパー>>>>>>>>>>ユーザー
368 :
名称未設定:2013/04/05(金) 17:54:14.14 ID:uRpBkdiL0
IT系ならエンドユーザーが如何にカスかって知ってるからな
369 :
名称未設定:2013/04/05(金) 17:57:36.10 ID:lzqWv0C70
イカス
370 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:13:27.73 ID:ep4loNXu0
>>335 くれと言ってみたら今日返事が来て
ただ起動しないだけでクラッシュじゃないからログなどはないとのこと
AdHocでビルドして通常モードと機内モードも試したけど普通に起動
これはもうダメかもわからんね>俺のアプリorz
371 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:32:44.60 ID:drcpFPiOP
niboshiワロスw
反抗的な態度とるからだろ
372 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:34:46.39 ID:ep4loNXu0
niboshiじゃないです
373 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:41:09.45 ID:cnxyXw7k0
もう一回データをアップし直すように言ってみたら?
374 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:41:11.36 ID:drcpFPiOP
>>372 本当に?
じゃあ何のせいでそんな扱いされてんの。
心当たりあるだろ
375 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:43:08.20 ID:RIki0IQN0
ユニバーサルアプリで、iPad用のメソッドをiPhoneで読んでるとか?
376 :
名称未設定:2013/04/05(金) 18:58:51.86 ID:ep4loNXu0
>>375 確かにユニバーサルだけど
それだとxcode上でも再現しそうな気が…
377 :
名称未設定:2013/04/05(金) 19:04:19.60 ID:RIki0IQN0
対象にしてるOSの下の方のバージョンで動かないメソッド呼び出してるとか?
古いバージョンのシミュレータとかでも確認してみた方がいいかも
378 :
名称未設定:2013/04/05(金) 19:06:01.51 ID:7JjgTwJOP
レビューは最新版のみ。時々β版。
379 :
名称未設定:2013/04/05(金) 19:14:02.81 ID:sajlmlOHP
localizationとか
380 :
名称未設定:2013/04/05(金) 19:36:36.33 ID:uYCxNBda0
キーチェーン使ってると、ビルドによっては理由無く落ちる場合があるよ。
再ビルドして、アドホックで落ちない事を確認してから、そのバイナリをAppleに提出。
>>370 >AdHocでビルドして
アドホックでビルドしなおすんじゃなくて、
提出したビルドをアドホックでコードサインして実機にインストールだよ。
381 :
名称未設定:2013/04/05(金) 19:42:33.23 ID:yjq0u/CoP
ローカライゼーションぽいよね
文字列とかNSCalendarとか
382 :
名称未設定:2013/04/05(金) 20:09:52.43 ID:ep4loNXu0
ローカライズはそもそもしてないです
カレンダーも使ってないけどNSDateFormatterは使ってるのでその辺りかなぁ?
アドバイスもらった点について明日じっくり検討してみます
383 :
名称未設定:2013/04/05(金) 22:34:01.96 ID:/LgLoOdc0
admob使いたいのにlinker errorが出て訳わかめ
384 :
名称未設定:2013/04/05(金) 22:39:33.05 ID:lBKXmCswP
SDKの中身全部入れると動かないぞ
385 :
名称未設定:2013/04/05(金) 22:45:51.31 ID:/LgLoOdc0
ファイル10個入れてフレームワーク6個追加してフラグに-objc加えたんだけど何故かエラー出ます
386 :
名称未設定:2013/04/05(金) 23:42:55.79 ID:z9lEWgbB0
何のエラーが出ますか?
387 :
名称未設定:2013/04/06(土) 00:59:53.47 ID:l7ZPIYKg0
ついったのiphonedevjpとかに聞いてみたらいいんじゃない
388 :
名称未設定:2013/04/06(土) 01:00:23.85 ID:l7ZPIYKg0
審査早く始めてほしいな…
389 :
名称未設定:2013/04/06(土) 07:57:26.02 ID:gW+3xUzh0
ユーザーも開発もカスしか残ってねえ
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
391 :
名称未設定:2013/04/06(土) 09:26:41.49 ID:5z1by4sJP
アナリティクス入れるとモチベーション上がるな
392 :
名称未設定:2013/04/06(土) 11:33:41.27 ID:l7ZPIYKg0
Ready for Sale来たけど売れる自信がない
393 :
名称未設定:2013/04/06(土) 12:46:50.83 ID:lGcHYEx30
じゃ諦めろ
394 :
名称未設定:2013/04/06(土) 12:47:53.89 ID:FUOK5N9SP
出る前に負けること考えるバカいるかよ!
まあ普通は売れないから
396 :
名称未設定:2013/04/06(土) 12:58:32.10 ID:/XiB9DNHP
ちょっと気になって調べてみたけど、html5+CSS+JavaScriptって微妙ぽいな。
勉強しとこうと思ったけど、手を付けるのは正式に標準化されていからでいいな。
397 :
名称未設定:2013/04/06(土) 13:06:37.37 ID:duSczGRr0
大丈夫だ1ヶ月で10本くらいは売れるぞ
398 :
名称未設定:2013/04/06(土) 13:13:54.85 ID:n49Q5Oca0
>>396 正式に標準化される
の意味がわからん
html5なんてクソだろ
399 :
名称未設定:2013/04/06(土) 14:22:46.97 ID:9VvluVjb0
>>397 マジで?!
1本10万円としたら100万円の儲けか
400 :
名称未設定:2013/04/06(土) 14:25:18.72 ID:l7ZPIYKg0
facebookも結局HTML5諦めたしね
401 :
名称未設定:2013/04/06(土) 14:39:31.41 ID:9VvluVjb0
しねとか言うなよ (´・ω・`)
402 :
名称未設定:2013/04/06(土) 15:08:27.20 ID:7RwA58w+P
レビューに書かれたのか?
精神的苦痛をうけたつって訴えろ
んで初めてのアプリ収入Get
403 :
名称未設定:2013/04/06(土) 16:49:37.66 ID:0ERBgPbK0
まあWebアプリやっててフロントエンド書く際にHTML5は必須だけど仕事以外ではやる気起きないわ
あんなの名ばかり標準化で、OS、ブラウザ、端末解像度などなどの掛け算で検証部隊はカオス
404 :
名称未設定:2013/04/06(土) 17:43:41.44 ID:9c2V8/Eu0
今更だが最近になってAppStoreのアプリ表示の上のほうに
「アドオンがあります」って表示が出たね。
ちょっと前は「アプリ内課金があります」だっけ。
その前はまったくなくて、トップアドオンがあるかないかで判断してた。
この変更でユーザに注意喚起できるから、デベロッパにとってもいいことだと思う。
405 :
名称未設定:2013/04/06(土) 17:49:32.77 ID:P8uNIaoP0
仕事だと未だにIE必須でHTML5なんて使わね
406 :
名称未設定:2013/04/06(土) 18:28:38.95 ID:7OAcYZu50
ところで、円安になったら、
収入の単価って上がるんだっけ?
407 :
名称未設定:2013/04/06(土) 18:37:07.73 ID:8nNu4o420
$1 = 90円
が
$1 = 100円
になったら、黙ってても10円儲かるだろ。日本のiTunes Storeの価格も黙って値上げされるんじゃね。あちらさんの会社でドルベースなんだから
408 :
名称未設定:2013/04/06(土) 18:37:36.80 ID:9WjXMFzJ0
まだアプリ1つも作ってないけど
アプリ個人開発者の飲み会行けばよかったな
天気もそんなに荒れていないし
409 :
名称未設定:2013/04/06(土) 18:45:11.15 ID:EiUq6vfC0
なにそれ
410 :
名称未設定:2013/04/06(土) 19:01:15.22 ID:0ERBgPbK0
AppStoreが出来た頃2008は1ドル100-110円くらいでアプリ単価115円
2011-07頃1ドル80円くらいをうろうろしててアプリ単価85円
コンスタントに1ドル100-110円くらいに戻らないと円での表示価格は変わらないかな
それとも段階的に105円くるか
411 :
名称未設定:2013/04/06(土) 19:30:07.54 ID:/Kqi6k9U0
ぴったり100円にしてくれ わかりやすいし
412 :
名称未設定:2013/04/06(土) 19:38:23.08 ID:/CrwqIn80
アップルのレートが変わって値段が上がったら
定番アプリに星1が着きまくるな。
413 :
名称未設定:2013/04/06(土) 20:04:48.63 ID:FMpbhkE70
>>410 ふつーの企業は円高に鈍感だけど円安には敏感だという感じだな
はたしてAppleはどうするのかわからんけど、同じなんじゃね
414 :
名称未設定:2013/04/06(土) 20:23:52.06 ID:sShEB8dI0
>>410 日本がメイン市場の場合、それだけで収入が4分の1減だったよね
415 :
名称未設定:2013/04/06(土) 22:17:36.42 ID:l++d8XicP
個人でデベロッパー登録してるリーマンの人は会社バレとか心配じゃないですか?
それとも大して気にしてないですか?
416 :
名称未設定:2013/04/06(土) 22:25:17.62 ID:0ERBgPbK0
>>415 広告付き無料アプリしか作ってないけど普通に課のメーリングリストでアピールしてるわw
417 :
名称未設定:2013/04/06(土) 22:45:31.45 ID:lGcHYEx30
本気じゃないならやめとくこった。
なんにしても中途半端になるだけ。きっと投資回収すらできんよ。
418 :
名称未設定:2013/04/06(土) 22:46:20.46 ID:4anwtpJQ0
同姓同名なんて五万といるんだから、バレないっしょ
よっぽどのキラキラネームの人なら別だけど
419 :
名称未設定:2013/04/06(土) 22:50:03.82 ID:j68JPRKd0
>>415 趣味で同人誌描いたり、バンドやったりするのとたいして変わらないと思うから、気にせずやってる。
420 :
名称未設定:2013/04/06(土) 22:56:17.59 ID:BW3yjbOm0
>>418 一般的な苗字の人ならそうなんだろうが、
キラキラネームじゃなくても俺のように珍しい苗字ならすぐバレるよ。
421 :
名称未設定:2013/04/06(土) 23:06:08.16 ID:Bmyood4h0
またその話か
422 :
名称未設定:2013/04/06(土) 23:10:04.09 ID:duSczGRr0
建設的な趣味なのにばれたら何がまずいわけ?
会社というのはそんなところまで権原ないよ
423 :
名称未設定:2013/04/06(土) 23:15:48.92 ID:l++d8XicP
424 :
名称未設定:2013/04/06(土) 23:21:55.97 ID:4anwtpJQ0
じゃ転職するか辞めてからやれよ
425 :
名称未設定:2013/04/06(土) 23:24:37.27 ID:duSczGRr0
会社が副業を禁止している理由はそちらにのめり込みすぎて本業に支障が出るとか機密保持に影響が出るとか競合した内容だとか会社のイメージを損なう内容だとかそういう理由
アプリ開発がどれかに当たるなら仕方ないが基本的には禁止する法的根拠は無い
どれにも該当せず会社に不利益が被らないのにも関わらず待遇が悪くなるようなブラックなら知らん
426 :
名称未設定:2013/04/06(土) 23:30:22.35 ID:l++d8XicP
>>418 キラキラネームではないですが、そんなに多い名前でもないんですよね。
>>424 そこまでの余裕はないです。
アプリで食っていけることが確実なら別ですが・・・。
427 :
名称未設定:2013/04/07(日) 00:06:28.75 ID:CBDOkmvt0
じゃあアプリ開発はやめとけ
428 :
名称未設定:2013/04/07(日) 00:17:27.68 ID:Ntr6vcHpP
>>427 ちなみにあなたは個人で実名でやってますか?
429 :
名称未設定:2013/04/07(日) 00:49:12.11 ID:1y+tKNFU0
なにかちなみになんだ?w
430 :
名称未設定:2013/04/07(日) 02:18:40.02 ID:s2roGzZe0
>>425 そんな暇あんなら会社の仕事やれみたいなムードになることはあるんじゃね
431 :
名称未設定:2013/04/07(日) 03:03:09.39 ID:I3iCEQOA0
Androidで開発ならばれないぞ
ばれても全く広告つけずに有料で提供せずに
自分にお金が入る仕組みが全く無かったら大丈夫だろう
432 :
名称未設定:2013/04/07(日) 03:31:22.53 ID:RxeeB2mO0
つーかiOSはなんで実名なのかしら
433 :
名称未設定:2013/04/07(日) 03:35:01.75 ID:zTXLBvJUP
エロアプリ系の業者がアカウントBANを恐れて
アプリ1つ出すごとに適当な名前でアカウント取るようになったから
434 :
名称未設定:2013/04/07(日) 03:43:26.73 ID:89QAqRHgi
あぷまが飲み会四次回なう
435 :
名称未設定:2013/04/07(日) 10:51:12.04 ID:uI5cd4D40
別に真っ当なアプリで、仕事もきちんとやってれば実名でアプリ開発してもいいと思うけど、面倒くさいというか風通しの悪い職場もあるんだな
うちは管理職自らオープンソースに参加してるし同僚もプライベートで開発してるし
436 :
名称未設定:2013/04/07(日) 11:20:26.73 ID:atZ0gPa40
ここにいるやつらは課金アプリとは無縁かw
そうかw
437 :
名称未設定:2013/04/07(日) 11:35:59.92 ID:Dn7g6CmQ0
反映が遅すぎて全然ストアに出ない
438 :
名称未設定:2013/04/07(日) 12:03:44.76 ID:GCFwGDGx0
個人開発者は登録時の本名がApp Storeで表記される。
実名(本名)でやってるかとか聞くのは無意味。
会社バレが怖いならやめとけ。本気じゃないまま中途半端なもん作られても利用者が迷惑するだけ。
フリーダムなAndoridアプリでも作ってろ。
439 :
名称未設定:2013/04/07(日) 12:27:27.08 ID:atZ0gPa40
リーマンでもアプリたくさん作ってる人いるよね
りばわん とか
440 :
名称未設定:2013/04/07(日) 12:29:53.22 ID:1y+tKNFU0
本名うんぬんとか、売れてから悩めよ
どうせ埋もれて終わるんだからさ
もし売れてなんか言われたら辞表たたきつけろや
441 :
名称未設定:2013/04/07(日) 12:31:15.86 ID:GtRsaNGO0
442 :
名称未設定:2013/04/07(日) 12:48:19.50 ID:f45vD0zg0
やり取り見て、本当に個人開発者は学生が多いんだなぁと思った
443 :
名称未設定:2013/04/07(日) 13:05:56.98 ID:I3iCEQOA0
>>442 でも、学生とか未成年だと分かると
おじさんたちが、税金大丈夫か、の話になるんだよね
444 :
名称未設定:2013/04/07(日) 13:13:23.23 ID:X+l1cSwa0
2回くらい税金大丈夫かの話したおじさんです
すんません
445 :
名称未設定:2013/04/07(日) 13:15:10.14 ID:hoaGPIt2P
課金アプリって時代遅れじゃね
446 :
名称未設定:2013/04/07(日) 13:29:24.17 ID:CBDOkmvt0
むしろ時代の先を行きすぎてる
447 :
名称未設定:2013/04/07(日) 13:42:15.20 ID:X+l1cSwa0
作り手目線だと、より優秀な他のモデルが一般化するまでは
時代遅れとは言わないと思うが
448 :
名称未設定:2013/04/07(日) 13:48:33.55 ID:fJQOxnFSP
当方ボーカル同様、毎度おなじみの副業ネタか。。。
個人の好きにしろとしか言いようが無い。
初期のスレで結論が出ているけど。
・福利厚生、給料がいい大企業に勤めているなら手出さない方がいい。アプリで得られる金
なんて高々知れている。
・福利厚生最悪、離職率が高いブラック企業に勤めているならガン無視でだしていいと思う。
・アプリ専業の会社は認められている所が多い。空案内アプリやっている所とか。
・どうしてもという場合は奥さん、親戚の名義を使う。
449 :
名称未設定:2013/04/07(日) 15:29:09.87 ID:uI5cd4D40
アメリカAppStore売上における76%がアプリ内課金ってニュースあったね
日本に至っては90%だとさ
450 :
名称未設定:2013/04/07(日) 15:31:13.92 ID:atZ0gPa40
451 :
名称未設定:2013/04/07(日) 15:45:51.18 ID:QXfHwty60
ゲームじゃないけど制限付きの無料版とフル版二つ出すよりアプリ内でアップグレードボタン付けた方が良いのか?
452 :
名称未設定:2013/04/07(日) 15:48:44.36 ID:hoaGPIt2P
有料アプリ→中身が不明なので買われない
課金アプリ→昨今の過剰課金批判により衰退確定
はい、広告が一番無難ですね
453 :
名称未設定:2013/04/07(日) 16:29:03.35 ID:+9tu2yEA0
454 :
名称未設定:2013/04/07(日) 16:52:54.84 ID:atZ0gPa40
>>452 >課金アプリ→昨今の過剰課金批判により衰退確定
>はい、広告が一番無難ですね
単純に課金システム作るのが面倒だからでしょ?
>>453 大手はCMも流せるから、課金だと効果も高いだろうね。
455 :
名称未設定:2013/04/07(日) 18:07:16.21 ID:Dn7g6CmQ0
アプリ公開しました
見事に埋れてました
456 :
名称未設定:2013/04/07(日) 18:11:55.22 ID:CBDOkmvt0
メディアでのプレリリースや事前告知もしてないぽっと出のアプリが埋もれないはずないじゃないか
457 :
名称未設定:2013/04/07(日) 18:26:53.07 ID:f45vD0zg0
税金なんて考えてなかった…
458 :
名称未設定:2013/04/07(日) 18:34:47.18 ID:1y+tKNFU0
リリースするまでは夢
リリース後が現実
459 :
名称未設定:2013/04/07(日) 19:47:19.72 ID:fJQOxnFSP
>>457 大丈夫、税金の心配する程儲からないから。まだ、新宿や渋谷、戎橋や梅田の路上で
バンド演奏して、自主制作CDを売った方が儲かるから。
460 :
名称未設定:2013/04/07(日) 20:00:42.92 ID:WBJeKw2/0
ギターとか弾けないけど大丈夫ですか?
461 :
名称未設定:2013/04/07(日) 20:08:31.92 ID:qT9kuKv30
ボーカルでなら
462 :
名称未設定:2013/04/07(日) 20:08:40.16 ID:RxeeB2mO0
当方ボーカルきたな
463 :
名称未設定:2013/04/07(日) 21:26:46.04 ID:GCFwGDGx0
バカめと言ってやれ
464 :
名称未設定:2013/04/07(日) 21:37:56.26 ID:I3iCEQOA0
>>459 でもここの人たちはやたら税金の話をしたがるのよね
465 :
名称未設定:2013/04/07(日) 21:48:11.93 ID:fJQOxnFSP
まあ、まだ一本も出していない人は夢見るわな。
就活時や受託案件GETするときのポートフォリオ代わりに作るぐらいがちょうど
いいと思う。最近はApp Storeへの公開やGit hubへの搭載実績を重視する会社が出て
来たし。
466 :
名称未設定:2013/04/07(日) 22:13:03.70 ID:A9ZJWo840
一本も出してないのに税金の話とか、最初から有料?まぁ、人それぞれだけどそんなに優秀なソフトなのかね?
467 :
名称未設定:2013/04/07(日) 22:36:50.56 ID:NIAIx/qy0
いきなり有料はだめだとか世に受け入れられるには
超優秀ソフトじゃなきゃいけない
って考え方が既に凝り固まってるなw
慣れてないやつがいきなり作っても
有料無料関係なく9割9分失敗するのは間違いないけど。
468 :
名称未設定:2013/04/07(日) 22:38:53.13 ID:tpxFgdth0
罰ゲームじゃないなら制作者目線でいいじゃんね
469 :
名称未設定:2013/04/07(日) 23:29:05.16 ID:1y+tKNFU0
まず有料だとダウンロードされないからね
ユーザーのリアクションもわかんないからつぎの一手のヒントすら得られんよ
470 :
名称未設定:2013/04/07(日) 23:36:20.53 ID:OnODn5Ns0
へぇー厳しい世界なんですね
471 :
名称未設定:2013/04/07(日) 23:50:34.70 ID:QXfHwty60
無料でも一回もレビューされたことがない
継続して使ってる人は居るはずなんだが
472 :
名称未設定:2013/04/08(月) 00:21:38.24 ID:XhT4boY30
>>466 税金の話は1本も出してない人より
これからアプリ出そうと思っている人に対して
変に心配性な人たちが言っているだけだからなぁ
個人的には最初に有料で出してもいいと思う
で、後で無料版も出してどういう反応があるか見てみるのもいい
よっぽどアイデアに自信のあるアプリはあえて1本目には
作らない方がいいかもしれない
473 :
名称未設定:2013/04/08(月) 00:29:39.13 ID:QWUC8spBP
状況に応じてアプリに何らかの変化を付けた方が楽しいし、
その影響についてすぐリサーチができるわけだからいいと思う。
広告付けたり外したり、有料にしたり値下げしたり無料にしたりアド課金入れたり。
Unity使ってみたりとか。
474 :
名称未設定:2013/04/08(月) 00:30:49.52 ID:JBnLp9YZ0
有料版はよほどのことがない限り売れない
475 :
名称未設定:2013/04/08(月) 00:39:07.05 ID:ZK6UkXbN0
フリーミアムってやつか、最近流行語の
まあAppStore創世記から評判の鉄板アプリか
広告費を大量投入できるアプリか
類稀なるアイデアアプリか
なかなか有料アプリは買ってもらえないよねえ
476 :
名称未設定:2013/04/08(月) 00:50:43.50 ID:XhT4boY30
それより
>>434のこと知りたいな
個人開発者のオフ会とかどんな感じが知りたいわ
477 :
名称未設定:2013/04/08(月) 00:53:44.08 ID:LRGr4X0IP
ゲーム作者どもの馴れ合いだろ
478 :
名称未設定:2013/04/08(月) 01:05:55.47 ID:V/3ASZ1R0
俺らもオフ会しようぜ
479 :
名称未設定:2013/04/08(月) 01:38:49.59 ID:DTxy1qy30
九州でオフ会ないんかよ
開発者友達めっちゃほしー
480 :
名称未設定:2013/04/08(月) 01:44:47.91 ID:XhT4boY30
>>477 有名どころがゲーム開発者なだけで非ゲーム作者もいるでしょ
>>479 中国地方はもっと無いんだよね
まあちょっと無料して関西には行けるけど
481 :
名称未設定:2013/04/08(月) 02:16:54.88 ID:/xUcdQBfi
>>476 個人ゲーム開発者のトップクラスの人が沢山
普段会いたくても会えないような人ばっかだったよ
貴重すぎた
482 :
名称未設定:2013/04/08(月) 02:23:47.51 ID:LRGr4X0IP
ゲーム以外で有名な人はいたの?
483 :
名称未設定:2013/04/08(月) 02:35:08.98 ID:V/3ASZ1R0
>>481 得るものはあったのかい?
金の話以外で
484 :
名称未設定:2013/04/08(月) 03:58:43.50 ID:TxQf/lC80
コーディングとかの話じゃなくてどの広告会社がいいみたいな話ばっかりしてるイメージ
485 :
名称未設定:2013/04/08(月) 06:28:39.60 ID:FcHU2S8y0
マネタイズって10回は言いそう
486 :
名称未設定:2013/04/08(月) 06:31:56.15 ID:JBnLp9YZ0
カードゲーム増えすぎだろ
487 :
名称未設定:2013/04/08(月) 08:07:03.38 ID:rljnnM8i0
まあカードですらないんだが
488 :
名称未設定:2013/04/08(月) 09:35:51.85 ID:WF8tZe3u0
Tumblrとか普通にエロあるのにリジェクトされないのは差別すかね
489 :
名称未設定:2013/04/08(月) 09:57:28.17 ID:V/3ASZ1R0
Tumblrは意識の高いエロだからいいんだよ
490 :
名称未設定:2013/04/08(月) 12:29:28.86 ID:XhT4boY30
>>481 またやってくんないかなぁ
ゲームは作れないからゲーム開発者は本当に尊敬できるし
アプリを紹介してくれる人たちも来てたのは大きかったなぁ
491 :
名称未設定:2013/04/08(月) 14:25:22.46 ID:rnxnmTjHP
そういうのはTwitterでやれば
492 :
名称未設定:2013/04/08(月) 16:58:50.47 ID:elp3xvzH0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
493 :
名称未設定:2013/04/08(月) 18:00:44.25 ID:JBnLp9YZ0
DL数一桁
494 :
名称未設定:2013/04/08(月) 18:06:17.50 ID:3Jr2AfcN0
>>493 とかいって高価有料アプリで儲けてるんだろ
それか課金しまくって稼いでいるとか
495 :
名称未設定:2013/04/08(月) 19:37:56.86 ID:JBnLp9YZ0
時代は課金でいかに稼ぐかやで
どうでもいいけどApp Storeのバグ?でほとんどのアプリになぜかトップアドオンが表示されて押してもエラー出る
496 :
名称未設定:2013/04/08(月) 19:46:47.78 ID:rljnnM8i0
ユーティリティメインだから課金といわれてもなにをすればいいのか
497 :
名称未設定:2013/04/08(月) 20:32:20.69 ID:XhT4boY30
nend広告が更新で古いSDKだと広告配信停止に
最近nend価格異常に低いしダメだなこりゃ
498 :
名称未設定:2013/04/08(月) 20:43:19.27 ID:JBnLp9YZ0
バージョンあげないと停止だしめんどくさいな
499 :
名称未設定:2013/04/08(月) 20:58:22.63 ID:QyFgN88v0
3月末あたりからnendの単価半分ぐらいになってるけどみんなそんなもん?
i-mobileに変えようかな
500 :
名称未設定:2013/04/08(月) 21:09:08.77 ID:V/3ASZ1R0
アイモバも低くなってると聞いたのだが
501 :
名称未設定:2013/04/08(月) 21:12:45.43 ID:yxTBs86E0
nendのメール
言い方がタカビーで一方的だよね
嫌なら出てけみたいな態度だと
鞍替えしたくなるわな
i-mobileっていいの?
502 :
名称未設定:2013/04/08(月) 22:10:54.79 ID:TxQf/lC80
AdMobな俺は勝ち組か
503 :
名称未設定:2013/04/08(月) 22:33:21.90 ID:QWUC8spBP
何でメディエーションせんの
504 :
名称未設定:2013/04/08(月) 22:38:45.21 ID:V/3ASZ1R0
タカビー
505 :
名称未設定:2013/04/09(火) 02:15:20.97 ID:mKmcKn5A0
AdLantis導入したのですが広告が0みたいなNSLogがよく出ます。
広告の在庫がないのでしょうか?
506 :
名称未設定:2013/04/09(火) 05:21:55.56 ID:cTBkVNtC0
nendからお詫びと訂正メール
苦情が殺到したのかなwww
507 :
名称未設定:2013/04/09(火) 06:17:23.26 ID:l4rqa9gu0
508 :
名称未設定:2013/04/09(火) 07:06:47.19 ID:h3EqQDq1P
tsutayaアプリの更新履歴ワラタ。
509 :
名称未設定:2013/04/09(火) 07:22:26.46 ID:Dgli74oY0
おいtsutayaアプリリジェクトしろよ
510 :
名称未設定:2013/04/09(火) 07:33:56.33 ID:l4rqa9gu0
511 :
名称未設定:2013/04/09(火) 08:10:56.15 ID:8c8PgvoN0
知名度で優遇されるのか
512 :
名称未設定:2013/04/09(火) 09:33:06.01 ID:lnP8kLg40
Appleはそういう企業
513 :
名称未設定:2013/04/09(火) 10:52:54.69 ID:C32jO/Xu0
余計なこと書くんじゃねえぐらいのツッコミは欲しかったな
514 :
名称未設定:2013/04/09(火) 10:54:38.41 ID:F58fJGx5P
スマホcpc広告関連は時期的に在庫が薄い状況だね。
こういうときはアドセンスが強いよなー
515 :
名称未設定:2013/04/09(火) 11:02:15.53 ID:DJM1WpAe0
アダルト商品は別にいいんじゃね? もろエロじゃなければ
516 :
名称未設定:2013/04/09(火) 11:06:59.54 ID:1PY1SnWJ0
アダルトはエロとは限らないから(震え声)
517 :
名称未設定:2013/04/09(火) 11:07:03.94 ID:lnP8kLg40
アプリ名間違ってて修正しようにもまたあの長い審査を待たないといけないのか…
518 :
名称未設定:2013/04/09(火) 11:08:55.77 ID:l4rqa9gu0
アプリ名間違えるとか池沼かよ
519 :
名称未設定:2013/04/09(火) 11:21:10.54 ID:lnP8kLg40
後から良い案を思いついてしまったパターンやねん
520 :
名称未設定:2013/04/09(火) 11:39:32.39 ID:PBVRCv9W0
それは間違ってるとは言わない
521 :
名称未設定:2013/04/09(火) 12:07:48.17 ID:88iagnWy0
メールきたけどデブセンなに変わった変わった?
522 :
名称未設定:2013/04/09(火) 12:13:26.79 ID:OGj0VBlT0
つ Certificates, Identifiers & Profiles
523 :
名称未設定:2013/04/09(火) 12:35:40.91 ID:l4rqa9gu0
デブ専門
524 :
名称未設定:2013/04/09(火) 13:53:31.97 ID:3qq0zFtMP
UI変わっただけかしら?
525 :
名称未設定:2013/04/09(火) 13:56:28.05 ID:YVN5bph60
そのようだわね
526 :
名称未設定:2013/04/09(火) 17:45:03.85 ID:LhYsoB/B0
使いづらくなってないかしら?
527 :
名称未設定:2013/04/09(火) 17:51:58.93 ID:Fw/lv+8xP
そんなことありませんわよ
528 :
名称未設定:2013/04/09(火) 18:09:38.71 ID:NjyoJGc40
ネカマ氏ね
529 :
名称未設定:2013/04/09(火) 18:21:32.47 ID:IwIMoACB0
AppIDが消せるようになったみたい。
でも俺が消したいやつのデリートボタンが灰色で消せない。なぜ?
530 :
名称未設定:2013/04/09(火) 22:26:13.59 ID:hUkshnrb0
Appcelerator Tianiumのサイト登録で、メールアドレスの変更ってどうすればいいんでしょうか?
以前ダウンロードした際に、メールアドレスとパスワードを登録してて、
ログインはできるんだけど、メールアドレスの変更らしきところが見当たらないです。
https://my.appcelerator.com/auth/login サイト設計のミスで機能が実装されていないってのはよくある話なので、
そうなのかもという気もするんですが。
531 :
名称未設定:2013/04/09(火) 23:32:21.43 ID:zmRXc7H+0
メルアドをプライマリーとして扱うのって運営上一般的な判断だろ
意図的にやってることを設計ミスとかwww
532 :
名称未設定:2013/04/10(水) 00:33:31.91 ID:gUlk/WGP0
ログインID変更できるサービスの方が少ないだろ
533 :
名称未設定:2013/04/10(水) 06:48:54.15 ID:AKVEZ7hC0
>>531-532 任意の文字列でIDを取得するタイプのサイトなら、そのIDを変更できないというのはよくありますが、
メールアドレスをIDとするサイトで変更できないのは明らかに設計ミスでしょう。
メールアドレスは転職やISP変更・サービス終了で使えなくなることがあるわけですから。
他では見かけたことないです。欧米ではその程度のサイトが多いのなら知りませんが。
メールアドレス変更に際して、一旦削除して登録し直すしか方法がないのは、
伝統的な単独システムのメーリングリストのうちの一部くらいなもんです。
与えられたパスワードが変えられない、自分で会員登録の削除(の申し込み)ができない、
といった、やはり不出来なサイトには時々出会いますけどね。
534 :
名称未設定:2013/04/10(水) 07:33:01.12 ID:kKX26KsV0
もうええんやで
535 :
名称未設定:2013/04/10(水) 08:02:50.97 ID:THFTMab70
>>533 他で見かけたことないってマジかよ。nendつかってみ。
あと、アドレス変更できないのはデメリットだけじゃないよ。
ユーザ管理し易いし、不正利用の抑制にもなる。
まぁアドレス固定系のサイトで変更したければ、運営に直接問い合わせるといいよ。
メール送ればだいたい対応してくれる。
536 :
名称未設定:2013/04/10(水) 08:41:16.96 ID:vYWDzIWN0
普通そういうのは、不変のメルアド使うよな。
しょっちゅうメルアド変えるとかjcかよ
537 :
名称未設定:2013/04/10(水) 09:05:32.58 ID:GxE5wDN80
アイディアがあっても時間が無いんだよなあ
538 :
名称未設定:2013/04/10(水) 09:23:44.09 ID:zHhLZuRN0
発音いいね!
539 :
名称未設定:2013/04/10(水) 10:12:58.22 ID:GxE5wDN80
広告を押させる悪質な手法いろいろ出回ってるな
540 :
名称未設定:2013/04/10(水) 14:04:14.43 ID:82OBStkc0
>>533 そういう上から目線のご意見は直接サイトに言えよ
どうせそんな上から目線のご意見は聞いてもらえないと自分でもわかってるんだろうけどw
541 :
名称未設定:2013/04/10(水) 14:18:05.88 ID:GxE5wDN80
有料版には広告を載せてはいけない謎ルール
542 :
名称未設定:2013/04/10(水) 14:59:13.81 ID:PT0Z+HFd0
けっこう広告はってるアプリやったことあるけどな
543 :
名称未設定:2013/04/10(水) 15:03:44.55 ID:C4gzKjfY0
tabbarのタブにそれぞれ広告貼るのってありか?
544 :
名称未設定:2013/04/10(水) 16:37:38.09 ID:zHhLZuRN0
この世には2種類のユーザしかいねぇ
アプリに金を払う奴と、死んでも払わない奴だ
545 :
名称未設定:2013/04/10(水) 16:51:28.38 ID:/9DJx7M4P
死んでも払わないやつから搾り取るために広告がある
546 :
名称未設定:2013/04/10(水) 16:59:34.73 ID:YociQwuvP
nend「誤クリックさせると単価1円になっちゃうよ?w」
547 :
名称未設定:2013/04/10(水) 17:14:38.47 ID:uWsS0nu60
広告だけで飯食えてる人いる?
548 :
名称未設定:2013/04/10(水) 17:30:49.67 ID:VbhcWzJy0
おかずにもなりゃしねぇ
549 :
名称未設定:2013/04/10(水) 17:40:37.51 ID:kKX26KsV0
550 :
名称未設定:2013/04/10(水) 17:47:39.84 ID:/9DJx7M4P
551 :
名称未設定:2013/04/10(水) 18:27:26.03 ID:PT0Z+HFd0
>>546 誤クリックを誘導させないアプリの方が1円にさせられているっぽい
552 :
名称未設定:2013/04/10(水) 18:40:10.13 ID:z3NJ3vN60
>>550 こいつもあきらかに誤クリック誘導してるよな
553 :
名称未設定:2013/04/10(水) 18:44:04.28 ID:Y1aBqnCW0
>>552 マッチアプリはそうでもない
Hなブロックくずしはひどかった
今までであれ以上にひどいのを見たことはない
554 :
名称未設定:2013/04/10(水) 18:51:43.90 ID:6+ymm59+P
555 :
名称未設定:2013/04/10(水) 18:56:14.88 ID:kKX26KsV0
一回目の誤クリックは正直狙ってる
でもレビューに広告うんぬんは書かれたことない
556 :
名称未設定:2013/04/10(水) 21:25:06.44 ID:C4gzKjfY0
557 :
名称未設定:2013/04/10(水) 21:30:45.13 ID:JduW67ay0
>>554 触ったことあるのはねこあっぷだけだな
未だに入れてるわ
558 :
名称未設定:2013/04/10(水) 21:40:00.51 ID:gUlk/WGP0
559 :
名称未設定:2013/04/10(水) 21:53:11.30 ID:uWsS0nu60
全部知らないの俺だけじゃなかったw
560 :
名称未設定:2013/04/10(水) 21:58:48.74 ID:lV0vWhds0
一個も見たことない。
逆に言うと市場は自分が知ってるより遥かに大きいという事か!
561 :
名称未設定:2013/04/10(水) 22:10:58.51 ID:db3g4vqN0
そこにいる人は、月いくらくらい稼いでんの?
562 :
名称未設定:2013/04/10(水) 22:13:46.89 ID:Y1aBqnCW0
>>554 俺はほとんどのアプリと開発者知ってるわ
そうそうたる面々だな
563 :
名称未設定:2013/04/10(水) 22:13:49.61 ID:kKX26KsV0
開発者同志でさえこれなんだから、ユーザーは開発者のことなんて一切知らないよな
564 :
名称未設定:2013/04/10(水) 22:18:28.02 ID:YociQwuvP
ガキ向けのゲーム作者ばっかだからだろ
565 :
名称未設定:2013/04/10(水) 23:20:34.56 ID:Q2mFiJMg0
2,3個知ってるアプリあるわ
話聞きたかったなw
566 :
名称未設定:2013/04/10(水) 23:57:15.11 ID:YociQwuvP
久々にstoreにアダルト漫画がランクインしてるけど
これどういう方法で切り替えてんだろうな?
ユーザの一部が差し替え前のコンテンツが表示されるって言ってるけど
初台チェックで足りてないならさらなるレビュー時間の長期化くるで
567 :
名称未設定:2013/04/10(水) 23:57:22.06 ID:A+huN46Z0
リリース日一覧で僕のよりちょっと上に載ってたやつ、次の日ランキングトップとかどうなってるんだ
568 :
名称未設定:2013/04/11(木) 00:47:22.87 ID:kTeVXt3sP
>>566 サーバーおっ立てて、そのレスポンスで切り分けているんじゃない?
569 :
名称未設定:2013/04/11(木) 01:32:59.47 ID:Kd/TcPI7P
国内は渋谷区からのアクセスだけエロじゃない奴に差し替えてるのかね。
しかしレーティング4+とかこの作者レビュアーおちょくり過ぎだろw
570 :
名称未設定:2013/04/11(木) 07:51:26.76 ID:ItPmceXG0
レビュワーに喧嘩売ったらえらい目に遭うぞw
571 :
名称未設定:2013/04/11(木) 08:57:22.23 ID:/wqacF7RP
前通ってたエロアプリは、
機内モードにしたら人畜無害なゲームみたいに動いてたな
そういうしょーもないテクで審査時間伸ばさせるのやめてくれ…
572 :
名称未設定:2013/04/11(木) 10:20:08.65 ID:+pxjW9gW0
レビュアー1人につき別の状態の端末5つぐらい用意して、
一つの端末の操作が全部に連動するようにすればいいのにな。
そんなことできるのか知らんけど。
573 :
名称未設定:2013/04/11(木) 11:03:36.06 ID:pd7HuAYH0
中曽根翔志くん!!
まだエロ広告貼ってるね!!
きみもオフに参加しなさい!!
>>566 >>568 違うんだよ・・・。
In App Puchaseでは、
課金コンテンツにの中身までは審査しないんだよ・・・。
下記サイトから引用抜粋
iOSのアプリ内課金(In App Purchase)での注意点
http://www.aguuu.com/archives/2012/12/in-app-purchase-annotation/ Appleはコンテンツの内容の審査まではおこなっていない?(予測)
レシートの有効性確認の所で、サーバー側は本番用 > サンドボックス用のサーバーにそれぞれ問い合わせを行います。
しかし、アプリ側では現在の状態(本番か審査中かテストか)を取得することが出来なさそう。(多分)
そうすると今回の様にアプリの初回リリース時には良いのですが、今後コンテンツだけを追加する場合に問題が発生します。
アプリのコンテンツを追加する為に、Appleサーバーにコンテンツを追加(Produdct IDを取得)
アプリ側の一覧で追加コンテンツが表示されるようにサーバー側に追加
しかし、「2」を登録した時点で既に配布されているアプリにはコンテンツが見えてしまいます。
追加コンテンツはApple審査が通過してないのでユーザーがダウンロードしようとするとエラーとなってしまいます。
でも、Appleがコンテンツの中身を審査するためには追加コンテンツをアプリに表示する必要があります。。。ん?
そこでアプリリリース後に試しにコンテンツを追加してApple審査に提出しました。
しかし、アプリ側には表示されないように。。。するとコンテンツの審査が普通に通過しました!
っという事でAppleはコンテンツの内容までは審査していないと予測されます。(予測なので、あくまでも自己責任で)
今回のアプリ開発でアプリ内課金についてはかなり勉強になりました。
574 :
名称未設定:2013/04/11(木) 12:52:30.21 ID:wMTxV6or0
広告押させるためだけのアプリでワロタ
575 :
名称未設定:2013/04/11(木) 13:53:46.39 ID:KgUk3NUE0
儲かるんやろうな
576 :
名称未設定:2013/04/11(木) 14:22:53.76 ID:c1xWreZ90
だれも言わないけど、だーぱんってたれぱんだのパクリだよな?
577 :
名称未設定:2013/04/11(木) 14:37:59.35 ID:pd7HuAYH0
(´-ω-`)このスレは課金とは縁のないやつばかりw
578 :
名称未設定:2013/04/11(木) 17:00:15.48 ID:/wqacF7RP
良心があるからな
579 :
名称未設定:2013/04/11(木) 17:30:17.70 ID:DYYKLR5F0
>>571 少数のアホのせいで大迷惑。というのはこの世の常であるが...
580 :
名称未設定:2013/04/11(木) 17:45:54.50 ID:ItPmceXG0
多数のユーザー抱えてるアプリなら広告配信サービスを自作するという手があると思うんですがどうですかね
581 :
名称未設定:2013/04/11(木) 19:00:36.59 ID:KgUk3NUE0
多数て何人からでっか?
582 :
名称未設定:2013/04/11(木) 20:03:45.31 ID:sg7+owu70
スポンサーどうやって集めてくるんだ
583 :
名称未設定:2013/04/11(木) 20:22:01.25 ID:yK0BX1RK0
あれもこれもやるなんて不可能だから
584 :
名称未設定:2013/04/11(木) 21:27:45.74 ID:+PrB8T/a0
参加者はゲームが多いけど
個人でやってる人はゲーム作る人が多いんだろうか?
585 :
名称未設定:2013/04/11(木) 21:39:56.48 ID:DCTZ/DDc0
586 :
名称未設定:2013/04/11(木) 21:51:41.94 ID:pvkoDlX40
それウチにも来たw
587 :
名称未設定:2013/04/11(木) 23:02:11.93 ID:pd7HuAYH0
588 :
名称未設定:2013/04/11(木) 23:44:35.88 ID:NIWlThHC0
完全に最初から独学でプログラミングすると
他人のソースがすごくみたくなる。
BOOL aita_flag;
int car_syurui[5];
とかすごく情けないコードできつくなってくる
589 :
名称未設定:2013/04/11(木) 23:46:47.40 ID:gGKvoCeA0
かわいいな。
590 :
名称未設定:2013/04/11(木) 23:50:46.65 ID:KgUk3NUE0
探せばサンプルコードなんていくらでもあるだろ
591 :
名称未設定:2013/04/11(木) 23:58:43.71 ID:ZV5oYVoS0
変数名を適当につけてると、似たようなものばかりになってワケワカメになる。
592 :
名称未設定:2013/04/12(金) 00:20:35.19 ID:EnJmWViH0
僕も他の人のソース見たことないからかなり自己流
593 :
名称未設定:2013/04/12(金) 00:31:14.26 ID:O+nPtR3a0
>>591 そうなんすよ。
現在のcarの個数をcar_number
carの最大個数をcar_max
指定のcarの番号をcar_numberとすると名前かぶるから
car_kosuuとかもうわけわからなくなる
594 :
名称未設定:2013/04/12(金) 00:41:39.37 ID:8xbfwVCu0
numberOfCar
595 :
名称未設定:2013/04/12(金) 00:42:38.20 ID:8xbfwVCu0
違った、numberOfCars で
596 :
名称未設定:2013/04/12(金) 01:27:02.37 ID:HZsZEX8T0
597 :
名称未設定:2013/04/12(金) 01:44:33.05 ID:VTLyLaL90
>>593 targetって意外と便利だぞ。
俺なら car_num_target だな
598 :
名称未設定:2013/04/12(金) 01:49:49.00 ID:o6XAJfu30
命名規則はハンガリアンだなぁ…
厳密にやる必要はないと思うけど可読性は段違い
599 :
名称未設定:2013/04/12(金) 01:54:48.96 ID:o6XAJfu30
単語の使い分けは
>>593を例にすると
car_current_max
car_max
car_index
って感じにするかな
「number」はあまり使わないほうがいいよ
600 :
名称未設定:2013/04/12(金) 01:57:48.77 ID:o6XAJfu30
っつーか、完全個人アプリでもgithubからソース持ってきて組み込んだり、stackoverflowで調べ物するでしょw
そういう所から良さそうなのパクってくれよw
601 :
名称未設定:2013/04/12(金) 01:59:39.22 ID:mWH9QWAZ0
みんなスネークケースなのか
carCount
cntCars
とか場合により使うなあ
602 :
名称未設定:2013/04/12(金) 02:06:43.83 ID:o6XAJfu30
>>601 俺も普段はそう書くんだけど、Objective-Cの流儀でメソッドがその形式になってて悩んでる。
先頭だけ_で_carCurrentMaxって書いてる人もいるよね。
603 :
名称未設定:2013/04/12(金) 06:05:49.89 ID:EnJmWViH0
動けばなんでもいいんすよ
604 :
名称未設定:2013/04/12(金) 06:48:27.18 ID:BxgcoIGFP
>>579 特定されてるんだから排除して欲しいところ
605 :
名称未設定:2013/04/12(金) 06:49:48.97 ID:BxgcoIGFP
606 :
名称未設定:2013/04/12(金) 07:08:26.81 ID:VTLyLaL90
引数とローカル変数に差をつけたいよね
引数は carTarget みたいにアンダーバーで区切らないようにしてるわ
607 :
名称未設定:2013/04/12(金) 08:41:13.62 ID:DLKb/HoM0
>>605 俺の顔面偏差値は高い
お前は低能。
課金の方法を知らない厚顔無恥ぶり。
608 :
名称未設定:2013/04/12(金) 10:58:54.39 ID:MyvTa8zsi
動けばなんでもいい、とか言っちゃう奴は100%スキル低いし、一生低レベルなコードを書き続ける。
勉強やめたら開発者はその時点で寿命が尽きるよね。
609 :
名称未設定:2013/04/12(金) 11:48:21.91 ID:N4kH5sNI0
なんだよ、突然
610 :
名称未設定:2013/04/12(金) 12:10:52.14 ID:SbET7gua0
ただ単に上から目線で他人にモノ言ってみたいだけだろ。そう、ただただ単に
611 :
名称未設定:2013/04/12(金) 12:32:35.55 ID:2oEUF0pv0
動けばいい
そう思っていた時期が僕にもありました
612 :
名称未設定:2013/04/12(金) 12:39:03.40 ID:O+nPtR3a0
みなさんありがとござます!
特に
>>599が参考になりました!
613 :
名称未設定:2013/04/12(金) 14:21:34.75 ID:ah8KklBZ0
2chまとめにパチンコに違法音楽ダウンロードソフト
日本大丈夫か
614 :
名称未設定:2013/04/12(金) 14:47:49.90 ID:0J85m7WXP
何を今更
ポルノが消えただけ健全になったほう
615 :
名称未設定:2013/04/12(金) 15:25:37.01 ID:2oEUF0pv0
庶民は常にゲスいものよ
616 :
名称未設定:2013/04/12(金) 15:26:55.24 ID:DLKb/HoM0
617 :
名称未設定:2013/04/12(金) 17:15:53.76 ID:EnJmWViH0
っていうかあの音楽ダウンローダーなんで審査通ったの
618 :
名称未設定:2013/04/12(金) 17:37:55.43 ID:0J85m7WXP
利用者はもれなく違法ダウンロード法違反で捕まる可能性があるが
ツールの提供自体は合法なんじゃないの?winnyみたく。
まあアップルが日本の法律軽視してるだけだろうけど。
先のポルノマンガの件も全年齢対象で配布してるから本当は犯罪だし
619 :
名称未設定:2013/04/12(金) 18:58:45.44 ID:1wLiZwS70
つかまらねえよ
620 :
名称未設定:2013/04/12(金) 20:45:48.18 ID:VTLyLaL90
別のグレーゾーンな犯罪したときにそれ(違法ダウンロード)を理由に捕まるイメージがある
621 :
名称未設定:2013/04/12(金) 23:02:46.24 ID:EnJmWViH0
ASPと化したアイモバイル
622 :
名称未設定:2013/04/12(金) 23:50:18.01 ID:lAi4UrbpP
キャッシュは違法ダウンロードの対象外だったと思う。なんで、YouTubeオフライン再生
の類いは法的には問題ないはず。
623 :
名称未設定:2013/04/13(土) 01:10:31.33 ID:Y97LR1Y50
2chブラウザNGって結局どうなったんだろう
最終的には何が規約違反でリジェクトになってるんだろう
624 :
名称未設定:2013/04/13(土) 01:14:18.51 ID:adESL/Cl0
有害なコンテンツにアクセスしやすいから
625 :
名称未設定:2013/04/13(土) 09:35:34.46 ID:5h5lZ2BA0
>>370 です
その節はいろいろアドバイスありがとうございました
結局ログなしだとお手上げなのでD○Sの有料質問にすがりました
起動しないってリジェクトされたけどログはないと言われてお手上げなので助けてとw
そしたらなぜかログが送られてきましたwww
日付はリジェクト後のものでインシデントも消費されませんでした
D○Sの方からレビュワーにログ出せって言ってくれて再度試してログを作ったのかもしれません
で、ログをみたら一目瞭然でした
0 libobjc.A.dylib 0x398795b0 objc_msgSend + 16
1 my app 0x0018400a -[NADView loadAdView] (NADView.m:427)
2 my app 0x0018372a -[NADView didEndMediaStatusApi:] (NADView.m:245)
3 my app 0x0017ea4e -[NADMediaStatusApi didEndParseXML:] (NADMediaStatusApi.m:169)
AdMob メディエーション経由でカスタムイベントでnendを呼んでいますが
4つ送られてきたログのすべてがここでクラッシュでした
国内では正常に広告が表示されているのでアメリカ(ログのタイムスタンプ)で
ストレスをかけたネットワークだと再現するような現象なのかもしれません
nendのSDKは1.3.2、AdMobのSDKは6.3.0です
nendのSDKバージョンアップして再申請してみようと思います
626 :
名称未設定:2013/04/13(土) 09:38:11.36 ID:fxFCRMGF0
Puffinブラウザのカーソルの仕組みどうなってるのでしょうか?
Webviewでカーソルを使用してリンクを踏ませることは不可能ですよね。まさか,一から独自ブラウザを作ってるのでしょうか?
627 :
名称未設定:2013/04/13(土) 10:30:44.88 ID:adESL/Cl0
Operaみたいに画面の描画をサーバーでやってるんじゃない
628 :
名称未設定:2013/04/13(土) 11:57:08.20 ID:kdQRR4DoP
>>625 単にnendを外せば通るなら、
imobileだけでいいんじゃね
629 :
名称未設定:2013/04/13(土) 12:04:59.94 ID:g5I0DJE+i
もうnend使う必要ないと思うよ
アイモバと出る広告もほぼ一緒だし
630 :
名称未設定:2013/04/13(土) 12:31:48.00 ID:5h5lZ2BA0
そうですね
nendやめようかなぁ
631 :
名称未設定:2013/04/13(土) 12:50:01.76 ID:Afzkapyh0
粘土やってるところって、もともとはアフィ広告会社。
ここってアフィ広告会社としても、昔から評価が低いんだよな。アフィ広告会社としては規模は大きいようだけど。
中抜きが酷いとか、承認率が低いとか、成果が出てるのに承認がなされないとか。
さらに情報商材を取り扱ってたり、違法性のある商材の広告を取り扱っていたこともあったりしてね。
632 :
名称未設定:2013/04/13(土) 12:58:08.62 ID:lGv8AwWI0
今広告はどこが1番いんだろうな
633 :
名称未設定:2013/04/13(土) 16:19:50.28 ID:Ko1/rJww0
一社に絞るのはダメ、絶対
634 :
名称未設定:2013/04/13(土) 17:00:57.57 ID:kdQRR4DoP
メディエーションで複数回してるだろうみんな
635 :
名称未設定:2013/04/13(土) 17:05:39.74 ID:Ko1/rJww0
収益管理が分散するのがうっとうしいんだよな
636 :
名称未設定:2013/04/13(土) 18:18:55.00 ID:bzw4XEhQ0
3月31日が支払いの締め日なんですよね
収入が計算よりも2わりほど多いのですがなぜ?
637 :
名称未設定:2013/04/13(土) 20:34:39.97 ID:LozCiYVa0
俺もよくわからん
なんでだああああああああああ
638 :
名称未設定:2013/04/13(土) 20:39:31.04 ID:Y97LR1Y50
Janneterみたいに左にメニュー作る意味ってある?
ナビゲーションを一回戻らせても全く操作量的には変わらない気がするんだけど
639 :
名称未設定:2013/04/13(土) 21:55:54.73 ID:adESL/Cl0
広告全然稼げないしアプリ内課金にシフトしていこうかな〜と
640 :
名称未設定:2013/04/13(土) 22:51:03.30 ID:TfjDbrT/0
メディエーションのメモリリークって直った?
641 :
名称未設定:2013/04/14(日) 11:04:26.34 ID:wX9/Lsge0
nend sdkはほんとよく落ちる
642 :
名称未設定:2013/04/14(日) 11:13:53.40 ID:fijT4S/r0
>>638 画面全体が変わるよりは脳みそに優しい
ポイント(ボタン)をタップするより、フリックの方が脳みそに気持ちいい
単なる流行
俺も言う通りに思うけどw
643 :
名称未設定:2013/04/14(日) 12:15:22.11 ID:1WPZBIVj0
selfとセフレって似てるよね
644 :
名称未設定:2013/04/14(日) 12:29:34.66 ID:z4CyVLBO0
#define sefl self
645 :
名称未設定:2013/04/14(日) 13:26:08.06 ID:BlESzDBE0
id mastervation = [self job:hand] ;
646 :
名称未設定:2013/04/14(日) 15:03:05.12 ID:D3Bmq0QJ0
[sefl manco:(chinpo);
647 :
名称未設定:2013/04/14(日) 15:12:55.88 ID:1WPZBIVj0
[sefl insertObject:me.chinko];
648 :
名称未設定:2013/04/14(日) 15:14:01.20 ID:1WPZBIVj0
[sefl.manko insertObject:me.chinko];
649 :
名称未設定:2013/04/14(日) 15:29:23.32 ID:36E3/1lH0
つまんね
650 :
名称未設定:2013/04/14(日) 15:36:09.08 ID:1WPZBIVj0
たしかに
651 :
名称未設定:2013/04/14(日) 16:02:48.76 ID:o4KX8DRV0
(^_^;)
652 :
名称未設定:2013/04/14(日) 17:13:55.93 ID:z4CyVLBO0
こうゆうレスしちゃうのってガキンチョのイメージなんだけど、iOS開発できるガキンチョなのかな
天才だな
653 :
名称未設定:2013/04/14(日) 17:26:16.30 ID:BlESzDBE0
これが大人の余裕と言うものだよキミ
654 :
名称未設定:2013/04/14(日) 17:51:22.73 ID:6S0sP1Hs0
成人してもこんな程度なんだろ2chっていうのは
655 :
名称未設定:2013/04/14(日) 19:31:41.22 ID:V3TQ0tTQ0
おっさんほど下ネタに必死になる
656 :
名称未設定:2013/04/14(日) 19:52:49.53 ID:1WPZBIVj0
くだらん
657 :
名称未設定:2013/04/14(日) 19:59:42.70 ID:29TSzuNd0
iphoneアプリ. Windowsアプリを売って生き残れ Ver 1.7 リンク数61
Http://qr. net/kh4y
658 :
名称未設定:2013/04/14(日) 21:35:39.69 ID:D3Bmq0QJ0
若いほど、クールに振舞おうとする。
クール、クール、ルーク・スカイウォーカー、見頃は今週の中ぐらい。
659 :
名称未設定:2013/04/15(月) 00:14:56.65 ID:tYrtyfPX0
おもんないぞ
660 :
名称未設定:2013/04/15(月) 00:17:34.65 ID:f2gCG6vI0
ネタが無いのにがんばってるんだ
自己犠牲の精神に敬意を払うべき
661 :
名称未設定:2013/04/15(月) 00:32:43.06 ID:wFQ7GcWRP
「LESSON4だッ!『敬意を払え』ッ!
662 :
名称未設定:2013/04/15(月) 00:37:16.81 ID:XAZjo6Xb0
つまらん
663 :
名称未設定:2013/04/15(月) 01:09:22.97 ID:wFQ7GcWRP
お前の存在が…
664 :
名称未設定:2013/04/15(月) 09:04:02.97 ID:S8MgKtM60
有料アプリを100万本売るのってどのくらい難しいんですか?
665 :
名称未設定:2013/04/15(月) 09:15:32.67 ID:YTTiTfsj0
8500万稼ぐのと同じくらい難しい
666 :
名称未設定:2013/04/15(月) 10:23:56.65 ID:f2gCG6vI0
667 :
名称未設定:2013/04/15(月) 12:04:32.01 ID:wFQ7GcWRP
85円のアプリをDLさせて、
お友達を紹介してDLさせたら1人につき50円が手に入るようにすれば
儲かるしDLも稼げるんじゃね
668 :
名称未設定:2013/04/15(月) 12:14:07.63 ID:f2gCG6vI0
やってみて、どうぞ
669 :
名称未設定:2013/04/15(月) 12:14:24.35 ID:yc1OFgm60
マルチかよw
670 :
名称未設定:2013/04/15(月) 12:47:52.53 ID:GcTAWzvb0
俺は開発者じゃないのでスレチだったら申し訳ないけど、分かったら教えて欲しいです。
とある人気アプリのダウンロード数に、再ダウンロード数が含まれているか度々話題になるので。
・App Storeからのダウンロード数に、再ダウンロード数は含まれる?
・含まれない場合、別途再ダウンロード数を知ることが出来る?
・アップデートなどはダウンロード数にカウントされる?
よろしくお願いします。
671 :
名称未設定:2013/04/15(月) 13:02:14.59 ID:dTjKKalN0
されない
672 :
名称未設定:2013/04/15(月) 13:05:10.91 ID:keZivLSr0
サイレントナイト
673 :
名称未設定:2013/04/15(月) 13:26:19.17 ID:wFQ7GcWRP
もし再ダウンロードをカウントしてたりしたら、
誰かが延々と消したり入れたりするだけで100万DL行くと思うのだが。
674 :
名称未設定:2013/04/15(月) 13:26:50.51 ID:f2gCG6vI0
675 :
名称未設定:2013/04/15(月) 14:28:30.27 ID:5w/1ArSQi
再ダウンロード数を載せるなら
ダウンロードしたけど消しちゃった数も載せないと
676 :
名称未設定:2013/04/15(月) 15:23:17.99 ID:GcTAWzvb0
みんなどうもありがとう。すっきりしました。
>>673 まさにそう言うことがあるか無いか、はっきりさせたかった訳です。
677 :
名称未設定:2013/04/15(月) 15:23:46.74 ID:X+6fsv500
>>670 >とある人気アプリのダウンロード数
自分のアプリじゃなかったら、たんなる自己申告だろ。
アップデートも入れた累計を言ってるのかも。
678 :
名称未設定:2013/04/15(月) 16:40:55.46 ID:GcTAWzvb0
>>677 アップデートが行われた件数は分かるんですか?
679 :
名称未設定:2013/04/15(月) 16:54:15.39 ID:Ookxtlic0
680 :
名称未設定:2013/04/15(月) 16:58:43.40 ID:GcTAWzvb0
>>679 そうなんですね、ありがとうございます。
681 :
名称未設定:2013/04/15(月) 18:04:40.62 ID:OtJbl62X0
今年のWWDCの日程出るの遅くない?
去年は4月25日にはチケット発売されてたのに
今年はスケジュールすら出てないきがするんだけど…
6月じゃないのかな?
682 :
名称未設定:2013/04/15(月) 21:10:17.27 ID:yc1OFgm60
今年は直前になって発表するかもな。
毎年椅子取りゲームの競争率が高くなってるし。
683 :
名称未設定:2013/04/15(月) 21:48:42.11 ID:AoP4BaAL0
今年は無いかもな。
684 :
名称未設定:2013/04/15(月) 23:15:25.40 ID:cJQoLXFwP
新型iPhone発表して、キャリアにちゃっかりdocomoの文字が。
auの時はそうだった。
685 :
名称未設定:2013/04/15(月) 23:23:23.18 ID:tYrtyfPX0
次は何出すんだろうなぁ…
時計も、画面がついててiOS搭載とかだったら面白いんだけどなぁ
686 :
名称未設定:2013/04/15(月) 23:32:20.25 ID:B73o30y3P
UIKitでMacアプリを書けるようにする対応はくるやろな。
後、RemoteViewControllerによるアプリ連携。
687 :
名称未設定:2013/04/16(火) 11:47:16.54 ID:WF31E2JaP
UIKitってMacアプリに使えなかったんだ
知らなかったよ
688 :
名称未設定:2013/04/16(火) 12:38:03.87 ID:eX3YezTd0
iBooks日本語対応のおかげで新たなsex指南系の電子書籍がApp Storeに並ばなくなってよかったなー
既存の電子書籍もどこかのタイミングで一斉リジェクトして欲しいもんだね
689 :
名称未設定:2013/04/16(火) 18:31:17.58 ID:D6L1LSs/P
マンガは通るんだな
鈴木タケアキのやり方でエロ漫画大氾濫が次の流行になる予感
690 :
名称未設定:2013/04/16(火) 19:56:07.37 ID:6S+A921V0
>>689 マンガが通るんじゃなくてIAPが通るんだよ
691 :
名称未設定:2013/04/16(火) 20:18:51.26 ID:D6L1LSs/P
IAPてIn App Purchaseのことか?
今ランキング上位に入ってるやつの話してんだけど関係なくないか
692 :
名称未設定:2013/04/16(火) 20:39:01.48 ID:kYEvImky0
>>687 MacOSだと例えばUIViewじゃなくてNSViewだったりするんじゃなかったっけ?
iPhoneの方が後出だから少しだけ洗練されていて、
MacOSXの方がアニメーションとかちょっとだけメンド臭かった筈。
693 :
名称未設定:2013/04/16(火) 20:41:46.33 ID:O5MPbU7w0
Mac用はアニメーションとかいらないだろ
694 :
名称未設定:2013/04/16(火) 21:27:49.53 ID:kYEvImky0
Xcodeですらアニメーションしまくりですよ
695 :
名称未設定:2013/04/16(火) 21:29:09.81 ID:cQqfHUJu0
sexcode
696 :
名称未設定:2013/04/16(火) 21:30:10.61 ID:9O4KLNGw0
onactive-c
697 :
名称未設定:2013/04/16(火) 21:36:54.56 ID:2N1OMxTZ0
この前IAPは審査されてないみたいなレスあったけど、普通にリジェクトくらったぞ。
リストアできねーぞバカ!だってさ。
698 :
名称未設定:2013/04/16(火) 21:39:45.96 ID:I0Zcjcdh0
バーカwwww
699 :
名称未設定:2013/04/16(火) 22:32:48.34 ID:BMnLgVGzP
リストア機能の搭載が必須になってるのは常識だろ
IAPで購入されるコンテンツの内容の審査以前の問題じゃないか
700 :
名称未設定:2013/04/16(火) 22:41:16.37 ID:6kcTCDp30
4.6.2
701 :
名称未設定:2013/04/16(火) 23:05:58.00 ID:6S+A921V0
>>691 コンテンツ自体が課金コンテンツ(無料だが)になっている。
702 :
名称未設定:2013/04/16(火) 23:06:50.61 ID:6S+A921V0
>>697 >>699の言うとおり
non-consumableは復元出来るようにしないといけない、
703 :
名称未設定:2013/04/16(火) 23:08:37.95 ID:6S+A921V0
それよりお得情報なんだが、
俺のMacのSSDの空き容量が1GB切ってて困ってたんだが。
iTunesのiPhoneのバックアップ全部消したら100GB近く増えたわ。ワロタw
※試して見るときは自己責任で
704 :
名称未設定:2013/04/16(火) 23:43:59.10 ID:tHIjQEWD0
知ってた
705 :
名称未設定:2013/04/16(火) 23:58:45.28 ID:6qCADUHf0
エロ漫画が審査通ってるのはコンテンツの差し替えだろ。
レビュー見たら「中身全然違うんだけど?評価してる奴は何見てレビューしてんの??」ってのばっかでワロタ。
レビュワーと話す機会があったから聞いてみたら、それは悪質だ、通報窓口があるからそこに伝えてくれって言われたわ。
別に有りなのかな?と思って聞いただけだから通報してないが。
706 :
名称未設定:2013/04/17(水) 00:24:19.24 ID:Q0KTnPLn0
なしで
707 :
名称未設定:2013/04/17(水) 00:26:42.88 ID:ABxlUg/YP
コンテンツの差し替え自体は前からあったけど、たけあきのは
起動時にサーバと通信してアップル関係者と思しき場合は健全なモードに切り替えてる(オフラインだと強制終了する)
これをレート4+で申請してるから悪質さの次元が過去のものとちょっと違うな。
しっかしペアレンタルコントロールが必要ない全年齢対象のはずの
「すみれちゃんと魔法使いの話」が実はガチS◯Xエロマンガだと知った時のアップルの反応が逆に怖いw
絶対俺らへの締め付けに反映されるからしばらくほっとけよw
708 :
名称未設定:2013/04/17(水) 00:27:54.22 ID:vl4GLvXw0
レビュー依頼したけど載せてもらえなかったお(´・ω・`)
709 :
名称未設定:2013/04/17(水) 00:38:18.73 ID:10fy8Par0
>>707 このAppIDで公開されたアプリの全削除、AppIDの無期限凍結だろうな。
今後AppIDで登録した個人に対して、新たにAppIDの発行は認められないってのもあり得る。
まぁ気に入らない奴は通報してやれよ、これアメリカのIPでアクセスしている以上気づかないぞ。
710 :
名称未設定:2013/04/17(水) 00:42:38.65 ID:CddDFvIJ0
とりあえず気に入らないから通報してきた
711 :
名称未設定:2013/04/17(水) 03:10:40.00 ID:3fC5GX860
通報窓口ってどこにあるん?
ワイも気に入らんのや
712 :
名称未設定:2013/04/17(水) 08:52:25.09 ID:2niP56lg0
移植のためにAndroid開発してるんだけど、仕様というか感じが結構違ってて大変だわ。
とくにUIに対する意気込みに差を感じる。
AndroidはWebページをCSSのみでデザインしてる感覚になる。
713 :
名称未設定:2013/04/17(水) 09:58:18.02 ID:H2PXnUaI0
Googleにはデザイナーがいないからね
714 :
名称未設定:2013/04/17(水) 10:12:47.76 ID:zdn0hFrUP
マルチプラットフォームのせいで、iOSアップの見た目が酷いアプリは許せん。
715 :
名称未設定:2013/04/17(水) 10:57:09.47 ID:StuVkfAR0
チェリーな関係削除されたwwwwwwwwwwwwww
チェリーのエロ漫画データは全部パソコンに移しておいたから無事。
エロ漫画開発者のスズキタケアキくん。
君は永久にAppleから追放です。
デベロッパ情報を見てみると、他にも開発したアプリがたくさんあるようですねぇ?w
m9(^Д^)タケアキくん アウトー!!
Appleからチミの存在は「なかったこと」にされますw
アプリはアカウントごと削除されますよw
せいぜいWindowsフォンの開発でもしていてくださいねwww
童貞チェリーのタケアキくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716 :
名称未設定:2013/04/17(水) 11:18:39.29 ID:2RywAXfR0
どんどん通報しようぜ。
iTCのContact usから通報できる。
717 :
名称未設定:2013/04/17(水) 13:07:21.80 ID:us+1bDadP
どんなアプリだったのか見てないけど、
このスレの人たちがAppleに通報して見事消されたの?
凄いじゃん
718 :
名称未設定:2013/04/17(水) 13:29:52.06 ID:1Z+FJw0E0
2ch恐るべし!
719 :
名称未設定:2013/04/17(水) 13:45:21.14 ID:2RywAXfR0
なんちゃらタケアキって個人開発者を装った法人だよな。
あれだけのコンテンツを揃えられるのは法人。
よく調べてないけど、アプリ上のコンテンツがリアルな書籍で販売されていないか調べれば突き止められるんじゃね?
個人開発者を装うのは垢BANリスクを承知の上でやっていることと、法人バレすると批判が集中するからだろ。
クソゲーのパクリ版が個人開発者を装って法人からリリースされたのと同じ理屈だ。
きっと次から次にアカウント乗り換えてアプリを出すだろうな。
720 :
名称未設定:2013/04/17(水) 14:17:49.33 ID:6r6ikmIf0
通報いいね!
721 :
名称未設定:2013/04/17(水) 15:17:38.01 ID:fTzJ969+0
>>716 俺らみたいな個人開発者ならいいけど
一般の人が通報するにはどうすりゃいいんだろうな
722 :
名称未設定:2013/04/17(水) 15:40:53.20 ID:iQUST75N0
そんなもん受付けてられっかよwww
723 :
名称未設定:2013/04/17(水) 16:00:32.25 ID:vl4GLvXw0
嫌がらせ通報とかもあるだろうしね
724 :
名称未設定:2013/04/17(水) 16:18:22.41 ID:2RywAXfR0
725 :
名称未設定:2013/04/17(水) 17:06:16.08 ID:ABxlUg/YP
>>715 反応早すぎワロタ
こんなあっさり解決するんだな。
でももう数百万DLされてるから大儲けした後っていう。
通報が遅いとこいつみたいにヤリ逃げになるから次から即効で抹殺しようぜw
726 :
名称未設定:2013/04/17(水) 18:32:57.13 ID:3fC5GX860
エロ広告がえぐかったなにわ金融どうも消えとるんやな
727 :
名称未設定:2013/04/17(水) 18:52:17.81 ID:QF4FaaOq0
違う違う、スズキクンがビビって自分で消しただけだよ。
もっとガンガン通報して垢ごと葬らなきゃ
728 :
名称未設定:2013/04/17(水) 19:49:31.82 ID:zlThbhr80
俺も女医シリーズで儲けっかな
729 :
名称未設定:2013/04/17(水) 19:57:56.50 ID:2sWmnzmA0
あれ許可貰ってるのかすら怪しい
730 :
名称未設定:2013/04/17(水) 20:19:31.82 ID:d2Y/4hj30
731 :
名称未設定:2013/04/17(水) 20:21:37.39 ID:3fC5GX860
Apple規約逸脱アプリ通報スレ誕生の瞬間であった
732 :
名称未設定:2013/04/17(水) 21:28:20.31 ID:ZKcjnmF10
そういや審査時だけエロ広告出してないんじゃないかと勘違いされて通報されかけたことがある。
うちは一般向けのアプリだけだから最初から電子書籍なんかのアダルト広告は完全NGにしてるのに。
そういうことするクズには死んでほしい。
733 :
名称未設定:2013/04/17(水) 21:51:08.55 ID:2RywAXfR0
フィルタかけてもエロ広告が出る場合もあるらしいな。
デベロッパ自身ではコントロールできないから広告屋に文句言うしかないな。
734 :
名称未設定:2013/04/18(木) 01:02:35.00 ID:DFyKKalY0
パズドラ関係とかもガンガン通報させようぜ
735 :
名称未設定:2013/04/18(木) 01:10:29.52 ID:cuBWxVXy0
お前ら、売れないからって、人の足引っ張るのはやめれw
736 :
名称未設定:2013/04/18(木) 01:15:34.22 ID:LaEE/6ueP
いやいや
そういう奴らのせいで色んな事がどんどん厳しくなって
まともな人間が損をするんだから
違法なものはどんどん通報していくべき
737 :
名称未設定:2013/04/18(木) 01:27:36.60 ID:m3tFgY5e0
違法じゃねえよ
738 :
名称未設定:2013/04/18(木) 01:29:05.75 ID:s5287882P
>>735 人の足じゃなくてクズの足なw
やましいことしてる奴はガクブルしてろ
739 :
名称未設定:2013/04/18(木) 01:56:13.85 ID:bW0kP2z00
iOS7でストア改善あるかのう
せめてサクサクの軽い仕様にして欲しい
アプリからストアに飛ばしても重くて閉じちゃうんだよ
740 :
名称未設定:2013/04/18(木) 02:07:42.48 ID:LaEE/6ueP
App StoreもMac App Storeも何であんな重いんだろうね
741 :
名称未設定:2013/04/18(木) 02:16:31.31 ID:0jCJH+hg0
742 :
名称未設定:2013/04/18(木) 03:17:38.30 ID:s5287882P
チェリーな関係作った奴ちょっと調べてみたら
この会社はgoogle playでも一つの名義でいくつかのアプリ出してんだけど
そのラインナップの中で過去にAppStoreでリリースされてポルノとして削除されたアプリあったよ。
でもそれらはtakeakiじゃなくて別人の名前で出されたアプリだった。
そいつらの名前はtakeaki suzukiの他に
mina kawasaki
sachiko oomori
この会社はアップルにアカウント消されるたびにまた新しいアカウントでリリースを繰り返してやがる。
で、おそらくタケアキが黒幕でこいつらは同じ会社の社員か仲間の名前だ。
サポートのメルアドに名前をもじったものがあったから無関係な人物ではない。
あとchen furuyamaって奴も関係者だ。タケアキのアカウントが消されたら次多分コイツの名義で出すと思う。
743 :
名称未設定:2013/04/18(木) 03:33:53.29 ID:UZNLpITY0
しかしスマホでエロ見て興奮するのか?
根本的にそこがわからん。
744 :
名称未設定:2013/04/18(木) 04:52:35.63 ID:s5287882P
もうちょっと調べた。
yumi minagawaって奴もいた。
yamaなんとかhiroって奴も社員。
マンガ作者のtwitterみたけど、契約は出版社経由で取り交わしてたからやはりこいつら法人企業だな。
んで悪行がバレないように自分とこの会社名必死こいて隠してるとw
社員や関係者の名前
takeaki suzuki
mina kawasaki
sachiko oomori
chen furuyama
yumi minagawa
yamaなんとかhiro
この会社に見覚えのある方は取引に気をつけてください。
ポルノ配布でアカウントを繰り返し削除されては社員の名義で再申請する倫理の欠片もない会社です。
ついには全年齢向けと偽りポルノコミックを子供にまで公開する犯罪紛いの行いまでしています。
745 :
名称未設定:2013/04/18(木) 06:28:45.39 ID:bW0kP2z00
たけあきーみてる〜( ´ ▽ ` )ノ
746 :
名称未設定:2013/04/18(木) 06:30:14.50 ID:bW0kP2z00
>>741 サンクスー!なんかよさげー
やって見る〜
747 :
名称未設定:2013/04/18(木) 07:41:08.40 ID:IURCaJxA0
広告撤廃して月額課金で稼ごうかなと思ってる
748 :
名称未設定:2013/04/18(木) 07:42:15.74 ID:ZHHLX6rR0
社名はわからんのか?吊し上げたいな
749 :
名称未設定:2013/04/18(木) 08:04:37.95 ID:ffgctIJN0
750 :
名称未設定:2013/04/18(木) 08:49:12.91 ID:NdaJokX/0
751 :
名称未設定:2013/04/18(木) 09:02:26.42 ID:NdaJokX/0
Twitterでつぶやき完了。
752 :
名称未設定:2013/04/18(木) 09:06:10.24 ID:NdaJokX/0
753 :
名称未設定:2013/04/18(木) 09:36:24.81 ID:ZHHLX6rR0
随分弱々しいアカウントでつぶやいたのな。
754 :
名称未設定:2013/04/18(木) 10:01:43.42 ID:VgDyPiUp0
755 :
名称未設定:2013/04/18(木) 10:36:59.14 ID:ztIdyCzp0
756 :
名称未設定:2013/04/18(木) 11:01:03.03 ID:bW0kP2z00
757 :
名称未設定:2013/04/18(木) 11:05:43.97 ID:DFyKKalY0
パズドラ関係とかもガンガン通報させようぜ
758 :
名称未設定:2013/04/18(木) 12:05:39.63 ID:ztIdyCzp0
759 :
名称未設定:2013/04/18(木) 12:14:05.64 ID:kKKCnk750
760 :
名称未設定:2013/04/18(木) 19:55:47.31 ID:ztIdyCzp0
は〜い いじめを助長するアプリを発見しまシタ。
Cybergate technology Ltd.
サイバーゲートテクノロジー有限会社(笑)
けしカスとばし
クズ企業がカスアプリ作って面白いのデスカ〜?w
m9(^Д^)プギャー 法人でアプリ提出してやんのwww
サイバーゲートテクノロジー有限会社(笑)さん、
倒産どんまい(笑)
761 :
名称未設定:2013/04/18(木) 20:02:33.80 ID:m3tFgY5e0
ネガキャンなら別スレ立てろよ
やるなとは言わんから
762 :
名称未設定:2013/04/18(木) 20:06:53.81 ID:IURCaJxA0
他人がやってることは別にどうでもいい
763 :
名称未設定:2013/04/18(木) 20:15:32.52 ID:kKKCnk750
いいじゃん、別スレでやっても過疎るだけだろ。
自分の糞アプリが晒されるかも知れないってgkbrしてるのかい?w
764 :
名称未設定:2013/04/18(木) 20:20:25.83 ID:wyFTNpdy0
最近は通報ネタばっかで雑談って感じじゃないね。
別スレでやってほしい
765 :
名称未設定:2013/04/18(木) 20:28:12.81 ID:ivDnynlU0
自分のアプリが売れてないから、人の足引っ張る方に情熱が向いてしまうんだろうな
まぁストレス発散したい気持ちもわからなくはないけど
766 :
名称未設定:2013/04/18(木) 21:02:58.24 ID:m3tFgY5e0
スレの雰囲気悪くなるから
767 :
名称未設定:2013/04/18(木) 21:08:03.41 ID:5ntKOkrv0
エロアプリ作者必死だな
768 :
名称未設定:2013/04/18(木) 21:26:14.30 ID:kKKCnk750
ライバルがうじゃうじゃいる魑魅魍魎なスレで雰囲気も糞もねえわ。
こそばゆいこと言ってんじゃねえ。反吐が出るわ。
じゃ百歩譲って、こっそり通報して成果報告しようずwww
769 :
名称未設定:2013/04/18(木) 21:54:24.54 ID:2ds6B9uc0
雑談スレと通報スレは
別にしようよ
テンプレ作ればたててあげるよ
770 :
名称未設定:2013/04/18(木) 21:58:26.54 ID:2ds6B9uc0
771 :
名称未設定:2013/04/18(木) 22:09:49.22 ID:s5287882P
もともとここは初心者と底辺開発者が糞レス繰り返すだけのスレだったろ。
今日も安定の売上0wwwとかよりはるかに有意義なのに何で勝手に分けてくれてんの?
772 :
名称未設定:2013/04/18(木) 22:15:03.37 ID:2ds6B9uc0
>>771 もう通報スレに質問きてるから
答えてあげてよ
773 :
名称未設定:2013/04/18(木) 23:30:20.76 ID:IURCaJxA0
長引きそうだからだよ
774 :
名称未設定:2013/04/19(金) 03:07:47.40 ID:+gP3Qj3G0
はぁ!?
ちゃんとリストア処理してるはずなんだがまたリジェクトくらったぞ…
もしかして"リストアする"みたいなボタンを作らなくちゃいけないのか?
ちくしょー…
775 :
名称未設定:2013/04/19(金) 03:11:58.38 ID:diXFxT0b0
ばか
776 :
名称未設定:2013/04/19(金) 04:06:35.83 ID:DgzgkUA5P
777 :
名称未設定:2013/04/19(金) 08:01:52.67 ID:RlhPmmdZ0
このツンデレさんめ
778 :
名称未設定:2013/04/19(金) 12:00:39.75 ID:KvvhH+g/0
リストアって単語の意味わからないユーザー多そうなので復元とか
779 :
名称未設定:2013/04/19(金) 12:40:45.75 ID:s6djdf7/P
復元は初期化の臭いしない?
780 :
名称未設定:2013/04/19(金) 14:22:37.05 ID:7SNnKBSZ0
ん? あまり
781 :
名称未設定:2013/04/19(金) 14:51:01.38 ID:JeHojKrv0
関電もっと買え
782 :
名称未設定:2013/04/19(金) 16:17:07.53 ID:e9ryzOzm0
>>779 iPhone復元のイメージあるわ
ユーザはリストア多分分かるだろう
783 :
名称未設定:2013/04/19(金) 20:20:37.21 ID:bKZnV0o80
iOSアプリにAmazonとかのアフィリンク仕込んだらガイドライン違反ですか?
784 :
名称未設定:2013/04/19(金) 20:22:22.71 ID:U8Oxdr2j0
iTunesでのiPhoneリストア操作も、なぜかリストアとは呼ばず、「バックアップからの復元」と呼ぶよな
リストアは馴染み深くないのかもな
バックアップ=退避
リストア=回復、復元
785 :
名称未設定:2013/04/19(金) 20:48:48.76 ID:s6djdf7/P
786 :
名称未設定:2013/04/19(金) 21:27:11.76 ID:7SNnKBSZ0
もう、復興でいいよ
787 :
名称未設定:2013/04/20(土) 00:14:37.23 ID:CWZy3ig70
ああ… リストア処理のコードがバグってた…
そういえば、Androidのapkファイル(こっちで言うipaファイルみたいなもん)は、
テスト用に配ったものでも他人が勝手に自分の開発者アカウントで申請できるらしい。
ipaファイルは作るときにprovisioningファイルがうんぬんで署名されてるから、
人に渡しても申請されることは無いよね? 結構ばら撒いてるから心配だわ…
788 :
名称未設定:2013/04/20(土) 01:08:34.23 ID:Jd/xCodX0
テキストの配色に悩んでいるのですが
テキストに特化したカラースキームの本はないでしょうか?
789 :
名称未設定:2013/04/20(土) 01:36:30.72 ID:mu5Nkoex0
まぁ、apkも署名は入れるがな
790 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:34:32.12 ID:rjCNSprP0
最近の審査厳しすぎだろ、アップデートで「このアプリhtml5でも作れるよ?リジェクトね」って言われて目を疑ったわ。
ストア上の半数以上のアプリがhtml5で作れるだろ・・・。何とかやり取りして通過したがスケジュール通り進まなくて本当に困った。
ニコ動公式のアプリが審査通過して、個人のその手のアプリはリジェクトってのも意味が分からん。大手企業は優遇されるのか?
iPhone所持者が多いから開発は続けるけどさ・・・。大人しくツールだけ作ってればいいんだろうか・・・。
791 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:39:18.15 ID:uwHxUcE+0
最近の審査ってか、
お前最近から開発始めたろ?
792 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:41:35.82 ID:qIfRNo3u0
既存のWebサービス使って作ったクオリティが低レベルなアプリがあまりに増えたからだろ
公式以外は認めないというAppleの言い分もわかるわ
793 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:42:08.23 ID:G/JGe9HxP
抗議ボードに「他のアプリでOKな仕組みがなんでリジェクトなんだ」、という抗議は受け付けない、と書いてあるだろう。
だから他のアプリでいい悪いは関係ない。
794 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:47:55.61 ID:rjCNSprP0
>>791 前からやっとるわ。審査が厳しいと感じたのは半年前ぐらいからな。
>>793 抗議はせんが、弱小の個人や無名企業は食われる立場なのかと思うと悲しくなる。
795 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:50:14.52 ID:yXtoceSs0
弱小の個人だからこそ企業には真似できないものを作れよ。
796 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:51:53.62 ID:KTnL48nF0
それ他企業のwebサービスにただ乗りしてるだけでしょ
797 :
名称未設定:2013/04/20(土) 13:59:40.99 ID:rjCNSprP0
周りの反応見たいのもあって愚痴ったが、お前ら思ったほど不満無いのな。
798 :
名称未設定:2013/04/20(土) 14:11:34.55 ID:lrSXUAq20
レビューには不満ない。レビュー期間は不満。
799 :
名称未設定:2013/04/20(土) 14:28:07.80 ID:qIfRNo3u0
2chブラウザ
2chまとめビューア
YouTubeビューア
ニコ動ビューア
これ以上どれもいらん
800 :
名称未設定:2013/04/20(土) 14:29:14.87 ID:ORh2iJ6cP
リストアのテストってどうすんの?
どうやっても失敗してしまう
コードがうんこだからかな
801 :
名称未設定:2013/04/20(土) 14:54:43.49 ID:ZfIMRoj40
せやな
802 :
名称未設定:2013/04/20(土) 15:16:08.72 ID:EFhhWGB70
弱小の個人といいつつスケジュールとか言ってるのがひっかかるな
803 :
名称未設定:2013/04/20(土) 15:17:00.15 ID:iRk+zoGv0
無名の(ブラック)企業
こっちやろ
804 :
名称未設定:2013/04/20(土) 16:14:26.60 ID:EFhhWGB70
でもその理由なら自分の責任じゃないじゃん
まぁブラック企業だから筋が通らないんだろうが俺なら辞めるわ
805 :
名称未設定:2013/04/20(土) 16:16:21.19 ID:G/JGe9HxP
>>794 例えばパズドラなんかGoogleの課金サーバーを増強させるぐらい影響あるわけだし、大手優遇なのはそうだろうな。
収益が違うもんな。
806 :
名称未設定:2013/04/20(土) 16:18:01.07 ID:m6jd/4UU0
807 :
名称未設定:2013/04/20(土) 16:36:25.47 ID:KTnL48nF0
他人が作ったwebサービスを表示させてるだけ
そんなのが山ほど来たら拒否するのは当たり前
808 :
名称未設定:2013/04/20(土) 19:04:34.31 ID:ZWjO+tSL0
>>800 ちょうど今日初めてやってみたが、冷静に考えてやれば楽勝。
809 :
名称未設定:2013/04/20(土) 19:11:09.05 ID:KJ8Jd1nl0
適正価格を見極めるのが難しい
半額にしたら3倍売れて結果儲かったみたいな話もあるし
810 :
名称未設定:2013/04/20(土) 19:39:53.84 ID:yXtoceSs0
無料:なにこれやってみようポチッ → ツマンネ ポイッ
1tier:いいのかこれ?(ちょっと慎重) → 駄目じゃん、しょうがねえなあ
2tier:どうなんだこれは?(だいぶ慎重) → ここをカイゼン汁!(レビュー)
適当に改変して続けてくれ。
811 :
名称未設定:2013/04/20(土) 19:49:50.98 ID:Tv0NMHBLP
たしか、htmlにタグ追加するだけでフルスクリーンになるしな。
SDK公開前からアプリはajaxで作るのが本来趣旨だったし。
812 :
名称未設定:2013/04/20(土) 20:23:53.38 ID:ZfIMRoj40
流れがめちゃくちゃだな
813 :
名称未設定:2013/04/20(土) 21:02:16.03 ID:8Jz+Eq1w0
4インチ対応してないアプリが消えるのいつだっけ?やっぱ消えてもアップデートしたら復活するんだよな?復活はいいとしてランキング下がってくれんかな。まともに動かないアプリでも何故かランキング上位に残ってるやつもあるし
814 :
名称未設定:2013/04/20(土) 21:23:32.70 ID:ZfIMRoj40
はあ?
815 :
名称未設定:2013/04/20(土) 21:27:58.44 ID:yNUOhqNs0
うんこ
816 :
名称未設定:2013/04/20(土) 21:29:13.42 ID:I4jgdsJHP
>>813 アプデや新規申請はリジェクトされるってだけの話だろ
違うの?
817 :
名称未設定:2013/04/20(土) 21:36:10.55 ID:8Jz+Eq1w0
え?まじか。じゃあまともに動かないアプリはアップデートも出来ずに残るんかよ(笑)
818 :
名称未設定:2013/04/20(土) 21:56:08.93 ID:KTnL48nF0
妙なスペース空くだけだろ
819 :
名称未設定:2013/04/20(土) 22:33:07.10 ID:KJ8Jd1nl0
またランキングに堂々とエロアプリが…
820 :
名称未設定:2013/04/20(土) 23:49:09.05 ID:KiuTKI9G0
iPadならRetinaにも対応せにゃならんのだろ?
iPadのRetina必須は結構きつい。
821 :
名称未設定:2013/04/20(土) 23:59:23.14 ID:Ky/Sfdkm0
822 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:04:48.96 ID:iMkzla8Q0
iOSじゃ二つ以上のウインドウを表示できないから無理だね
823 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:08:15.51 ID:oiFcJCLF0
>>822 iosじゃFlash再生出来ないはずなのにFlash再生が出来るってのがウリのアプリもあるし、絶対に無理ってわけではないと思うがなぁ・・・
824 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:10:04.24 ID:nubOKeHW0
こんなことして攻略して何がうれしいんだ?
825 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:13:51.72 ID:oiFcJCLF0
>>824 攻略サイトは何で人気なのか考えてみ、そんな感じ
バックグラウンドでルート表示、ってのも考えたがこれはさすがに技術的に無理か
パズドラの画面の右上あたりに小さく表示もありかと思ったが、
これはブラウザを使う方法だろうし無理かな
826 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:14:19.07 ID:w8IKdoCaP
パズドラのスクショから攻略ルートを分析するアプリなら作れるんじゃね
そんな手間かける気もないが
827 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:21:26.36 ID:oiFcJCLF0
828 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:29:27.41 ID:Jv/Ims9L0
脱獄iPadでマルチウィンドウは可能のようだけど。
有料「でも」「85円までなら普通に」出す、てのがまた…
829 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:31:48.06 ID:oiFcJCLF0
>>828 iPhoneなんだよなあ・・・
普通は無料にして広告で稼ぐもんじゃない?
もしこれが実現できたら相当の数釣れるだろうし、有料85円でもかなり稼げると思うが
830 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:32:14.61 ID:w8IKdoCaP
他人の褌で儲ける行為にここまでリソース割きたくねぇ
つか無理だから
831 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:34:14.68 ID:oiFcJCLF0
>>830 構想は
>>821からパクればいいだけだし楽だと思うが、やっぱマルチがネックかね
俺は寝るけど、もう少し調べてみるよ
作ってくれるって人がいたら、是非反応してくれ
832 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:34:45.16 ID:iMkzla8Q0
そもそも出来ないって言ってるだろ
833 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:39:57.20 ID:w8IKdoCaP
しかしAndroidだと多重起動したアプリがこんなふうに他アプリ画面上に関与してくるのかよ…
そりゃ個人情報から何から抜けるわけだわ。ありえん。
834 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:40:07.38 ID:ENVD/GuE0
これは当方ボーカルじゃなくって、ただのクレクレユーザーだな。
iPhone板でやってろ
835 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:59:07.06 ID:nubOKeHW0
やるとしたら、バックグラウンドでカメラロールを監視するアプリをつくって、
ユーザにはパズドラの画面でスクショを撮ってもらう。
んで、アプリの側では、パズドラの画面っぽいのが保存されたら、画像解析して
最適なパターンを算出し、画像上にルートを描画してビューに表示し、ローカル
通知をつかてユーザに通知
ユーザは通知からアプリを開いて、移動ルートを確認するって感じかな。
パズドラを遊ぶ前にアプリを起動して貰う必要があるのと、スクショ撮るたびに
カメラロールに画像がどんどん残っていくことだな。アプリからカメラロールの
画像は削除できないからな
836 :
名称未設定:2013/04/21(日) 00:59:57.52 ID:F+vnXWiT0
>>833 単にアプリの画面をオーバーレイしてるだけだから。
837 :
名称未設定:2013/04/21(日) 01:05:30.64 ID:X9g8j4hBP
パズドラってiPhone買い替えてもデータ引き継げるの?
838 :
名称未設定:2013/04/21(日) 01:16:48.26 ID:nubOKeHW0
iCloudにバックアップとればおk
839 :
名称未設定:2013/04/21(日) 08:37:51.92 ID:ttFMpgrY0
>>821 それすでにiPhoneアプリであるよ。
スクショ取って判定するやつ。入獄アプリ。
今もあるかは知らないが。
840 :
名称未設定:2013/04/21(日) 08:45:31.63 ID:01P/iYn50
しょーもない話題で盛り上がってんな
841 :
名称未設定:2013/04/21(日) 09:47:19.57 ID:oiFcJCLF0
842 :
名称未設定:2013/04/21(日) 10:11:46.95 ID:V6390XCWP
Appleって開発者が過去に働いた行いを全然気にしてないんだな。
アダルト消された開発者も普通に新規アプリ通ってるし。
もうアダルトアプリ作るたびにアカウント用意する必要なんかないぞ>クソ業者ども
843 :
名称未設定:2013/04/21(日) 10:35:46.55 ID:mbpIeTEu0
素人が騒いでるだけか
844 :
名称未設定:2013/04/21(日) 11:07:32.23 ID:lqIyp0Eq0
まともに審査してくれないとやる気が削がれる
とやる気が湧かないのをアップルのせいにしてみる
845 :
名称未設定:2013/04/21(日) 11:40:39.67 ID:YSvSPA1O0
ヒット出せば他人のくだらんアプリなんか気にならなくなる
846 :
名称未設定:2013/04/21(日) 12:03:59.39 ID:V6390XCWP
そのうち日本製のアプリだけ審査期間が3ヶ月とかになるけどな
847 :
名称未設定:2013/04/21(日) 12:12:57.63 ID:1Ea8Wy0F0
適当な事書くな
848 :
名称未設定:2013/04/21(日) 13:50:32.89 ID:GETJ7gRZ0
電子書籍アプリを簡単に作れるツールが出回ってるらしい
849 :
名称未設定:2013/04/21(日) 14:22:03.05 ID:wmbq+1ow0
鈴木先生
850 :
名称未設定:2013/04/21(日) 15:08:28.45 ID:w8IKdoCaP
iBooksで出せ、と言われてそのうち通らなくなるんじゃね
851 :
名称未設定:2013/04/21(日) 15:53:25.06 ID:iIPPygsi0
アプリの紹介動画とか作ってますか
852 :
名称未設定:2013/04/21(日) 16:00:26.35 ID:nubOKeHW0
動画で説明しないと俺様のアプリの良さが伝わらないなと思ったら動画をつくったらええのやで
853 :
名称未設定:2013/04/21(日) 16:02:13.90 ID:nubOKeHW0
動画なんかつくったら俺の糞アプリのしょぼさがバレバレだなと思ったら作らんほうがええのやで
854 :
名称未設定:2013/04/21(日) 16:14:15.01 ID:5xsGcJ+c0
わざわざ動画見てくれる人はほっといてもDLしてくれるやで
855 :
名称未設定:2013/04/21(日) 16:42:05.84 ID:nubOKeHW0
サイアク × ナ × カイアク
856 :
名称未設定:2013/04/21(日) 17:15:32.01 ID:Cv32N6uRP
>>846 技術ドキュメントの翻訳はやらなくなったっぽいな。iTunes Connect以外、
半年以上更新されていない。。。
857 :
名称未設定:2013/04/21(日) 17:30:27.91 ID:Y4hUXl9s0
だいぶ前から日本語ドキュメント切られたよね。 もう慣れたけど。
858 :
名称未設定:2013/04/21(日) 17:30:49.21 ID:HuDlJ6Gp0
うちの知り合いのapple信者開発者が
iPhoneアプリにそぐわないエロ、クソアプリ全部報告するってマジギレしてた
これはappleに対する挑戦とかこれを排除することが
appleと自分に課せられた使命とか言ってた
このスレもそういう使命感で報告しているのかな
859 :
名称未設定:2013/04/21(日) 17:41:54.09 ID:iMkzla8Q0
それネタだからな
860 :
名称未設定:2013/04/21(日) 17:43:01.76 ID:01P/iYn50
ゴミ出しにやたらうるさい監視オバハンと全く一緒
861 :
名称未設定:2013/04/21(日) 18:06:19.01 ID:+BHSrJI50
某スレはさっそく飽きたようだけどw
862 :
名称未設定:2013/04/21(日) 18:09:57.21 ID:Cv32N6uRP
>>857 もう、AppStoreにある100万のアプリが200万に増えてもアップル的にうれしくも
糞も無いしな。Html5でつくれとかBook Storeに出せとかいっているのもその流れだろうし。
863 :
名称未設定:2013/04/21(日) 18:21:18.96 ID:nubOKeHW0
俺様のブログ記事を電子書籍にして売ってみっかな
タイトルは、女医の赤裸々日記とかにして(中身はITネタだが)
864 :
名称未設定:2013/04/21(日) 20:38:53.33 ID:wmbq+1ow0
タイトルと中身が違います。☆1個。
Appleからストアリジェクトされて挙げ句の果てに垢BAN。
865 :
名称未設定:2013/04/21(日) 22:23:22.47 ID:JL0Rz7DX0
女医が赤裸々にITについて語ったら駄目なのかよー。
866 :
名称未設定:2013/04/21(日) 22:27:09.59 ID:wmbq+1ow0
期待したのにITヲタクのキモイ記事ばかりでした。読者を騙す酷いタイトルです。☆1個でも多いくらいです。
867 :
名称未設定:2013/04/21(日) 22:31:11.60 ID:+BHSrJI50
お前もキモイけどなw
868 :
名称未設定:2013/04/21(日) 22:33:45.36 ID:wmbq+1ow0
否定はしない。
今日、変態仮面見てきた。
面白かったぜ。フォォォォォォォォォォォォォォォォォ
869 :
名称未設定:2013/04/21(日) 22:35:51.70 ID:/ia7t3Pa0
iosシムレータってappstoreの普通のアプリはインストール出来ないの?
870 :
名称未設定:2013/04/22(月) 01:43:31.46 ID:iOosH37O0
871 :
名称未設定:2013/04/22(月) 01:46:40.68 ID:1sOM70Cb0
俺には無理っ!
872 :
名称未設定:2013/04/22(月) 01:47:11.24 ID:BAM0kd/50
BMI計算するアプリが大ヒットしていたころが懐かしい
873 :
名称未設定:2013/04/22(月) 03:07:49.97 ID:F+v2crfv0
iOSベータ版をインストールするためにiPod買うのが主流なん?
さすがにケータイとして使ってるメインのiPhoneにベータ版入れるのは怖い
874 :
名称未設定:2013/04/22(月) 03:16:03.33 ID:COfwKj4R0
来月には7のβくるかもなー
875 :
名称未設定:2013/04/22(月) 11:24:45.06 ID:waDlx16H0
UIがフラットデザインになってたらどうしよう
876 :
名称未設定:2013/04/22(月) 12:26:31.42 ID:yBtg9CLd0
>>873 まさに今日、β入れていた俺のiPhoneが使用不能に・・
877 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:02:31.89 ID:KWSOyTQyP
ベータは致命的なバグが残っているケースがあるからメイン機に入れるのはヤバイ
878 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:06:35.64 ID:dzS69tSy0
魔が差しちゃうことってあるよね
879 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:10:09.82 ID:I5wnlWyu0
冒険が楽しい
880 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:19:35.35 ID:yUcQAfbd0
俺なんか、iPhone100台持ちだから、適当なのに入れてるわ
881 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:20:19.62 ID:L98LnWmX0
882 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:26:08.35 ID:RaWxVExt0
100台あったら俺OSのバージョンを網羅するんだ!
883 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:31:49.85 ID:yBtg9CLd0
884 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:49:06.79 ID:oNxRo6zo0
>>879 人生万事 "unstable" って訳だなw
885 :
名称未設定:2013/04/22(月) 13:51:33.82 ID:QRexgxeR0
イケイケドンドン
886 :
名称未設定:2013/04/22(月) 23:57:39.96 ID:g/YVO1bM0
みんな儲かってるかい?
887 :
名称未設定:2013/04/22(月) 23:58:56.37 ID:BAM0kd/50
まだリリースすらしていない
888 :
名称未設定:2013/04/23(火) 00:22:35.60 ID:DqHApZ0F0
tire2が1日4本くらいって雑魚か?
889 :
名称未設定:2013/04/23(火) 00:27:04.14 ID:6I5COCJq0
俺は無料のアプリしか出した事無いんだけど五つで広告収入一日千円くらい
890 :
名称未設定:2013/04/23(火) 01:09:50.83 ID:4AB3YrIp0
ぜいたくせんかったら飯代になるやんか
891 :
名称未設定:2013/04/23(火) 01:11:09.09 ID:4AB3YrIp0
>>888 1人で作ったもんが一個でも売れたらたいしたもんやで
892 :
名称未設定:2013/04/23(火) 03:52:51.21 ID:YS9nw3EM0
リリースまで約1年、
デザイナーさんにアイコンとかで5万円払って完成したアプリ。
広告と広告を消すアプリ内課金で
一ヶ月1000円ちょいくらい。
893 :
名称未設定:2013/04/23(火) 09:38:50.70 ID:LyfGpQgI0
Appleへの上納金でほぼパーか
894 :
名称未設定:2013/04/23(火) 09:45:18.45 ID:CprUoJwu0
俺は細かいアプリ五個くらいで
広告収入が一日千円ちょい
とりあえずちょっと頑張ればこのラインは
誰でもこれそう
この先に飛躍するのは大変そうだね
895 :
名称未設定:2013/04/23(火) 09:53:36.64 ID:LyfGpQgI0
広告はどこ使ってるの?
896 :
名称未設定:2013/04/23(火) 10:18:28.28 ID:CprUoJwu0
今まではiAd, nend, AdMob
これからはi-mobile入れて
メディエーションも導入しようと思ってる
897 :
名称未設定:2013/04/23(火) 10:31:32.09 ID:LyfGpQgI0
ありがと、参考になった
898 :
名称未設定:2013/04/23(火) 10:37:14.08 ID:/UvxZ6qz0
WWDCのページがTwitterで話題になってるけど、
もうすぐ来る?
899 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:17:30.34 ID:Sn9+7hz60
会社にアプリ作ってるのがばれたけど
無料+課金無し+広告無しの完全無料版で出したからなんとか助かった
900 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:20:01.97 ID:yu2wbfvu0
趣味か!
901 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:31:35.38 ID:4AB3YrIp0
アプリごときで突っ込んでくるなんて
しょうもない会社やのう
902 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:39:43.54 ID:aTGDQeFw0
>>899がどういう職種かしらないけど、会社がIT関連だったら許されないだろ。
903 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:52:56.00 ID:7LlzziXp0
Googleの20%ルールをぜひ
904 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:54:06.07 ID:yu2wbfvu0
>>898 教えてくれてありがとう。
4月の第四水曜日らしい。
日本時間2013年4月24日(水)AM6時。
明日早起きするわ。
905 :
名称未設定:2013/04/23(火) 11:56:18.74 ID:yu2wbfvu0
一応噂だけどね。
906 :
名称未設定:2013/04/23(火) 12:42:14.49 ID:i99MOQOC0
>>899 ちなみに何でばれたん?
開発者名の一致?
907 :
名称未設定:2013/04/23(火) 13:21:05.47 ID:HYywXrTp0
得意げに同僚や意中の子に自慢してチクられたんだろ
908 :
名称未設定:2013/04/23(火) 13:48:18.23 ID:UDDX5mBQ0
ここで本名バレにgkbrしているリーマンが一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
909 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:05:34.04 ID:iZoZdgkFP
課長ォォオオーッ!君がッ!泣くまで!作るのをやめないッ!
910 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:12:33.11 ID:6I5COCJq0
意味がわからないしつまらない
911 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:42:25.04 ID:C6KF+SjH0
912 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:44:54.02 ID:IKsKF3ISP
今ってFCPXとかLogicのプロ資格試験やってないの?
913 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:50:11.66 ID:HYywXrTp0
意味がわからないしつまらない
914 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:54:03.66 ID:7LlzziXp0
当たりそうなアイディアを思いついた時のワクワク感
915 :
名称未設定:2013/04/23(火) 14:57:51.64 ID:uAMaqaVF0
>>904 去年がそうだったってだけで一昨年は違う。
しかも、午前6時は現地時間。
ぶっちゃけ誰も解らん。解ってるのは23日にQ2の決算発表があるってことだけ。
916 :
名称未設定:2013/04/23(火) 15:04:34.07 ID:UDDX5mBQ0
>>914 当たりそうなアイディアって同時に100人が思いつくんだよな
917 :
名称未設定:2013/04/23(火) 15:06:16.97 ID:4AB3YrIp0
そのうち99人が勘違いやからな
918 :
名称未設定:2013/04/23(火) 15:06:39.52 ID:HYywXrTp0
そして出す前に挫折するか、出してみても、たいがい当たらないという
919 :
名称未設定:2013/04/23(火) 15:42:36.20 ID:Wyc7JIqaP
誰が思いついたのかは重要じゃなくて誰が実現したか
920 :
名称未設定:2013/04/23(火) 16:19:07.96 ID:jreUHJUOP
アイデアを形に出来るやつは僅か
921 :
名称未設定:2013/04/23(火) 17:17:34.84 ID:HYywXrTp0
犬も歩けば棒に当たる
922 :
名称未設定:2013/04/23(火) 23:33:47.67 ID:6I5COCJq0
スクショに広告載ったままのアプリあるけど審査通るんだね。もともとオッケーなの?
923 :
名称未設定:2013/04/24(水) 00:39:00.13 ID:4eCLrP1x0
どこがダメなんだ?
924 :
名称未設定:2013/04/24(水) 01:23:45.31 ID:Iml0QFwu0
>>923 ガイドラインには、広告は載せちゃダメって書いてあるよ。最近広告付きのSSよく見かけるから俺も気になってた。
925 :
名称未設定:2013/04/24(水) 02:48:39.20 ID:4eCLrP1x0
>>924 マジか、全然気づかなかった。 気つけます。
926 :
名称未設定:2013/04/24(水) 05:36:44.28 ID:5CkNX1dy0
>>924 スクショに
iAd入ってもてメタデータリジェクトされたことあるで
927 :
名称未設定:2013/04/24(水) 07:37:12.38 ID:JT7nU0670
iAdのテスト広告がスクショに入ってるアプリもあるからAppleの審査適当なのか
928 :
名称未設定:2013/04/24(水) 08:19:33.83 ID:WnQIr5eE0
チェックリストくらいあると思うんだが
929 :
名称未設定:2013/04/24(水) 08:25:04.24 ID:JT7nU0670
それにしても意外とあるよね。不思議だ
930 :
名称未設定:2013/04/24(水) 08:28:14.18 ID:vqn91/Ds0
個人だとappStoreに本名出るんだからバレるに決まってるのに
931 :
名称未設定:2013/04/24(水) 09:11:15.52 ID:q+DsEWRW0
同姓同名だと突き通せば良いのに
確認のしようなんてないんだから
ブログでもやって色々晒してるのならしらん
932 :
名称未設定:2013/04/24(水) 09:27:59.19 ID:e2RaSWO/0
河童の川流れ
933 :
名称未設定:2013/04/24(水) 11:47:31.81 ID:gjYlhw8Q0
本気じゃないなら商売なんてするな
消費者が迷惑する
しょうもないブログでアフィでもやってろ
934 :
名称未設定:2013/04/24(水) 12:14:04.51 ID:5CkNX1dy0
うっせー
935 :
名称未設定:2013/04/24(水) 14:45:58.10 ID:R2GZfgoF0
株で儲けたって言えば良いんだよ
936 :
名称未設定:2013/04/24(水) 15:51:00.63 ID:6s8DjKpk0
937 :
名称未設定:2013/04/24(水) 15:57:25.90 ID:5CkNX1dy0
毎日5000DLきーぷや
938 :
名称未設定:2013/04/24(水) 15:57:55.08 ID:EMb+nlfa0
一日数百以上のDLが長く続くと、この世界には人が一杯いて、iPhoneを持ってる人も一杯いるんだということを実感するな
939 :
名称未設定:2013/04/24(水) 20:12:07.15 ID:jKYmmMWf0
広告付きは表示されてないスクショのせて、説明で広告有りって書くのがセオリーなの?(´・ω・`)
レビューでスクショと違う詐欺だ!とか言われない?
940 :
名称未設定:2013/04/24(水) 20:24:50.05 ID:zFzqdggo0
ん?
appStoreに本名出ないよね?
僕のは出てないけど。
941 :
名称未設定:2013/04/24(水) 20:26:34.66 ID:EMb+nlfa0
942 :
名称未設定:2013/04/24(水) 21:43:50.39 ID:yTQfVdqh0
WWDCキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
943 :
名称未設定:2013/04/24(水) 22:06:31.04 ID:zLhNJS290
やっぱmac買わないとアプリの公開出来ないのか
944 :
名称未設定:2013/04/24(水) 22:11:44.57 ID:chQnDIWu0
発売時間が予告されたのはやばいな、、、
パンクする予感。
って数千のチケットだからパンクするようじゃまずいね。
10倍希望者がいても数万のアクセス。
945 :
名称未設定:2013/04/24(水) 22:15:57.08 ID:chQnDIWu0
>>943 Delphi ちょっと面白そうだけどね。
946 :
名称未設定:2013/04/24(水) 22:18:25.83 ID:5CkNX1dy0
iOS7の触りは見せてくれるんだろう
947 :
名称未設定:2013/04/24(水) 22:34:09.17 ID:vqn91/Ds0
948 :
名称未設定:2013/04/24(水) 23:11:48.76 ID:RL3ms0hV0
個人でやってるけど
昔公開したアプリ→屋号
最近公開したアプリ→本名をモジったユーザ名
で表示されてる。
949 :
名称未設定:2013/04/24(水) 23:24:23.29 ID:JT7nU0670
そんなこと出来るの?って既にやってるのか。
950 :
名称未設定:2013/04/25(木) 00:38:36.09 ID:hmZUny8o0
最近参入したばかりだからどうやっても本名出るし諦めてる
951 :
名称未設定:2013/04/25(木) 01:15:24.87 ID:epo2bP7X0
諦めたら…
952 :
名称未設定:2013/04/25(木) 02:09:38.28 ID:NavnmW6v0
チケット発売時間って日本時間で何時?
953 :
名称未設定:2013/04/25(木) 06:50:59.42 ID:epo2bP7X0
3時!
954 :
名称未設定:2013/04/25(木) 06:53:40.83 ID:cL1mFEKlP
WWDCのチケットなんて前は余裕で買えたのになぁ、何でこんなに混んでんだか
つか、本当に開発目的で行ってる奴なんて一握りだろ
955 :
名称未設定:2013/04/25(木) 07:56:57.04 ID:hmZUny8o0
HTML5で実装可能なのでネイティブでしかできないような機能をつけないとレビュー通らないかもしれない
956 :
名称未設定:2013/04/25(木) 08:12:47.12 ID:60aSySLa0
UIActivityController載せときゃ大体通るだろ
957 :
名称未設定:2013/04/25(木) 08:42:51.12 ID:HD7v3WUBP
>>594 火曜日以降の重要なセッションは会場でかいのに、入り切れないほど並ぶよ。
ほとんどaPIのセッションなのに。
958 :
名称未設定:2013/04/25(木) 08:45:10.53 ID:aWK0LnQ30
ゴールデンウィークはAppStoreの更新ありますか?
以前、リリースした直後クリスマス休暇になって
新着すっかり飛ばされたもので。。
959 :
名称未設定:2013/04/25(木) 09:36:58.66 ID:epo2bP7X0
新着の影響なんかほんまささいなもんやで
気に住んな
960 :
名称未設定:2013/04/25(木) 09:38:48.52 ID:RSqe3ctm0
レビューサイトはアプバン一強だがiphone acはどうよ?
ゲーム限定になるだろうけど
961 :
名称未設定:2013/04/25(木) 09:51:42.45 ID:nV9Uh1xs0
962 :
名称未設定:2013/04/25(木) 11:27:04.56 ID:Kaab6WwK0
そういえばそろそろ次スレだけど、
タイトルにiPhoneを入れるのはどうだろう。 変なやつきちゃうかな。
963 :
名称未設定:2013/04/25(木) 11:31:31.47 ID:fay720e30
>>954 iOSで開発ができるようになって翌年くらいからだね。
実際開発されてるアプリがあれだけあるんだから、実際いるんじゃね?
趣味で出すには$1600は結構大きいし。
964 :
名称未設定:2013/04/25(木) 11:38:06.56 ID:epo2bP7X0
>>960 レビューサイトなんか気にすんなあいつらただのpv乞食だよ。売れたら嫌でも載る
ユーザーの口コミが最強
965 :
名称未設定:2013/04/25(木) 11:50:55.35 ID:Kaab6WwK0
うわあああああああああああああ
リストアできないバグ直して申請してたらリストアボタンつけんの忘れてたあああああああ
966 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:00:39.23 ID:EjP7s6xJ0
3年ほど前からツイッターやってたおかげでフォロワー数が多いから宣伝媒体としても使ってみるかな
967 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:08:15.15 ID:71IU972/0
いま新着に載ってもほとんどDL数には影響はないね。
ユーザはもうそこは見てないんだろうな。
あと、WWDCは開発者ではないブログ運営者とかも取材名目で行ってるよ。
お宝とかラボとかね。
968 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:22:11.79 ID:fay720e30
>>967 それが争奪戦に影響するほどはいないだろ。
基調講演はプレスに公開されるし、それ以外はNDAで縛りがあるし、
ハンズオンに参加しなければちょっと前からは10日後ぐらいにはほとんど全てのセッションが
ビデオとハンドアウトが公開されるから行く意味はないし。
969 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:25:23.50 ID:Bc+7IJ1A0
大丈夫だよ、ほとんどの開発者(と名乗る人)には理解できない内容ばかりだから
970 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:39:03.08 ID:71IU972/0
俺もそうだが英語の会話能力がない奴がWWDCに行っても無駄だわ。
お宝とかラボがわざわざネットでレポートしてくれるのはありがたいけれど、
プログラミングのできないブログ運営者がWWDCに参加するのは、
Appleに御布施してるだけなのに、そんなにPV稼ぎたいのかよくやるわと思う。
971 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:41:58.74 ID:G/jRZuLs0
なんだ、お前は外れになるのが悔しくて文句言っているんじゃないのか
だったら行くつもりもないのになに他人のことをウダウダ言っているんだかw
972 :
名称未設定:2013/04/25(木) 12:50:09.14 ID:71IU972/0
別にいいじゃんw
973 :
名称未設定:2013/04/25(木) 13:00:26.27 ID:VFXS+qoOP
みんなどうせEngadgetとか見てるんだからどうでもいい
974 :
名称未設定:2013/04/25(木) 13:04:41.96 ID:YFjk3s7+0
ちょっと聞きたいんだけど、
App Storeに出すつもりとかなくて個人で使うアプリ作りたいだけなんだけど
それでもiOS Developer Programに登録して年8400円払わなきゃだめなの?
975 :
名称未設定:2013/04/25(木) 13:11:05.21 ID:++VEpECA0
>>974 個人で遊ぶために開発環境が用意されてるわけじゃないからね。
ツール落としてシミュレータで勉強するのなら無料だけど、実機に転送するのは有料。
976 :
名称未設定:2013/04/25(木) 13:39:37.46 ID:YFjk3s7+0
>>975 そっかー、将来的に販売することも考えて登録するわ。
ありがとう
977 :
名称未設定:2013/04/25(木) 13:41:17.46 ID:HD7v3WUBP
WWDCにはラボ目的で行く人も多いと思うぞ。直接API書いてる人と生で話せる唯一の機会。
978 :
名称未設定:2013/04/25(木) 14:15:32.96 ID:sur0u8WL0
直接API書いてる人は、馬の骨に話しかけられても迷惑なだけだろうな
979 :
名称未設定:2013/04/25(木) 15:17:50.05 ID:fay720e30
>>978 そのために$1600も払ってるからな。キャバクラのねーちゃんでも話してはくれるわ。
980 :
名称未設定:2013/04/25(木) 15:37:22.57 ID:++VEpECA0
キャバクラのねーちゃんに自分の作ったアプリ見せたことある人、正直に手を挙げなさい。
981 :
名称未設定:2013/04/25(木) 15:45:57.52 ID:epo2bP7X0
ねーよ
982 :
名称未設定:2013/04/25(木) 15:59:02.87 ID:sur0u8WL0
人の作ったアプリ見せてiPhone自慢したことならあるわw
983 :
名称未設定:2013/04/25(木) 16:03:00.71 ID:izxMuPxHP
最近は似たようなアプリばかり新規リリースされてるな
984 :
名称未設定:2013/04/25(木) 16:18:04.19 ID:ZkD20+oK0
個人でWWDC行く人なんているの?
会社の経費とかなら$1600+旅費なんて
なんてこと無いだろうけど、個人じゃ結構辛くないっすか?
985 :
名称未設定:2013/04/25(木) 16:30:03.02 ID:fay720e30
>>984 行くよ。JDCやってた頃から去年以外行かなかった事がない。JDCの頃は個人じゃなかったけど。
去年は争奪戦に負けた。
986 :
名称未設定:2013/04/25(木) 16:40:33.70 ID:HD7v3WUBP
日本人毎年100人はいる。
987 :
名称未設定:2013/04/25(木) 16:56:47.64 ID:o3nIPzRL0
暇なんだな
988 :
名称未設定:2013/04/25(木) 18:15:53.65 ID:M4wW96Kg0
花とか鳥の写真を撮ると、花とか鳥の名前を教えてくれるアプリ誰か作って
989 :
名称未設定:2013/04/25(木) 18:21:17.51 ID:HD7v3WUBP
植物と虫は出てる。
990 :
名称未設定:2013/04/25(木) 18:23:27.61 ID:cL1mFEKlP
食い物全部タダだからなぁ
半分は、食い物が楽しみで行ってたなw
何処ぞの国の連中みたいにバッグに詰めるだけ詰めるなんつう恥ずかしい事は
やらんかったけど
991 :
名称未設定:2013/04/25(木) 18:29:14.92 ID:M4wW96Kg0
992 :
名称未設定:2013/04/25(木) 18:53:10.47 ID:epo2bP7X0
なぜぐぐらないのか
993 :
名称未設定:2013/04/25(木) 19:00:55.02 ID:sur0u8WL0
Googleだけが検索エンジンだと思うなよ!
994 :
名称未設定:2013/04/25(木) 19:08:24.82 ID:VFXS+qoOP
995 :
名称未設定:2013/04/25(木) 20:13:24.35 ID:nV9Uh1xs0
大規模規制てす
996 :
名称未設定:2013/04/25(木) 22:34:38.76 ID:6NVzBGvD0
自分の知り合いでゲーム会社に勤めてるけどアプリこっそり出している人いるわ
カプコン系でばれたらクビになるけど同姓同名の人多いからばれないって
997 :
名称未設定:2013/04/25(木) 22:41:19.09 ID:71IU972/0
んじゃ、ここで晒しても問題ないんだろうからアプリのURL晒してみ?
998 :
名称未設定:2013/04/25(木) 22:52:41.48 ID:RSqe3ctm0
同人やってるゲーム会社の社員なんてゴマンといるからねえ
ていうかカプコンってゲーム会社なのにそんなのでクビにするのかよ
ダメな奴ばっかり残りそうだな
だからああなんだろうな
999 :
名称未設定:2013/04/25(木) 23:06:59.20 ID:epo2bP7X0
999
1000 :
名称未設定:2013/04/25(木) 23:11:13.69 ID:eFLNx2Hm0
1000ならWWDCのチケット売り切れ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。