Windows on Mac! アップル Boot Camp 42個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
■アップル公式
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/bootcamp/

Boot Camp 3.0, Mac OS X 10.6:よくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
http://support.apple.com/kb/HT3777?viewlocale=ja_JP

・フィードバック - バグ報告・新機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/macosx/

■BootCampの使い方・Windowsのインストール方法
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/Boot_Camp_Install-Setup_J.pdf

■まとめサイト
・Boot Campまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/59.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/58.html

■前スレ
Windows on Mac! アップル Boot Camp 41個目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1339724648/
2名称未設定:2012/10/30(火) 14:09:11.35 ID:0JY4vZ4p0
>>1
Windows To Goが便利すぎて、BootCampの出番が減った。
3名称未設定:2012/10/30(火) 18:27:27.44 ID:jRJiNr3+0
質問です。
LionのBootCampで、Windows8は使えるのでしょうか?
4名称未設定:2012/10/30(火) 18:52:50.94 ID:NeSrzbld0
>>2
それMacでも起動できるん?
5名称未設定:2012/10/30(火) 19:00:46.13 ID:3YOh7SQj0
>>3
不具合出るだろうけど出来ると思う。
63:2012/10/30(火) 19:17:11.10 ID:jRJiNr3+0
>>5
レスありがとうございます。
不具合って何でしょうか?
Mountain Lionでも同じですか?
7名称未設定:2012/10/30(火) 21:54:17.76 ID:Y2BbWLdv0
はよ人柱報告くれ!
8名称未設定:2012/10/31(水) 00:20:38.36 ID:PWwSerQG0
アップグレードできるようになったね
凸者乙だわ、ほんと
9名称未設定:2012/10/31(水) 00:44:15.41 ID:3fMeF1RZ0
mini+Lion+Bootcampで、Win8ほぼ問題なく動いてるよ。
問題なのは正しく動作しているであろうWin8が、キチガイのようなインターフェースになってる事。ヘルプどこだww
10名称未設定:2012/10/31(水) 00:48:19.05 ID:3fMeF1RZ0
あと、オーディオデバイスの動作が怪しい。5.1ch再生できない。
iTunesで買った映画のドルビーデジタルだけは5.1chなんだけど、
ゲームや動画再生ではステレオしか出せてない。HDMIも光出力も同じ。さらにOSXで立ち上げても同じw
誰かたすけてー
11名称未設定:2012/10/31(水) 01:28:50.48 ID:cjaGMiM20
>>4,5,6
Windows To Goで今のところ気づいた問題。
機種はMBP Retina 15inch 春モデルです。

・Boot Camp同様、1個1個ドライバ入れないといけないのが面倒
・なぜか、オーディオデバイス認識しないことがある
・トラックパッドだと、右クリックが効かない
・当然だけど、Retinaの概念が無いのでピクセルが小さい
(コンパネで解像度を下げてしまうことは可能)
126=3:2012/10/31(水) 05:10:02.35 ID:KJoMOFpb0
>>9,10,11
レスありがとうごさいます。
13名称未設定:2012/10/31(水) 08:07:57.27 ID:UrJNWN6b0
でも、windows to goって普通のwin8にはついて来ないんだろう?
結局、選択肢に入らなくないか?
14名称未設定:2012/10/31(水) 12:00:12.92 ID:cjaGMiM20
>>13
ボリュームライセンスだけだけど、個人でも買える。

Windows 7 ボリュームライセンス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1260312337/
15名称未設定:2012/10/31(水) 12:31:42.26 ID:UrJNWN6b0
>>14
ん?win7になってるけどこれ買ってwin8にアップデートすればwindows to goを使えるのか?
良くわからんな。
16名称未設定:2012/10/31(水) 12:53:55.43 ID:cjaGMiM20
>>15
VLでは、既に8月からWindows 8を販売していて、今買うともうWindows 8になる。

Windows To Goは、「ソフトウェアアシュアランス(SA)」の特典なので、
Win 8 Pro購入後、90日以内に「ソフトウェアアシュアランス」を契約すればOKです。

SAさえあればいいので、Win 8 Pro本体は、パッケージでも、VLでもいいはず。
Win 8 Pro既に持ってる前提で、SA契約にかかるのは多分17,000円くらいです。
17名称未設定:2012/10/31(水) 17:19:04.78 ID:w4+iROSp0
OSX10.6.8を使っていますが、Mac側のBootcampの
最新バージョンってなんですか?
18名称未設定:2012/10/31(水) 17:31:53.11 ID:Lq4BHgpy0
>>17
Boot Camp アシスタント.appのことなら3.0.4
19名称未設定:2012/10/31(水) 18:53:49.79 ID:2/dq1LGi0
>>16
17k・・・
bootcamp最高!
20名称未設定:2012/10/31(水) 21:10:07.13 ID:HTuylfqR0
crossoverが今日だけ無料配布されているぞ!
21名称未設定:2012/10/31(水) 23:13:37.10 ID:SqZMeB4e0
BootCamperには必要なのか・・・?
切り替えめんどくせって時ぐらいしか・・・。
まあ病気と借金以外はとりあえずもらっといてもいいけどサ
22名称未設定:2012/11/01(木) 05:36:11.45 ID:3AdjXtJe0
MacからWin起動へする時、
システム環境設定→起動ディスク→Bootcamp
と選ばないと出来ないが、クリック一発で
ブーキャンのWin起動出来る方法ってないのかな?
23名称未設定:2012/11/01(木) 06:46:53.33 ID:TFsuvhhe0
8にしたよ!7からの1200円のアップグレードだよ!

トラックパッドが使えない。ブートキャンプの設定にトラックパッドの項目ががでてこない。ドライバ対応するまでこのままなのかとあきらめた。
24名称未設定:2012/11/01(木) 17:57:57.31 ID:/huXeFfRi
>>22
シャットダウンしてオプション押しながら起動じゃダメかい?
25名称未設定:2012/11/01(木) 18:01:43.70 ID:OkDI0QIz0
>>22
フリーのソフトいっぱいあるでしょうよ。
BootChampとか使ってます。http://kainjow.com/
26名称未設定:2012/11/02(金) 11:19:01.00 ID:upQ2xgp/0
MacBook Late 2009 MountainLion なんだけど、
Windows 8 Pro で謎のフリーズが多発する orz

インストール中ですら「こんにちは」でフリーズした。。。

XPに戻すか・・・。
27名称未設定:2012/11/02(金) 19:47:21.06 ID:aJHK/2uA0
質問です(OS10.7.5)。
Boot Campアシスタンスを起動しても、
パーティション分割、Windowsインストールの画面になりません。
どうすれば良いのでしょうか?

<操作の流れ>
→Boot Campアシスタンスを起動→「はじめに」の画面が表示される
→[続ける]→「作業を選択」の画面が表示される
→[最新のWindowsサポートソフトウェアをAppleからダウンロード]をチェック
→[続ける]
→ソフトウェアをダウンロードしてCDに書き込んで終了
※上記以外の操作(処理選択)は出来ません。何度やっても同じです。
28名称未設定:2012/11/02(金) 21:03:08.71 ID:8ZOg9iYA0
>>27
ここに質問する前にインストールガイドくらいちゃんと読め
29名称未設定:2012/11/02(金) 22:42:57.69 ID:B4mNqitb0
MacBookPro mid 2009 MontainLion

Windows8Proが15分に1回くらいのペースでフリーズする。
30名称未設定:2012/11/02(金) 23:18:00.80 ID:8uswR8iI0
>>25
サンクス
便利だねこれ
31名称未設定:2012/11/02(金) 23:31:15.94 ID:HPqqLFK00
win8買っていれるのは勝手だが、ここで
あれが出来ない、
こんな不具合、
対応しやがれ、なんて愚痴とか質問は
Bootcampの正式対応後にしてくれな。
32名称未設定:2012/11/03(土) 00:03:51.38 ID:9mzRDuev0
>>31
別にいいじゃん。
毎回定期的に同じ事かかなくていいよ。

自分の都合のいい事ばかり書いてあるのが掲示板じゃないしね。
33名称未設定:2012/11/03(土) 04:36:51.39 ID:EFNn128N0
この現象って解決策ある?

987 名前:名称未設定[] 投稿日:2012/10/28(日) 23:26:13.09 ID:NdAChuvL0
>>984
だめだー、何か無理っぽい。
Win8のインストール完了後の再起動ってのは、初期設定(パーソナル設定)の画面のことです。
(すいません、上の書き方だとわかりづらかったかも)
何かディスプレイの左側にWin8っぽい色が表示されて、右側は真っ黒。
キーボートの上下左右動かすと色が変わったりする(´・ω・`)ワケガワカラナイヨ
34名称未設定:2012/11/03(土) 04:38:19.20 ID:EFNn128N0
>>33
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 13インチで起こりました
3527:2012/11/03(土) 09:35:11.70 ID:NZBuvY+40
>>28
レスありがとうございます。

別件の質問があります。
Windows8をインストールして起動できたのですが、
OS X(10.7.5)が起動しなくなりました(optionキーを押しながら
電源投入してもBOOTドライブの選択画面が出ずWindowsが起動される)。
BOOTCAMP用のパーティションを作る時、
BOOTCAMP用のパーティションを選択して、
ドライブのフォーマッティングを行ったのですが、
その時ドライブ全体がフォーマッティングされたのかもと思っています。
その可能性はあるのでしょうか?
あと他に原因は考えられないでしょうか?
36名称未設定:2012/11/03(土) 09:48:35.42 ID:EFNn128N0
>>35
OSXからは、パーティション作成までの作業で、
Windows Install DVDからパーティションのフォーマットじゃなかったかな。
37名称未設定:2012/11/03(土) 09:49:54.29 ID:a1cyNWKB0
MBPのbootcamp環境なんですが、
右クリックのドラッグ操作をmagic trackpadで行う方法はありますか?

38名称未設定:2012/11/03(土) 10:01:43.83 ID:EFNn128N0
>>37
Windows通知領域のBootCampアイコンからできるんだろうと思う。
3935:2012/11/03(土) 10:30:35.12 ID:NZBuvY+40
>>36
レスありがとうございます。
OS Xの領域は無事でした。
Windows8終了時に、Windows通知領域のBootCampアイコンで
OS Xを再起動を指定したらOS Xが起動しました。
もう少し調べてみます。
40名称未設定:2012/11/03(土) 10:32:57.96 ID:Ht/bDu0t0
Macmini2012、ML

win8問題なく動いてるが
デバイスマネージャみると音に一つだけビックリマーク
41名称未設定:2012/11/03(土) 10:51:15.58 ID:9UmjvfHn0
>>40
やっぱオーディオ周り調子悪いのかな、うちもだ。
42名称未設定:2012/11/03(土) 11:12:54.48 ID:IbNm8cx20
win8買っていれるのは勝手だが、ここで
あれが出来ない、
こんな不具合、
対応しやがれ、なんて愚痴とか質問は
Bootcampの正式対応後にしてくれな。
43名称未設定:2012/11/03(土) 12:33:19.38 ID:B8TjOICF0
Windows8のインストール、不具合、解決方法など、有益な情報よろしく。
44名称未設定:2012/11/03(土) 14:32:59.08 ID:KBovljAq0
この時期にwin8以外で何を話し合えと
win8の話題を禁止したいならほかに話題でも出せよ
45名称未設定:2012/11/03(土) 14:55:39.28 ID:V/EubhrvP
メトロ使いづらい
これ設計したやつ基地外だな
46名称未設定:2012/11/03(土) 15:30:46.70 ID:UNr3PFd60
ではXPのインストール、不具合、解決方法など、有益な情報よろしく。
47名称未設定:2012/11/03(土) 15:38:44.05 ID:ltha718T0
>>45
ヘルプが見つからなくて泣きそうになる
48名称未設定:2012/11/03(土) 15:46:33.50 ID:Ht/bDu0t0
>>41
あと6時間ほど使ったが三回ほど落ちたわ
安定稼働はさすがにドライバー4.2待ちかと

クラシックシェル+自動ログオンの設定で
糞UIはwin7になるから問題無いね
こんなの三分で終わるからUI面をgdgd言う奴アホかとw
49名称未設定:2012/11/03(土) 16:41:11.50 ID:q2ezgba/0
MacのトラックパッドはWindows上では快適でないので、
8にしたところで・・・
50名称未設定:2012/11/03(土) 17:42:46.03 ID:OYAcKxFo0
Windows7 MacBook Air2012でディスプレイドライバーを最新にアップしたらブルーバックになった。
これって、Windows側からドライバーアップはしないほうがいいの?
51名称未設定:2012/11/03(土) 17:47:50.37 ID:q+h4GU46i
>>50
そう思う。
52名称未設定:2012/11/03(土) 17:53:07.09 ID:ltha718T0
>>48
Win8ってUIの変更が目玉じゃ無いの? そこを語るのアホなの?
53名称未設定:2012/11/03(土) 17:57:27.49 ID:OYAcKxFo0
>>51
ありがとう。
でも一個前のバージョンにはアップしてしまって、それ以来YouTube再生で爆音ファンになってしまいました。
54名称未設定:2012/11/03(土) 18:19:16.49 ID:q2ezgba/0
メーカーサイトのドライバは微妙に合わないのかね?
最新のゲームに対応しましたとか言われると
入れずにはいられなくなるが、軽くなるわけでもなく・・・
55名称未設定:2012/11/03(土) 19:21:25.76 ID:Vu6/4CSI0
>>50
オレはMBA2011でブーキャンWin7のグラフィックスドライバ
はintelからダウンロードして使ってる。
でQSVでハードエンコしてるけどむっちゃ速い
56名称未設定:2012/11/03(土) 19:23:34.64 ID:OYAcKxFo0
>>55
今出てる最新バージョンでも問題なくアップできたんですか。
環境に寄るんですかね…
57名称未設定:2012/11/03(土) 23:35:01.44 ID:tqiwCMC60
MacBook Proのトラックパッドの二本指スクロールの方向を逆にする方法ってありますか?
58名称未設定:2012/11/04(日) 00:18:59.92 ID:kWCKX/Nv0
>>49
ロジクールがマルチタッチのパッドだすようだから
Macでのマジトラ&BTTと同じジェスチャー操作できるようになるみたいよ
感度も上がってるかと
59名称未設定:2012/11/04(日) 12:58:26.29 ID:in2Yos260
やっと13rにwin8入った
60名称未設定:2012/11/04(日) 13:06:58.73 ID:7NFB6U5C0
入れるだけなら猿でもできるな
つーかおまえら動作不安定
挙動不審なOSで
いったい何をしたいの?マゾなの?死ぬの?
61名称未設定:2012/11/04(日) 14:15:10.47 ID:s5Vp7yAa0
遊び心のない奴だなあ
62名称未設定:2012/11/04(日) 15:28:51.49 ID:xPXhfkkL0
>>61
いつものひとだろ。
ほっとけばいい。
63名称未設定:2012/11/04(日) 16:58:14.75 ID:s7HTVk8z0
8 インスコ出来たけどコレ、多分大ゴケすると思う(´・ω・`) MeかVistaの再来やで。
本命はWindows 9 やな。
64名称未設定:2012/11/04(日) 17:10:20.57 ID:QFGvP6ps0
MACはOS10、8。WINはVISTA
ブートキャンプを始めて日が浅い者のですが
WIN側がおかしいです。
外付けHDやUSB系の接続は認識してくれないし、
インターネットの接続もままなりません。
いろいろ手を尽くしましたが、くたびれたので
Macを起動しようとするも、、、
オプションキーでMacかWinを選択する画面で
Macを選択しても起動できない
(画面がりんごマークの状態でうんともすんとも言わなくなる(
状態となってしまいました。

再起動(OP押下→選択→MAC→停止状態→再起動→ループ

また、OP押下しない場合はWINが起動される状態です。
今、そのWIN側から書き込みさせて頂いています。
回線は不安定なので、一苦労です。。。。

どういう状態か、なにが原因なのか、
ネットで調べてるんですが、ブートキャンプのWinサーポートをインストしてないような気もします。
でも最初のそのソフトって、ブートキャンプを設定する段階でアシスタントから
ダウンロードしてないとだめなんですよね??今からではだめですか?

しかし、その問題と、Macが起動できない問題は別な気がするんです。
なんとかMacが起動できる方法ありませんか?電源長押し起動も同じ状態になってしまい、
八方塞です。。。助けてください、、、、、
65名称未設定:2012/11/04(日) 17:21:28.70 ID:QFGvP6ps0
今、これをダウ雲ロードして、インストールしています。
http://support.apple.com/kb/DL73?viewlocale=ja_JP

しかし、これとWINサポートとはべつものですよね????

66名称未設定:2012/11/04(日) 17:45:21.07 ID:QFGvP6ps0
インスト終わり、再起動しました。
もちろんWin側からの書き込みですが
なにかが改善した感じはあります。

が、基本的には変わっていませんね。。。

やはり、ブートキャンプアシスタントにて、
WINサポートなるものをダウンロードしてないと駄目だったのでしょうか?
しかし、Macが起動出来ない状態で、それは可能とは思えません。。

なんとかMacを起動させる方法はありませんか?
WINのセーフモードで起動、みたいなものはMACにはないのでしょうか?
それが電源長押しだと今まで思っていたのですが、
それが通用しない状態です、、、、、、、、、、、、、、、、
どなたか、、、お助けください。。。。
67名称未設定:2012/11/04(日) 17:53:14.79 ID:rrh05jGc0
>>65>>66
OSXブートできるディスク持ってないの?
68名称未設定:2012/11/04(日) 17:59:18.18 ID:uG28/xLai
>>66
タイムマシンでバックアップ取ってたら、そっから起動できない?
シフト押しっぱなしのセーフブートは?
69名称未設定:2012/11/04(日) 18:06:32.88 ID:Z/JraHU60
>>66
まずは、セーフモード。以下色々。
Mac OS X:セーフモードで起動する
http://support.apple.com/kb/HT1455?viewlocale=ja_JP

OS X での復元について
http://support.apple.com/kb/HT4718?viewlocale=ja_JP

Intel ベースの Mac で利用できる起動時のキーコンビネーション
http://support.apple.com/kb/HT1533?viewlocale=ja_JP
70名称未設定:2012/11/04(日) 19:24:00.90 ID:Y92eXAUO0
OSX10.6.8 に WIN8 をインストールすることはできましたが、
BOOTCAMPのドライバがインストール出来ません・・・orz
ドライバがインストール出来ないのは OS のバージョンが低いからですか?
71名称未設定:2012/11/04(日) 19:39:44.04 ID:YSv4o4Q20
>>70
LionかMountainLionでドライバーダウンロードすれば動くよ、たぶんね
72名称未設定:2012/11/04(日) 20:07:58.00 ID:84XM1KfL0
何となく、サポートされていない機種とドライバを組み合わせている予感。
73名称未設定:2012/11/04(日) 21:19:27.62 ID:OUNlvjZi0
>>71
管理者権限・互換性でインストールできました
HDDつなぐと、1分ぐらいでブルースクリーンになります・・・orz
USBドライバの名前、知ってる人いませんか?
74名称未設定:2012/11/04(日) 23:37:41.90 ID:r1qnsZ540
なんでそんなにまでしてブートキャンプでWindows8使いたいわけ?
その辺でやっすいWindows8パソコンかってくればいいじゃん。
75名称未設定:2012/11/04(日) 23:54:50.22 ID:P5u51A0i0
まだ対応してないのか。あいかわらずグズだな。
76名称未設定:2012/11/05(月) 00:51:30.70 ID:vuhg9QKn0
>>63
問題なのはMetroの存在と
スタートボタンが無いことぐらいだろ?

スタートボタンはサードパーティーのソフトで
何とでもなるし、Metroアプリなんか
最初から使う気ないから問題ない。



77名称未設定:2012/11/05(月) 09:51:55.44 ID:WP/bbk4r0
mac mini のスレでも質問させてもらったんだけど、bootcampって仮想ではなくネイティブだから、ntfsの外付けHDDも問題なく書き込みできるんですよね?
普通のwinマシンと比較してできないことってありますか?
部屋のwinマシンが7年前のxpで、そろそろwin7に変えようと思ってます。で、mac mini小さい!スペック的にも充分だからbootcamp試したくて
78名称未設定:2012/11/05(月) 11:36:43.49 ID:kzjdZ+g+0
スレ見ての通り、新しいOSの対応は遅くなるし全てがMac側と同じくサポートされる保証もない。
でも辞めしたくての意気込みなら気にするほどのことでは無い。
79名称未設定:2012/11/05(月) 12:41:06.07 ID:BJ5xaZdk0
久々にWinノート買おうと思って物色したら、要求を満足する機種が存在しなかった。
13吋クラスでテンキー付、Win8タッチ機能対応。
たったこれだけの要求なのに、存在しないWinノートなんぞ不要だわ。
これだったらMBA11吋に、BootCampでWin8インストールした方が遙かにまし。
80名称未設定:2012/11/05(月) 13:22:08.93 ID:kzjdZ+g+0
>>78
あ、辞め>試し
81名称未設定:2012/11/05(月) 13:24:14.88 ID:kzjdZ+g+0
>>79
タッチパネル要らなかったの?
82名称未設定:2012/11/05(月) 13:27:46.97 ID:2Keznqci0
>>79
13インチにテンキーを求めるのは酷じゃないか?
83名称未設定:2012/11/05(月) 14:33:55.80 ID:x1B5j6j10
ブーキャンほぼ初心者なんですが、vista以降のosをusbメモリオンリーでインストールする方法ってあるんでしょうか?
MBA2011使用です。
必ずパーティション選ぶとこでつまづくような気がする。
だからといってOption起動でCDブートしようにもvista以降が点滅カーソルで止まるし。(xpはいけた)
IOのドライブが腐ってるのか俺の頭が腐ってるのか…
84名称未設定:2012/11/05(月) 15:09:11.98 ID:BJ5xaZdk0
>>81
タッチパネルに興味があったんで探したんだけど、ネットPCか15吋以上のどちらかしか存在しなかった。
どのみちタッチパネルがないのなら、MBAの方が遙かに使い易い。

>>82
私の用途からすると最大でも13吋クラスが限界。
NECにだけテンキー付あったんだけど、タッチパネル機能がなかったので諦めた。
そもそもテンキーないのなら、MBAの方が使い易いし。
85名称未設定:2012/11/05(月) 19:09:49.96 ID:nn1v4lKI0
>>33
>>34
もう解決済みかと思うがHDMIでテレビに出力して初期設定、BOOTCAMPドライバインストールで俺は対処した
86名称未設定:2012/11/05(月) 22:36:11.18 ID:N7TXKbzpi
>>70
ブートキャンプドライバをDLしてからwinインスコするんじゃないの?
87名称未設定:2012/11/05(月) 23:13:38.21 ID:cLLqZ0y50
mac mini2011 HDMIで音が出力されなかったがこれ入れたら幸せになれた。。
http://intel.ly/Wq1OmP
88名称未設定:2012/11/06(火) 01:53:34.27 ID:Ij0xvW7G0
MBPR15でWin7な人、ビデオのドライバって何いれてます?
いまいちベンチが芳しくないんですが
89名称未設定:2012/11/06(火) 02:18:57.66 ID:Tpb0jUOo0
>>88
それRetinaの負荷なんじゃないの
他にこんな高解像度でのベンチってない気がするよ
90名称未設定:2012/11/06(火) 07:17:58.55 ID:XnnRxZvo0
>>87
mini2012で入れたら解像度下げても全画面にスケーリングしてくれるようになったよ。ありがとう!

でも相変わらずHDMIで音を出す方法が判らないw
デバイスマネージャにHDMIの項目が出てこないし、
諦めて光で5.1chをと思ってもHigh definition Audioは!ついてて2chだし……
91名称未設定:2012/11/06(火) 10:06:01.68 ID:NAEablzt0
2006LATEのMacBookだけど、電源断からの立ち上げは、1回目なぜか
失敗するな。途中でだんまりになって電源入れ直さないといけない
92名称未設定:2012/11/06(火) 12:43:49.13 ID:JbWdvNUz0
Win8はまだHDMIから音でないね
!マークのとこなんだろな

ドライバーAppleはよ
93名称未設定:2012/11/06(火) 15:13:50.05 ID:8GnF7jEr0
まだ正式にWin8に対応してないからどうにもならんて
94名称未設定:2012/11/06(火) 15:50:42.60 ID:ELSdavrG0
win8買っていれるのは勝手だが、ここで
あれが出来ない、
こんな不具合、
対応しやがれ、なんて愚痴とか質問は
Bootcampの正式対応後にしてくれな。
95名称未設定:2012/11/06(火) 21:27:48.85 ID:vvy1RKZt0
俺もwin8入れようかな
3000円チョイなら1回飲みにいくより安いし
96名称未設定:2012/11/06(火) 21:34:32.47 ID:NAEablzt0
>>95
しょーもないOSに3000円払うよりは、その金で映画でも
観に行ったほうがいいぞ
ちなみにオレの場合、必要に迫られてやむなく入れたんだが、
XPからのアップでドツボにはまって、えらい時間がかかってしまった
97名称未設定:2012/11/06(火) 21:42:48.55 ID:aDGzoO4t0
mbp2010mid15に8入れた。
グラッフィクドライバが駄目だね、画面が回復するけどブラックアウトする。
Windows基本グラフィックドライバなら問題なし、ハイレゾが泣いてるけどね。
因みに10.6.8側は問題なし。

ブラックアウトしない安定した330mグラフィックドライバが欲しい、nvidaさん又はappleさんお願いします。
98名称未設定:2012/11/06(火) 22:13:44.01 ID:vo5gmjaq0
Appleがインテル切りへ PowerPC くる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352155383/
99名称未設定:2012/11/06(火) 23:15:14.74 ID:fe3BmYAO0
>>98
一周廻っててワロタ
100名称未設定:2012/11/06(火) 23:49:30.13 ID:/gIDLLvU0
mba2012late13にwin8入れてるがすこぶる快調
msofficeもサクサク
7.0
7.4
5.7
6.4
8.1
101名称未設定:2012/11/07(水) 00:36:13.60 ID:+E+slz7W0
Win8、HDMIで音が駄目な件
Mac mini 2011な俺は下で幸せになれた

Intel® HD Graphics Driver for Windows 7* and Windows 8* 64 (zip)
ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=22082&lang=jpn&wapkw=intel%c2%ae+hd+graphics+driver+for+windows+7*+and+windows+8*+%28zip%29
102名称未設定:2012/11/07(水) 09:28:43.94 ID:E9DlK0ac0
>>100
mba2012late13って何?
103名称未設定:2012/11/07(水) 09:37:50.71 ID:mVaDGpFh0
>>102
macbook air late 2012 13inch じゃないか?
略しすぎてワケワカメだが。
104名称未設定:2012/11/08(木) 00:07:23.65 ID:JfCjvp1u0
はぁ?どんだけニワカしかいねーんだよここw
おまえらにゃbc win8とか無理だ
やめとけw
105名称未設定:2012/11/08(木) 01:52:32.68 ID:glil+ch60
>>96
xpからなら、7ですら8同様に戸惑うけどな

どの道あと1年ちょいでxpは終わりだから
7か8にせにゃならん訳で
106名称未設定:2012/11/08(木) 11:19:14.88 ID:aq0eOHx/0
質問です。
WinXP用のゲームだけがやりたいので
それ用にBootcampを入れるつもりですが
XPのOSってどうやって入手したらよいですか?
107名称未設定:2012/11/08(木) 11:40:41.14 ID:/j16/4U40
そりゃ買うしかないだろと答えたら、
どこで?と今度は聞いてくるのだろうか
108名称未設定:2012/11/08(木) 11:41:15.53 ID:9WzVUPAA0
入手って…ゴクリ…
109106:2012/11/08(木) 11:59:53.20 ID:aq0eOHx/0
あ・・すいません
普通にアマゾンとかで売ってる
MicroSoft WindowsXP Home Editionてやつでよさそうですね
失礼しました
110名称未設定:2012/11/08(木) 21:20:28.13 ID:oR1SQvmN0
wp7の頃からの疑問だけど
なんでカレンダーは検索ができないんだろうな
数か月先の予定探すのとか苦労しまくるわぁ

iphoneなら当たり前にできるのに
111名称未設定:2012/11/09(金) 00:16:51.29 ID:zRUDhPa10
SSDのパーテーションって切れたっけ?
購入予定のrmbpでブーキャンしたいんだが
112名称未設定:2012/11/09(金) 00:23:37.89 ID:EiEn2E+n0
>>109
最近のmacはxpに対応してないぞ。
サポートに聞いてから買った方がいい。
113名称未設定:2012/11/09(金) 00:24:25.68 ID:/UmKb2dn0
XPなら仮想PCでやりゃいいのに
どうせエロゲだろ
114名称未設定:2012/11/09(金) 03:46:44.80 ID:p90MVwy30
Windows 7 Professional買えば、XP Mode使えるぞ
115名称未設定:2012/11/09(金) 09:37:51.25 ID:wCmfLwZvi
>>114
ブートキャンプにWin7入れて、さらに仮想XPを動かすとかすごいな。
試したことはないが、Parallels Desktop で立ち上げたWin7からXPモードは起動できるだろうか?
116109:2012/11/09(金) 10:53:39.00 ID:y+K9JBCp0
>>112-114
snow leopardが入ってたimacで非エロの3Dゲーやりたいもので・・・
そのゲーム自体がWinのどのOSまで実際動かせるのかよく調べてみます
117名称未設定:2012/11/09(金) 14:11:43.65 ID:9qtaey+w0
&gt;&gt;115
parallelsに7入れて、それにさらにxpモード入れてる俺が通りますよ。
マシンは今年のAir。

何つーか、動くけど、もっさりで、起動までも時間がかなりかかる。
118名称未設定:2012/11/09(金) 16:43:00.48 ID:LHPIW7+o0
やりたいゲーム書けば良いのに
119名称未設定:2012/11/09(金) 18:42:34.18 ID:ax1Iw94X0
>>118
年上Lesson〜義母と叔母と女教師と〜
120名称未設定:2012/11/09(金) 19:29:53.28 ID:ax1Iw94X0
>>118
叔母の寝室
121名称未設定:2012/11/10(土) 01:44:11.27 ID:Q79CMptK0
ブートキャンプとエロゲは切っても切れない関係なんですか...
122名称未設定:2012/11/10(土) 02:26:29.91 ID:DU1qlbruP
XPのインストールディスク買うなら
XP機の中古買った方が安いw
123名称未設定:2012/11/10(土) 08:26:36.37 ID:Y3eu4Y4G0
>>121
ビジネス用途の方が多いんじゃね?
何だかんだで仕事用だとwindows環境が多いじゃない。
mac使いたいけどwindows必要って感じでさ。
124名称未設定:2012/11/10(土) 08:35:17.67 ID:CWVkGSlw0
現状macが必要な業種は限られてるし、まだまだwindowsが主流だろうね
今のシェア拡大はブランドイメージが先行してるだけでビジネス用途ではなく趣味
125名称未設定:2012/11/10(土) 08:43:53.88 ID:CWVkGSlw0
あ、日本ではって意味ね
グローバルな方々に辛辣な反論を食らうところだった
126名称未設定:2012/11/10(土) 09:30:18.45 ID:dAWz0wDQ0
PCゲームといえばエロゲーという風潮、fuckだね

とファルコム厨が申しております
127名称未設定:2012/11/10(土) 09:33:28.57 ID:Y3eu4Y4G0
PCゲームと言えば洋ゲって現状もどうにかして欲しい・・・
DL違法になったんだからPCゲーにも力入れてくれよ。日本のゲーム会社。
128名称未設定:2012/11/10(土) 10:36:17.23 ID:DU1qlbruP
今の日本のゲーム会社はチョンゲのパクリと
パチンコ・スロットとソーシャルゲーしか作れないよ
129名称未設定:2012/11/10(土) 11:10:31.38 ID:ddOfuyU2i
株やFXやってるから窓が必須なんだよなぁ
MT4がJavaに対応してくれればいいのに
130名称未設定:2012/11/10(土) 11:53:54.09 ID:FuhU/vdb0
縦書きと罫線/表組、文章推敲、詠太、ポメラ連動機能、ePub 3.0書き出し、
リュウミン/新ゴファミリー内蔵。
これらの条件を満たす一太郎(2011以上) for MacがあるならBootCampしなくてかまわない。
その他は満足しているだけに残念で仕方ない。
131名称未設定:2012/11/10(土) 15:10:21.07 ID:l7UtQA280
普通に使う分には、メールとWebとせいぜいLibreOfficeがあれば間に合うな。
132名称未設定:2012/11/10(土) 17:29:08.35 ID:An7NEAfi0
>>129
つwine
133名称未設定:2012/11/10(土) 20:56:48.24 ID:HfrQRuSE0
macのOfficeがwindowsのOfficeと印刷結果が一緒ならwindows要らなかったのに…
134名称未設定:2012/11/10(土) 23:17:38.58 ID:eRUzruWb0
ついに明日デビュー予定。win7dspも買った!普通のwinマシンとして使えるんだよね??玄人志向の外付けHDDケースも買っちゃったぜ!
135名称未設定:2012/11/11(日) 00:29:19.79 ID:aCIanMXX0
とりあえずMacBook Proに入れたWin8proでアウトラン2006 C2Cが動いたので満足じゃ

>>126
ファルコムはもう……
136名称未設定:2012/11/11(日) 02:05:32.71 ID:zO8yQOOq0
Retina macbook pro に8を入れたんだがどの解像度にしてもフォントが見難い。
フォントサイズを変更しても何処かにアンバランスさが残る…
137名称未設定:2012/11/11(日) 07:50:52.49 ID:dQ0sWghCP
>>64
vistaはサポート外
138名称未設定:2012/11/11(日) 09:15:18.04 ID:gr/x5vaF0
Windows8のアップグレード版購入予定で、XPライセンス踏み台にして8をBootcamp領域にインストール出来ますか?
ネット見てもアップグレード版をクリーンインストールする方法しか載ってないんで聞いてみました
139名称未設定:2012/11/11(日) 09:37:37.10 ID:T7qeyw+Ji
目的がよく分からんが8のDSP版購入はダメなのか?
140名称未設定:2012/11/11(日) 09:47:13.16 ID:sZO9I8Aa0
DSP版のシリアルナンバーは老眼の俺に対する嫌がらせか
141名称未設定:2012/11/11(日) 09:53:22.72 ID:gr/x5vaF0
>>139
ありがとう
最近家族のドザ7機買ったんで、優待アップグレード権付いてたから、
安いし入れてみようかなと。
今はWin7をブートキャンプしてるんだけど、これをVirtualBoxで仮想化で運用しようと思いました。
Win7のライセンスは潰したくないのでXPで出来ないかなと
142名称未設定:2012/11/11(日) 10:15:47.96 ID:gr/x5vaF0
>>134
ブーキャンデビューなら日本語英数切り替えは戸惑うかも

周辺機器は自分所有している範囲内なら
そのまま使えてる。
ThinkPadのトラックポイントキーボードも普通にWindowsの標準ドライバで認識出来て機能もそのまま使えたり
ソフトウェアも全くWin機と同様に動作するし、
普通のWindows機って感じかな。

ただ個人的にはブートキャンプでもMac用のマジックマウスやトラックパッド、キーボードは使いづらく感じる
143名称未設定:2012/11/11(日) 10:50:32.77 ID:sZO9I8Aa0
日本語/英数入力の切替やCapsLockの仕様はキチガイの所行としか思えない
144名称未設定:2012/11/11(日) 10:52:47.48 ID:Jm4VcEce0
おいおい、あたまだいじょうぶ?(笑)
145名称未設定:2012/11/11(日) 12:07:25.64 ID:wCepWGfE0
>>141
堂々とライセンス違反宣言か
146名称未設定:2012/11/11(日) 14:45:22.92 ID:gr/x5vaF0
>>145
あっマジで?w
具体的に何処が違反か教えてくれや諦めるから

2ちゃんで正義ヅラとか気持ちわりーな
知恵袋とかで説教してそうな奴だなお前
147名称未設定:2012/11/11(日) 15:04:22.14 ID:Jm4VcEce0
あらあら、2ちゃんでちょっと煽られたくらいで
悔しさを抑えきれなくて口汚く罵っちゃうとかw
あなた、みっともないですよ(笑)
148名称未設定:2012/11/11(日) 15:11:38.09 ID:RcgsgmL50
目糞鼻糞を笑うとか、昔の人はあんないい言葉をよく考えついたもんだ
149名称未設定:2012/11/11(日) 15:17:04.11 ID:LkTnx/SZ0
2chで殺人予告して捕まった人と同じメンタリティだなw
150名称未設定:2012/11/11(日) 15:17:47.51 ID:gr/x5vaF0
>>147
2ちゃん初心者なんだわ
あんまり虐めないで下さいw

で、あなた(笑)のレスを見ると何でこのスレに張り付いてるのか分からないんだけど?
何がしたいの?
151名称未設定:2012/11/11(日) 22:41:22.33 ID:LlDLYgGf0
>>146
横レスだが、メーカー製PCに付いてきたwin7をMacで使用するために流用するのはライセンス違反。
なぜならOEM版はそのPCでしか使ったらいけませんって契約になってるから。

よってあきらめろってことでいいのか?
152名称未設定:2012/11/12(月) 02:04:51.54 ID:GJF/t3Ug0
>>151
説明不足だったかな。現在ブーキャンしてるのは7のdsp版(これも優待アップグレード対象)付いてきたハードウェア同時使用
そもそも国内メーカーパソコンのリカバリメディアなんてその機種じゃなけりゃ弾かれる。
キーは利用できるんかもしれんけど、ブートキャンプなんかに使おうという気すら起きない。

7から8の優待アップグレードが普通に販売しているアップグレード版と同じ要件なら
XPライセンス踏み台にするのは問題あるの?
違反という根拠となるURLくれたら助かる。2ちゃんの書き込みコピペはなしで
まあ別に7のままでもいいんだけどね
153名称未設定:2012/11/12(月) 05:05:18.15 ID:Et/WABEK0
横から長文失礼ですが
結論から言うと7→8の優待アップグレード版をXPで使用することはライセンス違反です

通常のアップグレード版ではなく「優待」アップグレードの場合
優待を受ける条件となっているライセンスを持つ7からのアップグレードのみ可能
その7がOEM版の場合、アップグレード可能なのはそのPCのみ

ただしアップグレード後にはライセンスの制約が外れるとオペレータから聞いた(DSP版だけかもしれないが)
ので、OEM版のライセンス条件となっているPCからHDDを外して他のPCに移すことは可能
つまりライセンス上許されるのは、OEM版7からアップデートした8をHDDごとmacで使う場合
しかし7のライセンスは8に引き継がれるので、8が他の機器に入っている限りは元の7を使用してはいけない

「優待」されるのは7のみなので大人しくXPのライセンスを使いたいなら通常のアップグレード版を買いましょう

でもまあ知らずに違反してる人は掃いて捨てるほどいるので
自宅で趣味に使う程度のPCなら露見することもないしやっちゃえばいいよ
責任は取れないけどね
154名称未設定:2012/11/12(月) 07:13:22.63 ID:GJF/t3Ug0
>>153
納得したサンクス
7dsp版の8優待もXPからって無理?
155名称未設定:2012/11/12(月) 07:15:42.31 ID:GJF/t3Ug0
>>153
ああ、7からのみなのね
文章で書いてあるMSのリンクはある?
156名称未設定:2012/11/12(月) 07:34:58.86 ID:o/UISvZiP
>>155
グレーゾーンについて自分で調べられないならライセンス買えよ。
XPからでもたったの3300円だ。
157名称未設定:2012/11/12(月) 10:23:38.20 ID:GJF/t3Ug0
>>156
そうするわ。

8dsp版もハードウェア縛りなくなったりで、色々と規約変更になったんかなと勝手に思ってたわ。
優待版と通常版の価格差もあるけどたった\2,000程度の差だし
普及させる目的のばら撒きで制限付けてないんかなと。
優待版についての制限の記述もMSのHP探しても見当たらねーし

最初にレスしてきた、インターネット限定匿名平和パトロール隊が根拠も示さずに、
ライセンス違反がーとか言われてムキになっちゃったよw
根拠となる公式HPの記述とURLを示してくれれば、素直に辞めときますで終わらせるんだけどね


ついでに優待権も2つあるんで、今後のOEM(Win機)と7DSP版アップグレード用に取り敢えず買っとくわ
使うかわからんけど。
158名称未設定:2012/11/12(月) 10:44:05.96 ID:uNDvW9k20
>>157
ttp://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/home/faq#FAQPage_Category2Literal.Text
インストール先は7のPCに限定されないと書いてある
ただし、アップグレード版ではライセンス数は増えないから、7を残すならライセンス違反
素直にDSP買え
159名称未設定:2012/11/12(月) 12:40:30.47 ID:GJF/t3Ug0
>>158
おお、URL超サンクス!
俺以前にこのページ見て勘違いしてたんだわ。

俺の理解が足りんので、優待プログラムのページの

>>Windows 8 アップグレードは対象となっている PC にインストールする必要がありますか? それとも別の PC にインストールできますか?

今回のアップグレードは、2012 年 6 月 2 日から 2013 年 1 月 31 日までの間に購入された Windows 7 PC に対して提供されますが、システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます。


>>「既存の Windows OS から Windows 8 へアップグレードするために、
Windows 8 Pro アップグレード 版を使用できますか?


はい。Windows 8 アップグレード製品 は、
既に Windows の以前のバージョン (Windows XP SP3 以上) がライセンスされているコンピューターで使用するように設計されています。
アップグレード元の Windows のバージョンによっては、Windows 8 の「クリーン インストール」が必要となる場合があります。」
以上リンク先からの引用
(iOS端末からの書き込みだから改行とかめちゃくちゃだと思う。)

この上記二つで優待プログラムでもXP踏み台にインストール出来ると思った。
160名称未設定:2012/11/12(月) 12:41:42.89 ID:vx+JeinlO
どうも、僕です。

先日マック買ったばっかで
よくわからんのですが

winいれるって事はサファリ使えなくなるって事?

もしくはソフトとかアプリみたいな感覚で
winのosいれるという感じ?



jw cadいれたいんすよ
161名称未設定:2012/11/12(月) 16:14:17.87 ID:mRtAtUQU0
>>160
bootcampの事ならマルチブートみたいなもんだよ。
サファリは基本的に使えない。Win版は更新ないからね。
jwcは普通に使えるよ。
162名称未設定:2012/11/12(月) 17:10:00.37 ID:7EjTpw1M0
マルチブートってなんすか??
163名称未設定:2012/11/12(月) 17:22:09.27 ID:q2CPdydT0
>>162
ここに書く時間があればそのまんまググった方が時間の節約。
164名称未設定:2012/11/12(月) 19:47:53.05 ID:vx+JeinlO
>>161
レスthx

てことは
起動する時に
ライオンかwinを選択する形になるのかな?

サファリ使えないというのは
winで起動した時の事ですよね?


ブックプロ8ギガなんですけど
バカ重になるとか?



質問ばっかで
すみません
165名称未設定:2012/11/12(月) 20:03:30.18 ID:q7JbKhA50
>>164
ここに書く時間があればそのまんまググった方が時間の節約。
166名称未設定:2012/11/12(月) 20:05:50.14 ID:jHhMWs7+0
>>164
ジャーンって起動音鳴ったときにoptionキー押すとwinかmacか選べる。
ちなみにwin版のsafariもあるから「使い物にならない」って意味の「使えない」だと思うぞ。
167名称未設定:2012/11/12(月) 20:10:22.50 ID:aLc47eoK0
>>164
起動時に切り替えられるし、あるいは再起動時に次にどちらで起動するか選べる。
サファリは現在、MacOSとiOS専用になってる。つーか、Win版の開発は事実上終わってる。
それとbootcampは仮想化とは違うので速度は落ちない。その代わり切り替えには再起動が必要。
168名称未設定:2012/11/12(月) 20:12:11.84 ID:aLc47eoK0
>>166
と言うかセキュリティホールあるけどアップデートする気ないから使わないこと推奨ってレベルだからな・・・
169名称未設定:2012/11/12(月) 20:12:24.98 ID:TIN+P8do0
お前らの優しさは異常
170名称未設定:2012/11/12(月) 20:34:30.95 ID:GJF/t3Ug0
アドバイスくれた人みんなありがとう。

でも今だにやっぱわからんわorz
まとめると、
俺の知りたい事は、「「優待版」アップグレードでXP(ライセンスあり)を踏み台にインストールするとライセンス違反に当たるかどうかの一点なんだ」

でも「優待」に関する>>158さんの貼ってくれたリンク先見ても、
「システム要件を満たすいずれのパソコンにもインストールできる。」
「既存のXP(SP3)以上がライセンスされてるコンピュータで使用出来るように設計されている」
って「優待」とは書いてないものの「優待プログラムに関するページ」に記載されてるように俺にだけは見えるんだ。
だからXP入れてから優待版8アップグレード入れてもオッケーと気楽に考えてたが、
皆さんがそれはライセンス違反に当たるって全員が言うからそうなんだろうと思う。
でも俺にはなぜライセンス違反かが理解が出来ていない。
自分の理解力の無さが悲しくなってきたぜ。日常生活に支障をきたす位本格的にヤバイのかもしれん…

リンク先の何処の記述がXPのライセンスは違反で
7のみが「優待」アップグレードの対象なんか、親切にレスくれた方教えて下さい。
171名称未設定:2012/11/12(月) 20:44:06.26 ID:aLc47eoK0
ライセンス違反とか気にするな。俺はヤフオクで買ったライセンス使ってるわw



でFAって事にしとけ。
172名称未設定:2012/11/12(月) 20:57:20.38 ID:GJF/t3Ug0
>>171
ありがとう
自分の理解力の無さにへこんでるんだわ。
思考がループに入っててどうしても何故ライセンス違反かが理解出来なくて、
答えが欲しいんだよ。スッキリしたいというか。
173名称未設定:2012/11/12(月) 21:07:49.57 ID:aLc47eoK0
windowsとかどんだけ流通してると思ってるんだよ。
ライセンス違反をいちいち訴えてたら切りが無いだろう。
ライセンスを通してみて通れば白、通らなければ黒、それだけだよ。



俺は100%ライセンス守ってるけどねwww
174名称未設定:2012/11/12(月) 21:22:56.30 ID:GJF/t3Ug0
俺も守ってるけど危うく破りかけたところ、
ライセンス違反って指摘を受けて、
ここの方々に救われたんだわ。

親切丁寧な分かりやすい説明をしてくれたのに、
未だに理解できずにほんと申し訳ない。
でもレス下さった方々からの
明確なライセンス違反という記述を見れば俺でもやっと理解出来ると思うんだ。

今後の為に正確な知識を知っておきたいし。
175名称未設定:2012/11/12(月) 21:25:10.84 ID:cvAv4gkY0
>>172
言い訳ばっかり増えて、最初のレスと言ってる事が全然違うじゃねえか
どうせ他機種の優待版をパチったXPにインストールするつもりなんだろ
DSPの7をVirtualBoxに移すのも違反だし、お前のやってることは真っ黒だ
176名称未設定:2012/11/12(月) 21:40:48.51 ID:GJF/t3Ug0
>>175
何怒ってるのか知らないですが、
俺は今は>>170で書いた疑問の答えだけが知りたいんだ。

175さんはライセンスについてかなり詳しそうだから、170で書いた疑問の答えを教えてください。


バーチャルボックスはご指摘の通り辞めておきます。
177名称未設定:2012/11/12(月) 21:52:24.01 ID:PRMQxNMo0
>>160
wine若しくは有料のcrossoverでjwcは動作するよ。
因みにcrossoverだと特別な設定をしなくても、アプリが自動で必要な設定する。
178名称未設定:2012/11/12(月) 22:12:47.19 ID:c/F55EjC0
>>97
なんだけど、完璧な解決策ではないけれどIE10のインターネットオプションの詳細設定、
GPUレンダリングではなくソフトウェアレンダリングを使用するにチェックをいれたところかなり改善された。
これで8正式対応ではないがBCwin8pro64環境1680×1050で使えるようになりました。
因みに10.6.8のwinclone2.3でも自分の環境ではwin8のバックアップ復元ともできた。
179名称未設定:2012/11/13(火) 00:47:04.66 ID:XudXisX7O
>>160です


みなさんありがとう
日曜にでもwinいれてみます
180名称未設定:2012/11/13(火) 15:21:08.74 ID:xdpD+7PUP
HD4000の2875ドライバ入れたら青画面で起動しなくなった
181名称未設定:2012/11/13(火) 15:46:21.62 ID:U/P06sVq0
おまえら動作不安定挙動不審なOSで
いったい何がしたいの?マゾなの?死ぬの?
182名称未設定:2012/11/13(火) 15:51:21.58 ID:X2a0P4qj0
>>181
それを乗りこなすのがいいんじゃねぇかw
183名称未設定:2012/11/13(火) 16:05:20.63 ID:NCWHIhZB0
触んな
184名称未設定:2012/11/13(火) 16:32:40.14 ID:D1uk1+EL0
メインのWindows機には入れたくなかったから、
サブのMacBookが犠牲になったのだ
185名称未設定:2012/11/13(火) 16:40:05.50 ID:kBLRr6gk0
●GeForce 310.54 Driver Betaで解決した問題(Windows 7&Vista)
GeForce GT 320M搭載ノートPCで,[F1][F2]キーを用いた液晶パネル輝度設定が機能しない問題


キターーー!
186名称未設定:2012/11/13(火) 17:10:49.70 ID:kBLRr6gk0
輝度変わらねぇーーーorz
187名称未設定:2012/11/13(火) 19:20:33.25 ID:9646/WM8P
AllMyNotes Organizer
http://www.bitsdujour.com/software/allmynotes-organizer/
残り22時間

MacJournalのようなソフト
日本語化されてる
188名称未設定:2012/11/13(火) 21:17:37.70 ID:Y+8+NBA20
>>186
だめだったか...w
おれはMBPR15に乗り換えたんで、とんと忘れてたがその問題ホント辛いよなw
189名称未設定:2012/11/14(水) 00:27:26.54 ID:YsHeE51Q0
>>181
むしろapple純正OSの方が挙動不審なんですけど
購入後初起動でいきなりキーボードを認識できませんとか言われて激萎え
今ではBootCampしか使っていません
190名称未設定:2012/11/14(水) 01:12:53.87 ID:snqBQL5y0
荒れる予感w
191名称未設定:2012/11/14(水) 11:37:05.54 ID:+F16yREhP
Win8入れてみたけど意味不明すぎワロタwww
なんでいちいちスタートメニューで全画面なのかとw
192名称未設定:2012/11/14(水) 12:17:56.21 ID:mafOAlde0
迷走っぷりが凄まじいよな。
OSXもフルスクリーンアプリとか始めてるけど、さすがにこんなバカはやらないと思いたい。
193名称未設定:2012/11/14(水) 15:13:36.75 ID:6SYQ3Fbv0
Appleも結構迷走気味じゃね
OSXに通知センター、開発者モードとか
appストア以外のアプリ入れる時、環境設定でチェック項目変えるとかどこのAndroidだよw少しは見直して欲しいわ。
194名称未設定:2012/11/14(水) 16:41:14.08 ID:ME8NZV7r0
すまん、手元にwindows 7 HOME PREMIUMのDVDはあるんだけど、ISOの作り方忘れてしまった。
誤って去年Mac mini買った時に作ったRC版のUSBメモリを初期化する羽目になって、ディスクユーティリティでどうすれば作れるのか分からない。
ググって調べてるんだけど、具体的な説明のあるページが見つからないから困ってる。
195名称未設定:2012/11/14(水) 16:53:09.80 ID:ME8NZV7r0
自己解決した、保存先を書込み出来るディスクに指定していなかった。
しょうもない事で貴重な一日を潰した。
196名称未設定:2012/11/15(木) 00:21:51.55 ID:VVZULYWb0
>>176
っていうか気にしている部分はハードウェアの制約(システム要件)の話であってライセンスの制約の話では無いよね。
WindowsXPSP3PCの話であってWindowsXPSP3の話じゃない。
ハードウェア的にインストール可能かどうかを記してあるだけでライセンス的な話とは無関係な項目。

だから逆にライセンス面だけで言えばMacOS9からアップグレード出来るWindowsなんてものもあったりする
(当然MacOS9の機械にWinのインストールなんてできない)
197名称未設定:2012/11/15(木) 05:38:00.86 ID:7bLIBIW30
Chromeでtubeとかニコニコとか見るとなぜか音が出なくなったんだけど、何が原因なんだろ
Macでは普通に出てるし、ミキサー見る限りミュートにもなってない
他のブラウザでは普通に音が出るし、Chromeを再インスコしても直らないからさっぱり原因がわからない.....

少しスレチかもしれないけど、原因分かる人いたら教えて下さい
198名称未設定:2012/11/15(木) 06:55:04.69 ID:EOCIcXy10
ドライバーオンシャバドゥビ
199名称未設定:2012/11/15(木) 08:47:31.21 ID:A+YIA1E50
bootcamp上でzonescreenみたいな仮装ディスプレイドライバ導入に成功した人いる?
vncで繋げてネットワーク越しにデュアルディスプレイしたくて。
イメージ的には仮装ディスプレイ側でエクスプローラでエロ動画開いて、本来の画面(テレビへhdmi接続)に画面だしたいの
200名称未設定:2012/11/15(木) 14:48:01.98 ID:oLmMygDj0
しかしMacのBoot Campが未だにAHCIに対応していないのがびっくり
201名称未設定:2012/11/15(木) 15:38:04.48 ID:lYd9wNu50
WindowsでウイルスかかったらMacintosh hdにも影響出るかな?
202名称未設定:2012/11/15(木) 17:27:41.04 ID:7IcZz7CH0
キミの人生がMacintosh HDに影響与えるなら、それもあるんじゃないかな。
203名称未設定:2012/11/15(木) 17:33:36.36 ID:f9p7vYvC0
ブートセクタを破壊されたらMacとかWinとか関係ないだろ
204名称未設定:2012/11/15(木) 18:08:52.11 ID:WlrTFFAZ0
インドでインフルエンザにかかったらマックのバイトに影響が出ました
205名称未設定:2012/11/15(木) 21:34:34.79 ID:a8I+/fvC0
「Macは風邪ひかない」をウリにしてた頃もあったな。
今じゃワクチン必須だけどさ。
206名称未設定:2012/11/16(金) 01:56:10.16 ID:TnSi3WNx0
bootcamp上のwindowsで使えるワイヤレススピーカーって何かない?
Creative t12 wirelessだとドライバーがないとかで線差してないと使えない。
207名称未設定:2012/11/16(金) 09:15:48.75 ID:WgH4DcZn0
BlueToothがonになってないとかじゃない?
208名称未設定:2012/11/16(金) 09:52:45.40 ID:cfIfwnSG0
209名称未設定:2012/11/16(金) 10:06:43.91 ID:dbfjh5b10
BootCampパーティションから呼び出した仮想OSも別ライセンス必要になるのか。
210名称未設定:2012/11/16(金) 11:50:17.46 ID:RBYThKQN0
>>208
Windows+Windows が2ライセンスが必要なのはいいけど
古いOSが新しいOSのシステム復元消しちゃう問題未だに解決してない・・・
211名称未設定:2012/11/16(金) 16:18:07.34 ID:Ruo8enxD0
>>209
ならないよ
MSへ電話すれば認証コード貰える
212名称未設定:2012/11/16(金) 16:20:38.17 ID:Ruo8enxD0
>>209
すまん、>>208読んでなかったw
マジすかw
213名称未設定:2012/11/16(金) 16:32:11.86 ID:IAkbbxvs0
併用する予定があって認証してない人は今年中に認証しておけってことか
214名称未設定:2012/11/16(金) 19:59:33.55 ID:BfJ6DmpE0
っていうか元に戻っただけってことだよな。
昔はVM上で実行のOSと実機上のOSとは別のハードウェア上で実行しているOSとみなして併用ダメだったけど
Vistaの頃に緩和されてたし。
215名称未設定:2012/11/16(金) 20:30:12.60 ID:dbfjh5b10
よく見たらそれエンタープライズ向けのやつなんだよな。
216名称未設定:2012/11/16(金) 23:22:20.87 ID:52gB/lvX0
>>197
同じ症状で悩んでる。どうなってんだ・・
217名称未設定:2012/11/17(土) 00:16:02.11 ID:+ML+CSLl0
>>197>>216
同じく。
Chromeはバージョン23.0.1271.64m
218名称未設定:2012/11/17(土) 08:33:34.38 ID:mPTuS6oN0
219名称未設定:2012/11/17(土) 11:18:22.85 ID:+ML+CSLl0
>>197>>216
ChromeでFlash映像の音が出ない件、解決した。

1.Chrome内蔵の「Adobe Flash Player」を無効化する
アドレスバーに chrome://plugins と入力。
画面右上の詳細ボタンをクリック。
プラグイン一覧の「Adobe Flash Player」の「タイプ」欄にある「PPAPI」下の「無効にする」をクリック。

2.「Adobe Flash Player」をインストール
http://www.adobe.com/jp/ のページで、上端の「ダウンロード」から
「Adobe Flash Playerのダウンロード」を選択。
デフォルトのままだと「McAfee」のセキュリティソフトを入れられちゃうのでチェックを外して、
「今すぐダウンロード」。
ダウンロードしたインストーラーを実行。
インストール完了。

3.音出る
いじょ。
220名称未設定:2012/11/17(土) 12:08:19.63 ID:Y0HCGFjU0
Windows7を入れて、Windows UpdateをするとビデオドライバnVidiaのインストールをオプションで入れられるけどこれは入れないほうがいいの?
221名称未設定:2012/11/17(土) 15:02:47.72 ID:+4jHzBAl0
>>207
キーボードもマウスもワイヤレスなのに、そんなわけがない。
ドライバが必要だってのは分かるが、どんなドライバが必要なのか調べても全く分からん。
林檎のアップデート頼みなんだろうか。
これ以外で使えるやつあれば、オススメ教えて欲しい。
Mac側だと問題なくワイヤレスでも使えるんだが。
222名称未設定:2012/11/17(土) 20:49:58.80 ID:zTCgmAlV0
>>219
ありがとん。解決したよ!
223名称未設定:2012/11/17(土) 23:11:31.02 ID:qgKBSu3kP
パーティション変更してブートキャンプが起動できなくなるの
二回も体験してやっと理由がわかった、、、、
こんなんアップル側がなんか解決策こうじろよと
224名称未設定:2012/11/18(日) 00:07:31.06 ID:stgX8TUm0
>>223
え?なになに、教えて。
225名称未設定:2012/11/18(日) 00:18:13.33 ID:0BK+FlKIP
うちもパーティションいじってからおかしくなったんだが
一度全消去すれば治るんだろうか
226名称未設定:2012/11/18(日) 00:48:35.34 ID:m3618U0OP
意外としられてない?
macのパーティションとbootcampのパーティションの間にもう一つパーティションを
作るとbootcampが起動できなくなる
not bootablなんたらで止まる

http://okwave.jp/qa/q7108053.html

このへん参照

rEFItというブートマネージャーが必要らしいがやってない
227名称未設定:2012/11/18(日) 05:43:55.56 ID:Sgy8nCWt0
>>219
おお
直った!
こんな細かくやり方書いてくれるなんてあんた良い人や!
ほんとありがとう!
228名称未設定:2012/11/18(日) 08:43:09.49 ID:kcZynYf60
MBPretinaのWindows7でAutoCADLT2009を使おうかと思てるんだけど、
文字がぼけぼけになったり、文字が小さすぎて使えない、なんて事はあるんですか?
C2Dからの買い替えとなります。情報くらさい。
229名称未設定:2012/11/18(日) 13:17:21.50 ID:+Kx2QnEt0
フリーの頃のWincloneでWindows8のバックアップ、復元できた。
Windows8ってトラックパッドよりマウスの方が使いやすい気がした。
230名称未設定:2012/11/18(日) 13:54:24.34 ID:ftIiiNi90
Macbook&nbsp;2009earlyにWindows7Proをインストールしました。
HDDがIDEモードで動いているので、AHCIに変えたいのですが、
たとえばここ
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/makoto.forzamilan.jp/archives/3492
のやり方だと、レジストリを変更した後、BIOSの設定も変更する必要があるようですが、
MacbookでBIOSの設定はどのようにやるのでしょうか?
よろしくお願いします。
231名称未設定:2012/11/18(日) 13:58:53.74 ID:C7T+YSMU0
>>230
無理
というかかなり難易度が高いんじゃなかったっけ?
232名称未設定:2012/11/18(日) 16:48:01.01 ID:WR81fR6o0
>>221
mac book airの例だが、俺が試した限りではどんなにあがいてもbluetoothスピーカーを正しく認識させることはできなかった。
東芝製のbtドライバとかに入れ替えたりしたんだが、btそのものが動かなくなったりして、散々な結果だったので諦めた。
233名称未設定:2012/11/18(日) 18:24:11.96 ID:E0zwKfzX0
>>206 >>221
Windowsの標準スタックを使っているだけなので、Windows 8にするしかない。

>>232の言う通り東芝のスタックを弄って使える事は使えるのだが、動きが不安定。
234名称未設定:2012/11/18(日) 18:46:27.68 ID:Wkhnf7gC0
>>232
OSからクリーンインストールすれば多分解決
235名称未設定:2012/11/18(日) 20:49:24.47 ID:E0zwKfzX0
>>234
OSの問題でなくAppleがWindowsのスタックに依存なので、
クリーンインストールしても解決しない。
Windowsは8になってbuluetoothに完全対応。
それ以前はオーディオに対応してない。
236名称未設定:2012/11/18(日) 20:57:52.26 ID:E0zwKfzX0
俺の場合、スピーカでなくオーディオアダプターの結果。
東芝スタックでヘッドセット、ヘッドフォンの選択で不安定、ハングする時もあった。
スピーカだけでも東芝スタックで駄目なのか?は未確認。
237名称未設定:2012/11/18(日) 21:03:53.06 ID:JsYEJNyh0
>>232-233
7の内は諦めて有線しかないか。
8だとワイヤレススピーカーも平気なのか。
長年、Windowsに触れて来た身分とはいえあの8のUIだけは受け付けないわ。
タブレットとデスクトップでUIは切り分けろと。
238名称未設定:2012/11/18(日) 22:29:22.04 ID:E0zwKfzX0
>タブレットとデスクトップでUIは切り分けろと。
同感、タブレットで先行してるAppleを見習えと。
1,200円で買えたので俺は8に変えました。
7よりキビキビしてる印象。
狙い通りBluetoothの問題は解決。
スタートメニューはStardock Start8で7とそっくりに。
239名称未設定:2012/11/18(日) 22:39:09.93 ID:tq5wfgDn0
クリーンインストール後の7だけどSSDだから速すぎてあっという間に終わるが強制なんとかが出る
BluetoothマウスかWindows Updateの時にNVIDIAのドライバーをオプションで入れたからか?
240名称未設定:2012/11/19(月) 08:54:18.97 ID:QL4/CXiG0
vncでリモートから接続しながらシャットダウンしようとすると、強制なんとかが出てシャットダウンされない。強制なんとかの画面では既にネットワークが切れてるから仕方なくパソコンの前に行って消さないといけない。
xpの時はこんなことなことなかったのに、この仕様どうにかならんのかな
241名称未設定:2012/11/19(月) 12:34:26.39 ID:S2b6msXEO
macにjw cadいれたいから
win入れるとか言ってた者です

アマで、なんちゃら版を注文してから
気付いたんだけど

ウイルスってどうなの?

macはノーガードで平気というイメージだったのだけど

win入れたらどうなんでしょうか?
みなさんどうされてます?
242名称未設定:2012/11/19(月) 12:41:09.02 ID:S2b6msXEO
というか

これと
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005LDVQ18/ref=mp_sim_p_dp_3?qid=1353296115&sr=1-1&uid=NULLGWDOCOMO


os7の違いってなんですか?

質問ばっかですみません
243名称未設定:2012/11/19(月) 12:41:31.05 ID:hvxjw7gA0
>macはノーガードで平気というイメージだったのだけど

かもねぎw
244名称未設定:2012/11/19(月) 15:38:58.39 ID:O3QELgTZ0
>>241
Windows用のウイルスソフトを入れてるよ。Jw_cadも使ってる。
245名称未設定:2012/11/19(月) 15:43:25.41 ID:4iefAOUm0
Windowsのウィルスはビジネスとして成立しているから多くて問題だけどMacの場合は数が少ないから安心だ
だけどもしものことを考えてフリーのを一応入れてあるとどこかのブログに書いてあった
246名称未設定:2012/11/19(月) 15:57:28.51 ID:1gBW6fVT0
世界中のOSのシェアの問題だな
windowsは10年前まではmacの50倍の台数が売れていた
現在はappleのブランドイメージの向上で15倍程度
ちなみに最もMacのシェアが伸びたのはiMac発売の頃で、windowsの6分の1近くも売れていた

シェアが大きくなってくるとその分ウィルスも増えてくるので、そろそろリスクが無視できない
247名称未設定:2012/11/19(月) 16:21:13.64 ID:nsSQOgMm0
平穏が破られたのはFlashbackからかな。それまでは一般使用者にはほぼ無縁だった。
最近のはJava、Flash、PDFあたりのプラットフォームが入口になることが多いとのこと。
有料で出回ってるお手軽セットでWin、Mac、モバイル、仮想PCを区別してくるらしい。
ネットバンキング狙いなのでやみ取り引きが成立するらしい。
248名称未設定:2012/11/19(月) 16:26:16.41 ID:cC/spb+S0
現行MacBook Air11にbootcampでwin7をインストールしたいのですが、なんとかUSB1本だけでインストールできないですか?
外付けの光学ドライブもないんです。
249名称未設定:2012/11/19(月) 16:31:05.11 ID:+WcyCoLb0
外付けの光学ドライブなんて通販で2000円だ
250名称未設定:2012/11/19(月) 17:18:08.76 ID:S2b6msXEO
>>243

あなたmacで
ウイルスの実害あったんですか?

ちなみに
みなさんはソフト何いれてるの?
251名称未設定:2012/11/19(月) 17:24:17.28 ID:nsSQOgMm0
>>250
とりあえずフリーでお好きな物でもどうぞ。あとはこっちへ。

Macセキュリティスレ Part.12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1340554477/
252名称未設定:2012/11/19(月) 17:45:34.75 ID:xNRatpFP0
「復興税がだめなら消費税よこせ」 増税大賛成の売国議員がリスト化される
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1353302153/
253名称未設定:2012/11/19(月) 18:27:39.57 ID:4AoMYyHB0
>>248
win7を既に持ってるのなら友人にwin7インストールDVDディスクのリッピングだけして貰え
友達いないぼっちならwin7のインストールISOファイルをダウンロードしてくればいんじゃね?
ネットあちこちに無償で落ちてるし
win7のライセンスまだ持ってないのならダウンロード版買えば無問題
254名称未設定:2012/11/21(水) 09:33:27.22 ID:9mzyHLmN0
>>249
2000円もするんですか!!
255名称未設定:2012/11/21(水) 12:33:47.99 ID:bvsbVEMw0
まだかな、Win8正式対応。
正式対応したら、iMac購入するんだが・・・。
256名称未設定:2012/11/21(水) 15:21:06.82 ID:gnQpYEfe0
>>253
win7は買ってisoにしますた
bootcampアシスタントでUSBにインストールディスクを作成してサポートプログラム?も入れてインストール。
パーティションの容量決めて次へ
Starting windows
でもwindows failedって出てインストール出来ない><
257256:2012/11/21(水) 15:32:25.70 ID:gnQpYEfe0
やはり、光学ドライブは必須なのでしょうね、はぁ。
258名称未設定:2012/11/21(水) 20:05:44.01 ID:ySE6iRTz0
>>256
私は先週始めてブートキャンプやりました
てか、macもほぼ経験なし
259名称未設定:2012/11/21(水) 20:08:05.93 ID:ySE6iRTz0
途中で送信しちまった。。
購入したdsp版をWinマシンでisoにして、macに送信して、空のusb刺してブートキャンプアシスタントでwin image入れてなんの問題もなく導入できたよ。
イメージ作ってる時に二十分くらいインジゲータが止まったけどほっといてよかった
260名称未設定:2012/11/21(水) 20:59:25.09 ID:2hVKtJP60
>>257
ひょっとしたら、馬鹿はBoot Campするなっていう神の啓示なんじゃないかな?
261256:2012/11/21(水) 23:32:08.28 ID:wnJU+U/O0
>>259
64bit?32bit?
Appleサポートに電話したらもう一本USBを買ってisoを保存して下さいとか言われたんだ><
再チャレンジしてもwindows boot マネージャー?って画面でエラー
driver/system32/なんちゃらかんちゃらが見つかりませんって怒られる
もうヤダ><
262名称未設定:2012/11/21(水) 23:32:55.02 ID:AC2pydx/0
Windows7をインストールしたのですがデータの共有用に外付けHDDを使おうと思ってます
フォーマットはFAT32かexFATにしようと思っているのですが、exFATだとOSXからのデータの書き込みでパーティションが壊れることがあるらしいので心配しています
MacとWin両方から外付けHDDを運用している方、どちらを使用していますか?
263名称未設定:2012/11/21(水) 23:47:03.27 ID:aiows8o30
NTFSだよ。
264名称未設定:2012/11/22(木) 01:07:34.60 ID:alUdBuq00
>>262
Mac/Win双方の環境から読み/書きとも行うのならexFAT一択だろJK
MacOSX10.8/Win7SP1双方の環境からexFATの外部HDDへ数十TB以上
読み書きを繰り返しているがファイル・パーティション破損など
これまで一度も起こしたことはない
265名称未設定:2012/11/22(木) 08:22:27.99 ID:tXTkdWVU0
パーテションがおかしくなるのはパーテションを追加削除したり編集するときぐらい。
ディスクの調子が悪かったりファイルがいっぱいいっぱいでぐちゃぐちゃだと壊れる。
これはBootcampだけじゃなくてパーテション編集ツール全般に言えること。
Bootcamp作成する時はなるべく買って直ぐか一度リストアしてからのほうが安全。
266名称未設定:2012/11/22(木) 09:17:16.62 ID:SUOmWwry0
ビデオのファイルとか扱うから
exFAT一択だな。

以前Windows側にMacDriveってソフトを入れて
HFS+で運用してた事もあったけど,
このソフトの出来が悪くて,
すぐにブルースクリーンを出すんで使うのをやめた。
やっぱりOSメーカー純正のドライバーが使えるのが一番だ。
267名称未設定:2012/11/22(木) 21:32:14.94 ID:T6vZgNlq0
iMac(2011)を使っています。

Bootcampを使いたいのですが、内蔵HDDの容量が不足しそうです。
そこで、Firewireの外付けHDDからiOSを起動して、
iMacの内蔵HDDにBootcampでWindowsを入れることはできるのでしょうか?
268名称未設定:2012/11/22(木) 22:47:16.20 ID:WfCSjvif0
>>267
サポートソフトウェアだけ確保して、あとは自作機と同じ手順でインストールすればいい
269名称未設定:2012/11/23(金) 09:53:07.36 ID:72fj1XWV0
Win8を使っているんですが、かな/英数 の変換の仕方がわかりません
どうすればいいですか?
270256:2012/11/23(金) 16:38:28.29 ID:P1aiOz010
良いかい、みんな良く読んでくれ。
散々MacBook Airでbootcampからwin7pro64bitがインストール出来ないと言っていた私だが。
isoを作り直したらアッサリ完了だよ。

このスレの皆にはバカにされた、そりゃそうだろう普通ならインストールできるんだから。
だが、Appleサポート!てめぇはダメだ。
USBをもう一つ用意してそこにisoを保存して下さい。
バカか。んなことしなくても出来るじゃねぇか!ムダにUSB増えただけじゃねぇか、ハゲ!
271名称未設定:2012/11/23(金) 23:12:51.25 ID:wNE7cY7J0
BootCamp試そうと考えているのですが、
SSDがAHCIではなくIDEで動作すると
ありました(Trimが使えない?)。
BootCampでSSD使っていて速度低下が
発生するのでしょうか?

いろいろ調べてみたのですが、intelのSSD
ならOptimizerでTrimが効くかも?
IDEでも実はTrim効く?
など見つけましたがどれも曖昧でした。
なので、皆さんの使用状態を教えて頂け
ないでしょうか。
272名称未設定:2012/11/24(土) 01:44:55.31 ID:i/J4mg160
BootCampでWin8使ってる人、OS切替え大丈夫?

「Win8は高速起動モードのためにデュアルブート環境だとOS切替時トラブル出る」
ってどっかで書かれてたんですが
起動時optionキーでMacOSとの切替するのに問題とかないですか?
273名称未設定:2012/11/24(土) 06:32:21.70 ID:C06eg7IWO
ウィン
インストールしたんだけど
どうやってネットつなげんですか?
有線オンリーって事はないよね
274名称未設定:2012/11/24(土) 07:33:22.34 ID:3AAyIIKS0
また>>160が来たか。
275名称未設定:2012/11/24(土) 07:33:54.71 ID:GRmV112f0
>>272
Win8をbootcampで使ってますが
起動問題なく使ってますよ
276名称未設定:2012/11/24(土) 08:15:44.24 ID:cD1IMuVZ0
「Windowsが起動したら、後の問題はすべてあなた自身かMicrosoftいずれかのせいです」

って、テンプレ冒頭に書いておいたら?
277名称未設定:2012/11/24(土) 08:16:26.66 ID:C06eg7IWO
>>274

どうもw

ウィンいれても
ネットつながらなかったら
意味ないんですよね
278名称未設定:2012/11/24(土) 08:58:30.14 ID:7MSvGf7k0
あなたみたいな人はとりあえずLANケーブルぶっ刺しとけばいいと思います
279名称未設定:2012/11/24(土) 16:21:31.15 ID:K+8g25BK0
windows8のRP版をbootcampで導入して、8proにアップグレードしようと思っているんだけど、問題ないかな?
やってみた人がいたら教えて欲しい
280名称未設定:2012/11/24(土) 18:27:21.11 ID:31Zq/5Lt0
>>279
やったけどなんか右下にbuildうんたらかかれてて認証できないけど使えてる
RPじゃなくてちゃんとproになってるしよーわからん
macbook air 2011 lion
281名称未設定:2012/11/24(土) 18:41:46.90 ID:5SNMve630
>>279
Win 7のときと同じく、
Win 8の2段書きでインストールできるのでは?
仮想でしか試してないけれど、それでいけた。
282名称未設定:2012/11/24(土) 20:17:53.11 ID:K+8g25BK0
>>280
認証できないということは、30日しか使えない可能性があるわけか...
やっぱりおとなしくDSP版を買ったほうが良さげかな?
283名称未設定:2012/11/24(土) 20:22:38.93 ID:K+8g25BK0
>>281
貴重な情報ありがとう。
仮想環境でできるなら大丈夫かな
とりあえずやって見ることにする
284名称未設定:2012/11/24(土) 20:27:05.15 ID:K+8g25BK0
>>280も情報をありがとう
285名称未設定:2012/11/25(日) 18:51:26.98 ID:dQft8ZwH0
SSDをUSB3.0で繋いで、そのSSDの領域を全てもしくは殆どを
WindowsOS領域にする事は出来ますか?
286285:2012/11/25(日) 19:04:55.59 ID:dQft8ZwH0
どうやら無理なようですね。残念
287名称未設定:2012/11/25(日) 22:20:23.48 ID:LnjtOGNUO
どうも

>>277です

ドライバが云々ってのはわかったんだけど
mac買った時
osのディスクなんてなかったんだけど
どうにかなんないすかね
288名称未設定:2012/11/25(日) 23:44:23.21 ID:Gsd82Fxk0
>>287
ttp://manuals.info.apple.com/ja_JP/boot_camp_install-setup_10.7_j.pdf
これを読んで理解出来なければ、知能の低い遺伝子を持った両親を恨んで下さい
289名称未設定:2012/11/26(月) 03:16:54.82 ID:Ebp7AdeG0
>>42 
グロ
>>67 
グロ

率直な感想が眼福眼福だったのは人としてどうなんだろうか……
特に銃で頭撃ち抜いてるやつとか
290名称未設定:2012/11/26(月) 03:20:50.42 ID:pnt4RCjE0
どこの誤爆かは聞かない。
291名称未設定:2012/11/26(月) 12:41:55.90 ID:aeX/zUl40
Win8のBootCamp正式対応、まだだよなぁ。
こりぁ来年コースかなぁ。
292名称未設定:2012/11/26(月) 15:40:49.60 ID:HtyQwiMV0
http://gigazine.net/news/20120208-mac-os-x-mouse-delay-32-milliseconds/
Mac嫌いじゃないのだがOSXになってからずっと
この問題を放置しているのでWindows入れて使ってる。
32msだけじゃなくマジトラとか使うとさらにBluetoothの遅延も
加わって凄く気持ち悪い。

OS9まで感じなかった事なので早く直して欲しいな
293名称未設定:2012/11/26(月) 16:02:26.56 ID:nEsCE4y90
起動時にオプションキーを押さずともOSを選択できるようにする方法ってないですか
rFEltというのがあるみたいなんですがMountain lionには対応してないっぽいので
294名称未設定:2012/11/26(月) 20:33:03.00 ID:J3ePS2/k0
retina13のBootCampアシスタントで
「Windows7以降のインストール」
って出ますが、ってことはW8対応したの?
295名称未設定:2012/11/26(月) 20:42:03.73 ID:J3ePS2/k0
ちなみにBootCampアシスタントの
バージョンは5.0.1(454)
296名称未設定:2012/11/26(月) 22:24:19.26 ID:NPDRElr10
>>293
起動してればどっちからでも再起動できるからスリープで運用していれば良いだけの様な。
297名称未設定:2012/11/27(火) 12:58:09.80 ID:1C1uXMpl0
>>294
BootCampの対応はソフトとハードの組み合わせによって違うから、retina13に関しては対応しているのかもしれん。
298名称未設定:2012/11/27(火) 16:26:31.13 ID:urfs2cIq0
Boot Camp では、現在 Windows 8 はサポートされません。
299名称未設定:2012/11/27(火) 16:39:47.67 ID:jSDqTXfD0
SplashtopのWin8 Metro Testbed使ってる人居たら教えて欲しいんだけど、今まで普通にタッチ操作出来たのが急にできなくなったんだけど何か対処法って考えられますか?
ポインタ操作にすると問題なく動いてるのでリモート自体は出来てるんですが…
300名称未設定:2012/11/28(水) 12:34:35.62 ID:UUT8ulZB0
Retinaモデルで、Windowsのnvidiaのグラフィックドライバを、BootCampのものからnvidiaの最新のものにしても問題ない?
すでにそうしてる人っています?
301名称未設定:2012/11/28(水) 12:58:44.19 ID:FdGap9na0
>>298
全体としてはそうなんじゃね。
でもBootCampはあくまでハードとソフトの組み合わせによって決まるから、部分的に対応している可能性はあるんだよ。
ただ現行発売している全てのハードに対して対応出来ていなければ、サポートされないと掲示せざるを得ない。
302名称未設定:2012/11/28(水) 16:06:30.88 ID:d4sJYgc50
なんでVMware使わないの?バカなの?
303名称未設定:2012/11/28(水) 16:16:37.37 ID:fOGQEB3+0
バカだから使わない
304名称未設定:2012/11/28(水) 19:29:46.73 ID:1LdgSrjX0
本格的に使うならVMwareだろうけど、ちょっと使うには
bootcampで十分なんじゃね?無料だしさ。
305名称未設定:2012/11/28(水) 19:56:34.09 ID:/KqUGOak0
WindowsでPrtScで画面をキャプチャしたいんだが
AppleWirelessKBDなんでキーが無いのだが
どうすればよい?
306名称未設定:2012/11/28(水) 20:53:14.23 ID:zeF4Z8lK0
>>305
検索すればよい、以上。
307名称未設定:2012/11/29(木) 04:09:23.28 ID:VlsW+OBC0
>>300
ゲームのためにbootcampしてるんで、一度最新(当時で306.xxかな)にしたけど、ベンチボロボロになった。
そのときは色々外付けのドライバやらファームの更新やら一気にやってたから別の原因かもだけど。
結局ドライバもとに戻してfps的には4倍ぐらいになったんでそのままデフォ。
もし最新で問題なかったら教えてねw
ちなみにMBPR15
308名称未設定:2012/11/29(木) 10:50:22.32 ID:SaJpzDls0
>>307
今回のiMacはゲフォ680を選べるからゲーム用途に十分耐えうるんじゃね?
309294:2012/11/29(木) 11:37:21.33 ID:F6IlOY1g0
>>297
試しにW8入れたらスタート画面すら
まともに表示されなくてダメだったわ

さらに試しに、retina13のBootCampで作ったW8のインストールUSBメモリで
手持ちの2011Mac miniのBootCampインストールかけてみたら、
USB起動後に「おめーのPC違うぜ?」みたいな表示が一瞬出て、
再起動しちまった。どうやらBootCampのバージョンの違いは、
よくわからないんだが、
機種か世代ごとの起動シークエンスの違い?かなんかじゃね
310名称未設定:2012/11/29(木) 13:55:58.01 ID:tDEN/guh0
Boot Camp では、現在 Windows 8 はサポートされません。
311名称未設定:2012/11/29(木) 16:09:34.61 ID:TtTxQAYL0
俺は無難にBootCampのWin8の対応発表を待って、Win8Pro/DSPとiMac買うわ。
来年2〜3月位だと予想、早ければ1月に来るかな。
確かWin7の時は1月だったか12月だったか・・・。
312294:2012/11/29(木) 18:45:09.98 ID:F6IlOY1g0
続報

まともに表示されなかったけど、外部モニタ刺したらうまく表示されて初期設定完了。
内蔵ディスプレイで2560x1600表示に設定していまうごいとるわい。

まあ試しに入れただけなので、実稼働では使うきないんだけどね。
さりとてOSX側で特にディスク容量が足りん訳でもないので、入れておくよ。
なんかあったらまた書き込むわ。
313名称未設定:2012/11/29(木) 20:43:59.23 ID:0KgR4Yj00
>>300
やりました。
ファンがすぐ高速回転するようになりました。
最新バージョンにアップしたらブルーバックになりました。
お正月にリカバリします。
314294:2012/11/29(木) 23:11:06.14 ID:F6IlOY1g0
ラデMacもそうだったけど、BootCamp提供のドライバで我慢した方がいいと思う。
315名称未設定:2012/11/30(金) 11:29:15.40 ID:te73iH6Q0
MBP13 2010midだと、どんどん更新かけても問題なかったんだけどなぁ。>nVidiaドライバ
316名称未設定:2012/11/30(金) 11:31:51.03 ID:te73iH6Q0
まぁ液晶の輝度が常に100%からコントロールできないっちゅー、目つぶし機能はあったがw
317名称未設定:2012/11/30(金) 12:26:36.91 ID:PZBSOsnn0
問題あるやないか
318名称未設定:2012/11/30(金) 16:14:19.09 ID:U18GW44O0
LogicoolのBluetoothマウスを使っているのだがシャットダウンするときにエラーをはじき出す時がある
SSDなので強制なんとかならまだわかるがエラーメッセージというのが気になる
しかし、Boot CampはIDEだからかなしいね
319名称未設定:2012/11/30(金) 19:44:36.16 ID:1Af9pnZ90
>>315
MacBook Airのドライバーはintelですよっと。
なんか勘違いしてますよっと。
320名称未設定:2012/11/30(金) 22:04:44.38 ID:Bp5Dxw4N0
win8対応したらiMac買おう
321名称未設定:2012/11/30(金) 23:36:32.29 ID:TSIW2PEV0
2012MacMiniだけどさっきWindows7使ってたら
ブルスク出て、再起動しても真っ白な画面のまま動かなくなった。
com+opt+p+rでとりあえずMacOSは無事だったが
ブーキャン領域は死んだみたい。
直す方法あるかね?
322名称未設定:2012/12/01(土) 08:42:53.14 ID:NyfTUQfK0
Mac Min 2011でWin8稼働中
スタート画面さえ弄ればキビキビしてて最高

Bootcamp領域も含めて一括でシステムバックアップ出来る良さげなソフトない?
Macには未対応と謳ってるTrue Image 2013を使用中
323名称未設定:2012/12/01(土) 12:07:47.94 ID:68I+UySQP
フュージョンドライブはブートキャンプ不可って本当?
324名称未設定:2012/12/02(日) 23:59:30.71 ID:Gpq25RDiP
できるよ。
けれど、3TB非対応でWindowsのパーティションは全てHDD部分に作られる。
325名称未設定:2012/12/03(月) 02:08:02.79 ID:mHQ+V1jr0
Win7が入っているデスクトップPCに使用したインストールCDは、
当然のようにMacbook Proでは仕様できませんでしょうか?
まだMacbookProは購入しておらず、試せないので質問させていただきました。
ご教示よろしくお願いします。
326名称未設定:2012/12/03(月) 02:59:34.97 ID:7UbhKwXE0
>>325
使える。ただし、DELLは不可。
327名称未設定:2012/12/03(月) 03:00:24.99 ID:7UbhKwXE0
>>325
DELL以外でもリカバリーCDからのインストールは、不可。
WinのインストールCDなら、いける。
328名称未設定:2012/12/03(月) 04:19:13.95 ID:exqOn16H0
>>325
できますん。
329名称未設定:2012/12/03(月) 08:58:40.62 ID:M/Fw+l6ki
初年度はともかく、毎年五万円は素人にはキツいものがあるな。PSとDWしか使わないのに…
330名称未設定:2012/12/03(月) 08:59:02.02 ID:M/Fw+l6ki
あ、六万か。
331名称未設定:2012/12/03(月) 09:30:53.64 ID:YGLkC1/e0
PSとDWだけ買って
バージョンアップすればいいんじゃね?
332名称未設定:2012/12/03(月) 11:57:44.38 ID:cvsLv9aN0
バージョン飛ばし技が使えなくなったしな。
333名称未設定:2012/12/03(月) 21:33:43.10 ID:Les2Y70a0
>>324
エディオンのアップルショップの店員に聞いたらSSDも指定出来るって言ってたけど…どうなんでしょう。
直営店じゃないからあれだけど…
334名称未設定:2012/12/04(火) 00:43:38.32 ID:7hSwuA4M0
今日初めてBootcampでWin7入れたらトラックパッドが想像以上にくそでワロタ
335名称未設定:2012/12/04(火) 03:46:50.73 ID:4x9JAFrIP
336名称未設定:2012/12/05(水) 12:48:56.56 ID:OCPbl7gy0
もしWin8がBootCampで正式対応したら、ここで報告してくれよ。
337名称未設定:2012/12/05(水) 14:25:14.66 ID:wA1GibpZ0
>>336
半年はかかるだろう。。。
338名称未設定:2012/12/05(水) 14:39:41.26 ID:sb1kgasf0
>>337
Win7でなんの不自由も感じない俺には半年後でも全く問題ないな
まあ安いからとりかえずキャンペーン期間中には一応Win8ゲットしておくけど
実際に入れるのはSP1が出てからでいいや
339名称未設定:2012/12/05(水) 15:04:53.49 ID:OCPbl7gy0
Vistaでも7でも、そこまで遅くはならなかった。
まぁいずれにせよ、おれは3月中にはWin8ProのDSP版を買うけどね。
ポイント使用の期限だからなw
340名称未設定:2012/12/05(水) 18:52:04.28 ID:DbhQMm200
256GBの容量があるMBP買えばMacとWindowsの両方をとりあえず使えるかなー
341名称未設定:2012/12/05(水) 21:22:03.98 ID:e+ZO5Ohs0
>>340
OS XにOffice2011とXcode入れて28G弱、Win8にOffice2013入れて41G消費してる。
まあ十分使える容量は残るんじゃないか?
342名称未設定:2012/12/06(木) 00:51:43.08 ID:smD1uqWN0
Win7用に40Gb当ててるけど、空きが6G台。仮装メモリ着るかな。
343名称未設定:2012/12/06(木) 17:34:58.46 ID:KhASSzv10
8と入れたけど、キーボードの「かな」を打つとかなに変わるんだが
英数を打つと変わらん・・
344名称未設定:2012/12/07(金) 01:03:11.05 ID:p5JEcaDk0
>>343
半角/全角キーの代用はcapsキーだよ
345名称未設定:2012/12/07(金) 03:41:00.63 ID:qpXV+MGU0
>>344
ありがとう・・w 恥ずかしい テヘ
サウンドとかドライバ類はある程度大丈夫だったけど
キーボードは少しレジストリ弄ったがなんとか動いてる

ただ輝度が100%なのがきついな
346名称未設定:2012/12/08(土) 14:59:06.36 ID:JqIFLJ560
bootcampって外付けHDDとかにwindowsインストールできます?
インストールディスクは作成できても,インストール先を選べるのかな・・・と疑問に思って・・
347名称未設定:2012/12/08(土) 16:17:41.33 ID:EXscq+Pn0
>>346
USB接続とiLink接続はWindowsインストーラーがNG出すから無理。
TB接続なら行けるかもしれんが、持ってないから試せん。
348名称未設定:2012/12/08(土) 21:00:59.62 ID:6QB5Ihod0
imac2012でbootcampした人といる?
349名称未設定:2012/12/08(土) 22:50:11.16 ID:agUd37oX0
http://www.amazon.co.jp/dp/B008DD3OYU
これ使って外付けSSDにWindowsOS入れれるかな?
350名称未設定:2012/12/09(日) 02:14:30.26 ID:EvpeE4Do0
>>349
無理だし、できたとしてもやめといたほうがいい。
351名称未設定:2012/12/09(日) 03:01:18.98 ID:OQmMZ0jp0
MacOS使わないからWindows専用にしたんだけどMacOS完全に消すことってできるん?
352名称未設定:2012/12/09(日) 10:21:34.16 ID:Gac62y4V0
そういう人も多いけど、何故買ったと聞きたくなるなw
353名称未設定:2012/12/09(日) 10:39:17.91 ID:XsPHcN4Y0
できるけど、ファームアップデートとかは
Windows環境では適用できないから勧めない、
って昔見た。
具体的なやり方は知らない。
354名称未設定:2012/12/09(日) 11:24:53.29 ID:2d6tKZTC0
>>352
最新機種へ買い替えた結果、使わなくなった古いMacを
Win専用マシンとして再活用したいから
355名称未設定:2012/12/09(日) 11:51:46.47 ID:9T0PNvQl0
>>354
OSXも予備で入れといた方が便利だけどな。
356名称未設定:2012/12/09(日) 17:33:26.66 ID:SjhAh8X00
>>352
横レスだがWindowsPCに魅力的なハードが無いってのはあると思う。
今やハードで見てもappleはトップ企業なんだよな。
357名称未設定:2012/12/09(日) 18:34:02.02 ID:+cwKXUH90
特に今のwinはosもハードもタブレットとノートを
ごっちゃにしようとして迷走してる感があるよね。
358名称未設定:2012/12/10(月) 00:03:04.94 ID:6YNRDAGR0
俺普通に見た目のためにMBP買ったけどねー
OSXは…使ってる時間5%未満かなw
359名称未設定:2012/12/10(月) 00:10:43.79 ID:Pe8jA5Eo0
楽しみにしてたBootCamp使って21.5インチiMacにwindows7Home入れたんだけど、画面比率が横長になってしまう
解像度選択の選択肢全部試してもしっくりくるのが無かったんだけど、まさか画面比率正常に表示できないって
ことないよね・・・。windows7OS高かったのに・・
360名称未設定:2012/12/10(月) 00:26:18.66 ID:6YNRDAGR0
>>359
1920x1080だよね?
リストにないってことは無さそうなもんだが…
スクショうp出来る?
361名称未設定:2012/12/10(月) 00:30:19.66 ID:OLawHjB90
>>359
インストール未了だな。
362名称未設定:2012/12/10(月) 00:32:33.11 ID:GqMDGIGQ0
>>359
Windows入れただけでBootCampドライバ入れてないだろ
363名称未設定:2012/12/10(月) 01:15:55.27 ID:m61QaPRS0
このスレってmac板の中でも飛び抜けてレベル低いよなw
364名称未設定:2012/12/10(月) 05:38:51.10 ID:rzcM9OdO0
>>356
Mac miniみたいなものなんて、Windowsにほぼ無いしね。
林檎マークでWin動かしてる自分に酔えるのはある。
365名称未設定:2012/12/10(月) 16:22:51.13 ID:awU/xS5x0
レノボからWindows版のminiが出るって話はどうなった?
366名称未設定:2012/12/10(月) 19:43:19.54 ID:y1pBpplT0
ノートPCの下半分だけ売るのも考えれば良いのだが。MSXだけどw
オフィス用やメイン機(何がメインかはさておき)は自分ならそんなので良いよ。
367名称未設定:2012/12/11(火) 01:23:23.35 ID:z2jkwB530
>>360
すみません・・・週末になりそうです

>>361-362
BootCampする際に作成したWindowsサポートソフトウェアならインストールしました

話を聞く限り自分の現象は仕様じゃなくて設定ミスのようですね
少し安心しました
週末また設定しなおしてみます・・・
368名称未設定:2012/12/11(火) 01:58:47.43 ID:NEZPYxuD0
なんとかMountain LionでWindows xpをbootcampで動かせないものだろうか。
xpのインストールまではできるんだけど、
xp起動後にbootcamp(ドライバ?)のインストールができない。
Snow LeopardのインストールCDを認識してくれないんだよな…
369名称未設定:2012/12/11(火) 02:08:19.41 ID:my6d8R020
スノレパをインストール
XPブートキャンプ入れる
スノレパを山ライオンに

の順番なら問題ないよ。
うちはスノレパ時代にぶーきゃん導入してそのままMLにして使ってる。
370名称未設定:2012/12/11(火) 02:57:59.14 ID:NEZPYxuD0
やっぱりその手しかないか…
神経質過ぎるとは思っているんだけど、最初にSnow Leopardインストールってのがなんだかクリーンインストールした気になれなくて。
これ以上microsoftにお布施したくないけど、windowsで動かしたいソフトがまだあるんだよなー。
Snow Leopardじゃ動かないソフトも増えたし、困った…
371名称未設定:2012/12/11(火) 03:01:56.00 ID:zdRbrEQ60
いまだにSnow Leopardしか動かないようなソフトは捨ててしまうという手も。
372名称未設定:2012/12/11(火) 07:24:31.05 ID:uO6pTY5j0
物を捨てられない典型だな
373名称未設定:2012/12/11(火) 11:23:05.18 ID:DA5divH30
BootCampって、usb接続で4TBハードディスク使える?mac mini 2012late + win8 pro 64bitの予定なんだけど。
374名称未設定:2012/12/11(火) 15:35:37.39 ID:AxmnKk7N0
>>373
Let's Try
375名称未設定:2012/12/11(火) 16:57:08.30 ID:j74fbEaX0
and Let's error!
376名称未設定:2012/12/11(火) 18:57:09.58 ID:bbhmleN10
Mac Book airをWindows専用機にしたいんだが、Windowsインストール先を指定する時に
Mac領域も含めてすべてのパーティションを削除して1つの大きなNTFS領域にしたら
Windows 専用機になるのかな?
誰か試した人いない?
377名称未設定:2012/12/11(火) 19:06:22.10 ID:VyjhuPUV0
>>376
やればわかるさ、馬鹿になれ〜!
378名称未設定:2012/12/11(火) 19:17:37.72 ID:JVQf2Klq0
>>376
なるだろ。
379名称未設定:2012/12/11(火) 19:41:54.36 ID:629eTY+50
>>376
Winパーティションだけで運用している人もいる

ただし、Win専用にするにはBoot Campは使わない(使えない)
よってこのスレの守備範囲外
380名称未設定:2012/12/11(火) 20:49:15.09 ID:bbhmleN10
>>379
BootCamp以外でWindowsインスコする方法あるの?
仮想は無しで。
381名称未設定:2012/12/11(火) 21:51:51.80 ID:Eln7N1IV0
>>379
WIN専用でもBoot Campは使うけど
何言っちゃってんの
382名称未設定:2012/12/12(水) 08:04:14.99 ID:6JGqtw4T0
>>380
仮想なしなら無理。
つーか、bootcampで駄目な理由ってあるのか?
383名称未設定:2012/12/12(水) 08:29:22.69 ID:EV9OxXxd0
>>380
ToGoならできる
384名称未設定:2012/12/12(水) 12:15:23.32 ID:6JGqtw4T0
>>383
ToGoでいけるのか!
つーか、MSはもっとtogoを売りにするべきだと思うんだけどな。
あまり、使わせたくない理由でもあるのか?
385名称未設定:2012/12/13(木) 00:24:51.02 ID:2NhMZLnL0
>>376
俺も気になる!
普通にCD Bootでインストール出来ないの?
386名称未設定:2012/12/13(木) 01:49:19.41 ID:HgDjtKTzO
それは俺も知りたい
誰か試したことある人いたら、結果を教えてもらえると嬉しい
387名称未設定:2012/12/13(木) 13:47:49.09 ID:InDK1UeD0
Retinaの場合画面崩壊しないか?
dpi150%だと不具合でるかもよ?
388名称未設定:2012/12/13(木) 15:30:54.50 ID:xJdFzTOw0
BootCamp上のwin7はDPI設定画面を始め修正入っとるからなぁ
専用ドライバのDLとかもできるのか不安だ
389名称未設定:2012/12/14(金) 14:11:58.78 ID:Kgn7RYMi0
Bootcampにwin8入れると、昔のMS-DOSとWin7が併用されてるみたいで
息苦しいな!
390名称未設定:2012/12/14(金) 15:40:33.67 ID:kMXgdRSm0
初心者の質問です
imacに外付けhdd(WD)を使っています
パーティションでmac mac win7と3分割しています
mac側で別アカウントのmac hddへのアクセス権をなくしましたが
boot camp win7側では別アカウントのmac hddへのアクセス拒否できません
win7側のwin7hddのプロパティにはセキュリティ項目は有りますが
mac hddのプロパティにはセキュリティ項目が有りません
せめて、別アカウントでのmac hddへのアクセスを拒否したいのですが・・・
どうか、やさしく教えて頂ければ助かります
391名称未設定:2012/12/14(金) 18:04:11.14 ID:5dOfF9iK0
暗号化
392名称未設定:2012/12/15(土) 09:11:07.26 ID:6M25bqkK0
parallelsの方だけどwin8が動作しました。
ボカロとエロゲをやろうと思って入れたけど本当にそれ以外やる事が無いね。
なんか面白いのない?
393名称未設定:2012/12/15(土) 09:20:10.82 ID:j4iiT9Zk0
>>392
スレチとは言わないが、窓板で聞いた方が早くね?
394名称未設定:2012/12/15(土) 10:02:46.26 ID:AgLPuCdl0
わかりました、窓にいってきます
395名称未設定:2012/12/15(土) 20:57:04.26 ID:ARdlx0ve0
Mac側からBootcampのNTFS起動ディスクのsystem32フォルダを開いても空欄のまま検索マークがぐるぐるまわり続けているのにHDにアクセスしないという現象が発生する。
しかもその現象が起きた後Finderが不調になり、システム終了時にFinderが固まって強制終了せざるおえなくなる。
あとSpotlightのプライバシー項目にBOOTCAMPディスクを追加/削除しようとするとプライバシーリストエラーが発生するように
同じ現象が発生してる人いますか
10.6.8+WindowsXPSP3
396名称未設定:2012/12/15(土) 21:00:42.09 ID:BqKZhaKa0
中毒性あるのはMMOしかないね
397名称未設定:2012/12/15(土) 23:16:03.90 ID:E087UTWB0
>>395
とりあえずfsck掛けてみたら?
398名称未設定:2012/12/16(日) 00:01:22.91 ID:UveuerUb0
OS:10.8.2
MacBook Pro 13 2011
DVD外してSSDに変更済み。

BOOTCAMPでWindowsをインストールしたいんだけど、
BUFFALOのBRXL-PCW6U2を外付して、
パーティション切って再起動するところまでは順調なんだけど、
そこから進まない。。。(No bootable device….)

再起動してAlt押してDVDを選択をしても今度は(___)←から進まない

どうしたら??m(_ _)m
399名称未設定:2012/12/16(日) 01:07:56.50 ID:6PRqW48q0
>>398
OSX以外の外付け起動は出来ない機種だから、諦めてDVDを戻しましょう
そのままじゃSSDのファーム更新も出来ないよ
400名称未設定:2012/12/16(日) 08:20:51.15 ID:elKQwOOj0
>>398
apple純正のSuperDriveじゃないと、そこから進まないね
401名称未設定:2012/12/16(日) 09:42:37.13 ID:ZfKQutrK0
>>398
USBメモリからインストールできる方法があるから探してみて。
402名称未設定:2012/12/16(日) 10:33:19.38 ID:FXZTCYS/0
>>398
俺も純正のApple USB SuperDriveを入手しておくことを勧める
あれは内蔵ドライブがない機種(mini、Air)の代替ドライブとして売られているので
内蔵ドライブでできることはApple USB SuperDriveでもできるようになってる

簡単さに拍子抜けするよ

次善の策は、気合で401さんの書いた方法を探す
403名称未設定:2012/12/16(日) 12:07:42.86 ID:BQ5STIDC0
いまさら純正Super Driveとかねーわ
しかもwinインストール一回だけの為にとか馬鹿か
boot camp 4.0以上が動作するなら
USBスティックメモリで誰でも普通にインストールできるわ
404名称未設定:2012/12/16(日) 12:15:02.20 ID:vK9R6q5J0
電力問題だけだから、純正じゃなくても大丈夫だったよ
無理な場合USB端子2個使うケーブルもあるし
405名称未設定:2012/12/16(日) 13:06:50.37 ID:FXZTCYS/0
試行錯誤したくない奴は純正買っておけ

というだけの話なのに

純正とかバカじゃねーのとか言っちゃう奴って変わってるな
406名称未設定:2012/12/16(日) 13:35:49.74 ID:DziVR2a70
2011MBPはEFIが対応してないから、純正でもUSBメモリでもダメなのに
お前ら妄想癖も大概にしとけよ
407名称未設定:2012/12/16(日) 13:56:47.91 ID:BQ5STIDC0
確かにここレベル低いわ
よく知らねーんなら黙っとけ
アホな情報を垂れ流すだけで
害悪だってことは理解しとけ
408名称未設定:2012/12/16(日) 14:00:41.92 ID:BQ5STIDC0
嘘を嘘と見抜けない奴は掲示板を使うのは止めておけ
409名称未設定:2012/12/16(日) 14:24:02.44 ID:FrhsZ2cK0
以上、レベルの低い嘘つきで害悪なID:BQ5STIDC0の捨て台詞でした
410名称未設定:2012/12/16(日) 17:54:57.40 ID:QIZcobEk0
398ですが、
現状取り外したDVDを外付けにして試したりしてみましたが、ダメでした。。。
>>401さんの言うようにUSBでやる方法も試してみましたが、
http://tools4hack.santalab.me/howto-bootcamp-windows7-install-media-sd-usb.html
上記のサイト内に「Windows7 インストールディスクを作成」が出ないので、(MBPだから?)
ダメでした。

上記のサイト以外の方法でUSBインストールする方法はありますでしょうか?
411名称未設定:2012/12/16(日) 20:09:26.22 ID:3CWEVCWF0
412名称未設定:2012/12/17(月) 00:00:35.57 ID:OuZrM5xP0
>>411
「Windows7 インストールディスクを作成」は表示され、USBに入れれましたが、
413名称未設定:2012/12/17(月) 00:01:09.87 ID:OuZrM5xP0
すみませんMISS

..>>411
414名称未設定:2012/12/17(月) 00:01:45.88 ID:OuZrM5xP0
「Windows7 インストールディスクを作成」は表示され、USBに入れれましたが、
再起動時にやはりNo bootable device….が表示されますね。。。
415名称未設定:2012/12/17(月) 01:59:06.53 ID:0yZTZ1vV0
>>414
USB何使ってる?
いわゆる相性問題じゃないかな?
買うなり借りるなりして他の8GBスティックメモリをいくつか試してみれば?
俺はワゴンセール500円で買ったIODATAの8GB USBスティックであっさりいけたよ
416名称未設定:2012/12/17(月) 02:47:42.84 ID:0yZTZ1vV0
>>414
あとEFIファームのバージョンが最新になっているか確認
http://support.apple.com/kb/HT1237?viewlocale=ja_JP
417名称未設定:2012/12/17(月) 03:40:51.12 ID:OuZrM5xP0
>>415
複数の8GB以上のUSBでやってみましたができませんでした。
418名称未設定:2012/12/17(月) 03:41:21.58 ID:OuZrM5xP0
>>416
EFIに関しては最新のものを入れてあります。
419名称未設定:2012/12/17(月) 04:08:12.82 ID:B8Jf4SaY0
MBA2011のi7SSD256GBにてbootcampにてWindows7proを動かしています。
Mac上でbootcamp上のpsdファイルを一度開こうとしてしまいエラーが出て、その後bootcampでWindowsを動かそうとしたらセーフモードでしか立ち上がらなくなってしまいました。
パラレルではかわらず動くのですが、bootcampで動かない理由がわかる方いますでしょうか?
420名称未設定:2012/12/18(火) 00:07:16.06 ID:RB6bwBhd0
MBPr13Retinaでbootcanp使って、win8のDSPでクリーンインストールしたら画面が左側少し青で後、黒のまま固まるが、何か間違ったかな?
421名称未設定:2012/12/18(火) 00:14:48.87 ID:Qzzye1aE0
>>420
ドライバー入れたのかよ?
422名称未設定:2012/12/18(火) 00:18:25.35 ID:5HQDkfaL0
どうやって入れたらいいの?
winは使えないから、サポートドライバに追加?
どのドライバ?
423名称未設定:2012/12/18(火) 00:32:26.44 ID:Qzzye1aE0
424名称未設定:2012/12/18(火) 00:36:10.18 ID:spYul+MA0
bootcampでadobe製品使ってる人、
MBPのキーボードでctrl+1はどうやってるんだ教えてください
425名称未設定:2012/12/18(火) 01:36:04.44 ID:wjGTuG1MO
>>385
WindowsのCD Bootからのインストールはできない。
詳しい理由は分からんが、やっぱりBootCamp経由でのインストールしかできないようだ。
ただ、BootCampでWindowsをインストールする時にMac領域を削除してしまうことは可能。
その空いた領域をWindowsの別パーティションとして使えるかどうかは試したことがないから分からん。
誰か知ってたら教えてほしい。
426名称未設定:2012/12/18(火) 02:14:14.32 ID:mLoHqh2z0
>>425
Boot出来るよ
どうしてこのスレは嘘つきだらけなんだ
427名称未設定:2012/12/18(火) 05:21:45.79 ID:gzlCs4yY0
>>426
自己紹介乙
428名称未設定:2012/12/18(火) 07:32:10.52 ID:fX34/aBN0
答え
光学デバイスの相性
429名称未設定:2012/12/18(火) 08:03:36.59 ID:gNUTymae0
外付けの光学使ったとか、64bit版だったとか
失敗の原因はいろいろ有るが、本人がミスしただけだな
430256:2012/12/18(火) 08:47:27.69 ID:DvzI0iY00
>>425
まぁ落ち込むなよ、有用な書き込みだと思うぞ
431名称未設定:2012/12/18(火) 09:09:53.00 ID:oDdSOYy50
bootcampでwindows7 64bit、AppleKbWinというソフトを使ってます。
アプリケーションのショートカットでCtrl+Lを押すとPCがロックされます。。。
上記を回避する方法をご存知の方はおりませんでしょうか_| ̄|○
432256:2012/12/18(火) 10:49:16.11 ID:eIAJ0OlO0
>>431
CtrlをWindowsのスタートに割り当てられてるからじゃないの?
キーボードの配列を変更できるAppが有るからググってみては?
見当違いな事を言ってたらすまん
433431:2012/12/18(火) 12:06:04.67 ID:oDdSOYy50
>>432
ビンゴな回答です!
AppleKbWinで右コマンドキーにWindowsキーが設定されてました。
左コマンドキーはCtrlでしたがソフトがアクティブだと混合されてしまいます。

他のキーに設定しても戻ってしまうのでAppleKbWinは64bit駄目なのかな。。。
とにかく一歩前進。ありがとうございました!!
434名称未設定:2012/12/18(火) 14:55:51.27 ID:eIAJ0OlO0
良かったねー、解決したら共有のためにも書き込みしてくれたら幸いですー
435名称未設定:2012/12/18(火) 22:45:42.25 ID:wjGTuG1MO
WindowsのCD Bootからのインストールはできないというのが間違ってたらスマン。
ドライブの相性だったのかもしれん。
ただ、WindowsのCDから直接Bootしてインストールした場合、ドライバ類はどうやって入れるの?
436名称未設定:2012/12/19(水) 00:08:55.55 ID:U7vpGpiF0
昨日届いた新品のおれのMBPr13RetinaはWIn8にできないことがわかった
8DSP版 8UG版 7からのUG
全部だめだったozr
なんでだ??教えてくれ
お願い致します。
437名称未設定:2012/12/19(水) 00:11:15.29 ID:U7vpGpiF0
438名称未設定:2012/12/19(水) 00:12:52.80 ID:M8Kk087a0
>>436
HDMIを使ってテレビにでも繋げそれで俺は8インストールできた。
インストール後ドライバいれればおk
439名称未設定:2012/12/19(水) 00:13:12.33 ID:mFMlmJPn0
Boot Camp では、現在 Windows 8 はサポートされません。
440名称未設定:2012/12/19(水) 00:17:37.45 ID:U7vpGpiF0
>>438
さんくす!
もうねむいが寝られないくらい悔しいので
がむしゃらにやってみる
>>439
あっそうなんだ。
441名称未設定:2012/12/19(水) 00:43:37.72 ID:U7vpGpiF0
>>438
マジさんくす^o^
でけたでけた!
ちょっとした事なんだよな
ありがとうね♪( ´θ`)ノ
442名称未設定:2012/12/19(水) 00:51:56.50 ID:ZTQ3bY/w0
>>436
おまえは
>>420
か?w
443名称未設定:2012/12/19(水) 01:04:36.73 ID:U7vpGpiF0
間違いないなw
444名称未設定:2012/12/19(水) 01:20:59.55 ID:XjBrNfy70
Boot Campは仮想化ソフトなのかい?
445名称未設定:2012/12/19(水) 07:41:01.17 ID:AAc6GFoD0
>>420
HGMIで外部モニターにつなぐとできるよ
446名称未設定:2012/12/19(水) 12:23:49.30 ID:Apr0uxwg0
嫁の購入したWin7ノートPC(ASUS)についてきた1200円特典のWin8 ProをDLし
アップグレードを試みたがいまいち動き不安定でとりやめ。
そこで私のiMac BootCampのWin7上にインストール。
「本機は認証されていない」旨のメッセージが出るので、MSサポートにTELし
事情説明のうえ回避。
だけど、BootCamp上のWin8にはノートに使われているASUSの壁紙が出現。
Win8をDLするとき、MS側で何かをチェックするのかいな?
447名称未設定:2012/12/19(水) 12:42:24.43 ID:UcNtulqV0
iMac27が市場にロールアウトするまで、BootCampのWin8対応は無理なんかな。
448名称未設定:2012/12/19(水) 13:01:39.11 ID:VbryRWgi0
Win8入れてもタッチパネルになりませんって苦情が来るから
449373:2012/12/19(水) 19:54:07.25 ID:vr9MOxKv0
>>373
やってみた。問題なく使えた。
450名称未設定:2012/12/19(水) 23:35:07.80 ID:SQ3JVBAS0
Macbook Pro Retinaモデル15インチを購入したのですが、
手持ちのWindows7のインストールCDを使用するには外部ドライブ使うしかないんですかねー
もし外部ドライブを買えば、Windows7のインストールディスクを問題なく使用できるのでしょうか。
BTOのデスクトップについてきたインストールディスクで、ライセンスはそちらで使用しているのですが。
451名称未設定:2012/12/20(木) 02:10:03.27 ID:zZyIueME0
452名称未設定:2012/12/20(木) 12:47:31.49 ID:XsZRioG/0
>>448
Macユーザーはアレなのかよ
まぁ、後付でタッチパネル化するアイテムなんて、それほど難しい代物ではないと思うんだがな。
20年も前にタッチペン用のアイテムがあったぐらいなんだから。
453名称未設定:2012/12/20(木) 13:10:03.16 ID:bAVu4MOS0
>>447
人手が足りないから。
454名称未設定:2012/12/20(木) 13:38:43.22 ID:TL5ttiGT0
Retinaたんを脂ぎった指でペタペタするなんて許せん
455名称未設定:2012/12/20(木) 14:21:15.29 ID:gmMkh5od0
Windowsを立ち上げた時に外付けHDDを認識していないときがあるんですが、これは直しようがないものでしょうか?
抜き差しすると認識してくれますが、毎回それをやるのはコネクタに負荷がかかりそうで…
とりあえず外付けHDDのドライバの更新をしてみましたが改善されませんでした…。
456名称未設定:2012/12/20(木) 19:29:07.46 ID:bAVu4MOS0
>>455
Time Capsuleに差したHDDが認識しづらい。
457名称未設定:2012/12/20(木) 21:22:15.10 ID:S4ozemlR0
>>455
コネクタに負担がかかりそうで?
使うなよ、もう。
458名称未設定:2012/12/20(木) 22:29:39.38 ID:1IItP4um0
Retinaの解像度が高すぎるせいで文字が鼻くそ以下で辛いw
文字のサイズを大にしても変化がよくわからないレベルで小さい。
みんな解像度落として使ってる感じなんですか?
459名称未設定:2012/12/20(木) 22:47:13.90 ID:SFkncoLIO
150%表示にしたら?
460名称未設定:2012/12/20(木) 22:58:31.63 ID:bAVu4MOS0
>>458
一歩前へ。
461名称未設定:2012/12/20(木) 23:04:35.41 ID:TL5ttiGT0
おいらは180%で丁度いい
462名称未設定:2012/12/20(木) 23:06:46.52 ID:SFkncoLIO
Windowsをメインで使いたいのにMacを買うのってあり??
Mac Book Airのデザインが好きなんだが。
463名称未設定:2012/12/20(木) 23:07:59.36 ID:9sBhFQX00
MBP買って1年になるが、全くOS X使ってないよ
464名称未設定:2012/12/20(木) 23:16:10.07 ID:P7mImnBC0
>>462
全然ありです。
そのつもりでBootcampしたのですが、最近はウイルス定義しかしていない。
エロゲをしないからだろうな
465名称未設定:2012/12/20(木) 23:55:57.73 ID:ywH86gRj0
Bootcampなんかめんどくさくて仮想化ソフト使ってるけど、Bootcampのほうが良いのか?
466名称未設定:2012/12/21(金) 00:16:13.88 ID:li5EgIVr0
>>462
ありというかそのほうが便利だと思う
まあ似たようなデザインのウルトラブックもあるから安く済ますならそっちだけど両方使えるメリットはでかい
467名称未設定:2012/12/21(金) 00:34:56.30 ID:eIBxtJOc0
>>465
ハードの性能を100%生かしたいPCヲタクならBootCampだろw
468名称未設定:2012/12/21(金) 11:27:22.61 ID:uesmGLfZ0
よくわからないんだけど
Fusion DriveってBootcampで効果あるの?
469名称未設定:2012/12/21(金) 13:45:44.13 ID:1WRv1leA0
Apple信者になりました。
入会届けはどこに出せばいいですか?
470名称未設定:2012/12/21(金) 13:58:35.07 ID:umiwqHIL0
>>469
はい、こちらから手続きのためのメールを送信させて頂きます。
471名称未設定:2012/12/21(金) 21:55:55.58 ID:WRpTESdn0
>>470
[email protected]
お願い致します。
472名称未設定:2012/12/21(金) 23:43:30.55 ID:V5oecwrp0
途中でブートキャンプ用のパーティション切る事出来ますか?
完全初期化してからじゃないとダメですか?
473名称未設定:2012/12/22(土) 02:39:51.82 ID:HIlUFRdt0
出来る場合も出来ない場合もある
474名称未設定:2012/12/22(土) 03:09:30.31 ID:jE3mLnXV0
Boot Camp/仮想化ソフトで使おうと Windows 7 Pro DSP DVD をポチッたのだけど、見事に DELL の Reinstallation DVD だた。。。(´Д`)

納品書には「DELL製ですが、自作パソコンも含めあらゆるパソコンに新規インストールできます」とはあるけど、これってライセンス違反にならないのかな?
もしそうでなくても、DELL 独自の壁紙や不要なソフト等、なんかゴミみたいなモノまでインストールされちゃいますかね?
475名称未設定:2012/12/22(土) 08:29:47.74 ID:/PgKUkms0
すいません、解決策がわかる方がいらっしゃったら教えて下さい

MBPにbootcampしてWindows7を入れたのですが、
OSXやWindows7で起動ディスクを何度設定しても、
起動時に毎回起動ディスクを選択する画面(optionを押しながら起動したのと同じ状態)になってしまいます

先日、すべてを削除してLionをクリーンインストールしてみました
それでも、選ぶものはMacOSしかないのに、起動ディスクを選択する画面が出てきてしまいます
もちろん、設定画面で起動ディスクを選んでもダメでした

どうか、同じ現象になって解決した方がいらっしゃったら、教えてください
よろしくお願いします
476名称未設定:2012/12/22(土) 08:47:01.77 ID:DJSvzyAE0
>>475
システム環境設定.app >起動ディスク
で設定してる?
477名称未設定:2012/12/22(土) 08:48:28.45 ID:/PgKUkms0
>>476
はい
何度設定して再起動しても、optionを押しながら起動したのと同じ状態になります
windows側から設定しても同じでした
478名称未設定:2012/12/22(土) 09:34:07.35 ID:/PgKUkms0
>>475
>>476
自己レスですが、解決しました
pramクリアという手段が有効だと聞き、
command + option + p + r の4つのキーを押しながら起動する(2回起動音が流れるまで押し続ける)を試してみたところ、
無事、起動ディスク選択画面が出なくなり、
設定で選んだOSが起動するようになりました
479名称未設定:2012/12/22(土) 10:19:02.33 ID:8y1SPfoT0
>>474
DELL以外のマシンだと新規のプロダクトIDでアクティベーションしないと使えないよ
違法販売に手を出した罰だから捨てちゃいな
480名称未設定:2012/12/22(土) 12:25:46.06 ID:Ymf1EjZO0
>>474
こんなところで質問するならDELLのOSなしでも買っちゃいなよw
481名称未設定:2012/12/22(土) 12:42:07.34 ID:NMJc7WGy0
>>474
7から厳しくなったんだっけか?
482名称未設定:2012/12/22(土) 12:43:30.91 ID:pvfEorlz0
>>133
pdfにしてから印刷してみては?
483名称未設定:2012/12/22(土) 18:56:15.22 ID:MTSGMCZf0
みんなー、Windows 8のアップグレードチェックは
外付けにHDDにXP Homeでもいけたよー。
Late 2007 MacBookにLion+Windows 8(x64)+SSDでまだ戦える!
484名称未設定:2012/12/22(土) 19:21:20.38 ID:HIlUFRdt0
つか普通にCドライブに該当する所にWindowsって空フォルダ一つでいいんだが
485名称未設定:2012/12/22(土) 22:00:31.40 ID:LI+S34gHO
BootCampでインストールしたWindowsでComplete BackUpの機能は使えますか?
その場合、バックアップファイルの保存先はどこになりますか?
486名称未設定:2012/12/23(日) 00:58:24.01 ID:2lTJrWjk0
>>474
プロダクトキーが一緒についているなら入る ような気がする
マークが入ってるのはマイコンピューターのプロパティを開いた時と
スタートメニューを開いた時に出るユーザーアカウントの画像がデフォでマークになっている2箇所だけで
ユーザーアカウントの方は変更可能だから普段使ってる分には目にすることはないかも
マークの入った壁紙や独自のソフトなんかはほとんど入っていない ような気がする
487474:2012/12/23(日) 01:38:56.06 ID:Ksdl//7U0
みんな、レスくれてありがと〜

>>479
「プロダクトキー(COAラベル)在中 注意:プロダクトキーが開けられた商品の返品はできません」って小さい封筒が入ってるから、おそらく新規のプロダクトIDではあると思う。
>違法販売に手を出した罰だから〜
いやいや、ヤフオクとかではなく amazon で注文したんだけど・・・

>>480
いや、それはない!キッパリw
でも、連休明けにでもマイクロソフト等に問い合わせた方が確実なのはその通りだね。

>>481
Windows は 95 以来だから(笑)よく判らないんだよねぇ・・・

>>486
それくらいならいいんだけど、規約違反の Windows 入れてたらマイクロソフトから追徴金(?)請求された、なんて話も聞くし、あとあと問題になりそうなモノは入れたくないなって思って。

こんなしょうもない質問にレスくれた人達、本当にありがとう。
連休明けまで開封せずに考えてみますね。
488名称未設定:2012/12/23(日) 01:46:31.56 ID:J6zOnATM0
Amazonにも違法業者はいくらでもいるし、DELLのOEM版だからライセンス違反確定だし
犯罪レスはそろそろ止めてね
489474:2012/12/23(日) 01:56:59.80 ID:Ksdl//7U0
あぁ、そうなんだね。なら、返品すると思う。
ありがとう。
490名称未設定:2012/12/23(日) 08:39:20.08 ID:nx0p0sED0
つか、まだ売ってる物ならURL貼ってくれ
どれだよw
491名称未設定:2012/12/23(日) 08:49:40.14 ID:aE4AdR1d0
楽天でも買えるよ
492名称未設定:2012/12/23(日) 08:55:39.66 ID:tyNXGgal0
>>489
DELLのプロダクトキー売ってる奴なんか
詐欺師や泥棒と同じ。
返品なんか、きくのかね。
493名称未設定:2012/12/23(日) 09:54:45.53 ID:NjgL2EZO0
プロダクトキー見れるソフトあるけど、正規インストール出来るPC無いと駄目だしね。
494431:2012/12/23(日) 10:34:42.05 ID:QBLrIAri0
何日か前にAppleKbWinで悩んでたものですが、
結局、ChangeKeyというソフトで[Shift]と[Ctrl]の位置を変えて
キー設定の選択で「英数」「かな」を機能させて落ち着きました。
(自分は一応、体感不都合ないレベルです)

何の参考にもならない着地点ですいません。。。
495名称未設定:2012/12/23(日) 11:42:58.04 ID:uOdDqYT90
>>494
お、解決したのか!おめー
496名称未設定:2012/12/23(日) 11:43:37.47 ID:YttqY4jL0
>>487
Amazonのマーケットプレイスには偽造品売っているところもあるから注意。
価格.comのショップ評価を調べれば分かるよ。
497名称未設定:2012/12/23(日) 13:27:19.42 ID:NjgL2EZO0
しかし、MacBookのWindows、タッチパッドだと静電気に悩まされてるようにしか操作できない。
本体熱くなると余計イライラする。
498名称未設定:2012/12/23(日) 13:30:47.30 ID:h8yRdfMq0
>>497
2008年より前のやつ?
499名称未設定:2012/12/23(日) 13:47:30.84 ID:NjgL2EZO0
>>498
そう、2008 Late アルミ
500431:2012/12/23(日) 18:08:27.76 ID:QBLrIAri0
>>495
どもですー!
501名称未設定:2012/12/23(日) 20:23:10.36 ID:jKL7Sseo0
>>494
おれも同じソフトで対応したよ
一番便利かもな
502名称未設定:2012/12/24(月) 00:07:40.22 ID:1YBnxYPoI
bootcampでwindowsを外付けHDDにしてMac本体と分けることってできますか?
503名称未設定:2012/12/24(月) 04:06:43.46 ID:fF214Gql0
Macbayを使う人はbootcampの設定をしてから換装しろという記述をよく見るけど、usbにwinを焼けばMacbay導入後でもダイジョーブですよね?
504名称未設定:2012/12/24(月) 12:29:51.86 ID:IHGPrwcp0
windows8のrp版bootcampで入れてて、windows8 rpのほうからwindows8 proにアップグレードした方はいますか?
もしやってみた方がいれば、成功したのか否か、また、その方法を教えてください。
505名称未設定:2012/12/24(月) 23:15:01.05 ID:NV94CoJS0
mac book air にwin7proを入れたいんですけど、
DPS版ていうもので問題ないですよね?
よければamazonで買います!
506名称未設定:2012/12/24(月) 23:32:03.18 ID:a0QSkdue0
>>505
インストールは出来るけどライセンス違反だからそのつもりで
507名称未設定:2012/12/25(火) 01:47:38.10 ID:nNq+N2hM0
>>505
付属してくるものをMBAにガムテープではっつけて使うなら問題ない
508名称未設定:2012/12/25(火) 02:01:19.99 ID:B4TLSeCG0
その手のゴミとセット販売はとっくに禁止令が出てるし、電話の再アクチになったら通らないよ
509505:2012/12/25(火) 18:31:30.20 ID:y1wKI0BL0
どうもありがとうございます。
510505:2012/12/25(火) 18:32:37.75 ID:y1wKI0BL0
レスどうもありがとうございます。
それでは他にはどういった方法があるのでしょうか?

ウィンドウズにしかないシェアウェアとかがあるんですよね。。。
511名称未設定:2012/12/25(火) 18:41:12.25 ID:nNq+N2hM0
>>510
dspじゃなくて普通のパッケージ品を買えばいい
512名称未設定:2012/12/25(火) 20:43:37.25 ID:8dmU0ueF0
プログラミング的にあまり凝ったことしてない
個人製作ツールだったらwineでも動くんじゃね
513505:2012/12/25(火) 22:34:58.08 ID:y1wKI0BL0
普通のパッケージ品が見つからないんですよ〜Amazonや楽天みてもdspってのばかりです。

wineは初めて知りましたが難しそうなんで止めときますありがとうございます
514名称未設定:2012/12/25(火) 23:27:09.03 ID:SH8fJxkb0
価格COMには結構載ってるけどね
515名称未設定:2012/12/25(火) 23:34:28.82 ID:MjZce6Ot0
>>513
wineが面倒だと感じたならば、そのwineをパッケージしてサポートを付けたcrossoverを買えば良いじゃないか。
516名称未設定:2012/12/25(火) 23:34:35.73 ID:SH8fJxkb0
ところで、わたしの場合はminiなので
メモリーと一緒にDSP版買って、そのメモリーもちゃんと
そのマシンで使ってるので、違法じゃないということかな。
517名称未設定:2012/12/25(火) 23:40:21.75 ID:MjZce6Ot0
>>516
法は全く関係ないよ。
有るとすれば契約違反。
518名称未設定:2012/12/26(水) 00:00:29.14 ID:m8PM4RvG0
どうして契約違反になるんだろ?
519名称未設定:2012/12/26(水) 08:43:46.69 ID:xf5Q5vXT0
macmini 2011でbootcampでwin8入れてみましたが
黒枠が出てしまい、画面が小さく、字がぼけぼけです。
解像度は1920×1080を選択できているのですが・・・
Catalystも最新いれているものの、そもそも設定項目がないとでてしまい
スケーリングもいじれません。
HDMIでディスプレイに接続しているのがまずいのでしょうか
520名称未設定:2012/12/26(水) 12:16:16.87 ID:0NonLfA40
Boot Camp では、現在 Windows 8 はサポートされません。
521名称未設定:2012/12/26(水) 12:48:24.55 ID:Tz/hEwZZ0
>>519
チップセット内蔵GPUの出力じゃないか?
アップル純正ドライバ以外は入れないほうがいいぞ
522519:2012/12/26(水) 13:24:36.31 ID:xf5Q5vXT0
>>521
Windows7proからのアップデートで
まっさらのSSDにWindows7を最初に入れました。
インストール後は解像度800X600の状態で
Windows supportフォルダのAtiフォルダより
ドライバをあてたとき、黒枠状態でした。
おかしいな?と思いながらをそのままWindows8
にアップデートしたのですが
黒枠状態、直らずって感じです。
確かにWin8の互換性のところで
確認が必要の項目のなかにAti Display
の項目があったので、AMDのベータ版落として
いれてみたのですが・・・
純正ドライバってのはそのフォルダの中のものですよね
チップセットGPU出力になってしまっているのは
直しようがあるんでしょうか?
523名称未設定:2012/12/26(水) 13:46:51.82 ID:+8LjhDVy0
Boot Campドライバは個別じゃなくてSetupを使わないとダメ
でないと完全には機能しない
524519:2012/12/27(木) 09:17:09.55 ID:Em5qKJ0s0
一応顛末だけ
>>523により、再度7インストールの上
WindowsSupportフォルダ内setupを実行するも
黒枠直らず。AMDサイトにて
Bootcamp-imac用Catalyst(win7 64用)ダウンロード
インストール後、スケーリングで黒枠脱出
後、Win8インストール
黒枠再度発生
さきほどと同じCatalyst(win7 64用)インストール
NetFrameの追加インストールを要求される
それも入れてみるとCatalyst起動
スケーリング調整後、黒枠脱出
以上で使えています。
お騒がせしました。
525名称未設定:2012/12/27(木) 10:58:11.96 ID:srz6jz8Y0
ブートキャンプでWindows7を入れたHDDを取り外してケースにいれて外付けした場合、外付HDD内のWindows7を起動する技はありますか?
526名称未設定:2012/12/27(木) 12:46:41.79 ID:QQxBUJmB0
BootCampを色々と都合よく解釈している人が多いよな
BootCampはどのみちAppleの手のひらの上でしかまともに稼働しないモノ
その他の方法は全ていつまで通用するか判らない裏技にもならない刹那的なテクでしかない
527名称未設定:2012/12/27(木) 15:32:13.30 ID:ynYcQWVQ0
そもそも外付け起動出来るモデルじゃないと話がそこで終わってしまう
528474:2012/12/28(金) 06:32:30.89 ID:I7EhCaIC0
>>490
amazonで検索すればいくつも出てくるよ

>>492
昨日返品したった。向こうはamazonで返金処理すると言ってる。

>>496
うん、ありがと。

>>513
amazonで「Windows 7 Pro 64 日本語 通常版」で検索すると出てくるよ。
ただし、&yen;35,700だけど。。。

>>488
引っ張ってしまってスマソ


で、どうしようかな。。。
通常版はさすがに高いし、OEM版でなくともDSP版で再アクチできないなら意味がないよね?
Boot Camp が Windows 8 に対応するまで待つか。。。
529名称未設定:2012/12/28(金) 11:29:31.20 ID:Rsqz2/8H0
通常版買うならプリインストールのノート買ったほうが安いな
あとは仮想化ソフトとDSP版をセットで買えば?
530名称未設定:2012/12/28(金) 19:59:06.31 ID:dpes9kBmP
>>351
俺はMBP13(自分でSSDに換装)でやってたよ。128GBしかなかったからOSXの領域がもったいなくて。

手順としてはWinのディスクいれて再起動。再起動時にどっかのキー押しっぱなしにしてたら(どのキーか忘れたからググってくれ)、
OSXの起動よりも先にインストールディスクをブートしてくれる。

そしたらあとはWindowsをインストールするのと一緒で、HDDあるいはSSDをフルフォーマット&インストールで完了。

ただしブートキャンプ用のドライバが必要なので、あらかじめOSXでブートキャンプディスクを作っておいたほうがいい。

まぁMacの種類や年代によっては他にも注意点はありそうだから自己責任で。
531名称未設定:2012/12/28(金) 23:47:31.07 ID:zJnqpNsJO
>>530
そのインストールの仕方の場合、Cドライブ+Dドライブみたいに
複数パーティション(どちらもWindowsで使用)に区切ることは可能なのでしょうか?
532名称未設定:2012/12/29(土) 21:19:15.55 ID:EHDCNUuv0
>>531
MacにWindowsをインストールする場合、単一のドライブじゃないとダメって聞いたことあるけど
どうなのかな?
533名称未設定:2012/12/31(月) 00:13:59.49 ID:Ja+K/fde0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20121227_580255.html
>しかし、Windows 8の出荷後にライセンスの見直しがあり、2013年1月からはWindows 8に限らず、Windowsの全てのバージョンで別ライセンス、つまり2本分のライセンスが必要となってしまう。

ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windows/enterprise/virtlicense.aspx


これって来年からbootcamp用にOSもうひとつ用意しないとライセンス違反なうえアクティベーションも通らなくなるってこと?
もし本当なら致命的過ぎるんだけど。
534名称未設定:2012/12/31(月) 00:18:38.52 ID:7fN/VArY0
そういうことだね。
運が良ければ引っかからない場合があるのかも知れないけど。
535名称未設定:2012/12/31(月) 00:40:26.54 ID:Ja+K/fde0
vmでbootcamp参照するだけなのにもう一本買えとか・・・
microsoftって酷いことするなぁ
536名称未設定:2012/12/31(月) 04:07:35.46 ID:Q2qXDOfH0
既存の環境にも適用されるなら、裁判やったら普通に勝てんじゃね?
537名称未設定:2012/12/31(月) 05:04:52.32 ID:cNbMHmr60
なんか買った初日からMacへの移行に色んなとこでつまずいてる
既にブートキャンプ考えてるわ
538名称未設定:2012/12/31(月) 10:38:48.81 ID:kVzWlCv90
明日からライセンス見直しで犯罪者続出か?
MSトラップ来たな
539名称未設定:2012/12/31(月) 13:00:12.81 ID:meqri/4b0
>>533
これは酷い
540名称未設定:2012/12/31(月) 13:26:57.32 ID:xg2wxAjx0
同じPC内なんだし追加ライセンス料+2,000円とかにしてくれてもいいと思う。
541名称未設定:2012/12/31(月) 14:16:48.57 ID:meqri/4b0
>>186,188
Windowsモビリティセンターからの変更じゃダメなのか?
[command]+[X]キーで起動するはずだけど。
542名称未設定:2012/12/31(月) 17:22:00.19 ID:07xWtEtn0
MSの王様気取りにムカムカする
543名称未設定:2012/12/31(月) 18:18:44.30 ID:Ja+K/fde0
vmwareの販売元にも案内あった
ttp://www.act2.com/newsrelease/info-message-20121114win.html

どっちも消したくないんだけど。このままじゃ今日中に追加購入しないと明日はライセンス違反ってことか。
544名称未設定:2012/12/31(月) 18:26:15.42 ID:7fN/VArY0
今日中にライセンス認証を完了すれば
次に認証を求められる時が来るまでは問題なし。
明日からライセンス認証の解釈が変わるので。
545名称未設定:2013/01/01(火) 10:26:09.25 ID:jbKkpFyf0
VMと物理環境併用は元々のライセンスでは不可だったのにいつの間にかOKになってたのが
元に戻っただけなんだよね。
しかもVM上で利用出来るグレードと出来ないグレードとあるのにそのあたりもうやむやになってたし。
Homeエディションなんかは元々仮想マシン上で利用するのは禁止だったよね。
546名称未設定:2013/01/01(火) 12:57:51.77 ID:fNmp8b3A0
元々のライセンス条項ではVMとBootcampの同時利用は不可能では無かった。
ライセンス条項では一つのマシンに一つのコピーだから、通常のVMを利用した場合は複数コピーを作成することになるから引っかかる。
しかしbootcamp上のコピーから起動させた場合、一つのマシンに一つのコピーを守っているので問題はない。
ところが、途中で一方的に変更したので不満が出ている。
547名称未設定:2013/01/01(火) 20:23:12.19 ID:yGBQvz/a0
へんなソフトいれたみたいで、winしか起動できない泣
548名称未設定:2013/01/01(火) 23:56:53.66 ID:2NySwisD0
新iMacにwin8入れちゃろ思って64bitのDSP版買ってきたが、BootCamp実行中パーテション切ってwin8読み込み中に、
「NTLDR is missing Press any key to restart」というエラーが出て先に進めません。
NTLDR is missing について調べたら、winを起動する上の致命的なエラーということですが、
どうもインストール時におきるようなエラーでもなさそうにも思います。
原因とか対処がわかる方おられたら教えてくださいませ。
win8はサポート外ってことは十分承知しています。
549名称未設定:2013/01/02(水) 01:03:41.33 ID:Tu6AXIbg0
そこでSA契約ですよ
550名称未設定:2013/01/02(水) 12:24:52.65 ID:W0b2+V570
551名称未設定:2013/01/02(水) 14:59:47.21 ID:YDELnCXm0
>>548
外付けの光学ドライブ?
それともUSBメモリ?
552名称未設定:2013/01/02(水) 19:52:57.99 ID:2ebdUsEY0
寝正月もなんだから、無意味にWindows側だけリカバってみたが、簡単だね。
ブートキャンプアシスタントで一発ですな。
ところでWindows8にする場合もブートキャンプアシスタントからやるの?それともWindows上から?
553名称未設定:2013/01/02(水) 20:59:26.70 ID:PzJndAK70
新しいMacなりHDD交換なりの時にMac領域はTimeMachineから復元できるけどWindows領域はどうしてる?
試しにWinで有名らしいEASEUS Disk Copyてのを使ってみたらMac領域巻き込んで立ち上がらなくなったから再フォーマットするはめに
自分のやり方かEASEUSが悪いのかはわからないけどここのwikiにあるWinCloneを使えばいいんだろうか
他に移行方法ありませんか?
554名称未設定:2013/01/02(水) 23:01:05.41 ID:JMuHxmzn0
airの64gbモデル買って来て、
bootcampでSSDを丸まるwindowsとして使うことはできるのでしょうか?

それとも少しでもmacosxの領域を残す必要はありますか?
555名称未設定:2013/01/02(水) 23:27:44.54 ID:guOZM4Pk0
そんなん普通にwin機買った方が便利じゃね?
556名称未設定:2013/01/03(木) 12:24:25.79 ID:DZ7ZquaK0
電器屋のapple売り場から、win機売り場へ行くと
ガラクタの即売展示場に来た感じだからなあ
騙されて金を払う気にもなれない商品ばかりだし
557名称未設定:2013/01/03(木) 15:53:23.15 ID:/Hda2LJc0
>551
遅レスすんません。
新IMacなので、純正のSuperDriveです。
NTLDRというファイルが見当たらないとのエラーのようですが、それは元々win8のインストールDISCに
あるものなのでしょうか。それとも、BootCamp実行時にダウンロードするサポートソフトにあるものでしょうか?
win機からファイルだけコピーすればいいとしても、インストールと設定ガイドにもそのような記述がないので困りはてています。
558名称未設定:2013/01/03(木) 16:03:20.64 ID:JoNDiGwo0
>>557
Win8のDVDから起動した後、インストール中の操作を全部書いてみな
559名称未設定:2013/01/03(木) 16:09:40.95 ID:pWnmQ7pe0
>>557
3TB Fusion Driveモデルとかじゃないよね?
560名称未設定:2013/01/03(木) 16:13:50.18 ID:cd1khMjs0
そこまでしてwin8入れたいもんなのか。
win8に全く興味がないから有り難みがわからん。
561名称未設定:2013/01/03(木) 16:26:38.94 ID:pWnmQ7pe0
>>560
うまくいかない理由が知りたい気持ちはわかるけどね。
問題なく使えてる人もいるわけだし。
562名称未設定:2013/01/03(木) 17:00:31.34 ID:sQUrPyP+0
mac book pro 13 2012 midにbootcampでwindows7 64bitをインストールしたんですが
グラフィックチップがHD 4000なのにvramが64mbしか認識されません…
os xではきちんと512mbと認識されているんですが何がいけないんでしょうか?
このせいでゲームがいくつか起動できなく困っています(´・ω・`)
最新のintelのグラフィックドライバも入れています。

スペック
os:windows7 64bit ultimate
cpu:core i5 2.5Ghz
メモリ:8GB
グラフィックチップ:intel HD 4000

念のためキャプチャもとりました。
http://up3.viploader.net/desktop/src/vldesk007077.bmp
563名称未設定:2013/01/03(木) 17:33:36.63 ID:sWb2nqOR0
Mac側から外付けHDDのNTFSに書き込むどうすればいいだろう
BOOTCAMPならntfsMounterでマウントしているが、
NTFSボリュームがある外付けHDDを接続した状態だとmounterが強制終了してダメだった。
564名称未設定:2013/01/03(木) 20:11:08.87 ID:AxDbZ/2H0
>>563
NTFSMounterなんて糞ソフトを使わず

Paragon NTFS for Mac OS X 10
http://www.paragon-software.com/jp/home/ntfs-mac/

を使うだけで解決
565名称未設定:2013/01/03(木) 22:23:00.34 ID:vzBzAc010
566名称未設定:2013/01/04(金) 01:56:44.42 ID:VJ8i7yp80
Boot Camp って、ファンの速度が固定って思ってたんだけど、
ちゃんとコントロールされてるっぽい?

Mac mini 2012 に Win7 64 入れたんだけど、Google Earth を
1時間くらい見てたら、気がついたらファンがギュンギュン回ってた。
567名称未設定:2013/01/05(土) 14:47:19.42 ID:WGgcejWs0
2012MacMiniに現行モデルのAppleWirelessKeyboard
繋げてWin7で使ってるんだが、
しばらくキーボードに触っていないとキー入力出来なくなる。
これはブーキャンドライバの不具合なのか、それともキーボード
の不具合なのか。。
ちなみにMacOS側ではなった事ないので
おそらくブーキャン側の問題だとは思うがおまいらどうよ?
568名称未設定:2013/01/05(土) 15:16:03.29 ID:pEQwhyOn0
>>567
Bluetooth
電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする にチェック入ってるとか。
569名称未設定:2013/01/05(土) 16:00:56.72 ID:iSNczJNO0
新しいiMacって、7以降じゃないとBootcampで使えないって事でいいんですよね。
媒体vistaしか持っていないので、新たに7買うのか…ここで2万の出費は痛いな。
皆さんは初めから7の媒体持っていたんですか?それとも買い足したのですか?
570名称未設定:2013/01/05(土) 16:11:41.42 ID:MqdK+Mg+0
始めから?
何云ってんだこいつ?
571名称未設定:2013/01/05(土) 16:33:51.46 ID:JT5x7mwY0
産院での写真に写ってるのがDSP版だと、「あ〜…」ってなるよね。
572名称未設定:2013/01/05(土) 16:39:48.41 ID:WGgcejWs0
>>568
そこはチェック入って無いです。困ったな。
573名称未設定:2013/01/05(土) 23:25:07.26 ID:pEQwhyOn0
>>572
無線LANとの混信の可能性はある?
自分はキーボードは大丈夫だったけどマジックマウスの挙動がおかしくなった。
解決策は、win7のデバイスマネージャーで無線LANアダプタの詳細設定にある
Bluetooth コラボレーションを有効にする。
574名称未設定:2013/01/06(日) 00:58:51.02 ID:FJOwCRHk0
Macでペアリング解除して、Winで先にリンクさせると良いとかいう話も。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008D74USA/ref=oh_details_o00_s00_i01
575名称未設定:2013/01/06(日) 12:57:22.63 ID:xHwLSBz60
>>569
vistaなら8買っとけ。
576名称未設定:2013/01/06(日) 18:25:32.83 ID:Fcz82qXV0
>557
試行錯誤の末、win8のインスコディスクをiso化し、サポートソフトウェアといっしょのUSBに保存して
Bootcampを実行したら、すんなりいきました。
スレ汚しすいませんでした。
ドライバとか未対応の部分もあるのかもしれませんが、普通にwin8起動できてます。
しかし、XPからの移行なので、使いづらいったらありゃしないです。。。
過去資産を生かすためにBootcampにこだわったけど、Mac使用率がダントツ上がりそうです。
577名称未設定:2013/01/07(月) 15:08:06.52 ID:5qqOkam+i
こんな時に入ってて良かったtechnet
578名称未設定:2013/01/08(火) 21:59:06.16 ID:+07beaOL0
誰かWinclone 3.6買った人います?
昨夜ふらっと、公式サイトから購入したんだけど、メール来ない。

併せて公式サイトにあるメールアドレス入れてダウンロードリンク送ってもらうとこも入れたけど、メールやっぱり来ない。

これはもしかして、PayPalの45日間相談コースですか?
579名称未設定:2013/01/08(火) 22:01:27.87 ID:JtIxbuBa0
>>578
迷惑メールに入ってないか?
580名称未設定:2013/01/08(火) 23:21:29.01 ID:+07beaOL0
>>579
今のところ、入っていないポイ。
ただ、auのiPhoneのメールアドレスで送ったから、キャリア側ではねられるとまずいかもしれない。一応、公式からのドメイン名は受信許可設定してある。
581名称未設定:2013/01/09(水) 10:05:32.08 ID:er7jTzIK0
Boot CampにWin7入ってる場合、
検索するとBoot Camp通さずにWin8アップグレードDVDでそのまま行けるようなこと書いてあるけど
何も引き継がずにアップグレードしたらBoot Camp系のドライバとか飛ばないんだろうか?
582名称未設定:2013/01/09(水) 10:14:58.97 ID:bk5orIYV0
>>578,580
携帯キャリア系メール鯖は迷惑フィルタがオーバーキル気味だし捨てられたメールの確認もできないんだろ?
まずは迷惑メールを確実に自分の目で確認でるPC系のメール使って
winclone公式のサポートに事情説明して再度ライセンスキー送ってもらえ
583名称未設定:2013/01/09(水) 10:38:00.20 ID:uUKwTZRm0
>>581
クリーンインストールしたら飛ぶんだろ?
584名称未設定:2013/01/09(水) 11:30:36.97 ID:iB0MXeLvO
>>581
無くなれば、もう1回入れれば?
585名称未設定:2013/01/09(水) 13:07:43.19 ID:er7jTzIK0
>>584
やっぱ飛ぶのか?
後入れOKなんか?
586名称未設定:2013/01/09(水) 13:16:09.10 ID:9loZaDpt0
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです
587名称未設定:2013/01/09(水) 15:47:14.70 ID:4I4NYiCA0
ファンがブンブン鳴り止まなくて、マウスカーソルが乱れる現象が
数ヶ月に一度ぐらいあって再起動すれば直るんだが、これはうちだけ?
588名称未設定:2013/01/10(木) 02:20:44.46 ID:QmABAw2jO
>>585
消えたら何回でも入るよ
589名称未設定:2013/01/10(木) 12:45:32.63 ID:JBxJjJYE0
まだかなまだかな
BootcampのWin8対応まだかナー
590名称未設定:2013/01/10(木) 14:17:05.45 ID:ehnDWXWE0
ahciモードにする方法を教えてください
windows7 64bitです
591名称未設定:2013/01/10(木) 15:52:50.36 ID:mtnR9rqz0
592名称未設定:2013/01/11(金) 02:39:48.10 ID:HuIXe3cV0
FDに窓入れるとどういう認識になるんだ?
普通に二つのストレージ?
593名称未設定:2013/01/13(日) 11:58:45.02 ID:z26K27Sb0
2009 MacBook Unibodyを使っています。
Windows 8 32bitを実験的にインストールしました。
頻繁におこるフリーズを回避できた方、いらっしゃいましたら方法を教えてください!

無線LANを古いドライバに置き換えた。
Broadcom_wireless_5.100.196.81

Nvidiaの最新ドライバーに置き換えた。
310.90-notebook-win8-win7-winvista-64bit-international-whql

RC時代のTipsだが念のため試しておいた。
bcdedit /set disabledynamictick yes


どれをやってもうまく行かず。
594名称未設定:2013/01/13(日) 22:16:37.56 ID:KF/N2K4o0
bootcampがwin8をサポートしてないからじゃないの?
595名称未設定:2013/01/14(月) 02:37:54.63 ID:1NP1gAwB0
control + 英数 に日本語入力のオン・オフを割り当てた。
596名称未設定:2013/01/14(月) 02:46:14.45 ID:Z/TobUJX0
>>562ですが原因がわかりました…

増設したメモリがダメだったみたいです
メモリを元に戻したら強制終了とかもなくなりました
597名称未設定:2013/01/14(月) 09:45:24.77 ID:lKTWqMWW0
>>595
俺はMac基本にして、Windowsでも「かな」で日本語、英数で直接入力に割り当ててる。
598名称未設定:2013/01/14(月) 13:30:14.74 ID:crvT5Jnx0
キーボード拡張はApplek proがベストなんだろうか
win7 64bitだとフリーで良いのがない
599名称未設定:2013/01/14(月) 16:48:24.67 ID:5NxFaziP0
ブーキャン初心者なんですが、現在我が家のmacminiのhddは
1.ssd128GB mac起動用
2.普通のHDD 500GB パーティションを2つに切ってある
が内蔵されておるんですが

最初2のHDDの片方のパーティションにwinを入れようとしたら
HDD自体を初期化して1つのパーティションにしないとできないそうで
1のSSDにwinをインストする場合は初期化せんでもいけるとでました

1のSSD mac起動用を分割してwinを入れた場合って、
2のHDDはwin側から使えるんでしょうか(Dドライブ的な感じで)
それとも最初にwin用に割り当てた領域しかwin側からは操作できないのでしょうか?
初歩的な質問だとは思いますが
調べてもインストール方法とかしか見つけることができなかったので何卒
600名称未設定:2013/01/14(月) 17:34:22.03 ID:TQp0U4e00
>>599
読み書きできるフォーマット形式になってれば使える
601名称未設定:2013/01/14(月) 18:48:38.78 ID:5NxFaziP0
>>600
あざす
602名称未設定:2013/01/15(火) 10:52:13.62 ID:PEXdQi/P0
bootcampとOSXでiTunesのライブラリを共有するにはNASしかないのかな?
603名称未設定:2013/01/16(水) 00:02:21.48 ID:WITo6ZBU0
>>593
当方、MacBook Pro mid 2009 ですが、同様です。
Windows 8 64bitをインストールしましたが、使っている途中に
頻繁に固まってしまい、強制電源オフするしかありません。
よく見ると、Win7では出ていた 明るさ調整/音量調整 の際の
OSD(画面に出る表示)が出ませんし、デバイスマネージャーでは
「ほかのデバイス」ー「コプロセッサ」が正常にドライバーが入って
いないようです。
Win8 に正式に対応したドライバー群が出るまで待つしか無いのか
と思っております。
何か情報がありましたら、お教えいただけますか。
604名称未設定:2013/01/16(水) 02:51:54.33 ID:9Dtapag5P
>よく見ると、Win7では出ていた 明るさ調整/音量調整 の際の
>OSD(画面に出る表示)が出ませんし、

Bootcamp.exeが動いていないと表示は出てこないよ
605名称未設定:2013/01/16(水) 08:51:26.15 ID:WITo6ZBU0
>>604
ありがとうございます。
現在、Win7にて運用中ですが、確かにBootcamp.exeが走っています。
一旦Win8は消してしまいましたので、後日確認します。

ググると、MacBook Pro のハングアップ問題は、海外での報告も多数あり、
やはり解決の糸口が見つかっていないようです。
Appleが正式対応していないので、仕方ないところでしょうか。

どうしてもWin8が必要になった時は、仮想環境下にて入れようかなと
考えています。
606名称未設定:2013/01/17(木) 12:03:00.56 ID:R1rSvoTJ0
SONYのUSBマイクのECM-PCV80Uと、audacityっていうソフト使って録音してるんだけど、
Macで録音すると、電子音みたいなピーピーってノイズ?が小さく入るのに、Boot CampしたWindowsで同じ組み合わせで録音するとちゃんとキレイに録音できる。
マイクの録音レベルも同じぐらいに設定してるんだけど、なんで片方だけ電子音みたいなノイズが入るんだろう??
607名称未設定:2013/01/17(木) 22:40:50.57 ID:2fUQxKa60
内蔵スピーカだけを常に消音にする設定がどうもわからない
ラインから音声を出しているけど、ラインケーブルが外れたり刺さった状態でもまれに内蔵から音が出るようになってしまった。
WindowsXP+MacPro
608名称未設定:2013/01/18(金) 03:04:24.10 ID:vuU/aTId0
BootCampの最新版ってAHCIモードに対応したのでしょうか?
知人に頼まれてWindowsのインストールをしたのですが、AHCIモードで動作しているようでしたので。
機種はMacBookPro Retina 15インチです。
MBRの書き換えやレジストリの編集での有効化はしていません。
609名称未設定:2013/01/18(金) 16:01:58.65 ID:OuNHr2hh0
MBP2011earlyでwin7動かしてますbluetoothのヘッドセットが認識はするんですけど使用不可ってでます
ググりまくって辿りついたanycomのドライバも入れてみたんですけど出来ませんでした

どなたか方法ご存知ないですかね
610名称未設定:2013/01/18(金) 21:33:44.98 ID:xRlD0RSl0
bootcampでwinXPインストール中。hhkbを認識しなくて焦ったぜ。
611名称未設定:2013/01/19(土) 00:04:53.49 ID:FEUdv3ur0
>>675
注意:普通にBootCamp4.0をexeからインストールしてもWindows8には完全にはドライバが入らない。

海外のサイトに手動でマルチタッチトラックパッドドライバを認識させる方法が載ってる。
他、インストールがきちんとできていないドライバも手動で組み込むことでとりあえず動作させることができる!
612名称未設定:2013/01/19(土) 18:00:27.24 ID:wlo2rDpR0
win8からMacで起動を選んでもWin8で起動する問題だけど、
Macで起動するようになんとかならないでしょうか?
毎回起動時にoption押すのめんどう。。。
613名称未設定:2013/01/19(土) 20:01:59.45 ID:FEUdv3ur0
MacBook6,1 + Windows 8 RTM + BootCamp 4.0

Broadcomの無線LANドライバをダウングレードすると目に見えてクラッシュする頻度が減ったが、
根本的な解決には至っていない。
どうしても使いたいときは仕方なく無線のドライバを無効にして使うしかないようだ。
614名称未設定:2013/01/19(土) 22:42:58.19 ID:RUsTBGQF0
>>612
applescript 起動ディスク で検索
615名称未設定:2013/01/20(日) 01:18:30.85 ID:MRa98k8y0
>>593
自分のMacでは,Windows8の標準ドライバで安定.NVidiaの最新ドライバではフリーズを繰り返すところまで突き止めた.
今はWindows8の標準ドライバで運用中.フリーズは起きていない.BSODの原因はbootcampのドライバがWindows8に対応し
ていないことが原因だろう.
「ほかのデバイス」ー「コプロセッサ」がうまく入らない場合は,ドライバの更新でCドライブ全体を検索の対象にすると
自動的に適切なドライバが入った.
616名称未設定:2013/01/20(日) 13:52:39.15 ID:yreA3KfZ0
>>577
今入っても旨みが少ないTechNet
617名称未設定:2013/01/20(日) 14:27:07.83 ID:yreA3KfZ0
おっとっと、
尼でWindows8 Pro UPG 発売記念優待版が 3980円のキャンペーン中。
618名称未設定:2013/01/20(日) 14:27:52.51 ID:1B69Jc8P0
>>609
iMac Late2012 27インチ
昨夜から徹夜でBootcamp→Win7Proインストール。Bluetoothヘッドフォン(ヘッドセットではないですが)で
格闘。ググりまくってBroadcom Bluetooth for Windows Software を試すも全くダメダメでした

結果。以前からWin機で使ってた Creative BT-D1 を直挿しで Creative WP-300 とペアリング
あっさりBluetoothヘッドフォンから音が出ました

BootcampのWindowsでBluetoothヘッドセットが使えないのは、かなり以前から言われていることなのに
いい加減 対応して欲しいものですよネ
619名称未設定:2013/01/20(日) 14:35:31.20 ID:t/fbt3090
ゴメン
さんざん概出だけど Boot Campでキーボードが使えない
Boot Campのキーボード用ドライバ入れないとダメなんだろうけど
古いMacproに入れたので、自動でのインストールを受け付けなかった
インストールディスク上ではドライバの場所すらわからない
一体どうすればいいの?
620名称未設定:2013/01/20(日) 17:09:36.93 ID:NLCGLbmO0
>>619
安いUSBキーボード買ってくる
621名称未設定:2013/01/20(日) 18:44:26.35 ID:ONoE9pT50
Mid2012モデルのMountainLionプリインストール機で
BootCampを使ってWinXPを走らせる方法を調べているんですが、

・事前にパーテーション切ってXPディスクでブート →インストール
・BootCampアシスタントからWin7ディスク →途中でXPディスクに入れ替えインストール

上記2つの方法があることがわかりました。

(前者の事前にパーテーションを切る方法はエラーでインストできませんでした)

Win7のディスクは持ってないので他の方法を調べているんですが、
「2012モデル-BootCamp-XP」を実働させている方はいますか?
622名称未設定:2013/01/20(日) 21:58:09.31 ID:EUbilVsf0
>>621
無理。諦めろ。
623名称未設定:2013/01/20(日) 23:18:20.43 ID:Y0AfMyXa0
ドライバがない
終了
624名称未設定:2013/01/21(月) 05:10:16.35 ID:0GJy5FTv0
windowsメインでmacbook airを使いたい
というのも、2560*1440のモニタに対応できるウルトラブックがまだ無いから
(おそらくhaswell世代になればDP対応で選択肢が増えるだろうが・・・必要なのは今)
ということでもうmacbook air買う気満々なわけですが、もちろんwindows側からでも2560*1440の外部出力に対応してますよね?
625名称未設定:2013/01/21(月) 05:18:11.22 ID:0GJy5FTv0
あと、画像や動画の編集はしないのでairのcore i5でも充分いけますよね?
626名称未設定:2013/01/21(月) 12:24:02.56 ID:NdlOYeM90
iMac(late2012)を買って、BOOTCAMPでWindows7(sp1適用済み版を購入)をインストールしたのですが、有線のキーボード・マウスを
Windowsが認識してくれないのか、カーソルはびくともせず、キーボードも無反応でパスワード入力ができないのでログインできません
キーボードは純正の有線、マウスは純正ではなく安い有線のUSBマウスです
インストール前にOSXのアップデート確認済み、ファームウェアをダウンロードしてインストール用ディスクも作成し、Windowsのインストール後に、
前述のファームウェアのインストールも正常にできました。インストール作業中はキーボードもマウスも正常に動いてました。
しかし、いざ再起動後にWindowsへログインしようとしたところ、マウスもキーボードも無反応です

検索して無線のキーボード・マウスは認識に時間がかかるらしいから、とにかくボタンを押し続けるというのは見つけたのですが、
有線の場合の情報を見つけることができませんでした。

有線でキーボード・マウスが無反応の場合の対処法などの情報をご存知の方がいらっしゃったら教えてください
627名称未設定:2013/01/21(月) 12:34:59.89 ID:N0UmyiVs0
Win8への対応を、1月25日に期待するしかない。
628名称未設定:2013/01/21(月) 12:51:25.15 ID:p46jBXrH0
長文ウザい。
629名称未設定:2013/01/21(月) 13:25:59.51 ID:ypo0YKm/0
とりまWin8を今月中に買っとくかな

入れるのは対応後まで待つとして・・・
630名称未設定:2013/01/21(月) 15:06:36.29 ID:wjzDamyr0
>>626
今自分もそれと全く同じ症状
新しいiMacで無線どっちもつながらなかったからどちらも有線に変えたがだめ
ブートキャンプファイルいれたら動かないとかどういうこと
631名称未設定:2013/01/21(月) 15:46:26.14 ID:VTyDn8W20
Windows用にどの程度容量確保するかなー
632名称未設定:2013/01/21(月) 17:38:17.45 ID:SJ1exz0h0
>>629
購入だけでOKですか ?
インストール認証はBoot Camp対応してからでも大丈夫ですか ?
Windows Media Center(無料)は1/31認証までしないと駄目ですね。
633名称未設定:2013/01/21(月) 18:09:11.30 ID:AcTrNef20
>>626
>>630
どの時点で認識しなくなりました?
634名称未設定:2013/01/21(月) 18:13:10.00 ID:AcTrNef20
>>626
>>630
失礼しました。
bootcampインストール後って書いてましたね。
たぶんwinでのドライバのインストールがまだ終わっていないからだと思います。
bootcampインストール終了後、メッセージが出てすぐに再起動かけないで、数分待って再起動かけると認識すると思いますよ。
635名称未設定:2013/01/21(月) 20:15:28.93 ID:9Eg871JyP
フュージョンドライブでブーキャンするとHDDにしか入れられないとあるが、
電源いれる時にWinディスクでブートしてSSDを直接フォーマットすればSSDにインストール&利用できるんじゃないだろうか。
ブーキャン用ドライバとかを別途ディスクに焼いとく必要はあるが。

OSX全く使わないって人にはそのほうがいいはず。誰かやった人いないかな??
imac買いたいんだけど、FDにするかどうかで迷ってる。
636626:2013/01/21(月) 21:49:50.01 ID:SwjSOFBR0
ID変わってると思いますが626です
>>634
アドバイス感謝です
週末に、再度やるつもりなのでアドバイス通りにやってみます
637名称未設定:2013/01/21(月) 23:38:08.54 ID:Hujc/0YO0
2012MacbookPro13インチRetinaモデルにWin8 64bitをBoot Campでインストールしました。
インターネット接続が未だにFLET's ADSL12M、ADSLモデム-MN2経由で有線接続しています。
「フレッツ接続ツールVersion east 1.4.0」をDLしてインストールしたのですが「CODE771 ネットワークがビジー状態であるため接続できませんでした」となり、Win側ではネット接続できません。
Mac側では普通に接続できているんですが・・・
どうか、ご教授をお願いします m( _ _ )m
638名称未設定:2013/01/22(火) 00:40:54.87 ID:gkOmV4Xa0
Win8のアップグレード
7から全部引き継ぐでbootcamp通さずにDVDからできたで
引き継ぐでやるとbootcampのドライバも飛ばずにそのままなんやな
639名称未設定:2013/01/22(火) 01:40:10.97 ID:WjKI9gSm0
win7を大学が無料で提供してるからMBAに入れた
win環境があるのもなかなか良い
640名称未設定:2013/01/22(火) 06:06:00.99 ID:ITa+lhpN0
>>634
再インスコしてサポートデータをデスクトップに移してから入れたら有線で繋がりました。
Bluetoothは認識しなかったので手動でデバイスのとこいじったらマウスキーボード共に正常に動くようになりました。
641名称未設定:2013/01/22(火) 08:46:13.32 ID:XuqH6Pvh0
質問です。
BootCampにインストールしたWindows8で、トラックパッドを使えるようにするには
どうすれば良いのでしょうか(MacOSはLIONです)。
642名称未設定:2013/01/22(火) 10:46:21.30 ID:bUCij9Y80
Bootcamperが本気出すのは、外付から起動できるようになったらだ。
643名称未設定:2013/01/22(火) 11:31:47.89 ID:Op3WTcU70
windows8をブートキャンプでやったら、どうなりますか?。
644名称未設定:2013/01/22(火) 11:37:35.24 ID:WVhk1diI0
>>643
?。
645名称未設定:2013/01/22(火) 11:49:15.53 ID:nL/nno9/0
>>643
あまり変わらないw
646名称未設定:2013/01/22(火) 12:26:02.93 ID:sWda5SNo0
>>643
ビリー隊長に鍛えてもらえる
647名称未設定:2013/01/23(水) 16:32:58.88 ID:O+gP6iGg0
603 です。

MacBook Pro と Win8 でのフリーズ問題ですが、
http://sqlblog.de/blog/2012/12/windows-8-randomly-freezes-on-macbook/
(2012年12月31日情報) によると、ワイヤレスLANアダプターがフリーズの原因であり、
ワイヤレスLANアダプターを Disable し、有線LANで使えば問題ない、と書かれて
います。ただし、代わりのワイヤレスLANのドライバーの提案はありません。
ネットにある "bcdedit /set disabledynamictick yes" のコマンドでの対処は、
間違っているとの指摘です。

私の環境ではどうしてもワイヤレスLANが必要ですので、やはりアップルから
正式にWin8対応ドライバーが出るまで待ちたいと思います。
648名称未設定:2013/01/23(水) 21:38:58.58 ID:38IVx5RW0
Win8対応正式ドライバーなんて出す気あるのかしら?
649名称未設定:2013/01/23(水) 21:43:52.37 ID:BiGGpodm0
Win8対応正式ドライバーなんていつ出るかわからん
無線LANコンバータ使っとけ
650名称未設定:2013/01/24(木) 08:40:00.11 ID:+orTvjxO0
次期OS登場時には対応ドライバー出るんじゃないの?
651名称未設定:2013/01/24(木) 12:31:41.12 ID:bRCQsRDR0
Win8対応BootCampがリリースされたら、iMac買うよ。
652名称未設定:2013/01/24(木) 16:18:18.59 ID:qHnQlGwH0
8 Pro 発売記念優待版買ったけど、中古ノートパソコンに入れてるし。32bit版使ってないけど同時インストールはライセンス違反。
MacBookのトラックパッドの操作感イマイチだし、Win8入れたところで恩恵なさそう。
653名称未設定:2013/01/24(木) 17:32:12.53 ID:loH9NXFA0
今のところWin8入れてても特に不自由ないわ
654名称未設定:2013/01/24(木) 19:22:44.85 ID:qHnQlGwH0
>>653
iMac?
655名称未設定:2013/01/24(木) 21:33:01.26 ID:mAHKKuqf0
ブートキャンプのwinOSでオンラインゲームしつつその動画を録画
その動画の保存先をMacOS用のドライブ内のファイルに設定することってできますか?
656名称未設定:2013/01/24(木) 22:01:02.29 ID:0Ja3EnQB0
一行目は出来るけど、二行目は知らん。
両対応のHDDかメディアにでも保存しとけば?
657名称未設定:2013/01/24(木) 23:21:54.68 ID:gycjbxJd0
Mac mini 2012 竹にWindows8クリーンインスコしたがよく見るとアイドル状態なのにずっとターボブースト効いてる
658名称未設定:2013/01/24(木) 23:37:53.51 ID:gycjbxJd0
自己解決
電源プランが高パフォーマンスになってたからだ
659名称未設定:2013/01/25(金) 06:02:17.84 ID:abMtG9QJ0
ブーキャンに1200円win8入れる方法は、
まずwin8RTM入れて、
そのまま1200円win8をアプグレで入れればokかな?
660名称未設定:2013/01/25(金) 06:09:44.20 ID:49FxbMnR0
>>659
いいえ
661名称未設定:2013/01/25(金) 23:44:49.40 ID:bLdripJU0
MacBook Pro (Retina2012)でWindows 7 Professional(32ビット)をBoot Campでインストールしたのだが、パーティーションを作成してインストールをクリックすると
「できるのは 64 ビット Windows のみです。64 ビット Windows が含まれる USB ドライブまたは DVD を使用してください。」と出て進めないんだが。。
どうなってんだ?32ビットはダメなのか? 教えてくれ、頼む 
662名称未設定:2013/01/26(土) 00:13:28.82 ID:5hH2998j0
CPUとかグラボ積んだiMac購入する場合ってストア以外選択肢ある?
663名称未設定:2013/01/26(土) 00:14:10.48 ID:5hH2998j0
みす
664名称未設定:2013/01/26(土) 08:08:13.21 ID:/2z/gRdUi
>>661
ダメ、諦めれ。
64bitのディスク入手しな。
665名称未設定:2013/01/26(土) 17:49:27.57 ID:7Ki+wm+y0
>>655
有料ソフトを使えば可能。
666名称未設定:2013/01/26(土) 18:16:19.45 ID:5hH2998j0
え?iMacにwin8ってBootCampでインストールできるよね?
667名称未設定:2013/01/26(土) 18:19:22.74 ID:dniYf/Tz0
Boot Camp では、現在 Windows 8 はサポートされません。
668名称未設定:2013/01/26(土) 19:05:00.56 ID:5hH2998j0
ああ、正式対応は時間かかるっぽいのか・・・
669名称未設定:2013/01/26(土) 19:12:28.44 ID:rZxiSmBsi
正式対応はしない方針
670名称未設定:2013/01/26(土) 19:53:45.35 ID:6gP0fYCw0
>>661
んなわきゃない。
32で入れてるよ。
671名称未設定:2013/01/26(土) 20:10:56.64 ID:6Ra+0+780
機種名は同一でも、途中で仕様が変更されたとか?
672名称未設定:2013/01/26(土) 21:42:59.36 ID:5hH2998j0
winでBCするためにパーティション分割するつもりなんですが
diskの容量のサイズは後からでも簡単に変更できるのでしょうか?
673626:2013/01/26(土) 22:13:01.32 ID:1XNASTPz0
>>634
おっしゃる通り、インストール完了のメッセージを出しておきながら、
ドライバの検索が終了してないというオチでしたorz
おかげさまで、無事使えるようになりました
ありがとうございました

>>640
念のためと思い、私も同様にサポートファイルを全てデスクトップにコピーして
やってみました
まるっきり初回のログイン時はちょっと反応が鈍くて焦りましたが、すぐに反応
するようになりました
情報ありがとうございました
674名称未設定:2013/01/27(日) 03:57:22.36 ID:llXSEWsu0
>>672
変更自体は簡単だけど
Windowsパーティションの内容は全部消える
MacOSXの方は残る

中身を消さずに変更したいなら要市販ソフト
Paragon Camptune X
http://www.paragon-software.com/jp/home/camptune/
675名称未設定:2013/01/27(日) 11:20:21.52 ID:HCyPG3sK0
>>661
MacBook Pro (Retina2012)は前期モデルと後期モデルがあり、前期は32ビットに対応しているが後期は
64ビットのみの対応らしいよ
676名称未設定:2013/01/27(日) 12:44:43.14 ID:3BsfGjxq0
>>672
バックアップから復元する自信あるなら
winバックアップ→領域消去→パーテーション拡大→レストア
自信ないなら素直に市販ソフト使うべし

普通にwinでバックアップしてもレストア上手くできない(出来るが起動できない)からコマンドライン叩きまくることになる。
市販ソフト使えばそんなややこしいことしなくてもいい
677名称未設定:2013/01/27(日) 13:30:46.01 ID:z5eI47cx0
>>674
後からの容量変更ではMac,winともにdiskの中身は消えない・・・という理解であってますか?
678名称未設定:2013/01/27(日) 13:47:18.72 ID:x7IwVElI0
>>672
多少意図と違うかもしれないが、容量足りないだけならハードディスク増設してシンボリックリンクと言う逃げ道もある。
windows7なら一度ググってみるといい。

ハードディスク増設のほうが光学ディスク付いてる機械限定ですごく面倒なこと多いが
679名称未設定:2013/01/27(日) 15:36:07.52 ID:Palt4Afx0
>>675
それマジなの?
じゃあ次のモデルでは32入れられなくなる?
680名称未設定:2013/01/27(日) 21:02:42.67 ID:xaKSbP2K0
>>675
初耳なんだけど、
ちなみに旧世代2011MBAは32bit対応でOK?
681名称未設定:2013/01/27(日) 21:19:53.41 ID:KdO0YB0/0
>>675が本当だとしたら、ML(64bit専用)がプレインストールされる
ようになったあたりの頃からダメになったんじゃないかな。
Lionは32bit起動が可能だったから、Lionプレインストール機までは
セーフ。
682名称未設定:2013/01/28(月) 00:58:19.96 ID:S336OYH50
キーボード設定しくじって英数とかなが認識されないから入力切換が困難に…
これって再インストールしないと修正できませんか?
683名称未設定:2013/01/28(月) 01:27:58.64 ID:Glkrq9s9O
Windows7をインストールする際、Mac領域も復元領域もすべて消去して、SSD全体をWindowsで使う形でクリーンインストールすることは可能でしょうか?
また、CおよびDの2パーティション構成にすることは可能でしょうか?
684名称未設定:2013/01/28(月) 09:43:34.33 ID:AWmH4gAb0
そこまでしてwin機にしたいなら、何でminiを買ったんだとw
685名称未設定:2013/01/28(月) 10:02:13.38 ID:S1Spoy0w0
>>683
bootcamp windows専用 でググれば先頭で出てくるだろうよ。
お前のmac miniにはブラウザ一つ入ってないのか?!
686名称未設定:2013/01/28(月) 17:59:02.72 ID:2cHYRGug0
公式なwin8の対応はまだかな・・・・
687名称未設定:2013/01/28(月) 19:15:37.01 ID:GVGn80Vv0
MBA2011に入れてみたけどフリーズ病でどうにもならない・・・
早く公式対応して欲しいわ(´;ω;`)
688名称未設定:2013/01/28(月) 21:27:00.99 ID:za+rlXAf0
>>685
普通にWindows7のROMからブートするだけじゃだめなの?
689名称未設定:2013/01/29(火) 05:04:39.83 ID:hYJLPbui0
iMacだけどBootcampでWin7→Win8へアプグレしようとしたらアシスタントで↓が出る。
なにこれ?何がどうなんの?

お使いの PC にはセキュア ブートとの互換性がありません
お使いの PC のファームウェアではセキュア ブートがサポートされていないため、Windows 8 で使用できません。
690名称未設定:2013/01/29(火) 12:43:47.08 ID:aLQ2y77X0
実はアップデート版の使用不可の為とか、2月以降に高価なWin8製品版が出るとかの為に、それ以外ではWin8インストールできません、なのではなかろうか。
691名称未設定:2013/01/29(火) 13:20:24.43 ID:33RVZ4RH0
セキュアブートでググれば内容がわかるはず
関係ないからアプすればいいと思う
692名称未設定:2013/01/29(火) 13:28:42.47 ID:33RVZ4RH0
セキュアブートはWindows機でも対応してる機種が限られてると思ったけど
693名称未設定:2013/01/29(火) 17:30:54.53 ID:8K1/LHmy0
>>689
オレもiMacでWin7入れてたけどBootcamp通さずにアップグレード版DVDで直接できた
1ヶ月たったけど何も問題ないわ
694名称未設定:2013/01/29(火) 19:27:28.31 ID:BVBDFJBH0
>>675>>679-681
MacFan最新号にも、現行機種のBootCampには
必ず64bit版Winodowsを使用しろとか書いてあったなあ。
695名称未設定:2013/01/30(水) 12:49:34.98 ID:rM4NptRP0
いずれにしたってWin8は64版のみ対応なんでしょ、BootCamp。
問題はいつ正式対応かだけど、やはり3月線が濃厚になってきたかいな。
696名称未設定:2013/01/30(水) 19:32:40.73 ID:PidZvXAM0
なで32bitは対象外よ?
697名称未設定:2013/01/30(水) 22:46:42.49 ID:TEcJLnhZ0
リカバリ領域ってどれぐらいの容量を占めてるの?
698名称未設定:2013/02/01(金) 00:20:29.80 ID:oEQ/F0Bm0
ま一応12時までに3つWin8買っといた
まだ1つダウソ中だけど
699名称未設定:2013/02/01(金) 12:39:58.78 ID:u4qIOA4q0
BootCampではWin8アップデート版は対応し無さそうだけどね。
状況がWin7の時とは随分違うみたいだし。
700名称未設定:2013/02/01(金) 18:43:04.46 ID:EQ2NJJmP0
日本語版のWin8だけの問題ってことない?
701名称未設定:2013/02/01(金) 22:43:10.60 ID:NNG/IsFR0
MB late2008で7Pro 32bit→8 32bitへのアップグレードは出来たには出来たけど、
BooyCamp3.0の状態から8へ移行して何も引き継がない設定でインスコしたからなのか、
コンパネにBootCampが出てこなくて、マウスなしでの操作に泣きそうになった。
WMCを無料でゲット出来たので今晩中にはXPに戻すけども。
702名称未設定:2013/02/02(土) 00:15:26.31 ID:ceiXULw/0
>>701
BootCamp3.0を再インストールすればいいじゃん
703名称未設定:2013/02/02(土) 03:04:37.97 ID:eH+XKF710
で、結局いまbootcamp入れるならwin8よりwin7のほうがよいという結論で
いいのかね?
704名称未設定:2013/02/02(土) 04:21:52.01 ID:uCUFZnS/0
最初からそう書いてあるだろ
705名称未設定:2013/02/02(土) 09:02:07.78 ID:RSEJsjJ+0
いいや、書いてないね >>1
706名称未設定:2013/02/02(土) 17:49:49.53 ID:/x2QOAwD0
普通にwin8入るだろwww
707名称未設定:2013/02/02(土) 19:07:24.93 ID:qO+hu/tL0
初めてBootCampするのでよくわからないのですが
大学がMSと包括ライセンスを結んでいてWindowsを配布しています
しかし学内からしかDL出来ないので私はMBAを使ってISOをDLしました
でも私がBootCampしたいのは自宅にあるiMacの方なのです
USBメモリにBootCampアシスタントを使ってISOイメージを作成して
そのUSBをiMacに挿してBootCampって出来ませんか?
708名称未設定:2013/02/02(土) 19:19:24.65 ID:BIfbenvB0
【CPUセット】Microsoft DSP版(新規導入可) 64bit SP1 日本語 Microsoft Windows7 HomePremium 64bit SP1 OEM
とりあえずamazonでこれを買ってMacBookPro Retina のbootcampで入れることは可能でしょうか
あと光学ドライブは別に買ったほうがいいのでしょうか・・・
709名称未設定:2013/02/02(土) 20:51:37.70 ID:6b/kF2640
>>707
できる
>>708
光学ドライブは、別に買ってもいいし、一緒に買っても構わないよ
710名称未設定:2013/02/02(土) 20:53:57.55 ID:qO+hu/tL0
>>709
iMac(2011 mid)なんですけど、「インストールディスクが見つかりません」という表示が出てきてパーティションを切ることが出来ないんですが・・・
711名称未設定:2013/02/02(土) 21:48:33.19 ID:ruZKrbkp0
>>708
光学ドライブ買うなら今更純正買うよりもBDドライブの方がいいよ
BDドライブなんてポータブルだと5〜6,000円くらいからあるしね
Blu-ray Diskライティングソフト、例えばMac定番のToast11だと英語版で4,000円前後で買える
BootCamp入りWindowsインストールディスクはUSBメモリ上で問題なく作成、USBインストールできるので
光学ドライブはISO化(リッピング)さえできれば無問題
712名称未設定:2013/02/02(土) 23:19:02.91 ID:BIfbenvB0
>>709 >>711
詳しくありがとう
とりあえず今までのPCでリッピング出来そうだったからOSはUSBメモリで挑戦してみるよ、あとBlu-ray読める機器ちょうど一つも持ってなかった良い機会なので考えてみる
713名称未設定:2013/02/02(土) 23:25:21.83 ID:ceiXULw/0
>>708
違法販売に手を出すのは止めましょう
714名称未設定:2013/02/03(日) 00:13:11.47 ID:h/Ga12lk0
>>713
じゃあ
Microsoft Windows 7 Home Premium 通常版 Service Pack 1 適用済み
こっちなら問題ないかな
よく調べて見たらDSPってのはCPUやメモリとOS両方使用しなければならないものだったのね
警告ありがと助かった!
715名称未設定:2013/02/03(日) 01:29:46.81 ID:DD3i0Vo20
ちょいと変な構成なので出来るかもわからんが、
・MacBookPro2011、内蔵SuperDriveをSSDに交換
・この状態でUSBの光学ドライブなど外部ドライブ繋いでKNOPPIX等のUNIX系OS起動
ってやって出来た人いる?
SSD増設はしたがいざという時のために出来ればDVDブートとかからデータアクセスやフォーマットとか出来る状態にしときたくて。
どうもUSBからのDVDブートだとKNOPPIX6.7で試すとペンギン出たとこで止まるしその他のDVD起動型の復旧ディスクとかもPushAnyKeyで反応しなくなる
716名称未設定:2013/02/03(日) 01:38:00.78 ID:Dc/d9v2W0
あーあ、やっちゃったね
ファームアップのために内蔵DVDは外さないのがSSDスレの常識なのに
717名称未設定:2013/02/03(日) 01:44:11.38 ID:0xodmbTt0
OCZのツールはUSBメモリで起動できたよ
718名称未設定:2013/02/03(日) 01:48:05.16 ID:Dc/d9v2W0
まさかMac miniでとか言うなよ
719名称未設定:2013/02/03(日) 01:50:28.96 ID:0xodmbTt0
OCZにはMac BootableToolsってのがあるんだよ
現在のバージョンは4.1
720名称未設定:2013/02/03(日) 02:44:35.87 ID:Dc/d9v2W0
それEFI起動するだけのLINUX
4.4使っても無理だから
いつもの妄想君か
721名称未設定:2013/02/03(日) 02:49:59.85 ID:0xodmbTt0
4.4?
722名称未設定:2013/02/03(日) 03:05:01.00 ID:Dc/d9v2W0
やっぱり何も分かってない人か
723名称未設定:2013/02/03(日) 03:36:31.13 ID:0xodmbTt0
起動できない方がおかしいんだよ。
ttp://blog.livedoor.jp/as-258314/archives/51872657.html
724名称未設定:2013/02/03(日) 04:19:46.21 ID:Dc/d9v2W0
機種違うし、やっぱり馬鹿だね
nForceの機種はファームのサポートがあるから、例えばrEFItも通用するってだけ
そろそろ机上の空論はやめようね
725名称未設定:2013/02/03(日) 19:23:19.20 ID:f1f0LDFp0
2012MacbookPro13インチRetinaモデルにWin8 64bitDSP版をBoot Campで
インストールしました。
Win8で起動すると、音声が一切しないのは、BootCampが正式対応するまで
お預けってことなんですかね?
726名称未設定:2013/02/03(日) 21:15:56.15 ID:h/Ga12lk0
>>725
DSP版はライセンス違反らしく
再アクチ出来ないし
VMware FusionのVMware toolsも使えなかったりするらしいよ
727名称未設定:2013/02/03(日) 21:37:17.55 ID:Tngb/Ro60
>>726
8のDSPは使用制限がなくなったのでライセンス違反ではありません
仲間が出来なくて残念
728名称未設定:2013/02/04(月) 12:43:39.03 ID:lRSuL6zj0
>>725
ハードウェアの問題に関しては、お預けのままの方がよい。
下手なドライバー入れると、後で面倒。

>>726
Win7でも本体と同時購入すれば、ラインス違反ではない。
でも再アクチには引っ掛かるらしいな。
まぁ俺はBootCamp利用だけなので、全く問題はないが。
729名称未設定:2013/02/04(月) 21:42:03.19 ID:U3FINuRG0
2012MacbookPro15インチRetina 2012MacbookAir13インチ
ともにWindows8をbootCampで導入しているが極めて安定している。
十分に仕事で使用することも可能

以下の点だけ注意
1.thunderbolt GBEアダプタを安定に運用するためには、NetXtreme GBEドライバ最新版をインストール
2.(MBA) thunderbolt VGAアダプタで外部モニタ出力を正常に出力するためにIntel 4000ドライバ最新版をダウンロードしてインストール。これを行わないと、HDMI経由の音声出力も正常に行われない。
3.(MBP15 retina)nvidia GT 650Mドライバのインストールは、Bootcamp付属のものでほぼ問題ないが、リファレンスドライバ最新版でも正常に動作

コントロールパネルの動かし方・fancontrolなどはググってください。
730名称未設定:2013/02/04(月) 22:21:18.69 ID:DUHHionM0
>>728さん
ありがとうございます。のんびり待つ事とします
731名称未設定:2013/02/05(火) 00:34:03.04 ID:9NJDGfx60
>>178 だけど報告
以降ある程度使えていたけど結局ダメでした、暇を見つけてはレジストリいじったりドライバ更新、削除と何しようが決定的な解決がなかった。
が、昨日10.8.2に1,700円払ってSLからアップグレードしてドライバーアップデート、EFIも10.7以降になったのでアップデート、で解決。
数時間しか使ってないから絶対とは言えないけど今現在はBC4.0のドライバーで330mでのディスプレイの回復停止(ブラックアウト)がなくなってWin8Pro64がハイレゾにて順調稼働中、因みにSSD256Gに換装済。
732名称未設定:2013/02/05(火) 08:49:55.46 ID:mdpraoPS0
12月発売のiMac 27インチ、BootcampでWindows7proインストール後、
更新プログラムをインストールしたら、bluetoothアップルマウスとキーボードが効かなくな

りました。
デバイスの検索およびドライバの再インストールをしてもダメです。
どなたか解決方法をご存知の方いませんか?

よろしくお願いしますm(_ _)m
733名称未設定:2013/02/05(火) 11:08:43.60 ID:nsGb/JuC0
docomo携帯をw7(BootCamp)にUSB経由でつなぐとOS再起動しちまうな
734名称未設定:2013/02/06(水) 13:55:08.15 ID:jj1hTc8E0
MBPmid2012にWin8を入れてみたら、ディスプレイの挙動がおかしいから
設定を見てみたところ、Win7でも問題起こりまくりの輝度自動調整が
初期設定でオンになっていた。これを切ってからは特に問題は起きていない。
735名称未設定:2013/02/07(木) 08:05:12.07 ID:3eK8Sqk70
BootCampで純正Apple Keyboardで快適入力するには、あのApplicationしか無いの?
皆さんはどうしてますか?
736名称未設定:2013/02/07(木) 08:27:09.60 ID:13XhQsjM0
>>732
復元で更新前にもどせ
737名称未設定:2013/02/07(木) 09:30:21.96 ID:2DXg33Mk0
>>729
MBA2011なんだけどセットアップの途中ですでにフリーズが発生するんですよね・・・
MBA2012だとそれが無かったでしょうか?
738名称未設定:2013/02/07(木) 10:26:14.15 ID:pIpeaI9h0
>>735
AppleK?

MBAでもMac mini+純正Bluetoothキーボードでも普通に使えてるよ。ライセンスも2台分買った。
739名称未設定:2013/02/07(木) 16:28:26.21 ID:3eK8Sqk70
>>738
レス有り難うございます。
それしか無いですかね。
うーん、勿体無い⁈けど買っておきますか。
740名称未設定:2013/02/08(金) 14:19:14.01 ID:WObdms7L0
いきなり質問失礼します。
一昨日からWindows7を起動しようとしてもファイルを読み込んでいますが表示されてセーフモードも起動できない状態です。

F8連打で起動して、どれかを選んでも絶対ファイルを読み込んでいますが表示されてスタートアップ修復され、もちろん修復できるはずがなく自動的に修復できませんと表示されます。

システム回復オプションも何故かスタートアップ修復しか表示されず完全に詰んでいる状態です。
領域を消そうかと考えましたが現在海外に居るため日本の家のディスクを使えない上、Windows7のライセンスをもう一回買わないといけない?ようなので気が進みません。

ほかのソフトもライセンスを使っているものがあり一応ファイルを全部コピーしています。

領域を消す以外に解決法はないですか?
長々とすいません。
741名称未設定:2013/02/08(金) 14:20:00.71 ID:WObdms7L0
追記
復元も出来ません。何かやったらスタートアップ修復に戻ってそれのループです
742名称未設定:2013/02/08(金) 14:35:51.39 ID:1UZUtfPw0
しらんがな
743名称未設定:2013/02/08(金) 17:12:56.62 ID:WWqJ44Ko0
>>740
Winの起動方法はいろいろ試した?
Mac側で起動ディスク→BootCamp選択して再起動とか
744名称未設定:2013/02/08(金) 18:06:33.69 ID:WObdms7L0
>>743
もちろんです
普通に再起動、f8連打で再起動どちらもやりました。
やはり領域消して再インストールしか無いのでしょうか…
この症状はしばらくいじってなかったパラレル8のBoot Campから移行して仮想として使っていたやつを消してから起こり出しました
745名称未設定:2013/02/08(金) 19:33:26.14 ID:H+Kbge9k0
MBPのbootcampでxpを使ってました。xpを残しつつ、Win8を使いたいのでこのような手段を考えました。
VMwareを買って、xpは今後ファイルもさほど増えないのでMBPへインポート。bootcampディスクは100GB割り当ててWin8をインストール。
このようにすればメモリ喰いのWin8を起動時のoptionキー押下でエミュレータではなく直起動できるのではと思っての結論です。
そんな事できないなど、お知恵やアドバイスがあったらお聞かせください。
746名称未設定:2013/02/08(金) 19:37:34.63 ID:WWqJ44Ko0
>>744
それならこっちで相談した方がいいんじゃないかな?
Parallelsで様々なOSをうごかそう Part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1352566602/
747名称未設定:2013/02/08(金) 19:52:53.55 ID:WObdms7L0
>>746
わざわざリンク貼っていただきありがとうございます。
パラレルが原因なのかWindowsが原因なのか…
同じ質問で試みてみます。
ありがとうございました
748名称未設定:2013/02/08(金) 21:16:57.08 ID:FBPRROuq0
airの128GBでhome premiumインスコしてる人います?

大体何GBぐらい余りますか?
749名称未設定:2013/02/08(金) 22:41:15.62 ID:zKUywfLA0
>737

MBA2012はほんとに何の問題もなく30分程度でインストール完了。
MBP Retinaも同様。

ただし、DVDブートはどちらもダメで、USBブートでインストール。
Bootcampから作成のUSBメディアで問題なくいきました。
750名称未設定:2013/02/09(土) 01:06:13.80 ID:aiUeFmUy0
751名称未設定:2013/02/09(土) 08:28:30.28 ID:Agt6dN6D0
>>748
win7の方かな? バージョンよりも32bitと64bitで大きく違う。
64bit版だとシステムと最低限なアプリ入れるだけで45Gくらい消費。
32bit版だと少なくなるけど、それでも25G程度は消費するよ。
個人的にはSSD256にしているMBPにはWin7の32bit入れている。
70Gくらい割り当てているけど、システムと必要アプリで35Gくらいか。
Macminiの方は120G割り当てで、Win7−x64入れて48G使用中。
752名称未設定:2013/02/09(土) 13:47:18.27 ID:rAjXAxJk0
>>751
ありがとうございます

7の話です
753名称未設定:2013/02/09(土) 16:52:34.09 ID:KgKK2IaH0
>>740です。
結局解決にはいたらず…
レスつけてくれた方ありがとうございました
754名称未設定:2013/02/09(土) 17:34:27.14 ID:xqwwPR0v0
>737

MBA2012 MBP Retinaともにすんなりいきましたよ。
USBブートですけど。

MBAはインストール後、すぐにIntelから落としたIG4000用のドライバ
http://downloadcenter.intel.com/Default.aspx?lang=jpn
をダウンロードしてインストールしないと、たまにブラックアウトします。

入れ替えたら全く問題なく。
755名称未設定:2013/02/09(土) 17:55:47.84 ID:Agt6dN6D0
>>752
Airだと容量少ないから、仮想XPで事足りるならParallelsでやる方がいいと思う。
MBPでも普段は仮想XP使う方が多い。SSDだと仮想もサクサク動くし。
756名称未設定:2013/02/09(土) 19:10:22.28 ID:Kv+XOFdl0
ハンゲームで囲碁やろうとしたんだが起動しない
というかハンゲームはダウンロードが必要なんだったからダウンロードが始まらないいんだ
Adobe Flash ActiveXと
java7は入れてあるんだけど何故だ
同じ症状の人いる?
757名称未設定:2013/02/10(日) 13:50:24.06 ID:4w2eP/lh0
ハンゲームってまだサービス続いてんの?
758名称未設定:2013/02/10(日) 13:52:55.84 ID:6qgW1KfD0
>>755
winでやることがofficeぐらいしか無いのでbootcampでいいかなと

Macでも容量使うようなことしないですし
759名称未設定:2013/02/10(日) 21:34:46.74 ID:3mg9/j1D0
Mac Book Pro Early 2006 だけれどvistaからWindows 8 Pro にアップデートしてvistaより快適に使用できている
グラフィックもRedeon X1600で認識された、ただしサウンドがだめでヘッ ドフォン端子からは音が出るがスピーカーから
音が出ない、光入出力はOKだが。intel High Definition Audio のドライバーが見つからない、誰か知らない?
あとキーボードがjisにならない。不具合は今のところこれくらい。速さでは満足できるレベル、Early 2006持っている方
はWindows 8 にすることをお勧めする。
760名称未設定:2013/02/11(月) 06:37:39.25 ID:9NJMtBPj0
>>744
パラレルからBC側をいじるとそうなる
一度呼びたすとBC側に別ライセンスが必要になり起動できない
削除後再構築しかないよ
761737:2013/02/11(月) 08:57:47.96 ID:RsZwQu5g0
>>749
2011と2012で違いがあるんですかね、やっぱり・・

>>754
今夜差し替えを試してみます
でもセットアップ途中に必ず1度はフリーズするんですね
Windows8起動してのセットアップ継続中に不特定箇所でフリーズ
起動する状態になってもユーザログインの所で止まる率高
熱関連が怪しい気がします
762名称未設定:2013/02/11(月) 11:42:58.89 ID:oSX0Zf0p0
MBP2011earlyにWin7入れているのですが、ステレオミキサーを有効にするにはどうすればいいですか?
763-:2013/02/11(月) 12:26:54.40 ID:G91IM4U/0
>>759
win8にしてそんだけ快適なら7だともっと快適だったかもな。
764名称未設定:2013/02/11(月) 16:48:19.43 ID:8rf/P89O0
magic mouseをMacでの動作並みに使いやすくするなにかがあれば教えてください

2本指スクロールとかが使えるようになればいいんですが
ググってもtrackpad用しか見つからなくて
765名称未設定:2013/02/11(月) 19:08:39.83 ID:LgL+ZEo30
>>764
touchMouseにすれば〜
766名称未設定:2013/02/12(火) 22:24:38.82 ID:nsBAKKGs0
>>731だけど、MBPmid2010のブラックアウトは結局解決しません。
ま〜BCがwin8正式対応ではないから仕方ないけどさ、残念。
所がMBA2012はwin8proがなんの問題もなく動いてる。
多分グラフィックチップの構造又はドライバーが問題なんだよな、あ〜あ、スッキリ解決したいな。
767名称未設定:2013/02/12(火) 23:14:21.68 ID:ebkyZuhsP
何で対応してないのに文句になるんだよ
768766:2013/02/13(水) 12:14:38.77 ID:D+SH1BSw0
>>767
対応していないのに勝手にチャレンジして愚痴を言ってしまってごめんなさい。
769名称未設定:2013/02/13(水) 12:43:18.04 ID:8HoqoF+c0
来月には対応して貰いたいものだ
770名称未設定:2013/02/13(水) 14:22:33.67 ID:Sk3Ub2kv0
BootCampって、これまでだいだいどんぐらいのペースで新Windowsに対応していたっけ?
半年経つし、もう対応してくれよー。
771名称未設定:2013/02/13(水) 15:04:54.92 ID:8HoqoF+c0
今回は特に遅いな
下手をすると正式対応しないかもよ
772名称未設定:2013/02/13(水) 19:49:35.07 ID:3IzgiQIK0
一個飛んだりして。次は9w
773名称未設定:2013/02/13(水) 20:55:22.11 ID:hqQZqKLf0
今年の夏、さわやかにWindows Blue がでるそうですよ。
774名称未設定:2013/02/14(木) 00:18:21.37 ID:GA8nsikd0
初心者につき教えてください。
iMac 2012lateを購入し、win7を導入しようと思うのですが
win7の64bitは動くのでしょうか?
775名称未設定:2013/02/14(木) 00:57:32.58 ID:u7iUrRUOI
いきなり質問失礼します

先日imacを購入しました
仕事上Windowsを使用する事が多いので
早速bootcampで7をインストールしようと思っています

ここから質問ですが
macでbootcampしてHDD上に共有領域を作りたいのですが
mac初心者なので調べても良く分かりません

誰か助けて下さい
776-:2013/02/14(木) 02:30:20.84 ID:i469Dp6+0
>>775
Lion以降BootcampでWin入れてさらに別パーテ切るのは
ものすごく面倒になった。初心者は手を出さないほうが吉。
やり方自体はあるから正確にやれば成功するけど、
その手順をここで一から細かく説明するとものすごい長文になる。
大まかな説明だと初心者には危険すぎるからいちいち注意事項も必要だし。
MacにもWinにも相応の知識が要るから、Mac初心者なら欲張らずに
普通のBootcampにとどめておくのを強くオススメするわ。

どうしてもやりたいなら「Bootcamp 3パーテーション」とかでググれば
情報は手に入るけど、何をしたらダメでその理由はなぜなのかまで、
100%理解できない限りやめたほうがいいよ。
万一途中でトラブった時の解決法まで知っておく必要があるから。
777名称未設定:2013/02/14(木) 03:04:49.35 ID:u7iUrRUOI
>>776
回答ありがとうございます

mac側のiTunesに入っている音楽をWindowsでもきいたり
Windows側で撮った動画をmacで編集したりしたいのですが

USBメモリーや外付けHDDを付ければ良いんでしょうが
それでは一台に2os入れたら意味がないような気がしてしまいます
778名称未設定:2013/02/14(木) 05:07:25.14 ID:JNzuY+eC0
外付HDDならTimeMachineにも使えていい感じ。
Windowsを仮想環境で動かす選択もあるよ?
779名称未設定:2013/02/14(木) 06:53:24.89 ID:w5vde1d10
あとは相手側のHDD領域にアクセスできるソフトを導入するとか。
780名称未設定:2013/02/14(木) 11:12:14.27 ID:Vy8B20oy0
>>777
iMacのHDDが1TB以上あれば3分割というのもアリかも
まあ一つの案としてBootCampを使って

1.Mac用・・・HFS+
2.データ用・・・exFAT(またはFAT32)
3.Windows用・・・NTFS

Windowsを結構多用するなら上の比率を3:3:4程度にフォーマット
(NTFSフォーマットは最初FAT32でフォーマット、Win7インストールディスク使用時に再フォーマット)

データ用パーティションは単なる両方から読み書きできるデータとする
ただしパスワード設定などめんどくさいことは出来ない
パスワード等セキュリティーが必要なデータはMac、またはWin各々のパーティションに保存する

iTunesで音楽、動画を共有したい場合
iTunesのデータがあるiTunesフォルダを見つけ出し、データ用パーティションにiTunesフォルダーをコピー
MacおよびWinのiTunesの環境設定またはプロパティの詳細から、データ用ファイルの場所の設定を
変更する
うまくいったら元あったiTunesフォルダのデータを消去する
781780:2013/02/14(木) 11:20:05.07 ID:Vy8B20oy0
もう一つ
Windowsに慣れているのならMacのキーボードではなくWindowsのキーボードを使用するとよい
WindowsキーボードはWindowsで全くその通り使えるし、Macでは半角/前角キーがソフトにて
使用できるようになる

Macminiスレでも書いたのでコピペしておく

Mac上でWindowsキーボード使う場合、以下の二つのソフトが必要(いずれもフリー)

KeyRemap4MacBook
  半角/全角キー・・・日本語入力/英数の切り替えが出来るようになる
  Altキー・・・commandキーに変換
  Windowキー・・・optionキーに変換
PCKeyboardHack
  Windowsの変換キーをMacのカナ/かなキーに変換
  Windowsの無変換キーをMacの英数キーに変換

以下を参照
http://satospo.sakura.ne.jp/blog_archives/blog/mac/20110106_keybord.html
これだけだとcommandキーとoptionキーの配置が逆になるため以下も参照
http://blog.livedoor.jp/okashi1/archives/51792776.html
782-:2013/02/14(木) 12:29:09.17 ID:i469Dp6+0
>>780
だからLion以降は簡単には3分割できないんだってば。
LionからはHDDにリカバリパーテーションが作られるから、
3分割すると結果的にHDD内のパーテーション数はEFI領域も加えた計5つになる。
これが何を意味するかはわかるよね?
つまりリカバリパーテを削除しないと別パーテは作れない。リカバリ領域の削除方法もめんどい。
それにBootcampアシスタントも使えない。ほかにも細かい罠はいっぱいある。
特に光学ドライブ非搭載機は罠にすごく引っかかりやすい。

こういうことも含めたすべての手順をこの場でMac初心者に抜かりなく伝えると
ものすごい長文になるし、伝えてもそれで途中の罠を必ずくぐり抜けられるとは限らん。
もし罠に当たったら初心者は絶対に立ち往生するから、また助けが必要に。
だからやめろと言っている。
それとも>>780は何もかも責任持って詳細なやり方を
ここでマンツーマンで教えてあげられるの?
783名称未設定:2013/02/14(木) 12:48:29.44 ID:spacgMXz0
>>774
ココに質問するよりも先に、Appleのサポートサイト覧ないの?
BootCamp使うんだって、Appleのサポート閲覧しなきゃ、Winのインストール方法だって解らないのと違う?
784780:2013/02/14(木) 13:55:47.87 ID:Vy8B20oy0
>>782
あぁなるほど、3分割は無理ってことね。失礼しました
了解です
外付けを使わない場合は2分割でWindowsをインストール、l共有ファイルの設定を行うか、
ParagonのようなソフトでMac←→Winの読み込み、書き込みを行うって方法しかないかもです。
785名称未設定:2013/02/14(木) 16:08:06.66 ID:DPcPwNXp0
>>782
手順わかったとしても正直やりたくないよな
むしろ詳しい人のほうがあまりやりたがらないと思う

1. 外付けHDD
2. Mac側にParagon NTFS、Win側にMacDrive or Paragon HFSを入れておく

のどっちかが無難
786名称未設定:2013/02/14(木) 16:27:28.42 ID:t/uVOhYU0
俺はMacOS用(HFS)、Windows7用(NTFS)、共有(exFAT)の3つにして使ってるよ。
やり方は、あっちこっちに書いてあるよ。別に難しいことはないと思う。

たとえばこことか。
http://d.hatena.ne.jp/toytools/20090502/p1

WindowsはHDDの5番目以降のパーティションにはインストールできない仕様がある。
だから、前から数えて4番目までに入れればいいだけ。
でも、普通にパーティション分割すると、間に制御用のパーティションが生成されて、
Windows用パーティションが5番目とかになってしまうので、上のサイトで
紹介しているような方法を使う。
787名称未設定:2013/02/14(木) 16:39:12.19 ID:yxnfpjp/I
775です

Paragonと言うソフトを入れればパーテーションを3つにしなくても
互いで読み書きできると言う事でしょうか?
788名称未設定:2013/02/14(木) 17:13:09.07 ID:yxnfpjp/I
本当に初歩的な事聞きますが
普通にbootcampした場合
macからWindowsの領域にあるデータは読み書き出来ないんですよね
そしてWindowsからもmac領域にあるデータは読み書き出来ないんですよね

調べた所
MacDrive9と言うソフトを使えば
Windowsからmac領域の読み書きが出来るようになるのですよね
789名称未設定:2013/02/14(木) 17:16:53.53 ID:DPcPwNXp0
>>787-788
そういうこと Paragonは会社名で、Paragonなんとかが商品名

Mac側 (OSX上でNTFSパーティションの読み書きをしたい場合)
-----------------------------------------------
■ Paragon NTFS (製品)
http://www.paragon-software.com/jp/home/ntfs-mac/

■ Tuxera NTFS for Mac (製品)
http://www.tuxera.com/products/tuxera-ntfs-for-mac/

■ NTFS-3G (フリー - 上記2製品に比べると読み書きが遅い)
http://sourceforge.net/projects/ntfs-3g/


Win側 (Win上でHFS+パーティションの読み書きをしたい場合)
-----------------------------------------------
■ MacDrive (製品)
http://www.e-frontier.co.jp/product/macdrive/9std/index.html

■ Paragon HFS+ (製品)
http://www.paragon-software.com/jp/home/hfs-windows9/

続きます
790名称未設定:2013/02/14(木) 17:19:08.64 ID:DPcPwNXp0
で、今いくらだっけ?と思って見に行ったら
■ Paragon NTFS が2100円
■ Paragon HFS+ が2100円
だったけど、
セット販売があってそれだと3150円だから検討してみては
http://www.paragon-software.com/jp/home/ntfs-mac/eshop.html
791名称未設定:2013/02/14(木) 18:05:45.76 ID:yxnfpjp/I
本当に何から何までありがとうございます

色々検討してみます
792名称未設定:2013/02/14(木) 18:54:05.65 ID:CgYK1Mvc0
exFATはMacがたまにDATA吹っ飛ばすことなかったっけ?
793名称未設定:2013/02/14(木) 19:30:42.36 ID:u0mDqXV60
>>792
ないよ
794名称未設定:2013/02/14(木) 20:08:49.66 ID:Bt+pKL1C0
Win-Mac-iPad間のデータの受け渡しにDropboxがなにげに便利。
795名称未設定:2013/02/14(木) 20:36:34.13 ID:l5yG5qSv0
MacDriveはファイルを大量にコピーとかしてると
かなりの確率でブルースクリーンだす
796名称未設定:2013/02/14(木) 21:03:41.45 ID:8K4Bm2F80
仮想環境を使えよ
797名称未設定:2013/02/14(木) 21:09:16.28 ID:1yUdcx8U0
Mac mini(Late 2012)にWindows 7 x64(SP1)を導入しましたが、Bluetoothで難儀しています。

Logicool m555bが本体から10cmほどの位置でないとまともに動作せず、
Apple Wireless Keyboardもやや反応が悪い(文字が連続して入力される)状態です。
そのためBluetoothの干渉(無線LAN等)を疑ったのですが、
不思議な事にOS X使用時は全く問題なく、Windows 7使用時に限り問題が発生します。

・Windows 7の再インストール
・Boot Campドライバの再インストール
・SetPoint(マウスのドライバ&ユーティリティ)のインストール&アンインストール
・Bluetoothスタックの入れ替え(現在は元に戻しています)

等を実行しましたが、改善は見られません。

もちろんマウスやキーボードの電池残量は問題ありません。

どなたかお力をお貸しいただけないでしょうか。
798名称未設定:2013/02/14(木) 21:37:29.45 ID:kVIy6GkZ0
>>797
俺も同じマウスを使ってるけど
電池が減ると極端に動作がおかしくなるよ

そんなオチじゃないよね
799名称未設定:2013/02/14(木) 21:47:25.36 ID:1yUdcx8U0
>>798
setpointにて電池残量は十分と表示されていましたが、念のため変えてみても改善は見られませんでした。
800名称未設定:2013/02/14(木) 22:58:43.54 ID:pMfy2cCD0
>>797
うちのもMicrosoftのBluetoothマウスで同じ現象出てたわ。

適当な有線マウスを用意して、
MacでBluetoothマウスを削除

WindowsでBluetoothマウスを削除

WindowsでBluetoothマウスをペアリング

MacでBluetoothマウスをペアリング
で直った
801名称未設定:2013/02/14(木) 23:21:39.06 ID:3EYdkL350
>>786
その内容は古いぞ。それから5パーティーションについても微妙にちがっているぞ。
組み合わせの面倒さがあるからアレだが…
OSXとWindowsはLionと7(Vista)辺りで世代が変わるから組み合わせにも気をつけろ。

EFIに対応していないOS(XP)は最終領域からでないと起動できない。
つまり、EFI, HFS, NTFS, XPとなる
EFIに対応しているWin7では何処に入れても良い。
EFI, HFS, Win7, (exFAT)NTFS とする事ができる。
ただし、Lion以降ではNTFSに書き込むことが出来ないので、exFATを使うしかない
(Leopardではrw再マウントでNTFSにも書き込める)

WinではMBR管理なので4つ以上のパティーションを使う事が出来ない。
Lionを入れていると
EFI, OSX, Recv, DATA, Win <-Windowsが5番目で起動できない。
EFI, OSX, Recv, Win, Data <-Winは起動するがWinからDドライブが見えない。
となる。
802名称未設定:2013/02/14(木) 23:24:10.26 ID:3EYdkL350
Bootcampは特別になにかをする訳では無いから特別に意識しなくても良い。
ただし、Lion以降はドライバを入手する為に実行する必要がある。
Windowsをインストールした後で、bootcampのsetup.exeを実行できればok
(Lion)bootcampを実行し、ドライバをダウンロードしておき、キャンセル
ディスクユーティリティでパーティーションを作成、HFS,FAT,FAT
WindowsのCDを入れてセットアップ開始
XPなら最後の領域、Vista&7なら真ん中の領域をNTFSでフォーマット(クイック可)してセットアップ
セットアップが終わったらbootcampドライバのセットアップ
(Lion)OSXで起動して、リカバリ領域をHFSに統合する形で消去
残った領域をWin上NTFSなりexFATでフォーマットして終了
(OSXからexFATをフォーマットしてはいけない。特にLeopard)
Win8ではHDDにexFATを作れないようなので、別のWinに繋いで初期化
Winのフォーマットで拡張領域(緑枠の4番目の領域)はOSXから見えないから
なんとかフォーマットツールを探してBasicにする。
相互に見えない(特にosx)ときは、WinのMBRで作っておいて、GPTをgpt fdiskで合わせる
(このときhexコードをきちんと0700とかにする)4k問題は頑張れ。
803名称未設定:2013/02/14(木) 23:26:53.45 ID:3EYdkL350
64bitに対応していないマシンでは、対応している機械上や古いbootcampをmsiexec -aして抜く
xmlに書かれている情報を元にレジストリをつくるか、参考にしつつインストール済みからregeditで抜く
キーボードのサービスとかな。あとHKLMでもWow64以下に展開されている場合もある。
んで、2008late(gf9400m)にWin8 x64入った
GeForceの輝度はフォーラムのレジストリを入れたらWin8側が持ってくれた

アクティベーションは安定したのを見計らってするのがWinの伝統(?)
804名称未設定:2013/02/15(金) 00:29:05.85 ID:bFhSPfRS0
>>799
そくなんだ、なんでたろうね
うちはMBPだけど、mac側、BCの7側共問題なく使えてるな〜@雪豹
805名称未設定:2013/02/15(金) 01:41:25.13 ID:eHQrS8odI
>>800
改善は見られませんでした・・・。

一度アップルに相談してみます。
ブートキャンプの不具合がサポートされるのかは不明ですが・・・。
806名称未設定:2013/02/15(金) 04:25:04.40 ID:j2y2PhNF0
>>785
むしろNAS導入すべき。
捗るぞ。
807名称未設定:2013/02/15(金) 10:35:10.60 ID:OdSZLIJCP
bootcamp初心者なんだがお助けを…
・iMac2010 に10.8をインストール(単一パーティション)→ Bootcampでパーティション区切ってWindows8(64bit)インストール
・急遽10.6が必要になってしまい、ディスクユーティリティで10.8パーティションを分割、10.6をインストール
・その後、起動ディスクでWindows8を選択し再起動 → 画面真っ黒で何かメッセージが出たまま。電源落とすほか無い。
・オプションキー押して再起動するも、Windowsのパーティションは見えてない
・Windows8の起動ディスク使って修復試みるも成功したメッセージは表示されない。

再インストールする他ないですか?
808780:2013/02/15(金) 10:37:33.46 ID:zRCA7tQC0
iTunesでMacとWindows両方で管理なんて簡単に書いたけど実際は難しい・・・

iTunesフォルダを外付けDiskに置くのはいいんだけど、MacのiTunesでフォルダの位置を指定して
修正した後、WindowsのiTunesで再び修正・・・
文字数の制限や使えない文字等々出てくることあって疲れました

とどのつまり、iTunesはMacかWindowsどちらか一方を中心にして、他方で修正しないことがよいかと
809-:2013/02/15(金) 16:12:03.63 ID:xwEkqSbK0
>>807
>>807
昔俺もやったが、Bootcampに成功したユーザーが次にハマるパターンがまさにそれ。
一度BootcampでWin入れたらパーテーション構成を変えちゃダメなんよ。
Mac/Winのパーテ容量配分を変えただけでWin側はあっさり止まるからね。

なのでとりあえずやることは、
0.不安なら万一に備えて今10.8が生きてる状態で
10.8パーテのTimemachineバックアップをとっておく。
1.ここから本番。10.6のパーテを削除し10.8パーテにくっつけて、
Bootcamp成功直後とまったく同じパーテ構成・容量配分に戻す。
2.これで10.8がきちんと動くか一応確認。
3.10.8が無事ならWin側で再起動。たぶん修復起動が必要に。
4.これでWinが生き返れば成功。以後二度とパーテ構成を変えないこと。

手順0はやらなくても大丈夫だと思うけど念のための保険ね。
(長くなるのでここで分割)
810-:2013/02/15(金) 16:13:01.85 ID:xwEkqSbK0
(>>809のつづき)
あとWinパーテをMac側からバックアップ/書き戻しができる
Wincloneってソフトがあるので、それを使ってwin8側の
バックアップを取っておくというオプションもある。
これはもし前の手順4で復活できなかった時に、
以下の方法で解決できる可能性があるから。

0-b.Wincloneで現状のWinパーテのバックアップも取っておく。
(前の手順4まで行ってダメだった後でもよい)
5.手順4で復活できない時は再度BootcampでWinを再インストール。
6.これでWinを起動できるようになったら、Macで再起動。
7.Mac側からWincloneで0-bの旧Winバックアップを新しいWinパーテに書き戻す。
8.Win側で再起動。また起動ディスクで修復を要求される可能性も十分あるが、
それで修復できれば以前のWin環境が復活する。

ただWincloneは有料ソフトになっちゃったうえ、
それ使っても確実に復活できる保証はないから、
手順8まで行ってもしダメだとまたやり直しで三度手間になる。
なので今のWin側にある大事なファイルだけでも取り出せればいいなら、
NTFS for Macを使ってMac上でWinパーテを開いてファイルサルベージという手もある。
こっちも有料だがフル機能使える試用版あり。これでいいなら手順4までで済む。

こんな感じかな。健闘を祈る!
811名称未設定:2013/02/15(金) 16:42:18.98 ID:OdSZLIJCP
>>809-810
どうもありがとう。んー、はやり>>807で書いた追加で入れたパーティションは消さないとダメか…
色々調べ見たんだけど、複数パーティションでのBootcampはハードル高そうだすな…
812-:2013/02/15(金) 18:17:43.74 ID:xwEkqSbK0
>>811
10.6は外付HDに入れて起動すればいいんじゃない?
10.6が今使ってるiMac付属のインストールディスクなら
それほど問題はないんじゃ?
813名称未設定:2013/02/15(金) 18:29:43.48 ID:h/GVJsds0
XPしかないからMoutain LionでXPいれたいんだけど、途中まで普通にインストールして、
ドライバ類はSnow Leopardのディスク挿入すれば問題ない?
814名称未設定:2013/02/15(金) 19:16:18.24 ID:V/VXo5kE0
>>770
半年経ってねーだろ。
端折るな。
815名称未設定:2013/02/16(土) 00:08:50.81 ID:AYtatUN20
アップデートでwin8正式対応した?もしかして。
816名称未設定:2013/02/16(土) 00:37:21.00 ID:AQkBq7BM0
>>814
MSDN/Technetで公開されてから半年経ってる。
817名称未設定:2013/02/16(土) 02:02:15.87 ID:/QLhUnso0
>>807
EFI, 10.6, 10.8, リカバリ, WIN で5パーティーションMBR破損じゃ無いかな?
まずはGPTとMBRの様子を見ることをおすすめする。

OSXでrefit入れた後にPartitionInspetor(アプリケーション-ユーティリティ以下)が入るからそれで様子見て。
セクタずれとか問題無さそうなら、リカバリを10.8に統合したら4パーティーションに出来そうならそれで


>>813
それで良いはず。
818名称未設定:2013/02/16(土) 02:05:41.51 ID:+o1Gy81Z0
mini 2012 竹にWindows7 64を入れた!
C2D の iMac に xp 入れたのを今まで使ってたから、
快適さがまったく違う!!
CPU温度が上ったら、ファンも増速しているような気がする。
前の環境だと、熱々になっても変化なしっぽかったのに。
819名称未設定:2013/02/17(日) 09:32:14.88 ID:FfXpjny80
3TB FujionDriveってBootCamp対応してないけど
Boot側がアップデートとかすれば3TBに対応すればノーマルのままで使えるようになるものなの?
Boot側の更新頻度とかどれくらいで3TBに対応するとかっていう情報ある?
820名称未設定:2013/02/17(日) 17:37:29.38 ID:CN2PZ8hE0
>>788
今のBootCampはMac側からWin領域のデータを読む事が出来る。
Win側からはMac領域の読み書きが出来る。Lionからかな。

なので何もなくてもWin側からだと標準でアクセス可能かと。
821名称未設定:2013/02/17(日) 17:50:24.01 ID:ulCtUWjv0
>macからWindowsの領域にあるデータは読み書き出来ないんですよね
>そしてWindowsからもmac領域にあるデータは読み書き出来ないんですよね
日本語として難しくないよな?
822名称未設定:2013/02/17(日) 19:31:12.11 ID:CN2PZ8hE0
>>821
アクセス出来ないという情報は「昔のBootCampの情報」だろ という意味。
質問主はリアル話ではなく、今からやる人が調べた話じゃないの?
昔のBoot Campの検索結果を見て聞いているだけかと思うけど。
823名称未設定:2013/02/18(月) 03:27:47.72 ID:orH4jUPH0
今のブートキャンプってWin側でもファンコントロール効くの??
824名称未設定:2013/02/18(月) 05:47:23.80 ID:Do9V7kUU0
>>795
確かに。
パラゴンはそんな事ないのかな?
825名称未設定:2013/02/18(月) 09:51:56.90 ID:wkwpphWE0
>>824
Paragonは機能が少ない、というか純粋にファイルシステムしか担当しておらず
MacDriveは多機能だけど、その分不安定なんじゃないかと推測
826名称未設定:2013/02/18(月) 12:45:57.44 ID:YY328Xe80
昨日2年前のMBAにWin7Pro64入れてみたけど、すんなり行ったなぁ。
3年前のiMacに入れた時よりも、簡単になった様な気がするのは気のせいかな。
使用したのは外付けBlu-rayドライブとUSBメモリーだけ。
ブーキャンアシスタントいじってドライバー類をDLし、USBメモリーへ保存。
その後外付けBlu-rayドライブからWin7Pro64ディスクでインストール。
インストール後、即USBメモリーからブーキャンドライバーをインストール。
その後各種アップデートをDLし、再起動など繰り返し、ついでにXPモードもインストールして、最後にAppleのソフトウェアアップデート。
で、ブーキャン使って、Macで再起動して終了。
総計9時間位だったな。
827名称未設定:2013/02/18(月) 18:22:22.32 ID:pLBzmphe0
プロセッサ 2.6 GHz Intel Core i7
メモリ 8 GB 1600 MHz DDR3
ソフトウェア OS X 10.8.2(12C3012)
のMac book pro retina,mid 2012 を使用しています

boot campを使ってmacでwindowsも利用できると聞いて起動してみたらwindows7以降のディスクを入れろと要求されました
windows vistaのスタートディスクを持ってワクワクしていたのに面食らいました
もし入れたらやはりサポート外ということで受け付けられないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答していただけたら幸いです
828名称未設定:2013/02/18(月) 21:24:00.15 ID:C3uEUB2Ji
_
デバイスドライバが7しか提供されてない。
829名称未設定:2013/02/18(月) 21:33:12.16 ID:BPfRzI/z0
>>827
vmware fusion買って仮装環境でVista入れるのが一番安いかなー。
次がparallels買って同じく仮装環境でVista入れる。
後は、Windows7のアップグレード版買ってbootcampに入れる。
830名称未設定:2013/02/18(月) 21:38:42.98 ID:O887YKAB0
Win7買うのが一番幸せ、に一票
831名称未設定:2013/02/19(火) 12:50:07.33 ID:HvDiHgiT0
>>827
何故基本仕様を知らないままやろうとするかな?
そっちの方が信じられんわ
832名称未設定:2013/02/19(火) 16:55:55.46 ID:3joyVaY6P
>>831
誰でも最初は初心者だろ
833名称未設定:2013/02/19(火) 19:20:21.72 ID:VbEQ8KKG0
BootCamp4.0のヘルプ見れば7のみの対応だとすぐに分かる
馬鹿と初心者は別だ
834名称未設定:2013/02/19(火) 23:09:56.22 ID:li4UsIiD0
お助けを
MacBook Pro MID 2012 OS X10.8.2
boot campでwindows7 32を入れたいのですが、
インストールの最終処理でブルー画面 bad_pool_header 0x00000019
になり、完了できません。
setupact.logを見るとdispci.dll display ClassInstallerとあります。
hdd メモリは正常です。
お力を貸してください。
835名称未設定:2013/02/20(水) 12:45:38.90 ID:CNqF5rMU0
>>832
初心者だからこそ、まず基本仕様を知るところから始めなきゃダメだろ。
順序をすっ飛ばすから、こういった事に陥る。
836名称未設定:2013/02/20(水) 17:04:59.48 ID:L0P+jm2a0
説明を読まないのは初心者じゃなくてバカです
837-:2013/02/21(木) 13:33:27.03 ID:i25cL8al0
>>834
グラフィックドライバを最新のものにアップデートしてみて。
838名称未設定:2013/02/21(木) 16:56:07.64 ID:/yf3gpcA0
>>837
ありがとうございます。
残念ながら、ダメでした。
839名称未設定:2013/02/22(金) 04:21:31.21 ID:rp7043PQ0
>>834
そもそも32bit版って動くんだっけ?
840名称未設定:2013/02/22(金) 06:17:56.15 ID:R5o5PoTP0
841名称未設定:2013/02/22(金) 11:07:42.39 ID:wHqPfnu20
32bitが動かないロットの機種があるような話はあったな
842名称未設定:2013/02/22(金) 14:38:24.27 ID:Lfnt77eY0
初心者論議は別のスレでも建ててやれや、似非上級者
843名称未設定:2013/02/22(金) 14:54:38.01 ID:xvnHhndD0
壁に向かってほざいてろ、自称上級者()
844名称未設定:2013/02/22(金) 21:27:03.38 ID:jA/7cGrm0
初心者です、上級者ってウザイですよね
僕は一生初心者でいたいと思います
845名称未設定:2013/02/23(土) 00:48:11.34 ID:EuExrMKG0
MacPro12コアにWindows7 HomePremiumインストールしてみた
デュアルCPUなのに一個しか認識してないっぽいのと
32G積んだメモリの半分しか(予約とかで16G持ってかれてる)使われてない
どゆこと?
ググってもそれらしきものがヒットしない…
846名称未設定:2013/02/23(土) 01:01:20.40 ID:6uLUASrU0
847名称未設定:2013/02/23(土) 01:06:58.13 ID:j1xJO9/S0
メモリの件はHomePremiumだから16GBまで
CPUの件はしらん
848名称未設定:2013/02/23(土) 01:16:06.86 ID:EuExrMKG0
あっ、トラブル云々じゃなかったのか
ありがとう
CPUもメモリもまさかOSのグレードで制限かけてるとは思わなんだ
849名称未設定:2013/02/23(土) 09:09:20.17 ID:6HIB0gdP0
>>848
ウチの家のレノボ(i5)のノートはHomePremiumだけど、CPUは4個認識になっているけどな。
850名称未設定:2013/02/23(土) 12:25:45.19 ID:nvJRm4nu0
>>849
あってるよ。
Homeは物理1プロセッサしかサポートしない。
だから、i5(4Core)をサポートして1個認識。OS上からは4Core
845の人はXeon(6Core)を2個積んだが1個しか見えない。OS上からは6Core
と言っている。

昔からプロセッサ2個以上はPro以上みたいになっていたのだが
HTは2個なのか?->論理(仮想)だからHomeでも良い。とか
DualCoreは?->物理的に1個のプロセッサに2個載せたから良い。
となって今に至る
だから、PenPro,Pen3,XeonみたいにCPUを2個買った場合はPro
Pen4,CoreDuo,CoreiみたいにCPU1個の中に複数ある場合はHomeでおけ
今後どうなるかは知らんけどなー
851名称未設定:2013/02/23(土) 13:18:58.20 ID:TfVTQIBN0
>>850
評価する
852名称未設定:2013/02/23(土) 18:32:21.72 ID:848UzblN0
macbook air 2012 i7 8G 256G にwindows7をbootcampで入れたいのですが
割り当てる容量はどのくらいが良いですかね?
ちなみにただ単にjwcadをどうしても使わないといけないからなんですけど、
他のことには多分全く使いません。
すいません。前スレ読んでてもよく解らなかったもんでm(_ _)m
853名称未設定:2013/02/23(土) 18:53:37.04 ID:DUQNjIEy0
mac 27インチ 3tb の対応はまだですかね…
854名称未設定:2013/02/23(土) 20:20:39.76 ID:pQIAsitw0
VMwareで使いなよ>>852
5000円くらいだろ?
855名称未設定:2013/02/24(日) 00:19:10.94 ID:DJTONPdz0
Windows 7領域(NTFS)
データ領域(NTFS)
MAC領域(別に無くてもいい)

ハードディスクをこんな感じの構成にすることは可能ですか?
また、容易にできますか?
856名称未設定:2013/02/24(日) 04:01:26.96 ID:8wYSWcIX0
>>849
良く数えろよ、本当に4個か?
1個のマテ貝じゃないのか?
訂正するなら今のうちだぞ
857名称未設定:2013/02/24(日) 10:18:39.02 ID:HX7zvog70
>>856
1cpuでosからは4コア認識。850の通りかな。
858名称未設定:2013/02/24(日) 13:47:17.08 ID:1l3Jx/PH0
外付けHDD、取り外しでやって安全に取り外せます、と出てもHDD動いてるんだが、これって正常なの?
OSXだと停止するのに。
859名称未設定:2013/02/24(日) 13:51:42.97 ID:/iuu85+i0
MBASSD128gbメモリ4gbでbootcampするとなにか支障がでたりします?
用途が友達がくれたギャルゲーたった一本だけのためなんですが・・・
因みにwineとかは一通り試したけどダメでした
860名称未設定:2013/02/24(日) 14:44:19.32 ID:jNfCuPIz0
>>858
わからん。
うちでは、取り外しこそしたことないけど、
省電力設定をどういじってもHDDのスピンドルがとまらん。
そう言うものなのかもしれん。
861名称未設定:2013/02/24(日) 15:01:28.67 ID:bW6CnQtD0
kkk
862名称未設定:2013/02/24(日) 15:17:24.51 ID:bW6CnQtD0
ejectキーをkeyremapでdeleteに設定してるんですが、
bootcampの場合、ejectキーにdeleteを割り振るようなソフトは
ありますか?
863名称未設定:2013/02/24(日) 20:44:35.16 ID:s/P3rf4p0
>>833
漢字が読めないゆとりだろ!
864名称未設定:2013/02/24(日) 23:19:05.08 ID:h1a9pny20
>>859
> MBASSD128gbメモリ4gbでbootcampするとなにか支障がでたりします?
> 用途が友達がくれたギャルゲーたった一本だけのためなんですが・・・
> 因みにwineとかは一通り試したけどダメでした

だから不安ならVMwareの体験版使えよ
ここはboocampスレだけどさ
865名称未設定:2013/02/25(月) 00:02:22.54 ID:YsFleWUZ0
>>858
正常

>>859
多分無い
強いてあげれば容量が厳しくなる事と
貰っただけのギャルゲの為にWindowsを買うって感覚。
#そのギャルゲより高いぞ。
866名称未設定:2013/02/25(月) 07:30:09.32 ID:FWQbErmz0
違う違う。
物理2コア制限はプロセッサ=コアだったWin2000時代までの話。
今はプロセッサ単位。だからオンダイ2コアは1プロセッサ扱い。
867名称未設定:2013/02/25(月) 14:03:32.22 ID:hGJeFUMk0
>>860,865
へぇ、なんか変なの。
でもアクセスを停止すれば勝手に止まるのも引っこ抜くのも一緒なのかな?
OSXも特別な終了!って命令を出してるんじゃなくて、給電停止してるだけなのかしら。
868名称未設定:2013/02/26(火) 03:32:02.70 ID:HHQKuKBeP
MBPR13をBootcampで使おうかと考え中です。
上の方で問題になってた、SPDIF出力ができない(というかドライバが提供されてない)問題は、未だ未解決なんでしょうか。
海外サイトも見て回りましたがいまいち情報が得られませんでした。
ご存知の方がおられたら教えていただけると助かります。
869名称未設定:2013/02/26(火) 06:46:26.35 ID:XoEThf2d0
内蔵スピーカのデバイスそのものを無効にすればできた、という情報が
他機種ならあったけど、この場合に当てはまるかどうかは知らない
870名称未設定:2013/02/27(水) 07:58:15.77 ID:iD9FXof/0
去年の13mbpならメモリ16gbにして仮想pc上のwindowsにした方が
満足度高いよ。
Finderのインデックスがいかれた検索できない検索機能無視して
windowsのエクスプローラーでチャチャっとファイル検索。
虹色リング出し続けるアヒルのかわりにfftpで
i文庫に転送が失敗することのないftp転送。
エロゲーなら動かなかったためしが無い。

ここで聞くってことはOS持ってないってことだろうし
mpbはwindowsをシームレスで使えるだけのメモリ積めるのだけが
利点なんだから
ライセンスを転用できるosを今現在持ってるんでなければ
dspの32bit+パラレルス買っちゃいなよ。
871名称未設定:2013/02/27(水) 10:32:14.02 ID:z9Q4PK/c0
bootcampしたwindows8でsafari使うと凄く遅いのだが。。。アップルのサイトも写真消えてるし。。。
872名称未設定:2013/02/27(水) 23:02:41.90 ID:zvYPHAXW0
仕事で必要とかでなかったら、Windows8に投資するのは馬鹿らしいと、8のリリースプレビューを使って思った。
BootCampの7入りMacとiPad持ってるなら、なおさら不要。
Meの時と同様「8の時代」など来ず、次バージョンが出るから、そっち待つ方が賢明。
873名称未設定:2013/02/27(水) 23:25:27.03 ID:WCUVgDO00
8の限定版入れてみたんだけど、タッチパネルの無いWin機よりMacのトラックパッドの方が使いやすいな。
マウスのみで使うとかなり間抜けな感じだけど、これってWinユーザーに受け入れられんのかな。
874名称未設定:2013/02/28(木) 00:58:41.60 ID:VOqRSDFmP
タッチパネルが無いのとどっちもどっち
大差ない
875名称未設定:2013/02/28(木) 09:57:13.33 ID:f5oe34xE0
マウスでもスタートメニューより8のスタート画面が使いやすいで
876名称未設定:2013/02/28(木) 12:50:07.58 ID:Vb0XadN20
いずれにしたってBootCampで8対応してくれないとな
877名称未設定:2013/02/28(木) 13:44:52.46 ID:nxASZK340
8の命は短いから対応はしないんじゃないかと。
878名称未設定:2013/02/28(木) 15:10:11.09 ID:Vb0XadN20
Vistaですら対応してたのに?
879名称未設定:2013/02/28(木) 16:15:23.29 ID:nxASZK340
今年新しいの出るよ。
880名称未設定:2013/02/28(木) 19:01:48.10 ID:DVYASzmp0
Windows Blue
881名称未設定:2013/02/28(木) 21:41:23.24 ID:EzfA0Lba0
今年からダメになったはずなのに
BootCampの領域をVMwareで普通に起動できるし認証も通るのはなぜだ…
882名称未設定:2013/02/28(木) 23:39:20.27 ID:C/Bd/T9Y0
>>881
既に認証住みのならおk
883名称未設定:2013/03/01(金) 01:20:17.02 ID:Kjy7Fp240
winのバックアップってmacintosh HDにやってもいいんですか?
884名称未設定:2013/03/01(金) 13:20:05.90 ID:YX79BMBA0
>>880
Win Blueって、リリースは2015年秋か16年秋予定でしょ。
885名称未設定:2013/03/01(金) 16:22:19.85 ID:qzHrYAuo0
MBP13late2011

パラレルに窓7
ブーキャンに窓8入れれる?
886名称未設定:2013/03/02(土) 12:33:33.81 ID:o4L6N6E30
>>885
何故逆にしない?
887名称未設定:2013/03/02(土) 13:02:22.81 ID:BXbDqZzn0
俺も、そう思った
パラレルかwin8対応してるならね
888名称未設定:2013/03/02(土) 14:48:14.98 ID:3DRumToY0
>>887
パラレルはWin8対応しているよ。ただし使い道がない。
Win7より軽いのはいいけど、それならXPで、、、となる。
889名称未設定:2013/03/02(土) 19:14:33.25 ID:5YbTz5Z30
Macに興味があって検討してるんですが…
bootcampでWINを入れる時のwinのOSのソフトってどうしてるんですか?
購入してるの?いくらぐらい?

勝手な予想ですがwinPC購入時の付属ROM?
890名称未設定:2013/03/02(土) 20:02:36.03 ID:o4L6N6E30
使い回しはできないようになっている。

アマゾンとかPCのパーツを売っている店で
Windows7 Home PremiumかWindows 8 無印DSP版を買う。32bit版で構わない。
Windows8はBootcampに正式対応していならしいし
Windows8であることでのメリットは今のところないけれど
Windows7より数千円安いしそれで仮想化ソフトも買えるかな。
メモリ余ったMacなら仮想PC上のWindowsのがいいね。
891名称未設定:2013/03/02(土) 21:03:34.84 ID:MT+x77My0
>>889
OS含めてWinPC買うのと同じように買ってるよ。
といってもWindowsでしか出来ないor都合が良いソフトはそんなに多くない。
多くの場合はMac用で事足りる。

OEMソフトはまあ…あからさまにやるな、としか。
892名称未設定:2013/03/02(土) 22:32:42.93 ID:9TZ0cQ3o0
MacBookPro Mid 2012だが、Bluetoothのオーディオレシーバ、
苦労したが動作させるのに成功
893名称未設定:2013/03/02(土) 22:43:00.02 ID:C/PrU6Ge0
>>892
kwsk
894名称未設定:2013/03/02(土) 23:53:56.55 ID:BmXoMlWY0
>>889
よくそんなに大文字小文字混ぜて書き込めるな
895名称未設定:2013/03/03(日) 00:03:42.53 ID:BMyRM7uo0
>>893
Bluetooth_Atheros_7.4.0.96っていうドライバを探してきて
そのzipファイルの中にある
Bluetooth_Suite_win7をインストールすればOK
自分はAcerのドライバーとして配られてるのを使った。

最初ググったらいろいろ対処法が出てきたんで、
そこに書いてある色んなドライバ試してたんだが、
最初入れた時ははうまくいかなかったけど、その前に試したドライバが
悪さをしてたのか、BootCampの純正ドライバを入れ直してから
インストールしたらあっさり動いた。

ちなみに、使えたオーディオレシーバはLogitecのLBT-MPAR120
896名称未設定:2013/03/03(日) 01:05:08.16 ID:tY28zOOB0
bootcampでwin使うってMac初心者には無理ですか?
因みにwinってたくさんあるけどどれ買えばいですか?
価格でのリンク付けてもらえると助かります!
897名称未設定:2013/03/03(日) 07:15:56.85 ID:QgpuqjTS0
>>895
おお、サンキュー
2011mid mbaだけどやってみる
898名称未設定:2013/03/03(日) 10:09:06.19 ID:qIL7l6tgP
>>886
だってwin8だとタッチパネルになるだろ
899名称未設定:2013/03/03(日) 10:11:53.47 ID:qIL7l6tgP
>>896
テメエ女か?
日本語が読めれば誰でも出来る

Windows 7 home premium 64bitってヤツを買え
900名称未設定:2013/03/03(日) 10:18:07.90 ID:bvRev9d50
>>896
フュージョンなら、Windowsとセットで売っとる
アホでもインストールできる

ブートキャンプみたいに、再起動せんでもええ
901名称未設定:2013/03/03(日) 10:18:19.88 ID:QgpuqjTS0
>>896
初心者には、っていうか
リンクまで要求するナマケモノには無理
902名称未設定:2013/03/03(日) 11:23:44.29 ID:eyIwVT8GO
携帯から失礼します。
そうですね、自分で価格コム等に当たってみます。
32と64の違いは勉強しました。あとSP1の違いがわかりません。
Bootcampにも対応しているのでしょうか?
とりあえず怖いのでSP1じゃないwin7を注文しようと思います。
903名称未設定:2013/03/03(日) 13:56:40.05 ID:iccOtEWT0
SP1はバグフィクスとかがかかった、謂わば修正版、無印買っても結局あてることになる。
winのアップデートは結構面倒なので、SP1かかってるのにしときな。
904名称未設定:2013/03/03(日) 15:34:38.35 ID:Nop3IKmp0
そーゆー質問まみれの人には
「Windowsパソコン別に買った方がいい」
というのが一番親切なアドバイスだと思う。
905名称未設定:2013/03/03(日) 20:54:47.93 ID:pnaFuolWP
ぶっちゃけ、Winの中古はチップセットで10000円台、
ゲームPCでも30000円台で売ってるから
Macと別に買った方が早い気はするw
値段的にも下手すりゃ安上がり。
906名称未設定:2013/03/03(日) 22:21:16.49 ID:uIqMXP0h0
オフィス使いたいだけなら安いノートを勧めるなあ。
907名称未設定:2013/03/04(月) 01:55:48.67 ID:5TC9GAy00
ゲームもやりたいなんていう人なら尚更Windowsパソコンを奨める。
908名称未設定:2013/03/04(月) 05:51:15.76 ID:xpPrO3ky0
>>904
次は「どのパソコン買ったらいいですか?」だな
909名称未設定:2013/03/04(月) 20:46:46.30 ID:5TC9GAy00
俺東芝のDynabook持ってるからNECか富士通かAcerかASUSをお奨めしとこう。
910名称未設定:2013/03/04(月) 20:53:56.32 ID:Nsf88Tb+0
XP SP3ならtorrentであちこちに落ちてるし
導入簡単だよ
911名称未設定:2013/03/05(火) 08:53:43.42 ID:+9ZVJUaU0
>>909
エイサーのノートは、5年で二回もキーボードが壊れた
Mac以下だろ!
912名称未設定:2013/03/05(火) 09:27:03.08 ID:ssyKsSb/0
何でもひとくくりで評価するのは脳が退化していると思う。
913名称未設定:2013/03/06(水) 05:16:02.33 ID:mAbeWJwO0
まだThinkPadは信用してる。新品は買ってないが
914名称未設定:2013/03/06(水) 10:33:31.97 ID:ucDaIdS50
2日の夜からWin7 64bitのインストールを何度となく挑戦してるが、画面ブラックアウトから解放されない。
起動音等から推測するに、システム自体は動いてるみたいなんだけどね。

心が折れそうだ。。。
現状のフュージョン経由でのスピードで我慢しようかな。
915名称未設定:2013/03/06(水) 11:38:53.36 ID:it8q88Sv0
MacBook Air 2011 だけどすんかりインストール出来たよ。
916名称未設定:2013/03/06(水) 13:39:39.39 ID:YWoYoGs50
windows嫌いなのになんでそんなにwindowsインストールすることに必死なんですか?
そんな苦労するぐらいなら最初からwin機買えば良いじゃない、楽になれるよ
917914:2013/03/06(水) 14:07:50.28 ID:ucDaIdS50
>>916
ははっ、おっしゃる通りです。
ただ、Win機じゃなければどうにも成らない事もあってね。
とか言いながらWin使うのは、年に数回だけどねw

まぁ、
インストールする 一番の理由は文句を言いながら、その過程を楽しんでるんだな。
918名称未設定:2013/03/06(水) 14:55:25.88 ID:kt1Y3zF00
>>917
せめてハードウェアのモデルやOSXのバージョンとか書けば
誰か手を差しのべてくれるかもしれんのに。
もしかして助けてほしいわけじゃなくて愚痴言いたいだけ?
919名称未設定:2013/03/06(水) 15:21:51.58 ID:jICX0sJq0
>>917
彼はwinはかっこ悪い、macはかっこ良いと思ってるがヒシヒシと伝わってくるが
見てもらいたいのは自分自身たぞ
920名称未設定:2013/03/06(水) 15:27:36.49 ID:OVDbA8cn0
何言ってるんだろうねこの人は
被害妄想か
921名称未設定:2013/03/06(水) 15:34:07.03 ID:9l2DzF/90
基本的にドザは馬鹿で暇だからしょうがない
922名称未設定:2013/03/06(水) 19:39:11.82 ID:E2JMU5uAP
つかFusionそんな遅くないだろ。
エクスペリエンスインデックスは1割くらいしか違わんし。
923名称未設定:2013/03/07(木) 22:04:01.32 ID:tuufp/2+0
>>919
Windowsも、Mac両方使うが、旗キーが邪魔
ショートカットで、間違えて旗キー押す度にいらつく!
924名称未設定:2013/03/08(金) 10:13:07.23 ID:Nut/Hbso0
Windowsユーザーは普通ショートカットとか使わないから
マカーだけの特殊な問題
925名称未設定:2013/03/08(金) 10:55:24.82 ID:D+SOuZUO0
> Windowsユーザーは普通ショートカットとか使わないから

脳内ショートカットしてるのかっつーぐらい単純思考だな
926名称未設定:2013/03/08(金) 15:32:15.64 ID:VCrLSoIQ0
Ivy Bridge機にXP突っ込むのインスコからして無理?

>924
ショートカットは上級者の証だろ、タイムも縮むし
927名称未設定:2013/03/08(金) 15:50:54.32 ID:M9HQVvCP0
まぁ基本的にドザは馬鹿がほとんどだからね
928名称未設定:2013/03/08(金) 18:00:03.58 ID:52goPfIO0
このスレじゃ自己否定になっちまう
929名称未設定:2013/03/08(金) 18:58:17.03 ID:SBNmyJ4aP
>>926
自作PCじゃ普通にインスコできてるけどね。
Boot Campじゃ無理だろ。

あとWindowsでもショートカットは普通に使う、常識。
逆言うとMacも右クリックメニューが充実したんでショートカット無しでも使えるようになってるしな。
930名称未設定:2013/03/08(金) 20:29:38.12 ID:Y8jgr3P/0
右クリックの方が楽な時もあればショートカットキーの方が楽な時もある。
Alt押しながら辿っていくのが楽な時もある。
大事なのは色々なやり方を自分で選べること。なんつって。
931名称未設定:2013/03/08(金) 21:49:02.72 ID:pviisicb0
ドサだろうがなんだろうがおんなじ穴のむじな
932名称未設定:2013/03/08(金) 22:13:46.17 ID:Z1dOsl610
>>926
XP非対応のはずのlate2011AirでXPを走らせた人がいたからか知らないが、
early2011以降MBP、Airに関してはインスコ作業中に蹴られるようになった。
iMacやminiは持ってないが、恐らく同じ。
BootCampしたければ素直にmid2010買っとけ。
933名称未設定:2013/03/08(金) 22:15:01.33 ID:Z1dOsl610
>>932
訂正
× late2011Air
○ late2010Air
934名称未設定:2013/03/09(土) 07:10:38.31 ID:ZFfX7PXo0
Bootcampは手段だから
目的が「XPを動かす」なら仮想PCのが素直

それにWindowsとMacはショートカットのキーの割り当てが違うだけで
マジックトラックパッドが無い代わりに
むしろキーボードでの操作性はWindowsのが徹底している
操作性の違いも市販の仮想PCソフトは吸収してくれるから
Bootcampより仮想PCのがいいかもね
935名称未設定:2013/03/09(土) 13:16:37.62 ID:/0jv49vV0
Macと違ってこれはいけるけどこっちのショートカットは変更できないよ!ってのはないしな
936名称未設定:2013/03/09(土) 14:16:55.51 ID:EPQeqgsH0
いやWindowsも変更出来ないショートカットキーはあるし。
Macもアプリ使って変更出来る範囲が少し広がるし。
どっちもたいしてかわらん。
937名称未設定:2013/03/09(土) 19:40:12.97 ID:qxl4MajE0
macbook pro mid 2009でbootcampユーティリティが5.0.0から5.0.1にアップグレードされんのだが、そういうもんなの?
誰かわかる人いる??
938766:2013/03/09(土) 19:42:39.06 ID:KXSD2e6V0
BC4.0でMBPmid2012 103にwin8Pro入れた、タッチパッドだけマークがついてたがググって対処して問題なし。
SSD256、メモリ16GBに変更も問題なし。
939名称未設定:2013/03/09(土) 20:49:46.20 ID:kNvPb6VQP
2008 late macbookでWindows7 64bitをインストールできるとのブログを読んで試しましたがうまくいきません。
インストール後のドライバがうまくはいらないのです。
コマンドプロンプトを管理者で実行しろとありますが、右クリック自体がうまくいきません。
(controlとの組み合わせで右クリックになりません)
何か手だてはありますでしょうか?
940名称未設定:2013/03/09(土) 20:52:37.32 ID:3WlJZMjV0
>>939
一番手っ取り早いのは有線マウス。
941名称未設定:2013/03/09(土) 22:14:57.86 ID:pVEKi4UQ0
>>939
スタートメニューに cmd と入力して Ctrl+Shift+Enter
942名称未設定:2013/03/09(土) 22:23:47.67 ID:f2G7jf470
>>939
2本指でタップで右クリックになりませんか?
943名称未設定:2013/03/09(土) 23:37:39.43 ID:+L3LbXuYP
Windows8みたいなVistaなみのクソOSを
サポート外とわかってまで使うやつの気がしれない
944名称未設定:2013/03/10(日) 02:54:14.27 ID:mwEOhqUb0
>>939
Boot Camp コントロールパネル >トラックパッド >2本指の操作 >副ボタンのタップにチェック入ってる?
945名称未設定:2013/03/10(日) 07:30:17.80 ID:HEU9ydyL0
MacからWindowsの操作は出来るけど、WindowsからMacの操作は辛かったな、というか、まともに使えなかった
リモートデスクトップの話ね
946名称未設定:2013/03/10(日) 07:55:20.45 ID:jfCEailwP
皆さんのおかげで管理者コマンドになりました。
ありがとうございます。
ところで、管理者権限でコマンドプロンプトを起動して、USB 内の BootCamp 64bit インストールパッケージを
start コマンドで実行するとあるのですが、普段Mac使いでわからなく困ってしまいました。
現在、C:¥Windows¥system32>となっていますが、
DVDだと、
d:
cd /d Drivers/Apple
dir
BootCamp64.msi
と記載してありますが、どう打ち込んでいけばいいのでしょうか?
947名称未設定:2013/03/10(日) 11:05:14.03 ID:6LqfaL670
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/command/command.html
dosコマンドの使い方調べたら?

d:
操作するドライブをdに変更して
cd: /d
操作するディレクトリをDrivers/appleに変更して
dir
今いるディレクトリのファイル調べて(自分で確認しているだけ)
bootcamp64.msi
ファイルを実行している

d:でだめならe: f:って試行してみてドライブを変更しながら
同じこと繰り返してみ
948名称未設定:2013/03/10(日) 11:20:11.77 ID:6LqfaL670
あぁ…ちなみに
一行打ち込むごとにリターンキー押してけばいいから
949名称未設定:2013/03/10(日) 12:38:02.95 ID:Qa3Y6459P
>>946
>普段Mac使いでわからなく困ってしまいました。

初めてパソコンを買ったのでわからなくて困ってしまいました。

素直に聞けよ
950名称未設定:2013/03/10(日) 12:38:50.23 ID:e2YOSxP/0
>>946
DVDだからd:ってわけではない。
エクスプローラーでUSBがどのアルファベット(例 E:)になっている確認。
起動HDDがc:
HDDに複数パーティションあれば、D:,E:,F:とついてるし、DVDもアルファベット何にでもできる。

たとえば、USBがe:になってれば
コマンドプロンプトでe:って打ち込むと、USBに移動できる。
移動した後、その中にあるBootCamp64.msi を実行する。
951名称未設定:2013/03/10(日) 13:49:23.70 ID:yIPK98zu0
どれだけ甘やかすんだよ
952名称未設定:2013/03/10(日) 15:59:24.85 ID:QhUS220v0
DVDだからd:か…
俺にもそんな時代があったかもしれない。
俺だけじゃない。
みんなにもあったはずだ。
953名称未設定:2013/03/10(日) 16:42:38.25 ID:lOBaYjF40
CDならC:か?
954名称未設定:2013/03/10(日) 16:43:30.27 ID:037IKLEK0
HDDはh:じゃないと
955名称未設定:2013/03/10(日) 16:52:26.10 ID:asvId3A50
SDをS:は確かにやったw
956名称未設定:2013/03/10(日) 17:37:48.08 ID:bRU3dSlR0
PC98ってCDが Q: だったな。
957名称未設定:2013/03/10(日) 19:01:39.09 ID:i5LvP7ut0
俺もQ:だった。
あれは98だからとかそういう事じゃなくて、MS-DOSでネットワークドライブはQ:からって取り決めがあって
そこにMSCDEXが割り当てていただけだと記憶。
958名称未設定:2013/03/10(日) 19:47:59.23 ID:e2YOSxP/0
初めて買ったパソコンのPC98は
5インチFDDが2つあり、A:とB:だったな。
959名称未設定:2013/03/10(日) 19:54:59.02 ID:jfCEailwP
皆さん、いろいろありがとうございます。
困惑しているのは、コマンドプロンプトで/ではなく、¥>になっているのです。
また、BootCamp.exeを実行しようとすると、(BootCamp.msi)
操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されません。となってしまいます。
960名称未設定:2013/03/10(日) 20:00:33.36 ID:yIPK98zu0
How many files?
961名称未設定:2013/03/10(日) 20:06:07.33 ID:e2YOSxP/0
/と\は英語と日本語の違い

C:¥Windows¥system32>
C:¥Windows¥system32>d: <=入力してリターン
D:\>
D:\>cd Drivers\apple <=入力してリターン
D:\Drivers\apple>
D:\Drivers\apple>BootCamp.msi <=入力してリターン
962名称未設定:2013/03/10(日) 21:19:27.85 ID:bRU3dSlR0
2chってバックスラッシュは出せないんだよな。
963名称未設定:2013/03/10(日) 21:30:10.75 ID:9G/4A7XK0
ttp://giragira.way-nifty.com/blog/2012/03/no-69f9.html
ややこしいことしてないで、このブログみたいにショートカット使って
右クリックのメニュー出せば解決じゃないの
964名称未設定:2013/03/11(月) 02:03:33.42 ID:AixxsJb+0
>>959
もう普段使いのマックで頑張ったら?
965名称未設定:2013/03/11(月) 02:27:21.99 ID:rbKQ9lGsP
>>959
マジでWindows使うの諦めることを勧める
966名称未設定:2013/03/11(月) 06:31:02.58 ID:0pYmsYaeP
もう一度だけ、コマンドプロンプトを試して、駄目ならあきらめたいのですが、
BootCamp.msiの実行コマンドで質問ですが、
BootCampのドライバをUSBに作成してインストールしようとしたのですが、
WIndowsSupportのフォルダ内にはBootCampのアプリはなく、setupしかないのですが、それを実行するべきなのでしょうか?
967名称未設定:2013/03/11(月) 06:50:33.35 ID:0pYmsYaeP
>>966
自己レスです。
setupではなく、drivers内のインストーラーを指定するんですね。
うまく、いきました。
ありがとうございます。
968名称未設定:2013/03/11(月) 07:33:45.41 ID:VwT9eQU90
iStat Pro的な物をwinで探してるんですが
なにかこれ使っとけって物ありますか?

調べたら温度のみとか中途半端なものばかりだったので質問させていただきました
969名称未設定:2013/03/11(月) 10:26:12.59 ID:v3HH+lba0
タスクバーでCPU、ディスク、メモリ、ネットワークの動作状況を
リアルタイムに表示するようなのがあれば俺も欲しいと思ってた
970名称未設定:2013/03/11(月) 15:13:03.70 ID:3bGX7UCr0
Winは無料だろうがいくらでも良い物あるから兎に角探して試すもん
代わりにオールインワンは全体数からすると少なめ
971名称未設定:2013/03/11(月) 16:06:05.50 ID:VwT9eQU90
…みつからん


探し方が下手なのかな
972名称未設定:2013/03/11(月) 16:39:22.75 ID:VIQEfDIeP
>>969
火狐にあるだろ
973名称未設定:2013/03/12(火) 01:03:18.73 ID:UzJymN1I0
Win標準搭載のパフォーマンスモニタでも使えよ
974名称未設定:2013/03/13(水) 12:48:47.97 ID:yD5jjPfF0
こりゃ8の正式対応は8.1リリース以降かな。
975名称未設定:2013/03/13(水) 18:06:55.80 ID:mxxaQ1q30
現在Mac mini 2011梅モデルを
HDD500GBシステム領域
SSD500GBデータ領域
に増設して使用してます
Windows7 CドライブをSSDに、DドライブをHDDに割り当てることはboot camp で可能ですか?
976名称未設定:2013/03/13(水) 18:59:58.21 ID:2SNH9Ufv0
>>975
システムのあるドライブのみじゃないか
977名称未設定:2013/03/13(水) 19:33:43.67 ID:U8bOQDyxP
>>975
SSDにBootCampパーティション作って
HHDをexFATでフォーマットすればOK
そうすりゃMacからHDDも使えるでしょ
978名称未設定:2013/03/13(水) 19:59:14.59 ID:sPEhdZRF0
bootcampでwindows7を入れました。ファンも動かさなきゃって事で、
LubbosFanControlを導入したのですが、今いちやり方がわかりません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4035014.jpg

上がスクリーンショットです。機種はmacbook pro MD103なのですが、
configurationはどれにすれば良いのでしょうか?
あと、CPU90℃ってどう考えてもおかしいとしか思えないのですが、
どうすれば改善しますでしょうか?
979名称未設定:2013/03/13(水) 20:15:57.28 ID:U8bOQDyxP
>>978
設定ファイルいじればOK
ググれば出てくるよ
980名称未設定:2013/03/13(水) 21:05:47.01 ID:sPEhdZRF0
>>978
恥ずかしながら実は、ググっても意味がわからず、質問させていただきました。
MAC MD103の構成が分からず、困ってます。
Fanがいくつ、GPUsが幾つなのか分かりません。Appleのスペックページでも分からなくて。
981979:2013/03/14(木) 04:11:17.94 ID:OiYI5V2fP
show tempでcpuの温度を探して
iniファイル書きかえるだけ
982名称未設定:2013/03/14(木) 07:59:18.86 ID:6AZTNDhj0
いやさ、ファンの設定はアップルがチューニングしてるから全部ほっとけ
なんも手を加えるな
ファンが五月蝿いからってファンの回転数減らしちゃ駄目だし
無駄にファンの回転数上げる必要もないんだよ

PCでモニターが必要なのも
エアフロー気にする必要がある変態仕様の自作PCとか
ビデオカードやHDDみたいに内蔵ハード追加した時だけなの
983名称未設定:2013/03/14(木) 08:46:53.71 ID:OiYI5V2fP
BootCampの場合はあっという間に60℃超えるぞ
早めにファン回すに越したことはない
3500rpmくらいならうるさくないし、
45℃くらいで安定してくれる
984名称未設定:2013/03/14(木) 11:40:57.26 ID:dp4mTy3q0
俺もMBP MD103のwin8 pro 64bitにLFC入れてみたけど
アイドル時90℃でファン6000回転のままなんだよ。
[email protected]では40℃前半)

win8で使えないのか摂氏と華氏読み違えてるのかわからない。
Core Tempの32bit版だと100℃超だったのが64bit版では50℃前半になったので64bit未対応かもしれない。
985名称未設定:2013/03/14(木) 12:16:11.44 ID:OiYI5V2fP
設定変えれば大丈夫
Winは64bitOSとはいえ32bitカーネルがあるくらいで
32bitアプリが動かないなんて事はない。
986名称未設定:2013/03/14(木) 12:48:52.20 ID:v+RPbQhF0
ハードウエア制御が入るものは64bit対応に作らないと動かないぞ。
987名称未設定:2013/03/14(木) 14:11:47.27 ID:gk2WufXv0
>>980です。
という事は、そこまで心配せずそのままで大丈夫という事でしょうか?
GPUは観測できてる為、安心してはいるのですが、CPUの部分がイマイチ分かりません。
iniファイルを書き換えようと試みたんですが、GPUの事しか書いてなく迷っています。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4037371.jpg
×CPU 90℃の部分を改善したいです。
申し訳ないですが、もう少し付き合って頂きたいです。ご教授お願いします。
988984:2013/03/14(木) 15:16:55.44 ID:dp4mTy3q0
replace CPUkey=TC0D with CPUkey=TC0F
でうまくいったわ
989名称未設定:2013/03/14(木) 17:08:03.19 ID:myzwQt8V0
ファンコントロールは重要だよな
自分も初心者だった頃、ブーキャン使ってて途中でキー操作受付なくなってカーネル
パニック頻発することが多くて、それが高熱による障害だってことに気がつかなかった
頃あったわ
本体から異常な熱気発してたから気がついたけど、気づくの遅かったら本体壊してか
もしらん
990名称未設定:2013/03/14(木) 19:22:18.65 ID:XeyupNbZ0
初のBoot Camp です。HDDをwin7にどのくらい用意すればいいですか?
ちなみにRetina15を考えています。
宜しくお願いします。
991名称未設定:2013/03/14(木) 19:25:41.17 ID:apTPOrLE0
BootCampでカーネルパニック…?
992名称未設定:2013/03/15(金) 06:12:36.96 ID:OwHI4SYA0
About the OS X Mountain Lion v10.8.3 Update
http://support.apple.com/kb/HT5612

Boot Camp support for installing Windows 8
Boot Camp support for Macs with a 3 TB hard drive
993名称未設定:2013/03/15(金) 07:40:28.24 ID:PIzoIK/q0
>>992
キター

俺、10.5.8だけど。
994名称未設定:2013/03/15(金) 08:21:44.67 ID:OwHI4SYA0
Boot Camp Support Software 4.0.4033
http://support.apple.com/kb/DL1630

Boot Camp Support Software 4.0.4131
http://support.apple.com/kb/DL1634

Boot Camp Support Software 4.0.4255
http://support.apple.com/kb/DL1635

Boot Camp Support Software 4.0.4326
http://support.apple.com/kb/DL1636

Boot Camp Support Software 4.1.4586
http://support.apple.com/kb/DL1637

Boot Camp Support Software 5.0.5033
http://support.apple.com/kb/DL1638
995名称未設定:2013/03/15(金) 10:20:47.50 ID:D8TxhCYm0
bootcamp未経験で質問があるんですが、2台のmacにwin8でbootcampする場合、DSP版のwin8を2つ購入しなければなりませんか?
それとも1つだけ買って共有みたいに出来るのけ?
996名称未設定:2013/03/15(金) 11:00:24.16 ID:+VVbkHaH0
2台にインストールするには2つ必要になります
片方のmacから片方のブートキャンプにリモートデスクトップをすれば
windows8のライセンスは1つでOKですが、その場合はpro版が必要になります
997名称未設定:2013/03/15(金) 15:01:44.21 ID:D8TxhCYm0
>>996
どうもありがとうございます。
998名称未設定:2013/03/15(金) 16:05:29.49 ID:jpnodZKrO
999名称未設定:2013/03/15(金) 16:06:46.26 ID:jpnodZKrO
1000名称未設定:2013/03/15(金) 16:15:52.27 ID:/Jsku6vb0
やたー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。