[SLC] SSD Part10 [MLC]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
HDDに変わる無音で低消費電力なSSDのスレです。
SSD換装の情報交換、各製品の評価比較、ベンチマーク報告、
速度低下やプチフリ報告、トラブル報告、OS最適化の議論、
テクニックTipsなどの情報交換にご利用ください。

注意)OS 10.6.8にて全MacにてTrimをサポート。但しSSDは標準搭載のものかCTOのものに限る。
サードパーティー製の物はサポートされていません。

◆前スレ
[SLC] SSD Part9 [MLC]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1332494716/
2名称未設定:2012/10/06(土) 16:02:16.12 ID:dqWvMTPK0
前にスレッドを立てたのが10年近く前なので、これで良いのか不安ですが、立ててみました
前スレで、2012年モデルのMacBook ProでM5Sか830を検討していると書き込んだ者です
同じMacユーザー、SSDに興味がある者同士、良い情報交換ができればと思います
3名称未設定:2012/10/06(土) 16:45:25.41 ID:lPZzZdRn0
※2011年モデルは本体側の個体差により6Gbps接続のSSDが正常動作しない場合がある。SATA3GbpsのSSDを使用すること。

東芝/プレク…不具合が少ない。安定。
Crucial/Intel/Samsung…不具合が多い。安価な場合あり
OCZ/A-DATAその他…核地雷
4名称未設定:2012/10/06(土) 19:43:41.24 ID:mdiXqdAG0
結局、プレクM5Sかってきた
そしたら家にあるはずのT6がない...
5名称未設定:2012/10/06(土) 21:34:59.93 ID:cN/tFqsQ0
>前スレ989
512GBも使うか?実際。
今120GBの容量が無くなって困ってる所だけど。

家でしか使わないデータはNAS的な物に入れてるが。
どうせ全てのデータ入れるなら1.5TB必要だから足りないし…


>前スレ993
寒はHDDでもメモリを減らしたりとか、分かりづらい所でケチる安かろう悪かろうのメーカーだからなぁ。

インテルは少なくとも耐久性では優れてるよ。最近では耐久性が問題になって来る事は無くなってきてはいるが、東芝とインテルが耐久性に優れてるのは言うまでもない。
6名称未設定:2012/10/07(日) 00:52:56.63 ID:6bDRp7wH0
ステマ隊を稼働させてそうなメーカー
1位 SeagateのHDD
2位 CrucialのSSD
3位 MacBook Pro /w Retinaのショボ盛りUS keyboard
7名称未設定:2012/10/07(日) 00:54:35.02 ID:dIMsLCh50
SSDは全容量に対して空き領域が少ないと寿命が短かくなりやすいんじゃないの?
8名称未設定:2012/10/07(日) 01:28:15.15 ID:BTmahS6+0
>>5
耐久性て何だよ
どのメーカーでも速度低下する
保証がしっかり付いてて1年周期で交換がデフォだろ
9名称未設定:2012/10/07(日) 02:00:15.09 ID:P2cXyZlv0
>>8
速度低下量も書き換え寿命もメーカーや機種によって全然違うよ
10名称未設定:2012/10/07(日) 03:27:28.37 ID:IohmBBCP0
>>8
速度低下なんてどうだっていいんだよ。実用レベルである限り

>>7
どうせ自分で交換したらTRIMが効かない。
妙なツールを使った所できちんと効いているとは確認されていない(余計に悪化するとの報告もある)
なので、空き容量があっても、内部的には容量は満タンで使われ続けるので関係ない。

TRIMが効いている場合にのみ空き容量が関係する。
11名称未設定:2012/10/07(日) 08:09:29.36 ID:uy9NEmEkO
>>10
Trim Enablerを使って、システム情報で「TRIM サポート」が「はい」になっていても、
信用できないってことなの?
12名称未設定:2012/10/07(日) 11:40:01.28 ID:6hFuBUK00
ソフトウェア・アップデートすると
PMUリセットしないとフリーズするようになるけ
これは普通ですか?
13名称未設定:2012/10/07(日) 16:42:35.20 ID:xUhZYtB70
余計に悪化するとの報告なんて聞いたこと無いな
14名称未設定:2012/10/07(日) 19:56:47.21 ID:nKdhsInL0
Vr1.xの頃は何もしないときにカーネルパニックになったことが数度有る
一時外してたけどVr2.xで殆ど無くなった感じ
多分その間のOS側のアップデートで減ったンじゃないかな>今10.6.8
15名称未設定:2012/10/09(火) 14:48:00.14 ID:Am5zgHea0
二年半で壊れた。三年保証らしいから新品に交換してもらえんのかな。
16名称未設定:2012/10/11(木) 00:03:10.48 ID:jHIIp7cm0
最近、SSDよりハイブリッドHDDの方が良いような気がしてきた。
17名称未設定:2012/10/11(木) 00:15:00.29 ID:x1UGDJgXQ
SSDノートパソコン全盛の今、起動ディスクは速いに越したことはない
大容量倉庫は外付けで充分
つまりハイブリットSSDはいらない子
18名称未設定:2012/10/11(木) 00:16:55.36 ID:x1UGDJgXQ
ゴメン、ハイブリットHDDね
19名称未設定:2012/10/11(木) 01:29:35.91 ID:/FrQkxGZ0
映像のレンダリングは無視?
20名称未設定:2012/10/11(木) 06:01:13.85 ID:LfbIqL8z0
>>18
「ハイブリッド」な。
21名称未設定:2012/10/11(木) 07:36:41.71 ID:x1UGDJgXQ
>>19
素直にHDD RAIDでいいじゃん
22名称未設定:2012/10/11(木) 10:54:29.65 ID:nBMI0GxJ0
iMacに入れるつもりなんだが
Intel SSD 330 の 120GB と OCZ Vertex 4 128GB のどっちがいい?
マジな相談。
23名称未設定:2012/10/11(木) 12:18:29.02 ID:/FrQkxGZ0
>>17
でHDD RAIDなんて出て来てねえじゃん
調子よすぎ。
24名称未設定:2012/10/11(木) 13:00:25.39 ID:S/IS524c0
>>22
個人的にはintel
25名称未設定:2012/10/11(木) 15:59:00.51 ID:nBMI0GxJ0
>>24
背中押してくれてありがとう

ポチった、Intelの330の180GB
土曜日に到着予定。楽しみ。
26名称未設定:2012/10/11(木) 18:15:35.35 ID:x1UGDJgXQ
>>23
映像のレンダリングのためにハイブリッドとかあほかって話だw
27名称未設定:2012/10/11(木) 22:20:26.41 ID:7l4NHuOe0
ハイブリッドHDDが良いかなと思うのはプチフリ対策になるかなと思ったからです。HDDのモデルにはHDDの方が合うんじゃないですか?
28名称未設定:2012/10/11(木) 22:30:14.28 ID:7l4NHuOe0
SSDの何が問題かと言うと、処理速度が早過ぎることだと思う。想定外に速い。
29名称未設定:2012/10/11(木) 23:49:30.65 ID:S/IS524c0
>>27
プチフリは揮発性メモリの問題だろ。
30名称未設定:2012/10/12(金) 00:57:26.53 ID:LmeAGoFU0
>>27
ちょっと何を言ってるのかわからない
31名称未設定:2012/10/12(金) 07:29:04.44 ID:laQjsKxc0
SSDはソフトが不具合起こした時がきつい
そのままプチフリになってしまう。
HDDは不具合が起きても気にならない。
32名称未設定:2012/10/12(金) 07:32:01.97 ID:mEs1a79eP
日立の超断片化で読み込み10kbぐらいまで落ちるのとか
WDの低速病しらないんだw
どっちも同じぐらいヤバイよ
33名称未設定:2012/10/12(金) 09:21:48.02 ID:FnX3PO750
どっちも遭遇したこと無いので関係ない、公式の不具合報告でなければそれぞけの
環境のせいだろ、そんなの心配してたら何も買えない
34名称未設定:2012/10/12(金) 09:29:38.42 ID:3hj8eIayP
WDの低速病はかなり高確率で発生するしこれといった対処法も無いから本当困る
35名称未設定:2012/10/12(金) 10:07:13.50 ID:8AL1Y6Bn0
>>34
先頭部分のEFI含めた全パーティションの削除とアライメントの修正で直る
Macでも同じ
36名称未設定:2012/10/13(土) 12:31:59.80 ID:mtuaHQEb0
全部MacBook pro 2011のケーブルのせいでした。忘れてください。これはSATA3は無理。
37名称未設定:2012/10/15(月) 01:42:33.58 ID:DgvQKvRi0
インテルが地雷ってマジかよ
価格コムじゃ評価高いがステマ?
38名称未設定:2012/10/15(月) 01:44:19.96 ID:okBjCuYs0
SSD 320までは地雷だった。唯一使えたのはPLDSのOEMの510だけだった。
今のSSD 330/520は速度低下を除いてそこまで酷くは無い。
39名称未設定:2012/10/15(月) 01:47:16.62 ID:DgvQKvRi0
>>38
安心した
よかった
サムチョンは嫌だしお墨付きの東芝は売ってないしどうしようかと思ってた
40名称未設定:2012/10/15(月) 13:25:37.01 ID:2E7pO8N90
なんでPlextor買わないの?
他メーカーの地雷SSDをわざわざ買うなんて2ちゃん見てる意味ないじゃん
41名称未設定:2012/10/15(月) 14:08:54.11 ID:K1kVWSRj0
>>40
製造メーカーが地雷だから
あそこの光学ドライブの品質を知っている人間にはとても信用出来ない
42名称未設定:2012/10/15(月) 14:12:17.52 ID:okBjCuYs0
>>41
PlextorはPLDSにブランドを貸しているだけで、SSDにはPlextorは開発・製造ともに一切タッチしていない。
実際に製造しているのはフィリップスとLITE ONの合弁会社。
品質的にはIntelやCrucialはもちろんSamsungよりも上で、致命的な不具合はこれまで一度も無かったぞ。
43名称未設定:2012/10/15(月) 14:14:54.55 ID:2E7pO8N90
あそこの光学式ドライブの品質とかいうけど、
配信が出て来る前の時代に
市販CDのマスターを焼くドライブの代表っつったらPlextorのじゃなかったっけ?
PlextorかSonyかの2択だった記憶がある
CD全盛期のCDはPlextorを通った音源が過半数だったという事実があるだろ
44名称未設定:2012/10/15(月) 14:22:21.23 ID:2E7pO8N90
制作者側から見るとCD-Rが“原盤”、つまり“原音”ということになる。もちろん、原盤である以上、業務用のCD-R/RWドライブは、高音質な製品が必要だ。

 そこで、今回は現在ほぼ唯一といってもよい業務用CD-R/RWドライブを開発・製造しているシナノケンシ/プレクスターに、どうすると良い音の音楽CDを作成できるCD-Rドライブになるのか、そのノウハウを尋ねてみた。
http://www.itmedia.co.jp/news/0212/18/nj00_cdr4.html
45名称未設定:2012/10/15(月) 14:23:06.49 ID:K1kVWSRj0
>>43
シナノケンシならそうだろ
たまに検査ツール使うからLite-OnのCDやDVD-RWを数台買ったが、
すぐに性能劣化するし結局全部壊れたよ
46名称未設定:2012/10/15(月) 14:29:06.28 ID:PysEyeFY0
撤退したオプティアークもLITEONのOEMだったけど、あれも使い捨てドライブだな
47名称未設定:2012/10/15(月) 14:31:26.63 ID:okBjCuYs0
そんなにLITE ONをたたくと、それ以下のものしか作れないIntelやCrucialやサムチョンの立場が無くなるぞ。
48名称未設定:2012/10/15(月) 16:14:43.83 ID:UU92Akgf0
プレク東芝のつかってるしコントロールも安定してるのつこうてるしいいんじゃね
49名称未設定:2012/10/15(月) 18:34:51.25 ID:WjWbx29Q0
SATA2でも十分速いね
HDDには戻れない
50名称未設定:2012/10/18(木) 01:06:40.34 ID:n2uCIWoo0
>>44
記事読んでないけど、ハードディスクで音質どうこうのアレみたいな気がしてならないw
51名称未設定:2012/10/18(木) 16:14:49.18 ID:Cjij21/D0
トランセンドTS512GSSD720の評判を聞かないんだけど…地雷?
52名称未設定:2012/10/18(木) 17:44:08.06 ID:G/R56jxa0
トランセンドってSDとかもそうだけど安いけど性能的には…
同じフラッシュチップ系だからなんだかねぇ…
53名称未設定:2012/10/18(木) 20:15:11.37 ID:4CpPvWYD0
トランセンドは昔800MHzのメモリーが667MHzでしか動かなかったんで電話したら
仕様ですとバッサリ言われにの句が継げなくなって以来避けていた
最近は許している
54名称未設定:2012/10/18(木) 22:22:25.46 ID:qcsGKScd0
MBP 15inc Late2008
PLEXTOR M5Pro 256GB 換装。
ドライブの入れ替え作業自体は楽チンだったが、
山ライオンの起動ディスク作ったら、ディスクからの起動方法わからないとか、
TimeCapsule上のTimeMachineで作ってるバックアップが見られないとか、
見られるようになったらなったで、無線LANだから復元に4-5時間掛かったとか、
MS Office:Mac2011が再オーソライゼイション必要とか…
丸一日疲れた。

サクサク動いてはいるが、労力の割にはなぁっつー。
55名称未設定:2012/10/18(木) 22:38:43.52 ID:VE8+QfpF0
元の起動ボリュームから丸ごとコピーするだけなのに
知識不足が招いた無駄な労力だな
56名称未設定:2012/10/19(金) 02:31:06.96 ID:TDA2Ik+50
>52-53

あんがとね。地雷みたいだな、その感じだと。プレクか異論は認めるけどサムスンにするかな。
57名称未設定:2012/10/19(金) 11:27:46.16 ID:zTIgCng90
>>56
サムスンて…
58名称未設定:2012/10/19(金) 11:34:14.34 ID:fgx8LUKnP
サムチョンはないわぁ〜
一昔よりは大分マシになったみたいだけど
他のメーカー以上に製品の見切り発車でファームの不具合出まくり
OEMで大量に返品出してメーカーから信用をいつものように失う
メーカーで使って貰えないので素人騙すように製品版を格安で出す
製品プレビュー書いてくれる人に無料であげますキャンペーンでマーケティング中
製品版がある程度売れるようになったらまたメーカーに押しつけたい←今ここ
59名称未設定:2012/10/19(金) 11:37:39.72 ID:sogXyuSy0
サムなんて速度とかだますし計測で遊ぶため用だろ
プレクか上位インテル
60名称未設定:2012/10/19(金) 11:58:57.07 ID:D/4aUzhB0
>>58
返品されたんだっけ?PM800の頃かな
61名称未設定:2012/10/19(金) 17:32:40.23 ID:tQc5Xb0Q0
宗教上の理由でサムソンを使わない人以外にはすごくオススメだよ
62名称未設定:2012/10/19(金) 18:00:08.90 ID:Vomo9R8Z0
RAID0で4台組んだら早過ぎワロタwww
http://i.imgur.com/AKkIy.png
63名称未設定:2012/10/19(金) 18:11:29.59 ID:zTIgCng90
サムスンはユーザーがだまされ易い形で数字をあげ、価格を下げ、中身は…
64名称未設定:2012/10/19(金) 18:15:51.57 ID:tQc5Xb0Q0
と宗教家は申しております
65名称未設定:2012/10/19(金) 18:24:08.19 ID:D/4aUzhB0
レッテル張りしないとアピールできないくらい詰んでるのがサムチョン
66名称未設定:2012/10/19(金) 18:37:12.28 ID:LaSKOCEl0
主義者はつらいな
67名称未設定:2012/10/19(金) 20:26:30.50 ID:zTIgCng90
というかこのご時世に中国韓国メーカー製品買うかね。
まぁ自由だけどさ。

日本人って思考と行動が一致してねーんだよ。
68名称未設定:2012/10/20(土) 00:08:44.19 ID:++caXyuF0
だって思考とお金が一致してくれないんだもん
69名称未設定:2012/10/20(土) 00:50:03.42 ID:aNeP7gl10
OCZのVertex 4 512GBってMacbook late 2007 で使える? 安いやつ、みつけたんだが。
70名称未設定:2012/10/20(土) 01:55:14.69 ID:aNeP7gl10
つかえるようだが基盤のインターフェースがSATA Iだから速度が限定される(それでも今の内蔵HDDよりはずっと早い)という理解でいいかな。
71名称未設定:2012/10/20(土) 10:44:21.01 ID:Xsnp75Kd0
Proの起動ディスクにプレクM5P512をsolo×2接続で使ってるんだが、
1個余ってるコネクタにもう一個SSDつなげようと思うんで今日買いにいく。
Adobe系の仮想記憶ディスク用に使いたいんで、速度低下しないリードライトとにかくクソ速い奴が欲しい。
おすすめってある?えろい人。
ちなみにTrimはoffで使うつもり

電源ってHDDベイの4個の電源のどれかからケーブルで延長すればいいのかね?
72名称未設定:2012/10/20(土) 11:09:14.46 ID:EVcvEGIl0
Intelの910買えよ、800GBのやつ
それをメインにして、M5Pをキャッシュに割り当てればいい
「クソ速い奴」が欲しいんだろ?
73名称未設定:2012/10/20(土) 11:15:24.28 ID:Xsnp75Kd0
牛丼ふいたわ
そんなたけえやつ買えないよえろい人…クソ速いけどさ
74名称未設定:2012/10/20(土) 12:18:12.45 ID:GoWQ8hdu0
1Gいちまんえん以下の壁は厚い。
75 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/29(月) 09:56:56.31 ID:0Tg+tR+rP
今2.5インチのSSDで一番性能のいいのってどこの何か誰か教えて
76名称未設定:2012/10/29(月) 10:25:40.72 ID:C1LQxOs10
性能って何の性能を指してますか?
77 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/29(月) 10:51:11.52 ID:0Tg+tR+rP
ランダムアクセス読み込みがいいですねOS用にしたいので
78名称未設定:2012/10/29(月) 11:21:58.52 ID:45hGqRa00
PLEXTOR M5Pro
79 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/29(月) 11:27:06.95 ID:0Tg+tR+rP
ありがとう調べてみる
80名称未設定:2012/10/29(月) 13:37:26.70 ID:NNmrhjS10
ランダム性能なら砂芝の方が上だな
81名称未設定:2012/10/29(月) 15:26:04.53 ID:YAGyn7e90
ランダムの速さならVertex4だろ
コントローラーがIndilinx印だけど、そのものはMarvellだぞ
82名称未設定:2012/10/30(火) 17:07:44.86 ID:3Yb+Bh8O0
アップル、イスラエルの新興SSDメーカーを買収
獲得したNANDフラッシュ・メモリ技術の用途は“ノーコメント”
http://www.computerworld.jp/topics/614/201450

アポーはどういうつもりなんだろ?
83名称未設定:2012/10/30(火) 17:25:52.24 ID:8unWxC390
>>81
SSDで重要なのはファームウェアな。そいつはIndilinxファームウェアだからね。
それに現行でランダムトップなのは砂芝な。
84名称未設定:2012/10/30(火) 19:09:46.16 ID:eTGPG2Tr0
>>82
それ一年前くらいに見たぞ
85名称未設定:2012/10/31(水) 05:42:58.01 ID:B8Kl5npr0
近いうちに出る840Proが最速を塗り替えるよ 
86名称未設定:2012/10/31(水) 05:51:54.91 ID:kyiqmjnZ0
そんなの出んの?
Plextor MP840Pro
みたいな?

数字が中途半端じゃね?
16で割れないし、なんかこういう機器で見た事ない系
87名称未設定:2012/10/31(水) 08:48:10.24 ID:wKGKm79U0
>>85
ベンチだけ速いっていう例のシリーズだろ?
88名称未設定:2012/11/01(木) 13:26:24.50 ID:WRKE+KRS0
一応こっちにも、FusionDrive設定方法。
ttp://jollyjinx.tumblr.com/post/34638496292/fusion-drive-on-older-macs-yes-since-apple-has
SSD+HDDで構築した仮想パーティションが、10.8.2以降は読み書き頻度に応じてSSDとHDDを
使い分けるようになるみたいなんで、もしかしたら大概の2個ケースでFusionDrive化可能かも、
検証求む。
89名称未設定:2012/11/01(木) 17:12:11.48 ID:VYZI4lgN0
フュージョンってモバイル外付けでやったら常に差してないと起動しないとかなりそうで怖い
90名称未設定:2012/11/01(木) 18:54:45.84 ID:+OGRU9Cr0
>>88
ああ、なるほど
disk1 と disk2 を使うとして、
$ diskutil cs create bla disk1 disk2
次に lvgUUID を、
$ diskutil cs list
で出して、
$ diskutil coreStorage createVolume lvgUUID jhfs+ ボリューム名 サイズ
ということか
91名称未設定:2012/11/01(木) 23:15:23.78 ID:a7TNYuVZ0
ただのLVMじゃね?
92名称未設定:2012/11/01(木) 23:49:40.58 ID:DHh8m6Cd0
MSD-SATA6035XPでは正常なのに、Win7 X64に移すと認識しないんだけど
同じ症例無い?
古い製品だから対応してないのかな
ドライバやフォームウェア更新したくてもメーカー潰れててないしどうすればいいんだ・・
93名称未設定:2012/11/02(金) 09:49:03.97 ID:lkJaDhYF0
$ diskutil coreStrage create LVG名 SSDのデバイス名 HDDのデバイス名
ってすればいいのか。
94名称未設定:2012/11/02(金) 17:58:57.53 ID:+HVaPi8/P
Logical Volume Groupを作るだけで、
SSDと認識されてれば自動的にFusionになるんだな。
95名称未設定:2012/11/03(土) 13:14:50.84 ID:75liQ6J/0
高速なSLCのUSBメモリと低速なMLCのUSBメモリでLVGを構成して、今実験中だが、
今の所はJBODとの違いがわからん。
特定のファイルだけに頻繁にアクセスするようにしていると違いが出るのか
しばらく様子を見てみる
96名称未設定:2012/11/03(土) 13:23:19.93 ID:Ck3+UgTMP
>>95
それじゃあSSDと認識されてないからダメだろ。
97名称未設定:2012/11/03(土) 16:45:21.89 ID:fz170kcc0
その前にUSBがボトルネックになってるじゃん
98名称未設定:2012/11/03(土) 16:46:47.13 ID:PPAM7i3W0
iMac Mid2011にM5P増設してみる
こういううまく動くかは運次第みたいなのたまらんw
99名称未設定:2012/11/03(土) 18:10:42.56 ID:PXmXYFdv0
MacのLVM実装がCoreStorageなの?
$ diskutil cs hoge
でいろいろ出来る、と。
100名称未設定:2012/11/04(日) 11:58:13.48 ID:KN5beNnG0
場違いな質問だったら許してほしい
現行のMBP13に搭載できる動作確認がとれているSSDって何がある?

インテル
330 Series SSDSC2CT240A3K5
330 Series SSDSC2CT120A3K5

PLEXTOR
PX-256M5S

この辺りはどうなんだろう?
101名称未設定:2012/11/04(日) 12:27:29.07 ID:CHOaWCkg0
他人にものをきく態度じゃないな。
スルーで。
102名称未設定:2012/11/04(日) 12:38:06.02 ID:YHZnngFU0
いや、そうは思わないけど?>>101

>>100
気に入らないみたいなので、敬語使って丁寧に書き直せw
103名称未設定:2012/11/04(日) 14:41:47.86 ID:bYoAkQMAP
>>100
動作確認って、ネットの情報でってことだよね?
ここで聞くより、検索したほうが早いよ。
104名称未設定:2012/11/06(火) 09:19:34.67 ID:XbcJWCnKP
まあ自分の環境で使えるかどうかは自己責任だけどなw
105名称未設定:2012/11/06(火) 11:31:20.69 ID:3TM1zEV50
Intel 330 と 520 なんだが、
古い機種だと SATA 1 で認識されてしまうバグ持ちのもあるから、気をつけろよ
自分のiMacがそのバグ持ちだった…
106名称未設定:2012/11/06(火) 12:42:20.72 ID:19MSItDi0
バカ持ちでもある
107名称未設定:2012/11/10(土) 10:46:42.19 ID:Nuwuj3LY0
自家製Fusionってtrimの設定はどうなるんだろ?
108名称未設定:2012/11/10(土) 20:01:43.26 ID:Lc16n4yZ0
自家製のFusion Driveの場合、Apple謹製SSD意外なら、LVGにする前にTrimをONに設定しておく必要がある
109名称未設定:2012/11/13(火) 09:58:49.38 ID:Y4EFQXR+P
1世代前のMacminiで、下段にM4(SSD)の256GBを積んでいます。
ファームは、000Fです。そしてOSは10.8.2でTrimEnablerはONです。

ここからが本題なのですが、
どうも10.8.2にアップグレードしたあたりから
数時間使ってると、プチフリどころか
10秒以上のフリーズが頻発する事象が発生し。
しまいには、システムディスクが認識されなかったり、
起動しなかったり、でも何度か電源を入れなおすと起動したり
妙な現象が頻発し始めました。

まったく障害の切り分けが出来ず困ってます。
結局SSD君があやしいと思うんですが。
110名称未設定:2012/11/13(火) 10:10:26.35 ID:3cgQu6KK0
0309か010Gにしてみたら?
111名称未設定:2012/11/13(火) 10:25:18.03 ID:Q9GtR8yJ0
>>109
Sandyの欠陥Macに6GbpsのSSDなんか積んだら、そんなもんだよ
2012に買い替えるのがベスト
112名称未設定:2012/11/13(火) 10:53:47.05 ID:nrF2m3htP
そもそも何故M4を…
113名称未設定:2012/11/13(火) 19:28:35.84 ID:qsJ7rH1f0
m5pならいいよ
m5sは廉価版だけどコントローラーが相性良いからいけるかも
114名称未設定:2012/11/13(火) 20:36:51.45 ID:Y4EFQXR+P
えぇぇM4ダメでしたか?とりあえず帰ったら000Fより新しいファームを入れてみます。
115名称未設定:2012/11/13(火) 21:42:15.89 ID:pM526NW00
>>114
俺のところは問題ないよ。
116名称未設定:2012/11/13(火) 21:47:15.62 ID:qsJ7rH1f0
winでは鉄板といわれるものも結構使えないものがある
M4やメモリのCFDなんてのは結構相性で当たる
sandyならとくにSSDには気をつけないとね
117名称未設定:2012/11/13(火) 23:05:05.05 ID:1hf1Kqkr0
m4はファームを変えれば動く可能性が有るからまだマシだけど
2011にM5Sは最悪だしな
118名称未設定:2012/11/14(水) 01:43:33.97 ID:F7gSOxKj0
>>109
空き領域が減って来たとか。
119名称未設定:2012/11/14(水) 23:15:33.75 ID:Zm9PYjQYO
2011Macならサムスン830が鉄板ですよ
120名称未設定:2012/11/14(水) 23:43:53.33 ID:+qlNsuCD0
これまた見え見えのほら吹きだな
検索すれば830の不具合報告がいくつも出てくるのに
まあハズレ本体引いた奴は何を買っても博打だけど
121名称未設定:2012/11/15(木) 09:10:32.90 ID:Tlpnv75H0
こんなに不具合あるなんて知らなかった。
一応俺はm4の512GをMacBook Pro mid 2009に入れてるがここ半年すこぶる快調。
エンコとかしなくなったので、c2dのこれであと数年は使える気がする。
122名称未設定:2012/11/15(木) 09:26:33.06 ID:no3hiItB0
現行miniをCTOするとSSDは寒の830みたいだな。
123名称未設定:2012/11/15(木) 12:35:07.87 ID:j77Z4yufP
みなさんお騒がせしました。MACMINIのやつですが、
10.8.2にアップデートしてからTrimEnablerがOFFになってました。
きっと、10.8.1のことからそのまんまだったのかも知れません。
一応、ファームも最新にしてみましたが、なんかなおったっぽいです。

ただ、空き領域は100G以上あるので、
なんでそうなったのかは、不明です。
124名称未設定:2012/11/15(木) 12:44:39.92 ID:q7zCqdIc0
自作板だとプレクじゃないともう駄目お前非国民みたいな流れに嫌気がするんだけど
Macだと少なくとも寒830だと安定してる
新M5Pと
840は知らん
個人的には実行支配されちゃってる竹島はどうでもいいけど
尖閣は台湾も舐めた事言ってるから主義者だと選択肢無い気がする
125名称未設定:2012/11/15(木) 13:05:21.32 ID:ysHlTWTJ0
miniは廉価版だからね
126名称未設定:2012/11/15(木) 13:33:40.02 ID:C1kgNiu+0
ID:q7zCqdIc0 わかりやすいステマ
127名称未設定:2012/11/15(木) 14:35:59.33 ID:SUD/Azhg0
SandForceじゃないコントローラでの選択肢となると、
[Crucial] m4, v4
[OCZ] Vertex4, Agility4
[Plextor] M5S, M5P
[Intel] 320, 710
[Toshiba] X-gale
[Corsair] Neutron
[Samsing] 830
こんなもんじゃないか?
寒840の普通のヤツはTLCだから、840Proの方にしたほうがいいかも
128名称未設定:2012/11/15(木) 14:38:07.67 ID:SUD/Azhg0
↑[Samsing]じゃなくて[Samsung]で
129名称未設定:2012/11/16(金) 11:43:28.25 ID:4VjvQRrm0
寂スン
130名称未設定:2012/11/19(月) 12:04:05.83 ID:GutlNM3/P
例のMacmini+M4の件ですが、結局メモリがあやしぃっぽいです。
クリーンインストールしても治らず。SSDのスキャンディスクをしても
全く問題ないので、ちょっと盲点でした。
131名称未設定:2012/11/19(月) 12:08:44.27 ID:ieWWuA0KP
SSDのトラブルがスキャンディスクに引っかかるとは思えんのだが
132名称未設定:2012/11/19(月) 14:03:19.62 ID:oZ2rGhZt0
>>130
HDD用の検査ツールは個々の論理セクタの読み書き動作をチェックするだけなので
SATAポート上のデータ欠損は判別できませんよ
133名称未設定:2012/11/19(月) 16:28:37.70 ID:GutlNM3/P
なるほど、べんきょうになりました。
いずれにしてもまずはmemtest86を回してみます。
134名称未設定:2012/11/20(火) 09:50:57.60 ID:CffqDkGuP
例の、Macmini2011ですが、memtest86は問題なかったものの、
一応相性問題を疑って純正のメモリに戻しました。
そしたらなんとなく起動不能には陥らなくなったので、OKっと思いきや、

昨日の晩から朝まで、電源入れっぱなしにしてみました。
すると朝起きたら、google driveが異常終了していて、
ネットワークも死んでおり、Finderの動作も激重。といつもの事象
OS終了するにもめちゃくちゃ時間がかかり、
再起動したら、リンゴマークの前に駐車禁止みたいなマークがちかちかして、
そのあとリンゴマークが出るものの延々と丸いマークがくるくる回ってます。
やっぱり、SSDのM4が原因なんでかね?ファームは、最新の010Gを適用済み
135名称未設定:2012/11/20(火) 09:53:30.78 ID:UcnIp6eV0
m4というより、m4を買ってしまう神経に問題があるかなぁ
136名称未設定:2012/11/20(火) 09:53:34.18 ID:CffqDkGuP
ちなみに、上段は、750GBのHDDで下段にM4(256GB)を
2階建て構築用ケーブル使って自前で増設しています。
あとは、CPUの熱暴走か、SSDぐらいしか思いつかないので、
次は、750GBのHDD側にOSインストールしてみて試してみます。
これでもダメならハード故障ですね。
137名称未設定:2012/11/20(火) 10:16:50.00 ID:tukgaNkfP
どう考えても原因はM4
過去ログ漁れば似たような症状いくらでも見つかるんじゃない
138名称未設定:2012/11/20(火) 11:07:59.03 ID:CffqDkGuP
ありがとうございます。000Fでおきて010Gでもダメなので、
とりあえず古めなファーム0309をあててみて
それでもダメなら
2階建てばらすのめんどいけど
M4を窓から投げ捨てるわ。
139名称未設定:2012/11/20(火) 11:27:43.51 ID:r7Dyq5gv0
>>138
SMARTの詳細な情報を見せてみな、なにか問題があるならば、なんらかの異常値がある筈
[GOOD]とか[BAD]とかじゃない方。
smartmontoolsをインストしてるなら、ターミナルで、
$ smartctl -A /dev/disk0
ってコマンドで出てくる方の数値
140名称未設定:2012/11/20(火) 11:42:04.60 ID:w7KfxkFG0
>>138
アップルのリコール隠しが元凶だからSSDをどうこうしても無駄だろ
どうしてもSSDにしたいなら3Gbpsの製品買ってきな
141名称未設定:2012/11/20(火) 12:06:17.28 ID:CffqDkGuP
mac mini(2011)って、そんなSSD問題とか抱えてるんだっけ?
142名称未設定:2012/11/20(火) 12:29:56.32 ID:tukgaNkfP
iMacもMac miniもMBPも2011年モデルはSATA3のSSD繋ぐとトラブル多発するので有名
ある程度安定してると言われるM5Pとかでも個体差でダメとかザラ
143名称未設定:2012/11/20(火) 12:43:04.06 ID:CffqDkGuP
なるほど、勉強不足でした。同じサンディブリッジのノート(U24E)は、
万全を期して、Intel320を積んでいて、全く問題ないので。やっぱそういうことですか、、
144名称未設定:2012/11/20(火) 12:46:10.35 ID:selmIz070
>>141
普通miniなら速度が出ない程度で動きはするんだけどね
あなたのminiは特に大ハズレのようだから無理じゃないかな
例えばSSDのメーカーを変えて動いたように見えても、
常にデータ化けの危険を抱えることになるよ
145名称未設定:2012/11/20(火) 12:53:36.21 ID:CffqDkGuP
>>144
いや買って半年ぐらいは何事もなく動いてたんですよ。
ただ、この前の10.8.2のパッチを当てたぐらいから、
なんとなくおかしくなってきたんですよ。
そしてだんだんおかしくなって、
最近では、何回も電源を入れなおさないとOSすら起動しない。
んな感じです。
146名称未設定:2012/11/20(火) 12:58:14.67 ID:w7KfxkFG0
Intelの320持ってるなら、そっちとスワップしなよ
147名称未設定:2012/11/20(火) 13:05:51.28 ID:r7Dyq5gv0
だまされたと思ってファームウェアを0309にダウングレードしてみな
ttp://edge.crucial.com/firmware/m4/0309/Crucialm4_0309.zip
148名称未設定:2012/11/20(火) 13:31:42.73 ID:CffqDkGuP
ありがとうございます。
ファームのDG(0309)は今日帰ったら、やってみます!
149名称未設定:2012/11/21(水) 00:23:00.97 ID:E0C+vv0wP
とりえず0309にしてみました、とりあえず不具合はなおったっぽいですが、しばらく様子見で電源入れっぱにしてみます。
150名称未設定:2012/11/21(水) 09:26:47.18 ID:E0C+vv0wP
0309で一晩寝かせましたが、今のところ不可解なフリーズは起きなくなりました!
ありがとうございます!まだ油断できませんが、、
151名称未設定:2012/11/21(水) 15:50:51.79 ID:fM/OvSIg0
macってAHCIじゃないけど、なんで?
AHCIにすれば、かなり性能が上がると思うんだよね
152名称未設定:2012/11/21(水) 16:02:11.42 ID:c02MnRyU0
MacはAHCIですが、何か?
153名称未設定:2012/11/21(水) 18:19:39.93 ID:bbgBy5Iy0
アーチィー
154名称未設定:2012/11/27(火) 15:09:25.47 ID:3qubXPrm0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000434136/SortID=15394151/#tab
Intelの335も2011の犠牲者の葬列に加わったようです
合掌
155名称未設定:2012/11/27(火) 19:46:54.25 ID:zjbHQgFh0
プレクのpシリーズしとけばいいのに
なぜリスクを負うのか
156名称未設定:2012/11/27(火) 20:04:08.92 ID:azQIFP/n0
ID:zjbHQgFh0の悪質なデマに騙されたからでしょ
157名称未設定:2012/12/01(土) 21:57:23.00 ID:47Jo56N7P
Macmini2012のCTOのSSDってサムソン830らしいけど、830って速度低下どう?
M5proを自力で換装する方がいいかな?
158名称未設定:2012/12/01(土) 22:17:34.87 ID:/+fX9fyg0
X25-MですらTrim ONであっさり回復するから、気にするだけ無駄かと
あとは純正としての保証と価格で相談すべし
159名称未設定:2012/12/01(土) 23:27:14.40 ID:kmL+wY1X0
予算の都合上、プレクのM5S-256を購入し(同価格帯の寒の840はTLCがこわくてやめた)、MBP 2012のシステムドライブに。trim有効にしようとIOAHCIBLOCKSTORAGEをいじって有効にした(APPLE SSDをPLEXTOR Pに書き換え)んだが、再起動時にハングが頻発し、元に戻した。

やり方のせいか、それともコントローラのガベージコレクションとtrimが喧嘩したからだろうが、M5Sのtrim有効化はオススメしない。レポート的には、速度低下少なくらしいし。
160名称未設定:2012/12/02(日) 09:12:58.39 ID:NsHRG6430
Crucial M4快適
もうHDDには戻れないな
161名称未設定:2012/12/02(日) 09:46:18.93 ID:Cat/moIE0
m4だと強制的にHDDに戻す事態が発生しそう
162名称未設定:2012/12/02(日) 09:48:58.36 ID:amFktRSc0
またm4の被害者が…
163名称未設定:2012/12/02(日) 10:09:10.81 ID:NsHRG6430
M4で何も問題ないよ
161と162はマシンの方の問題をSSD側の問題だと思い違いをしてるんだろうね
とにかく快適
164名称未設定:2012/12/02(日) 10:17:37.93 ID:Cat/moIE0
m4もおおきな問題を抱えてるからコンボだね
まぁ使ってるうちにその意味を知ることになる
165名称未設定:2012/12/02(日) 10:39:47.98 ID:LkOVplFOP
このスレのベストは、M5P?
166名称未設定:2012/12/02(日) 10:54:29.97 ID:wtWO33st0
ベストなんか無いよ
どれを買っても不具合に遭遇する可能性は有る
167名称未設定:2012/12/02(日) 11:57:28.61 ID:mtDmiUdG0
そういうのは分かって聞いてるんだろw
168名称未設定:2012/12/02(日) 12:08:43.82 ID:+ZQyiZFZ0
使用機種も書かずにベストは?とか聞く馬鹿じゃ分かってないだろ
169名称未設定:2012/12/02(日) 12:13:57.99 ID:ou6FfXp00
尼で830の256GBが14700てすげえ安くなったな
19000円の時買っちゃったけど問題なく動作中だよ
砂じゃないから速度低下しない
170名称未設定:2012/12/02(日) 12:15:03.20 ID:wKggc6hM0
強いて挙げればSATA2コントローラ世代のIntel、東芝、Samsungが安心だろうな
171名称未設定:2012/12/02(日) 15:58:32.51 ID:NXZJrHZc0
自作板では、プレクが鉄板みたいだけど、Macbook Pro (mid 2012)だと相性問題出たりする?
>>170はIntel、Samsung挙げてるけど、さすがにステマかなと
172名称未設定:2012/12/02(日) 16:26:59.57 ID:ysFbNlk10
話が全く噛み合ってないな
このスレ読んで理解できないなら純正品が一番だよ
さっさとCTOで買いな
173165:2012/12/02(日) 19:12:06.90 ID:LkOVplFOP
使用機器はMacminiの2012です
trimはtrim enablerで有効にすればいいと思ってます
windowsでtrim有効の場合でも、砂IntelよりM5Pの方が速度低下がましなので、
MacでもM5Pの方がいいかなと思い、質問しました
174名称未設定:2012/12/05(水) 05:58:49.68 ID:wxjLGS8M0
M4 040H問題なし
175名称未設定:2012/12/05(水) 14:18:37.39 ID:5FrPVPRj0
Mac miniの2012竹にSSDを増設したいのですが、開腹すると保証切れや修理不可になるのが怖いのでUSB3の外付け起動ディスクを検討しています
USBからの起動ではTrimが有効に出来ないのですが、SandForce以外のSSDでもTrimしないとまずいでしょうか?
使用するSSDはPLEXTORのPX-512M5P M5 Proを予定しています
176名称未設定:2012/12/05(水) 14:47:14.19 ID:nb+Au/zy0
しないよりはした方がいいんじゃね?>TRIM on
ちなみに、Thunderbolt経由ならSATA扱いなんでTRIMも弄れると思われ。
177名称未設定:2012/12/05(水) 15:19:02.48 ID:5FrPVPRj0
>>176
Thunderboltのケースは高いのでちょっと難しいです
Trimしないと寿命とか速度低下につながるみたいですが、それがどんなもんなのかと気になっています
178名称未設定:2012/12/05(水) 16:07:53.57 ID:2DjPpsX70
以前ちょっと検証とか試算とかあった気がする、普通に使うぶんだと寿命はまず問題にならない、
サーバ利用レベルなら3年ぐらいで寿命の可能性が、て話だったかと。
速度の方は倍ぐらいは差がつくがHDDより充分速いことは間違いないから、その差をどう取るかだろうな。
次も既に考えてるとか、これまでも比較的早く買い替えて来てるとかなら買い替え前提でTRIMなし甘受もありじゃね?
179名称未設定:2012/12/05(水) 16:18:42.41 ID:m0I5nOVP0
>>174
新しいファームウェア?
180名称未設定:2012/12/05(水) 20:25:43.13 ID:s/tQg3VU0
mac mini(2010) のSSD載せ替えを検討しているのですが、オススメのSSDはありますでしょうか?
2011(というかsandy搭載機?)は相性問題があるようですが、2010モデルも相性問題があるのかと思いまして。
181名称未設定:2012/12/05(水) 20:59:44.40 ID:X4b/q9uS0
>>180
同じチップセットのMBP13インチでC300とかm4が使えてる。
ただしチップセットの性能が悪いみたいで、同じくSATA2の5シリーズのチップセットより
ベンチの結果がだいぶ劣る。
182名称未設定:2012/12/05(水) 21:51:09.96 ID:n23UQL+E0
>>174
わたしゃ前の010Gで泣かされたから良くなるとイイな!
183名称未設定:2012/12/06(木) 00:42:57.86 ID:Daja3ttO0
>>178
速度もそんなに差がつくことなんてないだろUSB3.0なんだし
184名称未設定:2012/12/06(木) 07:04:31.22 ID:OLNeXH/Y0
USB3.0のスピードはせいぜいSATA1程度じゃない?
185名称未設定:2012/12/06(木) 07:38:22.59 ID:Daja3ttO0
186omikuji:2012/12/07(金) 05:04:52.85 ID:gaamO2gM0
mid2010 mac miniにSSDを載せて延命しようと思うのだが、
plextorはオーバースペックだよね?
187名称未設定:2012/12/07(金) 19:11:49.34 ID:wBlZMuSY0
オーバースペックだとおもうならやめればいいじゃない
プレクおすすめだけどね
188名称未設定:2012/12/07(金) 19:17:42.80 ID:ANqyBHaA0
>>186
intel335載せたよー
HDDより早いからそれだけで十分だよー
何かトラブったらM5Pでも買おうと思ってるよー
189名称未設定:2012/12/07(金) 20:49:36.15 ID:gaamO2gM0
>>187
オススメなのか。
v4でいいかと思ったけど、価格に大した差がないからm4に…と思いなおしたところだった。
も少し頑張ってプレクサスにすっかな。
ありがとうございまんこ。
190名称未設定:2012/12/07(金) 20:52:24.85 ID:qarp8uO30
v4は極端に性能低いしm4は発売後二年経っても挙動が安定しなくてファームウェアのバグフィックスが済んでない。
この二機種はあり得ない
191名称未設定:2012/12/07(金) 21:08:23.68 ID:gaamO2gM0
×プレクサス
◯プレクスタ
192名称未設定:2012/12/07(金) 21:09:00.91 ID:FsEEuKla0
>>189
nVidiaの機種はチップセットの互換性がやや不安だから、動作実績の有る物を選んだほうがいいよ
先代の9400Mもファームで右往左往したし
193名称未設定:2012/12/12(水) 08:44:05.68 ID:VwwZpJrc0
PLEXTOR PX-512M5P

Mid 2012 Mac Proの大容量DAW音源の格納に使いたいなと思っています。

あと、これにマウンタさえあればMac Proに入れられる、と考えてよろしいでしょうか。

何か気をつける点などありますでしょうか。

もしくは、おすすめのマウンタなどありますでしょうか。

ご教示頂ければ幸いです。
194名称未設定:2012/12/12(水) 10:26:30.29 ID:pH5t6D/B0
>>193
Mac ProならマウンタはCENTURYくらいしかないのでは?
ウチはそれ使ってるけどベイによってはコネクタの位置が悪く入り辛い
195名称未設定:2012/12/12(水) 12:59:57.99 ID:qOE/FoJ50
>>193
自分は5インチベイに2.5インチ4発入るケースにいれて、RAIDカードでつないでる。
196名称未設定:2012/12/12(水) 16:08:21.28 ID:kHK1Yvis0
極端な話、コネクタ直挿しでガムテープで固定したっていいよ。
移動させないんでしょ?
197193:2012/12/13(木) 02:05:02.22 ID:Z9WoLBia0
>>194 - 196
勉強になりました!
ありやす!
198193:2012/12/13(木) 06:01:54.92 ID:Z9WoLBia0
>>194
ぼくも秋葉館のマウンタを買おうと思ってるんですが、どのベイに入りづらいとかありますでしょうか。
199194:2012/12/13(木) 11:03:23.31 ID:7SbPbe250
>>198
ウチのはベイ1がすごく入り辛くてそれ以外のベイは大丈夫だった
Logic boardとベイの受けの建て付け具合にもよるかもだけど
200名称未設定:2012/12/13(木) 15:41:34.72 ID:ckwZIxFO0
Macbook Pro(2011late)持ちです。
HDDが怪しい挙動するのと、起動速度が気に入らないのとでSSDに載せ替える事にしました。

容量は割り切って外付けHDDに頼るとして、予算は15000程度。この条件でオススメの商品を教えて下さい。

宜しくお願いします。
201名称未設定:2012/12/13(木) 15:42:50.74 ID:16XzD9Gf0
>>200
寒830 256GB
202名称未設定:2012/12/13(木) 16:29:14.74 ID:4zv5cZMX0
地雷を勧める奴って何がしたいんだろうな
203名称未設定:2012/12/13(木) 17:36:18.31 ID:CTZ4s9FE0
>>200
価格.comのランキングでも見ておけば?
ユーザーの多さで安心なIntelの335か早さでPlextorにするか、東芝チップ使用のCFDあたりからの選択かな。

サムスンは広告料を払ってランキング捏造させているらしく売りたい高容量のモデル1機種だけを不自然にランクインさせてるのが笑えるね。
もちょっと価格コムに金を出して普通は売れ筋のはずの低容量モデルもランクインさせればばれないのにw
204名称未設定:2012/12/13(木) 17:46:51.72 ID:LwJsM69o0
ここまでに列挙されたSSDは全て地雷です
205名称未設定:2012/12/13(木) 19:17:44.17 ID:ckwZIxFO0
>>201
寒は無いわー。
色々グーグル先生に教えてもらってる限り、地雷なのは分かる。

>>200
ランキングも見たんですけどねー。
あれもどこまで信用していいのか…。
206名称未設定:2012/12/13(木) 19:37:09.64 ID:h8svJyvL0
君のMacが地雷だから、調べても無駄だよ
好きなの買って、あとは祈るしかない
せいぜい客都合の返品が出来る店で買うことだね
207名称未設定:2012/12/13(木) 20:10:03.86 ID:ntJ91JBDP
安定のIntelかな俺は
208名称未設定:2012/12/14(金) 16:25:00.38 ID:ucpdywke0
Intel 520 だな
209名称未設定:2012/12/15(土) 01:15:44.04 ID:4YHE+Ftz0
Velocity Solo X2と
PLEXTOR PX-512M5Pって
Mac Pro mid 2012で使えますか。

さんざん調べたのですか、Velocity Solo X2には別記されたMac Editionの記述もあったりして不安です…。

PCIe 2.0 x4 以上のスロットであればOKですよね…
210名称未設定:2012/12/15(土) 06:24:18.63 ID:GCD78tdz0
2011年の地雷源餠の俺の愛機
SSD換装して爆発したらと思うと交換できん
211名称未設定:2012/12/15(土) 14:27:48.83 ID:A7+2JodX0
東芝はどうですか?
212名称未設定:2012/12/15(土) 16:11:39.82 ID:VwtA7y7t0
東芝X-galeって名前で売ってるものはJMicronカスタムだからプチフリはしないけど遅い。
東芝HG2〜3はあらゆる意味で鉄板だが流通在庫のみ。
砂芝と呼ばれているSandForceカスタムはランダム性能が最強でIntelの520とか目じゃないんだが、
他のSandForce搭載SSDと同じく消費電力がやや高め。
213名称未設定:2012/12/15(土) 18:03:56.78 ID:A7+2JodX0
HDDに比べれば当然早いですよね。2011mini竹に東芝行きまーす。
ありがとうございました。
214名称未設定:2012/12/15(土) 18:33:11.69 ID:VwtA7y7t0
「X-gale」ブランドのものは東芝製造ではなく台湾メーカーのOEM品だから、品質的にも特にメリットは無いんじゃないかな。
加えて日本に入ってきているものはおそらく並行輸入品でメーカー保証受けられるか怪しいから確認した方がいいよ。
215名称未設定:2012/12/15(土) 18:43:43.77 ID:A7+2JodX0
ありがとうございます。
アキバ缶にて512MBの東芝が出て居て、高いけどどうかな?今買わなければ流通無くなりそうかな?と思いました。
できればノントラブル換装をと思っています。
216名称未設定:2012/12/15(土) 18:46:28.65 ID:VwtA7y7t0
512GBなら東芝製造・東芝純正のHG3だね。THNSNC512GBSJでしょ?それならノートラブルの鉄板だ。
217名称未設定:2012/12/15(土) 18:52:30.91 ID:A7+2JodX0
ありがとうございます。安心してポチッとします。貴方のハートをヾ(@⌒ー⌒@)ノ
218名称未設定:2012/12/15(土) 18:54:47.75 ID:gTvGGd5b0
流通在庫じゃなくて本体から引き抜きの中古品だよ
物好きもいるもんだな
219名称未設定:2012/12/15(土) 19:07:41.72 ID:YBorB9zQ0
512安くなってこないなあ
25000円くらいになったら買おうと思ってたんだけど,
M4すら3万円から動かない
220名称未設定:2012/12/15(土) 19:11:54.69 ID:A7+2JodX0
中古と思えば、寿命が心配ですね。もう少し悩みます。ありがと
221名称未設定:2012/12/15(土) 19:44:57.83 ID:ImtiHPUZ0
512MBのSSDで本体引き抜きの中古品で使い込んだものなんて発生するのか?
俺購入組だけど、外装に傷があるからのバルクでしょ、これ。
HFS+フォーマットだったし、あっけなすぎるほど換装簡単だった。
222名称未設定:2012/12/15(土) 19:59:55.26 ID:VwtA7y7t0
HG3のバルクは64GBが少量出回ったくらいでそれ以上の容量は見かけたことが無いな。
Appleロゴ入りだから取り外し品だろ。
223名称未設定:2012/12/16(日) 07:35:23.12 ID:rSEM/qzP0
そういえばもう秋葉館スレってないんだっけ
叩きスレがむかしあった気がするが。
 
数年前にネットでSDカード売ってるん見て、class4って書いてある写真だったから店頭で買ったら
class2だったことあるわ
224名称未設定:2012/12/16(日) 23:18:13.80 ID:8WArzgFdP
店頭で買って文句いうのは変じゃね?
225名称未設定:2012/12/18(火) 00:38:33.84 ID:i8tG/b2/0
MacbookPro Early2011を使ってる人に聞きたいんだが
SATA6GのSSDを6G側に繋いでマトモに使えなかった場合、
DVDドライブ側に繋げば普通に使えてたりする?
226名称未設定:2012/12/18(火) 02:26:33.73 ID:UmEZeADE0
DVD側も6Gだったから不安定だったよ
3Gのロットのボードなら大丈夫だと思うけど
227名称未設定:2012/12/19(水) 11:40:13.54 ID:V/KdznSi0
MacBook2008Lateのアルミ 10.6.8 160GB メモリー2Gです
SSDにしたいのですが
CarbonCopyClonerでSSDにクローンをつくり
それを差し替える というのはどうでしょうか
228名称未設定:2012/12/19(水) 16:12:51.99 ID:g0QByDxP0
Intel 335 の換装成功例、どこかにありませんかー?
229名称未設定:2012/12/19(水) 21:39:30.19 ID:M4u0CWZK0
Intel 330ならBook pro 2011 late でやったけど。順調に動いてる。
230名称未設定:2012/12/19(水) 21:41:33.52 ID:urQFPbwN0
>>225
接続コードをアルミホイルで巻いてみろ。
たしか、ノイズに弱いとかなんとかあったはず。
231名称未設定:2012/12/19(水) 23:20:06.81 ID:Ys2PUKEP0
>>229
後継機種ならいけるかな。
貴重な体験談ありがとう。
232名称未設定:2012/12/20(木) 02:22:47.68 ID:uBdaiRDG0
>>228
今まさにそれやってるとこ。
Macbook Pro 15 2012midです。
233名称未設定:2012/12/20(木) 11:58:19.23 ID:jH+5ASOU0
>>232
奇遇ですねー。
僕も昨夜遅く、調べる事に飽きて335ポチりました。
ま。推奨環境はクリアしてるはずだし、秋葉館も商品出してるって事は、ある程度の動作確認はしてるんだろうし。

お互い成功を祈りましょう!
234232:2012/12/20(木) 12:19:34.44 ID:uBdaiRDG0
MBP15(2012Mid)の光学ドライブをとりはずし、
Macbay2を使って500GのHDを移設。
もともとHDのあったところにIntel335(240G)を載せました。
フォーマットして山ライオンインストールして、もとのHDから設定移行。
全く問題なく快適なSSD環境を楽しんでいます。

だが、Firmwareのアップデートができん。
光学ドライブをUSB2.0の外付けにして、
FirmwareアップデートのCDRから起動してもErrorが出てしまう。
235名称未設定:2012/12/20(木) 20:21:14.40 ID:ZCeQuMvW0
アップデートってLinuxの簡易版か何かが入ってて、じゃないかな
Linux系って「USB外付け」CDドライブでの起動ってできるっけ?
236名称未設定:2012/12/20(木) 20:34:54.14 ID:/p1gsM040
少なくとも2010や2011MBPは内蔵じゃないと起動しない
しかもIntelのツールはDOS/V機でも外付け起動だと途中で止まることがある
237名称未設定:2012/12/20(木) 23:55:00.99 ID:EIk72CN40
>>227
同機種その方法で換装したけど何の問題も無いよ
238名称未設定:2012/12/21(金) 01:13:43.81 ID:V2SFkh1k0
macbook airの内蔵SSDを取り外して外付けusbにするキットがあるけど
thunderbolt&usb3.0対応のはないのな
239227:2012/12/21(金) 07:37:05.08 ID:44+s4GtZ0
ありがとうございます
差し替えののち、10.6 からのインストで
うまくいっています。サキサク感あり。
ただ「GoogleDriveのフォルダがみつかりません」
とでるのでそれはあきらめました。
結局CarbonCopyClonerは使用しませんでした。
240名称未設定:2012/12/21(金) 11:13:32.62 ID:OYHZPhMk0
AppleがSSDをフラッシュストレージ(純正品)と呼ぶのは、
ドライブとして汎用性のあるコネクタやらを削いで
半生で挿入してやったぞドヤァって事が言いたいだけなんだろうか。
241232:2012/12/22(土) 02:05:23.67 ID:w0vch7ec0
>>236
遅レスだがdクス。
内蔵しか起動できないってことは、
光学ドライブ→HDDの前にやんなきゃいけなかったのか…

怖いけどBootcamp入れてから、Win用のツールでやろうかな?
IntelはMacのCPU作ってるんだから
Mac版のツールも作ってくれよ。
242名称未設定:2012/12/22(土) 02:43:20.74 ID:8y1SPfoT0
>>241
そのままだとBoot Campですらインストール出来ないわけだが
243名称未設定:2012/12/22(土) 14:12:38.12 ID:GK3jFg9F0
HDDの側をMBRフォーマットしてWindowsインスコ、そこからSSDをあれをこれするってのはできるかな
244名称未設定:2012/12/22(土) 23:30:04.69 ID:S9fewbuA0
2011 Late 13inchにIntel335入れたわ。
今の所、サックサク。
245名称未設定:2012/12/24(月) 12:29:59.10 ID:+vcCh5Gk0
>>243
俺はこんな運用している(mini 2010 mid)
OSXのHDDを外してUSBケースにいれる
新品のHDD SSDをいれてWindows8のメディアでMBRモードでブート
普通にインストール
bootcampのインストール、グラフィックやチップセットは最新をメーカから取得
ファームのアップグレードのときはUSBのOSXでブート
Windowsの時はUSBを外して起動(ほとんどこの状態)
246名称未設定:2012/12/24(月) 12:34:26.39 ID:a0QSkdue0
>>245
その方法は不可能な機種だから
247名称未設定:2012/12/25(火) 16:01:36.55 ID:5EFG/hxr0
円高最終特価とみられる寒840 500GB注文してみた
現在、830 256GBがトラブル無く快適なので
840 500GB 27800円って安くなったなあ
248名称未設定:2012/12/26(水) 14:45:39.55 ID:84g1ZdYd0
MacPro2010です。
最近、内蔵HDDの一つを、
新しく出た、サムソン840シリーズへ換装したんですが、
下記の症状が出ています。同じ方はいませんか?

他の内蔵HDD(3.5インチ)が低速化してしまう。
今まで約120MB/sは出ていたが、換装後に約60MB/sへ低速化。
ただし、E-SATAで外付けしてあるHDDは変化無しです。
(Black magic designのDisk Speed Testで計測)

こんな感じ。
(1)SSD・・・データを残してないが、低速化したように思う。
(2)3.5インチ・・・[低速化]
(3)今回換装 840シリーズ(500GB)
(4)3.5インチ・・・[低速化]
(※)E-SATA外付けの3.5インチ×4台・・・これは大丈夫

今回換装したのはMZ-7TD500です。
現在新しいファームアップが12月に出ていますが、
対応がWinのみです。

サポートから連絡するといったまま放置状態なので、
対処法などご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
249名称未設定:2012/12/26(水) 16:01:55.24 ID:cAUSu6ou0
>>248
だからサムスンは地雷だってみんな言ってるじゃん。
ステマで奨めてるのは在日のお得意でデマ書き込みだって。

メーカーからの連絡待つしかないね。
250名称未設定:2012/12/26(水) 16:03:17.54 ID:1QrnF3RD0
ザイニチガー()
布教活動お疲れ様です
251名称未設定:2012/12/26(水) 16:21:46.83 ID:SsEd30xf0
>>248
使ったマウンタがタコなだけじゃないの
それより840の速度はどうなんだ
ホストアダプタとかも内緒だし、答えようにもさっぱりなんだが
252名称未設定:2012/12/26(水) 17:28:49.49 ID:84g1ZdYd0
すいませんでした。
自己解決しました。
3.5インチをフォーマットし直したら、本来の速度に戻りました。
2台ともにWD黒なんですが、速度が半分まで落ちるとは・・・
これが低速病というやつなんでしょうか。
840は関係なかったようです。
失礼しました。
253名称未設定:2012/12/26(水) 17:31:35.92 ID:PiIEMqJm0
低速病は速度半分どころじゃないからなあ
254名称未設定:2012/12/26(水) 18:03:39.77 ID:PsZ1is510
内周で速度半減なんてHDDじゃ当たり前の話だし
くだらね
255名称未設定:2012/12/26(水) 18:53:04.12 ID:xH1r6+n10
いつから寒のでSSDが地雷になったんだ
ステマ乙だな
256名称未設定:2012/12/26(水) 19:28:06.05 ID:cAUSu6ou0
ユーザーが問い合わせても放りっぱなしって、メーカーのサポートがクソだな。
257名称未設定:2012/12/26(水) 20:23:40.25 ID:SpcqtZ0a0
>>256
そう思うお前は立派なクレーマーだね
勝手な改造行為の案件なんか相手にしないのが普通の対応だ
258名称未設定:2012/12/26(水) 20:44:12.07 ID:37nFZrJf0
>>255
ファームバグもあるし、840なんか寿命が短いTLCだぞ・・・
259名称未設定:2012/12/26(水) 22:59:09.67 ID:aUftsUbb0
840のバグでトラブルだとか、寿命がすぐ来たとかのソースを出さない限り、
そんな戯言は聞いてられないな
260名称未設定:2012/12/26(水) 23:02:21.57 ID:37nFZrJf0
840proのバグは各種レビューで有名だしTLCがMLCより寿命が短いのも常識。
ID:aUftsUbb0のレスは「空気に窒素が混じっているソースを出せ!」レベル。
261名称未設定:2012/12/26(水) 23:03:04.64 ID:aUftsUbb0
なんだ、気違いか、くだらねぇ
262名称未設定:2012/12/26(水) 23:23:27.49 ID:tA3rZ/Gd0
聞いてもないのにチョンチョン言い出すネトウヨちゃんは即NGIDで良いんだよ
263名称未設定:2012/12/27(木) 02:02:35.72 ID:S7R0OfDE0
嫌韓ですが貧乏学生なので寒の840をポイントで買ってキャンペーン乞食しましたったwww
264名称未設定:2012/12/27(木) 02:29:46.95 ID:5yKL03dH0
そうだよな。朝鮮製SSDが最高。東芝を買うネトウヨはとっとと竹島にでも突っ込んでろw
265名称未設定:2012/12/27(木) 02:44:08.77 ID:yTpX/r6E0
寿命が短いって正規品なら3年で交換してもらって
5年ぐらい使えればいいべ
円高ウォン安で搾取できる最後のチャンスじゃん
M5Pと差額1万以上違う
266名称未設定:2012/12/27(木) 04:29:01.12 ID:yTpX/r6E0
830からの移行おわた
2011Mac mini松にGoFlexでサンボル接続環境だけど
840の方が速いなー
キャッシュバック入れたら500GBで24800だった
http://i.imgur.com/rr1kP.jpg
267名称未設定:2012/12/27(木) 07:21:30.59 ID:gYCbN97k0
宣伝ウゼーよ、死ねよクソチョン
268名称未設定:2012/12/27(木) 09:45:13.28 ID:f6EYLLQC0
宗教上の理由でサムソンSSDは使えないのですが他にオススメありますか?
269名称未設定:2012/12/27(木) 10:11:40.59 ID:7j/yxUed0
Intel SSD910 800GB これ一択
270名称未設定:2012/12/27(木) 10:41:14.05 ID:K2otrRE70
>>266
遅いじゃん
830はそれ以下だったわけだな
ゴミだな
271名称未設定:2012/12/27(木) 11:07:54.21 ID:zlSNR/ss0
本気で言ってんの
272名称未設定:2012/12/28(金) 02:50:17.33 ID:10JmvayX0
>>266
それ今安いけど、MLCじゃなくTLCなのが不安なんだよな、寿命的に。
273名称未設定:2012/12/28(金) 08:28:26.41 ID:RUIIbEdy0
円安になってきてるってことは
値段あがるんかね? そろそろ買い時か
274名称未設定:2012/12/28(金) 09:33:41.79 ID:G6O4Txna0
>>272
だいじょうぶじゃね?
例のSSD耐久テストのサイト見ても、そんなに心配する必要はなさそう
275名称未設定:2012/12/28(金) 10:09:08.80 ID:G2AYzgoI0
例の耐久テストはデータ保持期間のテストはしてないからな。
何万回書き換えられたところで数日でデータ化けしてしまっては仕方ない。
ただ単に書き換えられればおk、なんて単細胞な事は考えないように。
276名称未設定:2012/12/28(金) 10:26:37.07 ID:G6O4Txna0
またお前か
277名称未設定:2012/12/28(金) 11:10:51.38 ID:o28EYpA90
それ以前にシーケンシャルだけの書き込みだったり、TRIMが全部無効だったのがばれちゃったし
テストの準備がお粗末過ぎる
278名称未設定:2012/12/28(金) 13:24:23.74 ID:P3LmXe6g0
MacならTime machineでバックアップとってるから
問題無し
279名称未設定:2012/12/28(金) 13:31:04.08 ID:JC+X0p1n0
AfterEffectsのスクラッチディスクにしてガリガリ使ってるけど問題無いな
280名称未設定:2012/12/28(金) 17:17:53.22 ID:Jr6yK0mq0
発売されて大して間がたってないじゃん。これから壊れるのが早いのが問題だろ。
281名称未設定:2012/12/31(月) 17:35:33.44 ID:yXeYExKY0
ちょっと教えて下さい
MBPの15(2011late)を寒840に替えようと思ってます
例の相性問題は大丈夫でしょうか?
282名称未設定:2012/12/31(月) 18:55:22.14 ID:1dAV7mAu0
運次第
283名称未設定:2012/12/31(月) 19:48:33.29 ID:hPJuvMJX0
来年一年を占うにはちょうどいいな
284名称未設定:2012/12/31(月) 23:55:29.31 ID:r3rlvUON0
>>281
寒840は特殊なメモリーを使ってて寿命が1/3位しかないからやめた方がいいって詳しい人に言われた。
285名称未設定:2013/01/01(火) 00:14:17.64 ID:hk94Anj90
>>284
サンクス、そしてあけおめ!
とりあえず今回は見送ります
Fusion Driveノートにもあればなぁ
286名称未設定:2013/01/01(火) 00:30:10.72 ID:qcBODIrU0
待てば待つほど使えるSSDが消えて無くなるだけなんだが
287名称未設定:2013/01/01(火) 15:17:08.32 ID:HvEsWR8Z0
欲しい時が買い時
288名称未設定:2013/01/01(火) 15:33:53.34 ID:J18hahB/0
840の500GB在庫わずかになってるじゃないか
289名称未設定:2013/01/01(火) 21:34:20.45 ID:gdFJgxfA0
どーせ半年もしたら今の値段から一万引いた値段で売ってるよ
290名称未設定:2013/01/01(火) 23:03:36.86 ID:zmeSBun+0
840の使ってる新タイプのNANDフラッシュメモリーは従来型の2/3以下の価格。
新タイプメモリーってことで中途半端な知識の情強wがとびつくのを狙って割高な値段設定になってる。

今月以降マイクロン製チップのも出てくるから、SSDの販売価格も2/3(3割安)まで落ちるでしょ。
840とか今買うやつは馬鹿。
291名称未設定:2013/01/02(水) 08:29:43.52 ID:b8CgMS/50
たった差額1万の為に半年も待つのか
その頃インタゲ円安になってて相殺されてそう
292名称未設定:2013/01/02(水) 08:40:53.50 ID:2f1TuT7f0
SSDはリカバーできないって聞いたんですが
譲り渡す場合もワイプとかかけなくても良いってことなんですかね?
293名称未設定:2013/01/02(水) 09:12:58.09 ID:IFvI7hJ40
それってiPhoneとかの話じゃない?
iPhoneはそもそも記憶領域がパスコードで暗号化されてるって話だけど。
294名称未設定:2013/01/02(水) 20:06:31.79 ID:bMdmQm/50
>>292
逆だろ
SSDはライトデータを完全消去できない
295名称未設定:2013/01/03(木) 18:02:04.17 ID:z3PqXzvgP
2010MacBook Pro SATA2にSamsungてどーですかね
296名称未設定:2013/01/03(木) 19:13:09.45 ID:wpo8Hnme0
安くするためにしょぼいパーツしか使わないアップルですら切ったくらいSamsungは不良率高いからな。
買ってつけるならプレクかインテルだな。よほどの貧乏人じゃなきゃ。
297名称未設定:2013/01/03(木) 19:20:47.57 ID:5cnMfgVi0
布教活動お疲れ様ですw
298名称未設定:2013/01/04(金) 02:42:36.83 ID:XYs6dtEs0
去年10月にOWCで東芝THNSNC512GBSJが安く出てて買ったけど調子良い。
日本円で約2.5万だった。
3Gbpsだけど、古いMacだから6Gで繋がらないし十分。
ギガバイト単価だとCrucialのV4より安かった。
299名称未設定:2013/01/04(金) 23:39:09.81 ID:KzBgaWh90
CrucialのV4は廉価版で出した割には値段が下がりきってないんだよね。
300名称未設定:2013/01/05(土) 04:08:37.12 ID:qk/OtAIN0
アイオーデータのSSDN-3T240Bと
intel 335のSSDSC2CT240A4K5

どっちがいいと思う?
環境はMBP15 2008late  OSX 10.7.5
301名称未設定:2013/01/05(土) 04:14:46.57 ID:I+HVevvD0
SSDN-3T240Bの方がより高速で放熱性が良くて軽量。不具合も少ない。
後は消費電力と価格だが、消費電力に関しては計測サイトによって結果がバラバラでよくわからない。
俺ならSSDN-3T240B
302名称未設定:2013/01/05(土) 15:50:45.93 ID:qk/OtAIN0
>>301
ありがと。 SSDN-3T240Bの方が良いかな。
ただググってもMacで導入した事例が殆ど出ないのがちょっと不安・・。
このスレでSSDN-3T240Bを導入した人は居ないかな?

過去スレも見てみたが見当たらない・・。
303名称未設定:2013/01/05(土) 17:19:53.74 ID:397ZUeQd0
そりゃいないと思う
インテル、サムスン、プレクの三択だからな
304名称未設定:2013/01/05(土) 17:33:39.68 ID:qXyzBK7G0
初MBP13 i5なんですがSSD換装で質問があります。
1.PLEXTOR PX-256M5S 256GB 2.5インチSSD M5シリーズ http://amazon.co.jp/dp/B008PO56PM

2.Crucial 2.5インチ 内蔵型 SATA3.0対応 M4 SSDシリーズ 256GB CT256M4S... http://amazon.co.jp/dp/B004YADE7I

3.インテル Boxed SSD 335 Series 240GB MLC 2.5inch 9.5mm Jay Crest Reseller BOX SSDSC2CT240A... http://amazon.co.jp/dp/B009SIJ7G8

値段も容量の似た上記3点が気になったのですが、どれを選べばよいのか迷っています。アドバイスをいただけると助かります。
また上記以外にもあれば是非教えてください。よろしくお願いします
305名称未設定:2013/01/05(土) 18:13:31.28 ID:cQ+8SZCk0
>>304
値段だけで決めていい。世界が変わるほどの違いはない
306名称未設定:2013/01/05(土) 18:15:57.08 ID:bmv7QVIF0
現行モデルの13インチならどれでもいいよ
ただしAmazonは初期不良とかの取り次ぎをしてくれないから他の通販で買った方がいい
307名称未設定:2013/01/05(土) 18:22:22.00 ID:lKvv19Xc0
>>304
m4は最新ファームでもまだ安定してないからM5Sか335のどっちかだな
308300:2013/01/05(土) 18:34:26.75 ID:qk/OtAIN0
悩みに悩んで結局
SSDSC2CT240A4K5
をポチったわ。

円安でさらに値上がりしそうなのとマウンタ等が付いてるから将来的に他のPCに
流用可能という点、3年保証というのを加味すると、
SSDSC2CT240A4K5のほうが無難かなと。初SSDだしね。

届いたらまた報告しやす。
309名称未設定:2013/01/05(土) 18:55:52.92 ID:qXyzBK7G0
>>305-307
皆さんありがとうございます。
310名称未設定:2013/01/05(土) 19:09:51.26 ID:lKvv19Xc0
>>308
言い忘れたけどCFDのCSSD-S6T120NTS2Qは中身がSSDN-3T120Bと全く同じ砂芝でマウンタ付属でしかも安くて保障三年だよ。
311300:2013/01/05(土) 19:21:02.39 ID:qk/OtAIN0
>>310
CSSD-S6T240NTS2Qじゃなくて?

ググってるうちに色々見つけたけど
もうどこも販売してないみたいだった。
312名称未設定:2013/01/05(土) 19:29:22.26 ID:sfgZuEWH0
【原発問題】「戻ってこないロボットたち」 階段で転んだり、屋根に落下したり…東京電力・福島第1原発で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357040395/

877:名無しさん@13周年 ::2013/01/05(土) 16:17:49.51 ID: iBcYkka10 (1)
赤旗さえも政府の統制で真実を語れない。
だからこうして隠喩で語るのだ。

 ロボット → スラブ語の「ラボート」(働く) → 労働者

つまりこの記事は、数多の労働者が原発内部に送り込まれて戻って来ない事実を訴えているのだよ!

878:名無しさん@13周年 :sage:2013/01/05(土) 16:19:46.95 ID: F/UQQbCk0 (1)

Да Товарищ!

879:名無しさん@13周年 ::2013/01/05(土) 17:03:03.99 ID: ECpk3uQZ0 (2)
ということは、

ちょっといただけで

死んでしまう、線量が出ている、

ということか。


100Sv/h

くらいきてるのかな \(^o^)/
313名称未設定:2013/01/05(土) 19:53:41.48 ID:lKvv19Xc0
>>311
そうそう240の方。店舗だと見かけるんだけど通販だと品薄なのか?
そろそろHG5売るんかな
314名称未設定:2013/01/05(土) 21:36:55.11 ID:qk/OtAIN0
>>313
通販だと販売終了ってなってるね。
アキバとかなら有るんだろうけど、今住んでるの町田だからな・・w
315名称未設定:2013/01/07(月) 12:34:14.14 ID:NMvkWHSh0
>>302
SSDN-3T240Bを正月にMacBook Proの17インチ(2007年の)に入れましたよ。
インターフェイスが古いから、速度を活かしきれないけど問題無し。
TrimEnablerでちゃんとTrimもOnにできます。
316300:2013/01/07(月) 13:15:50.77 ID:eTCCBf+V0
>>315
レス有難う。
でももうSSDSC2CT240A4K5届いちゃったよw

これからトルクスドライバー買ってきて換装します。
317名称未設定:2013/01/08(火) 09:33:50.87 ID:1R74ctmM0
>>314
おおっ!ご近所!…と思ったら田町じゃなく町田か…
318315:2013/01/08(火) 12:08:07.03 ID:04y3WbPQ0
>>317
俺生まれは町田、職場は田町・・・
319300:2013/01/08(火) 13:23:20.88 ID:wP6nF2uU0
今朝、交換終えました。
HDDに比べて起動は速いものの、思ったほどじゃないです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3822418.png

速度計測してもこの程度。
システム情報を見ると「ネゴシエートされたリンク速度:1.5ギガビット」
と書いてあります。
予想より遅いのはこれが原因っぽい。


3ギガビットにする方法は無いの?
ひと通りぐぐってみたけど、それらしいのが見当たらない。

環境は>>300でも書きましたが
MBP15 2008 late OSX 10.7.5 メモリ8GBです。
320名称未設定:2013/01/08(火) 15:50:43.55 ID:QDtNBSL40
>>319
まさかDVDドライブつながってたところに
つないでないよね
321300:2013/01/08(火) 16:06:39.13 ID:wP6nF2uU0
>>320
DVDドライブのところには繋いでないよ。
ちゃんとHDDが入ってたとこに収めてある。

元のHDDはポータブルハードディスクケース
ってのを買って外付けHDD化してる。
322名称未設定:2013/01/08(火) 16:15:11.15 ID:+8JflH7E0
MCP79のバグだよ
MCP79とSandForceのコントローラと相性が悪い。それだけのこと。
323300:2013/01/08(火) 16:27:26.85 ID:wP6nF2uU0
>>322
つまり仕様で、改善の仕様がないと・・?
ファームウェアのアップデートとかで対応は出来ない感じ?

>>301の言ってた
>SSDN-3T240Bの方がより高速で放熱性が良くて軽量。不具合も少ない。
って、このことだったのかねw 

より高速でってSSDN-3T240BはSATAUとintel335はSATAT相当しか出ないということだったのか。
324名称未設定:2013/01/08(火) 16:29:41.62 ID:Cp+mOOgJ0
いんやランダム性能じゃない?SSDN-3T240Bの方が高速NAND積んでるから335よりランダム性能高いんだよ
325名称未設定:2013/01/08(火) 16:41:40.07 ID:+8JflH7E0
MCP79に関しては、バグフィックスされたファームは出ていない
SandForce製のコントローラを積んだSSDはMCP79ならば、それは避けるべき
http://communities.intel.com/message/153600#
326名称未設定:2013/01/08(火) 18:34:24.18 ID:wWr98vGy0
端子を掃除して挿し直す
327300:2013/01/08(火) 19:10:29.84 ID:wP6nF2uU0
>>324
そうか、なら良いんだが・・。

>>325
インテル側で今のところ対応とかはしてないの?
ひと通り読んだけどOCZはファームウェアのアップデートで対応してるみたいだね。
同じ事すればいいのにインテル側が面倒臭がってしてないって事でおk?
328名称未設定:2013/01/09(水) 13:15:00.19 ID:2uGq58eE0
あきらめろ
329名称未設定:2013/01/09(水) 14:42:58.49 ID:9ynfqE3S0
SSDSC2CT240A4K5は地雷である事が勇気ある>>300のおかげで分かった。
この功績は後世に語り継がれるであろう。
330名称未設定:2013/01/09(水) 15:02:33.35 ID:vMxq1OwW0
テンプレ化すべしだな。
MCP79搭載のMacとintelのSSDとの相性は悪いと。
331名称未設定:2013/01/09(水) 15:39:42.57 ID:DmVjwY3U0
アップルがnForceなんかを採用したことが地雷だな
X25-MやC300は何度かファームで対応してたけど、今は現行機の対応だけだろうな
332名称未設定:2013/01/09(水) 16:22:45.84 ID:c/LKXsmm0
MCP79は純正のHDDでも
(Mac mini late2009/FUJITSU MHZ2160BHG1)
ネゴシエートされたリンク速度1.5Gbpsだな。
HDD遅いからどーでもいいけど。

SSDにしようかと思ってここ覗いてたけど
どのSSD買ってもSATA1相当でネゴシエートされちゃったりしないか。
333名称未設定:2013/01/09(水) 17:15:04.32 ID:PhjSwfzp0
MBPじゃなくてWinのノートだけど、ちょっと前のモデルだとSATA2のSSDがSATA1でしか認識されないとか普通にあるよ。
さいきんのでもSATA3なのにSATA2でしか認識されないとか。
おもしろいことに、起動後にスリープして復帰させると正常にSATA2で認識されるとかあるってさ。
334名称未設定:2013/01/09(水) 17:39:20.78 ID:ccLBrlft0
結局プレク安定でOK?
335名称未設定:2013/01/09(水) 17:45:38.76 ID:Drqbiy/h0
確実なのは純正、ただし寒830は消費電力が高すぎるのでやめておけ
336名称未設定:2013/01/09(水) 18:34:39.80 ID:bmgyHMPy0
当時の純正品は830じゃなくて、PM800か810だろ
337名称未設定:2013/01/09(水) 18:36:00.48 ID:Drqbiy/h0
PM800なんか採用されてたか?PM800は速度低下大きすぎるので問題外。寒のMLCデビュー作だしな
PM810選ぶくらいなら消費電力少ないHG2かHG3だな
338名称未設定:2013/01/09(水) 18:53:55.74 ID:9tL7MwM10
PB22-JもMLCだったけど
分からないことに首突っ込むの止めなよ
339名称未設定:2013/01/09(水) 19:00:44.48 ID:Drqbiy/h0
PM800の別名がPB22-Jなんだけど。9tL7MwM10は恥かいちゃったね。
340名称未設定:2013/01/09(水) 19:19:08.65 ID:DmVjwY3U0
IOのOEM品はそれ以前からMLCだったな
341名称未設定:2013/01/09(水) 19:29:36.12 ID:Drqbiy/h0
エロ寒はSLCだよ?
342名称未設定:2013/01/09(水) 19:59:47.71 ID:Is8CZOOU0
プレクかインテルがいいんだろうけど、Crucialでハズレ引いたことまだ無いわ
343名称未設定:2013/01/09(水) 20:08:14.73 ID:DmVjwY3U0
>>341
MMCRE64G5MPP-0VA
344名称未設定:2013/01/09(水) 20:11:11.67 ID:Drqbiy/h0
>>343
それがPM800とかPB22-Jと呼ばれているモノそのもの
345名称未設定:2013/01/09(水) 20:13:32.73 ID:DmVjwY3U0
なんかしつこい奴だな
型番微妙に違うからよく調べてみなよ
346名称未設定:2013/01/10(木) 17:29:31.61 ID:fMnGrSpq0
>>319
今日、Intel SSDSC2CT240A4をMac Pro 2008に換装後、
「ネゴシエートされたリンク速度:1.5ギガビット」だったが、
ファームウェアを最新の335tに上げたら3ギガビットでリンクした。
同じSpeed Testで速度upを確認。
マシンが違うけど、参考まで。
347名称未設定:2013/01/10(木) 20:54:53.17 ID:ODQjhHWN0
あー、最終のMBP17"でもファームウェア古いとSATA3.0使えない問題とかあったよな。
http://blog.macsales.com/11895-2011-macbook-pro-sata-problems-resolved
348名称未設定:2013/01/10(木) 23:22:45.48 ID:mtnR9rqz0
>>347
そこのコメント欄見てみ
全然解決してないから
349名称未設定:2013/01/10(木) 23:44:11.50 ID:Cs1hKGm40
PlextorのM5SをMBP13' 2011 Earlyで使っていたんだけど、頻繁にハングアップしていたのが、ファームウェアを最新にしたら嘘のように直った!
困っている人がいたら試してみて。
350名称未設定:2013/01/11(金) 20:18:41.90 ID:uI3l2/6v0
>>348
そうなの?
コメント数が多すぎて全部読んでられないんだけど、
Optical Bayはファームウェア上げても3Gでしか繋がらんよって話なのでは?
351名称未設定:2013/01/11(金) 20:27:41.28 ID:QjZNDHmN0
OWCの6G品を買った人から新ファームでも使えないとクレームが多数来てる
その後OWCは3G固定の商品を販売して対応してる
352名称未設定:2013/01/13(日) 16:15:07.24 ID:REpkQCg00
pどなたかMacProでSonnet tempo SSDか
SSD Proを内蔵で使ってる方いませんか?
起動サポートしてないらしいですが
無理なんですか?
353名称未設定:2013/01/13(日) 16:58:41.87 ID:Rc47LG010
Mac用の起動ROM積んだSATAカード買えばいいじゃん
354名称未設定:2013/01/13(日) 17:23:55.99 ID:REpkQCg00
なかなか2台積めるカードってないじゃないですか?
355名称未設定:2013/01/15(火) 10:56:39.26 ID:ldNgviud0
>>353
そんなもん売ってんの?
見たことないんだが
356名称未設定:2013/01/15(火) 11:13:47.63 ID:WKj6vtEs0
>>355
お前は起動対応のSATAカードを見たこと無いのか?
357名称未設定:2013/01/15(火) 12:53:09.08 ID:YH4d2sLT0
起動対応なのは別に特殊なROMを積んでるわけではなく標準のドライバで認識するというだけ。
358名称未設定:2013/01/15(火) 13:30:12.17 ID:WKj6vtEs0
ドライバが使えるのはカーネルが起動した後
EFIファーム起動時にドライバは使えない
359名称未設定:2013/01/15(火) 13:38:00.30 ID:KsN0ZZNb0
かつてはAdaptecのSCSIとかMatroxのVGAのBIOS書き換えてたな
360名称未設定:2013/01/15(火) 13:48:47.81 ID:YH4d2sLT0
>>358
だからEFI firmwareに入ってる標準AHCIドライバの話だ
361名称未設定:2013/01/15(火) 14:14:07.84 ID:7LbniaFp0
>>360
EFI Firm に入ってるのって内蔵のチップセットにしか対応してないんじゃないの?
362名称未設定:2013/01/15(火) 14:24:44.94 ID:YH4d2sLT0
JMicronなんかには対応してる。
363名称未設定:2013/01/15(火) 14:45:19.30 ID:n9aM0xOp0
例えばMarvellの同じチップ積んでても全てのボードが起動するわけじゃないから
やっぱりボード側のファームが対応してないと無理だろ
364名称未設定:2013/01/15(火) 20:27:12.02 ID:mfzQt14Q0
これ挿してどうにかしろよ
http://www.akibakan.com/BCAK0062901/
365名称未設定:2013/01/17(木) 12:30:06.54 ID:bozyGeeq0
>>300
>>346
ファームウェアを335tにしたが、1.5ギガビットのままだった。
MBP13-inch, Mid 2009
MACBAY2導入後だったから結構、苦労して更新したのに。がっくし。
intel335はmacbook白用にして、付け替え検討するかなあ。
366300:2013/01/17(木) 16:43:47.95 ID:emxWVa8A0
久しぶりに見たら結構伸びてたw
>>346,365
同じく335tにしたけど1.5ギガビットのまま。
安倍相場で少し儲けたから、買い直すかな。
それともしばらくこのままで512GBが安くなるまで待つか・・。
367名称未設定:2013/01/17(木) 18:47:27.07 ID:ILV2s0DtP
MacBook Pro Late2011ですが、Intel330をブチ込むのは危険ですかね?

>>229の方は成功してるようですが
368名称未設定:2013/01/17(木) 19:00:48.92 ID:HeWbtU5d0
ノートなんだから消費電力低めでサーマルパッド付いてるSSDにしとけ
369名称未設定:2013/01/17(木) 19:22:48.43 ID:ILV2s0DtP
やっぱそうですか
ありがとうございます
370名称未設定:2013/01/19(土) 00:36:49.89 ID:+W/QJzzo0
純正SSDってどこかで売ってない?秋葉館は売り切れだし
371名称未設定:2013/01/19(土) 01:05:27.76 ID:9eMcO0tc0
ラヂオデパートの地下のエスカレーターの横で前に見かけたけど
372名称未設定:2013/01/19(土) 01:13:49.82 ID:wLhyWIxPP
>>367ですがIntel330ブチ込んじゃいました
まだ1日だけど問題は出ていません
たまにブオーンとファンが唸るのが怖いですが
373名称未設定:2013/01/19(土) 19:05:49.15 ID:sqnCCyjX0
>>372
late2011の地雷マシンで330使ってるけど問題なし
374名称未設定:2013/01/19(土) 21:23:55.96 ID:rsTLOHVY0
MBP13” 2009年モデルと330とか335って相性悪いの?
GeForce 9400Mのモデルなんだけど。
375名称未設定:2013/01/19(土) 21:29:53.80 ID:99EBz9YX0
質問
SSDにデフラグはやらない方がいいとは聞くけど
断片化の数値が全くデタラメとか、デフラグするとファイル情報がおかしくなるとか。そう言うレベル?
単に、1,2ヶ月の間隔でやっちゃ行けないとかどっちな感じなんでしょう?
376375:2013/01/19(土) 21:39:45.29 ID:99EBz9YX0
あ、デフラグソフトはDefraggler
流石に1ファイルで1000も断片化してると、気になるのです
377名称未設定:2013/01/19(土) 21:53:25.90 ID:rsTLOHVY0
>>375
書き込み回数の上限が有るから。
そして、1回ファイルを整理するたびに全てのファイルが移動されると言う特性があるから。

1000個のファイルが有ってそれをデフラグしたとすれば、1000個のファイルが1000回書き込まれる事になる。

それからランダムリードが早い特性から断片化を気にする必要がないと言う事もある。
378名称未設定:2013/01/19(土) 22:13:30.99 ID:mZZV402Z0
>>377
この馬鹿のとんでも理論信じるなよ
379名称未設定:2013/01/19(土) 22:16:48.43 ID:cuQR98qo0
 ハードディスクの構造を理解してればSSDにデフラグは必要ないと分かるはず。
ttp://dataok.jp/hdd-recovery/hdd-structure.html
回転する円盤に記録している都合上、どうしてもデータの「頭出し」が必要なので、データがバラバラに記録されていると「頭出し」の時間が何度もかかるため遅くなる。
アナログレコードがやってたことを超ハイレベル化しただけのもの、と理解していればよい。曲をスキップするためには、いちど針を上げる必要があるだろ?
一曲飛ばしに再生しようとしたら、一曲ずつ針を上げては下ろす動作が必要になる、それと同じ理屈。
 
SSDの場合、単なるフラッシュメモリーのため、そもそも「頭出し」が必要ない。だからデータがバラバラになってても問題ない。
デフラグでほんのわずかに改善されるが、(ベンチマーク上では数字が向上するが体感はできない)それは「綺麗に並び替えたから」ではない。
Intel SSD Optimizer
ttp://www.pc-master.jp/blog/parts/4428.html
380名称未設定:2013/01/19(土) 22:26:21.22 ID:99EBz9YX0
回答ありがとうございます

体感パフォーマンスは上がらないが、数ファイル程度ならやってもいいんじゃね?と言う感じでしょうか
381名称未設定:2013/01/19(土) 22:31:01.53 ID:f1JL8qwdP
>>380
おまえ馬鹿か?
必要ないっていってるじゃん。
382名称未設定:2013/01/19(土) 22:34:11.81 ID:rsTLOHVY0
そもそもデフラグが必要なのは円盤形の記録装置だけだろ。
レコードをイメージして 外から純に音が入ってるんじゃなくて
めちゃめちゃに分散してるイメージしたら分かり易いだろ。

外行って、内側に行って外行ってってやってたら面倒で時間掛かるやん
383名称未設定:2013/01/19(土) 22:37:38.42 ID:Hc3DUmL00
デフラグしても速くならないし、やったら寿命が縮む
メリットはなく、デメリットだけある。
気持ち悪いっていう理由でやりたいなら勝手にすれば?
384名称未設定:2013/01/19(土) 22:39:17.43 ID:x2Wk/oKk0
Windowsの人とデフラグ不要の話ししても、もう、脳みその奥まで刷り込まれてるからね。
今はNTFSで若干まともになって、Vista以降では自動デフラグ機能も付いてるし、
SSDならもう気にすること無いよ。
MacやUnix系、サーバは元々デフラグがどうとか無縁だけどね。
385名称未設定:2013/01/20(日) 12:21:01.46 ID:fnBR5awpP
SSDでデフラグって、HDDの種類によって音質が変わるアレ思いだしたw
386名称未設定:2013/01/20(日) 12:29:56.52 ID:Txaez/Nw0
デフラグってもはや強迫神経症の人がやるってイメージだな
やりたいんならやればいいんじゃない。それでスッキリするんだから
387名称未設定:2013/01/20(日) 13:02:06.35 ID:+fBMCASFP
SSDでデフラグやるとむしろマイナスなんじゃないかな
確かインテルの初期のSSDはチップごとにマルチアクセス(RAIDのストライピングみたいな感じ)
して速度が出るようにしてたと記憶しているんだが、
それで他のSSDより圧倒的に速かった

今じゃあ何処のメーカーもやってんだろうけど
388名称未設定:2013/01/20(日) 13:10:01.78 ID:WzBJSpvz0
そのマイナスよりも ID: 99EBz9YX0 の心の安寧の方が重要かと
389名称未設定:2013/01/20(日) 13:13:27.72 ID:+fBMCASFP
なるほど

いっそ毎日デフラグして速度の違いを報告してもらおうか
390365:2013/01/20(日) 18:48:30.98 ID:xBC52i7J0
>>366
円安傾向に我慢できなくなってsamsung840買ってしもうた。
ネゴシエートされたリンク速度が3 ギガビットになり、精神衛生上は楽になりました。
でも、電源onからの起動はintel335のほうが速い。
起動してしまってからは840のほうがキビキビしていると思うが、体感上は335と大差なし。

ssdがあまりに快適だったから、macbook白用に、もう一台買ったけど、
あえて買い替えるほどじゃないかもなー、というのが感想です。
書き込みも高速な840proや他のssdなら起動も速くなるのかもしれないけどね。
391名称未設定:2013/01/20(日) 20:04:14.63 ID:gVyZnsWA0
Core Duo世代のMac miniに intel 330 入れたらプチフリーズ現象が....

windowsの解決策はググってすぐ出てくるのにmacだとカスリもしない.
諦めるしかないですかね.
392名称未設定:2013/01/21(月) 01:09:02.52 ID:bT3S/19u0
どのOS入れたのか知らないけど、Trim有効にした?
393名称未設定:2013/01/21(月) 19:06:02.84 ID:MzIlIhSqP
Air11インチ、スノレパ10.6.6でTrim Enabler入れたんだけどTrimが有効にならない
これはLionにアップデートするべきなのですか?
394名称未設定:2013/01/21(月) 19:08:05.37 ID:MzIlIhSqP
あ、Air11はLate2010です
395名称未設定:2013/01/21(月) 19:34:10.90 ID:bT3S/19u0
>>393
10.6.8にアップ
396名称未設定:2013/01/21(月) 20:21:05.92 ID:MzIlIhSqP
>>395
なるほど、ありがとうございます
397名称未設定:2013/01/21(月) 21:52:56.37 ID:wD8XpeZJ0
>>392
10.6.8です
システムプロファイラでTrimサポートがいいえになってますね

ググったらTrim Enablerというツールがあったのでやってみます.
ちなみに,こういうツール使わないとONにならないのでしょうか?
例えばOSインスコ時に設定項目があるとか
398名称未設定:2013/01/21(月) 21:56:03.47 ID:Oz6K3gAp0
Apple純正以外Trim勝手にOnにはならんです
399名称未設定:2013/01/21(月) 22:07:06.22 ID:wD8XpeZJ0
>>398
そうでしたか.ではOSインストールのたびにONにするしかないですね.
とりあえずTrim EnablerでONにすることができたので様子見します.
400名称未設定:2013/01/21(月) 22:57:42.72 ID:SWFhjMdB0
Angelbird wings piceカードでプレクの
m5pro 2台でストライピングした
オンボード32GBはリードライト100MB
くらい
ストライピングしたものはライト390MB
リード420MBくらい
やはり補助電源ケーブルは必須のようだ
さすがに4台つなげるお金はなかった
起動ディスク化は後日テストします
401名称未設定:2013/01/21(月) 22:59:58.66 ID:SWFhjMdB0
SSDとオンボードを連結するとライトリードともに220MBくらいだった
402名称未設定:2013/01/21(月) 23:23:55.27 ID:9csWhqNE0
>>400
RAIDカードとしたら安いけど、R0でSSD単機スペックにも劣るのって
ぶっちゃけダメだろ。。。
403名称未設定:2013/01/22(火) 09:32:53.08 ID:LqIYdbfq0
r9349 age
404名称未設定:2013/01/23(水) 01:58:08.33 ID:Je9R5qpi0
MacBook Pro15-inch, Mid 2012に寒の840PRO入れてみた。良い感じ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3872961.png
405名称未設定:2013/01/23(水) 13:12:57.68 ID:TLOFdSGiP
2011early MBP17のEFIアップデート以来シールド無しで安定してたC300がダメになった。
モニタに縦縞が入ったり3連ビープ音が鳴ったりでロジックボードが壊れたと思ったけど
ダメ元で元のHDDと入れ替えたら安定動作する。外したSSDを外付けにして復元したらこれも動作する。
当たりの個体引いたと思ったけどオクで純正SSD落札したよ。
1年以上安定動作してたので高をくくってたけど何が起こったんだろ?
406名称未設定:2013/01/23(水) 13:16:04.49 ID:NjXxubNc0
それきついな。
俺も同じ機種持ってるけど、6GにUpgradeできないじゃねえか・・・
407391:2013/01/24(木) 22:51:32.24 ID:ZdzMLcdw0
TrimをONにしてもダメで,intelサポートに問い合わせたら
何もできることがないから不良交換してくれと言われました
何か機種別の相性問題の情報もってないか聞いても,
情報はないとしか教えてくれないので,交換しても同じ事になりそうで少々不安です.

そこでアドバイスいただきたいのですが,180GB〜256GBくらいのもので,
他によい製品はどんなものがあるでしょう?
今回問題のでた intel 330 に使われている SandForceコントローラはしばしば問題が出るようなので
Marvellコントローラ搭載品(プレクスター等)のほうがより安心と考えればよいですか?
408名称未設定:2013/01/25(金) 12:33:07.00 ID:8gWW2UliP
やっ330はあかんのか
自分もLate2011に330いれたが、
起動してもメニューバーが現れない現象が発生
なんとか再起動すると治るんだけど、
やっぱ地雷踏んじゃったかな?
409名称未設定:2013/01/25(金) 12:38:07.54 ID:NoufK+520
>>408
>>407の人はnForceで、お前は欠陥チップセットの本体が地雷
410名称未設定:2013/01/25(金) 13:06:49.04 ID:8gWW2UliP
>>409
どのみち交換しないといかんのか?
お前さ
411名称未設定:2013/01/25(金) 14:03:53.52 ID:uAf0kEQg0
なんでSSDが原因と決め付けたのか知らないけど
メニューバーが出ないなんてHDDでも良くある現象だけどな
まずクリーンインストールで確認するべき
412名称未設定:2013/01/25(金) 14:15:26.24 ID:8gWW2UliP
>>411
SSDに換装してからの現象なんで、
最初に怪しいのはSSDかなと
換装したあと環境は弄ってないんで、
他に要素が見当たらないんです
413名称未設定:2013/01/25(金) 15:08:12.36 ID:TIZI5dYA0
データを映すときに失敗してんじゃん。
414名称未設定:2013/01/25(金) 16:20:59.36 ID:hNcushPKi
USBコンバータで接続後、パーティション作成してデータコピー後にSATA接続
しただけじゃ起動しないんだけど、
何か他にも必要ですか?
起動時にALT押してもダメで、バツマークがでます

MBP13 2009です
415名称未設定:2013/01/25(金) 16:31:42.59 ID:lo5sk+aI0
>>412
メニューバーが消えた時の対処法なんか検索すればすぐに見つかる
他に要素? おまえ自身だよ
416名称未設定:2013/01/25(金) 17:01:42.11 ID:8gWW2UliP
>>415
うるせえな
メニューバーが消えること自体が不具合だろーが

氏ね
417名称未設定:2013/01/25(金) 17:20:04.69 ID:NoufK+520
環境移行した時にルートとかシステムのアクセス権が変わったとか、
Finderの設定ファイルが壊れたとか、そんなとこだろ
転送方法も書いてないし、情報小出しじゃこれ以上分からんけどな
ユーザーが地雷だったな
418391:2013/01/26(土) 00:06:42.59 ID:HBUoU0oz0
>>409
チップセットのことだと思いますが私のMA206Jは
nForceではなくて intel GMA950 だと思います.
GMA950 でも地雷だとなるとお手上げですね....

代替品の330つけてダメだったら,最後の最後として
プレクスターのM5Pでもつけてみようと思います.
419名称未設定:2013/01/26(土) 06:12:41.24 ID:UxUUxpzZ0
>>414
フォーマットしたか?
HDDやSSDは買った状態だとwindows用になってる場合が多い
てか、外付けディスクのブートが許されているOSでなぜ確認してから入れ替えない?
420名称未設定:2013/01/26(土) 06:41:55.15 ID:OSRv9lTU0
Pにマジレスしてもしょうがないだろ
421名称未設定:2013/01/26(土) 08:03:52.15 ID:CWFOEFtQ0
一言
自分でトラブル対処できないやつは換装するな。
失敗したら自己責任で泣け。
422名称未設定:2013/01/26(土) 08:23:59.20 ID:VHM+UQym0
>>421
じゃあ、私も。
スレタイ無視の下らんレスをする奴は消えろ。
423名称未設定:2013/01/26(土) 13:18:59.59 ID:0LZeBIRgP
>>414
>>データコピー後にSATA接続

まさかFinderでコピーしたんじゃ・・・ないよねw
あとAppleパーティションマップになってるとか・・・?
424名称未設定:2013/01/26(土) 20:43:45.44 ID:aa4EU+cG0
>>414
>USBコンバータで接続後
ググってみたら懐かしい物ばかり、何それUSB変換アダプタ事か
起動ディスクコピーも出来無いなら換装しない方が

>>419
パテ切ってるからフォーマットはあってるだろ
425名称未設定:2013/01/26(土) 22:18:39.56 ID:6KRuTyvB0
>>424
GPTじゃないと起動しない

パーティションも知らないなら発言しない方が
426名称未設定:2013/01/27(日) 10:46:40.21 ID:jZPMFb4m0
Solo X2. 2台でプレクのM5Pを2台でストライピングした
起動ディスク化成功だがディスクユーティリティで検証ができないosX10.7 MacPro2010
427名称未設定:2013/01/27(日) 11:12:57.05 ID:jEYfPnqv0
>>426
ソフトウェアRAIDはパーミッションの検証も修復もデフォではできない
CClenerなら微妙だができる
FileVault2も使えない
BootCampパーティションも作れない
428391:2013/01/30(水) 01:30:04.89 ID:FqDaYgOg0
結局インテルサポセンにもさじを投げられたのでPX-256M5P(前期型)に買い替えました。

が、Mac mini添付の10.4がインストールできません。
256GBのSSDを1.9TBの謎メディアとして認識をしますが、
フォーマットやパーティション設定を受け付けません。
OSが古すぎてダメなようですね。
429名称未設定:2013/01/30(水) 02:42:55.30 ID:pJ+qCJFx0
TigerでもAFT対応のはずなんだけどな
やっぱ4KセクタのSSDは互換性が良くないな
430名称未設定:2013/01/30(水) 02:45:44.86 ID:8PvN5DXX0
SSDをAPMでフォーマットしてないとかでは?
431391:2013/01/30(水) 11:15:45.15 ID:NonM3gwr0
>>429
10.4からSSDを見た場合に、未知の物体に見えているんでしょうかねぇ
このあたり、互換性が悪いのかもしれません

>>430
購入時の未フォーマット状態で組み込み、OSをCDブート

ディスクユーティリティから1.9TBの謎メディア扱いを受けるので
そもそもフォーマットもできてないんですよ。
(勘違いしてたらすみませんが)
input/output errorというエラーを吐き出します。

試しに10.5と10.6のOSインストールしてみたら
これらは無事にインストールできたので、
10.4の古さが原因なのかな、なんて思ってます。
432名称未設定:2013/01/30(水) 12:12:19.03 ID:KMuZobxB0
>>431
フォーマット前は非BigDiskとして見てるんじゃないかな、160GBぐらいで4Kセクタの対応が迫られたでそ?
10.5とか他Macでフォーマットしてから持って来ることはできそうじゃないかと。
433391:2013/01/30(水) 13:57:51.37 ID:NonM3gwr0
>>432
>>160GBぐらいで4Kセクタの対応が迫られたでそ?
これはどういうことですか?

>>10.5とか他Macでフォーマットしてから持って来る
一度10.6ブートしてフォーマットのみ行い、その後10.4ブートして
インストールしようとしても状況は変わらず、謎の1.9TBディスクでしたね。
なのでとりあえず10.6をインストールしてしまいました...
434名称未設定:2013/01/30(水) 14:26:52.74 ID:pJ+qCJFx0
X25-MとかC300は同じ945チップセットのMacBookで10.4のインストールは出来たから
そういうことなんだろうな
435391:2013/01/30(水) 15:08:40.68 ID:NonM3gwr0
レスしてから思い出しました。
そういえば4Kと512kのセクタの話がありましたね。
SSDにも関係するとは知らず、やってしまいました。

>>434
もしやそれは10.4.11のディスクです?
10.4.11以降ならできるというような記述を見かけたので...
436名称未設定:2013/01/30(水) 15:51:51.96 ID:iIqTZjAtP
とりあえず一旦HDDにインスコしてから
CCCなどでコピーすればいいと思うよ
たしかクリーンインスコはできないとどっかのブログで読んだ
437名称未設定:2013/01/30(水) 15:58:00.62 ID:pJ+qCJFx0
10.4.6か7だったと思うけど、すまんがはっきりしない
DVDのイメージをHDDのパーティションに復元して、箱にしまったままなんだ
438391:2013/01/30(水) 17:01:10.30 ID:NonM3gwr0
>>436
そういう一手間が必要な感じですね

>>437
そうですか〜。10.4.10以前のディスクみたいですがインストールできてるんですね

おとなしく、10.6クリーンインストールして使います。ありがとん。
439名称未設定:2013/02/13(水) 10:25:02.74 ID:3rnuNxt40
Mac OSってWindowsみたいにUSBメモリをディスクキャッシュにする機能とかないの?
440名称未設定:2013/02/13(水) 12:14:02.08 ID:KkD9yoe90
SSDスレで何言ってんだ
441名称未設定:2013/02/14(木) 02:24:13.53 ID:f747fqUE0
>>439
USBがボトルネックになりすぎて何の意味も無いだろう。
442名称未設定:2013/02/14(木) 07:02:13.04 ID:6YFeEiAk0
SONNET Tempo SSD Pro
Macpro 起動対応
solox2 2枚にしてるけど一カ所空くのは
魅力だけど、当分現状でいくか
443名称未設定:2013/02/14(木) 23:19:45.78 ID:UPBEEVK90
そういえばVistaのころに、USBをディスクキャッシュにする機能あったね
内蔵SATAより遅いUSB2.0接続のUSBメモリーをキャッシュにする意味がまったくわからなかったが
444名称未設定:2013/02/15(金) 02:09:39.29 ID:brDfu5fe0
USB2のフラッシュメモリでも
ランダムリードはHDDより速くなるので
体感でも効果あったよ。
内蔵ドライブがSSDなら意味ないけど。

Win8でもまだ残ってる機能だと思う。
USB3でフラッシュメモリも高速なら
MacのFusion Driveと変わらんはず。
445名称未設定:2013/02/18(月) 19:58:30.29 ID:HPbNx/Nq0
やばい Tempo SSD Pro 買ってしまいそう
Solox2を6000くらいで買わないか?
446名称未設定:2013/02/19(火) 01:13:50.58 ID:VKxoNI+q0
ポリカMacBookに積んでたcrucial m4 128GBが死んだっぽいわー。SSDの突然死は本当にいつ来るか分からないもんなんやね
447名称未設定:2013/02/19(火) 01:44:41.86 ID:LzRP4cx00
何年目?酷使してた?
448名称未設定:2013/02/19(火) 01:58:59.80 ID:DTsbFgq10
>>446
ファームのバージョンは?

m4は5000時間くらいで死ぬバージョンがあるぞ。
449名称未設定:2013/02/19(火) 10:35:19.59 ID:N5ISAIdw0
バッファロのHD-PA256TU3S512GBへの換装に備えて下見のため分解してたら
内蔵のSSDが変形してるはワランティシール破損してる(明らかに開けた跡)はで
一気に信用が失せた
デザインはいいと思うが買わない方がいい
450名称未設定:2013/02/19(火) 10:38:04.76 ID:KdWeUebv0
>>448
以前からCrucialは信用が無い、やめておけ、不具合が大量にある、と書き込んでいた人と、
その人をアンチだ他社SSD信者だ、と書き込んでいた人が居たけど、こういうのを見るとどっちが正しかったんだろうなぁと思うね
451名称未設定:2013/02/19(火) 10:51:58.89 ID:Gct3fByO0
5000時間で止まってもファームアップで即座に治るけど
452名称未設定:2013/02/19(火) 11:00:25.37 ID:KdWeUebv0
残念ながらファームアップしないでも普通に動くのがアタリマエなんだよね。
A-DATAですらそんな不具合は無いし。
453名称未設定:2013/02/19(火) 11:05:24.24 ID:Gct3fByO0
ファームの更新がいやならSSD換装なんて止めとけ
CTOの純正を買いなよ
454名称未設定:2013/02/19(火) 11:16:43.95 ID:t1uhWDT50
悪いけど今そういう話してるんじゃないから
455名称未設定:2013/02/19(火) 11:27:51.09 ID:O2E1/IuW0
このスレじゃ5184時間問題はそれほど騒ぎにはならなかったな
対応ファームも予定より早く提供されたし
それより2011モデルの地雷に引っかかっただけの冤罪報告のほうが多かったよな
456名称未設定:2013/02/19(火) 14:16:15.60 ID:GCzE1pUc0
446だが、ファームウェアは0309だから5000時間は大丈夫
使って丁度1年かな。うち10ヶ月はポリカ本体に、あとの2ヶ月は外付けのTime machineで使ってた
457名称未設定:2013/02/20(水) 00:01:29.85 ID:LItRqz6j0
認識しなくなってもパソコンの電源入れてしばらく置いておくと
復活するってのもあったな。内部でGCでもしてるんかな。
458名称未設定:2013/02/20(水) 00:53:38.65 ID:iKiVgJHz0
バグで壊れた管理テーブルを再構築してると思われ
459名称未設定:2013/02/22(金) 00:24:07.22 ID:JffhUSlr0
macmini2012をプレクM5Sに換装したら
起動して少し経つとレインボーカーソルでてだめだったけど
ファームウェアのバージョンアップで直ったよ
いろいろと試行錯誤して疲れたわ
460名称未設定:2013/02/22(金) 01:02:10.41 ID:wHqPfnu20
勝手なハード変更とかファームの更新内容とかプレクはグダグダ
所詮はLite-Onだったね
461名称未設定:2013/02/22(金) 03:42:36.48 ID:sFivoRKk0
>>449
バッキャロー(旧ダメルコ)に信用なんて元々無いが?
そもそも開発してないし。
中国で良さそうな製品見つけたら箱だけ変えてって工場に交渉してるだけ。輸入してから有る程度のテストをして箱に詰めて出荷。
462名称未設定:2013/02/22(金) 03:55:39.57 ID:8+1bZO320
自社開発の製品もあるよ
463名称未設定:2013/02/22(金) 04:18:14.39 ID:sFivoRKk0
有っても、所詮カニチップまでじゃん。
464名称未設定:2013/02/23(土) 12:20:39.18 ID:sTouDl9C0
バッファローは入れ物メーカーだからね
中身がいろいろ違うのはHDD時代からずっとそう。
 
問題なのは、型番で中身を推測できないところなんだよな。
465名称未設定:2013/02/23(土) 18:11:18.54 ID:Kyv4hdIP0
early 2011 のMBPをSSDに換装するのに無難なやつってありますか?
466名称未設定:2013/02/23(土) 19:48:28.67 ID:ffqstBIB0
標準で東芝とサムスンがはいってたんだから、そこらへんはトラブル少ないんじゃね?
467名称未設定:2013/02/23(土) 22:52:37.09 ID:333rHYYR0
MBP2012latestの換装先として、
intelの600GBとサムスンの768GBが選択肢としてあるんだが…どっちがいいかな…(総合的に)
468名称未設定:2013/02/23(土) 23:21:49.95 ID:gj6NaP/E0
大容量品がほしい訳か。どっちも問題あるから各社1TBクラスが出揃ってからにした方がいい
469名称未設定:2013/02/24(日) 02:00:10.75 ID:p596NtIP0
>>459
新型(PX-0256M5S)のほう?
うちもMac mini 2011に換装してたら上も下も駄目で、諦めてintelのSSDに戻したところ
ファームウェアアップとか面倒くせー。旧M5Pは良い子だったのに。335にしとけばよかった
470名称未設定:2013/02/24(日) 08:49:40.75 ID:Hh9f1eR50
>>468
了解(・ω・)ゞ
471459:2013/02/24(日) 18:47:19.90 ID:fMHTrRZg0
>>469
確認したら新型の0128M5Sでした
アプデおすすめ
472名称未設定:2013/02/25(月) 11:45:52.50 ID:KGMSDYTV0
Macbookには緊急モーションセンサーが付いているらしいから、
SSD+HDDにするならDVDのあったところにSSDを入れるべき?
473名称未設定:2013/02/25(月) 12:20:44.52 ID:RobRSxdu0
>>472
USB起動でSSDのファームアップできる自信が有るなら、どちらでも
474名称未設定:2013/02/25(月) 13:26:40.60 ID:X17X687i0
>>472
安いマウンタを使ってるからか、DVD側にHDDを入れたら音が気になったのでSSDをDVD側に入れてる
475名称未設定:2013/02/25(月) 13:55:34.14 ID:rj2J/i1d0
側面に穴があいた場所にHDD入れたらうるさくなるだろうな
476名称未設定:2013/02/25(月) 14:26:10.73 ID:KGMSDYTV0
>>473
2009 17"なら SATAですよね?
言葉足らずで誤解させてしまっていたら申し訳ないです。

>>474
私も一番安いのを使う予定なのでそうしてみます。
477名称未設定:2013/02/25(月) 15:00:59.86 ID:X17X687i0
>>476
>>473はファームウェアの更新の際にUSBから起動できないと光学ドライブを取り付けることになるから
設置場所によっては一手間余計にかかるってことだよ
478名称未設定:2013/02/25(月) 21:04:58.39 ID:rHKk5rVv0
NVidia MCP79搭載機種でのSATA 1.5Gbps接続になるバグのことなんだが、SanDisk Extreme SSDはファームウェアで対策した様子
ttp://kb-jp.sandisk.com/app/answers/detail/a_id/12326/
479名称未設定:2013/02/26(火) 15:25:33.92 ID:VJx/VXV90
>>477
DVDドライブのUSB接続のことでしたか。
成るようになりますよ。毎月使うわけではないでしょうし。
480名称未設定:2013/02/26(火) 16:37:34.32 ID:EgbGAAe20
4gamer”2012年冬版,ゲーマーのためのSSD購入ガイド”より
読み書きを連続させた時のIOPS
1st.Intel SSD 520 /78000 (公称80000)
2nd.Intel SSD 335 /76000 (公称52000)
6th.Samsung 840PRO/35000←公称100000
8th.Samsung 840/15000←公称98000

SamsungのSSDは実使用だとIntelの1/5の速度
消費電力も5Wの所、動作時0.069Wと詐称する始末
481名称未設定:2013/02/26(火) 20:53:20.61 ID:nKm9Z7pJ0
>>478
ってことはintelもファームウェアで対応可能なはずだよな・・。
482469:2013/02/27(水) 13:09:19.90 ID:UoHScFEb0
>>471
やっぱ新型か。M5S、Mac miniの2010に入れたら1.5Gでリンクしてトラブルは出なかった
気持ち悪いのでアップデートしたけど。こういうとき光学ドライブついてないと不便
483名称未設定:2013/02/27(水) 13:31:26.28 ID:5ntNYxdu0
>>482
3Gbpsのはずなのに1.5Gbpsでリンクしたらトラブルでしょ
484名称未設定:2013/02/28(木) 11:04:49.80 ID:1JGo0dmZ0
>>483
3Gbpsの間違い。すまん
485名称未設定:2013/02/28(木) 13:45:05.69 ID:Xr8zxr0S0
Velocity solo x2 2枚でプレクM5P
2台でストライピングすると新規インストールしようとしたりとディスクユーティリティから
ディスクを復元しようとすると
途中で止まってしまうんですが
回避する方法ありませんか?
MacPro 2010 os10.7.5です
486名称未設定:2013/03/01(金) 00:29:20.75 ID:+Z+MRsEJ0
>>485
とりあえず落ち着け。
ファームウェアのバージョンとか書くことは他にもあるだろ。
487名称未設定:2013/03/01(金) 01:21:04.56 ID:W8muGbrl0
どこを見て落ち着いてないと思ったの?
488名称未設定:2013/03/01(金) 06:56:59.09 ID:nXR3rj1G0
>>486
よく見たら片方1.01で片方1.02でした
これOSXで書き換える方法はあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
489名称未設定:2013/03/01(金) 07:40:09.32 ID:BgyS6VdP0
普通にディスク焼いたらいけるよ
490名称未設定:2013/03/01(金) 18:51:02.76 ID:nXR3rj1G0
>>489
CDに焼いてアップできたと思ったのですがバージョンに変化がでません
なんでだろう?
491名称未設定:2013/03/01(金) 19:06:03.25 ID:prgXaLUF0
書き換えたあとにちゃんと電源切ったか?
492名称未設定:2013/03/01(金) 19:20:00.36 ID:nXR3rj1G0
>>491 もちろん電源は一度切りました
Solo x2 についてるとダメなんですかね?
493名称未設定:2013/03/02(土) 18:25:02.34 ID:6nnPLEMn0
本体に直付けしたらいけました
Solo x2ではダメなんですね
494名称未設定:2013/03/02(土) 23:38:47.35 ID:KTxvHrtV0
SSDと外付けケースや変換基盤なんかに載ってる石との相性が
何故か悪い組み合わせってたまにあるよね。
495名称未設定:2013/03/03(日) 07:06:24.54 ID:5zAvGxvb0
石ってトランジスタ世代か
496名称未設定:2013/03/03(日) 10:42:49.65 ID:3oFVh8WE0
サルミアッキを食べなさい
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
497名称未設定:2013/03/03(日) 19:36:29.30 ID:Pc9IC5ot0
>>495
CPUやメモリーやその他のICもセラミックパッケージが多いから、普通に石ってよばない?
498名称未設定:2013/03/03(日) 19:37:42.92 ID:XEip7QrT0
いやむしろ、石っていってトランジスタを想像するほうが年寄りだと思うわ
499名称未設定:2013/03/03(日) 22:02:39.58 ID:5zAvGxvb0
>>497
ICはトランジスタ2-3個入った様な回路でも呼んでたから
LSIから石よりチップって言う方が多くなったろ
500名称未設定:2013/03/03(日) 23:07:11.92 ID:TbG4E8y90
今でも慣用的にCPUその他ICのことは石と呼ぶ
501名称未設定:2013/03/04(月) 00:50:18.07 ID:BOTCAC0w0
球はもう使わないの?
502名称未設定:2013/03/04(月) 07:27:17.46 ID:63YkRBXa0
おまえ童貞の俺を馬鹿にしてるの?
503名称未設定:2013/03/04(月) 07:42:46.78 ID:RRnAlhdT0
>>500
ヒートシンク使うやつは本当に「石」が露出してて判りやすい事がおおいからねえ。
パッケージに入ってた昔のICは一時期虫扱いしてた希ガス・・・
504名称未設定:2013/03/05(火) 18:00:27.23 ID:aRQdjqot0
相変わらずストライピングでは新規インストールが出来ない
出来てる方いますか?
505名称未設定:2013/03/06(水) 21:15:24.01 ID:Y0YnO2YS0
Velocity soloの事ならRAID非対応。
http://www.ask-corp.jp/products/apricorn/pci-storage/velocity-solo-x2.html
※ RAID機能はサポートしておりません。
506名称未設定:2013/03/07(木) 06:58:16.31 ID:te9LXKJA0
Sonnet tempo SSD proでも
こちらはサポートされていますが
やはり失敗します
新規も復元もタイムマシンからの復元も
ダメです
507名称未設定:2013/03/07(木) 08:49:39.62 ID:okZsQ5Iz0
そうか、それは大変ですね。頑張ってください。
508名称未設定:2013/03/16(土) 05:24:54.27 ID:o6uZ52Pg0
すみません、ちょっとわからないのですが
trim って権限のアカウントがonにしたら
全部のアカウントもonになるのかとおもっていたのですが
違うみたいです。ひとつひとつアカウントごとにonにすべきでしょうか?
もしかして、内部では権限者のアカウントでonにしておけば
全体に機能してるのでしょうか。
509名称未設定:2013/03/16(土) 14:19:01.37 ID:HOrHJe/O0
聞かなくてもシステムプロファイラ見れば解ること
510名称未設定:2013/03/16(土) 16:59:01.29 ID:PoPxXYWq0
おっと、10.8.3にしたらOFFになってた
511名称未設定:2013/03/16(土) 20:12:52.03 ID:I6ZR6mJqP
trim OFFってSSDに問題あるかな?迷信?
512名称未設定:2013/03/16(土) 22:11:05.59 ID:iqMx+phW0
どうせ保証期間内に壊れるから、交換してしまえば良いだけ。
てか、表示がオンになったからと言って本当にオンになっているかどうかなんて誰にも分からんしな。
513名称未設定:2013/03/16(土) 22:47:37.94 ID:+v0Th4Oa0
問題があるからtrimができたんだろ
514名称未設定:2013/03/16(土) 23:18:41.46 ID:2+kPBRgF0
正論だなw
515名称未設定:2013/03/17(日) 00:54:42.00 ID:lKnmco9yP
Trimが信用出来ないなら、100GBくらい
削除してみて、SMARTで書き込み容量が
増えること確認すればいんじゃね?
おれは信じてるからやらないけど。
516名称未設定:2013/03/17(日) 16:24:35.32 ID:dCMidDsO0
macbookpro でSSDを上から押さえるネジ2つで止めるバーが
こんなに重要だと思わなかった。あそこ緩くしておくと
全然うまくいかない
517名称未設定:2013/03/17(日) 18:35:18.33 ID:gzVm5Lj80
秋葉館の、東芝の512GBとSAMSUNGの512GB(840proのやつ)、どっちが安全っつーか、総合的にみて安定している?
518名称未設定:2013/03/17(日) 19:16:30.77 ID:wkhSDnjs0
>>517
総合評価では東芝のほうが僅かに上だと思う。
519名称未設定:2013/03/17(日) 21:15:55.06 ID:gzVm5Lj80
>>518
thx
520名称未設定:2013/03/23(土) 00:22:45.45 ID:40Ez8Slv0
MacBookPro (MD101J/A)に入れてるintel335のファームウェアをアップデートするため、
CD焼く→Cキーで起動 ってやったんだけど、
No bootable device, Insert boot disk and press any key
と一瞬出た後消えて、何も起こらない。
困った・・・一度出して外付けにしたらいいんかな?
521名称未設定:2013/03/23(土) 01:00:56.96 ID:XsYJP+zD0
>>520
option起動でCD選んだら出来ない?
522520:2013/03/23(土) 01:04:21.65 ID:40Ez8Slv0
>>521
それも試したけどダメ。
認識できてないのかなあ。
普段は全く問題なく動いてます。
523名称未設定:2013/03/23(土) 01:05:30.33 ID:OAn0Fyjr0
それ内臓の光学ドライブ外してない?

おれは内臓のDVDをHDDに換装して
DVDの方はUSBでつなぐようにしたんだけど
それだとファームウェアアップデートできないらしい。
524名称未設定:2013/03/23(土) 01:10:56.21 ID:MMnSIMqx0
>>520
CDの焼き方は正しいの?
525名称未設定:2013/03/23(土) 01:52:55.17 ID:8EyNzHnu0
335欲しかったけど、macだとファームアップむずかしいって聞いた。
winにつなぎ直してやったり、bootcampのwin側からやったほうがいいかも。
安さにつられて335買いたくなるけど、初心者は330の方がファームアップのないので善いと思います。
526名称未設定:2013/03/23(土) 01:57:38.90 ID:2mKsJlpaP
M5Pも面倒だし840Proしかないんじゃね?
527名称未設定:2013/03/23(土) 07:21:53.09 ID:60Om75QG0
内蔵スーパードライブ外してるけど問題無くファームアップ出来た。
mini mid2010でOSX 10.6.8だけど機種とかOSとかに依るのかな?
528名称未設定:2013/03/23(土) 11:48:32.37 ID:8EyNzHnu0
macでの335のファームアップについて
海外のフォーラムで解説されてたけど、
無学の俺には読めんかったw
529名称未設定:2013/03/23(土) 12:00:13.28 ID:HQiYlq3x0
Crucial m4は毎回すんなりファームアップデートできる
530名称未設定:2013/03/23(土) 13:00:08.47 ID:yWOcOi0N0
>>520
まさかFinderで焼いた?
ディスクユーティリティでね
531名称未設定:2013/03/25(月) 06:27:01.13 ID:MD0DLB6A0
>>528
詳しく!(URL頼む!
532名称未設定:2013/03/25(月) 13:40:13.76 ID:PmnisPNn0
>>531
おれもファームアップデートする時、
いつまでたっても終了しないで困ったけど
電源ボタン長押しで強制終了して
そのご確認したらちゃんとアップデートされてたよ。
533名称未設定:2013/03/27(水) 12:00:02.93 ID:DcePF+Ux0
iMac Mid2010にSSDを増設しようと思ってます。
データ類はHDDに入れるんで、SSDの容量は256GBでも十分過ぎる感じです。
オススメのSSDあったら教えて欲しいです。
価格は2万くらいでお願いします。
534名称未設定:2013/03/27(水) 12:00:48.36 ID:DcePF+Ux0
あっ、iMac Mid2010は27インチです。
535名称未設定:2013/03/27(水) 17:10:26.72 ID:lojHmWsD0
iMacに増設ってUSB2.0かFirewireで外付けになって
SSD本来の速度の1/20〜1/7くらいしか生かせなくて
あまり意味なさそうな。
536名称未設定:2013/03/27(水) 17:15:20.31 ID:rTyBZ5iL0
>>535
内部に空きポートがあるよ
537名称未設定:2013/03/27(水) 23:45:07.36 ID:VOPEzP180
ちなみにm5sは内蔵DVDから行けたよ
OS10.7.5
538名称未設定:2013/03/30(土) 08:45:43.01 ID:KSZa1eF+0
メモリーとかがどんどん値下がりする風潮は
もう終わったっぽいね
そろそろSSD 512GB買うかな
539名称未設定:2013/04/02(火) 09:42:24.27 ID:Lp3637h70
OCZVecter3の512GB買ってMacBookPro17インチ2011Lateで乗せ変えました。
Parallelsで仮想XP上でCrystalDisk動かしてみたけれど、
仮想だからかキャッシュかメモリが効いてて正確に測れなかった。

一応張っておきます。興味ない人はスルーで。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 2648.755 MB/s
Sequential Write : 676.413 MB/s
Random Read 512KB : 1783.768 MB/s
Random Write 512KB : 785.508 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 31.171 MB/s [ 7610.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 27.400 MB/s [ 6689.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 89.699 MB/s [ 21899.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 65.726 MB/s [ 16046.3 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 32.8% (10.3/31.2 GB)] (x3)
Date : 2013/04/02 9:19:09
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
540名称未設定:2013/04/02(火) 11:00:56.70 ID:NJCks2+rP
Vectorは確か1GBキャッシュあるから、もっとサイズ大きくして計らんと。
このスコア全く意味ないよ
541名称未設定:2013/04/03(水) 17:04:14.71 ID:8euSCFsP0
結局Windows入れないと使い物にならないのは本末転倒
542名称未設定:2013/04/04(木) 07:12:46.75 ID:JOe9dsGN0
http://kakaku.com/item/K0000443903/
OCZ
VTR1-25SAT3-512G
これですかね
けっこうお高いものだな
543名称未設定:2013/04/05(金) 07:40:36.05 ID:QHahzfmq0
Crusial M4 512を、Little Big Diskに2台入れてRAID構成で使用していたら、起動時によくRAIDディスクを見失っていました。
そこでファームウェアを最近出た070Hにあげたところ、RAIDディスクを見失う現象は収まり、問題なく利用できるようになりました。
ファームウェアのアップデートはWIndows機を使ったのですが、再度Little Big Diskに戻してもRAID構成が壊れていなかったので助かりました。

今回のトラブルは、2台あるうちの1台がコールドブートから失敗していたのですが、RAID構成で使用すると、1台のHDDがトラブっただけでも両方が使えなくなるので、リスクは2倍以上ですね。
544名称未設定:2013/04/05(金) 08:20:29.14 ID:3N9wfxQgP
だってそれRAID0でしょ
545名称未設定:2013/04/11(木) 00:06:37.52 ID:vdp6v+D90
Intel335で初代MBPがさっくさくマシンに!
いやーすげーなSSDってのは。

Airなんかもっと凄いんだろうな。欲しくなって来た。
546名称未設定:2013/04/11(木) 01:32:26.54 ID:kKBSw5da0
SSD値段上がってるな
先週買って良かったぜ〜
547名称未設定:2013/04/11(木) 02:58:17.62 ID:FlOaZOUW0
クルーシャルから900ギガが6万か。( ゚д゚)ホスィ…かも。
548名称未設定:2013/04/19(金) 09:39:35.13 ID:tPhUCAcN0
m4 Mac mini late 2012
ファームウェア アップデートで
Yesが打ち込めない...
549名称未設定:2013/04/19(金) 09:48:45.46 ID:1z+6qhQt0
>>548
キーボードは有線の物を接続すること!
ファームアップを動かす為のLinuxは無線機器を認識しない
550名称未設定:2013/04/19(金) 10:11:10.47 ID:tPhUCAcN0
普通の拡張キーボードなんだけどなあ。
551名称未設定:2013/04/19(金) 10:15:04.98 ID:tPhUCAcN0
Thunderbolt Displayとの併用、
ハブを利用した場合、
他の記憶装置とのバッティッグは
関係あるのかなぁ。
552名称未設定:2013/04/19(金) 10:38:51.54 ID:IeAoRqaui
>>549
嘘乙。
553名称未設定:2013/04/19(金) 14:22:51.52 ID:tPhUCAcN0
40Hから70Hにしようとしているんだけど、
何か、iTunesやメールが落ちる。
554名称未設定:2013/04/19(金) 14:25:19.05 ID:tPhUCAcN0
ヤフオクで売られているm4に
換装してくれる商品。
555名称未設定:2013/04/19(金) 20:01:15.26 ID:tPhUCAcN0
Appleに電話したら
データベースを探したが見つからない、
ファームの情報を持つメルコだったかに
連絡しろと言われた、

メルコだったか、
050-3786-9590

平日 13:00〜17:00
556名称未設定:2013/04/21(日) 15:22:59.21 ID:IrbKjmtq0
余計なUSB機器を外したら行きました。
お騒がせしました。
557名称未設定:2013/04/22(月) 22:29:15.07 ID:0XAdCLWs0
MacBook ProのHDDドライブ側にSSDを、
光学ドライブ側にHDDを入れたんだけど、HDDの音が結構うるさい。
なので逆にしようと思うんだけど、ググってもそういう事例が
見当たらない…。逆でも問題ないよね?
558名称未設定:2013/04/23(火) 06:31:50.30 ID:5mSfuXlvP
逆にしても音は同じだぞ
559名称未設定:2013/04/23(火) 10:18:05.75 ID:ianXDbSh0
光学ドライブ側はスリットが開いてるから余計にうるさいって意味じゃね
560557:2013/04/23(火) 10:50:01.42 ID:Qu5uGCxo0
そうなのよ。HDDドライブ側と比べて光学ドライブ側は
明らかに音がよく聞こえる。
ディスクを出し入れするスリットもそうだし、
液晶のヒンジ近くの排気口や、キーボードの隙間もある。
よく考えると穴だらけ、隙間だらけだ。
561名称未設定:2013/04/23(火) 10:57:02.39 ID:qK0+MI2b0
本体もSSDも内緒のままならスルーされるだけなんだが
562名称未設定:2013/04/23(火) 10:58:33.95 ID:39nTjNox0
箱鳴りか
563名称未設定:2013/04/23(火) 12:04:13.75 ID:1yARMiNu0
光学ドライブ→2.5HDDでは、かなり空間が出そうだから箱鳴りっぽいね。
iMacも21は静かなんだけど27は箱鳴りが酷かった。
HDDの駆動音が筐体全体で共鳴してる感じ。
SSDに交換(増設じゃなくて換装)したら静かになったわ。
564名称未設定:2013/04/23(火) 14:41:39.42 ID:w+fErBA/0
俺もMacbay使ってSSDとHDD積んでるんだけど、
光学ドライブ側に入れたHDDの音が気になって場所逆にしようと思ってたんだよね。
それで色々調べてたんだけど、光学ドライブ側のSATAケーブルは
そういう使い方想定していない物だからSSD繋ぐとパフォーマンス落ちるらしい
ということでそのまま使ってる
565名称未設定:2013/04/23(火) 17:23:21.61 ID:gTYNU+eD0
>>557
私も2011midのMBP13にSSD積んでますが、
最初はDVD側にSSDを繋いだ方が熱的にも音的にも
良いだろうと考えましたが、様々な不具合が出て、
何度もシステム復元したり、色々とやった結果、
結局システムは元々のHDD側に繋がないとダメだと判りました。
辞めといた方が無難ですよ。
566557:2013/04/23(火) 18:07:38.73 ID:Qu5uGCxo0
>>561
- MPB 13" Mid 2010
- Samsung SSD840 ベーシックキット250GB MZ-7TD250B/IT
- WESTERN DIGITAL WDC WD7500BPVT
- SlimBay 9.5SA-HDD.SA
という組み合わせ。
ちなみにシステム情報見るとリンク速度はHDD, SDDとも3Gbps出てる。

>>562,563
箱鳴りかどうかはよく分からない…。
静かな部屋で一人で作業してると、ほぼ常にサーッという音と、
たまにカシャという音も聞こえる。
換装前は、耳を近づけたりよほど注意しないと聞こえなかった。

>>564,565
ガーン、そうなんだ。じゃあやめとくか…。ありがとう。
567名称未設定:2013/04/23(火) 19:18:34.44 ID:E0GpHHM30
共振だったら重り付ければ対策できるかも
568名称未設定:2013/04/23(火) 20:32:40.31 ID:MYctnZKZ0
>>566
その機種なら光学側に付けても大丈夫なはず
>>565の2011はリコール同然の欠陥機だからSATAがポンコツなだけ
569557:2013/04/24(水) 08:07:25.25 ID:ievreR3d0
>>568
おおマジで?じゃあ試すだけ試してみようかな。
ちなみにググッたら光学ドライブ側にSSD(Mountain Lion)を
入れてる例が一つだけ見つかった。
ただしモデルはMacBook Pro(15inch Mid 2012)
ttp://iknowhow-blog.blogspot.jp/2013/03/macbook-promacbay2.html
570名称未設定:2013/04/24(水) 17:40:39.31 ID:Adyc2h3ZP
>>569
thx.
おれも情報探してたから助かる
これ見てるとintel買ったの失敗だったかも
571名称未設定:2013/04/25(木) 20:47:11.62 ID:xrmMK9IB0
>>566
そのHDDすぐにスタンバイになるよね
ヘッド退避がどうたらとかいうシステムらしい
おれもmacbayにそのHDD突っ込んでたけど
うんざりしたですよ
572557:2013/04/26(金) 11:54:52.70 ID:rlptSq2e0
>>571
あ、そうなんだ。スタンバイの確認方法を知らないんだけど、
ヘッドがカシャッといってサーッという音が小さくなったら
スタンバイってことなんだろうか。
自分の場合HDD側にはあまり参照しない音楽と動画ファイルしか
置いてないので、すぐにスタンバイになってもあまり問題ないかも。
573557:2013/04/27(土) 03:06:02.10 ID:4h8tJKRI0
SSDとHDDを逆にして、SSDを光学ドライブ側につけてみた。
(機種名は >>566 参照)
2時間以上使ってるが今のところ問題なく動いてる。
アクセス速度も変化なし(体感もxbenchの値も)。
音も静かになり、特に「カシャン」という音はほとんど聞こえなくなった。

ただ、Slimbayが7mm厚のSSDをきちんと固定できてなくて
MacBook Proを持ち上げたりするとカタカタ音がするので
ダンボールの厚紙でも入れようと思う。
>>569 のURLにあるようにMacbay2ならSSDをきちんと固定できる。

ちなみにMacbay2は販売ページで重量30gと謳っているが、
Slimbayの重量を量ったら58gだった。
574名称未設定:2013/04/27(土) 03:28:08.70 ID:Ky6AcUzHP
コネクタ不良の原因になるから早いとこ固定した方が良さそうだね
575名称未設定:2013/04/27(土) 03:55:20.06 ID:dqIgzTi+0
>>573
レポ乙
ウチはMBP15" 2010midだけど参考にさせてもらうよ
576名称未設定:2013/04/27(土) 07:41:13.95 ID:NoAGZ/Qi0
ThinkPad持ちならSlimbayの固定方法はすぐに分かるけどね
577557:2013/04/27(土) 09:45:11.11 ID:4h8tJKRI0
Slimbayから音がしていたのは、「SATA HDD」と書いてある
ディスクを固定するための部品がカタカタと動くためだった。
ttp://masaki-doi.blog.so-net.ne.jp/2011-04-23
の一番上の写真参照。

SSDの下にダンボールを入れて、(うまく表現できないけど)
突っ張るような感じにしたら音が出なくなった。
SSDが斜めにささる感じになって、コネクタに若干負担がかかる
形になっちゃったけどまあしょうがない。
書き込み何度も失礼しますた〜。
578名称未設定:2013/05/04(土) 22:32:17.52 ID:gnb4vXqj0
>>577
レポ乙!
>SSDの下にダンボールを入れて
っていうのは、Slimbayの上にダンボール、さらにその上にSSDって意味かな?
579557:2013/05/05(日) 16:27:51.59 ID:T3C3y0A80
>>578
そう、SlimbayとSSDの間にダンボール。
ただ、厚すぎるので指で潰して薄くした。
SSDの半分か1/3くらいの大きさに切って、
コネクタから遠いところにはさんだ。

自分はテクノハウス東映でSlimbayとDVDドライブのケースを
合計約3,000円で買ったけど、Macbay2の方が約30g軽いとか、
ダンボールをはさむ必要がないことを事前に知ってればMacbay2を
買ってた。しかも5/6までは4,980円に値下げしてるし。
580名称未設定:2013/05/06(月) 15:22:59.33 ID:4nIwjlzF0
QuickTimeのキャッシュとかサイズもデカイしHDDに移したいんだけど、シンボリックリンク張っても駄目だった。
そんな気にする事もないのかな?
581名称未設定:2013/05/15(水) 04:49:49.18 ID:BtHh35V70
Plextor使ってるけど
外付けにもPlextor使おうと思ってるが
isoのCD-ROMで外付けを
アップデートできるのかな?
582名称未設定:2013/05/15(水) 08:01:41.36 ID:BtHh35V70
ファーム
583名称未設定:2013/05/16(木) 09:22:43.70 ID:gHKKSekwO
自立心が強く

理想を高く持ち

型にはまらない

自由な心を持っていながら

実践に重きを置いた

考え方をします。
584名称未設定:2013/05/16(木) 21:53:14.71 ID:vbvJuMSi0
ロゼッタソフトがSSDでも起動遅いのはなぜ?
585名称未設定:2013/05/16(木) 21:57:00.20 ID:3P1pAIk90
リコンパイルするから
586名称未設定:2013/06/05(水) 20:13:32.82 ID:wuUZ2D0A0
miniにHG5の128GBを積んでみた

Disk Test 549.28
Sequential 333.65
Uncached Write 775.27 476.01 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 548.53 310.36 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 135.68 39.71 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 664.37 333.91 MB/sec [256K blocks]
Random 1552.80
Uncached Write 2241.48 237.29 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 943.68 302.11 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2422.95 17.17 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1521.03 282.24 MB/sec [256K blocks]

色々早くなって快適にはなったんだけどログイン時に起動するソフトが凄い時間差で起動するようになったのはなんでだろう
587名称未設定:2013/06/07(金) 03:55:22.05 ID:03SKnikI0
秒速1GBを超えるSSDが出るのは何年後?
588名称未設定:2013/06/07(金) 08:31:58.46 ID:CFt7bvgsP
SATA Express 1GB/sが今年から来年だろうから
それを超えるとなると3年はかかりそうだね
589名称未設定:2013/06/07(金) 22:29:47.00 ID:FZoDO6XQ0
Thunderbolt 10Gbps とはなんだったのか
590名称未設定:2013/06/15(土) 16:18:06.45 ID:vFenKwMz0
今話題のCSSD-S6T256NHG5QをMacBook late2009で試してみましたが、1.5Gbでしかネゴシエートできず。。。
元の砂芝に戻しました。(これも1.5Gbでしかネゴしませんが)
CSSD-S6T256NHG5Qはデスクトップ機のブートディスクにすることにします。
591名称未設定:2013/06/15(土) 17:34:19.30 ID:SQWkTqXb0
SSDに換えようと思ったけど、よく考えたらMacではネットとiTunes関連しかしてねーや
VMWareの為に買うのもSSDなWinノートはもう持ってるし
592名称未設定:2013/06/15(土) 20:28:08.34 ID:iTcjxBHW0
ネットの表示も速くなるけど
593名称未設定:2013/06/22(土) 18:41:39.32 ID:CcyWtZLx0
安くなったPlextor M5S買った。新の方だけど何の問題もないぞー。
594名称未設定:2013/06/23(日) 19:24:40.42 ID:IdvdmkG00
ちょっとトラブった話をめんどいので超簡単に書きます
Mac mini (late 2012) + OCZ Vector 256GB, firmware v2.0
Mountain Lion, FileVault 2 で暗号化してある
Macがフリーズした (あるアプリが原因だと特定済み、ハードウェアとかには問題ない) ので強制電源オフ
修復不能なディスクエラーでセーフモードでも起動せず
フォーマットしてOSの再インストールやTime Machineからの復元を何度も繰り返す (リブートするたびに同じエラーが再発するため)
結果的にはOCZ Toolboxという純正ツールを使いドライブをsecure eraseした後でTime Machineから復元したところ、問題は起きなくなりました

かなり細かいところ省略してますが3、4日間ずっと原因も特定出来ず試行錯誤していたので疲れた
エラー内容でググって解決策をみつけたんだけど、(最初からそうしてろよ、俺orz) その内容↓
"Invalid Node Structure" とか "Invalid Key Length" とか

それと、もう一つ、Time Machineのディスクも暗号化してあって、ログインキーチェインと1Passwordに保存して
あったんだけど、そのデータにアクセス出来なくて、Time Machineのディスクがアンロック出来ず、データ全消失かー!?ってめちゃくちゃ焦った
なんとか1Passwordのデータを取り出すことが出来たので助かった。。。 そこらへんの管理も見直そうと思ったのでした
595名称未設定:2013/06/24(月) 00:38:13.81 ID:vgfbHpwt0
御三家買っておけよ。
って、今の御三家ってなんだ。
俺的には、東芝、intel、プレク??
プレクはもう違うか…。
596名称未設定:2013/06/25(火) 23:56:46.07 ID:YyO9kbOq0
9.2&10.4のG4(Quick Silver)なんだけど、内蔵ベイがたくさん余ってるから
OSとアプリ用にSSD(データはSSDには格納せずTBクラスのHDDで検討中)を入れてみようと思ってるんですが
オススメのメーカーや型式と、(1)速度低下、(2)プチフリ、(3)書込回数の延命
の3つのポイントにおける各々の対策上の使いこなし方法を教えてください

とりあえず思いつくポイントは3つ
・GC(Garbage Collection)機能対応のドライブか否か
・TRIM機能を9.2&10.4で発動させることができたとして、(1)(2)(3)の各対策上で有効なのか
・AHCIモードを有効にすることができたとして、9.2&10.4で有効な動作環境を確保できるのか

SSDの容量は9.2で5GB、10.4で25GBもあれば充分やっていけそうだから、32GB以上のものであれば大丈夫かと
で、必要があればSATA変換やSATAカードを使うことも検討します

<参考>レパードでTRIM機能を有効に?
ttp://giragira.way-nifty.com/blog/2011/03/trim-e25f.html

<参考>TRIM機能自体はSSD延命のための必要条件でなければ十分条件ですらない(むしろGC機能への対応の方がSSDの性能向上には有用)
ttp://slashdot.jp/comments.pl?sid=474506
597名称未設定:2013/06/26(水) 00:25:52.70 ID:kr+wMSYq0
ランダムアクセス最速のSSDを教えろください
598名称未設定:2013/06/26(水) 02:47:20.92 ID:ydTX5xt+0
>>596
そのころのマシンでは無理。
TRIMはAHCIが前提。
AHCIはSATAが前提。
OSが古過ぎて、TRIMコマンドなんか吐かない。
出来るとしての前提がパアだ。
レパードでも設定いじったら、TRIMを吐くようになるのかもしれんけど、
それがまともに動くかどうかは、動き続けるかどうかは別問題だしな。
つか、adobe関係とか、アプリのせいで、そんなポンコツ使ってるんなら、
ATA接続の割高なSSD買うしかないわな。
もったいなから何とかしようって考えなら、電気代の無駄だから捨てる、
599名称未設定:2013/06/26(水) 10:13:16.16 ID:FFluZleH0
Leopard使いたい人はAppleTalk使いたい人だろうね。
古いプリンタかイメージセッターとかCTP使ってるような業種で。
600名称未設定:2013/06/26(水) 16:53:18.13 ID:MMBpEtiN0
使いたいのはppcのTigerでそ
601名称未設定:2013/06/26(水) 19:09:30.36 ID:TmXUq33N0
>>595
今なら、東芝,CFD,Intelかな?
俺は安くなったプレクを買ったけど新型で何の問題も起こっていないよ。
劣化だと大騒ぎしてる人達の言ってること根拠ないからね。特にMicron⇒東芝にNAND FLASHが変わり16KB/4MBになったという件については、データシートが公開されて無いから全く意味不明な中傷だと思う。
602名称未設定:2013/06/26(水) 21:32:00.43 ID:ydTX5xt+0
悪名高き偽芝SSDの32GBもってるけど、
問題発生してないしなあ。
603名称未設定:2013/06/26(水) 21:39:46.35 ID:pPKUGSYe0
偽芝に32GBって存在したっけ?
604名称未設定:2013/06/27(木) 20:59:40.46 ID:CxHWOSnt0
偽芝と言うより、
kingstonの東芝+jmicronのやつじゃないか?
605名称未設定:2013/06/29(土) 05:29:25.72 ID:Z6vDZMhFP
>>598
用途は9.2&10.4が動くことを活かして、モトローラ68Kマシンとインテル64bitマシンの共有サーバーです
(ファイルサーバとしてのデータを、SSDへ格納するつもりはありません)

TRIMとAHCIがアテにできないとなれば、本命のGC機能に頼ることになりますが
現在の市中在庫でGC対応のIDEタイプのSSDの入手は困難を極めるばかりか
製品リリース時の価格を踏襲する(IDE/32GBのものでSATA/256GBクラスの価格)傾向が強いので
SATA3タイプで廉価な小容量タイプのもの(大抵がキャッシュ付きのGC&TRIM対応品)から選択して
SATA/IDE変換によるATA接続や、PCIカードによるSATAインターフェースでの接続を考えたいと思いますが

・「ATA接続の割高なSSD」よりは良い結果を生み出すと考えることができるでしょうか?

・32GBで充分なデータ量でも、TRIMなしの場合だと128GBや256GBの方が性能維持(速度低下や寿命)に貢献するのでしょうか?

・キャッシュがそれなりに付いてるので、プチフリ回避には有効と考えますがいかがでしょうか?
606名称未設定:2013/06/29(土) 05:30:26.83 ID:Z6vDZMhFP
>>599
Quick SilverをOSX側のプリントサーバーに設定し、インテルマシンとプリンタを共有させることで
230Kbps接続というIPプリンタにも非対応の、漢字Talk6.0.7でも動作する時代物のAppleTalkプリンタが
Lionのインテルマシンからでも軽快に印刷できたので、本格的に延命工作に乗り出そうかと画策してるとこです
紙媒体への印刷データのサイズなんてのは、昔も今もそれほど大きな違いがないということですね

>>600
お察しの通り、プリントサーバはTigerで運用です
旧機種とのファイル共有の問題もあるので、無理してLeopardにはしない予定です
Leopardなら共有サーバにタイムマシンをかけて、そのタイムマシン用サーバとしても運用できて便利なんだけどね
タイムマシン用サーバは別建てで構築予定(Mountain LionのMacにするかAirMac Extremeにするか検討中)
607名称未設定:2013/06/29(土) 11:58:01.38 ID:YjWpQvei0
長文でしつこく他人に質問しないと駄目ならやめちまえ!
608名称未設定:2013/06/29(土) 14:45:19.45 ID:UVpJHFM40
でしょうか?でしょうか?野郎
609名称未設定:2013/06/29(土) 21:32:53.44 ID:z2tIfwsR0
>>605
自作の知識はある人と思います。
あなたの選択しかありません。
ただ、bootに対応したSATAカードやらが市場にあるのか、
IDE口にをSATAデバイスを付けられるアダプターってあるのかとか(SATA口にIDEデバイスってのは知ってますがね。)、あったとしてブートするのかとか。
・32GBで充分なデータ量でも、空きははあればあったほうが性能低下は低い。
(もし、このマックで使えないとなっても、他のマックで使えるだろう。)
・キャッシュとプチフリの心配をしなくてはいけないような用途とはおもえない。
そもそもプチフリを体感できる性能なのか??

それ仕事で使うの?
電源やらなにやら自分で修理できないのなら捨てたほうがいい、
出来るにしても仕事で使うっていうのはいただけない。

趣味でポンコツ運用やるというのなら、お金をつかってトライアンドエラーもしなきゃいけません。それがそれで楽しみです。
610名称未設定:2013/06/29(土) 21:33:38.84 ID:z2tIfwsR0
FireWireでもbootできるとおもうから、
FireWire箱買ってくるほうが、いいかもね。
611名称未設定:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:yeb2RqN90
256GBのSSD SATA 6Gの買ってMacPro Early 2008に入れてシステムドライブにしてみたら快適その物だね。
SATA 3Gで動いてるとはいえこれだけ速けりゃ何の不満もないや。データ用に2TB HDD x 2台 + 1TB HDD x 2台 、TimeMachine用に1TB HDDでSSDのバックアップ取ってるけど、この構成で後10年は戦えると思った。
612名称未設定:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:wDOFDz7y0
10年戦えるは、負けフラグやがな。
613名称未設定:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:c39fAJhE0
勝ってるがな。
614名称未設定:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qSOZAnxb0
MacPro Early 2008
スコア 5,317

MacBookPro 15インチ:2.4 GHz Retinaディスプレイ
スコア 11,214
615名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:VAsEsvCG0
>>613
いや、そういう意味じゃなくて…。
わからんかったら、噛み付くなよ。
616名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Trjnc1Ig0
>>614
これスコアが高いといいの?
なんのスコア?
617名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pkbxrVtRi
10年戦えるってことは10年間仕事に進展がないってこと
618名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:EkKxAEIf0
>>611
ちなみにどこの何を買ったの?
私も参考にして変えたい。
619名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NvEFS08j0
>>617
仕事に使って無いからね。趣味と単なる使いやすいパソコンとして個人で使ってるから。
620名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NvEFS08j0
>>618
プレクのPX-256M5S旧型をたまたま17000位で売ってるとこ見つけました。
621名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:+wIrnyKQ0
>>616
演算能力
622名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NvEFS08j0
>>621
どういう演算能力だよ。
まさかGPGPU迄含んだないよね。
623名称未設定:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HZQN/ppp0
>>622
知らん
ただのベンチマークだし
http://browser.primatelabs.com/mac-benchmarks
624名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:G4pFtYCb0
>>623
GeekBenchじゃないか。それならメモリとCPUの総合性能だよ。
MacPro Early 2008 は10000超えてるが…。
GeekBenchの場合スレッド数にほぼ比例した数値がでる。
Early 2008は8core/8thredで10000超え。
MacBookPro Retinaは 4Core/ 8Thredだから、実力は1.3〜1.4で割る必要がある。

実際の実力はEarly 2008の方が上になる。
625名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Ljj/rtui0
なんでMacPro 2008を8core前提にしてるんだろう?
626名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:GNC9yiCH0
「10年戦える」って
言った本人がガンダムにぬっころされ、自国のジオンも敗戦って流れだから。
俺、ホニャララしたら結婚するんだで死亡フラグとにたようなもん。
627名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:G4pFtYCb0
>>626
意味わからんから、日本語でお願いします。
628名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:G4pFtYCb0
>>625
Early 2008は8Coreがデフォルト。
勿論我が家も8Coreだから前提にして当然。
629名称未設定:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:tk7w3EVA0
つうか>>623のベンチマークって嘘だぞ
かなり手を加えてるっぽい

デフォなら
Mac Pro2008は8coreで7685
MacBook Pro Retinaは11214
630名称未設定:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Fpl6SoNW0
>>629
そんな事はない。
Early 2008 2.8GHz 8 Core でしかもメモリは初代用の667MHz 16GB使ってるが、10500は軽く出る。
因みに初代の2006モデルでもX5355 で8Coreにしていた時は9500出ていた。
嘘つくなよ。
631名称未設定:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:x8+1gHgE0
>>630
じゃあMactrackerの更新でもしてくれや
632名称未設定:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fBBHmFLX0
HDDからSSDにしたら、熱を持たなくなりますか?
誤差の範囲??
633名称未設定:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:lqFPNxof0
>>631
自分で使ってないで脳内偽情報を書かないでくれよ。
Mactrackerは作ったやつに行ってくれよ。
634名称未設定:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:VBPUdYOc0
>>632
誤差
635名称未設定:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:+j21KAsT0
>>632
若干ね。
極端にCPUとかロジックボードの温度が冷えるとかはない
MBPとかだとパームレストが若干暖まりにくくなる感じ。
それよかジージーカチャカチャの音が無くなる事の方が快適に思える
636名称未設定:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:TwjM5CeG0
iMacをSSDにしたのに温度が下がるどころか逆に上がってしまった。
何でだろうとよーく考えたら、換装じゃなくて追加したんだった。
そりゃ温度上がるわなw
637名称未設定:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:zBwblnls0
638名称未設定:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2lKbtj5f0
miniだと結構下がるよ
CPUで5度以上は下がってる
639名称未設定:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2WKzXfUN0
つか、入れ替えることが出来るのなら、それに越したことはない。
温度のメリットよりほかのメリットのほうがでかい。
640名称未設定:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YU2vGg4N0
M4SSD 512GB使ってたけど今さっきCFD512GB買ってきた。体感上がるかな。
M4は写真一時バックアップ用のストレージにでもしようと思います。
641名称未設定:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1+eOvsbEP
>>640
マシンのインターフェイスによる。
SSDが速くても、たとえばつなげているserialATAがその速度についてこれないなら
serialATAの最大速以上には速度は上がらん。
642名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Y57aRErQ0
ランダムアクセスがインターフェイスの速度に追いつくなんてことあるの?
643名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QoSxVD8S0
>>642
SSDの場合は理論的にはあり得る。
スペック上超えてたとしても実際の所は分からんが。

HDDはシークする必要が有ったけどSSDの場合シークする必要がないから、ランダムアクセスでも遅延はほとんど発生しないからなぁ。とはいえ実際にはランダムアクセスはシーケンシャルより遅くなるけど。
644名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:V/+8AzQr0
つか、直線は期待出来なくても、ランダムアクセスは、HDDよりはるかに早くなるから、
体感性能は十分に上がるよ。
645名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Y57aRErQ0
ランダムアクセスを限界まで求めたいわあ
どのアプリであろうと2秒で起動とかなったら最高
646名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:QoSxVD8S0
>>645
それは別の問題で無理と思う。
一般的に消費者向けに使われてるアプリなら可能だろうけど。
647名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Y57aRErQ0
俺の夢が・・
648名称未設定:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Y57aRErQ0
でもやってみたらほとんどのアプリは2秒で起動したわ
5〜10秒かかるのはAdobeのプロ用くらいのもんか
もう夢はかなっていた
649名称未設定:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:oOSaDE5T0
メーラーとか、細かいファイルがいっぱいのFinderのウィンドウを開いて、
タイムラグが殆ど無く、中身が表示されると気持ちいいね。

効果があまり感じられないなあと言ってた奴が、試しにHDDに戻してみたら、
なんかもうイライラするから結局SSD入れなおしたって言ってた。
650名称未設定:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pxi3OmCH0
640です。
体感的にはM4よりも早くなったけど、今回はクリーンインストールしてるからどっちが原因かはわかんないです。
ただLightroom5の起動は妙に早くなった気がします。
651名称未設定:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ugqZD4T70
>>590
自分もここを見てCFDのやつ購入検討していたのですが、
SATA II(3Gb/s)でネゴシエートできないというのは知りませんでした。
SandForceコントーローラではないそうなので大丈夫かと思っていたんですが、
貴重な情報ありがとうございます。

自分はNvidia MCP79チップセット搭載のMacbookアルミに
SSDを入れようと思っていたのですが、3Gb/sでネゴシエートできるSSDは、
少し昔の製品しか選択肢はないのでしょうか?
ウチでは MCP79チップセット搭載のMacでも3Gb/sで認識しているよ、
という方おられましたら、どのメーカーのSSDをお使いなのかご教示くださると
ありがたいです。
ググりましたが、どうやらIntelはだめっぽいみたいですが、
以下のブランドの製品には認識した例がある、もしくは対策ファームが用意
されてるみたいです
(あくまで認識したというだけで、性能や信頼性などはまた別の話ですが)。
OCZ、Corsair、Patriot Memory、Crucial、
Samsung( 830、840)、Plextor(M3、M5S) 、Marcury、Sandisk
652名称未設定:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:AupIHo6b0
>>651
何もチェックせずMacPro(初代)に購入したけど3Gbで認識してるよ。6Bbの速度は当然出ないけど起動時間は1/2になったよ。MacBookは違うんだ!
653名称未設定:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:AupIHo6b0
ゴメン6Gbね。ほんと素人なんだけどtrim enabler ってどうなんですか?
654名称未設定:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:jODaWN5T0
>>651
2009 mid MacBook Pro 13inch だけど
3Gbで認識してますょ~
655名称未設定:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:GMJYw4NZ0
>>651
590です。
Sundiskは3Gbで使えてます。
国内では手に入れづらいので、US Amazonで購入しました。
656名称未設定:2013/09/30(月) 19:16:01.32 ID:y7QPwgap0
MBP15 early 2011に335載せてみたところ
xbenchのuncachedが30MB/secしかでないんですがそういうものなんでしょうか?
このスレでも似たような結果がありますね…
xbenchの測り方が悪いような
657名称未設定:2013/09/30(月) 19:35:03.85 ID:SoX/2ghO0
その機種にSATA3(6Gbps)のデバイスを繋ぐと
不安定だったり速度が出なかったりという報告が多数
658名称未設定:2013/10/02(水) 06:55:11.45 ID:G7sG6tze0
検索したら15rの結果よりいいみたいなんで気にしないことにしました
659ken:2013/10/08(火) 01:20:12.94 ID:yoRpzWch0
初代におすすめのSSDはありますか?

OS10.68で主にCS6使ってます。
660名称未設定:2013/10/09(水) 16:03:54.14 ID:6M4VLRU60
初代って何のだw
SATA2か?なら中古の芝の鉄板でいんでね、64Gを10.5で入れてるけど不満ない程度まで早くなるよ
SATA2に1TBプラッタHDD無理して積むよりはいい
661名称未設定:2013/10/09(水) 16:45:36.56 ID:zHM+DeZg0
Intelがお薦め。東芝も使ってるけど、インテルの方が速い感じ
動作のキビキビ感がけっこう違う
662名称未設定:2013/10/09(水) 17:14:52.01 ID:6M4VLRU60
プレク(改悪前)はごくまれにプチフるが速度もトリムも上々の出来
結局安定の芝、速度のインテルになるな
663名称未設定:2013/10/09(水) 17:25:56.63 ID:ZvVq5qY90
MBP 15″ mid2009 2.8GHz のスーパードライブ取っ払ってSSD入れて
Mavericksが出たらスノレパから上げるついでにFD化しようと企んでる
安いから寒のSSD840 250にしようと思うが問題ないよね?
664名称未設定:2013/10/09(水) 17:28:21.18 ID:grQb77yW0
問題ないよ。多少寿命が短いだけだから気にするな
665名称未設定:2013/10/09(水) 20:02:24.53 ID:6M4VLRU60
安いならバックアップこまめにとって使い倒せばいい
どーせ壊れる頃には買い替えだし

>>663
MBPのFD化俺も考えてるけど、どのSSDでもできんのかな
高いけどリンゴマーク付きSSD買うか考えてる
666名称未設定:2013/10/10(木) 01:46:53.25 ID:ZgfJLQoI0
>>664-665
レスthx
まあいろいろググってはみているが大丈夫そうだな
モデルの制約上リンク速度1.5Gbpsしか出ないからいちばん遅いSSDで十分だし

ひとつ気になるのは、上の方でも出てるが
HDD側とスーパードライブ側どちらに載せるべきかということ

私製FDについてはこれだとダメみたいな情報は今のとこ見てないな
10.9おそらく今月来るだろうから、そのうち報告に来るよ
667名称未設定:2013/10/10(木) 19:57:41.93 ID:QcYGRlWQ0
>>666
うちはMBP mid2010のシステムドライブとして840Pro 512GBを半年ほど使っているけど、今のところ問題ないよ。
TLCってことで寿命が気になるから、念のため20GBほど予備領域にしてあるけど。
668名称未設定:2013/10/10(木) 20:06:19.37 ID:GThUFd5Z0
840proは2bitMLC、840がTLC
669名称未設定:2013/10/10(木) 20:26:27.00 ID:m7Cs/ptH0
そう。>>663のように安いから飛びつくとバカを見る。
670名称未設定:2013/10/10(木) 23:25:28.06 ID:0n7VPUhl0
まともなSSDってここ2〜3年値下がりしてないな。
671名称未設定:2013/10/11(金) 01:37:48.69 ID:6reHH4vy0
>>667
なるほど
自分はTLCでも平均寿命は十二分だと思うからproは必要ないと判断した
>>669
バカを見たデータある?
672バカのデータ:2013/10/11(金) 20:34:28.30 ID:/YPJy43+0
>>671
673名称未設定:2013/10/12(土) 01:33:54.13 ID:xXO9jkjv0
なんだ、煽るだけの能なしか

ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd_840.htm
このテストを見ると公称通り毎日20GB書いても3年はもつと
自分の用途には十分だわ
価格を見ると840 EVOでもいいかもなあ
しかしそれならTLCの選択肢も見えてくる……
674名称未設定:2013/10/12(土) 01:38:30.85 ID:DTMnka660
独り言は、一人でな。
ただの構ってチャんころかw
675名称未設定:2013/10/12(土) 17:12:10.65 ID:OiYQ4SW40
データ出すでもない単発煽りな時点でお察しですね
676名称未設定:2013/10/13(日) 00:12:51.81 ID:y0cc41wH0
うむ
677名称未設定:2013/10/13(日) 09:17:51.76 ID:wIaZaDO50
海門のハイブリッドHDDでいいや、安いし
678名称未設定:2013/10/13(日) 09:38:38.35 ID:um5g3fS+0
>>674
>>675

構ってチャン、必死www


チンケなプライドが許さないらしいw
679名称未設定:2013/10/13(日) 13:56:38.84 ID:OPgo5/2Q0
>>677
容量あたりの単価は安いけど、トラブルを避けるためにSSD使ってる人とかには向かないなぁ。

HDDだと定期的に壊れるけど、SSDだと全然壊れないってのもメリットだからね。
680名称未設定:2013/10/14(月) 01:28:53.17 ID:FjgktZ4z0
MBP Late 2011にIntel 335突っ込んでみた

Disk Test 444.15
Sequential 258.61
Uncached Write 677.69 416.09 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 495.14 280.15 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 97.58 28.56 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 580.02 291.51 MB/sec [256K blocks]
Random 1572.20
Uncached Write 2267.48 240.04 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 908.59 290.87 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 2829.82 20.05 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1540.37 285.83 MB/sec [256K blocks]

まあボチボチ
目立って速いってわけでもない
681名称未設定:2013/10/14(月) 12:17:45.63 ID:j/K283Sy0
自分もMBP Late2011にプレクの256Sなんだけど
やはり4Kのreadがseq.rdmともに遅い
これはどうにもならんの?
682名称未設定:2013/10/18(金) 05:37:58.27 ID:KXAI1SfS0
iMac 2012にDeLockで
840 evo 1TB導入したけど
Mabericks GMのPowerNapに
対応した。
683名称未設定:2013/10/18(金) 15:47:32.44 ID:KXAI1SfS0
>>679
外付けで接続エラー起こるとファームウェアが
壊れる場合がありますよ、
メモリー不良のMac mini 2012で起きた。
684名称未設定:2013/10/18(金) 17:50:05.32 ID:LlLi5NEo0
msataのSSDの質問もここでいいのかな?
おすすめのメーカー教えてください
685名称未設定:2013/10/18(金) 17:57:23.20 ID:YcqIEVgT0
ここでいいとか悪いの前に
なんでもかんでもオススメ教えてもらわないと何もできないバカ大増殖中だな。
顔も名前も知らないやつにオススメするバカがどこにいるのか。
686名称未設定:2013/10/21(月) 15:00:11.96 ID:aiCWLAZV0
器の小ちぇーーオッサン登場www
687名称未設定:2013/10/21(月) 19:50:52.63 ID:9wgKDCIs0
草生やしてる奴のほうが馬鹿っぽいけどな
688名称未設定:2013/10/22(火) 00:33:21.65 ID:sdCIUb2D0
釣られるなよ……
689名称未設定:2013/10/25(金) 07:43:18.02 ID:iE8HgvSi0
http://s.kakaku.com/item/K0000421168/

このハイブリットHDD試した人いる?
690名称未設定:2013/10/31(木) 10:39:45.47 ID:FmgWw3ck0
>>689
それの1TBのやつを買おうとは思っている。
691名称未設定:2013/11/01(金) 11:13:37.85 ID:rK2XOGbw0
>>690
人柱様に任命する
692名称未設定:2013/11/01(金) 16:48:50.65 ID:5uaZQQOK0
8GBぽっちくらいならフラッシュじゃなくてSDRAM付けてくれりゃ良いのにな。
693名称未設定:2013/11/02(土) 12:34:30.88 ID:hYsud8YJ0
大容量揮発キャッシュはデータ消えちゃいそうで怖いw
694名称未設定:2013/11/03(日) 12:36:16.82 ID:b4KGFtF70
>>693
HDDに残しときゃ良いだろ。
移動じゃなくコピーしとけば良いだけ。
695名称未設定:2013/11/11(月) 10:18:38.37 ID:vPN3NKGc0
512GbのSSDが必要なくなったのでポータブル外付けケースにいれてMacで使おうと思っています。
この場合、Trimなどは効かすことはできるのでしょうか?
Trimなどを使う必要はないのでしょうか?
主に、データをコピーしたりする用途で使う予定です。(一応起動ディスクとしても使えるようにOSは入れる予定ですが。)

SSDはサムソンの840PROです。
詳しい方、よろしくお願いします。
696名称未設定:2013/11/13(水) 11:08:26.32 ID:c5hhVpCCi
TrimはIDEの拡張のAHCIの命令だからUSB接続じゃ使えない。
697名称未設定:2013/11/13(水) 11:10:23.28 ID:c5hhVpCCi
Thunderboltの外付けにはTrimが効くものもあるが、必要かどうかは使い方しだい。
698名称未設定:2013/11/13(水) 16:44:42.23 ID:2qcCM/YL0
>>696
AHCIって言ってみたかったのか?
AHCIの命令ってどこで覚えたの?
699名称未設定:2013/11/17(日) 20:54:41.69 ID:fVzEEF3u0
2011年5月頃に購入したMacBook Pro 2.3GHz i5 メモリ4GのやつのHDDをSSDに変えようと思ってるのですが、
現在のおすすめはありますか?
スレを読んだ限り、東芝かプレクがよいのでしょうか?
サムスンもこのスレの最初のほうでは叩かれてますが、840proになってからマシになったのでしょうか?
(いろんなSSDに交換しました、的なサイトで見るので)
あまり値段はかけられないので128で1万前後のおすすめがあれば教えていただきたいです。
700名称未設定:2013/11/18(月) 02:12:45.95 ID:hwuZx37O0
SanDisk Ultra 128GB
amazon.co.jp/dp/B00BWR2QZC/
701名称未設定:2013/11/18(月) 03:23:52.84 ID:SKNdHzC60
その時期のMBPだと6Gbpsリンクでマトモに動く保証がないわけで
702名称未設定:2013/11/18(月) 15:52:00.68 ID:PfWpYsbfP
ありがとうございます、調べたところSATA3.0というのに対応してるか怪しいんですね。
SATA2.0のサンディスクのものを秋葉原で今日探して見ます!
ありがとうございます
703名称未設定:2013/11/19(火) 04:53:28.46 ID:aYhXYYAV0
E2011の13インチか、6Gbpsでリンクできるだろ。
コスパでサンの128試して、使ってて不満あれば芝に換装でいいな。
俺の15インチはプレクたまにプチる、経験上東芝が事故無し安定。
704名称未設定:2013/11/19(火) 10:06:15.14 ID:88V+bbvM0
SanDisk Extreme SSDを使ってる
最初は優しく使ってたが、今ではゲームもするし動画のエンコもするし、コンパイルもやってる
全く問題無し
705名称未設定:2013/11/21(木) 07:54:37.84 ID:5CPWWGbX0
840proも仮想立たた状態で
書き込みしまくってるけど引っかかりなしで調子いい
706名称未設定:2013/11/21(木) 10:30:03.83 ID:oJsyl9Fb0
プレクのM5Pのファームをupしたいのだが上手く行かない。
MBP13(2013)に載せ換えたもの。OSはマーベ。
CD-Rに焼いて、C押し起動するんだけど、一瞬(一秒以下)、ファームup画面が表示されて、
その後、真っ暗。未だver.1.00のまんま。
707名称未設定:2013/11/21(木) 16:30:27.04 ID:VCph3J260
それ1.00で2台使ってるけどごくまれのプチり以外問題ないぞ
無理して上げると余計事故るぞ
708名称未設定:2013/11/22(金) 04:39:35.76 ID:w0Z6syYG0
>>706
うろ覚えだがキーボード、マウス以外の
USB機器外す必要があったような。
709名称未設定:2013/11/22(金) 14:52:35.94 ID:JFCdorRf0
自分は1.00時のプチりは「ごくまれ」なんてもんじゃなかったし
1.03にしたら激減した
710名称未設定:2013/11/22(金) 18:10:51.75 ID:hngkE4Kp0
>>696
外付けのSSDにOSとTrimも有効にするソフトを入れて起動ディスクとしてたまに使えば、
Trimが効くようになったりしませんよねw
711名称未設定:2013/11/23(土) 01:36:26.85 ID:zRXWi2AE0
>>708
ドライブを下ろしてSSDを載せているので、Blu-rayドライブは繋いでいるけど、
他は何も繋いでいない。
だいたい、ドライブジーニアスが「不良セクタがある!」って警告してくる。
712名称未設定:2013/11/23(土) 14:53:33.18 ID:LwcEKmtE0
>>711
より新型のmacに未対応の
USBハブ付けてない?
713名称未設定:2013/11/23(土) 14:54:07.26 ID:LwcEKmtE0
何も繋いでないってあるか...
714名称未設定:2013/11/23(土) 14:56:05.52 ID:LwcEKmtE0
ゼロ消去が必要かな。
715名称未設定:2013/11/26(火) 23:11:50.24 ID:SkfnEEMw0
64GBのSSDと256GBのSSDを積んでて、
256GBのSSDを分割して、64GBとその残りにして
64GBのSSDと分割した64GBのパーティションとでソフトウェアRAID0とか組むのは無謀かね?
以前試したんだけど、やっぱ常用するのは耐久性とかの点で危険?
716名称未設定:2013/11/30(土) 01:55:56.24 ID:6+hwJfnV0
質問よろしくお願いします。。

現在、HDDで40GBと80GBでパーティションを切って使っています(10.6.8と10.9)。
これをCFDの128GBのSSDに換装したいのですが、SSDでパーティションを切るときに、
なにか(制限)不具合でも起こりうるものでしょうか?

つからない質問ですが、よろしくお願いします。。

【備考】MC240 J/Aをつかっています。。。
717名称未設定:2013/11/30(土) 02:00:15.34 ID:6+hwJfnV0
×:現在、HDDで
◎:現在、120GBのHDDで
718名称未設定:2013/12/01(日) 23:26:45.16 ID:+A6b7YyR0
既出かもしれんがOCZ倒産…だと…
しかも再建しないらしい…
719名称未設定:2013/12/02(月) 00:19:01.78 ID:3G+SEnbo0
>>716
なぜ?起こると考える方が無理がないか?ただ、そのままコピーしたいなら、パーテーションを変にいじって極端に小さくとかはできないわな。
720名称未設定:2013/12/02(月) 11:39:39.88 ID:eMAGK0/P0
4万で買ってほとんど使っていない512GBの840PROを3万くらいで売るのと
外付けケースに入れて利用するのとではどちらが賢いでしょうか?
721名称未設定:2013/12/02(月) 14:42:56.82 ID:3G+SEnbo0
>>720
SSDの外付けは長期保管用には良いぞ
722名称未設定:2013/12/03(火) 11:23:50.78 ID:H2O0M0dK0
>>721
ウソ教えるなよw
72376:2013/12/11(水) 09:51:09.88 ID:LSeUExR90
誘導されて来ました
どなたか、sandiskのX110とX210、256GBの違いを教えてください。
macに組み込もうと思ってます
724名称未設定:2013/12/11(水) 10:19:28.49 ID:FLmi3Gpq0
>>723
X110だろ。
210はサーバ用
72576:2013/12/11(水) 11:19:35.63 ID:LSeUExR90
>>724
なるほど、ありがとうございます
出たばかりのようですが、110買ってみます
726名称未設定:2013/12/11(水) 18:58:06.19 ID:WnFzeNWV0
X110を買って来て、MBP13インチ 2010midに装着。
DVDブートでディスクユーティリティで表示されるところまでは行くのですが、フォーマットができません
「消去」タブを選び、「Mac OS拡張(ジャーナリング)」を選び、右下の「消去」をクリックするのですが、「ディスクの消去に失敗しました」とのエラーが出ます。

どんな解決方法が考えられますか?
727名称未設定:2013/12/11(水) 19:05:11.43 ID:mndk27vb0
どうせnvidiaのクソSATAコントローラのせいだろ
728名称未設定:2013/12/11(水) 19:08:35.18 ID:2cdmvn3T0
sanはmacダメって良くみるよ。
ファーム上がるの待つしかないんじゃね?
729名称未設定:2013/12/11(水) 19:17:23.92 ID:Oc1aL7XV0
SSDを差し直してみる
730名称未設定:2013/12/11(水) 19:22:55.07 ID:FeXixTj70
1TBのSSDは買いですか
731名称未設定:2013/12/11(水) 19:25:45.62 ID:WnFzeNWV0
>>727

http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0506/29002
このページによると

>コントローラーにはMarvell製「88SS9175」を搭載

とあります
732名称未設定:2013/12/11(水) 19:39:59.30 ID:mndk27vb0
いやMBPの方の話
GeForce320でしょ
733名称未設定:2013/12/11(水) 19:51:51.71 ID:Awxaq2uSi
>>732
なるほど。
となると、解決は絶望的なんでしょうか。

今回はHDDが調子悪くて換装しようと思ったのですが、そもそもロジックボード交換レベルの不具合が起きている可能性もあるかも知れませんね
異常発熱が続いてたので

高くつくジーニアスに見てもらうか、代理店に持ち込むしか無いのかな…
734名称未設定:2013/12/11(水) 19:57:34.46 ID:mndk27vb0
いや本当にnvidiaのが原因かは分からんけどね
ただこのチップセットのMacは他と比べて相性問題が非常に多いのも確か
735名称未設定:2013/12/11(水) 20:17:32.38 ID:Awxaq2uSi
>>734

DVDブートした際に、OS側でSSDの存在自体は認識してくれてるので、フォーマットできさえすれば使える可能性はありますかね?

外付けケースを買って来て、USB接続でフォーマット試してみようかな
736名称未設定:2013/12/12(木) 00:24:34.85 ID:fyNxKIfb0
外付けケース買って来たけど、認識しない
もともとあったHDDを、フォーマットしてインストールし直そうとしてるんだけど、全然進まない
何が問題なんだ!?
737名称未設定:2013/12/13(金) 23:28:18.98 ID:9MGCeimFI
質問させて下さい。
MBPmid2012内蔵のHDD(750GB.7200prm)を512GBのSSDに換装しようと考えております。
ここのスレを一通り拝見させて頂いたのですがスバリどのメーカーの物が1番良いのか教えて下さい。よろしくお願いします。
用途はDAWと映像編集です。
738名称未設定:2013/12/13(金) 23:31:33.98 ID:ZBKeXXL10
なに調子こいて楽して一番良いの教えろとか言ってんの?
739名称未設定:2013/12/13(金) 23:42:21.38 ID:xtttx2jm0
>>737
東芝
740名称未設定:2013/12/14(土) 00:02:46.49 ID:9MGCeimFI
>>738
教える気ないならいちいち口出すなよ?

>>739
東芝製は純正品でも使用されているようですね。このSSDについて少し調べてみます。ありがとうございます。
741名称未設定:2013/12/14(土) 00:06:35.79 ID:UMIbMgps0
>>737
SLC 480GB
data-gate.com/solidata_ssd/products/detail.php?product_id=79
742名称未設定:2013/12/14(土) 00:09:14.52 ID:ylU7S7um0
あげキチガイ
743名称未設定:2013/12/14(土) 00:22:49.77 ID:pjo0uNvsI
>>741
少し高価ですが長期的に使用出来そうですね。一口にSSDといってもSLCとMLCと2種類のタイプがあるのですね。大変勉強になりました。ありがとうございます。
744名称未設定:2013/12/14(土) 03:55:20.78 ID:fhD4qdiX0
>>737
intelでも320とか旧機種。
新機種はコントローラーが安っぽくなったんでダメかな。

コントローラーとか気にしないのならサンディスクとか。
いろんなフラッシュメディア作ってきてて、データを飛ばさない実績が有るってだけだけど。

手に入らなくなる前にOCZのものを使うのも良いだろう。

>>743
最近はTLCとかも出てきてて2種類でもなくなってきてる。
745名称未設定:2013/12/15(日) 01:05:10.62 ID:7XTkejg80
Disk Drillの判定によると、M5P(256)が1年で寿命になった。
いろんなソフトのナイトリービルドを毎日入れ替えているような環境では、
致し方ないのかも知れないが、こんなモノなのかな?
今年中にサムスンに乗り換えか、来年度中に他に乗り換えなのか、迷うところではある。
1年たっても512GBが安くなった印象が無いんだよなぁ。
746名称未設定:2013/12/15(日) 01:45:26.28 ID:PXL1H4u10
DiskDrillってゴミじゃん
747名称未設定:2013/12/15(日) 01:53:58.12 ID:7XTkejg80
>>746
Drive Genius 3からも「寿命」判定貰ったよ。
748名称未設定:2013/12/15(日) 01:58:13.07 ID:PXL1H4u10
S.M.A.R.Tのデータは見せることできる?
できればsmartmontoolsのやつ
749名称未設定:2013/12/15(日) 01:58:40.29 ID:C77rnq3E0
SMARTのどの項目見て寿命判定してるのかちゃんと確認しないと
750名称未設定:2013/12/15(日) 02:32:41.41 ID:7XTkejg80
>>748
>>749
午後に外出するときシステムとDrive Genius 3を入れている外付けからシステム入りのSSDを検証して
帰ってきてきたら、SSDを取り替えるように催促が出ていた。
Disk Drillは終了出来ないので何かやってる模様。S.M.A.R.Tの詳細も出てこない。
Drive Genius 3は相変わらず、不良クラスタ有りで黄色信号が出続ける。
TimeMachineはNASにひとつ、外付けに二つの三台体制なので、
全損しても良い体制は取ってあるけど、OSXからは「S.M.A.R.T検証済み」と表示される。
MBPでSSDのバックアップは3台、HDDのバックアップは2台なので
本体を無くしても、なんとかなる体制はあるけど、気持ち悪い。
751名称未設定:2013/12/15(日) 02:50:57.06 ID:C77rnq3E0
smartmontoolsかそれのGUIで生のデータを確認してくれ
GUIはSMARTReporterとかDriveDxとかあるようだがどっちも有料だな
まあデモ版でも使えるだろう
752名称未設定:2013/12/15(日) 03:10:37.64 ID:7XTkejg80
>>751
忘年会の午前様で酔っ払いなので、明日以降挑戦します。
753名称未設定:2013/12/15(日) 04:27:25.41 ID:MeFwlYVI0
>>745
同じクラス(容量だけではなく、コントローラーチップや、フラッシュチップの品質等も含めて)だとここ数年は変動してないように思う。
それどころか2013年に入って以来、誰かさんのせいでじわじわ上がってる。

話かわるけど、サムスンはHDDでもキャッシュの量を半分に減らしたりと注目されにくい所をわざわざ劣化させて作るメーカーだからあんまお勧めしない。
754名称未設定:2013/12/15(日) 13:56:28.95 ID:7XTkejg80
>>748
どのデータか判らないけど、これかな?
1 Raw_Read_Error_Rate 0x0003 100 100 070 Pre-fail Always - 0
5 Reallocated_Sector_Ct 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
9 Power_On_Hours 0x0002 100 100 000 Old_age Always - 7849
12 Power_Cycle_Count 0x0002 100 100 000 Old_age Always - 963
177 Wear_Leveling_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 887174
178 Used_Rsvd_Blk_Cnt_Chip 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 4
181 Program_Fail_Cnt_Total 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
182 Erase_Fail_Count_Total 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
187 Reported_Uncorrect 0x0002 100 100 000 Old_age Always - 49
192 Power-Off_Retract_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 911
196 Reallocated_Event_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 49
198 Offline_Uncorrectable 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 32
199 UDMA_CRC_Error_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
232 Available_Reservd_Space 0x0003 100 100 010 Pre-fail Always - 0
241 Total_LBAs_Written 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 831922
242 Total_LBAs_Read 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 517634
755名称未設定:2013/12/15(日) 14:39:53.63 ID:C77rnq3E0
M5Pの損耗指標は177,178,232あたりのようだがこれらは問題ない
196,198の生の値が非ゼロだからこれに引っかかってるのかね
SSDでどういう意味を持つのかは分からんけど

192がやたら多いのが気になるのだが、どんな環境で使ってるんだ
強制シャットダウンが911回って尋常じゃないぞ
756名称未設定:2013/12/15(日) 14:43:25.63 ID:1n1oyQq20
書き込み3TBぐらいだし全部100で全然寿命じゃないだろ。
問題のOffline_UncorrectableもSSDとHDDじゃ事情が違うと思うけどな。
757名称未設定:2013/12/15(日) 15:24:04.72 ID:7XTkejg80
>>755
>>756
色々ありがとう。
このMBPは購入と同時に改造しているのだけれど、
一緒に買ったメモリーが不良品で、再送されてきたのも更に不良品で、
再々送品でようやくだっので、買ってから暫くはカーネルパニックしまくり、
状態だったけど、基本電源をoffしないノート。
911回はなにをカウントしているのか全く判らない。

Disk Drillはこの値がおかしいから「取り替えろ」らしい。
16,777,215 Suspicious log records 11
Backupはマメに取っているので、様子見する。
758名称未設定:2013/12/15(日) 16:18:56.78 ID:PXL1H4u10
177 の生値も大きすぎる
診断ソフトなら「寿命」と判断するだろうね
759名称未設定:2013/12/23(月) 16:04:17.86 ID:L7FMsafm0
スレここでいいのか分からんがWD Black2ってFusion出来るのかな?
760名称未設定:2013/12/23(月) 20:27:20.84 ID:Evnuup3U0
SSDとHDD2台分認識するならできると思う 
761名称未設定:2013/12/24(火) 00:26:11.48 ID:kFwSgCzx0
Mac用のドライバがないから無理
762名称未設定:2013/12/24(火) 13:53:34.01 ID:iXbKKQ9G0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20131127_625188.html

認識してるみたいだから問題無いとおもうけど
FDって裏でHDDとSSDのデータ書き換えが頻繁に行われてHDDのパフォーマンスが下がるんじゃね? 
1台のHDDってコピーしなが読み込みで性能低下激しいし
763名称未設定:2013/12/24(火) 14:51:23.87 ID:kFwSgCzx0
先ず最初にWindowsで専用のユーティリティを起動させて、設定していないとMacではHDD部分を認識できないよ
764名称未設定:2013/12/25(水) 09:09:04.94 ID:jkpKDbEq0
>なお、製品出荷時はSSD側しか認識しない設定になっているが、別途専用ソフトをインストールすることで、HDD側も認識されるという。

なにその設定って、意味あるのか?
765名称未設定:2013/12/25(水) 11:21:36.71 ID:wwrU3qXM0
WD Black2の説明を読むと、
・ドングルをPCに差し込んでWebからソフトウェアをインストする
・そのソフトはWindows専用
なので、BootCampのWIndowsを起動させて、WD Black2を設定してからHFS+でフォーマット、
ってことになるかもしれんが、試すだけで買うのは躊躇う値段だねぇ
766名称未設定:2013/12/27(金) 12:44:04.79 ID:+NHUolxQ0
サムスンの512GBの840Pro
今年買ったんだけど、ほとんど使ってない。
いくらなら売れるだろう?
767名称未設定:2013/12/27(金) 16:26:04.68 ID:fiYyjwgT0
>>766
これか?
価格.com - サムスン 840 PRO Series MZ-7PD512B/IT 価格比較
ttp://kakaku.com/item/K0000431721/
半額スタートで、3マソ前後で売れるんとちゃう?
768名称未設定:2013/12/27(金) 17:02:41.67 ID:eUMGvAuTO
>>766
3万は無理
中古屋で1万、オクで2万じゃ?
769名称未設定:2013/12/27(金) 17:35:22.35 ID:+NHUolxQ0
>>767
そうか。
外付けには512GBは勿体ないから売って256辺りを買い直そうかと思っていたんだが
3万で売るくらいなら使った方がいいよね。
外付けはあくまでもバックアップなんで512GBもいらないんだよね。
MBPR15に1TBのSSD載っているので。
770名称未設定:2013/12/27(金) 17:45:01.54 ID:fiYyjwgT0
バックアップなら同容量の7200 / 2.5 とか
771名称未設定:2013/12/27(金) 18:11:49.77 ID:EMPdfXRx0
>>766
SSDなんて消耗品だから買い手がつかない
772名称未設定:2013/12/27(金) 18:15:47.12 ID:u2vGj+J90
MacBok Pro(late 2008)にPLEXTOR PX-0256M5S入れて使ってるんだが、
バックアップをとっていたらファイルが破損していてコピーできないものがいくつかあることに気づいた。
こんなこと初めてだし、SSDのせいかなぁと思ったが買ってから1年も経ってないし、そんな短期間で壊れることあるのか?
詳しいステータスを見るソフト探してたらWindowsの奴しか出てこないのでBoot CampのWin7で見てみたが、これどうなの?
ウェアレベリング回数とか、不良セクタの数とか気になるんだけど、異常警告は出てないんだよなぁ。
Boot Campで60GB割当、空き容量は10〜20GBの状態で使っていたからSSD的にはまずかったのかもしれん。
http://uploda.cc/img/img52bd44e8943e9.png
http://uploda.cc/img/img52bd44f47581c.png
http://uploda.cc/img/img52bd44fd40e57.png
773名称未設定:2013/12/27(金) 18:21:38.85 ID:u2vGj+J90
おっと、シリアルナンバーが写っていたのでやり直し。
http://uploda.cc/img/img52bd46017881e.png
http://uploda.cc/img/img52bd460db66f0.png
生のSMARTはこんな感じ。
1 Raw_Read_Error_Rate 0x0003 100 100 070 Pre-fail Always - 0
5 Reallocated_Sector_Ct 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
9 Power_On_Hours 0x0002 100 100 000 Old_age Always - 1139
12 Power_Cycle_Count 0x0002 100 100 000 Old_age Always - 4933
177 Wear_Leveling_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 94714
178 Used_Rsvd_Blk_Cnt_Chip 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 3
181 Program_Fail_Cnt_Total 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
182 Erase_Fail_Count_Total 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
187 Reported_Uncorrect 0x0002 100 100 000 Old_age Always - 39
192 Power-Off_Retract_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 4390
196 Reallocated_Event_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 39
198 Offline_Uncorrectable 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 20
199 UDMA_CRC_Error_Count 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 0
232 Available_Reservd_Space 0x0003 098 098 010 Pre-fail Always - 0
241 Total_LBAs_Written 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 69129
242 Total_LBAs_Read 0x0003 100 100 000 Pre-fail Always - 100620
774名称未設定:2013/12/27(金) 18:23:29.01 ID:j0hF+voR0
またnvidiaチップセット機か
775名称未設定:2013/12/27(金) 18:50:43.96 ID:eiuIBZ2x0
保証期間内なら、適当にクレーム入れて交換してもらえばいいんだよ
776名称未設定:2013/12/27(金) 19:17:50.52 ID:EMPdfXRx0
>>772
データが壊れる事はSSDでもある。
それと1年もたたずにドライブが壊れる事もある。
だから高い金払ってまで良いドライブを探すんだろ。

SMARTを見る限りSSD自身は壊れてないっぽいな
nvidiaチップセット(Core2Duo機)は相性結構有る。
Intel X25シリーズ、320シリーズ、DC S3500シリーズ(240GB以上)、DC S3700シリーズ。この辺りは相性良いと思う
DC S3500シリーズは160GB以下はコントローラが違うらしいので不明。

SandForceコントローラが多いからそれを避ければ大丈夫だと思うよ。intelでも安い520とかはSandForceコントローラだから相性出る。
777名称未設定:2013/12/27(金) 19:24:23.63 ID:EMPdfXRx0
>>773
てかこのろだ使う奴なんなの?リンク切れになるとショップに飛ばされて気持ち悪いんだけど。
ttp://uploda.cc
778名称未設定:2013/12/27(金) 19:48:20.56 ID:eiuIBZ2x0
無料アップローダー
http://kie.nu/
779名称未設定:2013/12/27(金) 20:18:25.15 ID:+NHUolxQ0
>>771
残念。
840PROはメーカー5年保証だから5年以内に壊れたら交換してもらえるよ。
780名称未設定:2013/12/27(金) 20:50:14.91 ID:u2vGj+J90
>>776
SSD自体は大丈夫っぽいのかー。
こんなの初めてだなぁ。破損ファイルにアクセスするとOSごとフリーズするのがたちが悪い。
買い換えるにしても、Intelの旧型はSATA 3Gbpsでも遅めだし、DCは高すぎる(´・ω・`)
Marvell系で有名所だとCrucial M500があるけど、CrucialはCrucialで問題起こしてたりするみたいだし...
プレク製はもう勘弁。もはやブランド製のが安心だと思ってしまうわ。
もともとCTOでSSD(Samsung製)載っけてたけど、4年酷使しても何のトラブルも起きなかった実績をかってSamsung 840EVO/PROかなぁ。
寿命気にしてTLCを選ぶこともないだろうし、多少高くつくがPROしかないか。。

ろだは削除可能、期限指定可能(指定期限までは確実に残る?)だから使っていたけど、そういう問題があったかw
>>778のろだもよさそうやね。。
781名称未設定:2013/12/27(金) 21:00:31.29 ID:eiuIBZ2x0
シングルユーザモードで fsck -fy とかたまにしないとダメだよ〜
このときにTrimコマンドが半ば強制的に発行されるからね
782名称未設定:2013/12/27(金) 21:05:25.37 ID:EMPdfXRx0
>>779
購入者本人ならな。
てか韓国企業なんか相手するのもダルいから保証交換になんて出さない
783名称未設定:2013/12/27(金) 21:06:37.54 ID:EMPdfXRx0
>>781
fsck -fy するのはリナックスな。
Macはリカバリ領域から立ち上げてディスクの修復とアクセス権の修復。
784名称未設定:2013/12/27(金) 21:13:08.64 ID:eiuIBZ2x0
Macもシングルユーザモードで fsck -fy ですよ
785名称未設定:2013/12/27(金) 21:17:57.80 ID:EMPdfXRx0
>>780
プレクの次はSamsungて…
もうHDD入れた方が良いぞ。

Samsungほど宛にならない企業はないからな。
メーカー間だと明確にどういう物を作って納めろってのが有るからまともに作るけど、自社ブランドは安いだけの安かろう悪かろう商法。
786名称未設定:2013/12/27(金) 21:18:55.60 ID:EMPdfXRx0
787名称未設定:2013/12/27(金) 21:43:06.31 ID:eiuIBZ2x0
>>786
そのリンクを指定しなくとも、それは既知です、手間かけてすいません
気に障ったのなら謝るけど、Macも fsck -fy でいいんです
788名称未設定:2013/12/27(金) 21:49:59.69 ID:u2vGj+J90
WinでHD TuneのBenchmark走らせたら途中でRead errorが出て完走できなかった・・・。
DriveDxの試用版でShort Testしたら40%でRead failureが出てしまう。
うーん、やっぱりSSD自体に問題が発生しているのだろうか?

MCP79機は選択肢が狭まるのが困るなぁ。相性問題さえなければIntel製買うのに。
ファイルが破損するとバックアップすらできない上に、どのファイルが破損しているかも判別できないのがやばい。
アクセスするとOSごとフリーズしちゃうから、外付けHDDにコピー中にフリーズしたら電源切るしかなくなるので外付けHDDが逝くんじゃないかとひやひや。
789名称未設定:2013/12/27(金) 22:16:50.17 ID:pgfTm+JS0
>>788
Crucial の v4 で買ってすぐ同じような状態になって返品交換した.
v4 は m4 の廉価版のような位置づけだけだったけど
同じブランドでも価格帯がわかれる二つの製品群があったら
安いほうには安い理由があると考えるべきだと思った.
790名称未設定:2013/12/27(金) 22:23:18.70 ID:j0hF+voR0
Reported_UncorrectとかOffline_Uncorrectableが非ゼロだから
どこかのセルが逝ってるんじゃないの

>>754もそうだけどPower-Off_Retract_Countがとんでもない値になってるのは
M5xシリーズの仕様なの?
791名称未設定:2013/12/27(金) 22:28:59.47 ID:RWA8LaM50
>>785
プレクプレク言ってるやつはプレクしか使わないから黙っとけ
792名称未設定:2013/12/27(金) 22:35:00.28 ID:RWA8LaM50
>>782
ITGという日本正規代理店があるので韓国企業を相手にする必要はない
プレクの正規代理店は子会社でも無く輸入だけ
こっちは台湾企業を相手にしないといけない
宗教上の理由で韓国製品買えない人なんだろうけど
最近は台湾も相当反日だろ
793名称未設定:2013/12/27(金) 22:53:39.88 ID:+NHUolxQ0
100均で中国製品買いまくってるくせになww
794名称未設定:2013/12/28(土) 08:32:12.59 ID:OmuHaXhd0
これってほっといたらどんどん不良セルが増えていくのか?
不良セルがあるのって異常だよね?買い替えたほうが良いか...
1年もしないうちにまーた安くない256GB級SSDを買うとか、つら(´・ω・`)
795名称未設定:2013/12/28(土) 20:15:54.59 ID:G2mK5oHx0
プレクのSSD、自作PC板のほうでも散々だね
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384104926/
796789:2013/12/28(土) 23:39:17.95 ID:yhRgtd8v0
>>794
俺の v4 は時間とともに不良ブロックが増えた.
保証で交換できるか販売店かメーカーに聞いてみなされ.
797名称未設定:2013/12/29(日) 09:58:41.88 ID:68MwqF0l0
保証期間内だし交換できる可能性はあるけど、もうPlextorはいいや・・・。
19nm×ページサイズ16KBで寿命的にかなり悪いし。
あのSSD耐久テストしてるところ見ると19nmはIntelも東芝もやたら寿命短いみたいだしね。
798名称未設定:2013/12/29(日) 14:12:46.60 ID:1UVumffq0
寿命短いって普通の使い方で十年二十年だろ
plextorのは使ってるうちに不良セルが増殖するって寿命云々以前のレベル
799名称未設定:2013/12/29(日) 14:36:22.12 ID:vOu/j/DK0
てかSandForceコントローラが早いと思ってる奴って居るんだなぁ。
ベンチマークとかによってはランダムなデータになってないから、圧縮して送られちゃうだけなんだけどな…
実際使う時はランダムなデータだからスピードが出ないオチ。

突然死も激しいし良い事無いコントローラーなんだけど…
800名称未設定:2013/12/29(日) 14:44:25.16 ID:1UVumffq0
SandForceが速いなんて話題このスレで最近出たか?
801名称未設定:2013/12/29(日) 16:37:17.07 ID:BOd6AwMn0
推理するとプレクの火消しが誤爆してる
802名称未設定:2013/12/29(日) 16:53:28.90 ID:PX1zl5T30
Crucial以外選ぶ道無し、ってことにしたいんじゃないかな
803名称未設定:2013/12/29(日) 17:46:38.13 ID:RnthqK1y0
plextorって、このスレで最近まで絶賛されてたやつじゃないの?
804名称未設定:2013/12/29(日) 21:03:59.44 ID:PX1zl5T30
最近はプレクを絶賛していたとは思えないが…
どのくらい以前が <<最近>> なのかは知らないけど
805名称未設定:2013/12/30(月) 18:16:10.01 ID:3BEu1JgD0
今年の1月くらいかな・・・
806名称未設定:2013/12/31(火) 10:52:52.57 ID:PLJQV2zn0
今年一年がんばったSanDiskのSSD、これのS.M.A.R.T値を貼ってみる
http://kie.nu/1zYa
807名称未設定:2013/12/31(火) 11:03:25.65 ID:quOz/L9R0
SanDiskってメモリカードとかじゃ有名だけど、SSDじゃ無名だよな。
808名称未設定:2013/12/31(火) 15:33:44.03 ID:zEqk28E30
AnandTechによれば
SanDisk Extreme IIは凄い負荷には強いっぽいけどな
 
809名称未設定:2013/12/31(火) 20:22:41.26 ID:48+MJA5h0
iMacで外付けssdを起動ディスクにしようと思うんだけど、OSとアプリはssdに置いて、内蔵HDDを他のデータの倉庫用に使うやりかたってどうするの?
810名称未設定:2014/01/01(水) 00:00:39.49 ID:dxHHN9V00
811名称未設定:2014/01/01(水) 00:27:23.02 ID:2IuD5OnE0
>>810
あけましてありがとう
812名称未設定:2014/01/01(水) 01:32:10.97 ID:w3PG1ZAc0
>>810,811
それよりFusion Driveを
構成するようにするべきでは?
813名称未設定:2014/01/01(水) 01:36:31.74 ID:qVHZe3gb0
perfectdiskとか使ってる?いらないかな?
814名称未設定:2014/01/01(水) 01:39:48.99 ID:qVHZe3gb0
815名称未設定:2014/01/01(水) 02:24:57.93 ID:2IuD5OnE0
>>812
imac2012の吊るしのHDDの遅さに耐えられず外付けSSDを起動ディスクにした。初めからFD付ければよかったけど
816名称未設定:2014/01/01(水) 13:48:02.36 ID:oxfdj0s20
>>807
Macに純正で入ってたりするんだが?
817名称未設定:2014/01/01(水) 13:49:49.14 ID:oxfdj0s20
intel320 秋くらいに買って1年強Trimオフで使い倒してみたけど、寿命2%くらいしか減ってないw

さすがにTrimオフのままだとレスポンスは落ちるけどね
818名称未設定:2014/01/01(水) 14:43:09.42 ID:NGjQlj0F0
>>814
http://bunka.nii.ac.jp/SearchDetail.do?heritageId=111967

これとか超お薦め
見た目もMacとマッチする
819名称未設定:2014/01/01(水) 15:29:20.81 ID:QO70CtwH0
>>815
同感!
私はLate2013の吊しを買って、やはり遅さに耐えられずSSDを外付けしました。
ちなみにこいつを買って、

http://www.mlogic.com/products/mback

LEXTORの512GBSSDに換装してみました。

http://www.goplextor.com/jp/index.php/m5-pro

でも価格なんかで紹介されてる安い店で吊しを買って、SSD外付けもありかなと思います。
壊れた時に、元の環境そのまま残して修理に出せるし。
820名称未設定:2014/01/02(木) 05:12:03.55 ID:WZcwCaBQ0
>>819
去年の3月に21の吊るしが価格で最安8万2000円だったので思わず衝動買い。虹マーク連発だったんでintel335 の180GBとUSB3.0のUASP対応ケースで外付け起動に変えたら速度は3-4倍くらいになった
821名称未設定:2014/01/02(木) 19:49:32.04 ID:2qnRd7vc0
TB接続の安いヤツのほうがよくないか 
USB3はランダムだいぶ損する 
それでもHDDよりましだけど
822名称未設定:2014/01/04(土) 22:46:23.05 ID:rqFvzEMV0
tempo SSD Proを2枚差してる人いる?

一枚に10.9入れて、もう一枚にデータ入れたいんだけど動くかな?
823名称未設定:2014/01/05(日) 13:03:04.09 ID:wJqOJB4t0
MLにintel335 とUSB3.0で外付け起動にしたけど、ベンチwrite160,read300なんだけどこんなもん?
824名称未設定:2014/01/05(日) 13:13:58.56 ID:4K2que3Q0
PCIe接続でもWrite178.87、Read25.24だから贅沢言うな。
825名称未設定:2014/01/06(月) 19:54:50.96 ID:FmWXhZuU0
>>824
Read低過ぎね?壊れてんじゃないの。

うち内蔵のSATAで252.4/W 266.2/R
Ple512 M5pro
826名称未設定:2014/01/06(月) 20:10:34.29 ID:SzQCAZ7p0
お前ら遅すぎだろ
内蔵 cfd256 W/450.2 R/502.8
827名称未設定:2014/01/06(月) 22:23:33.89 ID:vF1lvxj/0
>>825
そうかもね。まぁしょせんサムソンだし。
Results 931.25
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.9.1 (13B3116)
Physical RAM 16384 MB
Model MacBookPro11,3
Drive Type APPLE SSD SM1024F
Disk Test 931.25
Sequential 604.02
Uncached Write 1834.92 1126.61 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 1021.56 578.00 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 224.58 65.72 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1548.87 778.45 MB/sec [256K blocks]
Random 2032.26
Uncached Write 1779.08 188.34 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 1860.85 595.73 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 3318.39 23.52 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 1762.34 327.01 MB/sec [256K blocks]
828名称未設定:2014/01/08(水) 14:19:15.28 ID:FSBSwxb80
>>826
Macの機種なに?SATAの3Gだと出ないよね、その数字。
829名称未設定:2014/01/08(水) 14:22:28.78 ID:FdXshraM0
>>828
MacBook Pro11,3とあるので
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Late 2013)であろう。
http://support.apple.com/kb/HT4132?viewlocale=en_US&locale=en_US
830名称未設定:2014/01/08(水) 15:38:01.95 ID:brNpMVdaP
一昨日安さ(キャッシュバック)に負けてポチった840EVOが届いた
Trim無しでどれくらい持つか試してみる
831名称未設定:2014/01/08(水) 17:54:47.81 ID:zG7YZc9o0
>>828
MBP early2011 15インチ
SATA3で出るぞ。
832名称未設定:2014/01/08(水) 18:08:50.23 ID:zG7YZc9o0
>>828
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4792826.png
言ったのよりちょっと遅くなったけどまぁこんなもん。
833名称未設定:2014/01/10(金) 15:15:48.24 ID:MpWEyMVs0
>>831
SATA3は6G対応だろ。
834名称未設定:2014/01/13(月) 14:30:52.93 ID:fQL1z9T50
東芝のHDTS225XZSTAってどう?
9.5mm厚のためか割安感があるのだけど。
MBPは9.5が載るし、今使っているM5Pは「不良セクタが多すぎ」らしい。
何より立ち上がりが劇重になってしまっているので、何かがおかしいのは判る。
それにしてもM5Pって、不人気と言われている割に値段が下がらないね。
835名称未設定:2014/01/13(月) 14:49:57.67 ID:ChPJjjXC0
なんか年末からM5シリーズの不具合報告が続いてるけどそんなに壊れやすいのかこれ
836名称未設定:2014/01/13(月) 15:24:25.88 ID:fQL1z9T50
>>834
M5Pが出た時に買った人(普通に考えてヘビーユーザー)が壊れ始めているのかなぁ。
俺も、ちょうど買おうと思ったときに、プレクプレクだったので買ったのだけど。
837名称未設定:2014/01/13(月) 15:40:59.57 ID:ChPJjjXC0
自作板のスレ見ると1.02以降のファームウェアには不具合満載みたいなことが書いてあるけど
そのせい?
838名称未設定:2014/01/13(月) 21:12:38.24 ID:g0WFjtJ20
プレクは完全にステマだったな
839名称未設定:2014/01/14(火) 12:26:59.44 ID:pIIQvO0R0
>>834
東芝のHDTS225XZSTAを発注しました。M5P、死ぬかも。
(今朝、MBPをスリープから起こしたら、いろんなアプリが異常終了してた)
こいつ中身は東芝のQシリーズですね。この冬にProが出たので並行輸入品が値崩れしたと。
数値とかはあちらこちらに貼られていますし、9.5mmで良いならProとの性能差は誤差の範囲という意見も。
840名称未設定:2014/01/16(木) 20:48:23.15 ID:K8t9giOz0
M5P(256G)→東芝HDTS225XZSTA、実行しました。MBP(2012) i7、16GB、DVD→HDD750Gです。
筐体が9,5mmでありパッケージには描いてあるロゴさえ中身には無い。無骨そのもの。付属品も無し。
それで何が悪いのか判りませんね。
変わったことは、温度管理のデータがとれていることくらい。M5Pはなぜかとれていなかった。
841名称未設定:2014/01/16(木) 21:12:47.55 ID:XGIaoCC90
何故かも糞も無い。もともと温度センサーが付いてないSSDは温度の取得はできない。
842名称未設定:2014/01/16(木) 22:04:38.52 ID:RKJNAxNc0
時代はOCZ
843名称未設定:2014/01/16(木) 22:11:59.69 ID:K8t9giOz0
>>842
まー、新製品の耐久試験が終わった頃には、買ったヤツがorzしているのが現状でしょ。
かと言って、格安ノートのSSDに高級機はねー。レポはするよ。
844名称未設定:2014/01/17(金) 18:53:47.18 ID:06MoVfe/0
何買ってもSumsungよりはマシな現実。
845名称未設定:2014/01/18(土) 04:07:40.76 ID:oPNRU5QN0
>>844
確かに。>>827を見るとそのダメっぷりがよく分かる。
846名称未設定:2014/01/18(土) 05:32:00.62 ID:tC7+AaxC0
AppleストアでSSD乗せたらサムスンでしょんぼり
高いのにこの仕打ち。
847名称未設定:2014/01/18(土) 07:44:08.66 ID:UMOGxNLR0
840pro使ってからほざけなw
848名称未設定:2014/01/18(土) 08:21:14.95 ID:Pl3CUMqB0
でもやはり糞
849名称未設定:2014/01/18(土) 08:34:48.45 ID:UMOGxNLR0
クソは1TBSSD内蔵のMac買えないオマエだよwww

ドクそw
850名称未設定:2014/01/18(土) 08:44:04.48 ID:oPNRU5QN0
そしてPCIe x4でつないでも>>287の体たらく。
851名称未設定:2014/01/18(土) 18:18:04.19 ID:MhflIjBv0
335が突然死した…
852名称未設定:2014/01/18(土) 23:35:51.58 ID:T5Tap40l0
>>851
335はsandfoceの方じゃんw
インテルとはいえ安物は寿命早いし、実際の転送速度も微妙よね。
853名称未設定:2014/01/19(日) 00:17:36.22 ID:qHJf4lmV0
intel純正コントローラの320シリーズの死亡報告に比べたら
SandForceは大多数のメーカーが採用してるわりに死亡報告少ないな。
854名称未設定:2014/01/19(日) 01:57:18.03 ID:AZdlLZDd0
朝鮮と関わった瞬間から不幸が始まる
855名称未設定:2014/01/19(日) 02:01:15.07 ID:dD9RGNQw0
>>852
うーむ、突然死あるとはきいていたが
数十枚CD読み込んだ直後でちょっと痛いわ
856名称未設定:2014/01/19(日) 11:52:44.81 ID:iuXhkJeQ0
MacBook Pro 2007 Midにm500乗っけてるんだが、有線LAN抜き差ししたタイミングで入力受け付けないレベルでフリーズして強制電源断するとOS起動しなくなる事に気づいた・・・
最初についてたFUJITSUの160GBのHDDに繋ぎ直して同じ事すると何も起きないんだが
こんな相性の出方ってある?
857名称未設定:2014/01/19(日) 12:25:22.70 ID:xJ3EmnyP0
相性じゃなくて単なるm500のバグだろ
CrucialのSSDはC300もm4もすさまじいバグのオンパレードだったからな
858名称未設定:2014/01/19(日) 13:44:30.18 ID:hFwBiri/0
>>853
320はファームがおかしい時期が有ったけど、耐久性自体は団地
859名称未設定:2014/01/19(日) 16:26:24.33 ID:HoqIi0l90
>>856
OSが壊れてるんじゃないの?
うちはMBP2011でC300もM500も全く快調だったぞ。
860名称未設定:2014/01/19(日) 17:48:37.76 ID:w+sxO5kw0
2007だしなぁ
861856:2014/01/19(日) 22:14:14.54 ID:iuXhkJeQ0
>>859
現象発生後にOS再インストールしてTimemachineから環境復元したら現象再現、さらにOS再インストールして環境復元せずに素の状態でやっても現象再現
おまけにOSの再インストールは事前にフォーマットしてクリーンインストールしないと動かない
なんて感じなんでOS破損が原因なら最低限環境復元せずに試した時は正常動作するはず
一応NVRAM/PMUのリセットもしたんだけどね
862名称未設定:2014/01/19(日) 22:28:50.23 ID:HoqIi0l90
なるほど、じゃあメモリは大丈夫?
863名称未設定:2014/01/19(日) 23:16:59.33 ID:vMF5gWg60
その SSD の問題と考えていいと思う.
古いパソコンと SSD だと原因のはっきりしないトラブルはよくある.
SSD にしたらスリープから復帰しないとかね.
m4 でも Dell の古いパソコンでは電源入れた直後は認識しなかった.
864名称未設定:2014/01/21(火) 15:23:26.09 ID:zQnpYFhA0
改悪前の256M5P、2年ちょいで煎ったー…
そんなにPhotoshopで抱き枕作る作業が嫌だったのか
頻繁に1G単位の保存はしても芝はまだ生きてんのになぁ
もう認識もせん
865名称未設定:2014/01/21(火) 16:17:18.19 ID:Ya4mm0vs0
改悪ってのもステマだった
866名称未設定:2014/01/21(火) 17:05:11.02 ID:zQnpYFhA0
ってことになるな結局。もう芝だけだわ安心なのは
交換できるなら戻ってきてもシステムは入れない
速度はあるし壊れるまで仮想メモリ用にでもするよ

システムはQシリーズProに買い替える
867名称未設定:2014/01/21(火) 17:45:00.02 ID:CqKMvFRO0
Qシリーズ、在庫尽きてきたね。当面の底値で買えたらしい。良かった。
調子悪かったM5Pは交換して貰えるのかな?
とりあえずしまうのにパッケージを出してきたけど、
【本当に無駄に格好ばっかりだな。いらん付属品もつくし】
Qシリーズに替えて1回だけ不意のリブートがあったけどSSD原因かは判らない。
スリープの設定も変えてしまったし。
868名称未設定:2014/01/26(日) 11:14:55.00 ID:dSciDvpJ0
やっぱm4は地雷だな
0309から070Hにしてからフリーズするようになった
まあ戻したから良いけど時限爆弾を仕掛けられてそう
869名称未設定:2014/01/26(日) 23:48:59.57 ID:M8QY+n0R0
鯖用らしいけど普及するのか
これ装着したらスロットが不足してメモリが増設できない...
http://japanese.engadget.com/2014/01/21/sandisk-dimm-ssd-ulltradimm/
870名称未設定:2014/01/26(日) 23:54:19.22 ID:PdQZIV56P
>>869
そりゃ1ダースとかスロットのある鯖向けの製品だから個人用途には下りてこないだろ
デスクトップ向け次世代はSATA Expressだよ
871名称未設定:2014/01/28(火) 10:53:15.49 ID:o6Q0FC+a0
円安のせいで全く買えない、俺が貧乏過ぎるからなんだけど。
872名称未設定:2014/01/28(火) 17:39:00.07 ID:mZEuzkS90
円高の時に買っとけよ
東芝QPro512GBって39800で買えなくなったん?
873名称未設定:2014/01/28(火) 18:07:37.01 ID:mZEuzkS90
最近発売されたばかりで超円高の時に買いたくとも存在しなった
QProシリーズなら今買っても損した気分にならないと思う
874名称未設定:2014/02/03(月) 21:05:42.72 ID:UXfVlDDY0
Trim効かないUSB3外付け128Gを起動ディスクにしてるんだけど、そこで質問があります。
1・普通の使い方で全域が満タン(一度は書き込まれた状態)になるのは何日後くらいですか?
2・満タン後の読み書きのレスポンスは外付けFW400と比べると、それでも早いですか?同等ですか?遅いですか?

OS10.8.5です。
お願いしやす!
875名称未設定:2014/02/03(月) 21:47:27.51 ID:TWyLrfVa0
>>874
何日後って、そんなん環境によって違いすぎる

MacならDriveDX
Boot CampのWindowsならCrystalDiskInfoあたりで確認すれば?
876名称未設定:2014/02/03(月) 22:03:43.74 ID:cQ0+i4BT0
>>874
お前次第
Trimコマンド無しの状態で低容量のSSDを満杯で使うとか、
今時、誰もやらないので
877名称未設定:2014/02/03(月) 22:15:55.73 ID:TWyLrfVa0
実は俺も起動ボリュームにUSB接続で120GBのSSD試してるんだけどね
容量半分空けておけばそれなりに持つんじゃ無いかと予想してる
まあ安いもんだし1年くらいでダメになっても良いかなって割り切ってるよ

USB接続でのSecureEraseはWindowsアプリのTxBENCHでできる
変換チップがコマンド通せればだけど
878名称未設定:2014/02/04(火) 00:39:42.40 ID:8FWDDKAr0
>>877
874っす。お返事ありがとうです。
自分のも128じゃなくてよく見たら120Gでした。
で使用領域が35Gで空きが84Gって具合です。
でかいファイルは他に移動してるので固定使用領域は今後はそんなに増えないと思います。
この84Gが全て非処女になった以後の書き込み具合を知りたかったんだけど、やっぱ環境で違いますよね・・・

もしも激遅になったらHDDに戻ります。
879名称未設定:2014/02/05(水) 07:28:53.52 ID:JHYLkYlt0
>>878
そんなに遅くなるわけないだろ。
880名称未設定:2014/02/05(水) 14:11:24.44 ID:jW1whvk50
HDDクラッシュは何度か経験あるけど、SSDが逝くときってなんか予兆があるものなの?
監視や診断ソフト的なものを入れといた方がいいでしょうか
881名称未設定:2014/02/05(水) 14:13:39.27 ID:sSqjpY0jP
>>880
無い、基本的に突然死
882名称未設定:2014/02/05(水) 14:44:29.89 ID:jW1whvk50
>>881
tnx
そうか、突然か。バックアップは万全だけど、時間に余裕のないときだときびしいな

DriveDxというアプリを見つけたんで入れてみた
Power On Timeが715 hoursで、SSD Lifetime Left Indicatorが100%になっとる
まぁ気休めっつーことですね
883名称未設定:2014/02/05(水) 14:49:41.76 ID:sSqjpY0jP
>>882
DriveXとかはなんか遅くなったなって時に原因がわかりやすいけどね
つか2千円もするのに買ったんか
884名称未設定:2014/02/05(水) 15:16:04.96 ID:jW1whvk50
>>883
いや、まだ試用中
でもなんかおもしろそうなんでフィー払ってもいいかな
(アプリ買うのにあんまり節操ないんで…)
885名称未設定:2014/02/06(木) 22:54:06.49 ID:YOhdqWxR0
突然死っつーか急にボリュームが認識しずらくなった、数時間後完全にマウントできなくなったよ

SSD黎明期の癖で容量の1割をパーティションで空きスペースにして使ってるんだが
それだとあんまり速度低下しないから逆にいきなり突然死なのかもしれん
886名称未設定:2014/02/08(土) 16:45:21.55 ID:DTMlObBr0
いきなり突然死
887名称未設定:2014/02/08(土) 16:48:23.11 ID:z6T1VoF/P
頭痛が痛い
危険で危ない
888名称未設定:2014/02/08(土) 17:11:17.67 ID:/NM4ltsH0
馬から落馬
889名称未設定:2014/02/08(土) 18:09:54.04 ID:H4x6MRdU0
竹やぶ焼けた
890名称未設定:2014/02/08(土) 18:34:03.54 ID:m/dKBdSm0
首をはねた後、拷問
891名称未設定:2014/02/08(土) 20:56:36.76 ID:B1K2F/pp0
便秘で下痢
892名称未設定:2014/02/08(土) 21:51:44.45 ID:0S+g7SkKP
お尻が割れた
893名称未設定:2014/02/23(日) 19:27:18.37 ID:KnJHz4br0
急いで急行する
894名称未設定:2014/02/23(日) 19:38:18.85 ID:pk9Fy47L0
下痢便でもれそう
895名称未設定:2014/02/24(月) 07:29:11.29 ID:7anaIfC10
口臭が臭い
896名称未設定:2014/02/26(水) 12:21:18.27 ID:9IpmR8Z/0
SSDドライブ
897名称未設定:2014/02/26(水) 21:44:50.15 ID:bAtH/QCU0
FDドライブ
898名称未設定:2014/02/26(水) 21:52:36.20 ID:IQpI1MRx0
朝までドライブ
899名称未設定:2014/02/26(水) 22:24:34.65 ID:Jc1rA0fi0
Ω
900名称未設定:2014/02/27(木) 12:41:34.08 ID:UVtq958n0
…トライブ
901名称未設定:2014/02/28(金) 11:55:26.87 ID:1wmCbIis0
Ω高い
902名称未設定:2014/02/28(金) 16:59:52.75 ID:oJvZ1G1v0
カルロス…
903名称未設定:2014/02/28(金) 20:11:02.43 ID:zmeLT7yD0
>>902
トシキと嫁がドライブ
904名称未設定:2014/03/03(月) 11:05:17.55 ID:/QIb+cFJ0
オメーがドライブ
905名称未設定:2014/03/03(月) 22:37:40.72 ID:KhX9yt4V0
いまからsuperdrive外そうってなると、定番はやっぱりmacbay2なのかな
ググってみるとslimbayというのが安いらしいがsuperdriveの外付け化に不満があるようだね
ただ自分の場合もうsuperdriveは捨てるので、その場合はslimbayでおk?
906名称未設定:2014/03/03(月) 22:55:50.36 ID:dBkIJD+tP
>>905
2年以上使ってるがモーマンタイ
907名称未設定:2014/03/03(月) 23:08:40.79 ID:KhX9yt4V0
>>906
thx slimbayってことだよな?
ちなみにssdは何入れたんだい
908名称未設定:2014/03/04(火) 11:36:11.08 ID:Kmds1in60
名のあるブランド品じゃなくてeBayで送料込み1000円くらいで売ってるのも一緒。
SATAのコネクタを直結で繋いでるだけだから電気的な変換ないし、なんの技術も使ってない。
optibayもMacbay買ったけど、無銘の中華メーカーの方が基盤のシルク印刷からして綺麗だったよ。
909名称未設定:2014/03/04(火) 13:11:02.10 ID:ITJhRlQe0
>>907
アメリカ映画の吹き替えかよ!
910名称未設定:2014/03/04(火) 22:44:04.26 ID:85bK/Dhf0
ウチのモデルはsata2しか使えんかったはMacbay
それでも相当速いけど
911名称未設定:2014/03/04(火) 22:49:28.16 ID:A8J9CSpP0
905だけど、うちも入れるのはbookpro mid2009だからまあ正直6Gbps!とか無駄なんだよね
でも探しても古いモデルってないのな……あっても高いし……
まあ後々別のマシンに移植できるって考えればまったくの無駄でもないか
>>909
字幕じゃなくて?w
912名称未設定:2014/03/04(火) 23:33:48.62 ID:85bK/Dhf0
ならSSDもSATA2モデルやね
SATA3に最適化してるSSDはフォーマットですらつまずいたな、ちなE2010
何回も付けちゃ外ししてたからもうネジ山が危険で危ない
913名称未設定:2014/03/05(水) 00:34:11.55 ID:wmAY/DpI0
>>912
気をつけてやらないと瞬時に即死するぞ
914912:2014/03/05(水) 02:03:04.20 ID:aBDj90Nv0
フォーマットで1回引っかかった次点で即外したがまあ無事だった、さすが芝
危なそうだから観念して元のSATA2のSSDをBay側にした

Bay側をデータ領域にしようとしたのに128GB増やすにとどまるとか残念だわ…
今はNifty Mini Driveを購入思案中
915名称未設定:2014/03/13(木) 05:34:13.13 ID:PVtjE8Wp0
そう言えば今日TVでアホな何処かの社員がニュースのインタビューで、ベアを上げるとかいってたな
ベア自体は名詞ではなくベースを上げる事なのにw
916名称未設定:2014/03/13(木) 10:44:44.40 ID:IKbqzYFK0
和製英語への突っ込みはアスペと思われるからリアルではやらん方が良いよ
917名称未設定:2014/03/13(木) 17:48:14.55 ID:Ux8f1qhV0
アホな和製英語を突っ込まないせいで、
どんどん変な言葉が氾濫したんだろ

俺はMainを新聞がメインではなく、メーンと書くのがすげー気になるな
明治時代あたりの名残らしいけど
918名称未設定:2014/03/13(木) 18:13:49.05 ID:tANo9mFY0
文句は普段の生活で和製英語使うのやめてから言え
919名称未設定:2014/03/13(木) 18:46:07.52 ID:BOAuSvL20
テレビもマイクもキャスターもニュースもマスコミもなんやかんや全部日本語発音なのに
ファーストやテキストとかの発音だけNHK様が英語風の発音にしだしたりしてるのがアホ過ぎ
カタカナ語はにほんごだっつうに、辞書に逆らうんじゃない
920名称未設定:2014/03/13(木) 23:37:10.58 ID:UphQQvie0
本題には関係ない単語の誤用やミスタイプだけに突っ込みたがる奴が多すぎる
921名称未設定:2014/03/14(金) 21:00:17.46 ID:ItFB2mzr0
2009アーリーiMacという名機を使ってるんだが
結局どのSSDがいいか教えろください
922名称未設定:2014/03/14(金) 21:24:35.46 ID:VzUHgwmu0
>>921
無駄な投資、金捨てるようなもん。

輝度の落ちない史上最低のiMac。
ムラムラ液晶。アッチッチーiMac
923名称未設定:2014/03/14(金) 21:54:44.90 ID:ItFB2mzr0
>>922
全体的に郷ひろみってこと?
それよりコスパのイイSSDを教えてください
128Gでいいから!
924名称未設定:2014/03/15(土) 00:23:02.43 ID:JPRHDOTE0
2009で使う128Gなら、どれ選んでも大して変わらない気がするなあ。
ググって一番安いので良いんじゃないの?。>>923
925名称未設定:2014/03/15(土) 00:45:52.10 ID:khFqiHCE0
尿液晶のiMac2008に芝入れてるけど
たしかに費用対効果は微妙だったな
余ったssdで十分って感じ
926名称未設定:2014/03/15(土) 08:45:02.89 ID:0H6pGfwD0
SSD買うなら高い128より格安256だな
安定して使うには空き容量3〜4割は欲しいんで
927名称未設定:2014/03/15(土) 12:29:22.37 ID:3JIGa12f0
格安256なんてあるのか?
928名称未設定:2014/03/15(土) 12:34:41.78 ID:SZuxZlSY0
256にしては安い製品って事じゃね?
929名称未設定:2014/03/15(土) 19:30:03.74 ID:UdWndcfK0
iMacなんかサムチョンのTLCで十分だろ
930名称未設定:2014/03/16(日) 11:20:03.68 ID:QuxSE4Q/0
>>923
ADATAのPremier Pro SP600使っとけばいい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B009SX6VLC/
古いiMacなんだし、高性能を期待するより次のマシンを買うまでのつなぎ程度にしとけ
931名称未設定:2014/03/16(日) 12:19:56.21 ID:a0M2foXD0
安SSD界隈で唯一懸念が残ってる砂コンADATAより
同じ価格帯のTranscendの340の方が初心者向き。
保障が厚いってか、不良の場合の交換の手間が一番少ない。
932名称未設定:2014/03/16(日) 12:26:01.20 ID:a27WhyeY0
CFDの新しいのが東芝製の最新みたいだな
933名称未設定:2014/03/16(日) 12:29:35.95 ID:QuxSE4Q/0
SP600はJMな
934名称未設定:2014/03/23(日) 19:09:41.79 ID:ipQZ5NCm0
MacBook Pro 13インチmid2010のSSDをX25-M 120GBから
256GBぐらいのに換装したいけどCrusialのM500かSamsungのあたりを検討中
コントローラーの問題でSATA2でリンクするか考えないとまずいよね?
無難なのあったら教えて下さい(´・ω・`)
935名称未設定:2014/03/23(日) 19:31:46.00 ID:keMeswis0
>>934
俺なら実績のあるM500にするな
今安くなってるし
936名称未設定:2014/03/23(日) 21:19:17.52 ID:ipQZ5NCm0
>>935
最近のSSD事情に疎いんだけどM500はそれなりに実績あるのかな
値段とのバランス考えたら悪くなさそうだから、この機種との相性を調べてみるよ
ありがとう
937名称未設定:2014/03/24(月) 21:21:31.48 ID:SzsO4lAt0
M500もしっかりバグがあったけどな
938名称未設定:2014/03/24(月) 21:22:40.94 ID:uIRe2QJJ0
>>934
Mid 2010でM500使用中。3ギガでリンクしてます。
2009は1.5ギガになるパターンがあるみたいだけど、2010はそんなに相性なさそうな感じ。
939名称未設定:2014/03/24(月) 22:11:14.62 ID:Fg1v8Ihe0
>>937
どんなバグ?
Macとの相性は聞いたこと無いんだけど
940名称未設定:2014/03/26(水) 00:29:29.81 ID:sIu6um2J0
>>938
なるほど、値段も安いしM500いってみます
941名称未設定:2014/03/26(水) 00:56:19.17 ID:xAM03eUM0
Crusialは300 M4のマルチタスクでプチフリーズのイメージしか無いな 
個人的にサムの840EVOとかPro買うな 今使ってるPROはしばいてもビクトもしない
942名称未設定:2014/03/26(水) 01:26:54.94 ID:iiD5/1xo0
SSD入れてるみなさんにお伺いしたいのですが、ホームディレクトリは外部に移してますか?
X25-Mの120GB使っていたのですが、iTunesでiOSデバイスのバックアップ取ってるとホームのバックアップ領域が30GB超えてしまいました。
943名称未設定:2014/03/26(水) 07:43:45.26 ID:6Jj/lnUy0
>>942
iOSデバイスのバックアップは
~/ライブラリ/Application Support/MobileSync/Backup/
以下に作られる

俺は外付けHDDにBackupフォルダを作りライブラリにはシンボリックリンクを置いてる
944名称未設定:2014/03/26(水) 21:15:40.49 ID:iiD5/1xo0
>>943
れす、ありがとうございます。
まずは、そこをやってみようと思います。
945名称未設定:2014/03/26(水) 21:52:04.29 ID:jmostdvs0
M500のバグ

Crucial M500 SSD (all form factors)
Firmware Update MU05

* Improved Drive latency performance in applications with SMART polling
* Improved Compatibility with 3rd party encryption management software
* Corrected Reporting of SMART attribute 196 and 183
* Increased thermal throttling response on 960GB Capacity for greater reliability
* Corrected Upgrade issues experienced on MU03 by some customers
* Numerous Bug fixes and stability improvements
946名称未設定:2014/03/27(木) 00:50:01.96 ID:H2VH0+yG0
www.crucial.com/support/firmware.aspx
947名称未設定:2014/03/27(木) 08:04:12.82 ID:y5LmicOQ0
今時のSSDでバグフィックスのファームウェア更新が無いモデルなんて無いだろ
現物合わせでの実績しか判断材料は無いよ
948名称未設定:2014/03/27(木) 09:13:18.23 ID:eNWPL5Wl0
それはある程度の規模のメーカーだけで、小〜中堅以下だと会社傾くと更新止まるよ。
OCZが倒産の危機でそのパターンに一時なりかけた。
949名称未設定:2014/03/27(木) 17:51:28.00 ID:HlMZ5SR+0
そういう意味ではMicronはリスクは比較的小さいかもね
M500はM550が発表されたから安くなってんのかね
950名称未設定:2014/03/27(木) 17:52:56.28 ID:+YUuCIck0
つまりサムかインテルが安心ってことか…
840EVOは自作PCの予備システム用として120GBを6000円程度で買ったけど
メインに使う気にはなれないんだよなあ
951名称未設定:2014/03/27(木) 18:05:34.59 ID:Sk0SE8QJ0
おれの840PRoの512GBやろうか?
外付けケースに入れたけど、全く使ってないからw
952名称未設定:2014/03/27(木) 18:22:02.08 ID:y5LmicOQ0
Crucialは自分の所でコントローラー作ってんだよ
NANDもMicron製の刻印入りでIntelと同じ物
M500はMacで使うなら鉄板だよ
953名称未設定:2014/03/27(木) 20:36:10.33 ID:m3TM0KLC0
コントローラなんて作ってねーし
954名称未設定:2014/03/27(木) 21:36:46.49 ID:UpjDUiKWi
M500のコントローラはMarvellだな
基板への実装を自分の所でやってるって話かな

ちなみにCrucialはMicronの子会社な
955名称未設定:2014/03/27(木) 23:14:22.21 ID:60DGG/qy0
>>947
東芝は最初からバグつぶされてるよ

>>949
m4、C300を知ってる身としてはリスクは高いと言わざるを得ない。
>>950
その二社も致命的なバグ出した過去があるよ

>>952
物理的なコントローラーは作ってない
ファームウェアだけは作ってるが、そのファームウェアが問題が多い
956名称未設定:2014/03/28(金) 01:09:59.32 ID:hdcXwJAR0
芝は遅くても問題が少なかったな
Trimありなしで使い比べても劣ってるとこもないから旧式のMacでも換装できる

QシリーズProもいまのところ文句無し(アルミMacProにPCI接続で問題でるんだっけか)
今じゃ512GBしか売ってないのがな…増税前に買っときゃよかった
957名称未設定:2014/03/28(金) 02:15:42.50 ID:uEXBQpM30
>>955
>東芝は最初からバグつぶされてるよ

芝信者キモすぎアホすぎ
958名称未設定:2014/03/28(金) 04:57:38.89 ID:uhfH6J+10
↑東芝アンチキモすぎアホすぎ
959名称未設定:2014/03/28(金) 10:26:34.34 ID:rLjvOJJF0
芝のHG5は耐久テストの人のところでは実はそんなに持たないと言う結果に
まあランダム速いし不具合も少ないんで悪くなかったけどな
しかし高価格ほどのメリットがあるかと言えば微妙

まあもう生産終了しちゃって今はHG6だけど
960名称未設定:2014/03/28(金) 10:43:04.35 ID:rLjvOJJF0
あと東芝もMacBook Airのリコールとかあったし
結局どこのメーカーだから安心ってのは無くて製品ごとに実績見るしか無い
961名称未設定:2014/03/28(金) 23:17:08.08 ID:uhfH6J+10
MacBookに乗ってたのはApple専用仕様の特殊バージョンだけだよ。
素の砂芝は全く問題なかった。
寿命が(同世代の他社SSDと比較して)短めなのはリードオンリーモード搭載だから。
寿命をコントロール出来ないけど寿命が長いのと、寿命をコントロールしてるけど短いののどっちが良いかは人によるだろうが、
まぁ数年普通の使い方して寿命を使い切るって程は短くはない。
962名称未設定:2014/03/28(金) 23:27:36.87 ID:rLjvOJJF0
>Apple専用仕様の特殊バージョン

ソース無し
963名称未設定:2014/03/28(金) 23:33:19.81 ID:ZgK7iCOG0
>寿命をコントロールしてるけど短い

馬鹿がどんだけ希望語ってんだか
964名称未設定:2014/03/28(金) 23:55:34.28 ID:uhfH6J+10
>>962
ソースはFWのバージョン
人を馬鹿にする前に自分を疑うことを覚えることだな。
965名称未設定:2014/03/28(金) 23:56:53.63 ID:uhfH6J+10
>>963
バカと言えばサムチョンのはリードオンリーモード搭載とかいいつつリードオンリーにならずにぶっ壊れてたな。
あれこそバカが希望を語るの見本だった。
966名称未設定:2014/03/29(土) 00:11:26.62 ID:Ok5qMNp80
>>965
で、あんたの結論として何を買えばいいのさ
シロウトのオレにも教えてくれよ
967名称未設定:2014/03/29(土) 00:16:04.75 ID:sE4XQzwO0
>>966
好きなの買えば?

色々なSSD関連スレを読んだ俺の結論は、大衆は不具合があろうとなんだろうと持ち上げられてるSSD、雑誌で取り上げられてるSSDを買うし、
その結果不具合があっても泣き寝入りしたり諦めたり我慢をするだけで、自分の頭でマトモなSSDを掴み取ろうとはしないので
お勧めなんか聞かれても答えようが無いな。
968名称未設定:2014/03/29(土) 00:21:24.78 ID:ftMs1uh80
HG5Qもリードオンリーになったりならなかったりみたいだけどね
まあ総書き込み量がわからん以外は特に不具合も無く鉄板だったとは思うけど
HG6Qも安定していると良いのだが
969名称未設定:2014/03/29(土) 00:24:43.34 ID:sE4XQzwO0
総書き込み量見れないのはCFD版な
バルクは総書き込み量が見れるバージョンのファームウェアだが、こっちは保証が短かった
970名称未設定:2014/03/29(土) 01:13:53.50 ID:Ok5qMNp80
なんだよ、ただ偉そうにしたいだけの輩かw
971名称未設定:2014/03/29(土) 01:20:23.15 ID:sE4XQzwO0
煽れば答えが返ってくるとか思ってるバカは永久に地雷を掴み続ける。
これ2chの真理。
972名称未設定:2014/03/29(土) 03:14:30.45 ID:Ok5qMNp80
まぁここで勝ち誇ってればいいさ
よく寝られるだろう
よかったな
おやすみ
973名称未設定:2014/03/29(土) 08:33:07.30 ID:8K0my8q2i
>>964
そりゃ接続がPCIeで違うんだから同じファームじゃ無いだろ
そしてそれを作ったのは東芝であってAppleではない

そして同じ仕様のSAMSUNGは問題が無かった
974名称未設定:2014/03/29(土) 08:41:20.16 ID:8K0my8q2i
>>961
耐久テストの人の所でボロカスに寿命短い結果が出るまでそんな話全く出てなかったよな

芝は長持ちします〜ってな
975名称未設定:2014/03/29(土) 16:22:05.12 ID:mhLo0UaW0
初ssdに手を出そうとしているものですが
imac7.1(middle2008)におすすめのssdを教えて下さい!
よろしくお願いします。
976名称未設定:2014/03/29(土) 20:45:56.79 ID:7MnQwDGQ0
プレクスターのM5Pが不良ブロックで交換になったんけど、3週間かかったよ
長かった
在庫がなかったらしいけど、こんなもん?
977名称未設定:2014/03/30(日) 00:40:08.95 ID:IpjMAbPe0
>>973
君ってとことんニワカだね。不具合のあったMBA mid2012のSSDはね、「SATA」なの。わかる?PCIeになったのはMBA2013から。
君って本当にこのスレの住人?ただの東芝憎しであちこち荒らしてるだけのバカなんじゃないの?
物理形状が違っても論理的には所謂砂芝と同じモノな訳。んで「Appleの要求仕様に従って」カスタムファームを乗せて、
「Apple独自のバリデーションをクリアしてAppleがOKを出した」SSDな訳。つまり全面的にAppleが悪いというダケのハナシ。
行き過ぎたApple信者は何でも他社のせいにしたがるけどね。

>>974
あの耐久テスト以前から海外での耐久テスト等で多少他のSSDより寿命が短いのは判明済みだった。ニワカ乙。
まぁ他のSSD達は寿命が長いからといって寿命を使い切る前に不具合で認識しなくなったりと酷い物だったりもした訳だがw
978名称未設定:2014/03/30(日) 03:00:37.10 ID:O/Dk2TP/0
詳しいけれど性格が屈折してるヤツばっかりだなぁ
979名称未設定:2014/03/30(日) 10:30:13.47 ID:ZGMfgsjw0
書いてる内容からして自作板にいる芝信者だな
あっちでもあーはいはいって扱い
980名称未設定:2014/03/30(日) 14:29:18.41 ID:I7kFczZK0
977はスラドにいるアイツだろ
981名称未設定:2014/03/30(日) 14:43:39.54 ID:zJZe8i6D0
お人柄だぬ
982名称未設定:2014/03/30(日) 15:17:20.70 ID:rPTlzfRK0
>>979
芝信者が立てたスレは過疎ってるけどな
SSDスレでサムスン排除して語ろうってこと自体が間違ってる

【Flash】SSD Part164【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393914876/
983名称未設定
>>976
交換したまま放置していたw
連絡してみるか。