MacOSX86の夢を語ろう!第38夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
MacOSX86の夢を語ろう!第38夜

PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない
2名称未設定:2012/09/03(月) 08:09:28.04 ID:37vVyO+h0
■関連サイト
OSx86 Project ※通称 wiki HCL
http://www.osx86project.org/
各パーツの動作報告が掲載されています

InsanelyMac ※通称 forum
http://www.insanelymac.com/
HCLよりも各々のパーツに特化した情報や(例えばGA-P35ドライバセット等)
その他インストール後の細かい不具合に対するパッチ・解決法等が展開されています

Chameleon yet another blog by zef ※通称 亀
http://chameleon.osx86.hu/
OSx86用Bootloader開発者のBlog

VoodooLabs
http://forum.voodooprojects.org/
Chameleon2用のThemeやVoodooHDA、VoodooPS2Controller

netkas.org
http://netkas.org/?p=372
Chameleon改ブートローダ

OSx86jp @ ウィキ
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/
日本語のOSx86情報サイト
過去ログ検索はこちらで
情報随時募集中
3名称未設定:2012/09/03(月) 08:10:03.28 ID:37vVyO+h0
4名称未設定:2012/09/03(月) 08:10:36.67 ID:37vVyO+h0
すでにMac OS Xを起動できる環境があるなら 亀 + DSDT をUSBメモリに入れてブートすんのが一番確実で簡単

1. USBメモリをGUIパーティション(1パテ)でフォーマット
2. USBメモリの 共有とアクセス権 で "このボリューム上の所有権を無視" のチェックを外す
3. 亀インストーラーでUSBメモリに亀インストール
4. マザーに合ったDSDTをどっかから手に入れてくる
5. /Extra/ に DSDTをコピー
6. USBメモリ/Extra/Extensions に uuid.kext みたいなkextが入ってたら、削除
※ちなみに上記の場合 .mkext も削除
7. 10.6のDVDをマウント
8. ディスクユーティリティを使って、10.6 DVD を USBに復元(復元先を消去 のチェックは"外す")
9. USBメモリのcom.apple.boot.plist の kernel_flags に -x32 と arch=i386 を追記
※どっちかのオプションで良い筈だが、念のため
※ 要はインストーラーは32bitモードで起動を推奨って事

あとはUSBからブートして普通にインスコすりゃおk
ミソは
uuid.kextはインストール時に邪魔だから消すこと
DVDの復元より先に、亀をインストールすること
5名称未設定:2012/09/03(月) 08:11:09.16 ID:37vVyO+h0
インストール・起動方法の種類
(インストールの前に、まずHCLで動作するパーツを調べてからにしましょう)

■Chameleonブートローダー(通称:亀) と 対応したkextやDSDT を用いてインストール
 OSx86専用のブートローダーと、OSx86用に修正したkextやDSDTを利用し
 市販(リテール)のMac OS X自体に手を加える事なくインストール・起動する事ができます。
 OS自体は実機と同じなので、アップデートには強く比較的安定した状態で運用できます。
 また、一応アップル社からOS Xを買うことになるので、寝覚めが多少良いです。
 参考リンク:http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=181903

■OSx86に最適化済みのカスタムイメージ (通称:種)をDVDに焼いてインストール
 イメージをDVDに焼くだけで、他は殆ど何もすることなくOSx86をインストールする事ができます。
 ただし、OSに改竄を加えていますので、公式アップデート等には気を遣う必要があります。
 その上、流ているOSイメージを拾ってくることになるので、少し寝覚めが悪くなります。
6名称未設定:2012/09/03(月) 08:12:08.00 ID:37vVyO+h0
--------Mountain Lion--------
Mac App Storeからダウンロード購入 (1,700円) する。
http://itunes.apple.com/jp/app/os-x-mountain-lion/id537386512?ls=1&mt=12
上記はMac OS Xが動いてないと導入できない。Macで起動してクリーンインスコできる媒体を
作るためには、上記からInstallESD.dmgを取り出してUSBメモリやDVDに復元する。
OS X Mountain Lion アップデート v10.8.1
http://support.apple.com/kb/DL1571?viewlocale=ja_JP
--------Lion--------
OS X Lion 統合アップデート 10.7.4 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1524?viewlocale=ja_JP
--------Snow Leopard--------
Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1399?viewlocale=ja_JP
--------bootloader--------
Chameleon
http://chameleon.osx86.hu/
http://www.osx86.net/downloads.php?do=cat&id=2
Chimera
http://www.tonymacx86.com/downloads.php?do=cat&id=3
--------いろいろなインストーラ--------
UniBeast + MultiBeast
http://www.tonymacx86.com/61-unibeast-install-os-x-mountain-lion-any-supported-intel-based-pc.html
Kakewalk
http://www.kakewalk.se/
HACKINSTALLER SCRIPT
http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=185097
7名称未設定:2012/09/03(月) 08:17:41.54 ID:37vVyO+h0
前スレ:

MacOSX86の夢を語ろう!第37夜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1341491407/
8名称未設定:2012/09/03(月) 08:22:37.27 ID:37vVyO+h0
9名称未設定:2012/09/05(水) 21:03:09.16 ID:00E3eok90
スレ建てお疲れ様です。
10名称未設定:2012/09/05(水) 22:10:28.88 ID:aKMU5sBr0
1乙

純正BTドングルのリピーターだけど、v2.1小さくなってるヽ( ´¬`)ノワ〜イ
11名称未設定:2012/09/06(木) 10:04:44.92 ID:O6QjjKLu0
純正BTドングルなんて、売ってんのか?
12名称未設定:2012/09/06(木) 11:03:25.64 ID:RjLCXAofP
sleepから回復するとIEEE1394bやBluetooth mouseを見失うことがある。
毎回ではないから困る。
13名称未設定:2012/09/06(木) 11:09:42.78 ID:9xpzCQX60
>>11
こないだの祭りの純正モジュール使ったmodドングルのことでそ
14名称未設定:2012/09/06(木) 13:30:36.06 ID:akhQYZS/0
小さくなってんのか。
買えば良かった。
15名称未設定:2012/09/06(木) 21:11:29.76 ID:yg4abwiX0
前すれ最後の方にいくつか寄せられていたUnigine Heaven Benchmarkの結果を、
tonyのところの結果などに加えてみた。
http://i.imgur.com/cA147.png
16名称未設定:2012/09/07(金) 00:31:42.45 ID:7nBrcl9u0
670oc
85.4 fps
2150 Scoresだった

5870とは大違い
17名称未設定:2012/09/07(金) 05:23:44.99 ID:e/Q2HMGa0
みなさんiCloudって使えてますか?
boot.plistへのBuiltInEthernetの追加とか、
いろいろ試したんですが一向に認証が通らない・・・
MB:GA-H77-DS3H
CPU:i7-3770K
OS:Mountain Lion
もし解決策がわかる方いましたら
お願いします。
18名称未設定:2012/09/07(金) 05:35:09.00 ID:e/Q2HMGa0
>>17
書き忘れてた。
Unibeast1.5とMultibeast1.5.1使用でオンボのLANがどうしても認識されないんでUSB Ethernetアダプタつかってネットつないでます。
19名称未設定:2012/09/07(金) 05:38:59.97 ID:e/Q2HMGa0
>>18
自分疲れすぎわろた・・・
Unibeast1.5.3
Multibeast5.0.2
です。
連投失礼しました
20名称未設定:2012/09/07(金) 07:29:21.01 ID:Ti8aBCoqP
DSDTは?
21名称未設定:2012/09/07(金) 09:29:25.93 ID:4CevHn8i0
>>19
本物のMacからは認証される?

~/Mobile Documents/ 以下が複数Macで共有、キャッシュされるので、Drop Box みたいにも使えてとても便利>iCloud
22名称未設定:2012/09/07(金) 13:02:11.89 ID:4CevHn8i0
>>21
>~/Mobile Documents/
ごめん ~/Library/Mobile Documents/ だった&スレチですまない。
23名称未設定:2012/09/07(金) 13:19:56.72 ID:e/Q2HMGa0
>>20 >>21
本物のMacからは認識されてますね。
DSDTはなしでインストールしてます。
iCloud関連以外は特に問題もなく、スリープ等もきちんと動いています
24名称未設定:2012/09/07(金) 13:20:26.80 ID:4CevHn8i0
>>16
これは速いですね。Mountain Lion?
25名称未設定:2012/09/07(金) 13:24:30.63 ID:Ti8aBCoqP
>>23

当方でもiCroudがまったくだめだったし、ethernetもsleepもできなかった。
DSDT.amlのinstallでethernetとiCroudがうまく行くようになった。
sleepは別の手段で解決。
26名称未設定:2012/09/07(金) 13:55:50.63 ID:4CevHn8i0
>>25
このへんとか参考にならないかな?PCI-WiFiだとだめで、オンボのEthernetだとうまく行ったという人いるけど、
今回の状況に近いのかも。ちなみにAtherosのチップはサポートされていないらしいので、オンボEtherは無理ですね。
PCI-Etherとかを買うべきなのかも。

http://www.tonymacx86.com/mountain-lion-desktop-support/60723-icloud-mountain-lion-issue-unable-sign.html
27名称未設定:2012/09/07(金) 14:09:28.21 ID:wwHRPSqs0
雲は蟹だとダメなのカニ?
28名称未設定:2012/09/07(金) 14:23:30.53 ID:4CevHn8i0
>>26
>ちなみにAtherosのチップはサポートされていないらしい
ごめん、他のことと勘違いしていた気がする。忘れてください。_o_
29名称未設定:2012/09/07(金) 14:24:16.52 ID:e/Q2HMGa0
>>25
なるほど・・・
DSDTって何処かに落ちてましたか?
30名称未設定:2012/09/07(金) 15:28:32.57 ID:Ti8aBCoqP
本来は自分で作るもの。
だが、落ちてるところはある。
http://www.tonymacx86.com/11-dsdt-database.html
とか
http://www.osx86.net/cat/14-dsdt.html
31名称未設定:2012/09/07(金) 16:02:33.18 ID:e/Q2HMGa0
>>30
なるほど自分で作るものなのですな。
そしてこのマザボのみつからなかったからDSDT抽出してぶち込んだらiCloudの画面が開けなくなったorz
32名称未設定:2012/09/07(金) 19:29:03.05 ID:tMIgXn1q0
GA-Z77X-UP5 THでもethernetだめなの?
33名称未設定:2012/09/07(金) 21:18:52.54 ID:MGDOoAM70
HD6870からGTX670(戯画の36000円ぐらいのやつ)
にしたら・・・
むっちゃくちゃはやくなった。全域が。
ブラウジングさえ。う〜ん。時代はNvidiaなのかあ・・・
34名称未設定:2012/09/07(金) 21:23:39.60 ID:6y58naEWP
>>32
ok
35名称未設定:2012/09/07(金) 21:34:51.27 ID:8Ubzp1uD0
>>33
嘘こけw
36名称未設定:2012/09/07(金) 21:41:52.42 ID:Ti8aBCoqP
>>33

さっきジャンク箱を探してたらATIのGraphic cardに接続するマウスがでてきた。
37名称未設定:2012/09/07(金) 21:57:36.04 ID:tMIgXn1q0
>>34
ありがと
38名称未設定:2012/09/07(金) 21:59:05.33 ID:7nBrcl9u0
>>24
そぅ、10.8.1 デス。
久しぶりのnvidia
39名称未設定:2012/09/07(金) 23:24:44.71 ID:MGDOoAM70
>>35
ウソじゃないよまじで。
各所のひっかかりが全くなくなって、CPU相当はやくなったような感覚。
40名称未設定:2012/09/07(金) 23:34:18.24 ID:QlTqNDLL0
>>39
高すぎる
41名称未設定:2012/09/07(金) 23:38:33.80 ID:y7BnTdLJ0
>>17
1)まずこの動画のとおりやれば、app storeにサインインできるようになる。
http://www.rochetechnology.com/home/2012/6/21/quick-hackintosh-tip-icloud-app-store-fix.htmlr

2)次に以下のようにやる。
To get iCloud and FaceTime working:

1. download "chameleon wizard"
http://www.osx86.net/view/2480-chameleon_wizard_4.1.0_[new].html
2. open it and select 'SMBios' on the top
3. select 'edit'
4. select the model of your choice from the drop-down list and in the bottom you will see two "random" buttons...press them as many times as you like :-P
5. click on 'save'
ここで再起動。
6. now open system preferences and create your iCloud account or start using it if you already have one
7. everything will work just fine and account limit reached error will be solved :-D
42名称未設定:2012/09/07(金) 23:52:52.38 ID:O5zqw4520
え? NVのほうがベンチスコアなんか高いけど
OSのアニメーションとかで引っ掛かりが発生しやすいとかじゃなかった? 
どっちが本当なの? 
43名称未設定:2012/09/08(土) 00:04:43.41 ID:UE9KrFn/0
>>17

(1)
/Library/Preferences/SystemConfiguration/ の中の、
COM.APPLE.NETWORK.IDENTIFICATION.PLIST と NETWORKINTERFACE.PLIST を消してリブート

(2)
/Extra/smbios.plist の中のシリアル番号をいろいろと変えてみてリブート。
<key>SMserial</key>
<string>G88451235J4</string>
変える範囲は、 G750xxx5J4 から G905xxx5J4

(3)
がんばってオンボのLANを認識させるかPCIのEthernetを買ってくる
(これは効果不明だけどUSBは遅いからどうせやった方が良い)
44名称未設定:2012/09/08(土) 00:47:22.63 ID:FXR2IPs40
>>42
昔はたしかにそうだったんで、買い換えた歴史もあるが
今のドライバは優秀なようだ。
ちなみにMLでの話ね。
45名称未設定:2012/09/08(土) 01:31:52.72 ID:w3ml7dJN0
>>42
MLでRADEONのドライバはダメダメだからね。
スノレパやライオンより遅いし、Winに比べると1.5倍くらい遅いし…。
46名称未設定:2012/09/08(土) 09:22:40.36 ID:2JqoLkea0
Inspiron6400で夢を見たいので知恵を下さい。
この機種はPCの制約でどうやってもAHCIモードにはできないです。
でもInspiron6400での動作情報は沢山でてきます。
大体はiATKOSかibootでの情報ですが、自分がやるかぎりibootでは起動できません。
iATKOSはイマイチのようなので、ibootでインストールしたいですが、
Bootオプションを色々付けてみてもインストール先を選ぶ画面まで到達できず、
画面が真っ暗になって止まります。

誰かアドバイスお願いします。
4746:2012/09/08(土) 09:27:03.30 ID:2JqoLkea0
手持ちのSL DVDでトライしています。
USBに入れてもやはり状況は変わりませんでした。
48名称未設定:2012/09/08(土) 11:43:06.70 ID:2JqoLkea0
ここまで書いて自己解決しました。

止まったと思ってむやみにキーボードとか叩いてたのが問題だったみたい。
諦めて完全放置してたらインストーラー立ち上がった(涙☆

おかげで夢が見れそうです。
49名称未設定:2012/09/08(土) 14:17:19.36 ID:UE9KrFn/0
>>45
本物も、以前はRADEONばかりだったけど、Ivy-BridgeモデルからGeForce採用になってる。
iMacも次からはGeForceになるだろうし、MLではGeForce用ドライバのほうにより力入れて
いるのは間違いないだろうね。
50名称未設定:2012/09/08(土) 23:12:50.84 ID:mDeeBirP0
純正Bluetoothモジュールを自作ケースに組み込んでみた
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/54.html
51名称未設定:2012/09/09(日) 02:02:46.15 ID:+e3U2TCl0
>>50

奥沢六丁目だっけか、ああいうのでもいけそうだな
5250:2012/09/09(日) 02:48:18.78 ID:TyHRGeEg0
>>51
奥沢使えば外に引き出す必要はないですね。もともと、ケース内蔵するならマザボのUSBヘッダピンに
接続するのが妥当とは思っていました。ただ、マザボのUSBは2本セットなので、1本が無駄になるのが
残念に思えて今回は外に引き出して、USBコネクタ接続にしました。
53名称未設定:2012/09/09(日) 09:58:59.84 ID:oP83J6xp0
>>52
外から中に入れちゃったら本末転倒のような
どうしてminiUSBにしたの?
54名称未設定:2012/09/09(日) 10:14:17.58 ID:IeWp3NMx0
俺もゲフォに戻るかな
もうラデはだめだ
55名称未設定:2012/09/09(日) 10:36:26.25 ID:gA9mY/kv0
衝動買いしたThinkPadX121e(Core-i3)でSL, Lion, MtLionが動いてくれた。
黒い筐体、赤乳首でOSXが動いてるのはかっこいい。
現在、TimeMachineでバックアップ中。iSCSI経由で長時間かかるので
このままほっておいて寝ます。
終わったらボツボツ必要なアプリを入れていきます。
56名称未設定:2012/09/09(日) 11:02:42.16 ID:XmHBiHa60
>>55
Chameleon等々を書いてくれ。
5750:2012/09/09(日) 11:15:38.39 ID:TyHRGeEg0
>>53
>どうしてminiUSBにしたの?
電圧変換回路に自信がなくてUSB充電器つないでテストしたかったのでコネクタ付けました。
USB Aオスにしなかったのは一部ピン間隔が2.5mmじゃないので工作が面倒だったからです。
マザボUSBヘッダ--USB A--USB mini Bと変換すれば内部配線も可能だし。

USB-Aメスよりmini Bオスの方が出回っているケーブルの種類が豊富なのも理由になるかも。

外から中に入れたのは、手頃な穴があったし、マザボUSBヘッダーの片方は引き続き外部用
USB端子として利用出来るので、無駄が無くてよいかと思ったからです。(マザボUSBヘッダー
は全部外部USB端子として拡張スロットに引っ張りだしていましたので)
58名称未設定:2012/09/09(日) 11:51:41.93 ID:oP83J6xp0
>>57
なるほど
59名称未設定:2012/09/09(日) 12:52:53.78 ID:/i2KQ9ac0
>>55
Fusion のオンチップGPUがMLでフルに使えるのなら興味深いです。kwsk希望。
6055:2012/09/09(日) 14:51:10.71 ID:gA9mY/kv0
昼寝から起きたらバックアップ終わってた。思ってたより早く終わって良かった。

>>56
何も考えずにChimera1.11.1を使いました。今のところ問題なさそうです。

DSDTはIRQ調整(RTC、TIMR、PICから除去、HPETへ割り当て、LNKへの割り当て)、
GFXへDualLink設定等、一般的な修正。SLではGFXにos-infoの定義も必要。
kextはAppleACPIBattery、AppleACPIPlatform(10.6.8)、AppleRTC(10.6.8)、AppheHDA(パッチ版)、
AppleIntelCPUPowerManagement(パッチ版)、FakeSMC、AtherosL1cEthernet、AppleACPIPS2Nub、
VoodooPS2Controller+ThinkpadUltraNavを/E/Eにセット。
拾ってきたThinkpadUltraNavは動作するのですがスリープ復帰後に動作不可となりました。
幸いにソースも付いていたのでQuickHackして対処、ついでにInfo.plistで乳首とパッドを有効、無効
できるように魔改造してパッドを無効にして使用しています(この機種、パッドの出来が悪すぎです)。
無線は最初から諦めていたのでさっさと手持ちのBroadcomのカードと差し替えました。
こまかいところは色々ありますが、おおまかにはこんなところです。

>>59
Core-i3(HD3000)なのでFusionではないです。
61名称未設定:2012/09/09(日) 15:19:30.68 ID:/i2KQ9ac0
>>60
あ、書き込みよく見ないでググって反応してました。すまそ。AMDとIntelモデルの両方あるのね>X121e
62名称未設定:2012/09/09(日) 20:22:01.73 ID:kUq4xLx/0
>>41
>>43
遅レスになりますが、結局玄人志向のGbE-PCI3を使うことで解決できました。
ありがとうございましたm(_ _)m
63名称未設定:2012/09/09(日) 21:09:28.18 ID:TyHRGeEg0
>>62
おめ。原因はLANまわりでしたか。
64名称未設定:2012/09/09(日) 21:10:02.05 ID:dsmXfkhh0
もうちょっと良いLANカード買おうよ
65名称未設定:2012/09/09(日) 22:38:32.23 ID:qmqtA7gU0
>>64
MLできちんと動くNICって何があります?

AppleIntelE1000eを入れるとkpしてしまうので、intel ctは
使えなかった。

LOMが壊れるとマザーごと買い替えになるのは避けたいんだがなあ
66名称未設定:2012/09/09(日) 23:07:01.92 ID:d3TDTJU00
z68x-ud3h-b3でシステム情報をみると PCIe レーン幅: x8
となってしまう。グラボのみの構成で、ちゃんとx16スロットに差しているのに・・
67名称未設定:2012/09/09(日) 23:11:20.89 ID:dsmXfkhh0
>>65
Marvell 88E8053のカード
これが一番無難
68名称未設定:2012/09/09(日) 23:15:00.98 ID:d3TDTJU00
すんまそん、自己解決。USB3.0Turboをonにしてた罠。
69名称未設定:2012/09/09(日) 23:26:57.49 ID:d3TDTJU00
GIGAのGV-N670OC-2GD
Unigine Heaven Benchmarkで1920x1080で94fps(ML)
6870のときは50fpsぐらいだったので、満足。
70名称未設定:2012/09/09(日) 23:44:25.74 ID:/i2KQ9ac0
>>69
速っ!箱から出したそのまま?それともOCとかチューニングしてます?
71名称未設定:2012/09/09(日) 23:54:16.51 ID:7OBUvqgl0
>>69
自分Lionでてすぐ6850に変えて満足してるんだけど
OSや普通アプリのサクサク感はアップするものなの? 
文字やサムネイル画像が多いと微妙にもたつきがなくなったとか?
CPUの周波数に依存してるような感じだったけどそうでもない? 
72名称未設定:2012/09/10(月) 00:58:54.46 ID:akfFgCl80
>>71
俺もそれ知りたい。
10.6.8、corei5 760、GT240から、10.8にしたんだけど、全体的なサクサク感が無くなった。
QE/CIは有効になってるし、CHINEBENCHIのスコアも変わらない。
例えばこれをGT640辺りに変えれば、サクサク感が戻るのか?

あと10.8でGPUの動作状況を動的に確認できるツールってある?
10.6.8だとatMonitorで確認できたけど、10.8対応版でGPU周りの表示が削られてしまった。
メニューバーに表示させておくと便利だったのに。
73名称未設定:2012/09/10(月) 01:09:32.55 ID:2Uduzhn10
ずいぶん前から9500GT使ってるけど
SL-L-MLと遅くなった感は無いけどな
74名称未設定:2012/09/10(月) 01:12:51.78 ID:XUgYnsKg0
そういう化石のレビューはしなくていい
75名称未設定:2012/09/10(月) 01:34:24.16 ID:2Uduzhn10
GT240と一世代違うだけだぜ
76名称未設定:2012/09/10(月) 01:44:42.59 ID:2Uduzhn10
同じドライバで動いてるし
77名称未設定:2012/09/10(月) 11:19:55.90 ID:+lbPac7w0
>>71
すくなくとも6870からはなぜか相当サクサクした。
facebookでざくっとスクロールしているとき(chromeで)
なども、スクロール自体が明らかにキビキビした。
こういうのは体感なのでなんともいえないが個人的には
全く変わったね。FCPXの挙動もあきらかに早くなった。
ゲームなんかmacではやらないと思うが、そうなると差は結構あるよね。
78名称未設定:2012/09/10(月) 11:20:31.94 ID:+lbPac7w0
グラフィック系はこんな感じ。

Results 410.30
System Info
Xbench Version 1.3
System Version 10.8.1 (12B19)
Physical RAM 16384 MB
Model MacPro3,1
Drive Type INTEL SSDSA2M120G2GC
Quartz Graphics Test 622.68
Line 689.15 45.88 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 822.88 245.67 Krects/sec [50% alpha]
Circle 553.02 45.08 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 535.58 13.51 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 592.35 37.05 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 252.19
Spinning Squares 252.19 319.92 frames/sec
User Interface Test 574.56
Elements 574.56 2.64 Krefresh/sec
79名称未設定:2012/09/11(火) 08:05:29.08 ID:8kEKp/3J0
新iMacの仕様見てからの予定だけどIvyで一台組もうと思ってる
Z77X-UP5-THが今のところ第一候補なんだけど
ASROCKのマザーだとK付きのCPUじゃなくてもOCできるんだってな
迷うぜ
80名称未設定:2012/09/11(火) 10:37:55.38 ID:rCLYKLqQP
>>21
>>22

ありがとう、このヒントでMacOSX,iOS,Windowsでファイルを共有できた。
81名称未設定:2012/09/11(火) 17:10:29.35 ID:6Yoqb6uS0
>>60
56です。さんくす。
>SL, Lion, MtLionが動いてくれた。
ってのが 羨ましい。
82名称未設定:2012/09/11(火) 21:29:42.52 ID:JFf0iCJC0
例えば、今の最新Macで昔のOS(10.4とか)を動かすことってできる?

やっぱ、10.4辺りが使いやすかったんだけど。
83名称未設定:2012/09/11(火) 21:57:33.81 ID:FxZkfArJ0
>>82
なんでここで聞く?
基本的にMacは標準で入っているOSより前のOSを
入れることはできません。
84名称未設定:2012/09/11(火) 22:10:44.67 ID:JFf0iCJC0
>>83
MacじゃないパソコンにOSX入れる事ができるなら、古いOSを新しいMacにいれる事もできるんじゃないか?って思ったんだけど。
85名称未設定:2012/09/11(火) 22:12:07.06 ID:JFf0iCJC0
わかりにいくいね。

プロテクト的な何かをスルーして動かしてるならできるんじゃないかと思ったのです。
はい。
86名称未設定:2012/09/11(火) 22:36:15.17 ID:rCLYKLqQP
vmwareじゃね。
87名称未設定:2012/09/11(火) 22:41:35.86 ID:FxZkfArJ0
仮にプロテクトなるものを回避して
最新Macに入っている最新のハードウエアを
どうやって開発が止まっている古いOSで動かせるんだ?
88名称未設定:2012/09/11(火) 22:52:16.79 ID:FxZkfArJ0
HackintoshでもIvy BridgeだとSnowLeopardは
入れられないんじゃないか?
89名称未設定:2012/09/11(火) 23:43:12.95 ID:JFf0iCJC0
>>88
ああ、そいう事かぁ。

でも、アトムで未だに動かせるんでしょ?
90名称未設定:2012/09/11(火) 23:44:30.26 ID:JFf0iCJC0
あ、ごめん。逆か。
わかった。

古いOSでは最新のハードウエアを動かせない。
91名称未設定:2012/09/11(火) 23:59:59.44 ID:KH1ZFVsi0
Intel版TigerのカーネルはCore2系のCPUを動かすためのリソースしか入ってない
だからCorei系は動かないと言えば分かるか?
92名称未設定:2012/09/12(水) 00:09:12.62 ID:ZXdFGm6+0
Mac Pro 82 すれの
>> 480 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2012/09/11(火) 21:39:15.87 ID: rm37SAgL0
>>NVIDIAドライバ来てます。kepler向けのkextも入ってるの確認
>>ttp://www.nvidia.co.jp/object/macosx-304.00.00f20-driver-jp.html
とか
http://www.nvidia.co.jp/object/cuda-mac-driver-jp.html
ってOSX86でKepler使っている人がいれると良い事あるのかな?すでにMLに入っているkextより良いのかな?
93名称未設定:2012/09/12(水) 00:17:45.09 ID:M9I1omgm0
>>91
わかった。ありがとん。
94名称未設定:2012/09/12(水) 00:43:04.02 ID:ZXdFGm6+0
>>92
とりあえず以下をインストールしてみた。
http://www.nvidia.co.jp/object/macosx-304.00.00f20-driver-jp.html
ML 10.8.1 のSLEにある以下のファイル(ディレクトリ)を退避させてインストールしたら、
同じ名前のファイルが復元された。ということでこの4点がインストールされるらしい。
GeForce.kext
GeForceGA.plugin
GeForceGLDriver.bundle
GeForceVADriver.bundle
このうちGeForceGA.plugin以外のバージョンが8.0.51から8.4.4にあがった。GeForceGA.pluginは変化なし。

Unigine Heaven Benchmarkのfpsが18%向上した。
95名称未設定:2012/09/12(水) 00:54:19.05 ID:ZXdFGm6+0
追伸
http://www.nvidia.co.jp/object/cuda-mac-driver-jp.html
をインストールしたらGeForceGA.pluginのほうも8.4.4にバージョンアップした。
96名称未設定:2012/09/12(水) 03:10:54.25 ID:o2Xz8hTS0
>>82
古いマシン作ればイイやろ
VMwareで
97名称未設定:2012/09/12(水) 03:52:18.13 ID:/fneT6xh0
>>94
GT640で試してみた

Unigine Heaven Benchmarkの結果、
FPS: 24.8
Scores: 624
Min FPS: 13.8
Max FPS: 51.3

FPS: 22.4
Scores: 565
Min FPS: 12.9
Max FPS: 47.6

下がったw
98名称未設定:2012/09/12(水) 04:02:34.84 ID:M9I1omgm0
>>96
コアデュオやアトムであれだけキビキビ動いていんだから、Core iとSSDとメモリーが積み放題になっちゃたらすごいんじゃないかと思ったの。です。
99名称未設定:2012/09/12(水) 09:19:32.32 ID:p4Lwkqe70
安定して何年も動いてたんだけど、再起動したらboot読んで
chameleonが立ち上がる所で止まっちゃった。
左上に/がグルグルするところで止まる。
別のHDDと、USBメモリでも同じく止まっちゃうんですけど、
これはハードウェア障害ですかね?
Winもchameleonで選んでたから立ち上がらない。。。


100名称未設定:2012/09/12(水) 10:00:04.08 ID:8kSVnj6f0
>>94
おもしろい情報ありがとう。
ちなみにopen clパッチあてなくても稼働するようになってるの?
10194:2012/09/12(水) 10:35:58.61 ID:7NZiP9ZR0
>>100
>open clパッチ
?? ごめん、それのこと知らなかった。参照URLでも教えていただければ確認してみます。
102名称未設定:2012/09/12(水) 10:47:38.40 ID:7NZiP9ZR0
>>99
chameleonインストールしなおしてみては?
10399:2012/09/12(水) 14:01:59.36 ID:BsGxR+RG0
>>102
そうですよねー。
なにかしら別の環境で、入れ直してみたいですが、
10.8用に別にしてたHDDも、インストール用のUSBメモリも
すべて同じとこで止まったので、ハードかなーと思ったのですが。

とりあえず、別マシンでchameleonいれてみます。
104名称未設定:2012/09/12(水) 14:19:25.56 ID:8kSVnj6f0
>>101
あ、ええとね680,670限定なのかもしれないけど
ドライバにパッチ当てないとOpenCLが適切にうごかないっぽい。
うちは670なんで、当てる前にLuxMark2.0動かしたらエラー。
パッチで動くようになりました。

パッチ自体は、MultiBeast5.0.2にはいってるんだけど
どういう風にパッチが動いているのかわからないので(差し替えなのか)
上記ドライバにあてれるかどうかはわからないです。
元々動くのかもしれないし。
105名称未設定:2012/09/12(水) 16:31:31.98 ID:3xMuiRpV0
おらGigaのmini-ITXボードが出たらBitFenixのProdigyケースで組むんだ。
10694:2012/09/12(水) 23:26:12.78 ID:ZXdFGm6+0
>>97
安心してくれ、今、古いドライバに戻して測り直したら、うちも古いドライバの方が5%くらい速かった。
改善したと思ってた昔の測定値は、別の原因で低かったみたい。

>>104
新しいドライバでは、LuxMark 2.0のエラーが出ない。パッチ当てなくてもちゃんと実行出来る。
古いドライバ(パッチ当ててない)に戻してみたら、エラーが出ました。(コマンドキューが作れない
というようなエラー)

結論:8.4.4はLuxMark 2.0がパッチ無しでうごく。でもML 10.8.1標準の8.0.41と比べると、
Unigine Heaven Benchmarkのfpsが数%から10%くらい低下する。
107名称未設定:2012/09/12(水) 23:29:52.31 ID:vmW2eWGJ0
画面がちらつくことを報告したものですが、ディスプレイの主電源を一度切って入れ直すと治ることがわかりました。
同じ症状が出た人は参考にしてください。

現在Magic Trackpadを使っているんですが、3本指以上のゼスチャーをするととてもモタつきます。
同じ現象が再現されている人、もしくは改善方法があればアドバイスをお願いします。
108名称未設定:2012/09/12(水) 23:37:45.99 ID:CnEz3sGl0
ゼスチャー…
昭和初期のゼネレーションの人がOSX86ですか?
109名称未設定:2012/09/12(水) 23:51:15.81 ID:OHYSsNtv0
>>105
Prodigyクソでかいよw
110名称未設定:2012/09/13(木) 00:04:27.48 ID:AzCStpap0
ミドルタワーの上半分くらいの大きさあるのなw

ただこれどの層をターゲットにしてるか分からん
111名称未設定:2012/09/13(木) 00:18:29.09 ID:WPj6yB0D0
670のopenCL 有効にするには
/S/Eに含まれる

GeForceGLDriver.bundle の中で
Lionにはこっち
http://rghost.ru/39181304

ML GM にはこっちを
http://rghost.ru/39181502
落として入れ替えればいいみたい
11294:2012/09/13(木) 00:40:03.55 ID:RPr5gMZC0
>>111
サンクス。実はさきほどぐぐってこれやってみました。ただ作者のnetkasが、これはエラーチェックを
スキップするように書き換えた当座凌ぎのハックなので、気をつけて使うようにと言っているので、
ベンチのfps値が数パーセント落ちても、メーカ配布のopenCL対応の方が良いように思いました。
あと、8.0.41は確かにheavenのベンチが速いのですが、ところどころ急激にfpsが低下して引っかかる
ような場面があるのが気になります。8.4.4のほうが、少し遅いものの、性能が安定している気がしました。

ということでうちではnvidia配布のドライバをしばらく使ってみます。
113名称未設定:2012/09/13(木) 00:48:55.34 ID:WPj6yB0D0
>>112
純正ドライバー、対応が書かれてないんでよな
そこが、、、
ただ、openCL何の役に立つのかわからん
114名称未設定:2012/09/13(木) 00:50:56.09 ID:WPj6yB0D0
LuxMark の結果でた 1245 
2600k 670OC
11594:2012/09/13(木) 12:36:59.23 ID:RPr5gMZC0
>>113
対応機種が不明ということ?

単なる想像だけど、appleはimacやmacbook用にgeforceドライバをnvidiaに作らせていて、
それを今回nvidiaが新しいquadro用に拡張して配布しているのだと思う。なのでバージョン番号も
似ているし、おそらく将来のMLアップデータにこれが含まれるのではと思う。

appleに非搭載でnvidiaも販売しない670や680になんで対応しているのか不明だけど
(GraphicsEnabler=Noで正しく機種が表示されるので対応しているのは間違いない)
たぶん、実は設定ファイルのエントリー追加くらいで対応できて、しかもそのファイルは
windows版から持って来ていて、外す方が面倒なのでそのままにしているのではと思う。

6x0のユーザ登録で、使用OSはOSX86ってみんなで書けば、nvidiaももっとやる気出る鴨w
116名称未設定:2012/09/13(木) 13:43:06.52 ID:+eneGNBq0
>>112
OS標準ドライバでは、1カ所だけfps低下でひっかかるところありました
(結構後半)
nVidia公式よさそうだね。
117名称未設定:2012/09/13(木) 15:06:39.79 ID:RPr5gMZC0
>>116
夜の街灯の回りに虫が飛んでるあたり?w
118名称未設定:2012/09/13(木) 15:24:50.20 ID:ogU5rG3m0
>>105
Prodigy, tonymacで大人気だな。1600人が欲しがっているw
http://www.tonymacx86.com/118-comment-here-win-bitfenix-prodigy-mini-itx-case.html
119名称未設定:2012/09/13(木) 15:35:53.72 ID:+eneGNBq0
>>117
あーそうそう!
120名称未設定:2012/09/13(木) 20:33:44.62 ID:F69uBMeY0
>>118
ロマンはあるよね
性能うんぬんじゃなくてこういうのを純粋に好きでやってしまうのが米人のいいところ
121名称未設定:2012/09/13(木) 21:18:37.29 ID:F6jUo2un0
こんなんを5年程使ってるけどどう?
http://i.imgur.com/Fr920.jpg
122名称未設定:2012/09/13(木) 22:17:38.01 ID:9EO5YaqK0
入れ物はスレ違いじゃないの
123名称未設定:2012/09/13(木) 23:48:51.61 ID:F6jUo2un0
Mac作るなら入れ物にも凝ってこそ…。
だか、良いんじゃないの?
124名称未設定:2012/09/13(木) 23:51:49.16 ID:1gBe4+Uu0
nVidia公式いれてみたテスト。

670OCにて。
Unigine Heaven Benchmarkは95->92へ低下。描画が全体的に安定。
夜の街頭に虫が飛ぶシーンで、カクカクとFPS低下がOS標準ドライバでは
あったが、ひとつのひっかかりもなくなった。

OpenCLは何もしなくても有効。

と既出通りの結果に。

しばらくこれで使ってみる。
125名称未設定:2012/09/14(金) 00:08:08.77 ID:tRRxXW930
>>124
うちでも全く同じ結果です。Unigine Heaven Benchmarkはすこしだけ遅くなって、夜の
街頭と虫のシーンなどでのひっかかりが解消して安定して、OpenCLはパッチ無しで有効。
126名称未設定:2012/09/14(金) 00:33:32.55 ID:dYhTE7BM0
>115
別にOSX86意識して、作ってる訳じゃあるまいし
昔からnVIDIAは、いろんなOSに対応してくれてたから十分だけど
同じゲームをやるにしても、窓のほうが快適にできるな

といいつつ、diablo3をHacintoshでやってるのでしたw

127名称未設定:2012/09/14(金) 08:06:56.26 ID:vcxaUHLSi
>>126
当然Hackintosh中で仮想マシンでwin動かしての話だろうな?
128名称未設定:2012/09/14(金) 08:41:46.84 ID:qPbe0Jon0
公式ドライバ、問題が・・・・・・
ディスプレイがスリープしない(暗くなるけど電源落ちない)
129名称未設定:2012/09/14(金) 09:33:45.48 ID:qPbe0Jon0
display portだとダメみたいで、DVIだとOKだった。(パワーセービングに移行しない)DELLのU2711だけど相性もあるのかもしれず。
130名称未設定:2012/09/14(金) 09:41:02.28 ID:qPbe0Jon0
U2711はDisplayPortでのパワーセーブモード移行でいろいろ
問題があるようだ。ドライバ変えたことで発現したのかもしれない。
http://en.community.dell.com/support-forums/peripherals/f/3529/t/19339056.aspx
131名称未設定:2012/09/14(金) 13:34:23.33 ID:O+9rOFAT0
>>129
コンピュータ本体は正しくスリープするけどDP接続先のU2711がスリープしないということ?もしそうなら、
昔ながらのパソコン連動テーブルタップ使ってみては?アクティブスピーカなどの電源も落とせて便利だよ。
132名称未設定:2012/09/14(金) 17:13:59.11 ID:40AE8n0W0
>>131
モニタのスリープのみですね、本体はスリープオンにしてません。
モニタの出力は黒くはなるけど、デルのモニタ側がスリープモードに
ならずいじればスパッと回復しちゃう。
いわゆるモニタ側のパワーセーブモードに移行しない。
133名称未設定:2012/09/14(金) 23:05:00.22 ID:jXOTX/I+0
nvidia純正ドライバ、うちではスリープ問題無し。本体PCのスリープも良好だし、DisplayPort接続した
ディスプレイ(HPのだけど)も画面スリープでパワーセーブモードになった。
134名称未設定:2012/09/15(土) 02:19:23.80 ID:EkO4HUuC0
GT640、不意にリブートがかかるような気がする

Firefoxを閉じたり切り替えしたタイミングっぽいし
またflash関係かなあ
135名称未設定:2012/09/15(土) 02:56:43.57 ID:EUzUTVYY0
Flash系は何かおかしい、ビデオカードごと持っていかれる感じ。
セカンドディスプレイが砂嵐&動画再生で半フリーズとか。9800GTだけど。
136名称未設定:2012/09/15(土) 05:13:03.42 ID:uGtS39iv0
>>133
やっぱモニタ側の問題だね。元のドライバではいけてたんだけどなあ。
もしかしてサウンド関係かも。
137名称未設定:2012/09/15(土) 13:16:35.08 ID:BNwW3x1H0
>>127
知らんのか、macバイナリも付いてるぞ
わざわざ仮想マシンでやる必要は無い

同じゲームをやると窓とMacでは窓のほうが反応がいい
だがマルチタスクでやるなら断然Macだ
138名称未設定:2012/09/15(土) 14:22:33.39 ID:ZzV1vPt80
俺もhacintoshでdiabloIIIやってたよ
ブリザードはWoWもMacに対応してくれてるな

prodigyいいな
ASUS P8H77-Iで組んでHDD山盛り積んでサーバにしたい
ほんとはmac miniにeSATAかなんか付くの待ってんだけど…
139名称未設定:2012/09/15(土) 16:34:01.48 ID:61bJUjuY0
140 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 18:14:57.53 ID:cRUVrMvxP
P8Z68-Vでの報告があまり無かったのでMLをインストールしてみたよ
スリープとかは問題なく動くけど、HDMI接続だと映像は大丈夫だけど音声出力は出来ないのね(´・ω・`)
ライン出力は問題ないから放置してるけど
あと手順をBlogにうpしといたので参考までに
ttp://like-iyh.blogspot.jp/2012/09/pcmountain-lion.html
141名称未設定:2012/09/15(土) 19:53:51.53 ID:7qVwQou60
>>140
おつ。MacbookがUniBeastでブートできるのは知らんかったよ。
ところでこの手順で、UniBeastとrEFIt(これも知らんかった)って必要なの?
Macbook使うのなら http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/53.html のStep 1.みたいに
MacbookのRecoveryやInstallESD.dmgで起動してインストールして、MultiBeast当てるのではだめ?
142名称未設定:2012/09/15(土) 19:59:12.89 ID:7qVwQou60
>>139
ivyなところはちょっと良いけど、これなら普通にmac mini買った方が、サンボルとEther両方付いているし、
十分コンパクトだし、HDD/SDD載るし、どちらにしても拡張出来ないし、苦労要らずで良いように思うなぁ。
もうちょっと待てばivyのmac miniも出そうだし。
143名称未設定:2012/09/15(土) 20:20:50.89 ID:kRQd9BcX0
小さいのが欲しかったらMac mini買う方が賢い
ってのはネットブック流行った当時からの常識
144名称未設定:2012/09/15(土) 20:53:19.44 ID:rSYBoKjH0
俺もProdigyとGA-Z77N-WIFIでリビング用PC組んでみよっかな
フルレングスのグラボも載るみたいだからゲームも出来そうだし
願わくばサンボル付けて欲しかったけど
145 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 20:54:59.09 ID:cRUVrMvxP
>>141
それ思いつかなかった(´・ω・`)
多分出来ると思うよ orz
146名称未設定:2012/09/16(日) 18:09:00.86 ID:482XMe/V0
君たち、PCにOSXインストールしちゃダメですよ。
147名称未設定:2012/09/16(日) 19:07:18.71 ID:ilc38IFQ0
前スレで話題になっていたTargus ACB10USをうっかり買ってしまったものです。
うちにも先週ようやく配達されました。当然でしたが前スレ>>809さんのおっしゃるとおり、
ACB10US22が届いてしまいました。Mac ProのUSBに刺してみたらいきなり再起動しましたorz
安いのでどうでも良かったのですが、それでもすこし悔しかったので楽天のページから、
「間違った商品が届きました」とメール送ってみましたところ、本体価格だけ払い戻してくれました。
送料は戻りませんでしたが、返品しろという指示も無いので、まぁまぁ納得です。

>809 :名称未設定[sage]:2012/08/22(水) 16:33:17.75 ID:Vi6/rOBO0
>Targus ACB10US
>http://import.buy.com/ja/product/10376108/
>を買ってみた。
>結論から言うと買うべきではない。
>
>送られたものは写真のlarge silverではなくblue OEMと呼ばれるもの。型番はACB10US22。
>http://www.amazon.com/Targus-Bluetooth-Adapter-Class-Blue/dp/B0047PC6VU

14899:2012/09/16(日) 19:07:57.28 ID:rTP0y/fZ0
chameleonが立ち上がらなくなったと言ってたものですが、
iBootやらempireやらいろんなboot用のisoイメージ焼いてみたけど、
全部同じところでとまってしまい

reading ramdisk image: bt(0,0)/extra/preboot.dmg
no ramdisk config...
mounting done

これ以降進まなくなってしまった。
biosの設定確認したり、bios1つまえのバージョンにしたり、
HDD外したり、メモリ外したりしたけど、直らず。
ググっても明快な解決方が出てこないので、あきらめてwindows生活。。。
149名称未設定:2012/09/16(日) 20:33:52.61 ID:ilc38IFQ0
>>148
ある日突然立ち上がらなくなったのですか?それとも何かをしてから?
また、HDD, USB, DVDなどいろんなブートボリュームで全部立ち上がらないということでしょうか?
でもWindowsなら起動する?
15055:2012/09/16(日) 21:36:40.07 ID:afsjPHsj0
X121e-I3でSL, Lion, MtLionのインストール、環境設定が終わった。
Wifiはカード交換で対応、外部ディスプレイ、SDは未確認。
DSDTやkext等、使用したファイルを以下に置いたので必要な方は
ご利用ください。インストール方法等は各自の工夫でお願いします。

http://www.mediafire.com/?cls7bs9svquq5sa

最近気付いたんだけど、OSX86のノート用スレがあったのね。
最初からそちらにカキコすればよかった。スレ違いなのはご容赦を。
15199:2012/09/16(日) 23:55:15.88 ID:rTP0y/fZ0
>>149
ある日普通に再起動したらダメでした。
別のHDDそれぞれに10.6と10.8入れてブートローダーも、もう覚えてないけど
その時々で別の入れてて、どっちもダメ。
USBにunibeastで作ったインストーラもダメ、DVDもダメ。
windowsのインストールは出来て、それは普通に動いてます。

no ramdisk config とかでググると同じような人いるみたいだけど
いまいちわかんないんですよね。
どっかおかしいのかもですけど。
152名称未設定:2012/09/17(月) 01:06:20.41 ID:lLElzuDh0
ある日突然起動しないというと、HDDが壊れたか(でも他のボリュームでも駄目なので違うし)、
もしくは電池切れかな。だめもとでマザボのボタン電池交換というのはどうかな。でcmosリセットして
BIOS設定し直すとか・・・だめかな?
153名称未設定:2012/09/17(月) 03:26:34.54 ID:aVUgptBj0
>>148
キャッシュクリアで起動させた?
154名称未設定:2012/09/17(月) 03:34:00.51 ID:+20kMx/20
をい、お前らライセンス違反だろうが。そんなこと位、俺のミジンコ頭でも分かるぞ。
155名称未設定:2012/09/17(月) 08:45:23.70 ID:oOS0yUm90
■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。
15699:2012/09/17(月) 11:37:18.22 ID:5H8hK7Gm0
>>152
CMOSクリアはしたんですけどね、電池交換かぁ。
>>153
キャッシュクリアって、bootloader起動前にできましたっけ?
157名称未設定:2012/09/17(月) 11:49:16.48 ID:wUqia4Vp0
CMOSクリアでAHCIがOFFになったとか
15899:2012/09/17(月) 12:15:25.63 ID:5H8hK7Gm0
AHCIの設定も何回も確認したんですけどね。
でも、前にAHCIをdisableにしてても起動はしましたね。

もうマザボがダメなのかもなと思ってます。
GA-P35-DS4ってそこそこ古いですからね。

新型iMacでないかなー、って。
159名称未設定:2012/09/17(月) 12:18:41.33 ID:DAZ6wYFSi
そんな古いものを
160名称未設定:2012/09/17(月) 12:33:48.51 ID:iXW33qc40
しつこいくだ質だなぁ
いい加減ウセロ
161名称未設定:2012/09/17(月) 12:49:04.97 ID:wUqia4Vp0
たとえばTonyのブートCDかUSBを先頭にしてブートしてそのシステム選択して起動も無理なんか?
162名称未設定:2012/09/17(月) 15:26:06.26 ID:aVUgptBj0
>>155
お前、うぜぇ 消えろ
163名称未設定:2012/09/17(月) 15:26:51.44 ID:aVUgptBj0
間違えた
154!だ
164名称未設定:2012/09/17(月) 16:17:51.41 ID:FhPpbxFB0
MacOSをインスコできなかったミジンコ脳の僻みってやつですよ。
165名称未設定:2012/09/17(月) 18:44:21.70 ID:p/M/G93hP
てす
166名称未設定:2012/09/17(月) 18:47:08.71 ID:p/M/G93hP
HD5870からGTX670に乗り換えようと思ってるんだが
Dockのヌルヌル感が損なわれるんじゃないかと懸念してる。

HD5870よりスコア高いGTX6系使ってる人、Dockの使い心地はどうだい?
やっぱ少しカクつくのかな。
167名称未設定:2012/09/17(月) 19:53:37.40 ID:+20kMx/20
今日、亀をコーナンに買いに行ったが高くて帰ってきました。
緑亀が580円。銭亀が980円。サーモが1500円、濾過器が1500円、飼育セットが980円。
亀飼うのって高いと分かりました。
168名称未設定:2012/09/17(月) 20:30:14.67 ID:+20kMx/20
俺はなぁ。なぁ。なぁ。
おめーらがよ。情けね〜んだ。
ミジンコでも分かるライセンス違反を、繰り広げている御目ぇらがよぉ。
だからなぁ。亀でも飼ってよぉ。俺のミジンコ脳を餌にでもすれば、世界中の亀がよぉ。食らい付いて来て、ライセンス違反のPCから消えると思ってよぉ。
コーナンに行ったんだが、高くて買えなかったんだ。
169名称未設定:2012/09/17(月) 20:36:53.66 ID:FhPpbxFB0
>>168
お前がシナ人だというのは、よーく分かった。
国に帰れ。
っと釣られてみたが満足かいw
170名称未設定:2012/09/17(月) 20:44:25.39 ID:lLElzuDh0
>>166
最近HD5870からGTX680に乗り換えたけど、その「Dockのヌルヌル感」というのが、どういうことを
指しているのか見当がつかないので、何とも答えられないなぁ。動作には全く問題ないのだけど。
171名称未設定:2012/09/17(月) 20:47:10.24 ID:+20kMx/20
御目ぇはいい奴だなぁ。
ライセンス違反ってぇのはよお。シナではなぁ。ないんやぁ。
シナの人間は純朴でよぉ。
御目ぇらの様にせせコマしてなくてよぉ。大らかに亀買って生きてんだ。
分かるか?御目ぇらがどんだけ情けねえ人間に見えるかをよぉ。
分かれよ。人間っつうのはよぉ。生き死にを繰り返す中でよぉ。
良い事もわりいぃ事も覚えるんだ。それがよぉ。
未来と来世のてめぇらの一生を決めるんだ。
神さんがよぉ。山と海の神さんがよぉ。そう言ってるんだ。
だからよぉ。ライセンス違反だけは辞めておけ。悪りぃことはいわねぇからよぉ。
172名称未設定:2012/09/17(月) 20:57:48.17 ID:+20kMx/20
御目ぇらはよぉ。他人のふんどしで相撲とってんだよぉ。
情けね〜なぁ。御目ぇらがよぉ。
ラ、ライセンス違反するならせめてよぉ。.kextの1つでも作って人の役に立てやぁ。ドウソロードしてチェックしての繰り替えしじゃぁよぉ。楽しくねえだろぉ。
せめて人の役にたちやぁ。なんでも良いんだぁ。せめて一つでもよぉ。
やっとかねえとよぉ。御目ぇら、落ちるゼぜっぜの銭亀だぜ。甲羅にヒュンッて縮こまって、違反してねえでよぉ。もっと大きな視野で行動するんやでぇ。
御目ぇらのやってることはよぉ。日中暴動以下何だよなぁ。
分かるかぃ?俺心配がよぅ。じじぃが3ぜん万人を超えた日本で御目ぇらがよぉ。
そんな事してたらよぉ。終わっちまうんだよ。
173名称未設定:2012/09/17(月) 21:06:51.97 ID:+20kMx/20
l御目ぇらはよぉ。本当は純朴ななぁ。いい奴らなんだなぁ。でも貧乏だからだろっう?俺とおんなじでよぉ。だからこんなことしてんだろぅ?
日曜日は大地に感謝して外で大らかに遊ぶんだぁ。
彼女いるかぁ?ライセンス違反に熱中してるぅのはよぉ。
マスかいてんのと同じなんや。だから、いねえだろぉ。
こんなことに走るならよぉ。彼女でも作ってよぉ。草むらでよぉ。
やっちまった方が身体にいいんでよぉ。
大らかにお天道様の下で、性欲満たした方がええぞぉ。
174名称未設定:2012/09/17(月) 21:08:46.61 ID:+20kMx/20
女が御目ぇらを受け入れればよぉ。ヌルヌルになるんだぁ。
gtx何かよかよっぽどヌルヌルだぞぉ。
175名称未設定:2012/09/17(月) 21:42:11.84 ID:+20kMx/20
愛Love憂ぅぅ。今だけは、哀しい歌ぁ、聴きたくないじょぉ。
哀Love友ぅぅ。このままもっとぉー。ライセンス違反辞めとくれぇ。
176名称未設定:2012/09/17(月) 21:42:22.46 ID:FhPpbxFB0
キチガイにエサを与えるとこうなってしまうwww
177名称未設定:2012/09/17(月) 21:48:52.80 ID:+20kMx/20
御目ぇらがよぉ。情けね〜よぉ。
178名称未設定:2012/09/17(月) 21:52:05.67 ID:SyHs2shv0
MacPro板で誰も遊んでくればくなって、発狂して何故かこっちに居着いちゃったみたい。
179名称未設定:2012/09/17(月) 21:56:59.86 ID:FhPpbxFB0
確かにMacPro板でキチガイっぷり全開披露してるよ。
今後はスルーだな。
180名称未設定:2012/09/17(月) 22:00:47.90 ID:+20kMx/20
御目ぇらはよぉ。MacOSっっていうよぉ。餌にタダ乗りする蟻ンコなんや。
や、やっりたいならよぉ。
祓いな。払いな。ライセンス料をよぉ。AppleがMacユーザー様によぉ。格安で販売しているよぉ。金額の10000倍くらい払いな。払えないならするな。頼むからするな。最期には損害賠償っちゅう名目で払うことになるぅぅぅぞぉ。
よっ。月が黒いぜ。真っ黒だぜぇぇぇぇ。
よっ。お隣さん。10.8入れてる場合やないでぇ。
そんな事するならよお。10.9の開発でも手伝いなはれぇ。
そにためによぉ。PC使うんならオケよ。
IntelMac様OSXも最初はPCで開発してたからよっお。
俺も手伝ったから言ってるんだからよぉ。
Appleはよぉ。御目ぇらを一掃しようなんてしてねえけどよぉ。
地下仕事は辞めな。ふんどしはお天道様で干すもんと決まってんでい。
他人のふんどしで地下でこそこそマスカクナヨ。
181名称未設定:2012/09/17(月) 22:06:42.80 ID:+20kMx/20
御目ぇらよぉ。今後はスルーってよぉ。哀しいぜ。
でもよぉ。無理ロロ。なっ。なっなっ。
無理だろ?彼女いねえだろ?地下にはよっお。
だからライセンス違反は辞めておけ。
少子高齢化の社会を働いて救ってくれぇ。
182名称未設定:2012/09/17(月) 22:11:40.24 ID:+20kMx/20
こうなったらよぉ。この俺がここを999迄梅太郎うじゃないかぁぁぁぁっぁ。
183名称未設定:2012/09/17(月) 22:12:51.40 ID:+20kMx/20
日向に出るんやでぇ。日陰はよくないぞ。
184名称未設定:2012/09/17(月) 22:16:07.39 ID:+20kMx/20
蟻んこでもなぁ。せめて働き蟻になりな。
地下は良くねえぞぉ。脱法行為が楽しいかい?
185名称未設定:2012/09/17(月) 22:16:58.33 ID:+20kMx/20
今日はこんくらいにして寝るわ。
明日もよろしくなぁ。
186名称未設定:2012/09/17(月) 22:18:11.12 ID:9oxPDj7o0
あぼーんだらけw
187名称未設定:2012/09/17(月) 22:21:00.03 ID:+20kMx/20
あぽーん。w
188あぽーん:2012/09/17(月) 22:25:05.06 ID:+20kMx/20
あぽーん
189あぽーん:2012/09/17(月) 22:25:46.05 ID:+20kMx/20
あぽーん
190名称未設定:2012/09/17(月) 23:01:53.54 ID:NcQ2BEBF0
>>166
前のnbidiaはひどかったよな。
いま670OCだが、ドックのオープンは初回がびっみょーーーーに
引っかかるが、全然許容範囲。
ほんとに微妙な話なんで。
二回目だと完全にヌルヌル。
サムネイルの出かたは安定的かな。
それよりも全般的にめちゃくちゃキビキビするのでオススメではある。
191名称未設定:2012/09/17(月) 23:02:21.97 ID:NcQ2BEBF0
nvidia誤字すま。
192名称未設定:2012/09/17(月) 23:35:44.22 ID:aVUgptBj0
>>166
なーもかわらん
193名称未設定:2012/09/18(火) 00:10:17.70 ID:qoOJ2qfYP
>>170 >>190 >>191
サンクス、来週特攻してくる。
194名称未設定:2012/09/18(火) 10:28:46.55 ID:luEg0zj+0
>>166
変わらんと思うよう
195名称未設定:2012/09/18(火) 23:06:16.79 ID:IIKsgGal0
Lenovo H520sこれでも夢見れるかな?
http://kakaku.com/item/K0000389992/
196名称未設定:2012/09/18(火) 23:13:05.80 ID:p9NewTZ30
>>195
グラボが必要かな?
HD2000でもインスコして成功するようになったかな?
197名称未設定:2012/09/18(火) 23:27:40.02 ID:nZRvqOL80
HD2000 インストールできたけどその後起動出来なかったんだよね。CPU 替えてヤフフオクで売ったから今はどうか知らないけど。
198195:2012/09/18(火) 23:45:16.99 ID:IIKsgGal0
お二人ともありがとう。
今はGA-G33M-DS2Rでosx10.7で夢見てるんですがさすがに古くて。
ATI Radeon HD 5000のグラボ使ってるんですが、これ付ければ
いけますかねー?
199名称未設定:2012/09/18(火) 23:55:26.94 ID:BKOTIFfs0
>>195
グラボは必須かな。もしくはHD3000かHD4000のcpuへ交換。ivyにBIOS対応しているかどうかわからないけど。
あとLANとオーディオが対応しているかどうか。ロットによってチップが違う可能性も無くはないので、
入手してみないことにはわからないと思う。たまたま持ってて試してみるなら別だけど、わざわざ買うなら
素性のわかったパーツで自作したほうが確実な気がする。
200195:2012/09/19(水) 00:37:22.64 ID:wRXiNCw30
>>199
どうもです。ですよね確実なパーツで自作した方がはやいかなやっぱり。
自作だとGA-B75M-D3Hが5千円で安くて組めそうかなと考えてるんですが
鉄板でこれがお得!ってマザボあるんでしょうか?
いまだにGA-G33M-DS2Rなんで浦島太郎状態なもので。
201名称未設定:2012/09/19(水) 01:09:37.07 ID:porIkl460
>>200
tonyのとこから鉄板選べ
202名称未設定:2012/09/19(水) 01:34:05.86 ID:tmxqX2CH0
内蔵HD2000は夢見れないの?
203名称未設定:2012/09/19(水) 02:13:33.92 ID:tmxqX2CH0
そろそろミジンコが登場しそうだけど、面白いと思うよ。
204名称未設定:2012/09/19(水) 10:15:30.65 ID:s11h/5oP0
そう言えば、どなたかHD2000試してなかったっけ
205名称未設定:2012/09/19(水) 11:26:15.85 ID:eopT1SBE0
>>147
商品本体返金だけかと思ってたら、交換商品を発送しましたという連絡が来た。今回届いたACB10US22は
廃棄してくださいとのこと。本当にACB10USがくるのか!? wktkで待っている<イマココ
206名称未設定:2012/09/19(水) 12:30:52.94 ID:pKwfHosN0
Intelグラフィックは型番の数字が近くても中身別物な事が多いので
実機と全く同じ物でないとOSx86では使えた試しが無い
以前GMAX3100.kextでGMA3100が使えると思ってた馬鹿が大勢居た
Xの有無で全くの別物だったのだが
207名称未設定:2012/09/19(水) 13:02:36.27 ID:HwSfmKmq0
OSX86でYoutubeの再生支援効いてる人います?
iATKOSの10.6.3でNATITのドライバでGeforce8600GTでも9800GTGEでも効きません
FlashでもHTML5でFirefoxでもChromeでもSafariでもダメです
Youtubeの動画窓で右クリックして動画情報を表示すれば効いているかどうかがわかるはずです
software video decodingの表示があれば効いてないということになります
208名称未設定:2012/09/19(水) 13:04:35.04 ID:+9CaQE+20
種はいらない
209名称未設定:2012/09/19(水) 17:06:15.62 ID:zr6ow2m10
>>207
残念だが無理
210名称未設定:2012/09/19(水) 17:06:57.80 ID:porIkl460
SSDにしたら引っかかったわ
4kセクタのやつかな
boot0:GPT
boot0:test
boot0:error
キメラ手動インスコして解決したかと思ったら
boot0:done
boot1:error

同じ条件でHDDにクリンインスコしたら普通にブートできる
ちなみにplextorのPX-256M5S
crucialやintelだったら問題なし?
211名称未設定:2012/09/19(水) 17:10:09.99 ID:+9CaQE+20
crucial m4 256GB問題ないよ
212名称未設定:2012/09/19(水) 17:11:32.64 ID:oyZRswyY0
>>202
http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=279284
QE/CIが動かない人柱的なのは出ているみたいですね
213名称未設定:2012/09/19(水) 17:33:27.85 ID:nEP6Uxlbi
>>205
タダで2つ貰えたって事?
214名称未設定:2012/09/19(水) 17:35:05.35 ID:zQhTRurK0
田舎住まいで久々に本屋に行ったら
Hackintoshなんてムックが出てるのね
すごい時代だな
215名称未設定:2012/09/19(水) 18:40:09.81 ID:porIkl460
>>211
ありがと、近いうち買います

でも一応突破した
MLをまずMac Proで作ってから同じ作業
でも今度はDVIがダメだわ、このぐらいまぁいいか...
216名称未設定:2012/09/19(水) 18:52:59.64 ID:eopT1SBE0
>>213
まだ到着しないのでわからないけど届けばACB10US22は無料でもらえたことになる(廃棄しろと言われているけど)。
ACB10US22は、本物macに挿しても、hackintoshに挿しても、それだけでカーネルパニックするので使い道ないけど。
217名称未設定:2012/09/19(水) 18:58:25.73 ID:eopT1SBE0
>>213
あ、ごめん質問の意味を勘違いしてた。本体価格だけそのうち返金するから待ってろという連絡は
英語でUSから、商品をそのうち再発送するから待ってろという連絡は日本語で楽天から来たのだけど、
両方正しいのか、どっちかだけが正しいのかもう少したたないとわからないです。
218名称未設定:2012/09/19(水) 19:02:21.25 ID:eopT1SBE0
>>207
本物のMac 3台で確認したけど、どれもsoftware video decodingの表示が出るよ。
219名称未設定:2012/09/19(水) 19:36:54.85 ID:zr6ow2m10
そういうことさ
220名称未設定:2012/09/19(水) 19:59:45.02 ID:tmxqX2CH0
確かに本物でもsoftware video decodingだね。
今迄全く気が付いて居なかったよ。
8Core MacProだけどCPUをCore1個分も使ってないからどうでも良いや。
221名称未設定:2012/09/19(水) 20:00:53.68 ID:tmxqX2CH0
1080pでね。
222名称未設定:2012/09/20(木) 00:05:18.56 ID:t0XlObwH0
>>207
「software video decoding」っていう表示側の問題じゃないの?
10.6.8、FireFox15でatMonitorのGPUをモニターすると、10%〜17%ぐらいの値で上下する。
タブを切り替え、このスレを表示させると0%に。
もう一度タブを切り替えYouTubeに戻ると、また10%〜17%ぐらいの値で上下する。
atMonitorを信じれば、だけど。

>>210
PX-256M5Sだけど問題無いよ。
223名称未設定:2012/09/20(木) 01:12:51.86 ID:K7wgSy970
hackintoshで煽った起動ディスクを
例えばmac miniのサンボルにつけてそのまま起動しますよね?
macとosx86で1つの起動ディスクを兼用させても問題ないですか?
そしたらmini買おうかと
224名称未設定:2012/09/20(木) 01:40:10.42 ID:H2jQ9N7M0
なんか方向が逆のような気がするが。
miniは無条件で買って、それが利用できれば、OSX86にも手を出すとかが普通じゃないか?
225名称未設定:2012/09/20(木) 02:01:13.40 ID:K7wgSy970
>>224
2008 Mac Pro→ivyでosx86→
ってかんじです
226名称未設定:2012/09/20(木) 02:45:58.26 ID:dAk0oHTw0
>macとosx86で1つの起動ディスクを兼用させても問題ないですか?
原理的に可能だがPCではUSB接続になるだろう
PreBootメモリかCDを作れば実機の起動ディスクにOSx86関連の物を入れなくてもOK
227名称未設定:2012/09/20(木) 04:49:55.38 ID:Mcreyg1i0
10.8.2適用で死亡。
セーフブートして、AppleACPIPlatform.kextをロールバックして復活。
nVidiaのドライバが更新されているとかなんとかでやってみたが
例のベンチで95fps->96.5fps 誤差の範囲。
相変わらず夜の街頭シーンではカクツク。公式ドライバでよさげ。
再適用が必要。
228名称未設定:2012/09/20(木) 05:16:02.84 ID:Mcreyg1i0
公式ドライバをplistちょっと書き換えて適用したらぶっ壊れた。
非対応かな?
229名称未設定:2012/09/20(木) 06:02:01.85 ID:dm/mFNgA0
>>222
それ効いてないっちゅうことや
230名称未設定:2012/09/20(木) 06:19:20.41 ID:dm/mFNgA0
10.8.2爆死
やってもうた
231名称未設定:2012/09/20(木) 06:29:34.36 ID:qVfOaRRJ0
更新前に覗いてみたら…
232名称未設定:2012/09/20(木) 07:33:34.34 ID:aCvm03W/0
10.8.2 / GA-Z77X-UD5Hでサウンド沈黙…
233名称未設定:2012/09/20(木) 10:15:23.25 ID:IYrI5+E70
tony曰く、ブートでパニくったら-xで入ってfakemscプラグインを消せってさ。
うちは-xでも入れなかったけど。
234名称未設定:2012/09/20(木) 10:40:14.29 ID:Mcreyg1i0
各所にはfakesmaの中のプラグイン(OemSMBIOS.kext)を消せ
あるいはAppleACPIPlatform.kextをロールバック
ってあるけど
丸ごと消したら無理じゃね?
235名称未設定:2012/09/20(木) 10:40:57.45 ID:Mcreyg1i0
あ、あとnvidiaの公式ドライバはあてちゃいけないとあるようだね。
私はそれで破壊w
236名称未設定:2012/09/20(木) 12:00:45.26 ID:xUMrrWk30
10.8.2何の問題もねー
Core2環境だからと思うが
237名称未設定:2012/09/20(木) 12:07:41.72 ID:wE4xdyjuP
core2て…
238名称未設定:2012/09/20(木) 12:58:52.67 ID:IYrI5+E70
OemSMBIOS.kextを消してからアップデートでいけた
GA-B75M-D3H + i3 2105
239名称未設定:2012/09/20(木) 13:05:39.82 ID:vSIQm1qa0
10.8.2はOemSMBIOS.kext削除で起動はするんだが
上のバーも半透明だしLaunchpadももっさりしないしチェスも動くんだが
なんでDVDプレイヤーは起動して即クラッシュするだHD5450
240名称未設定:2012/09/20(木) 14:07:46.82 ID:S8UJ+v41P
10.8.2のupdateはなーんにもしなくても動いている。
EFI-Xのおすすめ構成なんでまさに鉄板。(古いパーツばっかだけど)
241140:2012/09/20(木) 14:25:05.50 ID:ihLGc6PpP
P8Z68-VにMod Biosの環境だと10.8.2へのアップデートは何もしなくてもあっさり動いた(´・ω・`)
242名称未設定:2012/09/20(木) 16:24:52.25 ID:vSIQm1qa0
>>239
自己レス10.8.2でAtiConfig=Shrikeが潰されてるのが原因でした
10.7.4の時みたいに画面が黒一色にマウスカーソルが出るような罠ではないですが
ioregで見た時にATY,ATY,RadeonFramebufferに成り下がってやがりました。

AtiConfig=UakariかAtiConfig=HoolockでならDVDプレイヤー起動するはず。
243名称未設定:2012/09/20(木) 17:06:44.31 ID:R5MEy92b0
10.7.5にしたらyoutubeが真っ黒で再生出来なくなっちゃったんだけど
どうして?
244名称未設定:2012/09/20(木) 17:51:27.18 ID:U/NyTiG00
HackintoshってOSうぷでーとの度に苦労するから、本物で楽チンした方がいい。
245名称未設定:2012/09/20(木) 19:02:29.89 ID:Mcreyg1i0
っていうか、本物もらくちんできないわw
今回Airが不調になり、クリーンインストールでやっと安定。
まいどまいどそうだけど、マイナーバージョンアップでも
クリーンインストールしないとまともにならない。
まあ一見動くには動くんだけどね。
今回支障があったのはスリープ復帰になぜか時間がかかる。
あらゆる対処したが(IPV6きったり、起動ディスク指定したり、SMCリセットしたり)
一向に改善されず再インストであっさり・・クリーナー系でよくなったことは
まずないしな。
246名称未設定:2012/09/20(木) 19:18:31.68 ID:Zz/x9UG0i
メモリーがクソなんだろ
247名称未設定:2012/09/20(木) 19:35:48.35 ID:dKuTPk4M0
ユーザがクソなのをハードのせいにされても困るってば
Hackintoshだって毎度クリーンインストールしてないってのに
248名称未設定:2012/09/20(木) 20:11:17.54 ID:cINT+VAS0
>>217

>英語でUSから、商品をそのうち再発送するから待ってろという連絡は日本語で楽天から来たのだけど、
>両方正しいのか、どっちかだけが正しいのかもう少したたないとわからないです。

また同じものが届くよ。うちはそうだった。
249名称未設定:2012/09/20(木) 22:09:54.72 ID:vSIQm1qa0
http://dx.com/p/ultra-mini-bluetooth-3-0-usb-dongle-65631
BluetoothとかヘッドセットとAndroidからの写真転送にしか使わないから
適当にこれ買って刺してるんだがたまに出てくるそのTargusのドングルってのは
スリープから復帰ができるのかい?
250名称未設定:2012/09/20(木) 23:04:59.41 ID:jeNjTZMB0
>>249
tonymacのおすすめだったしamazon.comのレビューでもsleep復帰可能とあった。ただ買えていないのでなんとも。
sleep復帰しなくてもよいのであればbuffaloとかelecomでもokらしい http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/51.html
251名称未設定:2012/09/20(木) 23:17:08.22 ID:jeNjTZMB0
>>245
うちのairもMLからスリープ復帰に時間がかかるようになった(キーボード入力可能になるのの時間がかかる)。
時々画面も乱れるし。クリーンインストールしてみるべきかな。スレ違いですまそ。
頻繁にクリーンインストールしてメンテしているOSX86の方が本物よりも安定してる。
252名称未設定:2012/09/20(木) 23:41:54.95 ID:U/NyTiG00
>>245,251
其れはAirのもんだいだね?うちのMacProは10.4から一度もうpでーとで苦労した事は無いよ。メジャーバージョンあっぷの時にはクリーンインストールしてからアカウントを移行してるけど4回のアカウント移行でも問題ないよ。
初代なんで10.8は亀で起動してるけど今回の10.8.2もNo Problem。
253名称未設定:2012/09/21(金) 00:13:18.89 ID:Qg1gOiHE0
ID:U/NyTiG00
↑ ↑ ↑

おまえ、しらばっくれてレスしてっけど、
この前の「ミジンコ脳」じゃんwww


うけるぞ、おめえwww
254名称未設定:2012/09/21(金) 00:19:44.10 ID:h3gDFPos0
どのへんがうけるの?
255名称未設定:2012/09/21(金) 00:24:43.66 ID:Qg1gOiHE0
>>254
ここらへんがうける↓

Mac Pro 82
662 :名称未設定[sage]:2012/09/20(木) 07:00:36.39 ID:U/NyTiG00
>>655
オマエバカカ?
初代を発売当日に買ったからお前なんかと違うんだよ。
それ以降毎年1台新規に買っている。買ったものは大事に使うんだよ。
おバカさん。
Mac Pro 82
663 :名称未設定[sage]:2012/09/20(木) 07:04:32.05 ID:U/NyTiG00
>>655-659
悔し言い訳ないだろ。
お前らのような情け無いバカの存在がMacProユーザーの品位を下げるから、消えろ。いくなら、人格障害スレに行ってくれ。www
Mac Pro 82
664 :名称未設定[sage]:2012/09/20(木) 07:12:55.63 ID:U/NyTiG00
>>655-659は、DOSでも使ってるのがちょうどいいな。
人格障害者にはMacは使えんだろ。
消えろ。www.
256名称未設定:2012/09/21(金) 04:13:57.51 ID:AEj7eLPF0
multibeast5.0.2のインストールが失敗します。
UserDSDTのみの最小構成のインストールでも最後にインストール失敗。
あぽーからダウンロードした時点でosのバージョンが10.8.1だったので対応していないのでしょうか。
257名称未設定:2012/09/21(金) 10:09:09.61 ID:nRjcTOTN0
>>255
どう受けるか意味不。追っかけワロス。
258ミジンコ脳君へ:2012/09/21(金) 12:32:20.90 ID:nZovvn5B0
ID:nRjcTOTN0=ID:U/NyTiG00

OSx86まで出張ごくろうさんwww
259名称未設定:2012/09/21(金) 12:52:58.51 ID:tA/QYioj0
初期Mac Proが新OSサポート外になってインストール時にOSx86の知恵が必要になった
この刷れでMac ProもPCの一部だからスレ違いではないというキチガイが出没(←これがミジンコ脳?)
実機であるMac Proはスレ違いであると明確に区別しないといけない
Appleに切られた旧機種ユーザーが次々に乱入してきても迷惑なので
260名称未設定:2012/09/21(金) 13:56:05.55 ID:nRjcTOTN0
>>259
>この刷れでMac ProもPCの一部だからスレ違いではないというキチガイが出没(←これがミジンコ脳?)

どこにいるの?
ミジンコ脳はライセンスを諭してるだけに見えるけど。
261名称未設定:2012/09/21(金) 15:07:15.59 ID:CNl/6mrV0
999 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2012/09/05(水) 20:38:37.54 ID: AxVGhY8+0
>>995
Intelアーキテクチャに成ってからMacProのロジックはAT互換機と同じだってこと知らないの?
PCと違うのはROMだけだよ。
しかもMacPro1,1/1,2だけはEFI3が32bitだからMountainLionのサポート対象外。だからインストーラさえ動かない。
だから、亀いれてうんちゃらこうちゃらの作業しないと、MountainLionが動かない。HacintoshのツールやkextやDSDTが必要になるから初代MacProの中ではHacintosh化って呼んだりすんだよ。
本物を持ってないから知らなくても当然かもしれないけどね。
262名称未設定:2012/09/21(金) 18:09:47.35 ID:Kgv+CwHC0
新たにこれで夢見ようと思ってるんですが
GA-Z68XP-UD4/WIFI/G3
wifiカードとfirewire付いてて一番お得な気がするんですが
誰か使ってる人いますか?
263名称未設定:2012/09/21(金) 18:21:10.95 ID:Jk1FzQ3r0
いません
264名称未設定:2012/09/21(金) 19:06:49.72 ID:nRjcTOTN0
>>261
それ、
何処にも「この刷れでMac ProもPCの一部だからスレ違いではない」とか書いてないよね。

要約すると3点かな。
1.MacProはPCと同じアーキ。
2.初代はEFI32だから亀やらいれないと10.8が動かない。
3.それをHackintosh化って初代の中では呼んでる。

それだけやね。
265名称未設定:2012/09/21(金) 19:09:02.69 ID:h3gDFPos0
すごくどうでもいい
266名称未設定:2012/09/21(金) 19:12:02.26 ID:nRjcTOTN0
確かに。
267名称未設定:2012/09/21(金) 20:40:37.16 ID:tA/QYioj0
細かい揚げ足取る奴はキチガイ
268名称未設定:2012/09/21(金) 20:44:20.75 ID:nRjcTOTN0
間違いを指摘されると逆ギレして細かい揚げ足と話を変えるのも同類。
269名称未設定:2012/09/21(金) 20:46:48.75 ID:tA/QYioj0
VM上で動画エンコする様な馬鹿に煽られてもな
270名称未設定:2012/09/21(金) 20:52:38.61 ID:nRjcTOTN0
VM上でやってるとは誰も書いてないでなぁ。
話すげ替えるの好きなのか、何かに恨みがあって手当り次第に当たるのかどっちなん?
271名称未設定:2012/09/21(金) 20:56:55.81 ID:epgSvLEZ0
>>262
大体は他人とかぶってないんだ
ダメならWinマシンにしてもいいかくらいのタイミングでやるのが一番だぞ
272MacPro板でもキチガイっぷり全開:2012/09/21(金) 22:27:52.62 ID:Qg1gOiHE0
ID:nRjcTOTN0はミジンコ君

昼間っから2ちゃんに張り付いて
新・Mac板だけで11スレ、都合60以上もレスwww
273名称未設定:2012/09/21(金) 22:40:29.28 ID:tA/QYioj0
ネット上でしか人と対話しないとこうなるのね
274名称未設定:2012/09/21(金) 23:02:44.76 ID:Qg1gOiHE0
ID:nRjcTOTN0は、自称大企業の経営者で年収1800万円w
275名称未設定:2012/09/21(金) 23:23:58.62 ID:nRjcTOTN0
まあ君には信じ難い人物かもな?
総理からも年賀状位くるが。。。。
276名称未設定:2012/09/21(金) 23:30:46.28 ID:EOBka4Z60
>>251
スレ違いすまそ。そう、入力可能になるのが時間かかる。

ちなみに、GTX670でドックからグリッドでにょきっと出したときの
アニメーションがかくついてたんだけど、クリーンインストールで完全に滑らかになった。
前はnvidiaのドライバいれてもほんの少しかくついていたんだが。。
なんかこういう快適さ加減とかが失われていってるんだよね。気づかない間に。
277名称未設定:2012/09/22(土) 00:46:10.04 ID:liD01LfJ0
>>241
俺もP8Z68V GEN3のモッドBIOSに2600Kだけど10.8.2に普通にアップデート成功。
10.8 / 10.8.1 / 10.8.2とアップデート楽だわ
278名称未設定:2012/09/22(土) 00:51:01.64 ID:kWAjciis0
おくればせながら10.8.2やってみた。GA-X58A-UD5 + Chameleon v2.1 + nvidia社配布ドライバ。
appleサイトから取り寄せたOSXUpd10.8.2.dmg使ってインストールして、再起動する前に、
常用のkextをインストールしなおし。再起動したらACPIのあたりでフリーズ。
そこで10.8.1のAppleACPIPlatform.kextに入れ替えたらログイン画面まではいくけど先に進まず。
そこでnvidiaドライバを10.8.1のappleオリジナルに戻して上記を繰り返したら、正しくブートできた。
ということで、うちでの結論は
(1)nvidiaドライバはapple 10.8.1オリジナルに戻してからアップデート
(2)AppleACPIPlatform.kextをロールバック
でおkということでした。
279名称未設定:2012/09/22(土) 01:00:19.85 ID:kWAjciis0
>>262
tonymacのCustoMac Mini 2011のおすすめリストに入っているマザボだから大丈夫なのでは?
http://tonymacx86.blogspot.jp/2011/11/building-sandy-bridge-customac-buyers.html
WiFiはたぶん使えないのではないかと思うけど。
280名称未設定:2012/09/22(土) 01:34:50.71 ID:6dmp80zG0
GA-EP45-UD3Pと9800GTEだけど、
nVidiaドライバいれてても、fakesmcのOemSMBIOS.kext消すだけでいけた。
281名称未設定:2012/09/22(土) 01:43:17.52 ID:O/g9eLoJ0
>>278
10.8.2に公式ドライバはおすすめされないらしい。
fakesmcのOemSMBIOS.kext消すだけでいけるからそっちのほうが手軽。
そのうちfakesmcも対応するだろうしね。
282278:2012/09/22(土) 02:01:11.06 ID:kWAjciis0
>>281
さんくす。AppleACPIPlatform.kextは10.8.2のままで、OemSMBIOS.kext消すだけでいけました。
283名称未設定:2012/09/22(土) 02:03:33.46 ID:fjMHqVN70
FackSMC.kextの中にPlugin入れないで
E/Eとかに入れといた方がいいと思うが
284名称未設定:2012/09/22(土) 10:43:51.29 ID:53p4mqtzP
俺は未だUSBドングルからブート
285名称未設定:2012/09/22(土) 10:48:07.67 ID:c5HMQajB0
Sleepはできるけど、Hibernationができない環境で、
うまくSleep使う方法ありますか?

pmset hibernationmode 0
・・・にしても、1回目のスリープは問題なしで、2回目のスリープのときに、
ハードディスクがガラガラ動いてHibernationになってしまってる気がします。
そのときに復帰に失敗してしまいます。

ACPI周りはいろんなkext使っても同じような動作になってしまうので、
カーネルの方の問題なのかなぁ。

Fix HPETのDSDT使ってます。
286名称未設定:2012/09/22(土) 14:07:08.58 ID:53p4mqtzP
Dockのカクつくのは、どうやら仕様のようだなあ。
店頭でRetina MBP(GTX 650M)と MBP15(HD3000)
を比べてみたら、Retinaの方がカクカクしてた。
根本的に性能の問題ではないらしい。
GFとラデIntelは、もう処理自体が違うんだろうな。
240Mの時はかなりヌルヌルしてたのに、ちょっと残念だわ〜
287名称未設定:2012/09/22(土) 14:24:46.07 ID:53p4mqtzP
間違えたレティナでもhd4000つかってるかも、よくわからわん
288名称未設定:2012/09/22(土) 18:02:00.83 ID:CqTUl0510
何もわかってないなら喋らない方がいい
289名称未設定:2012/09/22(土) 18:05:10.62 ID:DWy9FJZ60
MLにしてからtrackpadでのカーソル移動がカクカクなんだがbluetoothドングルが悪いのか?
290名称未設定:2012/09/22(土) 19:31:18.91 ID:VmvTk/Re0
288がわかっているとは限らないがな
291名称未設定:2012/09/22(土) 19:46:37.48 ID:kGAeLMAq0
>>289
どこのドングル?
オレも反応弱くなったからキーボードの横につけたよ
そしたらヌルヌル
292名称未設定:2012/09/22(土) 19:53:49.03 ID:kWAjciis0
>>289
Bluetoothは電波遮蔽しないように注意しないとだめだね。うちは、最初、バックパネルに差してたけど、
ケーブルカバーする金網みたいなのが付いているケースで、それが邪魔していたようでカクカクしてた。
1mくらいのUSB延長ケーブル買ってきて、机の端くらいに置いたら調子よくなったよ。
293名称未設定:2012/09/22(土) 19:57:14.57 ID:DWy9FJZ60
>>291
プラネックス BT-Micro3E2Xてやつ
試しにドングルとtrackpad近づけてみたがかわらなかった
294名称未設定:2012/09/22(土) 20:15:27.95 ID:DWy9FJZ60
>>292
まさにその状態で使ってるだがなー
295名称未設定:2012/09/22(土) 21:08:26.31 ID:J/iycn/U0
青歯4.0のドングルで安定して使えるのって何かある?
296名称未設定:2012/09/22(土) 22:02:35.34 ID:VmvTk/Re0
297名称未設定:2012/09/22(土) 22:20:18.42 ID:kWAjciis0
>>294
そうですか。では電波の問題じゃないですね。
298名称未設定:2012/09/22(土) 22:29:32.34 ID:kWAjciis0
>>296
興味があったのでマニュアルダウンロードしてみたら、スリープ非対応のようですね。
======
・ Mac OS Xでは、Bluetoothキーボードやマウスからのスリープ解除はできません。
・ Mac OS X 10.5.6~10.5.8では、コンピューターを再起動すると、登録済みBluetooth機器
が自動では接続されません。手動で再設定してください。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/supply/bshsbd08-200.pdf
======
299名称未設定:2012/09/22(土) 22:48:09.11 ID:O/g9eLoJ0
>>286
670ocだけどちょっとかくついてた挙動がクリーンインストールで改善した。
本物Airも発禁トッシュも同様。
300名称未設定:2012/09/23(日) 01:34:36.32 ID:xKSJKQai0
>>295
4.0の純正モジュールがebayで出始めればまたあの人がやってくれる
301名称未設定:2012/09/23(日) 01:47:44.92 ID:VuxjnKRt0
>>300
4.0のモジュールもUSB接続なのかな?この(Step 10) コネクタ見ると工作は難しそうだな。
http://www.ifixit.com/Teardown/Mac-Mini-Mid-2011-Teardown/6131/2
302名称未設定:2012/09/23(日) 02:59:25.71 ID:WpRrcxr+0
今SnowLeopard用に一台組もうと思ったら
Z68にSandyが最適なのかな?それともZ77にSandy?
303名称未設定:2012/09/23(日) 04:48:33.61 ID:G2DDUpmA0
MLでHD4000まともに動いてる人いますか?
tonyは対応させたっていってるけど、手動で書き換えが必要ですか?
うちはDVIダメ、HDMIはOKだけど起動後のログイン画面で表示がバグる(ディスプレイを一旦offにすれば戻る)
あとはスリープ復帰で時々ブルスクです
安定のグラボ買った方がはやいですかね?
304名称未設定:2012/09/23(日) 09:17:47.89 ID:eRlYCeCO0
>>289
keyremap4macbookとかいれてないよね。
あれはポインティングデバイスに関与するから注意。
設定で変えられる。
GeneralからDon't remap pointing devicesうんたらが何個かある。
305名称未設定:2012/09/23(日) 09:48:30.63 ID:VuxjnKRt0
>>303
HD3000+MLを試しているけどときどき画面にゴミ (artifact) が出るしスリープ復帰が不調。
メインマシンは安定のグラボで快調なのでほったらかしているけど。
306名称未設定:2012/09/23(日) 10:08:52.91 ID:VI0kECHY0
>>302
http://www.osx86.net/downloads.php?do=file&id=3047

このkernel使えばIvyでも動きそうだけど試した人いる?
307名称未設定:2012/09/23(日) 10:43:00.61 ID:VuxjnKRt0
SLって根強い人気あるのね。マルチタッチが快適すぐるので私はもうL/MLが手放せないけど。
でも、本物では不可能なこと(旧OSを最新CPUで動かす)やろうってのは、夢があるよね。
308名称未設定:2012/09/23(日) 10:47:44.08 ID:tFFacniH0
ライセンス違反に注意。w
309名称未設定:2012/09/23(日) 11:04:13.34 ID:Hve3O6C40
■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。
310名称未設定:2012/09/23(日) 11:43:00.10 ID:VJZPNp3N0
3770k 660tiで10.8.1だけどトリプルモニタできないのかな
ライオンの時みたいにまた有志のドライバ待ちか
311名称未設定:2012/09/23(日) 13:25:23.86 ID:TtGaEv4w0
>>300-301
4.0の純正モジュールはフラットケーブルを採用したコンボモジュールか、スロットに挿す独自規格のコンボカードに
置き換えてきてるようなので、これまでの工作方法では無理そうですね。
純正のBCM20702チップは信号自体はUSBらしいのでピンアサインさえわかれば使えそうな気もしますが。
唯一iMacのみ2011モデルまで例の形状のBT単独モジュールを採用してるので、そろそろ出そうな2012モデルで
どんな形状のモジュールになるか気になるところではあります。
312名称未設定:2012/09/23(日) 14:36:13.78 ID:7qIarpNH0
PStateChangerを立ち上げると、
負荷に応じてクロック変わってるのが確認できるんですが、
これってこのアプリを閉じたらEISTも無効になるんでしょうか。
313名称未設定:2012/09/23(日) 15:10:16.63 ID:VuxjnKRt0
>>311
さんくす。なるほど。新型iMacに期待ですね>BT 4.0
314名称未設定:2012/09/23(日) 16:21:40.11 ID:AkhCzsss0
ライセンス違反と著作権違反と京都府警ハイテク捜査課に注意!!
315名称未設定:2012/09/23(日) 16:24:01.68 ID:s/cVXqZ40
ネチコイ精神疾患的キチガイにも注意!!
316名称未設定:2012/09/23(日) 17:42:52.34 ID:yhnZkxFW0
スルーしろよ馬鹿
317名称未設定:2012/09/23(日) 17:54:48.79 ID:APyCjk7K0
ライセンス違反と著作権侵害と京都府警とNHKに注意!!!
318名称未設定:2012/09/23(日) 21:34:04.57 ID:tyd6VBxC0
>>23
iCloudにつながらない人、試してみて!

昨日から繋がりだしたんだけど、iCloudのパスワードをリセットして新しいパスワードを設定したら繋がった。
以前はiTunesで簡単なパスワード使用してたんだけど、MacBookPro13_2009MidでiCloud使用時、メアドとパスワード変更させられた。
昨日、リセット&新パスワードは『英数字』『大文字を1文字以上』『?文字以上』でいけるんじゃないかな?
319名称未設定:2012/09/23(日) 21:37:31.58 ID:tyd6VBxC0
>>318
HacintoshでもiTunesで曲は買えるのにiCloudには繋がらなかった。
妙な感じだけど・・・『メッセージ』は繋がりません・・・
320名称未設定:2012/09/24(月) 00:11:05.53 ID:DpO2qYN/P
>>319
カーネルはバニラ必須だけどそこは大丈夫?
321名称未設定:2012/09/24(月) 09:28:13.12 ID:1IGcODCa0
10.7.5難しい
322名称未設定:2012/09/24(月) 12:05:56.04 ID:/KIMcZO20
ライセンス警報発令中!
ライセンス警報発令中!!
ライセンス警報発令中!!!
ライセンス警報発令中!!!!
323名称未設定:2012/09/24(月) 12:25:26.93 ID:0yh/18iF0
>>319
ハッチントッシュじゃ無理じゃないか?
324名称未設定:2012/09/24(月) 16:54:00.07 ID:jsAWCZAN0
>>303
普通に使える
chimeraは最新か確認。あと解像度をorg.chameleon.boot.plistに指定しておく、ぐらいか
325名称未設定:2012/09/24(月) 17:05:19.78 ID:+sahYrOP0
ivyはまともには動かんよ
326名称未設定:2012/09/24(月) 17:34:12.33 ID:XG67LVIQ0
HD2000動いているひといないかな?
327名称未設定:2012/09/24(月) 17:38:42.03 ID:+ZWhU4fO0
iPhoneのアプリ登録できるの?
328名称未設定:2012/09/24(月) 22:43:02.97 ID:5r3jTeNt0
どーでもな話
UniBeast1.4.0を使わないとブート出来ないダメな俺と10.8.2
訳分からん GA-H55M-USB3 Pentium G6950 
329名称未設定:2012/09/24(月) 22:52:34.98 ID:TMwKgrxX0
ダメなのはお前の文章
330名称未設定:2012/09/24(月) 22:57:15.23 ID:k/8TMgmp0
>>326
HD2000/2500は動作事例きいたことないなあ、歴代mac miniにも使われて無いんだよね。Mountain Lionの標準kext見ても3000/4000は有るが下のクラスは無いわ。
331名称未設定:2012/09/24(月) 23:33:05.86 ID:pTNNeAe90
>>326
http://www.macbreaker.com/2012/05/enable-intel-hd-2000-graphics-on-your.html

こないだここのKextを使って、G530のHD2000を動かそうとしたが結局KPして今はHD5450を使用している。
332名称未設定:2012/09/25(火) 08:21:53.71 ID:O8+eovP10
>>330,331
やっぱり無理っぽいね。本物で使われているパーツ以外は基本的に無料という事ですね。
333名称未設定:2012/09/25(火) 12:33:05.43 ID:dwihzooK0
>本物で使われているパーツ以外は基本的に無料
5年以上前からそうだけど何を今更
334名称未設定:2012/09/25(火) 12:58:16.85 ID:9mpso13Q0
なるほど。ただより高い物は無いって事か。
335名称未設定:2012/09/25(火) 13:24:13.59 ID:56Vx/t5e0
そもそも、そこに余ってるWindows機でMacが動けば良いのに。とか、MacProより安くMacPro以上のMacを作ることが目的なのでは。
336名称未設定:2012/09/25(火) 13:30:38.38 ID:0+HfSCKX0
元々macでずっと使ってきたタイムマシーンのバックアップを
osx86で引き継いだのですが、そのまま同じタイムマシーンでバックアップ続けても大丈夫ですか?
いずれまたmacに戻った時に問題などでないでしょうか?
337名称未設定:2012/09/25(火) 13:42:12.39 ID:daVU6JP10
一時間ごとのバックアップが全部完全に必要?
絶対必要なバックアップだけCCCででもバックアップしとけば?
338名称未設定:2012/09/25(火) 14:03:45.38 ID:dwihzooK0
タイムマシーンは(一般的に言う)バックアップじゃないよな
339名称未設定:2012/09/25(火) 14:07:43.46 ID:6ODLI+oe0
>>336
引き継いだ場合は元々のMacのバックアップとは別のOSX86のバックアップがHDDに作られるから大丈夫。
HDDの容量さえ足りてればの話だけど。
340名称未設定:2012/09/25(火) 14:16:46.82 ID:6ODLI+oe0
>>338
イミフ
341名称未設定:2012/09/25(火) 14:43:54.49 ID:71JA+RTw0
>>338
大丈夫。>>340以外はわかってるから。
342名称未設定:2012/09/25(火) 14:53:43.82 ID:c0M7e/uj0
>>341
オレも分からないぞー。
一般に言う自動フルバックアップ+差分バックアップなり。
違うと言う脳内を説明してくろ。
343名称未設定:2012/09/25(火) 14:59:38.24 ID:0+HfSCKX0
>>336です、すみません
Mac Proに見切り、タイムマシーンデータあり

osx86機に移行、Mac Proのタイムマシーンのバックアップからまるごと復元

将来的にまたMac Proに戻るかも
というかんじです
まるごと復元したからか新規ではなくタイムマシーンデータも引き継げるようです

また純正Macに戻った時に、osx86機のタイムマシーンデータから復元して
なにか不具合などないのかが気になっています
344名称未設定:2012/09/25(火) 15:02:44.75 ID:dwihzooK0
IT技術に長けている奴→一般的なバックアップとは違う
Macしか知らない奴→データ保護してるからバックアップ

こんな感じじゃね
345名称未設定:2012/09/25(火) 15:06:15.02 ID:c0M7e/uj0
>>344
更にイミフじゃのう。
チミの能内の一般的なバックアップを説明してくろ
346名称未設定:2012/09/25(火) 15:14:49.42 ID:KhOKYAaV0
>>343
OSX86 → MacPro方向は普通はやら無いから分からないよ。
将来純正に戻る時のOSX86の本物との互換性次第じゃないかな?
取り敢えず、今出来るかやってみて出来たら一安心じゃないの?

将来的にAppleがMacもiOS機みたいにシリアル単位で本物かどうか管理し始めたら戻せなくなりそうだね。多分近い将来そうなるよ。OSX86はライセンス違反だからね。
347名称未設定:2012/09/25(火) 15:16:23.79 ID:76lh8ytn0
一般的なバックアップ=フルバックアップを想定してるんじゃないかな。
348名称未設定:2012/09/25(火) 15:19:07.78 ID:CHkYTQJv0
>>343
/Users以下さえ保存できていればどの環境に移行してもあまり問題ないんじゃないかな。アプリは入れなおせば良いのだし。
App Storeで買ったアプリはもっと簡単だし。iCloud経由でもいろいろ移行できるし。なので/Users以下を、別パーティションか
できれば別ドライブに置いておくのがお薦めじゃないかと思っている。OSX86なんで何が起こるかわからないし、そんなとき、
古いバージョンの/以下をバックアップしたドライブで起動できるし、/Users除いた/以下をフォーマットしなおしても困らないし。
349名称未設定:2012/09/25(火) 15:55:02.03 ID:dwihzooK0
一般的なバックアップは対象の物や場所と
頻度や方法(差分 上書き 増分など)を対象ごとに指定して行う
Time Machineは?
350名称未設定:2012/09/25(火) 16:17:01.36 ID:sOXOHQXy0
>>349
全部いっぺんにバックアップしてくれるから、いちいちそういう指定がいらなくて
さらに進んだバックアップ。
チミ脳内が古いマニュアル設定に侵されている事が良くわかった。
25年ほど前のVAX VMSの時代を思い出すね。
351名称未設定:2012/09/25(火) 16:28:19.77 ID:71JA+RTw0
タイムマシンは消したデータが消える。
HDDが小さければあっという間に消える。
352名称未設定:2012/09/25(火) 16:35:36.18 ID:sOXOHQXy0
>>351
消す時には確認する設定にしとけば消え無いよ。
353名称未設定:2012/09/25(火) 16:44:32.57 ID:sOXOHQXy0
ちゃんとディスク容量不足でバックアップ取れないって言ってくる。
354名称未設定:2012/09/25(火) 16:52:03.64 ID:sOXOHQXy0
ごめん間違えた。
Mac上で消したデータは確かに消える。それはTimeMachineは過去の時間に戻る機能だから過去に消えれば消えるのは当然だよね。消える前迄戻れば当然残っている。

大容量のHDDの時代だからいつの時間にでも戻れるTimeMachineが実現できてるんじゃないの?

HDD容量が小さいから古いデータが消えるのは、さっき書いたように消す時は聞いてくる設定にすれば、ディスク容量が足りないって言って来るよ。
355名称未設定:2012/09/25(火) 17:17:11.66 ID:z1pBukzq0
356名称未設定:2012/09/25(火) 17:23:57.25 ID:dwihzooK0
設定しなくても簡単に使えるが
設定しないと勝手に消える訳だな
357名称未設定:2012/09/25(火) 17:38:46.50 ID:daVU6JP10
設定しても、削除後にしか通知してくれないのでは?
358名称未設定:2012/09/25(火) 17:42:29.68 ID:Z/bE42IC0
誘導不用。今、TimeMachineでOSX86と未来の本物を繋ごうとしてるんだよ。
359名称未設定:2012/09/25(火) 17:45:36.65 ID:Z/bE42IC0
>>356
日本語で書かないと誰も回答が出来ない。
360名称未設定:2012/09/25(火) 17:46:23.25 ID:Z/bE42IC0
>>357
設定すれば、消す前に聞いてくる。
361名称未設定:2012/09/25(火) 18:02:15.47 ID:z1pBukzq0
362名称未設定:2012/09/25(火) 20:36:31.74 ID:neWg3NFDP
やー >>166です
遅ればせながら、買ってきたよ Geforce
予算と都の合で GTX660Ti になっちまったけど。

早速組み込んでみた結果は
予想に反してヌルヌルだった。
tonyのとこのパッチあてて hdmi audio も全ポート有効になった。

トレードオフでオンボaudioが無効になっちまったけど、DSDTいぢってればそのうち解決できそう。

久々のゲフォだけど、動いてくれてよかったわ。
363名称未設定:2012/09/25(火) 20:41:23.35 ID:neWg3NFDP
あー全ポートは試してないか。
HDMIと独立してる方のDVIでHDMI音声の確認取れた。
364名称未設定:2012/09/25(火) 20:49:36.20 ID:jICHitLX0
>>362
ヌルヌルといっただろ?
365名称未設定:2012/09/26(水) 08:43:51.41 ID:+2k5Xdd50
>>346
大手企業の経営者さん(役員じゃないんだよねw)出張お疲れw
年収1800万円もあるんだから、初代MacProから買いかえればw

10月から地中海旅行www
366名称未設定:2012/09/26(水) 13:48:31.74 ID:zLdst+Ck0
>>365
またバカ登場ですね。
367名称未設定:2012/09/26(水) 15:46:07.13 ID:lSJ/uNoi0
>>362
tonyのとこのパッチとは?
ネイティブで全部動くわけじゃないのか
368325:2012/09/27(木) 00:23:16.03 ID:49ikJeU20
御目ぇらよう。よう。あのなぁ。
おじさんはよぉ。悲しいぜぇ。ライセンスがなっ。。
叫んでるぜ。俺はApple製のMacにインストールされるために生まれて来たんでぃ!
御目ぇらにちょこまか使われるためじゃねえんだい。ってよう。
悲しいぜ。ほんまに悲しいぜ。ライセンスっちゅうのはよ。
ライセンスっちゅうにはよ守るんだな。お目ぇらおじゃなくてよ。
Appleをよぉ。分かるか?
でもよお。俺わなっ。御目ぇらの気持ちが分からんでもないんだ。
だってな俺と同じ貧乏だからな。月給20万くらいだろ?
てやんでぇ。世に中なんかこんなもんよ。
いいだろ?いいだろ?こんな貧乏でもライセンス違反しない方がいいだろ?
これが正しい人生と言うもんだぜ。
輪廻転生を繰り返す。御目ぇらはよ、来世はミジンコかミミズに生まれるぜ。せめて。攻めてよ。肛門をじゃなくてよ。せめてよ。サナダムシくらいにはなりな。
今日はこれくらいにしとくが。今後もよろしくな。
369名称未設定:2012/09/27(木) 01:01:53.91 ID:vlfMpRWeP
>>367
ネイティブでは動かないかな
↓でDSDTにパッチ当てると有効になる
http://www.tonymacx86.com/hdmi-audio/70765-mountain-lion-hdmi-audio.htm

煩雑になり過ぎててわかり辛いが、必要なのは
Mountain Lion HDMI Audio - dsdt Edits
から下。
dsdt editorにDLしたパッチ食わせて自分のDSDTに当てるだけ。
370名称未設定:2012/09/27(木) 16:08:31.92 ID:6TzNWfvo0
うーん・・・いま気づいたがCPUが1coreしか認識されてないっぽい・・・

GA-H77-DS3H
i7-3770K
誰か同じ症状の人います?
動作に問題はないけどなんか気持ち悪い・・・
371名称未設定:2012/09/27(木) 18:45:38.63 ID:d8etLuXM0
PCIスロットでSATA増設してる方いますか?
単純にマザーの6つじゃ足りなくて増やしたいんです
372名称未設定:2012/09/27(木) 19:35:20.89 ID:HrvZW5WS0
>>371
esataカードいれてるわ。
373名称未設定:2012/09/27(木) 20:21:53.83 ID:2CuqK2h40
〜使ってる人いますか?
〜の人います?
〜どうですか?
〜のおススメありますか?

なんの為のインターネットですか?
ゆとり限定プロバイダの2ch専用プランですか?
374名称未設定:2012/09/27(木) 20:24:25.93 ID:neF3xvsk0
>>373
手軽に匿名で質問するためだがな。
375名称未設定:2012/09/27(木) 22:08:21.71 ID:0UyWZvvb0
基本無視
くだ質は罵倒
で良いかと
376名称未設定:2012/09/27(木) 22:41:03.94 ID:ed8SI4Qi0
>>371
HighPointのRocket 640Lっての使ってる。
377名称未設定:2012/09/27(木) 23:30:25.08 ID:o+hKHwSB0
戯画のサンボるはやっぱだめかい
378名称未設定:2012/09/27(木) 23:42:46.24 ID:FlskDscu0
>>375
きもーい
379名称未設定:2012/09/29(土) 13:20:10.00 ID:Gps282Aa0
敷居はそこそこ高い方がいい訳だ
こういうのは
380名称未設定:2012/09/29(土) 20:42:59.12 ID:Y6jcX11L0
>>379
うるせぇんだよ
マジで死にやがれ
クソ蛆豚
381名称未設定:2012/09/29(土) 21:08:04.78 ID:I1eOpwnA0
>>380
きもーい
382名称未設定:2012/09/29(土) 22:09:15.30 ID:N/i6lOVA0
380が教えて君の実態
こういう人間のクズが助けてくださいとかやってるんだわ
383名称未設定:2012/09/29(土) 22:10:37.68 ID:W3OIxg5d0
質問に答えないというのは基本
384名称未設定:2012/09/30(日) 17:06:13.16 ID:9N3H/81m0
Kepler世代はスノレパでは動きませんか?
385名称未設定:2012/09/30(日) 17:24:33.70 ID:9b/kzZr+0
>>384
うちではLionですでに動かない。頑張れば動くのかもしれないけど、MLしか使わないのでやる気なし。
386名称未設定:2012/09/30(日) 19:26:04.64 ID:9N3H/81m0
>>385
そうですか、残念です。。そろそろ移行ですかねぇ
387名称未設定:2012/10/01(月) 00:08:57.96 ID:F6R6B5MV0
3770k GA-z77x-UD3H 10.8.1
この環境でサウンドはオンボードのVT2021を使ってるんですがSPDIFで音が出ません
Voodooを導入して認識はされるのですが「選択した装置には、出力コントロールがありません」とでます
解決策ありませんでしょうか
388名称未設定:2012/10/01(月) 19:09:20.13 ID:beYm5bUZ0
実機にも採用されていない音源チップだから解決策はない。
389名称未設定:2012/10/01(月) 19:14:23.62 ID:DoTBzG/V0
普通にMACにWIN入れれば良いのに。アホかこのスレ
390名称未設定:2012/10/01(月) 21:48:52.70 ID:bqeuJ2fQ0
>>389
そうだよアホだよ!
お前がな〜
391名称未設定:2012/10/01(月) 22:05:09.94 ID:2JfMwNIo0
まぁ、たしかにこのスレにWinは関係ないな。
誤爆じゃねーの?

392名称未設定:2012/10/02(火) 12:59:26.38 ID:jEgfO4eG0
MountainLionプリインスコMAC MINI買ったんだけど、肝心のXcodeがどうも重い
X79環境があるからそっちで開発したいんだけど、プリインスコOSだと本体シリアルとすでに紐付けされてたりする?
Lion以降、シリアルとアプリの紐付けが行われてるらしいんでちょっと心配
MAC初めてだからアクチ関係がよくわからん
393名称未設定:2012/10/02(火) 13:53:49.55 ID:CjF4zNh30
汁か屑
割れ刷れじゃねー
394名称未設定:2012/10/02(火) 18:20:37.26 ID:He11+SUg0
MAC持ってるなら割れじゃなくね?
395名称未設定:2012/10/02(火) 21:05:06.79 ID:uid647Vp0
割れとは言えないけど、明らかなライセンス違反スレ。
OSXはApple製のMacコンピュータにのみインスコしていいとライセンスに書いてある。
396名称未設定:2012/10/02(火) 21:10:32.87 ID:z26SwhGA0
かてぇこというなよ
397名称未設定:2012/10/02(火) 21:11:20.85 ID:87vhiU8m0
地中海旅行ワロタwww
398名称未設定:2012/10/02(火) 21:22:55.48 ID:He11+SUg0
Appleになんか情報送られてないか気になることはあるな
iPhoneもそうだけど、機器シリアルとユーザーの結びつけはApple製品全部でやってるみたいだから、
MACに繋いだiPhoneのシリアルから、誰が何をやってるのかとかばれてそう
iPhone契約時にApple側にユーザー情報送るって噂もある
399名称未設定:2012/10/02(火) 22:20:59.11 ID:42QpDYxM0
AppleはChameleon Wizard使ってるなってのは分かるだろう
400名称未設定:2012/10/02(火) 22:37:30.58 ID:2VMA2Jkg0
iPodのシールでの貼っとけよ
401名称未設定:2012/10/02(火) 23:03:26.76 ID:MbNkli/60
>>400
なにそれ
402名称未設定:2012/10/02(火) 23:23:17.22 ID:f7uSVvKJ0
シールでのしらないの?
403名称未設定:2012/10/03(水) 03:48:01.21 ID:6yIgyQpd0
下記の構成で、GraphicsEnabler=Yes にすると、ログイン画面表示のタイミングでブラックアウトしてしまう。
GTX680動かしてる人手順教えてください。

MB:GA-Z77X-UP5 TH
GPU:GTX680-DC2T-2GD5
404名称未設定:2012/10/03(水) 09:12:42.43 ID:R/hQdSzV0
>>403
GraphicsEnabler=No にする。
405名称未設定:2012/10/03(水) 09:34:32.18 ID:R/hQdSzV0
Mac Pro 82
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1344606300

ゲフォ 10.8.2対応ドライバ
ttp://www.nvidia.co.jp/object/macosx-304.00.05f02-driver-jp.html

いつも情報サンクス>Proスレの人
406名称未設定:2012/10/03(水) 12:24:00.91 ID:XLVQVp4J0
経験上NVリテールドライバは
OS標準で対応していない新チップに対応していて
その新チップを使っている場合以外は入れない方が良い
407名称未設定:2012/10/03(水) 13:13:14.77 ID:F+ybmq/60
>>404
あぁ、これ GraphicsEnabler=No でいいんですね…
ありがとうございます。
408名称未設定:2012/10/03(水) 14:02:06.12 ID:IKUZeXYn0
NOにするとDVDプレイやーが使えないけどな
409名称未設定:2012/10/03(水) 15:53:45.25 ID:XLVQVp4J0
単純思考馬鹿はOSx86なんて止めた方がぃぃょ
410名称未設定:2012/10/03(水) 17:33:51.73 ID:mFK8p8V40
マザーGA-Z77X-UP5 THなんですが、裸族の集合住宅5Bay
(http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/crsj535eu3.html)
などeSATAで複数台の外付けHDD使ってる方いますか?
tonyのところではポートマルチプライヤが無効だというのもみかけました
USB3.0も相性でかなり不安定になると思うのですが
みなさん、複数台の外付けどうしてますか?
411名称未設定:2012/10/03(水) 18:27:29.42 ID:R/hQdSzV0
GA-Z77X-UP5 THで外付け複数台HDD使うんなら,Thunberboltにすべきなんじゃないの?
412名称未設定:2012/10/03(水) 19:10:01.60 ID:IKUZeXYn0
裸族の複数使える奴は本物でも動作がおかしくなるというかHDDの挙動すらおかしくなって地雷そのものだな
Thunderbolt一択
413名称未設定:2012/10/03(水) 19:54:11.52 ID:mFK8p8V40
>>411-412
ありがとうございます
裸族は地雷なんですか...

SATA増設+5インチベイHDD変換マウンタ→HDD最大9台内蔵
サンボル外付けが普及し安くなるまで↑の方法でしのぎたいと思います
414名称未設定:2012/10/03(水) 22:54:42.33 ID:vDtnij+10
>>413
旧世代のGA-P55A-US3R使いだが、裸族の5ベイのRAID-5 e-sata接続で運用で全く問題ないよ
速度もチップセットの上限まで出てる(sata3@6gbポート)

マザーのe-sata端子で繋ぐと、2台の内蔵ソフトRAID-0より遅い

ポートマルチプライヤー必須じゃなければ、裸族で全然ok
秋葉館でもmacの低価格体RAIDケースは裸族だしな
415名称未設定:2012/10/03(水) 22:57:04.43 ID:vDtnij+10
>裸族の5ベイのRAID-5 e-sata接続で

裸族の5ベイのRAID-5 sata6gbポート接続で


416名称未設定:2012/10/03(水) 23:00:53.96 ID:vDtnij+10
>>414
失礼、ポートマルチプライヤ前提の話だったのね
417名称未設定:2012/10/03(水) 23:08:06.02 ID:BTP1UaoX0
>>408
NoでもDVDプレイヤー普通に使えているよ。
418名称未設定:2012/10/03(水) 23:50:43.61 ID:BTP1UaoX0
>>405 のドライバ入れてみた。グラボはGTX 680、10.8.2でちゃんと動く。10.8.1のときと同様の結果:
つまり、Unigine Heaven BenchmarkのfpsはAppleドライバより2.5%くらい低下するけど、夜街頭シーン
などでの引っかかりは解消して全体に安定した感じ。LuxMark2.0も動く(こっちはスコア改善した)
ということで、またしばらくこれ使ってみる。
419名称未設定:2012/10/04(木) 00:20:38.49 ID:31+5vd0g0
10.6.8でASUS EN210 Silent 0x0a65
あちこちでGE=YesオンリーOOBパーフェクトってあるのを信じて買ったがダメだった。
EFI Stringで解像度OKになるもQE無効。
NVIDIAドライバでQE有効になってスリープもバッチりで安心したのもつかの間
カラーキャリブレーションが効かずに眩しいったらありゃしない。

あと、>>207にFlashPlayerの動画情報でSoftware Decodeになる件だけど
smbiosをMacPro3,1からiMac12,xにしたらHW Decodeになった。
FlashのCPU負荷はぜんぜん変わらず、ローカルのFullHD H.264は20~30%だったのが数パーセントに。
420名称未設定:2012/10/04(木) 00:30:21.44 ID:kCcT8arH0
>>405
助かった
トリプルモニタで騒いでた者だがこのドライバ入れたら構築できた
421名称未設定:2012/10/04(木) 02:33:43.55 ID:YEHKVOq20
仮想のParallelsやVMwareでオーディオがぶつ切れになって萎えたけど
macのサウンド出力をヘッドフォンにしたら直ったわ
422名称未設定:2012/10/04(木) 09:18:49.29 ID:TcYD83Cc0
GA以外のメーカーのマザーの動作報告がほぼ無いのはなんで?
X58マザーあるけどGAじゃないとやっぱ難しいかな?
423名称未設定:2012/10/04(木) 09:37:42.43 ID:aEU5sDar0
第1夜から読み返せ
424名称未設定:2012/10/04(木) 17:47:48.77 ID:PIT26BvM0
>>289だけどドングルが悪かったみたい
新しいの買ってきたらぬるぬるになった
425名称未設定:2012/10/05(金) 06:55:40.41 ID:wJ5C8dDL0
時々画面が砂嵐になるので色々試行錯誤したけど、原因は冷蔵庫のモーターノイズだった。
あやしいことしてるからついついこちらが原因だと思っちゃうんだよな。くそー
426名称未設定:2012/10/05(金) 20:29:12.48 ID:LQQMRavK0
>>248
>また同じものが届くよ。うちはそうだった。

おっしゃる通り、本日、同じ物が届きましたw
427名称未設定:2012/10/06(土) 02:12:37.76 ID:QAhQlCMF0
10.8.2追加アップデート1.0入れても大丈夫?っていうか「追加アップデート」って初めてな気がする。
428名称未設定:2012/10/06(土) 03:16:11.50 ID:SlXm0Xwh0
>>427
パーツ構成で結果や対処が異なると思うが、さっき入れてみたのでレポ。
当方GAの鉄板構成。

OSインストール後の再起動で、風車長時間出てHDDブート失敗?
亀入りUSBメモリブートで正常起動。

何も弄らずリブート→HDDブートで正常起動。
429名称未設定:2012/10/06(土) 11:11:58.02 ID:QAhQlCMF0
>>428
ありがとう。うちも追加アップデートやってみた(GA-X58A)。正常に再起動して問題なしだった。
430名称未設定:2012/10/06(土) 11:48:44.23 ID:xIQedYjf0
431名称未設定:2012/10/06(土) 11:59:48.37 ID:arRt0wQp0
>>430
雪豹もまだアプデしてたんだね。早速いれて見よう。
432名称未設定:2012/10/06(土) 12:28:33.29 ID:EogYcROl0
アプリ動くの?
テキストエディット、フォートショップとか動画編集・エフェクト、
スキャナ、Firefox、、iLife関係だけでもいい
433名称未設定:2012/10/06(土) 13:01:05.61 ID:QAhQlCMF0
>>432
すべて動く。うちではほったらかしの本物よりもメンテ欠かさないosx86の方がむしろ安定している。
434名称未設定:2012/10/06(土) 14:59:40.82 ID:kDyLGTx+0
GA-Z77X-UD5H、HD4000に10.8.2新規インストールしたら音は出たがYoutube(HTML5)が見れん…。
誰か分かったら教えて下さい…。
435名称未設定:2012/10/06(土) 15:04:55.71 ID:PyqqkNnL0
>>433
なーんていえばいいっ!?
436名称未設定:2012/10/06(土) 15:13:15.86 ID:/sX/iax10
うちの本物のMacProはメンテも全くしてないけど安定してる。
437名称未設定:2012/10/06(土) 15:15:24.28 ID:xIQedYjf0
実機はモバイルを買い
据え置きは自作機でOSx86ってのが賢いMacライフかな
438名称未設定:2012/10/06(土) 15:23:12.30 ID:/sX/iax10
>>437
miniでもいいから本物が無いとOSX86は出来無いにほぼ等しい。
439名称未設定:2012/10/06(土) 16:08:43.39 ID:PyqqkNnL0
>>438
VMじゃ無理?
440名称未設定:2012/10/06(土) 16:27:13.17 ID:QAhQlCMF0
客席からの質問「FT03みたいな配置のケースも続けてほしい」
Tony「90度回転ケースは今後も製品化していくから安心してほしい」
441名称未設定:2012/10/06(土) 16:27:52.30 ID:QAhQlCMF0
誤爆です。すみません
442名称未設定:2012/10/06(土) 17:46:25.27 ID:EogYcROl0
660Tiあたりのグラフィックカードが活きる場面てあんまりないの?
3Dゲーム/デザイン/エフェクト以外マックである?
443名称未設定:2012/10/06(土) 17:55:59.47 ID:aRcGCGX/0
高解像度でもぬるぬるになることだろう
ドザならwin版へ戻り給え
444名称未設定:2012/10/06(土) 18:56:07.53 ID:XOetRKie0
>>421
os86x上で仮想化ってできるの?
いきなり電源が落ちたりするんじゃなかったっけ
445名称未設定:2012/10/06(土) 19:23:19.90 ID:4D+o5B280
問題なくできます
446名称未設定:2012/10/06(土) 20:58:12.23 ID:K6kYm3ac0
>>444
できるよ
447名称未設定:2012/10/06(土) 20:58:52.85 ID:K6kYm3ac0
あ、ただparalllelsの方はDVDドライブがダメだわ、うち
vmwareでは問題ない
448名称未設定:2012/10/06(土) 21:28:46.49 ID:/sX/iax10
>>439
OSX86は本物に偽装するための細かい作業が多いからVMじゃあ難しいと思うよ。
Tonyの所の確実に動く構成でPC組んでやるなら何とかなると思うけど、トラブったらど壺にハマるよ。
449名称未設定:2012/10/06(土) 22:16:40.89 ID:xIQedYjf0
Win版のVMwareでもMacハードに偽装する能力を持っているので
それを引き出してやれば良いだけ
450名称未設定:2012/10/06(土) 22:23:45.43 ID:XOetRKie0
>>446
Intel VT-x テクノロジが有効になってないらしくインストールにものすごい時間かかってます
インストール後は使い物になるんですか?
451名称未設定:2012/10/06(土) 22:35:27.65 ID:XonifKHH0
Intel VT-x ないならダメなんじゃね?10.6とかなら動くかも

Win上のVMでOSXいれても異常に遅いから実質使い物にならない
ディスク周りもエラー出たりするときあったし
ようはOSXインストーラーをUSBに書き込むために使い
飽きディスクにOSXインストール 
起動できないならWinのVM側でメンテ 再挑戦

俺は実機のMac持ってないWiは仮想化してたまにゲームとかするくらい
452名称未設定:2012/10/06(土) 22:37:51.89 ID:XOetRKie0
>>451
ありがとうございます
Ivyだから入んないんだよなあSL
453名称未設定:2012/10/06(土) 23:09:39.03 ID:xIQedYjf0
>>451
>Intel VT-x ないならダメなんじゃね?
無印VTが有ればよい

>Win上のVMでOSXいれても異常に遅いから実質使い物にならない
そんなことはない

>>452
>Ivyだから入んないんだよなあSL
VM上でも非対応CPUでは動かない
10.6.3インストーラじゃだめだろう
454名称未設定:2012/10/06(土) 23:22:22.71 ID:XOetRKie0
>>453
ただwin7を入れたいだけなんです

無印VTというものを入れればいいのですか?
455名称未設定:2012/10/06(土) 23:27:38.10 ID:xIQedYjf0
ごめんなさいね書き方悪かったかも
これを読んでおくれやす
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/085intelvt/intelvt.html
456419:2012/10/07(日) 00:13:39.38 ID:C5fKUsEi0
Chimara1.11.1をChameleon 2.1にしたらリテールドライバなしでQE有効になった。
が、スリープ復帰でフリーズ。
相変わらずカラーキャリブレーション効かないな。
457名称未設定:2012/10/07(日) 00:24:10.80 ID:3Gt/y5Ad0
>>455
本当に申し訳ありません
BIOSで無効になってました
今インスコ終わって良い感じで動いています

i7-3770k 660ti GA-z77x-u3hd

CPU4個割り当て メモリ2.5G Vメモリ512mb
http://uploda.cc/img/img50704cf8423a9.png
458名称未設定:2012/10/07(日) 00:51:45.48 ID:+cm54z8n0
AppleストアってUser-Agent以外に何をみてMACかそうでないかを見分けてるの?
459名称未設定:2012/10/07(日) 07:49:36.08 ID:Gwym973+0
>>449
問題はその後。実機でOSX86を動かす時にど壺にはまらないだけのMacの知識が必要だよね。
460名称未設定:2012/10/07(日) 12:24:43.15 ID:6tSnC5RI0
知識が無くても入れられるツールが配布されてるよ
461名称未設定:2012/10/07(日) 13:18:35.00 ID:otPnLkKt0
>>452
Legacy EmpireEFIでインストールだけはできた。
ブートもそのcdで。

あとはMultibeastあたりからlanのkextをいただいて試行錯誤ちう
462名称未設定:2012/10/08(月) 00:54:52.61 ID:43MdMCnP0
>>457
デフォのままだとvmwareとか起動時にクラッシュ
Intel VTをbiosで有効にかえればいいだけですな
463名称未設定:2012/10/08(月) 02:19:07.76 ID:wQ/hqOVr0
苦言を呈させて頂くと
BIOS設定すらキッチリ出来ない奴が
なんでOSx86なんかやってんのかと思うがな
464名称未設定:2012/10/08(月) 06:34:29.26 ID:43MdMCnP0
>>463
おまえの苦言とか誰もききたくないからチラ裏にでも書いてろ
465名称未設定:2012/10/08(月) 06:40:19.45 ID:GWM21Ca/0
>>463
確かに
466名称未設定:2012/10/08(月) 08:43:51.74 ID:BM++sw1x0
>>464
確かに
467名称未設定:2012/10/08(月) 08:46:51.91 ID:n8KumjZy0
>>467
確かに
468名称未設定:2012/10/08(月) 09:04:59.34 ID:90ricTUi0
経験豊富な自作ユーザーがOSX86に手を出すのと
Macユーザーで興味本位で初めての自作PC+OSX86環境を建築するのは
意味が違うからなー

>ntel VT-x テクノロジが有効になってないらしくインストールにものすごい時間かかってます

古い環境って思うよね 
469名称未設定:2012/10/08(月) 12:47:12.42 ID:wQ/hqOVr0
自作する奴はVT-xなんて言わないからな
VT-dと紛らわしいの分かってるから
470名称未設定:2012/10/08(月) 14:15:42.08 ID:He0nBmjm0
お前ら静音とか気を使って組んでんの
471名称未設定:2012/10/08(月) 14:19:39.21 ID:cveU8K3FP
>>468
BIOSだとかドライバとか全然気にしないのがMacで、自作の中でも相性とか型番とか細かく考えなきゃならんのがosx86だからある意味対極なんだよね。
472名称未設定:2012/10/08(月) 15:20:26.22 ID:OO0MiMYu0
>>470
気を使ってるよー。特別お金かけたりはしないけど。
473名称未設定:2012/10/08(月) 15:34:41.24 ID:lCckyycDP
扉付きケースとファンコン買っとけば静音なるだろ
474名称未設定:2012/10/08(月) 19:25:52.85 ID:E6+CuZYD0
>>306
Chameleon2.1のisoから焼いたCD-Rで起動して動いた
それより前のブートローダではいきなり再起動かかるので
使えないかと思ってた。

チラ裏
475名称未設定:2012/10/08(月) 23:08:40.56 ID:+sp1aOBL0
432だけど、やっぱり僕には敷居が高すぎるみたい。
いろいろコマンドいじれる人じゃないと無理。

・・・というわけで、次期Mac Proが出たら中味のパーツを全部
自作用PCケースに移し替えようと思う。
夏と秋し涼しくアップルのケース
冬と春はPC用ケース  と衣替えってのはどう? できる ?
476名称未設定:2012/10/08(月) 23:10:56.01 ID:wFaQBfly0
発想が新しいね。
477名称未設定:2012/10/08(月) 23:31:50.01 ID:fA7SPbxg0
>>475
面倒臭いだけじゃないかな。
OSX86をMacProケースに入れて本もの気分を味わうのなら分かるけど…。
478419:2012/10/08(月) 23:59:14.15 ID:E6r42eQF0
>>477
どうせやらないし
できないから余計な心配すんな
479名称未設定:2012/10/09(火) 00:09:36.94 ID:CwKEwKD00
「うごくの?」「どう?」「できる?」
こんなやつにできるわけがない。
480名称未設定:2012/10/09(火) 00:20:52.95 ID:7PfHy0530
475ですが、マク20年で秋田
CorsairのVengeance C70オリーヴグリーン
なくなると悪いんでオーダーかけた

名前も米軍機の中で最も好きなCorsair(F4U)
481名称未設定:2012/10/09(火) 00:34:08.91 ID:CwKEwKD00
20年やってそんな馬鹿なの?
何年やってもだめなやつだな。
482名称未設定:2012/10/09(火) 00:38:27.03 ID:f8A2sgQy0
戯言にそんなに付き合わんでも…
>>475
あっそふ〜ん
↑こんな感じでいいんだよ
483名称未設定:2012/10/09(火) 04:41:03.67 ID:7PfHy0530
プロペラエンジンもつけるつもりです
空飛ぶマック入りVengeance C70
484名称未設定:2012/10/09(火) 06:52:43.05 ID:04ZXkF/H0
それを言うならレシプロエンジンかな
僕もコルセア。
485名称未設定:2012/10/09(火) 12:13:41.76 ID:7PfHy0530
私が475の自宅を訪れてみるとそこにはMac Miniが入ったコルセアケースが
飾られていた。
「自作機だよ !」
475は嬉しそうに言った。
ケース内部には吊るし売りの250GBだの160GBだのの外付けハードディスクが
積み重なり、コードがまとめて一つ外されたスロットパネルから出ていた。
「グレッグ、プレゼントもって来たよ。この外付けDVDもう使わないから。」
私はそう言うと5インチベイのパネルを外す475を手伝った。
486名称未設定:2012/10/09(火) 12:58:04.02 ID:QnZpZq6R0
3rd party sataをいれても3TBの内蔵ディスクのみオレンジ色なんだよね。
(白い模様のないオレンジ一色の)
接続タイプは外付けとなっている。
未対応なのかな?
487名称未設定:2012/10/09(火) 13:09:24.86 ID:QnZpZq6R0
すまん、自己解決。
http://www.tonymacx86.com/mountain-lion-desktop-support/60793-eject-button-ml-5.html
ここの野良ドライバで解決。2.2TB以上はこうなるのね。
488名称未設定:2012/10/10(水) 02:10:43.86 ID:QjLaba8O0
10.5でUSB3.0動いてる人いる?
ASM1042のチップだけど、
PXHCDもCalDigitもHighPointRU1022もダメだった。
489名称未設定:2012/10/10(水) 02:18:43.45 ID:QjLaba8O0
ちなみにGAEP45UD3P
MLで起動すればスリープ復帰後に
「HDDを外さないと〜」って怒られるけど動く
490名称未設定:2012/10/11(木) 00:36:06.73 ID:MfTPlLZl0
Mac MiniはUSB2.0
そんなにC70が好きなら電源とハードディスク、Blu-rayだけ入れて
iMacの新型(DVDレスの可能性高し)のわきに置いてUSB3.0でつなげよ

491名称未設定:2012/10/13(土) 02:08:16.55 ID:KVLMJEqi0
GigaのZ77X-UD5HでMLがほぼ完全に動いてるんだけど
バックパネルのUSB兼用eSATAだけ外付け扱いってできないのかな
492名称未設定:2012/10/13(土) 03:43:12.02 ID:+L4O4u8sP
>>491
ピンポイント1ポートは無理だな。
Z77X-UD5HのeSATAは88SE9172から出てるみたいだから、そっちの方を外付け認識させれば
Z77の6ポートを内蔵、88SE9172の3ポート+eSATAを外付け認識、みたいにはできるかも。
493名称未設定:2012/10/13(土) 12:44:43.50 ID:uVKT4qhv0
>>492
Z77Xじゃないけど、うちもその方式で内蔵SATA・外付けeSATAを分けている。
電源付きeSATAだとこんなケーブル1本で2.5HDDやSSDを利用出来るのでとても便利。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002ZNKD3Y/
494名称未設定:2012/10/13(土) 22:34:43.34 ID:uVKT4qhv0
MultiBeast 5.1が出てた。AppleHDA, FakeSMC, AppleIntelE1000eなどが更新されたらしい。
ただし今問題なく動いている人はアップデートする必要なしとのこと。
http://www.tonymacx86.com/270-multibeast-5-1-update.html
495名称未設定:2012/10/14(日) 05:57:54.50 ID:B3cKGqMw0
linux使いがOSXを導入するメリット何かありますか?
GnomeのテーマをOSX風に変えればだいたい同じ環境が出来るってツッコミはなしの方向で。
496名称未設定:2012/10/14(日) 07:38:28.85 ID:VL0EoBpO0
ないよさよなら
497名称未設定:2012/10/14(日) 10:57:04.34 ID:wwjtHpkP0
>>495
Linux使いにはWindowsよりもOSXのほうがはるかに相性良いと思う。シェルコマンド環境(sshとか
ruby, python, perl, phpとか音声合成・画像変換などのOSX独自CUIコマンド)が最初から整っている上に、
GUIが優れている・MS Officeが使える・xcodeが使える・iCloudが使える・iTunesが使える
などのメリットある。Linux使いにならCUI使ってのOSX86環境整備も手慣れたものだと思うし。
498名称未設定:2012/10/14(日) 11:35:06.40 ID:o7aO42Xt0
WinユーザーでもOSXってLinuxに統一感のあるGUIをつけたくらいにしか思ってない人多いよね 
細かい機能が結構ちがうし出回ってるアプリの方向性も違うと思うんだけどなー
499名称未設定:2012/10/14(日) 12:03:12.39 ID:0EBZhRx60
OSX86が完璧に動いた場合でも出来ないことってあるの?
Appleケアに入れないことくらいじゃない?
500名称未設定:2012/10/14(日) 12:24:18.14 ID:MI/W5EDe0
>>496,497
そんなに全力で釣られなくてもいいだろ
501名称未設定:2012/10/14(日) 13:59:55.49 ID:UIjgaxPJ0
i7 3770KのHD4000内蔵グラフィックでML動かしてるんだけど
これにビデオカード追加したらオンボと両方から出力できるのかな?
自動切り替えとか無理だろうか
502名称未設定:2012/10/14(日) 18:26:50.18 ID:051d12OD0
突き詰めてしまえば今どきのOSならできることの数に明確な差はないでしょ。
OSごとの差がつくのは「どのようにできるか」という感覚の部分で、主観で良し悪しが決まるものだから
人に対してこっちの方がいいよ悪いよなんて言えないんじゃない?
ましてその辺がディストリ毎に全然変わってくるLinuxと比べるなんて無理無理。

>>501
自動切り替えが何のことかはわからんけど、BIOSで常にONにするように設定できるなら両方使うことはできるはず。
503名称未設定:2012/10/14(日) 19:16:46.86 ID:UdU7jtHU0
>>501
出来る。
504名称未設定:2012/10/15(月) 17:06:39.14 ID:q/lCbgmMP
10.8.2になって、またもや不眠症になっていたが、この処方箋でぐっすり。
http://www.osx86.net/attachments/10-8-mountain-lion/2651d1349848337-10-8-2-sleep-sleepenabler-problem-sleepenabler.kext.zip
505名称未設定:2012/10/15(月) 18:42:08.40 ID:k1FcP1b40
OSX86のためにマザー買うんだけど、動作報告見てたらGA-Z77-D3HがBestとかってコメント見つけた
GigaのZ77は確かにどれも問題なく動くみたいだけど、本当にまったく問題ないの?
506名称未設定:2012/10/15(月) 18:57:54.41 ID:d4/W5GPw0
さぁ。試したらいいとおもうよ。
507名称未設定:2012/10/15(月) 19:13:52.85 ID:k1FcP1b40
※GA-Z77X-D3Hは不具合多数報告あり、購入時注意
508名称未設定:2012/10/15(月) 19:20:43.08 ID:Zzn/VkTk0
※ID:k1FcP1b40不具合報告多数あり
509名称未設定:2012/10/15(月) 19:21:06.88 ID:k1FcP1b40
不具合報告あるのはXついてるほうだけだな
Gigaのは似たような型番多すぎて混乱する
510名称未設定:2012/10/15(月) 20:00:05.21 ID:0/bsYBq50
Z77X-UD5Hはオーディオとネットワークのドライバー入れただけで完全動作してるよ
511名称未設定:2012/10/15(月) 20:17:25.91 ID:pp6g2z370
価格コム久しぶりに見たらギガのマザボ全体的に安くなってるのね
512名称未設定:2012/10/15(月) 20:39:57.44 ID:jfhiNhgz0
まったく問題がないようにしたいなら、Apple純正品買えよ
513名称未設定:2012/10/15(月) 21:30:23.50 ID:/+wWcHn00
IntelNICだとWake On LANが使えないんだな
514名称未設定:2012/10/15(月) 22:03:23.79 ID:Xqzt9I7P0
電源OFFしてもウェイクアップするからなw
515名称未設定:2012/10/15(月) 23:17:48.04 ID:/+wWcHn00
いやBIOSのWOLを有効にしても問題無いよ
516名称未設定:2012/10/15(月) 23:18:33.54 ID:Xqzt9I7P0
そうか、俺のマザーではだめだよ
517名称未設定:2012/10/15(月) 23:19:31.44 ID:3hBuUOkd0
CPUってWINDOWSとしてのベンチと、OSX86としてのベンチで差が出るの?
iPhoneシミュがそこそこストレスなく動けばいいんで、GA-B75M-D3H G640の構成を考えてるんだけど、
OSX86にすることでベンチ結果が下がるなら、もうちょっと上のを検討する
518名称未設定:2012/10/15(月) 23:33:02.69 ID:/+wWcHn00
一応書いておくとZ77X-UD5HでBIOSはF14
unibeastでMLクリーンインストールでmultibeast
BIOS設定は一切触らずでWOL以外は全部動いてるよ
519名称未設定:2012/10/15(月) 23:35:43.73 ID:Xqzt9I7P0
俺はGA-Z77X-UP5THでWOLがONだと電源切っても再起動
520名称未設定:2012/10/15(月) 23:48:03.04 ID:Xqzt9I7P0
ぶっちゃけSandy機の方がちゃんと動くな
当たり前だがw
521名称未設定:2012/10/15(月) 23:52:48.79 ID:0/bsYBq50
SandyもスリープしたらUSBとか見失ってたよね
P55でSL動かしてる頃は100%動いてたのにね
IvyでWOL出来てるって人はいないのかな
522名称未設定:2012/10/16(火) 00:01:38.59 ID:che0ASD1P
>>521
>SandyもスリープしたらUSBとか見失ってたよね

それってsandyの不具合だっけ?
523名称未設定:2012/10/16(火) 01:36:17.41 ID:7r6XLMeO0
>>522
どちらかというとZ68の不具合だった気が。
ちゃんとDSDT作れば多分回避できるけどめんどくせーからDSDTからUSBゴッソリ削って増設USBとして認識させて回避してるw
524名称未設定:2012/10/16(火) 03:12:51.77 ID:BOKe8syb0
デバイスIDを実機で使ってる同系の物に置き換えるという手法ではダメなんかい
525名称未設定:2012/10/17(水) 05:42:05.36 ID:Wg0wolFF0
スリープ中に少し起きるのがウザいんだけど
PowerNapが省エネルギー設定に表示されていない状態からオフる方法ある?
526名称未設定:2012/10/17(水) 06:14:59.29 ID:vZAxRHYm0
順調だったのに最近スリープ復帰後にブルスクが多発
あとスリープ復帰後にUSBを完全に認識するまで10秒ぐらいかかる
(それまではカクカクで飛び飛び認識)
USBがおかしいからHD4000が問題じゃないと思うんだけども
GA-Z77X-UP5 TH(10.8.0)で同じ症状の方いますか?
527名称未設定:2012/10/17(水) 06:35:59.31 ID:aAjGpDGC0
HD4000が問題だと思うよ
528名称未設定:2012/10/17(水) 13:59:47.15 ID:GAjhdYoz0
AppleIntelE1000eが動かなくてオンボ蟹で我慢していたけど
B75M-D3HからP8Z77-M PRO(mod bios)にしたら無事スリープするようになった。

DSDTはどちらも未使用、PCIのあるなしで変わるんかな。
529名称未設定:2012/10/17(水) 16:45:29.09 ID:MfDvzvPJ0
そりゃmod biosってDSDTを直接BIOSに書いてるようなもんだし。
530名称未設定:2012/10/17(水) 18:58:55.70 ID:JyFG5+ac0
>>523
HM65なノートPCなんだけど
その手があったか、と思ってやってみたが増設扱いで普通に使えるけど、スリープ時のストレージ取り外し警告は回避できない・・・
531名称未設定:2012/10/17(水) 22:47:57.77 ID:AbjeCMVq0
GA-H77N-WIFIとGA-Z77N-WIFI搭載のBluetoothってOSX86から使えるらしいね
http://www.tonymacx86.com/248-building-customac-customac-mini-2012.html
"Please note that only the bluetooth features of this card are available under OS X."
532名称未設定:2012/10/18(木) 22:51:18.04 ID:6m7fpc4n0
GA-Z77X-UP5 TH
2万切り目前かそろそろ買おうかな
533名称未設定:2012/10/18(木) 23:26:57.40 ID:huRO4FwD0
USB3.0の搭載が遅れ気味などなど
WINより3ケ月〜1年半くらい遅れるってのがマカーの悩みで、
そのマックからさらに3ケ月〜半年くらい遅れざるをえない
というのがここの住民の悩みだろ
534名称未設定:2012/10/18(木) 23:48:35.22 ID:C7OvO/cJ0
>>528
GA-B75M-D3Hって不具合報告無いと思ったけどSleepで躓くの?
RAMDISK作るつもりだからSleep使えないのは困るわ
535名称未設定:2012/10/19(金) 03:54:54.23 ID:1e3HDTNt0
>>533
USB3.0なんてMacPro以外のMacよりosx86の方が先行してたぜw
新しいハード(Ivy等)が出る→改造カーネル等で実験的に動かす→新Macが出る→実験機のカーネル等をすげ替える
大抵こんな流れだからとりあえずosx86で先に動いてMacが出たと同時にvanillaになってる。
実機から遅れるのはIntelの内蔵GPUとかそこらへんだね。
536名称未設定:2012/10/19(金) 05:32:03.28 ID:KDOZOBwG0
Macのほうが先行するものもあるんだし別に悩みってことでもないしな
……いやまて、ここの住民はその場合でもやっぱり遅れるのかw
537名称未設定:2012/10/19(金) 06:34:51.15 ID:t6HHSQN90
>>534
AppleIntelE1000e.kextを使うとスリープNGになっただけで、それ以外は
大きな問題はなかった。悪くない選択だと思う。
538名称未設定:2012/10/19(金) 12:46:47.41 ID:S/3s8Jtl0
>>535
パッチカーネルはKPしない様にしただけで
機能的に新CPUに対応していない
実機で対応して初めてOSx86上で対応する
盗人猛々しいわ
539名称未設定:2012/10/20(土) 16:23:04.09 ID:lA3Z6Ldb0
>>532

UP5のサンボルって動くん?
540名称未設定:2012/10/20(土) 16:35:15.62 ID:NqfZfAus0
541名称未設定:2012/10/21(日) 02:44:11.40 ID:qfVhJZJh0
Airとかだと違うんだろうけど
正直USB3.0全く使ってないし
サンボルも当分必要ないよねー
542名称未設定:2012/10/21(日) 03:14:29.20 ID:dmH/felV0
ギガのZ77でWOLを切らないとシステム終了できないってのは
ASUSとかMSIのマザーだと回避できるのかな
543名称未設定:2012/10/21(日) 13:31:57.01 ID:qt4jvPH60
>>541
いわゆるガチャポン式の5インチベイ用リムーバルHDDケース使っていれば間違いなく速いし
サンボルもUSB3.0もいまのところあまり必要性感じないな。Macbookをサンボル経由ターゲット
ディスクモードでバックアップしたい気はするけどhotswap効かない現状ではいまいちだし。
544名称未設定:2012/10/21(日) 15:12:21.95 ID:wPtrR9+h0
GA-H77N-WIFIのオンボBTって、どのくらい安定するのか気になる。
545名称未設定:2012/10/21(日) 22:13:43.72 ID:r9kFt9DE0
不具合なく動いていてもAppleStore(iTunes?)で認証されないって現象起きたりする?
フォーラム見てたら、その不具合と思われる投稿があったんだけど、英語が読めないんで詳細はわからない
546名称未設定:2012/10/21(日) 23:06:45.45 ID:zL08IXZy0
いいよ
一生分からなくて
547名称未設定:2012/10/21(日) 23:25:54.36 ID:rTNZkt3P0
>>545
翻訳使えよ
548名称未設定:2012/10/22(月) 00:16:31.14 ID:TuxJ1/UX0
ゆとり限定プロバイダの2ch専用プランだから無理
549名称未設定:2012/10/22(月) 00:19:09.88 ID:f6ofUShP0
認証の問題は実機でも起きてるよ。
OSX86固有の問題かどうか、いろいろ探るしか無い。
550名称未設定:2012/10/22(月) 00:27:20.48 ID:hr0TCTOXP
英語っていうけど、中学卒業程度の英語で十分判る程度だよ。

オメーラどんだけゆとりなんだよ。
551名称未設定:2012/10/22(月) 10:34:57.30 ID:fAt8ucot0
I have a pen.
552名称未設定:2012/10/22(月) 15:45:00.75 ID:3T11Gdql0
I am a pen.
553名称未設定:2012/10/22(月) 16:14:29.18 ID:40p5b6vY0
>>552
ワロタwwww
554名称未設定:2012/10/22(月) 16:15:37.86 ID:O/k5QjfS0
We love korean
555名称未設定:2012/10/22(月) 19:52:23.92 ID:5sXq0Fhq0
MACうっぱらってこっちでiPhoneソフト開発しようかと画策してたが、
見れば見るほど実機でやったほうがトラブル少なそうだな
MACのCPU付け替えできればなあ
556名称未設定:2012/10/23(火) 00:03:14.32 ID:P/FLdiTb0
トラブルが嫌いなら本物使うべきだな。俺なんかバージョンアップでトラブル発生するとわくわくする。
いつもは何の問題も無く動いているので退屈で仕方がない。
557名称未設定:2012/10/23(火) 00:43:52.24 ID:knQSxivr0
カーネルはBSDの派生なんだから、
FreeBSDからドライバ引っ張ってくれば済みそうな気がするんだけど
そんな簡単な話ではないのか。
558名称未設定:2012/10/23(火) 01:10:34.36 ID:wwBuxX4f0
全くない
559名称未設定:2012/10/23(火) 05:32:32.00 ID:xRCEcjGx0
SATAカード増設、ここで紹介あったHighPoint Rocket 640Lが
ドライバとかなしで差したまんまで問題なく動いたんだけど
PCIex1で同じように差したまんまで安定して動くカード教えてください

TWIN TURBO HYBRID SD-PESA3ES2
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/sata/pesa3es2.html
これとかよさそうかと
560名称未設定:2012/10/23(火) 05:58:57.66 ID:WTAcWKO/0
s3u6
561名称未設定:2012/10/23(火) 14:11:21.45 ID:gzEfwrki0
2年前に組んだP45で実用上まったく不満が無いから困る
562名称未設定:2012/10/23(火) 18:37:50.52 ID:JNF8vj560
missioncontrolのせいで多重起動しまくってリソース大量に使うから
もうちょっと速いのが欲しい気もするけど
実際そんなに使ってない事が多い
563名称未設定:2012/10/23(火) 18:45:48.66 ID:irvvRglmP
BSD派生なの?
ユーザーランドはBSDの成果物を取り込んで居る様だけど。
カーネルはmachだからドライバは簡単に移植ってのは難しいんじゃないかな。
564名称未設定:2012/10/23(火) 19:34:07.13 ID:wwBuxX4f0
実機のEarly 2008でも不満無く使えるからそんなもんでしょ
565名称未設定:2012/10/24(水) 05:46:38.63 ID:fNsLcyH70
>>559
Rocket 640Lが動くわけだからRocket 620も動くでしょ。
566名称未設定:2012/10/24(水) 09:15:01.83 ID:7z70RKV60
imacのflash driveはosx86で使えるようになるかな。
567名称未設定:2012/10/24(水) 11:26:11.58 ID:ZOMGWgGe0
Ivyでの動作が改善されるといいな
568名称未設定:2012/10/24(水) 11:47:38.86 ID:jLVFvSWp0
大分刷新されたね。やっとivyも安定してくるかな
569名称未設定:2012/10/24(水) 13:43:02.12 ID:92bfGo+b0
>>566
Intel のSSD Cachingみたいなものだよね。
マザーボード側の対応がないと無理なんじゃないの。
570名称未設定:2012/10/24(水) 21:10:44.11 ID:ui5H25xAP
単にIntel SRTに対応しただけならZ77でも使えるだろう>Fusion Drive
でもアプリとかをSSD側に配置するとか言ってるからOS側の実装じゃないかな?Core Storageを使った技術かも。
まぁなんにせよosx86でもできんじゃね?とは思ってるがw
571名称未設定:2012/10/25(木) 07:09:17.94 ID:mWkfWu9x0
おそらくApple専用インターフェースSSDだろうからな。
SATAのSSDで動くかね。
無理してFusionDrive動かすより、SSDも安くなってることだし、OSX86ならオールSSDで組んだ方がずっといい。
572名称未設定:2012/10/25(木) 13:31:02.14 ID:+icqW/Q90
わざわざ生産ライン作ってまで
Apple専用インターフェイスSSDなんて作るわけないでしょ
573名称未設定:2012/10/25(木) 14:00:27.18 ID:VlT70lGh0
この件がどうかは知らんがAppleはスペシャルパーツ作らせるよ
メーカーが作るから不思議なんだが
Intelが初期のIntel Mac用に他で使ってないCPU作ってたほど
574名称未設定:2012/10/25(木) 14:08:42.10 ID:T7jR43mE0
MBAirのSSDって専用IFだしな。
575名称未設定:2012/10/25(木) 14:08:53.32 ID:0eq2uQqu0
ヤマダ電機が東芝に専用生産ライン作らせてるくらいだから
アップル様なら当然だろ
576名称未設定:2012/10/25(木) 15:28:31.84 ID:d0JzgKAN0
thunderboltの拡張カードが欲しい
577名称未設定:2012/10/25(木) 16:11:04.68 ID:VlT70lGh0
やべっ
NuBus思い出した
578名称未設定:2012/10/26(金) 00:03:45.83 ID:pabgoraY0
初期のAIRはCPUすら別注だった
579名称未設定:2012/10/26(金) 13:10:00.18 ID:L808kPN3P
形として特注ってことはあるけどインターフェースは間違いなくSATAだろ。
MacBookAirだって特殊形状のSSDだけどmSATAだったし。
ハード的に見て特殊形状なのとOSから見て独自インターフェースなのかは別問題。
580名称未設定:2012/10/26(金) 13:21:07.92 ID:EaY+rENy0
コントローラなんかのチップは汎用品使ってるわけだからインターフェースが独自規格になることは今はまず無いんじゃね?
形状がApple独自になることは多々あるだろうけどな
581名称未設定:2012/10/26(金) 23:21:33.25 ID:dCyhcqv40
FusionDriveやIntel Smart Response Technologyみたいなのは過渡的な技術でしょ。
HDとSSDの価格差、容量差が無くなれば消えていく技術。
無理して動かして、トラブルを背負い込むのが好きな人以外は気にすることないのでは?
582名称未設定:2012/10/26(金) 23:44:56.42 ID:zK2qQleG0
FusionDriveってただの汎用ハイブリッドHDなんじゃないの
OSの対応もクソもなく繋いだだけで動くでしょ
583名称未設定:2012/10/27(土) 07:09:35.54 ID:OKoVN3Ja0
それはない。
584名称未設定:2012/10/28(日) 11:35:25.55 ID:JICW4MDlP
>>582
Intelのz68だっけ?
SSDつないで、キャッシュみたくスルヤツ
あったやん
それでないかと

アプリとデータで分けた方が
速くてイイがな
585名称未設定:2012/10/28(日) 16:52:53.62 ID:3RavwCu30
いや、3.5インチのハイブリッドHDだってよ
586名称未設定:2012/10/28(日) 17:00:25.83 ID:Fk4lTlXy0
miniは2.5インチだろ
ハイブリッドじゃなくてセパレートだろ
587名称未設定:2012/10/28(日) 19:41:12.27 ID:PgZB35Pl0
iSRTかと思ったんだけど違うのかね
588名称未設定:2012/10/29(月) 00:00:42.83 ID:gIa/5BfdP
内部的にはmSATAのSSD+普通のHDDだと思うけどね。

単純にISRT対応しただけのような気もするが、
ISRTは64GBまでなので128GBのFusion Driveとは違うかもしれん。

http://news.mynavi.jp/news/2012/10/25/077/
ここ読むとディスクユーティリティが専用版らしいが、
ISRTならOSからは普通のHDDとして見えるはず(=専用版は不要)なので、
恐らくCore Storageの技術等を利用してソフトRAIDっぽいことやっていると思われる。
589名称未設定:2012/10/29(月) 11:54:02.70 ID:Ez6/ZF2u0
macのsoftraidってめちゃくちゃ信用性低くて
何度もクラッシュしたが、そういう品質だろうなあ・・・
590名称未設定:2012/10/29(月) 13:24:12.44 ID:87E0wfgY0
わかってもないのに決めつけ
591名称未設定:2012/10/29(月) 18:32:31.53 ID:AylhuqkD0
P67に変えたときからソフトRAID安定してる
58チップセットの時は復帰や再起動後にアンマウントしてるときが合った
あれはOSのせいだったのかドライバのせいなのかチップセットの問題なのかわからない
592名称未設定:2012/10/29(月) 22:17:25.15 ID:RK5vUBK70
P55からストライピングで使ってるけどトラブル無いなぁ
593名称未設定:2012/10/29(月) 22:32:28.71 ID:87E0wfgY0
別HDDに入れてたxpをwin8にしたら
fusionで使えなくなっちまったー。
594名称未設定:2012/10/30(火) 00:26:32.91 ID:ATtFcQ6L0
>>592
普段はいいのだが、不意なフリーズとかで容易に壊れるよ
595名称未設定:2012/10/30(火) 01:17:22.06 ID:9TQcD8DlP
FermiFreezeが頻発してた頃は定期的にRAID1の片方が逝って再構築やってたな。
ZEVO CEも出たことだしZFSに切り替えたいがそっちの方が危ないよなw
596名称未設定:2012/10/31(水) 11:14:54.08 ID:B8Kl5npr0
ZEVOは会社変わって制限付きフリー版でてるのな 
1年ぶりにZFS手を出してみようかな
コマンドおぼえてりしないとけいないが趣味として結構面白い
597名称未設定:2012/11/01(木) 20:34:31.43 ID:BlKa90740
598名称未設定:2012/11/02(金) 07:51:14.18 ID:SxzIFxqe0
現状、OSのインストーラにパッチを当てる方法以外ではインストールできませんよね?
MAC MINIをSSDに換装するので、取り外したHDDをそのままマウントできると便利なんですが・・・
599名称未設定:2012/11/02(金) 08:10:24.49 ID:T07d7Ibb0
>>598
こちらへどうぞ
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/
600名称未設定:2012/11/04(日) 18:02:46.05 ID:Xr34VnKf0
あれ?
10.7.4だけど、再インストールしたらスリープ復帰失敗するようになっちゃった。
どこ間違ったんだろ。。
601名称未設定:2012/11/04(日) 19:43:44.70 ID:DMyI9pYL0
>>600
こちらへどうぞ
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/
602名称未設定:2012/11/05(月) 02:04:07.35 ID:oWGW4vPO0
なんか湧いてるな
603名称未設定:2012/11/06(火) 14:17:55.05 ID:LRUaiRQX0
自社製チップに切り替えという噂。勘弁してくれ。
604名称未設定:2012/11/06(火) 21:47:20.93 ID:5eRZnusZ0
>>603
マジなら最悪だよ、OSX86は終わったも同然だし
605名称未設定:2012/11/06(火) 21:47:58.99 ID:Lh2DvH1u0
MacOSがストレスなく動くレベルに達するのはまだまだだろ
iOSと統合してARMのバイナリしか動かなくするんなら別だろうけど
606名称未設定:2012/11/07(水) 01:07:46.80 ID:NUZlSAQHP
1年くらい前も言われてたけどな>MacのARM化
まぁそしたらosx86以前にMacともバイバイするだけだ
607名称未設定:2012/11/07(水) 01:34:18.90 ID:2tny4PDV0
実は、ARMで動くOSXの事なんじゃ無いだろうか。
608名称未設定:2012/11/07(水) 01:36:18.92 ID:2tny4PDV0
そう言うMacを作るんじゃないだろうか。
609名称未設定:2012/11/07(水) 16:05:38.65 ID:mXSgm5s60
os 10.8.2 radeon 5850 でafter effectが動作しないので、グラフィック周りを修正してみました。
ATI5000Controller.kext & AMDRadeonAccelerator.kextを下記からダウンロード
http://www.osx86.net/downloads.php?do=file&id=3043&page=3
org.chameleon.Boot.plistも以下のように修正。
<key>AtiPorts</key>
<string>3</string>
<key>EthernetBuiltIn</key>
<string>Yes</string>
<key>GenerateCStates</key>
<string>Yes</string>
<key>GeneratePStates</key>
<string>Yes</string>
<key>Graphics Mode</key>
<string>1920x1200x32</string>
<key>GraphicsEnabler</key>
<string>Yes</string>
<key>Kernel</key>
<string>mach_kernel</string>
<key>Kernel Flags</key>
<string>npci=0x2000 darkwake=0</string>
<key>Legacy Logo</key>
<string>Yes</string>
<key>PCIRootUID</key>
<string>1</string>
610名称未設定:2012/11/07(水) 16:07:37.85 ID:mXSgm5s60
frame buffersは指定しておりませんが、after effectが動作したのでとりあえずここまで。dviもhdmiもdualでいけるようになって、フリッカーもなくなり安定しました。
xbenchはプロセッサ 2.83 GHz Quad-Core Intel Xeon メモリ 8 GB 800 MHz DDR2 SDRAM グラフィックス ATI Radeon HD 5800 Series 1024 MB
Quartz Graphics Test 313.49
Line 370.19 24.65 Klines/sec [50% alpha]
Rectangle 373.12 111.40 Krects/sec [50% alpha]
Circle 282.99 23.07 Kcircles/sec [50% alpha]
Bezier 284.00 7.16 Kbeziers/sec [50% alpha]
Text 284.64 17.81 Kchars/sec
OpenGL Graphics Test 221.37
Spinning Squares 221.37 280.82 frames/sec
同じような環境の人はお試しください。
611名称未設定:2012/11/08(木) 03:39:50.48 ID:glbp3ZSI0
ARM版なんて別に普通に開発してるでしょ
間違いなく今後主流になるタブレットPCは追いかけていくだろうし
初代iPad発表の時も直前まで実はOS X載せるんじゃないかという説もあったよね

windows8のUI操作はなんかいまいちなんだよな
デスクトップモードとタブレットモードを融合というよりは
だいたんに切り替えるかんじのUIの方が使いやすそうなんだけどなぁ
まぁAppleがどんなかんじに仕上げてくるのか楽しみだわ
この転機でジョブズいないのがなぁ、それともそのロードマップも残して逝ったのかね?
612名称未設定:2012/11/08(木) 14:58:15.16 ID:x63nzQ6X0
Appleがやったらファーストユーザースイッチみたく
ひっくり返るように別々のUI環境に切り替わるだろうよ
そしてどちらを初期状態にするかのスイッチ位は付けるだろう
613名称未設定:2012/11/08(木) 15:15:47.26 ID:akqHSZOR0
iPad, iPhoneでランチャ画面、OSXでデスクトップ画面を最初に表示する
Appleはまともだわ
614名称未設定:2012/11/09(金) 08:21:43.58 ID:vw+oQyV/0
でも見ためはキリッとスッキリしてて、たるみきったiPadより好印象
615名称未設定:2012/11/09(金) 23:25:48.91 ID:9/cETQa90
(´・ω・`)boot0:errorが止まらない…
616名称未設定:2012/11/10(土) 00:24:27.89 ID:vTvWUyed0
>>615
boot1h手動インストールやった?
617名称未設定:2012/11/10(土) 00:55:22.00 ID:Ybf8Np0z0
>>616
ありがと
(`・ω・´)明日やってみるっ
618名称未設定:2012/11/10(土) 01:57:51.81 ID:rD4zWetRP
VAIO Duoってタッチは反応しないけどデジタイザは反応するね。ズレまくりで調整方法もわからんけど。
まだHD4000くらいしかちゃんと動かせないがなんとか動くようにしてみたい。
619名称未設定:2012/11/10(土) 11:42:40.84 ID:vTvWUyed0
>>617
うん。自分もそのエラーで一日悩んだけど
http://www.macbreaker.com/2012/02/hackintosh-boot0-error.html
これやったら治った
620名称未設定:2012/11/10(土) 21:58:47.20 ID:Ybf8Np0z0
>>619
(´・ω・`)やっぱりBoot0:Errorが止まらない…
まあ、以前起動できていたインスコUSBが起動できなくなったあたりでおかしかったんだけど
もう少し悩んでみます〜
621名称未設定:2012/11/11(日) 11:59:11.12 ID:KE/UbP7j0
これこそまさに初心者刷れ行けだな
622名称未設定:2012/11/11(日) 12:41:31.17 ID:25VX5WtM0
>>620
がんばれー
623名称未設定:2012/11/12(月) 02:41:25.98 ID:X7tvucQ20
山ライオンも買えなくて、Ivy Bridgeで犯罪を犯さずどうやってインストールできるんだろうと思っていた人に朗報
Ivy BridgeでブートできるiBootらしい
これでSnow LeopardのDVD買ってインストールしてMacAppStoreで山ライオン買ってアップデート
Install Mac OS X 10.6 Snow Leopard on Ivy Bridge Based PCs
http://www.tonymacx86.com/snow-leopard-desktop-guides/78960-install-mac-os-x-10-6-snow-leopard-ivy-bridge-based-pcs.html

初心者スレにも書いちゃった
624名称未設定:2012/11/12(月) 18:46:04.86 ID:87Q66l9S0
>>623
すげー今更な情報だな、何日前から出てると思ってるんだよ
625名称未設定:2012/11/12(月) 19:20:49.93 ID:MWX8nMf+0
あなたみたいに暇じゃないんで。
626名称未設定:2012/11/13(火) 13:40:09.86 ID:ijwi8Pam0
カーネルがすべてなんだが
そのカーネルは8月に出てるしな
627名称未設定:2012/11/13(火) 16:21:33.73 ID:Uvee8y4q0
GA-H67N-USB3で、10.8をUniBeastからインストさせようと思ってますが、
OSインスト時のくるくる回るインストレラーが止まってしまい、インストが開始出来ません。こんな俺ですがだれかご教示下さい orz
ちなみにVGAはオンボで試みておりました。
628名称未設定:2012/11/13(火) 16:29:48.64 ID:OuNMevcN0
>>627
こちらへどうぞ
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/
629名称未設定:2012/11/13(火) 20:53:31.11 ID:uYKTDT1o0
>>627
そんなあなたには実機がおすすめ
630名称未設定:2012/11/13(火) 21:03:35.17 ID:Y83pRfl70
-vオプション マジおすすめ
631名称未設定:2012/11/14(水) 09:32:04.36 ID:ifJiyCNr0
>>627
マジレスすると、Mac実機にVGA端子はないから、VGA出力は無理、DVIかHDMI端子を使え
632名称未設定:2012/11/14(水) 10:41:35.08 ID:C3xbR5+k0
>>631さん
レスありがとうございます。-xだとインストールは完了するのですが、
完了後も-xじゃないと立ち上がってこないんですよ 涙
633名称未設定:2012/11/14(水) 12:28:04.39 ID:ifJiyCNr0
>>632
VGA端子で接続してるから、立ち上がらない様に見えるだけ、DVIかHDMI接続したら-x外しても普通に起動するはず。
俺はDVIとVGAのデュアルディスプレイをしようとしたが、-x外すとVGAは>>627とおなじちょうに画面が止まって、DVIは普通に起動していたからな。
634名称未設定:2012/11/14(水) 18:40:26.34 ID:C3xbR5+k0
>>633
レスありがとうございます。DVIで試してみます。
スレを汚してすみませんでした<スレ皆様
635名称未設定:2012/11/14(水) 19:20:44.65 ID:VM7xx9Xb0
>>634
オンボのVGAです!でわかるやついると思うお前の頭に乾杯
636名称未設定:2012/11/14(水) 20:04:58.36 ID:FdlRHcZu0
いらんちゃちゃいれんなカス
637名称未設定:2012/11/14(水) 20:06:49.08 ID:Ej5lWPpKP
いちゃいちゃすんなに見えた
638名称未設定:2012/11/14(水) 22:37:28.06 ID:VM7xx9Xb0
>>636
それだとお前がいらんだろカス
639名称未設定:2012/11/14(水) 23:20:38.22 ID:wxtg/Fpu0
GA-B75-D3VとCore i3-3220でMLの夢を見てみました。
グラフィックがHD2500なのでQE不可だけどもとりあえず動いています。
サウンド、内蔵Etherは問題なし。

はまったポイントはBIOSの更新、買ったときはF4だったのでそのままだとどうしてもkernel panicになるけどF7に更新したらあっさりMyHack起動。
皆さんもよい夢を。
640名称未設定:2012/11/15(木) 23:04:54.00 ID:TyBl4XRI0
GA-Z68X-UD3H-B3でMTなのだがparallels8の最新版いれると
どうも動作が怪しくなる。
特にwinイメージにマルチコア設定したりすると、だんだんとOSが遅くなりしまいには灰色フリーズ。
おそくなったときはブラウザ挙動も激重になり、CPU食いつぶす感じになる。
(ほかにCPU食われていたりはしないがパフォーマンス劣化)
再起動するとしばらくなおる。
VT-dとかの相性なのか?
641名称未設定:2012/11/16(金) 09:53:07.45 ID:Xigpdrvc0
>>635

MBの型名を記して、オンボのVGAと書いて何となくいいたい事わからんの?w
642名称未設定:2012/11/16(金) 18:03:38.00 ID:jwY7Bbuu0
わかったらエスパー
643名称未設定:2012/11/16(金) 18:05:25.00 ID:So6al7IJ0
わかるもなにもそのままじゃん。なにをエスパーすんの?
644名称未設定:2012/11/16(金) 18:23:29.04 ID:jwY7Bbuu0
だからなにがわかってんの?
なにもわからないだろ?
645名称未設定:2012/11/16(金) 18:49:01.71 ID:So6al7IJ0
646名称未設定:2012/11/16(金) 19:18:55.49 ID:Xra+KBZh0
>>So6al7IJ0
馬鹿はOSx86なんてやろうとするな
10年ROMってろカス
647名称未設定:2012/11/16(金) 19:54:02.83 ID:So6al7IJ0
そんな煽りはいらん。
まじで>>644はなにがわからんの?なにをわかりたいの?
648名称未設定:2012/11/16(金) 20:21:23.60 ID:jwY7Bbuu0
>>647
だからお前は何わかってんだ?
お前はわからないのにわかったつもりなんだろ。
本人以外知りようがないものを知ったか乙。
649名称未設定:2012/11/16(金) 21:12:30.97 ID:lte+EbAT0
くだらんコトでレス使うなよ、自分がわからんことを答えられたからって僻むとかクソガキ過ぎるぞ
650名称未設定:2012/11/16(金) 21:21:46.87 ID:jwY7Bbuu0
>>649
お前みたいに不自然に馬鹿の肩持って首突っ込む
単発野郎が一番くだらないし無駄。
651名称未設定:2012/11/16(金) 21:29:13.52 ID:/lZ1oGqL0
DVIでやってると書いた後音沙汰無しだしな
652名称未設定:2012/11/16(金) 21:34:56.84 ID:So6al7IJ0
DVIに変えて表示されるようになったんじゃね。
653名称未設定:2012/11/16(金) 22:59:27.91 ID:SYC9Qdvb0
HD3000に関して
10.7.5ではOpenMarkのベンチの数値が10.7.4の半分以下になった。

助け舟を出そう。
GA-H67N-USB3はVGA端子の下のHDMIがベスト。
その他の端子は忘れろ。
HD4000が動くかどうかは知らん。
654名称未設定:2012/11/17(土) 03:37:37.28 ID:yE495H2G0
オケ。10.8.2インストールからスリープまで確認。
ただDVDPlayerでかくつくのはなぜなんだろう。VLCだと問題ないんだけどな。
655名称未設定:2012/11/17(土) 04:04:58.98 ID:YutCsU860
HD3000 4000に拘らないCPU選び + 必要十分のグラボ
が賢いと思うがな
656名称未設定:2012/11/17(土) 04:14:00.61 ID:ycDBv5Zo0
エスパー呼んでよ
657名称未設定:2012/11/17(土) 11:37:19.44 ID:yE495H2G0
うーん。やっぱりdvdがコマ落ちの嵐だ。
因みにHD5770と、マザーはGA-H61M-DS2 rev1.x。
亀は特に何も設定してないけど、システム情報では5770でちゃんと認識されてる。
658名称未設定:2012/11/17(土) 12:38:19.99 ID:yE495H2G0
自己解決。フレームバッファーとポートの指定でスムースになりました。
659名称未設定:2012/11/17(土) 13:01:46.45 ID:pipSMcDj0
間違って、AMDであるlenovo G585 を買ってしまいました。

これでは、iATKOS ver7.1 で1回成功したのですけど、二回目の成功がなく、もう半ば、諦めて、windowsで使用しようとも考えていますが、何か良い方法有るでしょうか?

外国のサイトに相談したら、mod-cd を使えば良いと返事を貰いましたが、全然駄目です。
それよりも、iATKOS ver7.1 でした方が良いです(1回、成功したから)

良きアドバイス宜しくお願いします。
660名称未設定:2012/11/17(土) 16:09:00.77 ID:YutCsU860
>iATKOS
犯罪告白乙
おおっぴらにやると警察に接続元情報押さえられるぞ
661名称未設定:2012/11/17(土) 16:55:27.32 ID:pipSMcDj0
あの、できれば、この発言(659)、消して貰いたいのですけど。

2チャンネルは初めてで、どうしたら消せるのか、分かりません。

宜しくお願いします。
662名称未設定:2012/11/17(土) 16:56:35.64 ID:ob26uVHF0
通報しました
663名称未設定:2012/11/17(土) 16:59:34.75 ID:1SwH7rd10
夢ですから
664名称未設定:2012/11/17(土) 17:02:23.04 ID:1SwH7rd10
>>661
気にするな。

からかうクズはスルー。
665名称未設定:2012/11/17(土) 17:05:41.92 ID:YutCsU860
大丈夫
逮捕まではされないから
666名称未設定:2012/11/17(土) 17:08:15.10 ID:pipSMcDj0
あの、そう言わずに、消してください。
僕、インテルとAMD の違いが分からなかったのです。
売った方も悪いのです。ちゃんとAMDと分かるように記載していなかったから。
あまりにも安いので吊られて買ってしまったのです。
「買うように」と誘惑のメールが来て、それに乗ってしまったのです。
僕は被害者です。悲しい被害者です。
667名称未設定:2012/11/17(土) 17:12:22.05 ID:zppK5ZLG0
>>666
IntelとAMDの違いすらわからない奴にOSX86はやめた方がいい、インストールに成功してもkpで何回もやり直すとかざらだからな
668名称未設定:2012/11/17(土) 17:20:59.06 ID:YutCsU860
人のせいにするなアフォw
しかしOSx86は何をしても無理
最低限起動したとしても画面がカクカクで使い物にならん
669名称未設定:2012/11/17(土) 17:25:37.69 ID:2Gmh8C4k0
ID:pipSMcDj0
この三文芝居はいつまで続くんだ
670名称未設定:2012/11/17(土) 17:38:59.16 ID:YutCsU860
おもろいからもうちょっと引っぱりたかったのに
671名称未設定:2012/11/17(土) 18:03:21.03 ID:pipSMcDj0
あの、どうしても、入らなくて、徹夜の連続で、
そうして身体を壊してしまい、今、寝込んでいます。
2チャンネルは初めてです。
OSx86 というもので、身を破滅した悲しい犠牲者です。
あと数ヶ月の命かも知れません。
徹夜の連続でした。
USB が悪いのかと思い、多種類のUSB を買いました。
また、あらゆる方法を試しました。
でも、たしかに、1回、成功したのです。
あれは夢ではなかったと思えるのです。
僕は発狂したのでしょうか?
まだ、幼い子供が居ます。僕は死ぬわけにはいかないのです。
身体を壊してしまいましたが、働かなければいけないのです。
死ぬ思いで懸命に働いています。壊れた身体を引きづりながら。
宇宙人が呼んでいる!!
地底人も呼んでいる!!
672名称未設定:2012/11/17(土) 18:10:57.22 ID:EHbKRcDg0
見苦しい
こんな言い訳をする人だったんだって周りに思われて
笑われて切なくなるしかないよ
残念
673名称未設定:2012/11/17(土) 18:18:41.56 ID:YutCsU860
大丈夫
死なないから
674名称未設定:2012/11/17(土) 19:03:00.44 ID:ycDBv5Zo0
な、あげるやつは例外なくキチガイだろぉ?
675名称未設定:2012/11/17(土) 19:22:09.49 ID:Lfq3q83Y0
676名称未設定:2012/11/18(日) 07:49:43.68 ID:MNGmhrnv0
ただ今、生まれて今まで、使ったことのなかったwindowsで悪戦苦闘しています。
windowsはポータブルハードデスクを読めないようで困り待てています。
Macしか幼い頃より使ったことはなかったのです。
やっぱりAMD では不可能と諦めました。
677名称未設定:2012/11/18(日) 07:52:24.17 ID:MNGmhrnv0
idが変わっている。何故だろう?
678名称未設定:2012/11/18(日) 08:04:35.62 ID:MNGmhrnv0
とてもwindowsは使えないと判断しました。
macbookpro が7万円台で出ているので、それを買おうと思っています。
でも、7万円台とは安すぎるような気がして不気味です。
中国製なのでしょうか?
また、拙いことを書いたかな??
679名称未設定:2012/11/18(日) 15:15:50.60 ID:uzUXDXbb0
もういいよw
680名称未設定:2012/11/18(日) 16:53:42.74 ID:6UXud06T0
>>678
ちょっと前、量販店はもっと安くなかったっけ?
6万台まで落ちてような記憶があるけどな。
681名称未設定:2012/11/18(日) 18:10:56.09 ID:uzUXDXbb0
何度も言われてるが
モバイルはApple製マシンを買い
家に据置くPCをガチなIntelチップ自作機でOSx86にするのだよ
682名称未設定:2012/11/18(日) 18:13:42.57 ID:AOdu+YN50
MT10.8.2 + i5-3570k(HD4000) + Asrock H77M-ITX
で動く夢を見ました。
音も出るし、ネットも繋がるし、SleepとSleep後の復帰もok。
しいていうならHDDアイコンが黄色いままなこと以外、不具合なしです。

GIGABYTEじゃなくても、ちゃんと動くんだなぁ、という夢。
683名称未設定:2012/11/18(日) 19:18:02.25 ID:VrUIrjg60
WOLできる?
現状Ivyで動作してない機能って
WOLとThunderboltのホットスワップだけだよね
684名称未設定:2012/11/19(月) 02:23:50.40 ID:siw/jVIm0
HDDアイコンなんていかようにも対策できるけど、
外付け認識のままの方が便利だしExternal.icnsをInternal.icnsで上書きするのが一番だなw
685名称未設定:2012/11/19(月) 02:28:21.94 ID:0BI87vTO0
DVDPlayerは起動しないんじゃないの
686名称未設定:2012/11/19(月) 14:06:08.76 ID:5TjRccuw0
>>684
>External.icnsをInternal.icnsで上書きする
おお、その手があったかw
687名称未設定:2012/11/19(月) 15:05:50.72 ID:jEqZJ56S0
intelじゃなくなったら
楽しみが一つ無くなってしまうな。

どうするんだよ、おまえら。
688682:2012/11/20(火) 01:20:12.30 ID:E7thNIsI0
>683
WOLは試してないです。
自分の運用では必要ないから試してませんでした。
今度、やってみます。

>685
自分宛かな?
光学ドライブを積んでないので、これまた試してません。

不具合なしと書いときながら、未検証項目が多い中途半端な夢物語ですみません。
H77M-ITXでもほどほどにいい夢を見れるよ、ということで。
689名称未設定:2012/11/20(火) 11:05:08.05 ID:pCrdHMyL0
動いて当然のGIGABYTEマザボ + 3570K(HD4000)でDVD Player 普通に使えます
690名称未設定:2012/11/20(火) 13:54:59.31 ID:+dP0yHFA0
何故かyoutubeの挙動がおかしい 10秒くらいで止まる… FlashPlayerは最新なんだがな…10.7.2 ASUS K53E
691名称未設定:2012/11/20(火) 14:23:59.28 ID:GBvNaVdq0
>>690
もしかして:プロバイダがOCN
692名称未設定:2012/11/20(火) 14:26:13.21 ID:xE/KfMkk0
アドバイスをくれと言ってる訳じゃないから絡まなくていいだろ
693名称未設定:2012/11/20(火) 15:26:39.57 ID:+dP0yHFA0
>>691
OCNはDNSがうんたらって問題ですが、プロバイダDTIなんですよねー
ロードはされるんですが止まっちゃうんですよね
694名称未設定:2012/11/20(火) 15:50:34.30 ID:GBvNaVdq0
>>693
DTI Part46みるとほかにもyoutube止まる人がいるみたいよ
695名称未設定:2012/11/20(火) 16:57:07.77 ID:bTfDkreH0
youtubeが止まるのはFlashじゃなくてHTML5の動画じゃない?
僕の環境はHTML5の動画が動かない…
696名称未設定:2012/11/20(火) 17:13:11.72 ID:+dP0yHFA0
レスありがとうございます!
キーワードで探して見ます!
697名称未設定:2012/11/20(火) 17:14:27.61 ID:+dP0yHFA0
>>694
ちなみにwinだとサクサクなんですがOSXではそうではないんですかねー? (´・ω・`)
698名称未設定:2012/11/20(火) 17:17:02.96 ID:0V1JPF9K0
純正OSXはサクサクだよ
でもmacosx86環境は別
699名称未設定:2012/11/20(火) 18:38:44.48 ID:xE/KfMkk0
だから絡むなとw
700名称未設定:2012/11/20(火) 18:44:10.31 ID:GBvNaVdq0
>>699
去れ
701名称未設定:2012/11/21(水) 15:52:46.44 ID:5fLgzZO90
DTI動画とまる時間帯あるよ 終わってるわ
702名称未設定:2012/11/23(金) 07:29:18.89 ID:osmD398l0
>>690
flash player消してchromeで再生とか
703名称未設定:2012/11/23(金) 23:12:16.39 ID:7HrUBboZ0
今まで3770k のhd4000でゆめみてました、あとからグラボ足して夢見る場合OSごと再インスコするべき?
704名称未設定:2012/11/23(金) 23:33:56.43 ID:TC6gEcE10
そんなバナナ
705名称未設定:2012/11/23(金) 23:36:33.89 ID:f4tNRTcz0
OOBで動くやつなら特段気にしなくていいと思う。
それ以外でも先にkext追加してれば大丈夫じゃないかと。
706名称未設定:2012/11/24(土) 00:31:47.15 ID:r1XptQ5p0
ものによってはID追加とか。
707名称未設定:2012/11/24(土) 00:43:02.65 ID:MbA9sz/F0
Fusion Driveやったやついる?
708名称未設定:2012/11/24(土) 08:16:22.29 ID:A/JLV4Um0
FDするにはUEFIが載ったマザボが必要でFA?
3年前のマザボ使ってるけど、スペック的には現行と全く遜色ないし、更新してもせいぜい
節電になる程度だからなぁ…。
709名称未設定:2012/11/24(土) 11:12:42.67 ID:a+8+Sra/0
TonyのところにあるCoreStorageでFDっぽいのやるやつはやってみたよ
再インストールしたときにやったけど、iCloudにログインできなくなったw
710名称未設定:2012/11/24(土) 14:22:07.74 ID:z2JqSIj/0
H, Z, Q77+micro-ATXのマザーボードでおすすめあります?
GA-Q77M-D2Hとかどうなのでしょう?
GA-Z77MX-...は、オーディオがVIA VT2021だから不安なんです。
711名称未設定:2012/11/24(土) 22:16:24.53 ID:rubFG9dS0
TonyのところのCustoMac Mini 2012見てGigabyte Z77N-WIFIとIvy Bridgeで組んでみた。
HD 4000 graphicsが速くてノイズも出なくて快適。BluetoothにはAWKBDとAMTPを接続
http://www.tonymacx86.com/248-building-customac-customac-mini-2012.html
http://www.tonymacx86.com/mountain-lion-desktop-guides/75864-official-customac-mini-2012-guide-notes-progress.html
マザボ搭載BTがどう機能するのか興味津々だったけど結局sleepからの復帰はできなかった。
とはいえ電源swでsleep復帰するし復帰後もBTのリンクは至極安定しているから問題ないけど
712名称未設定:2012/11/26(月) 01:45:58.34 ID:VyTG/N6x0
a
713名称未設定:2012/11/26(月) 18:39:32.32 ID:y2yHloq/0
>>702
Chormeだと再生出来ました!
なんかFirefox自体のバグ(?)だったらしいです…本当にお騒がせしました

今は外付けのHDDのタイムマシンから復元したら亀ロダが出なくなってしまって悪戦苦闘中です…(´;ω;`)
714名称未設定:2012/11/26(月) 21:13:25.10 ID:Wn9/wmqh0
BIOSTAR TH67XE と GTX650
10.8.2で動いてますがスリープで電源切れません。
715名称未設定:2012/11/26(月) 21:25:07.26 ID:aZLje6Kn0
切れてな〜い
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
         |;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;|
         |;;;;;;;;/              ヾ;;;;;;;;;;|
  ,-、    |;;;;;/ ゙゙━━    ━━゙゙ ヾ;;;;;;;;|
  | |.    |;;;;|   ,-‐-、   ,-‐-、  |;;;;;;;|
  |_. |    |;;;;|    ,,,,,,  | |  ,,,,,,     |;;;;;;;|
  L_ヽ、  |;;;;|       /__ヽ      |;;;;;;;;\
./‐-、ヽYヽ/;;;;;;|      _,-、_     /;;;;;;;;ヽ~
|-‐- Yヘ |;;;;;;;;;ヽ     ヽ_/     /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|   /  /;;;;;;;;;;;;;;;\  、     ,  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ヽ/  /  ̄ ̄ ̄ ̄|`ー────‐´|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
716名称未設定:2012/11/26(月) 22:05:25.56 ID:g2RNmJZP0
普段はスリープさせておいて外出先から必要な時だけアクセスしたい
P55で組んでた頃は良かったんだけどIvyでWOLできるビルドってまだ無いよね?
717名称未設定:2012/11/27(火) 00:38:42.46 ID:ph1YiulD0
消費電力低いの組んでつけっぱ
718名称未設定:2012/11/27(火) 21:46:00.75 ID:lcHFk5kU0
719名称未設定:2012/11/27(火) 22:04:30.21 ID:dtqbSVpS0
何をそんなにHackerどる
720名称未設定:2012/11/27(火) 22:10:27.31 ID:0A22goh40
Intel NUCでHackintoshが流行るな
721名称未設定:2012/11/27(火) 22:15:22.41 ID:Dy76Gpe10
>>720
USB3.0がついてればねぇ
722名称未設定:2012/11/27(火) 23:08:43.54 ID:ujoKDXD20
>>717
低スペならMac mini買うだろ
723名称未設定:2012/11/30(金) 00:04:59.78 ID:pQGJafm00
話題なくなったね
724名称未設定:2012/11/30(金) 09:30:09.69 ID:BBFvKxMr0
GA-H77-DS3H買ったらrev1.1で(´・ω・`)ショボーンだったけど
いつの間にかAR8161用のドライバー上がってたヽ(´ー`)ノ
725名称未設定:2012/11/30(金) 09:40:18.72 ID:Be0YGwRq0
>>724
spdif使える?
726名称未設定:2012/11/30(金) 09:53:57.92 ID:BBFvKxMr0
>>725
スマソ オーディオインターフェイスはMAYA44eとUA-55使ってるからオンボは試してない
727名称未設定:2012/12/01(土) 15:10:15.53 ID:qNF3KG/G0
>>720
HD Graphics 4000なのでわりとすんなり動いてしまうかもしれないですね
http://nttxstore.jp/_II_IN14187758
11cm角のOSX86機は魅力だけどACアダプタ要るし価格・機能考えるとminiのほうが良いな
728名称未設定:2012/12/02(日) 11:38:43.26 ID:o/Yxb9Ux0
あのスペックならどう考えてもminiで良いと思うなぁ
729名称未設定:2012/12/02(日) 13:09:43.06 ID:xfK6SS0u0
730名称未設定:2012/12/02(日) 13:20:56.17 ID:zpYzXi0G0
tonyのサイトによるとIntel NUC板のD33217GKEでgraphicsとLANが動いているけど
HDMIのオーディオでトラブっているらしい。まもなくDSDT公開してくれるとのこと。
http://www.tonymacx86.com/hdmi-audio/81396-intel-nuc-hdmi-audio.html
731名称未設定:2012/12/02(日) 21:16:54.98 ID:sxaWhYLq0
Ivyでスリープできるやつ出せよな
732名称未設定:2012/12/02(日) 21:18:02.54 ID:s1s7NkaZ0
ivyでスリープしまくりだが?
733名称未設定:2012/12/02(日) 21:53:34.25 ID:v5GZ6WvT0
うちもGigabyte Z77N-WIFIでIvyのスリープ完璧
734名称未設定:2012/12/02(日) 22:46:25.52 ID:sxaWhYLq0
WOLできるやつの間違いだった
735名称未設定:2012/12/03(月) 00:12:46.71 ID:mfJc51XF0
SnowLeopardのイメージのMD5を教えてください
736名称未設定:2012/12/03(月) 01:49:49.69 ID:Z2HvKk8B0
うちのGA-H77-DS3H(rev1.1)+Core i5-3570(無印)だけどスリープからのWOLちゃんとできるぞ?
737名称未設定:2012/12/03(月) 02:14:34.06 ID:sWLwk9ne0
マジかよWOL動くってのは初報告だな
738名称未設定:2012/12/04(火) 00:59:54.23 ID:edXl9oTA0
うちのZ77X-UD5H 3770KだとWOLは不可能だけど何が違うんだろ
739名称未設定:2012/12/04(火) 01:13:50.63 ID:9JBqidBXP
WOLってBIOSが対応してればOS関係ないよね?
740名称未設定:2012/12/04(火) 02:26:36.73 ID:edXl9oTA0
ギガのZ77はBIOSでWOL切らないとシャットダウンできない病になるってtonyのとこに書いてて
実際うちでもそうだった
741名称未設定:2012/12/04(火) 03:01:21.82 ID:m//3NLH80
>>730
超期待
742名称未設定:2012/12/04(火) 03:24:24.14 ID:edXl9oTA0
TonyMacのフォーラムでZ77のWOL問題見てると
オンボード使わずPCIeに社外NICを追加する以外の解決例は出てないね

H77なら問題無いのか知らなかった買い換えよう
743名称未設定:2012/12/04(火) 23:57:55.91 ID:NUSTlNAK0
>>730
Intel NUC D33217GKEのDSDT置いてくれたね
スリープとHDMI音声がまだのようだけど
744名称未設定:2012/12/05(水) 00:49:48.01 ID:f3dKuhPj0
当方レガシーなCPUとマザーボードを使用しているんですが
Mountain Lionにしてから「スリープ復帰後」にiPodを認識
しなかったり、DVDがマウントしなかったりしてたんですが
BIOSでPME Event Wake UpをDisabledにして
システム環境設定>省エネルギーの停電後に自動的に起動
のチェックを外したら認識するようになりました。

当方の環境
GIGA EP35-DS4 Core2Duo E8500 GeForce 9800 GT 512MB
OSX 10.8.2
745名称未設定:2012/12/05(水) 14:21:49.66 ID:Dc51HOQl0
デフォルトでチェックは入ってないので
入れたお前が原因の不具合じゃないか
746名称未設定:2012/12/05(水) 17:43:11.91 ID:TWpaceRH0
スリープ・再起動周りではとりあえずチェック入れておくという慣習があったからな。
チェック入れても効果がないorそもそもチェックボックスが出てこないとかはあるが、チェック外したら不具合解消されたってのは初耳。
747名称未設定:2012/12/05(水) 23:28:47.04 ID:eHmaFE020
スレがたってから3か月経つけど、>>4
>すでにMac OS Xを起動できる環境があるなら 亀 + DSDT をUSBメモリに入れてブートすんのが一番確実で簡単
は今でも健在? 他にbetterな方法は現時点では出てないよな?

Celeron G530
H77Pro4-M
PX-128M3
CMZ16GX3M2A1600C10 ×2(合計32GB)
VMware上にSnowLeopardあり(実機はない)
SnowLeopard、MountenLionのDVD・イメージあり
H77Pro4-MのDSDT入手済
あくまで夢の話な
748名称未設定:2012/12/05(水) 23:41:43.55 ID:9+wtnXAj0
DVD・イメージ! イメージ! イメージダウン!
749名称未設定:2012/12/06(木) 01:00:47.87 ID:ltIAOknj0
ホンキーモンキー切れ痔アイラビュウウウウ
750名称未設定:2012/12/06(木) 20:38:51.29 ID:A73a4tFU0
イメージとか割れ宣言されるとアドバイスする気が無くなる
751名称未設定:2012/12/06(木) 21:33:31.95 ID:vqGeMAeH0
そんなイメージだけで語られても
752747:2012/12/06(木) 23:35:54.76 ID:o2vZdKVn0
お前ら繊細だな…
>>747
>SnowLeopard、MountenLionのDVD・イメージあり
というのは、
「SnowLeopardはDVDを購入した
MountenLionはSnowLeopardを使って購入してdmgを取り出した」
753名称未設定:2012/12/06(木) 23:56:05.98 ID:Shc9CNK/0
>>752
割れ厨かよ
754名称未設定:2012/12/07(金) 00:19:44.01 ID:fAntbDnT0
>>753
どこが割れなんだよー
755名称未設定:2012/12/07(金) 01:28:25.53 ID:u+8jyDlI0
>>754
ケツがだよ〜
756名称未設定:2012/12/07(金) 02:25:43.62 ID:mHI7hnJe0
まぁLeopradかBox Set買ってないとその後のバージョンは買う権利が無いんだぜ
確認しないで売ってるだけで
757名称未設定:2012/12/07(金) 03:08:13.88 ID:akdlZAIz0
普通にAppStoreからML買うとインストーラの中にInstallESD.dmgが入ってるのに・・・

>>747
Snow使わずとも亀+DSDT+ML復元でも。UniBeastでUSBメモリ作った方が楽だとは思うけどね。
それ以前にG350じゃQE/CI効かんだろうからグラボかHD3000/4000なCPU買えよとは思うが。

>>756
ふーん知らんかった。割れとは関係無いが。
758名称未設定:2012/12/07(金) 03:55:41.65 ID:mHI7hnJe0
アップ元を持たずアップ版使ったら割れだろ
759名称未設定:2012/12/07(金) 05:39:21.01 ID:ZVWIwvVk0
割れがどうたらで話が全然すすまねーな
760名称未設定:2012/12/07(金) 07:21:38.37 ID:O56/TfHp0
つぅか、このスレにいる奴は全員割れ使いなんだけど。
761名称未設定:2012/12/07(金) 08:18:12.69 ID:QeuHAJQl0
私は実機持ってます。
762名称未設定:2012/12/07(金) 08:43:32.30 ID:AGJx2Q7L0
実機を触ったこともないです。
763名称未設定:2012/12/07(金) 08:53:11.24 ID:O56/TfHp0
>>761
あなたにお売りしたのはその実機で使う権利だけです。 林檎
764名称未設定:2012/12/07(金) 08:59:04.78 ID:QeuHAJQl0
>>763
林檎様

実験しているうちに、誤って自作機のHDDにインストールしてしまいました。
早急に消去いたします。
765名称未設定:2012/12/07(金) 12:40:39.13 ID:cjJ0K54WP
実機持ってない奴ばっかなのか?

持ってるだろ
サポートないOSなんて
メインに使えないわ
と言っても
壊れてもosxのお陰か 、復元は凄く楽だが
766名称未設定:2012/12/07(金) 13:12:04.71 ID:fAntbDnT0
リンゴより桃の方が割れていると思います。
767名称未設定:2012/12/07(金) 13:33:36.54 ID:3VvrGXQh0
MLをPCに入れたいので

myhackでUSBインストーラ作って
インストールして
インストールしたHDDで起動すると
still waiting for root device
が出て、それ以上進まない。
どうすれば解決するの?

GA-H61M-DS2
i5-2500k
768名称未設定:2012/12/07(金) 16:20:34.27 ID:AGJx2Q7L0
その割れている桃は福島産ではないだろうか?
たべたらしぬで
769名称未設定:2012/12/07(金) 16:50:37.67 ID:dXzxYdry0
出荷されてる桃はむしろ他の産地より安全なくらいだ 世界一厳しい検査に合格して出てきてるんだからな
770名称未設定:2012/12/07(金) 17:46:21.01 ID:fAntbDnT0
>>768
うわなにこのアホ
771名称未設定:2012/12/07(金) 17:53:01.56 ID:mHI7hnJe0
テストの抜き取り割合や頻度を公表していないんでダメ
一度通ったから以後大丈夫と都合の良い解釈で売られても
そんな物は喰えない
772名称未設定:2012/12/07(金) 18:47:05.35 ID:JeiIo0vO0
放射能キチガイってどこにでもいるんだな
773名称未設定:2012/12/07(金) 19:11:20.00 ID:mHI7hnJe0
避けられるリスクは避けているだけ
人がどうなろうが知ったこっちゃない
774名称未設定:2012/12/07(金) 19:19:49.92 ID:ZgXOAoG50
SSDのファーム(m4 040H)をアップデートしたら起動せず、進入禁止マークがでるようになった…
775名称未設定:2012/12/07(金) 19:36:41.19 ID:fAntbDnT0
>>773
だったらこんなところでオナニーしてないで大人しく家に籠っておこうね。
776名称未設定:2012/12/07(金) 20:16:34.92 ID:mHI7hnJe0
放射能にやられるとなんでもオナニーに見えるのかw
777名称未設定:2012/12/07(金) 23:38:27.53 ID:mT4zC+8M0
全数検査でもないのに、検査してるから安全、だとか
言ってしまえる脳天気さが素敵。
世界一厳しいだとか言う検査をすべての出荷物に対し
行えばええだけのことなのに、の。
778名称未設定:2012/12/08(土) 12:57:11.31 ID:vigPGVef0
>>775
割れ厨かよ
779名称未設定:2012/12/08(土) 16:01:01.17 ID:JKtXGZ9q0
GA-Z68X-UD3H-B3でMLなんだけど、smbiosの中で指定する
SMproductnameが悩ましい。
mac mini 5,3とかmacbook pro系は、Flash再生するとピンクと緑の
ぐちゃぐちゃした再生がはじまり数秒後にOSごとフリーズする。
iMac12,2あたりはパフォーマンス良さそうなんだが長時間使っていると
何かの拍子に激遅になってきて不安定になる。
結局mac pro3,1なんだけど、ドックからアプリケーションフォルダとかを
スタックで広げるときに若干かくつく。何かしらあってない気がする。
SSDT.amlとかと相性があったりする?いまいち基本原理わかってない….
780名称未設定:2012/12/08(土) 16:07:15.43 ID:K5lLvo0W0
> 何かの拍子に激遅になってきて不安定になる。

メモリ増量。
781名称未設定:2012/12/08(土) 16:54:06.62 ID:JKtXGZ9q0
>>780
いま32GB。
不安定になるときは、なぜかchromeを開いただけで重く、CPUが100%に
張り付く。あらゆるアプリケーションが遅くなる。
speedstepは動作していてクロックの上下はしている。
782名称未設定:2012/12/08(土) 17:12:48.31 ID:EusCSIMs0
ドヤ顔で仕様を後出しする
キチガイ認定完了
783名称未設定:2012/12/08(土) 17:19:20.01 ID:azQ8b/dy0
質問するやつは環境全部書いて聞けばいいものを。
肝心なこと書いてないし、上げてるやつはほぼキチガイ。
784名称未設定:2012/12/08(土) 17:30:34.76 ID:YLTmFCpg0
電源だな
785名称未設定:2012/12/08(土) 17:51:12.03 ID:zfv7qLKu0
環境書いてもスルーされた>>747涙目
786名称未設定:2012/12/08(土) 18:10:48.73 ID:RfhePrzA0
文句しか言えないんだからしょうがないよ
787名称未設定:2012/12/08(土) 18:31:01.42 ID:Ko3mVzWT0
実機無しって言ってるしな
788名称未設定:2012/12/08(土) 18:35:01.57 ID:EusCSIMs0
誰が言ってんだよ幻聴か?
789名称未設定:2012/12/08(土) 20:31:33.13 ID:Ko3mVzWT0
>>747は実機無し
790名称未設定:2012/12/08(土) 20:41:58.59 ID:RfhePrzA0
>>788
そんなに怒ってどうしたの?
791名称未設定:2012/12/08(土) 21:12:16.30 ID:udVqVycH0
まっスルーで正解
792名称未設定:2012/12/08(土) 21:39:38.77 ID:zfv7qLKu0
線引きは実機所有の有無かよ
実機を持ってたらWin機にインストールするのはおk
実機がなければディスク購入してても割れ認定
793名称未設定:2012/12/08(土) 21:41:13.00 ID:YLTmFCpg0
>>1
■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。
794名称未設定:2012/12/08(土) 23:56:41.85 ID:udVqVycH0
これから始める人は割れないと中々難しいね
昔に始めた人で実機持っててもJasとかで始めてる人が多いだろうから
人の事言えないね
795名称未設定:2012/12/09(日) 00:48:55.22 ID:1PXvho+r0
>>793
さすがにライセンス違反を明記されると困っちゃうだろ
796名称未設定:2012/12/09(日) 01:07:25.35 ID:Q/nkb6RB0
747なら夢の話って書いてるやん
797名称未設定:2012/12/09(日) 01:08:53.32 ID:1PXvho+r0
夢だの幼稚な事いつまでやってんの
798名称未設定:2012/12/09(日) 03:27:10.28 ID:fa7U3paL0
747はキチガイ
799名称未設定:2012/12/09(日) 08:32:45.53 ID:eh8lfays0
>>798
幼稚ですね
800名称未設定:2012/12/09(日) 09:33:13.55 ID:WwK37knm0
すいませんがboot 0:errorの治し方を知ってる方居ませんか?
MBR云々は出なくただboot 0:errorとだけしかでません…
801名称未設定:2012/12/09(日) 11:02:09.34 ID:1PXvho+r0
起動ディスクがSATA0に刺さってないとか?
802名称未設定:2012/12/09(日) 12:20:10.79 ID:WwK37knm0
すいません…説明不足過ぎますよね…
内臓にパーティ2でデュアルブート
OSXの方のkext弄ってたらどうにもならなくなり外付けにバックアップ取ってたタイムマシンで復元
再起動したのですがboot 0:error
USBのカスタムブートで起動
fdiskコマンドからMBRを0にするも起動せず…
亀を再インスコ→ダメ

ググってもMBRの書き換えしか出てこなく悪戦苦闘しています…
803名称未設定:2012/12/09(日) 13:50:11.53 ID:fa7U3paL0
>>802
>タイムマシンで復元
これがOSx86のローダー復元まで対応してると思ってるのか?
ちょっと考えりゃ分かる事をどうして分からないんだ
804名称未設定:2012/12/09(日) 14:06:50.47 ID:jNFBNO5P0
坊やだから
805名称未設定:2012/12/09(日) 14:24:06.06 ID:1PXvho+r0
タイムマシンで復元したらカメレオン再インストール
これだけで良かった
806名称未設定:2012/12/09(日) 15:22:10.01 ID:EPhFVYp50
807名称未設定:2012/12/09(日) 15:46:45.81 ID:ZbjlmGxM0
>>806
HDMIオーディオもスリープもできているんですね
Broadcomのmini PCIeカード買えばWiFiもできるのか
808名称未設定:2012/12/09(日) 21:16:24.13 ID:ruZUbIWj0
動くんだ
でも値段と安定性を考えると素直にMac mini買った方がいいのかな?
809名称未設定:2012/12/09(日) 22:08:20.50 ID:2rzu6YOw0
自分で決めろよボケ
810名称未設定:2012/12/09(日) 22:50:14.16 ID:fa7U3paL0
使える小さいのが必要ならmini一択だろ
小さいオモチャならNUCでも良かろうが
811名称未設定:2012/12/10(月) 01:52:17.54 ID:LjlbYPBI0
>>803
一応MBRの前に再インスコしましたけど…
812名称未設定:2012/12/10(月) 02:27:57.37 ID:571UJZdl0
>>811
うだうだしてないで再インスコすりゃええがね
813名称未設定:2012/12/10(月) 03:54:31.55 ID:aLg2eKNo0
別のディスクで起動してる状態なら入るんだろうけどな
814名称未設定:2012/12/10(月) 16:51:53.79 ID:0C/dsC7i0
NUCは小さいのでジャンクのiMac大福やG4 cubeの中身取り外して組み込んでみても良いかも
815名称未設定:2012/12/10(月) 20:21:10.80 ID:FDKEdLgZ0
それはいいアイデアだ。やっと俺の青いG3ポリタンクのガワが活用できる日が来たか
816名称未設定:2012/12/10(月) 22:01:01.95 ID:qj1laGZN0
G4 cubeにMini-ITX組み込むってのは結構な一大工作になってたけど、
NUC組み込むのはcubeの中身抜き出して両面テープで貼り付けて終わりそうだなw
817名称未設定:2012/12/10(月) 22:08:20.47 ID:w1Bjd51d0
個人的にはNUCよりこっちだな
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1212/10/news087.html
818名称未設定:2012/12/10(月) 22:13:23.20 ID:XxQKQnW40
Thunderboltついてない時点で無いな
819名称未設定:2012/12/10(月) 22:34:38.31 ID:w1Bjd51d0
え?Win機なんてほとんどThunderboltついてないけど
820名称未設定:2012/12/10(月) 23:44:16.25 ID:WAeH3CUN0
Mac mini160台をラック1台に突っ込んでみた
http://gigazine.net/news/20121210-160-mac-minis-one-rack/
821名称未設定:2012/12/11(火) 00:31:16.87 ID:kB39Oa3p0
Intel NUCのThunderboltってOSX86でホットスワップできるかな
822名称未設定:2012/12/12(水) 17:58:46.88 ID:VU9D73ie0
823名称未設定:2012/12/13(木) 01:13:04.15 ID:udtzPIot0
>>817
H61だからUSB3.0使えない可能性あるのがネック
824名称未設定:2012/12/14(金) 23:48:16.88 ID:sNzLqj5M0
NUCべアボーンにUniBeastのUSBメモリ差し込んだら起動したのでとりあえずインストールしてみてる。
排気口から熱風が出てくるのだけど大丈夫だろうか。。。
825824:2012/12/15(土) 11:15:54.39 ID:YoT5N99g0
NUCにMultiBeastの"EasyBeast Installation"してみたらサンボル経由の有線LANも
ディスプレイも動いている様子。音やスリープは不調かと思うけどサーバ用途ならおkかも。
これからDSDT用意してみる。miniより小さい最小のOSXデスクトップ機として面白いと思う
826名称未設定:2012/12/15(土) 11:27:47.39 ID:y2iBW2oB0
まじか
おもろいやん
827名称未設定:2012/12/15(土) 15:00:05.54 ID:USAcV+MV0
>>825
音もスリープもいけるみたいだよ
ttp://www37.atwiki.jp/osx86/pages/37.html
828名称未設定:2012/12/15(土) 17:28:18.90 ID:XHro1EXb0
Z77X-UP4THでVT-DかxHCIをオンにすると、デスクトップ出てくる手前で真っ白になって起動しないんだけど誰かわかる日といる?

GA-Z77XUP4TH
3770K
GTX660

基本構成はこんな感じです(;゚∀゚)
829824:2012/12/15(土) 19:50:38.45 ID:YoT5N99g0
>>827
ここ参考にして作業してます。でもヘタレなのでDSDT.amlのコンパイルがうまくいかない。
(DTGPなんて知らないというエラーが出る)たぶん書き換えている場所が間違ってるのかも。
もうちょっとがんばってみる
830824:2012/12/15(土) 20:12:42.90 ID:YoT5N99g0
NUC用にBCM943228HMBってWiFi+BT4.0カード用意したのだけどこれがUSB BTとして使えます。
本家で使われているチップと同じBCM20702A0を使ってるためかスリープ解除も指定できます。
NUCのスリープがまだ出来ていないので動作確認できないけどwikiに追記しておきました。
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/51.html
831名称未設定:2012/12/15(土) 21:00:30.00 ID:p5Jpg3jq0
10.8.2でデータCD/DVDマウントしてディスクユーティリティ開くと
右側のリストで同じボリュームがダブって表示される。
◎DVDドライブ名
 ◎ボリューム名
◎ボリューム名
UDFのディスクだとダブらず普通に表示。
H61MA-D3VのSATAでもUSB外付けでも同じ症状だけどみんなは大丈夫?
832名称未設定:2012/12/15(土) 21:52:19.20 ID:jLMW34Pr0
ISO領域があるとそうなるみたいね
833名称未設定:2012/12/15(土) 22:01:33.37 ID:p5Jpg3jq0
>>832
thx
リアルMacでも起こるディスクユーティリティのバグかな。
ディスクユーティリティ起動した状態でイジェクトするとリストに幽霊残していく。
834名称未設定:2012/12/16(日) 00:07:18.90 ID:nu5e5Rbs0
>>830
WiFiも認識されるの?
835名称未設定:2012/12/16(日) 00:37:35.57 ID:rxE9/fCp0
>>828
-vくらいは試したのか?
836824:2012/12/16(日) 01:48:53.46 ID:h1ak9u9j0
>>834
残念ながらWiFiはNG。以下によるとBCM94322HM8Lなら大丈夫らしい。
BCM943228HMBと番号が似てるので期待したんだけど。。。
http://www37.atwiki.jp/osx86/pages/37.html
837名称未設定:2012/12/16(日) 02:15:08.61 ID:Qq+H7ZV90
>>836
>以下によると
自分で書いてんだろ
838824:2012/12/16(日) 02:42:10.75 ID:h1ak9u9j0
>>829
なんとかDSDT.amlコンパイルできてNUCのスリープが可能になりました。
(DTGPは用意してあげないといけないのね)とはいえちゃんと書けたのか自信ないので、
完成版DSDTを私的かtonyさんところで公開いただけると嬉しいです>私的の中のお方

Bluetooth 4.0 mini PCIeカードを使ってのスリープ解除も可能でした
839824:2012/12/16(日) 10:36:03.54 ID:h1ak9u9j0
>>821
NUCのThunderboltもホットスワップ不可。またHDDもEthernetもスリープで見失い復活しない。
USB Ethernet/HDDはスリープ復帰でも問題無し。Gigaマザボも同じかな?ということでNUCで
OSX86するなら現時点ではサンボルモデルよりEthernetモデルの方が良いかもしれない。
840名称未設定:2012/12/16(日) 14:41:02.90 ID:nu5e5Rbs0
>>839
TBのHALをロードするようにDSDTを修正しないとホットスワップは機能しないだろ。
841名称未設定:2012/12/16(日) 17:38:40.75 ID:iqK4hkol0
>>835

-vでは
VT-Dをオンにすると
vtd[0] fault: device 100:0:0 reason 0x6 R:0x1000000000

というエラーが凄い勢いで流れていく (; ^ω^)
ちなみに仮想化機能自体はオン
VMWareがまともに起動しない...

ちなみにxHCIをオンにすると起動自体はするがデスクトップが出る一歩手前の白い画面から動かなくなる (;゚∀゚)

海外サイトだとなんかxHCIはまだ動かないらしいって報告自体は見つけたんでそれはいいんだけど前者のがちょっとわからない

エラーがわかっているのに解決出来ないもどかしさ...orz
842名称未設定:2012/12/16(日) 19:26:04.13 ID:OLxAsPEz0
miniより小型・省電力なのでサーバとして面白いかと思ってNUCにMountain Lion Server入れてみた。
843名称未設定:2012/12/16(日) 21:50:34.41 ID:GAboC0ai0
iatoks ML は今月中に出るっぽいけどどーなんだろ
844名称未設定:2012/12/17(月) 02:09:45.54 ID:1P1853+E0
現状OSX86のThunderboltはホットスワップ、スリープ不可なんだな
NUCでWOLもダメか?
845名称未設定:2012/12/17(月) 10:52:42.81 ID:IZ9o7BEx0
>>840
kwsk
846名称未設定:2012/12/17(月) 17:41:09.61 ID:JCXu1bmn0
>>841
http://www.insanelymac.com/forum/topic/282989-vtd0-fault-after-1082-google-hasnt-heard-of-it-any-help/
すこしはググろうぜ・・・
<key>Kernel Flags</key>
<string>-v dart=0</string>
とりあえずはこのへんかの。
847名称未設定:2012/12/17(月) 19:32:13.49 ID:X3cKeXTfi
>>846

実はそこのページにはVT-Dのエラーが出た初期の段階でたどり着いてたんだ´ω`)ノ

そこまでは試して一時的にエラー出なくなったからほかのことやっててboot.plist弄ってるときに間違えてdart=0消しちゃってたかも( ̄▽ ̄;)

帰ったら確認してみる

他にもIOPCIfamilyにパッチ当てるとこも発見したんだけどちょっと敷居高かったから他にも方法ないかと書き込んだしだいでした

ありがとうございます
848名称未設定:2012/12/17(月) 21:19:55.29 ID:hB0NR94Q0
不要な改行
849名称未設定:2012/12/17(月) 23:27:10.65 ID:1nxa10cA0
無駄改行する奴の特徴
自己主張が強く人への気配りをしない=自分勝手=キチガイ
850名称未設定:2012/12/17(月) 23:51:24.11 ID:xlSJ1gBY0
そのCPU、vt-dが使えないリビジョンだったりしない?
またはBIOSに問題があるとか

でもさ、vt-dなんて有効にする必要ないと思うんだけど
851名称未設定:2012/12/17(月) 23:51:36.73 ID:ap4zbJRD0
無駄な顔文字=無神経ゆとり
852名称未設定:2012/12/18(火) 01:56:33.17 ID:0jNnwauZ0
>>844
>NUCでWOLもダメか?
サンボル版NUCで、システム環境設定:省エネルギーで「Ether...スリープ解除」にチェック入れてみたが、
そうするとスリープしてもすぐに解除してしまう。もっとも、WOLは今まで使った事が無いので知識無いし
AppleIntelCPUPowermanagent.kextはよくわからないところから拾ってきたものなので当てにならないけど。
853名称未設定:2012/12/18(火) 11:21:55.62 ID:lq1584cK0
こっちにもIntel NUCのすれがあったんだ。小さいし可愛いし省電力でおススメ(熱いけど)
http://www.tonymacx86.com/network/81449-intel-nuc-dc3217iye-os-x-10-8-2-success.html
854名称未設定:2012/12/18(火) 17:23:55.09 ID:HRpN0Lva0
>>828
そもそもK付きCore i(3770K,3570K,2700K,2600K,2500K)は、VT-d対応してないだろ。
855名称未設定:2012/12/18(火) 17:25:55.81 ID:HRpN0Lva0
3770K
ttp://ark.intel.com/ja/products/65523/

ダイレクト I/O 向けインテル バーチャライゼーション・テクノロジー (VT-d)No
856名称未設定:2012/12/19(水) 23:38:00.87 ID:wNtFddqT0
ド素人ですんません。UnibeastでML入れたんですがインストール後に設定画面まで行ってそこでマウスキーボード利かなくなりました。
インストール時もキーボードマウス利かなかったんですが放置プレイで解決したところまではよかったんですが。どなたかご教示下さい。
857名称未設定:2012/12/19(水) 23:49:43.55 ID:KLEwm6II0
心当たりのあるエスパーいませんか〜
858名称未設定:2012/12/19(水) 23:55:01.39 ID:V3XlmXzO0
構わない方が良い
859名称未設定:2012/12/20(木) 00:05:05.19 ID:rIiWR4I40
>>856
とりあえず日本語学校へ行きなさい。
860名称未設定:2012/12/20(木) 00:42:25.47 ID:IV90naQ20
>>856
こっちのスレでもっと詳しく書いて聞いてみては?
MacOSX86 初心者およびノートPCスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343094995/
861名称未設定:2012/12/22(土) 00:05:08.46 ID:bT3fDdr10
       /"    _,../oヽ,ゝ.,
      /     /"ィ'.=t= ヾi ~ヽ,
     i     /  い,i_,.ィ'/   `ヽ,
     ヘ   j'゙  __,,.ヽ..,イ.,,__    `、
      `ヽ,,.k"^~      ~^゙ヽ;.,,_ ヽ,,
       ,;'   _,,..,,_         ~゙'‐-O
     ∠'=-‐''ー=k'´~^゙''ヽ,,_  ,...-イ ノi   ワカメと言ってやれ
  ,. -ヽ,   ,.‐i"゙'',ゝ   li_  ,,.~"...-'"~::::レi
  η^い, ,;゙   !、 ,ィi"`"~"r'/^ぃ;::::::::::::::::::/
   } {:::i !:;.   _,,..ノヽ..,,,_   i' i  | |::::::::::::::::::::::}
   } }::i ! ;        ~" ノ ノ | |::::::::::::::::::::::.}
   } }:::i ! ;:. _,..,ゝ-、,..,,_ { ,{ ノ/:::::::::::::_,..ィ' ;
   L__,,人ゝ".;  ,;~  _,イ_ノ  i i::::_,.-‐"_,.-‐´
       ゝ`ヽ‐-‐_´_,.ィ'~   ..-‐"
862名称未設定:2012/12/22(土) 06:30:48.50 ID:XO2wHvHV0
微妙なAAだな
ぱっと見マンコに見える
863名称未設定:2012/12/22(土) 13:42:07.78 ID:riM/WNDg0
>>861
ワレメ!ワレメ!ワレメ!
オメコ!オメコ!オメコ!
864名称未設定:2012/12/22(土) 15:47:02.14 ID:uwejqWLv0
              ,,,,,,---,,,,_
            ./`      `゙''ー、、
           ,i´   _..         ゙i、
           l゙   .‐[♀`!―-、,,, 、  ゙i、
          │  : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、  ゙l,
          │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
           ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙  )v-、 !    「わ・か・め」だ!
            ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
            _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
        .,/゙゙"ン:l゙  `゛ー-    _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
.      /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,//       ./
.    _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'"       __,,,,,,,,,,,-
   ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
.   ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙`        `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,/`l゙    .l.|:::/       ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
865名称未設定:2012/12/23(日) 13:38:54.30 ID:7ANKG8T10
html5でyoutubeみると普通に見れるのにFlashで見れないのは何か設定かな
866名称未設定:2012/12/23(日) 16:08:08.64 ID:hBNG5kFy0
限りなく実機に近づいた証拠
867名称未設定:2012/12/23(日) 18:17:00.21 ID:H8nOxzuC0
ipv6を切れば見れる
868名称未設定:2012/12/23(日) 23:25:29.73 ID:OSCbcqab0
NUC kit DC3217IYE(ether版)に入れてみた。簡単で完璧で超小型で省電力でお勧め。
使ったDSDTはtoledaさんのもの。WiFiカードは私的ウィキ推薦品
http://www.tonymacx86.com/hdmi-audio/81396-intel-nuc-hdmi-audio.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009WNBHYY/ref=as_li_ss_tl

(1) UniBeastで起動して10.8.2をインストール
(2) MultiBeastでChimeraインストールとkext類設定。以下にチェックマーク入れる
- UserDSDT or DSDT-Free Installation
- Intel - Hnak's AppleIntelE1000e
- Patched AppleIntelCPUPowerManagement
- Mac mini 5,1

これでeterhnet, sleep, 音(HDMI 2のみ), WiFi(5GHzもok)など問題なく動作してる。
パッチ当てればHDMI 1も音が出るらしいけど使わないからやってない(USB スピーカ使ってるし)
869名称未設定:2012/12/24(月) 01:47:15.04 ID:UiHmtH+Z0
>>865
Flashは最新なのか?

>>868
報告乙です。
870名称未設定:2012/12/24(月) 05:29:42.92 ID:MVSRWzB80
これならMac買ったほうが安上がりだなw
871名称未設定:2012/12/24(月) 09:21:47.63 ID:XfApSIH+0
ここの人たちは夢の過程を楽しんでるんだよね?
素直にMac買った方が快適だよね?

例えば変態VAIOのPやDuoにって事なら目的も違ってくるだろうけど
872名称未設定:2012/12/24(月) 09:31:38.02 ID:38l7Hd/H0
夢だのなんだの幼稚な言い訳はいらないんだよ
拡張性等実機の仕様に不満があるから自作機で動かしてるんだろ
873名称未設定:2012/12/24(月) 09:47:27.25 ID:j1S5tQ0W0
快適を求めてるわけじゃないしぃー
874名称未設定:2012/12/24(月) 12:54:43.76 ID:njty3Be40
>>872
ウソばっかり
Proが買えないからショボイミニタワー、てのが実態だろうに

VAIO P、XもAirの11"がある今となってはなぁ
875名称未設定:2012/12/24(月) 13:10:05.79 ID:38l7Hd/H0
プロは仕様が古過ぎるだろ
876868:2012/12/24(月) 13:36:32.06 ID:hDTbp/dz0
実機も自作夢機も複数使っているけどNUCもありだと思う。
当初は手元にあるminiやairよりコスパ悪くてイマイチと思ってたけど
実物手にしたら予想以上の極小サイズで可愛いくて愛着わいてしまったw

本体500g(AC電源200g)でairより軽いのでmacbookに加えて持ち出して出先で
HDMI接続したりサーバにしたりしても良いし、miniより省電力(idle時10w未満)なので
常時稼働の家庭用サーバにしてもHTPCにしても組み込みPCにしても良いかも。

OS Xが稼働する最小・最軽量・最省電力・低価格なデスクトップHWとして十分価値があると思う
877名称未設定:2012/12/24(月) 13:48:34.95 ID:esIC5cV10
俺もそう思う
878名称未設定:2012/12/24(月) 13:50:18.40 ID:hDTbp/dz0
Mac Proは仕様が古いうえに意外と拡張性が無いと思う
リムーバブルHDDベイなどの5.25インチベイ製品は使えないし
非純正グラボやSATA3.0などのPCIeカード使おうとするとosx86よりも苦労するし
879名称未設定:2012/12/24(月) 14:01:30.70 ID:O9WBL82O0
仕事で使うマシンが非力だからと言って、
自腹で自作とかしないだろ?
するの?

やったとしてもOSXは入れないだろ。
なんのサポートもないわけだし。
OSアップデート度に人柱なんて仕事にならないじゃん。
そんな事に仕事の時間を削られるより、素直にWindowsかLinux入れるでしょ。

苦労する事で、ProよりパワーがあるマシンでOSXが動く!
何より、一番大事なのは「安い!」ってとこだろ。

拡張性云々は、あんまり説得力ないよ。
だって、あれが動かん、これが動かん。
〜のとこの〜使ったら動く、動かないって言ってんじゃん。
880名称未設定:2012/12/24(月) 14:06:20.15 ID:rga5xYyo0
価値を感じなければやらなきゃいいだけだろ?
価値観の違う奴に長文でグダグダ言うのはクズ
881名称未設定:2012/12/24(月) 14:06:42.29 ID:MVSRWzB80
NUCに愛着だとか持ち運んでオナニーとか個人の使い方に文句は言わないが
普通にmini買ったほうが楽だし得だ
882名称未設定:2012/12/24(月) 14:23:52.86 ID:njty3Be40
NUCちっちゃいとは言ってもACアダプタは別だし非力。
ムービーの再生支援でも使えりゃ別だけど。

ノートはAirがRettina化すれば、他を選ぶ理由がなくなる。

基本、道楽なのよな、x86機へのOS X入れ、って。
883名称未設定:2012/12/24(月) 14:34:39.37 ID:O9WBL82O0
>>882
今はそうだよね。
本当に必要だった時ってネットブック時代だもの。
884名称未設定:2012/12/24(月) 14:42:55.27 ID:njty3Be40
OS X on NetBookにはお世話になりました。
885名称未設定:2012/12/24(月) 15:01:20.33 ID:IQ0v4IRd0
>>879
いいや、仕事で使ってるぞ
会社から予算出るし自営業なら経費で落とすだろ
自分の感覚を他人に当てはめるんじゃないよ
886名称未設定:2012/12/24(月) 15:21:50.73 ID:MVSRWzB80
コピーしたOSを会社で使っちゃ駄目でしょ普通
887名称未設定:2012/12/24(月) 17:16:26.90 ID:38l7Hd/H0
OSX86=OSコピーという発想w
888名称未設定:2012/12/24(月) 18:00:41.35 ID:mvpvCZoMP
>>887
へーコピーじゃねえんだ?
じゃ、そのOSX86を会社の経費で使ってる会社晒してみろよ
889名称未設定:2012/12/24(月) 18:38:12.93 ID:fBM0WAFf0
以前Intel NUC BOXDC3217BYに入れたものだけど今ためしにWindows 8入れてみた。
普通に動くしThnunderboltのhotswapもちゃんと効くのね。ま、当たり前だけど
890名称未設定:2012/12/24(月) 18:56:21.60 ID:vQWZD/Xq0
>>888
ライセンスには違反するけどコピーじゃないケースはいくらでもあるだろ。
ライセンス論議は不毛だし。
891名称未設定:2012/12/24(月) 19:25:54.49 ID:rga5xYyo0
この刷れに居るのはみんなライセンス違反者
そうじゃないと言うなら来るな

だが業務で使っちゃいかんだろ
会社ごっこなんだろうが
892名称未設定:2012/12/24(月) 19:30:15.13 ID:O9WBL82O0
>>885
普通にWindows入れなよ。
それかMac買った方がいいよ。
仕事で使うなら。
893名称未設定:2012/12/24(月) 20:17:14.11 ID:IQ0v4IRd0
仕事で使っちゃいけない理由が全く無いな
894名称未設定:2012/12/24(月) 20:38:28.47 ID:/ROQdik50
>>893
ヤクザ
895名称未設定:2012/12/24(月) 20:47:29.43 ID:VhfJaEss0
>>891
これは個人で楽しむべきもので
営利目的の会社が脱法行為をして平気なんかとんでもないよな。
多分ソフトなんかも割れが平然と使われているんだろうなww
896名称未設定:2012/12/24(月) 21:01:25.28 ID:rga5xYyo0
普通の会社なら懲戒処分も有り得る
と脅かされる訳だが
897名称未設定:2012/12/24(月) 21:22:01.45 ID:IQ0v4IRd0
>>895
法?なんて法に触れてるの?

>>896
どういう理由で?妄想も大概にしろよ
898名称未設定:2012/12/24(月) 22:17:31.30 ID:Pd4UjnFDP
利用規約を法律だと勘違いしてるのかな?
899名称未設定:2012/12/24(月) 22:32:17.41 ID:9AMKsxlZ0
MSが企業を恫喝して、そういう勘違いを蔓延させたな
900名称未設定:2012/12/24(月) 22:33:24.06 ID:38l7Hd/H0
買った物をどう使おうがユーザーの自由なんだが
Appleの奴隷かなんかなの?
901名称未設定:2012/12/24(月) 22:48:06.33 ID:rga5xYyo0
馬鹿だな通常のソフトは買うんでなく金払って使用権を得るの
902名称未設定:2012/12/24(月) 23:04:41.99 ID:38l7Hd/H0
それでそれで?
903名称未設定:2012/12/24(月) 23:09:29.94 ID:VhfJaEss0
>>900
それを言ったらあかんだろww
音楽はどうなるんだww
中国人?
904名称未設定:2012/12/24(月) 23:16:09.39 ID:/OnpYZ4tP
何だ荒れてんか?
夢だから、何書いてもいいが

アホは夢に書くな!
905名称未設定:2012/12/24(月) 23:19:11.38 ID:38l7Hd/H0
>>903
音楽も買った物はどう聞こうが自由だろ
バカなのか
906名称未設定:2012/12/24(月) 23:20:50.49 ID:/OnpYZ4tP
>>905
お前だ
907名称未設定:2012/12/24(月) 23:23:22.06 ID:38l7Hd/H0
具体的な理由を書いてみろよカスが
908名称未設定:2012/12/25(火) 00:00:31.84 ID:1tEsqGBo0
キチガイだなスル〜スル〜
909名称未設定:2012/12/25(火) 00:28:02.19 ID:T/jD7RC90
>>905
どう聞こうが自由ではないよ?
決まり事あったりするよ?

話は変わるけど
好き勝手にマシン作って、何処かのサイトからダウロードしてきた良くわからないファイルをインストールして動かしてるOSXを、会社のネットワークの中に置いちゃうわけ?

だめだろ。これ。
910名称未設定:2012/12/25(火) 00:49:32.30 ID:BCMALRk10
>>909
お前もすっこんでろよ
911名称未設定:2012/12/25(火) 00:55:48.41 ID:N19DLa6E0
>>909
なんでも言いなりの社畜の発想だな
好きに機材の仕様を決められる立場なんだよ
よく分からないファイルっていったいなんの事だ?
ネットワーク?重要なマシンはスタンドアローンだろ

あと音楽なんて好きなように聞いて良い物だバカ
912名称未設定:2012/12/25(火) 01:02:48.95 ID:T/jD7RC90
>>911
大きすぎる音では聞いてはいけないし、デバイスの縛りもあったりするよ。

良くわからないファイル?このスレにいっぱい出てるよ。
勝手に改変された物とか。
どこまで信じてるの?

それを社内のネットワークに繋いだりして大丈夫なの?
913名称未設定:2012/12/25(火) 01:08:41.63 ID:N19DLa6E0
爆音出せる環境も想像つかないのか
どんどん言い掛かりが幼稚になっていくね
具体的にどのファイルがよく分からないのか言えよ
分からなかったら作者に聞けよ大抵フォーラムとかに顔出してるだろ
914名称未設定:2012/12/25(火) 01:10:14.12 ID:T/jD7RC90
音楽は自由に聞けないよ。
決まりごとが有る。
915名称未設定:2012/12/25(火) 01:11:52.59 ID:T/jD7RC90
>>913
どこの誰かわからない奴が作ったカーネルエクステンションとかいれて動かしてるマシンを会社に持ち込むなよ。
常識だろ。
916名称未設定:2012/12/25(火) 01:13:21.18 ID:N19DLa6E0
誰が作ったか著名があるだろ…
917名称未設定:2012/12/25(火) 01:20:23.36 ID:T/jD7RC90
もういいよ。
918名称未設定:2012/12/25(火) 01:21:19.49 ID:N19DLa6E0
やっと逃げ出したか
バイバイ
919876:2012/12/25(火) 09:42:04.74 ID:f1FN1aTS0
>>881
>普通にmini買ったほうが楽だし得だ

miniも使っているからNUC出た直後は私もこんなコスパ悪いもの誰が買うんだと思ってた
でも買ってみたらOSX86との相性も良くてなかなか良かった。初めてMac買う初心者には
オススメできないが、macbookもOSX86デスクトップも持ってて >>876みたいな目的で
小型省電力Macで遊んでみようと思っているなら検討すべきと思う
920名称未設定:2012/12/25(火) 15:28:35.86 ID:PVKNsWvm0
Intel NUC BOXDC3217BY
売れてなくて必死なの?
921名称未設定:2012/12/25(火) 18:29:24.92 ID:v3AIFYR30
OSX86目的にはBYよりIYEのほうが良い
922名称未設定:2012/12/25(火) 19:43:13.65 ID:+Jl94veY0
>>919
そうか、分かった
923名称未設定:2012/12/26(水) 17:51:46.26 ID:RTsnNvWu0
miniとか売却値が高いから結局かなり安いだろ 
924名称未設定:2012/12/27(木) 02:05:06.99 ID:tdrimr3m0
NUCのBIOSをv. 32に上げたら動かなくなった。 >>868 で紹介されているDSDTは
v. 20用のものだったらしい。ということでv. 32用のDSDTを作ってみたので、以下に
置いておく。一応動いているけど、ビデオメモリは128MBに固定しないといけない。
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/37.html
925名称未設定:2012/12/27(木) 18:10:28.74 ID:EUxkIQs10
HD2500のCPUって面倒なことになる?
大人しくHD4000にしとくべき?
926名称未設定:2012/12/27(木) 20:05:30.31 ID:CtbKNwaM0
VT-dをとるかHD4000をとるかで一晩悩んだ
927名称未設定:2012/12/27(木) 22:19:14.06 ID:OxWyY87b0
>>926
3770を買えばいいじゃない
928名称未設定:2012/12/27(木) 22:20:25.25 ID:xXJBWUFo0
>>926
Core i7 3770/3770Tなら、HD4000もVT-dも両方ついてるけど。VT-dにこだわるやつは変なのおおいいな。
929名称未設定:2012/12/28(金) 04:07:20.33 ID:mao1nu1e0
FusionやParallelsで速くなるんだぜ!とか勘違いしてるんだろうな
930名称未設定:2012/12/28(金) 10:34:18.27 ID:0/e8H/BQ0
3770S/T等省電力版は、QSV程度の負荷ではノート用並にiGPUのクロックにTBかからないから
Windows環境併用でQSV使おうとしてる人は注意な

QSVEncですらHDソース使っても、450〜650MHz程度で推移して、TB上限まで上がってくれない
931名称未設定:2012/12/28(金) 10:36:39.37 ID:0/e8H/BQ0
今時期なら、E3-1245V2が3770無印同等なのに流通価格低くてオススメ
932名称未設定:2012/12/28(金) 16:42:06.89 ID:se1h1Onj0
GA-H61MA-D3VのBIOS F5リリースされてアップデートしたら
Intel SATAポートが全部バニラで内蔵扱いにできるように。
システムプロファイラのSATAも本物Macみたいに未接続ポートは表示されなくなった。
しかしスリープ復帰できなくなって仕方なくF4にダウングレード。
933名称未設定:2012/12/29(土) 22:31:57.05 ID:0CGVhZKc0
情報サンクス。

サブ機はそれで組むことにするわ!!!
934名称未設定:2012/12/30(日) 00:17:32.25 ID:HsxHEINc0
XeonのほうはIntel HD Graphics P4000と頭にPが付くらしいけどOSX86で大丈夫なのかな?
935 【大吉】 :2013/01/01(火) 11:36:01.14 ID:Q9V47kU80
>>934
ぐぐってみたところHD Graphics P4000は使えないみたいですね。グラボ使えば問題無いようですが
936名称未設定:2013/01/02(水) 20:58:26.94 ID:2aSSpPa90
ギガZ77X-UD5Hで10.8.2
スリープ中に一時間に一度少しだけ起きるのはPower Napが何かやってるんだろうけど
システム環境設定、省エネルギー設定には設定項目無し
ターミナルからPowerNap切ったりできる?

別に動作自体はいいんだけどファンが全開で回るのが煩い
物理的に絞るファンコン挟むしか無いのかな
937名称未設定:2013/01/02(水) 23:39:12.36 ID:zxnX8WHL0
N/Wじゃねーの
938名称未設定:2013/01/03(木) 00:27:30.33 ID:WKIfSZbn0
N/Wとは何ですか?
939名称未設定:2013/01/03(木) 00:46:20.43 ID:9t4E458N0
>>938
なんで/わかんねーの
940名称未設定:2013/01/03(木) 00:56:25.79 ID:EZVnragk0
No way かな?
941名称未設定:2013/01/03(木) 02:37:32.92 ID:LLemfsEK0
泣き/笑い
だっぺや
942名称未設定:2013/01/03(木) 13:14:38.48 ID:5cnMfgVi0
N/Wとはなんですか?
943名称未設定:2013/01/03(木) 22:09:15.02 ID:9XcLjfAR0
Intel NUCへのインストール方法をメモしておきました
http://www29.atwiki.jp/osx86jp/pages/55.html
参考にさせていただいた以下とあわせてごらんください
http://www37.atwiki.jp/osx86/pages/37.html
944名称未設定:2013/01/03(木) 23:31:21.90 ID:9XcLjfAR0
toledaさんからNUC対応手順の決定版?がうpされている
http://www.tonymacx86.com/network/81449-intel-nuc-dc3217iye-os-x-10-8-2-success-11.html#post524436
945名称未設定:2013/01/04(金) 00:24:39.58 ID:Qhmvpbag0
互換機作ってる会社のサイトを久々に見てみたらずいぶんトーンダウンしてた
http://www.mediaworkstations.net
946名称未設定:2013/01/04(金) 11:09:15.06 ID:whceUY8W0
アポーは不寛容だからねー
947名称未設定:2013/01/04(金) 14:28:53.71 ID:da8sqoNT0
雪豹時代なら組み立てたPCとそれ用DSDT.aml入りPreboot
付ければ成り立ったかも知れないけどな
948名称未設定:2013/01/04(金) 18:06:08.76 ID:EFrGfHPX0
N/Wとはなんですか?
949名称未設定:2013/01/04(金) 19:07:05.46 ID:CbEpLrWf0
お米
950名称未設定:2013/01/05(土) 02:44:14.19 ID:4zBhe3L40
OSXのARM移行は噂ではないようだな
951名称未設定:2013/01/05(土) 07:06:19.21 ID:2w9OH/ld0
N/Wとはなんですか?
952名称未設定:2013/01/05(土) 07:16:44.02 ID:Mb59M7UN0
>>950
どこで切ってよめばいいですか?

噂ではなく、本当のこと
噂によると、ないらしい

どちらですか?
953名称未設定:2013/01/05(土) 14:00:16.97 ID:hnmMcW3o0
単文すらまともに書けない奴なんかスルーしとけ
954名称未設定:2013/01/05(土) 15:44:11.45 ID:2w9OH/ld0
N/Wとはなんですか?
955名称未設定:2013/01/05(土) 16:28:50.40 ID:C2X17J6t0
>>954
ニューヨークとワシントン
956名称未設定:2013/01/05(土) 16:30:17.95 ID:2w9OH/ld0
誰も答えられませんか?
N/Wとはなんですか?
957名称未設定:2013/01/05(土) 17:37:24.06 ID:Mb59M7UN0
North Westか
958名称未設定:2013/01/05(土) 18:22:22.09 ID:LpeN/+GO0
なに見とんじゃ、われ
959名称未設定:2013/01/06(日) 20:38:55.97 ID:MBzBmnzv0
カッぺ御用達のNOWHEREか
960名称未設定:2013/01/06(日) 20:54:49.86 ID:9aX8S2Vz0
N/Wの意味を聞いている奴って、ググられんのだろうかねぇ?っとわーく
961名称未設定:2013/01/06(日) 21:00:57.88 ID:hYLRk/FO0
N/WとはNet Weightの略で、貨物の中身の重量のこと
962名称未設定:2013/01/06(日) 23:40:20.34 ID:SfKYs46E0
New WorldOrderに決まってんだろ
963名称未設定:2013/01/07(月) 05:05:59.11 ID:KsnlTSN/0
マジレスするとN/Wなんて言葉は無くて何を意味するかはその時次第
なので>>937が何を指してN/Wと言っているかは本人しか分からない
964名称未設定:2013/01/07(月) 05:11:16.91 ID:SYgnILks0
↑バカの上塗り
965名称未設定:2013/01/07(月) 05:40:11.87 ID:Es0GNFyV0
普通はNet/Weightだよな
966名称未設定:2013/01/07(月) 07:54:27.22 ID:XpAi5V4L0
N/WにN/W聞かれたけどN/Wと答えた

Northwest航空にNet Weight聞かれたけどNo Wayと答えた
967名称未設定:2013/01/07(月) 18:37:38.07 ID:NGr4GoA30
どうしてもEISTが有効にならないのとcpuの温度が取得できないんですが
アドバイスをお聞かせいただけないでしょうか?
i5-2400
GA-H67A-D3H-B3 F7(tonyにあったdsdtを使っています)
HD6850
10.6.8(64bit)
968名称未設定:2013/01/07(月) 19:59:15.82 ID:FvtzIlTy0
>>967
最新のFakesmc使ってもダメ?
969名称未設定:2013/01/07(月) 20:30:36.04 ID:6L0ssVvG0
いつの間にかunlockしたVMの仮想がエライ事になっているな。
QE/CI効かないから、動画再生やツベは見れないが
Host(Hackintosh)、Geekbench 1万超えの環境
Guestがスノレバ〜で2chやネットサーフィンなら、結構実用的に使える。

これでWinでしか出来ない特殊な事情以外、仮想のGuestでさえOSXで済ませられる。
VMの仮想環境なら、MACアドレスも偽装出来るし
これは実機に無いメリット。
970967:2013/01/07(月) 22:44:47.70 ID:NGr4GoA30
>>968
fakesmcのrev609を使ってみましたがだめでした。
cpu-zで見てみるとずっと3.1GHzで回っているみたいです。
これさえできれば普通に使えるんですが...
971名称未設定:2013/01/08(火) 02:36:50.14 ID:H7xBShhQ0
10.8.2でZ77なんだけどスリープしても即起きちゃう時はどこいじったらいいの?
972名称未設定:2013/01/08(火) 03:10:08.76 ID:PTUursvu0
ちんこって言えばいいのか?
973名称未設定:2013/01/08(火) 22:49:07.21 ID:8teI5teZ0
今年こそは、mini並みの予算でpro級スペックのマシンを作るぞ!
と毎年決意しつつ、
retina iMac の噂に踊らされ,
解像度変わらないなら miniで良いかとi7miniを買ってしまった。
次の挑戦は早くて2年後ぐらいか。
その頃には何も考えずに一発さくっと済むように宜しく。
974名称未設定:2013/01/09(水) 00:22:34.18 ID:jO8uQ86J0
まぁそれも正解だわな
975名称未設定:2013/01/09(水) 17:34:52.80 ID:qNTrGbTj0
安い/コスパの良いマシンを入手するなら自作より完成品の方が優れている時代になったからね
Apple品揃えに無いマシンを入手したいというような動機でもなければOSX86するメリットはないと思う
メリットなくても自作/ハッキングが楽しいという人ももちろん居るとは思うが
976名称未設定:2013/01/09(水) 17:52:16.92 ID:96qPg9M/0
自作の場合「より安く」より
「予算内で趣向や希望に添った最大性能」っ事の方が今も昔もが多いと思うけどなぁ

予算的な構成の幅を確保する目的での部材単位で「より安く」は追求されるけど
より良い形での目的達成の手段であって、安く買うのが目的じゃない気がする

安い部材を見つけてしまった事が、自作衝動の切っ掛けになる事は多々あるけど
977名称未設定:2013/01/09(水) 17:56:07.42 ID:Xfxfld/V0
その通り
978名称未設定:2013/01/09(水) 18:04:53.64 ID:N8uXf+sK0
人によるだろう
Mac Proなんてバカ高くてやってられん
979名称未設定:2013/01/09(水) 23:47:12.87 ID:kfKVfH+p0
>>978
今のProは2世代前の設計だしあれ買うくらいなら自作した方がはるかに良いわな
980名称未設定:2013/01/10(木) 00:01:32.15 ID:jO8uQ86J0
PCIe欲しかったらOSx86って事になるわな
981名称未設定:2013/01/10(木) 00:14:13.34 ID:ZmbVPgUp0
次スレ立てる方にお願い。>>6相当テンプレをアップデートしたのでこれ使ってください

--------Mountain Lion--------
Mac App Storeからダウンロード購入 (1,700円) する。
http://itunes.apple.com/jp/app/os-x-mountain-lion/id537386512?ls=1&mt=12
上記はMac OS Xが動いてないと導入できない。Macで起動してクリーンインスコできる媒体を
作るためには、上記からInstallESD.dmgを取り出してUSBメモリやDVDに復元する。
OS X Mountain Lion アップデート v10.8.2
http://support.apple.com/kb/DL1581?viewlocale=ja_JP
--------Lion--------
OS X Lion 統合アップデート 10.7.5 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1582?viewlocale=ja_JP
--------Snow Leopard--------
Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1399?viewlocale=ja_JP
--------bootloader--------
Chameleon
http://chameleon.osx86.hu/
http://www.osx86.net/downloads.php?do=cat&id=2
Chimera
http://www.tonymacx86.com/downloads.php?do=cat&id=3
--------いろいろなインストーラ--------
UniBeast + MultiBeast
http://www.tonymacx86.com/61-unibeast-install-os-x-mountain-lion-any-supported-intel-based-pc.html
Kakewalk
http://www.kakewalk.se/
HACKINSTALLER SCRIPT
http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=185097
--------自作のためのおすすめパーツ--------
http://tonymacx86.blogspot.jp/search/label/CustoMac
http://www.kakewalk.se/computer-builds/
982名称未設定:2013/01/10(木) 02:05:49.21 ID:enAlS1V00
>>975
>Apple品揃えに無いマシンを入手したいというような動機でもなければ
その通りだけどそれに該当する場合って相当多いよね。HDDを2台積みたいくらいの動機ですら該当しちゃうし。(MacProはありえないとして)
miniがノート向けプラットフォーム、iMacがAIOという時点でどちらもかなり制約が多いし。

>>978-980
だな。デュアルCPUが欲しくない限り今のMacProは本当に買う意味がない。
983名称未設定:2013/01/10(木) 03:42:41.27 ID:Zb7XYesd0
PCIeもThunderboltでなんとかなりそうだもんな
984名称未設定:2013/01/10(木) 12:38:26.05 ID:6B53aLwp0
>>981
SLは販売終了してない。アップルから普通にかえるぞ(\1,700)。
ttp://store.apple.com/jp/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard
985981:2013/01/10(木) 12:59:01.89 ID:vmis2FOC0
>>984 情報ありがとう。更新しました。次スレ立てる方にお願い。>>6相当テンプレをアップデートしたのでこれ使ってください
--------Mountain Lion--------
Mac App Storeからダウンロード購入 (1,700円) する。
http://itunes.apple.com/jp/app/os-x-mountain-lion/id537386512?ls=1&mt=12
上記はMac OS Xが動いてないと導入できない。Macで起動してクリーンインスコできる媒体を
作るためには、上記からInstallESD.dmgを取り出してUSBメモリやDVDに復元する。
OS X Mountain Lion アップデート v10.8.2
http://support.apple.com/kb/DL1581?viewlocale=ja_JP
--------Lion--------
OS X Lion 統合アップデート 10.7.5 (本体は販売終了)
http://support.apple.com/kb/DL1582?viewlocale=ja_JP
--------Snow Leopard--------
Apple Storeで購入(1,700円)する。
http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard
Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1
http://support.apple.com/kb/DL1399?viewlocale=ja_JP
--------bootloader--------
Chameleon
http://chameleon.osx86.hu/
http://www.osx86.net/downloads.php?do=cat&id=2
Chimera
http://www.tonymacx86.com/downloads.php?do=cat&id=3
--------いろいろなインストーラ--------
UniBeast + MultiBeast
http://www.tonymacx86.com/61-unibeast-install-os-x-mountain-lion-any-supported-intel-based-pc.html
Kakewalk
http://www.kakewalk.se/
HACKINSTALLER SCRIPT
http://www.insanelymac.com/forum/index.php?showtopic=185097
--------自作のためのおすすめパーツ--------
http://tonymacx86.blogspot.jp/search/label/CustoMac
http://www.kakewalk.se/computer-builds/
986名称未設定:2013/01/10(木) 16:45:06.56 ID:Zb7XYesd0
>>985
Mac OSが動いていないと導入できないとは何の事?
iBootなりで起動してMLのディスクに入れ替えでクリーンインストールすればいいじゃない
987名称未設定:2013/01/10(木) 16:46:37.69 ID:Zb7XYesd0
すまんMLの事かSLと勘違いした

しかしいつまでSL買えるのかね10.9出たら販売終了かな
988名称未設定:2013/01/10(木) 22:08:40.66 ID:pAFWXmlJ0
10.5.8以前はアップデートできなくならから継続販売するんじゃないの。
それともお得意の強制終了かw
989名称未設定:2013/01/11(金) 02:06:55.67 ID:8oymOKXb0
最新版iMacを買い、ここの技術でSnow Leopardを入れることは可能ですか?
990名称未設定:2013/01/11(金) 02:19:18.00 ID:QtcUrrlN0
Firmで弾かれるだろ
991名称未設定:2013/01/11(金) 03:42:15.54 ID:tTIAje6Y0
>>989
無理です
赤字で大きく
Do not install to an Apple Macintosh computer
と書いてある、要は動かないってこと。
それ以前にSnow Leopard発売時の未知のCPU、GPUにどうやって対応するんだ?
Ivy Bridge用のカーネルは出てるみたいだけど、ドライバーはどうする?
992名称未設定:2013/01/11(金) 05:24:22.93 ID:4EPu/Txd0
そういやあの基地外dynabook氏は無事にインストール出来たかねえ
993名称未設定:2013/01/11(金) 13:37:12.91 ID:kO5H9SFm0
このSLが最初から10.6.8なら買いたいんだが誰か解らないかな?
994名称未設定:2013/01/11(金) 20:08:22.51 ID:I1sjFi2Z0
10.6.3だったと思うけど
995名称未設定:2013/01/11(金) 21:37:06.92 ID:QtcUrrlN0
インストーラーは10.6.7まであるけど
そのままでは使えない
996名称未設定:2013/01/11(金) 23:37:34.65 ID:qCrg5Brs0
MacOSX86の夢を語ろう!第39夜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1357914425/
997名称未設定:2013/01/12(土) 03:51:35.67 ID:WWvVijJn0
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
998名称未設定:2013/01/12(土) 12:38:34.33 ID:NaH3i7Q40
やっぱり10.6.3かぁ。
インストールが面倒なのがなぁ。
SandyのSL環境を一つ用意したいんだけどな。
999銀河鉄道:2013/01/12(土) 12:48:34.03 ID:cYAAhWDk0
999
1000名称未設定:2013/01/12(土) 13:02:21.03 ID:Bw1jsT7f0
1000なら昨日買ってきたGA-Z77-UD5Hでいい夢が見られる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。