Retina■網膜300ppiを超える物→220ppiでもよくね?
1 :
名称未設定 :
2012/06/17(日) 00:18:08.98 ID:ZQ7aq/UH0 もともと人間の網膜能力300ppiを超えるものを Retinaと読んでいた。 しかし、iPad2で264ppiに下がり、 今回は220ppiにまで下がった。 220ppiといえば10.1インチでフルHD(1920×1080)、 携帯電話で言えば2006年頃の3.5インチ、VGA(640×480)で Retinaである。 Retinaの性能劣化が酷い どうしてこうなった?
2 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 00:22:13.84 ID:hfnBhqMc0
糞スレ立てんな
3 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 00:24:25.04 ID:7No7NGZV0
元々Macでディスプレイのドットが気になることなんて無かった Retinaにする恩恵なんて無いから1920x1080ドットバイドットのほうがよかった
4 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 00:49:07.96 ID:3mfGuwZZP
5 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 01:03:32.30 ID:DiTT+rYO0
>>4 つまり、すべての地デジテレビは
Retinaディスプレイってこと?
6 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 01:42:58.60 ID:YRRJr3+w0
>>3 >元々Macでディスプレイのドットが気になることなんて無かった
「パ」か「バ」かハッキリ見える方がいいだろ?
てかRetina製品持ってないでしょ?
7 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 01:55:31.32 ID:aU5cpJrg0
264ppiは、肉眼でドットが見えるからなぁ。iPhoneは見えそうで見えない。
8 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 02:28:37.02 ID:vLqu9o16P
>>5 映画館のスクリーンを目から30cmの距離で見たりしないだろ?
画面サイズと画面と目との距離っていうのはだいたい比例してるんだよ。小さい画面は
近くでみる。大きい画面は離れてみる。テレビだって一緒。近づきすぎると画面全部を
見れないんだよ。
RetinaっていうのはDPIが高いっていう意味じゃないんだよ。AppleがわざわざRetinaって
言う言葉を使ったのは、目と画面の距離に応じて必要なDPIが変わるから。
最初にRetinaって言う言葉を使った時から、定義は変わってないよ。目で液晶のドットが
識別できなくなるのがRetina。
>Retinaっていうのは目とディスプレイの距離によって解像度が変わるよ。iPhone 4を最初に発表
>した時から、定義は一緒。iPhoneの様に顔に近づけて使う場合のMagic Numberは300dpi。
http://youtu.be/ohMgjabfiUM?t=7m10s でもドザは頭が悪いんだから、あんまり細かいこと考えないで、Appleの宣伝を鵜呑みに
してた方がいいと思うよ。そうすればずっと賢く見えるから。
9 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 04:56:25.10 ID:J2b3H9B5P
これはおかしいよな。Retinaじゃなくて220dpiディスプレイに改めろ
10 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 08:59:05.05 ID:HoSes+tVP
>>9 まずRetinaの定義を教えてよ
どんな条件を満たした場合
Retinaを名乗って良い訳?
11 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 09:22:29.30 ID:YRRJr3+w0
12 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 09:42:17.18 ID:J2b3H9B5P
>>10 ちょっとは自分で調べろや
There is no standrd of retina display.
Appleの造語だからジョブスのKeynoteの説明通りなんだよ。
10インチ離れて300dpi以上でピクセルの境界見えなくなればいいんだよ。
あとは
>>4 の公式に数字入れれば自動的に答えは出る。
計算苦手なら尻からWolfram使え
13 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 10:02:09.34 ID:HoSes+tVP
>>12 いや、それは上のレスで出てるから分かってるw
君、10インチ離れてててもピクセルの境界線見えるわけ?
あの新型のMacBook Proで?
サンコンさんかなにかなの?
14 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 10:04:15.16 ID:HoSes+tVP
さらに言わせてもらえば RetinaDisplayがAppleの造語であるって分かってるんでしょ? ならその定義だってAppleが決めてるんだからどう呼称しようが勝手だよねぇ?
15 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 10:05:41.84 ID:HoSes+tVP
んじゃ末尾PをサッとNGしてね皆さんw さいなら〜
16 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 10:12:48.68 ID:YRRJr3+w0
17 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 10:16:20.03 ID:FKHNJxSz0
ま、今回は低解像度版Retinaってことで見逃してくれよな、うわははは 俺はRetina MBP注文済みだよ、うわはは
18 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 13:42:48.59 ID:jtzwSRxZ0
距離によって必要なPPIが変わるのだ(キリッ ・・・って後付け過ぎるわアホかw 単にコストの問題だろ
19 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 14:39:13.64 ID:nLlY2GL50
Illustratorで細かい作業をする時等、眼をスクリーンに近づけてやってる。 単に画面全体を見る時の視距離だけの問題でもないよ。
20 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 16:48:58.83 ID:KcqxfEoJ0
AppleのRetina定義とは、標準視聴距離(iPadなら30〜40cm、ノートPCなら45〜60cm)、 かつ視力が1.0の人がドットを識別できないくらいの精細度[ppi]を持つディスプレイのこと。 つまりRetina基準となるppiの算出には ・視聴距離 ・見る人の視力 このパラメータを仮定しないといけない。
21 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 16:52:44.94 ID:AQ1EFM3A0
我が家のフルHD32型AQUOSもRetinaだったわ
22 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 17:03:31.92 ID:KcqxfEoJ0
テレビはPCのように至近距離から使わないから、大半のHDTVはApple定義のRetinaに相当するよ。 今までのPC、モバイルディスプレイは、視聴距離のわりにppiが足りてなかったので見える人はドットを識別出来ていた。 顕著な例はiPad2かな。あれは卒業証書を貰う時のように腕を伸ばして使わない限り、ドットが判別できる。
23 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 19:20:54.47 ID:aU5cpJrg0
>>19 イラレで顔近づけるのは無いだろ?
何で大きくしないの、ドット絵じゃあるまいし。
24 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 21:05:12.00 ID:CTJW1R4d0
>>23 ちょっとした事で、いちいち拡大しないよ。
眼を近づけた方が早い事も多い。
25 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 21:10:41.55 ID:yaeoWG6M0
>>19 >Illustratorで細かい作業をする時等、眼をスクリーンに近づけてやってる。
俺もはじめてIllustrator使った時はやったな。
懐かしい。
26 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 22:23:15.52 ID:vLqu9o16P
>>18 >>8 の動画みろよ。英語だけどちゃんと説明してるだろ。後付けじゃなくて
一番最初の公式説明だよ。
ドザのスペック脳だと理解できないから300dpiがRetinaだと考えてただけ。
27 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 22:38:00.52 ID:3MnFT3Uw0
スペックではなく ドットが見えなければいいや、っていう見た目の問題なのか んじゃiphoneでこれ以上の高解像度は望めないのかよ 他人ごとながら行く末が心配になるな
28 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 22:56:29.94 ID:vLqu9o16P
↑典型的なスペック馬鹿。低能もここまで来ると芸術。
29 :
名称未設定 :2012/06/17(日) 23:26:58.36 ID:eaWXrgL10
確かに、当初300ppiを強調し過ぎたのが 今、仇となっているのは否めないが、 iPadもMacbook Proも実物を見れば、十分満足の行くもの。 ただ、まだ動作がモッサリしてる。 特にMBP15で1920x1200を擬似表示するとスクロールがカクカクなので注意。 次のiMacは2K4K確実だろうし、もう少し様子見予定。
30 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 00:51:57.97 ID:v5ewTlQN0
>>29 展示品は省エネルギー設定でディスクリートGPUがオフになってる
GPU使うようにすればスクロールしてもカクつかない
31 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 01:00:49.01 ID:kIuuyg6TP
32 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 01:43:26.71 ID:0TMi3piC0
>>7 iPhoneはフォント以外はドットみえるからな、、、
33 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 01:50:48.18 ID:g7MRKZbo0
フルHDのテレビはドットなんて見えないから全部Retinaだな。 なんじゃ?Retinaってwwwwww
34 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 01:53:36.06 ID:g7MRKZbo0
結局なんでもRetinaになるじゃんw iMac27インチもそんなに近くでみないからドットは見えない。これもRetinaってことになるwww なんでもRetinaってwwwwwwwww
35 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 02:00:21.41 ID:yb0nBb7O0
写真は300dpiなら印刷原稿、Web用は72dpiだが問題出るのか
36 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 02:22:06.95 ID:yb0nBb7O0
モザイクも邪魔にならずはっきり見えるのか
37 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 02:42:21.79 ID:RC2N1GYE0
Retinaディスプレイとかけておまえらと解く その心は 細かすぎ
38 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 02:50:45.41 ID:FnsxrJUV0
Retinaディスプレイとかけて
>>37 と解く
その心は
ちっともうまくない
39 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 05:13:00.12 ID:3YZALSdz0
なんだ、俺ん家の物置にあるブラウン管テレビも離れたらピクセル見えねえよ Retinaとして復活させるわ
40 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 08:01:14.05 ID:NjgjFYqs0
appleがRetinaとしているのはすべてHiDPIだから
41 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 10:24:10.52 ID:7TgOP0tN0
Appleも大変だな…
42 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 11:00:03.23 ID:cF1vfMm30
300ppi未満は認めん。 ノートでも超接近するからな、おれは。
43 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 11:14:56.89 ID:4elH94RNP
44 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 18:58:52.93 ID:+vQWpXDS0
96ppi 192ppi 288ppi もうこれ以外の規格でディスプレイを作るな ワイドが16:9と16:10に分かれたあたりから規格が乱立してウザいんじゃ
45 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 19:30:03.58 ID:/+qD/+3j0
>>20 > AppleのRetina定義とは、標準視聴距離(iPadなら30〜40cm、ノートPCなら45〜60cm)、
すごいなー。60cmかぁー。
俺が腕を伸ばした先に
ディスプレイがあるんだなぁー
あほかw
ノートPCもiPadも距離同じだ。
46 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 19:31:47.92 ID:34AHiQQa0
iPad持ってないな。
47 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 19:35:50.06 ID:/+qD/+3j0
参考までに、MacBookの奥行きは22.7cmです。
48 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 19:41:05.43 ID:WJyoJ5hu0
>>45 だったら何? アップルディスってんじゃねえよ
新しい時代についていけない低能め
嫌なら買うな 使うな
とっとと去れ
49 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 23:34:56.89 ID:YiBsCz3U0
将来、高密度な液晶のコストがこなれてMacBookも300とか400ppiになったら 距離がどうのこうの言ってた人はなんて言うの?w
50 :
名称未設定 :2012/06/18(月) 23:47:34.18 ID:aw0UJ+cj0
>>49 その時は昔の事は忘れて、喜んで使うんだろうよ。
51 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 01:19:25.46 ID:NEeouDL8P
>>49 コストというより技術なんじゃね?
透過率とか
52 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 08:01:59.58 ID:JUQmKZ4F0
コストがこなれたなら標準になってRetinaなんて言葉自体なくなるんじゃない?
53 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 08:15:25.62 ID:pjmDEeEVi
54 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 09:30:10.04 ID:wF1xI6lk0
55 :
名称未設定 :2012/06/19(火) 10:33:36.70 ID:JUQmKZ4F0
iPad持ってないが、キーボードの分、物理的に距離が変わる気がする。
56 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 00:28:55.21 ID:iDSyuNn20
>>52 ただ、Retinaは技術的に非効率で無駄にパワーを使いECOじゃないから生き残るかは不明だぞ
57 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 00:43:00.30 ID:4l2z23240
>>56 Retinaは人間が機械に求めるゴール地点の一つじゃないかな。表現媒体でこれ以上はいらない地点。
似たところで、秒間枚数もそんな感じでは。60枚/s以上は感じれないとされながらも、240枚はヌルヌルと判るし。
似たような。
との、境界線みたいなモン。ある程度でそれ以上必要ないけど、
58 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 00:43:54.76 ID:4l2z23240
下、三行はゴミ。失礼。
59 :
名称未設定 :2012/06/20(水) 01:36:26.90 ID:ad5RZ+5n0
ソニーがパクるw
60 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 01:11:01.08 ID:xQh7u4270
ドットが見えるのが不自然に感じる時代が来るYO
61 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 10:50:37.14 ID:4+jRBx1v0
ピンクに黒のドットのブラは無くならぬ!
62 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 18:58:18.54 ID:CBtGVLG00
63 :
名称未設定 :2012/06/22(金) 20:07:11.74 ID:wdZkG5U/0
>>57 ところでほんとに秒間240枚も表示されてると思ってる?
でも、ディスプレイの未来として期待しちゃうよね。Retinaは、知らないと分からないけど、一度使うと戻れない綺麗さ
64 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 04:27:25.51 ID:+O4/HEQA0
>>63 >ところでほんとに秒間240枚も表示されてると思ってる?
というのは?
65 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 11:00:02.36 ID:Tk7Qq2WD0
>>57 240fpsを表示できるディスプレイってあるの?
民生用では120fpsのPCディスプレイは最近出てきたけど
66 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 12:47:43.46 ID:mq9V95ou0
60Hzでカクカク感はなくなるものの、 現実に近い実体感を求めるなら、ホールド型で240Hz付近まで上げる必要があると分かってきてるからな。 音も16bit/44.1KHzで音のくもりはほぼ無くなるが、空気感、実体感を求めるなら24bit/96KHz程度までは上げる価値がある。 しかし、実際には16bit/44.1KHzさえ鳴らし切るスピーカーが少ないし、 そもそも多くの人がそこまで音質を聴き分ける必要を感じていないので、経済的な圧縮音源が好まれる。 ピクセル密度は、かなりの部分はその人の視力に関わって来る。 目のいい人なら、500ppiくらいまでは上げる価値がある。
67 :
名称未設定 :2012/06/23(土) 18:35:58.63 ID:DAU+zW970
結局この問題は1ピクセル=1光子になるまで粘着するキチガイが現れ続けると思う
68 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 02:15:20.94 ID:eJgELUPu0
まぁ環境問題考えるならRetinaはNOだろな
69 :
名称未設定 :2012/06/24(日) 11:33:01.57 ID:CvaLfXmk0
ソニーがパクる
70 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 00:04:36.10 ID:xNDT8DTf0
視力0.5くらいの俺には、使ってるパソコンのディスプレイ全部retinaだな
71 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 01:12:49.60 ID:Lov7O06v0
72 :
名称未設定 :2012/06/26(火) 23:50:25.75 ID:Llhfu+gG0
ソニーと言えば「パクリ」
73 :
名称未設定 :2012/08/27(月) 11:09:24.44 ID:AwPrQlIY0
それから、ラッピング以外でも、 最近は母校の近くの定食屋に行って まったりともみじ狩りするのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物は豚の角煮、嫌いな食べ物はピクルスです。 尊敬する人はシュバイツァーで、趣味のラッピングも A p p l eは「O S X」の場合)の間だったが、「Q u i c k T i m e P l a y e r」、ストレージとI/Oのパフォーマンスと実装(オーディオを含む)、バッテリ電源管理に関するパッチが含まれている。
74 :
名称未設定 :2012/08/28(火) 12:42:01.39 ID:xWfobs5b0
それでは、少しお時間を頂いて、伊藤・キャサリン・太郎について述べさせて頂きます。 今日の健康運で暗示されているのは『アスレチッククラブでより健康に』です。
75 :
名称未設定 :2012/08/31(金) 01:29:31.38 ID:aHoqQM6E0
はじめまして♪西川真由美です! あと、趣味のウインタースポーツ以外でも、 最近は家の目の前の交差点に行って大胆に右往左往するのも好きだな。 ちなみに、好きな食べ物は菓子パン、でも、オムレツは苦手。 尊敬する人は吉田松陰で、趣味のウインタースポーツも、 実は吉田松陰の影響で始めたんだ。
76 :
名称未設定 :2012/09/05(水) 02:03:20.22 ID:C/cvBqnJ0
私は、1925年生まれで、星座は鳩(はと)座、 血液型はA型、恋人とラブラブです。 趣味は映画鑑賞、最近興味があるのは科学全般です。 O SをマウンテンライオンにアップデートしてからW i-F i接続が急に不安定になりました。
77 :
名称未設定 :2012/09/09(日) 04:29:50.44 ID:h3wJ1SG60
低くてもRetina。 詐欺だなw
78 :
名称未設定 :2012/09/09(日) 06:53:22.41 ID:ZmMvGhfo0
印刷物の350dpiは あれは 175線っていう網点を再現するために必要なデータ量であって、 印刷物のうえに 正確に350dpiの画像が再現されてるわけじゃないからなあ。 網点にされてる時点で半分に劣化してる。 安物印刷物レベルでいいなら、150〜200ppiでも問題ないよ。
79 :
名称未設定 :2012/09/09(日) 21:11:53.67 ID:Evx4B9iu0
画面から目を離せばいいだろ
80 :
名称未設定 :2012/09/10(月) 13:28:47.56 ID:+KQf2pIi0
それでも、M o u n t a in L i o nから顕著な事を書いてはいるので「その2」。かなり困っている。 そんな事より1よ、ボケが。得意げな顔して何が、つゆだくで、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ、1 5 0円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーか。
81 :
名称未設定 :2012/09/13(木) 12:06:47.57 ID:DvhBKjDq0
はじめまして!由美です! ワタシは、1946年生まれで、星座は小犬(こいぬ)座、 血液型はBB型、はっきり言って貧乏です。 趣味は宝石集め、最近興味があるのはセントラル・ドグマです。
82 :
名称未設定 :2012/09/13(木) 22:49:37.70 ID:DvhBKjDq0
それから、書道以外でも、 最近は隣町のファミレスに行って 堂々と無駄な抵抗するのにも凝ってます。 ちなみに、好きな食べ物は塩ラーメン、嫌いな食べ物はボルチーニ茸をのっけたマルガリータです。 尊敬する人は私自身で、趣味の書道も ∂型らしくスリルを求める性格だけど、 実は『元始、女性は実に太陽であった』って言葉が好きだ。 今は清掃作業員をやってるけど、 スリルを求める俺様に合ってると思う。
83 :
名称未設定 :2012/12/05(水) 12:15:50.95 ID:Pc5eLpRQ0
>>79 そう、iPad miniでも画面から目を離せばRetina
84 :
名称未設定 :2012/12/22(土) 21:27:46.77 ID:GokeyMp+0
>>83 視野角あたりの情報量が全然違う
密度が同じなら良いってもんじゃないんだよ
85 :
名称未設定 :2013/01/06(日) 06:16:10.24 ID:yE2N7+pr0
いや、その理屈はおかしい。 その論法だと、画面が小さくなるほどppiが大きくしなくてはならない。 iPod nano第6世代の1.5インチディスプレイをRetina化することを 考えてみればいい。
86 :
名称未設定 :2013/01/09(水) 19:47:59.05 ID:uvKiRCKJ0
>>85 一般的には画面が小さい程近くで画面を見るから、
高密度じゃないと高精細感が無く感じる
87 :
名称未設定 :2013/01/15(火) 08:59:18.77 ID:fHb/RicY0
85が言っているのは、iPhoneとiPod nanoは、画面サイズは違うけど 目と画面の距離は変わらないってことだと思う。
88 :
名称未設定 :2013/01/19(土) 22:25:44.25 ID:qXN8CxqG0
89 :
名称未設定 :2013/01/23(水) 17:49:06.37 ID:qFXuz9wb0
しかしAndroidが一斉に1920×1080のフルHD化してるが、iPhoneはすでに時代遅れの低解像だろw
90 :
名称未設定 :2013/02/08(金) 05:41:54.24 ID:4or7tFcZ0
>>89 デカく重くすれば、いくらでも解像度は上げられるけど
電話としてどうなんだ、とは思うね。
筋トレ端末、と俺は呼んでいるが。
91 :
名称未設定 :2013/02/09(土) 09:46:17.01 ID:EplLYvfa0
泥のパッド系は、対応アプリがiPadより超絶大幅に少ないよ。
92 :
名称未設定 :2013/04/06(土) 11:33:33.42 ID:9P6HTz000
結局Windows入れないと使い物にならないのは本末転倒
93 :
名称未設定 :2013/04/17(水) 14:59:21.72 ID:7/zONIai0
>>89 300ppi超えたらもう解像度論争は無意味だっつの
好きなサイズのを選べばええがな
94 :
名称未設定 :2013/04/19(金) 12:06:39.35 ID:56IClx1w0
95 :
名称未設定 :2013/06/17(月) 20:44:37.23 ID:97jIeb9eP
>>1 同意
まあ220ppi超えれば十分綺麗に思えるから、機器選ぶ時はその他の要素が
重要になってくるけど
>>91 Androidの場合タブレット対応をうたっていなくても、iPadみたいにまったく使えなかったり
ボケボケになったりしないからなあ。むしろ殆どのアプリが対応してると言える状況。
てかiPad版Googleマップはよ…
96 :
名称未設定 :2013/07/26(金) 12:29:03.32 ID:QLhtq+IR0
97 :
名称未設定 :2013/07/26(金) 12:32:12.72 ID:OsFd8KqX0
98 :
名称未設定 :
2013/10/08(火) 20:39:57.57 ID:0QacvPAt0